X



【月10日】大須演芸場・其の4【貸席】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001重要無名文化財垢版NGNG?PLT(14966)

中京圏唯一の寄席大須演芸場について
大いに語りましょう。
実際に観た人の情報、大いに求む!!
現在、過去出演の芸人、ゆかりの人物の情報もこちらに
書き込みを願います。

※前スレ
【本芸・色物】大須演芸場・其の3【大衆演劇】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1391567843/

大須演芸場公式
http://www.osuengei.nagoya

つぶあん日記(元お茶子)
http://blog.livedoor.jp/engeijou/
0002重要無名文化財垢版2015/10/31(土) 05:11:19.84
>>1乙!
いろんな人が出るようになったみたいだし、また行ってみたい
0003重要無名文化財垢版2015/11/03(火) 10:29:01.16
落語協会と吉本の大阪と名古屋、あと雷門がでてたらそれなりに客呼べそうだけど
0008重要無名文化財垢版2015/11/03(火) 13:32:16.45
正直今日の番組は期待出来ないが
12月の土日の前売り買いに行ったついでに友の会の無料券使って引き替えたから懐はいたまない
0010重要無名文化財垢版2015/11/03(火) 16:52:59.77
たこ平 14:30-14:51 やかん
三亀司14:52-15:10 江戸曲独楽
アンダーポイント 15:11-15:25 殿とお米
圓太郎 15:26-16:00 芝浜

仲入り

のだゆき 16:13-16:25 音楽パフォーマンス
内海桂子 16:29-16:52 漫談
0011重要無名文化財垢版2015/11/03(火) 17:01:15.93
桂子師匠は凄かった
93歳とは思えない喋りと身のこなし

漫談、たこ平を捕まえての漫才、三味線、都々逸、踊り
久々にワロタAA(ry
0012重要無名文化財垢版2015/11/03(火) 19:24:40.43
>>11レポ乙です!ありがとう
桂子師匠は浅草の東洋館でしょっちゅうトリをとってるし、他の出演もけっこうある、お元気だよね

漫才の2組がどれくらいの満足度なのかは未見なのでわからないけど、
関東で寄席によく行く者の都内の寄席の感覚だと、
あともう1人か2人くらい聞き応えのある噺家さんが出るくらいの方が木戸銭相応で満足度が良い気がする
当日3000円(前売り2800)
ちょい値段が高めかな?って
0013重要無名文化財垢版2015/11/03(火) 19:37:25.99
当日3000円(前売り2800)
※通し券プラス1000円で2回見れるのは良いね
会員は2500円
会員は年5000円(1回分のチケットと会報)か

会員になったとしたら、3回行けたら1回あたり3333円、
4回で1回あたり3125円
5回で1回あたり3000円
年に5回以上行けたら元が取れるね
12月に行けたらと思ってる
0015重要無名文化財垢版2015/11/03(火) 21:11:03.24
今のところトリや中トリにはなかなかの実力者を呼べてるよね。
それだけに芸協を蔑ろにしたことが勿体無い。
芸協の芸人も呼べるともっと番組の選択肢が増えそうだが。
0017重要無名文化財垢版2015/11/04(水) 06:55:10.03
しばらくは来そうもない。
0019重要無名文化財垢版2015/11/04(水) 17:08:17.77
今日明日の雲助は行きたかったが平日ではなぁ…夜席や週末の寄席も考えて欲しいわ。
黒師が来年2月に貸席やるみたいだね。出入り禁止にならんといいがなw
0020重要無名文化財垢版2015/11/04(水) 18:19:09.33
黒師大須?香葉子大丈夫か
0023重要無名文化財垢版2015/11/06(金) 17:58:03.85
遅ればせながら>>1乙…つーか「もう来ねえよ!!」ってw

>つぶあん日記(元お茶子)

新体制になってからも引き続き、お茶子を務めてるみたいだね。
0024重要無名文化財垢版2015/11/06(金) 22:49:24.62
具体的なやりとりは不明だけど
鶴光師のブログ等を読んでると相当芸協の機嫌を損ねる事態があったんじゃないかなあ
今まで大須で安定して客を呼べてたのって芸協の公演だったのに
今後どうなることか…
0025重要無名文化財垢版2015/11/07(土) 20:15:05.52
>>19 確かに。夜やってくれたら雲助師匠見に行った。
   喜多八師匠も見られないのが残念。

木戸銭高いわ。とりあえず2000円くらいにしてほしい。
東京なら15人で2800円。
安くしてファンを増やさなきゃ。
0026重要無名文化財垢版2015/11/07(土) 22:55:56.06
貸し小屋料金って値上げしたの?ホームページには何も書いてないけど
0027重要無名文化財垢版2015/11/08(日) 01:33:29.29
>>25

>高い、安く、ファンを増

東京と比較してるが、
交通費や宿泊代もかかるんだよ。

本数を減らすか、名古屋の芸人
を沢山だせ、とでも要望出せよ。

口は出すが、金は出さない
お前みたいな古事記野郎は氏ね。
0028重要無名文化財垢版2015/11/08(日) 08:57:56.28
若手真打ち、二つ目、色物は芸協のほうがいいから、
将来を考えると芸協を呼べるようにしてほしいよ。
0029重要無名文化財垢版2015/11/08(日) 12:34:35.46
>>27
もっと穏やかにいこうや
0030重要無名文化財垢版2015/11/08(日) 16:47:21.05
まめ平 14:32-14:50 味噌豆からの犬の目
アンダーポイント14:51-15:04 殿とお米
旭堂左南陵 15:05-15:25 伊達政宗の堪忍袋
笑組 15:26-15:50 漫才 南京玉すだれ

仲入り

源平 16:03-16:31 こんにゃく問答
西川のりお 上方よしお 16:32-16:46 漫才
0032重要無名文化財垢版2015/11/09(月) 00:15:51.04
ホントだよね。どれだけ受けたとしても14分はナメられてるとしか思えんな。
しかし中入り後に源平、のりおよしおって無いわ。
0034重要無名文化財垢版2015/11/09(月) 08:13:02.93
のりおよしおは聞いたことないけど。
浅草演芸ホールの源平師は、わりとよかったりするぞ(鈴本でもいいと言うつもりはないが)

大須だと、はまるんじゃないか?源平師?
0035重要無名文化財垢版2015/11/09(月) 21:01:15.51
これからも林家からの出演が続くんだろうな。
たい平は無理として、しん平や種平あたりは呼んでほしい。
木久蔵とか三平は勘弁。
0036重要無名文化財垢版2015/11/09(月) 21:12:15.59
もう少し考えて欲しいよな。
林家ばっかり嫌。かと言って芸術協会も嫌。
やっぱ名古屋なめられてんのかな。。残念。
0037重要無名文化財垢版2015/11/09(月) 21:41:35.69
>>35
林家とはいっても、木久蔵のところは海老名家の林家とは系統が違うけどな
0038重要無名文化財垢版2015/11/09(月) 22:49:47.79
>>32
よしもとの本拠地、NGKはトリでも15分だよ。
別にナメてるんじゃない、15分のネタしかないからしょうがないんだよ。
まあ、これはトリとは言わず「追い出し」というやつです。

実質のトリは源平なんだよな。だから「蒟蒻問答」というちゃんとした噺をやってるんだね。
0039重要無名文化財垢版2015/11/10(火) 07:52:02.83
>>38
なるほど。トリ前で蒟蒻問答?と疑問に思っとりました。
個人的に源平は喰わす嫌いです。某小説の影響を受け過ぎですね。
0042重要無名文化財垢版2015/11/10(火) 21:39:44.81
立川流や円楽一門もほとんど顔付けされてないよな。
兼好に来てほしい。
0044重要無名文化財垢版2015/11/12(木) 02:07:09.95
テレビクラス目玉の集客力に頼ってばかりじゃ客の質は上がらないよ
入場料金1500円にしてギャラ総取りの
東西二つ目クラス対象の大須フレッシュ演芸大賞とか企画してみれば ?
受賞者は今後の遠征の励みになるだろうし
0045重要無名文化財垢版2015/11/12(木) 12:35:58.74
大賞は誰が決める?
審査員長河村たかしとかやめてくれよw
大賞の権威も何も無いw
それで受賞者喜ぶか?
0046重要無名文化財垢版2015/11/12(木) 14:19:39.49
客の投票と名古屋の文化人数人でいいんじゃないか ?
>それで受賞者喜ぶか?
そんなはすっぱな見方で演芸場に行ってるのか
芸人側のモチベーションが分ってないな
0047重要無名文化財垢版2015/11/12(木) 16:50:49.30
で、客の圧倒的な支持を受け、第一回大賞受賞者雷門獅篭、とかwww
0049重要無名文化財垢版2015/11/12(木) 18:09:31.75
河村たかし君は大須どう考えてんの
0050重要無名文化財垢版2015/11/12(木) 20:36:44.60
>>48 
毎週金土日なら見やすくなり客も増えると思うが、
寄席がある師匠方は来にくくなるかな。
0051重要無名文化財垢版2015/11/12(木) 23:04:34.93
名古屋の文化人w

大須演芸場が潰れ名古屋の芸人が育たない現状を見れば、そんな冠大賞で芸人のモチベーションが上がるとは思えんな。
それよりも、楽協も芸協も円楽も立川も吉本も松竹も、落語に限らず大道芸もなんでも、
演芸なら何んでも来いの演芸場目指して欲しい。
名古屋の地の利を活かして、日本中から芸人が集まる演芸場にして欲しい。
0052重要無名文化財垢版2015/11/13(金) 00:01:20.50
>名古屋の芸人が育たない現状を見れば、そんな冠大賞で芸人のモチベーションが上がるとは思えんな。
やっぱりその程度か
君が名古屋の演芸ファン代表とは思わないが
そんなんじゃ幸先は暗いのは確かだ
0053重要無名文化財垢版2015/11/13(金) 00:13:08.68
志加吾が都落ちしたときに、そんなこと言ってたけどなあ。
>名古屋の地の利を活かして、日本中から芸人が集まる演芸場に

今や東京と大阪の間にある、くらいじゃ、地の利にはならんよ。大阪の芸人だって、交通費払って名古屋行くくらいなら東京出ちゃうし、逆もまた同じ。
大須単独じゃ無理なんだよ。
大須を含め、名古屋圏だけで毎日最低でも落語会が大小併せて5〜10は開催されてる(=それだけの落語会を支えるだけの客が存在する)、って状態まできて、はじめて落語家も名古屋を目指すようになると思うよ。
0054重要無名文化財垢版2015/11/13(金) 08:33:19.65
香葉子は何しとんねん
責任持って大須盛り上げろ
0055重要無名文化財垢版2015/11/13(金) 17:01:49.40
毎月10日までだけ定席ということは
残り20日はなにやってるの ? シャッター閉まったまんま ?
大衆演芸とか演歌ショーに貸小屋?
0056重要無名文化財垢版2015/11/13(金) 20:52:24.03
名古屋も日本有数の大都会だし中京圏っていうのも独自の地域性があるとは思うけど、
地域に根付いた文化・芸能は育ちませんなあ。
でも大都市である以上、ある程度の演芸好きとか伝統芸能好きはいると思うので、
芸協のみちのく寄席みたいな活動を息長く続ければファン層も開拓できる気もするけどね。根拠はないけど。
その場合でも鍵は地元芸人なんだよね。
0057重要無名文化財垢版2015/11/13(金) 22:43:18.03
地域色を出そうとして無理に方言入れたりするのは違うんだよな。
0058重要無名文化財垢版2015/11/14(土) 11:48:19.28
以前、獅篭が東京の落語会で名古屋らしい噺をやろうとして大須観音だかにお参りする道中みたいなのをやったけど完全に外していた気がしたな
0059重要無名文化財垢版2015/11/14(土) 15:16:32.46
「名古屋は芸どころ」
こんな考えにいまだに胡坐をかいているんだから
上向きにはならんよ
0060重要無名文化財垢版2015/11/14(土) 16:08:49.56
>>59
本当に「芸どころ」だったら、観客の目はもっと厳しいはずなんだけどな
0062重要無名文化財垢版2015/11/14(土) 20:57:24.82
まだ江戸上方芸人を呼ぶのが精一杯だろうが、
何十年かかけてでも尾張芸人が育つような場所になってほしいね。
ファンも厳しくなきゃまた潰れるよ。
0063重要無名文化財垢版2015/11/15(日) 07:17:33.46
>>57
関西地方みたいに、テレビやラジオ、それもバラエティーからドラマ、
果てはCMに至るまで、毎日ごく当たり前のように関西弁が飛び交い、
方言の教育につながっているような土地のほうが、むしろ珍しいんだよな。

名古屋の場合だと方言というのは、言葉の端々というかイントネーションに
現われる程度で、徹底的に名古屋弁にこだわる人は、実はそんなにいなかったりする。

現在40代の自分が、中高生時代に接していたテレビやラジオのローカル番組は
やはり標準語中心で、積極的に名古屋弁を番組に取り込む動きは少なかった。

世間で一時「名古屋弁はダサい」みたいな評判が立ったこともあったし、
元より名古屋弁は独特の“しつこさ”があるので、無理に取り込もうとすると、
嫌みったらしく(或いは“わざとらしく”)聞こえて、使い難い部分もあるのは
確かだと思う。

そういえば、旧体制時代の演芸場が中心となって「名古屋弁を全国に広める会」
というものが立ち上げられたこともあったよなあ…。
0064重要無名文化財垢版2015/11/15(日) 13:09:54.60
>>63
関西だと、TV局のアナウンサーが司会とかだと平気で関西弁だったりするしなあ
0065重要無名文化財垢版2015/11/16(月) 01:42:35.01
南利明の「ハヤシもあるでよ」ぐらいか。

円丈の名古屋弁は広まることなく
やらなくなった。
0066重要無名文化財垢版2015/11/16(月) 21:20:47.21
ラジオで宮地さん、蟹江さんらが名古屋弁でしゃべっているが、
テレビで名古屋弁というと、河村市長くらい。

東海テレビ日曜の「スタイルプラス」、好きなんだが
司会は内藤、案内人の あさりど は金ちゃん劇団、
ゲストは東海以外の俳優かタレント。なんか寂しいね。
こんな番組で少しづつ、この地方の芸人を使って育ててほしいんだが。
0067重要無名文化財垢版2015/11/17(火) 00:08:19.03
蟹江、宮地の名古屋弁ってわざとらしいというか鼻に付いて好きになれない。
そんな訳で自分はCBC派です。河村は論外。
名古屋弁の様なものにこだわってるのが伊東かおるだったり獅籠だったり
名古屋出身じゃないってのは所詮飯の種でしかないからなのかなとも思う。
強いて名古屋ネタを聞くとしたら名古屋弁の様なものではなく
名古屋の街ネタだったり名古屋あるある的なものを聞きたいなと。
おみゃぁさん、なぁに言っとりゃぁすの!とかうんざり。
0070重要無名文化財垢版2015/11/17(火) 12:27:47.49
浅草の東洋館前を通ったがジジババの列に驚いた。どうやってこんな風に根付いたんだろう?
0071重要無名文化財垢版2015/11/17(火) 12:50:55.61
>>70浅草の東洋館に朝早くから並んでいるのはタダ券の列ですよ〜
現金を払う「お客様」は並ばずに開場時間から入れます!
読売新聞の拡張員が景品として東洋館のタダ券を配るというシステム
東洋館(浅草演芸ホールも)と、読売新聞の契約?みたいなものらしい?
大量のタダ券が出回っているので、金券ショップやヤフオクにも出回っている
※ただし土日祝日と10日20日30日31日の特別興行はタダ券客は入れない!
現金客の多さで演者のテンションが全く違うw
ガラガラよりは(契約料がどれくらいかはわからないが)、満席の方がいいだろうという東洋館及び浅草演芸ホールの経営者の考えらしい?

タダ券客は、あからさまにスタッフ達から見下された態度を取られますw
現金客は神様仏様みたいに崇められますw
0072重要無名文化財垢版2015/11/17(火) 13:14:18.91
>>71自己レス、追加東洋館の
タダ券客は多すぎて、朝早くから並ばないと立ち見や満席で入れないこともけっこうある
あと、観光客的な団体客もけっこう確保してるみたい?
現金客と観光客(団体客)用の席は確保されるようになってる
タダ券客が大量に並んでいても、現金客は並ばずに優先して入場出来るよ
0073重要無名文化財垢版2015/11/17(火) 13:20:21.53
>>70落語ブーム?(ちりとてちんやタイガー&ドラゴンのドラマの放映前)以前の15年前の都内の寄席は、ガラガラだったよ
多分だけど?落語ブーム(?ドラマの影響?)以降と
演者と劇場(顔付けの良さや企画の面白さ)の努力と観光客・団体客によって、今は各寄席も、それなりの客入りは確保している
都内だと観光客も呼べるしね

今の大須の定席で、都内や他県からでも行きたいと思わせる番組を作って欲しい!
以前の芸協の企画モノの時は、大須まで行ったけどね
また行きたいと思って注目してるけど、今のところ行きたい程の番組が…
0074重要無名文化財垢版2015/11/17(火) 13:57:12.81
まーそれもどうかと思うけどねぇ
タダ券だって何かの折りに手に入れたわけだから立派な客なのに
0075重要無名文化財垢版2015/11/17(火) 15:16:58.61
2年前か、芸協の企画モノの時は満席だったな〜
貸し席の時に芸協の興行やるとかの可能性って、どうなの?
芸協は定席には顔付けされないってだけ?
それとも芸協との関係はこじれてしまったの?
?ばかりでスマン
0076重要無名文化財垢版2015/11/17(火) 15:42:40.31
>>70
それ株主優待券の連中。新聞販売店が配ったり、
都心のチケット屋で正規の半値以下で売ってるやつだよ
土日は使えない
0077重要無名文化財垢版2015/11/17(火) 21:27:25.87
吉本だってツアーで名古屋の客大量に引っ張ってるしな
かぶりつき席確保なんてのもある
まあどこでも同じ
0078重要無名文化財垢版2015/11/17(火) 22:12:05.55
>>73
遠方からは難しいから、まずは名古屋近郊で団体客を呼べるようにならないとね
0079重要無名文化財垢版2015/11/18(水) 00:00:27.17
ガラガラじゃなかったぞ
新宿末広は桟敷と二回は締めてたけど
椅子席は埋まってたし
鈴本も8割りは埋まってた(平日の芸協の十日間が苦戦)
浅草演芸ホールが半分そこそこ
厳しかったのが池袋不躾な客が増えて
寄席が荒れてしまうという負の影響も忘れちゃいけない
ドラマのせいで不躾な
0080重要無名文化財垢版2015/11/18(水) 00:04:34.65
鈴本があまりの芸協の苦戦に落語協会から助入れて
独自の興行を提案したことに反発した芸協が池袋に籠り
さらに近場の永谷系列広小路亭で薮睨みという自体になったものの
永谷の知名度が一見には無いことが功を奏して
荒れた客を排除する結果になったのは皮肉だ
0081重要無名文化財垢版2015/11/18(水) 00:16:40.97
スレタイ無視して東京の寄席情勢に蘊蓄垂れる輩が大きい顔するって時点で名古屋の立ち位置が分かるよなw
0082重要無名文化財垢版2015/11/18(水) 00:56:12.44
大須演芸場がポツンと孤立して存在するのもうまくいかない理由じゃないかな
浅草なら浅草演芸ホール、東洋館、木馬亭、浅草5656、以前なら松竹演芸場
小屋がいくつかあって
街がそういう雰囲気になってるもんなあ
大阪も難波花月、角座(なにわ座)、(京都花月、梅田花月、新花月、神戸松竹座)
平成になる前にも数多演芸場があったし
名古屋は選択肢が無いから飽きられるんじゃないだろうか
0083重要無名文化財垢版2015/11/18(水) 07:48:03.97
芸人が居るから箱が必要になる。
芸人が居ないから箱は必要ない。
0084重要無名文化財垢版2015/11/18(水) 12:19:16.59
>>67
方言女子流行りもあったし
中堅どころになった北関東弁漫才コンビもいるし
文枝一派東京での一門会を観に行ったりしても
しゃべり方を特に変えた気配もなかったし
名古屋弁の高座やお笑いが受け入れられる素地はもう十分にあると思うよ
0085重要無名文化財垢版2015/11/18(水) 19:30:33.38
とりあえず雷門一派を応援するしかないか。
歌武蔵師匠も、またこっちで頑張ってほしいね。
0089重要無名文化財垢版2015/11/19(木) 10:41:17.40
江戸落語には何人かいるけど、上方には愛知出身の噺家はいないの ?
鰻の捌き方じゃないけど、東西どちらに修行に行ったかでの比較というか、
県人会企画とかもいいんじゃないの?
0092重要無名文化財垢版2015/11/19(木) 17:29:19.91
酢豆腐〜ちりとてちん とか
代書屋とか、はてなの茶碗とか、不動坊とか、青菜とか
上げればきりがないけど
東西聴き比べ企画なんて大須でこそやれるアイデアだと思う
0093重要無名文化財垢版2015/11/20(金) 08:16:10.29
>>92 それ、完全に落語マニア向けの閉じた企画だから。
東京みたく2000〜3000の落語ファンのいる土地なら、落語家の顔付け次第でまあ成立するかもだが、名古屋で、しかも大須で?

大須だと、むしろ正蔵三平兄弟会で座談会ゲスト峰竜太、とかの方が、遥かに入っちゃう。
0094重要無名文化財垢版2015/11/20(金) 10:53:11.29
なるほど君みたいにぶら下がりで有名人を観るだけの意識の
客が中心なら噺家は楽でいいよなー
おさらいすることもなくおはこネタを諳んじて一席ぶてばいいだけだし
0095重要無名文化財垢版2015/11/20(金) 11:23:22.23
大勢来るほど落語ヲタもいないだろうし、それは仕方ないよ
名古屋の演芸界の広さも深さも育ってないんだから
0097重要無名文化財垢版2015/11/20(金) 17:04:20.71
そら
なごやか寄席も終了しちゃうわ
元東海ラジオ社長も無念だろうよ
0099重要無名文化財垢版2015/11/20(金) 22:15:27.07
なごやか寄席
長く続いたよなあ
中電ホールがあれで
あれから落語を聴く名古屋人が激減した感じ
0100重要無名文化財垢版2015/11/21(土) 09:55:39.52
なごやか寄席 知らなんだ。ショック..。

>>98
こんな呼ぼうとしたら、大須の規模では到底無理。
毎回大看板は呼べなくても、看板1、中堅2、若手2+色物2 くらいがいい。
時々でいいから、東海出身者を入れてほしいね。

>>89
岐阜に一人
桂弥太郎 岐阜県郡上市出身の上方落語家 桂吉弥さんの弟子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況