X



【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 27 【香川照之】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/10/22(月) 07:50:29.14ID:uthObBxZ0
2012年6月、九代目中車、五代目團子を名乗り歌舞伎の初舞台を踏んだ父子を見守るスレです

◆前スレ
【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 26 【香川照之】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1537472710/

◆伝統芸能板での実質の初代スレは2004年に立っています

2003年 7月 段四郎・亀治郎(後の四代目猿之助)親子が澤瀉屋を離脱
2003年11月 三代目猿之助(後の二代目猿翁)が倒れる
2004年 1月 香川照之(後の中車)の長男政明(後の團子)誕生
2004年 2月 三代目が舞台に復帰するも再び倒れ、長い療養生活へ
2004年 4月 伝統芸能板に「香川照之を歌舞伎に戻そう!!!」スレが立つ

香川照之を歌舞伎に戻そう!!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1082297583/ 2004/04/18(日)〜2010/08/08(日)

◆歌舞伎の初舞台までの主なできごとと今までの歌舞伎公演出演は>>2、過去ログは>>3

◆男性俳優板に「香川照之」としてのスレもあります

香川照之 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actor/1487511323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 819c-Pr2h [220.144.219.185])
垢版 |
2018/10/22(月) 07:51:01.17ID:uthObBxZ0
◆歌舞伎初舞台までの主なできごと
2009年 3月 三代目猿之助の後妻・藤間紫が死去
2009〜10年頃 香川照之、政明親子がそれぞれ日本舞踊の稽古を始める
2010年3月 三代目猿之助の「猿之助四十八撰」制定
 http://www.kabuki-bito.jp/news/2010/03/_photo_63.html
2011年 9月 翌年6月の新橋演舞場「六月大歌舞伎」の発表記者会見で、香川親子が歌舞伎界入りすることを発表
 http://www.kabuki-bito.jp/sp/news/2011/10/24_1.html
2011年12月 故・藤間紫の長男・藤間文彦の(株)おもだかに代わり、一門のマネジメント、プロデュース、知財管理などの会社
 (株)オフィスえん(現・(株)キノシ・オフィス)設立、三代目猿之助と香川照之の親子が共同で代表就任
2012年 6月 新橋演舞場「六月大歌舞伎」にて亀治郎が四代目猿之助襲名、三代目猿之助は二代目猿翁を襲名
 香川照之が九代目中車、その長男・政明が五代目團子を名乗り、歌舞伎の初舞台
 http://www.kabuki-bito.jp/sp/news/2012/06/post_634.html

◆市川中車 今までの歌舞伎公演出演
http://www.kabuki-bito.jp/schedule/result?q=%E4%B8%AD%E8%BB%8A&;y=&z=&token=8a4037563791d2f29dc1952e144fe785
◆第34回浅草芸能大賞奨励賞を受賞
http://www.kabuki-bito.jp/news/4633

◆市川團子 今までの歌舞伎公演出演
http://www.kabuki-bito.jp/schedule/result?q=%E5%9C%98%E5%AD%90&;y=&z=&token=8a4037563791d2f29dc1952e144fe785
◆国立劇場 第285回歌舞伎公演 「春興鏡獅子」胡蝶の精で特別賞を受賞
http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/plays/view_detail.do?sid=1&;pdate_M_to=&pdate_Y_to=&division=plays&trace=detail&did=33304988&class=kabuki&pdate_Y=2013&type=series&pdate_M=
3名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 819c-Pr2h [220.144.219.185])
垢版 |
2018/10/22(月) 07:51:34.36ID:uthObBxZ0
◆過去ログ(2011/09/27〜歌舞伎界入り発表会見後のもの)

1: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1317118798/
2: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1318476779/
3: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1325650082/
4: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1328220649/
5: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1331570071/
6: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1336362491/
7: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1338912485/
8: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1340504496/
9: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1343237359/
10: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1345290761/
11: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1353685452/
12: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1358178296/
13: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1362308032/
14: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1370745825/
15: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1382065649/
16: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1386441830/
17: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1398606540/
18: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1414757321/
19: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1424764825/
20: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1431780341/
21: http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1449004199/
22: http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1468708619/
23: https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/
24: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1501931169/
25: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1528586123/
2018/10/22(月) 07:55:30.76ID:uthObBxZ0
前スレが461レスで512kオーバー落ちしたため立てました
前スレの時にもIP付き案が出ていましたが、自治スレでもそういう意見が出ましたので、
500いかずに落ちる現状では荒らし対策のため、ワッチョイとIP付きのスレとしました
2018/10/22(月) 08:04:01.08ID:uthObBxZ0
ワッチョイとIPとIDもでした

團子のインスタライブ翌日まで残ってたのに消えちゃった…

前スレ>>454さん
アプリで見るとフォローしているインスタの更新分が上位に表示されます
團スタはいつもストーリーで告知があります
2018/10/22(月) 08:45:32.40ID:vGRDG6Lrp
>>1
スレ立て乙
7重要無名文化財 (スフッ Sda2-hJP6 [49.104.33.207])
垢版 |
2018/10/22(月) 15:46:54.32ID:Y9VAFPR9d
神田うの「汚い顔は失礼」で炎上!ヒアルロン酸注射の代償
女性自身2018年10月21日

《この場を借りて言わせて頂きますね。私の目も鼻も整形ではありません》

神田うの(43)が自身のインスタグラムで、一部フォロワーから指摘された“整形疑惑”を真っ向から否定した。

神田は《私がやっていますのはヒアルロン酸とベビーコラーゲン注射です》とし、
《40歳を過ぎた周りの友人達は皆さんエチケットとしてやっていますね。
(中略)これは整形ではなくいわゆる若返りですかね》と説明。

だが、ヒアルロン酸やベビーコラーゲン注射での若返りがエチケットであると強調したうえで
《老け込んだ汚いお顔は失礼になります》
と辛辣なコメントをしたことが、ネット上では“さらなる炎上”を呼んでいるーー。

《エチケット? シワをそのままにしてるのは失礼ってこと?》
《エチケットって、一般人馬鹿にしてる?》
《自然に歳をとるのが失礼にあたるのか 。おそろしい世界だな》
《樹木希林さんが鏡で自分を見ながら「ここにできたシワがカッコいいのよね」って言ってたのを聞いて格の違いを見せつけられた気がした》■■樹木希林は、吉永小百合も整形していると話していたよ■■
坂東玉三郎も首のシワが弛むので、やっていたよ。中村福助もタルタルのシワ取っていたよ。
坂田藤十郎は、目尻の筋肉を頭皮切って引っ張るんでしょう。昔、山田五十鈴とかーみんなつり目になっている。
毎月コラーゲンだかヒアルロン酸うちに美容整形するんだよ(⌒0⌒)/~~

実際にヒアルロン酸やベビーコラーゲン注射の費用はどのくらいかかるのだろうか。
約2千万円かけて全身整形をした20代女性はこう語る。

「もちろんクリニックにもよりますが、ヒアルロン酸は1ccで4万円〜8万円、
ベビーコラーゲンも1ccで8万円前後のクリニックが多いです。
持続効果は個人差や何回目の注射かでかなり変わるみたいですが、私の場合は持って半年くらいでしたね」

まゆぴょん♪ 創価学会坂東玉三郎に裁判潰されて、稲川会中村勘九郎に慰謝料踏み倒されて 
創価学会観世清和の観世流に薬剤師免許調剤報酬不正請求に使われて 生活保護だからー、まず普通にご飯食べたいヽ(゚∀゚)ノ
2018/10/22(月) 19:07:47.85ID:Kpom9hBB0
>>5さん、いろいろありがとうございます。
アプリでチェックしないとダメなんですね。
試してみます
2018/10/22(月) 20:51:00.11ID:d3/6lMt80
>>1
おつ
2018/10/22(月) 22:34:06.90ID:uthObBxZ0
こないだの團スタライブは、ちょっと面白い話が聞けてよかったんだけどね

学祭のお化け屋敷で使う映像を團子が作って、後夜祭には團子ヴォーカルのバンドが出る
(一般には非公開)というリア充ぶりw
あと、團子は起業よりも投資に興味あるっての話は意表を突かれた

森に帰った虫の人とは、最近よく会ってるそうだよ
投資に興味あるって、アランヲチネの藪さんと会ったのかしら?

京都のお練りに出るかどうかは答えなかったな
11共立薬科大学卒(現慶應義塾大薬学部)遠山真由美だよー (スフッ Sda2-hJP6 [49.104.33.122])
垢版 |
2018/10/23(火) 04:40:39.22ID:koENKw1kd
■■音羽屋アンチ=遠山真由美■■第40幕より■■■■■■■■■ (スフッ Sda2-hJP6 [49.104.33.122]) 2018/10/23 04:37:35
0040 重要無名文化財 2018/10/22 23:42:09
薬剤師の生活保護
ありえない

薬剤師の生活保護あり得ない

って、創価学会 観世清和の 上田能楽堂 上田大介銕本瞳が、遠山真由美を騙して
遠山真由美の薬剤師免許で、MBCげんき薬局で、調剤報酬不正請求 するからでしょう( ゚д゚)ポカーン

動物園前の1600円のゴキブリがウジャウジャいた風呂のないところに寝せられてー
銕本瞳が、私は忙しいのー(⌒0⌒)/~~
と部屋の鍵持ってこないから 寝るところ、がない日が1日あった(。>д<)
6:30__24:00稼働 体壊すまで働かせて 金も払わない( ゚д゚)ポカーン
銕本の娘 銕本静会は、神戸薬科大二年生


音信不通 観世流 創価学会で、裁判しても 過去にも例があるんだけどー
検事や裁判官が 事件でっち上げて 犯罪者にしたり 有罪無罪にすているからー
たかくぐっているんだよ(⌒0⌒)/~~

厚生労働省 事務次官 村木厚子 無実の罪は、創価学会 前田厚彦と ルベルべッツの佐賀龍彦のおやじ(⌒0⌒)/~~
創価学会の野村萬斎の 和泉流本家の野村元彌潰しヽ(゚∀゚)ノ



(⌒0⌒)/~~
2018/10/23(火) 06:05:56.87ID:kf5jqqB20
カマキリズハウスとマミーズハウス、離れていなければ良いな
起業のためなのか…この秋はそんなに撮影の仕事が入っていないのかも
13共立薬科大学卒(現慶應義塾大薬学部)遠山真由美だよー (スププ Sda2-hJP6 [49.96.17.57])
垢版 |
2018/10/23(火) 12:56:06.28ID:x9zSXaFjd
0193 観世流セーラーまゆぴょん♪大御宗家様 4より (スププ Sda2-hJP6 [49.96.17.57]) 2018/10/23 12:51:50
0353 重要無名文化財 2018/10/23 08:19:25
真由美は精神病
0359 重要無名文化財 2018/10/23 11:30:20
>>353
>真由美は精神病  真実ですな

>>359 >>353

本当のことを言われると どうにも言い訳ができないので 「 遠山真由美は精神病 」にしたいヽ(゚∀゚)ノ

まゆぴょん♪法務省.大臣官房.厚生管理官.付薬剤師.勤務 の時にー 検事総長の 大野恒太郎-現イオン取締役 にー
NTT関東病院心療内科/川村学園女子大学心理学教授/法務省/東京法務局/赤坂クリニック,の 西川將己(東大医)と
中卒.元虎ノ門病院看護婦 横田正美に、横田正美が、話作って西川に言っていたんだけどー
「 殺されると言う妄想がひどい 」とカルテと紹介状を捏造しー
遠山真由美は特別な精神病にでっち上げていたよヽ(゚∀゚)ノ

本当に、横田正美 は生意気だよ(⌒0⌒)/~~ まゆぴょん♪は、お金がなくて心配で眠れない(。>д<)
アモバン10 くれヽ(゚∀゚)ノ半分に割って飲みたい(。>д<)って、話たんじゃなあかー

法務省/検察庁 は、一緒なんだよー( ゜o゜)みんな知ってたー?( -_・)?まゆぴょん♪知らなかったぜ( ´゚д゚`)アチャー

法務省/検察庁 の、厚生労働省,事務次官,村木厚子に無実の罪なすり付け の、創価学会の検事-前田敦彦
鳩山由紀夫の専修大学卒業 大阪地検特捜部の ルベルベッツの佐賀龍彦の親父の佐賀元彦だっけー?
コイツのうとは、京都の醤油屋_近江屋で、鳩山由紀夫と同じフリーメイソンから資金提供受けて
日本国内に内乱起こした 坂本龍馬 を匿った 醤油屋なんだよー(⌒0⌒)/~~

法務省.事務次官 今誰だ(⌒0⌒)/~~ まゆぴょん♪に、人事評価C付けた奴だろー(⌒0⌒)/~~
この野郎 働け(⌒0⌒)/~~ 

もの足らない奴だー(⌒0⌒)/~~
2018/10/25(木) 11:26:25.73ID:V1ueV1Gq0
後援会経由で頼んだチケットって、公演のどのくらい前に届くものなの?
送るってメールきたから首を長くして待っているのだけどまだ届かない…
2018/10/26(金) 19:56:31.01ID:OiTg9E0w0
↑自己解決しました。
どんな席が届くのか楽しみ。
2018/10/26(金) 22:44:58.34ID:fe2zcgZq0
親子で京都お練りに参加か

行けないのでテレビで見るけど、長くやりそうなのはブロキャスかな?
2018/10/27(土) 10:21:15.29ID:mzgHhr1M0
蟷螂コスプレ、煽ってるよ
2018/10/27(土) 13:37:49.68ID:hUgj0PZ8a
菊之助さんと新幹線ツーショットはいいけど、父子は別行動で京都入りなんか?
團子はママと?
2018/10/27(土) 14:14:00.95ID:V/M6kP9A0
ママンは今回は必要ないように思うけど、一緒なのかな?
2018/10/28(日) 10:15:11.86ID:zIt3b6gL0
親子はどうやら別行動だったみたいだね。
中車も團子も、楽しかったみたいで何よりだ。

團子のインスタライブやっと見れた。
現時点で視力0.4ってやばいね。
中車も猿之助も視力はいいよね?
母方に似たのかしら。
絶賛声変わり中。でもバンドのボーカルで練習してるから、高い声は出せると思うと言っていた。
2018/10/28(日) 10:56:19.44ID:Yw5kQHYy0
團子が駅で買って帰りの新幹線で読んでた本

売れてるようだから目につくところにあったんだろうけど、こういうの手に取るってなんだろう
意気がった中高生が、文学やら「なんとか論」に走るのとはまた毛色が違う気がする
自己啓発的なビジネス書でもすぐ取り入れられそうな実用的なとこいくのね

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books) サンクチュアリ出版 https://www.amazon.co.jp/dp/4801400558/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_Ltr1BbHKQ6KZ1
2018/10/28(日) 11:56:47.69ID:eu9Zo5Zf0
パバはどっか行っちゃった?
2018/10/28(日) 12:01:57.56ID:Yw5kQHYy0
>>22
森へ帰った
2018/10/28(日) 12:23:24.92ID:/nVpGIl9M
大学卒業したら、改めて役者続けるか別の道に行くか聞いたれよ
歌舞伎は家の仕事じゃないんだから
2018/10/28(日) 12:34:29.98ID:Yw5kQHYy0
>>24
はぁ?
もちろん家業だから背負ってくつもりでしょ
家の仕事じゃないってどういう意味?

サラリーマン家庭育ちではあまりピンとこないけど、好き嫌いだけ言ってられない
生まれってのもあるんだろうよ
2018/10/28(日) 13:19:32.40ID:W38qK6siM
歌舞伎とは縁切られてたでしょうが
2018/10/28(日) 13:39:02.21ID:vrOwmyTva
今度愛之助も猿之助四十八撰をやるけど、そういった動きも猿翁没後の演目の管理が
中車→團子と安定して継承できるところに定まったからだと思うよ
猿翁アーカイブの件もそう

もっとも「猿之助」の当代が演出面ではある程度四十八撰の決定権持つのは確かみたいだけど
これは右團次が衣装のことで当代に許可もらったと言ってたからそうなんだなと思った

でも演出面はともかく、上演するしないなどの大元の相談は、没後遺族が歌舞伎界の外にいたら
なにかと面倒だったと思うよ
2018/10/28(日) 20:18:53.92ID:l39gZOIqa
團子は幼顔だから舐められやすいのかな?
ろくに自覚もなく父親に操られて歌舞伎やってるとでも?
2018/10/29(月) 00:17:49.62ID:zaBUBWBf0
最近は年1の東海道中のみ。
中3の御曹司の割には舞台経験が少なすぎる。
四代目が単独主役の演目に出してもらえて
いないのが気がかり。
團子
2018/10/29(月) 01:47:04.47ID:z+DYhtIf0
確かに團子の舞台が少ないよね。
猿之助はまずは背中を見て育て、という方針なのかしら?
裏で教えてくれてる可能性もあると思うけど、舞台はもう少し見たいよね。
中車主役の演目にも出さしてもらえないのは、どういう事情なんだろう…
2018/10/29(月) 11:21:55.25ID:2kUwjF7O0
納涼にでるので上等だとおもうが
2018/10/29(月) 17:23:04.25ID:Yq8njLwDa
単純に別の役でももっと観たいのは確かにあるけど、弥次喜多の配役と役名が
いったいどういう意味を持つのか、それを考えたら、変に勘ぐるような言い方はおかしい

よだいめ単独の演目でというなら、四天王〜の鬼童丸があった
あの時の登場順やたっぷりの見せ場も…

ちなみに、学業もしっかりやりたい、夏休みが一番出演しやすい、と夜話などで
何度か話してるのは團子本人なんだからね
2018/10/30(火) 00:30:04.51ID:n6Dywd2l0
まぁ、あまり舞台に出なくても将来のポジションの心配まったくしてなさそうなところは
当たり前だけど、どっぷりと御曹司だなぁとは思ったりもするw

実質一年ぶりの舞台で、舞台勘が戻ってなかったり、子役から大人の演技への過渡期で
手探り状態でも、千穐楽までに仕上げればいいやみたいな余裕(今年の夜話)もスゴイw

でもね、なんだかんだコンスタントに年3〜4回出てる父ちゃんが舞台での存在感
増してきてるのみると、できれば團子ももう少し出たら?と思ったりもする
2018/10/30(火) 18:00:24.97ID:z31x0B5AF
團子は、なに言われてるか気になるから、エゴサ結構するってライブで言ってたな
2018/10/30(火) 19:00:22.63ID:4pebhvEFp
単独公演や単独演目だから主役が
役を付けられる。
それに出してもらえないなら
良い役で出ようが無いのが歌舞伎かと思うけど。
それと、中車の子供は
いまのところ中車しか襲名出来ないのでは?
名跡を譲れるのは存命中は本人、
他界し預かり名跡ならその家の家長だけでしょ。
團子が猿之助を襲名するには
現猿之助が譲るか、中車が猿之助を継いで
團子に譲るかのいずれかだと思うけど
どっちもなさそうな気がする。
猿之助に子が出来そうな気もするしw
澤瀉屋と一括りで言うけど、
中車團子が居る猿翁一門と
猿之助の段四郎一門とでは、かなりハッキリと
別々なんだよね!ここ重要
11月の法界坊とか双面とか切りなんだから、
学校にも影響なさそうだし、気負いの演目
みたいだから使ってやっても良さげだけどw團子
将来的に猿翁一門を中車が率いていけるのかは
ぶっちゃけ微妙w
いずれにせよ、猿之助は、役者は名ではなく
芸であると言うお人だから、團子の芸が
お眼鏡にかなえば、猿之助に
なるかもしれないくらいじゃね!
だから五代政之助じゃ、いまのとこ無理じゃね!
2018/10/30(火) 19:21:45.72ID:8/wgO523a
松竹の意向は明らか
もしも名跡で揉めるようなことでもあれば、宗家が出てくるでしょ
そんなことになる前に収まるところに収まると思う
2018/10/30(火) 19:48:16.55ID:AGip8jZLa
それより>>34なんだけど、インスタライブの時にテレビ見てるママといい、放置っぷりに戸惑うw
よく言えば、信用してる、本人の自主性に任せてるというのか…
出来のいい子の親ってこんなもん?
2018/10/30(火) 20:04:37.69ID:wWqQ4fsQp
歌右衛門家の襲名過程が
5代目 → 6代目 → 7代目予定発表済み=5代目の直系に戻る流れだよね

澤瀉屋は團子は紛れもなく3代目猿之助の孫だからこそ
猿之助/段四郎の前名「團子」で初舞台だった
4代目が了解すれば、5代目猿之助になり得るだろ?
2018/10/30(火) 20:17:55.54ID:AGip8jZLa
>>35が自分で書いたように、猿翁一門と段四郎一門はハッキリ別れてるからね

團子の普段の稽古を四代目がつけている訳ではないし、四代目が出演するときに
出ないのがおかしい、干されているというわけではない
團子本人の意志もあるし、それを周りの大人たちが尊重している節もある
2018/10/30(火) 22:23:53.07ID:K3txaBKu0
そんなに猿翁一門と段四郎一門って分かれてるものなんだ。兄弟仲は良さそうなのに。
ただ、猿之助に子供ができることはまずないと思うな、自分は。あの人男好きでしょう。
子供作りたくないのを含めて團子と中車を受け入れたんだと思うよ。
2018/10/30(火) 22:52:13.58ID:n6Dywd2l0
>>40
このスレの>>1-2で少し流れが出てるけど、段四郎・猿之助(当時亀治郎)親子が三代目のもとを離れていた経緯もあるので
親子が戻ってくるにあたって、紫さん死去後、(株)おもだか社長の文彦氏と話をつける段はおそらく、猿翁実子の中車にしか
できなかったのでは?と思う(相手は義理の息子であり、甥の出る幕ではないし、もともと親子が離れた原因の一つとの噂も)
つまり猿之助と中車は、澤瀉屋に戻ってきた時点で持ちつ持たれつの面があったのではないか
2018/10/31(水) 01:13:46.02ID:tQZpsX4l0
三代目と紫さんが入籍したのを契機に、段四郎亀治郎が離れたっていうんでしょ
配偶者に財産は半分行くからね
まぁ紫さんが先に亡くなっちゃったけど
2018/10/31(水) 19:21:08.71
>>35
また君か
襲名スレでも書いていたけどそもそも猿之助は三代目から譲られたのに自分は譲りませんなんて道理は通りません
44重要無名文化財 (ワッチョイ 821e-w0vp [61.25.154.45])
垢版 |
2018/11/01(木) 00:03:23.41ID:b6WCzbcA0
>>43
襲名スレ書いてません。35です。
貴方様の言う道理を言えば、
実子の照之さんに猿之助を譲れば
よかったのでは?
四代目が猿之助を譲らないともおもっていません。
ただ、御曹司だからとか孫だからとかで
猿之助が継がれていく事は、三代目も四代目も
望んで無い気がしているだけです。
初代猿之助から、芸を極め今日ある家だからと
思うからこそ、是非、團子さんには
芸を極め五代目を継いでほしいと思っています、
立場に胡座をかかずに。余計なことですがw
子役の頃からの四代目を知っていれば、
何が言いたいかわかってもらえるかと。
2018/11/01(木) 00:40:23.44ID:nqyk2Zl+0
>>44
團子が立場に胡座をかいてるというのは、これは私が書いたんだけど>>33のようなことから?
年齢なりの芸に不足があるとか、手を抜いているという意味で書いたのではないけれど…
團子の舞台度胸がいいのは、失って欲しくない美点でもあると思ってる
それに、もう少し舞台出れば?といっても、学業より優先しろとはまったく思わない

襲名する名前が何になるかはともかく、家・一門を背負う立場なのは間違いない訳で
将来が約束される立場と、自覚や責任感は表裏一体のものでもあるからね
立場に胡座をかいてるって言い方はどうだろう?
2018/11/01(木) 01:11:18.63ID:nqyk2Zl+0
私が書いた>>33で、團子が芸にいいかげんな印象持たれるの嫌なので、もう少し補足

>実質一年ぶりの舞台で、舞台勘が戻ってなかったり、子役から大人の演技への過渡期で
>手探り状態でも、千穐楽までに仕上げればいいやみたいな余裕(今年の夜話)もスゴイw

舞台勘の件は、やじきた初日の立ち回りで立ち位置が寄りすぎてたこと
夜話で話聞くと、本人もちろん分かっていたし、これはすぐ修正できてた

また立ち回りで使う刀が大人用の重いものに変わったことで、練習の時からできなくて
恥ずかしい思いをしたので、初日明ける前から特訓していたそう

過渡期の件は声変りのことも
長唄さんに渡すような台詞まわしも難しいと言ってた
千穐楽までにできるようになりたいと言ったのは、主に声の出し方や台詞の渡し方のこと

千穐楽は立ち回りも台詞も格段の出来だったと思う
2018/11/01(木) 01:32:12.54ID:nqyk2Zl+0
複数回見ていると、初日から千穐楽の伸び率が、目に見えて大きいのでね
初日もそれなりにできていて、普段の稽古ぶり感じるけども、舞台重ねることで伸びるんだよね
だから、もう少し、と欲かいてしまう
2018/11/01(木) 02:44:46.16ID:b6WCzbcA0
三年前から始まった弥次喜多
現染五郎と團子、どっちが役者として成長
したかと言えば、どう見ても染五郎だぞ。
成長だけではなく、現時点で染五郎のほうが
いい役者になってるよ!
2018/11/01(木) 03:09:29.55ID:nqyk2Zl+0
>>48
染五郎くんのことはあまり興味なくて細かく見てないのでよくわからない
ルックスは抜群だけど不器用さが目立つ感じだったのが、襲名でずいぶんこなれたよね
ざっくりとした印象しか言えなくてごめんね
2018/11/01(木) 03:16:25.88ID:tVKTqf4Ia
立場に胡座をかいてる役者ってのはですね…

ス○ヌ様みたいな人を言うんですよ
2018/11/01(木) 06:41:00.04ID:GBBKMeunp
>>50
松◯でも可
もっと言えば芝◯でも可
2018/11/01(木) 06:44:00.80ID:GBBKMeunp
しかし舞台経験を積ませてなんぼの世界だから
10代の芸の伸びがどうこう言うのは、どうかと思うぞ
2018/11/01(木) 08:00:47.57ID:nqyk2Zl+0
もともとの器用さ、口跡の良さが良かったが、遅めの声変りで過渡期に来てるのは確か
でも修正が早いのはやっぱり器用なのよ
ついでに、中学生が自分の今の状況や課題をわかりやすく的確に語れることにも感心した
本人がよくわかってると思うよ

あとは胡蝶以降は本舞台で披露してない舞踊ね
発表会の一発勝負(は緊張するんだって)で見ても、メリハリのきいた客を引き付ける踊り
なんとなく祖父ちゃんの踊りに似たタイプのような…

踊りはぜひ本公演で見せてほしい
2018/11/01(木) 08:02:15.62ID:nqyk2Zl+0
良さが良かったって変だなw
2018/11/01(木) 08:09:59.96ID:AcRT+V4j0
>>44
当代がそんなに優れてると思ってるところと、猿之助が凄い名称だと思ってるところがアイタタタタタタタタ

当代の弟子イジメが原因で襲名でおもばかは人気役者2人(血筋からいったら猿之助と大して変わらない)も逃げられてるのに、
松竹も懲りないよね
先代の成田屋に引き立てて貰ったことも微塵も恩に思ってなくて、クソ馬鹿ヴス貧乏DQNで教養のないのキチガイで
テロリストのペラペラの化繊の着物の猿ヲタが歌舞伎通面してAB叩いてるのが目に見えるわ
宗家は辛いよ
近寄らせたらいけない人達だったよね
結局やってることはABも真っ青のマンガのカスーパー化て(汗
ヴサイクの上に頭がおかしいからな
先代に起きたことを自分のことのように語るわ
2018/11/01(木) 11:43:49.82ID:u+Qipmnup
>>52
天才子役が必ずしも名優になるわけじゃないからなぁ
能の上手い子方がそのまま成長するのと比べると、ちょっと不思議な気はするけど
2018/11/01(木) 13:58:15.86ID:Lzk5yM4M0
ダンコ反対(´・ω・`)
2018/11/02(金) 05:25:03.35ID:06ObkmtW0
>>56
團子は小学生時代、能楽の発表会でも、このまま子方続けて欲しいって言われてたな

まだ移転前の観世能楽堂のは私も見に行ったけど、趣味で習ってる素人の中に混じると
舞台経験のある役者の華は違うもんだなー、とお能分からないながらも感じたわ
あの時も最初の座り位置直されてて、客にくすくす笑われてたけど、いざ舞い始めたら
がらっと空気が変わったのだった

筋がいいなら能楽続けてそれで大学いけばいいじゃん!と安易に思ったりもしたが…
59共立薬科大学卒(現慶應義塾大薬学部)遠山真由美だよー (スフッ Sda2-J1OR [49.104.34.30])
垢版 |
2018/11/04(日) 19:12:14.55ID:RBnWJ0+xd
■■音羽屋アンチ=遠山真由美■■第40幕よNG RBnWJ0+xd(2)NG
213 2018/11/04(日) 07:59:49.78
続きを見る(計20 行) 開く>470
重要無名文化財NG (1)NG
ハナマサでヒヨコ豆やレンズ豆を買ってた
■■■■■■■■■■■■■■■

続きを見る(計15 行) 開く
大阪市西成区には、「 肉のハナマサ 」 は、ありません。
大阪市西成区には、「 玉出スーパー 」が、沢山あります。893が経営しているそうです。

ひよこ豆 とか レンズ豆 とか そんな高級品は買いません。

19円のそばです。

玉出スーパーの ご飯に昆布が乗って100円より 安い 19円の そばを買って食べています。

中村勘九郎七之助.坂東玉三郎に、裁判潰され、慰謝料踏み倒され 生活保護の 遠山真由美 でーしゅ(>_<)

AA切替 15.09 CB
大阪文楽劇場の並び 100メーターも歩けば 玉出スーパー ありますよねー
2018/11/05(月) 08:39:12.15ID:Mn9zQv9ga
團スタフォロー1万超えると、細かい増減が分からなくてヲチの楽しみ減るなぁw

お練り効果は、父のツイッター開設時に匹敵するほどのフォロー増だった
2018/11/05(月) 16:46:24.22ID:HdyzmkYH0
正月松竹座に猿翁一門はだいたい行っちゃうのか
夜の部は四十八撰の金門五三桐で、愛之助の五右衛門
三月博多座、四月御園座も愛之助らしいが、これやるのかしらん?
2018/11/05(月) 21:27:44.93ID:zL4aPYeU0
>>60 自己レス
パソコンでみると端数までポップアップ表示されると分かった
なにか注目集まるようなことでもないと、いちいち端末切り替えてまで見る気しないが
63共立薬科大学卒(現慶應義塾大薬学部)遠山真由美だよー (スププ Sda2-J1OR [49.96.35.244])
垢版 |
2018/11/05(月) 23:30:21.50ID:YSRclcrAd
共立薬科大学卒(現慶應義塾大薬学部)遠山真由NG 7VuiMe3d(2)NG
大学に行くことで、他へ就職する事も出来ると思いますが、
何よりも、中学や高校をまともに修めることで、基礎的な学力がつき、台本、脚本を理解することが出来る様になると思います。
続きを見る(計23 行) 開く>470

中村橋之助は、昭和40年生 香川照之と同級生ですが、中学3年生の時は、12カ月の内9ヶ月芝居小屋で働いていて、3ヶ月しか学校に行っていません。
当然、中卒。セリフは覚えられても、芝居の理解力がないので、芝居が薄いと言われ、客席のお客様に 寝られてしまうのです。

坂東玉三郎も同様、中卒、高校中退です。
2018/10/29再放送の、Eテレ 伽羅先代萩の政岡の解説を 30分経過したところから見ましたがー たまげました。
政岡の肝が、母の息子への愛情 だそうです。( ´゚д゚`)アチャー
「 毒なモノ食え 」が、「 母の愛 」( ´゚д゚`)アチャー
「 お家のタメー 」って、言ってる癖にー( ´゚д゚`)アチャーセリフは覚えらても 中身の解らない LGBpaca ◯◯玉野郎(⌒0⌒)/~~

お家取り潰しにならないように、君主への忠誠心から、自己犠牲 だべー┐(´д`)┌

お前さあー 木更津自衛隊木更津駐屯地のヘリコプターが、3.11東日本大震災の時、東京電力福島第一原発の 真上から海水を放水して 炉心の温度下げたのもー
母の愛かよー GM管振り切れて、どれだけ放射能浴びているか わからねーんだよー 
放射能 見えネーからよー 小泉純一郎が電通に言わせた クリーンだとおもっついるんだべー 中学も満足に行っていないpaca野郎(⌒0⌒)/~~

この間、親が 逮捕されていたよねー 学校行かないで芸能活動させてた奴ー
四国じゃ、事務所が働かせたいからー 学校休めと言って 本人は自◯◯たんだっけー
玉三郎は、40年前に 未成年ワイセツだか、gokonで逮捕されて、松竹に助けてもらったからー そのお礼に 遠山真由美の裁判潰しを 2014/6/27にしたんだ!Σ( ̄□ ̄;)
タマゲタ LGBの◯◯野郎(*`Д´)ノ!!!こんなもん 法律でまだ保護するのかよー?( -_・)?
保護対象は、トランスジェンダーのみでいんだよーヽ(゚∀゚)ノ
2018/11/06(火) 01:22:17.93ID:KryR5CEP0
これからするいろいろな活動とは?(團スタ1万フォロー突破コメント)
まず舞台に出るお知らせほしいのだが…
2018/11/06(火) 08:43:04.51ID:f6r8y4Jga
身長175になったら筋トレ始めるとか、インスタフォロー1万になったら色々な活動するとか
数値目標作って活動していくんだね
2018/11/06(火) 13:13:33.02ID:M/VQ44D50
174で止まらないかな…
筋トレすると不器用になるみたいなこと、古武道の先生が呟いていたけど
2018/11/06(火) 14:14:57.22ID:td600mYfa
身長の伸びをを止めるための筋トレじゃないの?
174〜5で止めたいってことだったから
2018/11/06(火) 15:32:26.16ID:lU4dNzwUp
それだったら良いと思う
世の中、もっと伸びたい人は伸びず、伸びなくても良い人は伸びるもんだね
2018/11/06(火) 17:26:18.06ID:td600mYfa
こないだのお練りで前後・同世代見比べても、やっと声変わりがきて、
もう少し伸びそうな團子は高くなっちゃいそうだったもんね
立役も女方もできる役者になりたいから、174〜5くらいでってのは前から言ってる
2018/11/06(火) 19:21:15.71ID:m50Wurapa
12月に囲む会があるから、その時本人から何か聞けるかしら
背は高くなってしまっても玉三郎さんみたいになんとかならないかな。
同年代の役者も背は高くなる人もいるだろうし。
2018/11/06(火) 21:02:18.59ID:KryR5CEP0
パパツイのオモダカヤ一族スリーショットは「背盗んでる?」と思った
背が高いのに回りに気を使ってずっと身を屈めていると足腰に負担だよ
まあ團子は真女方にはならないでしょうけど
2018/11/07(水) 19:54:17.17ID:TYmkXWzn0
中車の俊寛がとにかく無性にに見たい。
平家物語に近くして、弟子は團子で。
やってくれないなぁ…
2018/11/08(木) 01:05:55.31ID:Dh6ehI+N0
扇雀が俊寛をやる時、瀬尾で使ってくれるってよ
2018/11/08(木) 02:26:11.76ID:tNe8mJUe0
え、本当に!?いつ頃、叶うんだろう。
それが済んだら俊寛やる可能性は高まるね。
2018/11/08(木) 07:21:59.59ID:BC0NjcVy0
扇雀の俊寛より中車の俊寛の方が早そうな気がする、興行的大人の事情で
(その場合、扇雀に瀬尾頼むのかしら…)
個人的には俊寛自体、しばらく見なくていいって感じw
2018/11/08(木) 18:56:37.38ID:4+T1w5r4
弛緩のくどくどしい俊寛でお腹いっぱいってか
2018/11/08(木) 19:49:01.48ID:tNe8mJUe0
見たいのは近松の俊寛でなくて、平家物語の俊寛なんだよ。個人的な事情を盛り込んで俊寛やってくれって中車に手紙書いた。読んでくれるかなぁ…
2018/11/08(木) 21:55:16.40ID:E//XJzxoa
熱心だねー叶うといいね

12月のチラシ、中車は雷の拵えで、パッと見、香川照之だと分かりにくいなw
2018/11/09(金) 07:35:23.29ID:Fh8qK2CO0
ここの父子はショートスリーパーか?
(團子も深夜まで「いいね!」してる時あるw)

カマキリ先生のカマキリ立ち会い出産ライブと熱いポエム!
2018/11/09(金) 14:04:25.36ID:/fMXzGZU0
玉様、いつか中車さんを八汐か岩藤役に起用してください
2018/11/09(金) 21:59:04.74ID:Q+WuiSbz0
ポエムはよかったんだけど、0時まで仕事、翌朝7時に出るって本当に忙しいね。
まだ映画の撮影してるのかね。
2018/11/09(金) 22:08:03.30ID:KrxohkIk0
撮影はそんなもんじゃないの
空く時は空くだろうし…
歌舞伎は規則正しくて良い、と新参者の本で語ってたな
83■■■音羽屋アンチ=遠山真由美■■■■■■■■■■■ (スフッ Sd4a-4eG7 [49.104.32.192])
垢版 |
2018/11/10(土) 00:11:36.42ID:d8UzuNnZd
◇ 江戸前狂言?? 野村万作家 ◇よりNG (1)NG
平和ってええもんやな
703
えー
アカウントブロックしてー 平和かよー 創価学会 野村萬斎 野村万作 小和田雅子 観世清和 坂東玉三郎(*`Д´)ノ!!!
そう言えばー、まゆぴょん♪の教授 結婚式で、野村萬斎が、すごかったーってー 三番そう やったんじゃないのー 跳び跳ねてー
704 2018/11/09(金) 03:16
30年前 日本骨髄バンク プロジェクトX の遠山真由美だよー
2018/11/03(土) 18:08
共立薬科大学卒(現慶應義塾大薬学部)遠山真由美 だよー 
卒論教授は、プロスタサイクリンでノーベル生理学賞候補だったセーラーまゆぴょん♪
日本一科研費がアルト言われた金持ち教室 そりゃそうだろう バブル期のブッチギリの小野薬品工業の株価は、まゆぴょん♪の教授の研究対象ですからにゃー♪ ノーベル賞一番近かったんだよー♪

菅原伝授手習鑑 の 寺子屋に 源蔵 は出て来るけどー 鮨屋は、義経千本桜 三段目だねー 
鮨屋の源太は、颯爽と登場 だねー おこつくところ あったかもー?( -_・)?

金払えー!ナカムラヤー(*`Д´)ノ!!!

文化の日に 大阪市西成区生活保護受給者のまゆぴょん♪ ぱチんコ しないからー 
最低限度の文化的な生活に 国立文楽 葛の葉  芦屋道満大内鑑 見に行こうかと思ったけどー まだ月始めだしー
電気止めるぞー お関西電力の赤と黄色の通知来てるからー 止めた(⌒0⌒)/~~

ご飯は サトウのご飯 チンしないでそのまま 納豆かけて 食べたヽ(゚∀゚)ノ 
尾畠春夫さん おせーてくれて ありがとーにゃん♪

電気代 払いに行こう 生活保護費でー ヽ(゚∀゚)ノ  プリウス売るのに 自動車税金47,000円払わなきゃいけないのー
生活保護費で、税金払ってンのー まゆぴょん♪ 犬猫の刹処分がダメなら ペット飼っている奴から 税金取れよヽ(゚∀゚)ノ
犬猫の方が まゆぴょん♪の19円の スーパー玉出の蕎麦より エエもん 食っとる( `Д´)/

未成年強制ワイセツ goカン 逮捕の 坂東玉三郎 テメー覚えてろなー 松竹に助けてもらったから 遠山真由美 売りやがってよー(*`Д´)ノ!!!
中村勘九郎に慰謝料踏み倒させ 遠山真由美は、西成区で 生活保護受給者!Σ(×_×;)!
2018/11/10(土) 00:31:00.55ID:YiwfrleF0
>>73
扇雀が自分で言ったの?
扇雀の俊寛なんて可能性低いと思うが・・・
まして瀬尾はありえない。
鑑賞教室とか、巡業とかならありうるのかな。
扇雀は基本女方なのだし、中車のほうがニンでしょ。
2018/11/10(土) 00:56:40.59ID:kjFr1j2ip
>>84
俊寛をやるかどうかは知らないが
徐々に立役にシフトしたいと
扇雀がインタビューで話してたよ
土屋主税を兄鴈治郎より先にやった時に
2018/11/10(土) 02:30:00.99ID:YiwfrleF0
>>85
そうなんですか。
どうしても、顔が二代目千景だからw
上方歌舞伎の兼ねる役者ならできそう。
2018/11/10(土) 18:42:34.06ID:xx6inxlb0
12月公演チラシの画像、文字だけのに戻っているね
どうしてかな〜?
変更あっても、中車のお相撲さんのは変わらないだろうけど
でも、お相撲さんよりボクサーがいいわ
88共立薬科大学卒(現慶應義塾大薬学部)遠山真由美だよー (スプッッ Sdea-4eG7 [1.75.235.100])
垢版 |
2018/11/11(日) 00:42:31.14ID:owZLjBXTd
゜ロ゜;ノ)ノ

「 健康で文化的な最低限度の生活 」ってマンガがあってー TBSのドラマだったんだってね(゜ロ゜;ノ)ノ
生活保護受給者の話らしー( ゜o゜)
文化の日 に、まあー明治天皇の誕生日なんだけどさあー 文化的な最低限度の生活に、大阪文楽 「 蘆谷道満大内鑑 」を観に行こう!と思ったんだけどさあー
やめといたじゃなーい したらにゃー ホセカレーラス東京講演の9列目サイドが売りに出ていたんだよー(゜.゜)
もう、行くしかないでしょうヽ(゚∀゚)ノ去年は、2階下手 一昨年は、ホセカレーラスの後の客席向きのお席 その前は休み その前は、横切る通路から2列目、
その前は、横切る通路から1列目サイド、その前はー 年中行事だからさー 
( ゚д゚)ハッ!堤義明さん 発見(゜ロ゜;ノ)ノ クレジセゾン が、スポンサーなので ( ゜o゜)居て当然( ゜o゜)
総資産額 世界一 だよーにゃー 
長野オリンピックってのはー サマランチと仲良しだった 堤義明が、誘致したんかー ほー(゜ロ゜;ノ)ノ 
兄貴の堤清二は、2013年に亡くなっている。9条の会で、中国と仲良しで 共産党 顔が鳩山由紀夫に見えて来た( ゚д゚)ハッ!
堤清二も、義明も、福田赳夫 小泉純一郎 森喜朗 と懇意だったー
コクド で、刺されたんだろうにゃー 堤義朗 は、庶子?で、清二は、本妻の子 仲がいいとは思えない(>_<)
清二が、本妻の子と言っても、父の妾の子で 後に本妻。

まゆぴょん♪のままぴょん♪のお友達の旦那ちゃんなんかー 東京大学は、いっちゃダメですーって、京都大学。
官庁と 大企業は就職しちゃダメってー、地方公務員 しかも 木更津市役所 (>_<)
だいたい 顔でお父さんの見当はつくんだけど( -_・)? お母さんは神楽坂の芸者さん

まゆぴょん♪のお花 サントリーホールでも 大評判(*´艸`*) 電通にも誉められた(*´艸`*)
2018/11/12(月) 14:13:37.66ID:LEVdK3YX0
團子足がデカイから180超えそう。
御曹司?のなかではあきらかに
場数が少ないから将来に影響しそう。
2018/11/13(火) 00:02:09.09ID:xyhvdF260
エキストラ募集によると、カイジ3の撮影期間は11月12月
利根川さんは登場するんかいな
91■■■音羽屋アンチ=遠山真由美■■■■■■■■■■■ (スププ Sd4a-4eG7 [49.96.40.170])
垢版 |
2018/11/13(火) 07:47:19.98ID:EAz3YEiod
● 2014.10.28 市川團十郎事務所 御中
続きを見る(計25 行) 開く>470
前略 御免下さい。
7月歌舞伎座切符のお手配ありがとうございました。とても楽しく拝見させていただきました。
さて、お支払いの件ですが、すべて7月歌舞伎座入口銀座側にいらっしゃった若い女性の方にお渡ししております。
7月5日朝は 17枚分の306,000円の持ち合わせがない旨お伝えすると
切符とお金は、交換にして下さいとおっしゃたのでそのようにさせていただきました。
7/ 5 6枚分108,000円をお支払いし切符6枚と交換して頂きました。
7/10に残り11枚分の198,000円をお支払いして残りの切符をお受け取りいたしました。
この時、お願いしたお日にちでない切符が入っていたので、入れ替えの時間に
切符を交換して頂きました。13日と18日を間違えていらしたようでした。
7/13に 後から追加した11枚分の切符と 198,000円を交換いたしました。
7/13の時点で 7月歌舞伎座のお支払いは完済しております。
162,000円は9枚分に相当する金額ですが、何日分のお切符でしょうか。
7/4注文分は 3,5,7,18,20,27,28,29 昼夜 8×2=16枚
       21           夜  1枚
7/10追加分は 12,14,15,16,17,19,22,23,24,25,26 夜 11枚 です。
ハガキにてご回答くださるようにお願い申し上げます。
または、sakXXXXXX@docomo.co.jpにお願いいたします。
以下省略    早々 木更津市・・・・・ 遠山 真由美 080-XXXX-XXXX
*****************
2015年6月初旬に知りましたが・・1月20日頃虎ノ門の丁子屋呉服屋に遠山が金を払わないと言って
198,000円ゆすっていったそうです。???横領に当たるそうです。小泉純一郎と稲川会がついていれば
警察も検察も裁判所もどうにでもなるんだそうです。
■裁判の結果は自由にできるから、小泉チルドレンの 片山さつきは、文春を告訴するんてすなー(*´艸`*)■
2018/11/13(火) 23:09:18.43ID:bzoVUnsl0
175から筋トレ始めたからって、そうそつピタッと止まらないんじゃ?
だからって早く始めたら、ピタッと止まって物足りないかもだし、難しいな
2018/11/15(木) 15:56:57.29ID:rk/kBMWj0
筋トレで身長止めるなど発想が原始的で無理な事。
身長を止めるには、タンパク質を取らないか
寝ない事でしか出来ない。
成長期にこれをやれば身長以外の成長にも
悪影響がでる。
自然な事を無理して止めようなど稚拙な考え方
をしてしまうのは、おそらく周りの大人達が
そうさせるのだ。子供には自由を!
2018/11/15(木) 17:30:24.66ID:gWdn4Mgta
以前、明治座花形歌舞伎の会見で中車が、シークレットシューズに合わせた?スーツのズボン裾を
ダブつかせてたように、隣に並ぶ二枚目役者より高くなってはいけないと團子も染み着いてるのよ

團子の場合は天然で高くなりそうだから、どのみち無理なんだけどね
2018/11/16(金) 05:38:44.85ID:i2rrePRq0
MEGUMIと撮影ってことは七つの会議の他にもう一本、映画かドラマか見れるってことかな?楽しみだね
2018/11/16(金) 07:03:52.53ID:TreX5Ix90
藤原竜也とも撮影情報あり
MEGUMIと一緒のものなのか、あるいはカイジか
2018/11/16(金) 07:09:43.27ID:TreX5Ix90
團子は座頭となってくれよ
中車も冠番組を持つようになって、まだまだこれから分からないけれども
2018/11/17(土) 02:46:57.78ID:WKegNvPy0
映像の役者ならば「二番手のトップ」的な香川照之ポジションは美味しいw

将来一門を率いる立場になる歌舞伎役者ならば変に気を遣うことはないのだけど
本人は女方もできる役者になりたいから174〜5センチという言い方をしている
まぁそれも、染くんと組むなら自分が女方だと思ってるからだろうね
2018/11/17(土) 08:40:14.75ID:1BwVcWDN0
染と絡むためではなく、舞踊ということではないの、それは
2018/11/17(土) 11:09:43.20ID:wYHlNmTx0
中三でスラット体型で170超えてそうだから
180超えはかたい。團子
2018/11/17(土) 11:26:57.62ID:WKegNvPy0
お練りで染より高くなってるように見えたけど、インスタライブの質問では
0.5センチ低く言っていて、逆サバ読み始めた?と思った

染くん声変わりが早く始まり(小5くらいから)もう終了、團子はやっと
声変わり始まったところなので、第二次性徴(成長期の後半に声変わりがくる)
の仕組みからして、最終的に高くなる可能性大きい
2018/11/17(土) 16:49:13.94ID:wYHlNmTx0
変声期きてから10から15は伸びるよね。
180以上になったら、忠信や岩手は難だね。
2018/11/17(土) 19:19:57.42ID:AzV9EVc90
白鵬は入門時は175で小柄だったのが
ひたすら食べて稽古して195になったそうだ。
普通に食べて普通に稽古するだけでも伸びてしまうね。
健康のためには自然に任せるしかない。
2018/11/17(土) 20:00:03.59ID:QLD1L9Vm0
團子くんのインスタライブまだ残ってるよ!
2018/11/17(土) 20:07:08.41ID:IF6U4p3nM
競馬の騎手に、背が伸びないようにタンスの引き出しに入って寝てたとかいう人がいた気がする
2018/11/17(土) 20:32:15.31ID:oAkl3q9+0
團子ライブ、カマキリ先生も見てくれるだろうか?
餌を取りに行くからライブには出ないとか言ってたけど、カマキリハウスには一体どのくらいの虫がいるのだろうw
2018/11/17(土) 23:06:10.43ID:WKegNvPy0
カマキリズハウスからのライブだったんだ
最後の「戸が開いています」出前か?w
2018/11/17(土) 23:20:45.61ID:WKegNvPy0
千之助くんとは本当に仲良いんだなあ
2018/11/18(日) 00:19:43.09ID:OHQwtqkP0
宝塚のファントムを千之助くんが見に行くと言ったら
團子くんも行きたいと言ってたね
宝塚を初観劇した後に團子くんの感想が聞きたい
2018/11/18(日) 08:14:42.14ID:qmtS9Ygya
「黒塚=栄えと枯れ」

これって本当に中学生から出てくる言葉なのか?
2018/11/18(日) 14:23:11.85ID:F8V/A2w30
父親譲りの頭の良さを持っているのだろう、團子は。
個人的に團子が父親をカマキリさんと呼んでるところにツボった。
2018/11/18(日) 16:26:56.10ID:hG48STKCp
團子は父の語ることを良く吸収していると思う
昨日はカマキリズハウスなのか
2018/11/18(日) 17:52:46.14ID:RMH1kVlAa
しかたがないけど、父ともっと一緒にいられるといいね
歌舞伎で直接教わることは少なくても、芸能はそれだけじゃないし、考え方とかもね

千之助くんが祖父&父の大河ドラマの現場にいった時のことを前に話してたの思い出した

それと、祖母のルーツ、宝塚見たことないの?ってちょっと思っちゃった
舞台はいろいろ見るといい
2018/11/18(日) 17:55:17.92ID:RMH1kVlAa
>>113
昔すぎて大河ドラマじゃないか、孝太郎さんの映画の現場の話だったかな、たしか
2018/11/18(日) 21:16:22.07ID:UkDHsCcF0
團子も昔は父の映画の撮影現場とか連れて行ってもらってたよね
本人はほとんど覚えてないかもしれないけど
小泉今日子が話したエピソードとか、いくつかあった気がする
2018/11/18(日) 22:22:33.54ID:RTJfy3b00
隼人のインスタで背比べしてる
2018/11/18(日) 23:58:06.99ID:IZp9p0ww0
隼人と團子との身長差、約5センチ。
團子14歳、体型から見て
あと10センチは伸びるかな?
2018/11/19(月) 02:08:27.88ID:Z6JcmOeIp
おもだか顔になってきてるから、もう止まるじゃ…

親子3人でカンヌのレッドカーペットを踏んだことがあったね
その翌年に妹ちゃん誕生らしいけど、そこら辺りから香川照之は
必ずトメか二番手に並ぶようになった
紫さんが亡くなって、歌舞伎への道が加速した
妹ちゃんが物心つく頃には怒涛だったろうね
2018/11/19(月) 02:26:31.20ID:1qlGTei2a
>>118
いや、顔はあまり関係ないよw、声変わりで成長のどの段階にきてるかわかるの
ラストスパートに入ったけど、まだ伸びる
首がほっそりして(だから女方向いてると思う)、子供の頃の父の体型と違うのわかるでしょ
2018/11/19(月) 02:55:41.03ID:1qlGTei2a
ちなみに父は、声変わりらしいはっきりした声変わりはなかったって言ってた
だから息子もそうなのかもしれないって、それが7月の大阪トークショー

翌8月の納涼に出てきた團子は、ついに変わりきたのが誰の耳にもわかったね
2018/11/19(月) 14:30:08.05ID:jN+J55r60
約170で変声が始まる、14.5歳。
180は超えると思う。
歌舞伎俳優として如何かはわからないが
男子としてはgood!團子
2018/11/19(月) 14:34:20.90ID:JjyZ0QcMr
野獣路線か?w
2018/11/19(月) 15:04:05.68ID:1qlGTei2a
180超えで膝の故障もあった緑さま見てきたけど、明智は似合うけど金田一じゃねーなーとw
2018/11/19(月) 21:58:50.53ID:DpS6p67V0
猿三郎さんブログにもキター
2018/11/19(月) 23:36:05.60ID:3CGIpAuy0
来年も弥次喜多があるような書き方だけどどうかな
2018/11/19(月) 23:45:00.42ID:ZgGVMRqv0
弥次喜多でなくても出るんじゃね、納涼
他に出られる月、無いよ
2018/11/20(火) 00:03:47.50ID:R8RY1xuA0
團子くん可哀想
TVドラマでも良いから出てくれないかな
1年に1回って七夕みたいじゃん
4年に1回のオリンピックじゃないだけマシかな
2018/11/20(火) 11:05:23.66ID:eXLeoQEh0
来年、弥次喜多があるのかないのかは
定かではないが、猿三郎が知る事ではないと思う。
ただ、四年連続でやるとなるとその後も
続ける事になりそうだから、
一先ず終わりじゃないかな。
團子は可哀想だが、四代目が育てる責任は
無いわけだから、中車に頑張ってもらって
出してもらうしかない。
2018/11/20(火) 18:39:37.14ID:ZkqFGpe60
市川中車のおっかけ女性 運送会社でバイトして活動資金作り(NEWS ポストセブン) Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181119-00000016-pseven-life @YahooNewsTopics
こういうのは、もっと適材の方がいるだろうに、なんでやねん
2018/11/20(火) 19:18:09.06ID:APixptgba
>>129
以前、筋の悪いガセネタを深追いしてたせいで、もう本人達&周辺役者のSNSや
お練りで見える光景とまるで辻褄合わず、親子とも扱いにくくなってるんだろう
このままじゃ、先週グラビアだった染五郎くんの交遊関係の記事も書けやしない

大胆かつ、わざとらしい軌道修正とみたねw
2018/11/21(水) 01:26:25.07ID:+8rexN0Kp
香川照之が昆虫モチーフのニットで登場 「インセクトコレクション」のアイテム披露
https://www.fashionsnap.com/article/2018-11-20/insectcollection-kagawa/
2018/11/21(水) 11:00:45.66ID:CVPp6B6n0
もう可愛い路線で行く?
しかし、やっぱり下唇でているね
2018/11/21(水) 15:52:51.14ID:v5jfW97ta
夜の銀座でも歌舞伎ファンにもモテモテなんだぜ!ってことにしとけ、とりあえず
2018/11/22(木) 16:38:50.58ID:2xt+WXri0
来年前半は映像と社長に専念かと思ったら、こんぴらが来た
しかも、すし屋の弥左衛門!
有難いね
2018/11/23(金) 07:13:39.17ID:/s3jMJnP0
チカゲさんもいるのに芝浜は七となんだね…
またあの細っそい脚を晒すのか…
カンクの踊りで鍛えた立派な太ももと比べられちゃうw
でもカンクもいだてん仕様でスリムなのかな今
2018/11/23(金) 09:25:50.35ID:pi0ODTyCp
権太と弥左衛門でちょうどいいやん
2018/11/23(金) 21:35:52.40ID:kN4qf0Nj0
犬神佐平衛翁の設定は猿翁と結構かぶっているね
2018/11/23(金) 22:26:07.57ID:/s3jMJnP0
結婚しないで子供作りまくりじゃん!若い妾や恩人の妻にまで!>犬神佐平衛翁
2018/11/24(土) 07:44:20.42ID:o1bGpAQdp
昨日は團子、南座で歌舞伎を見ていたらしい
父は昆虫仕事と歌舞伎の稽古…カイジ出演はあるのかな?
2018/11/24(土) 08:10:13.54ID:tjgOnuSaa
團子はこのまま真っ直ぐに育って、どちらかというと当代猿之助に似た感じになるのだろうけど、
せっかく中車の子どもに生まれたのだから、中車の歪んだところも受け継いでくれないかなあ、などと勝手に思ってる。
2018/11/24(土) 10:59:18.28ID:t3GAHDvX0
えぇ?当代猿之助も十分歪んでると思うけどw 
性質は従兄弟同士でも確かにちょっと違うけど

團子に時々感じる澤瀉にない雰囲気は、浜さんの血かなと勝手に思っている
2018/11/24(土) 13:12:43.24ID:MHj6t+BYa
團子、幼い昔はともかく、天真爛漫なんかじゃないよな
厨二夜話で「河原乞食」を一瞬語りたそうにしてたし、最近もエゴサする、
「アウトプット大全」を読んでるって、自己プロデュースの意識ありそうだし
2018/11/24(土) 13:46:19.98ID:rUmiTiuwp
>>140
そもそも猿之助が真っ直ぐな性格には見えないんだが
あの人も少し歪んでるよ?
2018/11/24(土) 14:14:56.59ID:tjgOnuSaa
うーん、、、猿之助さんも歪んでるのか、そうなの?
どちらかというとさっぱりした歪み方のように見えるのだけど、自分だけかw
だとすると、團子は浜さん似でいってしまうのかね
2018/11/24(土) 14:24:42.81ID:bdXDQWLr0
>>140どこをどうとらえたら團子が四代目に
似てる感じになるのかな?
似ても似つかないと思うけど。
猿之助は歪んではいない、我儘なだけ。
中車も團子もそうだが、幼少期に親の離婚を
経験すれば、大なり小なり歪むもの。
2018/11/24(土) 18:22:01.62ID:kDiTHez6
>>145
おっと将来の話と現在の話の区別もつかないアホが一人登場〜
2018/11/24(土) 23:37:22.00ID:bdXDQWLr0
四代目を幼少期から見ているが
團子に共通点は微塵もない!そゆ事
2018/11/24(土) 23:54:18.03ID:Z0R9f2040
ああ、團子が立場に胡座をかいてると言い放った人か…
四代目には思い入れたっぷり深いの分かるが、表題親子にはたいして興味なくて
むしろあまり好意的でなく、表面的なステレオタイプでとらえてるだけなんでは?

たとえば中車が歪んでる歪んでるって、そんな分かりやすい歪み方じゃないと思うし
まっすぐに見えるところもあったりするが、そこまで当人に興味ないでしょ、きっと
2018/11/25(日) 01:34:10.07ID:dJElxoku0
中車は歪んでいる自分を一生懸命軌道修正しようとする人
四猿は進んで歪んでいく人
2018/11/25(日) 05:45:10.42ID:8KHusR2G0
このスレでは三代目のことは言っても、四代目については言わないのが良
2018/11/25(日) 17:13:15.13ID:5ScHrs530
一度ヒール役(というか道化役かな?)に固定されちゃうと大変だな
贔屓と利害対立してる、贔屓が損してると一度思い込んでしまったら、後からそうではないと
判ってきたとしてもなかなか払拭できないよね
そもそも、好きでもない相手の情報追っかけたり深掘りしないから、更新されないんだろうし
152重要無名文化財 (ワッチョイ 436e-ylOc [14.193.244.120])
垢版 |
2018/11/26(月) 09:06:56.26ID:eAUOSLuu0
これからの偽者市川中車は3人目となるが
ピアノが弾けて歌が歌える。そして日舞を今猛特訓中だ。
なんたってNHK落語心中で「助六」を演じた山崎育三郎が
市川中車に生まれ変わって偽者を務めるのだから。
この人のギャラは毎月70万円。
偽物市川海老蔵よりも高額だ。
川島由香のスレッドに偽物市川海老蔵に規制を掛けられ迷惑している。
規制解除を速やかにお願いします。
どんどん真実を書いていく。
喜熨斗孝彦は本日43歳だが目黒の自宅マンションに
加藤浩次が自身のpenisに赤いリボンをつけて来訪。
喜熨斗を毒殺するために
偽物市川海老蔵にトリカブトを持参させられてだ。
加藤浩次は会話をそのまま書き込まれて驚いている。
2018/11/26(月) 21:13:01.98ID:LSxd17Ms
>>103
高麗屋そんなでかいのかと思った
2018/11/26(月) 22:49:51.51ID:HeieXNrAp
香川照之の子供向け虫柄ブランド 大人も欲しがるオシャレさ(女性自身)
- Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181126-00010016-jisin-ent
2018/11/26(月) 22:50:29.08ID:qZHxhb5g0
よだいめの法界坊見てきたけど、法界坊から要助へ「猿之助と隼人と中車の中で一番いい男は?」という禅問答wが
昨日は「猿之助と中車」だったそうだね、なんでまた
なんの楽屋オチなの?
2018/11/26(月) 23:51:43.98ID:qZHxhb5g0
>>154
だから「女性自身」怪しいってw

ツイッター開設や昆虫すごいぜ!、子供服の記事は、かなり好意的に書いている
先日の突然の新恋人記事も悪意はほぼ感じず、しかも團子や元妻の現況部分が
やけに信憑性高そう、加えてネット配信とほぼ同時にこのスレにお知らせw

中車と話通じてるのか?と疑わざるをえない

「中車の追っかけ」記事で「女性セブン」がすり寄ってる?のもそのせいでは?
さて、猿三郎がキノシオフィス通じて抗議した「週刊女性」はどう出る?

逆ベクトルで女性誌が面白くなってきてる
2018/11/27(火) 16:09:36.43ID:HtMx7ea3p
あの新恋人の記事、銀座のホステスとはこういう時間帯で逢うのか…と思った
男にとって都合のいい感じ
ま、新恋人の件は刺身のつまで、團子と元奥の現況が伝えたい本件ではあった
2018/11/29(木) 16:29:18.17ID:qvo1AuhSp
明日のぴったんこ、何の番宣?と思ったらアランチヲネ絡みなのか
159重要無名文化財 (アウアウオー Sa2a-QMby [119.104.75.216])
垢版 |
2018/11/29(木) 18:59:52.76ID:HIjR1icya
>>153
白鴎と白鵬違いかw
2018/11/30(金) 01:09:33.44ID:tz0HK9RUp
>>158
暁星のお仲間たちを回るのかしらん
ちょっと前、福田直樹さんの番組もつくったけれども…
菊池武夫さんも新しいことを始めるようだね
1939年生まれって、三代目と同い年だわ
2018/11/30(金) 22:17:19.16ID:3ApsO7eG0
社長業、キノシオフィスがないことになってるのはなぜなんだ?
いったい、なに気にしてんの?

なんか、やな感じ
2018/12/01(土) 12:52:54.28ID:9FaDnJY20
バッシング盛んだった頃、一門乗っ取り()や役者の離反()の象徴のように書かれたから嫌なのかなぁ>キノシオフィス
でも歌舞伎入りの経緯や背景について、諸説入り乱れてネガティブイメージ残ったままでは、團子が可哀想に思うのよ

TBS絡みの番組や映画の宣伝でもない、個人で立ち上げた会社のネタなのに、ぴったんこカンカンであんなに大きく
取り上げてもらえるくらいなら、払拭できるような発信できるのでは?と安易に思うけどダメなのか?もどかしいな
テレビでなくても講談社もあるのだし
2018/12/01(土) 13:54:14.54ID:IxNkkVdv0
キノシオヒィスは市川中車として、知る人ぞ知る会社でいいのではないかな。一門を束ねているとか、興味ない人には、なんじゃそれって感じだろうし。

香川照之としては昆虫好きを活かした仕事ということでアランチヲネは宣伝は大歓迎だろうし。
でも香川照之で会社を立ち上げたってことは、当分は芸名を変える気はないということだね。
上手く役者としてやっていけるなら、何でもいや。
2018/12/01(土) 14:37:05.64ID:9FaDnJY20
團子は歌舞伎にも年1しか出ないくらいだから、染五郎みたいにテレビや雑誌などの一般に積極的に露出したいかはわからない
が、外から見て歌舞伎入りの背景や立場がはっきりせず、極端なとこでは父親の復讐に利用されてるような見方もあるのは、
かなり團子の足引っ張ってると思うね(あくまで対一般の話だけど)

虫ビジネスも結構だけど、最近歌舞伎は負担を減らし、團子のことは本人任せになってる感じがするのも気に入らない
2018/12/01(土) 17:09:24.53ID:IxNkkVdv0
>>164
團子まかせになってるのは致し方ない部分も大きいような気がする。
中車はとことん放任で育てられたから育て方わからないのではないかな。
踊りなんかは團子の吸収率は半端ないと思うから、あえて放任してるのかもしれないし。
2018/12/01(土) 18:12:41.16ID:9FaDnJY20
本来なら、男の子に一番父親が必要な時期よね
物理的に別々に暮らしちゃってるけどさ

「背中を見せる」
ごもっともだけど、今の背中で本当にいいのかね?

團子が小さい頃より父親に気を使ってるように思えるのは、はたしていいことなんだか…
2018/12/02(日) 11:54:15.57ID:wcK4b6N2
キノシオフィスのことを言わないのは、(株)おもの社長がまたギャーギャー「騒がせる」のが嫌なんだろう
違うのかね?ん?
2018/12/02(日) 12:53:05.84ID:Fhjfu8iBp
言いたくないことは言わなくて良いんだよ
でも書いて欲しい
2018/12/03(月) 04:39:18.02ID:liECTP+Y0
あんま秀の市
磨かれて磨かれて、ピカピカの泥団子みたい
2018/12/03(月) 10:24:25.25ID:TSFSfEKr0
あんまと泥棒、相手役が変わるからどうかと思ったけど、良かったのか。
見に行くの楽しみ。
2018/12/03(月) 13:30:28.15ID:TSFSfEKr0
こんぴら歌舞伎の予約もう始まったんだね。
昼は心中月夜星野屋、夜は芝浜革財布。
芝浜革財布は初見になるから見に行くことにした。
2018/12/04(火) 01:33:08.63ID:vntQ3g7Pa
4月期、福山雅治とTBS日曜劇場?
おなじみ「女性自身」の最新号が書いてるみたいだ

こんぴらと重なるけど、松潤99.9の最初のもそうだったっけね
2018/12/04(火) 20:08:48.42ID:HvOS6w3o0
○香川照之
○市川中車
○カマキリ先生

二つ名どころか三つ名じゃねと思ってたら…

○クジベローサ・テルユキイ ← New

学名にまでなっちゃって、もう絶対名前の統一なんてできないじゃん!

新種の昆虫化石 “昆虫好きの俳優”香川照之さんにちなみ命名
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181204/k10011734671000.html
2018/12/04(火) 21:15:45.75ID:hoQh4qtt0
ついには学名まで手に入れたか。
いいんだか、悪いんだかw
2018/12/04(火) 22:31:33.57ID:HvOS6w3o0
まあでも、演目と共に名前が残っていく三代目と違って、肉体が滅びたらそれまでの人と
アランチヲネ起業でも本人そんな感じの能書きを、自分がいなくなっても会社は残る〜と

これで、琥珀に固められて化石として、永遠に学名として残っちゃうのね、テルユキイ
2018/12/06(木) 18:11:53.63ID:YLu1mcKU0
市川虫車でいいんじゃね
177重要無名文化財 (ワッチョイ 827b-EZGu [211.19.58.130])
垢版 |
2018/12/07(金) 00:24:41.80ID:TjWA9kVl0
岐阜県産ブランドの種ブタ山真由美も殺処分へ 豚コレラ3例目確認
岐阜県は5日、同県美濃加茂市の県畜産研究所の豚が、豚コレラに感染していることが確認されたと発表した。
2018/12/07(金) 04:14:26.24ID:zvbHrnuL0
>>176
先代が恐いからダメって言ってた
2018/12/07(金) 21:00:52.65ID:BFQb0ZMN0
テルユキイ
最後のイは要らないんじゃない?
2018/12/07(金) 21:12:31.74ID:W9dFosZR0
伸びてるなぁ
2018/12/07(金) 21:30:52.39ID:ZcY0RE280
市川照虫
2018/12/07(金) 21:43:39.34ID:zvbHrnuL0
マサアキイはこの週末はテルユキイの家かな?
2018/12/07(金) 22:02:45.90ID:zvbHrnuL0
團子、もうしばらくは伸び止まらんでしょうな
175じゃ止まらないよ180いくかどうか
2018/12/07(金) 22:35:34.89ID:5wyXw/TB0
>>179
命名のお作法があるらしい
論文著者がツイッターで色々解説してくれているよ
2018/12/07(金) 23:31:38.00ID:/osVtVxc0
カマキリ先生お誕生日おめでとうございます!
2018/12/07(金) 23:39:44.27ID:BFQb0ZMN0
>>184 ありがとう。

テルユキイ お誕生日おめでとう!
2018/12/08(土) 00:09:41.34ID:xiDAMwXyp
>>184
タガメを語る時の「てるゆきー、ごはんよー」から、学名にするのを思いついたらしい
歌舞伎座に浜さんがいたってね
妹ちゃんも来ていたかなー?
2018/12/08(土) 00:30:34.35ID:Ae68euNh0
浜さん、とん平さんの葬儀欠席だったから心配してた
劇場に来れるくらいなら安心したわ
2018/12/08(土) 10:25:29.43ID:47KYRueT0
テルユキイ、なんだか馬の名前みたいだ。
誕生日だったのね、おめでとう。
いくつになったんだ?
2018/12/08(土) 11:16:18.17ID:xkYAj7L+0
53歳
2018/12/08(土) 18:07:48.76ID:Ae68euNh0
昔ニザさん一家が浜木綿子邸に遊びに来たことがあるってこと?>孝太郎ブログ
2018/12/08(土) 18:34:45.84ID:xiDAMwXyp
梅玉さん以外の大幹部は、商業演劇や映像で浜さんと共演しているんじゃない?
白鸚、菊五郎、吉右衛門、仁左衛門…
2018/12/08(土) 18:41:59.25ID:47KYRueT0
53歳か…
まだまだ演れる年だね。
猿翁みたいに倒れずに長く舞台を踏んでほしいもんだ。
2018/12/08(土) 18:42:20.29ID:k95HgZO6r
あいかわらず嫌みったらしい書き方するなタカタロ。人生では先輩だが歌舞伎役者としては後輩だみたいで
確かにそうなんだろうけど。そんなに接点なかったら書かなくていいのに
2018/12/08(土) 19:00:27.20ID:Ae68euNh0
共演してるよねw
2018/12/08(土) 20:04:03.14ID:JRU61OG8a
>>194
南座襲名披露の御浜御殿で共演してるのになぁ
2018/12/08(土) 20:20:57.96ID:iAlCb/2/K
>>194
もっと年若い七之助や松也も散々先輩面した挙げ句に奢らせるんだろ
本人達は嬉々と言いふらすのを遠回しに苦言を言う勘九郎の方が一般的な感覚だと思うけど、反対に野暮だと小馬鹿にするのよ
2018/12/08(土) 23:37:18.52ID:dNTlvF/fa
あんまと泥棒
スポーツ報知で大島幸久がえらいほめてるね
阿古屋スルーしてまでw
2018/12/09(日) 00:07:40.39ID:KQcgLVqa0
共演してるのに忘れてるとか頭悪いの?
2018/12/09(日) 00:21:24.65ID:ZZKRmHc00
お喜代で助右衛門にばっちり絡んで、劇場は今いる南座だったのにね…
それなりに尊重してる相手だつたならば、こんなことってある?

いつ自分で気づくか、それとも誰かに言われるか、はたまたこのままなのか、ヲチだ
2018/12/09(日) 01:19:06.49ID:U2It+wZ8p
映像では共演していないということを書いたつもり…とか
2018/12/09(日) 22:19:06.35ID:KQcgLVqa0
今日は猿翁の誕生日だったらしいね。歴代一位を更新してるとか。
囲む会で、大学で歴史か古文の勉強をしたいという團子に対し、中高の付き合いが大事、大学なんていらないという中車が印象的でした。
2018/12/09(日) 22:47:12.41ID:Cv57sXZkK
ぎょーせーを基準にするな
一般の役所や会社は大学派閥が強い
2018/12/09(日) 22:57:50.48ID:ZZKRmHc00
さすが天下の東大卒は言うことが違うねえ(皮肉しか出ん)

はったりの役にしかたってないが、そのはったりがどれだけ大きいのか、一番恩恵に気づけない人だよな
2018/12/09(日) 23:05:29.91ID:KQcgLVqa0
あと三年したら、大学に行くか行かないかで親子喧嘩になりそうだね。下手すると東大以外認めてもらえないかもね。
その時に團子がどうするのか。染五郎と舞台経験の差がついてきてる團子は学業優先するのか、それとも舞台一筋になるのか。
ちなみにいま團子くん、足が27センチあるそうです。
(中車は25.5〜26センチ)
2018/12/09(日) 23:10:08.43ID:ZZKRmHc00
東大卒のお方は東大意味ないと思ってんでしょ
そのまま青学大に上がればいいじゃない
元からそのつもりで大学付属に入れたのでは?
2018/12/09(日) 23:25:00.98ID:G8PDVZT30
https://pbs.twimg.com/media/DtzyyIBVsAAHxhW.jpg
171cmか〜まだまだ伸びそう
2018/12/10(月) 00:28:36.66ID:7K9muFWHp
>>202
暁星の同窓生も来られていたのでしょうから、そら、そういう風に言うでしょう
2018/12/10(月) 01:28:10.12ID:+uOubZcd0
暁星の同級生だってほぼ全員が大卒でしょうよ

役者だからってことかもしれないけど、照之さん映像の若い役者さん(名前忘れた)には
大学は行った方がいいと言っといて、「学問の澤瀉屋」を継ごうとする息子にはその言い草
2018/12/10(月) 07:02:49.01ID:7K9muFWHp
二番手が茶々を入れている
2018/12/10(月) 08:00:46.22ID:+uOubZcd0
学名に献名されたのだって、研究グループから、そこらの芸能人より
学問の世界に近い人だと思われてるからじゃないのかね

学歴は所詮肩書きに過ぎなくても、目に見えない信用に直結するもの
中車はなまじ東大だから恩恵が見えないんだろう

團子くんは、勉強したい分野が決まっているのなら、著書などから師事したい先生を
具体的に見つけておくといいよ
ろくに目的もなく東大に入って、麻雀三昧だった父と闘うために
2018/12/10(月) 13:26:24.40ID:wxHjq8mc0
團子は猿翁に相談するといいかもね。
猿翁が大学行けと言ったら鶴の一声で中車も黙るだろう。
中車が今の地位を築いてるのは確かに東大出ということで一目置かれてるのは確かだ。
澤瀉屋の團子としても大学必須なのに何で急にあんなこと言い出したのだろう。
2018/12/10(月) 13:45:25.12ID:wxHjq8mc0
>>209
その暁星の同級生がその後、中車を煽るような司会をしてしまったから、手に負えない状態だったよ
2018/12/10(月) 17:14:47.46ID:EZ5e/g8ka
>>213
リコールだ!リコール!
2018/12/10(月) 18:44:16.46ID:wxHjq8mc0
ここの意見まとめて團子に送っておいた。
進学はやっぱりした方が良いよね。
2018/12/10(月) 21:42:43.71ID:xHnlJBfA0
團子に送るって、、、

やることが決まっているなら、具体的な目的、目標なく大学行く意味はないというのは
実際社会人になったらなんとなく分かるけれど
(普通のサラーリマンのように学歴社会で生きていかないのであれば)

大学時代の友人だって、サークルとかに参加できるならまだしも、
歌舞伎もそれなりにやりたいなら、そんな暇はないだろうし
授業に参加しているだけで得られる大学時代の人脈って、限られてると思う
2018/12/10(月) 23:05:53.63ID:wxHjq8mc0
216は中車に賛成なら、その意見を團子に言えばいい。インスタやってるのは團子自身なのだから。
まあ、どちらを選んでも応援はするけどね、自分は。
2018/12/10(月) 23:58:43.01ID:xHnlJBfA0
中学生本人に、インスタ通じて意見するその感覚がちょっと信じられない
2018/12/11(火) 01:24:29.02ID:KtlJro4np
去年夏から、他の若手御曹司と同様に、歌舞伎座や国立に出ている幹部俳優への
挨拶回りを毎月していて、何かとよいらしい
先輩役者の七之助さんや松也さんに奢って差し上げた成果かしらん
2018/12/11(火) 02:17:34.06ID:+US5NE2q0
>>212團子が勉強苦手なだけじゃ?
成績がかなり悪いとかw
親心のフォローじゃね?

團子の経験不足はあきらか、可愛そうな程。
中車が頑張らなきゃ役も付かない、どうしようもない。
舞台役者は、舞台に立たなきゃ育たない
だから育って無い気がする。

猿之助は、従兄弟の子に全く興味なさそ!
2018/12/11(火) 05:01:21.69ID:44P1gZrc0
中高の付き合いが大事ったって、暁星と違って青学は大学まであるのだから、
仲間と一緒に上がればさらにいいじゃないの
もちろん目的があるなら他の大学に行くのもいい
青学の高校からならほぼ全員進学だろうに自分だけ高卒で、卒業後ずっと
付き合いがフラットに続くものかいな?

それに、まだ漠然となのかもだけど、團子は勉強したいことあるのでしょう?
文転して、東大ならどこでも良かったような父親に押さえつけられたくないよね

中車は頑固親父でも演じてるつもりなのか、それとも別の理由があるのか…
悪意で解釈するなら、養育費早く打ち切りたいのか?なんて邪推だって成り立つよ
2018/12/11(火) 09:53:12.26ID:jfxVFBeD0
中車は親に振り向いてほしい一心で東大に入ったのでしょう?でも効果無かったから、授業片手間で麻雀やってた。東大に入っておきながら麻雀やるような連中とは縁が切れて当たり前だと思う。
しかし、今回は團子は進学して「古い人の考えや生活を知りたいから、歴史か古典を学びたい」から大学行くつもりでいた。
中三にしては先をしっかり見据えた抱負だったのに中車がばっさり切った。切ったのは単に自分には必要なかったから、團子にも必要ないだろうというだけの理由だと思う。
團子を始めとして、みんな初耳の話だったと思うよ。
松竹でさえ、何言い出すんだと騒ぎになってるのではないかな。
2018/12/11(火) 10:24:30.55ID:52qP+DV+0
発言の真意はわからないしそもそも多くの人は又聞きでしかない
親類縁者でもない私らがあーだこーだ口を出したり批判することではないと思うな
2018/12/11(火) 10:29:23.37ID:0sGZfDdU0
知識や学びは後々自分を支えるから
本人の意思を尊重してあげれば良いのにね
ただ歌舞伎役者の中では実践重視で大卒が少ないから、息子が叩かれないように予防線を張ってあげたのかも?と思いたいw
2018/12/11(火) 10:49:48.87ID:jdPkYQJI0
全くの通りすがりが横からで失礼だけど
お役を深く理解するためにも学業を重要視するというのが
おもだか屋の教えというかポリシーだという印象
現猿翁が祖父のことを書いた本にそんなことも書いてあったような
團子くんの考えや学びたい内容はそれに敵っているように思う
自分なりに経験不足を補いたい気持ちもあるのでは
舞台経験もたくさん与えられるといいですね
2018/12/11(火) 11:15:35.49ID:jdPkYQJI0
敵って→適って
2018/12/11(火) 12:36:10.71ID:KtlJro4np
三代目と四代目は慶應国文科で、卒論をしっかり書いているはず
團子は大学も青山で、交換留学に行くというのが規定の路線なんじゃないの
しっかりしている息子に対し、ぴったんこのノリでパパが突っ込んでいる図?
2018/12/11(火) 12:50:19.08ID:cRmi+sJFp
>>215
>ここの意見まとめて團子に送っておいた。
>進学はやっぱりした方が良いよね。

これ冗談だよね?
本気だったら神経疑う
外野があれこれ口出しする事じゃない
2018/12/11(火) 12:51:24.56ID:71L2zzrCa
>>223
ここはIPアドレスも出るから遡るとわかるけど、一番熱くなってる人は囲む会出席者
ネットで探してみると、複数の人が中車の大学否定発言を書いているので、真意や
ニュアンスはともかく、発言あったのは事実みたいよ

会員のクローズドな場とはいえ、ご贔屓が集まる前で、自分なりの将来の希望を
父に否定された團子を思うと、私はたまらない
ただでさえ家庭環境など不安定なところがあるのに、将来不安にさせるようなこと…

ちなみに私は、中車親子の歌舞伎入りの背景や離婚の経緯について、中車ひとりの
身勝手だとは全く思ってないの
でも離婚で子供に負担をかけてるのは事実なので、親ならフォローしてあげて欲しい
2018/12/12(水) 11:19:50.97ID:Ib4fOKzZp
来年の12月も歌舞伎座でありますように
なるたけ古典の役で
2018/12/12(水) 12:04:59.12ID:VfqueuWBa
ナウシカには出ないよね
2018/12/12(水) 18:55:29.42ID:NzGsmgjR0
ミト似合いそう
2018/12/12(水) 19:28:01.30ID:Ai0W4Ek3a
やはり中車は玉蟲でしょw
2018/12/12(水) 19:30:37.83ID:NzGsmgjR0
タマムシw
2018/12/12(水) 19:57:35.54ID:PFGcAj/4K
玉蟲も見てみたいけどナウシカはオームだからな
2018/12/12(水) 22:34:14.01ID:roMvRqlm0
ほとんど御用雑誌の女性自身

ナウシカ歌舞伎が話題!王蟲役は絶対香川照之とネット沸く(女性自身) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181212-00010014-jisin-ent @YahooNewsTopics
2018/12/12(水) 22:50:30.07ID:H4ZtX5i40
12月は今月みたいに玉三郎と一緒に歌舞伎座出るのだろうけど、オームやってもいいな。見てみたい。
2018/12/12(水) 23:03:23.37ID:o8K8pnHN0
>>236
ファンの気持ちはわかるけど
出演者として名が出ていないのに・・・無理やり記事化w

虫車が虫役やるのって、チャリバとか息抜きタイムならいいけど
シリアスな場面では笑いになるし
リアルテルユキイが意識されすぎるから駄目だよねw
2018/12/13(木) 07:15:28.72ID:Xbo+A0U80
女性自身の編集部にはカマキリ先生ファンがいるんだろうねw

ネタとしては面白いいけど、菊之助さんの企画には関わらない気がするな
本人同士は良くても音羽屋贔屓さんたちは中車照之さんに抵抗あるのかな?と
お練りの時の菊中ツーショットや今月小六さん共演への反応でなんとなく…
2018/12/13(木) 08:51:42.23ID:1gs1vSP6p
歌舞伎は年4ヶ月くらいで、あとは映像で稼いでいかなきゃいけないんでしょ
歌舞伎で、お手本の無いことをやるのは、時間が勿体無いわ
おもだかでやるのなら兎も角も

ロータスルーツはコムスシフトから派生した事務所なのかなー?
あそこにたくさんいた俳優さん、今は色んなところに行っちゃってるけど
2018/12/13(木) 21:21:39.67ID:QrCj5UXH
澤瀉屋の贔屓とかじゃないからスレがざわつくのも気にせず発言するが
音羽屋自身は新しいこと色々やりたがっているのに、周りの環境に対しては妙に保守的であることを要請するかのような無言の圧がある
なんだろうな「権門中の権門である我々がたまに外れたことをやるから面白いのであって、君らは伝統にそぐわない振る舞いはよしたまえ」と言っているような
2018/12/14(金) 07:31:10.98ID:v6DeEwcpp
長谷部浩『天才と名人 中村勘三郎と坂東三津五郎』という新書を読んでいたら、
平成18年夏の八千代座で勘三郎が「すしや」を演じていて、興味深いのでした
そこだけでなく、全体にとても面白い本なのですが、その時の弥左衛門は彌十郎
のようでしたから、こんぴらのは彌十郎氏に習うのでしょうかねー
本の最初の方には勘三郎邸でのお通夜でのことも書かれていました
精進落としの席では鷹之資、千之助、團子と並び、團子が無邪気にふるまうのを
長谷部浩は微笑ましく見た由
それから一年もすると、團子もそうそう無邪気ではいられなくなるんだ…
そんなことも思いました
2018/12/14(金) 07:52:46.02ID:QUOB28C30
おととい、あんまを猿翁が見に来てたってね
2018/12/14(金) 12:09:26.62ID:jfxQY1IA0
猿翁が自ら中車を見にくるとは珍しいね。
中車は喜んでいるだろうな〜
2018/12/14(金) 22:04:22.12ID:QUOB28C30
テルユキイは、ナウシカ歌舞伎でなく、澤瀉屋の「蟲」を復活させるのが使命!
先代中車がお墓から呼んだのも、名前に拘ってる?と世間から思われてるのに
なぜか名前が次々増殖する活動ぶりも、すべてその唯一無二の使命への道なのだ!
2018/12/16(日) 11:30:21.37ID:WVZxq98wp
半沢直樹の時にぴったんこでやってくれたカマキリ話…オスは子孫を残すため
メスのことしか考えず、メスは卵を育むため食べることしか考えない
あれ、やって欲しいです
2018/12/18(火) 16:17:27.22ID:lGdcDTsva
歌舞伎議連の会合か…
どの程度深く関わってるんだろう
2018/12/18(火) 21:56:09.04ID:BK/aLkMb0
たぶん頼まれて話しただけだろうけど>歌舞伎議連
進次郎の落語議連は超党派らしいが、歌舞伎議連は自民党議員のみ(五輪絡み?)

テルユキイは一部でブサヨ売国扱いされてるけど、若い頃、自民深谷元大臣と
懇意だったり(深谷事務所で祖母・高杉早苗と出会う)偏ってる感じはしない

ちなみにお馴染みの育休&年末年始連休区長、成澤文京区長は元民主の現無所属
2018/12/18(火) 22:59:36.14ID:hA2J20Zm0
テレ朝のドラマって凄く久しぶりじゃないか?と思ったけど、キムタク絡みであったか
2018/12/20(木) 05:46:02.51ID:KfzxcckY0
あれ?歌舞伎議連またなの?

やっぱり五輪絡みか…
特に中車だけということではなく、歌舞伎界全体が関わるのだろうけどね
2018/12/20(木) 08:42:58.80ID:xP0220tJp
右若猿紫夜話のレポが流れてきた
右若さんの来月の役はまだわからないらしい…演舞場だよね?
右若さん、今は右團次さんの元を離れているように見えるが、どうなんだろう?
2018/12/20(木) 08:58:17.10ID:eS7DAONDa
右若さん右團次襲名の挨拶回りでずっとついてたでしょ
離れるってことはないんじゃない?

でも右團次門下で唯一の名題だから、これから単独の動きもしていくのかもしれない
個性的だから他から声かかりやすそうね
253重要無名文化財 (ブーイモ MMa9-kDXu [210.138.177.252])
垢版 |
2018/12/20(木) 10:20:43.27ID:9qVsvVsgM
>>245
「蟲」、是非見たいです!
今しばらくはずっと温めて、ここぞという時に
上演するのかしら。
2018/12/20(木) 13:29:23.47ID:IX98Etz+a
しかし面白い組合せで夜話やるんだね
弘太郎が強く訴えていた寿猿&團子の組合せは実現するのかw
2018/12/20(木) 17:31:45.31ID:HSVt3+e00
この世界は、追善みたいなことが大きいのだろう
中車も五十回忌追善の機に乗じて、歌舞伎界に入ったのだから

だんだん香川照之的ポジションを歌舞伎界でも得つつある。と言っていいのだろうか
古典でも、そうなればいいのだが…
こんぴらですしやの弥左衛門をやるのが楽しみ
2018/12/21(金) 03:51:39.69ID:qsPnIi750
>>255
すし屋、刺してから長いのが苦手で、私歌舞伎そんなに好きじゃないなと思う演目のひとつだw
東京でやってれば見るけど、こんぴらまでいく動機には、私はちょっとな…

しかし今年もこんぴら出るつもりだったって、芝翫襲名だったよね、同い年仲良さそうね
中車の?おもだか会の?番頭さんは、前は芝翫のとこにいた人だし、歌舞伎議連にしても
立ち上げのときに会見に出てたのは芝翫なので、そっちからの話なのもしれないと思った
2018/12/21(金) 04:23:59.36ID:qsPnIi750
>>255
中川右介の日刊ゲンダイ今月歌舞伎記事に下のようなくだりがあって、右介だから余計に
潮目がはっきり変わってきてるのを感じた
役者とはあまり接点なさげで、あくまで一般ミーハー目線を貫く(ポリシー?)右介
中車についてもつい最近まで、ゴシップ誌レベルの認識しかないの?って感じだったからw

>(幸助餅)話の展開は読めてしまい驚きはないが、松也と中車(香川照之)が歌舞伎らしくみせている。
中車は夜の松緑との「あんまと泥棒」も怪演。こういう役は彼しかできないと思わせるほど、
歌舞伎に欠かせないひとりとなった。
2018/12/21(金) 04:28:31.46ID:p5AVFXVS0
右若はてっきり右團次と倅の面倒を見るのが
嫌になり、一門との距離を置いたと思ってた。
古いしきたりのある業界は何処も同じ。
弟子を罵倒したり殴ったり、最近よく聞く話だよ!
2018/12/21(金) 04:42:02.44ID:qsPnIi750
>>258
そんなこと言ってると、このスレ中車團子スレなんで、今年はこんぴらに付き添ってくれる
役者いなかったのね、中車…と思ったw
前回は笑野がワンピース抜けてきたが、子供産まれるタイミングだったからもあったかな?
2018/12/21(金) 12:51:40.55ID:9aMDLz+U0
>>259
中車曰く、猿之助が怪我をしてお弟子さん達がみんなワンピースにかかりきりだったから4月は見送ったと言っていたよ。

しかし、毎年こんぴらに出る予定なのかな?
一回なら行ってもいいけど、あんまり続くと追いかけきれなくなる。
2018/12/21(金) 13:09:43.63ID:PprC8+vWp
結果的にか、勘九郎座頭の一座に出る事になって良かった
琴平町長、こんぴら歌舞伎の手伝いを随分やってきた方だが、「勘九郎座頭」を
強調していたね
2018/12/21(金) 14:05:05.27ID:fI+14V9E0
「あんまと泥棒」秀の市
「心中月夜星野屋」照蔵
「らくだ」久六
どれも中車さんの当たり役になりましたね。

「夏祭」義平次
「赤い陣羽織」お代官
もいまだに忘れられない強烈なインパクト。
また中車さんに演じていただきたいです。
2018/12/21(金) 14:48:05.59ID:4ZqaguZWr
歌舞伎座で藤娘見たいです
2018/12/21(金) 19:51:46.77ID:ZTxtv1vkM
個性の強い女形の役もニンに合いそうな
気がする
2018/12/21(金) 20:32:14.46ID:9aMDLz+U0
観客が笑わないでいられるなら藤娘やってもいいけど、晒し者になるの目に見えてて藤娘はやらないでしょ
2018/12/21(金) 22:14:56.09ID:qsPnIi750
>>260
前回出たこんぴらはダッシュで頑張れば東京から日帰りできそうな時間だったような…
私は安全策で泊まりにしちゃったから試してないけど
2018/12/22(土) 02:54:03.79ID:zAy8lk6G0
>>264
豆腐買いおむらや納涼の遣り手婆(千穐楽は遣り過ぎだったけどw)は良かったね
2018/12/22(土) 14:46:10.70ID:d9qDj7RB0
>>260中車に弟子などいないよ。
猿之助にはいるけど、段四郎一門全てが
猿之助の弟子でもない、しかし結束は固そうだ。
中車は猿翁一門ではあるが、
猿翁の弟子が中車の弟子というわけではない。
当然、現猿之助の弟子でもない。
あとは、利害関係の派閥があるだけ。
年3、4ペースで座頭がつとまらない
中車は歌舞伎界では無力に等しく、
大所帯は背負えない。
都合よく使われてる感がありすぎる。
猿翁はすでに舞台にいないから影響力はなく
團子はなかなか舞台にすら立たせてもらえない。
これが、猿翁一門での中車團子のポジじゃね!
大和屋みて!玉三と巳之助と野獣さんも、
皆別々でしょ!
同じ屋号とは言え、一門で別々なのは
むしろ当たり前。
段四郎も現猿之助も過去に猿翁と袂を分かった
訳ですから、澤瀉屋も後々、一門格差が
はっきりとしてくる事でしょう。
近年入門した猿翁一門の若い子達も
笑三の門下で、中車の門下ではない。
そう言う事でしょう!
2018/12/22(土) 16:02:32.48ID:3vnILsqia
誰も中車の弟子だと誤解して書いてないと思うけど…

中車本人は以前は「父のお弟子さん」とかなり気をつかって発言してた
團子はナチュラルに「お弟子さん」と

先日の中車團子の会では、そのへんの配慮が外れてたのか、レポする人が気にしてなかったのか
どちらかわからないけど、中車の弟子と読む人はいないから、長文で力説しなくていいよw
2018/12/22(土) 21:00:42.75ID:35V4gqnn0
八汐はできそうだけど、誰が政岡やるときに呼んでもらえるかなあ
2018/12/22(土) 23:14:11.70ID:Py4iBLje
>>268
こいついつも思い込みで相手のレスの解釈を間違えているな
しかも笑三は春猿について新派にいった元三階で笑三郎とは別人だし、人を間違えるのは門下を間違えるよりよっぽど深刻なんだが
2018/12/23(日) 03:25:09.39ID:LDSuclgTM
>>270
当代猿之助の政岡とかかな
2018/12/23(日) 06:45:18.35ID:dPnajJB70
>>271 現在進行形で、笑三と書けば笑三郎で
理解していただけるかと思いましたので。
過去形の笑三は河合誠三郎となりました。
思い込みと勘違いはYOU!
そのうち益々形で現れてきますからわかりますよ!
いろんなことがw
2018/12/23(日) 08:27:36.40ID:WYZWgNy50
香川照之は便利に使われ、人望?と付き合いの良さで今の地位にのしあがった人だからねぇ
二番手のトップねw

歌舞伎界では香川的いき方がまったく通用しないのか、ただの外からヲチャーな私には
少しずつ浸透してるようにも見えるが、どこまでいくのか、そういう面もこれからの興味だな
2018/12/23(日) 08:39:12.50ID:WYZWgNy50
ところで、ギャラリーに釜桐左衛門の衣装が展示されるって、平成30年博の展示かね?
平成歌舞伎の流れの中で取り上げられるなら、中車も松竹からはなかなかの重用ぶりだな
三代目のスーパー歌舞伎関連の展示が多かったのは、そりゃそうだと納得だけど
2018/12/23(日) 08:48:57.23ID:WYZWgNy50
釜桐座衛門の椅子なら、弥次喜多シネマ公開記念の片岡亀蔵映画トークの日限定で展示され、座って写真撮れたよw
2018/12/23(日) 11:31:33.15ID:LV9Pg0Xar
そもそも中車はまだ名題試験突破してないから自分の弟子はまだとれないんだよ
名ばかりの試験とはいえ名題になるには10年歌舞伎役者やらなきゃ資格もらえないからあと数年は無理ってだけ

その後なら中車自身の歌舞伎出演が少なくても、猿弥や笑也あたりに預けてどこかしらに出せば良い
2人とも自分の弟子は取る気ないって言ってるけど面倒見るくらいはできるでしょ
笑三郎は既に1人預かってる上自分の弟子も2人いるからこれ以上は無理かな
2018/12/23(日) 15:18:47.57ID:6cfsttzK0
>>277
そうなんだ
御曹司待遇で番付の写真がいきなり幹部サイズだったから、名題のことは気づかなかった
2018/12/23(日) 17:47:11.48ID:K7ueWEzC
>>273
自分に関することは一切みんなが都合よく解釈してくれるとでも思い込んでんのか?
その名前の別人がいるのに郎をわざわざ略す無意味さを皮肉ってんだと気付けないならとんだアスペ野郎だな

>>260のレスも、少し読めば中車が、(猿之助の)弟子と言っていることが普通は理解出来るはずなんだが
それが出来ずにトンチンカンな的外れレスをしてしまう辺り、行間が読めないガチのアスペルガー症候群か
あ、おめーが皮肉とか釣りじゃなくてガチで書き込んでるのは傍からでも分かるから無理して取り繕わんでいいよ
2018/12/23(日) 17:53:53.45ID:K7ueWEzC
>>278
例えば名鑑のプロフィール、あそこに協会だか松竹だかの用意した簡単な本人批評があれば名題試験昇格組
由次郎や進之介でも申し訳程度だが記してある(※極稀にだが試験受けていなくて先行して書いてある人もいる)
まだ受けていない御曹司とか三階だと、「プロフィール」が無くて「経歴」だけだったり、「プロフィール」も批評ではなく初舞台がどこどこいついつだったとしか書いていない
中車はプロフィールが無くて経歴だけなので分かりやすいと言えば分かりやすい

中車でなくても、成人した御曹司でも試験受けていないのはプロフが無く弟子も取れない(例:市村光)
2018/12/23(日) 18:04:46.42ID:F7T+feaSa
>>278
幹部待遇は幹部待遇(特例の同等待遇とか?)なのでは?

本人、名題合格をひとつの節目のように考えて、何年前かのAERAの秋元康との対談でも
名前を統一するとしたら名題に受かったタイミングも考えていると
(もっとも浜さんが、私の目の黒いうちは…とも言ってる)
まあ、名前の統一は、そのころになったらもうあまり意味なくなってる気がするけどね

名題試験もさんざん煽りネタに使われたねぇ
猿翁のゴリ押し効くうちに特例で受けないと、中年からの正規受験じゃ受かりっこないって
今なら、そんなこと言う人いないだろう
2018/12/23(日) 19:02:23.34ID:KgM7MIOna
御曹司なら誰でも合格な今の名題試験受からない人なんていないよ…ヨッシーオメッティ松江も受かったんだかは
言ってるのは上でも粘着している四猿信者の例の人だけでしょ
2018/12/23(日) 21:03:10.08ID:NXI8FVvK0
>>282
その三人はなぜか同時に同じ年に受かったんだよなw
2018/12/23(日) 21:51:01.36ID:6cfsttzK0
ヌヌさまも同じだった気がする
2018/12/23(日) 23:02:17.59ID:WYZWgNy50
実力もだが、猿翁がいなくなったら歌舞伎界から中車は総スカンという予測だった
ある意味、あの頃の妄想が止まらない盛り上がりは懐かしいよ

数年後の実際の名題試験、中車は踊りだって合格レベルくらいに仕上げられるだろうし、
梨園政治()的にも、なにがなんでも中車を合格させないなんて試験官もいないだろうさ
2018/12/24(月) 01:30:32.22ID:n9wytjbSp
>>283
ナゼも何もハッキリした理由が三階スレで暴露されてた覚えが
名題昇格試験のレベルを落としたのは某上方親子のせい
2018/12/24(月) 02:23:18.09ID:pz6tEsEs0
さかのぼって変に詮索されたり、中車本人や周辺には今までいろいろあったので
落として「梨園のいじめ・陰湿さ」として注目されるのも面倒だ
穏便に合格させるよねぇ、きっと
2018/12/24(月) 07:21:40.35ID:xCPVmtf00
猿翁がいなくなって総スカンは無いと思うけど、
猿翁一門がさま変わりする事は間違いない。
緑郎、雪之丞、右團次、次は誰かな?
それと、弟子がいない弟子が取れないではなく、
弟子になる人がいない!だと思うけど。
歌舞伎俳優としての中車を師事するかな?
裏でいじめられたり笑われたりするのが
関の山でしょ!
中車は至っていい人だとは思うけどねw
2018/12/24(月) 08:42:12.29ID:pz6tEsEs0
歌舞伎界で中車がバカにされてるイジメられてるとの固い前提で断言してるようだが、
数年後でしょ、弟子になりたい人いるんじゃない

俳優志望なら誰でも、短期間で上手くなっていくノウハウ知りたいでしょう
映像仕事にも興味ある人とかね、実際映像の世界では信者みたいな若い俳優いるね
2018/12/24(月) 09:05:01.61ID:xCPVmtf00
NO NO!
why?中車がバカにされているなど言ってないw
中車は人として、俳優として立派だと思ってます!
中車の弟子になったら弟子がバカにされるかも
と言っただけw
あくまでも、歌舞伎界の話!
2018/12/24(月) 10:46:46.62ID:U5Rnk/1P0
弟子はいなくても付き人がいたら不自由はしないのでは?
後見とか弟子でないとできないこともあるのだろうけど
2018/12/24(月) 10:55:44.93ID:DJaIqbJpp
>>288
>>290
お前さんはゴシップが大好きな週刊誌にネタ提供したいわけ?
ある事ない事想像だけで5ちゃんに垂れ流すから、澤瀉屋がネタにされるんだよ
実際に週刊誌やwebの歌舞伎関連記事には、ここから丸々コピペしたような記事がいくつかある
5ちゃんの中だけで済むような時代は終わってしまった
2018/12/24(月) 11:42:47.67ID:xCPVmtf00
猿翁さんがいなくなったら
中車が大変だ!って思ってるだけ。
今は猿翁一門だけど、中車一門になるのかな?
皆が居残ったらお弟子さんが沢山だ!
お師匠様は弟子を取る以上、
育て養う気を持つ事が最低限の責任。
弟子は門を叩く以上、師匠に尽くすのが責任。
やっぱり中車は大変だ!
2018/12/24(月) 11:53:19.29ID:pz6tEsEs0
>>292
以前は好きに書かれ放題だったけど、猿三郎抗議の後は、メディアの扱いが明らかに変わった
相当強い抗議(中車周辺のブレーンを侮ってはいけないw)や、もしや松竹も一枚かんだのか?
と推測するが、続けて見てない人や、メディア側への関心ない人には変化がわからないかもね

最近は、以前の中車のような扱い方をされているのは、藤原紀香(とはいえ松竹の舞台出演前に
松竹が書かせたのか?と思われる牽制記事が出てた)、小林麻耶とその旦那あたり

やっぱり、書きやすくて面白おかしく膨らませられる対象しか書かない
2018/12/24(月) 16:21:32.78ID:Ls/uNuWJp
相手役はやはり男前の立役が良いようで
女房役にはおもだかでカマキリ似の女方を、私は希望
2018/12/24(月) 18:09:29.21ID:Tq0E/qbn0
キノシ・オフィスにはいま何人の人が在籍してるのだろう?猿翁一門への援助は中車はもうやっているよね?
2018/12/25(火) 03:42:17.59ID:ojpnC1KSM
中車が直弟子を取るようになれば、名は何を使うのだろうね
立花屋に倣って中の字を使う弟子を取るのだろうか
市川中之助こと松本幸右衛門丈、中次郎こと松本幸次郎丈は共に亡くなって十余年、今年当代幸四郎の弟子として共に改名後の名は復活したね
2018/12/25(火) 07:03:06.88ID:D4kvGYKu0
>>296
前は4〜5人はいたみたいだけど、変わったかな?>キノシオフィス
おなじみの番頭さん、元こんぴらお茶子さん、(株)おもだかから引き続きのスタッフ、浜さんのとこから借りっぱなしのスタッフ…
おもだか会と中車團子の会のスタッフは兼務みたいだな

アランチヲネはスタッフ全然別?
ぴったんこガン見したけどよくわからなかった…
2018/12/25(火) 11:20:52.64ID:2/qyT4pzp
アランチヲネは六本木が事務所で、実務はビジネスパートナーに寄りかかって
いるというのではないの? 知らんけど
実際の社長業はオフィスえん(現キノシオフィス)設立からしているはずで、
新参者の本には、そっちの方の事も語って欲しかったな
2018/12/25(火) 19:15:02.00ID:4EGJVN/D0
ブログとかやってくれないかな。
中車目線の歌舞伎界の話が聞きたい。
2018/12/25(火) 22:09:06.69ID:D4kvGYKu0
名前や肩書どんだけ増えるの?

香川照之さん 「こどもの教育応援大使」に TBS NEWS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3558832.html
2018/12/26(水) 00:29:54.00ID:Eni/dnU20
つうか、いろいろやり過ぎじゃないのかこれ。
自分の息子に大学やめろと言っときながら、こんなん受けるな〜
2018/12/26(水) 07:37:00.26ID:uNCAv/Xp0
リアルで教育応援されてる團子はなんか言ったれ!
つかインスタの更新止まって寂しいよ團子…
2018/12/26(水) 07:46:24.83ID:uNCAv/Xp0
あ、なんかこんなこと書いてて、政権批判のダシにされたりするとマズイなw
2018/12/26(水) 09:22:15.07ID:CB/yvPnsr
昨日昼と夜通しで歌舞伎座。あんまはもう手慣れたものだっけど、雷関もなかなかよかったよ。贔屓目だろうけど、世話物では向かうところ敵無しなんじゃないか?中車さんの歌舞伎の姿を映像で出してほしい。未だに五右衛門や小栗栖の時のままだと思ってる人と多いんだろうなぁ。
2018/12/26(水) 13:47:33.74ID:QPKNG5b1K
歌舞伎好きはコンスタントに劇場へ通うのだから中車への見方は変化しているでしょ
まだ座頭は厳しくても名門の相手役や脇で見たいと思われればいい
欲を言えばもう少し見目良い役も出来る顔立ちだと良かったが
2018/12/26(水) 14:02:02.01ID:0tGv/NRb0
『香川照之の昆虫すごいぜ!「特別編 お正月スペシャル(仮)」』
NHK Eテレ 2019年1月1日(火・祝)午後6:00〜6:44放送

3本連続再放送
12/31(月)9:00〜
http://www.nhk.or.jp/school/sugoize/
2018/12/26(水) 15:36:14.42ID:4k8Tdw070
4月こんぴら、9月南座確定で、7月8月12月歌舞伎座だったら、来年は年5か月歌舞伎だね
音羽屋本流との共演は無いと呟く人がいたが、脚本によっては演舞場出るのではないか
中車は一般の知名度に比べ、歌舞伎の世界での序列は低いから、入れやすいと思う
さすがに菊吉と共演することは無いだろうけど、菊吉だって、藤純子と結婚したことや鬼平
シリーズが当たったことが凄くプラスになってるんじゃない?
2018/12/26(水) 18:33:29.41ID:Eni/dnU20
本人が来年の予定と発表した時に9月は抜けてたんだよね。7月が9月の勘違いなのか、本当に5ヶ月歌舞伎なのかどっちかわかんないけど、後者なら嬉しいね。

幸助餅、千秋楽で見たけどすごい良かった。
世話物上手いね、やっぱり。
2018/12/26(水) 18:44:53.39ID:VtvYrHDqp
ルビナスロボのメイキングに出てくる社長さん?、丹下段平の本物かと思った
こどもの教育応援大使委嘱の動画を見ると、中車が大臣、大臣が秘書に見えた
2018/12/26(水) 19:14:29.08ID:tvcNV96pa
芝山大臣、東大同期かもしれない
同い年かひとつ違いかだよ
2018/12/27(木) 18:02:29.64ID:unfiZ94Na
7月としたら海老と一緒に新歌舞伎かな。
2018/12/27(木) 18:51:15.84ID:rH5KrCvKp
今年は共演なかったけれど、去年は1月が義賢最期の折平、7月は加賀鳶の松蔵
海老さんが一番、古典で使ってくれるから、次回もよろしくお願いしたい
2018/12/27(木) 20:45:36.94ID:/gIdPeqHa
古典ねぇ
アリバイみたいにやればいいってもんじゃないのでは?お互いに
2018/12/28(金) 12:14:40.79ID:Wd2gOKlQM
「あんまと泥棒」、松緑さんとは水と油かな
と思っていたけれど、
実際見てみたらイイコンビネーション。
また他の演目で共演していただきたいです。
2018/12/28(金) 16:16:27.36ID:D2fyh2U40
中車さん貶す意味ではなく
表面的にいい人で実は…のあんまと
ほんとは情にもろい泥棒風情が
それぞれの役者の素を想像させて面白かった
相性は初日近くから良さそうだったが千穐楽は更にイキが合ってた
世話でまた観たい
2018/12/28(金) 16:35:14.31ID:ws2KB64ra
今までの泥棒で一番人の良さあふれてたね、松緑さん

中車さん、人あたりは超いいけど曲者なのはそうだと思うわw
2018/12/29(土) 02:47:17.83ID:bU0qKYBza
>>294
以前の中車が期待されてた枠は元貴乃花や花田優一が今埋めている
2018/12/29(土) 08:42:18.13ID:aRbu+BHZM
いつか中車さんの法界坊を観たい。
いやらしくてゲスいけれど、どころ憎めない
そんな法界坊を、魅力的に演じてくれそう。
2018/12/30(日) 12:00:48.69ID:q8vxy+Vha
寿猿さんの後幹部に上がるのは猿三郎さんか猿四郎さんか
2018/12/30(日) 12:33:51.32ID:tO0/b6DJa
幹部って定員制なのかな?
猿三郎と猿四郎なら序列からいって猿三郎が先でしょう
2018/12/30(日) 15:02:15.82ID:9lnp4u6a0
猿十郎さんが健在ならなぁと思う
亡くなって14年ほどかな
猿十郎さんを知らない歌舞伎ファンも増えてきたね
2018/12/30(日) 17:40:07.85ID:xbQDwErxM
>>322
名立師だったそうですね。
猿三郎さんのブログでお名前だけ知りました。
2018/12/31(月) 06:29:44.66ID:hfqPHCRz0
中車さん、ボクシング中継の前は寛永寺墓地へお参り行ってたみたいだ

元・市川笑雪さんの『ひみつ堂』には行ったかしら?などと…
あの店、寒い季節でも朝からかき氷を求めて行列だよ、凄いな〜
2019/01/01(火) 00:39:33.27ID:dnamAQHE0
あけおめ!
今年は團子さんが活躍しますように
2019/01/01(火) 03:51:32.82ID:KpYdpwOA0
明けましておめでとう!

大使になったとたんに小学舘の通信教育新CM

何年か前のリクルートは大学受験だから被ってない扱い?
一ツ橋グループの小学舘は過去にあまり好意的ではなかったけど(ex.ポストセブン)
今年は本格的にいろいろ変わるのかしらね?
2019/01/01(火) 09:00:59.99ID:dJgCA/sF0
全国紙の見開き→トヨタのwebメディア、トヨタイムズの編集長に!
年齢的にも大きいところのCMはもう無いと思ってたが…
讀賣の芸能のところに玉三郎、中車の対談が1pあるらしい
2019/01/01(火) 11:10:05.43ID:Mts+y15O0
トヨタイムズ編集長の言葉、香川氏の書いた文じゃないよねw
2019/01/02(水) 10:24:13.31ID:BFiIqAPh0
玉さまとの対談いい内容だ
2019/01/02(水) 23:54:51.23ID:dSCb1EtMp
歌舞伎座ロビーで見かけたよ
初日だから挨拶したり勉強のために見に来たのかな
2019/01/02(水) 23:55:16.92ID:dSCb1EtMp
名前書き忘れた
見かけたのは中車1人
2019/01/03(木) 10:40:44.46ID:2sQAerzZ0
>>328
CM動画見ると本人コメントじゃないの?
香川照之をCMに起用するのは、コメント力(東大卒の知性が担保w )込みなんだろう

福山との4月期日9、やっと情報解禁されたんだね
昨秋早々にリークできた女性自身は、やっぱり新恋人記事とバーターだったよねw
33330年前 日本骨髄バンク プロジェクトX の遠山真由美だよー (スプッッ Sdc2-/93G [1.75.251.197])
垢版 |
2019/01/04(金) 21:03:25.92ID:xSl7gdTVd
音羽屋アンチ=遠山真由美 第41幕 62場より★
62 ノーベル生理学賞候補の弟子だった セーラーまゆぴょん♪だよー2018/11/23 17:08
おーい(^o^)/坂東玉三郎(^o^)/
お前も、LGBのゲイなんだからー HIV検査を定期的にしろよな(⌒0⌒)/~~
65才から肺炎心配するより、オメーは、エイズの方の方が心配だよ(⌒0⌒)/~~


検査しないとお仕置きよヽ(゚∀゚)ノby セーラームーン♪ヽ(*´▽)ノ♪


カズレーザーがセーラームーンに!? モンスト新CM
■■
この動画↑ は12月2日に削除します。
スマホゲーム「モンスターストライク」の新CM

注意:お茶の水女子大に入学出来るのはT:トランスジェンダーです。
よって、ゲイのロバートキャンベルには入学資格はない。
「性は多様性がある」お茶の水女子大学 「 体は男だが、心は女 」室伏学長
https://m-huffingtonpost-jp.cdn.ampproject.org/c/s/m.huffingtonpost.jp/amp/2018/07/09/ochadai-kaiken_a_23478268/?usqp=mq331AQJCAEoAVgBgAEB
■■■
何でこの記事 ↑ NGワードでブロックして貼れないようにするの(`_´メ)(`_´メ)

副学長は、まゆぴょん♪の卒論担当の助教授の 森田育男先生ですにゃ(゜.゜(゜.゜)

当時、ためしてガッテン!の前身 サイエンスアイ にも出演しましたにゃー(⌒0⌒)/~~
iPS芸人の東京医科歯科大学看護師も処分してます。


■■■■■■■
即ち 森田育男先生もプロスタサイクリンでノーベル医学生理学賞候補だったんじゃないのー 共同研究者なんだからー
実験するの森田先生なんだしー
2019/01/04(金) 22:46:02.69ID:4dZQ8lcO0
演舞場で鏡獅子を見たので、團子の踊りを思い出し、近々見たいなぁと
今年あるという舞踊会は単発なのかな?
通える本公演で見たいのだけと…
335金払えよ、中村勘九郎 坂東玉三郎 松竹社長迫本淳一! (スププ Sda2-/93G [49.98.74.136])
垢版 |
2019/01/05(土) 21:11:00.50ID:AwvXaqFfd
検察庁 検事も、
裁判所 裁判官もいい加減(⌒0⌒)/~~

小泉純一郎元総理大臣/稲川会が、松竹社長迫本淳一/弁護士/慶應大法に付けた 
弁護士高野利雄/名古屋高検検事長/日本相撲協会/東京電力福島第1事故調査委員会顧問/東電社長懲役6年だってねー
高野利雄が不起訴工作したのに、検察審査会3回で強制起訴ヽ(゚∀゚)ノ

「松竹は、山口組と良好な関係を保つ為に富司淳子を守らなければならない」
と2014年7月松竹迫本淳一を呼ぶ裁判を
40年前、未成年強制ワイセツで逮捕された坂東玉三郎が、松竹に対してお礼に共謀して裁判を取り潰しー
坂東玉三郎の創価学会後藤組も、山口組と仲良くしないといけないからねー
稲川会 中村勘九郎七之助に 遠山真由美への慰謝料踏み倒させ、
観世清和の観世流 上田能楽堂 銕本瞳は、遠山真由美の薬剤師免許を文京保健所に持っていき 
有印私文書偽造でMBSげんき薬局小石川店の営業許可を取り 不正調剤報酬請求(*`Д´)ノ!!!
金払え(*`Д´)ノ!!! 薬剤師免許 返せ(*`Д´)ノ!!!番号返せ(*`Д´)ノ!!!

お陰で生活保護(*`Д´)ノ!!!

強姦冤罪事件、女性の「うそ」で服役 裁いた国の責任は
 強姦(ごうかん)事件などで服役中に被害証言がうそだったとわかり、再審で無罪となった男性(75)と妻が
国と大阪府に計約1億4千万円の国家賠償を求めた訴訟の判決が8日、大阪地裁である。
男性側は冤罪(えんざい)の責任は捜査機関だけでなく、裁判所にもあると訴えている。

 訴状などによると、男性は2004年と08年に当時10代の女性に自宅で性的暴行を加えたとして強姦と強制わいせつの罪で起訴された。
一貫して無罪を訴えたが、大阪地裁は09年5月、「女性が被害をでっちあげることは考えがたい」として、
女性本人や被害を目撃したとする親族の証言などから懲役12年の判決を言い渡した。最高裁が11年4月に上告を退け、確定した。
 しかし男性が服役中の14年、女性が「被害はうそ」と告白。
親族も証言が虚偽と認めた。その後の大阪地検の調べで、女性が被害届を出した後に受診した医療機関に「性的被害の痕跡はない」とするカルテがあったことが判明。
男性は14年11月に釈放され、15年10月に地裁の再審で無罪判決を受けた。
2019/01/06(日) 15:49:42.59ID:YLUpirJS0
谷口さんの舞踊会は9月開催だよね
中車にも又踊って欲しいけど、25日もしくはそれ以降までは南座だ
8月のやじきた無ければ、團子は何か群舞に出るのでは…
2019/01/06(日) 21:50:15.47ID:zby8jfIO0
千之助鷹之資玉太郎あたりまでは本舞台でも舞踊に時々でるようになってきてる
團子はすぐ次の世代なので、そろそろそういう出番もあるかと期待してる
2019/01/12(土) 12:14:25.17ID:H/FbF83k0
えっちさん
2019/01/13(日) 19:59:31.50ID:N5h6uwMEa
浅草チャリティー羽子板、今年の團子画はヤマトタケル
父は相変わらずサインだけで、ホント虫の絵くらい添えろと毎年毎年…
2019/01/14(月) 05:53:07.70ID:apmzKdS+0
>>339
自己レス

梅原猛先生がお亡くなりに…

おもだか襲名のときに言われていた、よだいめと中車の新作スーパー歌舞伎は幻に…

ご冥福をお祈りいたします
2019/01/14(月) 18:49:34.89ID:SMvuNcJYp
色々なロケ地に「香川照之」のサイン色紙を残している
それと同じような感覚で書いているんじゃないの?
2019/01/14(月) 23:37:52.04ID:OKtw2PXQp
633 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/01/14(月) 23:24:24.81 ID:1yuW8wIt0
>>528
幼少期から青年期まで囲い込んで歌舞伎の修行させなかったことで猿之助から跡継ぎを奪った


海老蔵の実況スレでなぜか中車の話が発生し、こんなレスがあった
三代目と浜さんの離婚時の事情はよく知らないんだけど
三代目は当初、息子の照之の親権を自分が保持し跡継ぎにするつもりだったの?
三代目は紫さんにべた惚れで、紫さんが自由な身になった途端に
紫のもとに走り、浜さんを棄てたイメージしかないんだが
2019/01/14(月) 23:41:24.82ID:fQvRNioNa
離婚時、親権争ってるからね
たしか裁判までいったか、その手前までいったかじゃないかな?
手元には置きたかったんじゃないの三代目も
2019/01/14(月) 23:44:51.90ID:fQvRNioNa
てか、香川よりカンカンの方が上手いとか、中村屋の密着で香川が玉三郎に
教えてもらってたの見たけど勘が悪そうだったとか、さんざんな言われようw
2019/01/15(火) 01:03:15.91ID:MXfNn4Hi0
玉さんといえばシネマ歌舞伎見てきた
前半の「狐城落月」が鬼気迫る緊迫感な反動か
後半の「楊貴妃」は眠くなってウトウト
方士の役、あんまりしどころないので、中車の踊りがアレなせいだけではないと思うがw

あの月の玉さんとの共演なら、「瞼の母」をシネマにしてもらえたら良かったなぁ
中車のリアル背景込みで、歌舞伎の「瞼の母」決定版ではなかろうかと思ったので
2019/01/15(火) 01:11:54.13ID:MXfNn4Hi0
鬼気迫る緊迫感ってなんか変だなw

まぁ玉さま髪を振り乱しての熱演なので、後半は綺麗な姿の舞踊と組み合わせたのかな
もう少し中車がこなれてる感じの演目でもシネマのラインナップに入るといいな
釜桐座衛門以外でもね!
2019/01/15(火) 02:08:43.19ID:05ixht6o0
>>344
それ否定はしにくいのがちょっと悲しい所ではある
2019/01/15(火) 02:26:30.04ID:dYmUyOVea
>>347
えー香川よりカンカンが上手いのはさすがにないって、マジレスしちゃいけないのか?
聞きかじりで思い込んでる人は、結構マジでそう思うのかもしれないからねぇ

香川=歌舞伎じゃない
子どもの頃から歌舞伎やってる役者(子役ふくむ)以下
2019/01/15(火) 02:34:35.52ID:05ixht6o0
>>348
そっちはあんまり考えてなかった
玉三郎の方
2019/01/15(火) 02:40:24.33ID:d8/kDAq7a
>>348
子どもの頃から歌舞伎やってる役者以下〜について

実況やツイなんかみてると、舞台に出てる役者で、香川以外はみな子どもの頃から
歌舞伎やってる、だから香川ひとりが浮いてる、と思い込んでるのが目立つんだよね
さすがに香川の46からは遅いけど、ブランクあったり、研修所あがりだったり、
他ジャンルの役者経由していて、実際は大人になってから歌舞伎の舞台に立ってるのも
そこそこいるんだけど、人って思い込みで見るんだなぁと
2019/01/15(火) 02:46:21.58ID:d8/kDAq7a
>>349
ああw
でも玉さん、楊貴妃で相手役に起用しシネマに残してるのはひとつの評価なんだろうし
元日の対談にあったように、志さえあれば〜という評価かもしれないけど
2019/01/16(水) 12:44:48.64ID:b+Mcbhioa
15歳おめでとう!團子
2019/01/16(水) 21:44:28.85ID:kIHVDzflp
週刊女性に團子、染五郎、歌之助が載ってるって
2019/01/16(水) 22:14:32.01ID:/2RA+Zb+0
ストーリーにメッセージあがってる
高校生になったら忙しくなるらしい
2019/01/16(水) 23:44:30.24ID:2ihlU3820
>>351
志は大事
それはそう思う
玉三郎にしてみれば新鮮な感じはあったかもね
2019/01/16(水) 23:56:42.30ID:r+69RefG0
>>353
一番酷かった号ぶりに週刊女性に課金してしまったw
猿三郎抗議の後、どう話ついたのか分からないけど、これは和解したとみていいのだろうね

表紙に團子、染五郎、歌之助三人の名前
モノクロ特集ページの扉で染五郎と團子のツーショットを大きく扱ってる
しかも團子は父を尊敬してることになってるw

その他に紹介されてるのは歌之助の他、千之助、勘太郎、長三郎、市川右近、勘玄、眞秀、和史
2019/01/17(木) 14:38:18.65ID:jB15JOWm0
>>356
『ゆれる』を観て、團子は父はすごいと思ったという話も書かれていた
あれは、アマゾンプライムで観たんだったね
『新しい王様』は観ているかしら?
2019/01/17(木) 16:23:13.01ID:/s1a7t3Ra
>>357
團子が話したの生で聞いてるけど、そこまでストレートな称賛でもなかったような…
でも、穏便な方がいいから、まあいいやw

週刊女性は、中車吊し上げや父子確執を煽り立てたのが、まるでなかったかのような書きっぷり
2019/01/18(金) 10:35:31.31ID:zlX6Wl7BM
中車さんでいつか配役希望
「忠臣蔵」高師直
「身替座禅」妻
「釣女」醜女
「加賀見山」岩藤

異論は認めます
2019/01/19(土) 14:19:08.20ID:oaDO1/RWp
『七つの会議』試写会舞台挨拶で萬斎に顔接近の写真が載ってた
しっかり受けてくれる人だから、チューしにいったのだと思う
映画たのしみ
2019/01/25(金) 07:32:15.64ID:BwCeHxCz0
嵐にしやがれの持ちこみ企画、まばたき我慢対決
まばたきのことは歌舞伎と映像の違いで何度か話したことがあるね
直美さんとのswitchインタビューでも

それだけに嵐相手に負けたら恥ずかしいぞ、大丈夫かw
2019/01/25(金) 08:37:09.69ID:l05AQqg4p
負けない気がしない
2019/01/25(金) 18:51:13.60ID:BwCeHxCz0
えー、ゲストだから接待して(負けて)もらえるんだよね
リアルガチなのか?
2019/01/27(日) 04:52:57.34ID:ynTILRLq0
まばたき我慢対決
勝利のカマキリの見得
あれは丸Cマークじゃなかったのかい?

歌舞伎座ギャラリーに釜桐座衛門の衣装と椅子
平成の新作歌舞伎を代表しちゃっていいのか?釜桐座衛門が…
2019/01/27(日) 08:47:58.43ID:iD9m1ZmFK
釜桐座衛門グッズは中車が所有しているわけじゃなし竹松お抱え本屋に文句言え
2019/01/27(日) 11:33:42.38ID:ynTILRLq0
戸部Jr.は中車團子好きだよな
直接関係ない他の役者の夜話で話出したりする
純粋に好きというより一種の煽りネタなのかもしらんがw
2019/01/31(木) 23:09:45.28ID:GtAlX9VZa
【ぴいぷる】俳優人生30年 香川照之、善から悪まで「“全部の人間性”持ちたい」 https://www.zakzak.co.jp/ent/news/190131/ent19013110110-n1.html @zakdeskから
2019/02/01(金) 01:43:13.14ID:NKUG0+ch0
>>356
週刊女性…染五郎、團子、歌之助
女性セブン…染五郎、團子、勸玄

父の跡を継いで「二番手のトップ」路線なのか?
2019/02/02(土) 02:11:56.61ID:vjIm+1Ss0
ぴったんこのノリノリ加減からも分かる「七つの会議」出来が良い
初日舞台挨拶も見たけど、萬斎さんとのコンビもいい感じ

しかし伝芸枠キャストの多さよw
2019/02/02(土) 15:10:24.99ID:vjIm+1Ss0
七つの会議、初日舞台挨拶が歌舞伎美人ニュースなってた
香川照之名義なのに珍しいと思ったら、らぶりんいるからか

愛之助、中車が映画『七つの会議』初日舞台挨拶に登場 | 歌舞伎美人(かぶきびと) https://www.kabuki-bito.jp/sp/news/5279
2019/02/04(月) 07:51:16.20ID:MGz3hKEpa
映画『七つの会議』 - 市川猿三郎 二輪草紙 - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/enzaburou/41213579.html
2019/02/06(水) 16:11:03.42ID:2H9Lqn9w0
七つの会議 インタビュー
野村萬斎&香川照之が深めた、同志としての絆
https://eiga.com/movie/89181/interview/
これ、TVでもやっていたのかしら?

トヨタイムズに松田優作が亡くなったときの話
これでスープラのCMにトオルさん起用、とまではならないか
2019/02/06(水) 22:25:09.52ID:b3Oje7P70
カマキリネタでオリンピックに絡む可能性が高まってるってことでいいのよね?
2019/02/10(日) 23:42:48.63ID:O6XAmqVv0
>>365
釜桐座衛門グッズ

確かに展示説明には衣装屋と道具屋の名があった
演者歴も入ってたが、あれらは九代目中車の他の役者には使い回せそうにないのに、
制作費に役者本人負担は発生してないんだろうか?大いに疑問だ

ハナカマキリの着ぐるみ制作費100万円はTBSの予算
釜桐座衛門グッズは松竹の予算?(松竹に限ってそれはなさそうなw)
2019/02/15(金) 10:54:49.66ID:nebWqGfQ0
カマキリはこの人がするから何だか面白いけれど、実際はキモいからね
三浦春馬も大の苦手だから共演できないかも…w
2019/02/18(月) 01:45:26.87ID:aMBquR3X0
團子は175に達して筋トレ始めたのかどうか?
ご無沙汰すぎて、そろそろ近況が知りたいよ!
2019/02/18(月) 17:24:29.46ID:A4hGE2v50
団子は一段と大きく、180位になってるよ。
2019/02/18(月) 18:11:28.26ID:4LdJksyva
えー?見たの?
2019/02/19(火) 12:26:04.61ID:4hlozfLoa
納涼はガチムチ大男になって出てくるよ
顔だけ童顔で
2019/02/19(火) 20:35:02.11ID:TBJkyA/L0
納涼の前にも舞台は無いのか?
舞台もないのに出てくるのは、どうかと思うが
2019/02/23(土) 23:03:21.83ID:i83DbiBK0
インスタストーリーの千とのツーショットは最近?
そういえば、ふたりで宝塚見に行くって言ってたから、それかな?
2019/02/24(日) 09:40:01.26ID:S08/A8qa0
インスタやめた?誰からかチャチャでも
入ったのかなw
2019/02/24(日) 11:29:06.66ID:B1Ca9XWN0
井之脇くんと久々共演?絡みのある役だといいな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190224-00000009-mnet-musi
2019/02/24(日) 12:08:55.64ID:Ph+ZaKPra
>>382
えー、そんなのあるかねぇ>チャチャ

かくいう私も、親の放置っぷりに戸惑うと書いた覚えはあるけどw
2019/02/24(日) 12:12:30.15ID:puz0SzEn0
妹ちゃんは、市村正親・篠原涼子の長男と同学年な
2019/02/24(日) 13:00:10.13ID:Ph+ZaKPra
パパ友!
2019/02/28(木) 08:35:32.80ID:FbL3nArYa
7年前の歌舞伎界入りがなんだったのか、そろそろ背景が表に出てきてもいいんじゃないか
そこが不透明なままなのは、絶対に團子の足引っ張ってる

獅童と竹内結子の息子まで香川照之の例を持ち出されて変な期待をされてる
父親への怨みから、歌舞伎界に殴り込み、お家騒動をまきおこす…みたいな?

そこまでゲスじゃなくても、大人になってからでも自分さえその気になれば、香川みたいに
歌舞伎役者になれるくらいのことは、リアルでも竹内息子に言う人いるんだろうね、きっと
2019/02/28(木) 10:24:42.71ID:O7r05luJp
>>387背景とは何だ?w

てっきり香川照之がアイデンティティに
こだわった結果だと思っていたが?w
歌舞伎俳優にはなれたのだろうけど、
残念ながら中車は俳優香川照之にしか見えない、
團子もその子にしか見えない。

やはり幼少期から稽古してきてないから
歌舞伎俳優の匂いが足らない気がする。
音、鼻濁音、踊り、所作事、出来てないでしょ!

俳優香川照之が歌舞伎に出てる。
歌舞伎俳優市川猿之助がテレビに出てる。

この違いとでもいいますか?
2019/02/28(木) 11:25:27.49ID:FbL3nArYa
>>388
その思われてるから、竹内息子も中年になって本人がやりたくなれば、簡単に歌舞伎俳優になれると思われてしまうんだよ
2019/02/28(木) 12:32:22.89ID:FbL3nArYa
典型的な人が来たから帰宅後ゆっくり書くけど、香川照之が自分の思いひとつで歌舞伎入りしたと吹聴する人は
香川個人をおとしめているつもりで結局、歌舞伎界や歌舞伎役者全体をも貶めていると思うね
2019/02/28(木) 22:35:33.16ID:dySPBydea
2012年の香川親子=中車・團子の歌舞伎界入り

香川照之一個人の長年蓄積された情念が、父を、松竹を、歌舞伎界を動かした???
香川照之ってどんだけすごい魔法使いなの?モンスターなの?と思っちゃうファンタジー
また、歌舞伎界はたった一人の人間の情念に振り回されて、どんだけ脆弱なの?とも
味方のふりして組んでた四代目猿之助が、いずれ怪物中車を倒して歌舞伎界を救うのか?

魔法物語もいいけど、もう少し現実的に「これはたぶん相続絡みでしょ?」と思ったのは、
当然私だけでなく、ニュースになった当時の法律家ブログなどで、今でも読めるものがある
また、私もたまたま知ったのだけど、巷の「終活」「相続」関連のイベントで家業継承や
別荘売却のことなどが、有名人の終活例としてネタにされていた
去年の猿翁アーカイブに中車が猿翁と一緒に出たことなどからも、的外れではないだろう

もう一つ、このスレの>>2を見てほしいのだけど、香川親子の歌舞伎入りに向けての動きは
藤間紫死去直後から始まっている(歌舞伎入りが相続絡みだろうと推測できる根拠の一つ)
また、香川歌舞伎入り前の澤瀉屋では藤間紫の息子(猿翁とは血縁なし)が社長を務める
「(株)おもだか」が経営を握っていた事実が不自然なまでに出てこない
香川が会社を立ち上げ一門が反発〜などの記事でも、引継いだはずの前の会社が出てこない

紫息子の文彦は今は一般人ではあるが、元俳優(映像の)でスーパー歌舞伎プロデューサー
以前の猿翁を取り上げたゴシップでは、文彦のコメントがしばしば出ていたが、ゴシップの
矛先が香川に変わったとたんに見えなくなってしまった
それらゴシップで、香川の仕切りに反発して澤瀉屋出たとされた一人、春猿(現雪之丞)が
「誰が書かせているんでしょうね、と香川さんと笑っている」と以前語ったのはなんだろね?
2019/03/01(金) 13:28:26.78ID:rrbuZqP10
そういう文彦さん絡み?の話はもういいかな…という感じ
それより、藤間貴彦さん爽子さん共に紫さんと同様、日本舞踊家兼俳優として
やっていくみたいじゃない?
どのように活動されていくか楽しみ
歌舞伎関係や新派に関わることもあるのだろうか?
2019/03/01(金) 13:29:39.80ID:rrbuZqP10
そういう文彦さん絡み?の話はもういいかな…という感じ
それより、藤間貴彦さん爽子さん共に紫さんと同様、日本舞踊家兼俳優として
やっていくみたいじゃない?
どのように活動されていくか楽しみ
歌舞伎関係や新派に関わることもあるのだろうか?
2019/03/01(金) 14:14:33.52ID:nyb1zxSZ0
しかし猿翁一門の現実は?
中車は年3、4回の歌舞伎出演。
倅、團子の出演は年1回。
春猿、月乃助、右近は離脱
その他の一門者もまとまりも無し。
四代目猿之助との同座はほぼなし。
座頭になる事は無し。
で?
2019/03/01(金) 14:31:17.36ID:FqeXZP52a
>>392
文彦絡みの話はここではさんざん既出かもだけど、一般にはまるで知られてない話だし
少なくとも紫派の代がわりや猿翁が○○の時には一度は整理しないといけない話だよ

それなしに娘息子たちがしれっと活躍なんてできるのかね?
團子だけでなく、そっち側の足も引っ張ってると思うけどな
2019/03/01(金) 21:26:24.29ID:FqeXZP52a
爽子さん、紫さんと猿翁の孫と紹介されてたし、インタビューでも語ってた
来る紫襲名の時は当然、二代目である猿翁との縁が大事だし
映像でも役者やりたいのなら、香川照之との縁だって持ちたかったろう

文彦のリーク疑惑はあくまで疑惑なんだけど、ホントだったら馬鹿なことしたよ
2019/03/02(土) 02:22:08.97ID:Y08NgdJv
4℃の息子は他所の家の事例ではなく、ニートになって自殺という最悪ルートを通った親父の従弟の方を意識しなきゃ
2019/03/02(土) 08:06:14.88ID:3QkgE2+e0
>>397
あー淡路恵子の息子か…
思春期の子にそういうネガティブな話を植え付けるのもどうかと思うけどね…

香川照之の歌舞伎入りは表面的な部分だけ有名だから、獅童竹内の息子に当てはめる人をネットでよく見かける
実際息子くんはリアルでもよく言われてるんじゃないかな?と思う
言う人は必ずしも面白半分ではなく、本人に良かれと思ってもあるだろうから、情報の出し方で対応するしかない
2019/03/02(土) 12:49:06.01ID:3QkgE2+e0
九月花形歌舞伎 | 南座 | 歌舞伎美人(かぶきびと) https://www.kabuki-bito.jp/sp/theaters/kyoto/play/574

歌舞伎座ギャラリー特別展「平成三十年博」4月終了のお知らせ | 歌舞伎美人(かぶきびと) https://www.kabuki-bito.jp/sp/news/5312
2019/03/02(土) 13:55:53.01ID:jY0/1Gp60
直助権兵衛か
三角屋敷も出ると良いな
2019/03/03(日) 14:46:12.17ID:oF3/mEIY0
9月南座だと言う事は、
他で出てるオグリには出ないな。
2019/03/03(日) 14:58:01.76ID:RKDGIV9Xa
>>401
その次は12月歌舞伎座でしょ
だからナウシカにも出ないw
2019/03/03(日) 20:01:16.82ID:EjLLCCtT0
ナウシカはひょっとしてあるかもしれないのでは?
2019/03/03(日) 20:51:24.29ID:RKDGIV9Xa
>>403
えー!そんなおふざけ嫌だ!
音羽屋が洒落で配役するとは思えないし…
2019/03/03(日) 23:15:26.12ID:oF3/mEIY0
ナウシカあるならもう出てる。
松也、右近が出てるからw
2019/03/04(月) 01:00:00.47ID:T1M1aky+0
マダラ役みたいな後からの発表のしかたはありうるけど、とにかく王蟲はないって
2019/03/10(日) 00:35:41.24ID:vJOHndt50
オファーがあれば何でもでちゃいそうだが、歌舞伎は違うか

あー、春の團子は無いのかなー
2019/03/10(日) 01:59:07.99ID:E2VGWsWva
春の團子って黒塚ってことか?

高校1年生の4月、早退しなくても出られるか微妙な時間帯?
弥次喜多で黒塚の振りを入れてもらってたように、いつかは…なんだろうけどね
例の人がはしゃいじゃいそうだが、なくても当たり前、もしもあれば幸い

あるとすれば父も意外と馴染んだ脇僧だろうけど、あの衣装も相当重いらしいね
「まだ身体薄い by 本人」体格が踊りそのものよりもネックかも
2019/03/10(日) 08:00:43.64ID:vJOHndt50
鷹之資と並んだら薄いだろうな〜ということは分かる
2019/03/10(日) 22:42:53.08ID:z+f0+hZBa
千之助と團子で脇僧か?
2019/03/11(月) 00:56:02.75ID:kEl5CCPJ0
天王寺屋からのお知らせによれば、四月の黒塚に鷹之資が脇僧で出演とのこと
ちょっと前の踊りの会では、鷹之資が大和坊、梅丸が讃岐坊だった
2019/03/11(月) 03:32:52.48ID:cvUofFJK0
>>411
あー鷹之資がもう決まってるのかー
それだと團子、あってもおかしくないような…
でも團子は踊りで本公演の実績が鷹之資よりないからなー微妙だ

追加配役は今日あたり発表かな
わードキドキするーーー
2019/03/11(月) 11:39:45.27ID:mf7VDas40
團子あるわけない。
2019/03/11(月) 19:14:48.13ID:cvUofFJK0
無かったな…
2019/03/11(月) 20:28:34.57ID:s0BYZkSW0
まあ種之助と鷹之資は納得だな…
2019/03/11(月) 21:12:59.85ID:cvUofFJK0
でも種之助と鷹之資ならばメインで踊り見たい気もする
所詮、中車やオメでも出られる役…ってだいぶ舐めてるか?w

團子が憧れの黒塚に出るとなると、また感慨があるんだけどね(それは中車もなんだが…)
2019/03/15(金) 03:55:31.32ID:/VSWRoYL0
千や鷹之資のように、踊りの会を自主的にやってもいいんじゃないの?
師匠の会には今年出る予定あるみたいだけど、もう少し発表の機会を自らつくったら?
2019/03/18(月) 22:25:07.77ID:GwMNVPQT0
こんぴらの付き添いが増えてよかったw
419sage (ブーイモ MMef-YTu0 [210.149.252.47])
垢版 |
2019/03/22(金) 11:12:15.55ID:yyecRduOM
ドラマや映画に引っ張りだこの中車さんも
いいけれど、
歌舞伎での中車さんが一番好き
2019/03/30(土) 23:22:11.25ID:Jrkp2uwYa
黒蜥蜴茶やめろーーーーー
421重要無名文化財 (ワッチョイ 9f3b-US4P [123.198.99.27])
垢版 |
2019/04/03(水) 11:19:28.80ID:8b09CPWP0
猿之助が結婚しなかったら次は團子が襲名?
2019/04/03(水) 11:52:48.43ID:F3cnBbdK0
風雲児たちに團子を出せば、納涼みたく染五郎とセット売りにできたのに。
2019/04/03(水) 12:09:16.98ID:5DRwy2yfa
>>421
別によだいめが結婚して子供ができても、次代で分けあう名跡はあるのだから、
大して問題ないはずだけどね
2019/04/03(水) 12:17:27.56ID:5DRwy2yfa
>>422
染五郎はもうピン売りできると踏んでるかもね?
セット売り方針今後どうなるかな?
2019/04/03(水) 15:50:00.32ID:v7Pc4M6W0
>>421四代目が團子を可愛がっていないことは
確かなようだが。
426共立薬科大学卒(現慶應義塾大薬学部)どん尻卒業遠山真由美だよー (スププ Sd03-ZsLK [49.96.19.8])
垢版 |
2019/04/05(金) 09:46:21.91ID:ZFzS6P/Jd
0324 音羽屋アンチ第42幕=遠山真由美より 2019/04/05 09:19:47
0136 2019/04/04 05:39:46
糖尿で手足が腐って死ね

0137 ノーベル生理学賞候補の弟子だった 遠山真由美 ♪だよー2019/04/04 09:33:29
まゆぴょん♪の 教授の
ノーベル生理学賞候補になった プロスタサイクリンは
糖尿病の合併症 

ASO閉塞性動脈硬化症 のフォンタインの分類のグレード4

TAO閉塞性血栓血管炎=バージャー病=いわゆる タバコ病 と言って 

ヘビースモーカーの両足を切断しなければいけない症状に 用いられる薬です。

何?菊五郎は 足 腐って来たんかい?アイツ糖尿病だろうーが、( -_・)?

今ね 糖尿病の血糖コントロール良ければ 足切るような事はないよヽ(゚∀゚)ノ

よっぽどの暴飲暴食か ヤブ医者にかかっているとしか思えないねー

まゆぴょん♪は、成長ホルモンの 担当だったけど 会社は 世界で最初に インスリンやっている デンマーク会社だから
糖尿病の治療 インスリンの老舗なのねヽ(゚∀゚)ノ
NPHインスリンってナチュラルプロタミンハーゲドンて言うんだけどにゃ ハーゲドンってインスリン研究者でノルディスク社の創業者なんだよね♪ヽ(゚∀゚)ノ♪
ペン型のインスリン注射器も ウチが最初なんでしゅのよ♪ヽ(*´▽)ノ♪
覚醒剤の回しうちに使えないように 作ってありますのよ♪ヽ(*´▽)ノ♪


おほほほほ(*´艸`*)
2019/04/06(土) 09:56:25.82ID:Cf/Fh1Hh0
父親である中車が、團子のことをもっとなんとかしないといけないのは確かでしょう
周囲への遠慮なのか、単に放任なのか、中車に息子を推す力がないだけのか?

間接的にレポで読んだだけだけど、今年の囲む会での発言、團子の舞台に関しては
声がかかるの待ってるだけの受け身な感じがした
それなのに、大学進学についてのあのクソ親父発言だよw

歌舞伎で息子を引き上げられないなら、映像仕事でならやれそうだけど、それはまずいのかね?

たまにSNSに出すだけでは、そこからオファーには直結しないぞ
2019/04/06(土) 10:32:56.57ID:Cf/Fh1Hh0
SNSについても、もっとマメにできないものかね、父子とも
團子もたまのストーリーズだけではなく
特別じゃない、日常的なネタでもいいよ
海老蔵並のインフルエンサーとはいかなくても、もっと更新あればなんらかの影響も?
2019/04/06(土) 22:56:02.29ID:sjVsy5vj0
あんまり若いとSNSにのせていいものとのせるといらん詮索をされるものとの
境目がわからないから…ほどほどでいいんじゃないの
2019/04/07(日) 09:18:12.32ID:3gzIWRb10
まあね、日常ネタで家族のことにしても、妹ちゃんのことならただただ微笑ましいけど、
マミーが姿見せると受けとる方もさまざまで、自分含めて微妙〜な気持ちになる人もいるからねぇ
2019/04/07(日) 21:34:27.94ID:vSXViVSWa
今月の黒塚見たけど、演出だいぶ変わって演舞場の時の方が踊りが長くて激しかった
抑え目なのは、よだいめ怪我の影響まだあるからかな?

中車さんはあの時よくついてったなと改めて思ったし、ああいう寿命縮めてそうな舞台がまた見たい

こんぴらはわたし行けないけどどんな感じなんだろか?
2019/04/09(火) 03:10:01.37ID:sqo60fiN0
>>427事情はこうだと思う。
猿之助は中車團子と積極的に関わろうとはしていない。
團子を育ててやろうとも思っていないし、責任もない。
中車は使われる立場でしかないが、実質
大所帯猿翁一門の長でもあるため、
倅をおす事より先にお弟子さん達にすべき事がある。
團子に声がかかる場合、相手が海老蔵や
玉三郎の場合、出る事は團子の意思だが
猿之助と玉三郎や海老蔵との関係性を
知っていれば、益々猿之助と距離が開く覚悟も必要。
高麗屋には同世代の実子がいるから
弥次喜多みたいな形でしか一緒出来ないし
他家が團子を育てる義理は無し。
現状では風雲児たちも無かった。そゆこと。
2019/04/09(火) 06:00:04.06ID:bikAibjM0
信憑性の低いゴシップ誌とかでなく、なにかの中車インタビュー記事だったと思うが
初舞台後、團子に出演依頼相次いだが断ってきたとあったけど、あれはなんでだろ
各方面への遠慮?(の割にはCM2本出してたよなw)
足元で、元奥とすでに揉めはじめてたのかな?

まほろがニザさんに2ヶ月連続で使われているのなんかみると、ニーズの高い子役時代に
オファーあまり受けなかったのは今思うと惜しいな
2019/04/09(火) 06:38:17.46ID:bikAibjM0
いずれにせよ、受け身で待つだけでなく、小規模でも自主公演考えてもいいと思うけどな
もう高校生だし、現状出演機会が少ないの分かってるし、反発くらうような状況でもなさそうな…
千之助の千の会は少し早かったのかな?
鷹之資の兄妹踊りの会や宗家プロデュースSUGATAはどうだったっけ?

團子が経験積めないままだと、ひいては将来の一門のためにもならないんじゃねーの?
2019/04/09(火) 07:02:45.77ID:bikAibjM0
>>432
この人が妄想する猿之助の内なる考えがあたっているかは分からないが、猿之助は
自主公演立ち上げようとする役者にはかなり協力的だよね今まで

という意味も含めて、自主公演が突破口になるのでは?と思うわけよ

って、私自身が見たいってのが一番なんだけどw、他にも見たい人たくさんいるよ絶対!
2019/04/09(火) 09:17:35.68ID:xm84F/cJp
今月のこんぴらの中車は昼夜大活躍で楽しそうだよ
七とのコンビが意外とハマってる
2019/04/09(火) 12:59:50.45ID:sqo60fiN0
團子は猿翁の孫ではあるけど中車の子なのだから
中車が力をつけて強い後盾になるしかない。
四代目から見れば従兄弟の子でしかない訳で
一般的にそれほど近くない親族。
猿翁一門はすでに崩壊が始まっているけど
も少し崩れた方が中車團子にとっては
いいのかもしれない。荷が重すぎ。
2019/04/10(水) 19:27:13.47ID:Iwo7bY7Qa
こんぴら夜鑑賞。安定の七さんとのからみ。
もじもじしている旦那の様子が可愛かった。
あとはやっぱり痩せてるね。足細い。
適度に筋肉はついてるからあれでもいいのかな?
2019/04/10(水) 23:20:06.92ID:ugZ4MMFe0
こんぴらいいなー評判いいみたいね
チケ取り参戦すべきだった

ほっそい脚丸出しw の芝浜は東京でもやってほしい
またかかるとしても七とのコンビになるのかな?
2019/04/11(木) 14:34:49.79ID:4O87ByYMa
すし屋は今ひとつなんか足りない気がした。
星野屋は初演よりもバージョンアップしてた。
昼夜で一番盛り上がったのではないかな。サプライズあったし。
2019/04/13(土) 11:59:01.14ID:iDoX5/Bda
3年前のがんじろはんの演出ってそういうことかー
枡席を区切る横木を渡るの
たしかにあれはインパクトあるし、そばのお客は喜ぶよね
2019/04/17(水) 00:24:33.49ID:6cTj1L/Z0
トヨタイムズ 編集長の時は、下唇が出ているのが目立つね
2019/04/17(水) 15:42:11.52ID:l722lZvs0
ボタンダウンも良く似合ってる
2019/04/17(水) 19:08:50.24ID:QTYCj2paa
明日発売の新潮「有名人『骨肉のあ争い』」特集で「香川照之と三代目猿之助『恩讐の彼方に』」という記事が載るようだ

少しは、新しい切り口や情報出てくるるのかな?
骨肉ってくらいだから、お馴染みの妄想二次創作、復讐譚か?
2019/04/17(水) 19:40:47.03ID:Ys2ALoX30
また藤間文彦?
2019/04/17(水) 21:43:17.69ID:1qSM/ECSa
変なの入っちゃった、『骨肉の争い』ね
新潮社は今まで比較的マシなスタンスだった気がするがどうだろ?

文彦さんは、息子娘のことを思って自重するマトモな親であってほしいよ
逆恨みからは何も生まれない
2019/04/17(水) 22:02:55.96ID:zkS9J7v10
F彦にも触れるなら大金星
2019/04/18(木) 07:52:21.56ID:LiaveI8L0
それまでの事務所とは切れて、襲名披露をやっていったのだとしたら、そりゃ大変だったろうね
2019/04/18(木) 14:31:16.40ID:pTsINU7G0
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=18469
「香川照之の昆虫すごいぜ!6時間目 アリ」

【放送予定】5月3日(金・祝)[Eテレ]前9:00〜9:30
【再放送】5月5日(日)[Eテレ]後4:30〜5:00


「香川照之の昆虫すごいぜ! お正月SP」
【再放送】4月29日(月・祝)前9:00〜9:45
2019/04/19(金) 00:02:28.46ID:edL84axx0
>>444
F彦にはかすってないけど、割とマトモでバランスの取れた記事だったので、
とくに突っ込みどころもなく盛り上がらねぇw
本人手記などの一次情報をソースに、時系列の歪みもなく、淡々と適度な距離感で
(ホントはこれが当たり前だけどね)

香川親子の歌舞伎入りは紫さんが仲を取り持った尽力が実ったと
一方、橋田壽賀子に浜さん誉めさせてるバランス

三代目と若き照之さん再会の場の父の言葉は長めに引用してるのが良かった
あの芝居がかった台詞、キツく聞こえる一部を切り取らないで前後も読むと
ただのクズ親父ではない、やっぱり役者の名台詞だと思う
2019/04/20(土) 04:47:38.89ID:aeC8WyDB0
〈ぼくはあなたのお母さんと別れた時から、自らの分野と価値を確立していく確固たる生き方を具現させました。
すなわち私が家庭と訣別した瞬間から、私は蘇生したのです。
だから、今のぼくとあなたとは何の関わりもない。
あなたは息子ではありません。したがって、ぼくはあなたの父でもない。
マスコミに、猿之助が父だとか、彼に会いたいとか言わないほうがよいでしょう。
今後あなたとは二度と会わないけれど、そのことをよく心に刻んでおきなさい。
何ものにも頼らず、少しでも自分自身で精進して、一人前の人間になっていきなさい〉
2019/04/20(土) 05:05:07.75ID:aeC8WyDB0
あらためて引用して思ったけど、中車が團子を放置してるような今の状況なのは
若き日に心に刻んだこの父親の台詞に影響受けてるのかもなぁ…
おそらく本人の望みではなかっただろうけど、結果的に中車も家庭とは訣別して
カマキリ先生として確固たる生き方を具現させ、蘇生したわけだし…
2019/04/21(日) 14:51:03.59ID:VOCjKP2U0
>>444
中車は三代目の近くに住んでいて、介護を主導しているという風な書きぶりだった
実際にはヘルパーさんがあたるんだろうけど
三代目には代官山より赤坂辺りが似合うよね
團子もなるたけ近くが良いな
2019/04/21(日) 15:27:43.21ID:QvZRiaRC0
猿翁は築地じゃないの?右團次が近くに住んでるし
https://ameblo.jp/udanji-ukon/entry-12335036113.html
2019/04/21(日) 23:45:47.16ID:OBgrf5nj0
2019/04/22(月) 12:55:54.05ID:tbSAvfYb0
>>454
あ、そうか
医療とも連携した、高級な所に住まわれているわけか
玄関?のしつらえが凄いね
2019/04/26(金) 10:26:52.46ID:VvTVM5/aa
猿之助インスタにましゃと従兄弟のスリーショットあるよ
2019/04/26(金) 13:48:53.48ID:KT//Co2Va
尊いってなんだよw>従兄弟の並び
2019/04/26(金) 22:55:18.28ID:26XHOfpb0
https://www.instagram.com/p/BwstbUJALJ-/

よだいめは福山と一緒だからって、ぶりっ子してると思う
洋服、素顔の中車と芝居するの、なんだか照れ臭いだと?
釜桐座衛門の中車なら照れないのか?(ま、あれはよだいめの配役か…)
じゃあ藤娘ならまっすぐ見つめられるのか?ええっ?
2019/04/27(土) 06:14:50.29ID:0Fkp6F/8a
中車が赤坂
猿翁が佃
團子たちが元の家?かその近く
2019/04/27(土) 17:38:46.35ID:WLZUd5o20
元の家、NHKスペシャルの父と子で、元奥方らしき女性がズボンをたたんでた…
広いマンションだろうけど、稽古場は違う階もしくは区分にないと、色々しんどそう
元旦那の方から先に出て行ったという話だが
2019/04/27(土) 17:55:41.78ID:+lDC/Gera
スーパー歌舞伎オグリに中車は無理だろうけど團子はでるのかな?
2019/04/27(土) 21:54:42.41ID:oQ5wRbhi0
わからないけど隼人インスタで昆虫すごいぜ中
2019/04/27(土) 22:18:50.69ID:RaMWr6hq0
また團子がまめに、いいね!しにくるんだよなぁw
2019/04/27(土) 23:06:30.81ID:RaMWr6hq0
あ、そうか!
よだいめと隼人のインスタにパパ顔出してるのは、オグリへの團子売り込みかもねぇw
ほんのり期待しとこう
2019/04/27(土) 23:11:07.41ID:rBOdTTrt0
2ヶ月昼夜は無理だよね
2019/04/28(日) 05:44:46.56ID:uBSkYd1Q0
>>463
集団左遷だろ?
2019/04/28(日) 07:43:01.35ID:hXaxp0oc0
隼人主演時代劇も緑山スタジオで撮っているよね
2019/04/28(日) 15:44:25.95ID:b6QVsPiS0
セカンドに中車團子を出す事は無いと思います。
2019/04/29(月) 03:37:05.59ID:LkiAt0Ad0
>>459
このスリーショットで渋谷のラジオでワチャワチャ喋ってたらしいが、聞いた人いる?
2019/04/29(月) 08:27:16.25ID:DTmWOQ0n0
上がってるよ
福山もよだいめと呼ぶ
よだいめ嬉しそう
2019/04/30(火) 22:53:31.56ID:axAe8xpB0
平成をちゃんと語れる役者とは?>團子
2019/05/03(金) 10:49:03.03ID:sOQHIaEi0
7月ないのか…
7月歌舞伎座、おもだかは完全に明け渡したんだな
2019/05/03(金) 13:20:32.24ID:sOQHIaEi0
7月はドラマ明けてるのに、歌舞伎座でも松竹座でも国立でも巡業でもない
いったい、なにするのーーー
2019/05/03(金) 13:39:02.84ID:+izAc7V/0
8月納涼歌舞伎に期待
2019/05/03(金) 13:50:19.86ID:e1lOpHQpp
>>474
たまには完全なOFFがあってもいいのでは
中車が過労死してもいいなら別だが
2019/05/03(金) 14:32:54.71ID:sHRV55HM0
7月は予定変わったのかな?
メルマガで次は8月と言っていたから、8月は来ると思う。
2019/05/03(金) 14:43:30.94ID:sOQHIaEi0
團子となんかやればいいんだよ
マジたのむよーーー
2019/05/03(金) 14:54:25.29ID:BuCj3qZMa
團子と二人で二人藤娘
2019/05/03(金) 22:43:59.27ID:vhlpSdoy0
7月、カマキリ先生の撮影(ロケとスタジオ)はあるかも
大体正月、GW、夏休み、SWの年四回ペースだから
2019/05/03(金) 22:47:37.56ID:sOQHIaEi0
>>479
コレはアレだけど、團子の女方は見たいんだわー
きっと浜木綿子風になるよね
中車は浜さんすっ飛ばしてゲイバーのママ風になってたけど、團子はかわいこちゃんになるわ
2019/05/04(土) 09:28:39.79ID:zBQO0yoo0
團子の女方w
最近の彼を知らないなw
180近くの大男でおっさん面になってる事。
2019/05/04(土) 09:59:38.47ID:IciH/nsd0
千スタストーリーズに出てたじゃない最近
30過ぎるくらいまでは幼顔でいくタイプに見えるけどな
2019/05/10(金) 12:36:44.03ID:w5tL6MHi0
7/12は大阪でボクシング、村田諒太の再戦
昆虫展もあるし、9月南座だし、関西づくね
2019/05/15(水) 06:37:20.58ID:ij1fgbDW0
浜さん、何かの取材でコメント求められたとかではなく、自分から発表したのか…

京マチ子さん死去で浜木綿子がコメント「京様が年を取っていらしたのが驚きです」
5/14(火) 21:06配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000177-spnannex-ent
2019/05/15(水) 15:09:55.59ID:ox8M/qoi0
そら、報道機関からコメントを出せそうなところに求めて来たんじゃないの?
大体皆さんご高齢で、すぐには繋がらないかも…だけど、ここは早いのよ
浜さん事務所の人、今は中車團子のところに加わっているんでしょ?
2019/05/15(水) 16:28:13.26ID:w3grZAKpa
>>486
借りっぱなしのスタッフ
パーティーで紹介あったのはひとりだけど、浜さんも年中仕事してるわけじゃないから、
他に何人もいるわけじゃないだろね
2019/05/16(木) 21:00:49.26ID:XrMhV1w10
以前の浜さんインタビュー記事で、立花流の方からいただいた牡丹の鉢大事にしていると語ってられた
中車さんが大割牡丹の柄のを着ていると、浜木綿子の影を感じる
てか、華やかで良いわ大割牡丹
2019/05/17(金) 01:56:33.08ID:lkWaLELLa
最近、手拭いなどのデザインには、澤瀉と大割牡丹を両方使ったりしてるね
併用していくのかな

そして團スタストーリーズ更新
インスタもだけど、なにより舞台のお知らせ待ってるよ
2019/05/26(日) 11:44:31.94ID:4kouK1nZ0
盟友ポン・ジュノがソン・ガンホ主演作でカンヌのパルムドール取ったよ!

中車襲名披露でポンジュノのハリウッド作品オファーを蹴った香川さん
歌舞伎しながらも、ドラマは相変わらず出てるけど、映画で世界に出る機会は間違いなく捨てたね
アナザースカイで、カンヌに二度と来ることはないと自分でも言ってたが
2019/05/26(日) 12:33:21.83ID:gGoLUl4Y0
テレビなんかより映画に出てほしいけど
ギャラやら拘束時間の問題やらで色々難しいんだろう
そろそろ日曜劇場はお腹いっぱいなんだが
2019/05/26(日) 14:11:55.67ID:tcOUvItv0
日曜劇場は今年も3年前も、2番手でありながら、中抜けでこんぴら歌舞伎出られるくらい、
究極の「香川待ち」してくれる枠だから、たぶん今後も出るでしょうね
ADバイトから始めた古巣なのは伊達じゃない
2019/05/27(月) 09:30:56.49ID:cjYxKHk70
四月期のが一番出やすいんでない?
2019/05/27(月) 22:56:50.48ID:6poe5auY0
もともと原作にでてこないのに、無理に半沢続編に出なくていいよ>来年4月期
半沢歌舞伎でもやるってのなら別だけどw
2019/05/28(火) 06:12:59.31ID:PXoAByms0
四月期のが一番出やすいんでない?
2019/05/29(水) 01:31:54.64ID:zIpr6jnN0
そろそろ「蟲」やろうよ「蟲」
親子で頼む
2019/05/29(水) 10:37:05.27ID:CgDhQw5iM
蟲は中車さん一択なのに、
いまだにしないよね…
待ち遠しい!
2019/05/29(水) 13:21:18.41ID:rDvcsdDe0
さすがに王蟲はないわ。。中車がやると全部ギャグに見えるから嫌だ、、ただでさえ笑いたがりの客が増えてて、ナウシカなら尚更歌舞伎観ない層が入る。芝居ぶち壊すようなチョイスはしないよ菊之助は
2019/05/29(水) 14:13:40.20ID:PHI2uXkt0
菊はなかなかの策士だよ
主役の自分が映えない配役はしない
役者としては当たり前のこと
2019/05/29(水) 15:30:36.78ID:J2iP96Ukd
マハーバーラタでは七之助に持ってかれてたじゃん
2019/05/29(水) 15:36:23.42ID:4m+8UHE0p
>>498
「蟲」と「宮崎駿作・ナウシカの王蟲」は違うと思うw
漫画原作・アニメ「蟲師」
又はホラー小説の「蟲」じゃないかなあ
2019/05/29(水) 17:23:15.54ID:8oitf5I4a
はぁ?
初代猿翁初演、先代中車振り付けの舞踊劇「蟲」だよ!澤瀉屋の「蟲」!

これを先代中車のお墓で呼ばれた(らしいw)当代が復活させずに、誰がやるんだ?
これは宿命だから、よだいめにも遠慮していただきたい

中車は舞踊の基礎が無いとか泣き言言ってんじゃねーぞ!
2019/05/29(水) 18:22:24.32ID:vu4EMemkp
>>502
済まんなw 澤瀉ヲタではない野次馬なもんで
少なくとも宮崎とは無関係な話をしてるとは思ったけど
2019/05/29(水) 19:20:56.53ID:mh/MxcONM
そうです。
初代猿翁初演、先代中車振り付けの舞踊劇「蟲」を見たいです!
2019/05/30(木) 02:51:05.71ID:dSIV74wF0
澤瀉屋の「蟲」は、初代猿翁や先代中車を語る時、演目名だけはついてまわるが、
問題は演じた時の資料がどの程度残ってるかだよなぁ
戦後の上演記録がないから、さすがの記録魔三代目猿之助も持ってないかもね
立花流にはどうだろうか?いまの宗家は先代中車の歌舞伎のお弟子さんなんだね

記録が完全ではない場合、当代中車版で復活させてもかまわない気がするけどw
2019/05/30(木) 11:13:35.23ID:GZL8MhrD0
中車で蟲を期待するのは勝手だが
そもそも中車が舞踊劇で主役を演る
事は無いと思う。てか出来ないと思う。
2019/05/30(木) 12:32:03.17ID:xKGBJEisa
話題になり、集客に繋がりそうなことなら「なんでもあり」の松竹を舐めちゃいけないw

中車にしても、脇でも舞踊にでることはないと当初言われてたけど、思ったより早かったし
他にも「罰ゲーム」と言われながら舞踊で芯を勤める役者はいるじゃないか

まぁ、もしも「蟲」を歌舞伎で復活させようとなったら、単に話題性だけでなく、
筋からしても、おそらく他に話はいかないよ
じゃなきゃ、ずっと伝説の演目のままだね
2019/05/30(木) 12:58:58.93ID:U0mtdrYma
中車の藤娘の方が話題性があるw
2019/05/30(木) 14:04:17.24ID:xKGBJEisa
ま、まあねw
発表会とはいえ、藤娘やったんだから、もうなんでもありだよねぇ

脈絡なく藤娘よりは、家の芸、先代の功績復活させるって、よほど筋の良い話だわ
2019/05/30(木) 14:18:44.69ID:GZL8MhrD0
蟲やるなら当代猿之助じゃね。
2019/05/30(木) 14:29:33.97ID:xDnsjfGF0
澤瀉の中心は当代なのはわかってるのであって
「むし」つながりで遊んでるだけだから…
2019/05/30(木) 16:02:43.95ID:xKGBJEisa
はぁ?
どっかの女性誌web版のナウシカ歌舞伎に中車をってお遊びよりはよほど真剣だぜ?

当代猿之助は猿翁十種に力いれたら良いじゃないの!実際そうだよね?

「蟲」は十種からはずれてるし、虫繋がりだけでなく、中車繋がりだから、
あえて復活させる案がもしでるなら当代中車を想定してしかないよ
2019/05/30(木) 18:16:37.69ID:xKGBJEisa
>>505で三代目猿之助(当代猿翁)も資料持ってないかもと書いたけど、考えてみれば
猿翁十種を選んだのは当代猿翁なんだから、選に漏れてるってのはそうなんだろうな
やっぱり幻の演目だね
2019/05/30(木) 20:08:24.72ID:Ik08NvFl0
以前からここで話題になってるから手持ちの本をあたってみたけど
琴をベースにした唄のない器楽だけの舞踊で
夏から秋にかけての虫の様子
秋風なんかも人が表現したのだろうか?
真面目に面白そうだから観てみたいけど誰か再現できるのかな
今年の演劇界4月号に写真出てたね
画家の田中良が手掛けた舞台美術も魅力的
書籍の文中の昭和は大正の誤りだと思う


https://i.imgur.com/zreZ3cS.jpg


https://i.imgur.com/xIOHeq4.jpg
2019/05/30(木) 21:24:48.38ID:GwLiC7SB0
>>514
おお!素晴らしい!

最近、演劇界チェックしてなかったけど、舞台美術の関係で写真あるんだ
モノクロだから雰囲気だけど、美術も衣装も振付け?極まりの形も「モダーン」だね

三代目が元気な頃なら、一枚の写真からでも復活させそうだけどな…
2019/05/31(金) 00:16:19.54ID:hV/cS4kb0
>>515
因みにこの写真は児玉竜一氏所蔵だって。
猿翁さんならおそらくもっといろいろお持ちなのでは?
気力が充実していれば復活できそう…
中車さんは真面目に参加してお客も笑わないならやってほしいw
2019/05/31(金) 01:04:26.16ID:jF12ipqU0
>>516
児玉氏は去年の染五郎君の最年少ハムレットのように、仕掛人的な動きもするから
「蟲」の写真を最近出してきたことにも、これから何かがあったらいいなぁ〜

中車の虫ネタは、弥次喜多や星野屋でギャグとして使い捨てるだけじゃ勿体ない
澤瀉屋「蟲」との宿命めいたものや、なんらかの形にまとめられそうな可能性を感じる
2019/05/31(金) 04:03:08.99ID:hV/cS4kb0
>>517
演劇界のこの号の特集は「百年前の名優たちーー今につながる、一世紀前の歌舞伎界」なんだけど
児玉氏は

現代でこの「蟲」を復活再演するとしたら、
猿之助の曾孫である当代中車しかいないと思うのだが……。

とはっきり真面目に書いてますよ
2019/05/31(金) 06:54:32.84ID:jF12ipqU0
>>518
おおおおお!感動した!
だよねーだよねー、歌舞伎を研究する児玉先生も真面目にそれ考えるよねー
演劇界4月号ポチったわ
2019/05/31(金) 17:37:22.37ID:8+sOhNUQ0
何らかの形で、先代中車追善をやるときはあるんじゃないかね
2019/06/01(土) 02:51:00.27ID:acji9FyK0
>>520
来年?再来年?50回忌
当代がいるから1演目くらいは追善あるかもね
2019/06/01(土) 13:52:03.05ID:OPLDnMZH0
大分前染五郎と欅坂の子についてツイしてるお嬢さんに対して「團子の方がいい」ってリプライ飛ばしてる歌舞伎ファンのアカウントがあってその時は変なこと言う團子か中車のファンと思っていたんだが、
先日ふと思い出してそのツイを探してみたら元ツイの人が返事をした相手がMasaaki,Kの鍵アカウントになっていた…エゴサーチ用のアカウントだったんだな
2019/06/01(土) 14:10:46.95ID:acji9FyK0
納涼、團子はもしかして、1年のうちの本公演出演が、3年連続で弥次喜多しかないのか?
いや、弥次喜多での扱いが良いのはよーく分かってるし、今年は二部丸々弥次喜多だから
見せ場も十分もらいそうだけどさー
でもさーーー、他にどっか出られないのーーー

雪之丞変化、中車は五役もしなくていいよ、團子をゴリ押ししてくれーーー

中車の役のうち、菊之丞は先代中車が大映映画(監督:市川昆、主演:長谷川一夫)で演じた役
闇太郎は、雪之丞役者が二役で兼ねる演出が多いと思うけど、今回は中車の五役に入ってるな
2019/06/01(土) 14:12:44.86ID:acji9FyK0
>>522
え?まさか自分で凸しに行ってるの?w
2019/06/01(土) 15:17:15.10ID:Kf/lMlaH0
>>512
>どっかの女性誌web版のナウシカ歌舞伎に中車をってお遊びよりはよほど真剣だぜ

ナウシカ発表時、中車を蟲役という話題で遊んでたのは伝芸住人(やツイッタも?)だったが
それを、いつものように、女性誌がパクッたのだろうね。
私は、中車が蟲約すると、おふざけで笑いを取るだけになるから
ナウシカではやるべきでないと書いた。
2019/06/01(土) 15:26:59.71ID:9RAbganTa
中村雪之丞の少年時代雪太郎なんかいいんじゃない
2019/06/01(土) 15:27:33.01ID:9RAbganTa
團子の役のことね
2019/06/01(土) 15:30:47.32ID:acji9FyK0
>>523 追加
先代が出てる映画版の予告編

「雪之丞変化」1963年 大映
https://youtu.be/JLNYB5vke3E
2019/06/01(土) 17:03:56.18ID:acji9FyK0
>>528
検索してみると、この1963年の雪之丞変化をNHK BS4Kで何度か放映するみたいだ
今夜もある

これ単純に豪華キャストで楽しいから、見られる方はどうぞ
2019/06/01(土) 20:39:26.67ID:AJzsBZHT0
脚本は山崎咲十郎さんなのか?
2019/06/01(土) 23:16:25.18ID:acji9FyK0
>>530
みたいだね
俳優祭の芝居くらいしか分からないけど、なんとなく手堅そう

弥次喜多も石川耕士さんは前3作にはいなかったよね?
戸部さんも昨年のは前より良くなってたけど、さらなる脚本強化か
2019/06/01(土) 23:24:53.67ID:acji9FyK0
雪之丞変化、21世紀歌舞伎組のは見たことないのだけど、役名だけみてもなんとなく
ワンピース歌舞伎に通じるものが…気のせい?…脚本:横内謙介さん
2019/06/02(日) 02:25:54.82ID:DRbTKE2Q0
雪之丞変化、映画見た。中車の五役楽しみだ。
もう少し中車は色気を出してもいいと思うのだけど、どうなるだろう?
534重要無名文化財 (ワッチョイ 51e3-drAQ [118.154.80.140])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:06:51.19ID:j+UHUlWP0
市川崑監督作品の先代中車の菊之丞は復讐を諦めそうになる雪之丞を鼓舞するというより叱咤する怪演で私はこの作品で初めて中車という名跡を覚えた
でも青空文庫で原作読んだら菊之丞はそれほど強烈なキャラじゃなかった
今度の脚本どうなるか分からないけど当代がどう演じるか楽しみ
雪之丞の仇の土部三斎がメインだろうけど
2019/06/03(月) 12:41:20.52ID:LQzZTLn9a
カマキリ先生、作詞もいいけども、澤瀉屋の『蟲』をーーーーー
2019/06/03(月) 21:45:31.69ID:kIBJimdC0
この世界観まんま、新版『蟲』にすればいいんじゃね?
食べたいのに食べられないって、なんか『あらしのよるに』風だなぁw

■『おかあさんといっしょ』公式ページ内 「はらぺこカマキリ」ページ
※音源と共に歌詞も公開されています
https://www.nhk.or.jp/kids/okaasan/song.html
2019/06/03(月) 23:12:07.76ID:aU64Cxdq0
言われていたほど、團子の背は伸びてはいないと思った
まだ伸びるだろうけど…
三代目の希望の身体は、今の緑郎さんなのだから、良いんじゃない?
香川照之はもっと身長が欲しかったろうな
2019/06/03(月) 23:58:26.76ID:Qc7a0yas0
團スタ久々の更新がうれしい
染くんは色が白いね
2019/06/04(火) 06:38:27.51ID:aSEI8VB4a
童顔長身サイコー!
2019/06/04(火) 13:57:27.70ID:oY4v2zC90
染五郎175
團子178ぐらいかな?身長
2019/06/04(火) 15:44:22.97ID:awG6h++0d
https://i.imgur.com/18yVSel.jpg
2019/06/04(火) 16:24:41.06ID:EHknp6QW0
https://www.youtube.com/watch?v=CciJc5xmeRs
2019/06/08(土) 19:43:38.93ID:YoYSk22/0
弥次喜多イベントのチケットまだ残ってるな…
しかし、取って付けたような特別映像つくるくらいなら、シネマにしておけばよかったのに…
今回もまた取材入ってワイドショーで流れるかな?
2019/06/08(土) 20:35:34.63ID:hADa3tNX0
ああ、團子はやっぱり悔しいんだな>野獣ブログ

中車はなんとかチャンス作ってやれ!
2019/06/08(土) 21:10:57.98ID:VkcxWQTQ0
ドラマや映画に先に出たほうが知名度UPするし集客のためにチャンスもらえると思う
2019/06/08(土) 21:34:35.20ID:hADa3tNX0
>>545
なんで父の相当有力だろうリソース使えないのかなと
547重要無名文化財 (ワッチョイ c0b5-+pcw [180.1.204.213])
垢版 |
2019/06/08(土) 21:40:29.39ID:DMvr10zH0
本人に映像に出たい気持ちがないとね
2019/06/08(土) 22:03:38.95ID:M7UvGkPG0
子供のころはテレビもCMもあった訳だし
むしろ、テレビ的には香川の息子という売り方は大歓迎なはずだから
テレビに出ないのは何か理由(か、方針)あってのことと考えるのが普通だと思うけど
2019/06/08(土) 22:30:16.57ID:hADa3tNX0
方針かなぁ、それならいいけどさ

中車(&團子)への一連のバッシング報道や離婚理由の臆測で、むしろ團子に
ネガティブイメージ残ったんじゃないのかね
がんがん露出する父と違って、払拭するチャンス自体がないからな
2019/06/15(土) 00:35:45.56ID:Ix/O8MuM0
次回のぴったんこ、吉田羊・蹄・類の酒場放浪紀があるらしい
2019/06/15(土) 05:41:09.55ID:NRAAU1VS0
ぴったんこ出すぎぃ〜

もう番宣での出演に限ってないのなら、歌舞伎ネタや息子ゴリ押しもしなさいよ!

立花流(支部みたいだし、中車初代じゃないけどねw)はあっけらかんと名前出すというのに

>俳優の香川照之氏の歌舞伎役者名・市川中車の初代が創流した日本舞踊「宗家 立花流」が、
6月30日(日)に市文化会館で舞踊会を開催する。開場は午前11時で開演は11時30分。入場無料。 https://www.townnews.co.jp/0402/amp/2019/06/14/485365.html?__twitter_impression=true
2019/06/15(土) 06:04:31.60ID:NRAAU1VS0
本人や身内が歌舞伎からみで香川照之のネームバリュー活かせないのは、やはり歌舞伎で
トラブってるかのようなネガティブイメージ付けられたからかな?と邪推してしまうわ

去年横浜でやった猿紫と喜猿の無料イベントの時、フリーの一般客が多かったのだから
シレッと名前出せばいいのにと思った(99.9のドラマ名は出してたけどイミフだったろう)
周りのおばちゃん客なんぞ、歌舞伎=海老蔵なんだろうね、海老蔵の話をしきりにしてたw
2019/06/15(土) 18:15:37.85ID:Ix/O8MuM0
>>550
一昨日、撮ったのか
TBSの海老さんの隣の楽屋にいた
納涼の宣伝くらいは最後にちょこっとするんでないの
蹄さん
2019/06/15(土) 22:43:13.58ID:NRAAU1VS0
中車って、今までにテレビで歌舞伎公演の宣伝したことあるんだっけ?
母・浜木綿子は自分の公演と一緒に息子の歌舞伎公演の宣伝もしたというのにw
2019/06/16(日) 01:10:45.86ID:Y3W6TItY0
そういえば、集団左遷!!のぴったんこ番宣には出てなかった
最終回前に出られるね
2019/06/16(日) 15:56:14.69ID:dI4gquFna
身長173だってさ
もうちょいありそうに見えたけど
2019/06/16(日) 18:30:24.08ID:NNPFENfFa
團子、文化祭の出し物で流す映像作ったと言ってたし、今日の弥次喜多イベント用の撮影でも
テイク重ねて納得いくまでいろいろ試してたと言われてたし、映像仕事にも興味ありそうだな
…となると、父ともっと一緒にいられたらいいのに、と外野は思ってしまうが…
ナチュラルに遺伝(と本人何度か言ってた)の発露に任せればいいのかねぇ?
2019/06/17(月) 07:06:02.76ID:hUK18X4/0
昨日流れた特別映像の舞台の様子は、昨年の弥次喜多がシネマにならないということで、
戸部氏が急遽カメラを用意して、千穐楽の表と裏を撮影したもの

だから映像や録音は記録映像クオリティなんだけど、裏の様子が見られたのは面白かった
早替りの裏側とかね
中車がシド七を追い越す勢いでめっちゃロビーを走ってるw
千穐楽のカマキリフィギュアで門之助とずっと小芝居やってる様子とかねw
團子より中車派の人にもオススメですよ

4500円で吹っ掛けても完売近く売れたのに味しめたのかw、7月13日にまた上映するってさ
2019/06/17(月) 08:34:15.20ID:9gSel/82d
あの映像ぬいぐるみアニメとか影絵とか追加要素にかなり手間暇かけてそうだから
経費回収のためにもどんどんやればいいさw
2019/06/17(月) 14:51:56.39ID:vK8gt/gY0
歌舞伎チャンネルでも入会プラス500円購入で見られる!
→えっ映像はないの?トークだけとか…
→映像も見たい人は7月13日にやります←イマココ
2019/06/17(月) 17:36:25.48ID:8dA0oNYDa
しかもトークは、歌舞伎チャンネルで流さない午前の回の方が
ネタバレ気にしない分、面白かったよ(←両方行った人)
2019/06/21(金) 11:05:21.18ID:B4/3hHUf0
集団左遷はクランクアップ
自分の撮影が終わったら即、パパの所に行ったのかな
2019/06/22(土) 11:45:11.76ID:wRQTT8ku0
ニュルブルクリンクに行ってるかねー
http://toyotagazooracing.com/jp/nurburgring/index.html
2019/06/28(金) 17:06:23.42ID:7pEFvgaa0
ニュルにはもう行かなかったのかー
福山雅治、『集団左遷!!』打ち上げで熱唱 アツい4時間(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190627-00000010-pseven-ent
2019/06/28(金) 22:23:36.11ID:PPSjdKab0
ソロソロソロ
2019/07/01(月) 09:28:48.38ID:WV2amyR80
今のトヨタのCM、ものすごーく脚を広げて立っているのな
中車さんにしろ、トヨタの社長にしろ、すごく脳裏のある人と思うけど、
低能力の私が運転しても事故らない車をお願いしたいわ
2019/07/01(月) 23:18:27.84ID:VxVQ2xFU0
足の長さも身長も、ルックスではもう息子に勝てないよ!
2019/07/02(火) 06:08:53.95ID:G6uuS3180
あのCM見る度「足みじか!」と笑ってしまう
2019/07/02(火) 08:01:53.46ID:G3HAz7VA0
【上半期CM出演ランキング】男性1位は嵐・相葉雅紀&サンド 女性1位は渡辺直美
https://www.oricon.co.jp/news/2138713/

学習指導要領「生きる力」
著名人インタビュー 香川 照之(かがわ てるゆき)さん 
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1416626.htm

CM7社もやってるんだっけ?
歌舞伎や元家族()にいろいろ物入りだろうから効率よく稼げるCMが多いのは何より

文科省のもだけど、離婚の事実や歌舞伎で揉めたとされるキャンペーン張られても
イメージ悪くなってないのは、マイナスを払しょくするような活動ができているのか
本人サイドが事情を説明して信頼されているのか
2019/07/04(木) 22:17:04.07ID:Lh4ggXcA0
カマキリグッズ発売。第一弾は扇子。
5000円也。高っ
2019/07/05(金) 14:01:00.66ID:X6FsVr1u0
トヨタのテストコースのCMを見て、やっぱり金もってるな…と思ってしまう
五平餅や足の短さで笑かすのは正しいよ
しかし、三十年後にはどうなっているかな
2019/07/05(金) 23:53:36.46ID:KhLYsR5r0
カマキリ先生Nスペ進出!

香川照之の昆虫番組がNHKスペシャルに初進出!コスタリカロケで昆虫と人類の未来に迫る
https://thetv.jp/news/detail/196337/amp/?__twitter_impression=true

なにげに納涼の宣伝にもなりそうな…
「もう出せない」という團子を押しきって、戸部氏がカマキリ出す気満々だったからw
っつか、やじきた特別映像でもカマキリ推し顕著だったぞ
カマキリ先生は歌舞伎の中車をも後押しする!
2019/07/07(日) 08:20:52.87ID:KwEQFaeA0
香川照之Nスペは、猿翁との「父と子」と今度の「昆虫」なの?w

あとはボクシングでもNスペできたら、人生の三大テーマ?でコンプリートじゃんw
2019/07/07(日) 21:42:04.89ID:s9qo6asV0
金曜夜は、フジで村田のリベンジ戦
昨年完敗した時は、香川照之の悲痛な顔が評判になったけど…
2019/07/07(日) 23:56:13.89ID:OucwncZY0
九月らは三角屋敷出すのかね
2019/07/08(月) 16:50:29.05ID:TNlAFdlt0
三角屋敷は絶対やって欲しいよね。
演目自体は食傷気味だから
三角屋敷入れないと客が入りにくいと思う。
2019/07/08(月) 18:19:07.33ID:xZdYj0IEp
食傷気味と仰いますが
関西では四谷怪談16年ぶりの上演らしいよ
歌舞伎座に遠征しない場合は
初めて見る人もそこそこいるかも
2019/07/08(月) 19:51:35.71ID:b2qh7FofM
三角屋敷しないと中車の出番が少ないのでは
2019/07/08(月) 21:07:41.60ID:Wq/bddyg0
三角屋敷ないのなら、宅悦の方が良いくらい
2019/07/08(月) 21:27:15.46ID:D6p2ykSZ0
中車は宅悦の可能性あるの?

三角屋敷なしの直助権兵衛なら見ない。
三角屋敷屋敷ありの直助権兵衛なら見ようかな。
宅悦なら三角屋敷有無に関わらず見に行く。
2019/07/08(月) 21:48:28.83ID:t3NV14qy0
配役もう出てるよ

民谷伊右衛門 愛之助
お岩/佐藤与茂七/小仏小平 七之助
直助権兵衛  中車
2019/07/08(月) 22:32:25.91ID:D6p2ykSZ0
そらそうだわな
2019/07/09(火) 18:40:04.96ID:e4F/olSq0
遠征できる人羨ましい
2019/07/09(火) 21:13:01.11ID:cZXrdbAB0
團子が2部以外に出るかどうかが今一番気になる
2019/07/09(火) 21:15:45.74ID:cZXrdbAB0
好き勝手に脳内配役していいのなら、雪之丞変化のお初とかーーー!!!
2019/07/11(木) 00:46:47.07ID:EL/WCgBn0
團子は高1だけどな!

染五郎と團子の中学生コンビから目が離せない! 【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯05】
https://baila.hpplus.jp/lifestyle/entertainment/24449
2019/07/11(木) 19:54:33.54ID:EL/WCgBn0
やじきた以外に團子の名前ないけど、大喜利の元禄花見踊に出してもらえたりしないのーーーーー?!?!?
2019/07/11(木) 19:59:38.66ID:AC4s6CS+r
團子の写真変わったね納涼ポスター
2019/07/12(金) 04:59:07.12ID:StSnMr5M0
チラシの中車は人相悪すぎないか?闇太郎?
2019/07/13(土) 14:34:27.15ID:9onLwbyj0
父親が團子に髪を上げろと言うのは、眉毛をしっかり見せたいからだろうね
2019/07/13(土) 15:57:16.69ID:9onLwbyj0
>>590
三代目ゆずりのね
2019/07/13(土) 16:03:29.77ID:5MtnamiAa
子役以外は、他の役者もオデコ出して撮ってるじゃない
合わせてるんでしょ

祖父さんソックリの眉毛アビールしてるとか?
あの眉毛整えて、も少し鼻筋高くすれば立派に今ドキ風イケメンだろうなとは思う
2019/07/13(土) 16:05:50.36ID:ZPbxYzAAa
トーク面白かった。
親に似たくないときっぱり言ってた。
けど親以上に努力して抜くとのこと。
初回飛ばしたけど行ってよかった。
2019/07/13(土) 16:08:21.03ID:5MtnamiAa
アランチヲネの服がいつのまにか團子の引き出し(マミーズハウスよね?)に入荷されるそうだw
2019/07/13(土) 19:50:17.48ID:9GlCTTcs0
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190713-07130501-nksports-ent
2019/07/13(土) 20:08:59.80ID:pUiJpuUA0
>>595
中車いたの!?探しとけばよかったw
2019/07/13(土) 22:28:05.84ID:7JnG0Z4Ga
【芸能】<父・香川照之>「昆虫ソング出したら考える」 市川團子、歌手デビューを勧められ…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563023253/
2019/07/13(土) 23:27:35.54ID:6nHSRuY4a
>>594
マミーズハウスに商品送りつけても、とりあえず捨てられたりはしないんだな、と安心したw

市川染五郎と市川團子が自分の父親のエピソードを告白「最近昆虫のTシャツが追加される」(スポーツ報知)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190713-00000220-sph-ent
2019/07/15(月) 09:53:09.92ID:PNwdWtZh0
>>595
…8歳で歌舞伎の世界に入った団子は「昔からおじいさま(=市川猿翁)の舞台を見たりしていたので、1度稽古をしたら、もう自分からやるという感じでした」と振り返り…

ここが一番良かった。ほっとした。
2019/07/15(月) 10:24:40.66ID:/BfQ784Ra
>>599
戸部さんがまた「やらされていた?」みたいに煽るような聞き方するんだよw
客席に中車いたのにね、わざと?
もしかして合間にインタビュー取材でも入ってたのかな?とも思ったけど

たとえ作られた認識でも、世間一般がネガティブに思うようなことには、まだ若い團子も
自分で真っ直ぐ応えないと払拭できないのかもなぁ
2019/07/15(月) 10:31:25.72ID:CK8bJAmR0
猿翁のことじいじと呼んでるのが可愛かったな。
中車のことあの人と言いかけてお父さんと言い直してたけどw
2019/07/15(月) 19:38:44.68ID:Bp7MEZLm0
>>593
とにかく努力量が凄い
自分もそれ以上の努力量で圧倒したい

正確じゃないけど、こんな感じ
父がいて取材陣もいてのリップサービスもあるだろうけど、あれは聞いていてグッときたな
「背中を見せる」父にしっかり呼応していて熱い!熱い!
2019/07/15(月) 22:03:02.46ID:WWV6ShAB0
團子ちゃん、素晴らしいね
どこで誰がそううまく育てているのだろう
やはり、じいじのDNAが自然とそうさせているのか
もう少し大人になったら、お父さんの苦労や大人の事情も理解できるようになるのかなw
真っ直ぐ真面目過ぎてぽきっと折れないようにしてね
2019/07/16(火) 01:04:48.01ID:SzSf+YXK0
子供の頃に大暴れしてダバダ騒動とかあったから
早めに軌道修正できたのかもしれない
感謝するべきかもな
2019/07/17(水) 03:04:07.99ID:zRhtp4OF0
>>603
やる気は有り余ってるだろうけど、だからといって、真面目すぎる感じはしないんだよな
しゃべると、いかにもなリア充キャラだしね

異性関係も積極的にいきそうなので、今後いろいろあるかもしれない予感もほのかにするしw
2019/07/17(水) 12:09:47.66ID:Ccgvn09La
千之助とつるんで遊び出すとおも
2019/07/18(木) 22:47:02.04ID:iUelczgv0
今月の損失穴埋めで3部大喜利に團子含めた若手〜超若手ワラワラ〜

願望です
2019/07/22(月) 13:45:22.32ID:240vKsOU0
土曜日に川崎であった昆虫トーク
http://www.news24.jp/articles/2019/07/20/08468345.html
こういうのはアランチヲネなのだろうね
ロータスルーツでもキノシオフィスでもなく
2019/07/22(月) 17:29:14.76ID:QxE2Hj+sa
>>608
うわっ、すっごい!
ちびっ子達のアイドルじゃないの!

これはやっぱり、澤瀉屋の『蟲』もしくは、お芝居寄りの昆虫歌舞伎でもいいけど、
お子達と付き添いの親御さん、じぃじばぁばをごっそり劇場に呼べるのを早急に!
2019/07/22(月) 18:46:59.21ID:Qn7VSbqLK
>>609
一応服を5000円以上購入で参加券を配布だった
後方や他階から見学出来たみたいだけど
ファミリー層にはチケットの子供割りや値段を抑えないと厳しい
2019/07/22(月) 18:52:32.77ID:f943v5CN0
最近の特撮物を見てもわかるけど子供をつるならまずお母さんをつらないと…
2019/07/22(月) 20:05:48.60ID:eMQ/5gWu0
>>611
染團投入で!
613重要無名文化財 (ワッチョイ 6596-Q4Ay [14.10.99.128])
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:14.60ID:gFkyIZ2C0
>>612
團は染の引き立て役。
2019/07/24(水) 22:40:19.49ID:0qop0lQQ0
>>613
8月、顔フェチ中川右介がそういう感じで書きかねないと密かに楽しみにしてるw
2019/07/24(水) 22:56:14.81ID:chW9xY02a
役者は顔だけでなく、立ち姿や声の良さも大事
2019/07/24(水) 23:28:12.78ID:UvEn8gL6a
顔といえば、先日のにっぽんの芸能で流れた、猿翁の碇知盛に反響あるようだけど、
リアルタイムで見てない人にもインパクトあるのは、香川照之の顔芸や気迫を見慣れて、
父子で通じるものがあるからかもしれない、とふと思った
一種の逆輸入的な感じで
2019/07/27(土) 08:59:43.51ID:prhimvBd0
>>616
違うでしょw
歌舞伎への想いが全く違う
2019/07/27(土) 10:59:24.28ID:mlP5pZpI0
>>617
こないだの放映は見た?
顔アップが多かったんだよ。

顔芸と言ってしまってはなんだけど、表情の変化で分かりやすい演技、気迫、迫力。
息子がドラマなどで言われているのと通じるよ。

別に歌舞伎で同レベルだなんて言ってないw
2019/07/27(土) 11:25:48.14ID:BtPC4daV0
三角屋敷は無いのねー
まあ、そんなもんなんだねー
2019/07/28(日) 12:05:19.46ID:hx8DwOHd0
三代目も先代中車も三角屋敷の場の直助権兵衛を演じてるんだね
621重要無名文化財 (ワッチョイ a208-cCBo [133.123.12.208])
垢版 |
2019/07/28(日) 13:18:43.05ID:z5edlwDy0
東海道四谷怪談だけっていうから、当然あるって思ったけど、
三角屋敷がないのは残念無念
622重要無名文化財 (ワッチョイ d196-943R [14.10.99.128])
垢版 |
2019/07/28(日) 16:13:06.08ID:WU9gQJ1W0
>>621
一般的にはないのが普通
2019/07/29(月) 00:05:00.88ID:f4duvAWX0
突然だけど、役者にとって口跡が良いってのは、何よりの天からの贈り物だね
その上、声質も良ければ鬼に金棒だわ
2019/07/29(月) 14:01:19.90ID:MLw5o3a9a
笑野と猿紫が三部の大喜利の踊りに出る(のよね?)ってことは、團子もありか?
それとも後見がいないから無しか?

中車も踊るのかな?
625重要無名文化財 (ワッチョイ 92e3-b7OF [27.95.203.55])
垢版 |
2019/07/29(月) 14:43:55.89ID:kCpcMMXg0
三角屋敷、ないのは普通、ではないよ。
昔はやるのが普通だった、石油ショック以来どの劇場も上演時間を短くしてしまった、東宝も
松竹も作品を短くして作品質を落としてしまった、「四谷怪談」「桜姫・・・」も「ラ・マンチャの男」
多数の芝居がもその為魅力半減した! 幼き頃より現在まで80才老芝居好きジジイ
2019/07/29(月) 16:06:27.99ID:VJ5GzsAB0
三角屋敷、通常は無いのはわかっている
四谷怪談だけの今回だから、無いかと思ってさ…
国立劇場でもないかぎり、かからないのかしらん
2019/07/30(火) 09:54:38.98ID:DGqdqKUj0
NHKスペシャル「香川照之の昆虫“やばいぜ!”」
8月1日(木)[総合]後7:57〜8:42
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=19621
http://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20190801
2019/08/05(月) 20:52:11.90ID:22JuixDy0
千と仲良いね>ふたりカラオケ
2019/08/07(水) 03:53:34.02ID:b6fBJEss0
今さらだけど、猿三郎blogの中車動画、しゃべり方が三代目そっくりだね
2019/08/07(水) 05:12:30.36ID:b6fBJEss0
>>623
浜木綿子ゆずりの口跡は、実は中車もそうなんだけど、声質が猿翁そっくりなのと
歌舞伎デビュー時に声を枯らしたイメージが残って、あまり言われない

團子の声は誰もがいう美点
昨年から遅い声変りで初日近くは気になったけど、千穐楽には修正してきてた
その千穐楽を撮影した特別映像は録音が良くない分余計に、團子の声の通りが目立った

今年の舞台ではどうだろか?
上映会で聞いた地の声は、前より低くなっているが声質はクリアだったな
2019/08/09(金) 06:04:44.99ID:159Ngv3i0
演劇界インタビューより、幼い頃の父とのことを聞かれて
>芝居ごっこはないですね。(中略)父は基本的にボクシング。
>グローブをはめて打ち込んでくるので、それに反応しなければならないというのがありました。

将来役者にしたい幼い息子に対して何してるのやらw
役者の教育はもっぱら、祖父の映像や他の歌舞伎役者の舞台を見せただけ?
そりゃ三代目は凄いよ、そりゃそうだけどさぁ

自らの映像での役者経験を中車自身が軽く見てるから、当然息子も父を軽く見るよねぇ
一般的には香川照之は凄い役者だと思われているのにw

誰でも手に入るDJI OSMO Pocketの使い方で見えた香川照之さんのスゴさ
https://ascii.jp/elem/000/001/911/1911587/
2019/08/09(金) 22:03:03.83ID:159Ngv3i0
團子、なんだか素人臭くなってたな
声変わりは仕方ないにしても、隙のなかった姿勢まで悪くなっちゃって、どうしたの?
2019/08/09(金) 22:56:29.71ID:BXc7aDBu0
そうなんだ…
雪之丞変化はどうだった?
2019/08/09(金) 23:03:46.89ID:159Ngv3i0
>>631これに関連して
今回は父とガッツリ絡むので、声の調子や間の工夫で客をさらう様子とか、
間近で学ぶところあると思うよ
反則ネタw使ってるとはいえ、やはり持って行き方が上手いんだわ

もう映像でしか見られないお祖父ちゃんや、猿之助さんだけじゃないよ、凄い人は
團子は、初舞台の時からなまじ天然で器用にできてたので、そのまんまきちゃったというか…まあ頑張れ
2019/08/09(金) 23:09:41.50ID:159Ngv3i0
>>633
雪之丞変化は斬新すぎる演出が侃々諤々で議論呼ぶだろうね

中車は演じ分け上手いよ
でも5役もやらなくていいかもwちょっとゲップがw
映像の演出みて改めて映像映え(インパクトという意味で)する人なんだと思った
2019/08/10(土) 05:37:27.65ID:xO02lAcC0
>>635
ゲップが出ると書いたのは、生身の本人5役以外にも…のトゥーマッチな演出があって…
もしかして玉さまって、中車の個性的な容姿も気に入ってるのか?かなりの戸惑いがww

中車の容姿については、二部やじきたでの猿さんアドリブ?息子たちのイケメンDNA
「あんたは親はダメだから、お祖父さんに感謝しなさい」の方が一般的な感覚と思うわーw
個人的には團子の容姿は、主に浜さんやママゆずりだとは思うが、中車には似てないわ
2019/08/10(土) 06:03:59.64ID:xO02lAcC0
筋書き読むと、5役のうち菊之丞の役が一番手強く、やはり先代中車を意識したようだった
もっとも映画の雪之丞変化と今回の舞台は別物くらいに違うので、先代の菊之丞ともイメージ違う
でも妙な色気もあって良かったよ、劇中劇で演じた仁木弾正は、もひとつ小さかったけどw
2019/08/10(土) 07:48:43.66ID:2cRhx7bH0
雪之丞変化、面白そうだね。中車もたっぷり出るみたいだし。楽近くに席取っちゃたから早めに一回幕見で見に行こうかな。
2019/08/10(土) 09:03:00.57ID:gzW9cpCg0
雪之丞変化は好み分かれるよ
正直自分はないわーと思った
玉さんもう歌舞伎やるのやめたんだなと思った
2019/08/10(土) 10:26:08.86ID:xO02lAcC0
咲十郎さん夜話キボンだわ
玉さまは咲十郎さんの過去の脚本や作って持ってくる映像を評価して今回の起用と言ってたけど、
実際今回のあれ、どこまで咲十郎さんのセンスによるものなのか超気になる

なんというか、小劇場の若手作家っぽい感じの仕上りなのよ
逆に一から十まで玉さま主導なら驚くかもw
2019/08/10(土) 14:48:37.84ID:IfZrPfntp
>>638
幕見だと映像上半分見えないとTwitterに苦情満載
2019/08/10(土) 18:04:21.88ID:xO02lAcC0
「歌舞伎座の怪人」

https://youtu.be/GLjE7E42KqE
643重要無名文化財 (ブーイモ MMb1-M0xn [202.214.125.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 19:08:15.32ID:1IZhOorJM
>>641
黙れ貧乏人。観客に非ず。
2019/08/10(土) 19:38:45.37ID:xO02lAcC0
戻りの一等つかんじゃったけど、見切れなくても感想変わらない気がするw
645音羽屋アンチ=遠山真由美 セーラーまゆぴょん♪だよー (スフッ Sd03-DBCd [49.104.22.107])
垢版 |
2019/08/12(月) 01:10:16.45ID:zX9hPnO9d
0703 金の為なら遠山真由美を陥れる 創価学会 坂東玉三郎(⌒0⌒)/~~ 2019/08/11 13:16:59
役者 坂東玉三郎の生き方( -_・)?

40年前に 弟子に来た少年に 強制ワイセツ 強姦シテ 逮捕された NHKの7時のニュースで 紋付き姿で容疑者のアップ

松竹にもみ消して貰ったお礼で 2014/06遠山真由美が 松竹迫本淳一 富司純子 中村勘九郎七之助を呼ぶ裁判を潰してー
中村勘九郎七之助が払いと言った慰謝料を 自分の担当の松竹の松井も使い 踏み倒させた(゜ロ゜;ノ)ノ

小澤征爾の金玉シャブッテ 鼓童かなー
前原誠司 鳩山由紀夫の金玉シャブッテ 京都賞7000万円ゲット

玉三郎の生き方 なんて 玉三郎の得意とする 遊女 花魁 安女郎 そのまんまヽ(*´∀`)ノ



ダロ( -_・)?
646七之助も玉三郎も同じ前科者 玉は素を隠すのが上手いだけ (スフッ Sd03-DBCd [49.104.22.107])
垢版 |
2019/08/12(月) 02:40:48.52ID:zX9hPnO9d
京都地検検事山田譲治、テメーの「松竹は、山口組と良好な関係を関係を保つ為に富士純子を守らなければならない。 」「君もそこは理解しないと」
名古屋高検検事長.高野利雄の「誓約書うサインしないと僕は、(検事だから)君に2度と歌舞伎を見てはいけないと言い渡すことができる。」
とサインさせらたおかげと結果、中村屋にこんなこと言われてる。
◆◆◆◆◆◆◆◆

まゆぴょん大好き フェラして

AA切替 2017/07/23(日) 16:32:08.72294 >>293

まゆぴょん♪ずーっとお風呂入ってないから、テメーがまゆぴょん♪の全身なめろよ!

テメーが、まんまんくさくさ って、言ったんだろーがよお  入念にナメロよ!
足水虫なんだから足の指一本ずつなめろよ(*`Д´)ノ!!!

(*`Д´*)

>>294>>293 >まゆ ずーっとお風呂入ってないから、テメーがまゆ の全身なめろよ!
つまりは生活保護はまだ受給できていない→生活困窮中ってことか?
スマホでTwitterや2ちゃんで暴れて無駄に通信費消耗してないで
金はもっと有効活用しろよ
遠山ドラム缶デブおばあさんって、つくづくアホだな
296 :
遠山はこの猛暑をどうやってしのいでいるんだぴょん?  2017/07/23(日)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
まあ、合同庁舎17階の東邦大学.薬学部61年卒業.竹村彰子、エステー化学か小林製薬のトイレの芳香剤の会社と共済病院。三宿だったな?
オヤジは大野恒太郎の先輩で旦那もチンピラみたいな公安検事。
遠山真由美が診察する前に、西川將巳の診察室に入り話をする。NTT関東病院西川に命令する虎ノ門病院中卒看護婦横田正美、
富山県富山駅前富山エクセル東急向かい.ます寿司.青山総本店の娘と同級生のどうでも医科大学看護学校の看護婦、子供が障害があるからと勤務時間が毎日いい加減な検事の妻。埼玉医科大学に訂正。
北日本新聞で、骨髄バンクチャリティーコンサートやった時、富山県のボランティア団体の人達が、ます寿司お弁当に出してくれるなら
青山のます寿司にしてくれ。って言われて、ます寿司20個持って、雪の中?雨の中?北日本新聞まで歩いたわ。
青山のます寿司は、美味しい。\(^_^)/
2019/08/12(月) 21:55:02.95ID:3+xLbc6m0
分身やら仮面ズやらを引き連れ、自らも何役もやって
今月の歌舞伎座は、午後から中車祭りだ

雪之丞変化の映像の使い方に対する批判を、映像出身の中車に対する批判と重ねる人が
ツイッターとか見てるとやっぱりチラホラ出てきてるな
2019/08/14(水) 00:50:49.75ID:Hmb2FRJYa
>>636
>イケメンDNA
>「あんたは親はダメだから、お祖父さんに感謝しなさい」

今日は「あんたはお祖母ちゃんそっくりなんだから〜」だった
2019/08/14(水) 22:21:46.04ID:7LSurRLN0
久々にインスタ更新
首から肩のラインが美しい
2019/08/14(水) 22:34:47.82ID:ddZ0AkuN0
首も手足も長くなって良かったよなあ

ただ、舞台では小顔で身体薄いってのは、不利なんだと今月良くわかる

首や肩の感じ見てると、女方やってみてほしいねぇ
演劇界インタビューにあった三人吉三のお嬢もいいね
2019/08/14(水) 22:44:02.03ID:ddZ0AkuN0
質問コーナーやってる
2019/08/14(水) 23:58:01.51ID:toYBagjU0
二部と三部見てきた。両方楽しかった。
歌舞伎だろうと歌舞伎じゃなかろうと中車堪能できるならなんでもいいw
2019/08/15(木) 07:44:28.35ID:URqNPe+/0
中車團子の楽屋にきて巳&児が遊んでいるというリモコンカマキリは市販のものなの?

しかし以前の釜桐座衛門の椅子だの、千穐楽スペシャルのフィギィアだの、今回の分身着ぐるみだの
他の演目に使い回せないカマキリグッズをどんだけ作ってもらうのやらw
2019/08/16(金) 03:32:43.89ID:nkLXeuba0
保さんの歌舞伎座評が出たけど、雪之丞変化えらい高評価だな
どっちか極端だろうとは思ったが…
中車の5役演じ分けも誉められてるが、まぁこれは実際の出来見ればね

もともと保さんは先代中車からの縁もあり、また当代個人の背景も含めて好意的よね
中車初期の頃、「渡辺保が叱ってくれるに違いない」というような期待?が裏切られ、
伝芸板やTwitterが荒れたのも懐かしいw
655重要無名文化財 (ブーイモ MMcb-tXKb [202.214.167.54])
垢版 |
2019/08/16(金) 19:47:29.17ID:0FkC5IhHM
>>654
そうかそうか
2019/08/16(金) 20:23:56.97ID:51+wGHFO0
ホルホル
2019/08/17(土) 00:24:37.35ID:GTl1B3IPa
猿弥とツーショットだと團子がイケメンに見えるw
2019/08/17(土) 01:03:17.31ID:ZPve5LPy0
というか、猿弥のゆるキャラ感!
2019/08/17(土) 17:29:09.37ID:ZPve5LPy0
ID今月スレで荒れた話題の蒸し返しになるけど、それまでの経緯は気の毒に思っていたのに
谷口さんの会の一件で、中車の元奥に疑問もったのは私だけじゃないと思う

その後続いてなそうで良かったけど、今後團子が成人したら、いつ襲名話が出るかもしれない
その時、元奥はどう振る舞うのかな?まだ先の話だけど気になる

大名跡の襲名役者の母なのに一門に関わりたくない、あくまで「お客様」という立場は成り立つもんかね?
ある意味、浜さんよりも立場微妙で、関係者も接し方に困るような気がするのだけど…
2019/08/17(土) 18:18:45.09ID:PVH9osTyp
千之助の実母を見本にすればいいんじゃないか?
2019/08/17(土) 21:32:49.49ID:ZPve5LPy0
千之助母は、亡くなった再婚相手も協力的だったし、息子の関係に割と顔出してるんだっけ?
2019/08/18(日) 01:23:00.88ID:BvGfsP4z0
千之助の父母はどちらも再婚したのだから、状況また違うのでは?
尾上左近が「母や姉から、ドタバタ響く足音が父親に似ていると言われる」と、
演劇界インタビューで語っていてほっこりしたけど、こちらの方に近いのでは?

息子の踊りの先生の会に行くのは当たり前でしょ
先生の方で世話してくれたのでないかと思ったが…
663重要無名文化財 (スフッ Sd22-tpYz [49.104.46.115])
垢版 |
2019/08/18(日) 05:14:24.88ID:957gQujed
0203 なんでNGワードなのよ坂東玉三郎?お前も中露行けよ! 2019/08/17 11:32:35
世界中の/民/主/主/義/国では、共/産/党/の存在は憲/法で否定されていますにゃ♪

日/本/国/憲/法で、共/産/党の存在を否定していないのは、敗戦直前に ソ/連(ロ/シ/ア)が中立だったのを、連/合/軍に加盟して、
戦/利/品に 北/方/領/土貰っておけばー って連/合/軍に 言われるからですなー

改/憲したら 共/産/主/義は 排/除すれば いいんですー

/志/位/一/夫とか 中/国でも/ロ/シ//アでも 鳩/山/由/紀/夫と行って 暮らして下さい。

鳩/山/由/紀/夫の息/子は ロ/シ/アでくらしてるーから。

バイバイ(⌒0⌒)/~~
664重要無名文化財 (スフッ Sd22-tpYz [49.104.46.115])
垢版 |
2019/08/18(日) 05:16:00.98ID:957gQujed
0206 アベー( `Д´)/まゆぴょん♪を厚生大臣に任命しろよー 2019/08/17 12:43:10
ホラねぇ 玉三郎 8月17日(土)の朝一番8:02に

共産党の 小池晃 に Twitterで誉められているじゃないかヽ(*´∀`)ノ

坂東玉三郎と 野村萬斎は、創価学会繋がりで 共産党の 赤旗 に 1面使って

広告しているからねー(*´艸`*)

共産党と お仲間の 鳩山由紀夫 小泉純一郎 坂東玉三郎(*´艸`*)

「新版雪之丞変化」@歌舞伎座 TL上は賛否両論も私は素直に楽しめました。
「これが歌舞伎?」でなく「これぞ歌舞伎」なのでは。
映像駆使した連鎖劇、生カメラなども野心的。
五役演じる中車の舌巻く巧さ、勘三郎が蘇ったが如き七之助、最後はやはり華やかに玉三郎。
夏休み締めくくるに相応しい一夜に。
http://pic.twitter.com/5hqUpwLxOb

小池晃@koike_akira

返信5 リツイート96 ★いいね356★ 8:02
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/18(日) 05:53:38.96ID:6Katapb5a
>>662
劇場に来ない来ないとさんざん、週刊誌にまで書かれ続けた人だからね
息子と一緒にハッキリと分かる形で久々に姿現せば、そりゃざわつく
それで元夫を遠慮させてるように見えてしまったら、よく思わない人はいる

息子の出演舞台なら当然見たいだろうから、一般に紛れて来ればいいね
気づく人もごく少ないだろうし

まるで日陰の存在みたいでなんだけど、経緯からして人の目に配慮した方が
息子のためにもなるのでは?
2019/08/18(日) 06:19:36.32ID:gTGZL5dSK
>>665
そういう空気を読める人だったら離婚しなかったかもしれない
父親に縁切りされた香川が歌舞伎に足を突っ込むとは思いもしなかっただろうし仕方無い
2019/08/18(日) 09:00:04.36ID:BvGfsP4z0
婚外子が無く初婚が続いているというのが多いのは多いのだろうけど、大部分では無いでしょ、この業界
やりたいようにやれば良いさ
2019/08/18(日) 12:06:11.87ID:tXR8DATp0
息子の出演舞台だったっけ?
息子、娘と三人で見にきていて、元夫だけ離れた場所で見てたからざわついてたのでは?

息子の舞台を、陰でこっそり見に来ること自体は誰も否定しないと思うよ
一部に面は割れてるから、気が付く人はいるだろうが
2019/08/18(日) 12:26:25.40ID:6Katapb5a
>>668
いや、その通りよ
>>665は書き方悪くてスミマセン

目立たぬように来ているなら、たとえ気づいた人(は相当コアな人)も、そっとしとくだろうね

浜さん見かけた報告とは違うからなぁ
2019/08/18(日) 13:30:54.43ID:DJLqKZWm0
千母は最初から梨園の妻として松嶋屋の若旦那に嫁いだわけで
普通の主婦やるつもりでテレビ俳優に嫁いだのに梨園の妻やらされそうになった團子母と比較対象にならない
中車は家を出て元妻、團子、妹ちゃんの三人で暮らしてるのだからそういう座り方をしててもおかしくないと思う
中車は目立つからいつも基本的に一人で端っこに座ってるし
2019/08/18(日) 13:51:37.22ID:6Katapb5a
>>670
今月スレでも書いたけど、梨園の妻はやめたけど、依然、梨園の母ではあるわけよ
團子の梨園入り準備は早くはじまったし、中車が歌舞伎やらなくても、将来が一門を背負うだろうから
元奥に求められただろうことは変わらなかったよ

歌舞伎役者の妻になるつもりじゃなかったのに〜という言い方は、伝芸板住人が言うには雑すぎる

離婚はしたのにああいう顔の出し方したので、この先どうするつもりか含めてざわついたのでしょ
あの少し後に中車の女ネタが出たのは、元奥と息子について書かれた部分の方こそが
お知らせというか牽制というか意味ありそうだった(たぶん中車サイドから出てる情報)
2019/08/18(日) 19:04:56.01ID:oSFvCBWp0
最初の頃、團子に対して、一般子役の親?と思わせる叩きもあった
寺子屋に子を通わせてる親御さんなど、講師役の役者に売り込み?顔つなぎしてるね
團子は親が必死で頑張らなくても、親が離婚したって、御曹司の立場は揺るがない
もっとも御曹司は御曹司で、将来的に一門への責任を負うところあるのだけどね

團子母は親権渡したせいもあるかもしれないけど、本来は離婚したからって自動的に
お気楽習い事ママのような振る舞いでオッケーということにはならないはず
一緒に歌舞伎に責任持つつもりないなら、そういう振る舞い方しないと足引っ張るよ
2019/08/19(月) 01:18:50.69ID:7xGDCNEW0
何もかもとは言わないが、大方うまくいってるじゃん
2019/08/19(月) 05:31:24.68ID:AIAYRKnu0
そうね

去年の谷口さんの会のようなことが繰り返されてる訳じゃなさそうなので、いいんだけどさ
将来くる襲名の頃には、すっかりほとぼりも冷めてそうだし

たまたま今月スレで離婚関係の話題がでたので、ずっと燻ってたことを書いてみました
2019/08/19(月) 06:01:14.01ID:AIAYRKnu0
>>671で中途半端に書いてしまった

元奥が息子團子と一緒に歌舞伎関係の場に姿見せても、一門の女将への復帰はない
あくまでも稽古や習い事に頑張る息子の日々の生活をサポートをする
中車が再婚しない限り、猿翁一門の女将は不在のまま
逆にいうと、一門の女将を積極的にやる気のある女じゃないと再婚しない

あのホステスを出汁にしたフォロー?牽制?記事が言いたかったのは、こういうことだと私は読んだ
2019/08/19(月) 09:41:53.12ID:Xu8UARPEK
團子が大人になってくれば母親とも距離を取るだろう
2019/08/19(月) 12:05:57.36ID:NN44Yhcra
>>676
あの年で結婚願望があるとか、留学希望も、早く親から独立したいんじゃないかな
2019/08/19(月) 20:23:19.14ID:s2jmgGV80
似たような立場なのは千母じゃなくて男寅母なんじゃないの
2019/08/20(火) 10:32:01.93ID:dhleEZ0j0
わかんないやね
大きなお世話
2019/08/20(火) 18:24:54.95ID:zUNtLMlC0
現状なにも問題ないのに
ほんとうに大きなお世話だね。

今月スレで中車が叩かれていて擁護するのはいいけど
奥に非があると2人も書いていた。
どちらに非が無くても別れることはある。
いつから息子の歌舞伎入りを考えてどう話し合っていたかとか
その他含め詳しい内情は当人しかわからない事だし
口出しするようなことでもない。
踊りの会を見に行ったことは普通のことなのに、妙なこだわり。
中車ファンからも責められるんだから、
(歌舞客全般の傾向だが、たとえ離婚しなくても、姑的監視体質で粘着)
そりゃ奥も歌舞伎界から逃げ出すのも仕方ないw

2chのファンの妄想や希望、噂はそのままネット記事や女性週刊誌記事に
転用されて、拡散していくので、中車叩きや離婚の一因になったはず。
自分の意見を書きたいのはわかるけど、気を付けたほうがいい。
「中車贔屓が團子母について、こう語っている」と
またネタにされるよ。
2019/08/20(火) 18:32:23.26ID:6RKVVj/u0
いや、踊りの会の件はおかしいよ

私は、離婚に至るまで週刊誌に書かれ続けて追い詰められただろう、気の毒に、
と思っていたのが、あれでひっくり返った
2019/08/20(火) 18:49:15.78ID:6RKVVj/u0
>>680
あと、ホステス記事見ても分かるけど、女性誌はもう以前のように叩かせるための記事だす感じじゃないね
あれ自体もだし、後追い記事出したのはネットの反応まとめる専門のネットメディアだけだったし

たぶん出版社相手には、猿三郎さん抗議の時に相当しっかりやったんじゃないかな
2019/08/20(火) 23:26:49.60ID:bAYV3Jx30
と、私は思うから好き勝手書きます、か…
2019/08/21(水) 07:50:08.05ID:7AUZfRj60
勝手にやきもき心配して、勝手に裏切られた気持ちになったのは、まさに私の勝手だがね

5ちゃんだから本音も出るけど、あの時ツイッターやブログで舞踊会のこと書いてた人たちは
團子母が来てた事実だけ淡々と書いて、ご挨拶しました〜とかは無し、実際どう思ったんだか
たとえば具合でも悪くてしばらく顔見なかった人なら、元気そうで良かった〜とかあるよね

あの1回きりで控えるようになったのなば、どう考えてもその方が無難なのでいいと思いますよ

それまでの経緯と切り離して普通のことだの、筋の通らない歌舞伎役者の妻になるつもりはなかった〜だの
おかしな擁護するからこっちも何度も書くのよ
685重要無名文化財 (ワッチョイ 3208-Yla1 [133.123.12.208])
垢版 |
2019/08/21(水) 08:54:37.59ID:OwjCovYd0
離婚不可避
686香川照之はセーラーまゆぴょん♪Twitterをブロック(-。-;) (スププ Sd22-tpYz [49.98.76.144])
垢版 |
2019/08/21(水) 09:04:28.62ID:whCYjBH7d
>>735

8/25迄 無料見逃し配信ヽ(*´∀`)ノ
でも どうやって再生したらいいのか わかんにゃい(。>д<)
Google play  ぐるぐるしとる( -_・)?

情熱大陸【中西進/「令和」の考案者と目される万葉集の研究所
http://www.tbs.co.jp/tv/20190818_339E.html
2019年8月18日 . 国文学者/中西進▽89歳の現在も1日も休まず西へ東へと飛び回るバイタリティ。

まゆぴょん♪ 諸般の事情により 令和の前から 平成時代から、中西進先生と顔見知り \(^_^)/

中西進先生 あべぴょんに まゆぴょん♪が 厚生労働大臣に成りたいって 伝言お願いしましゅ♪ヽ(*´∀`)ノ♪

小宮山洋子の判子一つで決めた、中国人観光客が日本の国民健康保険に加入して、ただ同然で、高度先進医療の脳の手術
抗がん剤治療をただ同然で受けることの出来る、坂東玉三郎のセフレ 鳩山由紀夫内閣閣議決定、国土交通大臣前原誠司発表の
中国人医療ツアーを止めさせ、健康保険料を下げ、
社会福祉 医療に使われるという大ウソで始まった 消費税を廃止し

所得に課税するように 税制改革をしたいでしゅヽ(*´∀`)ノ

だって、新聞は8%据え置き、コンビニは2%還元とか おかしーべ 財務省バカなんだよ!
金払えば 外国人が日本の土地買っていいって、戦争しなくても 日本侵略できまっせ(⌒0⌒)/~~
ってのが、ロスチャイルドぱり、アメリカCSISの 天皇家と親戚の麻生太郎\(^_^)/
 
2019/08/21(水) 18:59:36.00ID:7AUZfRj60
私は中車より團子派
今月初日の團子の素人臭さにショックを受けた
去年の例から、千穐楽に向けて良くなっていくと信じてるけども

かたや、三部の難役5役を初日からあの完成度で見せる中車よ
歌舞伎では同時入門とはいえ、大人と子ども、役者キャリアの差なので当然なんだけど、見せつけられた
当初、父より上手い團子という構図がなんだか愉快だっただけにw

同時に、團子は父ともっと一緒に過ごすことができたら、11ヶ月は普通の高校生生活だとしても
将来にわたり役者として違ってくるかもしれないとも思った
2019/08/22(木) 11:55:25.01ID:HAnxSZFV0
「サッポロ 麦とホップ」の新TVCMに香川照之さんがCMキャラクターとして登場!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001265.000012361.html
2019/08/22(木) 11:57:30.33ID:HAnxSZFV0
これの前は麒麟だったっけ
690重要無名文化財 (スフッ Sdff-fsqv [49.106.210.41])
垢版 |
2019/08/22(木) 19:00:58.97ID:f3YiwDr2d
0119 重要無名文化財 (スッップ 49.98.152.32) 2016/12/17 09:41:42
2013年10月国立劇場
一ノ谷ふたば軍記と 鏡獅子
松本幸四郎の熊谷陣屋その前に陣門と組打で染五郎の小次郎と敦盛の二役、
鏡獅子は染五郎の彌生と獅子、 胡蝶は息子松本金太郎と 香川照之/市川中車の息子 市川團子
●低レベル高麗屋 松本コーピローと染めっちは 、客が入らないお寒い役者で、
オモダカ屋に客寄せて貰おうと 思ったのんだろ。?
●香川照之の息子は成績も非常に良く、presidentの教育だったかな?雑誌の
最初のカラーの特集記事に出ていたんでしょう!
で、田中伝左衛門は、東京藝術大学入れなかったコンプレックス? で、
海老蔵の母親と同じで学習院だった事が自慢。 海老蔵の母親の堀越希実子は、
『私は、学習院のお嬢様です。』と自分で雑誌だかに書く位のお嬢様?で切符代金は二重請求の
虎ノ門丁子屋呉服店吉井恭子さんから198,000円巻き上げる横領犯だ。
●田中伝左衛門は、鼓方能楽師人間国宝 亀井忠雄の息子で 、宝塚音楽学校卒業の嫁の親は、
アル中の作家で数ヵ月だけ参議院議員の
野坂昭夫だ。火垂るの墓だけは誉めるけれど…寂しかったんだろうにゃ♪
●『松本染五郎の息子はサラブレッドで行儀が良いが もう一人は、駄馬だ。』
駄馬だ。 とホームページに書いた。これが、キッカケだろうが(*`Д´)ノ!!!
週刊誌記事に、歌舞伎界の大物に駄馬だ!!と言われた。って
実際は、香川照之の息子は、舞踊を大前から習っていて、 染五郎の息子が、ヘロヘロ踊っているより、
上手いんだよ。 一才年上だった事もあるだろうけれど、、。
性格は松本金太郎はうじうじしていて、歌舞伎座のお客の前に縫いぐるみ持って出てきて、
大間ヨタヨタふざけて歩いているような子供。一方市川團子は、ハキハキした優等生なの。
田中伝左衛門 何かコメントしろよ!!三響会のブログでもいいからよ(*`Д´)ノ!!!
亀井忠雄のバカ野郎(*`Д´)ノ!!!
田中佐太郎のバカ女、何、教えているんだよ(*`Д´)ノ!!!
遠山真由美
2019/08/22(木) 21:03:32.21ID:JT8cxFAU0
>>688
つい最近別メーカーのCM出てたじゃん
CMは楽で儲かるだろうけど、なかなか露骨だなぁw
2019/08/22(木) 21:56:19.97ID:XSnK0ex20
前回のは期間限定っぽかったのでなんだが、これで何気にビール会社全制覇では
2003年のビールCMを思い出したけど、製品名が思い出せなくてぐぐったw
2019/08/22(木) 22:54:05.49ID:JT8cxFAU0
これも今月スレの蒸し返しになるけど、ビールCM争奪戦になっているのは、中高年男性ウケがいい(少なくともそういう広告業界評価)ことの証明だね
2019/08/23(金) 12:39:31.08ID:Ed7xrDvS0
お酒類は未成年にはおすすめできないから若すぎない方が良いのだよ
女優も美魔女起用のほうが多い
2019/08/23(金) 21:38:16.43ID:/2ByAYaF0
團子はトークも冴えなくなったなー
というか、戸部氏も匂わせていたけど、今年は稽古の時から上手くいかずに自信失ってるのだろな
2019/08/23(金) 22:09:22.87ID:3rt2gLYR0
門之助ブログに拵え中の團子が登場
背後でイタズラしたげな猿之助も
2019/08/23(金) 22:26:17.30ID:/2ByAYaF0
今日はお父さんのことは、一貫して「中車さん」呼びだった團子

ディスってたっぽいところと言えば、弥次喜多ですがり付く場面、間近で見る父の顔が「金魚みたい」
父と(恋人役や夫婦役で)男女になったらどうなるんだろう、やる気がしないと

乱入した幸四郎さんがその話を受けて、戸部氏脚本、自ら演出の「カマキリとコオロギ」を提案
食うか食われるか、戦ってるうちにお互い好きになっちゃうという芝居だそうだ
2019/08/24(土) 01:37:33.21ID:DBwGqlzCK
トークが冴えないというより人前での発言を注意している感じ
1回目のシャイなお友達(金太郎)の沈黙に司会が困って振ると嬉々として受け答えしていた無邪気さが懐かしい
2019/08/24(土) 03:41:55.17ID:YTHW/ALW0
先月先々月の特別上映の時の方が明るくよくしゃべってたから
実際に稽古に入って舞台に出たら、思うようにいかなかったんじゃないの
2019/08/24(土) 08:23:15.84ID:ji8MjRN7a
團子は「自宅の稽古場でお弟子さんに教えてもらう」という言い方をしてたけど、父母どっちの家?と思った
2019/08/24(土) 10:13:23.15ID:wf1lfIp80
元のお家にずっといたりして…妄想
2019/08/25(日) 01:33:19.29ID:sDq5jSSM0
鶴瓶か誰かの番組で、歌舞伎座に初めて出た七月の千穐楽の夜、海老蔵がアポ無しで中車宅を訪問し、
新しく整えた稽古部屋を見せてもらった話をしていた
その時、中車・團子は熱帯魚の世話をしていたという話
あの稽古場はどうなっているかな
2019/08/25(日) 07:50:43.60ID:hq5RBN520
>>701
>>702
香川さんの昆虫関連の記事中に、中目黒にクマゼミが〜というのがあった
中目黒って元の家(へ團子送迎?)?ロータスルーツ?と思った
2019/08/25(日) 23:26:08.83ID:csJ+t2Mr0
https://www.instagram.com/p/B1hpUhXnax7/?igshid=nrxy687gpyys
2019/08/26(月) 01:18:54.51ID:eX4Knnwk0
遠見の敦盛の子役やったの感慨深かった
いつか古典で観られるの楽しみ
2019/08/26(月) 01:51:02.91ID:1svA/Qjx0
「弥生の花浅草祭」は、故富十郎と現猿翁が昭和43年に踊って復活したそうな
富十郎、勘九郎(故勘三郎)、亀治郎(現猿之助)は天才と、昔の演劇界で現猿翁が誉めていたけれど
2019/08/26(月) 12:28:16.00ID:kA5MIbvb0
染團のコンビ解消して欲しい
舞台歴の差が広がり過ぎて團子が
可哀想
染はコンビ売りしなくても次々と仕事が
来るし
年に1回の舞台じゃ團子も焦るだろうね
2019/08/26(月) 17:42:40.40ID:R4ttBv0Ba
夜話の時にモヤモヤしたことは他にもあって
染五郎くんが6月に八嶋さんに教えてもらった演技テクを見て、團子が真似してるって話
他の人が演技してる時にも止まらず動きをつけるというような

それって、貴方のお父さんが歌舞伎初舞台の頃、「歌舞伎じゃない」と叩かれたところだよ
弥次喜多だからそういうのもいいかもれないけど、現代劇の演技を取り入れたいなら、
間接的な八嶋流の中途半端じゃなく、第一人者であり唯一無二の、父に教えてもらえ
2019/08/26(月) 17:52:45.67ID:R4ttBv0Ba
突っ込まれそうだから書いとくと
中車が第一人者で唯一無二とは、歌舞伎演技と現代劇演技のすりあわせ、使い分けにおいて
2019/08/26(月) 17:59:30.00ID:R4ttBv0Ba
まあ、現代劇の出演多い大幹部もいらっしゃいますが…
711重要無名文化財 (ワッチョイ a796-Sm/z [14.10.99.128])
垢版 |
2019/08/26(月) 22:03:25.51ID:FyXupa+F0
>>710
偉大な記録を(とある演目でも)作り続けているあの方ですね。
歌舞伎に専念していればとも言われる
2019/08/26(月) 22:17:25.63ID:K7r3ApRw0
>>711
それ考えると、その孫にちょっかい出して演技を伝授した八嶋智人って…心臓強いなw
團子ヲタで八嶋にアピールしにいったのいたけど、現代劇では香川の方が大物なんだからヤメヨウヨ
713重要無名文化財 (ワッチョイ e733-awKV [220.221.38.46])
垢版 |
2019/08/27(火) 13:10:32.46ID:PxXL1Jcj0
それ八嶋さんは三谷さんに言われたんだもの。それはそうと、ここしばらくは2人ともやる役がないんでしょ?子役じゃないし。團子はヤマトタケルには出るだろうけど。
2019/08/27(火) 21:00:07.91ID:L683QqVfa
中車の闇太郎の見得はあれでいいの?
白目になってた
2019/08/27(火) 21:09:06.29ID:L683QqVfa
https://www.instagram.com/p/B1qIWlVAsoP/?igshid=852wv7cqnxrr
2019/08/27(火) 22:17:31.63ID:cBpE22/00
翔三さんってエミサブさん門下だけど、猿翁一門だから、中車が若旦那なのか、そうだよな
トンボ手当てのような、カマキリ着ぐるみ手当ては払ったのかしら?ここの若旦那は
2019/08/28(水) 00:17:55.17ID:78fxPrtG0
門下であるとか関係なく、立ち回りでカラミをやったりすると手当はもらえる仕組み
しかしあのカマキリ役って前例ないから、どうしたんだろうね?w
一応もらえたのかな
2019/08/28(水) 00:26:16.33ID:VgntE+gBp
ああいうのは申告制だから、とりあえずまず言ってみるのがいいらしいよ
2019/08/28(水) 02:57:06.68ID:uEmqXXTx0
カマキリの演技は若旦那もつけたのか?、翔三さんは昆虫ヤバいぜ見て勉強したのか?、想像すると笑えるな

翔三さんは喜んでるみたいだから良かったけど、三部の中車仮面の役者たちは気の毒な気がしてならない
客席「いやだー」と悲鳴あがってたぞw
あのパントマイム芸は玉さんの趣味なの?
2019/08/28(水) 12:30:41.80ID:EWJ0UN/2a
>>713
ヤマトタケルでるかな?よだいめ版だから…
團子はやっぱり歌舞伎座納涼じゃないかな
2019/08/28(水) 21:23:12.21ID:gDXxhY2W0
まっさ!
2019/08/29(木) 03:57:33.92ID:DZEdptSX0
>>706
夜話でふたりでやりたいと言った染五郎くんや、来年やればいいと言った幸四郎さんは
襲名で出た南座顔見世の時の切り、鷹之資くんと千之助くんの三社祭が頭にあったはず

さすがトミーの子と思わせる鷹之資並みの踊りは、今すぐには難しいだろうけど、
團子だっていかにも猿翁の孫らしい筋の良さがあると、一昨年発表会で思った
でもなにしろ團子の踊りを見る機会が少ないので、その後進歩してるのかどうか心許ない

今年発表会に出る話はどうなったんだろう?自主公演でも立ちあげるならなお理想的だが
なにしろ成果を発表する機会がないと、いきなり本公演でなんてそうそうないのでは?

昨夜のライブでも思ったけど、出演が少なくても、本人は意外とおっとり余裕の構えなのねw
学門のオモダカヤだし、御曹司だからガツガツしなくてもいいんだろうか?ホントに?

とにかく、もう少し機会を作って見せてもらいたいけどね
2019/08/31(土) 03:38:20.54ID:WLTCq5oC0
團子がもらったという、じいじの舞台映像がたくさん入ったディスクって猿翁アーカイブかなぁ
段四郎さんとの三社とか、いろいろあるらしい

来月の猿翁フォーラムにあらわれたりするかな?
2019/08/31(土) 17:09:59.31ID:owOrv3850
>>720
会場が特殊だから、團子も中車もヤマトタケルを予想
この九月はもしかして一人で行ってるのかしら?
2019/08/31(土) 20:00:59.84ID:gpJYa94m0
でるかねぇ?
でもさ、ワカタケルやった團子がヘタルベだとなんとなく降格した感がw
弟橘姫とかどうだろ?みやず姫とか

舞踊も見たいが、早く女方やってみてほしいんだよね
2019/09/06(金) 08:42:46.05ID:o/qm4Hp40
今回のオグリにも出てないしな
2019/09/06(金) 11:16:35.21ID:RhAswk1Ga
ヘタルベのツインテール姿は可愛いだろうと思うけどさw

セカンドに團子関わらせるなら、よだいめアイデアの染團で「空ヲ〜」焼き直しの方が
松竹もよだいめも美味しいんじゃないかな?
2019/09/07(土) 11:58:07.33ID:r7qx4ZTop
次回のヤマトタケルはスーパー歌舞伎セカンド
だから中車も團子も無いと思う。
2019/09/07(土) 14:20:08.11ID:DpksnA0t0
猿之助さんて團子の事を気にかけてない
みたいな感じ
好き嫌いが激しい人だし血縁とかはどうでも
良いみたい
猿翁さんに似てるのかも
2019/09/07(土) 22:26:39.28ID:HgbUnYzX0
四谷怪談直助はニザ伝授だと思って見るせいか、台詞回しがニザ風に感じるところあったな
ニザと香川照之のミックスって感じ
出番物足りないけど役はなかなか似合ってよかった
2019/09/07(土) 23:32:13.78ID:HgbUnYzX0
明日の猿翁フォーラムと梯子だろう、おもだかおばさん以下おもだか会が大終結だった>南座
2019/09/08(日) 00:26:07.97ID:ZeTJWxRW0
大集結だった

おもだかおばさんいない時は、中車にあんなに声かかるかな?と思うくらい小さな見せ場までかけてたw
2019/09/08(日) 11:30:21.88ID:t2mOrUo50
ヤマトタケルより三社祭の方が良いのは良いよ
2019/09/08(日) 15:28:02.34ID:mTzAzMc4a
>>716
現芝喜松も梅花門下だが、旦那と呼ぶのは福助のはず
もっと分かりやすいのが吉太朗で、吉弥を師匠、ガトはんを旦那と呼んでいた
2019/09/08(日) 15:33:08.21ID:mTzAzMc4a
まあ猿翁、我當、福助とも、今一門を実質的に率いられる状況に無いからね
ここら皆若旦那たちがまだまだ未熟だからね(一人だけ一生未熟なんだろうが…)
2019/09/08(日) 20:44:44.87ID:MTwD5/0va
>>735
あーはいはい一人だけね、と最初思ってしまったw
2019/09/10(火) 04:44:39.73ID:9/Dn7gyQ0
本当に染團に「空ヲ刻ム者」やらせるのか、やるとしたら二人が十代のうちなのかは気になってる

やったらいろいろな意味でターニングポイントになりそうで
松竹は露骨にアイドル路線に打って出るのか、よだいめの黒歴史リベンジと團子の使い方的にもね
2019/09/10(火) 05:57:42.54ID:9/Dn7gyQ0
>>730
自己レス
以前に書いたときはボッコボコに叩かれたけどw、ニザさんと中車の芸質は割と近いと思う
もちろん現時点の到達度ではないし、ましてやルックスのことでは断じてないっw

緻密に組み立てて、リアリズムが勝つ感じの演技というかね…

なので、ニザさんが役を教えてくれるというのは、我が意を得たりの思いだわ
2019/09/15(日) 14:06:22.33ID:KPVbX9/c0
團子ソロのトークショー売れるんか?ってのも気になるが、聞き手はまた戸部Jr.なのかどうかも気になるところ
こないだの猿翁フォーラムに少し期待したんだけどねぇ、三代目全盛期を直接見ている人とお話してほしいな
せっかくのヤマトタケルなので

戸部Jr.の囲い混みがアレだからといって、一般のインタビュアーだと父親関連の質問が多くなりそうで、
父親軽く見てるだろう團子にはそれもちょっとねぇw
一般向けには、昆虫ネタで煙にまけるのは幸いだけどw
2019/09/15(日) 14:50:27.01ID:bU+JW5Mp0
トークショーってどこ情報?
どうせカマキリさん見守っているなら二人でやればいいのに
中車いるとチケ争奪戦になりそうだけど
2019/09/15(日) 14:57:45.54ID:KDO/gyF9a
東劇のシネマ歌舞伎ヤマトタケルだよ
2019/09/15(日) 15:20:36.44ID:bU+JW5Mp0
ありがと。ヤマトタケル見たことないから行く
舞台がないにしてもこうして表に出る機会が多いのはいいことなのではないかな

團子の方は決まりきったこと聞かれて困るかもしれないけど
2019/09/15(日) 19:47:49.78ID:6IPlO35Y0
スケジュールはあけているだろうから、香川照之ポジで出てくるんじゃね?
2019/09/15(日) 20:16:13.61ID:KPVbX9/c0
父が全部もってっちゃうし、微妙に建前トークになるから来ないでいいよ
2019/09/16(月) 10:20:43.51ID:sdBbJ6hR0
「森へ帰った」という父に対しての言いようは秀逸
カマキリネタに引っかけてるのだけど、真実をひとことで言い当てているようにも感じる
2019/09/16(月) 13:48:18.67ID:BSYYDUj20
2014年の夏休み、團子の稽古環境を整えて後、中車の方から出て行っているんだよね
2015年頃のインタビュー記事では、歌舞伎の稽古中心の受験生のような生活が楽しいと話していたけれど…
カマキリさん、一つ屋根の下の生活を20年近くもよく頑張りました
元奥さんもね!
2019/09/17(火) 12:37:32.79ID:B1ZQP2wQ0
中車さん再婚して男子が生まれたらよいな
今度は歌舞伎に理解のある女性を選んで欲しい
2019/09/23(月) 12:22:47.09ID:9m35PnMj0
新参者の本で、おもだかやは大体、芸妓とか女優とか派手な業界の方と結婚してきたと語られていたけど、
だから、五代だか六代だか、血でつながってきたと思う
2019/09/23(月) 14:58:56.39ID:hW2dFtJj0
どうした?なんか動きでもあるの?

昨年出たホステス記事は、タイミングや内容、後追い記事の無さからして、上でも出ていた
元奥さんやらかしのフォローだか牽制のための記事(半ば書かせた)だったと思ってるが…

今から新しい子どもって、成人する頃には中車さん70歳超えるよw
元家族や一門、その上さらになんて、そんなに大勢面倒見きれるのかいな?

結婚願望があるという團子が成人後早く結婚する方が、いろいろな意味でいいんじゃない?
よだいめの家にも後継できてもいいと思うしね(澤瀉全般スレ参照)
2019/09/23(月) 16:13:43.42ID:M8WsUafw
段四郎の名はせっかく二世以来一本化できそうだから、四代目に子が出来たり養子を迎えたりすることがあっても名前は別のを継いでほしい
それと、立花屋を復活させようという考えが万に一つでもあるなら、中車が次男を作って八百蔵なりを継がせることもやぶさかではない
2019/09/23(月) 16:46:58.31ID:hW2dFtJj0
>>750
立花屋復活って、そうなったら立花流との関係はどうなるのか微妙じゃない?
俳名の方の中車が復活して八百蔵が空位のままなのは、気になるといえば気になるが

それとうるさくて悪いけど、中車が別の女性と結婚して男子作っても「次男(二男)」ではないよ
2019/09/23(月) 18:11:17.93ID:ZpSKwEDua
團子はオグリの稽古見学か

秀山祭もだけど、評判の良い南座四谷怪談は見たのかなー
2019/09/24(火) 16:24:31.97ID:HrvTKZY90
何にもやらかしてないだろ
2019/09/24(火) 23:41:28.75ID:8zLZ+IrW0
12月團子でないかなー

でも團スタで「定期テストに被らないようにしてもらってる」と言ってたからないかなー
とにかく、舞踊か女方を!
2019/09/25(水) 19:05:58.37ID:IlYV1kgba
仕事帰りに思い付いても、ニザさん弁慶の幕見は案の定満席で
今日の夕食はひとりなので、ふらっと有楽町のうまやへ
6時半ころからは待ちの列ができるくらいの繁盛で女性客多し
ちょっと良い大戸屋くらいの気軽さで使えていいね!

ずいぶん支店増やしたけど、キノシにはマージン入ってくるのかな?とゲスい試算をw
会社定款の事業目的には飲食店経営もしっかり入ってたな…
2019/09/26(木) 19:40:58.65ID:IT0UT+CC0
南座は襲名の顔見世以来だったか〜
2019/09/28(土) 01:31:48.69ID:9JklKqo40
おもだかやで南座に出ていた方々、オグリに合流しているんだろうね
海老蔵ブログを読むと、運動会なんだー
2019/09/30(月) 21:04:19.45ID:y0B4W+nla
「昆虫すごいぜ 7時間目 キリギリス」
10月14日(月・祝) 午前9時
2019/10/01(火) 06:30:38.97ID:2rrGcovs0
いいけど、なぜここにだけお知らせ?
俳優板や、NHK板のすごいぜ本スレも活用しよう!
2019/10/02(水) 13:21:36.42ID:woBlUkO70
12月は昼の部最初の「たぬき」大佛次郎作
1953年7月新橋演舞場の菊五郎劇団の公演で、二世
松緑がやっている
妾が児太郎さんだけど、周りはどうなるのかな?
2019/10/02(水) 17:38:12.90ID:1A8SCVdna
三津五郎さん亡くなる前の年の納涼で見たわ>たぬき

その時の三津五郎さんと比べられたり「中車は歌舞伎ができないから」と言われる演目だわね
2019/10/03(木) 09:01:30.76ID:UkIKkmmK0
三津五郎さん、納涼の始まる前には病気がわかっていたんだっけ?
歌舞伎役者の中で一番、香川照之と共演していた人だと思う
2019/10/03(木) 16:33:17.27ID:E5RHa2GKp
玉さんは歌舞伎役者じゃないんかい
2019/10/04(金) 00:45:55.13ID:+Cn3krRC0
>>762
たしか最後の歌舞伎出演じゃなかったかな?と思ったらやはりそのようだ
手術から復帰しての出演だったけど、膵臓がんだから予後は…と思って心して見たわ

https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/17/kabukiza_201408f_cb3a58fd6f27a6ba570db27e602e0877.jpg
2019/10/04(金) 01:38:42.57ID:+Cn3krRC0
三津五郎さん亡くなった時、弔問で記者に囲まれペラペラしゃべったので中車ひどく叩かれたね
それ以前、病気がわかり入院時のよだいめと一緒のお見舞いやコメントからの流れもあって
今思うと、弔問時のコメントはともかく、澤瀉屋を代表してよだいめと同行したことは
猿翁一門の若旦那なんだから別におかしくないのだけどね

ほんの5年前のことだけど…
2019/10/04(金) 02:21:39.59ID:BgXb3i950
香川照之として俳優デビューの頃、「鬼平犯科帳」でゲストの八十助さんと共演
大河ドラマ「功名が辻」では光秀と六平太で相当からんでいた
最後は日曜劇場「ルーズヴェルトゲーム」かな
2019/10/04(金) 15:52:43.60ID:MzpH3Guc0
>>763
762だけでは誤解する人も多いだろうけど
766からしても「中車」でなくて「香川」と共演と言う意味だね。
2019/10/05(土) 05:29:43.67ID:nd4s55es0
>>765
呼ばれてもないのにアピールのため勝手に押しかけた、なんて2chで言われてたのも思い出した

大和屋側の対応も、中車側の常識的振る舞いからも、そんな訳がないと今では思えるのに
いったいなんだったんだろう?あの頃のキャラ独り歩きっぷりは
2019/10/05(土) 08:23:37.93ID:F3gtPfKoK
中車を潰したい連中が表立って動いていた時期だし
三津五郎のたぬきは素晴らしかったがあれを観て死期を感じた人もいたと思う
自分も何とか回復を願ったけどね
2019/10/05(土) 11:43:04.20ID:8kHOSPxFa
團子のソロトークショー、焦って買ったけど、そんなに勢いないな
弥次喜多特別映像の2回目7月くらいの売れ方
2019/10/05(土) 12:16:09.96ID:nd4s55es0
つながらねぇスレにも書いちゃったけど
月イチヤマトタケルはワンピース初演と重なった時は連日ほぼ満席でよく入ったんだよね
パンフが品切れになってたよ
明日オグリの初日が開けるとシネマ自体ももう少し動くかな?
襲名ヤマトタケルは定期的に見たくなる
2019/10/05(土) 14:27:44.10ID:qUwkUNntd
>>770
単独でそんだけ売れりゃ充分だ
2019/10/05(土) 22:19:23.58ID:mEvGEIiO0
また撮影の目撃情報が。12月まで間空くし、映画かな?
2019/10/05(土) 22:39:32.03ID:nd4s55es0
よだいめがKinKi Kidsの番組に出てマッサージチェアが欲しいって
ルピナスロボをもらってたけど、CM出ている従兄弟に言えと突っ込まれるためのチョイスか?
2019/10/06(日) 22:23:21.57ID:KYSKZ2m30
父子で連れだってオグリ?
2019/10/11(金) 00:58:33.33ID:cvLevLzWa
トークショー売れてないね…
2019/10/12(土) 19:45:33.59ID:w6ytamg00
坂の上だったら良いなー
2019/10/18(金) 20:26:43.24ID:JxLAmtHG0
西川美和監督が新作を
次の公演まで1か月半くらいだら、出演は難しいだろうか

https://www.cinematoday.jp/news/N0111821
2019/10/19(土) 09:50:09.81ID:8g5QxGaba
トークショー、後ろの方少し残してるけどまあ売れたな、良かった良かった
今回は取材入るのかな?

髪、こざっぱりとした方がカッコイイと思うので、頼むよ妹ちゃん(←マネージャー扱い
2019/10/20(日) 15:45:02.59ID:rXnPyavxa
團子ママ着物でルビー立ちしてた
2019/10/20(日) 15:53:02.62ID:rXnPyavxa
ルビーじゃないやロビーw
これからこういう機会が増えるのかな?
オモダカおばさんいなかったら、團ママに声かける人いたのかしら
2019/10/20(日) 16:14:43.00ID:E0GyL2ON0
え?映画のトークショーで?何の意味があるんだろう
2019/10/20(日) 16:20:16.28ID:LG22y5E8F
ママンがいたってことは中車は今日はいなかったんだろうか
2019/10/20(日) 17:22:57.35ID:g9QTXcm3a
中車は、私は見かけなかったな

まーた表向き中車ネタで、文中、元奥の生活ぶりにやけに詳しい記事でも出るんじゃね?
トークショーの取材、十社以上は来ててる感じだったので、女性誌とかも混じってそうだし

元奥&妹ちゃん、あんまりジロジロ見ちゃいけないと思ったんだけど、バッチリ着物姿で、
終了後の帰るお客をちょうど出迎える位置に立ってるんだものw
でも、さすがのオモダカおばさんも久しぶりな感じの声のかけ方だったわ

團子トークの本体部分はツイッターなどで出回ってるので、5chっぽいネタ投下してみましたw
2019/10/20(日) 18:14:28.48ID:x89P+Qvr0
市川團子、自身の初舞台振り返り「こんなに失礼な少年…」中車の長男
10/20(日) 17:14配信
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/10/20/0012805641.shtml

https://i.daily.jp/gossip/2019/10/20/Images/d_12805642.jpg
2019/10/20(日) 18:25:42.30ID:E0GyL2ON0
>>785
團子は覚えてないのか
お練りや記者会見の時の映像見直したらなんていうのかぜひ聞いてみたいw
2019/10/21(月) 12:26:53.47ID:QbANwTupa
シネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎 ヤマトタケル』市川團子さんトークイベントレポート
〜スーパー歌舞伎は僕の導(しるべ)〜 感激観劇レポ|おけぴネット
https://okepi.net/kangeki/1633
2019/10/21(月) 12:56:23.86ID:VRLA1iIk0
しるべの割には出させてもらえないじゃん…
2019/10/21(月) 19:34:33.77ID:cM6mGUVz0
ヤマトタケルのトークショーだよ
ヤマトタケルの話とおじいさま=じいじの話1色だったよ

それと、團子自身が将来新作をつくる時の話あれこれ
(今回も司会の戸部氏が囲い込み?してるのは、そういう役者ポジになるの見越してだろね)
2019/10/22(火) 11:18:18.51ID:E/pcjeN90
新作つくる時の話をしてるのは、こっちの記事の方がはっきりしてる
もちろんまだ気が早いけど、戸部Jr.=松竹もそういう期待のしかたしてるんだとわかった

【イベントレポート】「ヤマトタケル」は「道標になる作品」、市川團子が8歳だった当時を振り返る - ステージナタリー
https://natalie.mu/stage/news/352296
2019/10/24(木) 14:49:19.79ID:NMN4P+Fi0
團子が願ったとおりに育っているから、カマキリさんは森に帰っちゃったかな
2019/10/25(金) 23:26:44.66ID:4PZkEE6g0
たぬき、太鼓持ちは彦三郎
石川耕士演出
2019/10/26(土) 08:13:02.67ID:NPITw3yO0
伜梅吉に亀三郎くん出てほしかった
2019/10/26(土) 14:00:48.72ID:S3ywibSJ0
小学生の御曹司が朝一に出るのは難しいんじゃない?
出るんだったら、むしろ国立の盛綱陣屋に
2019/10/27(日) 16:07:05.04ID:chJZ48b8a
團子ママ何したいんだかわからない
2019/10/28(月) 08:56:26.35ID:PStBYqz4d
https://i.imgur.com/F2C2G8Z.jpg
797重要無名文化財 (ワッチョイ b3e7-p8gm [180.13.208.152])
垢版 |
2019/10/29(火) 00:38:40.92ID:zNAhdl880
龍虎さんは結婚する気満々だったのに、浜木綿子の息子の香川照之がずーっと結婚に反対し続けた上に、
10年経ってから『もうそろそろ別れたらいいんじゃないか』と、引導渡しまで浜木綿子に指示したらしいのです。
「子供好きの龍虎さんでしたが、肝心の浜さんの長男・照之くんは、ずっと龍虎さんになつかなかったそうです。
龍虎さんが浜さんの家を訪れたときも照之くんは、彼に背を向け、壁に向かって黙って座っていたのです。
龍虎さんは“やっぱり、子供は難しいね”と、ポツリともらしていました」
浜木綿子は市川猿之助(現猿翁)と離婚した後も香川照之に対して
“あなたのお父さんは尊敬できる人”と教え続けていたことで、香川照之は会えぬ父を慕うあまり、
母の恋人である龍虎を受け入れることができなかったのだろうか、と書かれています。

浜木綿子「照之が『もうそろそろ別れたほうがいいんじゃない』って向こうに言いに行った。
だからあの子には父親はひとりしかいらない。『もういいでしょ?』って言うんですよ。
そういうウラがあったんですよ。照之聞いたら怒るかな、ごめん」

浜木綿子さん、「ごめん」するのは、香川照之ではなく龍虎に対してではないでしょうか?
10年尽くしても、「お前は市川猿翁より格下だ」と、母子に三行半尽きつけられたわけですから。
「バカにするなっ」と、いいたくなる事案ですね。
しかし龍虎は決して恨み言は言わず、泥仕合もせず、人生仕切り直しすることに。
51歳で、観世流太鼓十六世宗家・観世元信の長女と結婚。
798重要無名文化財 (ワッチョイ a3da-m9Mk [202.215.160.83])
垢版 |
2019/10/29(火) 09:21:59.59ID:YpyCxUT70
猿翁も最後の仕事として自分の家族をネタにした歌舞伎を作ってほしい
龍虎って暴れん坊将軍に出てましたよね、もうなくなっていたんだな、合掌。
2019/10/29(火) 09:54:26.25ID:Ho/Xqgnp0
龍虎さん、急逝された時の記事が残っているけど、浜さんと結婚しなくて良かった
浜さんも、もし再婚したら、女座長としてのイメージが変わってたんじゃないかな
反対したのは、息子だけではないと思うけど
2019/10/29(火) 17:55:14.26ID:z8n1rmQ9a
子供が小さいうちのことならともかく、大学生にもなった息子の仲介で別れるくらいなら
お互いもう強い気持ちはなく、実質終わってたんでしょ

誰かが一方的な被害者みたいな言い方はおかしい
竜虎さんが、そんな被害者意識表にするような女々しい人でなくて良かった
2019/10/29(火) 18:09:49.37ID:JOruW13N0
それに、賢母と言われる浜さんだけど、息子にベタ甘というか、息子が恋人みたいなところもあると感じる
あれは一種の惚気話として聞いたのは私だけかしら
2019/10/30(水) 09:40:20.50ID:qskJap6W0
母子家庭だから仕方ないじゃん
2019/10/30(水) 21:03:52.90ID:pGU0fnvG0
観客も驚いた15歳市川団子の成長ぶり、今後に期待
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201910260000398.html
2019/10/31(木) 14:21:05.59ID:Xf5cuY7p0
出番もないのに…
2019/10/31(木) 20:31:52.97ID:QFkPZ6sO0
そろそろなんかあると思ったら、来たね!
よだいめ團子の連獅子!@澤瀉十種
2019/10/31(木) 20:36:50.98ID:QFkPZ6sO0
こいつあ春からで中継されそうな時間帯>連獅子
2019/10/31(木) 22:10:26.77ID:AHoxQ0ZZr
中車と團子の二人藤娘マダーw
808重要無名文化財 (ワッチョイ 23e3-DOEl [118.154.79.181])
垢版 |
2019/10/31(木) 22:16:51.85ID:9GjPn3wF0
團子おめでとう
2019/10/31(木) 22:29:57.88ID:QFkPZ6sO0
澤瀉型の連獅子は、踊りおわるとゲ○吐くって言われてるくらい激しいんだよ

澤瀉十種をよだいめと團子で正月の歌舞伎座にかけることに意味がある
810重要無名文化財 (ワッチョイ 3ae3-DOEl [27.94.176.150])
垢版 |
2019/10/31(木) 23:49:31.72ID:zjSqPVBO0
團子はもう踊りはダメかと思ったが
今からでも頑張って少しでもよだいめに近づけたら嬉しい
きのし家の習慣に従って大学卒業までは舞台は出なくてもいいから
踊りだけはしっかりやってくれ
右近の環境が良すぎる
2019/11/01(金) 00:10:24.48ID:MdR7443wa
確かに見る機会少ないけど、踊りダメなんてことないよ、むしろ團子は筋いいよ
祖父に似たタイプの、客を引き付ける踊り手になりそうな感じする

よだいめもお家芸をいきなり歌舞伎座で踊らせるのだから、ちゃんと見て判断してるだろう
まさか、11月高麗屋との競演を演出するため、松竹に無理強いされた…なんてこともあるまいw
2019/11/01(金) 09:20:08.09ID:TVSekfUId
稽古は継続してずっとやってて今年の弥次喜多でも
踊りの才能の片鱗を見せてくれたのに
何をもってダメだと思ったのだろう
2019/11/01(金) 10:59:23.43ID:juzR1agNa
おそらく團子を教えてるだろう菊之丞が、自企画の音楽劇に染五郎を起用するのは
裏を返すと團子への低評価なのかと、別スレで書いた私のせいかも、ゴメン
同じ月にひと月、本公演で踊る予定だったなら、そりゃ正月単発はあるはずなかったね

しかし短期間に高麗屋との連獅子競演はナイス企画だ、染團セットで注目されるかもねー
2019/11/01(金) 12:00:32.57ID:oPvQuOCP0
>>813
それぞれの学業とのバランスの考え方の違いもあるのに
どうして自分の妄想自己解釈で 裏を返して なんて発言するのか意味不明。
なんか病気?
2019/11/01(金) 12:11:53.65ID:juzR1agNa
怪我ならしてるけど病気じゃないよ!って、あなたもずいぶん失礼な人だね
816重要無名文化財 (ワッチョイ 3ae3-DOEl [27.94.176.150])
垢版 |
2019/11/01(金) 14:40:41.45ID:snXgsY900
>>813
あなたのせいじゃないよ
自分の目で見て、團子が踊りうまいと思ったことがない
踊りってうまい子は子供の頃からうまいんだよ、亀治郎みたいに
でも15ならまだ筋肉が完成してないし、よだいめに毎日ダメ出しして
もらって励めば、踊りうまい人のうちに入れるかも
頑張ってほしい
歌舞伎の家でも踊りの家でもない家で育ってるから心配
817重要無名文化財 (スッップ Sd5a-fgkX [49.98.148.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 15:25:33.28ID:VgCRRSyPd
仔獅子って(背も年も)小さいと下手でも許されるけど、團子位背丈が伸びていると、上手く踊らないと様にならないよ。
2019/11/01(金) 20:53:27.06ID:8OWaUfeM0
血筋はあっても鍛えられなければなんとやら…

團子は素材はいいのよね
声や口跡、舞台度胸、ルックスもそこそこで、癖のない顔は化粧映えもする
踊りに関する素質でも、音感の鋭さや、体幹や足腰の安定感は胡蝶の頃から言われてた

もって生まれた素材をどう仕上げるかの部分で、御曹司ならではの環境がただでさえ不完全の上
親の離婚でさらに後退、舞台の実践経験も乏しいとなると、よほどの天才じゃないと不利だわね
心配でやきもきもするってもんだ
2019/11/01(金) 22:16:35.81ID:snXgsY900
>>818
だろ?
市川右近のことは誰も心配しないよ
2019/11/02(土) 10:53:10.91ID:bO/kof7Q0
年明けまで、このナンダカンダが続くんかいな
カマキリさんのこも思い出してあげて
2019/11/02(土) 10:59:03.21ID:R8NKXjVY0
12月なんてチケット取るのも忘れそうな勢いですよ?
少なくとも初日から行かなくてもいいかな?
12月のために休み取るくらいなら、1月に全力投球だわ!
2019/11/03(日) 20:49:28.81ID:W6bTdL6F0
團子インスタ更新
2019/11/09(土) 05:16:37.18ID:X/bDLyVH0
1月に全力出さないといけないから、3Bだけど、一応12月もチケット取ったよ!
でも、三津五郎さんのことを何か言うかな…くらいしか、もうひとつ興味が…w

中車さんも舞踊や女方、古典、澤瀉屋の「蟲」を復活させるとかなら、こちらも力出すよ!
824重要無名文化財 (スププ Sdbf-d9E7 [49.96.14.5])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:22:55.95ID:FmtOhO/Cd
明日発売の[女性自身]
⇒発見撮!香川照之<交際1年半>恋人とハワイ旅行「100万円のセレブ休日」
2019/11/11(月) 20:43:10.85ID:5DIZVNzda
まーた仕込み臭さを隠さない女性自身かよw

先日の團子トークショーに現れたママの件には触れてるかな?
1月出演の團子のことは多分ありそうだけどね
2019/11/11(月) 22:19:41.52ID:5DIZVNzda
團子ママ=元奥が團子絡みで姿見せるたび、直後に女性自身に女ネタが出る
女ネタは割とどうでもいいのだけど、 元妻の動きに連動して記事出るのが、
どちらかによる牽制など不穏な背景によるものじゃなければいいと願う
2019/11/11(月) 23:50:22.72ID:7H6Wpim/0
中車が頑張って團子に弟作るのと
あと10年したら團子が結婚して早めに男子二人作るのと
どっちがいいんだろ
2019/11/12(火) 00:59:24.84ID:t7HDSRLW0
中車いまから作ったら無責任だろ
つか女ネタいらね、ウザイわ
2019/11/12(火) 01:15:25.03ID:Rd4YgV1Ja
前の記事は、女ネタは釣りエサで、メインは元奥と團子ネタ、それに一門の女将はどうなる?
(中車が結婚しない限り女将不在)ってネタだったよ
別に不倫でもないし、50過ぎ男の恋愛それ自体は、興味引く華やかな話題でもないねぇ

今度もこないだのトークショー團子ママロビー立ちに連動して出る記事じゃないかと推測
2019/11/12(火) 01:51:27.54ID:a8eHPMwS0
最近F彦が大人しくなったっぽいと思ったら…
今度は父と母が新しい相手つくるだけでなく、情報戦まで展開してるとかだと
子供たちかわいそうなのでやめてよね
2019/11/12(火) 07:57:44.88ID:a8eHPMwS0
前の記事は、元奥と團子について書かれた部分が、中車側か元奥側かどっちかに話聞いてる内容だった
交際し始めでたまに泊まる程度の女が知る内容ではなかった

まだ読めてないけど、今日でる記事の釣りタイトル以外の内容に注目だわ
2019/11/12(火) 08:14:01.66ID:QaWRKsz90
前の記事、近藤静也は秋野さんは矢鱈崇めていたけれど、よくしてくれる銀座のホステスに対しては
随分だったな〜と思い出してしまった。
今回は、水商売の女性だったとしても、丁寧なお取り扱い、もしくは描かれ方を希望です。
2019/11/12(火) 08:47:44.21ID:QaWRKsz90
昔、これ読んで、ようやるわ〜と思ったんだけれど。

香川照之 梨園デビューから3カ月「歌舞伎はもうやめたい|女性自身
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1608220/
2019/11/12(火) 08:59:03.86ID:JxnEP7cPa
>>832
あれ、最初からホステスと露骨に明かす必要あるのかな?と思ったよねw
それなりに付き合っていくつもりなら、普通ボカすものじゃないか

以前の香川バッシングの続きのつもりで飛び付く野次馬は当然、そこが叩き所だと思うわな
2019/11/12(火) 12:30:54.43ID:JxnEP7cPa
立ち読みしてきたけど、前回のようにやらせ全開ではなく、当たり障りのない目撃情報記事だった
どちらかというと彼女へのフォロー記事っぽい文面だな
彼女のことをよほど大切に思っているのでしょうとか、結婚すれば梨園の妻、團子の母とか
元奥には触れず、團子のことは出してるけど学年間違ってるw

個人的には、タイミング的に、元奥牽制で出てきたんじゃないかと依然思ってるけど
2019/11/12(火) 20:08:45.76ID:t7HDSRLW0
中車側が出て来るなって元奥牽制するために女ネタ出してるとしたら、それはそれで嫌だな
つかこの彼女と結婚したらみんなは祝福すんの?
元奥以上に風当たりきつくなると思うんだけど
2019/11/12(火) 20:34:58.53ID:kLM8d4lK0
>>836
まあ牽制っつのは妄想ですが、いちいちタイミングバッチリなので、なんらかの意味はありそう

元奥より風当たり強くなるってなんで?
なにより旦那の置かれてる状況次第だと思うけど
襲名当初の狂ったようなバッシングと今は状況違う
2019/11/12(火) 22:32:34.95ID:SDUJpfLh0
離婚時、今後自分のこと(話)は出すな、と言ってたのはむしろ奥の方では?
だから自分から公(團子付き添い)に出てくる方が違和感あった
お稽古の先生見に客席来るのは付き添い圏内として、付き添いがロビーに立つ必要はない
2019/11/12(火) 23:12:20.17ID:MyI2Poio0
>>838
元奥の気の強さもあるだろうけど、意外と團子の希望もあるかもなー
着物姿でキメたママと一緒にきて、一緒に帰ったのは團子なんだから
あの日はきっとエゴサもしただろうしw

團子は、染ママによくしてもらってたから、ああいう梨園の母像に思うところありそう
2019/11/13(水) 00:42:14.92ID:f3LHspwR0
そうか。家族三人で来ていた訳か。
この日は中車さんはいなかったのかな。
送迎も無しなのか。
2019/11/13(水) 08:38:54.98ID:ikY0Jb8Ta
トークショーから後日、連獅子の発表があったから、1月は歌舞伎座に来るつもりかなと思った
何も「着物でロビー立ち」スタイルに拘らなくても、目立たないように来てればいいのにね
2019/11/13(水) 11:23:40.58ID:F0k+fSI60
>>836
出てくるな、ってことはないんじゃないの
團子のイベントに出ることは元夫婦間で
話し合いついてると思うよ
子供のためだもん
2019/11/13(水) 12:22:28.57ID:ikY0Jb8Ta
いちいち女ネタ被せてくるのは「元奥が出てきても復縁じゃないよ」のお知らせですかねw
2019/11/13(水) 12:59:05.00ID:4HAR+/aG0
元夫の役のパターンからすると、別れた妻子を陰から見て喜んでるの
2019/11/13(水) 19:14:45.76ID:Y/BuuPfB0
團子ちゃんがその女性との再婚嫌なんでしょ
自分の母はずっと元奥ただ一人なんだろうな
2019/11/13(水) 20:52:17.11ID:Mw+qmsy1a
中車の花道会まだ買えるよ
前回ほど勢いねーなー
2019/11/14(木) 11:25:34.33ID:NRhkpbHx0
浜さんだって息子に頼まれて大間に立ったのでしょうから、別に團子ママが立ってもいいんじゃない
離婚の事実以外語らぬ約束は、いろんな積み重ねや行き違いがあったにせよ、きっかけは胡蝶の精っぽいし
2019/11/14(木) 12:49:54.69ID:aD4BuCgyp
役者奥が公演期間中にロビーに立ったり
客席に挨拶に回る習慣なんて
大して歴史もない事だから、無理にやる必要はないよ
昔は2号さんがやってたような営業活動も、正妻にやらせるようになっただけの事
2019/11/14(木) 12:50:13.94ID:PpUt46hEa
離婚記事検索してて気づいたけど、花道会セミナーの日は、離婚発表した日だね
再婚発表来たりしてw

中車の今カノ記事がなければ、團子ママロビー立ち見かけるたび、「復縁か?」
「一部でも歌舞伎で表に出るなら、別居のまま婚姻継続できなかったの?」など
モヤモヤしてしまったと思うが、もう二度と還らないことだわね
日陰の身のように振る舞えというのも無理な話で、慣れるしかないのでしょう
2019/11/14(木) 19:23:09.77ID:bYvDyCYM0
>>848
まぁでも 、中車はいかにも歌舞伎役者らしいことやりたそうじゃない
下地もないのにいきなりの「おじさま」「おにいさま」呼びとかさw
(思い出したがこれ、前の花道会でそう呼ばないのか質問に出たんだった)

そして、團子も母を着物でロビー立ちさせたいタイプじゃないか疑惑が…
2019/11/14(木) 21:50:52.89ID:mQhxKXue0
結婚して妻をロビーに立たせればいいだけです
2019/11/15(金) 23:21:18.19ID:8ieUOHGY0
製造責任は妻より母にあるのだから、文句は母に言ってくれれば良かった
言えるもんなら、言ってみな!
2019/11/15(金) 23:52:16.27ID:V0LKghRza
じゃあ1月、團子の出来が悪ければ團ママに文句言えばいいの?
つか、1月はダバダ共演だよねぇ
ママがホントに来たらすごい肝の座わり方だ

もうこういうのは猿三郎抗議効果で週刊誌は取り上げないかな?
むしろまた、中車女ネタの煙幕がくるかw
(スミマセン正直久々にヲチ魂が燃える)
2019/11/18(月) 08:48:05.94ID:xKnkS7z50
弘太郎さん、来月は歌舞伎座だ!
2019/11/18(月) 14:07:33.69ID:McLIoIYwa
来月より、1月の間狂言は〜?
2019/11/18(月) 19:25:46.79ID:o66MjHVJr
本日、中車さんがオグリ鑑賞していました。
2019/11/18(月) 20:10:35.58ID:McLIoIYwa
>>856
昨日翁が途中まで(岩場の前まで)見たらしいけど、今日は一緒じゃなかった?
2019/11/18(月) 20:21:43.10ID:o66MjHVJr
>>857
いらっしゃいませんでした、おひとりで出ていかれましたよ。
2019/11/23(土) 11:34:16.06ID:PBv+nyz/0
昼のリーガロイヤルホテル、中車ピンで(葛西さんもだけど)25,000円は納得できない!
大阪のニューオータニでも19.000円だったのに…
せめて團子もきて踊ってくれたらなあ

>地道に逞しく ときにお茶目で破天荒。それでいて素顔は紳士の九代目市川中車。
リーガロイヤルホテルの企画担当者、ちょっとはしゃぎすぎではw

https://www.rihga.co.jp/tokyo/event/ichikawa-talk
2019/11/23(土) 17:12:06.40ID:bpfELVZy0
中車さんは、浜さんが帝王切開だったと聞くが、産道を抜け出ていないコンプレックスとは&#8264;
2019/11/23(土) 17:27:24.68ID:raLHHvAba
尾上右近もか>帝王切開コンプレックス
862重要無名文化財 (ワッチョイ e3c4-o5/b [218.227.106.10])
垢版 |
2019/11/23(土) 21:28:23.99ID:PBv+nyz/0
めんどくさい、めんどくさい、めんどくさーーーーーい
2019/11/24(日) 01:05:42.37ID:qz4XhxXS0
三島由紀夫が入っているから
2019/11/24(日) 01:41:09.33ID:qz4XhxXS0
三島由紀夫のうんちくもやって欲しいわ
産道は笑かしで
2019/11/25(月) 22:26:38.02ID:lCIotQ/A0
オメ&福之助という謎の人選>宗論
2019/11/25(月) 22:29:30.49ID:lCIotQ/A0
その二人でいいなら、中車でも良かったのに…とつい思ってしまう
2019/11/25(月) 23:07:30.82ID:BCtC6X0S0
黒塚で共演してた種之助と鷹之資が出ると思ってたな
2019/11/26(火) 08:07:06.18ID:0Rxjgdr60
福之助は澤瀉屋に預けられたのかな
兄弟で役の取り合いになるもんね
2019/11/26(火) 09:43:11.38ID:nBEMZdEu0
四代目が気にいったてことかな
かっこいいのは正義だから・・・
集客できる役者になってね
2019/11/26(火) 12:27:32.81ID:W94mke/Na
福之助は團子とも仲よさそうだしね
確か、團子がインスタレクチャーしたとかw
2019/11/26(火) 20:48:08.87ID:Hq8AFovT0
宗論は猿弥と弘太郎だとばかり思っていた
オメとムネオか 後に珍品を観たって自慢できる
2019/11/26(火) 21:07:59.22ID:n++bzqku0
おもだか踊り上手でもなく、若手踊り上手でもなく、珍品コンビでいくなら、オメ中車でいいじゃんねー
オメと中車の黒塚脇僧はいい勝負…いや、キビキビ動ける中車の踊りの方が私は好きだったな
2019/11/26(火) 21:10:58.47ID:n++bzqku0
あーでも、福之助もあれで結構立派な太腿してるんだよね@太腿ヲッチャー
2019/11/27(水) 00:26:07.37ID:Hk8iBN6q0
福之助はオメちゃんよりはうまいんじゃないか
四代目にダメ出ししてもらって伸びろ
2019/11/27(水) 16:27:17.27ID:aaKETFNq0
>@太腿ヲッチャー

目の付け所がなかなか通だねw
私は野球選手のパーンと張ったお尻に何故か目が行く。
2019/11/28(木) 07:24:08.50ID:MJ/I5lUN0
立派な太腿は踊り上手の目印!

太腿ヲッチャー、もちろんスレタイ親子も定期観測中
團子くん8月弥次喜多時点で、体全体も脚も細いが、ひざ下の印象よりは太腿張り気味(染くん比でも)
まだまだ物足りないけど、これから20代にかけて立派な太腿に育つのを期待
中車さん、元々筋肉質ではあるがボクサー風の体つきで脚も細く、中年からの肉体改造は?
やはり40代からでは、筋肉量は目覚ましくは増えず、太腿筋肉も微増程度
まぁこればかりは、いくら猛稽古しても促成できるものではないね(特に中年以降は)
今後踊りに出るにしても、元々のキレのよい動きを見せられるような演目を選ぶのが吉でしょう

中車本人からも時々「歌舞伎筋肉」という言い方が出るのがおもしろい
比喩的なことだけではなく、実際の筋肉のつけ方も意識してそう
2019/12/02(月) 01:09:38.21ID:sKKtG9NV0
再婚間近みたいなニュース?が出るのは、「たぬき」という芝居をやるのと相関関係があるのか無いのか?
2019/12/02(月) 01:56:49.67ID:Ghd37Kyy0
再婚ニュース
ネットニュースやまとめサイトの後追い以外、紙媒体は、野間会長傘下のところからしか出てない
おそらく本人承知で意図的に出してる

私は元奥さんの動きに連動して、煙幕張ってるか牽制してるかだとゲス妄想しますがね
再婚する気もホントにあるんじゃないの?
その気もないのに書かせるのは、モデルになってるホステスさんに対して酷すぎる
2019/12/02(月) 03:27:47.45ID:uGjRgol00
CAからホステスとはw
同じ接客業でも似てそうで結婚相手とは違う気がする 
歌舞伎役者の結婚相手には向いてるのだろうか
ホステスさんは癒しかたが上手で、芸能界にも詳しく、お付きあいは楽しいと思う
2019/12/02(月) 04:32:53.07ID:Ghd37Kyy0
最初からホステスと明かした理由はよくわかんない
高祖母「吉原夜話」の古登さんイメージしたのかな?くらいしか思い付かない
古登さんは吉原出身で、澤瀉屋創成期のゴッドマザー的な人

これから老いに向かう本人や家のために尽くしてくれるような人なら、いいじゃないの
2019/12/02(月) 04:47:37.24ID:Ghd37Kyy0
もっとも、中車さんの女性を見る目は…w
うろ覚えだけど「この人なら大丈夫」「家庭をまかせられる」とピンときて結婚した前妻が…

前妻が歌舞伎関係で実績ほぼ無いので、再婚相手は比べられなくて幸い
突っこみどころとしては「ホステス」という部分へのいわれなき偏見くらいだから、
そこはボカしといてあげれば良かったのに、とは思いますよ

中車さん「産道コンプレックス」があるくらいで、女性観もかなり変わってるんだろね
2019/12/02(月) 17:47:44.69ID:TzW8v+2c0
元ホステスの奥様は他にもいるし、一般人よりむしろ向いてる
ただ猿翁一門含めて現在は猿之助が面倒見てるってのと
團子の立場考えると
結婚してもあんま妻として出しゃばらない方が無難そう
2019/12/02(月) 18:55:48.62ID:7SGEgTRYa
>>882
>結婚してもあんま妻として出しゃばらない方が無難そう

それ、今の團子ママにも言えることだなぁ
今の状況、どうもあんまり円満な感じを受けない
團子を挟んで鞘当てみたいなことやり始めたら最悪だと心配してる
2019/12/02(月) 20:16:53.84ID:uGjRgol00
前の奥さんは好きだったけどな
俳優から歌舞伎の世界に入ったのは香川さんの身勝手だし(事情はあったにせよ)
梨園に慣れていなくても前妻さんには何の罪もないよ
そこは責めんどいて
2019/12/02(月) 20:32:30.77ID:Ghd37Kyy0
だから梨園に慣れなくて息子の足引っ張りかねないなら、目立たない方が無難って、最近の話ですよ
2019/12/02(月) 20:38:44.49ID:Ghd37Kyy0
そして今さら慣れなくてもいいとも思います
別に責めてるんじゃないし、冷たいようだけど、もういいよ
2019/12/02(月) 23:10:25.75ID:Tm9WBd/q0
奥さんにほぼ非は無かったようだし、親子であることには変わりないし
現状、でしゃばってもいないし、ロビーにいるくらいは大したことでもないし
(千之助の母もロビーでよく見た)
他人の家の内情なんてわからないのに、ずいぶんな言い様ですね。
個人的に元奥をディスるのは個人の勝手、自由とはいえますが
中車ファンの総意でもないのに、中車ファンのイメージ落としてるwし
團子も、母の悪口書かれるのは嫌でしょうね。

一般客としては、中車や團子が役者としてしっかり演じてくれて
ついでに円満であれば
再婚しようが、元奥がでしゃばろうがどうでもいいことですが。
2019/12/02(月) 23:36:57.22ID:Ghd37Kyy0
>>887
ずいぶんな言い樣、悪口とはどこがでしょうか?
離婚の経緯をよく知りもしない元奥だけは、非がない、ロビー立ちも気ままにしてOKと一方的に擁護されて、
よく知りもしないホステスは、平気で蔑まれ、結婚するな出しゃばるなのアンフェアの方がよほど気になる

そとから詳細はよくわからないところもありますが、梨園の妻が嫌で離婚したと見られている以上は、
今さら中途半端なことはせず、目立たないようにしている方が無難とは、悪口ではないですよ
2019/12/02(月) 23:49:59.36ID:Ghd37Kyy0
ところで、初日だから好意的な客が多いとはいえ、中車の「たぬき」は評判いいね
2019/12/03(火) 00:19:52.88ID:hnYF2/rA0
某爺が中車絶賛だが、ついこないだまでの中車評と180度違うじゃんw
まーた客席で180度方向性違う中車の噂でも聞いたのか?
一貫性の無い人ってやだわー
2019/12/03(火) 01:46:13.35ID:mvrZYuSn0
>>888
このスレのことは詳しくないが以前から元奥を責めていた人と思いましたが
違ったのですか。
少なくとも私はホステスについてレスしたことは一度も無い。
このスレはロムっていることがほとんど。
私は元奥に劇場で客が嫌がらせした報告を昔中車スレで読んだことがあるので
同情的なだけです。
それでは去りますね。
2019/12/03(火) 02:52:17.58ID:dkdUCoc60
前の奥さんはすごく感じのいい人だったから
好感持ってる人多いと思うよ
大贔屓以外は無視みたいな普通の梨園の妻とは違う感じだった

いずれにしろ澤瀉屋のゴッドマザーはマスコミに出ないけど
猿母だし雑魚はどうでもいい
2019/12/03(火) 06:57:12.66ID:hnYF2/rA0
猿母がゴッドマザーねぇ
今は何をされてるのでしょうか
紫さんを指してそう言うよりしっくりこないわ

中車元奥の印象は、團子が鬼童丸で出演の明治座でロビー立ち復帰した時や
先日の團子トークショーの時の強張った作り笑顔で上書きされてしまった

ご本人のためにも、今さらの無理はしない方がいいと思うのだよね
これからできることはごく限られているし、息子のためになるとも限らない
2019/12/03(火) 07:43:45.34ID:hnYF2/rA0
團子ママがこれからできることって
中車團子の会やおもだか会の実務的なことは、今さらの團子の母の立場だけでは無理だろう
本当に、ロビー立ちご挨拶くらいしかできないと思うのよね
2019/12/03(火) 09:22:55.64ID:x5bOpRo/0
團子の希望なんじゃないの?
そういえば香川照之、母を喜熨斗のお墓に入れたいって言ってたなー
團子はまだ喜熨斗姓ではないのかなー
どういう形でか、成人するまでには喜熨斗にしそうな気がするけど
2019/12/03(火) 12:45:17.49ID:5tpeKjLva
猿三郎抗議以前のゴシップ誌が綴った物語ベースで「モラハラ夫と梨園に振り回され離婚した妻」
という認識のままだと、必要以上に元奥さんに同情してしまうのだろうな、とは思う
897重要無名文化財 (ワッチョイ 7f55-42RV [133.218.213.21])
垢版 |
2019/12/04(水) 13:35:21.24ID:wxAnoJC70
中車さんは思い込み強すぎる人なのかな
浜木綿子さんが喜熨斗のお墓に入りたいと思ってる??
すごく疑問、赤の他人でも疑問
2019/12/04(水) 16:39:49.57ID:LBL7ntHka
何年前の、しかも襲名前後でテンションもおかしくなってる時の発言叩いてんの?
これから実際にそうしたら、大いに叩きまくればよい
2019/12/04(水) 18:31:38.31ID:2cPn3LPn0
昆虫アパレル、歌舞伎に絡めてくるとは思わなかったな
木挽町広場の今月限定出店だけど、意外すぎてビックリした
2019/12/04(水) 18:40:10.77ID:2cPn3LPn0
そして、ナウシカ歌舞伎に声の出演なのねw>王蟲
2019/12/04(水) 22:06:53.12ID:PMGCTS2Vp
声だけの王蟲ってことは、
ナウシカに小さき者おまえは昔から知っていると語りかける場面しか思い浮かばない
2019/12/07(土) 00:01:28.06ID:+8DWHbKT0
花道会からハガキが届かない
みなさん来ましたか?
2019/12/07(土) 13:00:21.03ID:81u7RYqVa
「たぬき」
彦三郎さんから早桶に向かって拝みながら「誕生日だってえのに」の台詞ありました
中車は予想通りの安定の出来

個人的には目に焼き付けながら見た三津五郎さんの印象が強くて…でも中車もいいですよ
2019/12/07(土) 18:07:28.53ID:s3Wg/k53a
>>902
来てないね遅いな
905重要無名文化財 (ワッチョイ bdb5-/1JQ [180.23.125.141])
垢版 |
2019/12/09(月) 16:52:26.94ID:ht0xbGoO0
猿翁丈80歳おめでとうございます
2019/12/10(火) 08:38:50.96ID:HCIctiqba
よく80歳まで生きたと思うマジで
2019/12/10(火) 12:17:06.41ID:+03IpKKh0
段四郎さんはどうされてるのか心配
全く出て来られなくなって寂しい
2019/12/10(火) 12:41:08.65ID:HCIctiqba
>>907
猿翁情報は多いけど、段四郎さんはお弟子さんたち経由でも近況出てこないもんねぇ
2019/12/10(火) 15:24:28.01ID:dCgk8nWB0
>>908
最近は奥様もお見掛けしない
前は猿之助さんの舞台の時によくいらしてたのに
2019/12/11(水) 18:13:09.95ID:ZmljmnTb0
>>907
嫌われ者だからね
2019/12/11(水) 20:54:41.82ID:HVW3g0m60
初舞台でも襲名でもないのに、團子の年齢でわざわざ新しく撮影した扮装写真載るのすごいな
11月に襲名時の流用で染くんが出てたから気になってはいたのだけど、團子載るのは半々くらいと思ってた

https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/662/kabukiza2001_h_614c492558101d4af9fcbda1c177b3cb.jpg
2019/12/11(水) 22:10:09.11ID:4fmlBUvV0
びっくりしたけど、そうか、染五郎もあつらえ写真だったのか
有難いね
2019/12/11(水) 23:27:01.13ID:HVW3g0m60
そして、年末年始テレビ誌によると、「こいつぁ春から」で連獅子がっつり流しそう
しかも福山香川の「生き物すごいぜ!」の裏で!

ついに始まったな!團子!
2019/12/12(木) 08:01:55.12ID:eo7BA/bH0
>>911
凄いね
春から縁起がいい
才能があるので大事に育ててほしいね
2019/12/13(金) 21:22:12.87ID:UVWGrURC0
ぴったんこかんかんで一応恋人疑惑は否定してたね
2019/12/13(金) 21:57:14.28ID:x8cVi6mE0
>>915
見てないけどどんな風に?
暁星後輩で中車團子の会会長の野間さんに頼んで出して貰った記事じゃないの?w
2019/12/13(金) 22:01:33.97ID:UVWGrURC0
同級生が28歳の外国人と結婚→でも香川さんハワイ行ってましたよね?と安住アナ聞く→俺は毎年一人で行っているんだ→でも週刊誌に…→大嘘!

こんな流れ
2019/12/13(金) 22:05:04.48ID:x8cVi6mE0
暁星後輩で中車團子の会会長の、講談社社長野間さんに頼んで、
講談社系列の光文社やゲンダイで出して貰った記事じゃあないんですか(棒)
2019/12/13(金) 22:31:28.30ID:x8cVi6mE0
誌面で撮影モデルになってた人はいるけど、ネットには載せない(拡散されてたのは違う)
ツーショットは絶対撮らせないって、よくコントロールされてると思っちゃう
暁星OBで組んで大嘘を自作自演してんの?

あと、講談社系以外を今みたいに黙らせることができるのなら、なんでもっと早くやらなかったよ?
そこは声を大にして言いたい
2019/12/13(金) 23:45:04.78ID:UVWGrURC0
記事第二弾を出したものの評判が良くなかったから否定したのかもしれないね
2019/12/14(土) 00:06:48.05ID:zQdthi4H0
暁星の同窓生、濃い人揃いだったけど、脳神経外科医の方はまともな感じでほっとした
ガンマナイフがあったら、祖父の先代段四郎も早死にせずに済んだのかも…と思った
2019/12/14(土) 00:48:35.57ID:Bi2oz/u30
>>920
記事の出し方はコントロールできても、影響まではコントロールできないもんねぇ
まとめサイトで恋人画像として、西島奥さんや浅田舞ちゃんの写真が拡散されてたよ

香川さん人脈すごいから、やろうと思えばいろいろできちゃうだろうなと想像する
一連の記事の出方の不自然さと目的不明瞭、ヲチには興味深いけど、どうにもモヤモヤする
ストレートに團子の売り出し記事でも画策するなら、ストレートに歓迎するのに
2019/12/14(土) 16:09:37.36ID:zQdthi4H0
料理教室のところに出ていた福地桃子さん、哀川翔の娘さんなんだって
好印象!
ああ、でも再婚するのなら三十代よりは上がよいわ、少なくとも
2019/12/14(土) 17:08:08.14ID:bhK/5hjla
花道会楽しかった
團子が改心して、と言ってたけど勉学の道を諦めたってことだろうか?
連獅子よほど嬉しかったみたいだね、良かった
2019/12/14(土) 18:40:38.23ID:Bi2oz/u30
「学校なんか落ちてもいい」と日ごろから言う中車に対し、團子は「改心した」のだから
観劇や舞台出演増やして、その結果大学行けなくてもいいってことじゃないの
團子はやはりこの夏の弥次喜多で染五郎との差を感じ、猿紫と散々議論w
よだいめに何度も出演を直訴したそうだ
9月に出演決まった時にはちょうど南座に来ていて「ぃいやったぁあああああああ」と
小躍りして、ものすごい喜びようだったそうだ
今、澤瀉型の仔獅子を教えているのは弘太郎
よだいめには1回見てもらって、またこれから稽古があるとのこと
2019/12/14(土) 22:59:51.31ID:Bi2oz/u30
9月の直助だけでなく、8月雪之丞変化の劇中劇仁木弾正もニザさんに教わったんだね
劇中劇の役だけど印象的だったと語っていた
ニザさんといえば昨年松竹座の御浜御殿の時、ニザ夫妻と浜香川母子で食事会の話もまたしてた
2019/12/16(月) 18:43:54.15ID:/4xrhLWW0
「連獅子」出演の市川團子、“憧れ”の市川猿之助から受けたアドバイス明かす
https://natalie.mu/stage/news/359672
https://ogre.natalie.mu/media/news/stage/2019/1216/DSC04200.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/stage/2019/1216/DSC04319.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/stage/2019/1216/01.jpg
ttps://ogre.natalie.mu/media/news/stage/2019/1216/DSC04245.jpg
ttps://ogre.natalie.mu/media/news/stage/2019/1216/DSC04299.jpg
2019/12/16(月) 20:07:22.56ID:NB/0wRfCa
>>927
髪の毛もうちょっとさっぱりしてる方が格好いいのに惜しい
929重要無名文化財 (アウアウウー Sac7-x8Lu [106.154.131.117])
垢版 |
2019/12/16(月) 20:58:20.65ID:UOcUJ5aMa
染五郎もだけど、今の中高生はセンター分けが流行ってるのかな?
930重要無名文化財 (アウアウウー Sac7-x8Lu [106.154.131.117])
垢版 |
2019/12/16(月) 20:58:24.87ID:UOcUJ5aMa
染五郎もだけど、今の中高生はセンター分けが流行ってるのかな?
2019/12/16(月) 21:15:07.92ID:1RKbIr7t0
まさか染を意識してるとか?>長めセンターパート
髪質のせいかもっさりヘルメットみたいになるし、顔も丸く見えちゃうので、
本当に髪型なんとかして〜妹ちゃーん(←マネージャー扱い
2019/12/16(月) 23:09:39.36ID:WbgCpg/v0
パパに顔が似なくて良かった
ママに良く似てるね
933重要無名文化財 (ワッチョイ d75d-bWwy [58.5.68.34])
垢版 |
2019/12/16(月) 23:19:59.67ID:HioW84mr0
誰をオカズにしているんだろうな?
間違っても、アニメや漫画キャラは回避してほしいな
2019/12/16(月) 23:36:50.96ID:1RKbIr7t0
>>932
中車が花道会で團子の長身(現在175)や長い手足に「あれは喜熨斗の血じゃない」発言
翌日の後援会で、「僕は喜熨斗の血ですっ!」と團子が怒りの反論ww

顔はこれでもだいぶ喜熨斗の血を感じるようになったが
935重要無名文化財 (ワッチョイ 9ae3-aVZR [27.94.176.150])
垢版 |
2019/12/17(火) 01:01:39.84ID:jyrX7XnU0
>>925
弘太郎はうまいからいいよね
936重要無名文化財 (ワッチョイ 9ae3-aVZR [27.94.176.150])
垢版 |
2019/12/17(火) 01:05:06.39ID:jyrX7XnU0
>>934
そんなに大きくなったのか
ママの血だ〜
2019/12/17(火) 01:18:51.10ID:1jRqf2Nq0
團子は癖のない容姿だね。
澤瀉ヲタには常識なんだろうけど、
歌舞伎座3階の3代目段四郎の写真見たら
中車かと思ったw
2019/12/17(火) 01:45:09.65ID:jyrX7XnU0
>>937
うん、そう
段四郎に似てるね
2019/12/18(水) 01:01:38.20ID:Ui6JLZgt0
猿翁と勘三郎の連獅子の押隈がうちにあるって、どっちのおうちなんだ?
2019/12/18(水) 01:19:09.92ID:o6yGgPEQ0
>>934
その身長なら、今の猿之助のニンにない
ヒーローの役ができる
小栗判官とか
大学出るまでゆっくりすればいい
なんだったら留学してもいい
2019/12/18(水) 07:44:53.31ID:Txa6r5Gs0
>>939
押隈はわからないけど、自宅にいる時は毎朝お仏壇で先祖を拝むといってたな
舞台出演時は特に「僕の中に降りてきてください、一緒に舞台に出ましょう」って
嫡男意識が強いんだな、そこに何かしらの引っ掛かりを感じる人もいるだろうけど

今年喪主で親の葬儀出したばかりなのに適当にしてる私は、単純に偉いなと思ったw
2019/12/18(水) 07:56:10.01ID:Txa6r5Gs0
昔の発言、浜さんを喜熨斗のお墓に〜ってのを蒸し返す人がいたのを知ってかどうか、
自分が(歌舞伎をしないままで)お墓に入ったら、先祖に怒られるって話をする時に
「僕は香川ですけど喜熨斗のお墓に入ったとしたら」と付け加えてたよ
歌舞伎をしないまま、香川の名字のままでも、喜熨斗の墓に入るつもりだったのか?

上の発言もこれも花道会
2019/12/18(水) 08:09:47.22ID:Txa6r5Gs0
團子も「喜熨斗の血じゃない」と冗談でも言われたらキレるくらいだから
こういう血筋に生まれた(しかも一時離れていた)男は意識が強いのかも

ところでそろそろスレが残り少ないけど、次はどうします?
IDのみに戻してもいいですかね?
ドイツ荒しや女ネタで自演遊びするのが来てたから、ここはIPつけたけど
2019/12/18(水) 16:09:51.82ID:8OLZOT0u0
IDのみに一票
2019/12/19(木) 00:08:44.27ID:HPFbvN+v0
IDのみの方が使いやすいよね
2019/12/19(木) 12:35:10.72ID:KfkpD69aa
市川團子インタビュー 
猿之助に胸借り挑む『連獅子』の意気込み、父・中車への思いとは 
『壽 初春大歌舞伎』 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
https://spice.eplus.jp/articles/262647
2019/12/19(木) 13:57:26.15ID:XY5mmoqk0
>>946
ここのが一番面白いことが多い
最後の最後に
…昆虫への関心を問われると
「ありません! 家じゅうケージだらけなんですよ! 玄関入ったらケージ! 靴箱の中もケージ!」
と團子。…
2019/12/19(木) 15:09:55.48ID:n+dT6Gr0
>>927
コウタロさんみたいに枯れた雰囲気を醸し出せればこんな髪型も悪くないが…
2019/12/19(木) 15:17:55.58ID:sZEM0khra
>>946
クソ親父の「大学行かなくていい」発言も見事にフォローw
その他、拗らせ親父に嫌々やらされてるのでは?疑惑にも的確アンサー
2019/12/19(木) 18:28:35.04ID:sZEM0khra
今さらだけど賢いな團子は
発信のしかたは父とも作戦練って考えてるんだろうけど、それにしても上手いわ

ママが1月歌舞伎座に姿見せるのなら、中車が下手な工作(と決めつけてるがw)するより、
ストレートに團子に語らせた方がいいんじゃないの
團子が子どもとして自分の気持ちとして説明する方が、誰もが素直に受け止められる
2019/12/23(月) 18:53:53.77ID:qu6JpAJ50
王蟲って完全にネタ配役だと思ってたけど、案外良かった
やっぱり器用なひとだ
2019/12/25(水) 02:07:33.25ID:BqJZjvPP0
浜木綿子の子だもの
2019/12/26(木) 01:45:55.16ID:/sufBjcR0
市川団子が「連獅子」に挑戦 1月の歌舞伎座: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53416220W9A211C1BC8000/
首は長いままでお願い
2019/12/26(木) 20:43:22.55ID:tq3gGEU60
やっぱり後見は弘太郎さんかな
2019/12/27(金) 13:51:15.82ID:go52H1/g0
弘太郎さん、河内山の近習で出るんやね
2019/12/28(土) 15:09:42.33ID:6sTLZHaOa
中車は五月は襲名に付き合って出演決定
ヤマトタケルは7月24日?のオリンピック開会式が初日になるそうな

團子の絵は天才的だと褒めてた

今日、猿翁が来て連獅子指導
團子の稽古には毎日付き合ってるみたい
2019/12/28(土) 15:20:06.16ID:bvH56yNfF
>>956
ホテルトークショーか
報告ありがとう

やはり澤瀉十種の連獅子ともなると、翁以下、お家総出でいくよ!という体制なのね
2019/12/28(土) 15:51:07.79ID:W6I7Z1eEa
あと5月って襲名ひと月め?
最初の月から参加はちょっと驚き
ふた月め、み月めや、これまでの例から地方に呼ばれるのかと思ってた

まぁ、中車は海老さんには恩あるからなー
2019/12/28(土) 17:52:12.63ID:yDAcRUIo0
Twitterのレポによると、宗家(勘十郎さんのことよね?)もお稽古を見てくれて、
一門総出どころじゃないのね、ほんと凄いことだなー

今回のはパスしちゃったけど、こういう一次情報を丹念に集めないと、本当のことは見えない
2019/12/28(土) 22:15:42.18ID:BJiQQjUc0
年賀状に闇太郎と仁木弾正…、前にあんまと泥棒のことも語ってた團子は、悪役好きなのか?

翁は今、どのくらい指導できるんだろう
観劇も短時間で何回かに分けて見てるよね
2019/12/28(土) 22:59:43.37ID:KZkGYJ/U0
猿翁は病状が複雑化していると言っていたな
今日来られるのかも少し心配だとも
お年がお年だし年々厳しいのではないかな
2019/12/29(日) 03:44:42.13ID:hSLvZaA3
寿猿・段四郎の在世中は持つと思う
段四郎は段四郎で大丈夫なのか知らないけど
2019/12/29(日) 21:58:05.63ID:XWFKrY2D0
連獅子お稽古の様子見たいなぁ
どこかで密着やらないかなぁ
2019/12/30(月) 03:59:12.69ID:ZnBmU30H0
猿翁は菊五郎白鸚と3つしか年齢が違わない。
体さえ健康なら今でも舞台で活躍できてただろうに・・・
2019/12/30(月) 10:12:18.28ID:OBx4SAel0
>>959
宗家って勘十郎さんのことかと思ったら、振付は勘祖(高子)さんなんだ!
おお、ますます連獅子すごいぜ!
2019/12/30(月) 10:34:42.95ID:OBx4SAel0
私など根っからゲスくできてるもんで、思わず興奮してしまう
ここんちの50年物のスキャンダル的にも、今度の連獅子は意味があるな、大団円だなと

中車が「肩の荷が降りる」と語る意味

やはり大団円を強く感じさせたヤマトタケルもあるし、2020年は特別な年になりそう
2019/12/30(月) 20:14:01.05ID:RX2ZMSY50
>>962
段四郎は無理してないし大丈夫なんじゃないか
同世代リーマンは現役引退してる人が
多いんだから
2020/01/01(水) 01:12:28.22ID:E5bBu7yaa
頑張っていたら今頃脇役国宝になれたかも
969 【小吉】 (ワッチョイ 9fe3-I5PR [27.94.176.150])
垢版 |
2020/01/01(水) 02:02:05.58ID:MwriEuL+0
連獅子の出来はどうでしょう
2020/01/01(水) 02:08:59.32ID:wjLRbJDx0
連獅子 楽しみだね♪
2020/01/01(水) 03:44:22.48ID:vH8/an5S0
明けましておめでとうございます
2020/01/01(水) 03:55:19.46ID:vH8/an5S0
早めですが、元旦ですので新スレたてました
今のスレの残りから先にお使いください

【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 28 【香川照之】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1577818115/
2020/01/01(水) 04:00:35.00ID:vH8/an5S0
埋め用に、名前欄に !omikuji !dama と入れて書き込むと、おみくじが引けますよw

!omikuji !dama
2020/01/01(水) 04:07:18.60ID:vH8/an5S0
猿之助&團子『連獅子』など多彩な演目が並ぶ歌舞伎座の初春大歌舞伎
https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_3b012e19-8a44-4f89-bf7c-af012ba4f6a4.html #ぴあ
975重要無名文化財 (ワッチョイ df60-qmf6 [133.203.193.193])
垢版 |
2020/01/01(水) 09:01:28.20ID:I2BrLo4M0
香川照之の!昆虫すごいぜ! 「お正月SP カマキリ先生☆冬の森でオサボリ!?」 1
2020/01/01(水) 19:36:10.59ID:ZGqkdnsU0
團子くん明日期待してます
977重要無名文化財 (ワッチョイ 9fe3-I5PR [27.94.176.150])
垢版 |
2020/01/01(水) 22:06:03.71ID:MwriEuL+0
>>976
おまえなんてことしてくれたんだ
2020/01/01(水) 23:53:09.95ID:ZGqkdnsU0
ごめん!
2020/01/01(水) 23:53:43.50ID:ZGqkdnsU0
挽回!
2020/01/02(木) 01:00:24.14ID:HITE7bRd0
初日おめでとうございます
2020/01/02(木) 03:40:47.19ID:wQtGjfKS0
わードキドキしてきた

白兎屋ちゃんねる(元・春猿一門のネットラジオ)で團子のエピソードってなんの話だろ
おもだか襲名の頃のことかな
2020/01/02(木) 11:01:47.81ID:yO+bGBPB0
くれぐれも怪我とかせず無事にやり抜いてもらいたい。
2020/01/02(木) 18:55:05.98ID:/myPKRs3a
少し慎重だったように思うが、良かったんじゃないかな
前シテからよく踊れてたと思う
思ったとおり、團子は柔らかくメリハリの利いた踊りができるな
2020/01/02(木) 22:35:19.78ID:wQtGjfKS0
後見は猿之助─寿猿(髪がフサフサで惑わされたよw)、團子─段之
それぞれの家の功労者がクロスで務めてた
2020/01/02(木) 23:15:26.38ID:wQtGjfKS0
筋書でよだいめに「最近自主性がでてきた」と言われてた團子w
本人はやらされてた訳じゃないと思うけど、よだいめ目線だとそうなるか
986重要無名文化財 (ワッチョイ 3b43-diuP [112.137.47.188])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:26:10.62ID:SLz5FR1U0
>>984

寿猿さん、アレのお陰で20歳くらい若返るよね
「黒塚」の時もそう
2020/01/03(金) 01:47:04.49ID:Ltg/40o10
>>986
黒塚?四月の?もそうだっけ

私はあの姿意識して見るの初めてで、オペラグラスで生え際確認に結構時間使ってしまったw
次から全体をもっと見るようにします
2020/01/03(金) 01:57:32.81ID:Ltg/40o10
録画したEテレも見たけど、團子インタビューの声がイケボだな
生舞台でも思ったけど、よだいめがなんだか嬉しそうなので良かった
2020/01/03(金) 02:04:44.56ID:Ltg/40o10
インタビューの背景で、染&中車が並んで関係者にご挨拶してたわね

ロビーで見かけたから自分の舞台終えた染が来てるのは知ってたけど
(他にけんけんや鷹之資みかけた)
2020/01/03(金) 02:20:17.02ID:gp8Blnl00
亀ちゃんが次の代の子を連れて踊ると思うと胸熱
2020/01/03(金) 02:34:29.68ID:Ltg/40o10
私は気づかなかったけど、團子ママ&妹ちゃんも客席に来てたみたいね
2020/01/03(金) 08:41:28.22ID:Ltg/40o10
>>984
この後見の組み合わせ、19年前歌舞伎座の連獅子(三代目&四代目)の再現なんだ
これは感激するな…
というか、立派にお務めの寿猿さんすごいぜ
2020/01/03(金) 11:11:42.05ID:gJiW+PRr0
>>985
染に差がついたのが悔しくてたぶん八月に毎日お役を下さいと四代目に直訴してたからじゃないかな
そう思うと今までは確かに受身な部分もあったのかも
2020/01/03(金) 11:48:21.12ID:Ltg/40o10
>>993
直訴して、本公演初舞踊が19年前踏襲の歌舞伎座連獅子になるんだから、恵まれてるわ

昨日の実況でも、8歳初舞台が遅すぎると思ってる人がいたようだけど、爺ちゃんがそうだし
なんといっても曾祖父高祖父の50回忌追善に合わせた初御目見得初舞台なんだから、
堂々と御曹司の王道を歩んでるよなぁ

亡き勘三郎さんの好意はありがたいけど、先に中村屋舞台に出ず、澤瀉屋の正統として
御披露目ができたあのタイミングで本当によかったと思う
2020/01/03(金) 15:09:28.92ID:gp8Blnl00
>>994
本当だね
2020/01/03(金) 15:16:10.78ID:+oF4xltb0
御曹司の初舞台は5歳〜8歳が標準だから遅すぎるわけじゃないよね。
長三郎が早すぎたぐらい。
997重要無名文化財 (ワッチョイ 9f36-0e40 [203.136.203.122])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:46:10.11ID:QA8XyVP10
NHK連獅子よかった。
来週見に行くの楽しみ。
2020/01/03(金) 19:50:22.15ID:nh95pwJf0
笹野さん今日の連獅子見てくれたんだな
2020/01/04(土) 01:04:20.97ID:Wfd6AYMY0
さらばじやぁ〜
2020/01/04(土) 01:05:22.68ID:Wfd6AYMY0
明日の連獅子楽しみ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 438日 17時間 14分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況