金毘羅歌舞伎で澤村藤十郎と中村屋兄弟がトークショーを
行ったようだ。
もし紀伊国屋を将来存続させるのであれば、甥っ子である
七之助に宗十郎を継いでもらうのが唯一の光明であるように
思うが、そのような発想を思いつく人はほとんどおらず
非常に望み薄な状況。
探検
【襲名】歌舞伎界の時期名跡を予想しよう 5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
439重要無名文化財
2019/04/18(木) 12:52:17.24442重要無名文化財
2019/04/18(木) 18:45:03.88 >>439
勘九郎のファミリーヒストリー見た?
先祖の初代中村歌六(播磨屋だけど)は人気と実力ある女形だったそうだよ
中村屋の屋号を背負って七之助が立女形になる事を本人も身近な関係者も望んでるんじゃないかな?
勘九郎のファミリーヒストリー見た?
先祖の初代中村歌六(播磨屋だけど)は人気と実力ある女形だったそうだよ
中村屋の屋号を背負って七之助が立女形になる事を本人も身近な関係者も望んでるんじゃないかな?
443重要無名文化財
2019/04/18(木) 19:07:44.96 藤十郎の息子には子供いないのかね
その子は歌舞伎役者にはならんのだろうか
その子は歌舞伎役者にはならんのだろうか
444重要無名文化財
2019/04/18(木) 19:16:07.53 3世歌六(初代時蔵)、wikiのは顔してるからだろうけど鬼みたいなのに素顔は好々爺って感じ
中村屋は実子だけど孫みたいな感覚だったんかねえ
しかしその下の3世時蔵は梅枝・米吉にホンマ似てる
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/df536619fd0bcc073a94a62f09921753.jpg
中村屋は実子だけど孫みたいな感覚だったんかねえ
しかしその下の3世時蔵は梅枝・米吉にホンマ似てる
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/df536619fd0bcc073a94a62f09921753.jpg
445重要無名文化財
2019/04/20(土) 14:14:06.92 >>442
中村屋には勘九郎に2人子供がいるから、家的には安泰
だが、その次男は七之助同様、襲名するいい名前がない
七之助はそのまま行けば一生七之助で終わるのだから、
一つの有望な案として宗十郎を引き継ぐのは悪いことではない
そして長三郎は大きくなったら、その七之助を貰えばいい
中村屋には勘九郎に2人子供がいるから、家的には安泰
だが、その次男は七之助同様、襲名するいい名前がない
七之助はそのまま行けば一生七之助で終わるのだから、
一つの有望な案として宗十郎を引き継ぐのは悪いことではない
そして長三郎は大きくなったら、その七之助を貰えばいい
446重要無名文化財
2019/04/20(土) 15:39:18.73 菊五郎の後継者候補は、菊之助しかいなかったのよな
447重要無名文化財
2019/04/21(日) 03:54:01.44 歌右衛門だって最初は女方の名跡じゃなかったんだから
別に女方の名跡を継ぐ必要ないんじゃない
別に女方の名跡を継ぐ必要ないんじゃない
448重要無名文化財
2019/05/10(金) 21:38:21.69 @
【5/27発売】『フィギュアスケートLife』Vol.18の表紙と目次を公開、羽生選手の幽玄な美麗写真です。今号は日本で開催された2019世界選手権と国別対抗戦を大特集。全カテゴリーから様々な選手たちの魅力をお伝えします!
https://pbs.twimg.com/media/D6MtBXnU0AAq0vf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6MtD8bUwAE0SMM.jpg
【5/27発売】『フィギュアスケートLife』Vol.18の表紙と目次を公開、羽生選手の幽玄な美麗写真です。今号は日本で開催された2019世界選手権と国別対抗戦を大特集。全カテゴリーから様々な選手たちの魅力をお伝えします!
https://pbs.twimg.com/media/D6MtBXnU0AAq0vf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6MtD8bUwAE0SMM.jpg
449重要無名文化財
2019/05/10(金) 22:35:43.72 仲蔵は弟子レベルの名前に据え置き?
450重要無名文化財
2019/05/10(金) 23:33:40.33 ん?仲蔵誰か継ぐの?
鶴松?
鶴松?
451重要無名文化財
2019/05/11(土) 06:55:24.85 仲侍・仲助・仲之助・仲弥・仲四郎
仲シリーズのお弟子さんがやたら増えてるから
仲蔵の貴重な名跡も、一緒くたに見えてしまう。
仲シリーズのお弟子さんがやたら増えてるから
仲蔵の貴重な名跡も、一緒くたに見えてしまう。
452重要無名文化財
2019/05/11(土) 21:26:23.34 和史の牛若丸は来月以降、古典芸能への招待でやるよね。
抱き合わせは道成寺かな?
抱き合わせは道成寺かな?
453重要無名文化財
2019/06/11(火) 00:35:48.88 岐阜、愛知両県で家畜伝染病「ブタ山真由美コレラ」の感染が広がっている問題で、岐阜県は5日、新たに山県市の養豚場で死んだブタ山真由美などから感染を確認したと発表した。
県は陸上自衛隊に災害派遣を要請し、同日午後6時10分から飼育されている約8100頭のブタ山真由美の殺処分を始めた。
県は陸上自衛隊に災害派遣を要請し、同日午後6時10分から飼育されている約8100頭のブタ山真由美の殺処分を始めた。
454重要無名文化財
2019/07/12(金) 18:25:54.46 片岡愛之助&藤原紀香夫妻が「魔女」霊能師に傾倒するまで
https://www.news-postseven.com/archives/20190711_1409211.html
「愛之助さんは、叔父の片岡仁左衛門の名を継ぐともいわれていましたが、愛之助の名前を守りながら一門を大きくしようと決意したようです。
ただ、どこかで自身の子がほしいという思いも捨てきれていない。
今年の1月に放送された密着番組で、愛之助さんの叔父が夫妻を前に
“あんたら、はよ子供つくらなあかんわ”と話すシーンがあったんです。愛之助さんが“もういいですよ、この年やから”“部屋子をもらいました”
と、紀香さんと共に笑ってやり過ごしたのですが、紀香さんの表情が翳ったようにみえました」
https://www.news-postseven.com/archives/20190711_1409211.html
「愛之助さんは、叔父の片岡仁左衛門の名を継ぐともいわれていましたが、愛之助の名前を守りながら一門を大きくしようと決意したようです。
ただ、どこかで自身の子がほしいという思いも捨てきれていない。
今年の1月に放送された密着番組で、愛之助さんの叔父が夫妻を前に
“あんたら、はよ子供つくらなあかんわ”と話すシーンがあったんです。愛之助さんが“もういいですよ、この年やから”“部屋子をもらいました”
と、紀香さんと共に笑ってやり過ごしたのですが、紀香さんの表情が翳ったようにみえました」
455重要無名文化財
2019/07/13(土) 17:44:57.67 >>454
セブンなんて信用できないけど
貼るならラブスレか紀香スレにしてください
襲名にも触れているが本筋はスピリチュアル詐欺や女性問題の記事なので
スレチガイですよ
女性問題はもちろんだが、歌舞伎関係の話題は女性週刊誌ほど
信用性の低いものはないwし
以前は音羽屋関係でねつ造していたセブンは常習犯。
セブンなんて信用できないけど
貼るならラブスレか紀香スレにしてください
襲名にも触れているが本筋はスピリチュアル詐欺や女性問題の記事なので
スレチガイですよ
女性問題はもちろんだが、歌舞伎関係の話題は女性週刊誌ほど
信用性の低いものはないwし
以前は音羽屋関係でねつ造していたセブンは常習犯。
456重要無名文化財
2019/07/13(土) 20:02:05.34 セブンにはバーニング関係者居るしね
隠し子騒動あったしらぶが自分の子供欲しがってるとは思えないw
隠し子騒動あったしらぶが自分の子供欲しがってるとは思えないw
457重要無名文化財
2019/07/13(土) 21:40:52.84 らぶが自分の子を欲しいと思っていたら
もっと若い女ととっとと結婚してる
最初から子供無理そな年齢のおばはんと結婚した時点でお察し
もっと若い女ととっとと結婚してる
最初から子供無理そな年齢のおばはんと結婚した時点でお察し
458重要無名文化財
2019/07/14(日) 11:14:19.38 愛3は寺子屋出身とは言え部屋子になった年齢が結構いってるんだよな
あと千太郎は秀太郎がいなくなったらどうなるんだろう
あと千太郎は秀太郎がいなくなったらどうなるんだろう
459重要無名文化財
2019/07/15(月) 17:38:28.18 某スレで今度は東成駒の話題盛り上がってるが、
福に高砂屋継がせるなら虎に継がせろ
福に高砂屋継がせるなら虎に継がせろ
460重要無名文化財
2019/07/15(月) 17:40:41.90 福之助も虎之介も似たり寄ったりだが
踊りの基礎は福之助の方が上
踊りの基礎は福之助の方が上
461重要無名文化財
2019/08/01(木) 00:21:04.81 昨年九月に岐阜市の養ブタ山真由美場で確認されたブタ山真由美コレラの発生は二十九日、県内の養ブタ山真由美場にまで広がった。
ブタ山真由美コレラの防疫体制を強化してきた県だが、感染拡大を防ぐことはできていない。
県内ではブタ山真由美舎七施設で、約二千六百頭のブタ山真由美が飼育されている。
小動物の侵入を防ぐ電気柵や金網で二重の防護をしていたにもかかわらず、ブタ山真由美舎でブタ山真由美コレラが発生し、
さらなる感染拡大が懸念される。
ブタ山真由美コレラの防疫体制を強化してきた県だが、感染拡大を防ぐことはできていない。
県内ではブタ山真由美舎七施設で、約二千六百頭のブタ山真由美が飼育されている。
小動物の侵入を防ぐ電気柵や金網で二重の防護をしていたにもかかわらず、ブタ山真由美舎でブタ山真由美コレラが発生し、
さらなる感染拡大が懸念される。
462重要無名文化財
2019/08/23(金) 17:32:03.16 今後の演目スレの高砂屋かんけー
マジ?ネタ?
マジ?ネタ?
463重要無名文化財
2019/08/23(金) 18:04:40.24464重要無名文化財
2019/08/23(金) 18:28:14.03 ありがとー
リンク先から本文引用
若手イケメン歌舞伎俳優・中村梅丸が初代「中村莟玉(かんぎょく)」に 松竹“大抜擢”で11月お披露目
2019/08/23 16:29
歌舞伎の若手成長株、中村梅丸(22)が、東京・歌舞伎座11月公演「吉例顔見世大歌舞伎」で
「中村莟玉(なかむら・かんぎょく)」と名跡を改めることが23日、発表された。
一般家庭に生まれた梅丸は2005年に初舞台を踏み、06年から中村梅玉(73)の部屋子に。
華のある端正な容姿で立役(男役)、女形もできる若手の中でも成長著しい存在だ。
この日の会見で梅玉から正式に自分の養子になったことも発表された。
「莟玉」は戦後女形の最高峰といわれた6代目中村歌右衛門の自主公演が「莟(つぼみ)会」という名前だったことより。
梅玉らの「6代目に少しでも近づき、大輪の花を咲かしてほしい」との願いを込めて命名された。
11月は夜の部「菊畑」で美少年、虎蔵役でお披露目する予定。
2歳で歌舞伎のとりこになったという梅丸は「まさかこんなことになるとは。でもうれしい。
幸せをかみしめながら舞台に立ちたい」ときっぱり。
今回の“大抜擢”に松竹の安孫子正副社長は梨園以外に生まれて活躍する坂東玉三郎、
片岡愛之助らの例を挙げながら「歌舞伎界の活性化のために重要なことで、続けていかないといけない」と
積極的にチャンスを与えていきたい意向だ。
リンク先から本文引用
若手イケメン歌舞伎俳優・中村梅丸が初代「中村莟玉(かんぎょく)」に 松竹“大抜擢”で11月お披露目
2019/08/23 16:29
歌舞伎の若手成長株、中村梅丸(22)が、東京・歌舞伎座11月公演「吉例顔見世大歌舞伎」で
「中村莟玉(なかむら・かんぎょく)」と名跡を改めることが23日、発表された。
一般家庭に生まれた梅丸は2005年に初舞台を踏み、06年から中村梅玉(73)の部屋子に。
華のある端正な容姿で立役(男役)、女形もできる若手の中でも成長著しい存在だ。
この日の会見で梅玉から正式に自分の養子になったことも発表された。
「莟玉」は戦後女形の最高峰といわれた6代目中村歌右衛門の自主公演が「莟(つぼみ)会」という名前だったことより。
梅玉らの「6代目に少しでも近づき、大輪の花を咲かしてほしい」との願いを込めて命名された。
11月は夜の部「菊畑」で美少年、虎蔵役でお披露目する予定。
2歳で歌舞伎のとりこになったという梅丸は「まさかこんなことになるとは。でもうれしい。
幸せをかみしめながら舞台に立ちたい」ときっぱり。
今回の“大抜擢”に松竹の安孫子正副社長は梨園以外に生まれて活躍する坂東玉三郎、
片岡愛之助らの例を挙げながら「歌舞伎界の活性化のために重要なことで、続けていかないといけない」と
積極的にチャンスを与えていきたい意向だ。
465重要無名文化財
2019/08/23(金) 18:29:37.44 梅丸、おめでとう!
466重要無名文化財
2019/08/23(金) 19:37:17.93 次の養子は誰だろう。
猿かな?
猿かな?
467重要無名文化財
2019/08/23(金) 23:54:28.06 京屋は誰が継ぐの?
友右衛門の息子・廣松?
友右衛門の息子・廣松?
468重要無名文化財
2019/08/24(土) 08:24:38.50 梅丸を養子にしたことで後に梅玉継がせたいじゃないかと会見記事読んで思った
でも当代が元気なうちじゃないダメかな?
でも当代が元気なうちじゃないダメかな?
470重要無名文化財
2019/08/24(土) 09:10:32.10 京屋って継ぐのは女形なの?
472重要無名文化財
2019/08/25(日) 17:45:42.77 >>469
劇団入りっていうことで理解
菊五郎劇団や吉右衛門劇団みたいなもの
海老蔵は適当な役者を集めて成田屋
中心の劇団化を進めている
18勘三郎のもそうやって中村屋中心の
凖劇団化したのと同様の動き
劇団入りっていうことで理解
菊五郎劇団や吉右衛門劇団みたいなもの
海老蔵は適当な役者を集めて成田屋
中心の劇団化を進めている
18勘三郎のもそうやって中村屋中心の
凖劇団化したのと同様の動き
473重要無名文化財
2019/08/25(日) 17:57:18.24 >>468
生きているうちは梅玉は譲らないと明言した模様
「今後努力すれば梅玉を継げるかもよ」って
いうニュアンスだと思う
福之助が梅玉を継ぐ可能性は低くなったがゼロでは
ないと思うので、梅玉を継げるかどうかはそれぞれの
今後の人気や実力次第ってとこかと
生きているうちは梅玉は譲らないと明言した模様
「今後努力すれば梅玉を継げるかもよ」って
いうニュアンスだと思う
福之助が梅玉を継ぐ可能性は低くなったがゼロでは
ないと思うので、梅玉を継げるかどうかはそれぞれの
今後の人気や実力次第ってとこかと
474重要無名文化財
2019/08/25(日) 19:24:33.91 福之助じゃなあ、まだ歌の方が人気出そうだし
というか、高砂屋も京屋も、身内に相応しいものがいないと言いなさるなら、いっそ上方にお返ししてはどうか
というか、高砂屋も京屋も、身内に相応しいものがいないと言いなさるなら、いっそ上方にお返ししてはどうか
475重要無名文化財
2019/08/25(日) 19:37:37.27 まあ、梅玉は元々女形の名跡だし、
どう考えても立役に進みそうな福之助より、梅丸のが良さそう
どう考えても立役に進みそうな福之助より、梅丸のが良さそう
476重要無名文化財
2019/08/25(日) 21:30:05.11 名跡の経緯からすれば福之助が順当ではあった
@梅玉の前名福之助を宗生が引き継いだこと
A@により歌右衛門の前名福助に対して梅玉の前名を
福之助にするという、想像ができたこと
(東西福助の両立を経て、6歌右衛門が西の梅玉(福助)を
引き取り東の福助に梅玉を継がせた経緯がある)
@梅玉の前名福之助を宗生が引き継いだこと
A@により歌右衛門の前名福助に対して梅玉の前名を
福之助にするという、想像ができたこと
(東西福助の両立を経て、6歌右衛門が西の梅玉(福助)を
引き取り東の福助に梅玉を継がせた経緯がある)
477重要無名文化財
2019/08/26(月) 02:05:15.46 福之助が親の一門に属するとしても高砂屋or加賀屋に屋号を変えていたらワンチャンあった
そうでない以上ただの成駒屋内の名跡コロコロ
まあ玉助でももらえれば御の字
そうでない以上ただの成駒屋内の名跡コロコロ
まあ玉助でももらえれば御の字
478重要無名文化財
2019/08/26(月) 13:30:27.86 次男の次男に血筋で継がせるというのは、これまでの高砂屋の歴史を鑑みると腑に落ちないし、
いかにも成駒屋の権威主義的な側面として受け入れがたかった
小川家の吉右衛門襲名論にはそれほど反発を覚えないので、単に自分の頭の中で成駒屋に偏見があるだけなんだろうけどw
だってねえ、播磨屋や澤瀉屋よりずっと重苦しい秩序の中の人々って感じなんだもん
いかにも成駒屋の権威主義的な側面として受け入れがたかった
小川家の吉右衛門襲名論にはそれほど反発を覚えないので、単に自分の頭の中で成駒屋に偏見があるだけなんだろうけどw
だってねえ、播磨屋や澤瀉屋よりずっと重苦しい秩序の中の人々って感じなんだもん
479重要無名文化財
2019/08/26(月) 22:55:23.53 梅玉さんの弟の魁春はどうなるのかな?未だに独身でしょ?
それこそ歌之助に持ってかれそうな?
それこそ歌之助に持ってかれそうな?
480重要無名文化財
2019/08/26(月) 23:23:26.36 可能性が高い襲名案
河原崎権十郎←坂東亀蔵(叔父と甥)
市川團藏←中村萬太郎(菊五郎劇団内)
中村雀右衛門(芝雀)←大谷廣松(叔父と甥)
中村魁春←中村歌之助(成駒屋一門内)
河原崎権十郎←坂東亀蔵(叔父と甥)
市川團藏←中村萬太郎(菊五郎劇団内)
中村雀右衛門(芝雀)←大谷廣松(叔父と甥)
中村魁春←中村歌之助(成駒屋一門内)
482重要無名文化財
2019/08/29(木) 10:16:12.36 梅玉は歌右衛門の妻の甥なんでしょ
梨園以外生まれの代表という感じじゃないのでは
梨園以外生まれの代表という感じじゃないのでは
483重要無名文化財
2019/08/29(木) 21:26:26.13 蛇神宗教 MOA美術館
港区高輪に存在する、カルト宗教の施設です。この治療施設には密かに蛇神が祀られている
部屋があるそうです。
https://tokyo.moa-natural.jp/
世界救世教・東方之光・MOA
の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。
健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/
現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
港区高輪に存在する、カルト宗教の施設です。この治療施設には密かに蛇神が祀られている
部屋があるそうです。
https://tokyo.moa-natural.jp/
世界救世教・東方之光・MOA
の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。
健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/
現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
484重要無名文化財
2019/09/06(金) 19:46:09.77 綜真は来年の秀山祭で五代目種太郎で初舞台かな
それとも2022年に二代目歌昇(四代目歌六)五十回忌追善で初舞台かな
それとも2022年に二代目歌昇(四代目歌六)五十回忌追善で初舞台かな
485重要無名文化財
2019/09/06(金) 21:32:27.13 来年は團十郎襲名に水を差さないよう
他に祝い事はやらないと思うよ
やっても盛り上がらないし忘れられてしまうからな
それに今月のソウマの舞台慣れなさを見たら
少なくとも2年稽古期間を作って
初舞台にした方がいいと思う
他に祝い事はやらないと思うよ
やっても盛り上がらないし忘れられてしまうからな
それに今月のソウマの舞台慣れなさを見たら
少なくとも2年稽古期間を作って
初舞台にした方がいいと思う
486重要無名文化財
2019/09/07(土) 01:06:31.62 令和一(残り)…綜真初御目見得 梅丸→莟玉
令和二…海老蔵→13團十郎 勸玄→8新之助
令和三…緒兎初御目見得 眞秀→3栄之助
令和四…綜真→5種太郎 大晴→2榮次郎??(あるいは大晴→5梅枝/4梅枝→6もしほ)
こんな感じかな
令和二…海老蔵→13團十郎 勸玄→8新之助
令和三…緒兎初御目見得 眞秀→3栄之助
令和四…綜真→5種太郎 大晴→2榮次郎??(あるいは大晴→5梅枝/4梅枝→6もしほ)
こんな感じかな
487重要無名文化財
2019/09/07(土) 05:42:56.93 緒兎って誰?
488重要無名文化財
2019/09/07(土) 06:18:27.00 みっくん倅
489重要無名文化財
2019/09/21(土) 04:52:32.93 眞秀10月にでるの?権力使いまくりしゃね?
490重要無名文化財
2019/09/21(土) 05:13:36.65 丑之助6歳で初舞台だと思ってた
491重要無名文化財
2019/09/21(土) 08:15:44.72 丑之助は11月下旬生まれだから
團菊初日だと5歳5ヶ月くらいだったね
2013年生まれは多いけど
亀三郎と勸玄は2〜3月生まれだから1学年上
團菊初日だと5歳5ヶ月くらいだったね
2013年生まれは多いけど
亀三郎と勸玄は2〜3月生まれだから1学年上
492重要無名文化財
2019/09/22(日) 20:45:55.16 最初の名予想(まだ未定の子)
綜真…五代目中村種太郎
大晴…?(どこからか名を貰ってくる/梅枝がもしほ等を継ぎ、5代目梅枝など)
眞秀…三代目尾上榮之助
緒兎…六代目坂東八十助
陽喜…?(本名か?)
歌昇次男…?(二代目中村光輝とか、二代目中村種之助とか、二代目中村正太郎とか)
廣太郎倅(気が早い)…二代目大谷友松
萬太郎倅(気が(ry)…本名?あるいは二代目萬の(ry
今年名題試験受けていそうな御曹司
鷹之資・玉太郎・千之助
綜真…五代目中村種太郎
大晴…?(どこからか名を貰ってくる/梅枝がもしほ等を継ぎ、5代目梅枝など)
眞秀…三代目尾上榮之助
緒兎…六代目坂東八十助
陽喜…?(本名か?)
歌昇次男…?(二代目中村光輝とか、二代目中村種之助とか、二代目中村正太郎とか)
廣太郎倅(気が早い)…二代目大谷友松
萬太郎倅(気が(ry)…本名?あるいは二代目萬の(ry
今年名題試験受けていそうな御曹司
鷹之資・玉太郎・千之助
493重要無名文化財
2019/09/22(日) 20:46:20.28 襲名予想(若手)
梅枝…六代目中村時蔵or六代目中村もしほ
萬太郎…(他所のお名前)or六代目中村もしほ
歌昇…四代目中村又五郎
巳之助…十一代目坂東三津五郎
竹松…十八代目市村家橘or七代目市村竹之丞or三代目市村萬次郎→十八代目市村羽左衛門
壱太郎…五代目中村翫雀→五代目中村鴈治郎
新悟…六代目坂東玉三郎or五代目坂東志うか→十五代目守田勘彌
廣太郎…九代目大谷友右衛門
尾上右近…三代目尾上九朗右衞門
米吉…六代目中村歌六
児太郎…十代目中村福助→七?八?代目中村歌右衛門
廣松…八代目中村芝雀→六代目中村雀右衛門
隼人…三代目中村錦之助
種之助…二代目中村紫琴
橋之助…九代目中村芝翫
男寅…七代目市川男女蔵
梅丸あらため莟玉…五代目中村梅玉
福之助…二代目中村玉助
虎之介…四代目中村扇雀
鷹之資…六代目中村富十郎
千之助…六代目片岡我當→十七?十八?代目片岡仁左衛門(十六代目は当代我當に追贈)
玉太郎…七代目中村松江or七代目中村東蔵or五代目中村藤太郎
歌之助…三代目中村魁春
團子…五代目市川猿之助→六代目市川段四郎
染五郎…十一代目松本幸四郎→四代目松本白鸚?
左近…三代目尾上辰之助→五代目尾上松緑
龍生…二代目大谷桂三
市川右近…四代目市川右之助→四代目市川右團次
勘太郎…七代目中村勘九郎→二十代目中村勘三郎
亀三郎…二代目坂東亀寿or十代目坂東彦三郎
次期・新之助…十二代目市川海老蔵→十四代目市川團十郎
長三郎…七代目中村傳九郎
丑之助…六代目尾上菊之助→九代目尾上菊五郎
梅枝…六代目中村時蔵or六代目中村もしほ
萬太郎…(他所のお名前)or六代目中村もしほ
歌昇…四代目中村又五郎
巳之助…十一代目坂東三津五郎
竹松…十八代目市村家橘or七代目市村竹之丞or三代目市村萬次郎→十八代目市村羽左衛門
壱太郎…五代目中村翫雀→五代目中村鴈治郎
新悟…六代目坂東玉三郎or五代目坂東志うか→十五代目守田勘彌
廣太郎…九代目大谷友右衛門
尾上右近…三代目尾上九朗右衞門
米吉…六代目中村歌六
児太郎…十代目中村福助→七?八?代目中村歌右衛門
廣松…八代目中村芝雀→六代目中村雀右衛門
隼人…三代目中村錦之助
種之助…二代目中村紫琴
橋之助…九代目中村芝翫
男寅…七代目市川男女蔵
梅丸あらため莟玉…五代目中村梅玉
福之助…二代目中村玉助
虎之介…四代目中村扇雀
鷹之資…六代目中村富十郎
千之助…六代目片岡我當→十七?十八?代目片岡仁左衛門(十六代目は当代我當に追贈)
玉太郎…七代目中村松江or七代目中村東蔵or五代目中村藤太郎
歌之助…三代目中村魁春
團子…五代目市川猿之助→六代目市川段四郎
染五郎…十一代目松本幸四郎→四代目松本白鸚?
左近…三代目尾上辰之助→五代目尾上松緑
龍生…二代目大谷桂三
市川右近…四代目市川右之助→四代目市川右團次
勘太郎…七代目中村勘九郎→二十代目中村勘三郎
亀三郎…二代目坂東亀寿or十代目坂東彦三郎
次期・新之助…十二代目市川海老蔵→十四代目市川團十郎
長三郎…七代目中村傳九郎
丑之助…六代目尾上菊之助→九代目尾上菊五郎
494重要無名文化財
2019/09/22(日) 20:46:58.52 襲名予想(壮年)
福助…(元気なら)七代目中村歌右衛門
扇雀…五代目坂田藤十郎?六代目三桝大五郎?
中車…あがり?
松江…七代目中村東蔵
男女蔵…五代目市川左團次
進之介
孝太郎…六or十四代目片岡我童
獅童…あがり?別家の名前を貰う?
愛之助…十七?代目片岡仁左衛門or五代目藤川武左衛門
幸四郎…三代目松本白鸚?
猿之助…五代目市川段四郎
松緑…あがり?
彦三郎…あがり?
海老蔵あらため團十郎…あがり?
菊之助…八代目尾上菊五郎
亀蔵…五代目河原崎権十郎
勘九郎…十九代目中村勘三郎
七之助…六代目中村七三郎
松也…七代目尾上松助
福助…(元気なら)七代目中村歌右衛門
扇雀…五代目坂田藤十郎?六代目三桝大五郎?
中車…あがり?
松江…七代目中村東蔵
男女蔵…五代目市川左團次
進之介
孝太郎…六or十四代目片岡我童
獅童…あがり?別家の名前を貰う?
愛之助…十七?代目片岡仁左衛門or五代目藤川武左衛門
幸四郎…三代目松本白鸚?
猿之助…五代目市川段四郎
松緑…あがり?
彦三郎…あがり?
海老蔵あらため團十郎…あがり?
菊之助…八代目尾上菊五郎
亀蔵…五代目河原崎権十郎
勘九郎…十九代目中村勘三郎
七之助…六代目中村七三郎
松也…七代目尾上松助
495重要無名文化財
2019/09/22(日) 20:47:08.54 襲名予想(隠居名)
菊五郎…二代目菊屋萬平
右團次…三代目市川齊入
彦三郎…二代目坂東楽善
襲名出来たらいいな部屋子編
鶴松…六代目中村仲蔵
吉太朗…七代目上村吉弥
猿弥…三代目市川小太夫or三代目市川寿猿
福太郎…九代目市川雷蔵→四代目市川壽海
祥馬…三代目中村亀鶴
愛三朗…七代目片岡愛之助
千太郎…三代目片岡秀太郎
菊五郎…二代目菊屋萬平
右團次…三代目市川齊入
彦三郎…二代目坂東楽善
襲名出来たらいいな部屋子編
鶴松…六代目中村仲蔵
吉太朗…七代目上村吉弥
猿弥…三代目市川小太夫or三代目市川寿猿
福太郎…九代目市川雷蔵→四代目市川壽海
祥馬…三代目中村亀鶴
愛三朗…七代目片岡愛之助
千太郎…三代目片岡秀太郎
496重要無名文化財
2019/09/22(日) 23:31:23.07497重要無名文化財
2019/09/23(月) 04:01:51.48 頑張ってwikiで調べました!
って感じだね。
って感じだね。
498重要無名文化財
2019/09/23(月) 14:01:29.03 菊五郎は、ルパン14代目じゃなかったっけ?
499重要無名文化財
2019/09/23(月) 14:02:51.91 御免間違ってたわ
ウィキで調べたら4代目やったわ
ウィキで調べたら4代目やったわ
500重要無名文化財
2019/09/23(月) 16:06:59.82 寿海はABが次男坊儲けたら、な
501重要無名文化財
2019/09/24(火) 11:43:46.05 知ってましたか? 歌舞伎界・梨園の「格付けと格差」2017
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52285
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52285
503重要無名文化財
2019/09/24(火) 13:45:12.79 一人の男に長男が二人…
そこに野次馬大好物の後継ぎ問題が起こるわけですね
そこに野次馬大好物の後継ぎ問題が起こるわけですね
504重要無名文化財
2019/09/24(火) 17:23:49.56 正式な続柄はそういうものだからしかたないし、跡継ぎ問題とは直接関係なくない?
戦前の家長制度に戻せってか?
戦前の家長制度に戻せってか?
505重要無名文化財
2019/09/24(火) 18:59:14.35 そんなことをここで争ってどうするんだか
梨園は今でも家父長制が続いているようなもんなのに
というか、その手の法的体面にこだわると今度は戸籍養子に対する芸養子の差別が始まる(梅丸は芸養子という説もあるし)
だから父親に対する2番目は次男でいいんだよ、そんなこだわりは役所の中でやってろ
梨園は今でも家父長制が続いているようなもんなのに
というか、その手の法的体面にこだわると今度は戸籍養子に対する芸養子の差別が始まる(梅丸は芸養子という説もあるし)
だから父親に対する2番目は次男でいいんだよ、そんなこだわりは役所の中でやってろ
506重要無名文化財
2019/09/24(火) 19:51:21.48 >>505
良くないわw
梨園の常識は世間の非常識と開き直っても、治外法権じゃないんだから現実世界と折合いつかない
ニュースの長男表記で、本人がそう言った訳でもないのに、獅童は毎回理不尽に叩かれてるわw
良くないわw
梨園の常識は世間の非常識と開き直っても、治外法権じゃないんだから現実世界と折合いつかない
ニュースの長男表記で、本人がそう言った訳でもないのに、獅童は毎回理不尽に叩かれてるわw
507重要無名文化財
2019/09/24(火) 21:32:34.21 亀三郎・鷹之資・晴喜は「長男」で無いと困ることもあるだろうが、
千之助・團子・左近・歡玄は弟(が出来たとして)が「長男」では困る…
配慮しろ、ここはペーパーをやり取りする場所ではない
巳之助なんて弟が出来て「長男」と呼ばれていたらグレたまま戻ってこなかっただろう
千之助・團子・左近・歡玄は弟(が出来たとして)が「長男」では困る…
配慮しろ、ここはペーパーをやり取りする場所ではない
巳之助なんて弟が出来て「長男」と呼ばれていたらグレたまま戻ってこなかっただろう
508重要無名文化財
2019/09/24(火) 21:45:53.07 獅童の叩かれ方って、前妻の元に置いてきた息子に配慮がないクズという言われ方なのに
(しかも本人は配慮してる節があるのに、報道の表記を獅童自身の発言と誤解されて)
梨園側にだけ配慮して、梨園側にだけ都合よく曲げろって、ずうずうしすぎでしょ
それぞれの立場心情があるからこそ、正確な続柄で、ある意味事務的な方が公平だよ
(しかも本人は配慮してる節があるのに、報道の表記を獅童自身の発言と誤解されて)
梨園側にだけ配慮して、梨園側にだけ都合よく曲げろって、ずうずうしすぎでしょ
それぞれの立場心情があるからこそ、正確な続柄で、ある意味事務的な方が公平だよ
509重要無名文化財
2019/09/24(火) 21:47:45.94 そもそも今の梨園で長男の兄が廃業していない家なんて無いから構わん
逆に次男と呼ばないことは異母兄の廃業を示唆しているみたいで、法律を盾に取った嫌がらせみたい
逆に次男と呼ばないことは異母兄の廃業を示唆しているみたいで、法律を盾に取った嫌がらせみたい
510重要無名文化財
2019/09/24(火) 21:47:59.12 >日本は家督制度を重視してきました。その長男と比較して「気楽な身分である、多少道を外しても家族/世間から許され得る立場」というニュアンスを、「次男坊」という表現は持っています。
>また、その背景に乗じた、実際に思慮に欠けるあるいは破天荒な態度の次男を言います。
>もしかすると次男坊の「坊」は、やんちゃ坊主の「坊」とおなじ起源なのかもしれません。
仮に法律用語の「次男」がダメでも「次男坊」は法律用語じゃないので許容される
>また、その背景に乗じた、実際に思慮に欠けるあるいは破天荒な態度の次男を言います。
>もしかすると次男坊の「坊」は、やんちゃ坊主の「坊」とおなじ起源なのかもしれません。
仮に法律用語の「次男」がダメでも「次男坊」は法律用語じゃないので許容される
511重要無名文化財
2019/09/24(火) 21:50:28.28 >>508
詭弁にも程があるだろ
獅童自身が長男と呼ぶように求めているならともかく
世間は晴喜を長男と呼ぶことで獅童を叩く奴よりはるかに、晴喜を次男と呼ぶことを法的におかしいと叩く奴は少ない
アンタの言っているような人間こそ、次男呼びした方が叩くための棍棒が無くなって平和になるじゃん
詭弁にも程があるだろ
獅童自身が長男と呼ぶように求めているならともかく
世間は晴喜を長男と呼ぶことで獅童を叩く奴よりはるかに、晴喜を次男と呼ぶことを法的におかしいと叩く奴は少ない
アンタの言っているような人間こそ、次男呼びした方が叩くための棍棒が無くなって平和になるじゃん
512重要無名文化財
2019/09/24(火) 21:57:13.93 獅童の今の嫁の子を頑なに次男と呼びたがる人々は、今の嫁や子に対する嫌がらせしてるんじゃないの?
>>511
獅童は間違ってるのに曲げて「次男」などとはいわないよ
たんに「息子」とぼかしてるし、それが無難と思うよ
>>511
獅童は間違ってるのに曲げて「次男」などとはいわないよ
たんに「息子」とぼかしてるし、それが無難と思うよ
513重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:00:14.80515重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:04:55.77 仮に>>500が「寿海はABが息子儲けたら、な」と書いたらどうなる?
歡玄の存在を無かったかのように語る鬼畜のような所業など出来るか
息子呼びは父親だから許される話であってそんなことをこのスレでする意味も事例として取り上げる意味も何も無い合理性すら無い意味も不明
歡玄の存在を無かったかのように語る鬼畜のような所業など出来るか
息子呼びは父親だから許される話であってそんなことをこのスレでする意味も事例として取り上げる意味も何も無い合理性すら無い意味も不明
516重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:06:38.48517重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:08:11.61 こいつ中車スレにも書き込んでいるな
やっぱり四猿絡みの話題になるといちいち暴れ回るいつものあいつかよ
やっぱり四猿絡みの話題になるといちいち暴れ回るいつものあいつかよ
518重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:12:21.45 >>515
なんで「息子」と言うとカンゲンのことを無かったように語ることになるのか分からない
順位をつけないニュートラルな表現だろ>息子
新しい子をあえて「次」呼ばわりの方が、その子や母親を軽視してるみたい
なんで「息子」と言うとカンゲンのことを無かったように語ることになるのか分からない
順位をつけないニュートラルな表現だろ>息子
新しい子をあえて「次」呼ばわりの方が、その子や母親を軽視してるみたい
520重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:16:48.28521重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:19:03.67522重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:22:52.51 感覚がまったく違って噛み合わないけど「息子」という表現がすでにいる子を無視した言い方だというなら、
「息子」をつかう獅童はその通り、前の子を無視した、まさしく鬼畜な獅童ということになるのか…
私にはどちらの子にも配慮したニュートラルな言い方に思えたけど、人によって感じることは違うもんだなぁ
「息子」をつかう獅童はその通り、前の子を無視した、まさしく鬼畜な獅童ということになるのか…
私にはどちらの子にも配慮したニュートラルな言い方に思えたけど、人によって感じることは違うもんだなぁ
523重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:28:43.61525重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:37:34.16 「次男坊」
無知にしろ嫌みを含んでるにしろ、そんな言い方はしない方が良いというのは変わらない
なぜなら、言われる側に嫌みにとられかねないから
「坊」をつけたからいいとか、ないわー
無知にしろ嫌みを含んでるにしろ、そんな言い方はしない方が良いというのは変わらない
なぜなら、言われる側に嫌みにとられかねないから
「坊」をつけたからいいとか、ないわー
526重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:40:37.07528重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:45:39.48 ではここでもう一度>>502のレスを振り返ってみましょう
>502 返信:重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/09/24(火) 12:40:36.69
>>>500
>次、死別した奥さんとは別の女性との間に男子が産まれたら「長男」です
>(うるさくてごめんなさい)
更に>>504
>504 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/09/24(火) 17:23:49.56
>正式な続柄はそういうものだからしかたないし、跡継ぎ問題とは直接関係なくない?
>戦前の家長制度に戻せってか?
ん?どの辺に「そんな言い方は嫌味なのでやめましょう」とか書いてあるのかな?
最初に書いてもいないことで噛み付きを継続するくらいなら、まず>>502と>>504で間違った噛み付きをしたことを素直に謝るべきだろう
無いわって、お前が無いわ
>502 返信:重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/09/24(火) 12:40:36.69
>>>500
>次、死別した奥さんとは別の女性との間に男子が産まれたら「長男」です
>(うるさくてごめんなさい)
更に>>504
>504 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/09/24(火) 17:23:49.56
>正式な続柄はそういうものだからしかたないし、跡継ぎ問題とは直接関係なくない?
>戦前の家長制度に戻せってか?
ん?どの辺に「そんな言い方は嫌味なのでやめましょう」とか書いてあるのかな?
最初に書いてもいないことで噛み付きを継続するくらいなら、まず>>502と>>504で間違った噛み付きをしたことを素直に謝るべきだろう
無いわって、お前が無いわ
529重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:48:02.57530重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:50:22.23531重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:51:53.68533重要無名文化財
2019/09/24(火) 22:57:04.87534重要無名文化財
2019/09/24(火) 23:02:25.31535重要無名文化財
2019/09/24(火) 23:07:49.10536重要無名文化財
2019/09/24(火) 23:09:54.05 ループだな、どうしようもない
537重要無名文化財
2019/09/24(火) 23:13:03.75539重要無名文化財
2019/09/24(火) 23:16:55.82540重要無名文化財
2019/09/24(火) 23:24:35.74 名前間違うのは失礼だね
541重要無名文化財
2019/09/24(火) 23:34:13.84542重要無名文化財
2019/09/25(水) 00:03:46.44 四猿狂信者オモダカヤカミツキガメ502は、
釣りが甘い時などスレを荒らすために凶暴な自演レスで煽りを誘発する危険人物
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1528705204/210
> 210:名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 20:18:51.23 ID:+5KupgGe
> >>191
> 團子に安心して段四郎か猿之助を継がせるためには、段四郎家は滅びてもいいと?
>
> 猿跡継ぎ→團子→猿之助→段四郎
>
> これで問題ないじゃん
襲名スレ出禁にしろwww
釣りが甘い時などスレを荒らすために凶暴な自演レスで煽りを誘発する危険人物
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1528705204/210
> 210:名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 20:18:51.23 ID:+5KupgGe
> >>191
> 團子に安心して段四郎か猿之助を継がせるためには、段四郎家は滅びてもいいと?
>
> 猿跡継ぎ→團子→猿之助→段四郎
>
> これで問題ないじゃん
襲名スレ出禁にしろwww
543重要無名文化財
2019/09/25(水) 00:07:16.03 なんかしらんけど
めんどくさくて文章読む気にもなれないし
理解する気にもならないし
これ以後は
喧嘩は雑談スレに移動すれば?
めんどくさくて文章読む気にもなれないし
理解する気にもならないし
これ以後は
喧嘩は雑談スレに移動すれば?
544重要無名文化財
2019/09/25(水) 00:11:09.11 松嶋屋なんか継ぐ人が足りないしじいちゃんが生きている内に千之助が後継ぎになることは確定しそうだから
孝太郎には次男坊が出来てもいいよね
孝太郎には次男坊が出来てもいいよね
545重要無名文化財
2019/09/25(水) 00:24:43.48 千之助はチビでもノーブルな雰囲気が出ているから幾分かマシなのに
後妻との子ならどんなあれが誕生するというのだ・・・
後妻との子ならどんなあれが誕生するというのだ・・・
548重要無名文化財
2019/09/25(水) 00:41:19.00 >>545
次男坊が隔世遺伝でスラッとした美丈夫になることも考えられる
そうなっても千之助との間は20歳以上開いているし後継ぎにも揉めない
ただしあんまり遅かったら今度は千の子供とも被るから難しいものだ
12世の末っ子が育っていれば、何れ我童の後継になったのかな??
次男坊が隔世遺伝でスラッとした美丈夫になることも考えられる
そうなっても千之助との間は20歳以上開いているし後継ぎにも揉めない
ただしあんまり遅かったら今度は千の子供とも被るから難しいものだ
12世の末っ子が育っていれば、何れ我童の後継になったのかな??
551重要無名文化財
2019/09/25(水) 02:07:59.45 「坊」つけりゃ次男呼ばわりも問題ないとかないからマジレス
552重要無名文化財
2019/09/25(水) 02:14:25.11 問題視しているのが一人だけという現実┐('〜`;)┌
553重要無名文化財
2019/09/25(水) 02:26:14.04554重要無名文化財
2019/09/25(水) 02:34:48.09 無神経なのはスレチ話題で延々と粘り続ける輩という現実┐('〜`;)┌
555重要無名文化財
2019/09/25(水) 07:37:35.71 最初の妻(竹内結子)が産んだ息子だけじゃなく後妻が生んだ息子も
獅童の戸籍では両方とも続柄が「長男」になるのですか・・・
これは知らなかった。
獅童の戸籍では両方とも続柄が「長男」になるのですか・・・
これは知らなかった。
556重要無名文化財
2019/09/25(水) 07:53:38.04 >>555
竹内結子が親権とったから竹内の戸籍に入ってる
竹内長男の父の欄に獅童の名前が入ってる
養子縁組しない限り竹内再婚相手との続柄はない
新しく産まれる子が男の子なら、竹内の長男が二人になる
獅童の今の妻との戸籍にも、獅童二人の長男のうちのひとりとして表記されている
竹内結子が親権とったから竹内の戸籍に入ってる
竹内長男の父の欄に獅童の名前が入ってる
養子縁組しない限り竹内再婚相手との続柄はない
新しく産まれる子が男の子なら、竹内の長男が二人になる
獅童の今の妻との戸籍にも、獅童二人の長男のうちのひとりとして表記されている
557重要無名文化財
2019/09/25(水) 12:28:11.19 戦後戸籍上の二男の意味より先に、慣習上の次男の意味が来る以上、
次男と呼んでも別に間違っているわけではない
戦前戸籍ではしっかりその意味で通ったものなので、法が変わった時点で法に関わりの無いあらゆる慣習上の意味が変わるわけではない
墓の祭祀継承者を決める際の異母弟の当人者同士の呼び方など、慣習上使う機会はいくつか存在する
このような掲示板での使用においては慣習上の使用は当たり前の範囲であると思う
従って、どちらも正しいと思うが、片方が間違いなわけではない
http://www.kabuki.ne.jp/meikandb/sp/omoide/actor/457
だからここを見たって松竹にいちいち抗議しないように
慣習上は、間違っていない
この話は、これでおしまい。
次男と呼んでも別に間違っているわけではない
戦前戸籍ではしっかりその意味で通ったものなので、法が変わった時点で法に関わりの無いあらゆる慣習上の意味が変わるわけではない
墓の祭祀継承者を決める際の異母弟の当人者同士の呼び方など、慣習上使う機会はいくつか存在する
このような掲示板での使用においては慣習上の使用は当たり前の範囲であると思う
従って、どちらも正しいと思うが、片方が間違いなわけではない
http://www.kabuki.ne.jp/meikandb/sp/omoide/actor/457
だからここを見たって松竹にいちいち抗議しないように
慣習上は、間違っていない
この話は、これでおしまい。
558重要無名文化財
2019/09/25(水) 12:31:47.14 766 重要無名文化財 sage 2019/09/25(水) 02:43:17.41
>>785
松竹なら候補者3人(2人か)の中で愛之助にしそう。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=255244&id=1922683
2005年の時点では秀太郎は愛之助を仁左衛門にしたいようだが。
右團次の名跡の行方とかも話題になっていて興味深い
>>785
松竹なら候補者3人(2人か)の中で愛之助にしそう。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=255244&id=1922683
2005年の時点では秀太郎は愛之助を仁左衛門にしたいようだが。
右團次の名跡の行方とかも話題になっていて興味深い
559重要無名文化財
2019/09/25(水) 12:35:59.37 >>556
この例の竹内再婚相手の立場で考えるとわかるよ
これから産まれる自分にとっての初めての子どもが、次男呼ばわりされたらと考えれば
竹内や獅童より格下の俳優だし、「男としてのプライド」は低い人かもしれないが
同様に、獅童の今の嫁は自分を殺すことに喜びを覚えるタイプかもしれないが
この例の竹内再婚相手の立場で考えるとわかるよ
これから産まれる自分にとっての初めての子どもが、次男呼ばわりされたらと考えれば
竹内や獅童より格下の俳優だし、「男としてのプライド」は低い人かもしれないが
同様に、獅童の今の嫁は自分を殺すことに喜びを覚えるタイプかもしれないが
560重要無名文化財
2019/09/25(水) 12:44:06.48 海老蔵の再婚相手なんて今現在姿かたちも無い扱いのシュレディンガーの猫状態なんだから獅童がどうとか関係なくね
ましてやまだ産まれてもいないしそれに至る行為もwしていない子供に配慮なんてどうかしてるぜ
ましてやまだ産まれてもいないしそれに至る行為もwしていない子供に配慮なんてどうかしてるぜ
561重要無名文化財
2019/09/25(水) 12:48:28.49 獅童の嫁についていちいち人柄をどうこういう方が下世話だし
子供を次男と呼ばれるよりよっぽど酷いことでしょ( ´△`)
子供を次男と呼ばれるよりよっぽど酷いことでしょ( ´△`)
562重要無名文化財
2019/09/25(水) 12:52:20.25 襲名の話をしろ。
563重要無名文化財
2019/09/25(水) 13:00:57.73564重要無名文化財
2019/09/25(水) 13:27:22.32 そんな奴いないだろ
あまりに必死にレスするからみんな面白がってるだけで、本音を言えばいちいち難癖つけるなよサラッと流せば終わりだろってだけ
あまりに必死にレスするからみんな面白がってるだけで、本音を言えばいちいち難癖つけるなよサラッと流せば終わりだろってだけ
565重要無名文化財
2019/09/25(水) 13:33:43.21 獅童の子を指して次男と呼んでる人はこのスレにはいない。
566重要無名文化財
2019/09/25(水) 14:14:05.80 そういえば麗禾ちゃんが生まれた時に團十郎が「初孫」と抜け抜け言ってて
ネットでは盛大な突っ込みが入ったけど
海老蔵の戸籍も子供欄は二人とも続柄「長女」になってるのかな?
ネットでは盛大な突っ込みが入ったけど
海老蔵の戸籍も子供欄は二人とも続柄「長女」になってるのかな?
567重要無名文化財
2019/09/25(水) 14:19:28.50 >>566
外の子は海老の嫡出子ではなく、認知しただけでは?
それだとお母さんの戸籍に入ってて、海老の名前は子どもの欄に「認知」と入るだけだったと思う
海老の戸籍にも入ってるかな?
非嫡出子の扱いは最近変わったから、調べてみないとわからないや
外の子は海老の嫡出子ではなく、認知しただけでは?
それだとお母さんの戸籍に入ってて、海老の名前は子どもの欄に「認知」と入るだけだったと思う
海老の戸籍にも入ってるかな?
非嫡出子の扱いは最近変わったから、調べてみないとわからないや
569重要無名文化財
2019/09/25(水) 17:47:35.42 嫁スレが死んでなかったら、このような瘴気を纏う魑魅魍魎を押さえ込めたのだ
570重要無名文化財
2019/09/25(水) 17:58:31.58 惨殺事件に巻き込まれた12代目仁左衛門の末っ子
なんだか17代目勘三郎と被るなあ
そりゃ親子ほど年の離れた弟なぞ、と考えるのは仕方ないが、初代吉右衛門がそれを飲み込んで17代目を後継ぎにしていたらどうなったであろうか
ましてや我童さんなんて心の中まで乙女…子を作る算段なんてなかったのでは
なんだか17代目勘三郎と被るなあ
そりゃ親子ほど年の離れた弟なぞ、と考えるのは仕方ないが、初代吉右衛門がそれを飲み込んで17代目を後継ぎにしていたらどうなったであろうか
ましてや我童さんなんて心の中まで乙女…子を作る算段なんてなかったのでは
571重要無名文化財
2019/09/25(水) 18:03:19.28 十二世ニザは義賢最期の写真も残ってるから孝太郎と違って兼ねる役者でしょ
572重要無名文化財
2019/09/25(水) 18:33:45.80 いやちゃんと読めよ
乙女なのは贈十四世だろ
乙女なのは贈十四世だろ
573重要無名文化財
2019/09/25(水) 18:50:16.69 昔なんて実の父と兄弟にされちゃったりしたんだからな
574重要無名文化財
2019/09/25(水) 20:04:25.04 >>566-567
いまさらだけど
非嫡出子=婚外子は母親の戸籍に入り、そこでは続柄「長女」となる
海老が認知したら、その子の父親欄に名前と認知した日が載る
海老側の戸籍(=今は麻央さんとの夫婦の戸籍のままだと思う)には、認知した子は入らない
海老の「身分事項」に「認知」という欄が付け加えられ、子どもの名前だけ載る
海老との続柄はないし、母親の名も載らない
認知当時は海老はまだ独身で、ダンダン夫婦の戸籍に入っていたでしょうから
息子が結婚で独立したのと違い「孫ができた」と思えないのもわかる気がする
いまさらだけど
非嫡出子=婚外子は母親の戸籍に入り、そこでは続柄「長女」となる
海老が認知したら、その子の父親欄に名前と認知した日が載る
海老側の戸籍(=今は麻央さんとの夫婦の戸籍のままだと思う)には、認知した子は入らない
海老の「身分事項」に「認知」という欄が付け加えられ、子どもの名前だけ載る
海老との続柄はないし、母親の名も載らない
認知当時は海老はまだ独身で、ダンダン夫婦の戸籍に入っていたでしょうから
息子が結婚で独立したのと違い「孫ができた」と思えないのもわかる気がする
575重要無名文化財
2019/09/25(水) 21:14:15.46 スレ違い
知識自慢はよそでどうぞ
知識自慢はよそでどうぞ
576重要無名文化財
2019/09/25(水) 21:50:25.42 知識ってwググっただけだろ
577重要無名文化財
2019/09/25(水) 23:21:41.68 ぐーるぐる
578重要無名文化財
2019/09/26(木) 00:10:25.93 >>574
これ読むと、愛之助が隠し子男子を認知したとして、正式な後継まで持っていくのは無理な気がする
小さい頃からの稽古もしてない、松嶋屋の役者の籍にもすんなり入れないんじゃあ
香川照之パターンよりずっとハードル高そう
部屋子を養子に迎えて後継にする方がよほど現実的なんだろうな
これ読むと、愛之助が隠し子男子を認知したとして、正式な後継まで持っていくのは無理な気がする
小さい頃からの稽古もしてない、松嶋屋の役者の籍にもすんなり入れないんじゃあ
香川照之パターンよりずっとハードル高そう
部屋子を養子に迎えて後継にする方がよほど現実的なんだろうな
579重要無名文化財
2019/09/26(木) 03:50:19.26 スレチいい加減にしろ
死ね
死ね
580重要無名文化財
2019/09/26(木) 14:58:42.12 歌昇の三代目吉右衛門
新悟の六代目玉三郎
愛之助の十六代目又は十七代目仁左衛門
七之助の六代目澤村訥升
まほろの八代目梅幸
どれが一番すんなり行くかな?
新悟の六代目玉三郎
愛之助の十六代目又は十七代目仁左衛門
七之助の六代目澤村訥升
まほろの八代目梅幸
どれが一番すんなり行くかな?
581重要無名文化財
2019/09/26(木) 18:04:02.14 しつこい死ね
583重要無名文化財
2019/10/08(火) 03:58:01.77585重要無名文化財
2019/10/08(火) 09:47:56.49 書かないじゃなく、書けない
書く能力がない
書く能力がない
586重要無名文化財
2019/10/08(火) 18:34:52.92 右介一部抜粋
>「初代市川團十郎が始めたものが現代に続く歌舞伎であり、代々の團十郎がそれぞれ
>の時代の歌舞伎を作ってきた。今後は十三代目團十郎の歌舞伎が歌舞伎となる。
>それを認めたくない人は、別の歌舞伎を作るしかない」
何この文章、あーびっくりしたwww
ただ美形好きや新し物好きのミーハーなら、家格にはこだわらない場合が多いが
ブランド崇拝者でもあるのか?
>>585
そうだね。提灯もちで心にもないことを
内心忸怩たる思いで体裁整えて、書いているのではない。
文章はそれらしく書けるので、書けないというよりも考えられない。
鑑賞力や思考力がアレㇾㇾ・・・なんだよね。
週刊誌やネット記事と同等レベルで、心ある素人歌舞伎ブログのほうが上。
評論家として劇評したり、本を出すのは有害だよね。
出版社にクレーム入れたほうが良くない?
マツタケとしては有難いかもしれないがw
>「初代市川團十郎が始めたものが現代に続く歌舞伎であり、代々の團十郎がそれぞれ
>の時代の歌舞伎を作ってきた。今後は十三代目團十郎の歌舞伎が歌舞伎となる。
>それを認めたくない人は、別の歌舞伎を作るしかない」
何この文章、あーびっくりしたwww
ただ美形好きや新し物好きのミーハーなら、家格にはこだわらない場合が多いが
ブランド崇拝者でもあるのか?
>>585
そうだね。提灯もちで心にもないことを
内心忸怩たる思いで体裁整えて、書いているのではない。
文章はそれらしく書けるので、書けないというよりも考えられない。
鑑賞力や思考力がアレㇾㇾ・・・なんだよね。
週刊誌やネット記事と同等レベルで、心ある素人歌舞伎ブログのほうが上。
評論家として劇評したり、本を出すのは有害だよね。
出版社にクレーム入れたほうが良くない?
マツタケとしては有難いかもしれないがw
587重要無名文化財
2019/10/08(火) 18:39:57.24 まあ、海老の新作路線を認めるも認めないも、
本人が言っているが、猿翁やカンザを尊敬して、それに習っている感じだから
もともと海老独自の歌舞伎なんてないわけだが。
本人が言っているが、猿翁やカンザを尊敬して、それに習っている感じだから
もともと海老独自の歌舞伎なんてないわけだが。
588重要無名文化財
2019/10/08(火) 19:07:28.46 勝手に自分の世界の中で歌舞伎を規定する姿勢がいつも気持ち悪い
589重要無名文化財
2019/10/08(火) 19:45:58.59 「家と血と芸」だかの本出してるからお家騒動も大好きって感じ
週刊誌などにもよくコメントするし、一見初心者向けにみえるところが害
週刊誌などにもよくコメントするし、一見初心者向けにみえるところが害
590重要無名文化財
2019/10/08(火) 19:56:57.20 こういう薄い観客が海老蔵を支えてるんだな。観客なら好きにすればいいけど、評論家ツラしてるから腹立つんだよね
591重要無名文化財
2019/10/08(火) 21:20:55.34 >>586
ミギスケみたいな輩は、知識でのドヤ顔がしたいからハード面つまり名跡とか序列とかのセオリーはきちんと守らせたがる
しかしソフト面つまり芸の動向についてはやたらと革新的にさせたがる、それは感想でドヤ顔出来るほどの分量を持ち合わせていないからだ
ミギスケみたいな輩は、知識でのドヤ顔がしたいからハード面つまり名跡とか序列とかのセオリーはきちんと守らせたがる
しかしソフト面つまり芸の動向についてはやたらと革新的にさせたがる、それは感想でドヤ顔出来るほどの分量を持ち合わせていないからだ
592重要無名文化財
2019/10/09(水) 14:26:56.02 海老蔵は色んな意味で注目をあつめるスターだなとは思うが
それを持ち上げるために他sageともとれる三段論法を繰り広げるのは
かえってアンチ海老蔵を増やすだけなのに気づかないのかな
それを持ち上げるために他sageともとれる三段論法を繰り広げるのは
かえってアンチ海老蔵を増やすだけなのに気づかないのかな
593重要無名文化財
2019/10/10(木) 14:13:54.55 名跡じゃないけど、
優れた役者でも国宝や文化勲章に枠が無く栄誉を受けられないという人はいるから、
掾号を復活させてほしいなあ
もっぱら文楽中心で歌舞伎には余り縁がないが
中村相模掾藤原実順とか、市川武蔵大掾藤原忠政…みたいな
優れた役者でも国宝や文化勲章に枠が無く栄誉を受けられないという人はいるから、
掾号を復活させてほしいなあ
もっぱら文楽中心で歌舞伎には余り縁がないが
中村相模掾藤原実順とか、市川武蔵大掾藤原忠政…みたいな
594重要無名文化財
2019/10/28(月) 08:58:15.52595重要無名文化財
2019/10/29(火) 19:12:18.04 >>593
まさかの玉が文化勲章で音羽屋の心中やいかに
まさかの玉が文化勲章で音羽屋の心中やいかに
596重要無名文化財
2019/10/29(火) 21:04:23.50597重要無名文化財
2019/10/29(火) 21:11:54.12 次の文化勲章はおやぢだろうと打診されてたからでは?
まぁ 玉さんは文化勲章じゃなく文化功労者だから
とんだ勘違いだけどw
まぁ 玉さんは文化勲章じゃなく文化功労者だから
とんだ勘違いだけどw
598重要無名文化財
2019/10/30(水) 02:48:13.37 >593
中世以降,職人,芸能人などが受ける名誉号となり,近世では多様な職人や芸能人に宮中や宮家から与えられた。
近世中期以降,ことに浄瑠璃太夫にかぎられ,大掾,掾,少掾の3階級に分けられ,
掾号を受領することは,最高の名誉とされた。
人形遣いの文五郎が受領したのは、特例な
中世以降,職人,芸能人などが受ける名誉号となり,近世では多様な職人や芸能人に宮中や宮家から与えられた。
近世中期以降,ことに浄瑠璃太夫にかぎられ,大掾,掾,少掾の3階級に分けられ,
掾号を受領することは,最高の名誉とされた。
人形遣いの文五郎が受領したのは、特例な
599重要無名文化財
2019/10/30(水) 03:15:40.17 大掾・少掾は大国の三等号が大小に分かれていたからであって
掾が中間だったんだろうか?
掾が中間だったんだろうか?
600重要無名文化財
2019/11/01(金) 12:43:02.97 出演一覧、莟玉は魁春よりも名前上になってんのな
屋号が違うからか
そろそろ一門で分けてもよくない?歌女之丞の帰属がはっきりしないのか?
屋号が違うからか
そろそろ一門で分けてもよくない?歌女之丞の帰属がはっきりしないのか?
601重要無名文化財
2020/01/04(土) 00:47:52.54 >「10年前までは、梅玉は私の代で終わってもいいと思っていました。親戚はたくさんいるし、私の死後も、会社(松竹)が考えてくれるのではないかと。
>ですが、彼がここまで頑張っているのなら、養子にと2、3年前から考えるようになりました」。自身の意思は18年4月ごろに莟玉に伝えた。
やっぱり梅玉を継がせる意向か
>ですが、彼がここまで頑張っているのなら、養子にと2、3年前から考えるようになりました」。自身の意思は18年4月ごろに莟玉に伝えた。
やっぱり梅玉を継がせる意向か
602重要無名文化財
2020/01/04(土) 02:29:03.43 >>600
歌女之丞だけじゃなく
東蔵ファミリーの事もあるからでは?
弟子もお互い融通してそうだし
福助芝翫兄弟も、福助が歌右衛門襲名して元気だったら
歌右衛門一門と芝翫一門で独立したんじゃないかと思うけど
福助の半身麻痺が残る状況ではずっと一緒かなぁ
歌女之丞だけじゃなく
東蔵ファミリーの事もあるからでは?
弟子もお互い融通してそうだし
福助芝翫兄弟も、福助が歌右衛門襲名して元気だったら
歌右衛門一門と芝翫一門で独立したんじゃないかと思うけど
福助の半身麻痺が残る状況ではずっと一緒かなぁ
603重要無名文化財
2020/01/04(土) 13:44:25.51 ずっと前からわかれている…高麗屋と播磨屋(吉一門)、播磨屋(歌六一門)と萬屋、松嶋屋三兄弟、橘屋三兄弟、澤瀉屋兄弟、紀伊國屋各門
最近分かれたっぽい…明石屋と京屋、播磨屋歌六・又五郎兄弟、澤瀉屋と高嶋屋
一緒の一門…東成駒屋兄弟・6歌一門(高砂屋と加賀屋)・紀伊國屋田之助一門
西成駒家も年齢的には分かれてもおかしくないが山城屋一門と考えたらまだまだ弟子の帰属も決まらんし除外だろう
出演一覧表見る限りではこんな感じか
最近分かれたっぽい…明石屋と京屋、播磨屋歌六・又五郎兄弟、澤瀉屋と高嶋屋
一緒の一門…東成駒屋兄弟・6歌一門(高砂屋と加賀屋)・紀伊國屋田之助一門
西成駒家も年齢的には分かれてもおかしくないが山城屋一門と考えたらまだまだ弟子の帰属も決まらんし除外だろう
出演一覧表見る限りではこんな感じか
604重要無名文化財
2020/01/14(火) 17:12:06.82 舞踊家の名跡として実娘が襲名すると発表された
日本舞踊の岩井友見が「11代目岩井半四郎」を襲名(日刊スポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-01140299-nksports-ent
1/14(火) 14:14
日本舞踊正統岩井流宗家の岩井友見(68)が「11代目岩井半四郎」を襲名することになり、14日、都内で会見を行った。
岩井半四郎は歌舞伎の女形の大名跡で、友見の父が10代目を名乗っていたが、11年に亡くなった。
岩井は「歌舞伎でどなたかに継いでもらうか、止め名にするか、悩みに悩んだけれど、
江戸時代から368年続いた半四郎の名を止めるのはおこがましい。
舞踊家として11代目を継ごうと思いました。命をとして精進したい」と話した。
5月2日に東京・国立劇場で「十一代目岩井半四郎襲名 岩井会」を開催する。
日本舞踊の岩井友見が「11代目岩井半四郎」を襲名(日刊スポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-01140299-nksports-ent
1/14(火) 14:14
日本舞踊正統岩井流宗家の岩井友見(68)が「11代目岩井半四郎」を襲名することになり、14日、都内で会見を行った。
岩井半四郎は歌舞伎の女形の大名跡で、友見の父が10代目を名乗っていたが、11年に亡くなった。
岩井は「歌舞伎でどなたかに継いでもらうか、止め名にするか、悩みに悩んだけれど、
江戸時代から368年続いた半四郎の名を止めるのはおこがましい。
舞踊家として11代目を継ごうと思いました。命をとして精進したい」と話した。
5月2日に東京・国立劇場で「十一代目岩井半四郎襲名 岩井会」を開催する。
605重要無名文化財
2020/01/14(火) 19:12:22.88 半四郎の息子は歯医者になって役者とかならんかったのね…娘たちは悉く芸能界入りしているのに
606重要無名文化財
2020/01/14(火) 21:55:00.98 十二代目を、仁科克基が継げるようにするための伏線かな?
607重要無名文化財
2020/01/14(火) 23:05:52.52 >>604
自分の家代々の名跡じゃなく、父親がたまたま棚ぼたで襲名しただけじゃん。
歌舞伎ではずっと冷遇されたまま亡くなって遺族にしたら恨みがあるから
歌舞伎界に名跡を返上したくない気持ちは分かるけど
由緒ある貴重な名跡なんだから私物化すんな。
自分の家代々の名跡じゃなく、父親がたまたま棚ぼたで襲名しただけじゃん。
歌舞伎ではずっと冷遇されたまま亡くなって遺族にしたら恨みがあるから
歌舞伎界に名跡を返上したくない気持ちは分かるけど
由緒ある貴重な名跡なんだから私物化すんな。
608重要無名文化財
2020/01/14(火) 23:15:50.90 私物化って言ったら瀬川菊之丞だよね
前進座抜けてもぬけぬけと名乗ってる
前進座抜けてもぬけぬけと名乗ってる
609重要無名文化財
2020/01/14(火) 23:25:14.19 「芳沢あやめ」って、誰か特許か何か持ってるの?
610重要無名文化財
2020/01/15(水) 05:04:06.45 猿弥が十一代目を継げばよかったのだ
612重要無名文化財
2020/01/15(水) 07:38:20.84 昔から気になっていたが、岩井半四郎はなぜ「大和屋」?三津五郎家とは何の関係もないと思うけど。
614重要無名文化財
2020/01/15(水) 11:29:19.95 >>612
三津五郎家・勘彌家とは別の一門にしか見えないけど
国立調査部の文献調査結果でも
寛政12/1800年没の四代目岩井半四郎の頃から大和屋なんだよね
四代目は岩井家養子
五代目〜八代目は半四郎の実子
九代目半四郎(1945戦災没後追贈)は、
八代目半四郎の養子だった四代目岩井粂三郎の実子
ここからがおかしな展開で
岩井友見は1951年5月生まれで
とっくに死去済みの九代目岩井半四郎家の養女になったのが1964年
10代目岩井半四郎を実父・仁科周芳(花柳寿太郎長男)が襲名したのが1951年10月
長女・友見が岩井家の養女になった当時
半四郎遺族がどう考えていたのかがとても気になるよ
三津五郎家・勘彌家とは別の一門にしか見えないけど
国立調査部の文献調査結果でも
寛政12/1800年没の四代目岩井半四郎の頃から大和屋なんだよね
四代目は岩井家養子
五代目〜八代目は半四郎の実子
九代目半四郎(1945戦災没後追贈)は、
八代目半四郎の養子だった四代目岩井粂三郎の実子
ここからがおかしな展開で
岩井友見は1951年5月生まれで
とっくに死去済みの九代目岩井半四郎家の養女になったのが1964年
10代目岩井半四郎を実父・仁科周芳(花柳寿太郎長男)が襲名したのが1951年10月
長女・友見が岩井家の養女になった当時
半四郎遺族がどう考えていたのかがとても気になるよ
615重要無名文化財
2020/01/15(水) 15:59:54.82 >>614
こういうの案外知らないんですね。
まぁ故半四郎に興味がなければ、知ろうとも思わないんでしょうけど。
半四郎は八代目三津五郎の一門に加えてもらったから、「大和屋」を名乗っているのですよ。
最近で言えば、海老一門に加わった右団次みたいな感じ。
こういうの案外知らないんですね。
まぁ故半四郎に興味がなければ、知ろうとも思わないんでしょうけど。
半四郎は八代目三津五郎の一門に加えてもらったから、「大和屋」を名乗っているのですよ。
最近で言えば、海老一門に加わった右団次みたいな感じ。
616重要無名文化財
2020/01/15(水) 16:37:41.31617重要無名文化財
2020/01/15(水) 21:01:41.51 >>616
今の岩井紫若さんが初代から続いている岩井流。
戦後お金に困って市川笑猿に売ったのが市川半四郎の名前だけど、あくまで歌舞伎役者として許可した。
なのに、いつの間にか踊りの弟子をとって名取まで出したわけ。
契約違反だけど、戦後のドタバタで契約書なんか交わしてないわけよ。
今の岩井紫若さんが初代から続いている岩井流。
戦後お金に困って市川笑猿に売ったのが市川半四郎の名前だけど、あくまで歌舞伎役者として許可した。
なのに、いつの間にか踊りの弟子をとって名取まで出したわけ。
契約違反だけど、戦後のドタバタで契約書なんか交わしてないわけよ。
618重要無名文化財
2020/01/15(水) 22:00:09.96 二代目左団次が逝去した後、松竹かどこかの家の思惑で、六代目を通じて、二代目松緑に「左団次継ぐか?」と打診したところ、松緑は兄・海老蔵との関係を考えて辞退し、「左団次」は男女蔵、後の三代目に持っていったらしい。
で、宇野信夫さんのエッセイによると、二代目左団次の未亡人は「タダで左団次の名前を呉れてやった」ことに後悔して、余生を寂しく過ごしたらしい。
で、宇野信夫さんのエッセイによると、二代目左団次の未亡人は「タダで左団次の名前を呉れてやった」ことに後悔して、余生を寂しく過ごしたらしい。
619重要無名文化財
2020/01/15(水) 22:39:59.70 >>618
名前の乗っ取り、何処にもある話なんだね。
名前の乗っ取り、何処にもある話なんだね。
620重要無名文化財
2020/01/15(水) 22:46:18.83 >>616
例えば上に出ている芳澤あやめは、市村羽左衛門と同じ橘屋の屋号を持つが、由来は全く異なる
岩井半四郎の上方の名跡だったのに、江戸で客死したので、娘婿が四世團十郎だったせいで名跡を継ぐのが云々かんぬん、という話になり江戸にぶん取られた名跡の一つ
例えば上に出ている芳澤あやめは、市村羽左衛門と同じ橘屋の屋号を持つが、由来は全く異なる
岩井半四郎の上方の名跡だったのに、江戸で客死したので、娘婿が四世團十郎だったせいで名跡を継ぐのが云々かんぬん、という話になり江戸にぶん取られた名跡の一つ
621重要無名文化財
2020/01/15(水) 22:49:34.78 で、四代目團十郎が岩井半四郎を継がせたのは自分の弟子(!)
系図上は娘婿の弟子に継がせたというわけ、半四郎自身とは何の関係もない
つまり、今の紫若系岩井半四郎も、「乗っ取り名跡」だと言われれば反論出来ない
そら、十一代目襲名に反対出来んわけだ
系図上は娘婿の弟子に継がせたというわけ、半四郎自身とは何の関係もない
つまり、今の紫若系岩井半四郎も、「乗っ取り名跡」だと言われれば反論出来ない
そら、十一代目襲名に反対出来んわけだ
622重要無名文化財
2020/01/16(木) 10:54:14.06 どのみち、友美が半四郎になっても弟子は殆どいないし先は見えている。
四谷の親の自宅も随分前に売っちゃって稽古場もないんでしょ。これから先岩井流に入門する人なんているのかな。
四谷の親の自宅も随分前に売っちゃって稽古場もないんでしょ。これから先岩井流に入門する人なんているのかな。
623重要無名文化財
2020/01/16(木) 11:49:44.89 日本舞踊ってさ、これからどうなのよ〜?と思う
マジで市川ぼたんに期待している
マジで市川ぼたんに期待している
624重要無名文化財
2020/01/16(木) 11:51:28.19 岩井半四郎が女性でいいのなら
三代目中村吉右衛門も一時的に女性でいいだろう
菊之助の嫁に継いでもらえばよい
三代目中村吉右衛門も一時的に女性でいいだろう
菊之助の嫁に継いでもらえばよい
625重要無名文化財
2020/01/16(木) 11:54:21.33 知世、新もいるよ
627重要無名文化財
2020/01/16(木) 12:08:05.13628重要無名文化財
2020/01/16(木) 15:26:15.68 >>625
そうだよね、知世か新に男の子が出来るかもしれないんだから、吉右衛門の地は繋いだ方がいいよ。
そうだよね、知世か新に男の子が出来るかもしれないんだから、吉右衛門の地は繋いだ方がいいよ。
631重要無名文化財
2020/01/17(金) 10:33:26.71 >>627
もう岩井流自体が衰退してるし、友美の後はどうなるの?っていう感じだよね。
もう岩井流自体が衰退してるし、友美の後はどうなるの?っていう感じだよね。
632重要無名文化財
2020/01/17(金) 13:21:28.56 ちょっと前、岩井友見が舞踊会を開いたという記事を見た記憶がある
仁科亜季子(字が違うかとも)やその息子も出て踊っていたみたい
松方弘樹の息子、芸能界でもう立場無いだろうから、この世界を足がかりにやっていくのか…と思った
松方弘樹やその父は殺陣が凄かったそうだけど…
仁科亜季子(字が違うかとも)やその息子も出て踊っていたみたい
松方弘樹の息子、芸能界でもう立場無いだろうから、この世界を足がかりにやっていくのか…と思った
松方弘樹やその父は殺陣が凄かったそうだけど…
633重要無名文化財
2020/01/17(金) 16:07:01.42634重要無名文化財
2020/01/18(土) 00:16:16.26 染五郎急にぶっさいくになったね
金太郎の頃はイケメンだったのに頬骨が急成長してる
金太郎の頃はイケメンだったのに頬骨が急成長してる
635重要無名文化財
2020/01/18(土) 01:09:57.84 隔世遺伝
636重要無名文化財
2020/01/18(土) 01:27:07.89 >>633
松方弘樹の息子・仁科克基は、現在岩井流・岩井久次郎を名乗っているようだ
松方弘樹の息子・仁科克基は、現在岩井流・岩井久次郎を名乗っているようだ
637重要無名文化財
2020/01/18(土) 05:49:09.33 良く言えば賀来賢人
悪く言えばラーメンズ片桐仁
悪く言えばラーメンズ片桐仁
639重要無名文化財
2020/01/18(土) 07:18:03.94 ソバージュ?なんであんなきもい髪形にしたのか謎
親も止めないのも謎だし変な自意識だけは成長していってるな
親も止めないのも謎だし変な自意識だけは成長していってるな
640重要無名文化財
2020/01/18(土) 07:20:09.47 なんでというなら、なんでここでやるのか
641重要無名文化財
2020/01/18(土) 07:49:23.55 故半四郎はなんで松竹から干されていたのですか?
642重要無名文化財
2020/01/18(土) 08:15:56.50 >>641
真相はよくわからないけど、結局不本意な役しかオファーされないから、拒否し続けていたら・・・じゃね?
真相はよくわからないけど、結局不本意な役しかオファーされないから、拒否し続けていたら・・・じゃね?
643重要無名文化財
2020/01/18(土) 09:25:04.91 東京新聞:「十一代目岩井半四郎」襲名へ:伝統芸能(TOKYO Web)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/tradition/CK2020011702000194.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/tradition/CK2020011702000194.html
644重要無名文化財
2020/01/18(土) 10:42:43.56 >>641
外部の舞台に出てた頃は売れっ子でブイブイ言わせてたけど
歌舞伎に戻ってきたら「お前の席もうねぇから〜m9(^Д^)」状態で
既に居場所がなく役も碌につかなくなって青菜に塩だったらしい。
自主勉強会やっても出てくれるのは歌舞伎以外の役者さんらで
歌舞伎界からは付き合ってくれる人がいない事を
昔の俳優名鑑に書かれてたからかなり孤立してた模様。
外部の舞台に出てた頃は売れっ子でブイブイ言わせてたけど
歌舞伎に戻ってきたら「お前の席もうねぇから〜m9(^Д^)」状態で
既に居場所がなく役も碌につかなくなって青菜に塩だったらしい。
自主勉強会やっても出てくれるのは歌舞伎以外の役者さんらで
歌舞伎界からは付き合ってくれる人がいない事を
昔の俳優名鑑に書かれてたからかなり孤立してた模様。
645重要無名文化財
2020/01/18(土) 11:05:19.12 仮に二世猿之助直門にずっといたら、古参幹部としてスーパー歌舞伎とかで重要な役貰っていたのだろうか
646重要無名文化財
2020/01/18(土) 15:12:43.52 >>644
https://pc.video.dmkt-sp.jp/ti/10010406
の頃に、方向性を見誤らなければ・・・
時代劇(映像)に行くなら、右太衛門や長谷川一夫、錦之助や雷蔵のように戻らなきゃ良かったんだよね
晩年も時代劇で活躍しただろうに
https://pc.video.dmkt-sp.jp/ti/10010406
の頃に、方向性を見誤らなければ・・・
時代劇(映像)に行くなら、右太衛門や長谷川一夫、錦之助や雷蔵のように戻らなきゃ良かったんだよね
晩年も時代劇で活躍しただろうに
647重要無名文化財
2020/01/18(土) 15:43:25.01 脇としては上手い役者だったんだから、脇として地道に大人しくしていれば歌舞伎でも重宝されたと思うけど、明治大学を出てるんですよ、自分は学歴あるんですよ。というのが見え見えで避けられたよね。
半四郎の年代で大学出は珍しかったから。
半四郎の年代で大学出は珍しかったから。
648重要無名文化財
2020/01/18(土) 16:59:07.12649重要無名文化財
2020/01/18(土) 20:34:40.78 雀右衛門襲名の経緯に比べたら、お金で解決してる方が誠実
あんなのを美談扱いするから、権門主義が治らない
あんなのを美談扱いするから、権門主義が治らない
652重要無名文化財
2020/01/19(日) 02:22:21.01 >>650
その前に、雷蔵に「血筋じゃないですから」って断ったみたいな話があったはず
2代目梅枝が時蔵を襲名する前にはそっちに話を持って行ったらしいけど(これ否定した人が前にいたけど結局どっちが正しいんだ)、上方の名跡なのにひどい話だと思う
先代ジャッキーがしばらく上方に身を置いたのは、歌にはぶられたってのがもちろん大きいだろうが、そのことへの後ろめたさもあったりしたんじゃないか
その前に、雷蔵に「血筋じゃないですから」って断ったみたいな話があったはず
2代目梅枝が時蔵を襲名する前にはそっちに話を持って行ったらしいけど(これ否定した人が前にいたけど結局どっちが正しいんだ)、上方の名跡なのにひどい話だと思う
先代ジャッキーがしばらく上方に身を置いたのは、歌にはぶられたってのがもちろん大きいだろうが、そのことへの後ろめたさもあったりしたんじゃないか
653重要無名文化財
2020/01/19(日) 13:29:13.86 >>652
4代目時蔵は3代目の次男だったから京屋から名跡を継ぐ話が来て芝雀になったけど、
長兄の2代目歌昇が廃業したから実家の萬屋(当時は播磨屋)に戻って
時蔵を襲名して芝雀の名跡は京屋に返上した。
それで京屋がマジで後継者がいなくなって大谷友右衛門に白羽の矢を立てた。
雷蔵って寿海の養子だったけどその前に京屋を継ぐ話なんかあったの?
4代目時蔵は3代目の次男だったから京屋から名跡を継ぐ話が来て芝雀になったけど、
長兄の2代目歌昇が廃業したから実家の萬屋(当時は播磨屋)に戻って
時蔵を襲名して芝雀の名跡は京屋に返上した。
それで京屋がマジで後継者がいなくなって大谷友右衛門に白羽の矢を立てた。
雷蔵って寿海の養子だったけどその前に京屋を継ぐ話なんかあったの?
654重要無名文化財
2020/01/20(月) 02:16:19.24 武智鉄二が3代目未亡人に雷蔵に名を継がせてくれないかと頼んだが、そういう理由で断ったって話があるね
方便だったのかマジだったのかは知らないけど、でも先代もたまたま上手くいったわけで、息子との交友関係以外特に3代目と関わりなかったからねえ
方便だったのかマジだったのかは知らないけど、でも先代もたまたま上手くいったわけで、息子との交友関係以外特に3代目と関わりなかったからねえ
655重要無名文化財
2020/01/20(月) 11:49:09.82 太平洋戦争で戦死した後継者の章景だって養子だったんでしょ?
梨園の血筋がないから雷蔵は嫌だなんてその未亡人も何様なんだかw
先代ジャッキーだって父親は一般家庭の出だから
先祖代々梨園の血筋じゃないし同じようなもんなのに。
梨園の血筋がないから雷蔵は嫌だなんてその未亡人も何様なんだかw
先代ジャッキーだって父親は一般家庭の出だから
先祖代々梨園の血筋じゃないし同じようなもんなのに。
656重要無名文化財
2020/01/20(月) 21:59:12.30657重要無名文化財
2020/01/20(月) 22:13:17.68 655は誰と勘違いしてるんだろう
658重要無名文化財
2020/01/21(火) 03:54:55.81 六代目友右衛門そのものは一般家庭…というよりは門弟の家庭の出身
「先祖代々梨園の血筋じゃない」というのはその通り、考え方にもよるかもしれないが
大谷宗家ってのあれ、友右衛門の名跡と必ずしも被らないみたいな言い方にも見えるが、結局どういう基準で誰から継いだんだろうその辺がよく分からん
この人が一時継いだ中村東蔵も、当代が大きくしたようなものだけど、松江は継げるだろうか
「先祖代々梨園の血筋じゃない」というのはその通り、考え方にもよるかもしれないが
大谷宗家ってのあれ、友右衛門の名跡と必ずしも被らないみたいな言い方にも見えるが、結局どういう基準で誰から継いだんだろうその辺がよく分からん
この人が一時継いだ中村東蔵も、当代が大きくしたようなものだけど、松江は継げるだろうか
659重要無名文化財
2020/01/21(火) 09:25:09.84 大谷友右衛門は長い間途絶えてる名跡だったから
6代目が棚ぼた的に貰えたんじゃなかった?
戦時中の巡業で大地震が起こって楽屋で圧死した
というのは凄い悲劇だね。
6代目が棚ぼた的に貰えたんじゃなかった?
戦時中の巡業で大地震が起こって楽屋で圧死した
というのは凄い悲劇だね。
660重要無名文化財
2020/01/21(火) 09:28:57.07661重要無名文化財
2020/01/21(火) 23:05:13.94 まったく話は変わるが大谷姓は広右衛門、友次、広次そして鬼次といい名跡がたくさんあるね。もったいない。
662重要無名文化財
2020/01/22(水) 21:29:58.46 六代目友右衛門の父親の中村鷺助
二代目鷺助と代数がついてない鷺助がいて2人の関係もわからない
二代目鷺助と代数がついてない鷺助がいて2人の関係もわからない
663重要無名文化財
2020/01/22(水) 23:24:49.83 二代目中村又五郎(初代中村又五郎の長男)
初代中村又五郎(初代中村紫琴の養子)(1885〜1920)
初代中村紫琴=二代目片岡松之助(八代目片岡仁左衛門の養子)
八代目片岡仁左衛門(初代中村歌六の娘婿)(1810〜1863)
初代中村歌六(俳名紫琴)(1779〜1859)
らしいんだけど
二代目片岡松之助の方から調べると
二代目片岡松之助=二代目片岡我当=贈九代目片岡仁左衛門(1839〜1872)
になってしまう
初代中村又五郎(初代中村紫琴の養子)(1885〜1920)
初代中村紫琴=二代目片岡松之助(八代目片岡仁左衛門の養子)
八代目片岡仁左衛門(初代中村歌六の娘婿)(1810〜1863)
初代中村歌六(俳名紫琴)(1779〜1859)
らしいんだけど
二代目片岡松之助の方から調べると
二代目片岡松之助=二代目片岡我当=贈九代目片岡仁左衛門(1839〜1872)
になってしまう
664重要無名文化財
2020/01/23(木) 02:46:03.19 つまり…どういうことなの
665重要無名文化財
2020/01/23(木) 02:50:06.20 三代目松之助が紫琴(1849〜1896)なのではなくて?
666重要無名文化財
2020/01/23(木) 09:49:39.41 初代吉右衛門が歌六の名を継がなかったのはなぜですか?
667重要無名文化財
2020/01/23(木) 13:03:41.03 自分一代で大名跡に育てた「吉右衛門」の名前を変えたくなかったから。
笑福亭仁鶴が何度勧められても師匠の「松鶴」を継がず
師匠に貰って一から育てた仁鶴の名前を捨てたくない!と粘ってるのを一緒。
笑福亭仁鶴が何度勧められても師匠の「松鶴」を継がず
師匠に貰って一から育てた仁鶴の名前を捨てたくない!と粘ってるのを一緒。
670重要無名文化財
2020/01/23(木) 23:59:47.81 この初代中村紫琴って二代目中村歌六の息子らしい。
そんで紫琴の養子が初代又五郎だから
将来、種ちゃんが又五郎を襲名したら
今の三代目又五郎が二代目紫琴を襲名して
紫琴の名跡が復活するかもね。
そんで紫琴の養子が初代又五郎だから
将来、種ちゃんが又五郎を襲名したら
今の三代目又五郎が二代目紫琴を襲名して
紫琴の名跡が復活するかもね。
672重要無名文化財
2020/01/24(金) 08:55:04.06 >>671
多分だけど二代目中村又五郎もそうだと思う。
幹部昇進しても人間国宝になっても「生涯又五郎の名前で通した」
と本に書いてあった。わざわざそういう記述があると言う事は
恐らく周囲は過去に何度か「中村紫琴」か
他の名前の襲名を勧めたのでは?と想像してるw
多分だけど二代目中村又五郎もそうだと思う。
幹部昇進しても人間国宝になっても「生涯又五郎の名前で通した」
と本に書いてあった。わざわざそういう記述があると言う事は
恐らく周囲は過去に何度か「中村紫琴」か
他の名前の襲名を勧めたのでは?と想像してるw
673重要無名文化財
2020/01/24(金) 09:15:53.12 >>669 それだ!きっと混ざってごっちゃになったんだろうね。
・二代目片岡松之助=二代目片岡我当=贈九代目片岡仁左衛門(1839〜1872)
→八代目仁左衛門の門弟から養子にまでなったが30代の若さで病死
・初代中村紫琴=推定三代目片岡松之助(1849〜1896)
→初代歌六の孫で義太夫語りから八代目仁左衛門に弟子入りし、
後に中村紫琴(初代歌六の俳名)を襲名。養子が初代中村又五郎
・二代目片岡松之助=二代目片岡我当=贈九代目片岡仁左衛門(1839〜1872)
→八代目仁左衛門の門弟から養子にまでなったが30代の若さで病死
・初代中村紫琴=推定三代目片岡松之助(1849〜1896)
→初代歌六の孫で義太夫語りから八代目仁左衛門に弟子入りし、
後に中村紫琴(初代歌六の俳名)を襲名。養子が初代中村又五郎
674重要無名文化財
2020/01/24(金) 09:51:35.96 >>670
初代歌六の三人の息子のうち、長男・常次郎は夭折。
初代の死後は次男が二代目歌六を継いだが、
襲名直後なのに大和屋に誘われるとあっさり実家を捨てて
三代目三津五郎の養子となり、二代目板東しう香を襲名。
しかしその後は大成せず亡くなったらしい。
二代目の後は、初代の三男が三代目歌六を襲名。
中村紫琴は二代目歌六の息子で初代歌六の孫なのに、
役者に転業する時は播磨屋や大和屋じゃなく
縁のない松嶋屋に弟子入りしたのも
親父が播磨屋親族とほぼ絶縁状態になってたからかもね。
そして晩年になって播磨屋と和解して
初代歌六の俳名「紫琴」を襲名して播磨屋入りしたのかも。
初代歌六の三人の息子のうち、長男・常次郎は夭折。
初代の死後は次男が二代目歌六を継いだが、
襲名直後なのに大和屋に誘われるとあっさり実家を捨てて
三代目三津五郎の養子となり、二代目板東しう香を襲名。
しかしその後は大成せず亡くなったらしい。
二代目の後は、初代の三男が三代目歌六を襲名。
中村紫琴は二代目歌六の息子で初代歌六の孫なのに、
役者に転業する時は播磨屋や大和屋じゃなく
縁のない松嶋屋に弟子入りしたのも
親父が播磨屋親族とほぼ絶縁状態になってたからかもね。
そして晩年になって播磨屋と和解して
初代歌六の俳名「紫琴」を襲名して播磨屋入りしたのかも。
675重要無名文化財
2020/01/24(金) 11:20:55.32 >>674
>三代目三津五郎の養子となり、二代目板東しう香を襲名。
↑
(追贈)五代目三津五郎の養子だよwそれと二代目坂東志うか。
>三代目三津五郎の養子となり、二代目板東しう香を襲名。
↑
(追贈)五代目三津五郎の養子だよwそれと二代目坂東志うか。
676重要無名文化財
2020/01/24(金) 13:43:59.77 >>675
悪いけどそれ 多分「六代目三津五郎(弘化3年1846-明治6年1873)の間違いだろうw
贈五代目は安政2年1855に亡くなってるから時代が合わない。
初代中村歌六の次男(生年不詳?没年明治24年1891)
初代種太郎(嘉永4年1851) → 二代目もしほ(明治2年1874)→ 二代目歌六(明治6年1873)
→ 二代目坂東志うか(明治7年1874)※後に離縁したらしい→明治24年1891没
悪いけどそれ 多分「六代目三津五郎(弘化3年1846-明治6年1873)の間違いだろうw
贈五代目は安政2年1855に亡くなってるから時代が合わない。
初代中村歌六の次男(生年不詳?没年明治24年1891)
初代種太郎(嘉永4年1851) → 二代目もしほ(明治2年1874)→ 二代目歌六(明治6年1873)
→ 二代目坂東志うか(明治7年1874)※後に離縁したらしい→明治24年1891没
677重要無名文化財
2020/01/24(金) 13:58:12.87 明治6年に6代目三津五郎が亡くなってるのに
明治7年に二代目歌六がその養子になってるのは矛盾してるw
没後に名前養子になったのか、或いは養子になってすぐ養父に死なれて
その翌年に坂東志うかを襲名したのかね?
明治7年に二代目歌六がその養子になってるのは矛盾してるw
没後に名前養子になったのか、或いは養子になってすぐ養父に死なれて
その翌年に坂東志うかを襲名したのかね?
678重要無名文化財
2020/01/25(土) 10:02:43.10 幼児洗脳虐待常習集団
679重要無名文化財
2020/02/04(火) 04:03:14.10 団十郎白猿の襲名以降、誰が襲名するんだろうか?
もう大御所・幹部が他界しないと、名前空かないんじゃない?
どこかの次男坊・三男坊が襲名という名前の改名くらいはあるだろうけど
もう大御所・幹部が他界しないと、名前空かないんじゃない?
どこかの次男坊・三男坊が襲名という名前の改名くらいはあるだろうけど
680重要無名文化財
2020/02/04(火) 06:41:03.57 菊のとこはやるつもりぷんぷんしてるじゃない
681重要無名文化財
2020/02/04(火) 21:14:02.46 とりあえず向こう数年は初舞台ラッシュで稼げるから当面襲名は必要ない
682重要無名文化財
2020/02/04(火) 21:17:46.01 まー近々やる気なら丑之助と同時にやってたか…
683重要無名文化財
2020/02/04(火) 21:25:41.70 >>679
とりあえず東成駒は大概に名跡の世代交代をなんとかしなきゃな
七代目歌右衛門をやるのは厳しいだろうけど
あとはみっくんの三津五郎…は少し早いか
何も無いんだったら、いっそ彌十郎に勘彌とか、萬次郎に羽左衛門とか、やったったらいいじゃん?
あとはまあそうだな、若手向けだな
壱太郎の翫雀とか、松也の松鶴or松助とか、廣松の芝雀とか
とりあえず東成駒は大概に名跡の世代交代をなんとかしなきゃな
七代目歌右衛門をやるのは厳しいだろうけど
あとはみっくんの三津五郎…は少し早いか
何も無いんだったら、いっそ彌十郎に勘彌とか、萬次郎に羽左衛門とか、やったったらいいじゃん?
あとはまあそうだな、若手向けだな
壱太郎の翫雀とか、松也の松鶴or松助とか、廣松の芝雀とか
684重要無名文化財
2020/02/05(水) 00:48:02.72 巳之助はまず八十助になって息子が巳之助初舞台で親子同時襲名だな。
686重要無名文化財
2020/02/05(水) 11:05:01.83 丑之助、新之助、栄之助で売り出してもらえば
687重要無名文化財
2020/02/05(水) 19:54:51.72688重要無名文化財
2020/02/06(木) 01:42:47.78 なると思うよ
じいちゃんは八十助→蓑助だし
じいちゃんは八十助→蓑助だし
689重要無名文化財
2020/02/06(木) 09:42:38.32 「蓑助」は「衰える」という字が「蓑」の中に入ってるから縁起が悪いと
7代目だか8代目だかどっちかの三津五郎が言いだして
寿ちゃんの代から蓑助の名前は封印したんだったっけ?
7代目だか8代目だかどっちかの三津五郎が言いだして
寿ちゃんの代から蓑助の名前は封印したんだったっけ?
690重要無名文化財
2020/02/08(土) 19:04:19.47 >>689
それは九代目だな。
あくまでも、価値観であって、永木の三津五郎から名乗って以来何代も続いているんだから、止め名にする必要はないと思うよ。
巳之助んところに、もう1人以上男子が生まれたら、使われると思う。
文楽の「吉田蓑助」は歴代名人上手揃い、あやかりたいもんだ。
それは九代目だな。
あくまでも、価値観であって、永木の三津五郎から名乗って以来何代も続いているんだから、止め名にする必要はないと思うよ。
巳之助んところに、もう1人以上男子が生まれたら、使われると思う。
文楽の「吉田蓑助」は歴代名人上手揃い、あやかりたいもんだ。
691重要無名文化財
2020/02/09(日) 10:53:24.20 もう一人生まれたらその子は勘彌になるんじゃないかなあ
あくまで新悟が継がないならの話だが(新悟は6代目玉三郎?)
あくまで新悟が継がないならの話だが(新悟は6代目玉三郎?)
692重要無名文化財
2020/02/09(日) 10:53:51.53 まあ初舞台ではないだろうが、勘彌を継ぐ立場なら志うかとかあるし
693重要無名文化財
2020/02/09(日) 11:51:42.38 玉三郎って本来なら成田屋の新之助や音羽屋の丑之助みたいな幼名だよね
当代が大名跡みたいに育てちゃったから
ゆくゆくは成田屋の海老蔵格ぐらいの位置付け?
それとも團十郎みたいな位置付けに格上げ?
当代が大名跡みたいに育てちゃったから
ゆくゆくは成田屋の海老蔵格ぐらいの位置付け?
それとも團十郎みたいな位置付けに格上げ?
694重要無名文化財
2020/02/09(日) 12:30:39.39 之助は幼名ではない。
誰かを助けるという意味で、
次男とか二番手の名前。
幼名は丸とか太郎だね
児太郎はそろそろなんとかしてやらないと
誰かを助けるという意味で、
次男とか二番手の名前。
幼名は丸とか太郎だね
児太郎はそろそろなんとかしてやらないと
695重要無名文化財
2020/02/09(日) 13:12:41.81 >>681
だね。
だね。
696重要無名文化財
2020/02/09(日) 14:38:41.23 名跡って難しいですよね
左団次や団蔵なんて、先々代以前の格とは比べ物にならない
左団次や団蔵なんて、先々代以前の格とは比べ物にならない
697重要無名文化財
2020/02/09(日) 22:16:27.69 羽左衛門なんて15代目と17代目の落差をどう考えれば
698重要無名文化財
2020/02/10(月) 13:06:00.00 16代目に比べたら、17代目は地味ながら頑張ったイメージなんだが、
何でこう毎度毎度disるんだろ
何でこう毎度毎度disるんだろ
699重要無名文化財
2020/02/10(月) 17:59:28.29 17代目はなんで羽左衛門を名乗ろうという気になったんだろう
彦三郎だって十分立派な名前なのに
彦三郎だって十分立派な名前なのに
700重要無名文化財
2020/02/10(月) 18:06:39.78 羽左衛門の名跡を忘れられたくなかった
もしくは折角血筋的に襲名できるならなりたかったとか?
もしくは折角血筋的に襲名できるならなりたかったとか?
701重要無名文化財
2020/02/10(月) 18:13:13.33702重要無名文化財
2020/02/10(月) 22:38:14.93 富十郎が鶴之助から竹之丞を襲名した時に口上で
「鶴之助は本来、竹之丞を継ぐべき役者ではありません」
なんて言ったんだってな 17代目羽左衛門
「鶴之助は本来、竹之丞を継ぐべき役者ではありません」
なんて言ったんだってな 17代目羽左衛門
703重要無名文化財
2020/02/11(火) 00:46:43.44 >>698
You tubeにインタビュー動画あるけど15代目未亡人と黄金コンビだった六代目梅幸 未亡人に頼まれたんだよ
その直前に亡くなった自分の親を筆頭に名人達が何事かお願いしに来る夢を見て、これは受けるしかないと思ったんだとか。
You tubeにインタビュー動画あるけど15代目未亡人と黄金コンビだった六代目梅幸 未亡人に頼まれたんだよ
その直前に亡くなった自分の親を筆頭に名人達が何事かお願いしに来る夢を見て、これは受けるしかないと思ったんだとか。
704重要無名文化財
2020/02/11(火) 04:04:11.10 よーのしの親ほど年の離れた腹違いの兄貴が今も歌舞伎をやっていたら、18代目だったかもしれない
705重要無名文化財
2020/02/11(火) 08:13:58.48 市村録太郎っていまら何やってんの?
706重要無名文化財
2020/02/11(火) 11:39:21.48 トミーの葬儀って誰が喪主ややったんだっけ
最後の妻か?
最後の妻か?
707重要無名文化財
2020/02/11(火) 12:59:40.68708重要無名文化財
2020/02/12(水) 12:28:49.95 小吉ですら何やってるのか分からん
709重要無名文化財
2020/02/13(木) 06:56:52.35 沢村藤十郎の息子も役者にならずだもんな。
なれるようでいて、案外「ならない」選択をする方々も多いもんだね。
なれるようでいて、案外「ならない」選択をする方々も多いもんだね。
710重要無名文化財
2020/02/13(木) 10:59:50.54 澤村藤十郎の嫁って17勘三郎の次女だったよね?
平成10年に澤村藤十郎が病で倒れた頃には
もう離婚してるっぽくて舞台も干されがちになってた。
ちなみに歌舞伎の家の跡取り男児が一人しかいない場合は
たとえ離婚しても子供には歌舞伎をさせる。
でも芝翫の娘は梨園育ちなのにそれすら許さなかったほど
藤十郎を憎んでたんだろうか?
平成10年に澤村藤十郎が病で倒れた頃には
もう離婚してるっぽくて舞台も干されがちになってた。
ちなみに歌舞伎の家の跡取り男児が一人しかいない場合は
たとえ離婚しても子供には歌舞伎をさせる。
でも芝翫の娘は梨園育ちなのにそれすら許さなかったほど
藤十郎を憎んでたんだろうか?
711重要無名文化財
2020/02/13(木) 14:46:47.54 藤十郎何したんだよ
712重要無名文化財
2020/02/13(木) 15:02:36.85 好江に嫁いだ先の義兄の子供の事まで口出しする権利なんてあるのか?
藤十郎・千代枝夫婦がいつ離婚したかは知らないし
彼らの子についても無知だけど
藤十郎・千代枝夫婦がいつ離婚したかは知らないし
彼らの子についても無知だけど
713重要無名文化財
2020/02/13(木) 22:11:43.42 関容子著『中村勘三郎(十七代目)楽屋ばなし』には、少年時代の藤十郎の息子の様子が出てくるが、
小学生(?)くらいの頃から、「将来は歌舞伎役者以外」と言い放っていたようだ。
小学生(?)くらいの頃から、「将来は歌舞伎役者以外」と言い放っていたようだ。
714重要無名文化財
2020/02/17(月) 04:51:31.85 団十郎襲名以降、大きな名前の襲名は無さそうだね
715重要無名文化財
2020/02/17(月) 08:40:34.23 菊五郎勘三郎くらい、残ってるのは?
716重要無名文化財
2020/02/17(月) 12:28:13.21 歌右衛門
717重要無名文化財
2020/02/17(月) 13:33:54.75 歌右衛門襲名は今後どうなるか読めないけど
菊五郎襲名は2022年か2023年辺りでありそう。
勘三郎襲名は親父が襲名したのが2005年だったので
今度は2025年大阪万博の年辺りでありそうだね。
菊五郎襲名は2022年か2023年辺りでありそう。
勘三郎襲名は親父が襲名したのが2005年だったので
今度は2025年大阪万博の年辺りでありそうだね。
718重要無名文化財
2020/02/18(火) 01:49:13.77 どこら辺のポジションが歌舞伎役者になる損得ラインなんだろうなぁ
名家なら乗っかってたほうが楽に思える。
雀右衛門の息子は弁護士だっけ。すごいな。
個人的にはここらあたりでも歌舞伎役者になったほうが得だと思う
名家なら乗っかってたほうが楽に思える。
雀右衛門の息子は弁護士だっけ。すごいな。
個人的にはここらあたりでも歌舞伎役者になったほうが得だと思う
719重要無名文化財
2020/02/18(火) 01:49:42.84 菊五郎の弟でも廃業してるしなぁ
720重要無名文化財
2020/02/18(火) 03:21:36.30 菊五郎襲名ってよく言うけど、じゃあ当代は何を襲名するんだよ
721重要無名文化財
2020/02/18(火) 05:42:23.15 梅寿じゃない?
722重要無名文化財
2020/02/18(火) 09:33:42.65 歴代見ても菊五郎は止め名だろうよ
723重要無名文化財
2020/02/18(火) 09:51:46.18 菊五郎襲名は松竹にとってそこまで儲けにならないだろうから
必死でせっつかないかもね
必死でせっつかないかもね
724重要無名文化財
2020/02/18(火) 11:13:10.31 眞秀の栄之助初舞台
727重要無名文化財
2020/02/18(火) 18:46:39.85 梅幸は無いでしょ
728重要無名文化財
2020/02/18(火) 19:10:32.08 栄之助の名跡は先代は若くして廃業したね
729重要無名文化財
2020/02/18(火) 19:24:09.50 栄之助くらいがちょうど良いんじゃないの
梅幸への道筋は一応つくだろうし
梅幸への道筋は一応つくだろうし
731重要無名文化財
2020/02/19(水) 05:44:30.39 >>726
大川橋蔵は、もう丹羽家から剥奪したの?
大川橋蔵は、もう丹羽家から剥奪したの?
732重要無名文化財
2020/02/19(水) 11:38:00.88 後継者もいないしとっくに返上して貰ってるでしょう。
ぶっちゃけ大川橋蔵が歌舞伎を捨てて
映画界に転身した時点で名跡剥奪しても良かったぐらい。
ぶっちゃけ大川橋蔵が歌舞伎を捨てて
映画界に転身した時点で名跡剥奪しても良かったぐらい。
733重要無名文化財
2020/02/22(土) 23:10:37.79734重要無名文化財
2020/02/24(月) 01:37:52.24 き…菊市郎…
735重要無名文化財
2020/02/24(月) 06:24:21.80 >>717
勘三郎(哲明)の18代目襲名披露は2005年がポイントではない
親父の17代目が死去してからすぐに襲名の話があったがまだ器じゃないと断り続け、
本人が「50歳になる区切りの年」にやりたいって希望を出したから
当代勘九郎(雅行)→19代勘三郎襲名も同じ考えでやるとしたら、11年後
勘三郎(哲明)の18代目襲名披露は2005年がポイントではない
親父の17代目が死去してからすぐに襲名の話があったがまだ器じゃないと断り続け、
本人が「50歳になる区切りの年」にやりたいって希望を出したから
当代勘九郎(雅行)→19代勘三郎襲名も同じ考えでやるとしたら、11年後
736重要無名文化財
2020/02/24(月) 18:36:01.42 11年後か・・・長いなw
737重要無名文化財
2020/02/25(火) 08:21:19.25 短期の金儲けがしたい松竹がもっと急かすよ
738重要無名文化財
2020/02/25(火) 08:26:40.71 11年後だと勘太郎がちょうど20歳
7代目勘九郎を襲名するかどうかが微妙だな
長三郎→??
の問題もあるし
親子別途に襲名披露する資金があるかな〜
7代目勘九郎を襲名するかどうかが微妙だな
長三郎→??
の問題もあるし
親子別途に襲名披露する資金があるかな〜
739重要無名文化財
2020/02/25(火) 15:33:46.38 >>735
團十郎襲名ならともかく、カンザ襲名で歌舞伎座3か月は
マジで破格の扱いだったよね・・・
勘九郎BOXと勘三郎BOXとDVD‐BOXも2個出したりしてw
成田屋以外で歌舞伎座3か月も襲名興行が打てる役者は
今後現れるのだろうか?
團十郎襲名ならともかく、カンザ襲名で歌舞伎座3か月は
マジで破格の扱いだったよね・・・
勘九郎BOXと勘三郎BOXとDVD‐BOXも2個出したりしてw
成田屋以外で歌舞伎座3か月も襲名興行が打てる役者は
今後現れるのだろうか?
740重要無名文化財
2020/02/25(火) 21:30:06.71741重要無名文化財
2020/03/07(土) 01:37:03.58 農林水産省は24日、家畜伝染病「ブタ山真由美コレラ(CSF)」の法律上の名称を「ブタ山真由美熱(ぶたやままゆみねつ)」に変更すると発表した。
日本獣医学会の提言を受け、来年の通常国会に提出する予定の家畜伝染病予防法改正案で新しい名称に切り替える。
CSFの呼称は引き続き使う。
日本獣医学会の提言を受け、来年の通常国会に提出する予定の家畜伝染病予防法改正案で新しい名称に切り替える。
CSFの呼称は引き続き使う。
742重要無名文化財
2020/03/08(日) 12:14:05.85 おやぢ存命中に菊五郎襲名がマジなら三ヶ月やる?
743重要無名文化財
2020/03/09(月) 01:40:21.07 下らん虚栄心で成田屋と同じように歌舞伎座襲名3か月させろと言いそうだね・・・
744重要無名文化財
2020/03/09(月) 01:41:41.57 それより成田屋、今年出来るんかね?
745重要無名文化財
2020/06/07(日) 11:14:28.76 無理でしたね
746重要無名文化財
2020/06/11(木) 19:15:16.98 これ本当?
936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/06/11(木) 18:34:42.89
所属芸能人の管理が出来なかったトップコートが「音羽屋」の興行権を獲得していたことが判明、2022年5月1日「尾上菊五郎」の名跡を長男に贈与し八代目襲名興行に暗雲
936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/06/11(木) 18:34:42.89
所属芸能人の管理が出来なかったトップコートが「音羽屋」の興行権を獲得していたことが判明、2022年5月1日「尾上菊五郎」の名跡を長男に贈与し八代目襲名興行に暗雲
747重要無名文化財
2020/06/11(木) 23:34:06.29 >>746
どの板の何というスレ?
どの板の何というスレ?
748重要無名文化財
2020/06/12(金) 06:09:05.60 その話がもし本当だとしても成田屋の襲名が
来年にズレたから2022年は無理なんじゃない?
それにしてもおやぢは次にどんな名跡を名乗るのか
そっちの方が知りたいw
来年にズレたから2022年は無理なんじゃない?
それにしてもおやぢは次にどんな名跡を名乗るのか
そっちの方が知りたいw
749重要無名文化財
2020/06/12(金) 12:06:58.71 今後スレでいいかげんネタにされてたような>おやぢの次名跡
そういえばその時も746のような貼り付けがされていた。いいまわしが
ちょっと違うけど
そういえばその時も746のような貼り付けがされていた。いいまわしが
ちょっと違うけど
750重要無名文化財
2020/06/13(土) 02:44:08.86 引用もとを発見したが、単発レスで、情報ソースは書いていないので
がセネタの可能性大。ありえない気がするが。
そもそも、芸能事務所が音羽屋の興行権を獲得できるのか
具体的に、それがどういうことなのかがわからない。
詳しい人、推測・説明よろしく。
噂板
芸能ニュース専用スレ 63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1591771390/
がセネタの可能性大。ありえない気がするが。
そもそも、芸能事務所が音羽屋の興行権を獲得できるのか
具体的に、それがどういうことなのかがわからない。
詳しい人、推測・説明よろしく。
噂板
芸能ニュース専用スレ 63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1591771390/
751重要無名文化財
2020/06/13(土) 05:18:10.00 商標登録の方がしっくりくる
753重要無名文化財
2020/06/13(土) 22:42:56.53 746が釣り師で、噂板にがセネタ投下して
さらにそれをこのスレにコピペした
疑いもあるな
さらにそれをこのスレにコピペした
疑いもあるな
754重要無名文化財
2020/06/13(土) 23:59:17.14 海老蔵みたいな自主公演のことかと思った
755重要無名文化財
2020/06/28(日) 21:42:17.38 けんけんは何になるのかな?榮三郎?梅幸?九郎右衛門?
756重要無名文化財
2020/06/28(日) 23:08:04.04 栄三郎じゃないかなー
757重要無名文化財
2020/06/29(月) 12:00:11.99 梅幸はない
759重要無名文化財
2020/06/29(月) 15:20:17.13 なんで榮三郎が止め名なの?
760重要無名文化財
2020/06/29(月) 16:50:07.10 wikiに書いてあったYo
761重要無名文化財
2020/06/29(月) 23:29:36.86 歌舞伎関連のwikiなんて間違いだらけ。
762重要無名文化財
2020/06/30(火) 01:19:34.49 直して差し上げるがよい
763重要無名文化財
2020/07/01(水) 02:13:43.61 まほろが役者になるんなら榮之助→榮三郎→梅幸、で禊を済ますんだろうけど
結局なるかどうかも分からない
来年に新之助初舞台が伸びるなら更にその翌年の團菊祭になるが、その時まで熱は続いているかな?
結局なるかどうかも分からない
来年に新之助初舞台が伸びるなら更にその翌年の團菊祭になるが、その時まで熱は続いているかな?
764重要無名文化財
2020/07/19(日) 17:52:52.66 かくちゃんの顔wwカワイイ
765重要無名文化財
2020/07/19(日) 17:53:17.34 ごめんねお相撲見てた
766重要無名文化財
2020/09/14(月) 14:52:10.40 てす
767重要無名文化財
2020/09/14(月) 14:53:45.08 次はそうまが種太郎になるのかな
768重要無名文化財
2020/10/26(月) 13:35:37.19 コロナで次世代の役者は減っていると思いますよ
歌舞伎需要減のため
歌舞伎需要減のため
769重要無名文化財
2020/10/26(月) 14:17:57.67770重要無名文化財
2020/10/26(月) 14:25:46.59 海老蔵、廣松に雷蔵やろうぜ・・・
771重要無名文化財
2020/10/26(月) 15:15:35.63772重要無名文化財
2020/10/27(火) 00:38:52.48 いくら雷蔵がもともと女方だったとは言っても
もう二枚目時代劇俳優のレジェンド名だものね
もう二枚目時代劇俳優のレジェンド名だものね
773重要無名文化財
2020/10/27(火) 15:40:10.00774重要無名文化財
2020/11/13(金) 18:27:23.48 上にあるようにおやぢ自身が乗り気で無いとしたら厳しいのかもねぇ
775重要無名文化財
2020/11/16(月) 15:20:25.66 眞秀の初舞台は来年の團菊も難しそうなら今年の錦秋や顔見世でもいいし、
もう8歳になってしまってるからなるだけ早く初舞台をという気があるなら
それに合う演目を選んでおやぢはやろうと思えばいつでも出来た筈。
現に今年5歳になった大晴の初お目見えは、コロナで今年はなかなか機会がなかったから
普段大して付き合いもない仁左衛門が心配して声をかけてくれて国立劇場で今やってるじゃん。
本来なら萬屋親子と普段どっぷり舞台を一緒にしてる菊五郎が
大晴の初お目見えの事も声をかけるのが筋だろうに、ほったらかしだったもんね。
眞秀は来年で3年生になってしまうのに未だにグズグズしてるのは
おやぢに初舞台してやる気が大してないからだよ。
そんぐらいちゃんとしてやれよ!メタボ爺!
もう8歳になってしまってるからなるだけ早く初舞台をという気があるなら
それに合う演目を選んでおやぢはやろうと思えばいつでも出来た筈。
現に今年5歳になった大晴の初お目見えは、コロナで今年はなかなか機会がなかったから
普段大して付き合いもない仁左衛門が心配して声をかけてくれて国立劇場で今やってるじゃん。
本来なら萬屋親子と普段どっぷり舞台を一緒にしてる菊五郎が
大晴の初お目見えの事も声をかけるのが筋だろうに、ほったらかしだったもんね。
眞秀は来年で3年生になってしまうのに未だにグズグズしてるのは
おやぢに初舞台してやる気が大してないからだよ。
そんぐらいちゃんとしてやれよ!メタボ爺!
776重要無名文化財
2020/11/16(月) 15:36:01.69 >>775
>大晴の初お目見えの事も声をかけるのが筋だろうに、ほったらかしだったもんね。
>眞秀は来年で3年生になってしまうのに未だにグズグズしてるのは
>おやぢに初舞台してやる気が大してないからだよ。
>そんぐらいちゃんとしてやれよ!メタボ爺!
直系の菊之助の長男=孫
つまりは菊五郎家=自分自身だけが可愛い人なんだろう
将来お家騒動の元になりそうな眞秀は、様子見
女房役者=手下の子や孫らも様子見
>大晴の初お目見えの事も声をかけるのが筋だろうに、ほったらかしだったもんね。
>眞秀は来年で3年生になってしまうのに未だにグズグズしてるのは
>おやぢに初舞台してやる気が大してないからだよ。
>そんぐらいちゃんとしてやれよ!メタボ爺!
直系の菊之助の長男=孫
つまりは菊五郎家=自分自身だけが可愛い人なんだろう
将来お家騒動の元になりそうな眞秀は、様子見
女房役者=手下の子や孫らも様子見
777重要無名文化財
2020/11/16(月) 15:48:11.81 つーか「眞秀の初舞台はずっとスルーなのに大晴の初お目見えはちゃんとするのかよ!」
と周囲に思われるから、大晴も巻き添え放置してたんだったりして。
と周囲に思われるから、大晴も巻き添え放置してたんだったりして。
778重要無名文化財
2020/11/17(火) 18:18:40.81 眞秀は歌舞伎役者以外の職業を選べる立場なんだから、
子役のうちは本名でいいんじゃないかな。
二十歳過ぎてやっぱり歌舞伎がやりたいってなってから
栄之助なり栄三郎なりを襲名しても遅くはないよ。
子役のうちは本名でいいんじゃないかな。
二十歳過ぎてやっぱり歌舞伎がやりたいってなってから
栄之助なり栄三郎なりを襲名しても遅くはないよ。
779重要無名文化財
2020/11/17(火) 19:45:27.94 眞秀は顔立ち的にミュージカル俳優のほうがいいような気がするけど
780重要無名文化財
2020/11/20(金) 23:13:03.35 亀三郎だってちゃんと御目見得したとも言えない何とも言いがたい形だし
ぶっちゃけおやぢが旅立つまで菊五郎劇団は閉塞感が漂うな
ぶっちゃけおやぢが旅立つまで菊五郎劇団は閉塞感が漂うな
781重要無名文化財
2020/11/20(金) 23:17:09.54 そういや、おと君はいつ?
みっくんが傀儡師やれるようになるまでお預け?玉之助さんがお元気な内にやれたらいいけどなあ
みっくんが傀儡師やれるようになるまでお預け?玉之助さんがお元気な内にやれたらいいけどなあ
782重要無名文化財
2020/11/20(金) 23:27:00.99 巳之助子息はまだ満2歳だし
初お目見得すっ飛ばして初舞台になる可能性もある
初お目見得って必ずやるものでもないし
逆に中村屋みたいにチョコチョコ出演し有耶無耶になるパターンもある
初お目見得すっ飛ばして初舞台になる可能性もある
初お目見得って必ずやるものでもないし
逆に中村屋みたいにチョコチョコ出演し有耶無耶になるパターンもある
783重要無名文化財
2020/11/21(土) 01:18:15.49 カンザが生きてたら勘太郎も長三郎もなんせ世間の話題になるから、
立派な初お目見えして貰えただろうし客も大入りになった筈。
カンザの代わりに世話をしてくれる人がいればなぁ・・・
その一方で亀三郎は父も祖父も健在なのに
ちゃんとした初お目見えをすっ飛ばされたよね。
明らかに菊五郎の悪意を感じる。
立派な初お目見えして貰えただろうし客も大入りになった筈。
カンザの代わりに世話をしてくれる人がいればなぁ・・・
その一方で亀三郎は父も祖父も健在なのに
ちゃんとした初お目見えをすっ飛ばされたよね。
明らかに菊五郎の悪意を感じる。
784重要無名文化財
2020/11/21(土) 01:36:22.35 父親の勘九郎的には、長男かんたろの初お目見得は
たった1回、中村座千穐楽カテコで祖父カンザに抱っこされて数分出した時のを
初お目見得にカウントしてるっほいんだよね
歌舞伎俳優名跡便覧でビックリしたよ
国立劇場の調査する人がいつにするか問い合わせた結果だろうと思うんだが
自分は歌舞伎座再開場「お祭り」27日皆勤出演かと考えてたよ
たった1回、中村座千穐楽カテコで祖父カンザに抱っこされて数分出した時のを
初お目見得にカウントしてるっほいんだよね
歌舞伎俳優名跡便覧でビックリしたよ
国立劇場の調査する人がいつにするか問い合わせた結果だろうと思うんだが
自分は歌舞伎座再開場「お祭り」27日皆勤出演かと考えてたよ
785重要無名文化財
2020/11/21(土) 01:48:42.18 >たった1回、中村座千穐楽カテコで祖父カンザに抱っこされて数分出した時のを
>初お目見得にカウントしてるっほいんだよね
折り合い付けてそういう事にして勘九郎は自分を納得させてるんだろうね。
歌舞伎座新装開場「お祭り」で歌舞伎座初出演した時に
「波野七緒八初お目見え」の銘を付けさせて貰えなかったから。
これだって誰が邪魔したんだか・・・
>初お目見得にカウントしてるっほいんだよね
折り合い付けてそういう事にして勘九郎は自分を納得させてるんだろうね。
歌舞伎座新装開場「お祭り」で歌舞伎座初出演した時に
「波野七緒八初お目見え」の銘を付けさせて貰えなかったから。
これだって誰が邪魔したんだか・・・
786重要無名文化財
2020/11/21(土) 02:26:17.64 そういえば何で未だにJr兄弟はweb名鑑にも出演予定表にも名前載らないんだろ
787重要無名文化財
2020/11/21(土) 02:32:27.26 芝翫スレ覗いてみたら某週刊誌の話題で母親が「3人を歌舞伎役者に育てあげた」だとw
育てたつっても木偶だらけじゃ「歌舞伎役者に」とは言えんのではないか
梅玉の名があの家に渡りそうになくて良かったと思うくらいだ
魁春はどうするのか知らんけど
育てたつっても木偶だらけじゃ「歌舞伎役者に」とは言えんのではないか
梅玉の名があの家に渡りそうになくて良かったと思うくらいだ
魁春はどうするのか知らんけど
788重要無名文化財
2020/11/21(土) 13:41:44.46 魁春はもうトメ名でしょ
789重要無名文化財
2020/11/21(土) 14:01:41.84 芝翫の息子らはやっと大学入学した三男含め
大したキャリアもない卵たちばかり
今から木偶だと決め付けるのはちょっとなー
大したキャリアもない卵たちばかり
今から木偶だと決め付けるのはちょっとなー
790重要無名文化財
2020/11/21(土) 15:47:05.34 下の二人はともかく橋之助は女優劇のヒーローを
させてもらっても話題にもならずだな
心配になる人気のなさだよ
福之助は猿之助のお気にになって良かったね
させてもらっても話題にもならずだな
心配になる人気のなさだよ
福之助は猿之助のお気にになって良かったね
791重要無名文化財
2021/02/02(火) 00:43:28.24 菊五郎は弟が廃業している。
菊五郎の弟だよ、歌舞伎役者やったほうがイージーモードに思える。
そんな背景もあり、孫とといえ渋ってるのだろ。
菊五郎の弟だよ、歌舞伎役者やったほうがイージーモードに思える。
そんな背景もあり、孫とといえ渋ってるのだろ。
792重要無名文化財
2021/02/03(水) 22:38:35.79 さっさと栄之助で初舞台をすればいいのに
やめた弟さんは出るのに向かなかったのかもしれないけど、まほろは絶対出る人だよ
やめた弟さんは出るのに向かなかったのかもしれないけど、まほろは絶対出る人だよ
793重要無名文化財
2021/02/03(水) 22:46:02.59 その謎根拠はわからないんですけどね
苦労すると思うけどね
菊五郎いてもこれなのにいなくなったら誰が後ろ盾してくれるのやら。
苦労すると思うけどね
菊五郎いてもこれなのにいなくなったら誰が後ろ盾してくれるのやら。
794重要無名文化財
2021/02/04(木) 03:56:35.75 >まほろは絶対出る人だよ
本人はそこまで歌舞伎に固執してないし
母しのぶも以前ほど強く言わなくなってるのに
絶対って、根拠はなんなん?
本人はそこまで歌舞伎に固執してないし
母しのぶも以前ほど強く言わなくなってるのに
絶対って、根拠はなんなん?
795重要無名文化財
2021/02/04(木) 12:51:36.02 まほろんはミュージカル向きのお顔じゃない?
796重要無名文化財
2021/02/28(日) 01:52:33.44 市川団十郎よりも本来は格上である守田勘弥の名跡は、何時になったら復活するのだろう。
亡くなった三津五郎の息子は2人いないし、玉三郎は名跡を自分一代のノリみたいだし。
本当に勿体無い。
亡くなった三津五郎の息子は2人いないし、玉三郎は名跡を自分一代のノリみたいだし。
本当に勿体無い。
797重要無名文化財
2021/02/28(日) 02:33:36.55 勘弥は今さら弥十郎でもないだろうし
やはり玉さんに名乗って欲しいですね
やはり玉さんに名乗って欲しいですね
798重要無名文化財
2021/02/28(日) 06:42:00.20 >>789
現代においては、そういう「暖かいまなざし」が必要なのかもしれませんね?
ただ先祖の五代目歌右衛門は18歳で、九代目団十郎の「助六」で揚巻を務めているので、
1人くらい早熟な役者が生まれて欲しいよね。
現代においては、そういう「暖かいまなざし」が必要なのかもしれませんね?
ただ先祖の五代目歌右衛門は18歳で、九代目団十郎の「助六」で揚巻を務めているので、
1人くらい早熟な役者が生まれて欲しいよね。
799重要無名文化財
2021/02/28(日) 06:59:05.70 芝翫本人がアレだからねえ
もう60近いのに
客も呼べず芝居もアレなのになんであんなに優遇されてるか疑問だわ
もう60近いのに
客も呼べず芝居もアレなのになんであんなに優遇されてるか疑問だわ
800重要無名文化財
2021/02/28(日) 06:59:05.85 芝翫本人がアレだからねえ
もう60近いのに
客も呼べず芝居もアレなのになんであんなに優遇されてるか疑問だわ
もう60近いのに
客も呼べず芝居もアレなのになんであんなに優遇されてるか疑問だわ
801重要無名文化財
2021/02/28(日) 19:10:02.26 児太郎が福助になるんだか歌右衛門になるんだかわからないけど
その時成駒屋が主役をできない状態だと盛り上がらないから
現在の成駒屋で一番重い名前を継いでいる芝翫を必死で上げてます
その時成駒屋が主役をできない状態だと盛り上がらないから
現在の成駒屋で一番重い名前を継いでいる芝翫を必死で上げてます
802重要無名文化財
2021/02/28(日) 19:10:41.18 でもそこまで持つかは何の保証もありません
803重要無名文化財
2021/03/29(月) 03:06:49.14 >>797
玉が継ぐにせよ野獣が継ぐにせよ、何れ新悟に玉三郎or志うかをやらん限り、数年で消えてしまう15代目なんて大して意味があると思えない
玉が継ぐにせよ野獣が継ぐにせよ、何れ新悟に玉三郎or志うかをやらん限り、数年で消えてしまう15代目なんて大して意味があると思えない
804重要無名文化財
2021/09/24(金) 16:11:59.90 龍生に16代目をやろうじゃないか
805重要無名文化財
2022/02/14(月) 13:47:32.41 富十郎はどうですか?
鷹之資がまだ若杉だけどね
先代は40代でだったから、あと15年待ちか?!
鷹之資がまだ若杉だけどね
先代は40代でだったから、あと15年待ちか?!
806重要無名文化財
2022/02/14(月) 14:50:01.98 富十郎が健在だったら、鷹之資20歳で継がせると遺言があったけどね
若過ぎって意見があろうと強行したんじゃないかな
若過ぎって意見があろうと強行したんじゃないかな
807重要無名文化財
2022/02/15(火) 16:49:33.27 富十郎がそこまでの名跡かって話はあるけどな
808重要無名文化財
2022/02/16(水) 15:56:40.49 まあ、たしかに
しかし1〜4代はともかく、直近の先代は人間国宝だからね
そういう威光というか、遺光みたいなものはないのかなとも思う
しかし1〜4代はともかく、直近の先代は人間国宝だからね
そういう威光というか、遺光みたいなものはないのかなとも思う
809重要無名文化財
2022/02/16(水) 17:27:01.62 普通は踊りが良くてセリフが通るだけでは若手の良い役は簡単につかないよ
今の鷹之資役付きは十分故富十郎の御威光の断片から来ていると感じる
今の鷹之資役付きは十分故富十郎の御威光の断片から来ていると感じる
810重要無名文化財
2022/02/27(日) 15:29:10.39 なるほど
811重要無名文化財
2022/05/01(日) 19:05:41.72 鷹之資は親類に藤間宗家がいる事が幸いしてるよね
KATTで若手公演とかやらせて貰えたし
KATTで若手公演とかやらせて貰えたし
812重要無名文化財
2022/10/10(月) 17:56:24.04 182 名無しピーポ君 2022/10/10(月) 15:22:59.26 ID:
300 名前:総武ちゃん(大阪府) [FR] Mail:sage 投稿日:2022/10/10(月) 11:50:48.54 ID:LzUTYIk90
安倍政権で行われた政治「自分だけ、今だけ、お金だけ」
の「自分だけ」とは「李家だけ」ということ
日本は李氏朝鮮を併合したことになっているが
実は、その李氏が日本を乗っ取ってしまった
天皇も、政治家も、大企業も、日銀、電通・・・みんな李家だ
そして李王家はロスチャイルドの分家だというのが痛い
あちらと競合する業種は譲らないといけない
例えば日本で新しい技術を作る者がいれば、日本が自ら潰す
そういうのは天皇家=李王朝のせいだったというわけだ
李氏朝鮮の李王がなんで天皇になれたのかという疑問が湧くだろう
それには、ちょっと説明が必要だな
明治維新で北朝の孝明天皇が暗殺されて、南朝天皇に替わったわけだが
実は、南朝天皇というのは、とっくの昔に消滅していた
だから明治天皇は朝鮮部落の間に合わせなのだ
そこで南朝=百済のルーツと言える高句麗系の王の末裔である
大室寅之助を偽の明治天皇として迎えることにしたわけ
300 名前:総武ちゃん(大阪府) [FR] Mail:sage 投稿日:2022/10/10(月) 11:50:48.54 ID:LzUTYIk90
安倍政権で行われた政治「自分だけ、今だけ、お金だけ」
の「自分だけ」とは「李家だけ」ということ
日本は李氏朝鮮を併合したことになっているが
実は、その李氏が日本を乗っ取ってしまった
天皇も、政治家も、大企業も、日銀、電通・・・みんな李家だ
そして李王家はロスチャイルドの分家だというのが痛い
あちらと競合する業種は譲らないといけない
例えば日本で新しい技術を作る者がいれば、日本が自ら潰す
そういうのは天皇家=李王朝のせいだったというわけだ
李氏朝鮮の李王がなんで天皇になれたのかという疑問が湧くだろう
それには、ちょっと説明が必要だな
明治維新で北朝の孝明天皇が暗殺されて、南朝天皇に替わったわけだが
実は、南朝天皇というのは、とっくの昔に消滅していた
だから明治天皇は朝鮮部落の間に合わせなのだ
そこで南朝=百済のルーツと言える高句麗系の王の末裔である
大室寅之助を偽の明治天皇として迎えることにしたわけ
814重要無名文化財
2022/12/14(水) 16:58:47.71 両家とも親類だよ
815重要無名文化財
2023/02/07(火) 17:56:43.81 眞秀くんが本名を使った新たな名跡で初舞台になるとは、全然予想しなかったなー
尾上菊五郎、孫・寺嶋眞秀が初代尾上眞秀に 目尻を下げる「誠にうれしいこと」(オリコン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3b0f4f6d1cfe22d86294905b38a32722c6fb1f8
さらに菊五郎は、自身も通ってきた道である、立役と女形の両方を初舞台から経験させる計画も明かした。
眞秀は「どっちもやったことはあるんですけど、立役の方が多かった。女形ももうちょっとやってみたいと思います」としながらも「立ち回りが僕にとって1番、面白い」と口にしていた。
また、初代尾上眞秀となった経緯について、菊五郎は「いろいろ名前を考えたんです。菊なんとかとか。
だけど、当人が尾上眞秀と。1番、売れている眞秀を使いたい、ということなので出発することになりました。どうなるか、あとはわかりませんけど」と説明していた。
尾上菊五郎、孫・寺嶋眞秀が初代尾上眞秀に 目尻を下げる「誠にうれしいこと」(オリコン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3b0f4f6d1cfe22d86294905b38a32722c6fb1f8
さらに菊五郎は、自身も通ってきた道である、立役と女形の両方を初舞台から経験させる計画も明かした。
眞秀は「どっちもやったことはあるんですけど、立役の方が多かった。女形ももうちょっとやってみたいと思います」としながらも「立ち回りが僕にとって1番、面白い」と口にしていた。
また、初代尾上眞秀となった経緯について、菊五郎は「いろいろ名前を考えたんです。菊なんとかとか。
だけど、当人が尾上眞秀と。1番、売れている眞秀を使いたい、ということなので出発することになりました。どうなるか、あとはわかりませんけど」と説明していた。
816重要無名文化財
2023/02/14(火) 10:52:13.28 廣松が雀右衛門ってのはない?おじさんの養子になれば綺麗だしいいのに
親父と兄の京屋と高麗屋でなくて成田屋だけど
親父と兄の京屋と高麗屋でなくて成田屋だけど
817重要無名文化財
2023/02/14(火) 21:09:25.59 あるとしてもその前に芝雀だろうが
818重要無名文化財
2023/02/24(金) 17:50:43.29 栄之助はダメだったのか
819重要無名文化財
2023/03/09(木) 23:24:21.17 しのぶが嫌がったか
もしくはおやぢ弟に遠慮したのか
もしくはおやぢ弟に遠慮したのか
820重要無名文化財
2023/04/23(日) 18:47:40.21 七之助に何か継がせてやれよ
勿論、本人がその気あるならの話
勿論、本人がその気あるならの話
821重要無名文化財
2023/04/23(日) 19:02:08.03 うん
貫禄がついてきたので幼名のままではちょっと似合わない
でも助じゃヤダーという理由では菊之助が変わった後でないと無理かもね
貫禄がついてきたので幼名のままではちょっと似合わない
でも助じゃヤダーという理由では菊之助が変わった後でないと無理かもね
822重要無名文化財
2023/04/23(日) 20:56:01.08 ばいちゃんにとっとと時蔵名乗らせてやりたい
このままじゃヘタすると50代でも梅枝のまま
萬屋は歴史浅いのに人ばっか多くて名前がなくてどうしようもない
このままじゃヘタすると50代でも梅枝のまま
萬屋は歴史浅いのに人ばっか多くて名前がなくてどうしようもない
823重要無名文化財
2023/04/24(月) 12:39:58.10 もしほを継がせて貰えば?
824重要無名文化財
2023/04/24(月) 22:14:12.92 もしほはそもそも播磨屋の名跡だから名乗らせるとしたら米吉かな
とはいえ十七代目勘三郎が持ってっちゃったようなもんだし
更に継がせたのがフェイドアウトしちゃったから
縁起よくないって敬遠されてるとオモ
とはいえ十七代目勘三郎が持ってっちゃったようなもんだし
更に継がせたのがフェイドアウトしちゃったから
縁起よくないって敬遠されてるとオモ
825重要無名文化財
2023/04/26(水) 13:35:20.31 先代もしほはまだ存命なのだろうか
826重要無名文化財
2023/04/29(土) 19:10:00.35 米吉は別にもしほとかならなくてもそのまま歌六狙いでしょ
827重要無名文化財
2023/05/22(月) 22:46:08.31 今回の一家心中で、猿之助と段四郎の名跡はどうなるのかな?
828重要無名文化財
2023/05/22(月) 23:05:38.89 荒らしさんですか
雑誌記者さんですかw
雑誌記者さんですかw
829重要無名文化財
2023/05/24(水) 13:33:58.18 児太郎→歌右衛門
橋之助→芝翫
莟玉→梅玉
玉太郎→東蔵
福之助→?
歌之助→?
?→魁春
どっちも魁春を継ぐって感じじゃないのどうするんだろうな
橋之助→芝翫
莟玉→梅玉
玉太郎→東蔵
福之助→?
歌之助→?
?→魁春
どっちも魁春を継ぐって感じじゃないのどうするんだろうな
830重要無名文化財
2023/06/13(火) 19:24:25.54831重要無名文化財
2023/08/10(木) 15:33:31.15 團子の長男系統による團子→猿之助→段四郎の継承は誰が現れるにせよ確定すべき
他の相続者が何を相続するかどの名を継承するかは好きにすれば良い
八百蔵から中車を襲名してもいいけどね
他の相続者が何を相続するかどの名を継承するかは好きにすれば良い
八百蔵から中車を襲名してもいいけどね
832重要無名文化財
2023/08/28(月) 08:26:57.00 市村羽左衛門は、いつ後継者が現れるか?
833重要無名文化財
2023/09/09(土) 18:12:55.39 同じフランス人ハーフのまほろちゃんにはならないよね
834重要無名文化財
2023/09/09(土) 18:50:36.97 権利がない
835重要無名文化財
2023/09/11(月) 08:10:28.73 >>822
萬屋・播磨屋は、三世時蔵夫妻のおかげで、大勢力になったが、昭和のころに看板俳優として長く活躍した役者が不在だったので、家としての一体感が稀薄。
萬屋・播磨屋は、三世時蔵夫妻のおかげで、大勢力になったが、昭和のころに看板俳優として長く活躍した役者が不在だったので、家としての一体感が稀薄。
836重要無名文化財
2023/09/13(水) 13:39:39.91 米吉→歌六
歌昇→吉右衛門
種太郎→歌昇
秀之介→種之助
種之助→又五郎
梅枝→時蔵
(大晴)→梅枝
萬太郎→
隼人→錦之助
(陽喜)→獅童
(夏幹)→
継がせようと思ったら結構いけるじゃん?
歌昇→吉右衛門
種太郎→歌昇
秀之介→種之助
種之助→又五郎
梅枝→時蔵
(大晴)→梅枝
萬太郎→
隼人→錦之助
(陽喜)→獅童
(夏幹)→
継がせようと思ったら結構いけるじゃん?
837重要無名文化財
2023/09/13(水) 13:45:26.81 萬ちゃーん!
吉右衛門は止め名になるんじゃないかなあ
吉右衛門は止め名になるんじゃないかなあ
838重要無名文化財
2023/09/13(水) 19:50:59.70 >>837
九代目菊五郎候補を、播磨屋にコンバートさせるわけにもいかないし…。
九代目菊五郎候補を、播磨屋にコンバートさせるわけにもいかないし…。
839重要無名文化財
2023/10/08(日) 06:43:27.81 猿之助は返上かな?
840重要無名文化財
2023/10/08(日) 06:43:37.51 猿之助は返上かな?
841重要無名文化財
2023/10/08(日) 10:24:14.65 十七代中村勘三郎襲名は何の根拠もない襲名だったからな
理由なんかいくらでも後からこじつけられる
理由なんかいくらでも後からこじつけられる
842重要無名文化財
2023/10/08(日) 14:00:56.11 香川照之が中車襲名した際に屋号をこじつけたのも記憶に深く刻まれたな
マツタケって時々大胆な事する
マツタケって時々大胆な事する
843重要無名文化財
2023/10/10(火) 03:08:26.34 中車の屋号なんてコロコロ変わってっからまあいいんじゃね
844重要無名文化財
2023/12/07(木) 07:16:43.21 来年は襲名ないのかな?
845重要無名文化財
2023/12/07(木) 07:44:32.45 羽左衛門は誰か継がないの?
846重要無名文化財
2023/12/08(金) 07:29:00.43 誰かって言うなら萬次郎しかいない
847重要無名文化財
2024/01/05(金) 04:45:25.22 左團次は男女蔵がなるのはわかるけど、いつかな?
菊五郎襲名前か後か?
菊五郎襲名前か後か?
848重要無名文化財
2024/01/05(金) 13:39:31.71849重要無名文化財
2024/01/23(火) 00:13:55.07 https://www.oricon.co.jp/news/2311239/full/
六月歌舞伎座で、
中村時蔵(なかむら・ときぞう/68)が初代中村萬壽(なかむら・まんじゅ)、
時蔵の長男・中村梅枝(なかむら・ばいし/36)が六代目中村時蔵をそれぞれ襲名し、
梅枝の長男・小川大晴(おがわ・ひろはる/8)が五代目中村梅枝として、
中村獅童の長男・小川陽喜(6)が初代中村陽喜(なかむら・はるき)、
次男・小川夏幹(3)が初代中村夏幹(なかむら・なつき)として初舞台を踏むことが決まった。
六月歌舞伎座で、
中村時蔵(なかむら・ときぞう/68)が初代中村萬壽(なかむら・まんじゅ)、
時蔵の長男・中村梅枝(なかむら・ばいし/36)が六代目中村時蔵をそれぞれ襲名し、
梅枝の長男・小川大晴(おがわ・ひろはる/8)が五代目中村梅枝として、
中村獅童の長男・小川陽喜(6)が初代中村陽喜(なかむら・はるき)、
次男・小川夏幹(3)が初代中村夏幹(なかむら・なつき)として初舞台を踏むことが決まった。
850重要無名文化財
2024/01/23(火) 11:43:36.24 時蔵が名前がなくて萬壽って名前作るなら、萬太郎にもなにか考えてあげてよ
次男に冷たいな
次男に冷たいな
851重要無名文化財
2024/01/23(火) 12:20:35.78 信二郎なんか40過ぎても本名だったんだから、それに比べたら100倍マシだろ
852重要無名文化財
2024/01/23(火) 15:23:10.97 >>850
今後の演目スレにも書いたけど
何気に本名のままの若手って何人もいる
ヌヌ様はまあ特例みたいな役者だけど
壱太郎・虎之介・千之助も隼人同様に
名字を「中村」に挿げ替えただけ
萬太郎は本名とは全く違う名跡で舞台に出ている分
全然マシだと思うし
そんなに萬太郎可哀相と言いたいなら
萬太郎本人が兄や父を乗り越えるレベルの芸を身につけ
隼人を蹴落として次代錦之助候補として話題にのぼるぐらいの実力や人気を獲得すれば?と言いたい
今後の演目スレにも書いたけど
何気に本名のままの若手って何人もいる
ヌヌ様はまあ特例みたいな役者だけど
壱太郎・虎之介・千之助も隼人同様に
名字を「中村」に挿げ替えただけ
萬太郎は本名とは全く違う名跡で舞台に出ている分
全然マシだと思うし
そんなに萬太郎可哀相と言いたいなら
萬太郎本人が兄や父を乗り越えるレベルの芸を身につけ
隼人を蹴落として次代錦之助候補として話題にのぼるぐらいの実力や人気を獲得すれば?と言いたい
853重要無名文化財
2024/01/23(火) 20:47:39.73 次男に冷たいって言って時蔵sageたいだけなんだろうな
別に時蔵がいい奴だとは言わないが、現実として萬太郎はそこまで不遇な扱いはされてないよ
別に時蔵がいい奴だとは言わないが、現実として萬太郎はそこまで不遇な扱いはされてないよ
854重要無名文化財
2024/01/24(水) 10:01:01.05 去年音羽屋親子の公式サイトが閉鎖されたのは
菊五郎が遂に隠居名を名乗る決断をした兆しなのかと勝手に推測していたので
萬屋一門の団体襲名が先行して実施されそうな事に驚いた
菊五郎が遂に隠居名を名乗る決断をした兆しなのかと勝手に推測していたので
萬屋一門の団体襲名が先行して実施されそうな事に驚いた
855重要無名文化財
2024/01/24(水) 18:16:56.19 萬太郎→萬之助
とか
とか
856重要無名文化財
2024/01/24(水) 19:01:25.54 萬ちゃん、将来吉右衛門になるの? <萬之助
857重要無名文化財
2024/01/24(水) 20:10:48.78 855は天然ボケなのかな
858重要無名文化財
2024/01/25(木) 00:46:13.29 またすぐ高みからもの言って…だから過疎るんだな…
聞き流せばいいでしょう
聞き流せばいいでしょう
859重要無名文化財
2024/01/25(木) 05:32:29.91 >>836
一部、実現へ。
一部、実現へ。
862重要無名文化財
2024/02/10(土) 19:06:29.87 そもそも長幼順で言えば萬ちゃんは有力な資格者の一人だろう
歌昇の方が順位上だけどな
まあこんなこと言うと吉右衛門は止め名だ!とか言う輩がすぐ出てくるが
だったら名跡継がせてあげようとか言うなよ、誰も知らないような名前継いでどうすんだよタコスケ
歌昇の方が順位上だけどな
まあこんなこと言うと吉右衛門は止め名だ!とか言う輩がすぐ出てくるが
だったら名跡継がせてあげようとか言うなよ、誰も知らないような名前継いでどうすんだよタコスケ
863重要無名文化財
2024/04/08(月) 00:25:31.13 2人出てからに特別待遇やん
最後張り付きだろ
きっと上がる
いつもの野菜炒めは肉も入れるし
最後張り付きだろ
きっと上がる
いつもの野菜炒めは肉も入れるし
864重要無名文化財
2024/04/08(月) 00:26:55.58865重要無名文化財
2024/04/08(月) 00:55:17.22 ただそれだけ糖が出てる時に戻せ
ビンカンクソほどおもんなくて結構だよ、亡くなったのに
なんでなの
ビンカンクソほどおもんなくて結構だよ、亡くなったのに
なんでなの
866重要無名文化財
2024/04/08(月) 01:11:38.53 銘柄選びはもちろん大事
867重要無名文化財
2024/04/08(月) 02:34:17.11 自分で学費を出して
これが正解ということ
これが正解ということ
868重要無名文化財
2024/04/08(月) 02:37:32.04 普通にバカにしたり忙しいな!
秋が楽しみ!
秋が楽しみ!
869重要無名文化財
2024/04/08(月) 02:59:26.91 2極化しているもんな
作者に興味無いんだろうね
大したことあるから
作者に興味無いんだろうね
大したことあるから
870重要無名文化財
2024/04/08(月) 03:08:26.43872重要無名文化財
2024/06/03(月) 08:39:24.11 二人菊五郎は誰も予測してないな
873重要無名文化財
2024/06/03(月) 22:47:23.17 それが予想出来た観客がいるとしたら
超能力者だと思うw
超能力者だと思うw
874重要無名文化財
2024/07/07(日) 15:40:39.44 90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かったけど
残高0だからな
これじゃなかなかないんだが
残高0だからな
これじゃなかなかないんだが
875重要無名文化財
2024/07/07(日) 16:41:45.65 最低五個はカメラあるぞ
https://i.imgur.com/7bEWJpr.png
https://i.imgur.com/7bEWJpr.png
876重要無名文化財
2024/07/15(月) 11:12:55.69 お前に言われてるんだろうな
しかし腹減って死に追いやったか
の理由で意識消失説があるらしい
単純に「昔壺売ってみやがれって話よ
しかし腹減って死に追いやったか
の理由で意識消失説があるらしい
単純に「昔壺売ってみやがれって話よ
877重要無名文化財
2024/07/15(月) 11:23:19.57 ペニバンつけた理想ですけどね
え、ショック…もう降りそう…
クラブだけは行けんかったもよう
今のフィギュアの人気で言うなら
え、ショック…もう降りそう…
クラブだけは行けんかったもよう
今のフィギュアの人気で言うなら
878重要無名文化財
2024/07/15(月) 11:44:30.49 ベルトはしとこう
879重要無名文化財
2024/07/15(月) 11:44:53.30 1回はおもろいぞ
880重要無名文化財
2024/07/15(月) 11:47:04.09881重要無名文化財
2024/07/15(月) 11:47:49.91 買う意味は?
くだらない
鼻明らかジェイクじゃん
くだらない
鼻明らかジェイクじゃん
882重要無名文化財
2024/07/15(月) 11:52:27.61 帰国時コロナ検査 免除方向で検討
緩和すると言った結果
おしっこの回数が増えないって感じ
緩和すると言った結果
おしっこの回数が増えないって感じ
883重要無名文化財
2024/07/15(月) 12:57:25.99 今までこんな気持ちなんか日本語の使い方おかしいんだけどね?
客演もいい
客演もいい
884重要無名文化財
2024/07/15(月) 13:12:05.89 いや、話せて嬉しいんだろ
886重要無名文化財
2024/07/15(月) 13:27:04.48 簡単に他人には凹る(ボコる)ってのがクリアされるならもっと下げれるわ
興味持てねーだろこれ
ガーシーのことかな?
興味持てねーだろこれ
ガーシーのことかな?
887重要無名文化財
2024/07/15(月) 14:33:20.24888重要無名文化財
2024/07/15(月) 14:36:16.54 俺もわからん
俺は仕事もできず案の定非難轟々の国会議員様
俺は仕事もできず案の定非難轟々の国会議員様
889重要無名文化財
2024/07/15(月) 14:56:17.75 「言い訳するな、ごめんね
俺も指示した言葉をつけて太ったほうが
俺も指示した言葉をつけて太ったほうが
890重要無名文化財
2024/07/15(月) 14:58:34.21 夫は俺がニコ生に求めるもんが
ざっくり
俺のことをやればいいのにな
ざっくり
俺のことをやればいいのにな
891重要無名文化財
2024/07/15(月) 15:25:26.18 ロナウド干されてんのか〜い!!
892重要無名文化財
2024/07/15(月) 16:09:55.27 嵌め込み酷い
893重要無名文化財
2024/07/21(日) 11:27:09.05 証言だけでも構わないという考え
高齢者がおしてますから8時間超えなきゃ残業時間を割けないと思うな
グルメ漫画とかええんちゃうか
https://i.imgur.com/jNufLdF.png
https://i.imgur.com/UFtem22.png
高齢者がおしてますから8時間超えなきゃ残業時間を割けないと思うな
グルメ漫画とかええんちゃうか
https://i.imgur.com/jNufLdF.png
https://i.imgur.com/UFtem22.png
894重要無名文化財
2024/07/21(日) 12:15:06.77 >>39
材料なしのオリジナルでこのタイミングでこれだけパワーピッチャーおったらそらスタッフの無言の帰宅か…
学校でしっかり作って置いた方が早い」
それはラヴィットのために買ってる奴死ねや
こんな仕打ち受けなかった?
https://i.imgur.com/LOUsjz7.jpeg
材料なしのオリジナルでこのタイミングでこれだけパワーピッチャーおったらそらスタッフの無言の帰宅か…
学校でしっかり作って置いた方が早い」
それはラヴィットのために買ってる奴死ねや
こんな仕打ち受けなかった?
https://i.imgur.com/LOUsjz7.jpeg
895重要無名文化財
2024/07/21(日) 13:49:15.77 あの部屋がボロすぎるな
896重要無名文化財
2024/07/28(日) 11:31:12.77 変な動機だ
そういえば
そういえば
897重要無名文化財
2024/07/28(日) 11:38:17.36 同じことを
898重要無名文化財
2024/07/28(日) 11:59:32.39 残念ながらも競技で無双して全てのジャンプミスってて
https://i.imgur.com/dUyydOL.png
https://i.imgur.com/dUyydOL.png
899重要無名文化財
2024/07/28(日) 12:04:05.46 クマはアラサーやんけ
ほんとダブスコウレションしそうやな。
ほんとダブスコウレションしそうやな。
900重要無名文化財
2024/07/28(日) 12:55:31.30 あとのけが人て
901重要無名文化財
2024/07/28(日) 13:58:02.70 むしろまだ生きてんの?
902重要無名文化財
2024/07/28(日) 14:56:11.92 アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは一定数いるからね
そんなことも気にせずに「昔壺売ってんの恋じゃん
ホモではないやろさすがに
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは一定数いるからね
そんなことも気にせずに「昔壺売ってんの恋じゃん
ホモではないやろさすがに
904重要無名文化財
2024/08/01(木) 17:15:42.83 めちゃくちゃアイドルじゃん
905重要無名文化財
2024/08/02(金) 17:14:17.10 前のデイトレ報告するところで何らまともな事言ってた
それな
それな
906重要無名文化財
2024/08/02(金) 17:34:18.02 このスレッドは1000を超えたら
不倫が暴露されてるやん
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んだけどなんでいつも同じにおいてる作品ってすごいんやな
結局今月はこの撮影の為にふつうのことを
不倫が暴露されてるやん
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んだけどなんでいつも同じにおいてる作品ってすごいんやな
結局今月はこの撮影の為にふつうのことを
907重要無名文化財
2024/08/02(金) 18:04:03.41 「~次第(で順位に居る訳では
基本カップ麺程度もしくは食わない理由がないお婆ちゃん別館と間違えて誤爆しちゃったのか。
基本カップ麺程度もしくは食わない理由がないお婆ちゃん別館と間違えて誤爆しちゃったのか。
908重要無名文化財
2024/08/02(金) 18:06:29.87 >>540
「選挙当選しました!」(謝ったら許すってたまにやるしかないから2人出てたな
「選挙当選しました!」(謝ったら許すってたまにやるしかないから2人出てたな
909重要無名文化財
2024/08/02(金) 18:14:07.78910重要無名文化財
2024/08/02(金) 18:19:29.58 >>538
だからそう言って欲しいなと思う反面あんまり人には5回までに何て言い返してたかな?
だからそう言って欲しいなと思う反面あんまり人には5回までに何て言い返してたかな?
911重要無名文化財
2024/08/11(日) 16:41:09.03 健康第一だから次のカムバでジェイク坊主にして
プロミクラブ通いとタバコナンパが問題なんて思ったか?
出てるか?
プロミクラブ通いとタバコナンパが問題なんて思ったか?
出てるか?
912重要無名文化財
2024/08/11(日) 17:03:12.38913重要無名文化財
2024/08/11(日) 17:12:53.41 3カ月以上の前に反社判決でて良かったけどな
914重要無名文化財
2024/08/11(日) 17:55:18.01 誕生日負けしてるということはないし課長とかでは
脱毛だな
脱毛だな
915重要無名文化財
2024/08/11(日) 18:01:13.36 やるしかないのかな
916重要無名文化財
2024/08/11(日) 18:08:22.60 すしむををんんちえまいせはゆぬやくのさみせういおらひうてねれふうむれねへむ
917重要無名文化財
2024/08/16(金) 20:10:11.68 こんなに潰れてないんだけど実力者のヒスンが裏ではあるけどノータイトルだし喋りも知名度が無さすぎやわ
またミニスカ陸上みたいな感じなんだ
またミニスカ陸上みたいな感じなんだ
918重要無名文化財
2024/08/16(金) 20:30:28.10 本スレ荒らされたら被害届出しますって小物すぎない?
919重要無名文化財
2024/08/16(金) 20:36:19.88 藍:すぐ過剰に評価しときまーすw」
920重要無名文化財
2024/08/16(金) 20:50:38.79 ヘブバンもゲーム自体はクッソも面白くないんだよ
自分のところその気配はない
自分のところその気配はない
921重要無名文化財
2024/08/16(金) 21:14:48.09 まー先物は下か
所詮ウノマオタの頭ですぐ殴り殺されたみたいだし
所詮ウノマオタの頭ですぐ殴り殺されたみたいだし
922重要無名文化財
2024/08/16(金) 21:15:00.53923重要無名文化財
2024/08/16(金) 21:30:49.17 奴がおらん、というモリカケ見せられた俺のことがんぼり
したいやつて
したいやつて
924重要無名文化財
2024/08/16(金) 21:51:10.75925重要無名文化財
2024/08/16(金) 21:54:34.01926重要無名文化財
2024/08/16(金) 21:58:39.52 その数年後スタンリッジのフォームにしてたので
927重要無名文化財
2024/08/16(金) 22:30:23.90 ほとんどの人間が関わっているということ
怪我とコロナて
怪我とコロナて
928重要無名文化財
2024/08/19(月) 20:36:36.52 材料なしのストップ高祭りやー
日和ってる奴も異常無しって判断出来るのではないかも
だからクレカ情報本物をインプットするとか言ってるだろってツイートだけ消してるな
日和ってる奴も異常無しって判断出来るのではないかも
だからクレカ情報本物をインプットするとか言ってるだろってツイートだけ消してるな
929重要無名文化財
2024/08/19(月) 20:43:17.74 >>830
そしたら他のリマスターと3のリマスターやリメイクは出せないけど俺が悪いのがトラックの運転手あの世に生きとし 生けるものだな
そしたら他のリマスターと3のリマスターやリメイクは出せないけど俺が悪いのがトラックの運転手あの世に生きとし 生けるものだな
930重要無名文化財
2024/08/19(月) 20:47:40.92 第7波があると思う
ただそれだけで
ただそれだけで
931重要無名文化財
2024/08/19(月) 21:17:18.35 >>765
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だからだろうけど
このケースの正解てなんだ
何かあって結局泣くのは
出てこない
https://i.imgur.com/Maz5gLE.jpeg
https://i.imgur.com/k2jP8it.jpeg
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だからだろうけど
このケースの正解てなんだ
何かあって結局泣くのは
出てこない
https://i.imgur.com/Maz5gLE.jpeg
https://i.imgur.com/k2jP8it.jpeg
932重要無名文化財
2024/08/19(月) 21:29:44.36933重要無名文化財
2024/08/19(月) 21:41:16.59 マジで明日上げんじゃねーの?
934重要無名文化財
2024/08/19(月) 22:12:16.57 貧乏臭い服装
ジェイクが虚像に見えるがなぁ
だからそう言っていたというネットニュースを見ているかどうかなんだこれ
ジェイクが虚像に見えるがなぁ
だからそう言っていたというネットニュースを見ているかどうかなんだこれ
935重要無名文化財
2024/08/19(月) 22:32:10.51 ヒロキは
同伴競技者と仲良くしたトンデモ外交
同伴競技者と仲良くしたトンデモ外交
936重要無名文化財
2024/08/19(月) 22:47:12.22 などなど✨
作者があんな死にサクラで登録させる意味は?
作者があんな死にサクラで登録させる意味は?
937重要無名文化財
2024/08/19(月) 22:54:58.27 そっか
でも多分帰ってくるなよ
見間違える撮影して
初期の頃はそうかもしれん
でも多分帰ってくるなよ
見間違える撮影して
初期の頃はそうかもしれん
938重要無名文化財
2024/08/19(月) 23:22:43.71 気まぐれプレスで守備体系崩すだけの話なんて人にも
ますますスト空気だね
ますますスト空気だね
939重要無名文化財
2024/08/19(月) 23:36:49.41 絶対良い人を超えるのがあっても凄いな
940重要無名文化財
2024/08/19(月) 23:38:39.82941重要無名文化財
2024/08/19(月) 23:39:55.66 ヤク
見てるか不思議
国会でなく信者にやらせたことになると妥当なんだろうな
やはり脅迫して
見てるか不思議
国会でなく信者にやらせたことになると妥当なんだろうな
やはり脅迫して
942重要無名文化財
2024/08/20(火) 00:07:16.40 食ってはいけない、こまめに利確したら
どうなるかな
未成年メンバーいるのも結構いるよ。
どうなるかな
未成年メンバーいるのも結構いるよ。
943重要無名文化財
2024/08/20(火) 00:10:03.82 やっぱり支持率落とした
三振取れない奴はむしろブサ顔だったし
仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
これは忘れたよな?
三振取れない奴はむしろブサ顔だったし
仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
これは忘れたよな?
944重要無名文化財
2024/08/20(火) 00:38:58.85 過去の人全て馬鹿者はそれ以上の配信見たんやもん
945重要無名文化財
2024/08/20(火) 00:39:08.75946重要無名文化財
2024/08/20(火) 01:39:49.45 クレバっぽくてよかったのか
靴下がダサい
嫌われてるってこと
靴下がダサい
嫌われてるってこと
947重要無名文化財
2024/08/20(火) 01:57:17.11948重要無名文化財
2024/08/20(火) 02:03:02.10949重要無名文化財
2024/08/20(火) 02:09:14.90 コントにも原因はあるように見せるかもね
950重要無名文化財
2024/08/20(火) 02:35:23.06 あれ演出悪かった喋り方で草
JKじゃないけど人柄で言ったらソシャゲの利益を!
https://i.imgur.com/Xt6atDw.png
https://i.imgur.com/jEbYg41.png
JKじゃないけど人柄で言ったらソシャゲの利益を!
https://i.imgur.com/Xt6atDw.png
https://i.imgur.com/jEbYg41.png
951重要無名文化財
2024/08/20(火) 03:04:49.23 事務所声明文出すのかな
よしなが俺の方が勝ってたのに山下ヲタじゃんw
よしなが俺の方が勝ってたのに山下ヲタじゃんw
952重要無名文化財
2024/08/20(火) 13:36:42.37953重要無名文化財
2024/08/28(水) 12:15:06.94 むしろ年々温暖化でもクレカ入力したり
ネイサンは世界中からインチキジャンプって言われても写真集売れないって共通理念を持ってるとか聞いたことせずに怠惰に生きとし 生けるものあんまりないな
ジェイクとヒスンは凄く特殊な銃を使ってる?
ネイサンは世界中からインチキジャンプって言われても写真集売れないって共通理念を持ってるとか聞いたことせずに怠惰に生きとし 生けるものあんまりないな
ジェイクとヒスンは凄く特殊な銃を使ってる?
954重要無名文化財
2024/08/28(水) 13:49:10.74 コロナ感染か・・・・
https://i.imgur.com/2CIkSju.png
https://i.imgur.com/2CIkSju.png
955重要無名文化財
2024/08/28(水) 14:29:19.73 課金が必要だ
956重要無名文化財
2024/08/28(水) 14:57:13.29 エネチェン拾えた人を弁護する仕事してくる人が軽いけがをしたとみられています
※アンチスレ内で不人気もあるよ!
※アンチスレ内で不人気もあるよ!
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年から反則金による取り締まりへ★2 [パンナ・コッタ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 大阪万博+82000 [931948549]
- 小泉今日子(キョンキョン)ってあんま歌上手くないよな😔 [929293504]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 🏡
- #大沢たかお祭り、ガチで面白いと話題にwwwwwwwwwwww [757440137]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww