落語芸術協会【略して芸協】十期目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1490308486/
落語芸術協会【略して芸協】十一期目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1498902698/
落語芸術協会【略して芸協】十二期目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1526299623/
探検
落語芸術協会【略して芸協】13期目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/01(土) 23:02:18.64
2019/06/01(土) 23:36:28.37
芸協の芝居。浅草まで行くの池袋から間に合わないゆえに、池袋演芸場へ。スレ違いだが、古典聴くなら落協だ。会長スッ、と本題落語に突入。芸協来週にしょう。来週代わるんだよね8日
2019/06/02(日) 00:02:08.35
それは言えるね。芸協の寄席は新作と色物目当て。
2019/06/02(日) 00:26:55.69
>>3 割引で窓輝 市馬ひざ楽一 トリ馬石 馬石妾馬 芸協小柳枝トリ行くとこればかり馬石初日初めて聴くのに妾まあまあ 客満席近い 落語好きな方 芸協好きだがマスコミ売り二つ目松ファンに占領され落語がな
2019/06/02(日) 01:06:32.82
スレ立て乙
2019/06/02(日) 02:49:54.24
しかし、落語協は本寸法な落語なんだが、真面目過ぎも遊びがないぶん飽きが、故円枝の新作も受ける時は受けてたし枝助も浅草昼トリでくだらない駄洒落唄いたいなのばかり、引っ越しの夢は聴いたが今一だったな
2019/06/02(日) 05:07:10.00
昨日もbbおばさんは一日中PCに張り付いて
あちこちで恥ずかしい一人チャットをしたね。
あちこちで恥ずかしい一人チャットをしたね。
8重要無名文化財
2019/06/02(日) 22:21:18.0611重要無名文化財
2019/06/03(月) 07:04:03.53 芸協の噺家は鈴本に出れないの初めて知ったわ
13重要無名文化財
2019/06/03(月) 08:29:58.67 芸協と円楽党は早く合併した方が良いよね
円楽党の若衆のためにも
円楽党の若衆のためにも
15重要無名文化財
2019/06/03(月) 09:53:16.21 立川流も入れてあげなよ
16重要無名文化財
2019/06/03(月) 12:53:48.45 芸協の未来は?可楽円輔 円遊は壊れかけだし 茶楽師も元気だが
17重要無名文化財
2019/06/03(月) 14:14:21.64 >>15
歌さんリスペクトを公言していた志の輔はともかく、噺家特有の強情さに輪をかけて個人主義で我の強い志らく、談春あたりの一門が入ってもトラブル起こしまくってうまくいかない気がする
ツイ廃の志らくが黙ってるはずがない
歌さんリスペクトを公言していた志の輔はともかく、噺家特有の強情さに輪をかけて個人主義で我の強い志らく、談春あたりの一門が入ってもトラブル起こしまくってうまくいかない気がする
ツイ廃の志らくが黙ってるはずがない
18重要無名文化財
2019/06/03(月) 14:25:43.14 立川流はともかく
円楽党が入って芸協になにかメリットあるか?
円楽党が入って芸協になにかメリットあるか?
19重要無名文化財
2019/06/03(月) 14:32:44.85 寄席に出て顔と名前を覚えてもらえる
20重要無名文化財
2019/06/03(月) 14:34:54.09 ああ、芸協側のメリットね…。
円楽党側の人気者を出演させることで動員を上げられる
末広亭はそう考えて交流枠を設定してるんじゃないの
円楽党側の人気者を出演させることで動員を上げられる
末広亭はそう考えて交流枠を設定してるんじゃないの
21重要無名文化財
2019/06/03(月) 16:17:48.39 それは円楽党の一部の人気芸人ならね
円楽党全体を吸収するとなると話は違ってくる
円楽党全体を吸収するとなると話は違ってくる
22重要無名文化財
2019/06/03(月) 17:10:41.14 円楽党で曲がりなりにも値打ちがあるのは紫とピンクの他は兼好と萬橘、百歩譲って王楽くらいだろ
他の有象無象が来ると迷惑だから今の形に落ち着いてるんじゃないか
立川流にしたって丸抱えしたらどうしょうもないセコと狂信者相手に威張り散らしてる四天王(笑)みたいな厄タネを迎え入れる羽目になるから同じ事
そもそも協会で文化やルールが違うから、いろいろな場面で戸惑う旨を吉幸や太福なんかが話してるから簡単じゃあるまい
他の有象無象が来ると迷惑だから今の形に落ち着いてるんじゃないか
立川流にしたって丸抱えしたらどうしょうもないセコと狂信者相手に威張り散らしてる四天王(笑)みたいな厄タネを迎え入れる羽目になるから同じ事
そもそも協会で文化やルールが違うから、いろいろな場面で戸惑う旨を吉幸や太福なんかが話してるから簡単じゃあるまい
23重要無名文化財
2019/06/03(月) 17:32:26.09 立川流は、家元の遺言が如く他の落語団体と交流しない傾向があるから、芸協に参加するのもわずかだろうね
特に志らくはアレフみたく家元を信奉してるから絶対無理だろ。無駄に多い志らくの弟子ほとメリットがあるというのに
特に志らくはアレフみたく家元を信奉してるから絶対無理だろ。無駄に多い志らくの弟子ほとメリットがあるというのに
24重要無名文化財
2019/06/03(月) 17:37:20.90 立川流の四天王連中は弟子を人足か何かとしか思っていないからな
こき使うばかりで面倒は全く見ないから人数ばかり多くてもろくなのがいない
芸協にも一人居るが(談幸師に非ず)談志信者は悪いところばかり真似やがるからな
こき使うばかりで面倒は全く見ないから人数ばかり多くてもろくなのがいない
芸協にも一人居るが(談幸師に非ず)談志信者は悪いところばかり真似やがるからな
25重要無名文化財
2019/06/03(月) 17:51:50.52 死んだサダやんとか寄席の楽屋が恋しい師匠連は顔付けに載るでしょうが、四天王は寄席に特別な感情はないでしょうし、ホール落語の方が儲かるわけですから合流しても寄席にあんまり出ないんじゃないかな
前座が使えないのはどこの団体もそう変わりませんが、立川流の二つ目はいいのが結構いますよ
前座が使えないのはどこの団体もそう変わりませんが、立川流の二つ目はいいのが結構いますよ
26重要無名文化財
2019/06/03(月) 18:08:40.41 あいつら談志の負け惜しみを真に受けて、寄席に出ないのが偉いと思ってる節がある
立川流でも四天王より上の世代(ブラックも含む)は芸も人もしっかりしてるのにな
立川流でも四天王より上の世代(ブラックも含む)は芸も人もしっかりしてるのにな
27重要無名文化財
2019/06/03(月) 20:31:10.05 >>21
圓生直系のネタを教わるチャンスが増えるという点は、若手にとってはメリットなんじゃない?
圓生直系のネタを教わるチャンスが増えるという点は、若手にとってはメリットなんじゃない?
28重要無名文化財
2019/06/03(月) 20:43:19.72 芸協の二つ目も円楽党並に甘やかされてるから競争を起こすという意味でも良いかもしれない
30重要無名文化財
2019/06/03(月) 20:53:15.91 円生の芸は受け継ぐに値するのかな?演劇性は評価しているが、落語としては下手な気がする。
31重要無名文化財
2019/06/03(月) 21:05:29.30 映像。落語研究会の放送でしか存じませんが下手とは思いませんが、私は先代金馬 可楽 円遊等が好きなので好んで円生は聞きませがね。
32重要無名文化財
2019/06/03(月) 21:08:52.15 亡き枝助師匠に今は無きダビングレコード屋「闇」で お会いしたさい 末広で引っ越しの夢おやりになりましたね。円生師匠からのネタで なんておっしゃってましたよ。
33重要無名文化財
2019/06/03(月) 21:20:35.71 【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8H9tZfUEAEYCX4.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
簡単に入手できるので是非お試し下さい。
https://pbs.twimg.com/media/D8H9tZfUEAEYCX4.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
簡単に入手できるので是非お試し下さい。
34重要無名文化財
2019/06/03(月) 21:39:35.83 いや〜当代円遊って汚ならしな。芸のセコさもさる事ながら入れ歯が合ってないのか?頻りに唾を啜って耳障り。まともに聞いてらんない
36重要無名文化財
2019/06/03(月) 21:44:24.91 円生は尊敬するし、長尺見たときは感心するけど、一回見たら良いやって感じ。
なんか演者が、門番よろしく睨みきかせて、中に入れないような心持ち。
なんか演者が、門番よろしく睨みきかせて、中に入れないような心持ち。
37重要無名文化財
2019/06/03(月) 21:48:55.20 >>36 なるほど、真面目過ぎて遊びがないような。生きてる時寄席では知りませんがまあ落語かはあれとこれと、数人なんて言ってた評論家 私のような庶民には文楽も円生もしょうに合わない。
38重要無名文化財
2019/06/03(月) 21:54:45.81 古典落語に関してやはり芸協には危機感。先代 柳橋 小南 文治 小円馬 柳好 なんて生きて居た自分 文治 以外は地味だったな 柳好さん奥さんの看病で離れたのは残念だった。
40重要無名文化財
2019/06/03(月) 22:16:16.2541重要無名文化財
2019/06/03(月) 22:19:20.79 浅草演芸ホール上席後半 昼トリ円遊師匠だ 8日行くから代演はしないで メンバーみたら他は興味なし
42神批評
2019/06/03(月) 22:38:39.53 失敗したよ
遊雀をききにいったんだが、なかに入ってしばらくして休演だと知った
枝太郎をきいたことがなくて、どんなセコが一度きいてみようと居残ったのだ
出てきて、きのうまでトリで出てた三平ってつまらないよねえとか客を煽る
客もそれにこたえる
若旦那つながりで明烏の冒頭に入るわけだが、
枝太郎は若旦那と半兵衛とはおろか、源兵衛や多助まで、みんな一緒
演じ分けがまったくできていない
こんな勉強してないやつ、いる? 二つ目でももうちょっとできるぞ
途中で帰った客2人を軽くディスりながら、眠いしゃべりを続ける
この源兵衛と多助がどんなに札付きかをいうのに、歌丸と円楽なんてことを言う
浅草の客だからうけるんだが、落語としては×だ。そういうキャラでもない
大門のオキテをきかされたあと、若旦那は泣く泣く腕をひかれていくところ、これがくどい
これがクライマックスかというくらいにしつこくやる。センスがない。
で、だ。その描写から一気に、源兵衛と多助が若旦那のいる部屋のふすまをあけるところに
ひとっ飛び。
こんな明烏があっていいか?
18歳で美人の浦里の紹介もなければ、からすカアで世が明けて、源兵衛と多助がふられたいきさつも語られない
甘納豆の描写も無論ない
浦里に男にしてもらった若旦那が変貌するんだが、これが喬太郎がよくやる突っ張り高校生キャラにして、
耳をふさぎたくなるくらいにさむい
明烏という廓噺の趣がひとつもないまま、演じ分けられていない若旦那が
「大門でとめられる」とかいってもなあ
前座でもねえな。はっきりいって、どっかの大学のオチケンの部長といったレベルの能力だろう
枝太郎っていう馬鹿に「明烏」という名作をおちょくられた感じがして、ホントにいやな気持ちになった
遊雀をききにいったんだが、なかに入ってしばらくして休演だと知った
枝太郎をきいたことがなくて、どんなセコが一度きいてみようと居残ったのだ
出てきて、きのうまでトリで出てた三平ってつまらないよねえとか客を煽る
客もそれにこたえる
若旦那つながりで明烏の冒頭に入るわけだが、
枝太郎は若旦那と半兵衛とはおろか、源兵衛や多助まで、みんな一緒
演じ分けがまったくできていない
こんな勉強してないやつ、いる? 二つ目でももうちょっとできるぞ
途中で帰った客2人を軽くディスりながら、眠いしゃべりを続ける
この源兵衛と多助がどんなに札付きかをいうのに、歌丸と円楽なんてことを言う
浅草の客だからうけるんだが、落語としては×だ。そういうキャラでもない
大門のオキテをきかされたあと、若旦那は泣く泣く腕をひかれていくところ、これがくどい
これがクライマックスかというくらいにしつこくやる。センスがない。
で、だ。その描写から一気に、源兵衛と多助が若旦那のいる部屋のふすまをあけるところに
ひとっ飛び。
こんな明烏があっていいか?
18歳で美人の浦里の紹介もなければ、からすカアで世が明けて、源兵衛と多助がふられたいきさつも語られない
甘納豆の描写も無論ない
浦里に男にしてもらった若旦那が変貌するんだが、これが喬太郎がよくやる突っ張り高校生キャラにして、
耳をふさぎたくなるくらいにさむい
明烏という廓噺の趣がひとつもないまま、演じ分けられていない若旦那が
「大門でとめられる」とかいってもなあ
前座でもねえな。はっきりいって、どっかの大学のオチケンの部長といったレベルの能力だろう
枝太郎っていう馬鹿に「明烏」という名作をおちょくられた感じがして、ホントにいやな気持ちになった
43重要無名文化財
2019/06/04(火) 00:55:52.70 黒円楽が末広で披露やった時
一門の前座二つ目が楽屋で邪魔
なだけでなく、
楽日にお囃子に「せいぜい
長生きして下さい」という
挨拶をした過去より圓楽党、立川流
とも劣化してるのだから合流反対。
せいぜい末広が欲しがってる相手の
1本釣にとどめて欲しい。
一門の前座二つ目が楽屋で邪魔
なだけでなく、
楽日にお囃子に「せいぜい
長生きして下さい」という
挨拶をした過去より圓楽党、立川流
とも劣化してるのだから合流反対。
せいぜい末広が欲しがってる相手の
1本釣にとどめて欲しい。
44重要無名文化財
2019/06/04(火) 01:56:25.08 >>42
コピペは他所でやってくださいな。
コピペは他所でやってくださいな。
45重要無名文化財
2019/06/04(火) 05:32:49.89 龍志は芸協に行けばいいのになあ。
弟子もいないし、難しくないだろうに。
弟子もいないし、難しくないだろうに。
46重要無名文化財
2019/06/04(火) 06:24:34.02 犬の遠吠え。
ちゃんとしたと論評として認めて貰えば原稿料が入るのに。
ちゃんとしたと論評として認めて貰えば原稿料が入るのに。
47神小言
2019/06/04(火) 08:06:53.37 いや、たいていは嫉妬だ
よく心の中を見つめてごらん
おまえの、私に抱く嫉妬だよ、坊や
なんか一言いって、ジジイをへこましてやりたい
ネットのジジイをへこませることで、なにかをやり遂げたような
満ち足りた気持ちに一瞬なるかもしれんが、それは幻想だよ坊や
坊やは最近おもしろくなってきた落語という趣味においても、
あれやこれやと説教をかますジジイがいて、うるさくてしょうがない
これじゃ、現実と同じじゃないか・・・そう感じてるはずだ
就職もうまくいかない、誰にも認めてもらえない
大人たちは口をひらけば説教ばかり
それが落語まで、大好きな白酒や一之輔にまで「経歴」を言いやがってと
なあ、坊や
坊やは履歴書の職歴欄になにも書けないかもしれないが、
それは落語30年選手の俺のせいじゃない
坊やの努力が足りないからだ
ここで嫉妬混じりの毒をはいてないで
本でも読みなさい
いいね?
よく心の中を見つめてごらん
おまえの、私に抱く嫉妬だよ、坊や
なんか一言いって、ジジイをへこましてやりたい
ネットのジジイをへこませることで、なにかをやり遂げたような
満ち足りた気持ちに一瞬なるかもしれんが、それは幻想だよ坊や
坊やは最近おもしろくなってきた落語という趣味においても、
あれやこれやと説教をかますジジイがいて、うるさくてしょうがない
これじゃ、現実と同じじゃないか・・・そう感じてるはずだ
就職もうまくいかない、誰にも認めてもらえない
大人たちは口をひらけば説教ばかり
それが落語まで、大好きな白酒や一之輔にまで「経歴」を言いやがってと
なあ、坊や
坊やは履歴書の職歴欄になにも書けないかもしれないが、
それは落語30年選手の俺のせいじゃない
坊やの努力が足りないからだ
ここで嫉妬混じりの毒をはいてないで
本でも読みなさい
いいね?
48重要無名文化財
2019/06/04(火) 08:24:32.15 だけど芸協側は「香盤が下がる」というケチな理由で円楽党を
きちんと入れないんだろ?
しかし立川流はどうなるんだろうね?
自分の名前で客が入る噺家以外は、いずれ個別にどこかに
入れて貰うんじゃないの?
きちんと入れないんだろ?
しかし立川流はどうなるんだろうね?
自分の名前で客が入る噺家以外は、いずれ個別にどこかに
入れて貰うんじゃないの?
49重要無名文化財
2019/06/04(火) 08:29:52.01 リロードしてなくてWったことを書いてしまった。
申し訳ない。
申し訳ない。
50重要無名文化財
2019/06/04(火) 09:17:52.16 カルト信者さながらに談志ガー談志ガーの志らくや、志らくとまた違った方向性でめんどくさそうな談春以外は入っても良さそうだが
楽屋にチラッと見える前座の数を思うと、あんまり人が増えても面倒なんだろうな
楽屋にチラッと見える前座の数を思うと、あんまり人が増えても面倒なんだろうな
51重要無名文化財
2019/06/04(火) 10:28:16.79 他の連中も細かい所で問題あるやつばかりだろ
例えば談四楼なんていつ炎上して社会的に死ぬかわかったもんじゃない
例えば談四楼なんていつ炎上して社会的に死ぬかわかったもんじゃない
52重要無名文化財
2019/06/04(火) 10:37:36.74 落語芸術協会はごろつき芸人の集まり
53重要無名文化財
2019/06/04(火) 13:02:31.52 芸協は芸協らしく、しかし落語の水準はだ。志らくは一匹狼チケット取れない噺家だしな。聴きたいのは円遊師匠さ
55重要無名文化財
2019/06/04(火) 14:10:55.1656重要無名文化財
2019/06/04(火) 14:40:37.52 政権批判の何がいけないんだ?
いいじゃねえか、噺家らしくてよ
安倍みてえな庶民の暮らしをどん底に突き落とす奴なんか徹底して批判しろ
談四楼はそういう世代だ
ガキはすっこんでろ
いいじゃねえか、噺家らしくてよ
安倍みてえな庶民の暮らしをどん底に突き落とす奴なんか徹底して批判しろ
談四楼はそういう世代だ
ガキはすっこんでろ
57重要無名文化財
2019/06/04(火) 15:14:08.06 春蝶みたいなバカウヨと談四楼を一緒にしてやるなよ
58重要無名文化財
2019/06/04(火) 15:39:45.5260重要無名文化財
2019/06/04(火) 19:32:24.20 まあ知性も教養もない奴じゃなきゃ安倍なんか支持しない
つまり安倍支持者に落語は向かない
つまり安倍支持者に落語は向かない
61重要無名文化財
2019/06/04(火) 19:41:46.96 まあまあ、アロハマンダラーズとにゅうおいらんずの話でもしようぜ
62重要無名文化財
2019/06/04(火) 19:57:59.77 その凶暴な態度が野党の低迷に直結していることにいい加減気づけ
63重要無名文化財
2019/06/04(火) 20:41:36.35 当人は風刺のつもりでも笑いに繋げられずにしらけさせてるからバカにされるんだよ
65重要無名文化財
2019/06/05(水) 00:01:17.48 アベウヨとやりあってると自分もそのレベルになるぞ
66重要無名文化財
2019/06/05(水) 00:23:24.15 どうすれば鯉斗と藍馬がマシになるか考えようか
67重要無名文化財
2019/06/05(水) 00:27:40.5168重要無名文化財
2019/06/05(水) 00:28:15.1869重要無名文化財
2019/06/05(水) 00:42:52.79 ワッチョイありにすればよかったな……
70重要無名文化財
2019/06/05(水) 01:16:23.24 あんまり荒らしが続くようだったらワッチョイありで立て直します
72重要無名文化財
2019/06/05(水) 01:23:19.24 小南師匠が亡くなり22年か
74重要無名文化財
2019/06/05(水) 04:02:59.72 ワッチョイあっても荒れてたろw
75重要無名文化財
2019/06/05(水) 12:30:55.29 女とその子供に暴力振るうような男だよ、春蝶は。
76重要無名文化財
2019/06/05(水) 14:59:14.23 鯉斗はとにかく面白くない
77重要無名文化財
2019/06/05(水) 16:07:37.42 あいつは何で落語やってんのか分からない
本人からも落語愛が感じられない
本人からも落語愛が感じられない
78重要無名文化財
2019/06/05(水) 21:46:10.40 さあ今週末東京に飛ぶ。浅草の昼の部観て盛り場に。円遊師匠以外は寝ていようか
79重要無名文化財
2019/06/05(水) 22:45:45.92 そんなに円遊が好きか
どこがいいんだ?
声が悪すぎて話が届いてこないんだが
どこがいいんだ?
声が悪すぎて話が届いてこないんだが
80重要無名文化財
2019/06/05(水) 22:51:37.72 >>79 さあな。小南 文治 柳好 柳昇亡き 芸協興業は円遊師匠しか まあ 円輔 茶楽遊吉 とん馬辺りが今週末トリだったら同じく駆けつけたかな
81重要無名文化財
2019/06/05(水) 22:54:43.93 以前浅草の昼席敬老の日の昼席 代演だらけの興業でその時寄席に顔付けあまりされてなかった円遊がトリでもないのに、藪いりを熱演あれからだな
8279
2019/06/05(水) 23:11:44.39 円遊は客に遠慮なくキレる感じが面白いと思ったことはあるけどな
浅草の中入り前かなんかで、かかってきた携帯に出たバカがいて、
その時の師匠の顔ったらなかったね
顔に怒りが張り付いてた
浅草の中入り前かなんかで、かかってきた携帯に出たバカがいて、
その時の師匠の顔ったらなかったね
顔に怒りが張り付いてた
83重要無名文化財
2019/06/05(水) 23:47:23.38 千葉TVの収録が入ってるのに
本を読んでいる客をしかりつけるくらいだからな
その時の顔はドス黒かったぞ
おかげで演じた野ざらしがちっとも華やかじゃなかったな
本を読んでいる客をしかりつけるくらいだからな
その時の顔はドス黒かったぞ
おかげで演じた野ざらしがちっとも華やかじゃなかったな
84重要無名文化財
2019/06/06(木) 08:10:46.33 今の松を見てると、将来は円遊がもっとも近いような気がしてな
円遊もドラマや映画に出た人気者だったしな
円遊もドラマや映画に出た人気者だったしな
85重要無名文化財
2019/06/06(木) 10:52:33.05 先日放送された浅草お茶の間寄席、円遊の肝潰しは放送事故レベル。汚くて聞いてられない
87重要無名文化財
2019/06/06(木) 17:13:20.78 文治も酷いぞ
機械仕掛けのアンティークドールのように周期的に首を振りながら
なにかモゾモゾつぶやいていて
客から意味がわからんとか、聞こえないとか言われてるのに
無視して先にすすめやがった。
機械仕掛けのアンティークドールのように周期的に首を振りながら
なにかモゾモゾつぶやいていて
客から意味がわからんとか、聞こえないとか言われてるのに
無視して先にすすめやがった。
89重要無名文化財
2019/06/06(木) 17:50:51.29 芸協酷いなら池袋昼席志ん輔でも聴くか?
90重要無名文化財
2019/06/06(木) 18:05:14.16 木馬亭でもミニシアターでもなんでもいけ
91重要無名文化財
2019/06/06(木) 18:33:41.83 文治はギャーギャー煩いだけと思っていたがモゾモゾなんてするんだな
9379
2019/06/06(木) 19:31:46.80 俺は芸協は末廣亭松鯉先生主任で行く
広小路亭主任の南なんも聴きたいが、如何せん他がダメなんだな
広小路亭主任の南なんも聴きたいが、如何せん他がダメなんだな
94重要無名文化財
2019/06/06(木) 19:37:35.96 個々人で言うと良いのも結構いるんだけど、平均点が低くて層が薄いんだよな
他流でも浪曲でも何でもいいから寄せ合ってごまかしごまかしやるしかない
他流でも浪曲でも何でもいいから寄せ合ってごまかしごまかしやるしかない
96重要無名文化財
2019/06/06(木) 20:06:14.51 松鯉師匠の日は昼の主任が桂伸治なのか、めちゃめちゃ豪華だな
見に行きたいけど昼はナイツのせいで混むだろうし夜は松のせいでクソ混みそう
見に行きたいけど昼はナイツのせいで混むだろうし夜は松のせいでクソ混みそう
99重要無名文化財
2019/06/06(木) 20:55:20.93 えっ?大統領じゃなくて?
101重要無名文化財
2019/06/06(木) 21:37:49.06 今芸協は松と成金の一部に笑点のテレビ落語家深夜寄席の二つ目以外は客入り悪いんかな?
105重要無名文化財
2019/06/07(金) 00:06:59.51106重要無名文化財
2019/06/07(金) 00:18:39.71 下らない色物が多いのが嫌なのよ
107重要無名文化財
2019/06/07(金) 00:27:38.27 そんな変な選民意識を振りかざす客はコンテンツを潰す。鈴本にでも隔離しておけばいい
落語だけで落協に勝てない以上、他派と肩寄せ合って生き残りを図るのは当然のこと
落語だけで落協に勝てない以上、他派と肩寄せ合って生き残りを図るのは当然のこと
108重要無名文化財
2019/06/07(金) 00:30:46.97 寄席というのは成り立ちからして様々な演芸を寄せ集めた小屋の意味だからね
109重要無名文化財
2019/06/07(金) 00:32:48.17 そもそも二、三人嫌いな奴が混じっているから来ないなんて奴は最初から落語が大して好きじゃないってこと
そもそもパ・リーグの芸協がそんな格好付けた事を言ってる場合かよ
そもそもパ・リーグの芸協がそんな格好付けた事を言ってる場合かよ
112重要無名文化財
2019/06/07(金) 00:55:46.58 いずれにしても浪曲は太福だけってのは勿体無い話だよな
若手に限ってももっと腕の良いのが結構居るのに
若手に限ってももっと腕の良いのが結構居るのに
113重要無名文化財
2019/06/07(金) 01:38:45.68 奈々福だけでも出せないかね、コロムビアからCD出すし
114重要無名文化財
2019/06/07(金) 01:51:31.49 奈々福は繁昌亭に出たりしてるな
奈々福なんて出しても太福と一緒で浪曲という芸能の為にはならないが…
奈々福なんて出しても太福と一緒で浪曲という芸能の為にはならないが…
115重要無名文化財
2019/06/07(金) 06:03:00.68 勤め先の顧客にあの担当(おまえ)代えてくれたらなー
とか思われてるぞ
ちょっと面白いこと言おうして、おいらんがとか気持ち悪いと
とか思われてるぞ
ちょっと面白いこと言おうして、おいらんがとか気持ち悪いと
116重要無名文化財
2019/06/07(金) 07:02:52.31 芸協の芝居にマンキツ、ケンコーが上がるのは嬉しいね
上方から呼ぶのも嬉しい。三度は嫌だけどね
まあ三度は外して見に行くしかない俺の場合
いろんなとこから客を迎えて芝居を充実させていくのは絶対ありだと思うよ
テレビで知られていない実力者を見たいね
そこに研究の余地はあると思う
芸協らしさも出てくるしね
上方から呼ぶのも嬉しい。三度は嫌だけどね
まあ三度は外して見に行くしかない俺の場合
いろんなとこから客を迎えて芝居を充実させていくのは絶対ありだと思うよ
テレビで知られていない実力者を見たいね
そこに研究の余地はあると思う
芸協らしさも出てくるしね
117重要無名文化財
2019/06/07(金) 07:45:32.74 奈々福も太福も
浪曲じたいは下手くそだけどな
浪曲じたいは下手くそだけどな
119重要無名文化財
2019/06/07(金) 08:45:13.60 A太郎が裸で高座に上がったのはでんせつになってるよね
122重要無名文化財
2019/06/07(金) 09:00:14.03 今年のらくご祭りはトラブルもあり失敗だったな
123重要無名文化財
2019/06/07(金) 09:18:35.25124重要無名文化財
2019/06/07(金) 09:25:07.62 あいつが来なかったりとか
125重要無名文化財
2019/06/07(金) 09:42:44.31 色物は落語協会よりいいでしょう
色物で保ってるところもあるくらいだよ
色物で保ってるところもあるくらいだよ
126重要無名文化財
2019/06/07(金) 09:59:09.20 のだゆきとか発砲スチロール芸人とか見た日には情けなくって涙でてきたよ
128重要無名文化財
2019/06/07(金) 10:51:42.13 人気、芸、人徳が無くてらくご祭りに呼ばれなかった枝太郎が騒いでた
131重要無名文化財
2019/06/07(金) 13:10:47.72 >>123
歌若が当日、日本橋亭だったかなで独演会やったと思う。
なにかあるな、と思った。
屋台の「美熟女バー」が今年は無いのか、と思ったら元気に営業してた。
なんで告知系がここまでボロボロなのと不審に思った。
内部の調整がうまくいってなかったんだろう。
歌若が当日、日本橋亭だったかなで独演会やったと思う。
なにかあるな、と思った。
屋台の「美熟女バー」が今年は無いのか、と思ったら元気に営業してた。
なんで告知系がここまでボロボロなのと不審に思った。
内部の調整がうまくいってなかったんだろう。
133重要無名文化財
2019/06/07(金) 16:06:21.19 ぴろきは芸協やね
このまえ浅草演芸ホールに客30人ぐらい、その中の10人が修学旅行生というガラガラの状況でもなんとかその中学生に楽しんで帰ってもらおうと全力でやってたの見て好きになった
このまえ浅草演芸ホールに客30人ぐらい、その中の10人が修学旅行生というガラガラの状況でもなんとかその中学生に楽しんで帰ってもらおうと全力でやってたの見て好きになった
134重要無名文化財
2019/06/07(金) 17:16:19.12 落語家の質が落語協会より明確に落ちるのに、背伸びして同じ事やろうとして上手く行くわけがない
素直に色物に助けてもらうほうが百倍利口だし、向こうも何かの時に芸協の落語家を使ってくれるだろ
素直に色物に助けてもらうほうが百倍利口だし、向こうも何かの時に芸協の落語家を使ってくれるだろ
135重要無名文化財
2019/06/07(金) 17:28:05.38 弟子を育てる為に寄席に帰ってった談Qや談幸て師匠として立派だよ。
落語協会は未だに小さん門下が支配する馬鹿ばっかりの団体だから、芸協に可能性を求めたのもわかる気がする。
落語協会は未だに小さん門下が支配する馬鹿ばっかりの団体だから、芸協に可能性を求めたのもわかる気がする。
136重要無名文化財
2019/06/07(金) 17:32:31.64 そうでなくても芸協は芸人にとっては居心地が良さそう
誰かの門下という形で入会した色物はその形ばかりの師匠の各種行事に生え抜きの弟子と一緒に参加してはしゃいだりしてるが、落協はそういう話をほとんど聞かない
大方国宝様あたりが意地悪してるんじゃないかね
誰かの門下という形で入会した色物はその形ばかりの師匠の各種行事に生え抜きの弟子と一緒に参加してはしゃいだりしてるが、落協はそういう話をほとんど聞かない
大方国宝様あたりが意地悪してるんじゃないかね
137重要無名文化財
2019/06/07(金) 17:34:06.84 この前のクイズ脳ベルショーで立川ぜん馬が「あたしは漫才師の名前は全然知らない」って言って、
ますだおかだ岡田が「東京の寄席では落語家と漫才師は一緒にならないんですか?へぇ〜」って言ってたのが切なかった
立川ぜん馬のせいでますだおかだ岡田に誤った知識が伝わってしまった
ますだおかだ岡田が「東京の寄席では落語家と漫才師は一緒にならないんですか?へぇ〜」って言ってたのが切なかった
立川ぜん馬のせいでますだおかだ岡田に誤った知識が伝わってしまった
138重要無名文化財
2019/06/07(金) 17:38:29.64 立川流の寄席でも色物の漫才師は出るからぜん馬師が知らないわけないでしょ
そういったシャレを真に受けちゃダメよ
そういったシャレを真に受けちゃダメよ
139重要無名文化財
2019/06/07(金) 17:46:00.21 俺も寄席に出ない東洋館にだけでてる漫才師なんて全然知らないしな
140重要無名文化財
2019/06/07(金) 17:55:13.87 知らないってのが一人も知らないということなのか、面識のない漫才師が多い程度のことなのかって話だな
いずれにしても、漫才の合間にアリバイ程度に漫才の入る吉本の寄席モドキとは別世界だ
いずれにしても、漫才の合間にアリバイ程度に漫才の入る吉本の寄席モドキとは別世界だ
141重要無名文化財
2019/06/07(金) 18:44:29.82 ジロリがBSに出たね
142重要無名文化財
2019/06/07(金) 20:14:55.28 「芸協に可能性求めた」ってよりも
「芸協以外受け入れ不可」じゃね?
加入可なら落語協会のがいいだろ普通に考えて。
ま生存競争は芸協の比じゃないだろが。
「芸協以外受け入れ不可」じゃね?
加入可なら落語協会のがいいだろ普通に考えて。
ま生存競争は芸協の比じゃないだろが。
143重要無名文化財
2019/06/07(金) 20:24:12.08 情に厚い馬風に頭下げれば受け入れ不可ってことはないでしょ
芸協のほうが、期間は長くなるとしても
師匠連中が大切にしてくれて前座の修行にはなるし
会員の絶対数が少ないから
二つ目でも高座に上がる機会が多くなる
もっとも師匠たちはいち高座、壱千いくらの仕事なんかしたくもねえし
弟子のためってのが本心ジャマイカ
落語家になりたいなら芸協がおすすめ
芸協のほうが、期間は長くなるとしても
師匠連中が大切にしてくれて前座の修行にはなるし
会員の絶対数が少ないから
二つ目でも高座に上がる機会が多くなる
もっとも師匠たちはいち高座、壱千いくらの仕事なんかしたくもねえし
弟子のためってのが本心ジャマイカ
落語家になりたいなら芸協がおすすめ
144重要無名文化財
2019/06/07(金) 20:25:44.11 なるならいま( ゚Д゚ )9
145重要無名文化財
2019/06/07(金) 20:33:21.88147重要無名文化財
2019/06/07(金) 21:20:13.88149重要無名文化財
2019/06/07(金) 21:51:44.70150重要無名文化財
2019/06/07(金) 21:59:47.17 円楽も円生も落語協会が預かってる名跡だからねえ。著作権ってやつ?
他の理事や重鎮って例えば誰
あの頃談志にいじめられた奴で影響力あるのって
伯楽は理事じゃねーし、円歌も代替わり、金馬はヨイヨイだ
他の理事や重鎮って例えば誰
あの頃談志にいじめられた奴で影響力あるのって
伯楽は理事じゃねーし、円歌も代替わり、金馬はヨイヨイだ
152重要無名文化財
2019/06/07(金) 22:15:50.79 それって名跡問題でしょ。
立川流の残党問題に反対しそうな人の予想。
立川流の残党問題に反対しそうな人の予想。
153重要無名文化財
2019/06/08(土) 00:07:17.61154重要無名文化財
2019/06/08(土) 17:04:43.80 10日に浅草エンユウ主任でも行ってみるか
黄色い切符があるからね
あの爺さん、ちゃんとした楽日のトリネタあんのかね
黄色い切符があるからね
あの爺さん、ちゃんとした楽日のトリネタあんのかね
155重要無名文化財
2019/06/08(土) 18:08:08.68 浅草演芸ホールでもホール落語っていうのかな?
157重要無名文化財
2019/06/08(土) 19:13:36.42 こうだタクトは嫌いじゃないが、細かすぎて伝わらないモノマネを寄席でやってもなあ、とは思う
できたくんはわかりやすいし、紙切以外にお土産持って帰れる芸人がいるのはいい
ボンボンも時々こよりくれるけどw
できたくんはわかりやすいし、紙切以外にお土産持って帰れる芸人がいるのはいい
ボンボンも時々こよりくれるけどw
158重要無名文化財
2019/06/08(土) 19:23:13.71 タクトはレパートリーが少ない。結局、朝比奈がやりたいだけだからな。
客からリクエストをもらってやるということもできないだろう。
客からリクエストをもらってやるということもできないだろう。
159重要無名文化財
2019/06/08(土) 20:48:28.96 笑点メンバー
芸協>>>落協
ベテラン(65歳以上)
落協>>>>>>>>>>>>芸協
中堅(50〜64歳)
落協>芸協
若手真打ち
落協>>>芸協
二つ目
芸協>>落協
色物
芸協>>>>>落協
芸協>>>落協
ベテラン(65歳以上)
落協>>>>>>>>>>>>芸協
中堅(50〜64歳)
落協>芸協
若手真打ち
落協>>>芸協
二つ目
芸協>>落協
色物
芸協>>>>>落協
160重要無名文化財
2019/06/08(土) 21:11:02.08 今日の浅草。円遊「宿屋の仇討ち」
161重要無名文化財
2019/06/08(土) 21:24:16.88 ああでも言わなきゃ拙者が眠れん
162重要無名文化財
2019/06/08(土) 23:35:32.95165重要無名文化財
2019/06/09(日) 08:32:12.58 >>159
若手真打は落協>>>芸協ほど差があるかね?
一之輔文菊のあとはろくなのいないぞ?
言っても落協>芸協程度の差だろう。
そして二ツ目にもそこまでの差はないと思うぞ。
香盤上位20人比べてみるとむしろまだ落協>芸協な気もする。
若手真打は落協>>>芸協ほど差があるかね?
一之輔文菊のあとはろくなのいないぞ?
言っても落協>芸協程度の差だろう。
そして二ツ目にもそこまでの差はないと思うぞ。
香盤上位20人比べてみるとむしろまだ落協>芸協な気もする。
166重要無名文化財
2019/06/09(日) 08:45:44.70 >>163 口跡悪し 残念ながらどなたか言われてたように 何しゃべってんだか聞き取れなく、残念病気かな?もっと笑取れたのに残念だ
167重要無名文化財
2019/06/09(日) 09:05:53.46 病人でも出さなきゃ芝居がもたない芸協って
落語協会はもっと楽に休めるぞ
落語協会はもっと楽に休めるぞ
168重要無名文化財
2019/06/09(日) 09:13:02.28171重要無名文化財
2019/06/09(日) 10:19:08.22 円楽党の円橘、朝橘、楽生、鳳志、好の助あたりは出ていいと思う
鳳楽はたまーに出てるっけ?
鳳楽はたまーに出てるっけ?
172重要無名文化財
2019/06/09(日) 10:21:57.51 >>163 あとね、歌蔵が子ほめ始めたんだが、なんか噺解んなくなったと歌丸師匠の思い出話でいいですか?ってなった。多分 二つ目の方が牛ほめ出してたから忘れたと、ボケたんだと。
173重要無名文化財
2019/06/09(日) 10:29:06.38 歌蔵とか円楽党の竜楽とか、やたら海外公演が多い奴はつまらない
日本でウケないから海外に逃げるのか、着物着た男が珍妙なことをやってるのを笑う海外を主戦場にするから段々狂ってくるのか
日本でウケないから海外に逃げるのか、着物着た男が珍妙なことをやってるのを笑う海外を主戦場にするから段々狂ってくるのか
174重要無名文化財
2019/06/09(日) 10:47:47.90 圓遊師はネタ数はすごく多いらしい。
残念ながら、上の世代の人気者たちが若手に出番を譲らなかった弊害か、伸び悩んだまま現在に至っている印象。
残念ながら、上の世代の人気者たちが若手に出番を譲らなかった弊害か、伸び悩んだまま現在に至っている印象。
175重要無名文化財
2019/06/09(日) 11:17:48.98 圓遊は本寸法でしっかりやってくれる。早くDVDに残さなきゃね。
176重要無名文化財
2019/06/09(日) 12:04:35.57 円遊師は漫談で手を抜く時は眼鏡で高座に上がる。
古典の時は眼鏡なしで上がる。
前者に遭遇した時はがっかりだな。
円遊師がトリの時、他の演者がトリまで残っていると
しくじることになるみたいだが、気難しい師匠なのかもな。
直弟子もいないようだし。
古典の時は眼鏡なしで上がる。
前者に遭遇した時はがっかりだな。
円遊師がトリの時、他の演者がトリまで残っていると
しくじることになるみたいだが、気難しい師匠なのかもな。
直弟子もいないようだし。
178重要無名文化財
2019/06/09(日) 12:08:20.39 成金みたいなのが有難がられてるんだから先が思いやられる
あんな売れ方は芸人の将来の為にならん
あんな売れ方は芸人の将来の為にならん
179重要無名文化財
2019/06/09(日) 12:09:24.73 あとは、遊三師のぱぴぷぺぽに遭遇した時は絶望する。
寄席に初めて来たような客には受けてるが、
落語通の醒めたような空気がなんとも言えない。
ただでさえマクラがワンパターンなんだから、
常連をがっかりさせないでほしいよ。
こういう噺家が多いのが芸協の悪い所だな。
寄席に初めて来たような客には受けてるが、
落語通の醒めたような空気がなんとも言えない。
ただでさえマクラがワンパターンなんだから、
常連をがっかりさせないでほしいよ。
こういう噺家が多いのが芸協の悪い所だな。
180重要無名文化財
2019/06/09(日) 12:14:05.17 竹丸の漫談はワンパターンだけど、本人が箸休め的なポジションを自覚してるし、いつ何時も陽気にやってくれるからいいんだが
遊三はなまじきっちり落語やりたがる割に舌がろくすっぽ回ってないから辛い
遊三はなまじきっちり落語やりたがる割に舌がろくすっぽ回ってないから辛い
181重要無名文化財
2019/06/09(日) 12:28:24.75 竹丸と幸丸、寿輔辺りの漫談は芸として確立されてるよ。
土日の昼席では負け知らずだな。
落協でこんな感じの噺家って、先代円歌、しん平ぐらいか。
土日の昼席では負け知らずだな。
落協でこんな感じの噺家って、先代円歌、しん平ぐらいか。
182重要無名文化財
2019/06/09(日) 12:32:19.99 遊三は浅草演芸ホール昼席のタダ見ババア相手ならともかく
落語マニアしかいない池袋演芸場やなんかでもいつものマクラから平気でぱぴぷぺぽやったりするんでビビる
落語マニアしかいない池袋演芸場やなんかでもいつものマクラから平気でぱぴぷぺぽやったりするんでビビる
183重要無名文化財
2019/06/09(日) 12:44:25.22 ベテランで円遊、茶楽、円輔、夢太朗あたりが弟子取っていないのが
落協との差に表れてる気がするね。
金遊が弟子取ったと思ったら亡くなってしまった。
落協との差に表れてる気がするね。
金遊が弟子取ったと思ったら亡くなってしまった。
184重要無名文化財
2019/06/09(日) 12:55:32.05 芸協は色物だけで番組組めそうだ。
余一会とかで。
ナイツ、ボンボン、東京ボーイズ、京太ゆめ子、青年団、
ぴろき、ニュースペーパー、今丸、北見伸一門、まねき猫、
Wモアモア、宮田陽・昇、マグナム小林
(講談は除く)
余一会とかで。
ナイツ、ボンボン、東京ボーイズ、京太ゆめ子、青年団、
ぴろき、ニュースペーパー、今丸、北見伸一門、まねき猫、
Wモアモア、宮田陽・昇、マグナム小林
(講談は除く)
185重要無名文化財
2019/06/09(日) 12:56:17.35 演芸ホールの席亭が新作落語家にやたら古典をすすめているのは何故なのか?
しん平も百栄も最近古典ばっかだな
しん平も百栄も最近古典ばっかだな
187重要無名文化財
2019/06/09(日) 13:18:48.60 松鯉先生は尊大だよなぁ。
山陽は講談をしないし、中途半端にタレント活動するぐらいなら
名跡を返上すべきだよ。
山陽は講談をしないし、中途半端にタレント活動するぐらいなら
名跡を返上すべきだよ。
189重要無名文化財
2019/06/09(日) 14:55:40.35 何か思うところがあったのかどうか…先代山陽が協会に
前座不足なら自分の弟子を使って欲しいと申し出てからは
芸協の楽屋で前座修行をした講談師は色物ではなく、普通の真打
前座不足なら自分の弟子を使って欲しいと申し出てからは
芸協の楽屋で前座修行をした講談師は色物ではなく、普通の真打
190重要無名文化財
2019/06/09(日) 15:00:49.12 それを好意と思ってノンキに受け取るから
落語家は松之丞なんかに恥をかかされることになるのさ
落語家は松之丞なんかに恥をかかされることになるのさ
192重要無名文化財
2019/06/09(日) 15:22:27.07 ハナ カンダイ
チリ紙 ソンダイ
チリ紙 ソンダイ
193重要無名文化財
2019/06/09(日) 17:19:32.58 小遊三、遊三、米助が理事を下りましたな。
変わって金太郎、遊吉、小南が理事になるようだ。
変わって金太郎、遊吉、小南が理事になるようだ。
194重要無名文化財
2019/06/09(日) 17:53:43.25 成金は松しかいないポンコツ集団
195重要無名文化財
2019/06/09(日) 18:26:24.79 どうして茶楽、円輔の両師匠が弟子を育てないのか理解に苦しむ
希望者は大勢いたろうに
とくに円輔師匠ほどの落語家ならおおきな一門を築いていてもおかしくないのだが
希望者は大勢いたろうに
とくに円輔師匠ほどの落語家ならおおきな一門を築いていてもおかしくないのだが
196重要無名文化財
2019/06/09(日) 18:32:34.32197重要無名文化財
2019/06/09(日) 19:56:45.31 亡くなった笑三師匠もだけど、あのクラスが1人でも弟子を育てて
いたらなと思う。
可楽師匠は可龍、助六師匠は小助六、先代夢丸師匠は
夢花、当代夢丸を真打ちに育てた。
そういう意味では、現状、落協と差がついてしまったことに
弟子を育てていない茶楽師匠や円輔師匠は責任を感じてほしいわな。
いたらなと思う。
可楽師匠は可龍、助六師匠は小助六、先代夢丸師匠は
夢花、当代夢丸を真打ちに育てた。
そういう意味では、現状、落協と差がついてしまったことに
弟子を育てていない茶楽師匠や円輔師匠は責任を感じてほしいわな。
198重要無名文化財
2019/06/09(日) 20:45:02.34 新作の芸協だからかな?南橋 文朝 文生さんが芸協出て行かなかったらさ タラレバではないが、三代目三木助が芸協に居たらどうなってたかな?先代可楽も芸協出たかったそうだ。
201重要無名文化財
2019/06/09(日) 21:31:49.82 この先古典専門の師匠達が居なくなったら先がないような。自分の体験だから悪く罵らないでね。芸協のトリで自分はお直しとか 千両みかん、付き馬聴いたことないんだが
202重要無名文化財
2019/06/09(日) 21:41:57.61203重要無名文化財
2019/06/09(日) 21:47:55.61 中堅で古典専門で聴けるのは円馬、米福、遊雀、文治、南なん
あたりか。
若手だと可龍、夢丸、小助六、柏枝。
他いるかもしれないけど、思いつくのはこれぐらいかなぁ。
あたりか。
若手だと可龍、夢丸、小助六、柏枝。
他いるかもしれないけど、思いつくのはこれぐらいかなぁ。
204重要無名文化財
2019/06/09(日) 22:01:17.50 >>203
遊馬は?
遊馬は?
205重要無名文化財
2019/06/09(日) 22:06:16.11 金太郎が理事って体調崩してるんじゃないのか?
206重要無名文化財
2019/06/09(日) 22:20:21.88 >>204
ああ、若手では遊馬がいたな。
ああ、若手では遊馬がいたな。
208重要無名文化財
2019/06/09(日) 23:40:57.41 >>207 199です。取らないでなく、取らない方針なのかなあと思ったので。師匠の頭の中はわかりませんが、弟子取るならとっくに取ってるだろうしブログ関係者で弟子入り志願したら断られたと聞きましたから取らないなんて書いた。
211重要無名文化財
2019/06/10(月) 00:19:02.86 94歳で現役の米丸や、重病になっても最後まで高座に上がり続けた歌さんが異常なのであって、みんな多かれ少なかれ病気の一つや二つ持ってるだろうな
212重要無名文化財
2019/06/10(月) 00:21:05.18 昇太もう59か。時期会長なんでせう。これで又笑点でお馴染みののフレーズ、 古典専門は肩身が狭くなるな。笑点を売りにしないで欲しい。まあ地方人の俺はどうでも良いが
213重要無名文化財
2019/06/10(月) 00:25:33.50 今の小南が小南襲名?聞いた時は怒り心頭したもんだ。先代小南ファンの自分は。あの山羊羊か。羊みたいなめ〜って口調で小南か
215重要無名文化財
2019/06/10(月) 00:32:16.41 金游の突然死を惜しむな。
216重要無名文化財
2019/06/10(月) 00:37:23.51 義太夫や浪曲を見ろ。百歳近くまでやった人はザラだ
落語家は有意に寿命が短い
落語家は有意に寿命が短い
217重要無名文化財
2019/06/10(月) 01:18:24.83 >>216
正座がよくないのかね?
正座がよくないのかね?
219重要無名文化財
2019/06/10(月) 01:25:34.13 志ん朝は酒 芸協の南治 は?南八は多分肥りすぎ。落協の志ん5 右朝は?
220重要無名文化財
2019/06/10(月) 02:17:18.28 >>197
夢楽一門は落語協会の芝居にいても遜色ない腕があると思うが、なぜこんなに売れないのか不思議で仕方ない。
興行師と組まないといくら寄席で頑張っても報われないのか。名人会の類にもまず呼ばれない。
夢楽一門は落語協会の芝居にいても遜色ない腕があると思うが、なぜこんなに売れないのか不思議で仕方ない。
興行師と組まないといくら寄席で頑張っても報われないのか。名人会の類にもまず呼ばれない。
221重要無名文化財
2019/06/10(月) 02:37:19.39 志ん朝、馬生、右朝
みんな肝臓
たぶん肝炎ウイルス
みんな肝臓
たぶん肝炎ウイルス
222重要無名文化財
2019/06/10(月) 03:28:41.36 なんでこんなにスレの速度が速いの?
老人にはネット掲示板ぐらいしか楽しみがないのか
老人にはネット掲示板ぐらいしか楽しみがないのか
223重要無名文化財
2019/06/10(月) 06:56:22.93 夢之助さんは?最近見ないね
224重要無名文化財
2019/06/10(月) 09:41:39.06 肝炎ウイルスはヒロポンの使いまわしか、買春で感染。
226重要無名文化財
2019/06/10(月) 15:15:52.31227重要無名文化財
2019/06/10(月) 15:34:56.64 テレビに出てるわけでも地方で講演会やってるわけでもなさそうだから病気なのかもなぁ
228重要無名文化財
2019/06/10(月) 16:17:18.76 みんな老齢年金て貰えてるんだろうか?
しこしこ年金払っていた様にはみえないが
しこしこ年金払っていた様にはみえないが
229重要無名文化財
2019/06/10(月) 18:18:55.43 金三だかも一度も観てないな。変わりもんだからね〜なんて故末広の婆さんが言ってたが、寄席で一度も観ることなかっ噺家 若馬 燕路これは落語協会だったか。
230131
2019/06/11(火) 00:04:39.38 すまん、今調べたら日本橋亭で独演会やったのは
桂春若
だった。
桂春若
だった。
231重要無名文化財
2019/06/11(火) 21:36:19.98 恋八もタレント講談師がポンコツ芸協二つ目と距離を置きだしたら
あわてて今度は浪曲師に接近か。
食ってゆくのも大変だな。
あわてて今度は浪曲師に接近か。
食ってゆくのも大変だな。
232重要無名文化財
2019/06/11(火) 21:36:27.69 藍馬 お菊の皿
鯉斗 紙入れ
吉好 明烏
藍馬はマクラがダラダラしてるし、鯉斗は判を押したように同じマクラで同じ噺だし、どうにかならんか
鯉斗 紙入れ
吉好 明烏
藍馬はマクラがダラダラしてるし、鯉斗は判を押したように同じマクラで同じ噺だし、どうにかならんか
234重要無名文化財
2019/06/11(火) 21:55:13.11 藍馬は円師匠が優しかったから、
それに甘えてた機雷があるな。
結婚、出産して噺家続けれるほどこの世界は甘くないだろ。
厳しい師匠の弟子だと破門になっていると思う。
鯉斗はそもそも落語好きじゃないだろ。
それに甘えてた機雷があるな。
結婚、出産して噺家続けれるほどこの世界は甘くないだろ。
厳しい師匠の弟子だと破門になっていると思う。
鯉斗はそもそも落語好きじゃないだろ。
236重要無名文化財
2019/06/11(火) 22:02:13.83 亭主子供があって大看板になった浪曲師は沢山いる。単に女流噺家には実力がないだけ
ホモサピエンスのメスだというだけでちやほやされて、それで飯食ってる奴ばかりじゃないか
ホモサピエンスのメスだというだけでちやほやされて、それで飯食ってる奴ばかりじゃないか
237重要無名文化財
2019/06/11(火) 22:09:09.48238重要無名文化財
2019/06/12(水) 03:01:19.38239重要無名文化財
2019/06/12(水) 05:57:28.70240重要無名文化財
2019/06/12(水) 07:31:03.09 誰か前の方で茶楽師に代演を頼めば。
241重要無名文化財
2019/06/12(水) 07:31:50.11 鯉斗って10個くらいしかネタないんだろ?
242重要無名文化財
2019/06/12(水) 19:33:04.96 紙入れ、片棒、転失気、強情灸、明烏、紺屋高尾、
新聞記事、芝居の喧嘩、道灌、こんなところか?
あれ、10もないや。
新聞記事、芝居の喧嘩、道灌、こんなところか?
あれ、10もないや。
243重要無名文化財
2019/06/12(水) 19:43:48.42 荒茶も聞いたことがある
いずれにしてもこれで真打ちの師匠では落語家全体の品位に関わる
いずれにしてもこれで真打ちの師匠では落語家全体の品位に関わる
244重要無名文化財
2019/06/12(水) 19:51:45.56 あ、伝説の宮戸川もあったね。
245重要無名文化財
2019/06/12(水) 19:57:00.99247重要無名文化財
2019/06/12(水) 20:27:35.74 立川流なら見習いでも10くらいできて二つ目に昇進する頃には50を超えてる
あ、もっとも黒門町みたいにネタ数の少ない名人もいるけど
あ、もっとも黒門町みたいにネタ数の少ない名人もいるけど
248重要無名文化財
2019/06/12(水) 20:30:23.02 芸協の古典派の先輩師匠方だってネタ少ないような。実際寄席でやる落語 故桂小南師匠だって百席あっても
249重要無名文化財
2019/06/12(水) 21:06:58.08 米福師と寄席で10席以上遭遇しているが、ネタが全く被っていないことに
気付いた。
それから注目するようになったが、この師匠、
そこそこ持ちネタ多いんじゃないかな。
真打ち披露で全席ネタを変えたっていうのも
どこかで見たことがある。
気付いた。
それから注目するようになったが、この師匠、
そこそこ持ちネタ多いんじゃないかな。
真打ち披露で全席ネタを変えたっていうのも
どこかで見たことがある。
250重要無名文化財
2019/06/12(水) 21:10:39.25 桃太郎、竹丸、幸丸みたく決まり切ったネタしかやらない、それで勝負するって腹くくるようになるのは何かきっかけがあるのかな
251重要無名文化財
2019/06/12(水) 21:35:09.51 ネタを増やすと質が付いていかなくなることがあるし、そうでなくてもしんどい
俺はこの程度と開き直って仕事取ってくる方に力入れるやつは一定数居る
俺はこの程度と開き直って仕事取ってくる方に力入れるやつは一定数居る
252重要無名文化財
2019/06/12(水) 21:38:16.01 >>250
安心感を与えるマンネリの境地にたどり着いたんだろうね。
聞いてて心地よいというかなんというか。
笑点みたいな感じでしょうか。
遊三のマクラにはそういうのを感じないから、
不快なマンネリもあるんだろうね。
安心感を与えるマンネリの境地にたどり着いたんだろうね。
聞いてて心地よいというかなんというか。
笑点みたいな感じでしょうか。
遊三のマクラにはそういうのを感じないから、
不快なマンネリもあるんだろうね。
254重要無名文化財
2019/06/13(木) 18:57:31.06 落協のファンは不思議、浅草で常連が歌春と誰か忘れたが、待ってました、タッップリ!トリでもないのに
255重要無名文化財
2019/06/13(木) 19:06:29.30 円楽ファンの汚い髪の女は、円楽出てくるとどんなタイミングでも「たっぷり!」って言ってる
256重要無名文化財
2019/06/13(木) 23:33:14.09258重要無名文化財
2019/06/14(金) 00:31:08.86 ブームでキャパ小さめの寄席ができるのはいいんだが、名前だけでどこにあるかわかんないと不利な気がする
萬橘とたけ平が始めたにっぽり館は日暮里駅降りりゃいいんだってわかる
萬橘とたけ平が始めたにっぽり館は日暮里駅降りりゃいいんだってわかる
259重要無名文化財
2019/06/14(金) 00:35:01.12 あそこは貸席やるのかね
やったところで日暮里なら広小路でも借りるほうがマシか
やったところで日暮里なら広小路でも借りるほうがマシか
260重要無名文化財
2019/06/14(金) 00:42:28.92 駅近で夕焼けだんだんと谷中銀座のすぐそばっていう立地は有利だと思うから、貸席始めりゃいいのに
しかし小痴楽は相変わらず何やっても同じだな
しかし小痴楽は相変わらず何やっても同じだな
261重要無名文化財
2019/06/14(金) 00:50:00.40 成金の売れてる連中は一定のポテンシャルはあるかもしれんが進歩がない
高座数ばかり増えて勉強を怠ってる証拠だ
芸のない芸者が歳を食ったら惨めだぞ
高座数ばかり増えて勉強を怠ってる証拠だ
芸のない芸者が歳を食ったら惨めだぞ
262重要無名文化財
2019/06/14(金) 01:27:22.20 まあ、松に関しては、末広の席亭に師匠がこれまたお前は名人にとか言われたんですね、講談界には良いが芸協としては、まあ昇太みたいに他の噺家やらお笑い芸人や高田が付いてるからな
263重要無名文化財
2019/06/14(金) 01:30:01.86 昇々、千両みかんなんかできるんだ。雲助以外で俺は寄席で聴いたことがないんだ。たまたまかもだが、芸協の…へ〜千両みかんか
264重要無名文化財
2019/06/14(金) 05:59:29.78265重要無名文化財
2019/06/14(金) 20:12:01.50266重要無名文化財
2019/06/14(金) 22:38:23.11 >>265
納得しかない。
納得しかない。
267重要無名文化財
2019/06/15(土) 00:43:02.47 末広夜席中入前茶楽だぜ トリが陽子かよ
268重要無名文化財
2019/06/15(土) 18:37:51.76 松之丞が爆問の事務所のライブ出て
好評だったみたいだな。
そんな中一之輔のラジオ聞きで
洗濯たたみながら
俺売れてないとつぶやく宮治
好評だったみたいだな。
そんな中一之輔のラジオ聞きで
洗濯たたみながら
俺売れてないとつぶやく宮治
269重要無名文化財
2019/06/15(土) 20:50:22.93 末廣亭芸協7月
上席
昼席主任:伸治
円楽一門会日替わり:王楽、萬橘、兼好
夜席主任:松鯉
上方日替わり:べ瓶、三度、三四郎
下席
昼席主任:文治
立川流日替わり:談之助、談修
上方日替わり:あやめ、福團治、文我、仁智、福笑
夜席主任:夢丸
円楽一門会日替わり:萬橘、王楽、(円楽)
もはやオールカマー状態
上席
昼席主任:伸治
円楽一門会日替わり:王楽、萬橘、兼好
夜席主任:松鯉
上方日替わり:べ瓶、三度、三四郎
下席
昼席主任:文治
立川流日替わり:談之助、談修
上方日替わり:あやめ、福團治、文我、仁智、福笑
夜席主任:夢丸
円楽一門会日替わり:萬橘、王楽、(円楽)
もはやオールカマー状態
270重要無名文化財
2019/06/15(土) 23:41:39.24 >>267
捨てにかかってるな
捨てにかかってるな
272重要無名文化財
2019/06/16(日) 16:29:05.23 池袋7月上席前半
夜席
主任:鯉朝
上方日替わり:春蝶、文福、たま、旭堂南麟、三四郎
南麟先生が芸協って珍しい
夜席
主任:鯉朝
上方日替わり:春蝶、文福、たま、旭堂南麟、三四郎
南麟先生が芸協って珍しい
273重要無名文化財
2019/06/16(日) 16:33:38.73 上方の講談師はレアだな
見に行こうかな
見に行こうかな
274重要無名文化財
2019/06/16(日) 16:41:04.41 上方の講談は江戸以上に規模が小さいのに3分裂してるからな
南麟先生はなみはや講談協会の会長
南麟先生はなみはや講談協会の会長
275重要無名文化財
2019/06/16(日) 17:48:15.23276重要無名文化財
2019/06/16(日) 18:19:45.92 それってどゆこと?
277重要無名文化財
2019/06/16(日) 18:27:19.85 上方からゲストを呼ぶ時は誰かの代演という形をとってたそうだが、そういうことか?
そうだとしたらこの二人は偉いな
そうだとしたらこの二人は偉いな
278重要無名文化財
2019/06/16(日) 19:04:22.66 藍馬かわええ(*´д`*)
279重要無名文化財
2019/06/16(日) 20:36:34.66280重要無名文化財
2019/06/16(日) 21:19:22.57281重要無名文化財
2019/06/16(日) 21:50:58.09 >>280
東京在住の上方落語家ってろくなのが居ないんだなぁ
東京在住の上方落語家ってろくなのが居ないんだなぁ
282重要無名文化財
2019/06/16(日) 22:13:28.54 東京には今年はもう行かないし行けない。来年オリンピックで尚更、上方ゲストいいな松鯉先生全日程聴きたいな
283重要無名文化財
2019/06/16(日) 22:16:22.02 芸協単独で7月からの興業持ちません書き入れどきなのに、助てもらってます感満載悔しいが松之丈以外は客入り悪いって宣伝してるようなものだね
284重要無名文化財
2019/06/17(月) 00:21:34.74 春蝶いらなくね?
285重要無名文化財
2019/06/17(月) 00:34:02.28 >>280
アシを主任がもつとかだったと思う。
アシを主任がもつとかだったと思う。
286重要無名文化財
2019/06/17(月) 00:37:08.74 成金の一部はゴミだな
288重要無名文化財
2019/06/17(月) 00:59:15.61 松之丞はクズ
289重要無名文化財
2019/06/17(月) 01:06:46.65 >>287
何で、大阪におられんのかだわ
何で、大阪におられんのかだわ
291重要無名文化財
2019/06/17(月) 01:35:58.61 松之丞の馬のいななきは牛が溺れているかのようだったな
292重要無名文化財
2019/06/17(月) 01:36:53.46 >>287
在京の上方落語家にろくなのがいない事が、東京における上方落語の低評価につながってると思うわ
在京の上方落語家にろくなのがいない事が、東京における上方落語の低評価につながってると思うわ
293重要無名文化財
2019/06/17(月) 01:40:04.72 松之丞はカス
294重要無名文化財
2019/06/17(月) 01:57:23.45 ここら辺の客は落語家には厳しいのに
松之丞くらいのもんを買い被り過ぎてて怪しい
松之丞くらいのもんを買い被り過ぎてて怪しい
295重要無名文化財
2019/06/17(月) 01:59:57.81 べ瓶ちゃんはとりあえずいい子
おもしろいかは別として
おもしろいかは別として
296重要無名文化財
2019/06/17(月) 02:00:35.89 松之丞はデブ
297重要無名文化財
2019/06/17(月) 02:20:32.40 自前でスターを作れなかったんだから仕方がない。
失敗してもいいから誰かを売り出すべきだったんだよ。
失敗してもいいから誰かを売り出すべきだったんだよ。
298重要無名文化財
2019/06/17(月) 02:53:21.64 松之丞は「行く行くは人間国宝になるので」と吹きまくってるぞ
299重要無名文化財
2019/06/17(月) 03:07:19.97300重要無名文化財
2019/06/17(月) 03:17:19.60 四天王のほとんどはアラフィフだろ?
まだまだじゃん
まだまだじゃん
301重要無名文化財
2019/06/17(月) 03:20:06.16 ガッテンの爺さまはどうよ?
302重要無名文化財
2019/06/17(月) 03:25:05.03 夢丸がいる
小痴楽ももうすぐ昇進
宮治はもっと売れてもいいはずだ
小痴楽ももうすぐ昇進
宮治はもっと売れてもいいはずだ
303重要無名文化財
2019/06/17(月) 05:57:06.12 桂伸三ってどうよ?
304重要無名文化財
2019/06/17(月) 08:38:37.29306重要無名文化財
2019/06/17(月) 13:33:34.43 浅草八月上席
恒例にゅうおいらんず興行
アロハマンダラーズも含めてあと何年見られるのだろうか…
恒例にゅうおいらんず興行
アロハマンダラーズも含めてあと何年見られるのだろうか…
308重要無名文化財
2019/06/17(月) 17:22:56.80 藍馬はかわいい
309重要無名文化財
2019/06/17(月) 18:35:01.80 おいらんずもマンダラーズも、柳昇が亡くなった時点で変質したと思う。
おいらんずは山陽が抜けた穴を事務局で埋めた時点で更に。
おいらんずは山陽が抜けた穴を事務局で埋めた時点で更に。
310重要無名文化財
2019/06/17(月) 18:40:59.32 2つとも自分は興味ないな。8月こそ怪談?落語版、いないか怪談出来る噺家が 松鯉先生は7月だし、怪談出来る一度末広で頼まれ怪談した扇枝師匠は故人だしな
311重要無名文化財
2019/06/17(月) 19:09:58.26 蝠丸の怪談は好き
312重要無名文化財
2019/06/17(月) 19:21:27.66 蝠丸はビジュアルだけなら完璧なんだが、声質と本人の気質が基本的に陽だからなあ
313重要無名文化財
2019/06/17(月) 19:40:34.06 橘ノ円氏も皿屋敷やってたなあ。。。
315重要無名文化財
2019/06/17(月) 19:54:40.10 先代小南 今の円遊皿屋敷鳴り物入りでやってたし、しかし皿屋敷怪談噺に入れるか。落語協みたいに正雀 ゲストで来てた露乃五郎みたいな怪談噺出来るの居ないやね。
317重要無名文化財
2019/06/17(月) 20:56:43.71 そんな蝠丸師の怪談噺一席は7月浅草中席(夜)前半
11〜13日 雪の戸田川
14〜15日 雨夜の傘
なお、後半は松鯉先生の長講(新宿と同演目)
11〜13日 雪の戸田川
14〜15日 雨夜の傘
なお、後半は松鯉先生の長講(新宿と同演目)
318重要無名文化財
2019/06/17(月) 21:09:26.44 もう半分が寄席でできるとも思えないけど
319重要無名文化財
2019/06/17(月) 21:40:15.55 橘ノ圓師のもう半分は池袋で遭遇しましたよ。
ああいうボソボソ語る芸風の方は、芸協では希少というか異端だから後継者がいないね。
ああいうボソボソ語る芸風の方は、芸協では希少というか異端だから後継者がいないね。
320重要無名文化財
2019/06/17(月) 22:16:44.37321重要無名文化財
2019/06/17(月) 22:25:00.26 ヨネスケですらかけてたよ
322重要無名文化財
2019/06/17(月) 22:25:11.55 亡くなる前に大須演芸場のトリでももう半分演ってましたね、圓師匠。
残暑厳しい9月だったと思います。
残暑厳しい9月だったと思います。
323重要無名文化財
2019/06/17(月) 22:25:43.13 階段ってしっかりやると40分はかかると思うが。。。独演会向きじゃないの
324重要無名文化財
2019/06/17(月) 22:29:56.35 笑いが少ない噺で悪いがと断って。
眼鏡で高座に上がって、眼鏡を袖に直して
話し始めたのを覚えてます。
なんとも粋な師匠でしたね
眼鏡で高座に上がって、眼鏡を袖に直して
話し始めたのを覚えてます。
なんとも粋な師匠でしたね
325重要無名文化財
2019/06/17(月) 22:33:03.90 このくらいの世代は映像にもCDにもなっていないから惜しい
328重要無名文化財
2019/06/18(火) 05:32:41.38 トリで怪談の時は寄席で松鯉先生先代山陽一派の時時間を設ける。怪談寄席で出来ないなんて言うのは寄席に通ってないな。
329重要無名文化財
2019/06/18(火) 05:42:22.60 中途半端な新作派がのさばるから怪談の一つも出来ない。今の今輔は寄席を寒くしてたなんて、寄席感想をブログに書かれてたな。
330重要無名文化財
2019/06/18(火) 05:45:34.47 先代文治曰く、泣かせるより笑わせるのが難しい。そうなんだが、たまには落語協会並の古典を。望むのが無理か。三越落語会の湯屋番は大爆笑だったが、寄席で聴いたことはなかった。もちろん先代。
333重要無名文化財
2019/06/18(火) 07:37:47.78 かなり以前から陽気な芸を志向する師匠方の団体だから、笑いのないネタは合わない。
仮に正雀師をゲストに連れてきたとしても、浮いてしまうのでは。
仮に正雀師をゲストに連れてきたとしても、浮いてしまうのでは。
334重要無名文化財
2019/06/18(火) 11:11:16.10335重要無名文化財
2019/06/18(火) 11:25:34.76 座がしらけるからね
337重要無名文化財
2019/06/18(火) 13:30:33.79 なるほど下手な怪談噺だったら座はしらけないねえ草
338重要無名文化財
2019/06/18(火) 22:03:33.83 来年はオリンピックに、伯山襲名で落語より講談人気で芸協は狂い咲き 情けないな
339重要無名文化財
2019/06/19(水) 01:43:38.19 落語回にも闇営業って概念は存在するのだろうか?
谷町のお座敷で落語をしてご祝儀をもらう桂文珍は闇営業?
谷町のお座敷で落語をしてご祝儀をもらう桂文珍は闇営業?
340重要無名文化財
2019/06/19(水) 01:57:02.06341重要無名文化財
2019/06/19(水) 01:59:24.55 上方は直営業と言うんだそうな。
つうか事務所所属してない個人営業主は裏も表もないわな。
むしろ落語家はそんな芸人の方が多いわけで。
つうか事務所所属してない個人営業主は裏も表もないわな。
むしろ落語家はそんな芸人の方が多いわけで。
342重要無名文化財
2019/06/19(水) 02:13:14.95 松之丞人気は実力よりはバブルだと思うが
本人も充分わかってやってるだろう
本人も充分わかってやってるだろう
344重要無名文化財
2019/06/19(水) 03:57:52.62 ミニ座椅子いつも笑うんだけどw
345重要無名文化財
2019/06/19(水) 03:59:40.24 勤行椅子ってのか。。。俺もオナニー用にもってるわw
346重要無名文化財
2019/06/20(木) 02:21:35.98 合曳(あいびき)
349重要無名文化財
2019/06/20(木) 22:02:37.20 師匠も大阪落語会と繋がり顔が利くらしく ね…鯉朝って人気あるんか?ブログ紐解いてバラバラにしてみたが。
350重要無名文化財
2019/06/20(木) 23:04:23.96 芸協の中堅の中では聞ける方だよ。特に新作派の中では一番マシ
具体的に言うと、営業で落語の知識ゼロの客相手でもなんとか無様を晒さず務まるレベル
具体的に言うと、営業で落語の知識ゼロの客相手でもなんとか無様を晒さず務まるレベル
351重要無名文化財
2019/06/20(木) 23:13:26.37 鯉朝の新作で、留守番の小学生が間違ってデリヘルに電話する
噺はなかなかよく出来ていて面白かった。
快楽亭ブラック師と繋がっている芸協の噺家って、
この人ぐらいじゃない?
噺はなかなかよく出来ていて面白かった。
快楽亭ブラック師と繋がっている芸協の噺家って、
この人ぐらいじゃない?
352重要無名文化財
2019/06/20(木) 23:18:04.22 芸協も変わり私は2001年に東京離れ、それ以来寄席は何年か振りにに三度行ってみたが変わりように驚き まあよくわからいのでありがと、なんせ、柳昇先代小南 文治柳橋止まりでしてな…
353重要無名文化財
2019/06/20(木) 23:22:11.06 アナログ、知恵遅れ?時代遅れな者で 南治 南八 枝助師匠が亡くなったのも数年前に知りましてな。 この鯉朝ブログによると枝太郎当代が受けてなんて書いて アンケートのゆくえなんであの噺を現圓楽が教わるか不思議
355重要無名文化財
2019/06/21(金) 20:23:28.79 6月中席夜の部の末廣亭
主任の京子先生体調不良で17日より全休
17日:夢太朗師、18日:談幸師、19・20日:松鯉先生が主任として緊急登板
主任の京子先生体調不良で17日より全休
17日:夢太朗師、18日:談幸師、19・20日:松鯉先生が主任として緊急登板
357重要無名文化財
2019/06/23(日) 00:24:26.93 356見るまで「京太」だと思ってた。
358重要無名文化財
2019/06/25(火) 18:29:11.51 今更ながら
https://hochi.news/articles/20190607-OHT1T50303.html
27日に昇太新体制発足だが、理事が金太郎師、遊吉師、小南師が内定で比較的地味な人事
注目は副会長人事かな
https://hochi.news/articles/20190607-OHT1T50303.html
27日に昇太新体制発足だが、理事が金太郎師、遊吉師、小南師が内定で比較的地味な人事
注目は副会長人事かな
360重要無名文化財
2019/06/25(火) 22:02:44.80 副会長は誰になるんだろう
361重要無名文化財
2019/06/25(火) 22:12:15.96 >>359
会長は対外的な「組織の顔」でもあるんだから、知名度の点でも昇太以上の人材はいないだろう
会長は対外的な「組織の顔」でもあるんだから、知名度の点でも昇太以上の人材はいないだろう
362重要無名文化財
2019/06/25(火) 22:20:56.36 まあ優秀な番頭が付いてお飾りに徹してくれるなら笑点メンバーが一番だわな
363重要無名文化財
2019/06/27(木) 13:22:24.74 副会長は柳橋師
落語芸術協会 新会長に春風亭昇太 副会長は春風亭柳橋 令和で若返り
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/06/27/kiji/20190627s00041000131000c.html
落語芸術協会 新会長に春風亭昇太 副会長は春風亭柳橋 令和で若返り
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/06/27/kiji/20190627s00041000131000c.html
364重要無名文化財
2019/06/27(木) 13:33:49.53 落語協会と言い芸協といい
面倒くさい仕事を
従順な奴らに
押し付ける感がハンパないな
面倒くさい仕事を
従順な奴らに
押し付ける感がハンパないな
365重要無名文化財
2019/06/27(木) 14:57:43.84 芸協の前座、若手などでおッ!と思わせるのがいても何年か経つと芸協特有の賑やかしの浅い芸になっちゃうんだよな。昇太会長でさらにこの傾向が進むんだろうな、残念。
366重要無名文化財
2019/06/27(木) 15:11:01.44 令和最初の真打とか令和に乗じて次々に手をうってくる芸協はまだ見込みがあるな。。。
一方、落語協会は。。。
一方、落語協会は。。。
367重要無名文化財
2019/06/27(木) 15:16:40.17 芸協の香盤見て気が付いたが、いつの間にか談幸師が通常の香盤に組み入れられていた(可風師の下、桃之助師の上)
加入から最近まで別枠扱いだったんだが、通常の香盤に入ったのは何時ぐらいからからだろうか…
加入から最近まで別枠扱いだったんだが、通常の香盤に入ったのは何時ぐらいからからだろうか…
368重要無名文化財
2019/06/27(木) 15:22:43.72 弟子が真打に決まった頃からじゃね
369重要無名文化財
2019/06/27(木) 17:33:38.73 昇太新体制
https://www.geikyo.com/new/new_detail.php?id=503
会長 春風亭昇太
副会長 春風亭柳橋
理事 三笑亭茶楽
理事 春風亭小柳枝
理事 三笑亭夢太朗
理事 古今亭寿輔
理事 桂 歌春
理事 柳亭楽輔
理事 柳家蝠丸
理事 瀧川鯉昇
理事 山遊亭金太郎
理事 桂 小南 ☆新任
理事 桂 竹丸
理事 三遊亭遊吉
理事 桂 文治
理事 田澤祐一(事務局長)
以上16名(会長・副会長含む)
監事 桂 小文治 ☆新任
監事 三遊亭圓馬 ☆新任
監事 松下敏雄(税理士)
参与 鏡味健二郎
参与 東 京太
参与 神田松鯉
最高顧問 桂 米丸
※本日をもって理事退任する3名は下記役職となります
相談役 三遊亭遊三
参事 桂 米助
参事 三遊亭小遊三
https://www.geikyo.com/new/new_detail.php?id=503
会長 春風亭昇太
副会長 春風亭柳橋
理事 三笑亭茶楽
理事 春風亭小柳枝
理事 三笑亭夢太朗
理事 古今亭寿輔
理事 桂 歌春
理事 柳亭楽輔
理事 柳家蝠丸
理事 瀧川鯉昇
理事 山遊亭金太郎
理事 桂 小南 ☆新任
理事 桂 竹丸
理事 三遊亭遊吉
理事 桂 文治
理事 田澤祐一(事務局長)
以上16名(会長・副会長含む)
監事 桂 小文治 ☆新任
監事 三遊亭圓馬 ☆新任
監事 松下敏雄(税理士)
参与 鏡味健二郎
参与 東 京太
参与 神田松鯉
最高顧問 桂 米丸
※本日をもって理事退任する3名は下記役職となります
相談役 三遊亭遊三
参事 桂 米助
参事 三遊亭小遊三
370重要無名文化財
2019/06/27(木) 18:01:03.03 芸協ルネッサンス復活やw
371重要無名文化財
2019/06/27(木) 18:21:17.82 遊三師匠お疲れ様。さあ寄席には行けないけど、ねずみ穴なんか掛けて、若手を奮起を
372重要無名文化財
2019/06/27(木) 18:40:51.04 まともな古典落語は聞けなくなりますね。
373重要無名文化財
2019/06/27(木) 19:01:07.97 >>372
別に理事を退任するだけ、引退するわけじゃない。米丸師なんか会長退任してからも、ずっと寄席に出続けてるよ。
別に理事を退任するだけ、引退するわけじゃない。米丸師なんか会長退任してからも、ずっと寄席に出続けてるよ。
374重要無名文化財
2019/06/27(木) 19:05:20.52 遊吉、文治、小文治、圓馬と古典が出来る中堅を
入れてるから、むしろ新作が弱くなるような。
入れてるから、むしろ新作が弱くなるような。
375重要無名文化財
2019/06/27(木) 19:41:36.00 年が年だけに寄席やイベントに縛られるの無理ってか
376重要無名文化財
2019/06/27(木) 19:45:18.37 いきなり「前会長の遺志を継ぎます!」
とか言って円朝作真景累ケ淵をやるようになったりして
とか言って円朝作真景累ケ淵をやるようになったりして
378重要無名文化財
2019/06/27(木) 19:53:50.88 中堅にまともな新作派が全然いないし
昇太の下は鯉朝あたりになるんじゃないか?
昇太の下は鯉朝あたりになるんじゃないか?
380重要無名文化財
2019/06/27(木) 20:14:00.73 >>377
いや待て、その4人は芸協でも聴けるほうだ。
いや待て、その4人は芸協でも聴けるほうだ。
381重要無名文化財
2019/06/27(木) 23:32:38.93382重要無名文化財
2019/06/27(木) 23:43:27.54 円馬小文治好きだな
383重要無名文化財
2019/06/28(金) 00:10:58.88 円馬そんなにいいかな。
三遊亭のオムニバスCDで聴いて、なんだかなと思ったまま
寄席でも聴いたけど、印象薄い
三遊亭のオムニバスCDで聴いて、なんだかなと思ったまま
寄席でも聴いたけど、印象薄い
384重要無名文化財
2019/06/28(金) 01:45:24.50 圓馬はハズレ高座に当たったことがないし、
この師匠、かなり持ちネタ多いよね。
文治は高座の最初のほうはいいんだが、だんだん飽きてくる。
こってりラーメンを食べているようだ。
寄席のトリでも鈴ヶ森や源平ばかりだし。
でも襲名披露のときのらくだは凄く良かった。
この師匠、かなり持ちネタ多いよね。
文治は高座の最初のほうはいいんだが、だんだん飽きてくる。
こってりラーメンを食べているようだ。
寄席のトリでも鈴ヶ森や源平ばかりだし。
でも襲名披露のときのらくだは凄く良かった。
385重要無名文化財
2019/06/28(金) 02:12:24.06386重要無名文化財
2019/06/28(金) 02:25:42.95 >>385 前座二つ目までしか知らないが、前座時代から口跡はよかった。文治も 方や師匠とは違う口跡の良さ こなた先代を見習うのは良いが影ほうしってか成りまで真似て引くんだな。
389重要無名文化財
2019/06/28(金) 03:20:19.90 文治は上下の切り方がおかしいね。
視線は正面だから会話にならない。
視線は正面だから会話にならない。
390重要無名文化財
2019/06/28(金) 04:31:03.21 文治は気持ち悪いの一言
391重要無名文化財
2019/06/28(金) 06:03:18.01392重要無名文化財
2019/06/28(金) 06:03:55.39 中堅では南なん師匠も良い。
金太郎師匠、当代小南師匠が理事になったので、
何気に先代小南一門の芸協での存在感が
大きくなったね。
金太郎師匠、当代小南師匠が理事になったので、
何気に先代小南一門の芸協での存在感が
大きくなったね。
393重要無名文化財
2019/06/28(金) 06:13:54.71394重要無名文化財
2019/06/28(金) 14:23:35.27396重要無名文化財
2019/06/28(金) 14:57:45.89 だいたいそうだろw
397重要無名文化財
2019/06/28(金) 15:01:04.03398重要無名文化財
2019/06/28(金) 15:01:54.40 遊三、小遊三が退任したなら一門から圓丸入れればよかったのにな
399重要無名文化財
2019/06/28(金) 17:40:57.67 会長就任のお祝いメッセージ無いの?
闇営業のインタビューでテレビ出演(笑)
闇営業のインタビューでテレビ出演(笑)
400重要無名文化財
2019/06/28(金) 19:57:44.14401389
2019/06/28(金) 20:22:09.65402389
2019/06/28(金) 20:23:41.27403重要無名文化財
2019/06/29(土) 02:18:02.71 寄席日記の中の人が南なん贔屓だったんだよな…
寄席日記もう書かないのかな。
寄席日記もう書かないのかな。
406重要無名文化財
2019/06/29(土) 12:45:34.88 芸協って、顔付けされてるとちょっと嬉しい師匠が多い印象がある。
南なん、圓馬、小文治、とん馬、雷蔵、米福、伸治あたり。
ベテランだと円輔、茶楽。
南なん、圓馬、小文治、とん馬、雷蔵、米福、伸治あたり。
ベテランだと円輔、茶楽。
407重要無名文化財
2019/06/29(土) 12:56:37.44408重要無名文化財
2019/06/29(土) 12:59:11.00 寄席って本来ふらっと入ってそういう芸人を楽しむ場所なんじゃないかね
特定の芸人を追っかけて行く所ではないと思う
特定の芸人を追っかけて行く所ではないと思う
409重要無名文化財
2019/06/29(土) 13:00:18.93 伸三が来年5月に真打
410重要無名文化財
2019/06/29(土) 13:07:09.16 寄席で伸治師匠見るとホッとするわ。
裏はわからんが、高座では見るからに優しそうだもんな。
裏はわからんが、高座では見るからに優しそうだもんな。
411重要無名文化財
2019/06/29(土) 13:09:56.48412重要無名文化財
2019/06/29(土) 13:34:19.59 >>409,411
なお、桂伸衛門を襲名
https://twitter.com/katsurashinza/status/1144483151902699520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なお、桂伸衛門を襲名
https://twitter.com/katsurashinza/status/1144483151902699520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
413重要無名文化財
2019/06/29(土) 14:02:05.24 一休さんかよw
414重要無名文化財
2019/06/29(土) 16:09:55.37 おい、マジかよ。
伸三のままでいいやん。
しんえもんって。
伸三のままでいいやん。
しんえもんって。
415重要無名文化財
2019/06/29(土) 18:45:52.08 言葉の響き的には、伸三の方が名人っぽい名前なのにな
416重要無名文化財
2019/06/29(土) 19:02:14.16 間違えてしんぞうと呼ばれるのが嫌なんじゃね?
417重要無名文化財
2019/06/29(土) 19:18:46.41 しんえもん師匠より、しんえもんさんって
呼ばれるだろうね。
呼ばれるだろうね。
418重要無名文化財
2019/06/29(土) 19:31:38.33 ひとやすみ、ひとやすみ
419重要無名文化財
2019/06/29(土) 22:57:22.64 それ以前にA太郎はそのままで真打昇進なのだろうか
これまた史上初のアルファベット入り高座名の真打誕生になるが
これまた史上初のアルファベット入り高座名の真打誕生になるが
420重要無名文化財
2019/06/29(土) 23:06:34.87 7月の末広席亭の上席夜は松鯉先生の芝居怪談、しかし食い付きに松。松が終わったら客が減らないか心配だ。最後までいろよ
422重要無名文化財
2019/06/29(土) 23:24:28.28423重要無名文化財
2019/06/29(土) 23:31:31.48424重要無名文化財
2019/06/29(土) 23:48:42.98 しんざえもんだと
曽呂利新左衛門があるから
曽呂利新左衛門があるから
425重要無名文化財
2019/06/29(土) 23:48:52.40 >>423
精々2、3人くらいなら出て行っても演者が皮肉交じりのギャグ言って笑いに落とし込めるんだけどな
遊雀なら「噺家に背を向けると末代まで祟られる」とか
松はあまりに出て行く人数多すぎるわ、しかし松の人気自体は否定できないわでただただ歯がゆいだけ
精々2、3人くらいなら出て行っても演者が皮肉交じりのギャグ言って笑いに落とし込めるんだけどな
遊雀なら「噺家に背を向けると末代まで祟られる」とか
松はあまりに出て行く人数多すぎるわ、しかし松の人気自体は否定できないわでただただ歯がゆいだけ
426重要無名文化財
2019/06/29(土) 23:53:57.07 あれは評判を落とす。あの傲慢極まる松当人も心配してるくらいだからな
けど帰る連中はあれこれ理屈を付けて自分の行いを正当化するから始末が悪い
けど帰る連中はあれこれ理屈を付けて自分の行いを正当化するから始末が悪い
427重要無名文化財
2019/06/30(日) 00:40:48.96 そんなに上手なんです?
428重要無名文化財
2019/06/30(日) 00:47:05.12 伸治師匠と松鯉先生目当てに見に行きたいけど松見たいわけじゃない俺みたいな人間からすると地獄だな
昼席からいても混むんだろうなあ
昼席からいても混むんだろうなあ
430重要無名文化財
2019/06/30(日) 00:59:26.98 所詮は流行り物
笑点のメンバーと同様に考えるべし
笑点のメンバーと同様に考えるべし
431重要無名文化財
2019/06/30(日) 01:50:01.07 松は下手ではないし若者の寄席講談への入り口には、しかし私も松鯉先生みたいな渋い声、語り話術で講談も好きになった 松は勢いのよい口上師。功績は認めるが煩くかんじる。
432重要無名文化財
2019/06/30(日) 02:02:56.79 芸協の芝居ではないが、昨日下の末広席亭に。落語協。中入後小屋に。丸山ー文生―小満ん―曲芸ー主任雲助。代演主任だがこの流れよかった。客入りは八分落語協会は職人だらけ。
433重要無名文化財
2019/06/30(日) 03:10:53.56434重要無名文化財
2019/06/30(日) 03:56:51.65 >>433
こういう新しい事に批判的なタイプの客は、贔屓の寿司屋が潰れるまで自分が店にとって有害な客だった事に気づかないんだろうな
こういう新しい事に批判的なタイプの客は、贔屓の寿司屋が潰れるまで自分が店にとって有害な客だった事に気づかないんだろうな
436重要無名文化財
2019/06/30(日) 07:48:33.63 >>403
寄席日記ナツカシス
寄席日記ナツカシス
437重要無名文化財
2019/06/30(日) 09:17:39.31 時流に乗れない自称御通家老害の毎度の松叩き 苦笑
あの名人圓朝も若い頃はそうとう批判された。つまりは松も同じく出る杭は打たれるって話。
あの名人圓朝も若い頃はそうとう批判された。つまりは松も同じく出る杭は打たれるって話。
438重要無名文化財
2019/06/30(日) 09:18:28.12 寄席の柳家小満ん師匠いいなぁ
独演会だとお腹いっぱいになって胃もたれしちゃうことあるけど😅
独演会だとお腹いっぱいになって胃もたれしちゃうことあるけど😅
439重要無名文化財
2019/06/30(日) 10:22:05.92 >>438 ひざの前にさらりと古典 馬の巣をやってのけて実力を軽く笑をとり主任に繋げ 代演の主任雲師も子わ鎹もよかったけど臭くてさ。あの流れ今の芸協にないのがな
440重要無名文化財
2019/06/30(日) 10:24:40.87 全くウケない膝前と臭すぎるトリは芸術協会でもたまにあるぞ
441重要無名文化財
2019/06/30(日) 10:32:10.36 新作は芸協だなあの枝太郎も書き手としてはなかなかだし
落協の新作ははん治の妻の旅行など名作もあるが変に演劇的な喬太郎や奇抜さが目立つ白鳥のイメージが強いせいか落語という感じがしないものが多く見える
落協の新作ははん治の妻の旅行など名作もあるが変に演劇的な喬太郎や奇抜さが目立つ白鳥のイメージが強いせいか落語という感じがしないものが多く見える
445重要無名文化財
2019/06/30(日) 12:52:49.75 >>432
文朝文生南喬が移籍したのは痛かったね
文朝文生南喬が移籍したのは痛かったね
447重要無名文化財
2019/06/30(日) 14:01:17.97 >>441
「妻の旅行」って三枝作じゃなかったっけ?
「妻の旅行」って三枝作じゃなかったっけ?
448重要無名文化財
2019/06/30(日) 14:53:34.22 はん治がやってる新作は全部三枝作
449寄席40年選手
2019/06/30(日) 15:46:58.06 >新作は芸協だなあの枝太郎も書き手としてはなかなかだし
当代枝太郎の新作でいいのってなにかあるのか?
演者としてお粗末なのはいうまでもないが、書き手としたってたいしたもんじゃないだろう
どれがいいの? 教えてくれよ
当代枝太郎の新作でいいのってなにかあるのか?
演者としてお粗末なのはいうまでもないが、書き手としたってたいしたもんじゃないだろう
どれがいいの? 教えてくれよ
450重要無名文化財
2019/06/30(日) 16:58:12.37 松之丞の芸は大人が聞くようなものじゃないでしょ
松鯉先生は良いと思うが松之丞は口跡がクサくてまともに聞いてられない
松鯉先生は良いと思うが松之丞は口跡がクサくてまともに聞いてられない
451重要無名文化財
2019/06/30(日) 17:59:56.25 昇太が結婚したぞ
452重要無名文化財
2019/06/30(日) 18:03:02.39 世間では落語協会会長の昇太が吉田羊と結婚したと
453重要無名文化財
2019/06/30(日) 18:03:19.19 昇太師、人生の絶頂期を迎えるw
455重要無名文化財
2019/06/30(日) 18:22:09.20 春風亭昇太、結婚を生発表 60歳を前に一般女性とゴールイン「ついに結婚することになりました」
https://hochi.news/articles/20190630-OHT1T50133.html
https://hochi.news/articles/20190630-OHT1T50133.html
456重要無名文化財
2019/06/30(日) 22:16:52.64 嘘っぽいな
独身ネタに飽きたから結婚したって言っただけだろ
「お相手」の設定もユルユルだったし
独身ネタに飽きたから結婚したって言っただけだろ
「お相手」の設定もユルユルだったし
457重要無名文化財
2019/06/30(日) 22:33:00.70 そんなことしたら会長の首が飛ぶぞw
458重要無名文化財
2019/06/30(日) 22:35:02.86 あの婚約者の似顔絵見たら
疑いたくなるわなw
疑いたくなるわなw
459重要無名文化財
2019/06/30(日) 22:38:07.81 偽装だろ
三島由紀夫でさえ妻子があったんだぞ
三島由紀夫でさえ妻子があったんだぞ
460重要無名文化財
2019/07/01(月) 00:26:24.86 浅草演芸ホール楽。昼席中入前今丸紙切り途中から。中トリ鶴光 誰かが言った文治が源平を語ったらしく、鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
461重要無名文化財
2019/07/01(月) 00:30:05.14 歌若食い付き。へ〜軽い口調であっさり…生徒の作文。陽、昇。談幸「青菜」 茶楽同じみ宮戸川 南玉コマ 昼主任歌春「ちりとてちん」師らしい明るいまあまあな出来
462重要無名文化財
2019/07/01(月) 01:39:14.65 え、何この気持ち悪い文章↑
465重要無名文化財
2019/07/01(月) 02:09:34.40 >>462
改行の操作方法が分からない人なんだろうね
改行の操作方法が分からない人なんだろうね
467重要無名文化財
2019/07/01(月) 02:47:03.53 ネットで論評なんて書く奴がまともなわけがないだろ
468重要無名文化財
2019/07/01(月) 05:32:04.03 枝太郎の明烏評はなるほどと感心したが
469重要無名文化財
2019/07/01(月) 06:08:08.88 中トリ鶴光 誰かが言った文治が源平を語ったらしく、
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
↑
これ、日本語で誰か書いてみてくれよ
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
↑
これ、日本語で誰か書いてみてくれよ
470重要無名文化財
2019/07/01(月) 06:35:28.43 春風亭昇太「遅すぎ婚」お相手40歳は元宝塚の娘役
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201906300001308.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201906300001308.html
472重要無名文化財
2019/07/01(月) 08:57:39.82 理解力のないやつしかいない
473重要無名文化財
2019/07/01(月) 10:04:45.04 流石げいきょ〜だわ。このスレもまともな奴いないな
474重要無名文化財
2019/07/01(月) 11:39:30.64 昇太会長の妻は専門学校の事務員らしいね
そのうち真打披露の口上とかにも乱入して大暴れしてくれるんだろうか?
そのうち真打披露の口上とかにも乱入して大暴れしてくれるんだろうか?
475重要無名文化財
2019/07/01(月) 11:50:33.43 実は、裏のバイトで知り合っていたりして
476重要無名文化財
2019/07/01(月) 13:07:58.45 宝塚か。レズとホモの古風な偽装結婚だな
477重要無名文化財
2019/07/01(月) 13:25:05.47 中トリ鶴光 誰かが言った文治が源平を語ったらしく、
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
↑
バカが書く文章のお手本
小学一年生でも今はもっとまともな文章を書きます。
誰かこれ翻訳できるか?
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
↑
バカが書く文章のお手本
小学一年生でも今はもっとまともな文章を書きます。
誰かこれ翻訳できるか?
482重要無名文化財
2019/07/01(月) 19:57:27.72 >>479
中トリ鶴光 誰かが言った文治が源平を語ったらしく、
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
↑
だから、おまえ、この文章を書き直せ
日本人にわかるようにさ
中トリ鶴光 誰かが言った文治が源平を語ったらしく、
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
↑
だから、おまえ、この文章を書き直せ
日本人にわかるようにさ
484重要無名文化財
2019/07/01(月) 20:22:38.27485重要無名文化財
2019/07/01(月) 20:40:33.66486重要無名文化財
2019/07/01(月) 21:10:03.85 ワロタw
487重要無名文化財
2019/07/01(月) 23:15:06.25 明日は歌丸前会長一周忌
三吉演芸場で一門会
http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=28668
崎陽軒が「桂歌丸さんの愛した炒飯弁当」発売
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00000016-kana-l14
三吉演芸場で一門会
http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=28668
崎陽軒が「桂歌丸さんの愛した炒飯弁当」発売
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00000016-kana-l14
488重要無名文化財
2019/07/01(月) 23:19:54.37 >>479
>理解力のないやつしかいない
ワロタw
この文章を理解しろってか
↓
中トリ鶴光 誰かが言った文治が源平を語ったらしく、
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
>理解力のないやつしかいない
ワロタw
この文章を理解しろってか
↓
中トリ鶴光 誰かが言った文治が源平を語ったらしく、
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
489重要無名文化財
2019/07/01(月) 23:21:42.68 何かの暗号だろ?
492重要無名文化財
2019/07/01(月) 23:30:48.22493重要無名文化財
2019/07/01(月) 23:49:13.06 芸協の真打の中で一番面白い人って誰?
今度闇営業を頼むときの参考にしたいので教えて下さい
今度闇営業を頼むときの参考にしたいので教えて下さい
494重要無名文化財
2019/07/01(月) 23:49:49.76 >>493
春風亭愛嬌
春風亭愛嬌
495重要無名文化財
2019/07/01(月) 23:53:56.70 >>493
中トリ鶴光
中トリ鶴光
497重要無名文化財
2019/07/02(火) 04:38:58.03 中入り前は鶴光だった。
文治は源平盛衰記をかけたが、時間が来て途中で終わってしまった。
客の誰かが「次の鶴光が続きやれ」と声かけた。
文治が「皆さん続き聴きたいですか?」みたいな問いかけを客席にした。
客は大喜びで盛り上がり、鶴光の源平盛衰記をリクエスト。
文治は源平盛衰記が好きなのだろうか。
こうですか分かりません
文治は源平盛衰記をかけたが、時間が来て途中で終わってしまった。
客の誰かが「次の鶴光が続きやれ」と声かけた。
文治が「皆さん続き聴きたいですか?」みたいな問いかけを客席にした。
客は大喜びで盛り上がり、鶴光の源平盛衰記をリクエスト。
文治は源平盛衰記が好きなのだろうか。
こうですか分かりません
499重要無名文化財
2019/07/02(火) 05:40:01.12 6/30 浅草演芸ホール 11:40〜落語講談録 幸七→一つ目上がり 茶光→色事根問 くま八→大安売り 小柳→新聞記事 里光→のめる
枝太郎→チュウ臣蔵 柳好→たがや 松鯉→山吹の戒め 文治→源平盛衰期 鶴光→源平盛衰リレー 歌若→生徒の作文 談幸→青菜 茶楽→宮戸川 歌春→ちりとてちん
枝太郎→チュウ臣蔵 柳好→たがや 松鯉→山吹の戒め 文治→源平盛衰期 鶴光→源平盛衰リレー 歌若→生徒の作文 談幸→青菜 茶楽→宮戸川 歌春→ちりとてちん
500重要無名文化財
2019/07/02(火) 05:46:26.60501重要無名文化財
2019/07/02(火) 05:58:46.83 <原文ママ>
浅草演芸ホール楽。昼席中入前今丸紙切り途中から。中トリ鶴光 誰かが言った文治が源平を語ったらしく、
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
歌若食い付き。へ〜軽い口調であっさり…生徒の作文。陽、昇。談幸「青菜」 茶楽同じみ宮戸川 南玉コマ 昼主
任歌春「ちりとてちん」師らしい明るいまあまあな出来
浅草演芸ホール楽。昼席中入前今丸紙切り途中から。中トリ鶴光 誰かが言った文治が源平を語ったらしく、
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
歌若食い付き。へ〜軽い口調であっさり…生徒の作文。陽、昇。談幸「青菜」 茶楽同じみ宮戸川 南玉コマ 昼主
任歌春「ちりとてちん」師らしい明るいまあまあな出来
503重要無名文化財
2019/07/02(火) 10:48:46.71 >>501
ひどいな、その文章w 老害?
ひどいな、その文章w 老害?
504重要無名文化財
2019/07/02(火) 11:04:57.94506重要無名文化財
2019/07/02(火) 11:40:41.28 芸協の芸人監視室が調べても昇太の「嫁」を探し出すことは出来なかったらしいね
そもそも40歳・専門学校事務員・独身・女性というのが日本には一人もいないらしい
そもそも40歳・専門学校事務員・独身・女性というのが日本には一人もいないらしい
507重要無名文化財
2019/07/02(火) 12:07:05.55 お前らの読解力にはほとほとあきれるわ。
浅草演芸ホール楽日に行ってきた。
といっても、昼席中入前の
今丸紙切りの途中から観覧だったけど。
中トリ鶴光の席にて
客「さっき文治が源平を語ったが、途中で終わった。鶴光がその続きを語れ」
鶴光「それならさぞかし続きを文治の高座で聞きたいことでしょうね」
そして、文治が再登壇。大いに沸かせ幕
そんなに文治は源平好きか?
何度も同じこと書かせんな。
浅草演芸ホール楽日に行ってきた。
といっても、昼席中入前の
今丸紙切りの途中から観覧だったけど。
中トリ鶴光の席にて
客「さっき文治が源平を語ったが、途中で終わった。鶴光がその続きを語れ」
鶴光「それならさぞかし続きを文治の高座で聞きたいことでしょうね」
そして、文治が再登壇。大いに沸かせ幕
そんなに文治は源平好きか?
何度も同じこと書かせんな。
508重要無名文化財
2019/07/02(火) 12:10:20.11 ワロタw 最近こんなにワロタの無かったわ
みんなの掛け合いも最高ウケルw
みんなの掛け合いも最高ウケルw
509重要無名文化財
2019/07/02(火) 12:13:10.90 「所詮便所の落書き」って至言を思い出すわw
他人に読ませようって気が微塵もないから支離滅裂なメモ投稿できるんだな
他人に読ませようって気が微塵もないから支離滅裂なメモ投稿できるんだな
510重要無名文化財
2019/07/02(火) 12:15:14.65 文治はホモか?までは何となく分かったわ
511重要無名文化財
2019/07/02(火) 12:27:35.86 楽日にいってきた。まで読んだ
512重要無名文化財
2019/07/02(火) 12:59:00.87513重要無名文化財
2019/07/02(火) 15:06:33.51 >>507
もしこれが本人が書いた実際の出来事だとしたら、客に煽られて鶴光が高座降りて、文治が慌てて穴埋めしたっていう珍事だと思うんだけど全く話題になってないのが悲しいな。それも芸協らしさで片付けるか?www
もしこれが本人が書いた実際の出来事だとしたら、客に煽られて鶴光が高座降りて、文治が慌てて穴埋めしたっていう珍事だと思うんだけど全く話題になってないのが悲しいな。それも芸協らしさで片付けるか?www
516512
2019/07/02(火) 17:47:53.34 >>507
おまえがこの意味不明な文言を書いた気持ちの流れを分析してみろ
()内の質問に答える形で書いてこい
中トリ鶴光
誰かが言った (誰が言った? 聞いたのは誰? おまえか?)
文治が源平を語ったらしく、 (らしいと判断した主体はおまえか? おまえは聴いていないのか?)
鶴が続きを語れ言われ(続きとは何だ? 誰に語れと言われたのか?)
「文治高座で」聞きたいか?(文治高座で、を「」で括った理由は? 聞きたいか?は誰が誰に言った?)
リクエストし(誰が誰に?)
源平に沸かせ幕 (どういう意味だ? 日本語になってねえぞ 省略せずに書け)
文治は源平好きか? (誰がそう思った?)
おまえがこの意味不明な文言を書いた気持ちの流れを分析してみろ
()内の質問に答える形で書いてこい
中トリ鶴光
誰かが言った (誰が言った? 聞いたのは誰? おまえか?)
文治が源平を語ったらしく、 (らしいと判断した主体はおまえか? おまえは聴いていないのか?)
鶴が続きを語れ言われ(続きとは何だ? 誰に語れと言われたのか?)
「文治高座で」聞きたいか?(文治高座で、を「」で括った理由は? 聞きたいか?は誰が誰に言った?)
リクエストし(誰が誰に?)
源平に沸かせ幕 (どういう意味だ? 日本語になってねえぞ 省略せずに書け)
文治は源平好きか? (誰がそう思った?)
517重要無名文化財
2019/07/02(火) 17:53:18.07 何だっけ、モスバーガーのコピペ思い出した
518重要無名文化財
2019/07/02(火) 18:00:31.95 原文から「文治再登場」を読解しろってムリゲー杉だよw
そんなニュータイプ級の認識力が必要だな。
そんなニュータイプ級の認識力が必要だな。
520重要無名文化財
2019/07/02(火) 18:38:04.51523重要無名文化財
2019/07/02(火) 19:47:07.37 話し言葉まんま文字にして、見ず知らずの相手に理解してもらおうってのがもう間違い。
しかも地かわざとか知らんが、落語よろしく粋にテンポよくしようとしちゃってるお陰で、何が言いたいのかどころか、何言ってるのかすら誰も分からないのだよ。
しかも地かわざとか知らんが、落語よろしく粋にテンポよくしようとしちゃってるお陰で、何が言いたいのかどころか、何言ってるのかすら誰も分からないのだよ。
524重要無名文化財
2019/07/02(火) 20:13:12.96 隙なんですね、とか
同じみ、とか
バカ中学生かよ
同じみ、とか
バカ中学生かよ
525重要無名文化財
2019/07/02(火) 20:41:13.62 中トリ鶴光
誰かが言った (誰が言った?上手4列目の客 聞いたのは誰?俺)
文治が源平を語ったらしく、 (らしいと判断した主体はおまえか?俺 おまえは聴いていないのか?YEZ)
鶴が続きを語れ言われ(続きとは何だ?源平 誰に語れと言われたのか?下手最前の客)
「文治高座で」聞きたいか?(文治高座で、を「」で括った理由は?観光の台詞だから 聞きたいか?は観光が客に言った?)
リクエストし(観光が文治に?)
源平に沸かせ幕 (どういう意味だ? 源平を最後までやる事に対して客を沸かせて幕となった)
文治は源平好きか? (誰がそう思った?俺)
誰かが言った (誰が言った?上手4列目の客 聞いたのは誰?俺)
文治が源平を語ったらしく、 (らしいと判断した主体はおまえか?俺 おまえは聴いていないのか?YEZ)
鶴が続きを語れ言われ(続きとは何だ?源平 誰に語れと言われたのか?下手最前の客)
「文治高座で」聞きたいか?(文治高座で、を「」で括った理由は?観光の台詞だから 聞きたいか?は観光が客に言った?)
リクエストし(観光が文治に?)
源平に沸かせ幕 (どういう意味だ? 源平を最後までやる事に対して客を沸かせて幕となった)
文治は源平好きか? (誰がそう思った?俺)
526重要無名文化財
2019/07/02(火) 20:45:55.03 江戸落語では中トリとは言わない
527重要無名文化財
2019/07/02(火) 20:46:18.34 鶴光を観光と書くってスゴいな。本物だ。
528重要無名文化財
2019/07/02(火) 21:08:10.34 ああ、鶴光を観光って書いてたのかw
何人か登場した客の中に「観光客」がいるのかと思ったw
流石にレスが欲しいだけのなりすましでしょwww
何人か登場した客の中に「観光客」がいるのかと思ったw
流石にレスが欲しいだけのなりすましでしょwww
531516
2019/07/02(火) 22:51:09.24532重要無名文化財
2019/07/02(火) 23:57:11.42 小さい字が見えないんだよ。おまいらバーカバーカ。
533重要無名文化財
2019/07/03(水) 00:05:50.14 そんなことより、8月の国立中席誰が出るか予想しようぜ
540重要無名文化財
2019/07/03(水) 05:37:38.07541重要無名文化財
2019/07/03(水) 07:03:40.44542重要無名文化財
2019/07/03(水) 07:55:56.66 末廣亭8月中席
昼の部
・主任:昇太
・仲入り前:桃太郎
・その他
13:00:円楽一門交互
11、18:朝橘
12、16:萬橘
13、20 楽生
14、15、17:王楽
19:兼好
夜の部
・主任:遊喜
・仲入り前:竹丸
・その他
18:00 上方交互
11、12:三度
13、14:春蝶
15:紋四郎
16、17、18:べ瓶
19、20:三四郎
昼の部
・主任:昇太
・仲入り前:桃太郎
・その他
13:00:円楽一門交互
11、18:朝橘
12、16:萬橘
13、20 楽生
14、15、17:王楽
19:兼好
夜の部
・主任:遊喜
・仲入り前:竹丸
・その他
18:00 上方交互
11、12:三度
13、14:春蝶
15:紋四郎
16、17、18:べ瓶
19、20:三四郎
544重要無名文化財
2019/07/03(水) 09:41:34.01 松鯉先生の芝居、松の高座のあとも誰も退出していなかった。そんな失礼な客いなかったよ。
545重要無名文化財
2019/07/03(水) 10:18:04.75 いや、何人か出て行ったよ
松鯉先生の前に帰った客もいた
怪談は苦手な人もいるからしょうがない
松鯉先生の前に帰った客もいた
怪談は苦手な人もいるからしょうがない
548重要無名文化財
2019/07/03(水) 11:44:59.62 芸協所属の噺家の枠がどんどん減って組織として良い選択とは思えんのだが…。
549重要無名文化財
2019/07/03(水) 11:45:35.40 王楽、兼好は良いだろう
550重要無名文化財
2019/07/03(水) 12:02:07.77 池袋8月中席
昼の部
・主任:鯉昇
・仲入り前:歌春
・ひざ前:文治
夜の部
・主任:陽子、紅、紫(交互)
・仲入り前:寿輔
・ひざ前:笑遊
昼の部
・主任:鯉昇
・仲入り前:歌春
・ひざ前:文治
夜の部
・主任:陽子、紅、紫(交互)
・仲入り前:寿輔
・ひざ前:笑遊
553重要無名文化財
2019/07/03(水) 13:02:01.73 鈴木離脱時と同じ事繰り返しているのではないかと…。
554重要無名文化財
2019/07/03(水) 13:45:48.66 落語だとまだマシで、一番ひどいのは木馬亭の時
浪曲なんて眼中になく、単に松が聞ける穴場くらいに思ってるイナゴが大挙押しかけるからな
浪曲なんて眼中になく、単に松が聞ける穴場くらいに思ってるイナゴが大挙押しかけるからな
555重要無名文化財
2019/07/03(水) 13:47:27.83 す…鈴木演芸場
557重要無名文化財
2019/07/03(水) 14:13:09.69 少数でも熱心な浪曲ファンを敵に回すような真似は俺が芸人ならしたくないがね
しかも木馬亭は前座の浪曲師が木戸番やら何やらやってるから、ああいう信者の蛮行は後々になって効いてくるぞ
しかも木馬亭は前座の浪曲師が木戸番やら何やらやってるから、ああいう信者の蛮行は後々になって効いてくるぞ
558重要無名文化財
2019/07/03(水) 14:14:18.02 どの鈴木が離脱したんだ?
559重要無名文化財
2019/07/03(水) 14:27:45.25 下谷しろこうじの演芸場を経営している鈴木さん
560重要無名文化財
2019/07/03(水) 21:21:16.06 会長が就任直後にプライベートを優先させたと責めるのは筋違い
嫁も貰わずガマンしてきた、大きな犠牲を払ってきた
アイドルとしてアチコチの傷みに耐えてよく頑張った
しかし客離れは止まらんわな
客離れが止まらない予感
嫁も貰わずガマンしてきた、大きな犠牲を払ってきた
アイドルとしてアチコチの傷みに耐えてよく頑張った
しかし客離れは止まらんわな
客離れが止まらない予感
561重要無名文化財
2019/07/03(水) 21:55:11.86 昇太のファンって女性中心だったからなぁ
昇太トリの芝居ではいつもトリ直前に大量に女性客が入ってくる
その人たちは昇太が結婚してなんか冷めちゃって、寄席に来る回数が激減するんじゃないの?
これで昇太も芸協も笑点も終わりだね
昇太トリの芝居ではいつもトリ直前に大量に女性客が入ってくる
その人たちは昇太が結婚してなんか冷めちゃって、寄席に来る回数が激減するんじゃないの?
これで昇太も芸協も笑点も終わりだね
562重要無名文化財
2019/07/03(水) 22:03:29.09 でもさ、会長が国立演芸場から広小路亭の
真打昇進披露口上に並ばないってどうなの?
真打昇進披露口上に並ばないってどうなの?
564重要無名文化財
2019/07/03(水) 22:08:38.37 責任感の欠如
危機感ゼロ
危機感ゼロ
565重要無名文化財
2019/07/03(水) 22:09:12.17 逆だろ
プライベートを落ち着かせるために偽装結婚した
プライベートを落ち着かせるために偽装結婚した
566重要無名文化財
2019/07/03(水) 22:16:22.86 客の入りおかしくしてまで落ち着かせる意味wわかりませんね
567重要無名文化財
2019/07/03(水) 22:20:44.27 昇太はブームの前から若い女性ファン引っ張ってこれたから女ファンが目立ったけど、そもそもファンの総数が多いからそんな影響ないと思う
568重要無名文化財
2019/07/03(水) 22:29:54.56 テレビでみたよ
奥さまにして欲しいことは何ですか?
昇太「いっしょに縁側でお茶飲んでもらいたいですね
ウチ縁側ないんですけど」
「イマドキ縁側の建て増しなんぞ、お宅の大将働き者だね」
「いいえウチの人の働きじゃないんですよ、持参金ですの」
奥さまにして欲しいことは何ですか?
昇太「いっしょに縁側でお茶飲んでもらいたいですね
ウチ縁側ないんですけど」
「イマドキ縁側の建て増しなんぞ、お宅の大将働き者だね」
「いいえウチの人の働きじゃないんですよ、持参金ですの」
569重要無名文化財
2019/07/03(水) 22:36:33.43 バラ色w逆玉
570重要無名文化財
2019/07/03(水) 22:54:03.24 九州の大雨を心配してるときにだよ
女性ファンばかりか世間の反感買うどうでもいい重大発表だった
女性ファンばかりか世間の反感買うどうでもいい重大発表だった
571重要無名文化財
2019/07/03(水) 22:55:11.60 どうせ子供も町内の若い衆がこさえるんだろう
572重要無名文化財
2019/07/03(水) 23:00:50.34 他局の尺が日テレの扱いほどじゃないとこみると昇太オワタ?
573重要無名文化財
2019/07/03(水) 23:04:59.30 昇太の芸協会長就任を伝えたのは日テレのニュース番組だけだw
574重要無名文化財
2019/07/03(水) 23:05:26.63 昇太の結婚に難癖つけて連投してるのはガチ恋の女ファンなのか、一方的に親近感抱いてた昇太レベルの高齢独身喪男なのか
そもそもいくら高齢だろうが超金持ちで有名人の昇太がモテないはずがない
仮に痛いファンが離れても、ご祝儀感覚で新しい客がそれ以上に押し寄せるだろう
そもそもいくら高齢だろうが超金持ちで有名人の昇太がモテないはずがない
仮に痛いファンが離れても、ご祝儀感覚で新しい客がそれ以上に押し寄せるだろう
575重要無名文化財
2019/07/03(水) 23:25:04.27 緊急生放送で、メンバー総入れ替えを期待していたのに。
576重要無名文化財
2019/07/03(水) 23:26:25.91 昇太ロスって
騒がれてもないなw
騒がれてもないなw
577重要無名文化財
2019/07/03(水) 23:33:51.20 昇太8中の夜から昼に移ったのか
夜に聞きに行くのがよかったのに
夜に聞きに行くのがよかったのに
578重要無名文化財
2019/07/03(水) 23:42:00.65 遊喜って「三遊亭遊喜と申します、斎藤佑樹ではございません」という寒い掴みをする人であってる?
落語は印象薄すぎて覚えてない
落語は印象薄すぎて覚えてない
579重要無名文化財
2019/07/03(水) 23:44:18.45580重要無名文化財
2019/07/03(水) 23:46:42.68 押し寄せるなら
そのまま夜やってるわ
そのまま夜やってるわ
581重要無名文化財
2019/07/03(水) 23:54:00.64 春風亭昇太は古典の本格派を目指し、「愛犬チャッピー」は封印します。
582重要無名文化財
2019/07/04(木) 00:00:13.44 古典のネタ下ろしはあるけど新作のネタ下ろしはずいぶんやってないよね
583重要無名文化財
2019/07/04(木) 00:02:57.46 今はとにかく古典やりたいんだろ
出来はともかく良い心掛けじゃないか
出来はともかく良い心掛けじゃないか
584重要無名文化財
2019/07/04(木) 00:03:32.44 春風亭昇太「会長への道」
585重要無名文化財
2019/07/04(木) 00:08:07.11 体面を気にしてか?
昼と比べて入りが低調そうな夜席の主任を若手に押し付ける会長さん
昼と比べて入りが低調そうな夜席の主任を若手に押し付ける会長さん
586重要無名文化財
2019/07/04(木) 00:11:25.38 >>581 大人の事情でw
587重要無名文化財
2019/07/04(木) 00:31:32.30588重要無名文化財
2019/07/04(木) 00:32:26.71589重要無名文化財
2019/07/04(木) 00:39:46.16 ついに、落語を分かった若い客とは向き合えなくなりましたか?
590重要無名文化財
2019/07/04(木) 00:45:16.53 テレビタレントだよ
プライベートを切り売りしてきてる
次はハデ婚
プライベートを切り売りしてきてる
次はハデ婚
591重要無名文化財
2019/07/04(木) 05:50:33.78 趣味人を装い強がってきたのが、会長就任のドサクサで結婚てーw
うっかり反社会的勢力主催の会合に呼ばれて行かないように
いつまでもデレデレしてないで、しっかりやれ
うっかり反社会的勢力主催の会合に呼ばれて行かないように
いつまでもデレデレしてないで、しっかりやれ
592重要無名文化財
2019/07/04(木) 09:14:37.44 要領が上手い奴
593重要無名文化財
2019/07/04(木) 09:56:09.21 昇太はもうオワコンでしょ
人気も芸もピークを過ぎて盛り下がっていってる
一昨年ぐらいがピークだったってことになるのかな?
人気も芸もピークを過ぎて盛り下がっていってる
一昨年ぐらいがピークだったってことになるのかな?
594重要無名文化財
2019/07/04(木) 10:29:02.07 落語家は呼ばれれば仕事選ばずどこでも行くんだから
反社会合とか当然じゃね?
そんな事にこだわる野暮が居るかどうかの問題
反社会合とか当然じゃね?
そんな事にこだわる野暮が居るかどうかの問題
596重要無名文化財
2019/07/04(木) 11:26:49.34 笑点に出る以前から売れっ子だったからな
それプラスで影響力は大きいんだろうけれど
芸協と協会の違いをわかってなかったり、小朝を抜いちゃった?とか亭号と一門の区別のつかないひとがいたりと、
世の中の多くのひとにとっては落語=笑点なんだと、あらためて思った次第
それプラスで影響力は大きいんだろうけれど
芸協と協会の違いをわかってなかったり、小朝を抜いちゃった?とか亭号と一門の区別のつかないひとがいたりと、
世の中の多くのひとにとっては落語=笑点なんだと、あらためて思った次第
597重要無名文化財
2019/07/04(木) 12:08:03.06 柳昇の弟子ってのも知らないんだろうな。
599重要無名文化財
2019/07/04(木) 12:48:08.29 次の方どうぞ♪
600寄席40年選手
2019/07/04(木) 15:04:42.99 昨日の末廣亭。
昼夜通しで聴いた。
松鯉の怪談を楽しみに出かけたのだが、昼のトリが伸治というのもうれしい。
伸治のにこやかな表情と鬼気迫る松鯉が対照的で、一日の芝居として実に美しいんだね。
これが昼トリが円遊とか桃太郎だと、ゲンナリするんだよ。一度気分が落ち込む。
昼席良かったのは、宮治のたらちね。
俺は宮治の芸はガチャガチャうるさい感じがして好きではなかったが、
この日のたらちねは抑えた感じで、嫌味もなくて良かった。
宮治のアイディアも見られたし、それが話の邪魔をすることもなかった。
このまま行ってくれると、宮治を避けずにすむな。
音曲の小すみさん。
お初なんだが、とても良かった。
前座で座布団返してた時は暗い印象だったが、高座になると明るくていい。楽しみな人。
伸治は宿屋の仇討をかけた。
落語がうまいよなあ。
変なウケ狙いの小細工なしで伸治のキャラクターだけで話が進行していく。
十分に楽しいし、胸のすく噺になった。
時間の関係でちょい手仕舞いが早い印象もあったが、上出来。
こういう風に夜席につながってくれると寄席は楽しいんだよな。
昼夜通しで聴いた。
松鯉の怪談を楽しみに出かけたのだが、昼のトリが伸治というのもうれしい。
伸治のにこやかな表情と鬼気迫る松鯉が対照的で、一日の芝居として実に美しいんだね。
これが昼トリが円遊とか桃太郎だと、ゲンナリするんだよ。一度気分が落ち込む。
昼席良かったのは、宮治のたらちね。
俺は宮治の芸はガチャガチャうるさい感じがして好きではなかったが、
この日のたらちねは抑えた感じで、嫌味もなくて良かった。
宮治のアイディアも見られたし、それが話の邪魔をすることもなかった。
このまま行ってくれると、宮治を避けずにすむな。
音曲の小すみさん。
お初なんだが、とても良かった。
前座で座布団返してた時は暗い印象だったが、高座になると明るくていい。楽しみな人。
伸治は宿屋の仇討をかけた。
落語がうまいよなあ。
変なウケ狙いの小細工なしで伸治のキャラクターだけで話が進行していく。
十分に楽しいし、胸のすく噺になった。
時間の関係でちょい手仕舞いが早い印象もあったが、上出来。
こういう風に夜席につながってくれると寄席は楽しいんだよな。
601重要無名文化財
2019/07/04(木) 15:08:58.55 今日はまともな文章かいてんじゃんww
602重要無名文化財
2019/07/04(木) 15:33:27.14 大きなことをいうようですが
今や春風亭柳昇といえばわが国では
誰も知りません
今や春風亭柳昇といえばわが国では
誰も知りません
603重要無名文化財
2019/07/04(木) 15:57:59.99 夜席の前座は松麻呂。山本源東次を読む。
松之丞の臭さを嫌う後輩という噂だから楽しみだったが、
なるほど前座でこれだけ読めればたいしたもんだ。将来が楽しみ。
上方から桂三度。
俺はこいつがうるさくて大嫌いだから席を外そうと思ったのだが、そうも行かず、
目をつぶっていたら、かけたのは青菜。
途中あやしいとこもあったが、何とか最後まで顔を見ながら聴けた。
とん馬の犬の目。
芸がしっかりしてるから安心して奇天烈な世界に入っていける。
この後の桃太郎と交換して、とん馬に中入り前を任せた方がセンスがいいよ。
席亭はもう桃太郎の中入り前はやめた方がいい、マジで。
で、この頃には二階まで人がいっぱいだよ。
休憩で、それとわかる素人客が増えてな、トイレ前に変な若い娘が
末廣亭のモナカアイス食いながら並んでるしな。
食いつきは松之丞。鮫講釈。
どっかのおばちゃん風情が「待ってましたー」だってさ。
女のくせに大向こうなんかかけてんじゃねえよ、と俺なんかは思うよ。
松はいつもの調子で、パンパパンと叩き読み。特筆すべきことなし。
松之丞の臭さを嫌う後輩という噂だから楽しみだったが、
なるほど前座でこれだけ読めればたいしたもんだ。将来が楽しみ。
上方から桂三度。
俺はこいつがうるさくて大嫌いだから席を外そうと思ったのだが、そうも行かず、
目をつぶっていたら、かけたのは青菜。
途中あやしいとこもあったが、何とか最後まで顔を見ながら聴けた。
とん馬の犬の目。
芸がしっかりしてるから安心して奇天烈な世界に入っていける。
この後の桃太郎と交換して、とん馬に中入り前を任せた方がセンスがいいよ。
席亭はもう桃太郎の中入り前はやめた方がいい、マジで。
で、この頃には二階まで人がいっぱいだよ。
休憩で、それとわかる素人客が増えてな、トイレ前に変な若い娘が
末廣亭のモナカアイス食いながら並んでるしな。
食いつきは松之丞。鮫講釈。
どっかのおばちゃん風情が「待ってましたー」だってさ。
女のくせに大向こうなんかかけてんじゃねえよ、と俺なんかは思うよ。
松はいつもの調子で、パンパパンと叩き読み。特筆すべきことなし。
604重要無名文化財
2019/07/04(木) 16:10:01.22 文章が長くなったとはいえ
本質的に読む人を考えない一方的かつ
一人語りのオナニー文なので
読まずに、速攻あぼーん決定。
本質的に読む人を考えない一方的かつ
一人語りのオナニー文なので
読まずに、速攻あぼーん決定。
605重要無名文化財
2019/07/04(木) 16:17:03.62 チラ裏にも値しない駄文
606重要無名文化財
2019/07/04(木) 16:27:30.61 なんで日記書いてんの?
607重要無名文化財
2019/07/04(木) 16:41:07.57 聞いてくれる人がいないんだよ察しなよ
608重要無名文化財
2019/07/04(木) 16:43:40.67 ブログで書いても誰も読んでくれないコメントもくれないからだろうね
自業自得で寂しい爺、人間年を取ってもこうはなりたくない見本だな
自業自得で寂しい爺、人間年を取ってもこうはなりたくない見本だな
609寄席40年選手
2019/07/04(木) 16:53:33.53 なんで日記書くか、か?
おまえらが読んで感想くれるからじゃねえか?
現にそうやって、おまえらの貴重な時間を使って俺にレスしてる。
俺は昔、編集者だったから、つい書いちゃう、というのもあるな。
今は月額7000万の賃貸収入がある貸しビル屋のオヤジだよ。
だから、暇はたっぷりあって、金もある。
年金なんか、あんなもん頼らずに死ぬまで遊び呆けていられるわけよな。
不遇なOL女子2名ほどかこってもいる。妾だね。
セックスもするよ。
やりたいことは我慢せずにやると。そうやって生きてきたから、適当なこと
描き散らかすのもさもありなんだろ。
たいしたことねえよ。
おまえらが読んで感想くれるからじゃねえか?
現にそうやって、おまえらの貴重な時間を使って俺にレスしてる。
俺は昔、編集者だったから、つい書いちゃう、というのもあるな。
今は月額7000万の賃貸収入がある貸しビル屋のオヤジだよ。
だから、暇はたっぷりあって、金もある。
年金なんか、あんなもん頼らずに死ぬまで遊び呆けていられるわけよな。
不遇なOL女子2名ほどかこってもいる。妾だね。
セックスもするよ。
やりたいことは我慢せずにやると。そうやって生きてきたから、適当なこと
描き散らかすのもさもありなんだろ。
たいしたことねえよ。
610重要無名文化財
2019/07/04(木) 16:56:11.51 ↑
これすら読む気がしないwww
これすら読む気がしないwww
611重要無名文化財
2019/07/04(木) 17:40:27.95 3行以上読めないバカがいるんだな。
612重要無名文化財
2019/07/04(木) 17:49:18.14 読めないんじゃなくて、読むに値しない無駄な駄文だから読まないの
相手が呆れて去ると論破したか言うんだろうな
そうやってリアルでも周りに人がいなくなる
相手が呆れて去ると論破したか言うんだろうな
そうやってリアルでも周りに人がいなくなる
613重要無名文化財
2019/07/04(木) 18:24:25.82 30年選手から40年選手になったんだな
俺も昨日昼夜でいたけど似たような感想だけどね
昨日は愛橋がひたすら辛かった
俺も昨日昼夜でいたけど似たような感想だけどね
昨日は愛橋がひたすら辛かった
614重要無名文化財
2019/07/04(木) 18:27:02.68 40年選手の糞ジジイが30代とタイマンしようとしてたわけだ?老人虐待にしかならんぞ
615重要無名文化財
2019/07/04(木) 18:30:24.24 40年選手は昔から気に入らないレスをした相手にはストリートファイトを要求するからね、怖いよ
616重要無名文化財
2019/07/04(木) 18:31:12.91 多分こんなに話題にしてくれて40年選手もよろこんでいるだろう。これから一気に絡んでくるぞwww
617重要無名文化財
2019/07/04(木) 18:35:25.04 このスレが老人虐待スレww
618重要無名文化財
2019/07/04(木) 19:02:54.79 このカキコミ40年選手でしょ?喧嘩の相手は待ち合わせ場所に40年選手がいなかったって書き込んでたけど、どうなったの?
423 名前:重要無名文化財 (ワッチョイ e736-Fpyl) [sage] :2019/05/24(金) 22:31:47.84 ID:tfkuTqF70
タイマンはる気がねえんなら調子こいたこと言うな
察しろ、じゃねえよ
俺はてめえのこと知らないんだから
てめえが明日の服を普通に書けばいいだけじゃねえか
立会人のもとでタイマンはる、そんだけだよ
おまえも喧嘩したかった、俺も喧嘩したかったで双方うらみっこなしだ
へんな写真はってごまかすんじゃねえよ、気色悪い小僧だ
どうせこねえんだろ
427 名前:重要無名文化財 (ワッチョイ e736-Fpyl) [sage] :2019/05/25(土) 07:20:48.82 ID:khV3tcH80
おい、小僧
その写真の噺家知ってるよ
浅草来たら教えてやる
写真を持って外で待ってる俺のところに来い
モノホンの半グレなら不良仲間がいるだろ?
ひとりくらい立会人連れてこれるだろうよ小僧
生きるか死ぬかの了見とかっていっちょまえのこと言うなら
こっちも遠慮なくいけるから世話ねえわ
423 名前:重要無名文化財 (ワッチョイ e736-Fpyl) [sage] :2019/05/24(金) 22:31:47.84 ID:tfkuTqF70
タイマンはる気がねえんなら調子こいたこと言うな
察しろ、じゃねえよ
俺はてめえのこと知らないんだから
てめえが明日の服を普通に書けばいいだけじゃねえか
立会人のもとでタイマンはる、そんだけだよ
おまえも喧嘩したかった、俺も喧嘩したかったで双方うらみっこなしだ
へんな写真はってごまかすんじゃねえよ、気色悪い小僧だ
どうせこねえんだろ
427 名前:重要無名文化財 (ワッチョイ e736-Fpyl) [sage] :2019/05/25(土) 07:20:48.82 ID:khV3tcH80
おい、小僧
その写真の噺家知ってるよ
浅草来たら教えてやる
写真を持って外で待ってる俺のところに来い
モノホンの半グレなら不良仲間がいるだろ?
ひとりくらい立会人連れてこれるだろうよ小僧
生きるか死ぬかの了見とかっていっちょまえのこと言うなら
こっちも遠慮なくいけるから世話ねえわ
619重要無名文化財
2019/07/04(木) 19:22:05.05 タイマンすっぽかして芸協の祭りを優先したみたいな?
620重要無名文化財
2019/07/04(木) 19:44:43.26 まーた駄文のおっさんが暴れてるのー?
いやだねえ(ノД`)
いやだねえ(ノД`)
621重要無名文化財
2019/07/04(木) 19:46:36.08 もはやスレ主気取りだね
622重要無名文化財
2019/07/04(木) 20:18:12.69 伸治いいよね。
若い頃はこんなにいい噺家になるとは思ってなかった。
若い頃はこんなにいい噺家になるとは思ってなかった。
623重要無名文化財
2019/07/04(木) 20:44:29.88 話し変えんなクズ
624重要無名文化財
2019/07/04(木) 21:14:17.69 40年選手って、方々の落語鑑賞ブログに出没して「藪さん」と自称してる
気持ちの悪い奴なんじゃないの?
気持ちの悪い奴なんじゃないの?
625重要無名文化財
2019/07/04(木) 21:26:44.37 しらんがな(´・ω・`)
626重要無名文化財
2019/07/04(木) 21:41:47.66 日記がわりでもいいんだけどさ、面倒だからコテハンつけてくれないかな?
627重要無名文化財
2019/07/04(木) 21:42:35.92 うん、コテハンつけてくれたらあぼーんできるから
628重要無名文化財
2019/07/04(木) 21:46:49.93 コテつけたりつけなかったり
不覚にも最初の1行読んでしまうから
コテつけてよ
不覚にも最初の1行読んでしまうから
コテつけてよ
629重要無名文化財
2019/07/04(木) 21:52:56.36 続けるようだったら次スレはIPとまではいかなくても
ワッチョイありで立てなくちゃ
ワッチョイありで立てなくちゃ
630重要無名文化財
2019/07/04(木) 21:57:38.86 40年選手が厨房あたりに個人スレ立ててくれないかな
それとも痴漢が短小ペニスみせるみたいに
どうしても自分の寄席感想を見せ付けたいのかねえ?
だれも見てないけど
それとも痴漢が短小ペニスみせるみたいに
どうしても自分の寄席感想を見せ付けたいのかねえ?
だれも見てないけど
631寄席40年選手
2019/07/04(木) 22:21:10.56 セックスもするよ、なんて書いたら急に女と会いたくなっちゃって、
青山で飯食って女ン家に行って、俺の大好きなピンク色のフレアミニ のスカート履かせて
着衣のまま遊んでた。乳首が屹立する娘で、ノースリーブのTシャツから透けた乳首を噛んでやると、実に良い声で
お鳴きになりましてね。それがなんとも言えず楽しいのよ。
で、今、帰ってきたところ。
読む気がしないと言われる俺の文章だが、不思議とレスがつくんだよな。
なんとかして、このジジイを凹ましてやりたいという暗い情熱に満ちたレスがつく。
どこで書いてもそうなのよ。
天性の嫌われ者って言うか、そう言えば、音羽でだって好かれた試しねえもんな。
まあ、しょうがない、俺って昔からIQ150の天才少年だったからね。
みんなの考えてることがわかっちゃって、先回りして指摘すると煙たがられる。
たださ、おまえらのレスっていつも同じだよな。
意外性がないというか、個性がない。
長文だからどうの、寂しいからどうの、老害だの、そんなのばっかしだ。
それじゃ、少しも俺は傷つかない、というか、よしんば老害は当たっているにしても、
俺の人生で友達や女がいなかった試しはねえし、いつも他人から誘いの連絡あって
うるさいくらいだしよ。
もうちっと俺の内面をえぐるようなの書いてこれねえかな、と思うよ。
例えば、俺のリアルな人物像を調査して暴露して、思いがけない弱みを見つけて
そこに切り込んでくるとかさ。
凹まそうと思ったら、なんかやりようあんだろ。
どうせやるなら、無い知恵絞ってかかってこいよ。
そのほうが人生も楽しくなるぜ。
青山で飯食って女ン家に行って、俺の大好きなピンク色のフレアミニ のスカート履かせて
着衣のまま遊んでた。乳首が屹立する娘で、ノースリーブのTシャツから透けた乳首を噛んでやると、実に良い声で
お鳴きになりましてね。それがなんとも言えず楽しいのよ。
で、今、帰ってきたところ。
読む気がしないと言われる俺の文章だが、不思議とレスがつくんだよな。
なんとかして、このジジイを凹ましてやりたいという暗い情熱に満ちたレスがつく。
どこで書いてもそうなのよ。
天性の嫌われ者って言うか、そう言えば、音羽でだって好かれた試しねえもんな。
まあ、しょうがない、俺って昔からIQ150の天才少年だったからね。
みんなの考えてることがわかっちゃって、先回りして指摘すると煙たがられる。
たださ、おまえらのレスっていつも同じだよな。
意外性がないというか、個性がない。
長文だからどうの、寂しいからどうの、老害だの、そんなのばっかしだ。
それじゃ、少しも俺は傷つかない、というか、よしんば老害は当たっているにしても、
俺の人生で友達や女がいなかった試しはねえし、いつも他人から誘いの連絡あって
うるさいくらいだしよ。
もうちっと俺の内面をえぐるようなの書いてこれねえかな、と思うよ。
例えば、俺のリアルな人物像を調査して暴露して、思いがけない弱みを見つけて
そこに切り込んでくるとかさ。
凹まそうと思ったら、なんかやりようあんだろ。
どうせやるなら、無い知恵絞ってかかってこいよ。
そのほうが人生も楽しくなるぜ。
632重要無名文化財
2019/07/04(木) 22:37:22.49 40年選手、寄席の感想だけ書いてたらいいのに😅あの評判の良い枝太郎評も40年選手でしょ?
633寄席40年選手。
2019/07/04(木) 22:59:18.40 おまえら、俺の文章が何か妬ましく思える連中てのは、
頭が良くないくせに努力を惜しむ奴らだよ。
何事も中途半端だから、楽しい人生が送れてないんだよな。
で、成功してそうな、幸せそうな他人を不愉快にして、
自分の充実していない人生と同じレベルに引き下げたつもりになって
溜飲を下げる。
おまえら、やることが暗いんだよな。
暗くてウジウジしてる。
日々他人の顔色見て生きてんだろ?
だったら、ネットの中でくらい
おまえらの人生の楽しい瞬間を叫んでみろ。
例えば、落語会でいい噺を聴いたら、俺のように感想を述べてみたらいいじゃねえか。
俺には落語以外に、歌舞伎や骨董やヨットやギターとか、いろんな趣味があって、
そこで知り合った友人にいつも何がよかった、何がダメだったと感動を報告してるぜ。
思いを溜め込まずに吐き出す。
愉快な思いは他人と共有する。
それが人生を楽しく過ごすコツだ。
陽気な男の揚げ足取りじゃ、愉快な日々を送れねえぜ、諸君。
頭が良くないくせに努力を惜しむ奴らだよ。
何事も中途半端だから、楽しい人生が送れてないんだよな。
で、成功してそうな、幸せそうな他人を不愉快にして、
自分の充実していない人生と同じレベルに引き下げたつもりになって
溜飲を下げる。
おまえら、やることが暗いんだよな。
暗くてウジウジしてる。
日々他人の顔色見て生きてんだろ?
だったら、ネットの中でくらい
おまえらの人生の楽しい瞬間を叫んでみろ。
例えば、落語会でいい噺を聴いたら、俺のように感想を述べてみたらいいじゃねえか。
俺には落語以外に、歌舞伎や骨董やヨットやギターとか、いろんな趣味があって、
そこで知り合った友人にいつも何がよかった、何がダメだったと感動を報告してるぜ。
思いを溜め込まずに吐き出す。
愉快な思いは他人と共有する。
それが人生を楽しく過ごすコツだ。
陽気な男の揚げ足取りじゃ、愉快な日々を送れねえぜ、諸君。
634重要無名文化財
2019/07/04(木) 23:22:17.05 なんか言ってるようだけど眼中に無し
635重要無名文化財
2019/07/05(金) 02:48:03.59 自画自賛 褒めてくれる人がいないため、自分で満足するために自画自賛する人。
他人にどう思われようが気にしない。
他人にどう思われようが気にしない。
636重要無名文化財
2019/07/05(金) 08:09:56.22 昇太の嫁さんは
おかみさんできんのか
おかみさんできんのか
637重要無名文化財
2019/07/05(金) 08:25:28.50 犬の学校の理事らしいから
昇太が弟子に犬をとるんじゃないか
昇太が弟子に犬をとるんじゃないか
639重要無名文化財
2019/07/05(金) 08:29:13.78 5chにだらだらと駄文を投稿すること自体自惚れの象徴
日記じゃないんだから
日記じゃないんだから
640重要無名文化財
2019/07/05(金) 08:37:58.76 お相手は専門学校の事務
数時間後には元宝塚、経営者側になってたでござる
数時間後には元宝塚、経営者側になってたでござる
641重要無名文化財
2019/07/05(金) 10:18:51.01642重要無名文化財
2019/07/05(金) 10:36:09.99 チャッピーか
643重要無名文化財
2019/07/05(金) 12:07:51.46 昇太のドギースタイル
644重要無名文化財
2019/07/05(金) 13:12:39.11 昇太って尻の穴に何か入れるの好きそう
645重要無名文化財
2019/07/05(金) 13:20:35.01 もう気持ちよく射精できる若さでもないもんな
ハイヒールで踏まれたり
ラバーで包まれたり
残ってる能力なんてそういうメンタルな気持ちよさだろ
ハイヒールで踏まれたり
ラバーで包まれたり
残ってる能力なんてそういうメンタルな気持ちよさだろ
646重要無名文化財
2019/07/05(金) 13:29:55.82 昇太は志の輔に失恋して以来、誰にも恋愛できずにいるからなぁ
今回の偽装結婚に週刊誌が気付かないと良いけど
今回の偽装結婚に週刊誌が気付かないと良いけど
647重要無名文化財
2019/07/05(金) 13:32:00.06 バイセクシャルっぽいけどね
648重要無名文化財
2019/07/05(金) 13:39:27.73 くだらないなあ、昇太スレでやりなよ
40年爺に誰かかませよ
40年爺に誰かかませよ
649重要無名文化財
2019/07/05(金) 13:40:53.66 両刀遣いだろうな
許容出来て経済的にも自立出来てる相手選んだのも納得
許容出来て経済的にも自立出来てる相手選んだのも納得
652重要無名文化財
2019/07/05(金) 14:05:55.42 ツイッターでも昇太の結婚をディスる意見が続出してるね
> 昨日TVで、春風亭昇太さんが結婚の決め手について
> ・還暦手前で「一生独身でいいのかな?」と考えるようになった
> ・「いつまで独身イジリをされてるんだろうか?」と思っていた
> みたいなことを言ってて、「え、相手の人を幸せにしてあげたいとかじゃないんだ…」って個人的にかなりがっかりした。
> 正直、昇太さんの結婚に何となくがっかりしてしまったのは19歳下の一般女性って言葉だった。
> 昇太さん結婚か。
> 結婚したいと言ってたキャラのわりに、「まあ結婚しましょうか。」みたいなプロポーズだったとはがっかりだわ。
> なんかがっかり。
> 春風亭昇太の魅力が半減だ。
> #笑点
> 昨日TVで、春風亭昇太さんが結婚の決め手について
> ・還暦手前で「一生独身でいいのかな?」と考えるようになった
> ・「いつまで独身イジリをされてるんだろうか?」と思っていた
> みたいなことを言ってて、「え、相手の人を幸せにしてあげたいとかじゃないんだ…」って個人的にかなりがっかりした。
> 正直、昇太さんの結婚に何となくがっかりしてしまったのは19歳下の一般女性って言葉だった。
> 昇太さん結婚か。
> 結婚したいと言ってたキャラのわりに、「まあ結婚しましょうか。」みたいなプロポーズだったとはがっかりだわ。
> なんかがっかり。
> 春風亭昇太の魅力が半減だ。
> #笑点
653重要無名文化財
2019/07/05(金) 14:14:24.30 形として所帯を持たざるを得ないってところなんだから仕方ない
654重要無名文化財
2019/07/05(金) 14:26:32.21 お内儀さんというよりもマネージャー扱いだろ
655重要無名文化財
2019/07/05(金) 14:28:36.80 次の笑点はどうなるのか
もう収録済みとも聞いたが
独身ネタはできないし、結婚にまったくふれないのも不自然だし、どう編集するんだろうか
昇太のキャラがどう変化するかね
もう収録済みとも聞いたが
独身ネタはできないし、結婚にまったくふれないのも不自然だし、どう編集するんだろうか
昇太のキャラがどう変化するかね
656重要無名文化財
2019/07/05(金) 15:04:32.38 単にネタが減って笑いが減るだけだろう
657重要無名文化財
2019/07/05(金) 16:03:44.17 40年が寄席評書いたら、寄ってたかって総攻撃
クズしかいないスレ、話題は昇太と笑点wレベル低っ
クズしかいないスレ、話題は昇太と笑点wレベル低っ
658重要無名文化財
2019/07/05(金) 17:11:08.37 ノスケさんデビューの私からしたら、ベテランさんの落語評って参考になるんだけど。
落語の見方を教えてもらえてはかどるん。
落語の見方を教えてもらえてはかどるん。
659重要無名文化財
2019/07/05(金) 20:17:50.81 こういうのがいるから馬鹿がつけあがる
660重要無名文化財
2019/07/05(金) 21:01:53.61 レベルが低くてもいいから40年はもうくるな
まあ40年が居るからレベルが高いとも誰も思わないけどね
日記は自己スレ立ててやれ
まあ40年が居るからレベルが高いとも誰も思わないけどね
日記は自己スレ立ててやれ
662重要無名文化財
2019/07/05(金) 21:28:30.31 だから40年来るなよ
663重要無名文化財
2019/07/05(金) 21:32:27.45 はあ? 敵対者はみんな40年
あんたキチガイっしょ?ダサッ
あんたキチガイっしょ?ダサッ
664重要無名文化財
2019/07/05(金) 21:37:49.84 文体が同じだからわかりやすい
665重要無名文化財
2019/07/05(金) 21:59:29.99 寄席40年選手はサゲで書かない
666重要無名文化財
2019/07/05(金) 22:03:19.78 氏ね
667重要無名文化財
2019/07/05(金) 22:10:04.99 SNSで書き散らかしてる有象無象の感想よりは、余程40年の評が面白いけどね。
でも40年は自称頭も良いし金もあるし地位も有るのに一々レスに反応するのがね…。本人は小物を教育してやってるつもりなんだろうけど、自分が小者化するという…。
まあ、次の寄席か落語会に行ったらそっちのスレに移動するだろうから騒がず放置しましょう。
でも40年は自称頭も良いし金もあるし地位も有るのに一々レスに反応するのがね…。本人は小物を教育してやってるつもりなんだろうけど、自分が小者化するという…。
まあ、次の寄席か落語会に行ったらそっちのスレに移動するだろうから騒がず放置しましょう。
668重要無名文化財
2019/07/05(金) 22:14:15.37 おめーが40年だろ
sageてんじゃねーよ
sageてんじゃねーよ
669重要無名文化財
2019/07/05(金) 22:17:03.21 昔からこの板にいる
色んなキャラになりきって
一人芝居するキチガイさんだよね
色んなキャラになりきって
一人芝居するキチガイさんだよね
670重要無名文化財
2019/07/05(金) 22:39:36.46 >>645
馬石の性癖を書かないように。
馬石の性癖を書かないように。
672重要無名文化財
2019/07/05(金) 23:08:07.22 昇太さんはこの前の独演会が数ヵ月ぶりの高座だったらしいね
「幸せだと笑ってもらえない。芸人は不幸なほうが良い。来年の独演会では独身に戻ってるかも」と語ったそうだ
昇太さんにはさっさと離婚してもらいたいし、芸協の会長を任期途中で辞任してもらいたいし、
笑点の司会を円楽師匠に譲って解答者に戻ってもらいたいよね
「幸せだと笑ってもらえない。芸人は不幸なほうが良い。来年の独演会では独身に戻ってるかも」と語ったそうだ
昇太さんにはさっさと離婚してもらいたいし、芸協の会長を任期途中で辞任してもらいたいし、
笑点の司会を円楽師匠に譲って解答者に戻ってもらいたいよね
673重要無名文化財
2019/07/05(金) 23:09:49.05 >>672
だからおめーはくるなっての
だからおめーはくるなっての
675重要無名文化財
2019/07/05(金) 23:16:23.95676重要無名文化財
2019/07/05(金) 23:17:52.27677重要無名文化財
2019/07/05(金) 23:41:13.38 昇太には金馬師匠みたいに車に轢かれて欲しい
678重要無名文化財
2019/07/06(土) 00:26:45.51 >>670
コラコラw
コラコラw
679重要無名文化財
2019/07/06(土) 05:27:57.96 これまで昇太トリの寄席や落語会は8割が女性客だった
彼女達が追っかけをやめることで、これから昇太の落語会はガラガラになるはず
ようやく昇太の芸と客数が比例するようになると思うと胸熱だわ
彼女達が追っかけをやめることで、これから昇太の落語会はガラガラになるはず
ようやく昇太の芸と客数が比例するようになると思うと胸熱だわ
680重要無名文化財
2019/07/06(土) 06:28:41.51 しん乃、なんかやらかした?
681重要無名文化財
2019/07/06(土) 06:38:13.09 もう10年以上前だけど、金馬師匠の「御神酒徳利」はすばらしかった
稲穂を担いだってしぐさだけなのに神々しいお稲荷様があらわれて、ありがたい!
注目の落語家は老ケメン
危うさ、もったいなさ、切なさ
油断してると、突然、もう聴けなくなる
稲穂を担いだってしぐさだけなのに神々しいお稲荷様があらわれて、ありがたい!
注目の落語家は老ケメン
危うさ、もったいなさ、切なさ
油断してると、突然、もう聴けなくなる
682重要無名文化財
2019/07/06(土) 06:41:55.56 >>672
>>676
昇太のサイトで公演情報見たら6月が空いてるだけで、「数ヶ月」のブランクなんて無いじゃん
http://www.shunputeishota.com/event/
世の中には平気でこういう浅はかな嘘を書く人がいるんだなぁ…
みんな騙されないように気を付けましょう
>>676
昇太のサイトで公演情報見たら6月が空いてるだけで、「数ヶ月」のブランクなんて無いじゃん
http://www.shunputeishota.com/event/
世の中には平気でこういう浅はかな嘘を書く人がいるんだなぁ…
みんな騙されないように気を付けましょう
684重要無名文化財
2019/07/06(土) 06:57:44.05685重要無名文化財
2019/07/06(土) 07:01:57.94 情緒不安定すぎて怖いな
昇太ファンのババアってこんな感じなのか
昇太ファンのババアってこんな感じなのか
686重要無名文化財
2019/07/06(土) 07:02:59.22 ハゲやまッ白髪や歯ッ欠けや極端なデブじゃはじかれるぞ
70歳まで働きに出る、出なきゃならないのもキビシイ
ギリギリまで働くといっても個人事業主とは違うからな
70歳まで働きに出る、出なきゃならないのもキビシイ
ギリギリまで働くといっても個人事業主とは違うからな
687重要無名文化財
2019/07/06(土) 07:13:36.58688重要無名文化財
2019/07/06(土) 07:19:24.64 684のキチガイ婆が暴れてるんだよ
689重要無名文化財
2019/07/06(土) 07:57:47.48 純情婆w
昇太が一般庶民のおまえと結婚するって約束してたのか?
昇太は正直な金の亡者だ
今後も私利私欲をむきだしにして行くだろう
昇太が一般庶民のおまえと結婚するって約束してたのか?
昇太は正直な金の亡者だ
今後も私利私欲をむきだしにして行くだろう
690重要無名文化財
2019/07/06(土) 08:27:01.77 ただ女性客が減るのは確実だろうな
これからは笑点ファンのジジイババアがメインの客層になるはず
これからは笑点ファンのジジイババアがメインの客層になるはず
691重要無名文化財
2019/07/06(土) 08:27:58.55 オッカケの深情けw怖いねえ
特殊な人気に支えられ会長にまで上り詰めたところで
ええとこのお嬢と取引のごとく結婚
豊臣秀吉かよw
特殊な人気に支えられ会長にまで上り詰めたところで
ええとこのお嬢と取引のごとく結婚
豊臣秀吉かよw
692重要無名文化財
2019/07/06(土) 08:42:08.29 この先、末廣亭で昇太の昼トリがある
たとえば684のような狂女が最前列にいて、やにわに高座に駆け寄り刃傷沙汰というのもありうるかも
昇太の白い肌が鮮血に染まり、なんてことになったら。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
たとえば684のような狂女が最前列にいて、やにわに高座に駆け寄り刃傷沙汰というのもありうるかも
昇太の白い肌が鮮血に染まり、なんてことになったら。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
693重要無名文化財
2019/07/06(土) 08:44:12.39 小遊三は会長代行勇退して一気に老け込まないと良いけど・・・
この前ある真打が言ってた「昇太が結婚したら芸協は終わる」って言葉が気になるなぁ
この前ある真打が言ってた「昇太が結婚したら芸協は終わる」って言葉が気になるなぁ
695重要無名文化財
2019/07/06(土) 08:53:12.18 >「昇太が結婚したら芸協は終わる」
この発言は意味深だな
「昇太は終わる」じゃなくて「芸協は終わる」だもんな
この発言は意味深だな
「昇太は終わる」じゃなくて「芸協は終わる」だもんな
696重要無名文化財
2019/07/06(土) 09:00:10.00 ビバリー昼ズでアシスタントの女性に、お相手が40歳だからか
16歳の連れ子がいていきなりお父さんになるってことはないのかときかれて
不幸になればいいと思ってるだろ!みたいに返したコイツの人間性を疑う
16歳の連れ子がいていきなりお父さんになるってことはないのかときかれて
不幸になればいいと思ってるだろ!みたいに返したコイツの人間性を疑う
697重要無名文化財
2019/07/06(土) 09:03:58.21 昇太は人情の機微に触れるような落語は手掛けないから安心しろ
698重要無名文化財
2019/07/06(土) 09:08:23.60 自分の弟子の実の兄弟がひきこもりでな「おまえの兄ちゃんゲンキ?」
それをからかうようなことを自分から高座でしゃべってたぞ
それをからかうようなことを自分から高座でしゃべってたぞ
699重要無名文化財
2019/07/06(土) 09:12:51.69 笑えねー
700重要無名文化財
2019/07/06(土) 09:19:44.48 まだまだ人間性に伸びしろがあるとでもw
立場が人を作るってえから
立場が人を作るってえから
701重要無名文化財
2019/07/06(土) 09:37:08.94 >>692 昇太のファンってだけでこんなに気の毒がられるw
702重要無名文化財
2019/07/06(土) 09:46:24.26 そんな眼を向けられたら
それらしい年齢の女性は行きづらいわ
それらしい年齢の女性は行きづらいわ
703重要無名文化財
2019/07/06(土) 09:55:18.96 >>690 昼席主任でおとしよりにもてはやされる方向にシフトチェンジ
「新婚さんの昇太さんは明るいね」「若いわ」「元気をいただいた」
「新婚さんの昇太さんは明るいね」「若いわ」「元気をいただいた」
704重要無名文化財
2019/07/06(土) 10:00:21.59 これまでのキャラと御贔屓はバッサリ
705重要無名文化財
2019/07/06(土) 10:04:12.23 多摩川土手、小田急のちょうど下流側で
ブルーシート広げて場所確保して宴会してる
老害達
ゴミ持って帰らないでどんどん溜まってくんだが
椅子とかテーブルも草むらに隠して帰る
こういうのは何処に通報すればいいのかな?
ブルーシート広げて場所確保して宴会してる
老害達
ゴミ持って帰らないでどんどん溜まってくんだが
椅子とかテーブルも草むらに隠して帰る
こういうのは何処に通報すればいいのかな?
706重要無名文化財
2019/07/06(土) 10:06:24.97 >>699 落語は片手間だろ
707重要無名文化財
2019/07/06(土) 10:11:07.10 自演草
708重要無名文化財
2019/07/06(土) 10:26:31.33709重要無名文化財
2019/07/06(土) 10:28:08.35 昇太さんはやさしいですか?
710重要無名文化財
2019/07/06(土) 10:29:32.61 人彰って三平さんよりも有名人になれるかもなw
711重要無名文化財
2019/07/06(土) 10:34:23.19 人彰あっそぼうぜー
712重要無名文化財
2019/07/06(土) 10:37:13.57 たい平は自分に酔って泣きながら「芝浜」やるそうだ
713重要無名文化財
2019/07/06(土) 10:41:38.58 平和ってええもんやな〜人彰
714重要無名文化財
2019/07/06(土) 11:01:39.33 松之丞がメンズエステ行った
小顔になりたくて
小顔になりたくて
715重要無名文化財
2019/07/06(土) 11:24:24.59 寄席40年おじさん、謎の昇太アンチ(昇太を同類扱いしてる高齢喪男?)、いつもの人が湧いてきたから、次スレはワッチョイありで頼む
716重要無名文化財
2019/07/06(土) 11:25:21.84 真打前に包茎手術をするかどうかで迷ってるらしいよ
717重要無名文化財
2019/07/06(土) 11:30:14.75 >>714 効果のほどは今夜の寄席でお確かめください。
718重要無名文化財
2019/07/06(土) 11:34:21.62 40年はワッチョイおかまいなし
むしろワッチョイありだと40年攻撃ができない
↓
640 名前:寄席40年選手 (ワッチョイ 7733-5+vx [114.190.249.82])[] 投稿日:2019/06/25(火) 07:14:54.12 ID:vpuJG6bm0
この程度を長文て!
俺、小学1年生ん時にもっと長文を日記に書いて母親に見せてたでー。
まあ、軽くIQ150あったからな。
そのせいで国立行かされるハメになったんだがな。
あのなあ、おばちゃんな、
俺は寄席に40年通ってんのよ。
喬太郎が座布団返してるときから寄席で見てんのな。
編集者してたから、まあ、仕事上のそんな付き合いもあったわけで、
そういうものを総合しての判断なんだわ。
小賢しい落語ファン(女)が大嫌いというのはご本人の口から聞いたこともあったなあ。
「女のファンはみんなブス」というのでも意見があったっけ。
本当に嫌そうに言ってたなあ。その顔見て、俺は喬太郎と気があうと思ったな。
なんなら、寄席の楽屋にでも、そのオバサンツラぶら下げて訪ねて行って
喬太郎の顔色見てこいよ。どんな顔するか。
感想聞かしてくれよ。
むしろワッチョイありだと40年攻撃ができない
↓
640 名前:寄席40年選手 (ワッチョイ 7733-5+vx [114.190.249.82])[] 投稿日:2019/06/25(火) 07:14:54.12 ID:vpuJG6bm0
この程度を長文て!
俺、小学1年生ん時にもっと長文を日記に書いて母親に見せてたでー。
まあ、軽くIQ150あったからな。
そのせいで国立行かされるハメになったんだがな。
あのなあ、おばちゃんな、
俺は寄席に40年通ってんのよ。
喬太郎が座布団返してるときから寄席で見てんのな。
編集者してたから、まあ、仕事上のそんな付き合いもあったわけで、
そういうものを総合しての判断なんだわ。
小賢しい落語ファン(女)が大嫌いというのはご本人の口から聞いたこともあったなあ。
「女のファンはみんなブス」というのでも意見があったっけ。
本当に嫌そうに言ってたなあ。その顔見て、俺は喬太郎と気があうと思ったな。
なんなら、寄席の楽屋にでも、そのオバサンツラぶら下げて訪ねて行って
喬太郎の顔色見てこいよ。どんな顔するか。
感想聞かしてくれよ。
719重要無名文化財
2019/07/06(土) 11:41:22.31 逆さに振っても何も出て来ない芸協の寄席
720重要無名文化財
2019/07/06(土) 11:53:09.07 松之丞は肥満と猫背をなんとかしないと
721重要無名文化財
2019/07/06(土) 11:54:14.97 自己顕示欲の強い40年がワッチョイでスレ立てても
もうひとつワッチャイなしもあったほうが良い
もうひとつワッチャイなしもあったほうが良い
722重要無名文化財
2019/07/06(土) 11:55:21.69 あのもっちゃりしたいかにも卑屈そーな男があの講談をやるから面白いのであって、変に小綺麗になっても
今松をバンバン使ってるメディアだってそんなの望んでないだろうし
今松をバンバン使ってるメディアだってそんなの望んでないだろうし
723重要無名文化財
2019/07/06(土) 11:56:28.97 小痴楽の真打昇進の頃は落ち着いてるだろう
725重要無名文化財
2019/07/06(土) 11:58:01.34 いま、松(之丞)を なんじゃね?とマジレス
726重要無名文化財
2019/07/06(土) 12:00:10.10 >>722 小顔になりたがってる松の気持ちはどうする?
727重要無名文化財
2019/07/06(土) 12:11:19.64 松之丞は講談界のフランケン
奇怪な見た目がおもしろい
奇怪な見た目がおもしろい
728重要無名文化財
2019/07/06(土) 12:22:27.25 鯉八とかそっち系
729重要無名文化財
2019/07/06(土) 12:58:45.03 そろそろ一部週刊誌で昇太バッシングが始まりそうな気がする
730重要無名文化財
2019/07/06(土) 13:05:15.90 8月中席昼、歌春が池袋の仲入り前ってことは国立には出ないのか
去年は歌丸追悼みたいな感じだったけど今年からは歌丸一門関係なくなるのかな
去年は歌丸追悼みたいな感じだったけど今年からは歌丸一門関係なくなるのかな
732重要無名文化財
2019/07/06(土) 15:10:20.84 TBSが笑点の手法をパクった
「安住アナからの大切なお知らせ」は、視聴者にはどうでもいい話
いつもスポーツ実況してる人はNHK&民放合同チームへ出しちゃうから
消去法で局の総合司会は安住アナだわ
「安住アナからの大切なお知らせ」は、視聴者にはどうでもいい話
いつもスポーツ実況してる人はNHK&民放合同チームへ出しちゃうから
消去法で局の総合司会は安住アナだわ
733重要無名文化財
2019/07/06(土) 15:19:25.49 争いはやめて!
コント青年団が見られれ
ばそれでいい。
コント青年団が見られれ
ばそれでいい。
734重要無名文化財
2019/07/06(土) 15:41:09.39 ほぼ独り占めだよ、おまえ
735重要無名文化財
2019/07/06(土) 15:46:47.59 >>727 芸協は化け物屋敷
736重要無名文化財
2019/07/06(土) 15:50:56.43 今日は小幡小平次
明日は雨夜の裏田圃
明日は雨夜の裏田圃
737重要無名文化財
2019/07/06(土) 16:00:17.35 雨降るから行かない
738重要無名文化財
2019/07/06(土) 18:15:36.31 >>730 歌丸の芸を継承するという歌助に細く長く期待します
739重要無名文化財
2019/07/06(土) 19:00:14.37 某真打「昇太が結婚したら芸協は終わる」
740重要無名文化財
2019/07/06(土) 19:07:32.10 情けない芸協だなあ
741重要無名文化財
2019/07/06(土) 19:24:17.78 今にして思えば落語協会を2つに分けて
芸協を月あたり10日の出演にするという案が
いちばんしっくりいってたかもしれない
芸協を月あたり10日の出演にするという案が
いちばんしっくりいってたかもしれない
742重要無名文化財
2019/07/06(土) 20:16:12.65 終わったかよ?
平成10年頃の昼席なんか客がまばらだったじゃないか
昇太なんか寄席に滅多に出やしないだろ
協会に不都合なら追放しろ
平成10年頃の昼席なんか客がまばらだったじゃないか
昇太なんか寄席に滅多に出やしないだろ
協会に不都合なら追放しろ
743重要無名文化財
2019/07/06(土) 20:19:46.30 おめえなんざ会長の器じゃねえや!
ガツンと言ってやんな
ガツンと言ってやんな
744重要無名文化財
2019/07/06(土) 20:23:58.21 組織はトップの器以上にはならない
745重要無名文化財
2019/07/06(土) 20:26:16.76 高座でチンポ出せや
746重要無名文化財
2019/07/06(土) 20:44:07.73 笑点は強いよ
748重要無名文化財
2019/07/06(土) 23:29:18.05 お前が言うなクズ
750重要無名文化財
2019/07/06(土) 23:55:56.61 おめー頭大丈夫、一発凪ぐってなおしてやろうか?
751重要無名文化財
2019/07/07(日) 09:06:57.43 金がないのは首がないのと同じ だなあ
752重要無名文化財
2019/07/07(日) 10:21:08.13 40年の野郎、協会スレでも暴れてるわw
753重要無名文化財
2019/07/07(日) 10:36:11.62 あいつは何処言っても嫌われ者
寄席の糞感想は
ディサービスの職員にでも聞いてもらえばええ
寄席の糞感想は
ディサービスの職員にでも聞いてもらえばええ
754重要無名文化財
2019/07/07(日) 11:06:20.07 ↑おめーらより40年のがマシwwww
755重要無名文化財
2019/07/07(日) 11:12:10.73 ↓おめーらより40年のがマシwwww
757重要無名文化財
2019/07/07(日) 11:14:08.25 ↑752、753おめーらより40年のがマシwwww
758重要無名文化財
2019/07/07(日) 11:20:39.04759重要無名文化財
2019/07/07(日) 12:14:20.10 全裸が許されるのは柳家の忘年会
寄席でやると公然わいせつ
寄席でやると公然わいせつ
760重要無名文化財
2019/07/07(日) 12:20:16.64 近くの六区座ではそうならないんだから
住吉踊りっぽく芸としてみせればよくね?
住吉踊りっぽく芸としてみせればよくね?
761重要無名文化財
2019/07/07(日) 14:17:57.97 浅草八月下席
(昼の部)
主任:竹丸(大喜利あり)
仲入り前:歌春(前半)、楽輔(後半)
ラサール石井、渡辺正行(前半)、小宮孝泰(後半)が落語で顔付(交互出演)
(夜の部)
禁演落語の会
主任:遊三
仲入り前:寿輔(前半)、桃太郎(後半)
ひざ前で談幸、談之助が交互出演
(昼の部)
主任:竹丸(大喜利あり)
仲入り前:歌春(前半)、楽輔(後半)
ラサール石井、渡辺正行(前半)、小宮孝泰(後半)が落語で顔付(交互出演)
(夜の部)
禁演落語の会
主任:遊三
仲入り前:寿輔(前半)、桃太郎(後半)
ひざ前で談幸、談之助が交互出演
762重要無名文化財
2019/07/07(日) 16:51:27.45 昼は下らないテレビタレントで観光客を集めて、夜にまとも客を集める作戦かな?
テレビに頼るのは疲れてるからヒロポン打つくらい危険な戦略だが
テレビに頼るのは疲れてるからヒロポン打つくらい危険な戦略だが
764重要無名文化財
2019/07/07(日) 18:26:19.10 まともな客って何がまともなんだ?
浅草で芸協だぞ
浅草で芸協だぞ
765重要無名文化財
2019/07/07(日) 18:28:24.07 逆に談之助でじゅうぶん
766重要無名文化財
2019/07/07(日) 18:32:31.25 コアなお客様?マニアックな?芸協信者?
767重要無名文化財
2019/07/07(日) 21:48:11.85 本業じゃないけど落語うまい芸能人って誰がいる?
768重要無名文化財
2019/07/07(日) 21:58:43.98 風間杜夫
770重要無名文化財
2019/07/07(日) 22:24:58.95 立川藤四楼
771重要無名文化財
2019/07/08(月) 00:45:21.77 山口良一
772重要無名文化財
2019/07/08(月) 01:28:12.96 若者に占領される寄席の客席、上方ゲスト大ウケだが上方ゲストに頼り過ぎる。下席もなんだろ?
773バカが書いた寄席評
2019/07/08(月) 13:00:48.55 <原文ママ>
浅草演芸ホール楽。昼席中入前今丸紙切り途中から。中トリ鶴光 誰かが言った文治が源平を語ったらしく、
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
歌若食い付き。へ〜軽い口調であっさり…生徒の作文。陽、昇。談幸「青菜」 茶楽同じみ宮戸川 南玉コマ 昼主
任歌春「ちりとてちん」師らしい明るいまあまあな出来
浅草演芸ホール楽。昼席中入前今丸紙切り途中から。中トリ鶴光 誰かが言った文治が源平を語ったらしく、
鶴が続きを語れ言われ「文治高座で」聞きたいか?リクエストし源平に沸かせ幕 文治は源平好きか?
歌若食い付き。へ〜軽い口調であっさり…生徒の作文。陽、昇。談幸「青菜」 茶楽同じみ宮戸川 南玉コマ 昼主
任歌春「ちりとてちん」師らしい明るいまあまあな出来
774重要無名文化財
2019/07/08(月) 14:27:07.29 メモを投稿して、お前らわかれよとか
40年の私物化が目に余るな
40年の私物化が目に余るな
775重要無名文化財
2019/07/08(月) 15:10:32.30 笑点の支持率下がったらしいね
幸せそうな昇太に興味はないという意見が多数らしい
幸せそうな昇太に興味はないという意見が多数らしい
776重要無名文化財
2019/07/08(月) 15:28:01.80 あの番組はキャラが固定したらそれを
芸であるかのように死守しなければいけない
そんなわかり切ったこと・・・
芸であるかのように死守しなければいけない
そんなわかり切ったこと・・・
778重要無名文化財
2019/07/08(月) 18:22:16.01 >>772
新宿下席も上方、円楽一門会、立川流各一枠
(昼の部)
主任:文治
仲入り前:鶴光
13:00真打交互
21-25 談之助
26-30 談修
15:25上方交互
21.22 あやめ
23.24 福団治
25.26 文我
27.28 仁智(上方落語協会会長)
29.30 福笑
(夜の部)
主任:夢丸
仲入り前:遊三
18:45交互
23.25.26.27.29.30 円楽
21.22 萬橘
24.28 王楽
新宿下席も上方、円楽一門会、立川流各一枠
(昼の部)
主任:文治
仲入り前:鶴光
13:00真打交互
21-25 談之助
26-30 談修
15:25上方交互
21.22 あやめ
23.24 福団治
25.26 文我
27.28 仁智(上方落語協会会長)
29.30 福笑
(夜の部)
主任:夢丸
仲入り前:遊三
18:45交互
23.25.26.27.29.30 円楽
21.22 萬橘
24.28 王楽
779重要無名文化財
2019/07/08(月) 20:00:23.27 福笑を見に行きたいけど、平日の昼席はキツイなぁ…
780重要無名文化財
2019/07/08(月) 21:25:35.59 女ですが落語家ちょっと憧れるのですがどうすればなれますか?
趣味でもいいのですが…
趣味でもいいのですが…
781重要無名文化財
2019/07/08(月) 21:43:51.79 趣味なら落語教室探してみな
782重要無名文化財
2019/07/08(月) 22:10:30.71783重要無名文化財
2019/07/08(月) 22:19:33.38 もっと出るじゃん
784重要無名文化財
2019/07/08(月) 22:38:04.67 一応まとめる
主任:円楽(「唐茄子屋政談」・「ねずみ」・「死神」・「藪入り」・「浜野矩随」よりそれぞれ一席)
11 仲入り前:談幸 ひざ前:枝太郎 協会外:愛楽 その他:鯉昇
12 仲入り前:談春 ひざ前:談幸 協会外:竜楽 その他:鯉昇
13 仲入り前:小遊三 ひざ前:談幸 協会外:兼好 その他:文治、宮治
14 仲入り前:昇太 ひざ前:談幸 協会外:楽生 その他:文治、宮治
15 仲入り前:談春 ひざ前:枝太郎 協会外:竜楽 その他:鯉昇
16(昼) 仲入り前:小遊三 ひざ前:枝太郎 協会外:王楽 その他:鯉昇、小痴楽
16(夜) 仲入り前:歌春 ひざ前:歌春 協会外:王楽 その他:文治
17 仲入り前:談幸 ひざ前:枝太郎 協会外:兼好 その他:遊雀、昇也
18 仲入り前:談幸 ひざ前:笑遊 協会外:萬橘 その他:文治
19 仲入り前:昇太 ひざ前:竹丸 協会外:楽生 その他:文治、小痴楽
20 仲入り前:談春 ひざ前:竹丸 協会外:萬橘 その他:遊雀
主任:円楽(「唐茄子屋政談」・「ねずみ」・「死神」・「藪入り」・「浜野矩随」よりそれぞれ一席)
11 仲入り前:談幸 ひざ前:枝太郎 協会外:愛楽 その他:鯉昇
12 仲入り前:談春 ひざ前:談幸 協会外:竜楽 その他:鯉昇
13 仲入り前:小遊三 ひざ前:談幸 協会外:兼好 その他:文治、宮治
14 仲入り前:昇太 ひざ前:談幸 協会外:楽生 その他:文治、宮治
15 仲入り前:談春 ひざ前:枝太郎 協会外:竜楽 その他:鯉昇
16(昼) 仲入り前:小遊三 ひざ前:枝太郎 協会外:王楽 その他:鯉昇、小痴楽
16(夜) 仲入り前:歌春 ひざ前:歌春 協会外:王楽 その他:文治
17 仲入り前:談幸 ひざ前:枝太郎 協会外:兼好 その他:遊雀、昇也
18 仲入り前:談幸 ひざ前:笑遊 協会外:萬橘 その他:文治
19 仲入り前:昇太 ひざ前:竹丸 協会外:楽生 その他:文治、小痴楽
20 仲入り前:談春 ひざ前:竹丸 協会外:萬橘 その他:遊雀
785重要無名文化財
2019/07/08(月) 22:40:47.86 >>784
すまん、訂正
11 仲入り前:談幸 ひざ前:枝太郎 協会外:愛楽 その他:鯉昇
12 仲入り前:談春 ひざ前:談幸 協会外:竜楽 その他:鯉昇
13 仲入り前:小遊三 ひざ前:談幸 協会外:兼好 その他:文治、宮治
14 仲入り前:昇太 ひざ前:談幸 協会外:楽生 その他:文治、宮治
15 仲入り前:談春 ひざ前:枝太郎 協会外:竜楽 その他:鯉昇
16(昼) 仲入り前:小遊三 ひざ前:枝太郎 協会外:王楽 その他:鯉昇、小痴楽
16(夜) 仲入り前:歌春 ひざ前:遊雀 協会外:王楽 その他:文治
17 仲入り前:談幸 ひざ前:枝太郎 協会外:兼好 その他:遊雀、昇也
18 仲入り前:談幸 ひざ前:笑遊 協会外:萬橘 その他:文治
19 仲入り前:昇太 ひざ前:竹丸 協会外:楽生 その他:文治、小痴楽
20 仲入り前:談春 ひざ前:竹丸 協会外:萬橘 その他:遊雀
※なお、ひざ前は食いつきを兼ねる
すまん、訂正
11 仲入り前:談幸 ひざ前:枝太郎 協会外:愛楽 その他:鯉昇
12 仲入り前:談春 ひざ前:談幸 協会外:竜楽 その他:鯉昇
13 仲入り前:小遊三 ひざ前:談幸 協会外:兼好 その他:文治、宮治
14 仲入り前:昇太 ひざ前:談幸 協会外:楽生 その他:文治、宮治
15 仲入り前:談春 ひざ前:枝太郎 協会外:竜楽 その他:鯉昇
16(昼) 仲入り前:小遊三 ひざ前:枝太郎 協会外:王楽 その他:鯉昇、小痴楽
16(夜) 仲入り前:歌春 ひざ前:遊雀 協会外:王楽 その他:文治
17 仲入り前:談幸 ひざ前:枝太郎 協会外:兼好 その他:遊雀、昇也
18 仲入り前:談幸 ひざ前:笑遊 協会外:萬橘 その他:文治
19 仲入り前:昇太 ひざ前:竹丸 協会外:楽生 その他:文治、小痴楽
20 仲入り前:談春 ひざ前:竹丸 協会外:萬橘 その他:遊雀
※なお、ひざ前は食いつきを兼ねる
786重要無名文化財
2019/07/08(月) 23:37:14.56 談春はいずれ末廣亭定席にも顔出すだろうね
788重要無名文化財
2019/07/09(火) 06:48:09.73 円楽党が円楽含む2枠になるのは予想してたけど、談春出てくるのは予想できなかった
789重要無名文化財
2019/07/09(火) 07:56:40.87 なんで談春?
790重要無名文化財
2019/07/09(火) 08:40:08.14 談春って、独演会のチケットが買えないんじゃなかったっけ?
芸協の寄席に出てくるとは思わなかった。
芸協の寄席に出てくるとは思わなかった。
791重要無名文化財
2019/07/09(火) 08:44:12.21 志の輔、キョンキョン、談春、小三治はマジで買えない
794重要無名文化財
2019/07/09(火) 12:16:48.71 喬太郎って今はそんなことになってるのか。
795重要無名文化財
2019/07/09(火) 12:44:31.68 俺、喬太郎が座布団返していた頃から見てきたから感慨ひとしおだわ
796重要無名文化財
2019/07/09(火) 14:01:09.20 老若男女に大人気の喬太郎
ジジイババアだけが相手の昇太
ずいぶんと差がついちゃったね
ジジイババアだけが相手の昇太
ずいぶんと差がついちゃったね
797重要無名文化財
2019/07/09(火) 14:05:30.34 bbおばさん仕事は?w
798重要無名文化財
2019/07/09(火) 14:23:50.01799重要無名文化財
2019/07/09(火) 14:47:50.66 今度の鈴本は喬太郎がトリだから指定席にして、前日完売だとよ
いかにも鈴本の考えそうなことだが、これは寄席文化の破壊じゃないのか
いかにも鈴本の考えそうなことだが、これは寄席文化の破壊じゃないのか
800重要無名文化財
2019/07/09(火) 14:55:59.63 これがブームっていうんだろうね
談春も喬太郎もそんなに無理してみたいと思わないなあ
談幸や白鳥でいいじゃん
談春も喬太郎もそんなに無理してみたいと思わないなあ
談幸や白鳥でいいじゃん
801重要無名文化財
2019/07/09(火) 15:15:32.25 ブームじゃなくてバブルだろ
確かに喬太郎は面白いが、あそこまでしてみようとは思わない
確かに喬太郎は面白いが、あそこまでしてみようとは思わない
802重要無名文化財
2019/07/09(火) 15:18:19.62 寄席は適度に空いてるのが一番快適だもんな
今時はバカみたいに混んでて息苦しいし、マナー面で悪目立ちする初心者がどうしても出る
これが終わるんなら明日からでも松の披露を始めてほしいもんだ
今時はバカみたいに混んでて息苦しいし、マナー面で悪目立ちする初心者がどうしても出る
これが終わるんなら明日からでも松の披露を始めてほしいもんだ
803重要無名文化財
2019/07/09(火) 15:23:25.92 昨日ちょうど松が出る回行ってきたけど
本人の出番まで延々スマホいじってて他の人たちの高座を一切見ないなんというステレオタイプな客が隣にいたわ
本人の出番まで延々スマホいじってて他の人たちの高座を一切見ないなんというステレオタイプな客が隣にいたわ
804重要無名文化財
2019/07/09(火) 16:12:47.11 松本人がよしてくれと言っているのにまだそんな事やってる奴が居るのか
まあ、そういう事言うとあいつらはお得意の居直りで対抗するんだけどさ
まあ、そういう事言うとあいつらはお得意の居直りで対抗するんだけどさ
806重要無名文化財
2019/07/09(火) 18:18:29.73 >ちょうど松が出る回行ってきたけど
これ、どういう意味だ? 回って何?
これ、どういう意味だ? 回って何?
807重要無名文化財
2019/07/09(火) 18:23:55.93 昨日だか、松出番の前、最前列で喧嘩があったらしいな
殴りっこして血だるまになって客が昏倒したところで松登場
あのバカ、持ってるわ
殴りっこして血だるまになって客が昏倒したところで松登場
あのバカ、持ってるわ
808重要無名文化財
2019/07/09(火) 18:53:14.85 >>807
そこまでは酷くなかったよww
直接見てないけど、飲酒お断わりの末広亭で
ビールか何かを飲んでいる客がいて、それを
オバサンが大声で注意した。それがまさに
幕が上がった瞬間ww そこからの松の扱い方は
大したもんだった。松之丞は好きじゃなかったけど
感心した。
そこまでは酷くなかったよww
直接見てないけど、飲酒お断わりの末広亭で
ビールか何かを飲んでいる客がいて、それを
オバサンが大声で注意した。それがまさに
幕が上がった瞬間ww そこからの松の扱い方は
大したもんだった。松之丞は好きじゃなかったけど
感心した。
809重要無名文化財
2019/07/09(火) 19:24:15.36 どう大したもんだったの?
レポしてよ 40年より完璧に
レポしてよ 40年より完璧に
811重要無名文化財
2019/07/09(火) 20:41:20.82813重要無名文化財
2019/07/09(火) 20:46:26.51 このスレにいて末廣亭に行ったことない人もいるのねw
815重要無名文化財
2019/07/09(火) 22:10:50.27 演芸ホールは酒飲んで寝てる奴がいるくらい
流石浅草w
流石浅草w
816重要無名文化財
2019/07/09(火) 23:28:36.30 アル禁でもビニール袋やタオルで缶隠せば無問題
817重要無名文化財
2019/07/09(火) 23:42:35.47 隠して飲んで、たまに自慢気にチラ見せしてる老害たまにいるよね
818重要無名文化財
2019/07/09(火) 23:43:36.36 にぎわい座は売店でカップ酒や冷酒売ってる
両国寄席は実際の決まりごととかわからんけど堂々と酒飲んでるおっさんがいる
両国寄席は実際の決まりごととかわからんけど堂々と酒飲んでるおっさんがいる
819重要無名文化財
2019/07/09(火) 23:43:53.23 鈴本は酒OKだけど民度高いから問題起きたところ見たことないわ
820重要無名文化財
2019/07/09(火) 23:44:34.68 お茶子も見つけたら注意してるね
池袋も新宿も厳しいよ
池袋も新宿も厳しいよ
821重要無名文化財
2019/07/09(火) 23:53:16.03 寄席なんてどうせ飲屋街の近くにあるんだから、ハネるまで我慢できないかね
822重要無名文化財
2019/07/10(水) 00:00:55.64 二番太鼓と同時くらいに入場して、大急ぎで狂ったように豪華な弁当食い始める老夫婦とかもいる
そんな段取りの悪さでよくその歳まで過ごして来れたな、と
そんな段取りの悪さでよくその歳まで過ごして来れたな、と
823重要無名文化財
2019/07/10(水) 00:10:02.83824重要無名文化財
2019/07/10(水) 00:23:41.60 >>822
それ段取り云々じゃなくて、落語始まっても好きにしていいんですよって教えてあげればいいだけじゃね?
それ段取り云々じゃなくて、落語始まっても好きにしていいんですよって教えてあげればいいだけじゃね?
825重要無名文化財
2019/07/10(水) 01:23:02.28826重要無名文化財
2019/07/10(水) 06:51:23.79 俺も早めに座って急いで食べてるなぁ
コンビニ袋にスチロール系の容器だとどうしても音がね
漫才だったら多少いいかなと思ったりするけど落語だと悪目立ちするし
コンビニ袋にスチロール系の容器だとどうしても音がね
漫才だったら多少いいかなと思ったりするけど落語だと悪目立ちするし
827重要無名文化財
2019/07/10(水) 07:10:35.68 あのよぉいつから寄席はそんな堅苦しいモンになっちまったんだよ。弁当、酒片手に気軽に楽しむモンだろが。不条理なルールに従う必要ないわな
828重要無名文化財
2019/07/10(水) 07:36:47.82 俺は演者が語ってる間はメシ禁止にしてほしいね
アルコールはともかく、あのバリバリ、シャリシャリがすげえ嫌なのよ
あまり無神経な奴はぶん殴りたくなる
俺は自分が嫌だから、音は立てないようにおにぎりをラップに包んで持参するよ
アルコールはともかく、あのバリバリ、シャリシャリがすげえ嫌なのよ
あまり無神経な奴はぶん殴りたくなる
俺は自分が嫌だから、音は立てないようにおにぎりをラップに包んで持参するよ
829重要無名文化財
2019/07/10(水) 08:29:46.08 俺は竹丸とか新山まりの時は飯食っちゃう
いつもと同じだからまあいいかなって
いつもと同じだからまあいいかなって
830重要無名文化財
2019/07/10(水) 08:36:24.43 お前らよくあんな狭っ苦しい閉鎖された場所で飲み食いできるな。不衛生で食欲出ないわ
831重要無名文化財
2019/07/10(水) 09:09:46.60 お前んちほど狭っ苦しくねえよ
832重要無名文化財
2019/07/10(水) 09:41:28.75 コントなの?w流れに笑った。
833重要無名文化財
2019/07/10(水) 11:33:11.89 こんな神経質で狭量な奴が落語を聞いて楽しめるのが驚き
834重要無名文化財
2019/07/10(水) 12:14:36.93 小学校教育も受けていない奴らが落語みるな
人の話を聴くときの態度くらいできてろや
人の話を聴くときの態度くらいできてろや
835重要無名文化財
2019/07/10(水) 16:01:59.66 円楽党と立川流が芸協に加われば落語界の55年体制が崩れ勢力均衡するはず
もちろん俺も糞つまらん馬風派の落語協会見限って
芸協の方を見に行くが
もちろん俺も糞つまらん馬風派の落語協会見限って
芸協の方を見に行くが
836重要無名文化財
2019/07/10(水) 16:22:25.91 あいつらの中で値打ちがあるのはほんの数人だけで、あとは成金以下のセコしかいないぞ
そんなら講談や浪曲にもっと協力してもらう方が百倍利口だ
そんなら講談や浪曲にもっと協力してもらう方が百倍利口だ
837重要無名文化財
2019/07/10(水) 19:25:44.23 芸協は終わってる
840重要無名文化財
2019/07/10(水) 23:16:14.42 寄席でメシ食ったり酒飲んだりしてる連中は歌丸の怨霊にぶち殺されれば良いのになぁ
841寄席40年選手
2019/07/11(木) 00:52:50.58 末廣亭上席楽日
伊勢丹に弁当買いに行って一階に上がったら宮治が短パンでいたんで、
そうか浅い出番だもんな、と思いつつ、今日も普通に聴けるといいなあと願ったのだが甘かった。
こいつはノスケの物真似野郎だね。
執拗な入れ事と変顔がしつこくて本当によく似てる。
落語初心者にはいいんだろうが、やっぱ宮治はダメだわ、俺は。
昼席で面白く聴けたのは兼好の蛇含草。
俺は円楽一門会の芝居には行かないし、落語会にも行かないから
久しぶりに兼好を聴いたのだが、高座が明るいし品もある。
トリの伸治もそうだが、明るいムードを持った奴って高座じゃやっぱりいいんだわ。
伸治は幇間腹をかけた。大ネタじゃないけど、その分掛け合いを細かくやって、
まあまあ楽しめた。
昼席はその2席のみかな。
あと、俺の大贔屓にしているコント青年団と。
ヒザ前の寿輔は嫌いじゃないんだが、3日と全く同じ漫談でな。
本当は俺、もはや寿輔にいい高座を期待してねえのかもな。
伊勢丹に弁当買いに行って一階に上がったら宮治が短パンでいたんで、
そうか浅い出番だもんな、と思いつつ、今日も普通に聴けるといいなあと願ったのだが甘かった。
こいつはノスケの物真似野郎だね。
執拗な入れ事と変顔がしつこくて本当によく似てる。
落語初心者にはいいんだろうが、やっぱ宮治はダメだわ、俺は。
昼席で面白く聴けたのは兼好の蛇含草。
俺は円楽一門会の芝居には行かないし、落語会にも行かないから
久しぶりに兼好を聴いたのだが、高座が明るいし品もある。
トリの伸治もそうだが、明るいムードを持った奴って高座じゃやっぱりいいんだわ。
伸治は幇間腹をかけた。大ネタじゃないけど、その分掛け合いを細かくやって、
まあまあ楽しめた。
昼席はその2席のみかな。
あと、俺の大贔屓にしているコント青年団と。
ヒザ前の寿輔は嫌いじゃないんだが、3日と全く同じ漫談でな。
本当は俺、もはや寿輔にいい高座を期待してねえのかもな。
842重要無名文化財
2019/07/11(木) 00:58:17.54 酒一滴も飲めなくて酔っ払いが大嫌いだった歌さんが尽力したにぎわい座が一番酒に寛容って不思議な話だよな
843重要無名文化財
2019/07/11(木) 01:00:49.78 俺も宮治だめだわ。好きになれない。
844重要無名文化財
2019/07/11(木) 01:01:20.77 宮治が短パンまで読んだ
845重要無名文化財
2019/07/11(木) 01:06:45.68 >>823
広小路はどうだっけ?
広小路はどうだっけ?
846重要無名文化財
2019/07/11(木) 01:08:56.13 宮治より喉弱い噺家見たことない
847重要無名文化財
2019/07/11(木) 01:28:40.00 夜席。
よかったのは、結論から言うとトリの松鯉先生。
これは素晴らしかったねえ。
客電が落ちて師匠の顔が浮かんだ時、会場がどよめいた。まあ、初めてのお客さんも多かったのかな。
末廣亭という舞台に松鯉の怪談が合っている。
その次が松之丞の「甚五郎、陽明門の間違い」というなかなかに陰惨な講談。
わずかなくすぐりで緩急つけながら、説得力のある一席に仕立てた。
なんだかんだ言って、松は聴かせるわ。
その次が鯉栄。「曲垣平九郎 愛宕山梅花の誉れ」途中まで。
時々口調が松鯉先生に似ますね。それと、張り扇の叩き方は松之丞に寄せてきてるのか、
近いものがある。
やっぱり松鯉の芝居だからか、師匠と弟子の出来が良くて、他は語るべきものがない。
特にひどいのはご存知、柳太郎。
「ん廻し」をポッキーでやるという趣向だが、単にそれだけで
サゲもなんだかよくわからない。前にもこいつについて書いたが、声も裏返って聞き苦しいし、苦痛。
同じくひどいのが上方枠から三四郎。方言ネタを扱った新作で、結構こいつは受けていたんだが、
俺には恐ろしくつまらない。なんでこんなんで笑えるのだろう。わからない。
愛橋に至っては語っちゃいけない噺家だしな。
まあ今席も玉石混交の芸協という芝居だったな。
よかったのは、結論から言うとトリの松鯉先生。
これは素晴らしかったねえ。
客電が落ちて師匠の顔が浮かんだ時、会場がどよめいた。まあ、初めてのお客さんも多かったのかな。
末廣亭という舞台に松鯉の怪談が合っている。
その次が松之丞の「甚五郎、陽明門の間違い」というなかなかに陰惨な講談。
わずかなくすぐりで緩急つけながら、説得力のある一席に仕立てた。
なんだかんだ言って、松は聴かせるわ。
その次が鯉栄。「曲垣平九郎 愛宕山梅花の誉れ」途中まで。
時々口調が松鯉先生に似ますね。それと、張り扇の叩き方は松之丞に寄せてきてるのか、
近いものがある。
やっぱり松鯉の芝居だからか、師匠と弟子の出来が良くて、他は語るべきものがない。
特にひどいのはご存知、柳太郎。
「ん廻し」をポッキーでやるという趣向だが、単にそれだけで
サゲもなんだかよくわからない。前にもこいつについて書いたが、声も裏返って聞き苦しいし、苦痛。
同じくひどいのが上方枠から三四郎。方言ネタを扱った新作で、結構こいつは受けていたんだが、
俺には恐ろしくつまらない。なんでこんなんで笑えるのだろう。わからない。
愛橋に至っては語っちゃいけない噺家だしな。
まあ今席も玉石混交の芸協という芝居だったな。
848重要無名文化財
2019/07/11(木) 01:53:12.99 >>845
823じゃないけど、客席に入るすぐ脇にビールの自販機あるんだからウェルカムだろう。
823じゃないけど、客席に入るすぐ脇にビールの自販機あるんだからウェルカムだろう。
851重要無名文化財
2019/07/11(木) 07:26:20.83 酒くらいでガタガタ言うなよ。昔は酔っ払いのヤジが高座を盛り上げたりしたもんだ
852寄席40年選手
2019/07/11(木) 07:33:48.98 噺家っていうのは声は言わずもがなだが、顔の印象は大事だよな。
客を不安にする顔をしてたら、俺の場合はまずダメだ。
俺はいろんな付き合いをやってきたから、ダメな奴の顔がわかるのよ。
付き合っちゃいけない奴だな。
娘がボーイフレンドですなんて連れてきたら、まず即刻別れさせる顔な。
それが桂三四郎だよ。
この手の顔の男は冷酷だぞ。
女を食い物にするホスト面をしてやがるだろ。
他人を裏切って平気な男だと思うよ。
こんな顔の奴が落語をやって面白く聴けるわけがない。
芸能界では小山慶一郎な。
この手の顔で、まともに信頼できる男はいないよ。
冷酷で計算高い奴。
断言できる、小山は根性が相当いかれてるぞ。
いずれ、でかい揉め事を起こすね。近寄っちゃいけない顔なんだよ。
まあ、芸人なんだから、一般社会ではつとまらない与太者なんだからと、
頭では理解していても、生理的に虫酸が走る顔があるんだよな。
寄席でも、いい顔をしたやつの噺を聴きたいね、という話。
客を不安にする顔をしてたら、俺の場合はまずダメだ。
俺はいろんな付き合いをやってきたから、ダメな奴の顔がわかるのよ。
付き合っちゃいけない奴だな。
娘がボーイフレンドですなんて連れてきたら、まず即刻別れさせる顔な。
それが桂三四郎だよ。
この手の顔の男は冷酷だぞ。
女を食い物にするホスト面をしてやがるだろ。
他人を裏切って平気な男だと思うよ。
こんな顔の奴が落語をやって面白く聴けるわけがない。
芸能界では小山慶一郎な。
この手の顔で、まともに信頼できる男はいないよ。
冷酷で計算高い奴。
断言できる、小山は根性が相当いかれてるぞ。
いずれ、でかい揉め事を起こすね。近寄っちゃいけない顔なんだよ。
まあ、芸人なんだから、一般社会ではつとまらない与太者なんだからと、
頭では理解していても、生理的に虫酸が走る顔があるんだよな。
寄席でも、いい顔をしたやつの噺を聴きたいね、という話。
853重要無名文化財
2019/07/11(木) 07:37:26.40 長文ウザい
自分でブログでも作って細々と書いてろ
自分でブログでも作って細々と書いてろ
854重要無名文化財
2019/07/11(木) 07:43:28.36 ↑また三行以上読めないバカの登場
856重要無名文化財
2019/07/11(木) 08:40:37.91 飲酒の話題好きだねー
858重要無名文化財
2019/07/11(木) 11:55:23.97 40年は1行でわかる
1行の何文字でもよんでもらえたことを感謝しろ
1行の何文字でもよんでもらえたことを感謝しろ
859重要無名文化財
2019/07/11(木) 12:08:46.49 40年にまともに立ち向かえる人はいないの?
860重要無名文化財
2019/07/11(木) 13:02:59.91 空気嫁ない長文巻き散らかすだけの厄介に立ち向かうも何も・・・
寄席で騒いでいる酔っ払いと議論する馬鹿はいない
摘み出すのみ
寄席で騒いでいる酔っ払いと議論する馬鹿はいない
摘み出すのみ
861重要無名文化財
2019/07/11(木) 13:31:00.69 地方住みにとっては、寄席40年選手の感想は普通に面白いし参考になる
アンチは寄席に行けない連中、そっちが邪魔
アンチは寄席に行けない連中、そっちが邪魔
862重要無名文化財
2019/07/11(木) 14:09:49.29 しかし、40年君もコント青年団を評価してるあたり可愛げがあるね。
865重要無名文化財
2019/07/11(木) 15:31:48.05 りゅうたろうがひどいのは確かだ。問題は誰もやつに何も言わないことだ。昇太の預かりなんだっけ?一緒の仕事見たことないが。
867重要無名文化財
2019/07/11(木) 15:54:40.95868重要無名文化財
2019/07/11(木) 16:04:52.12 さすが40年落語を見てるだけあて、批評は的を得ているよね
871重要無名文化財
2019/07/11(木) 16:19:49.36 え?自分の敵はみんな40年選手に見えてくる病気ですか? si never?
873重要無名文化財
2019/07/11(木) 16:34:11.30 もう誰が誰だかわかんなくなってるな。全部40年選手のせいだ。
874重要無名文化財
2019/07/11(木) 16:47:59.51 40年選手アンチは卑屈
875重要無名文化財
2019/07/11(木) 16:52:06.91 40年選手があちこちの落語スレで敵を作りまくってるから、この有様なんだろう。みんなに嫌われているただの荒氏風情。本当に無料ブログで遣ってほしいと思う。
876重要無名文化財
2019/07/11(木) 16:56:47.67 ちなみに協会スレでの一例
595 名前:寄席40年選手 (ワッチョイ 1329-mVFY)[] 投稿日:2019/07/07(日) 21:16:55.86 ID:h244bOrc0 [3/2]
たいていは嫉妬だ
よく心の中を見つめてごらん
おまえの、私に抱く嫉妬だよ、坊や
なんか一言いって、ジジイをへこましてやりたい
ネットのジジイをへこませることで、なにかをやり遂げたような
満ち足りた気持ちに一瞬なるかもしれんが、それは幻想だよ坊や
坊やは最近おもしろくなってきた落語という趣味においても、
あれやこれやと説教をかますジジイがいて、うるさくてしょうがない
これじゃ、現実と同じじゃないか・・・そう感じてるはずだ
友達もいない、
就職もうまくいかない、
誰にも認めてもらえない
大人たちは口をひらけば説教ばかり
それが落語にまで、大好きな一之輔にまで文句を言いやがってとな
なあ、坊や
坊やは履歴書の職歴欄になにも書けないかもしれないが、
それは寄席40年選手の俺のせいじゃない
坊や自身の努力が足りなかったからだ
問題にぶち当たったら、いつも逃げてきただろう?
嫌なことは避けて、いつも目をつぶってきただろう?
坊やの人生がふがいないのはな、やるべきときに何もやらずにきたおまえのせいなんだ
さあ、人生をやり直せ
ここで嫉妬混じりの毒をはいてないで
本を読むことだ
いいね?
595 名前:寄席40年選手 (ワッチョイ 1329-mVFY)[] 投稿日:2019/07/07(日) 21:16:55.86 ID:h244bOrc0 [3/2]
たいていは嫉妬だ
よく心の中を見つめてごらん
おまえの、私に抱く嫉妬だよ、坊や
なんか一言いって、ジジイをへこましてやりたい
ネットのジジイをへこませることで、なにかをやり遂げたような
満ち足りた気持ちに一瞬なるかもしれんが、それは幻想だよ坊や
坊やは最近おもしろくなってきた落語という趣味においても、
あれやこれやと説教をかますジジイがいて、うるさくてしょうがない
これじゃ、現実と同じじゃないか・・・そう感じてるはずだ
友達もいない、
就職もうまくいかない、
誰にも認めてもらえない
大人たちは口をひらけば説教ばかり
それが落語にまで、大好きな一之輔にまで文句を言いやがってとな
なあ、坊や
坊やは履歴書の職歴欄になにも書けないかもしれないが、
それは寄席40年選手の俺のせいじゃない
坊や自身の努力が足りなかったからだ
問題にぶち当たったら、いつも逃げてきただろう?
嫌なことは避けて、いつも目をつぶってきただろう?
坊やの人生がふがいないのはな、やるべきときに何もやらずにきたおまえのせいなんだ
さあ、人生をやり直せ
ここで嫉妬混じりの毒をはいてないで
本を読むことだ
いいね?
877重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:03:17.33 40年選手に対する嫉妬が渦巻いてるスレ、ということですかそうですか
878重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:07:52.25 基本40年がくるスレはどこでも荒れてる
嫉妬とか言うのは本人だけが提唱している屁理屈
嫉妬とか言うのは本人だけが提唱している屁理屈
879重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:09:19.71 寄席のファンからも嫌われてるんだろうな>40年選手
880重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:15:06.17 40年アンチでもシンパでもないけど、40年は末廣亭7月上席に2回行ってる
批判してる人の中で一度でも足運んだ人いる?
芸協スレで、芸協の寄席に行ってない人が行ってレポしてる人を批判するのはどうかとJK
批判してる人の中で一度でも足運んだ人いる?
芸協スレで、芸協の寄席に行ってない人が行ってレポしてる人を批判するのはどうかとJK
881重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:22:20.02 説教はうるさいけど、レポは真面目だよね>40年選手
882重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:23:33.07883重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:26:18.97 寄席全部行ける人もいるけど、私はそんなに行けてないので、
行った事のない場所や、きいた事ない噺家さんの、
レポは、参考になります。
行った事のない場所や、きいた事ない噺家さんの、
レポは、参考になります。
884重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:26:58.79 アンチが黙っちゃったw
885重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:29:34.44 人の意見鵜呑みにしている時点で落語ファンかも怪しいな、この人
40年選手の演者無視する胡散臭い批評が勉強になるとか
本人がそう信じているだけだろw
40年選手の演者無視する胡散臭い批評が勉強になるとか
本人がそう信じているだけだろw
886重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:30:58.76 40年がこなきゃ済む話だろ(笑
なにをgdgdと
なにをgdgdと
887重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:36:06.63 アンチは末廣亭に行ってませんでしたw
888重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:43:06.59 882は末廣亭に行ってませんでしたw
889重要無名文化財
2019/07/11(木) 17:45:08.29 自分の糞レポが有益だと信じて疑わないって。これを老害というんだろうか
890重要無名文化財
2019/07/11(木) 18:26:35.62 882は田舎住みと同じく末廣亭に行ってませんでしたw
891重要無名文化財
2019/07/11(木) 18:30:56.66 寄席40年選手に何行っても無駄だろ。
アンチも取り巻きもない。
読む事も期待されていない。
ただ長文落として反応を楽しんでいるだけの荒氏。
巨大AA落として荒らしている小僧と同じレベル。
アンチも取り巻きもない。
読む事も期待されていない。
ただ長文落として反応を楽しんでいるだけの荒氏。
巨大AA落として荒らしている小僧と同じレベル。
895重要無名文化財
2019/07/11(木) 21:00:04.27 今月行かないでいつ行くの?という顔付なんですがw
897重要無名文化財
2019/07/11(木) 21:15:17.50 言ってるだけ大将ですか?
証拠出せないもんねwいくらでもドゾー
証拠出せないもんねwいくらでもドゾー
898重要無名文化財
2019/07/11(木) 21:17:26.41 あんたばか?
899重要無名文化財
2019/07/11(木) 21:19:14.31 東京は芸協の興行みるだけでも、6ヶ所から選べんだぜ?
嘘もホントもあるかよ
なんかスレの勢いがあるもんだから
落語知らない馬鹿呼び込んじゃったな
嘘もホントもあるかよ
なんかスレの勢いがあるもんだから
落語知らない馬鹿呼び込んじゃったな
900寄席40年選手
2019/07/11(木) 21:55:58.37 仕事仲間数名とボウリングやって、中華料理食って、今帰ってきた。
おまえら、寄ると触ると俺の話題だな。
40年が40年が、って、ちゃんとフルネームで書いてくれよ。
俺が寄席評を書くのは、読む奴がいるからだよ。
俺自身、他の落語マニアが書いた寄席評は楽しみだし、よく読む。
新たな見方を教わることもあるし、新しい才能を知るきっかけにもなるからな。
ここで書いてる俺の寄席評を読まない奴は大して生の落語が好きじゃない奴だと思うね。
だから、「おまえのレスは長文で、読まない」と書く奴には、それほど落語が好きじゃねえんだろうなという
感想しかもたない。総じてつまらない奴らという判断だ。
俺はつまらない人間には一秒たりとて気を遣いたくないと思って生きてきたから、
今後もおまえらに御構い無しに書いてくよ。
書きたきゃ書く。書きたくなきゃ書かない。書いても税金かからねえしな。
俺は編集者もやめて、家督は弟に譲って、悠々自適に生きている。
金も時間もたっぷりある。
ちなみにカミさんから月に1000万の小遣いがもらえる。
俺の口座に振り込まれるわけだ。これは俺が自由に使っていい金だ。
妾への手当て、旅行費、その他趣味のもの、遊興費になる。
多額に思えるかも知れんが、弟はもっと使うし、それ以上使う人間は
日本には山ほどいるよ。
アメリカのウォール・ストリートの連中なんか年収700億なんてのがゴロゴロしてるもんな。
そういう連中から見たら、俺の小遣いとみんなの小遣いは同じようなもんだ。
なあ、おまえら
もっと人生を楽しめよ
他人の足を引っ張って、卑しい情熱を満足させるなよ
おまえら、寄ると触ると俺の話題だな。
40年が40年が、って、ちゃんとフルネームで書いてくれよ。
俺が寄席評を書くのは、読む奴がいるからだよ。
俺自身、他の落語マニアが書いた寄席評は楽しみだし、よく読む。
新たな見方を教わることもあるし、新しい才能を知るきっかけにもなるからな。
ここで書いてる俺の寄席評を読まない奴は大して生の落語が好きじゃない奴だと思うね。
だから、「おまえのレスは長文で、読まない」と書く奴には、それほど落語が好きじゃねえんだろうなという
感想しかもたない。総じてつまらない奴らという判断だ。
俺はつまらない人間には一秒たりとて気を遣いたくないと思って生きてきたから、
今後もおまえらに御構い無しに書いてくよ。
書きたきゃ書く。書きたくなきゃ書かない。書いても税金かからねえしな。
俺は編集者もやめて、家督は弟に譲って、悠々自適に生きている。
金も時間もたっぷりある。
ちなみにカミさんから月に1000万の小遣いがもらえる。
俺の口座に振り込まれるわけだ。これは俺が自由に使っていい金だ。
妾への手当て、旅行費、その他趣味のもの、遊興費になる。
多額に思えるかも知れんが、弟はもっと使うし、それ以上使う人間は
日本には山ほどいるよ。
アメリカのウォール・ストリートの連中なんか年収700億なんてのがゴロゴロしてるもんな。
そういう連中から見たら、俺の小遣いとみんなの小遣いは同じようなもんだ。
なあ、おまえら
もっと人生を楽しめよ
他人の足を引っ張って、卑しい情熱を満足させるなよ
901重要無名文化財
2019/07/11(木) 22:12:32.73 ボウリングまで読んだ
902重要無名文化財
2019/07/11(木) 22:27:24.08 本当に40年の駄文はチラ裏もの
903重要無名文化財
2019/07/11(木) 22:33:41.83 ↑卑しい情熱の持ち主w
904重要無名文化財
2019/07/11(木) 22:35:12.23 すっとぼけているが、タイミングといい取り巻き間で自作自演とはな
905重要無名文化財
2019/07/11(木) 22:43:27.65 もう次スレ立てた方がいいかな、ワッチョイありで
このスレの残りは40年おじさんの日記にしてもらって
このスレの残りは40年おじさんの日記にしてもらって
906重要無名文化財
2019/07/11(木) 22:45:07.50 え?自分の敵はみんな40年選手に見えてくる病気ですか? si never?
907重要無名文化財
2019/07/11(木) 22:48:26.37 40年はワッチョイ関係ないよ
喬太郎スレでも暴れてる
喬太郎スレでも暴れてる
908重要無名文化財
2019/07/11(木) 22:51:39.15 どうせ自己顕示欲の強い40年が自分でワッチョイ立てんだろ
909重要無名文化財
2019/07/11(木) 22:53:28.47 40年は単にエゴを出しまくる落語スレの害悪と言う事で
910重要無名文化財
2019/07/11(木) 22:54:23.27 ああ、905が40年なのか。。。。。
911重要無名文化財
2019/07/11(木) 22:56:09.49 640寄席40年選手 (ワッチョイ 7733-5+vx [114.190.249.82])2019/06/25(火) 07:14:54.12ID:vpuJG6bm0>>641>>642
この程度を長文て!
俺、小学1年生ん時にもっと長文を日記に書いて母親に見せてたでー。
まあ、軽くIQ150あったからな。
そのせいで国立行かされるハメになったんだがな。
あのなあ、おばちゃんな、
俺は寄席に40年通ってんのよ。
喬太郎が座布団返してるときから寄席で見てんのな。
編集者してたから、まあ、仕事上のそんな付き合いもあったわけで、
そういうものを総合しての判断なんだわ。
小賢しい落語ファン(女)が大嫌いというのはご本人の口から聞いたこともあったなあ。
「女のファンはみんなブス」というのでも意見があったっけ。
本当に嫌そうに言ってたなあ。その顔見て、俺は喬太郎と気があうと思ったな。
なんなら、寄席の楽屋にでも、そのオバサンツラぶら下げて訪ねて行って
喬太郎の顔色見てこいよ。どんな顔するか。
感想聞かしてくれよ。
この程度を長文て!
俺、小学1年生ん時にもっと長文を日記に書いて母親に見せてたでー。
まあ、軽くIQ150あったからな。
そのせいで国立行かされるハメになったんだがな。
あのなあ、おばちゃんな、
俺は寄席に40年通ってんのよ。
喬太郎が座布団返してるときから寄席で見てんのな。
編集者してたから、まあ、仕事上のそんな付き合いもあったわけで、
そういうものを総合しての判断なんだわ。
小賢しい落語ファン(女)が大嫌いというのはご本人の口から聞いたこともあったなあ。
「女のファンはみんなブス」というのでも意見があったっけ。
本当に嫌そうに言ってたなあ。その顔見て、俺は喬太郎と気があうと思ったな。
なんなら、寄席の楽屋にでも、そのオバサンツラぶら下げて訪ねて行って
喬太郎の顔色見てこいよ。どんな顔するか。
感想聞かしてくれよ。
912重要無名文化財
2019/07/11(木) 23:00:53.55 もう白昼夢の世界から逃れられない病人なんだろうな
913重要無名文化財
2019/07/11(木) 23:02:58.63 40年の野郎、けんまできないのかな
914重要無名文化財
2019/07/11(木) 23:49:05.61 伊集院光が昔「俺は深夜の馬鹿力に一回出るたびに
2京円もらっている」と言っていたのを思い出したわw
2京円もらっている」と言っていたのを思い出したわw
915重要無名文化財
2019/07/12(金) 00:33:33.52 蝠丸の雪の戸田川に言及しないとは、40年も大したことないな
916重要無名文化財
2019/07/12(金) 00:48:04.83 松鯉先生の雨夜の裏田圃は如何でしたか?小幡しか聴いてないんで、聴きたかったな。
917重要無名文化財
2019/07/12(金) 08:55:35.49 深夜寄席に行って知ったのだが
芸協にも外人が入門したそうな
ミャンマー出身者
東南アジア系落語家は日本初かな
芸協にも外人が入門したそうな
ミャンマー出身者
東南アジア系落語家は日本初かな
918重要無名文化財
2019/07/12(金) 09:38:00.47 インドのハーフが根岸の一門に居たが廃業した
919重要無名文化財
2019/07/12(金) 09:45:13.71 有色人種って女性より厳しくね?
それって江戸の風が吹くのかなあ
それって江戸の風が吹くのかなあ
920重要無名文化財
2019/07/12(金) 09:55:24.67 浪曲には朝鮮人が昔は沢山いたそうだ
表立ってやばいこと言ったら事件になるし、まあなんとかなるんじゃないの
表立ってやばいこと言ったら事件になるし、まあなんとかなるんじゃないの
921重要無名文化財
2019/07/12(金) 09:58:28.39 ミャンマー人の伸び太は両親こそミャンマー人だが本人が日本生まれ日本育ちでネイティブだからか、あんまり違和感ない
見た目も言われなきゃ気づかないし
円楽一門のじゅうべえだって最初は驚いたが1席で慣れる
見た目も言われなきゃ気づかないし
円楽一門のじゅうべえだって最初は驚いたが1席で慣れる
922重要無名文化財
2019/07/12(金) 10:02:56.07 まあ鯉斗みたいな見た感じアジアンもそれなりにこなしているからな。。。
923重要無名文化財
2019/07/12(金) 10:54:38.76924重要無名文化財
2019/07/12(金) 10:55:41.55 上方の三輝より好感が持てるから不思議だ
単に師匠の人徳の差かも知れんが
単に師匠の人徳の差かも知れんが
925重要無名文化財
2019/07/12(金) 12:51:53.68 ロシア人の血が流れてる昇太が会長になれたんだから気にするな
926重要無名文化財
2019/07/12(金) 12:59:21.99 鯉斗が見た感じアジアンてー、どんだけアジア人知らないんだ
928重要無名文化財
2019/07/12(金) 13:09:50.41 芸協はさっさと五代目圓楽師匠と歌丸師匠を芸協殿堂入りさせろや
929重要無名文化財
2019/07/12(金) 13:16:20.41 《芸協殿堂入り》
2019.6 現在
六代目 春風亭柳橋 (没後)
五代目 古今亭今輔
四代目 桂米丸
五代目 春風亭柳昇 (没後)
十代目 桂文治 (没後)
2019.6 現在
六代目 春風亭柳橋 (没後)
五代目 古今亭今輔
四代目 桂米丸
五代目 春風亭柳昇 (没後)
十代目 桂文治 (没後)
931重要無名文化財
2019/07/12(金) 13:43:03.98 先代圓楽って芸協にそんなに貢献したのか?
歌丸は生前に殿堂入りさせてもよかったと思うが死ぬまで会長やってたから自分で入れるわけにもいかなかったんだろうな
歌丸は生前に殿堂入りさせてもよかったと思うが死ぬまで会長やってたから自分で入れるわけにもいかなかったんだろうな
932重要無名文化財
2019/07/12(金) 14:07:55.64 大体、馬円楽って落協から(中略)円楽党じゃん。芸協関係ねえ。
タレントでは大成したかもしれんが落語家としては疑問。
糞みたいなプライドのせいで弟子を路頭に迷わせたしな。
タレントでは大成したかもしれんが落語家としては疑問。
糞みたいなプライドのせいで弟子を路頭に迷わせたしな。
933重要無名文化財
2019/07/12(金) 14:10:33.30 落語協会分裂だって円楽が円生をそそのかしたってのが何人もの証言から割れてきている
934重要無名文化財
2019/07/12(金) 14:23:37.16 こういうのは一周忌が終わってからだろ
935重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:11:48.20 922ってバカ?
鯉斗みたいな見た感じアジアンてどういう意味よ!
落語会一の美青年だぞ鯉斗
鯉斗みたいな見た感じアジアンてどういう意味よ!
落語会一の美青年だぞ鯉斗
937重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:16:29.77 先代の圓楽を殿堂入りさせろって言ってる人は
笑点が落語の全てなんだろうと想像。
協会分裂は酷いし、圓楽の噺を一度でも
聞いた事があればそんな発想にはならない。
笑点が落語の全てなんだろうと想像。
協会分裂は酷いし、圓楽の噺を一度でも
聞いた事があればそんな発想にはならない。
939重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:20:13.53 円楽じゃないって。
何人もの証言って一体誰の証言よ?
何人もの証言って一体誰の証言よ?
940重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:25:28.81 談志が考えていたのは寄席の興行の20日を落語協会がいただくという算段なだけ
もちろん色物の手配や前座を含めた運営体制への根回しも済み席亭の支持も取り付けていた
末広の銀次が反対したのは談志が抜けたから
もちろん色物の手配や前座を含めた運営体制への根回しも済み席亭の支持も取り付けていた
末広の銀次が反対したのは談志が抜けたから
941重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:28:03.72 だから誰の証言よ?
942重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:30:26.00943重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:30:41.47 じゃまず聞くが円楽じゃないっつーの誰の証言だよ。
945重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:34:29.05 じゃまず聞くがじゃねーよ
俺がまず聞いてんだよ
>何人もの証言から割れてきている
この何人て誰よ?それ答えろよ
俺がまず聞いてんだよ
>何人もの証言から割れてきている
この何人て誰よ?それ答えろよ
946重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:39:12.50 >>933
俺も知りたいな。誰の証言なんだ? 本か雑誌で読んだの?
俺も知りたいな。誰の証言なんだ? 本か雑誌で読んだの?
947重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:42:29.53 933は嘘をつきました クソ野郎でした
949重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:46:48.72 933は嘘をつきました クソ野郎でした
950重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:47:27.45951重要無名文化財
2019/07/12(金) 15:47:47.87 933は嘘をつきました 知ったかぶりをしたクソ野郎でした
952933
2019/07/12(金) 15:48:39.19 すみません 嘘つきました 私はクソ野郎です
953933
2019/07/12(金) 15:49:54.81 円生をそそのかしたのは談志
以上、おわり
以上、おわり
956重要無名文化財
2019/07/12(金) 16:02:30.13 談志が主犯なら舞い戻って落語協会で理事できるわけないだろ
談志の三分の計は小さんも了承済みだったときくぞ
談志の三分の計は小さんも了承済みだったときくぞ
957重要無名文化財
2019/07/12(金) 16:52:48.50 933=954は嘘をつきました 知ったかぶりをしたクソ野郎でした
958重要無名文化財
2019/07/12(金) 16:56:16.00959重要無名文化財
2019/07/12(金) 17:08:51.09 933=954=956は嘘をつきました 知ったかぶりをしたクソ野郎でした
>落語協会分裂だって円楽が円生をそそのかしたってのが何人もの証言から割れてきている
何人もの証言とは誰の証言かと訊かれ、答えられなくて泣きながら逃げています
>落語協会分裂だって円楽が円生をそそのかしたってのが何人もの証言から割れてきている
何人もの証言とは誰の証言かと訊かれ、答えられなくて泣きながら逃げています
960重要無名文化財
2019/07/12(金) 17:12:10.33 だからと言って談志が主犯のソースもないけどなw
961重要無名文化財
2019/07/12(金) 17:16:13.89 嘘つき野郎の捨て台詞、いただきました
962重要無名文化財
2019/07/12(金) 17:23:00.58 声闘(ソント)とは朝鮮人の古くからの風習で声の大きさで相手の言論を封じること。
人と議論をするとき、議論の内容は関係なく、ただ大声で早口で居丈高に話し、相手が何も言い返せなくなれば勝ち、というしきたり。
人と議論をするとき、議論の内容は関係なく、ただ大声で早口で居丈高に話し、相手が何も言い返せなくなれば勝ち、というしきたり。
963重要無名文化財
2019/07/12(金) 17:36:25.78 証言がありすぎて
この落語素人馬鹿のために
いちいち時間かけて整理するのも
なんだかなあーって感じ。
つーか
複数の噺家の本を読んで
なんとなく頭の中に歴史を組み立てる
能力もなさそうだな。
これがゆとりってやつかね。
とにかく
本を読め。
この落語素人馬鹿のために
いちいち時間かけて整理するのも
なんだかなあーって感じ。
つーか
複数の噺家の本を読んで
なんとなく頭の中に歴史を組み立てる
能力もなさそうだな。
これがゆとりってやつかね。
とにかく
本を読め。
964重要無名文化財
2019/07/12(金) 17:49:48.08 ワッチョイありで立て直したほうがいい?
965重要無名文化財
2019/07/12(金) 17:55:19.63 必要ないだろ
40年が勝手に立てればいい
40年が勝手に立てればいい
966重要無名文化財
2019/07/12(金) 17:58:15.56967重要無名文化財
2019/07/12(金) 18:11:26.46968重要無名文化財
2019/07/12(金) 18:23:57.62 あんな円楽主導の敵対組織を作る気はなかったらしい。
せいぜい談志の構想では
同じ落語教会の中で
長老派落語協会と
勢いのある若手の落語協会のふたつをつくることで
自ら『落語論』で唱えているような
落語ブームを起こせるとおもっていたらしい。
あくまで親睦団体的な役割分担ね。
興行10日に食い込むためのあくめで方便としての団体設立。
これは立川流の証言ね。
席亭らの方も、20日芸協の興行が入るような月は
客が入らなくて何とかしたいからって。
談志のアイデアに乗り気だったらしいよ。
せいぜい談志の構想では
同じ落語教会の中で
長老派落語協会と
勢いのある若手の落語協会のふたつをつくることで
自ら『落語論』で唱えているような
落語ブームを起こせるとおもっていたらしい。
あくまで親睦団体的な役割分担ね。
興行10日に食い込むためのあくめで方便としての団体設立。
これは立川流の証言ね。
席亭らの方も、20日芸協の興行が入るような月は
客が入らなくて何とかしたいからって。
談志のアイデアに乗り気だったらしいよ。
969重要無名文化財
2019/07/12(金) 18:28:28.09 談志は国立演芸場を実現したほどの政治力の持ち主だよ
談志のいうように
時間を掛けて根回しをして
席亭の同意も得て
小さんや馬生(落語協会)の承認も得ていたら
実現したものを
円楽が急ぎすぎてぶち壊したんだよ
円生と談志が会長人事で対立したときも
調停すらしなかったんだもの
これが円楽首謀説
談志のいうように
時間を掛けて根回しをして
席亭の同意も得て
小さんや馬生(落語協会)の承認も得ていたら
実現したものを
円楽が急ぎすぎてぶち壊したんだよ
円生と談志が会長人事で対立したときも
調停すらしなかったんだもの
これが円楽首謀説
970重要無名文化財
2019/07/12(金) 18:40:11.27 一見豪華だけど層が薄いからと席亭に反対されたという話も色んな証言に出てくるな
あいつらが真面目に寄席に休まず出るとは思えんし、あんなにオールスターで出てこられたら見る方も疲れる
あいつらが真面目に寄席に休まず出るとは思えんし、あんなにオールスターで出てこられたら見る方も疲れる
971重要無名文化財
2019/07/12(金) 18:48:33.04 談志門下は必須として三平門下が加わらなかったのが痛いな。圓生担ぎ出したのが拙いだろ。二つ目前座の多さでは圧倒的。
972重要無名文化財
2019/07/12(金) 18:56:07.56 人気者不在。小さん門下と三平門下でなんとか興行しているいまの寄席状況と変わらんな
973重要無名文化財
2019/07/12(金) 19:59:01.58974重要無名文化財
2019/07/12(金) 20:15:22.52 シカト、シカト
975重要無名文化財
2019/07/12(金) 20:38:05.56 今日付けで出演者が更新されたらしいんだけど、誰が変わったかわかる人いる?
https://www.ntj.jac.go.jp/sp/schedule/engei/2019/49.html?lan=j
https://www.ntj.jac.go.jp/sp/schedule/engei/2019/49.html?lan=j
976重要無名文化財
2019/07/12(金) 21:22:20.41 >>969
>落語協会分裂だって円楽が円生をそそのかしたってのが何人もの証言から割れてきている
↑論点は、誰が圓生をそそのかしたかというところだろ
新協会設立の失敗の原因が論点じゃないよ
この嘘つきは円楽が円生をそそのかしたと主張し、何人もの証言があったという
ではその証言をした人物は誰か?と聞くと答えられない。
それはそうだ、小さんと圓生の間をコウモリみたいに飛び回ったのは談志だから
圓生をそそのかしたのは談志
>落語協会分裂だって円楽が円生をそそのかしたってのが何人もの証言から割れてきている
↑論点は、誰が圓生をそそのかしたかというところだろ
新協会設立の失敗の原因が論点じゃないよ
この嘘つきは円楽が円生をそそのかしたと主張し、何人もの証言があったという
ではその証言をした人物は誰か?と聞くと答えられない。
それはそうだ、小さんと圓生の間をコウモリみたいに飛び回ったのは談志だから
圓生をそそのかしたのは談志
977重要無名文化財
2019/07/12(金) 21:38:37.04 円丈と川柳の本も読んでいないとはな
円生は談志を嫌っていたのにそそのかせるわけないじゃん(笑
円生は談志を嫌っていたのにそそのかせるわけないじゃん(笑
979重要無名文化財
2019/07/12(金) 21:49:55.25 だから新協会設立が失敗したから
起案者の談志が悪者にされていると言っている
しかも、談志がやろうとしていたことは落語教会に敵対するような組織ではないと言っている
そもそも談志には悪意がない
新協会を失敗に導きそれこそ円生の間を蝙蝠のように飛び回って画策していたのが円楽だよ
だから落語協会を出るしかなかったし、出た後も落語協会から復帰を願う使者もこなかった
あげく円楽党の芸協入りを画策し、歌丸に断られた有様。
起案者の談志が悪者にされていると言っている
しかも、談志がやろうとしていたことは落語教会に敵対するような組織ではないと言っている
そもそも談志には悪意がない
新協会を失敗に導きそれこそ円生の間を蝙蝠のように飛び回って画策していたのが円楽だよ
だから落語協会を出るしかなかったし、出た後も落語協会から復帰を願う使者もこなかった
あげく円楽党の芸協入りを画策し、歌丸に断られた有様。
980重要無名文化財
2019/07/12(金) 22:43:09.84 伯楽が見え透いた嘘を書くとも思えんのだけども
嘘なら仲間から総すかんを食うよ
談志が協会を分裂させた張本人で、誰もが承知してるから伯楽は高座に顔付けされるんです
嘘なら仲間から総すかんを食うよ
談志が協会を分裂させた張本人で、誰もが承知してるから伯楽は高座に顔付けされるんです
981重要無名文化財
2019/07/12(金) 22:52:29.07 別に総スカンはくわないだろ。
立川流からは、例えば吉川潮などからは
けちょんけちょんに言われてるけど
あくまで小説だから嘘でもいいんだよね。
だけど、伯楽の言ってることは
古今亭の他の噺家のはなしからも
だいたい証明されている。
例えば、11代馬生、雲助、中尾明など。
ただあの小説は談志を悪役にしすぎだと思うし
自分が奔走して問題を解決したかのように描いているのは
行き過ぎたフィクションだとおもうわ。
俺も、ブラックや談之輔の本読むまでは
談志が諸悪の根源だと思ってたわ。
立川流からは、例えば吉川潮などからは
けちょんけちょんに言われてるけど
あくまで小説だから嘘でもいいんだよね。
だけど、伯楽の言ってることは
古今亭の他の噺家のはなしからも
だいたい証明されている。
例えば、11代馬生、雲助、中尾明など。
ただあの小説は談志を悪役にしすぎだと思うし
自分が奔走して問題を解決したかのように描いているのは
行き過ぎたフィクションだとおもうわ。
俺も、ブラックや談之輔の本読むまでは
談志が諸悪の根源だと思ってたわ。
982重要無名文化財
2019/07/12(金) 22:54:44.78 小さんの方の証言としては、馬風とか三喬の証言もある
983重要無名文化財
2019/07/12(金) 23:11:16.92 >>981
俺はブラック師匠から直接きいたけど、やっぱり談志らしいぞ
師匠のマクラでも何度かきいたが、小さんに煙たがられた談志が
小さんのやりかたを嫌った圓生に近づき新協会設立を促した。
渋っていた圓生に志ん朝も呼ぶからということで乗り気にさせた。
談志は新協会の二代目会長をねらっていた。ところが圓生は次代は
志ん朝になってもらうと言って、談志はまたすねちゃった。
談志は新協会をすっぽかして小さんの元へいき、米搗きばったのように頭を下げて
協会に戻してもらった。引っ込みのつかなくなった圓生とその弟子は外へという流れ。
談志はそういう極悪人ですと笑いながら語ったよ。
俺はブラック師匠から直接きいたけど、やっぱり談志らしいぞ
師匠のマクラでも何度かきいたが、小さんに煙たがられた談志が
小さんのやりかたを嫌った圓生に近づき新協会設立を促した。
渋っていた圓生に志ん朝も呼ぶからということで乗り気にさせた。
談志は新協会の二代目会長をねらっていた。ところが圓生は次代は
志ん朝になってもらうと言って、談志はまたすねちゃった。
談志は新協会をすっぽかして小さんの元へいき、米搗きばったのように頭を下げて
協会に戻してもらった。引っ込みのつかなくなった圓生とその弟子は外へという流れ。
談志はそういう極悪人ですと笑いながら語ったよ。
984重要無名文化財
2019/07/12(金) 23:15:39.42 談志って誰?と思って調べたら、もう何年も前に亡くなった噺家さんですか
985重要無名文化財
2019/07/12(金) 23:21:50.41 >>983
それが君のいう通説か
確かに通説としては非常にわかりやすく申し分ないわ
ただ落語のマクラと事実は違うだろ
マクラの方が面白くできている
談志をコケにして笑いを誘うブラックの芸風も考慮しろよ
それが君のいう通説か
確かに通説としては非常にわかりやすく申し分ないわ
ただ落語のマクラと事実は違うだろ
マクラの方が面白くできている
談志をコケにして笑いを誘うブラックの芸風も考慮しろよ
986重要無名文化財
2019/07/12(金) 23:28:00.04 談志を知らぬのがスレにいて驚きだわ…
987重要無名文化財
2019/07/12(金) 23:33:41.04 IDが出ないスレだからなw
988重要無名文化財
2019/07/12(金) 23:35:12.78 小さんに煙たがられたのは事実だがそれは談志の「俺を会長にしろ!」の部分
円生が小さんのやり方を嫌っていたのも事実、それは正蔵を顧問として重用しているから
協会を飛び出しフリー宣言した円生に、渡りに船とばかりに談志をつなげたのは円楽
ただ若手の刷新による新協会(小さんも了承済み)に円生という抵抗勢力を、談志が入れたかったのかは疑問
談志が新協会のトップになりたかったのは事実、なぜなら新協会の絵図を書き政界、財界、業界に根回しをしてきたのは談志本人だからだ
円楽、志ん朝など動いちゃ居ない
よって「俺が居なくて3ヶ月もったらお慰みだ」この談志の捨て台詞には真実味がある
さんざん周囲を敵に回してきた孤高の円生を支援する政財界人などいない
談志の脱退によって新宿末廣の北村銀二が新協会に難色をしめしたのは当然
新宿末廣の意向が小さんや馬生につたわり、新協会が3日もたずに切り崩しになったのは皆さんご存知の通り
円生が小さんのやり方を嫌っていたのも事実、それは正蔵を顧問として重用しているから
協会を飛び出しフリー宣言した円生に、渡りに船とばかりに談志をつなげたのは円楽
ただ若手の刷新による新協会(小さんも了承済み)に円生という抵抗勢力を、談志が入れたかったのかは疑問
談志が新協会のトップになりたかったのは事実、なぜなら新協会の絵図を書き政界、財界、業界に根回しをしてきたのは談志本人だからだ
円楽、志ん朝など動いちゃ居ない
よって「俺が居なくて3ヶ月もったらお慰みだ」この談志の捨て台詞には真実味がある
さんざん周囲を敵に回してきた孤高の円生を支援する政財界人などいない
談志の脱退によって新宿末廣の北村銀二が新協会に難色をしめしたのは当然
新宿末廣の意向が小さんや馬生につたわり、新協会が3日もたずに切り崩しになったのは皆さんご存知の通り
989重要無名文化財
2019/07/12(金) 23:42:31.14 >>985
じゃあ事実は誰が語るんだ?
あんたが当時の現場にいたわけでもねえだろ?
ブラックは当時談志のそばにいた。談志のあれやこれやをわりと赤裸々に語る芸風だから
そんなにおおきな嘘はいわないよ。それに俺はブラック当人から当時の話をきいたぞ。
伯楽も円丈も成り行きを見てきて、仲間から指摘が入るような嘘はつかんと思うぞ。
俺は伯楽から本を買ったときに「小説の態ですが事実ですよ」といってた。
ブラックは談志の弟子。伯楽は馬生の弟子。円丈は圓生の弟子。
現場を見てきてる人間が言ってんだよ。
あんたは誰の弟子なんだ?
じゃあ事実は誰が語るんだ?
あんたが当時の現場にいたわけでもねえだろ?
ブラックは当時談志のそばにいた。談志のあれやこれやをわりと赤裸々に語る芸風だから
そんなにおおきな嘘はいわないよ。それに俺はブラック当人から当時の話をきいたぞ。
伯楽も円丈も成り行きを見てきて、仲間から指摘が入るような嘘はつかんと思うぞ。
俺は伯楽から本を買ったときに「小説の態ですが事実ですよ」といってた。
ブラックは談志の弟子。伯楽は馬生の弟子。円丈は圓生の弟子。
現場を見てきてる人間が言ってんだよ。
あんたは誰の弟子なんだ?
990重要無名文化財
2019/07/12(金) 23:45:32.26 分裂騒動で盛り上がってる人も全員コテハンつけてくれ
991重要無名文化財
2019/07/12(金) 23:53:06.16 次スレはIPまでは要らんが最低限ワッチョイ付き要だな
992重要無名文化財
2019/07/13(土) 00:00:48.49 同意
ワッチョイ付けないとな
わざわざバカみたいなコテハン付ける某がいるがw
ワッチョイ付けないとな
わざわざバカみたいなコテハン付ける某がいるがw
993重要無名文化財
2019/07/13(土) 00:14:12.77 ワッチョイに拘るのは40年だけ
次スレはそのままでいい
40年は立ててきゃ自分でどうぞ
次スレはそのままでいい
40年は立ててきゃ自分でどうぞ
994重要無名文化財
2019/07/13(土) 00:17:25.96 もうあんだから使えばいいじゃん(笑
995重要無名文化財
2019/07/13(土) 00:20:28.13997重要無名文化財
2019/07/13(土) 00:23:00.27 埋め
998重要無名文化財
2019/07/13(土) 00:23:16.00 埋め
999重要無名文化財
2019/07/13(土) 00:23:32.80 埋め
1000重要無名文化財
2019/07/13(土) 00:23:41.82 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 1時間 21分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 1時間 21分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- __品川にある東京入国管理センター行きのバス停近くでナチス腕章を着けた日本人男性が目撃される [827565401]
- 🏡が無い😭
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 牛丼はつゆ抜きが1番美味い
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]