笑福亭鉄瓶。
「いやー、アレなんですよ」的な電話出演も無く来週の月曜もラジオは休演。
共演(アシスタント)の松本美香さんは休んでいないので、仮にコロナ(感染症)だとしても遡って12日に既に感染していたと推定される状況ではないんだろうけど。
でも、声を出せない(酸素吸入とか)という状況、病院の携帯通話スペースみたいなとこにチョロっと行けないという状況を思ってしまうなあ。
https://twitter.com/teppei12banme/status/1383256765110779914
https://twitter.com/kobekirakukan/status/1383645131157303296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
上方落語 その十九
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
101重要無名文化財
2021/04/25(日) 14:52:31.74102重要無名文化財
2021/04/25(日) 17:40:28.63 鉄瓶?
もしかして、銀瓶と鉄瓶を間違えてるのか?
もしかして、銀瓶と鉄瓶を間違えてるのか?
103重要無名文化財
2021/04/25(日) 20:18:08.05 間違えていないよ。ironの鉄瓶、アマノ氏、コータローくん。銀瓶は普通に活動してツイートしている。
鉄瓶は、15日にはまだ近藤コンちゃん光史のラジオに出ているのか。
12日がラジオ大阪に出演、15日が上記、17日が最新の本人ツイートで19日に喜楽館アカウントが今後休演のツイート、同じく19日(生放送当日)に番組アカウント@ラジオ大阪が休演を告知。
昨年8月に身辺でコロナが出て自主的にラジオを休んだ時はオープニングで電話出演して経緯を述べて、途中やエンディングにも電話で参加していた。
鉄瓶は、15日にはまだ近藤コンちゃん光史のラジオに出ているのか。
12日がラジオ大阪に出演、15日が上記、17日が最新の本人ツイートで19日に喜楽館アカウントが今後休演のツイート、同じく19日(生放送当日)に番組アカウント@ラジオ大阪が休演を告知。
昨年8月に身辺でコロナが出て自主的にラジオを休んだ時はオープニングで電話出演して経緯を述べて、途中やエンディングにも電話で参加していた。
104重要無名文化財
2021/04/25(日) 21:12:58.00 東京の寄席の営業についてツイッターではテンション高めで賛美してる人が多いけど正直ちょっと怖い
行政に従う従わない以前に感染症対策として外出自粛が求められてることを忘れてる感じがする
東京ではまだ大阪程度の危機感も共有されてないのかな
行政に従う従わない以前に感染症対策として外出自粛が求められてることを忘れてる感じがする
東京ではまだ大阪程度の危機感も共有されてないのかな
105重要無名文化財
2021/04/25(日) 21:55:37.84 私は、上方落語協会と米朝事務所の寄席の休業決定こそが英断だと思うけどね。
特に、繁昌亭と喜楽館は支援者の寄附で開館したんだから。
特に、繁昌亭と喜楽館は支援者の寄附で開館したんだから。
106重要無名文化財
2021/04/25(日) 21:58:18.28 まあ自分だけは感染しないと国民の半分は内心思ってるからな
どっちが正しいとも言い切れない
どっちが正しいとも言い切れない
107重要無名文化財
2021/04/25(日) 22:10:08.21 国民の99%の人が感染してまへん
108重要無名文化財
2021/04/25(日) 22:37:04.54110重要無名文化財
2021/04/26(月) 17:18:33.83 東京は寄席と協会(芸人)の力関係がひどいからね
東京でも芸人の中には複雑な思いがあるらしいけど、寄席が営業する限りは出演せざるを得ない
東京でも芸人の中には複雑な思いがあるらしいけど、寄席が営業する限りは出演せざるを得ない
111重要無名文化財
2021/04/26(月) 19:38:09.14 上方落語家も小屋の立場をわかってないのかどうか知らんけど、東京を見習え的な発言が多くて驚く。
文句言うなら脱会すりゃいい。
で、勝手に小屋借りて会をやればいい。
文句言うなら脱会すりゃいい。
で、勝手に小屋借りて会をやればいい。
112重要無名文化財
2021/04/26(月) 20:33:06.60 ツイッターのほうが速報性が高かったり広範に情報が拾えたりするだろうと思っていたけど、23日に松竹芸能のサイトで発表されていたのか。
https://www.shochikugeino.co.jp/topics/news/96347/
https://www.shochikugeino.co.jp/topics/news/96347/
114重要無名文化財
2021/04/26(月) 23:13:22.95 吉本、松竹、米朝事務所は年末に
大阪府市から大々的に補助金貰って
落語会開催しまくったのに、
どの口が、お上に逆らって小屋を開けれるんや?
コロナが明ければ、又補助金のおこぼれがある・・・
大阪府市から大々的に補助金貰って
落語会開催しまくったのに、
どの口が、お上に逆らって小屋を開けれるんや?
コロナが明ければ、又補助金のおこぼれがある・・・
119重要無名文化財
2021/04/27(火) 20:53:27.64 喬太郎の笑って免疫力up寄席 (見逃し配信 5/2まで)
https://vod.bs11.jp/video/kyotarou-menekiup-2021/mR7EqS/
吉坊「稲荷俥」
銀シャリ
銀瓶「短命」
文三「四人癖」
テンダラー
松喬「住吉駕籠」
https://vod.bs11.jp/video/kyotarou-menekiup-2021/mR7EqS/
吉坊「稲荷俥」
銀シャリ
銀瓶「短命」
文三「四人癖」
テンダラー
松喬「住吉駕籠」
120重要無名文化財
2021/04/27(火) 22:33:03.87121重要無名文化財
2021/04/27(火) 23:01:48.04 無観客収録に何を言っているのか
123重要無名文化財
2021/04/28(水) 07:29:09.05 東京の○○さんから声をかけてもらって、寄席に出させてもらいます。
喜んでTweetしてる月亭○○。
こんな奴がウイルスを運ぶ。
人の流れを防ぐ目的を理解できないくせに支援不足とかの文句は言う。
喜んでTweetしてる月亭○○。
こんな奴がウイルスを運ぶ。
人の流れを防ぐ目的を理解できないくせに支援不足とかの文句は言う。
124重要無名文化財
2021/04/28(水) 07:50:19.93125重要無名文化財
2021/04/28(水) 08:24:08.97126重要無名文化財
2021/04/28(水) 09:21:23.74 企業は大阪↔東京往来は自粛してるのに落語界は本当に自浄能力が働かないな
今度の変異株は強力だから芸協で感染者が続出しそう
今度の変異株は強力だから芸協で感染者が続出しそう
127重要無名文化財
2021/04/28(水) 09:29:58.40 コロナ脳を蔑む人は反コロナ脳。
インフルエンザよりも怖くないと言うが、治療薬が未開発。
反コロナ脳の人が飛行機を止めたりしてる。
インフルエンザよりも怖くないと言うが、治療薬が未開発。
反コロナ脳の人が飛行機を止めたりしてる。
128重要無名文化財
2021/04/28(水) 09:44:37.99 コロナ脳から目を覚ませ!つて言ってる奴等って新興宗教感強くね?
129重要無名文化財
2021/04/28(水) 16:12:27.09 東京の寄席も、やっぱり休業 草
称賛してた奴等もバカを露呈
称賛してた奴等もバカを露呈
130重要無名文化財
2021/04/28(水) 16:22:00.82 >>129
要請なら蹴る、命令なら従う
都からは補助金をもらってないから蹴る、国からは補助金を受けてるから従う
できれば下席は全部終わらせて上席から休みたい
江戸と上方の寄席の仕組みを知ってるとそんなに難しくない話
要請なら蹴る、命令なら従う
都からは補助金をもらってないから蹴る、国からは補助金を受けてるから従う
できれば下席は全部終わらせて上席から休みたい
江戸と上方の寄席の仕組みを知ってるとそんなに難しくない話
131重要無名文化財
2021/04/28(水) 17:23:12.30 江戸は正直ホッとしてる芸人多いと思う
132重要無名文化財
2021/04/28(水) 19:16:59.16 東京都の関係者が落語芸術協会(芸協)を訪れ、
新型コロナウイルス感染拡大抑制のため“休業要請”を行った。
落語協会(落協)と協議して、寄席の席亭に打診。
寄席が受け入れる形で休業を決めた。
新型コロナウイルス感染拡大抑制のため“休業要請”を行った。
落語協会(落協)と協議して、寄席の席亭に打診。
寄席が受け入れる形で休業を決めた。
133重要無名文化財
2021/04/28(水) 19:45:33.46 芸協・落協のサイトに営業継続の告知は掲載されてなかったけど、休業の告知はすぐに掲載されたね
やはり協会側でなく寄席側が営業継続を強行的に決めてたんだろう
やはり協会側でなく寄席側が営業継続を強行的に決めてたんだろう
134重要無名文化財
2021/04/28(水) 21:23:23.05 上にも書いてる人がいるけど、東京の定席は芸人を使ってはいてもあくまで個人事業だからな
直営の上方とは当然話が違ってくる
直営の上方とは当然話が違ってくる
135重要無名文化財
2021/04/28(水) 23:29:09.06 桂小米が一昨日、喉頭ガンで死去。
136重要無名文化財
2021/04/29(木) 00:13:21.43 小米の名を継ぎたい落語家は多いのでは・・・
137重要無名文化財
2021/04/29(木) 01:06:02.68 りょうばは父の枝雀時代より小米時代が好き。
138重要無名文化財
2021/04/29(木) 21:36:14.10 今回はさすがに東西の落語家から不満が出まくってるね。
もっと怒っていいと思う。
もっと怒っていいと思う。
139重要無名文化財
2021/04/29(木) 23:20:54.91 ちっちゃなわがままが、積もり積もって1000越えの感染者。
140重要無名文化財
2021/04/29(木) 23:20:58.77 不満があるなら自分で公演場所を設けなはれ
寄席に出られなくても全国各地を落語会で廻った先代圓楽師を見習いなはれ
寄席に出られなくても全国各地を落語会で廻った先代圓楽師を見習いなはれ
141重要無名文化財
2021/04/30(金) 21:33:43.00142重要無名文化財
2021/04/30(金) 21:38:11.76 ホールが駄目って言ったら駄目だしな
他人事だから偉そうなことを言う
他人事だから偉そうなことを言う
144重要無名文化財
2021/05/01(土) 00:34:49.25145重要無名文化財
2021/05/01(土) 07:54:33.96 人が集まるのが一番やっちゃいけないことなんだから仕方ないよね
146重要無名文化財
2021/05/01(土) 09:30:59.49 いったん緊急事態宣言が解除されたときに落語家はこぞって
落語会を開こうとSNSやポスターで告知して、そのうちのいくつかは
早々にSOLD OUTになっていた。
僕が行くはずだった落語会も残り何人というところでチケットが取れていた。
その若手落語家はかなり張り切っていた。
かわいそうとしか言いようが無い。
落語会を開こうとSNSやポスターで告知して、そのうちのいくつかは
早々にSOLD OUTになっていた。
僕が行くはずだった落語会も残り何人というところでチケットが取れていた。
その若手落語家はかなり張り切っていた。
かわいそうとしか言いようが無い。
147重要無名文化財
2021/05/01(土) 17:31:49.93 こんな時こそ、コロナ患者のホテルに慰問に行って、
笑わせてやれ
笑わせてやれ
148重要無名文化財
2021/05/01(土) 18:08:49.49 >>147
個別に部屋を回るんか?
個別に部屋を回るんか?
149重要無名文化財
2021/05/01(土) 19:25:47.50 リモートだろ
それか館内放送でスピーカー通じてやるか
それか館内放送でスピーカー通じてやるか
150重要無名文化財
2021/05/02(日) 22:22:47.97 名古屋の大須演芸場はやってるんだな
大阪からも多数参加している。
大阪からも多数参加している。
152重要無名文化財
2021/05/02(日) 22:40:05.99 大須にさんまが大金を送りつけて、海老名との縁切りを狙ってた名古屋芸人をがっかりさせたって噂は本当かな
153重要無名文化財
2021/05/03(月) 12:08:42.15 サラッとツイートを再開している鉄瓶。他人の入院にリプライしている場合かよ。
自分の状況について説明するか、これこれの機会に説明するという旨を書くか、それか説明の機会までじっと黙っているかしておけよ。
自分の状況について説明するか、これこれの機会に説明するという旨を書くか、それか説明の機会までじっと黙っているかしておけよ。
154重要無名文化財
2021/05/03(月) 12:53:29.72 >>153
どうして他人のことがそこまで気になるのか?
どうして他人のことがそこまで気になるのか?
155重要無名文化財
2021/05/03(月) 19:21:01.95 前座修行中にネタ20個覚えたら多いほうなの?
156重要無名文化財
2021/05/03(月) 21:11:23.06 かなり多い部類だね
一つしかやらせない師匠もいるが
一つしかやらせない師匠もいるが
157重要無名文化財
2021/05/03(月) 21:45:01.82 立川流はだいたい四年くらいで50覚えなきゃいけないから相当大変
普通の前座で3.4年で20覚えたら多いほうじゃないか?
普通の前座で3.4年で20覚えたら多いほうじゃないか?
158重要無名文化財
2021/05/03(月) 21:50:30.83 あれはもう形骸化してるだろ
四天王(笑)はそれ以上の独裁を敷いてるだろうけど
四天王(笑)はそれ以上の独裁を敷いてるだろうけど
160重要無名文化財
2021/05/03(月) 22:13:11.06161重要無名文化財
2021/05/05(水) 12:53:05.82 大須で東西のウイルスが混ざり合って、名古屋新変異株の拡大が始まるのだろう。
寄席が休業しても、馬鹿な落語家が動き回ってコロナを広める。
陽性者になっても、事実を隠蔽してたりする。〇瓶みたいに。
寄席が休業しても、馬鹿な落語家が動き回ってコロナを広める。
陽性者になっても、事実を隠蔽してたりする。〇瓶みたいに。
162重要無名文化財
2021/05/07(金) 11:51:30.43 以前風呂で出丸の〇〇〇見たが、かなりデカかった・・・。
163重要無名文化財
2021/05/07(金) 12:13:16.34164重要無名文化財
2021/05/07(金) 19:25:22.57 5月末まで休業か?
166重要無名文化財
2021/05/07(金) 23:46:52.96 弟子育成能力がある師匠って今で言うと誰?
四天王はその辺りの能力も高くて凄いと思うのだけど
四天王はその辺りの能力も高くて凄いと思うのだけど
167重要無名文化財
2021/05/08(土) 00:44:11.68169重要無名文化財
2021/05/08(土) 08:07:33.75 兵庫は寄席開催できますね
170重要無名文化財
2021/05/08(土) 17:41:09.58171重要無名文化財
2021/05/08(土) 17:42:41.16 神戸の喜楽館は?
172重要無名文化財
2021/05/08(土) 21:19:02.27 関東は再開するのに、繁昌亭はヘタレですねw
173重要無名文化財
2021/05/08(土) 21:48:55.20 そんなに維新の会が怖いのかと思うが
維新の会が引き起こした現状も怖い
維新の会が引き起こした現状も怖い
175重要無名文化財
2021/05/08(土) 22:14:43.93 寄席の休業延長が発表されて、やたらと愚痴をtweetしてる落語家がいるが、キャンセル料の負担だとか手数料とか印刷物の費用とか言ってるけど、こんな状況下だったら、そんなのも想定して企画してない方が間抜けなんじゃないか?
今、会をやろうってのが博打みたいなもんなんだから、張った目が出なかったって事だろうよ。
tweetで正当化するんじゃねーよ。
今、会をやろうってのが博打みたいなもんなんだから、張った目が出なかったって事だろうよ。
tweetで正当化するんじゃねーよ。
176重要無名文化財
2021/05/08(土) 22:20:00.54 >>172
ニュース音痴?
ニュース音痴?
179重要無名文化財
2021/05/09(日) 12:06:06.38 喜楽館は開けれるやろ
181重要無名文化財
2021/05/09(日) 13:08:16.80 東京の寄席は民間。
大阪と神戸は寄附や地域の支援で成り立っているので、いわゆる強行ができない。
そんな事情もあるので府や市の要請には率先して協力しなくちゃならない立場。
大阪と神戸は寄附や地域の支援で成り立っているので、いわゆる強行ができない。
そんな事情もあるので府や市の要請には率先して協力しなくちゃならない立場。
185重要無名文化財
2021/05/09(日) 20:11:02.65 知事がイベントOKしてるんやから、ごちゃごちゃ言わんと開催したら。
186重要無名文化財
2021/05/10(月) 00:12:42.60 引き続き
大阪ドームも無観客。
百貨店も閉店の大阪をご存じないのか。
大阪ドームも無観客。
百貨店も閉店の大阪をご存じないのか。
188重要無名文化財
2021/05/10(月) 14:19:39.91189重要無名文化財
2021/05/12(水) 02:12:13.29 まあでも175の言いたい事は若干わからんでもないな
ぐちぐちツイートしてる暇があるならそろそろ学習しろよとは思う
ぐちぐちツイートしてる暇があるならそろそろ学習しろよとは思う
190重要無名文化財
2021/05/12(水) 02:13:43.51 尻に火のついてる人間に火の用心を説くに等しいがな
他人事だから偉そうなことが言えるんだよ
他人事だから偉そうなことが言えるんだよ
191重要無名文化財
2021/05/12(水) 02:18:58.72 まあ自分は芸人じゃないので他人事だな
とはいえ違う事情で頭抱えて命懸けの業界は山程あるわけで
この期間を愚痴で過ごすか勉強するかの結果は後々出るんで安心していいよ
とはいえ違う事情で頭抱えて命懸けの業界は山程あるわけで
この期間を愚痴で過ごすか勉強するかの結果は後々出るんで安心していいよ
192重要無名文化財
2021/05/16(日) 00:17:26.07 1:05amからR1で桂小南「胴乱幸助」
193重要無名文化財
2021/05/16(日) 08:08:56.28 縁が新幸を告訴。
196重要無名文化財
2021/05/16(日) 14:30:47.39 新幸と縁に何があった?セクハラか?かかれたんか?
197重要無名文化財
2021/05/16(日) 17:39:25.61 縁って師匠の松枝ともトラブってなかったか?
198重要無名文化財
2021/05/17(月) 18:22:24.11 メルカリに出品されてるかつら枝雀 直筆サイン色紙、これ偽物だな。色紙が新しく見えるわ。84年であんなに色紙白いか?
200重要無名文化財
2021/05/18(火) 03:56:48.49 メルカリ見てないけど、硫酸紙に包んで暗所に保管してたら焼けてないかもな?
サインて目の前で書いてもらった物しか思い入れも価値もないやろ。
梅田かっぱ横丁の演芸の古本屋アホみたいな値段でサイン売ってるな あそこ買取無茶安いのに
全集とか状態悪く帯も歯抜けやのに何万も付けてる。
サインて目の前で書いてもらった物しか思い入れも価値もないやろ。
梅田かっぱ横丁の演芸の古本屋アホみたいな値段でサイン売ってるな あそこ買取無茶安いのに
全集とか状態悪く帯も歯抜けやのに何万も付けてる。
202重要無名文化財
2021/05/18(火) 18:05:18.52 東京では寄席クラファンがもてはやされてるけど、そんなに寄席を守りたいんだったら、テメーらで募金箱ぶら下げて街角に立てと思う。
繁昌亭は落語家が支援者から金をかき集めて復活した。
あの提灯をこんなにも見上げたいと感じてる日々は、コロナ前には無かった。
早く再開してもらいたい。
繁昌亭は落語家が支援者から金をかき集めて復活した。
あの提灯をこんなにも見上げたいと感じてる日々は、コロナ前には無かった。
早く再開してもらいたい。
204重要無名文化財
2021/05/19(水) 06:57:40.91 国が飲食店ばかりに毎日ボーナスだしてるからだよ
205重要無名文化財
2021/05/19(水) 14:29:00.56 東京の寄席は株式なのか?
なら、株を増資して売れば資金は集まるのでは?
なら、株を増資して売れば資金は集まるのでは?
206重要無名文化財
2021/05/19(水) 16:02:32.08 なんか、東京の寄席のクラウドファンディングって、記事読んだらダセーなって感じ。
売れてる落語家が金出し合って寄席や前座や二つ目を守ろうって心意気は無いのかなぁ。
大金寄付して御礼のメール?
はあ?
売れてる落語家が金出し合って寄席や前座や二つ目を守ろうって心意気は無いのかなぁ。
大金寄付して御礼のメール?
はあ?
207重要無名文化財
2021/05/19(水) 16:33:03.89 >>206
そのクラファンで、繁昌亭も連名でどうかと誘われたらしいが、それを断ったと東京の落語家がTweetしてるけど、本当か?
そのクラファンで、繁昌亭も連名でどうかと誘われたらしいが、それを断ったと東京の落語家がTweetしてるけど、本当か?
208重要無名文化財
2021/05/19(水) 16:50:52.32 断ったんだとしたら繁昌亭は立派ですな
「新たに寄席を建てるために寄付を募る」と「儲けられないから寄付を募る」じゃ全然意味が違う
「新たに寄席を建てるために寄付を募る」と「儲けられないから寄付を募る」じゃ全然意味が違う
209重要無名文化財
2021/05/21(金) 08:30:33.17 土方落語再度滅亡の幕が開いた
210重要無名文化財
2021/05/21(金) 08:45:29.47 滅亡の幕ってどんなん?
211重要無名文化財
2021/05/22(土) 15:25:46.36 月亭方正が弟子を取ったらしい。
理由が落語を継承するための恩返し(東野幸治談)
方正って入門何年目?
理由が落語を継承するための恩返し(東野幸治談)
方正って入門何年目?
212重要無名文化財
2021/05/22(土) 15:54:41.26 テレビ芸人ひりに弟子するなんてまずモノにならないから気にすることはないだろ
213重要無名文化財
2021/05/22(土) 16:49:03.51214重要無名文化財
2021/05/22(土) 16:50:56.84 笑点メンバーに弟子入りするようなもんだしな
その時点で芸人としての筋は悪いと言われても仕方ない
その時点で芸人としての筋は悪いと言われても仕方ない
215重要無名文化財
2021/05/22(土) 17:20:57.77 そもそも八方がテレビ芸人だよ
何言ってんだか
何言ってんだか
216重要無名文化財
2021/05/22(土) 17:25:12.42 テレビ芸人としての知名度を利用して尚かつ師匠に八方を選んだ方正が筋が良いと?
217重要無名文化財
2021/05/22(土) 22:43:09.42 スプリングバタフライ
どの面下げて
フライデーDV 反社への暴行依頼脅迫 などの疑惑
は忘れないぜ 草
どの面下げて
フライデーDV 反社への暴行依頼脅迫 などの疑惑
は忘れないぜ 草
218重要無名文化財
2021/05/23(日) 00:48:53.98 売れてない(年収の少なそうな)師匠を選ぶ弟子は、
生活をどう考えているんだろうか?
一人弟子持つと結構金かかるやろうに。
松枝や仁嬌でどれくらい年収有るんやろ?
生活をどう考えているんだろうか?
一人弟子持つと結構金かかるやろうに。
松枝や仁嬌でどれくらい年収有るんやろ?
219重要無名文化財
2021/05/23(日) 15:26:16.92 松枝はテレビとは無縁なところで結構稼いでそう
だけど、養う甲斐性もないのに取るのは駄目だ
だけど、養う甲斐性もないのに取るのは駄目だ
220重要無名文化財
2021/05/23(日) 20:40:09.98 関西弁落語はつまんねー
221重要無名文化財
2021/05/24(月) 00:12:26.55 仁嬌は仁鶴独演会の前座や吉本の漫才営業の司会などで、
それなりの仕事はあったんだろうが・・・・
弟子を持てるほどでは・・・と、思ってしまう。知らんけど。
それなりの仕事はあったんだろうが・・・・
弟子を持てるほどでは・・・と、思ってしまう。知らんけど。
222重要無名文化財
2021/05/24(月) 13:54:20.39 松枝は縁を採ったのは間違い・・・
223重要無名文化財
2021/05/24(月) 21:12:54.84 先っきからの流れでいうと売れてない師匠の代表って仁嬌と松枝ってことなの?
224重要無名文化財
2021/05/24(月) 21:27:21.31 そもそも落語家の売れてるの定義をどこにおくかだ
テレビで見かけないだけで高座数は多いという落語家はいる
贔屓にたかるって結構な暮らしをしてる事実上の幇間もいる
貧乏してても腕利きというのもいる
一方でテレビ芸人になってる奴を落語家として売れているとみなしていいのかという問題もある
テレビで見かけないだけで高座数は多いという落語家はいる
贔屓にたかるって結構な暮らしをしてる事実上の幇間もいる
貧乏してても腕利きというのもいる
一方でテレビ芸人になってる奴を落語家として売れているとみなしていいのかという問題もある
225重要無名文化財
2021/05/24(月) 23:27:07.04 他人の収入などどうでもええやん
226重要無名文化財
2021/05/24(月) 23:47:48.79 縁のゴタゴタを耳にすると、前にあやめの弟子だった女を思い出す。
229重要無名文化財
2021/05/25(火) 12:44:29.50 弟子が付くと、師匠はどれぐらいの出費がかかるのか?
食費、交通費、小遣い等で年間100万円程度?
ホンマもんの人教えて。
食費、交通費、小遣い等で年間100万円程度?
ホンマもんの人教えて。
230重要無名文化財
2021/05/25(火) 12:52:33.22 自分も弟子を取る計画でもあるのか?
231重要無名文化財
2021/05/25(火) 14:29:13.40 師匠の支出は実はそれ程ではなくて、弟子の支出が師匠によって変わる
落語一本で食ってて自分の仕事の開口一番に弟子をねじ込めるだけの腕と器量がある師匠なら一人は問題なく養える
旅の仕事に自腹で弟子をお供をさせるようなケチや、過大な人数を取る向こう見ずの弟子が金と労働力の供出に耐えれず脱落する
結果として弟子を食わせてやれる師匠、食わせてやれない代わりに拘束もしない師匠が弟子を多く抱えてる
落語一本で食ってて自分の仕事の開口一番に弟子をねじ込めるだけの腕と器量がある師匠なら一人は問題なく養える
旅の仕事に自腹で弟子をお供をさせるようなケチや、過大な人数を取る向こう見ずの弟子が金と労働力の供出に耐えれず脱落する
結果として弟子を食わせてやれる師匠、食わせてやれない代わりに拘束もしない師匠が弟子を多く抱えてる
232重要無名文化財
2021/05/25(火) 14:57:50.19 米二師の弟子(二乗、二葉、二豆)はええ感じで伸びていってるね。
二乗はもっと評価されていい落語家。
二乗はもっと評価されていい落語家。
233重要無名文化財
2021/05/25(火) 15:16:33.65 >>227
あやめ師匠のお弟子さんに嫌がらせする女落語家って誰やろ?よほど気がキツイか頭おかしいんとちゃうか?あやめ師匠を敵に回したら上方にはおられんようになるやろ?
あやめ師匠のお弟子さんに嫌がらせする女落語家って誰やろ?よほど気がキツイか頭おかしいんとちゃうか?あやめ師匠を敵に回したら上方にはおられんようになるやろ?
234重要無名文化財
2021/05/25(火) 15:27:58.02 あやめ当人が一番きつかったってオチじゃないの
235重要無名文化財
2021/05/25(火) 15:42:06.14 人に嫌がらせして廃業まで追い込むほど気きつい女落語家って、、、、
236重要無名文化財
2021/05/25(火) 16:09:14.95 女社会に徒弟制度の組み合わせと考えたらそりゃあ何が起こってもおかしくない
237重要無名文化財
2021/05/25(火) 16:26:28.15 花柳幻舟とか思い出したけどあれ師匠は男だなw
238重要無名文化財
2021/05/25(火) 22:45:37.94 縁のゴタゴタって、花丸師匠のとこ辞めたこと?あれ?花丸だったっけ遊方さんのとこやったっけ?
240重要無名文化財
2021/05/26(水) 12:06:46.56 染八の会でゲスト花丸、トップ縁の会が有ったけど
染八も知っていてのブッキングやろ。
染八も知っていてのブッキングやろ。
241重要無名文化財
2021/05/28(金) 15:44:38.10 縁っていまでもやってるの??? 女流の会にも出てない。
242重要無名文化財
2021/05/28(金) 15:46:19.33 縁ってまだやってるの?女流の会にも出てない。
243重要無名文化財
2021/05/29(土) 13:59:31.84 たまに上方落語19見ますが、あまり進みませんね。
244重要無名文化財
2021/05/29(土) 17:38:49.40 上方落語の定席「天満天神繁昌亭」 6月1日から平日公演を再開 入場者数は102席を上限
https://news.yahoo.co.jp/articles/7659483a31ef8718f9b27fa41376d57489720b37
https://news.yahoo.co.jp/articles/7659483a31ef8718f9b27fa41376d57489720b37
245重要無名文化財
2021/05/29(土) 18:24:24.81 枝雀の代書が爆笑落語って、過大評価されすぎじゃないか?俺関西人だけど生年月日もポン菓子もつまんねえよ。
どう考えても、代書を爆笑落語にしたのは
三代目だろ。枝雀バージョンは喋りすぎて全然
間がないよ。
どう考えても、代書を爆笑落語にしたのは
三代目だろ。枝雀バージョンは喋りすぎて全然
間がないよ。
246重要無名文化財
2021/05/29(土) 20:39:47.27 >>244
土日は休みって何考えとんねん。
土日は休みって何考えとんねん。
247重要無名文化財
2021/05/29(土) 21:36:26.28 繁昌亭は批判回避だけ目的にしてないか? 落語ってそんなに世間に迎合する芸能か?
248重要無名文化財
2021/05/29(土) 21:45:32.48 道楽亭は土日もやるんでしょ
249重要無名文化財
2021/05/29(土) 22:00:51.14 やっぱり仁智では威力が弱いのかな。ヨシモトの言いなりだし。トップに立つ人が仁鶴にお伺い立てる立場だから駄目か。
250重要無名文化財
2021/05/29(土) 22:01:23.80 >>247
今回は上方落語家も怒りを込めたツイートをしてる
今回は上方落語家も怒りを込めたツイートをしてる
251重要無名文化財
2021/05/29(土) 22:02:24.86252重要無名文化財
2021/05/29(土) 22:06:03.41 そろそろ爆発するな。
253重要無名文化財
2021/05/29(土) 22:23:16.26254重要無名文化財
2021/05/29(土) 22:27:18.74 落城寸前だな。
255重要無名文化財
2021/05/29(土) 22:30:41.97256重要無名文化財
2021/05/29(土) 22:32:31.04 大阪維新の会べったりの吉本が関わっているのは間違い無い。
タレント業がメインの落語家は収入があってええけど、落語メインの落語家は
困窮しているはず。
吉本は後者にもなんぼか給料出しとるんやろか?
タレント業がメインの落語家は収入があってええけど、落語メインの落語家は
困窮しているはず。
吉本は後者にもなんぼか給料出しとるんやろか?
257重要無名文化財
2021/05/29(土) 23:12:00.81 かい枝がぐちってる。
お前が繁昌亭に出れんからと言って、なんとも思わんし、
廃業しても、痛くもかゆくもない。
お前が繁昌亭に出れんからと言って、なんとも思わんし、
廃業しても、痛くもかゆくもない。
258重要無名文化財
2021/05/29(土) 23:22:49.96260重要無名文化財
2021/05/30(日) 13:51:46.37 3年以上前からのことだが、
かい枝が出ているラジオでの発言聞いていても、
性格的に好きになれない。
かい枝が出ているラジオでの発言聞いていても、
性格的に好きになれない。
261重要無名文化財
2021/05/30(日) 14:01:25.30 上方落語家のTweet。
そんなに協会判断や繁昌亭の決定に不満なら会長に直接言えばいい。
世論にアピールしてるつもりか?
そんなに協会判断や繁昌亭の決定に不満なら会長に直接言えばいい。
世論にアピールしてるつもりか?
262重要無名文化財
2021/05/30(日) 15:38:50.72 ここで偉そうなこと言ってるのは吉本の工作員か?維新の鉄砲玉か?
263重要無名文化財
2021/05/30(日) 19:19:40.61 >>261
直接言うたことをいちいちネットで皆に報告せなあかんのか?
直接言うたことをいちいちネットで皆に報告せなあかんのか?
264重要無名文化財
2021/05/30(日) 19:41:21.81 吉本も八光程度人気あったら、落語家でも色々面倒見てくれるぞ
265重要無名文化財
2021/05/30(日) 19:44:31.67 落語好きにもいろんな政党支持者がおるやろ。
ここに張り付いてる共産党支持者みたいなのやら・・・
また、
落語家にもいろんな政党支持者がおるやろ。
ここに張り付いてる共産党支持者みたいなのやら・・・
また、
落語家にもいろんな政党支持者がおるやろ。
266重要無名文化財
2021/05/31(月) 01:45:02.02 愚痴聞かされて気持ちよくなる人はいないわけで
外に向けて不平不満ばかり垂れ流すのは無能の証拠
どこの世界でも同じですわ
外に向けて不平不満ばかり垂れ流すのは無能の証拠
どこの世界でも同じですわ
267重要無名文化財
2021/05/31(月) 01:47:04.13 維新を支持してない奴は全て共産党支持者と思ってる池沼がこのスレにいるのか。
268重要無名文化財
2021/05/31(月) 13:22:44.33 お〜うっせー関西弁
なんで関西人って知らない人にもベラベラ話かけんの?
なんで関西人って知らない人にもベラベラ話かけんの?
269重要無名文化財
2021/05/31(月) 14:16:10.74 なんで昔の芸人が左翼を支持したか知ってるか?余興の仕事を斡旋したからだ
右にしろ左にしろ、そういう見返りもなしに芸人を引き入れようなんてあつかましい
外国ではなんて言うなよ。ハリウッドじゃ人種や支持政党の同じもの同士で映画を撮って相互扶助をする
右にしろ左にしろ、そういう見返りもなしに芸人を引き入れようなんてあつかましい
外国ではなんて言うなよ。ハリウッドじゃ人種や支持政党の同じもの同士で映画を撮って相互扶助をする
270重要無名文化財
2021/06/01(火) 20:09:15.73 繁昌亭が再開してもまったく伸びない 草
271重要無名文化財
2021/06/01(火) 21:26:10.81 >>270
土日が休みとか訳わからん。大阪維新の会や吉本への忖度?
土日が休みとか訳わからん。大阪維新の会や吉本への忖度?
272重要無名文化財
2021/06/02(水) 20:42:12.22 >>271
それ以外ないよ。吉本の言うことを聞かなきゃ潰されるからね。
それ以外ないよ。吉本の言うことを聞かなきゃ潰されるからね。
273重要無名文化財
2021/06/02(水) 23:41:06.84 コロナを抑える、大阪府の方針に従う。
当然のこと。
ちなみに
USJも土日休みなのだが・・・・
当然のこと。
ちなみに
USJも土日休みなのだが・・・・
274重要無名文化財
2021/06/03(木) 00:16:42.68 松竹の心斎橋角座も土日は休演
276重要無名文化財
2021/06/03(木) 09:52:59.40 お前らにとって落語<支持政党なのはこの一連の殴り合いでよくわかった
277重要無名文化財
2021/06/04(金) 01:46:08.60 新コロって土日と夜8時以降にしか活動しないのだろうかw
278重要無名文化財
2021/06/04(金) 08:01:37.76 >>276
日本共産党かれいわ新選組がいいかな
日本共産党かれいわ新選組がいいかな
279重要無名文化財
2021/06/04(金) 08:02:54.87 >>273
吉村の行き当たりばったりのやり方が正しいわけがない
吉村の行き当たりばったりのやり方が正しいわけがない
280重要無名文化財
2021/06/04(金) 10:59:52.49281重要無名文化財
2021/06/04(金) 16:05:50.86 今日の昼席チケット取ったのに夜席と勘違いして行けなかったw
282重要無名文化財
2021/06/04(金) 16:19:44.69284重要無名文化財
2021/06/04(金) 17:43:50.39 283やけど、なんや3年前の記事かよ。またか?って勘違いしたわwww
285重要無名文化財
2021/06/04(金) 18:20:10.47286重要無名文化財
2021/06/04(金) 19:50:54.10 亡き父親の印象まで悪くなって哀しいわ
287重要無名文化財
2021/06/04(金) 21:07:37.60288重要無名文化財
2021/06/04(金) 22:56:53.26 三枝の裸と春蝶のDVは定期的に書き込む方がおられる。
289重要無名文化財
2021/06/04(金) 23:00:58.19290重要無名文化財
2021/06/05(土) 22:16:24.28 繁昌亭、つ離れしない日が連続て。
ほぼ300のキャパなのに。
ほぼ300のキャパなのに。
291重要無名文化財
2021/06/10(木) 11:07:25.42 昼席は繁昌亭より動楽亭の方が入ってるんじゃない。
292重要無名文化財
2021/06/10(木) 11:56:48.93293重要無名文化財
2021/06/13(日) 00:10:34.21 そうだそうだ
294重要無名文化財
2021/06/13(日) 00:50:36.44 ずっと顔が揺れてる WWW
295重要無名文化財
2021/06/14(月) 22:51:25.92 新弟子入ったりした?
296重要無名文化財
2021/06/15(火) 11:36:56.42297重要無名文化財
2021/06/15(火) 22:45:17.92 末広亭に大量の大阪の噺家が出演。
うけはどうなんだろうか?
うけはどうなんだろうか?
298重要無名文化財
2021/06/15(火) 23:23:21.87 >>296
鶴笑門下にもう一人おらんかった?
鶴笑門下にもう一人おらんかった?
299重要無名文化財
2021/06/16(水) 06:13:21.64 >>298
協会のHPには載ってませんが
笑生(しょうき・福井在住・妻子あり)なら
入門して1年以上経ちますよ。
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=3301
協会のHPには載ってませんが
笑生(しょうき・福井在住・妻子あり)なら
入門して1年以上経ちますよ。
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=3301
300重要無名文化財
2021/06/16(水) 16:36:41.93 まだ落語好きになって4.5年なんだが、10年目以内の若手さんを聞く時ちょっと苦痛になる事が多い、、
みんなどうやって楽しんでるの? この子は伸びそうだ、将来性があるとか?
また今上手いベテランの人達も若手の頃は下手だったのかな?
みんなどうやって楽しんでるの? この子は伸びそうだ、将来性があるとか?
また今上手いベテランの人達も若手の頃は下手だったのかな?
301重要無名文化財
2021/06/16(水) 16:54:02.77 志の輔師匠「上手いやつは最初から上手い。上手くなると言うのは幻想」
302重要無名文化財
2021/06/16(水) 16:57:01.22 猫は虎に何やっても勝てないが、豹ならやり方次第で虎に勝てる可能性がある
芸も同じ事で、セコは永遠にセコ
芸も同じ事で、セコは永遠にセコ
303重要無名文化財
2021/06/16(水) 17:03:31.63 むしろ5年目以内の超若手で上手いと思う子教えてよ。
私は雪鹿、久寿玉、笑有。この三人は有望株だと思う。
方正師のお弟子さんはまだ見れてないから分からない。早く見てみたい。
私は雪鹿、久寿玉、笑有。この三人は有望株だと思う。
方正師のお弟子さんはまだ見れてないから分からない。早く見てみたい。
304重要無名文化財
2021/06/16(水) 23:04:34.37305重要無名文化財
2021/06/16(水) 23:28:59.70 >>303
九ノ一
九ノ一
306重要無名文化財
2021/06/17(木) 00:29:39.26307重要無名文化財
2021/06/17(木) 01:48:23.51 >>303
上手いのは二豆、面白いのは九ノ一、器用なのは雪鹿、華があるのは源太。
上手いのは二豆、面白いのは九ノ一、器用なのは雪鹿、華があるのは源太。
308重要無名文化財
2021/06/17(木) 09:32:08.41 >>307
なるほど
なるほど
309重要無名文化財
2021/06/17(木) 11:02:57.65 5年以内
2016年入門
九ノ一、鶴太、福龍
2017
おとめ、呂翔、二豆、健枝郎、希遊、弥壱、笑金、枝之進、つる吉
2018
雪鹿、小文三、源太
2019
かかお、天吾、喬龍、ぎん次郎、笑生
2020
九寿玉、福留
2021
喬路、笑有
2016年入門
九ノ一、鶴太、福龍
2017
おとめ、呂翔、二豆、健枝郎、希遊、弥壱、笑金、枝之進、つる吉
2018
雪鹿、小文三、源太
2019
かかお、天吾、喬龍、ぎん次郎、笑生
2020
九寿玉、福留
2021
喬路、笑有
310重要無名文化財
2021/06/17(木) 14:29:09.77 コロナ禍で入門するってなんかすごいわ。去年とか師匠とも接触禁止で通いのお弟子さんは、稽古とかリモート以外なかったんじゃない?
311重要無名文化財
2021/06/17(木) 22:56:25.28 笑金頑張ってる
312重要無名文化財
2021/06/18(金) 13:56:25.76 繁昌亭、本日急な休館。
コロナが出たようだ。
誰だろ?
コロナが出たようだ。
誰だろ?
313重要無名文化財
2021/06/18(金) 17:05:54.06314重要無名文化財
2021/06/18(金) 18:30:18.19 >>313
落語家以外の可能性もある
落語家以外の可能性もある
315重要無名文化財
2021/06/18(金) 18:41:33.99 >>312
これで客とかで複数の感染者が出てクラスター認定されてしまったら、他の寄席や劇場が訴えていた安全説が揺れる事になるな。
これで客とかで複数の感染者が出てクラスター認定されてしまったら、他の寄席や劇場が訴えていた安全説が揺れる事になるな。
316重要無名文化財
2021/06/18(金) 19:27:22.12 >>314
枝女太やった。
https://kamigatarakugo.jp/information/news/13872/
その他の共演者は濃厚接触者には該当しないそうですから、検査はしないと思います。
枝女太やった。
https://kamigatarakugo.jp/information/news/13872/
その他の共演者は濃厚接触者には該当しないそうですから、検査はしないと思います。
317重要無名文化財
2021/06/18(金) 19:30:00.85 米團治 関学
吉弥 神大
たま 京大
咲之輔 立命
福丸 京大
二豆 関学
源太 関大
同志社は誰かおる?
吉弥 神大
たま 京大
咲之輔 立命
福丸 京大
二豆 関学
源太 関大
同志社は誰かおる?
318重要無名文化財
2021/06/18(金) 19:51:05.21 >>317
森乃福郎、桂雀喜、笑福亭喬楽
森乃福郎、桂雀喜、笑福亭喬楽
319重要無名文化財
2021/06/18(金) 20:36:32.95 天使 龍谷
320重要無名文化財
2021/06/18(金) 20:44:04.24 どさくさに紛れて関関同立に紛れ込もうという魂胆か
321重要無名文化財
2021/06/18(金) 21:25:28.71 >>317
源太は関学のはず
源太は関学のはず
322重要無名文化財
2021/06/18(金) 21:34:20.14323重要無名文化財
2021/06/18(金) 21:42:24.63 >>321
そうそう、落研時代の名前が「四笑亭笑ん太」だから関学。後、関学は文華と華紋。
そうそう、落研時代の名前が「四笑亭笑ん太」だから関学。後、関学は文華と華紋。
324重要無名文化財
2021/06/18(金) 22:49:01.35325重要無名文化財
2021/06/18(金) 22:50:35.40 15日発熱、16日平熱で休演、17日平熱で出演も陽性発覚
ってことは、正直にPCR受けた故に、却って矢面に立つことになってしまったのか。平熱になった時点で黙ってたらバレなかったかもしれないし、そんな人、どの業界にもおるやろうな。
というか、これで共演者にも観客にも感染者出なかったら、逆に安全の証明になるのでは??
ってことは、正直にPCR受けた故に、却って矢面に立つことになってしまったのか。平熱になった時点で黙ってたらバレなかったかもしれないし、そんな人、どの業界にもおるやろうな。
というか、これで共演者にも観客にも感染者出なかったら、逆に安全の証明になるのでは??
326重要無名文化財
2021/06/18(金) 22:53:14.74 >>324
保健所の判断って、どっかに書いてあったで。
保健所の判断って、どっかに書いてあったで。
327重要無名文化財
2021/06/19(土) 00:22:30.95 濃厚接触者の基準は結構厳しい。
マスクしての会話は問題なしとか・・・
内の嫁の職場は介護系なので、
濃厚接触者にならずとも必ずPCR検査やる。
それで見つかることもあるらしい。
出演者の枝鶴、米ニ、枝女太、一蝶が会話しなかったなどありえない。
マスクしての会話は問題なしとか・・・
内の嫁の職場は介護系なので、
濃厚接触者にならずとも必ずPCR検査やる。
それで見つかることもあるらしい。
出演者の枝鶴、米ニ、枝女太、一蝶が会話しなかったなどありえない。
328重要無名文化財
2021/06/19(土) 00:39:48.88329重要無名文化財
2021/06/19(土) 11:45:11.98330重要無名文化財
2021/06/19(土) 13:09:18.51 まあ、それ以前になんで検査結果が出る前にのこのこと出勤したのかだな
331重要無名文化財
2021/06/19(土) 14:34:07.84 >>330
「いぶし銀の会」は夜席の企画ものやからな、
早く言えば枝鶴、米二、枝女太、一蝶の四人会だからな。チケットも各自の割り当てもあるだろうから、代演を頼むとかは出来なかったのかも知れない。
でも、それが大きな間違いで、大迷惑をかけてしまったな。協会の理事の一人なのにね。
「いぶし銀の会」は夜席の企画ものやからな、
早く言えば枝鶴、米二、枝女太、一蝶の四人会だからな。チケットも各自の割り当てもあるだろうから、代演を頼むとかは出来なかったのかも知れない。
でも、それが大きな間違いで、大迷惑をかけてしまったな。協会の理事の一人なのにね。
332重要無名文化財
2021/06/19(土) 16:11:49.65 人気商売なんやから、
濃厚接触者から外れたとしても、検査は受けとくべきと思う。
枝鶴は、コロナ退散、メルシー寄席を今日、明日に開催、
枝女太も出演予定、ちゃんと説明したのか?
昨日のアメーバーメールには開催案内だけで、
一言も触れていない。
濃厚接触者から外れたとしても、検査は受けとくべきと思う。
枝鶴は、コロナ退散、メルシー寄席を今日、明日に開催、
枝女太も出演予定、ちゃんと説明したのか?
昨日のアメーバーメールには開催案内だけで、
一言も触れていない。
333重要無名文化財
2021/06/19(土) 16:52:31.15 スケジュール管理ミスで落語会の日程が変更になるってことあるんですね?
334重要無名文化財
2021/06/19(土) 19:25:41.69 >>333
チケット買った客はどないすんねん?
チケット買った客はどないすんねん?
335重要無名文化財
2021/06/19(土) 19:43:38.73 >>334
メルシー寄席は当日に投げ銭方式
メルシー寄席は当日に投げ銭方式
337重要無名文化財
2021/06/20(日) 16:32:06.61 由瓶さんのことでしょうか?
339重要無名文化財
2021/06/20(日) 17:50:19.81 >>333
誰?
誰?
340重要無名文化財
2021/06/20(日) 17:50:54.56 >>338
落語は暑苦しいぐらい熱演するけどね
落語は暑苦しいぐらい熱演するけどね
341重要無名文化財
2021/06/20(日) 18:04:29.51 >>338
あの下手糞な
あの下手糞な
343重要無名文化財
2021/06/20(日) 20:10:42.58 >>342
あれはみっともないよな
あれはみっともないよな
345重要無名文化財
2021/06/20(日) 21:54:08.66 Twitterで由瓶さんに絡んでたうちの何人かがこのスレにおるんやね
347重要無名文化財
2021/06/20(日) 23:47:18.39 師匠鶴瓶は「由瓶には財布を預けない」と、
桂宮治真打昇進のユーチューブで、やり取りがあった。
ギャグだと思うが何をした?
桂宮治真打昇進のユーチューブで、やり取りがあった。
ギャグだと思うが何をした?
348重要無名文化財
2021/06/21(月) 00:46:36.48 ここまでの批判連投、ほぼ同一人物と見た。
なぜなら、こんなに書き込みが連投されるほど、上方落語界に活気などないからである(涙
なぜなら、こんなに書き込みが連投されるほど、上方落語界に活気などないからである(涙
350重要無名文化財
2021/06/21(月) 11:45:14.35 数十人の落語好きと、本物の落語家がチェックしていて、
関心のある事には書き込んでいる。
関心のある事には書き込んでいる。
352重要無名文化財
2021/06/21(月) 14:24:01.88 たまは必死のパッチでココを見てるよね
353重要無名文化財
2021/06/21(月) 16:09:48.53 桂文鹿です。私は一切書き込みはしませんけど毎日何が書かれてるか確認してますよ。お客さんが繁昌亭の目安箱に要望を入れても、意見なんて全く反映されないし、目安箱なんてもんはガス抜きの飾りだから、無記名の5チャンネルが、取り繕わない生の声だと思ってます。読んでるとトンチンカンなこと書いてる方も正直いますが、逆に私らが気付かないことも数多く見られますから、特に至ってないところは遠慮なくバンバン書いておいて下さい。
ここ俺の連絡先にしようかなと思うくらい見てます。あんまり投稿が進んでないから落語マニアの方もっと書き込んでください。
ここ俺の連絡先にしようかなと思うくらい見てます。あんまり投稿が進んでないから落語マニアの方もっと書き込んでください。
354重要無名文化財
2021/06/21(月) 18:56:21.95 三枝の弟子ってさ、なんで恥ずかしげもなくおめおめと人前に出られるの?
ぼくの師匠はこれです!
↓
https://i.imgur.com/t61wpZu.jpg
って自分で言ってるわけでしょ?
常人なら既に恥ずかしさで悶死してるレベルだよな?
こんな白っぱくれた魚肉ソーセージに手を添えてドヤ顔決めてる恥知らずを師匠としてこれからも戴いていく一生って、何の罰ゲームなんだよwww
ぼくの師匠はこれです!
↓
https://i.imgur.com/t61wpZu.jpg
って自分で言ってるわけでしょ?
常人なら既に恥ずかしさで悶死してるレベルだよな?
こんな白っぱくれた魚肉ソーセージに手を添えてドヤ顔決めてる恥知らずを師匠としてこれからも戴いていく一生って、何の罰ゲームなんだよwww
356重要無名文化財
2021/06/21(月) 20:24:44.64 田舎の落語会で手抜きはしないでください。
357重要無名文化財
2021/06/21(月) 21:33:43.95 文鹿さんはもっと評価されるべき
358重要無名文化財
2021/06/22(火) 08:18:11.53 そしてこのスレは過疎る
360重要無名文化財
2021/06/22(火) 13:08:13.62 本人なら、すまんがオンリとワカポンの教育をしっかり頼むぜ
361重要無名文化財
2021/06/22(火) 14:30:28.62 はい。
362重要無名文化財
2021/06/22(火) 15:53:37.21 >>360
鹿えもんもプラスで
鹿えもんもプラスで
363重要無名文化財
2021/06/22(火) 16:53:27.33 オンリは喜楽館建設に反対してたのに、完成してみりゃ、しれっと出演しているからな
364重要無名文化財
2021/06/22(火) 17:52:15.63 こうやって上方落語は廃れていくのか
365重要無名文化財
2021/06/22(火) 20:45:33.44 ここの書き込み数が上方落語の衰退を象徴している
なんてことは一切ないけど、単純に、メディア露出こそが正義の世の中において、在阪メディアが吉本とどっぷりand江戸落語マンセー状態なので、上方落語が元気なく見えるのは致し方ない。
ただ、テレビが段々と力を失ってきているので、そう遠からずまた演芸戦国時代になるだろう、と言うのがいちファンのワイの読み。
なんてことは一切ないけど、単純に、メディア露出こそが正義の世の中において、在阪メディアが吉本とどっぷりand江戸落語マンセー状態なので、上方落語が元気なく見えるのは致し方ない。
ただ、テレビが段々と力を失ってきているので、そう遠からずまた演芸戦国時代になるだろう、と言うのがいちファンのワイの読み。
366重要無名文化財
2021/06/22(火) 21:08:41.17 落語ファンやマニアは上方落語の衰退に危機感を抱いているが、当の落語家さん達はどうなんでしょう?
367重要無名文化財
2021/06/22(火) 22:07:58.89 落ち着け。まずは落語を聴け。
368重要無名文化財
2021/06/22(火) 22:29:34.47 東京の落語家は、上方落語家なんかはまったく眼中に無い。
ローカル芸人、大阪の住みます芸人程度にしか思ってない。
地方の落語家さん。
ローカル芸人、大阪の住みます芸人程度にしか思ってない。
地方の落語家さん。
369重要無名文化財
2021/06/23(水) 00:00:21.18 そやのに、真打披露興行に上方の落語家を呼ぶのはなぜ?
370重要無名文化財
2021/06/23(水) 01:49:22.52 上方は習ったことをそのままやってる人が多い気がする。噺もまくらのセンスも古い。
東京の方が比較的個性があって、聴いていて楽しい。上方にはそれをよしとしない空気があるのかな?
その空気が変わればまた勢い出てくるはず。
東京の方が比較的個性があって、聴いていて楽しい。上方にはそれをよしとしない空気があるのかな?
その空気が変わればまた勢い出てくるはず。
371重要無名文化財
2021/06/23(水) 02:17:05.65 上方はCDとかで覚えてもいいんでしょ?今はユーチューブも多いだろうが
そのあたりからいい加減。消えかけた時代があるからとにかく増やせということなんだろうけど
今はタレントは何人も思いつくが落語で売れた人間は思いつかないな
そのあたりからいい加減。消えかけた時代があるからとにかく増やせということなんだろうけど
今はタレントは何人も思いつくが落語で売れた人間は思いつかないな
372重要無名文化財
2021/06/23(水) 02:46:10.15 そもそもが江戸と上方は別の芸
江戸落語から見た上方落語は講談や浪曲と等距離
関東の落語通を称する人はびっくりするくらい上方落語には暗かったりする
今の上方落語家がだらしないとかそんなレベルではなく、四天王さえ名前しか知らなかったりな
なんなら根拠なく見下して悦に入ってるアホも多い
江戸落語から見た上方落語は講談や浪曲と等距離
関東の落語通を称する人はびっくりするくらい上方落語には暗かったりする
今の上方落語家がだらしないとかそんなレベルではなく、四天王さえ名前しか知らなかったりな
なんなら根拠なく見下して悦に入ってるアホも多い
375重要無名文化財
2021/06/23(水) 05:03:45.03 簡単に笑える漫才に慣れてるからストーリーのある落語はまどろっこしいのだろう
上方は漫才メインで落語が色物の時代が続いていた
昔東京の落語家が大阪行っても聞いてもらえず苦労した話がいくらでもある
その頃よりはまだましとは思うが
上方は漫才メインで落語が色物の時代が続いていた
昔東京の落語家が大阪行っても聞いてもらえず苦労した話がいくらでもある
その頃よりはまだましとは思うが
376重要無名文化財
2021/06/23(水) 06:04:23.74 寄席小屋へ行っても、下手すりゃ笑ったのは中トリとトリだけの時もある。前座と二つ目で笑うことはまず無い。一見さんの客は退屈してしまう。ほとんど同じようなネタやし。
377重要無名文化財
2021/06/23(水) 06:38:41.57 ネット配信にご熱心な咄家さんがいるけど、結局、落語会に客を呼べるのはテレビやラジオでレギュラー持っている咄家さんよね。
378重要無名文化財
2021/06/23(水) 08:47:21.52 >>371
例外を大阪らしい露悪でベラベラ喋っているだけで、大多数はもちろん対面の稽古でしょう。
対面稽古で覚えられなかったのでCDでおさらいして次に師匠の前で演じたら、
「それは誰々大師匠のやりかたやな(それはワシの昔のやりかたやな)」
とか指摘されたという話も聞く。
例外を大阪らしい露悪でベラベラ喋っているだけで、大多数はもちろん対面の稽古でしょう。
対面稽古で覚えられなかったのでCDでおさらいして次に師匠の前で演じたら、
「それは誰々大師匠のやりかたやな(それはワシの昔のやりかたやな)」
とか指摘されたという話も聞く。
379重要無名文化財
2021/06/23(水) 10:17:27.08 過疎る
380重要無名文化財
2021/06/23(水) 10:49:16.75 >>376
たしかに一見さんの客にとって、前座二つ目2連続で笑えないとキツい。もっと考えて番組作りしてほしいな。
たしかに一見さんの客にとって、前座二つ目2連続で笑えないとキツい。もっと考えて番組作りしてほしいな。
381重要無名文化財
2021/06/23(水) 11:16:50.49 最近の若い人関西人に、落語を聞きたいと思う人が少ない。ほぼ皆無
それは落語家にアイドルがいないから。
落語ブームを作るにはアイドル性のある落語家が必要。
女子中高大生にキャーキャー言われる落語家を作らないと・・・
そんな女子が寄席小屋に行列を作ると、若い男子が付いてくるようになる。
そのアイドル落語家が寄席に客を呼び、
そこで落語が面白いと思ってもらうこと
昔はあの仁智ですら、大勢の女学生の追っかけがいたのだから。
さんまに食われてしまったけど・・・
それは落語家にアイドルがいないから。
落語ブームを作るにはアイドル性のある落語家が必要。
女子中高大生にキャーキャー言われる落語家を作らないと・・・
そんな女子が寄席小屋に行列を作ると、若い男子が付いてくるようになる。
そのアイドル落語家が寄席に客を呼び、
そこで落語が面白いと思ってもらうこと
昔はあの仁智ですら、大勢の女学生の追っかけがいたのだから。
さんまに食われてしまったけど・・・
382重要無名文化財
2021/06/23(水) 11:55:28.28 その対漫才対吉本的な思想を捨てることが第一だ
張り合っても何も良い事はない
別枠の物として生き残りを模索したほうが利口
張り合っても何も良い事はない
別枠の物として生き残りを模索したほうが利口
383重要無名文化財
2021/06/23(水) 12:07:30.28 談春が上方落語に個性が無くなってきてる。
江戸の方が個性的で無茶やれる環境になってるみたいな事言ってたような
江戸の方が個性的で無茶やれる環境になってるみたいな事言ってたような
384重要無名文化財
2021/06/23(水) 12:11:01.67 >>371
立川流もじゃない?
立川流もじゃない?
386重要無名文化財
2021/06/23(水) 12:33:12.11 立川流なんか落語家じゃねーし。
我流タレント。
無知から来る寄席での行儀の悪さは有名だしね。
我流タレント。
無知から来る寄席での行儀の悪さは有名だしね。
387重要無名文化財
2021/06/23(水) 13:22:45.55 >>386
はいはい
はいはい
388重要無名文化財
2021/06/23(水) 13:23:04.82 >>386
情け無い人生だよ、あんた
情け無い人生だよ、あんた
389重要無名文化財
2021/06/23(水) 14:07:47.14 枝雀師、吉朝師が在命ならと考えてしまうなぁ
390重要無名文化財
2021/06/23(水) 14:29:05.48 落語男子はどうなった?
391重要無名文化財
2021/06/23(水) 14:29:13.67 吉朝とか松葉とか期待される才能ある人は早逝するんやね。残念やけど。
392重要無名文化財
2021/06/23(水) 14:36:00.31 松喬とかも
落語一本でやってる人ほど早逝してる
落語一本でやってる人ほど早逝してる
393重要無名文化財
2021/06/23(水) 16:56:11.24 大昔、上岡龍太郎さんの生放送のラジオで、ざこばさんと吉朝さんゲスト回。落語に対する価値観?みたいなことで、吉朝さんの冷静なスタンスと理論整然としたトークにざこばさん激怒。上岡さんが煽るから余計に面白かった。吉朝さんの才能はホント素晴らしかった。
394重要無名文化財
2021/06/23(水) 18:02:32.07 >>392
米二師匠には長生きしていただきたい
米二師匠には長生きしていただきたい
395重要無名文化財
2021/06/23(水) 18:26:31.42 >>377
ユーチューブとかのネット配信はウケてるのかウケてないのか客の反応がリアルタイムでわからんからあかん。そんなもんにたよってたら噺家として成長はないと思う。
ユーチューブとかのネット配信はウケてるのかウケてないのか客の反応がリアルタイムでわからんからあかん。そんなもんにたよってたら噺家として成長はないと思う。
396重要無名文化財
2021/06/23(水) 21:42:09.28 思いつくのが三枝、鶴瓶、ざこば、八方ではね
米朝→吉朝みたいな人は出てくるかな
米朝→吉朝みたいな人は出てくるかな
397重要無名文化財
2021/06/23(水) 21:57:49.77 >>396
八方から文都と遊方
八方から文都と遊方
400重要無名文化財
2021/06/24(木) 22:27:32.17 二葉、人気出てきたのはすごいけど、あざとさが酷くなってきて見てられん。天狗。
401重要無名文化財
2021/06/24(木) 22:42:50.78 二葉の声は頭が痛くなる。
402重要無名文化財
2021/06/24(木) 23:17:53.08 >>400
そんなことはない
そんなことはない
403重要無名文化財
2021/06/24(木) 23:36:26.90 祝! 鶴太結婚
404重要無名文化財
2021/06/25(金) 00:31:54.79405重要無名文化財
2021/06/25(金) 10:37:36.52 鶴太、人柄はよさそうだけど
訛りが強すぎて無理・・・
訛りが強すぎて無理・・・
406重要無名文化財
2021/06/25(金) 11:33:09.25 二蝶は雰囲気がいい。
407重要無名文化財
2021/06/25(金) 11:34:21.63 鶴太まだ前座的な雰囲気やのに、結婚か・・・
408重要無名文化財
2021/06/25(金) 13:11:17.13 >>406
?
?
409重要無名文化財
2021/06/25(金) 19:29:28.17 >>347
財布から金をパクったのか?
財布から金をパクったのか?
410重要無名文化財
2021/06/25(金) 22:31:08.88 >>401
そのうち慣れる。慣れた頃にあの声の味わいを感じるようになる。
しょっちゅう行っているわけではないが、入門して間もない時期から
二葉の落語を聴いているが、上手くなっているし面白い。
二乗は地味だが力はある。もっと目立てばいいのにな。
二豆は若手ながら落ち着いているのがいい。
そのうち慣れる。慣れた頃にあの声の味わいを感じるようになる。
しょっちゅう行っているわけではないが、入門して間もない時期から
二葉の落語を聴いているが、上手くなっているし面白い。
二乗は地味だが力はある。もっと目立てばいいのにな。
二豆は若手ながら落ち着いているのがいい。
411重要無名文化財
2021/06/26(土) 05:38:24.75 >>410
そう考えると米二師は、かなり弟子の育成能力あるよなぁ。門弟が3人しかいないのが逆に不思議。
そう考えると米二師は、かなり弟子の育成能力あるよなぁ。門弟が3人しかいないのが逆に不思議。
412重要無名文化財
2021/06/26(土) 15:46:58.46 >>411
弟子以外にも多くの後輩に稽古をつけていると思われる。
「はてなの茶碗」は米二師につけてもらったんかなと推測する
落語家がいる。
米二師の書く文章を読むと、理路整然とした中にも情があり、
慕われる理由がそこにある。
弟子以外にも多くの後輩に稽古をつけていると思われる。
「はてなの茶碗」は米二師につけてもらったんかなと推測する
落語家がいる。
米二師の書く文章を読むと、理路整然とした中にも情があり、
慕われる理由がそこにある。
413重要無名文化財
2021/06/27(日) 10:53:09.74 休日の土曜でも2件しか書き込みがない。
414重要無名文化財
2021/06/28(月) 08:34:08.02 このスレも終わりですね
415重要無名文化財
2021/06/28(月) 13:03:47.95 文鹿師が九ノ一を褒めてるね。
416重要無名文化財
2021/06/28(月) 18:52:42.04 そら教祖様やその取り巻きの信者が監視してるようなとこには誰も書きこみたくないわな
418重要無名文化財
2021/06/28(月) 19:56:55.83 >>417
団姫は教祖ではなく、天台宗の僧侶の一人
「我こそは神」とか言ってる人がいたらヤバイ。
「私には○○の魂が見える」とか言ってる人もヤバイ。
落語家にいるかどうかしらん。
クリスチャンは露の五郎兵衛、露のききょうなど。
団姫は教祖ではなく、天台宗の僧侶の一人
「我こそは神」とか言ってる人がいたらヤバイ。
「私には○○の魂が見える」とか言ってる人もヤバイ。
落語家にいるかどうかしらん。
クリスチャンは露の五郎兵衛、露のききょうなど。
419重要無名文化財
2021/06/28(月) 22:50:30.28 >>411
でも二乗さんが大変なようで、米二師にばったりUber EATSの仕事中に出くわしたそうです。師匠のFacebookで紹介されてました。二乗さん妻子持ちやからね。
でも二乗さんが大変なようで、米二師にばったりUber EATSの仕事中に出くわしたそうです。師匠のFacebookで紹介されてました。二乗さん妻子持ちやからね。
420重要無名文化財
2021/07/01(木) 03:00:45.36 喬介さんのお弟子さんの名前は、喬明(きょうめい)というのか。女性だから介の字は使わなかったみたいだね。
421重要無名文化財
2021/07/01(木) 09:57:01.91 >>419
今は誰でも大変やで、佐ん吉でもスーパーのパートに行ってるそうやからね。
今は誰でも大変やで、佐ん吉でもスーパーのパートに行ってるそうやからね。
422重要無名文化財
2021/07/01(木) 17:35:30.57423重要無名文化財
2021/07/01(木) 17:49:40.38 彦八まつり 今年も中止!
424重要無名文化財
2021/07/01(木) 18:19:10.53 知り合いの占い師によると、夫婦で別々の一門に弟子入りすれば、
オリンピックも彦八まつりも安泰だそうだ。ただし、
妻は笑福亭呂鶴門下で芸名を『小呂奈』、亭主は桂文珍門下で、
『和久珍』をもらい、生玉さんの本殿で三日三晩激しく交接するのが
絶対条件らしい。
オリンピックも彦八まつりも安泰だそうだ。ただし、
妻は笑福亭呂鶴門下で芸名を『小呂奈』、亭主は桂文珍門下で、
『和久珍』をもらい、生玉さんの本殿で三日三晩激しく交接するのが
絶対条件らしい。
425重要無名文化財
2021/07/01(木) 19:06:22.18 >>423
今年はしゃーないわ
今年はしゃーないわ
426重要無名文化財
2021/07/01(木) 20:59:46.87 神田伯山「落語は才能が9割。努力じゃどうにもならない」
自分は正論だと思うが、みんなはどう?
自分は正論だと思うが、みんなはどう?
427重要無名文化財
2021/07/01(木) 21:02:15.42 六代目もそんな事を言ってたな
だけど、前座は理不尽と貧乏への耐性と召使いの能力だけで値打ちを測られるから面倒なことが起きる
だけど、前座は理不尽と貧乏への耐性と召使いの能力だけで値打ちを測られるから面倒なことが起きる
428重要無名文化財
2021/07/01(木) 21:15:48.12 7割才能、3割努力くらいじゃないか?
429重要無名文化財
2021/07/01(木) 21:20:06.42 志の輔「上手いやつは最初から上手い。上手くなると言うのは幻想」
志の輔も伯山と同じような事言ってる
志の輔も伯山と同じような事言ってる
430重要無名文化財
2021/07/01(木) 21:28:31.80 >>426
人による
人による
431重要無名文化財
2021/07/01(木) 22:31:07.56 >>426
そんなもんは大昔から言われてる。
どんな職業もそれ。
才能・天性がほぼ全て。
芸人はそこに「好かれる人柄」みたいなのが必要。
バランスよりも何か飛び抜けたものを持ってる人が落語家らしい存在になるのかも。
そんなもんは大昔から言われてる。
どんな職業もそれ。
才能・天性がほぼ全て。
芸人はそこに「好かれる人柄」みたいなのが必要。
バランスよりも何か飛び抜けたものを持ってる人が落語家らしい存在になるのかも。
432重要無名文化財
2021/07/01(木) 22:46:56.70 セコなのに忠誠心だけは飛び抜けてる奴が仲間内で威張ってて煙たがられるってのも、サラリーマン社会の無能と同じ生態だな
433重要無名文化財
2021/07/02(金) 09:44:37.48 ここで一句。
才能も 夢も無いけど 有る長寿
才能も 夢も無いけど 有る長寿
434重要無名文化財
2021/07/02(金) 14:31:41.48 上方落語の現状は落語上手いかよりも仕事作るのが上手いかで、仕事取ってくるの上手いかが大事になってしまってるからな。
実力ないのにやたら稼いでるのもいるみたいだし
実力ないのにやたら稼いでるのもいるみたいだし
435重要無名文化財
2021/07/02(金) 14:38:45.99 若手は落語しっかりやってほしいね
落語以外の仕事やりすぎ
落語以外の仕事やりすぎ
436重要無名文化財
2021/07/02(金) 15:19:32.05 食えなきゃ仕方ないだろ
落語で食える道筋を作らずに死んでいった先人の責任
そうやって伝統は滅んでいくんだよ
落語で食える道筋を作らずに死んでいった先人の責任
そうやって伝統は滅んでいくんだよ
437重要無名文化財
2021/07/02(金) 16:24:52.70 >>435
コロナ第5波、6波と変異種が強毒弱毒繰り返して行くから、寄席も入場制限かかるし、単発のメディア出演者でも副業しなければ食って行けない。ライブ配信はLiveに及ばないし。
コロナ第5波、6波と変異種が強毒弱毒繰り返して行くから、寄席も入場制限かかるし、単発のメディア出演者でも副業しなければ食って行けない。ライブ配信はLiveに及ばないし。
438重要無名文化財
2021/07/02(金) 18:19:24.25 大阪維新の会が大阪のトップにいる限りは物事は好転しない。上方伝統芸能を理解できない連中やから。
439重要無名文化財
2021/07/02(金) 20:53:25.67440重要無名文化財
2021/07/02(金) 22:38:03.07 なんで上方では落語の人気がないんだ?
441重要無名文化財
2021/07/02(金) 22:55:28.82 電通
パソナ
維新
吉本
パソナ
維新
吉本
442重要無名文化財
2021/07/03(土) 17:54:42.55 近場で定期的に落語会を開いているところが復活したようなので近々行きたい。
443重要無名文化財
2021/07/04(日) 14:37:20.60 上方で落語の人気が出ない件に対してマジレスするけど、実力派をウリに出来る噺家は増えても、
アイドル売り出来る噺家が少ないから高齢者の客ばかりで若年層には見向きされにくいよね。
アイドルグループも結成されたけど、身内の評価だけで集めただけだし。
アイドル売り出来る噺家が少ないから高齢者の客ばかりで若年層には見向きされにくいよね。
アイドルグループも結成されたけど、身内の評価だけで集めただけだし。
444重要無名文化財
2021/07/04(日) 15:53:45.26 >>443
確かに。漫才師の出待ち、追っかけ、アホほどいる。漫才は常時TV放送で、漫才やコントは最短3分でもネタ作れるけど、そんな時間設定は落語なら漫談。全国レベルは文枝、鶴瓶、鶴光くらい? 三と、方正は落語?レベル。
確かに。漫才師の出待ち、追っかけ、アホほどいる。漫才は常時TV放送で、漫才やコントは最短3分でもネタ作れるけど、そんな時間設定は落語なら漫談。全国レベルは文枝、鶴瓶、鶴光くらい? 三と、方正は落語?レベル。
445重要無名文化財
2021/07/04(日) 17:35:56.26 落語家はほんとうに弟子入りしないと
うまい話かにならないのだろうか?
漫才みたいに吉本のNSCの学校で勉強して量産すれば
いい落語家が出てくるのでは?
漫才目指す人毎年500人以上、落語家東西で20人ほど・・・
すそ野が狭すぎる気がする。
うまい話かにならないのだろうか?
漫才みたいに吉本のNSCの学校で勉強して量産すれば
いい落語家が出てくるのでは?
漫才目指す人毎年500人以上、落語家東西で20人ほど・・・
すそ野が狭すぎる気がする。
446重要無名文化財
2021/07/04(日) 17:51:34.92 上手くはなるかもしれないが
屋号(ブランド)は貰えないので
商売にならない
屋号(ブランド)は貰えないので
商売にならない
447重要無名文化財
2021/07/04(日) 18:12:32.70 屋号が必要ってのも幻想だと思うがね
屋号の力じゃなくて事務所の力ってんなら上方落語は腕よりもそれが全てかも知れんが
屋号の力じゃなくて事務所の力ってんなら上方落語は腕よりもそれが全てかも知れんが
448重要無名文化財
2021/07/04(日) 20:43:16.83 じゃあやってみれば?w
450重要無名文化財
2021/07/05(月) 00:19:20.28 >>447
自称落語家か。
自称落語家か。
452重要無名文化財
2021/07/05(月) 03:33:33.85 ここを落語家が見て書き込んでるという説が本当なら、〇〇の弟子という鼻糞みたいな地位しか持ち合わせないセコはムキになるだろうな
看板と事務所に守られていながら、それでも食えない名ばかり落語家の沽券に関わる事だからw
看板と事務所に守られていながら、それでも食えない名ばかり落語家の沽券に関わる事だからw
453重要無名文化財
2021/07/05(月) 10:16:32.04 上手い=食えるじゃないんだし
養成所作ってもそれは変わらないって言ってるだけなんだが
養成所作ってもそれは変わらないって言ってるだけなんだが
454重要無名文化財
2021/07/05(月) 10:37:03.05 NSCが成功したのって「たまたま1期にダウンタウンがいたから」に尽きる気がするな
ハイヒールやトミーズはゴリ押しの産物だし
銀次政二みたいにゴリ押しでも売れなかったやつもいるけど
ハイヒールやトミーズはゴリ押しの産物だし
銀次政二みたいにゴリ押しでも売れなかったやつもいるけど
455重要無名文化財
2021/07/05(月) 11:09:43.55 他事務所にも養成所があり、それなりに人気者が出ている。
弟子で、売れた漫才師はほとんどいない。
また、養成所に入ってなくても
コンテストから上がってくるものもいる。
漫才は師匠に教えられれなくても独自に学んで
面白くなれるような気がするが、
落語はどうなんだろうか?
やはり教え方のうまい師匠はいい落語家を育てられるのか?
もともと実力のある弟子が、売れるのか?
落語に精通した教師が教えれば、養成所でもうまい噺家が育つのか?
弟子で、売れた漫才師はほとんどいない。
また、養成所に入ってなくても
コンテストから上がってくるものもいる。
漫才は師匠に教えられれなくても独自に学んで
面白くなれるような気がするが、
落語はどうなんだろうか?
やはり教え方のうまい師匠はいい落語家を育てられるのか?
もともと実力のある弟子が、売れるのか?
落語に精通した教師が教えれば、養成所でもうまい噺家が育つのか?
456重要無名文化財
2021/07/05(月) 11:12:54.34457重要無名文化財
2021/07/05(月) 11:15:00.29 寿司屋でも、半年〜1年学校に通えば、それなりの店が出せる。
修業は組織の管理と既得権の確保のためか・・・
修業は組織の管理と既得権の確保のためか・・・
458重要無名文化財
2021/07/05(月) 12:34:52.62 養成所システム自体は昔からあるからな
宝塚音楽学校とか日活ニューフェイスとか
NSCはそれをお笑いに持ち込んだのが新しい
なぜ吉本がそれを始めたかというと
漫才ブームで若者にお笑いの需要があることが分かったから
それ以前の演芸はジジババがターゲットだった
要するに養成所システムってのはその後の売り出し計画とセットで初めて成り立つので
落語でそれをやるとしたら卒業生をどうやって売り出すのかまで考えないとだめ
単に落語の稽古するだけならカルチャースクールと変わらない
宝塚音楽学校とか日活ニューフェイスとか
NSCはそれをお笑いに持ち込んだのが新しい
なぜ吉本がそれを始めたかというと
漫才ブームで若者にお笑いの需要があることが分かったから
それ以前の演芸はジジババがターゲットだった
要するに養成所システムってのはその後の売り出し計画とセットで初めて成り立つので
落語でそれをやるとしたら卒業生をどうやって売り出すのかまで考えないとだめ
単に落語の稽古するだけならカルチャースクールと変わらない
459重要無名文化財
2021/07/05(月) 13:30:37.96 吉本がその気でテレビでゴリ押しすれば落語ブームなんて明日にも作れる
大体NSCの芸人だって誰がやっても同じのバラエティ番組の大道具として既得権益の椅子を守ってるだけで、芸が出来るわけではない
ダウンタウンの番組を例えば桂三象にすげ替えても視聴者にとっては同じ
そして、弟子側にしても甲斐性のない師匠にあてもなく労働力を捧げるよりも、養成所に金払って仕込んでもらう方がすっきりする
もはや落語の師弟関係のシステムは機能不全になってる
大体NSCの芸人だって誰がやっても同じのバラエティ番組の大道具として既得権益の椅子を守ってるだけで、芸が出来るわけではない
ダウンタウンの番組を例えば桂三象にすげ替えても視聴者にとっては同じ
そして、弟子側にしても甲斐性のない師匠にあてもなく労働力を捧げるよりも、養成所に金払って仕込んでもらう方がすっきりする
もはや落語の師弟関係のシステムは機能不全になってる
460重要無名文化財
2021/07/05(月) 23:09:38.65 吉本興業、秋元プロジューサーが目一杯押してる、
吉本坂はなぜ売れない?
吉本坂はなぜ売れない?
461重要無名文化財
2021/07/06(火) 00:21:41.40 ゴリ押しでメディア露出しても、漫才のような持ち時間では、正座したピン芸人の漫談になるかも。
462重要無名文化財
2021/07/06(火) 01:19:51.59 ゴリ押しするほど才能ある落語家がいないからゴリ押ししないんじゃないか
463重要無名文化財
2021/07/06(火) 01:20:52.85 霜降り明星とかゴリ押しされてるけど実力があるから押されてるんだろ
実力ない者を押すほどよしもとは馬鹿じゃないんじゃないか
実力ない者を押すほどよしもとは馬鹿じゃないんじゃないか
464重要無名文化財
2021/07/06(火) 10:57:40.80 落語がテレビに向いていないのは、40年前から言われている。
465重要無名文化財
2021/07/06(火) 13:35:11.70 そもそも日本のお笑い芸人は売れるほど芸をしなくなる特殊な構造
落語とは明らかに違ったもの
落語とは明らかに違ったもの
466重要無名文化財
2021/07/06(火) 14:58:47.39467重要無名文化財
2021/07/06(火) 15:42:03.43 東京の小朝、笑点メンバーはタレントのようになってるが一応落語はやってるね
468重要無名文化財
2021/07/06(火) 18:34:55.96 さんまの落語は見たことない
笑瓶は一応やるらしい
笑瓶は一応やるらしい
469重要無名文化財
2021/07/07(水) 13:54:05.16 さんま読売のお笑いネットワークに座布団に座って着物で喋ってる映像が1本あったと思う。
兄弟子のゴショノヤ小禄と喫茶店で勉強会的なのも確か駆け出しの頃やってたと本人がいってたな
兄弟子のゴショノヤ小禄と喫茶店で勉強会的なのも確か駆け出しの頃やってたと本人がいってたな
470重要無名文化財
2021/07/08(木) 00:04:38.83 神戸の煉瓦亭で、さんまの落語のテープを貸出?していたと思う。
471重要無名文化財
2021/07/09(金) 19:43:17.69472重要無名文化財
2021/07/09(金) 20:50:56.98 IMARUが噺家になってくれたら、羽織くらいはプレゼントしまっせ。
丈夫で丸洗いの出来るポリエステルのやつ。
丈夫で丸洗いの出来るポリエステルのやつ。
473重要無名文化財
2021/07/10(土) 11:17:40.27 中高生の頃ヤンタンリスナーでした。(ヤン月)
474重要無名文化財
2021/07/10(土) 12:05:52.03 さんまはヤンタン土曜日いまでも
475重要無名文化財
2021/07/10(土) 14:54:39.60 ヤンタンに出てた落語家、元落語家
笑福亭鶴瓶
明石家さんま
笑福亭笑光
笑福亭鶴瓶
明石家さんま
笑福亭笑光
476重要無名文化財
2021/07/10(土) 14:57:07.07 三枝は無かったことにされてるのか
477重要無名文化財
2021/07/10(土) 15:06:06.87 (月)鶴瓶 (火)べかこ (水)雀々 (木)鶴光 (土)さんま
っていう時代があった
べかこと雀々はメインじゃないけど
なお言うまでもなく金曜は谷村ばんば
っていう時代があった
べかこと雀々はメインじゃないけど
なお言うまでもなく金曜は谷村ばんば
478重要無名文化財
2021/07/10(土) 15:45:37.87 仁鶴もレギュラーだったのだが
479重要無名文化財
2021/07/11(日) 03:36:47.10 今日は喜楽館で由瓶の落語会
483重要無名文化財
2021/07/12(月) 12:10:49.44 由瓶の僻み妬みがひつこい
484重要無名文化財
2021/07/12(月) 18:33:36.33 鶴瓶の映画はどう?
486重要無名文化財
2021/07/13(火) 20:04:49.05 だれやわいせつ落語家
487重要無名文化財
2021/07/13(火) 20:26:21.63 上方落語協会に所属する男性落語家からセクハラ被害を受けたとして、同協会所属の女性落語家が約780万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴したことが13日、分かった。同日、地裁(徳増誠一裁判官)で第1回口頭弁論が開かれ、男性側は請求棄却を求めた。
女性側は2017年12月に酒を飲まされた上で大阪市内のホテルでわいせつな行為をされたと主張。男性側は「虚偽の事実主張だ」と否定した。
女性側は2017年12月に酒を飲まされた上で大阪市内のホテルでわいせつな行為をされたと主張。男性側は「虚偽の事実主張だ」と否定した。
488重要無名文化財
2021/07/13(火) 20:48:02.45489重要無名文化財
2021/07/13(火) 21:51:24.25 およよ
493重要無名文化財
2021/07/13(火) 22:14:48.34 男がスプリングバタフライだったら、またかって事で WWW
494重要無名文化財
2021/07/13(火) 22:22:02.17 原告の後ろ姿の写真
エンジェルさんっぽいような……?
エンジェルさんっぽいような……?
497重要無名文化財
2021/07/13(火) 22:38:24.22 まさかぽんぽ娘じゃねえだろうなw
498重要無名文化財
2021/07/13(火) 23:44:32.77 盛り上がってまいりましたw
499重要無名文化財
2021/07/13(火) 23:47:08.58 いつも過疎ってるのにこんなことで盛り上がってくれるな
500重要無名文化財
2021/07/14(水) 01:36:56.39 上方落語でいちばん面白いのは鶴光だな
501重要無名文化財
2021/07/14(水) 02:17:12.90 鶴光はさすがにセンスが古すぎる
あれで笑えるのは50代まででは
あれで笑えるのは50代まででは
502重要無名文化財
2021/07/14(水) 03:03:54.78 だれだ?ワイセツ噺家は?
503重要無名文化財
2021/07/14(水) 03:32:22.79 鶴光はうぐいすだにミュージックホールのイメージが強すぎて敬遠していたんだが
たまたま時間が余ってたんで浅草で高座を聞いたらまともだったんで驚いた
ちゃんと実力があったんだね
たまたま時間が余ってたんで浅草で高座を聞いたらまともだったんで驚いた
ちゃんと実力があったんだね
504重要無名文化財
2021/07/14(水) 07:11:06.08505重要無名文化財
2021/07/14(水) 07:39:28.73 メディアが乗って来ないってことは、本人も師匠とかもマイナーな人なんだろうな。
506重要無名文化財
2021/07/14(水) 08:34:34.20 ぽんぽに文枝ならおもろいな
507重要無名文化財
2021/07/14(水) 08:37:41.21 縁と新幸
509重要無名文化財
2021/07/14(水) 08:59:43.47 みんな、気ぃつけや。
ここを常時監視しとる噺家おるで。
変なこと言うたら訴えられるで。
ここを常時監視しとる噺家おるで。
変なこと言うたら訴えられるで。
510重要無名文化財
2021/07/14(水) 09:27:24.49 結構な金額だから有名な噺家なんじゃないか?
511重要無名文化財
2021/07/14(水) 09:38:07.10 一応は芸能人だろ
何で報道しないんだ
何で報道しないんだ
512重要無名文化財
2021/07/14(水) 09:38:18.36 しんこーはつゆののほう?ここんのほう?
513重要無名文化財
2021/07/14(水) 09:41:52.12 縁って高座名でTwitterやってるのに
鍵かけてフォロワーたったの100人て
何考えてるんだろう
鍵かけてフォロワーたったの100人て
何考えてるんだろう
514重要無名文化財
2021/07/14(水) 10:19:47.86 >>475
仁鶴、ざこば、小染、鶴光、八方、きん枝、文珍、南光、小軽、小枝、雀々、枝光、笑瓶、恭瓶、方正、三と九、瓶成、三四郎、三遊亭とむ、文枝は⁉
仁鶴、ざこば、小染、鶴光、八方、きん枝、文珍、南光、小軽、小枝、雀々、枝光、笑瓶、恭瓶、方正、三と九、瓶成、三四郎、三遊亭とむ、文枝は⁉
515重要無名文化財
2021/07/14(水) 11:28:09.92516重要無名文化財
2021/07/14(水) 13:12:43.14 「あまりひつこいと、こういう裁判を起こされる。噺家なら例えば、
桐の箱に小芋を二個入れて、『この通り、去勢してまいりました』と
土下座でもしたらどや」と、知り合いの極道が申しております。
桐の箱に小芋を二個入れて、『この通り、去勢してまいりました』と
土下座でもしたらどや」と、知り合いの極道が申しております。
517重要無名文化財
2021/07/14(水) 13:36:04.91519重要無名文化財
2021/07/14(水) 16:05:14.85 同期で46のおっさんがセクハラすなや
しかしこのおっさん、40近くで落語の世界へ来たけど
以前の経歴が不明やね、どうせ禄でもねえ人生やったんだろ
しかしこのおっさん、40近くで落語の世界へ来たけど
以前の経歴が不明やね、どうせ禄でもねえ人生やったんだろ
520重要無名文化財
2021/07/14(水) 17:34:56.72 腐るほどTwitterやってる上方落語家がいるのに、誰も何も触れてない。
見て見ぬ振りをしていたんだろうな。
裁判で判決が出たら明らかになるのだろうか?
見て見ぬ振りをしていたんだろうな。
裁判で判決が出たら明らかになるのだろうか?
521重要無名文化財
2021/07/14(水) 18:10:10.89522重要無名文化財
2021/07/14(水) 18:15:16.47 一門内でそんなことしたら近親相姦やんか
523重要無名文化財
2021/07/14(水) 18:25:49.76 >>513
100人てその辺の中学生より少ないのかよw
100人てその辺の中学生より少ないのかよw
524重要無名文化財
2021/07/14(水) 19:11:33.19 露の一門の女流は全員、都姐さんの命令で貞操帯を着けているそうな。
525重要無名文化財
2021/07/14(水) 19:48:16.32 冤罪とも限らない
526重要無名文化財
2021/07/14(水) 20:57:32.83 仮に女が地雷の場合関わるだけ損だからな
527重要無名文化財
2021/07/15(木) 00:36:24.33 >>520
協会から緘口令が出てるに決まってる
協会から緘口令が出てるに決まってる
528重要無名文化財
2021/07/15(木) 00:53:50.44 酔わせてヤルってのは被害者がたった一人ってことは無いはず
後続が出てくるかどうか
ただの痴情のもつれの可能性もある
とりあえず、捨てた愛人がAV出たあと自殺したり、
不倫相手をDVしたりと、上方はイメージ悪いよなあ
後続が出てくるかどうか
ただの痴情のもつれの可能性もある
とりあえず、捨てた愛人がAV出たあと自殺したり、
不倫相手をDVしたりと、上方はイメージ悪いよなあ
529重要無名文化財
2021/07/15(木) 08:23:27.62 >>528
桂三枝、三代目桂春蝶という三流ゴミクズ芸人のせいで、米朝・松鶴・文枝・春團治が築き上げてきた栄光の上方落語そのものが穢されてしまうことに、殺意に近いうち憤りを感じるぜ
桂三枝、三代目桂春蝶という三流ゴミクズ芸人のせいで、米朝・松鶴・文枝・春團治が築き上げてきた栄光の上方落語そのものが穢されてしまうことに、殺意に近いうち憤りを感じるぜ
530重要無名文化財
2021/07/15(木) 08:36:09.84531重要無名文化財
2021/07/15(木) 11:07:37.82 フィクサー「笑福亭よ、上方落語会を盛り上げるために何か大きな襲名をせよ」(松鶴を示唆)
→七代目松喬。
今は、松鶴を急っつかれても、仁鶴さんの病い(じっくり意見を伺えない)を理由に拒むことができるかなあ。
フィクサー「米朝一門よ、上方落語会を盛り上げるために何か大きな襲名をせよ」(米朝を示唆)
→米朝師匠の俳号を高座名として宗助に継がせる。
これでしばらくは新たな襲名は拒めるだろうけど。
次は、雀三郎本人が拒んだというとこまで公開して、枝雀襲名をかなり討議したみたいな状況で時を稼ぐ。
吉朝の適格者は(すくなくとも吉朝門下には)居ない。
小米朝なら、中川明社長「わたくしは米團治に成ってしまいましたが彼なら小米朝経由でゆくゆくは可朝に成れるでしょう!(笑)」みたいなキャラ(もちろん実力も持っている)の誰かならOKかな。
→七代目松喬。
今は、松鶴を急っつかれても、仁鶴さんの病い(じっくり意見を伺えない)を理由に拒むことができるかなあ。
フィクサー「米朝一門よ、上方落語会を盛り上げるために何か大きな襲名をせよ」(米朝を示唆)
→米朝師匠の俳号を高座名として宗助に継がせる。
これでしばらくは新たな襲名は拒めるだろうけど。
次は、雀三郎本人が拒んだというとこまで公開して、枝雀襲名をかなり討議したみたいな状況で時を稼ぐ。
吉朝の適格者は(すくなくとも吉朝門下には)居ない。
小米朝なら、中川明社長「わたくしは米團治に成ってしまいましたが彼なら小米朝経由でゆくゆくは可朝に成れるでしょう!(笑)」みたいなキャラ(もちろん実力も持っている)の誰かならOKかな。
532重要無名文化財
2021/07/15(木) 11:15:55.70 中川明さんって社長辞めたんじゃなかったっけ
533重要無名文化財
2021/07/15(木) 11:57:12.31534重要無名文化財
2021/07/15(木) 16:09:57.91 ぜんぜん盛り上がらない WWW
535重要無名文化財
2021/07/15(木) 16:56:04.71 記事が匿名なんだよな
なんで?
なんで?
536重要無名文化財
2021/07/15(木) 17:06:59.73 ありゃ、米團治さんは今は事務所の何の役でもないのか。4月から。
名跡ではないけど、中島らもの「曼陀羅散華」を誰か引き受けてくれんかなあ。最も縁が有るのはりょうばだけど、彼に限らず。
名跡ではないけど、中島らもの「曼陀羅散華」を誰か引き受けてくれんかなあ。最も縁が有るのはりょうばだけど、彼に限らず。
538重要無名文化財
2021/07/15(木) 19:51:57.08 女性落語家でパワハラ被害にあうような人って誰やろ?都師匠とかあやめ師匠とかはちがうやろな
539重要無名文化財
2021/07/15(木) 20:03:16.16 パワハラとはどこにも書いてないけど
540重要無名文化財
2021/07/15(木) 20:23:34.56 この手のハラスメントは現状言ったもん勝ちだから、縁の方が相手をハメた可能性も否定できんぞ
541重要無名文化財
2021/07/15(木) 20:46:42.29 提訴の内容、『セクハラ被害』どころじゃないね。
準強制わいせつじゃん。可哀そうに。。
最低なおっさん。
準強制わいせつじゃん。可哀そうに。。
最低なおっさん。
542重要無名文化財
2021/07/15(木) 21:59:20.47 元記事の写真差し替わってない?
後ろ姿で特定されたからかな?
後ろ姿で特定されたからかな?
543重要無名文化財
2021/07/15(木) 23:40:42.60 訴えた女落語家は、緑で確定なのか?
544重要無名文化財
2021/07/16(金) 00:39:26.66 みどり?
545重要無名文化財
2021/07/16(金) 07:45:16.65 グリーンさんとは確定しとらんやろ。被害者は報道されてへんから誰か分からんし決めつけたらあかんで、とくにこんな事件は。
それと相手を懲らしめて再起不能にしたかったら刑事で暴行罪で訴えるやろな。大金が欲しかったから民事なん?
それと相手を懲らしめて再起不能にしたかったら刑事で暴行罪で訴えるやろな。大金が欲しかったから民事なん?
547重要無名文化財
2021/07/16(金) 09:18:14.36548重要無名文化財
2021/07/16(金) 10:55:10.85 警察に捕まったら相手の人生終わるからなw
549重要無名文化財
2021/07/16(金) 12:59:27.51 民事であまりゴネたら、頭にきた相手から刑事でも訴えられるで。
借金してでも相手の言うとおりに払うときなはれ。
同じ性獣仲間のあのお方が貸してくれるやろ。
「新幸さん、いらっしゃ〜〜い!」
あ、また言うてしもた。
借金してでも相手の言うとおりに払うときなはれ。
同じ性獣仲間のあのお方が貸してくれるやろ。
「新幸さん、いらっしゃ〜〜い!」
あ、また言うてしもた。
550重要無名文化財
2021/07/16(金) 15:51:13.42551重要無名文化財
2021/07/16(金) 17:56:11.55 名前からして詳しい人のようだが・・・・・
発表されていないので書かないが、提訴した落語家さんは
可憐で一所懸命な人、その師匠のことは敬愛している。
絶対に報われて欲しい。
女性落語家がセクハラ提訴 上方落語の男性、争う姿勢(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/98b90…
竹内喜六
@hX88Z5KqNf3rJHo
発表されていないので書かないが、提訴した落語家さんは
可憐で一所懸命な人、その師匠のことは敬愛している。
絶対に報われて欲しい。
女性落語家がセクハラ提訴 上方落語の男性、争う姿勢(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/98b90…
竹内喜六
@hX88Z5KqNf3rJHo
552重要無名文化財
2021/07/16(金) 21:43:08.41553重要無名文化財
2021/07/17(土) 10:17:29.64 「答弁書で男性側は、名誉を毀損され業務を妨害されたと反論」とは、
恐らく司法書士あたりの入れ知恵だろう。弁護士なら、たとえ
勝訴してもカネになりそうもない案件は引き受けない。
原告側には弁護士が付いてるはずだ。
プロ棋士と奨励会3級の対局では結果は見えている。
恐らく司法書士あたりの入れ知恵だろう。弁護士なら、たとえ
勝訴してもカネになりそうもない案件は引き受けない。
原告側には弁護士が付いてるはずだ。
プロ棋士と奨励会3級の対局では結果は見えている。
554重要無名文化財
2021/07/17(土) 10:25:51.91 >>553
?
?
555重要無名文化財
2021/07/17(土) 11:06:38.10 >>554
民事裁判と刑事裁判の区別はつくよな?
民事裁判と刑事裁判の区別はつくよな?
556重要無名文化財
2021/07/17(土) 12:16:22.28557重要無名文化財
2021/07/17(土) 12:18:53.90 棋士と奨励会3級なら同等の対局相手ではなく師弟や弟弟子・妹弟子だろう
558重要無名文化財
2021/07/17(土) 12:33:51.56 >>556
そんな事は百も承知。
もののたとえで書いただけやのに、えらい叱られてしもた。
ところで誰でも良いから、我が国の刑事裁判で
被告が無罪になる確率を教えてもらえないか。
おおよそで構わないので。
そんな事は百も承知。
もののたとえで書いただけやのに、えらい叱られてしもた。
ところで誰でも良いから、我が国の刑事裁判で
被告が無罪になる確率を教えてもらえないか。
おおよそで構わないので。
559重要無名文化財
2021/07/17(土) 13:12:34.93 何で刑事裁判の話が出てくる
560重要無名文化財
2021/07/17(土) 13:50:56.16 そう言う手間で少しは調べてみたらどうだ。
好奇心と無縁の人生なら、それはそれで結構だが。
好奇心と無縁の人生なら、それはそれで結構だが。
561重要無名文化財
2021/07/17(土) 14:18:20.99 こんなのも・・・
被害者が誰かだが、後ろ姿だけ写真で出ている。
後ろ姿だけでわかるほど詳しく知っている人ではないが、
これで誰なのか特定はしました。
名を書いたりしないけどね。
関係者なら、写真だけで一発でわかるはずだ。
当人にも後ろ姿とはいえ覚悟があるわけである。
女流落語家も増えたが、
被害者はまさか桂ぽんぽ娘さんではない。
この人は下ネタ落語。
ツイッターを最近更新しているばかりの人たちも違う。
まあ、このぐらいにしておこう。ヒントを探して
私のブログに来た人もいるだろうけど、
興味本位で事件を拡大していると二次被害の加害者になりかねない。
そのうち被害者だけでなく、加害者の名も出てくるだろうけど。
https://detchisadakichi.com/?p=12686
被害者が誰かだが、後ろ姿だけ写真で出ている。
後ろ姿だけでわかるほど詳しく知っている人ではないが、
これで誰なのか特定はしました。
名を書いたりしないけどね。
関係者なら、写真だけで一発でわかるはずだ。
当人にも後ろ姿とはいえ覚悟があるわけである。
女流落語家も増えたが、
被害者はまさか桂ぽんぽ娘さんではない。
この人は下ネタ落語。
ツイッターを最近更新しているばかりの人たちも違う。
まあ、このぐらいにしておこう。ヒントを探して
私のブログに来た人もいるだろうけど、
興味本位で事件を拡大していると二次被害の加害者になりかねない。
そのうち被害者だけでなく、加害者の名も出てくるだろうけど。
https://detchisadakichi.com/?p=12686
562重要無名文化財
2021/07/17(土) 14:48:42.68 >>561
あの写真て共同通信が用意したイメージであって全然関係ないよ
あの写真て共同通信が用意したイメージであって全然関係ないよ
563重要無名文化財
2021/07/17(土) 15:54:35.94 事件が起きたのが2017年でしょ。4年もたって訴えるって、どゆこと?
564重要無名文化財
2021/07/17(土) 16:10:37.67565重要無名文化財
2021/07/17(土) 16:23:04.37 報告集会て何なんや
566重要無名文化財
2021/07/17(土) 17:02:09.28 定期的に開催されてんの?落語家個人もしくは団体?報告対象は誰?
568重要無名文化財
2021/07/17(土) 19:44:54.11 この問題に群がってる連中は推定無罪の原則を知らないのか
そして、包丁間男も
そして、包丁間男も
571重要無名文化財
2021/07/17(土) 20:42:26.14 >>561
この自称ライターとやらも決めつけてるよな
この自称ライターとやらも決めつけてるよな
572重要無名文化財
2021/07/18(日) 06:45:06.09 おカネちょーだい♪
573重要無名文化財
2021/07/18(日) 09:17:07.37 仁智さんが会長になったときに「コンプライアンス委員会」を設置したそうですね。俎上に乗ってるでしょうね。
574重要無名文化財
2021/07/18(日) 09:55:12.05 出川が最近売れてるからイラつくって理由だけで、爆弾投げたマリエと同じ匂いがしますねこれは
575重要無名文化財
2021/07/18(日) 11:05:27.24 裁判が続くなら傍聴に行きたいなあ。
どんな政談ネタになるだろう。
どんな政談ネタになるだろう。
576重要無名文化財
2021/07/18(日) 11:47:30.16 >>575
傍聴に是非行ってみると良い。
原告と被告がお互いの主張を記した準備書面を交換し、
多分、次回の口頭弁論期日の日時を調整しておしまい。
その後、司法委員の仲介で『和解の試み』に移るかもしれないが、
これは別室で行われ、傍聴は出来ない。
帰り際には、「どこが口頭弁論期日やねん!」という
ツッコミを忘れないように。
傍聴に是非行ってみると良い。
原告と被告がお互いの主張を記した準備書面を交換し、
多分、次回の口頭弁論期日の日時を調整しておしまい。
その後、司法委員の仲介で『和解の試み』に移るかもしれないが、
これは別室で行われ、傍聴は出来ない。
帰り際には、「どこが口頭弁論期日やねん!」という
ツッコミを忘れないように。
577重要無名文化財
2021/07/19(月) 00:06:17.48 笑福亭喬介に女の弟子が付いたらしい。
あの喬介にって思ったが、40歳で入門16年程か・・・
まさか掻いたりして、裁判起こされたりせんよな。
あの喬介にって思ったが、40歳で入門16年程か・・・
まさか掻いたりして、裁判起こされたりせんよな。
578重要無名文化財
2021/07/19(月) 00:15:34.27 今になって「らしい」って、笑われまっせ。
最初のリークは松喬師匠がナイターオフ番組で、今期終了のどさくさぐらいに言ったんだっけ。
最初のリークは松喬師匠がナイターオフ番組で、今期終了のどさくさぐらいに言ったんだっけ。
579重要無名文化財
2021/07/19(月) 04:19:15.04 >>577
Youtubeで二人のコラボやってる。20歳でアイドルみたいなかわいさ。これ手を出したら笑福亭一門からボコボコになるわ。
Youtubeで二人のコラボやってる。20歳でアイドルみたいなかわいさ。これ手を出したら笑福亭一門からボコボコになるわ。
580重要無名文化財
2021/07/19(月) 09:23:21.95 喬明ちゃん、ほんまアイドルみたいに可愛い。
笑福亭の他の噺家さんも頑張ってこういう子を弟子に取りなはれ。
ほいで46人たまったら、SFT46で売り出したらよろし。
笑福亭の他の噺家さんも頑張ってこういう子を弟子に取りなはれ。
ほいで46人たまったら、SFT46で売り出したらよろし。
581重要無名文化財
2021/07/19(月) 18:45:34.66 >>579
Youtube見た。
師弟というより兄弟弟子のじゃれ合い・・・
声がアニメ声で、ほんわかしていてかわいいが、
ホンマに落語家になりたいんか?
経歴を知りたい。
https://www.youtube.com/watch?v=e_jm1tWozWA&t=40s
Youtube見た。
師弟というより兄弟弟子のじゃれ合い・・・
声がアニメ声で、ほんわかしていてかわいいが、
ホンマに落語家になりたいんか?
経歴を知りたい。
https://www.youtube.com/watch?v=e_jm1tWozWA&t=40s
582重要無名文化財
2021/07/19(月) 19:27:39.82 ちょっと補足。
どうしてもあと一人アイドル的な弟子が足りん時は、
笑福亭縁さんを加えて、『ためいき坂46』というのはどやろ。
こういう洒落がが分かるファンも少なくなったやろな。
「日本の話芸」で松枝師匠、達者な芸を披露してはって安心しました。
どうしてもあと一人アイドル的な弟子が足りん時は、
笑福亭縁さんを加えて、『ためいき坂46』というのはどやろ。
こういう洒落がが分かるファンも少なくなったやろな。
「日本の話芸」で松枝師匠、達者な芸を披露してはって安心しました。
583重要無名文化財
2021/07/21(水) 09:27:27.64 TVニュースを見て一句。
富豪らの遊び場となる宇宙かな
さらに一句。
amazonでコロナワクチン買った夢
富豪らの遊び場となる宇宙かな
さらに一句。
amazonでコロナワクチン買った夢
584重要無名文化財
2021/07/21(水) 21:33:39.11 喬介、しばらく見ないうちにえらいオッサン臭くなっとるな
585重要無名文化財
2021/07/22(木) 03:37:51.65 今週の喜楽館昼寄席はガラガラらしい。
586重要無名文化財
2021/07/22(木) 13:41:13.85 企画を立てると盛り上がって客が入るが、
それ以外は、ガラガラになるらしい。
それ以外は、ガラガラになるらしい。
587重要無名文化財
2021/07/23(金) 09:47:42.29 ネーミングの不透明さで味噌がついた喜楽館やから、
東京五輪とおなじでイメージ的に先入観の悪さがあるかもしれん。
リッターくったーうまかったー、のCMなんか今やと一発追放ものやしな。
東京五輪とおなじでイメージ的に先入観の悪さがあるかもしれん。
リッターくったーうまかったー、のCMなんか今やと一発追放ものやしな。
588重要無名文化財
2021/07/23(金) 11:56:15.58 今週の喜楽館の演者見てみ。あのメンバーで当日2800円も払って見たいか?
589重要無名文化財
2021/07/23(金) 12:28:57.94 ユーヘーウイークだろ?
行くどころか、前も通りたくねーよ WWW
行くどころか、前も通りたくねーよ WWW
590重要無名文化財
2021/07/23(金) 14:17:11.57 あの演者、もうちょっと考えなあかんわ。それか価格下げるか。
592重要無名文化財
2021/07/23(金) 15:30:16.56 >>591
なんでや?
なんでや?
594重要無名文化財
2021/07/23(金) 16:54:31.59595重要無名文化財
2021/07/23(金) 18:50:54.31 喜楽館入っているようですよ。
連休初日とあってか、
一階はほぼ満席のお客様で賑わいました。
このくらい入ってくれると盛り上がりも違います。
先ずは今日も体育会系の明るいノリの九ノ一さん。
アホがボケまくる会話もテンポよく。
鞠輔さん、天使さんと女流さんが続く形は珍しいので嬉しい。
語りのタイプ的にはチャキチャキな鞠輔さん、はんなりな天使さんと言えましょうか。
鞠輔さん、ハメモノに合わせた船頭さんの動きも滑らか、
船のお客さんたちの問答は時間の関係で途中までながら、
女性でも違和感の全くない出来映え。
天使さん、お馴染みの敬老会マクラでドカンと笑わせてから、滑らかな語りでおチョケの丁稚の嬌態を和やかに。
少し痩せた?鉄瓶さん、お互いを主張する夫婦のやり取り、
こちらも中途までながら良い流れで笑えました。
さて、今週の主役の一人である由瓶さん。
奨励賞はまあ努力賞みたいなもんですから、
と謙遜してから自らをイケメンと言って憚らない爆笑マクラから、
全身を使った汗だくの力業の一席で、
さらに爆笑をかっさらいました。
仲入後はベテランの味わいの米平師匠から、
二代目宮史郎さんの津軽三味線でお口直し。
いよいよトリの春若師匠。
立て続けに炸裂するショート落語で散々笑わせてから、
しっとりまったりな京都ネタで締められました。
https://ameblo.jp/precure-komachi/entry-12688116398.html
連休初日とあってか、
一階はほぼ満席のお客様で賑わいました。
このくらい入ってくれると盛り上がりも違います。
先ずは今日も体育会系の明るいノリの九ノ一さん。
アホがボケまくる会話もテンポよく。
鞠輔さん、天使さんと女流さんが続く形は珍しいので嬉しい。
語りのタイプ的にはチャキチャキな鞠輔さん、はんなりな天使さんと言えましょうか。
鞠輔さん、ハメモノに合わせた船頭さんの動きも滑らか、
船のお客さんたちの問答は時間の関係で途中までながら、
女性でも違和感の全くない出来映え。
天使さん、お馴染みの敬老会マクラでドカンと笑わせてから、滑らかな語りでおチョケの丁稚の嬌態を和やかに。
少し痩せた?鉄瓶さん、お互いを主張する夫婦のやり取り、
こちらも中途までながら良い流れで笑えました。
さて、今週の主役の一人である由瓶さん。
奨励賞はまあ努力賞みたいなもんですから、
と謙遜してから自らをイケメンと言って憚らない爆笑マクラから、
全身を使った汗だくの力業の一席で、
さらに爆笑をかっさらいました。
仲入後はベテランの味わいの米平師匠から、
二代目宮史郎さんの津軽三味線でお口直し。
いよいよトリの春若師匠。
立て続けに炸裂するショート落語で散々笑わせてから、
しっとりまったりな京都ネタで締められました。
https://ameblo.jp/precure-komachi/entry-12688116398.html
598重要無名文化財
2021/07/24(土) 08:05:38.11 >>424
オリンピックちゃんと開催、彦八まつりも配信で実行予定、という事は生玉さんにお願いが通じた?
オリンピックちゃんと開催、彦八まつりも配信で実行予定、という事は生玉さんにお願いが通じた?
599重要無名文化財
2021/07/24(土) 13:15:12.25601重要無名文化財
2021/07/24(土) 15:54:33.85 屹立の爺な、他人が屹立の前を通る時は足を引っ込めろや。お前が足を引っ込めへんから通りにくーて、しゃーないわ
602重要無名文化財
2021/07/24(土) 20:51:16.33 >>597
桂春駒師匠は、兵庫区民寄席ともとまち寄席恋雅亭の世話人を長らく務めており、神戸における寄席運営の第一人者である。しかも、笑福亭仁智会長と同期であり仁智会長の信頼も厚かった。
桂春駒師匠は、兵庫区民寄席ともとまち寄席恋雅亭の世話人を長らく務めており、神戸における寄席運営の第一人者である。しかも、笑福亭仁智会長と同期であり仁智会長の信頼も厚かった。
603重要無名文化財
2021/07/24(土) 22:01:17.82 故人はすべて素晴らしいってか?
604重要無名文化財
2021/07/25(日) 04:58:43.26 ガチ過ぎたからってのはあると思うんだけど、
親父が死人で言動以外もドクズの菜っ葉が野放しで、親父が存命の福若が除名されている意味が分からない
親父が死人で言動以外もドクズの菜っ葉が野放しで、親父が存命の福若が除名されている意味が分からない
606重要無名文化財
2021/07/25(日) 09:53:23.59 >>605
神戸のお客さまの嗜好を一番知ってはる春駒師匠やったら 仁智会長との同期ルートを使って 神戸のお客さまが一番喜びはる演者を呼んで来はって番組編成されるんやおまへんか⁉
神戸のお客さまの嗜好を一番知ってはる春駒師匠やったら 仁智会長との同期ルートを使って 神戸のお客さまが一番喜びはる演者を呼んで来はって番組編成されるんやおまへんか⁉
609重要無名文化財
2021/07/25(日) 10:33:19.83 結局顔付け
腕利きとテレビで売れてるのを必ず一人ずつ入れとけば観光ルートになって安泰
東京では笑点の連中をそうやって利用してる
腕利きとテレビで売れてるのを必ず一人ずつ入れとけば観光ルートになって安泰
東京では笑点の連中をそうやって利用してる
610重要無名文化財
2021/07/25(日) 10:40:17.54 √米
9.381
9.381
613重要無名文化財
2021/07/25(日) 11:13:10.68 掻き鳴らして歌い狂う。本当は「歌い来る」とも、言葉狩りでさらっと上書きされただけとも。
614重要無名文化財
2021/07/25(日) 22:13:43.40 女落語家が男落語家を訴えた件はどうなった?
615重要無名文化財
2021/07/26(月) 06:24:30.27 訴えた方も訴えられた方も芸人としてはもうあかんやろな。そのうちだんだん業界というか芸能界から干されるんとちゃうか?
616重要無名文化財
2021/07/26(月) 06:49:17.74 互いに ヤラれた ヤッた が明らかになってしまったんだもんな
それはそれでオモロイか?
それはそれでオモロイか?
617重要無名文化財
2021/07/26(月) 07:43:32.21618重要無名文化財
2021/07/26(月) 08:05:55.81 いっそ二人会やりゃいい
620重要無名文化財
2021/07/26(月) 12:43:52.28 被害者と目される落語家も、加害者と目される落語家も、天満天神繁昌亭十五周年記念特別公演に出てる
621重要無名文化財
2021/07/26(月) 13:01:16.35 >>609
動楽亭は、腕利き(雀三郎、千朝、塩鯛、文之助他)とテレビで売れてる(南光、ざこば、米團治、吉弥他)のを概ね一人ずつ入れてるけど、平日はガラガラ
動楽亭は、腕利き(雀三郎、千朝、塩鯛、文之助他)とテレビで売れてる(南光、ざこば、米團治、吉弥他)のを概ね一人ずつ入れてるけど、平日はガラガラ
622重要無名文化財
2021/07/26(月) 17:43:16.25 コロナの感染がまだまだ多いし、そんなに客は入らんやろ
623重要無名文化財
2021/07/28(水) 08:57:35.89 ここで一句。
ダウよりも右肩上がりのデルタ株
ダウよりも右肩上がりのデルタ株
624重要無名文化財
2021/07/28(水) 11:29:02.31 レレ亭
625重要無名文化財
2021/07/30(金) 23:54:07.94 >>624
あれは害悪。
あれは害悪。
626重要無名文化財
2021/08/01(日) 21:47:56.05 >>609
鶴光ルートに見えた
鶴光ルートに見えた
628重要無名文化財
2021/08/01(日) 23:14:55.69 ニヨウ ヨウセイ
629重要無名文化財
2021/08/02(月) 13:13:27.17 ココで一句。
エコ流行り電報文の掲示板
エコ流行り電報文の掲示板
630重要無名文化財
2021/08/02(月) 18:32:09.88 小文枝→八光→枝女太→ニ葉
631重要無名文化財
2021/08/02(月) 19:12:37.98 鉄瓶さんは桂じゃないから省略?
632重要無名文化財
2021/08/02(月) 21:21:45.77633重要無名文化財
2021/08/02(月) 23:13:14.07 枝女太は発熱していたにも関わらず、それを隠して寄席に出たという、大迷惑な行動をしたらしいね。
協会は隠してるけど。
協会は隠してるけど。
634重要無名文化財
2021/08/03(火) 10:25:55.72 ミホトケ エロカワ
635重要無名文化財
2021/08/03(火) 19:17:49.13 ここは教祖様やその取巻連中が監視しとるさかい
みんな注意して物言わなあかんで
みんな注意して物言わなあかんで
636重要無名文化財
2021/08/03(火) 20:29:14.86637重要無名文化財
2021/08/03(火) 21:31:54.08 そんなんウハウハのキモジイぎょうさんおるやろに
逆の意味で恐いよ
逆の意味で恐いよ
638重要無名文化財
2021/08/03(火) 23:08:24.99 キョウソ ネコヲカム
639重要無名文化財
2021/08/04(水) 09:16:27.44 由瓶てなんかキモい
汗臭くて陰気臭い
汗臭くて陰気臭い
642重要無名文化財
2021/08/04(水) 20:32:09.93 ちょっと良いなと思ってもなかなか落語家の名前が頭に入らない。ラジオ聴取ばっかりでもあるし。
「代書」で代書屋の呆れ口調が良かったのが桂雀太。
「阿弥陀池」で尼さんのおっぱいポロリのくだりのウホホというリアクションが良かったのが桂華紋。
だったはず。
桂三枝門下の人で、「二人癖」が良いバランスだった人が居たはずだがいまいち名前の焦点が合わない。
「代書」で代書屋の呆れ口調が良かったのが桂雀太。
「阿弥陀池」で尼さんのおっぱいポロリのくだりのウホホというリアクションが良かったのが桂華紋。
だったはず。
桂三枝門下の人で、「二人癖」が良いバランスだった人が居たはずだがいまいち名前の焦点が合わない。
643重要無名文化財
2021/08/05(木) 07:07:32.57645重要無名文化財
2021/08/05(木) 08:28:52.56 >>644
子供の落語ファンは「口合い」すらご存じないらしい。
子供の落語ファンは「口合い」すらご存じないらしい。
646重要無名文化財
2021/08/05(木) 09:18:17.09 >>644
無理しないでダウンタウンでも観とけよwww
無理しないでダウンタウンでも観とけよwww
647重要無名文化財
2021/08/05(木) 09:58:45.10 でもまあ自信満々に披露するほどは面白くないよ
648重要無名文化財
2021/08/05(木) 10:35:20.14 由瓶とか殆ど知られてないマイナーな落語家に粘着とか
関係者の私怨自演か
関係者の私怨自演か
649重要無名文化財
2021/08/05(木) 10:44:20.10 反対の意見を言う人に容赦なく制裁てどうよ
北の国の金さんや華の国の習さんみたいやわ
北の国の金さんや華の国の習さんみたいやわ
650重要無名文化財
2021/08/05(木) 11:22:58.56 自分のミスを認めない輩は世間に掃いて捨てるほどいる。
永田町や霞ケ関には特に。
そんな事で貧しい落語家を非難してどうなるという意味で
書いただけだ。「容赦なく制裁」と思われるのは心外。
永田町や霞ケ関には特に。
そんな事で貧しい落語家を非難してどうなるという意味で
書いただけだ。「容赦なく制裁」と思われるのは心外。
651重要無名文化財
2021/08/05(木) 11:30:45.74 >>650
あんたは心外かもしれんが読む方が不快。
あんたは心外かもしれんが読む方が不快。
652重要無名文化財
2021/08/05(木) 11:33:21.49 由瓶が嫌いなら自分の名前(本名)を出した上でTwitterなどで彼を批判すればいい。匿名で落語家を批判するのはただの悪口や。
653重要無名文化財
2021/08/05(木) 11:56:29.67 使用済のこととちゃうんか?
654重要無名文化財
2021/08/05(木) 11:56:33.94656重要無名文化財
2021/08/06(金) 09:18:08.83657重要無名文化財
2021/08/06(金) 09:25:23.80 >>655
だからお前は無理しないでダウンタウンでも観とけよwww
だからお前は無理しないでダウンタウンでも観とけよwww
658重要無名文化財
2021/08/06(金) 09:41:21.93659重要無名文化財
2021/08/06(金) 10:45:14.27660重要無名文化財
2021/08/06(金) 10:46:52.79 >「口合小町」
雀三郎、九雀、新幸
雀三郎、九雀、新幸
661重要無名文化財
2021/08/06(金) 10:48:05.71 追加 小鯛
662重要無名文化財
2021/08/06(金) 11:20:19.65 フォロー、サンクス。
女流で演ってる人はいないかな。
女流で演ってる人はいないかな。
663重要無名文化財
2021/08/06(金) 16:59:48.13 ニ葉さん大丈夫かな
デルタ株だと2週間くらい高熱出るパターンもあるみたいだし
すぐ熱引けばいいが
デルタ株だと2週間くらい高熱出るパターンもあるみたいだし
すぐ熱引けばいいが
665重要無名文化財
2021/08/06(金) 20:41:36.59 >>664
だからお前は無理しないでダウンタウンでも観とけよwww
だからお前は無理しないでダウンタウンでも観とけよwww
667重要無名文化財
2021/08/06(金) 22:49:13.27 >>666
だからお前は無理しないでダウンタウンでも観とけよwww
だからお前は無理しないでダウンタウンでも観とけよwww
669重要無名文化財
2021/08/07(土) 08:46:38.16 >>663
米二一門のファンなので大変心配しています。
米二一門のファンなので大変心配しています。
670重要無名文化財
2021/08/07(土) 09:26:41.23 オリンピックの競泳を見ていて思ったこと。
日本の技術をもってすれば、水の抵抗を少なくする
斬新なタトゥーなんてのも可能ではないのか。
これ、『源太と兄貴』のマクラにどうぞ、仁智会長。
日本の技術をもってすれば、水の抵抗を少なくする
斬新なタトゥーなんてのも可能ではないのか。
これ、『源太と兄貴』のマクラにどうぞ、仁智会長。
672重要無名文化財
2021/08/08(日) 08:00:02.89 >>671
自分はした記憶が無い
自分はした記憶が無い
673重要無名文化財
2021/08/08(日) 10:21:26.72 女流が『口合小町』を敬遠するのは、一体どんな理由によるものか、
皆の憶測を訊かせてくれないか。
例えば、主人公の性格が自分に似すぎてるからとか・・・(^^;)オコラレルデ
皆の憶測を訊かせてくれないか。
例えば、主人公の性格が自分に似すぎてるからとか・・・(^^;)オコラレルデ
675重要無名文化財
2021/08/08(日) 11:15:31.39 >>674
考えるのが苦手な与太郎、帰り道を忘れたか。
考えるのが苦手な与太郎、帰り道を忘れたか。
676重要無名文化財
2021/08/08(日) 11:16:14.80 女流が敬遠してるというのは事実なの?
まずそこからじゃ
まずそこからじゃ
677重要無名文化財
2021/08/08(日) 11:46:36.17 ならば、『口合小町』を持ちネタにしてる女流の名前を教えてくれ。
679重要無名文化財
2021/08/08(日) 12:56:56.15 あやめ・都の両師あたりが当然持ちネタにしていて不思議はないのに、何故?
と疑問が生じたまでのこと。
与太郎は5歳女児にどやされようが、ボーッと生きてるのが似合いか。
と疑問が生じたまでのこと。
与太郎は5歳女児にどやされようが、ボーッと生きてるのが似合いか。
680重要無名文化財
2021/08/08(日) 13:05:41.17 あやめ・都は持っていないというのは事実なのか?
見たことないだけだろ
見たことないだけだろ
681重要無名文化財
2021/08/08(日) 13:32:14.76682重要無名文化財
2021/08/08(日) 13:52:17.14 難しい(演出が)
分からない(現代人には意味が)
おもろない
の三拍子揃った話なので演り手がないだけでしょう
米朝自身がそう言っている
男の噺家でもほとんど聞いたことがないのに
人数がそれほどいない女流で聞いたことなくてもなんの不思議もない
分からない(現代人には意味が)
おもろない
の三拍子揃った話なので演り手がないだけでしょう
米朝自身がそう言っている
男の噺家でもほとんど聞いたことがないのに
人数がそれほどいない女流で聞いたことなくてもなんの不思議もない
683重要無名文化財
2021/08/08(日) 16:08:48.19 >>682
真っ当なレスをどうもおおきに。
「難しい(演出が)、分からない(現代人には意味が)、おもろない」
の前振りは、米朝師が少し珍しい噺をする時の口癖みたいなもので、
本当に面白くない根多をわざわざ高座にはかけないはず。
古典落語の総数がどれほどか知らないが、女流が違和感なくやれる根多は
そう多くはないだろう。
『口合小町』は現代風のギャグを色々加えて遊べるし、米朝師も
「ストスト、ピッチャン」や「とんがらし紋次郎」という風に
自由奔放に楽しんでやってる。
打盤(うちばん)や簀戸(すど)等の古い言葉はカットしても良いし、
残しておいても良い。好奇心旺盛な客ならネットで調べるだろう。
「『つる』や『平林』ばっかり演ってる」とボヤく前に、
目の前にええ根多があるで、二葉ちゃん。コロナ、お大事に。
真っ当なレスをどうもおおきに。
「難しい(演出が)、分からない(現代人には意味が)、おもろない」
の前振りは、米朝師が少し珍しい噺をする時の口癖みたいなもので、
本当に面白くない根多をわざわざ高座にはかけないはず。
古典落語の総数がどれほどか知らないが、女流が違和感なくやれる根多は
そう多くはないだろう。
『口合小町』は現代風のギャグを色々加えて遊べるし、米朝師も
「ストスト、ピッチャン」や「とんがらし紋次郎」という風に
自由奔放に楽しんでやってる。
打盤(うちばん)や簀戸(すど)等の古い言葉はカットしても良いし、
残しておいても良い。好奇心旺盛な客ならネットで調べるだろう。
「『つる』や『平林』ばっかり演ってる」とボヤく前に、
目の前にええ根多があるで、二葉ちゃん。コロナ、お大事に。
684重要無名文化財
2021/08/08(日) 20:59:03.67 >>683
二葉は「池田の猪買い」かな
二葉は「池田の猪買い」かな
685重要無名文化財
2021/08/09(月) 17:43:20.96 南光は人間国宝を狙っているのか?
686重要無名文化財
2021/08/09(月) 18:47:43.10 もちろん狙っている。
相手が人間国宝ともなれば、プーチン三枝も相当ビビるはず。
文化審議会の皆さん、出来るだけ急いで下さい。
文鹿さんが毒殺される前に。
相手が人間国宝ともなれば、プーチン三枝も相当ビビるはず。
文化審議会の皆さん、出来るだけ急いで下さい。
文鹿さんが毒殺される前に。
687重要無名文化財
2021/08/10(火) 15:43:08.11 南光は反権力だからいらないでしょ
688重要無名文化財
2021/08/10(火) 16:47:23.25 小三治存命中は次の人間国宝は上方だと思います
皆さんはどなたが人間国宝になったらええと思いまっか
わたしは桂文太師匠に一票
障がい者初の人間国宝かな⁉
皆さんはどなたが人間国宝になったらええと思いまっか
わたしは桂文太師匠に一票
障がい者初の人間国宝かな⁉
689重要無名文化財
2021/08/10(火) 17:01:45.15 上方から国宝なら、福團治が最高齢として有力だろう。
仁鶴は高座に出てないし、その次は ざこば だし。
文枝は不倫だのシエンだのアカン奴やし。
仁鶴は高座に出てないし、その次は ざこば だし。
文枝は不倫だのシエンだのアカン奴やし。
690重要無名文化財
2021/08/10(火) 17:40:04.47 人間国宝は、師玉の芸を継承させられる人物。
691重要無名文化財
2021/08/10(火) 17:45:05.45 南光は松竹座で行われた古希の落語会のトークで、
人間国宝ほしいです。で、上げますと言われたら、断ろうと思う・・・。
でもホンマに言うて来たらわかりませんけれど。
貰う気満々やんか。。
人間国宝ほしいです。で、上げますと言われたら、断ろうと思う・・・。
でもホンマに言うて来たらわかりませんけれど。
貰う気満々やんか。。
692重要無名文化財
2021/08/10(火) 18:48:44.80 比較的、どの噺家さんも、きいているお客様を楽しませる事、技術に全力投球で、
国宝なる事あまり頭にないような気がする。
しらんけど。
本来は、その職人気質なところを評価するもの(人間国宝)ではないのだろうか?
しらんけど。
国宝なる事あまり頭にないような気がする。
しらんけど。
本来は、その職人気質なところを評価するもの(人間国宝)ではないのだろうか?
しらんけど。
693重要無名文化財
2021/08/10(火) 19:57:08.24 人間国宝って文化財保護法で決まってるわけで
つまり国が保護しないと滅びるっていう含みがあるので
選ばれて素直に喜んでていいのかって話はある
つまり国が保護しないと滅びるっていう含みがあるので
選ばれて素直に喜んでていいのかって話はある
694重要無名文化財
2021/08/10(火) 20:34:28.72 むしろ貰っとく事が保険になる
浪曲なんて全盛期に貰い損ねたツケを払ってる感がある
浪曲なんて全盛期に貰い損ねたツケを払ってる感がある
695重要無名文化財
2021/08/10(火) 21:08:00.07696重要無名文化財
2021/08/10(火) 21:29:14.50 文枝しかおらんやろ
697重要無名文化財
2021/08/10(火) 23:41:43.82 >>696
喉から手が出るほど欲しがってるけど、醜聞が酷すぎるから無い。
香盤といい実績といい、福団治がもらえば丸く収まる。人望も厚いから、業界総出でお祝いムードにして、上方落語上昇にきっかけを作れそう。
喉から手が出るほど欲しがってるけど、醜聞が酷すぎるから無い。
香盤といい実績といい、福団治がもらえば丸く収まる。人望も厚いから、業界総出でお祝いムードにして、上方落語上昇にきっかけを作れそう。
698重要無名文化財
2021/08/11(水) 01:08:04.16699重要無名文化財
2021/08/11(水) 03:02:35.68 >>698
政治力と一門の勢力の違い。
結局、社団法人化してちゃんとした選挙制度が敷かれるようになれば、国政選挙と同じことが起こる。
つまり、数の多い方が勝つ。
会長選挙と人間国宝認定は全く別の問題で、比較するだけ無意味。
政治力と一門の勢力の違い。
結局、社団法人化してちゃんとした選挙制度が敷かれるようになれば、国政選挙と同じことが起こる。
つまり、数の多い方が勝つ。
会長選挙と人間国宝認定は全く別の問題で、比較するだけ無意味。
700重要無名文化財
2021/08/11(水) 06:31:17.83 上方で人間国宝になった人材はいるのか?
関西人はアホというイメージしかないんだが
関西人はアホというイメージしかないんだが
701重要無名文化財
2021/08/11(水) 06:55:38.41 知らんということは恐ろしいな
703重要無名文化財
2021/08/11(水) 08:17:46.51 先代は四代目を春蝶(先代)にやるつもりだったので
その時点でもう福団治の目は消えてた
その時点でもう福団治の目は消えてた
704重要無名文化財
2021/08/11(水) 09:16:47.00 上方も数だけは多いんだがな
705重要無名文化財
2021/08/11(水) 13:30:44.96706重要無名文化財
2021/08/11(水) 13:58:56.51709重要無名文化財
2021/08/12(木) 00:34:27.36 松鶴のマネージャーの妨害もあり
未経験です。
未経験です。
710重要無名文化財
2021/08/12(木) 06:12:15.79 によーちゃん、回復したとのこと。
https://twitter.com/niyo_katsura/status/1425384106985021444?s=21
しかし今度は米二師匠が体調を崩して16日の銀瓶師匠との二人会を休演されるそうだ(代演は米團治師)。大ごとでなければいいのだが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/niyo_katsura/status/1425384106985021444?s=21
しかし今度は米二師匠が体調を崩して16日の銀瓶師匠との二人会を休演されるそうだ(代演は米團治師)。大ごとでなければいいのだが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
711重要無名文化財
2021/08/12(木) 06:16:36.21 ごめん、ソース貼り忘れてた。
https://twitter.com/ginpeigingin/status/1425397179976278026?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ginpeigingin/status/1425397179976278026?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
713重要無名文化財
2021/08/12(木) 10:36:04.88 米二一門が連鎖してるのかな
二乗と二豆は大丈夫か
米二師匠はワクチン接種は終わっているのかどうか心配
二乗と二豆は大丈夫か
米二師匠はワクチン接種は終わっているのかどうか心配
714重要無名文化財
2021/08/12(木) 11:46:02.39 府立国際会議場で自衛隊がやってる大規模接種が
9月まで延長されたね。未接種の噺家さんは急ぐように。
今なら、抽選で手榴弾がもらえるらしい。
9月まで延長されたね。未接種の噺家さんは急ぐように。
今なら、抽選で手榴弾がもらえるらしい。
715重要無名文化財
2021/08/12(木) 15:01:28.77 >>714
大阪の大規模会場で水が配られて、大阪維新の会が提供したものと書いてたとネットニュースになってた。あいつらやりたい放題やな。
大阪の大規模会場で水が配られて、大阪維新の会が提供したものと書いてたとネットニュースになってた。あいつらやりたい放題やな。
716重要無名文化財
2021/08/12(木) 16:25:54.12717重要無名文化財
2021/08/12(木) 16:48:25.90 Twitterとかでやたら後輩いじってる先輩いるけどあぁ言うのって嫌われないのかな?
大体滑ってるし、後輩からしたらいい迷惑だと思うのだが
大体滑ってるし、後輩からしたらいい迷惑だと思うのだが
718重要無名文化財
2021/08/12(木) 17:27:32.17 いい迷惑だが先輩なので言えない
自分の値打ち下げてることに気づかない
自分の値打ち下げてることに気づかない
719重要無名文化財
2021/08/12(木) 17:32:29.70 しかもそう言う人は才能ないのにイジるから後輩も美味しくならない。すべてが悪循環
720重要無名文化財
2021/08/12(木) 18:14:47.58 OBCラジオのhanasikaの時間、楽しく聞いてるんですけど、ゲストの時間に演歌歌手さんの出演もう少し控えめにして欲しいです。ゲストにイベント告知有り無し関係なく、若手の落語家さん呼んで、自己アピールさせてあげて欲しいです。
721重要無名文化財
2021/08/12(木) 18:30:36.77 ラジコでしか聞いたことないが、
内海英華のラジ関寄席は、噺家の日常が分かって面白い。
喬介が弟子を取ったのもここで聞きた。
内海英華のラジ関寄席は、噺家の日常が分かって面白い。
喬介が弟子を取ったのもここで聞きた。
722重要無名文化財
2021/08/12(木) 18:35:28.53 吉朝は長生きしてたら、間違いなく人間国宝になっていた。
725重要無名文化財
2021/08/12(木) 19:31:47.74 >>722
存命なら今ごろ円熟期だろうなあ
存命なら今ごろ円熟期だろうなあ
726重要無名文化財
2021/08/12(木) 19:44:43.19 >>717
誰? そんなややこしいのいた?
誰? そんなややこしいのいた?
727重要無名文化財
2021/08/12(木) 20:03:13.65 SNSとは所詮、現代の井戸端会議である。
(新・悪魔の辞典より)
ここで都々逸をひとつ。
広い世界を知らない者は
非難といじめに明け暮れる
(新・悪魔の辞典より)
ここで都々逸をひとつ。
広い世界を知らない者は
非難といじめに明け暮れる
728重要無名文化財
2021/08/12(木) 21:54:58.46 二豆、前に濃厚接触者なりかけたっていうてたけど、あいつがばら撒いとるんちゃうか。
729重要無名文化財
2021/08/12(木) 23:41:25.08 >>728
憶測で書くな
憶測で書くな
730重要無名文化財
2021/08/13(金) 13:19:30.12 桂米二が新型コロナ感染 米朝事務所が発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/65eab097378fe20d3e94ca9283e640fd692abfa8
桂ひろばが新型コロナ感染 7月に2回目ワクチン接種終え「無症状」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1f3bd7254340bd113bac35396ec4c97dbacc00c
https://news.yahoo.co.jp/articles/65eab097378fe20d3e94ca9283e640fd692abfa8
桂ひろばが新型コロナ感染 7月に2回目ワクチン接種終え「無症状」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1f3bd7254340bd113bac35396ec4c97dbacc00c
731重要無名文化財
2021/08/13(金) 13:45:34.66 米朝事務所はPCR検査やったら無症状まだまだ出そうやな。
732重要無名文化財
2021/08/13(金) 16:11:59.62733重要無名文化財
2021/08/13(金) 21:32:36.97 >>728
むしろ可哀想。本人は健康で仕事できないとか、死活問題なのではなかろうか。
むしろ可哀想。本人は健康で仕事できないとか、死活問題なのではなかろうか。
734重要無名文化財
2021/08/14(土) 00:37:37.58 無症状のコロナ感染者も人にうつすし、
うつされた方は重症化する可能性があるのだから、
ちょっとでも感染の可能性のある者はPCR検査を受けるべきだと思う。
うつされた方は重症化する可能性があるのだから、
ちょっとでも感染の可能性のある者はPCR検査を受けるべきだと思う。
735重要無名文化財
2021/08/14(土) 06:27:11.71736重要無名文化財
2021/08/14(土) 08:18:38.51 かなり前から政府に、「会話時の飛沫防止のため、国民全員に
腹話術を体得させてはどうか」と提言しているのに無視をするから
こういう事態になるのだ。
いや、もしかすると、てめェらだけ『いっこく堂』に特訓を受けて、
会食とかをしまくってるのかも知れん。セコい奴らやで、ほんま。
腹話術を体得させてはどうか」と提言しているのに無視をするから
こういう事態になるのだ。
いや、もしかすると、てめェらだけ『いっこく堂』に特訓を受けて、
会食とかをしまくってるのかも知れん。セコい奴らやで、ほんま。
737重要無名文化財
2021/08/14(土) 08:37:10.00 >>734
今はしようがないな
インフルの際のリレンザやタミフルといった開業医が処方できるような治療薬が実用化されていないし
(イベルメクチンは大規模治験で有用性が立証できず、多用すると副作用がキツい)
今のデルタ株は無症状から感染して年齢問わず重症化するパターンも多いので
噺家自体高齢者(現在は中・壮年者)要リスクも多いしな
今はしようがないな
インフルの際のリレンザやタミフルといった開業医が処方できるような治療薬が実用化されていないし
(イベルメクチンは大規模治験で有用性が立証できず、多用すると副作用がキツい)
今のデルタ株は無症状から感染して年齢問わず重症化するパターンも多いので
噺家自体高齢者(現在は中・壮年者)要リスクも多いしな
738重要無名文化財
2021/08/14(土) 14:21:35.15 かわいそうとしか言い様がない。
739重要無名文化財
2021/08/14(土) 14:24:17.30 医療のリソースは一定で、PCRをすればするほど感染者を治療する余裕がなくなるという観点が未だにないんだな
結局こういう奴は他人はどうでも良くて、ただ自分の不安を取り除きたいだけなんだろう
結局こういう奴は他人はどうでも良くて、ただ自分の不安を取り除きたいだけなんだろう
740重要無名文化財
2021/08/14(土) 15:35:09.95 >>739
意味が分からん。
PCR検査しなくても感染して発熱した者は
救急車を呼び病院で見てもらおうとするやろ。
無症状の感染者がうろうろして感染者を増やすのが一番の問題やろ。
PCRの検査して無症状の感染者は自宅なりホテルなりに隔離して、
他にうつさないようにして、新規患者を増やさないことが、
医療を守ることになる。
意味が分からん。
PCR検査しなくても感染して発熱した者は
救急車を呼び病院で見てもらおうとするやろ。
無症状の感染者がうろうろして感染者を増やすのが一番の問題やろ。
PCRの検査して無症状の感染者は自宅なりホテルなりに隔離して、
他にうつさないようにして、新規患者を増やさないことが、
医療を守ることになる。
741重要無名文化財
2021/08/14(土) 15:56:56.37 お前は俺を安心させろというわがままを聞きかじりの理屈で飾ってるだけ
屁理屈こねるより正直にそう言って駄々こねる方が余程潔いぞ
屁理屈こねるより正直にそう言って駄々こねる方が余程潔いぞ
742重要無名文化財
2021/08/14(土) 16:31:33.40 >>734
なんのために保健所が「濃厚接触者」の判断をしてるのか、ってことよ。
ちょっとでも可能性・・・で言えばもはや、国民全員そうでしょ。キリがないから、区切りをつけて対応しようって話なんだから、念のため検査はやぶへび。
なんのために保健所が「濃厚接触者」の判断をしてるのか、ってことよ。
ちょっとでも可能性・・・で言えばもはや、国民全員そうでしょ。キリがないから、区切りをつけて対応しようって話なんだから、念のため検査はやぶへび。
743重要無名文化財
2021/08/14(土) 21:49:55.07 >>742
実際の経験から、保健所の濃厚接触者以上に広がっている。
春の話だが、知り合いの養護施設では保健所指定の以外の利用者、
職員にもPCRしたら、濃厚接触者以外からも陽性者が数人現れた。
あと感染して2〜3日では陽性にならないことが多い。
本当に感染を抑えたい施設は、保健所の指示以上に
自費でPCR検査を実施して安全を図っている。
学校で言えば、クラスに感染者が出れば、
クラス全員のPCR検査をすべき。
そこまでやらないと、今の状態はなかなか抑えきれない。
実際の経験から、保健所の濃厚接触者以上に広がっている。
春の話だが、知り合いの養護施設では保健所指定の以外の利用者、
職員にもPCRしたら、濃厚接触者以外からも陽性者が数人現れた。
あと感染して2〜3日では陽性にならないことが多い。
本当に感染を抑えたい施設は、保健所の指示以上に
自費でPCR検査を実施して安全を図っている。
学校で言えば、クラスに感染者が出れば、
クラス全員のPCR検査をすべき。
そこまでやらないと、今の状態はなかなか抑えきれない。
744重要無名文化財
2021/08/14(土) 21:53:58.12 自費でやる分には、じゃんじゃんPCRやればいい。
やった後、陽性者は保健所に届けて隔離することも必要がある。
やった後、陽性者は保健所に届けて隔離することも必要がある。
745重要無名文化財
2021/08/14(土) 22:42:15.07 上方落語スレとは…?
746重要無名文化財
2021/08/15(日) 23:06:28.98 月亭ハ織ブログ〜
https://ameblo.jp/5330066/entry-12692333257.html
先程
上方落語協会から連絡を頂き
保健所から連絡があり
八織は、濃厚接触者にあたらないとの事でした
ああ...よかった ホッとしました
ご一緒しておりました
出演者、関係者の皆さまも、今のところ
体調に変化なく、お元気にされているとの事です
本当、よかったです
ご心配を頂きました皆さま 本当ありがとうございます
今まで通り、感染対策をきっちりとして
お仕事も生活もしていいとの事です。
いつ連絡がくるのか ずっと待ち続けることが こんなに不安とは...
そして、状況を詳しく知らない方からは
私も感染しているみたいな 解釈をされていたり...
いろいろ、本当いろいろな事が
知らないところで広まっていたりもします
そう言う事もあり 今回、ブログで詳しく状況を書きました...
何事も憶測やうわさで 話してはいけない
改めて、私も気をつけていないとと思います
ご心配を頂きました皆さま
本当に、本当に ありがとうございました!!
皆さまの優しさに救われました
さぁ! 今日も元気に頑張ります
https://ameblo.jp/5330066/entry-12692333257.html
先程
上方落語協会から連絡を頂き
保健所から連絡があり
八織は、濃厚接触者にあたらないとの事でした
ああ...よかった ホッとしました
ご一緒しておりました
出演者、関係者の皆さまも、今のところ
体調に変化なく、お元気にされているとの事です
本当、よかったです
ご心配を頂きました皆さま 本当ありがとうございます
今まで通り、感染対策をきっちりとして
お仕事も生活もしていいとの事です。
いつ連絡がくるのか ずっと待ち続けることが こんなに不安とは...
そして、状況を詳しく知らない方からは
私も感染しているみたいな 解釈をされていたり...
いろいろ、本当いろいろな事が
知らないところで広まっていたりもします
そう言う事もあり 今回、ブログで詳しく状況を書きました...
何事も憶測やうわさで 話してはいけない
改めて、私も気をつけていないとと思います
ご心配を頂きました皆さま
本当に、本当に ありがとうございました!!
皆さまの優しさに救われました
さぁ! 今日も元気に頑張ります
747重要無名文化財
2021/08/15(日) 23:17:20.27 落語家の桂ひろば(43)が新型コロナに感染したことが13日、分かった。所属事務所が発表した。ひろばは7月21日に2回目のワクチン接種を終えており、現在は「無症状で体調に全く変化はありません」としている。
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/08/13/0014588072.shtml?pg=amp
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/08/13/0014588072.shtml?pg=amp
748重要無名文化財
2021/08/16(月) 19:01:51.68 枝女太は体調不良で熱があったにもかかわらず、
繁昌亭の楽屋へ行ったからな。
繁昌亭の楽屋へ行ったからな。
749重要無名文化財
2021/08/16(月) 19:04:56.17 上方落語協会や事務所としては包み隠さずやりたいはず
だけど当人や師匠がコロナ脳だったり反ワクチンだったりすると事態がややこしくなる
そういうケースは表面化しないだけで東西問わず多いんじゃないかね
だけど当人や師匠がコロナ脳だったり反ワクチンだったりすると事態がややこしくなる
そういうケースは表面化しないだけで東西問わず多いんじゃないかね
750重要無名文化財
2021/08/17(火) 00:11:01.86751重要無名文化財
2021/08/17(火) 11:49:09.73 >>750
>弟子の桂二葉のコロナ陽性が判明し、
>その前日の落語会で一緒だったので、
>感染しても仕方ないと言えば仕方ないのですが、
>悔しい思いをしています。
これ、楽屋でマスクしてないとか、
マスクなしで会食したとかやろね。
>弟子の桂二葉のコロナ陽性が判明し、
>その前日の落語会で一緒だったので、
>感染しても仕方ないと言えば仕方ないのですが、
>悔しい思いをしています。
これ、楽屋でマスクしてないとか、
マスクなしで会食したとかやろね。
752重要無名文化財
2021/08/17(火) 14:28:17.18753重要無名文化財
2021/08/17(火) 14:30:24.87 そんな話どうでもよろしいがな
754重要無名文化財
2021/08/17(火) 18:09:00.45 繁昌亭のコロナ感染時では、
マスクをしていたら楽屋で接触しても、
濃厚接触者にはならなかったようだ。
マスクをしていてもうつる時はうつるから、
PCRは協会の金、自費ででもした方がいい
マスクをしていたら楽屋で接触しても、
濃厚接触者にはならなかったようだ。
マスクをしていてもうつる時はうつるから、
PCRは協会の金、自費ででもした方がいい
755重要無名文化財
2021/08/17(火) 18:35:01.70756重要無名文化財
2021/08/18(水) 09:25:17.94 >>755
情報、サンクス。
タリバン支配下のアフガニスタンでこういう根多をやると、男女を問わず
鞭打ちの刑やろね。いや、『洒落小町』の場合は、亭主を狐や狸扱いにした
というので、広場で石打ちの公開処刑に違いない。
情報、サンクス。
タリバン支配下のアフガニスタンでこういう根多をやると、男女を問わず
鞭打ちの刑やろね。いや、『洒落小町』の場合は、亭主を狐や狸扱いにした
というので、広場で石打ちの公開処刑に違いない。
757重要無名文化財
2021/08/18(水) 11:32:51.09 繁昌亭15周年月間、なんとか盛り上げてやりたいけど、いちファンにできることなんか限られてるから歯痒いなぁ。
在阪メディア、東京のケツ追っかけてへんで、もっと上方落語取り上げてくれたらええのに。
在阪メディア、東京のケツ追っかけてへんで、もっと上方落語取り上げてくれたらええのに。
759重要無名文化財
2021/08/18(水) 14:54:41.85 >>757
【天満天神繁昌亭15周年記念特別公演】
【当日ご来場者にもれなくプレゼント】
@特別仕様パンフレット
A特製手ぬぐい(上方落語協会員サイン入りか、落語演目番付手ぬぐいのいずれか1種類 ※デザインは選べません)
デザインが選べんのがアカン😃
商売が下手😭
【天満天神繁昌亭15周年記念特別公演】
【当日ご来場者にもれなくプレゼント】
@特別仕様パンフレット
A特製手ぬぐい(上方落語協会員サイン入りか、落語演目番付手ぬぐいのいずれか1種類 ※デザインは選べません)
デザインが選べんのがアカン😃
商売が下手😭
760重要無名文化財
2021/08/18(水) 16:05:12.45762重要無名文化財
2021/08/18(水) 23:54:28.19763重要無名文化財
2021/08/19(木) 08:54:42.70 傍聴席が密になるから裁判中止とでも?
>>576を根多だと思ってるな。
>>576を根多だと思ってるな。
764重要無名文化財
2021/08/19(木) 11:20:03.75 民事訴訟の裁判傍聴なんて、ほとんど誰も来ないよ。書面のやり取り。関係者ぐらいなもん。絶対に、密にはならん。それよりか、裁判記録を閲覧した方が、全容が分かる。誰でも出来るからね。裁判は、コロナ禍でも 粛々と進む。
765重要無名文化財
2021/08/19(木) 13:15:11.20 >>764
フォロー、多謝。
現実の裁判はTVドラマや映画のそれとは似ても似つかない。
刑事裁判にしてもそうだ。だれもフォローしてくれないので
自己レスだが、我が国の刑事裁判で被告が無罪になる確率は
たったの0.1パーセントだ。有罪か無罪かは、事実上検察が
決めている。これ、落語より面白くないか?
フォロー、多謝。
現実の裁判はTVドラマや映画のそれとは似ても似つかない。
刑事裁判にしてもそうだ。だれもフォローしてくれないので
自己レスだが、我が国の刑事裁判で被告が無罪になる確率は
たったの0.1パーセントだ。有罪か無罪かは、事実上検察が
決めている。これ、落語より面白くないか?
766重要無名文化財
2021/08/19(木) 15:05:22.93 べつに…
768重要無名文化財
2021/08/19(木) 15:57:06.34 いずれ、AIにこき使われるようになる身の上だ。なまじ想像力や
思考力があると苦痛になる。与太郎はずっと与太郎のままでいろ。
思考力があると苦痛になる。与太郎はずっと与太郎のままでいろ。
769重要無名文化財
2021/08/20(金) 17:06:56.69 ん?
まだ情報が流れてないのか?
まだ情報が流れてないのか?
770重要無名文化財
2021/08/20(金) 17:23:50.77 仁鶴亡くなる。
771重要無名文化財
2021/08/20(金) 17:24:49.38 笑福亭仁鶴さん、骨髄異形成症候群のため84歳で死去 「四角い仁鶴がまあるくおさめまっせ」
https://hochi.news/articles/20210820-OHT1T51158.html
https://hochi.news/articles/20210820-OHT1T51158.html
772重要無名文化財
2021/08/20(金) 17:26:21.62 アチャラカタレントの仁鶴
別にどうでもいい
別にどうでもいい
773重要無名文化財
2021/08/20(金) 17:40:26.18 もはや隠居の身の上だしな
ヨボヨボでNGKに出続けて何も知らない観光客に無様を晒すよりは、惜しまれるうちに亡くなるのは良かったのかもしれん
ヨボヨボでNGKに出続けて何も知らない観光客に無様を晒すよりは、惜しまれるうちに亡くなるのは良かったのかもしれん
774重要無名文化財
2021/08/20(金) 17:43:00.72 仁鶴師匠が亡くなられたから笑福亭一門の実質的なボスは鶴光になるのかな
775重要無名文化財
2021/08/20(金) 17:47:00.75 噺家としての評価はともかく、仁鶴がいなければ今日の吉本の隆盛はなかっただろうし、そういう意味での貢献度は三枝ややすきよ以上かもしれない
776重要無名文化財
2021/08/20(金) 17:51:25.22 大昔はともかく、吉本が落語に何をしてくれた?
吉本に飼われてテレビ芸人になった連中は利敵行為をしたユダだ
吉本に飼われてテレビ芸人になった連中は利敵行為をしたユダだ
777重要無名文化財
2021/08/20(金) 18:37:15.08 噺家としてもすごかった。
古今亭志朝との二人会でも、
私はあのような爆笑は取れない。と残念がっていた。
まだ前座程度の時、東京の寄席に出演し、
東京の落語家から、すごい若手がおる・・・とビックリされた。
その時師匠の松鶴は、あれくらいならゴロゴロいます。と言ったらしい
談志とは犬猿だった。染丸の事でもめたことがあるらしい。
古今亭志朝との二人会でも、
私はあのような爆笑は取れない。と残念がっていた。
まだ前座程度の時、東京の寄席に出演し、
東京の落語家から、すごい若手がおる・・・とビックリされた。
その時師匠の松鶴は、あれくらいならゴロゴロいます。と言ったらしい
談志とは犬猿だった。染丸の事でもめたことがあるらしい。
778重要無名文化財
2021/08/20(金) 20:20:46.78 仁鶴師匠、ありがとう
779重要無名文化財
2021/08/20(金) 20:29:13.23 マジで…ご冥福をお祈りします
長い間患っていたけど、仁鶴がいたから一門の重しになっていた部分はあると思うし
いなくなったら鶴光と福笑は今以上に好き勝手しそうだな
長い間患っていたけど、仁鶴がいたから一門の重しになっていた部分はあると思うし
いなくなったら鶴光と福笑は今以上に好き勝手しそうだな
781重要無名文化財
2021/08/20(金) 21:19:55.78 一門の誰からも嫌われてないという意味なら鶴笑じゃないの
782重要無名文化財
2021/08/20(金) 21:28:35.69 米二師、仁鶴師匠は大恩人なのだそう。
783重要無名文化財
2021/08/20(金) 21:29:34.85 上方落語の現役最高齢は福團治師か
784重要無名文化財
2021/08/20(金) 21:40:27.86 私は四天王と次の世代の仁鶴、可朝で止まってしまってるからさびしいなあ。
仁鶴も可朝も上手かったからなあ。
志ん朝は師匠が実父で、なにか複雑な気持ちだったから、その拠り所として松鶴を師匠として慕ってた。
なにかと松鶴を立ててくれる志ん朝と仁鶴は兄弟弟子みたいになったんだよなあ。
私も「仁鶴・志ん朝二人会」に行った事あるが、それは火花散る凄い落語会だった。あれ以上の落語会は知らない。
仁鶴は功なり名をとげた人だけど、やり残したのは、やはり大名跡松鶴の問題を片付けられなかった事だろうね。
鶴光とか福笑とかのうるさ型が揃ってるから、鶴瓶も巻き込まれてゴタゴタするんだろう。
仁鶴師匠・・・合掌
仁鶴も可朝も上手かったからなあ。
志ん朝は師匠が実父で、なにか複雑な気持ちだったから、その拠り所として松鶴を師匠として慕ってた。
なにかと松鶴を立ててくれる志ん朝と仁鶴は兄弟弟子みたいになったんだよなあ。
私も「仁鶴・志ん朝二人会」に行った事あるが、それは火花散る凄い落語会だった。あれ以上の落語会は知らない。
仁鶴は功なり名をとげた人だけど、やり残したのは、やはり大名跡松鶴の問題を片付けられなかった事だろうね。
鶴光とか福笑とかのうるさ型が揃ってるから、鶴瓶も巻き込まれてゴタゴタするんだろう。
仁鶴師匠・・・合掌
785重要無名文化財
2021/08/20(金) 22:52:06.69 全国ニュースで何度もその死が報じられ、5chもここしばらく無かったぐらい動く。
死してなお、上方の落語に風を与えようとしているのか。偉大だ。
この死を追い風に、というと不謹慎かもしれんが、絶対この機会に上方落語は攻勢に出るべきだ。がんばれ遊方。15周年盛り上げてくれ。
死してなお、上方の落語に風を与えようとしているのか。偉大だ。
この死を追い風に、というと不謹慎かもしれんが、絶対この機会に上方落語は攻勢に出るべきだ。がんばれ遊方。15周年盛り上げてくれ。
786重要無名文化財
2021/08/20(金) 22:56:11.82 仁鶴師匠、本当にお疲れ様でした。
寂しいけどゆっくり休んでいただきたい
寂しいけどゆっくり休んでいただきたい
787重要無名文化財
2021/08/20(金) 23:21:09.58 >>783
圓笑?小文吾?がいる
圓笑?小文吾?がいる
788重要無名文化財
2021/08/21(土) 00:05:06.93 >>787
小文吾はさておき、圓笑なんかカウントしなはんな
小文吾はさておき、圓笑なんかカウントしなはんな
790重要無名文化財
2021/08/21(土) 00:39:00.24 松鶴を継ぐのは、
鶴光、福笑、呂鶴、松枝が亡くなった後、
孫弟子からだと思う。
鶴光、福笑、呂鶴、松枝が亡くなった後、
孫弟子からだと思う。
791重要無名文化財
2021/08/21(土) 00:49:32.54 福笑は仁鶴のラジオを聞き、弟子入りを志願したが、
まだ若かったので、師匠の鶴松を紹介され入門した。
仁鶴にあこがれて落語家になった者は多数いる。
余談だが、ああ見えて二番弟子の仁福は、
大学の落研でぶいぶい言わしてたエリート。
たか子夫人には、はまっていなかったが・・・
まだ若かったので、師匠の鶴松を紹介され入門した。
仁鶴にあこがれて落語家になった者は多数いる。
余談だが、ああ見えて二番弟子の仁福は、
大学の落研でぶいぶい言わしてたエリート。
たか子夫人には、はまっていなかったが・・・
792重要無名文化財
2021/08/21(土) 00:53:18.94 >>791
松鶴を鶴松と間違えるなんて、お里が知れる
松鶴を鶴松と間違えるなんて、お里が知れる
794重要無名文化財
2021/08/21(土) 02:17:23.53 何年か前の彦八まつりにも来てはったな
仁鶴ブースにずっと座ってはった
私が最後に見た高座はかみなり亭の「崇徳院」
そのころはもう呂律もあまり回ってなくて、大分衰えたなという印象やった
仁鶴ブースにずっと座ってはった
私が最後に見た高座はかみなり亭の「崇徳院」
そのころはもう呂律もあまり回ってなくて、大分衰えたなという印象やった
795重要無名文化財
2021/08/21(土) 03:43:03.16 故人に言うのもアレだけど、仁鶴さんは若い頃の爆笑型の芸を経て、中年壮年期には確かに渋い芸になっていたが、そんなに晩年でもない頃からただひととおりボソボソと流れをおさらいしているだけみたいになっていた。
50周年の興行やそのDVDボックス化が宣伝されているのを見て、「近年や今の仁鶴さんを撮影してもなー。枯れたベテランの味というのはこれとは違うやろ」と思っていた記憶。
50周年の興行やそのDVDボックス化が宣伝されているのを見て、「近年や今の仁鶴さんを撮影してもなー。枯れたベテランの味というのはこれとは違うやろ」と思っていた記憶。
796重要無名文化財
2021/08/21(土) 03:43:47.86 東武鉄道の車販休止から、高速道路でもおなじみだったニチレイの自販機がいよいよ9月に撤去完了
(関西は既に全滅らしい)ということで、そこからレトロ自販機の話題に話が及ぶ中、
徳島は阿波市にボンカレーの自販機(中身は違う)が生き残っていて、そこに仁鶴師匠の半世紀前の御尊顔が映っている
それを思い出していた矢先にこれかあ…ご冥福をお祈りします
(関西は既に全滅らしい)ということで、そこからレトロ自販機の話題に話が及ぶ中、
徳島は阿波市にボンカレーの自販機(中身は違う)が生き残っていて、そこに仁鶴師匠の半世紀前の御尊顔が映っている
それを思い出していた矢先にこれかあ…ご冥福をお祈りします
797重要無名文化財
2021/08/21(土) 05:39:14.69 仁鶴さんが巨人みたいなユニォームのボンカレー看板ね CMだと子連れ狼のパロディだった
音ビクターが発売したLP、カセットのライブの音源が爆笑落語の畳み掛けるような調子の時だね 中古屋によくある
仁鶴さん初めてみたのは25年以上前だけど当時ですら、もうゆっくりしたしゃべり方になってたね
向う付け、猪買い、牛ほめ、七度狐、道具屋、延陽泊が多く 演じるネタ数も限られてたかな
音ビクターが発売したLP、カセットのライブの音源が爆笑落語の畳み掛けるような調子の時だね 中古屋によくある
仁鶴さん初めてみたのは25年以上前だけど当時ですら、もうゆっくりしたしゃべり方になってたね
向う付け、猪買い、牛ほめ、七度狐、道具屋、延陽泊が多く 演じるネタ数も限られてたかな
798重要無名文化財
2021/08/21(土) 06:49:30.22 仁鶴ってアチャラカタレントだと思ってた
あれでも落語家なんだってね 驚いたよ
上方の落語家じゃ仕方ないか
あれでも落語家なんだってね 驚いたよ
上方の落語家じゃ仕方ないか
799重要無名文化財
2021/08/21(土) 08:36:43.85800重要無名文化財
2021/08/21(土) 09:31:44.47 鶴瓶も最初仁鶴に憧れて弟子入りしようとしたらしいな
801795
2021/08/21(土) 09:35:52.78 >>799
いや、声は弱くても、間を取るとかも無くて、覚えた言葉をただただアウトプットしている(ような)感じ。もしかして、喉を傷めたら大声を出すだけでなく小声で緩急を付けるのも厳しいのかもしれないが、いずれにしろ円熟みたいに称賛されているのと比べて大々違和感だった。
いや、声は弱くても、間を取るとかも無くて、覚えた言葉をただただアウトプットしている(ような)感じ。もしかして、喉を傷めたら大声を出すだけでなく小声で緩急を付けるのも厳しいのかもしれないが、いずれにしろ円熟みたいに称賛されているのと比べて大々違和感だった。
802重要無名文化財
2021/08/21(土) 10:03:50.57 仁鶴なんて落語ができないからくだらないテレビ番組に移って金稼いでたクズだろ
803重要無名文化財
2021/08/21(土) 10:28:50.44 それやったら米二師匠は何で仁鶴師匠に入門しいひんかったんやろ?
米仁に改名したらええ!
米仁に改名したらええ!
804重要無名文化財
2021/08/21(土) 10:31:48.91 >>784
うるさ型は松枝やろ!
うるさ型は松枝やろ!
805重要無名文化財
2021/08/21(土) 10:33:32.28806重要無名文化財
2021/08/21(土) 10:39:38.57807重要無名文化財
2021/08/21(土) 10:55:07.07 >>803
仁鶴師匠はあくまできっかけであって、落語家として強い衝撃を受けたのが米朝師匠だったからではないか。
米朝師匠の門を叩いた経緯は本人の口から折に触れて語られるし、米二師の著作にも書かれている。
仁鶴師匠はあくまできっかけであって、落語家として強い衝撃を受けたのが米朝師匠だったからではないか。
米朝師匠の門を叩いた経緯は本人の口から折に触れて語られるし、米二師の著作にも書かれている。
808重要無名文化財
2021/08/21(土) 11:14:03.09 >>802
巨星に対して、宇宙のゴミが何か言うてまっせ。
巨星に対して、宇宙のゴミが何か言うてまっせ。
809重要無名文化財
2021/08/21(土) 11:26:05.29 当時の吉本タレント系落語家の中では仁鶴はちゃんと落語をしてた
あとは小染かな
ダメだったのは三枝、八方、文珍、きん枝
あとは小染かな
ダメだったのは三枝、八方、文珍、きん枝
810重要無名文化財
2021/08/21(土) 11:35:02.47 全盛期はとうに過ぎてたのに、
なんば花月で名札が「仁鶴」に
変わった時、客のどよめきは、
やすきよ以外見たことがない。
なんば花月で名札が「仁鶴」に
変わった時、客のどよめきは、
やすきよ以外見たことがない。
811重要無名文化財
2021/08/21(土) 11:57:48.52812重要無名文化財
2021/08/21(土) 12:00:59.05 そりゃ「今でこそ」っていう話
みんなある時期にこれではいけないと心を入れ替えて頑張った
一人を除いて
みんなある時期にこれではいけないと心を入れ替えて頑張った
一人を除いて
813重要無名文化財
2021/08/21(土) 12:05:11.67 昨年9月の蘭花堂の落語会が最後だった
板付きで「住吉かご」およそ10分
板付きで「住吉かご」およそ10分
814重要無名文化財
2021/08/21(土) 12:05:57.15815重要無名文化財
2021/08/21(土) 12:09:43.15 ランカ堂の「住𠮷かご」は壮絶だった
816重要無名文化財
2021/08/21(土) 12:26:48.94817重要無名文化財
2021/08/21(土) 12:32:41.22 吉本や松竹だっていつまで続くか分からないが、今後は「仁鶴」が吉本笑福亭の名跡に成ると思う。
そんなに2年3年ではないと思うが、誰かを吉本が次の仁鶴にする。八代目松鶴が現れるよりはきっと早いし、吉本にとっての松鶴名跡に対するスタンスも変化(複雑or淡白)する。
そんなに2年3年ではないと思うが、誰かを吉本が次の仁鶴にする。八代目松鶴が現れるよりはきっと早いし、吉本にとっての松鶴名跡に対するスタンスも変化(複雑or淡白)する。
818重要無名文化財
2021/08/21(土) 12:43:57.01 いま松鶴の名跡は誰が預かってるの?
820重要無名文化財
2021/08/21(土) 13:01:29.00 八代目松鶴は六代目の孫弟子以後の世代としたら、
七代目松喬が抜きん出ているが、他となると誰?
七代目松喬が抜きん出ているが、他となると誰?
821重要無名文化財
2021/08/21(土) 14:07:46.57 仁鶴襲名は当分ないだろ
822重要無名文化財
2021/08/21(土) 14:09:10.05 >>821
うん。無いやろな。
うん。無いやろな。
823重要無名文化財
2021/08/21(土) 14:27:46.94 □が継ぐんやで
824重要無名文化財
2021/08/21(土) 15:32:33.98 >>813
療養中とずっと思ってたが、地域の落語会に出てたのか、住吉駕篭が持ちネタにある事すら知らなかった。
あんな途中の酔っ払いの会話が何度も繰り返されるネタ去年できたのか?
露の五郎兵衛が晩年 床几に腰掛けて座ってボソボソ話してたのも衝撃だった。
療養中とずっと思ってたが、地域の落語会に出てたのか、住吉駕篭が持ちネタにある事すら知らなかった。
あんな途中の酔っ払いの会話が何度も繰り返されるネタ去年できたのか?
露の五郎兵衛が晩年 床几に腰掛けて座ってボソボソ話してたのも衝撃だった。
825重要無名文化財
2021/08/21(土) 15:41:01.63 先代松喬が最後にNHKの「日本の話芸」に出た時の激ヤセぶりが衝撃だったな
亡くなる3ヶ月ぐらい前
亡くなる3ヶ月ぐらい前
826重要無名文化財
2021/08/21(土) 16:00:01.79 仁鶴師匠が松鶴大師匠にネタ教えた、って話を鶴瓶が言ってた記憶あるんやけど、
ホンマの話なんかね?
ホンマなら何のネタなんかね?
ホンマの話なんかね?
ホンマなら何のネタなんかね?
827重要無名文化財
2021/08/21(土) 16:17:23.41 と言いつつ鶴光がはれて松鶴襲名
828重要無名文化財
2021/08/21(土) 16:23:53.16 八代目は銀ペイしかおらん
829重要無名文化財
2021/08/21(土) 16:34:38.32 仁鶴みたいな下品な顔立ちの人間は大坂にしかいないよな
830重要無名文化財
2021/08/21(土) 16:35:26.51832重要無名文化財
2021/08/21(土) 18:23:54.94 テレビ・ラジオに出演する仁鶴師によって、世の中には落語家という職業があると
知った若者(当時)が多かったということではないでしょうか
知った若者(当時)が多かったということではないでしょうか
833重要無名文化財
2021/08/21(土) 18:32:53.26 名前が無くなるのは寂しいけど
東京の柳枝襲名も名前に追いついてない人が
継いでもなんだかな〜
東京の柳枝襲名も名前に追いついてない人が
継いでもなんだかな〜
834重要無名文化財
2021/08/21(土) 19:07:48.01 名前に追いつくぐらいの人はもう継ぐ必要がないからね
836重要無名文化財
2021/08/21(土) 19:13:01.02 >>820
上方落語協会会長の仁智
第4回繁昌亭大賞受賞の銀瓶
第8回繁昌亭大賞受賞の生喬
平成8年NHK新人演芸大賞受賞の扇平
平成18年NHK新人演芸大賞受賞の風喬
2018年国立演芸場花形演芸大賞受賞のたま
令和2年文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞受賞の喬介
上方落語協会会長の仁智
第4回繁昌亭大賞受賞の銀瓶
第8回繁昌亭大賞受賞の生喬
平成8年NHK新人演芸大賞受賞の扇平
平成18年NHK新人演芸大賞受賞の風喬
2018年国立演芸場花形演芸大賞受賞のたま
令和2年文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞受賞の喬介
838重要無名文化財
2021/08/21(土) 19:24:23.85 トンキンの襲名はむしろゴミ2世ばっかなのが問題
840重要無名文化財
2021/08/21(土) 19:44:54.90 >>837
大名跡の価値をフラットに戻して誰でも継げるように後始末するのは親族の責任だと思ってる
大名跡の価値をフラットに戻して誰でも継げるように後始末するのは親族の責任だと思ってる
841重要無名文化財
2021/08/21(土) 20:13:02.35842重要無名文化財
2021/08/21(土) 20:28:30.73 枝鶴が本筋だが無いわな。
843重要無名文化財
2021/08/21(土) 20:31:40.47 嘉門達夫も仁鶴から落語家へ。
仁鶴の弟子なら今頃落語家として大成していたのでは。
仁鶴の弟子なら今頃落語家として大成していたのでは。
844重要無名文化財
2021/08/21(土) 20:34:28.26 江戸の落語家では、小朝がアメバブログで
長文の思い出話を上げていたが、他にいますか。
長文の思い出話を上げていたが、他にいますか。
849重要無名文化財
2021/08/21(土) 22:02:58.98 >>848
843を横から補うと、「嘉門達夫は仁鶴のラジオを聴いたのを発端として落語界/芸能界に入ったのに、実際に入門したのは鶴光にであった。ストレートに仁鶴の弟子になっていたなら今も落語家のままで、かつ大成していたのではあるまいか」だと思う。
843を横から補うと、「嘉門達夫は仁鶴のラジオを聴いたのを発端として落語界/芸能界に入ったのに、実際に入門したのは鶴光にであった。ストレートに仁鶴の弟子になっていたなら今も落語家のままで、かつ大成していたのではあるまいか」だと思う。
851重要無名文化財
2021/08/21(土) 22:05:57.34 笑福亭笑光の京大一直線のコーナー
鶴光がヤンタン木曜日やってた頃は
鶴光が松鶴襲名とか角淳一とネタでやってたのに
鶴光がヤンタン木曜日やってた頃は
鶴光が松鶴襲名とか角淳一とネタでやってたのに
852バカボンパパ
2021/08/21(土) 22:07:22.23 米朝落語の継承者もとうとう逝ったね
ああいう説教落語は誰が継ぐのかねえ
セコ米朝はどうも違うし
ああいう説教落語は誰が継ぐのかねえ
セコ米朝はどうも違うし
853バカボンパパ
2021/08/21(土) 22:11:08.55 ああ、鶴光がいたか
あれも説教臭くなって関西落語家らしくはなってきた
あれも説教臭くなって関西落語家らしくはなってきた
854重要無名文化財
2021/08/21(土) 22:16:24.59 さんまは仁鶴が亡くなった日に、
大崎吉本会長から連絡を受けていたらしい。
大崎吉本会長から連絡を受けていたらしい。
855重要無名文化財
2021/08/21(土) 22:36:56.36 >>836
賞でしか判断できんのか。まともなファンなら、ここに扇平なんか挙げへんやろ
賞でしか判断できんのか。まともなファンなら、ここに扇平なんか挙げへんやろ
856重要無名文化財
2021/08/21(土) 23:27:37.07857重要無名文化財
2021/08/22(日) 08:19:54.83 >>853
東京にいっちゃたからねぇ
東京にいっちゃたからねぇ
858重要無名文化財
2021/08/22(日) 09:10:00.77 七代目松喬は名前を継いだばかりだが、六代目の孫弟子世代ならこの人
以外に考えられない。
以外に考えられない。
859重要無名文化財
2021/08/22(日) 09:53:36.77 松喬襲名は、「今の笑福亭で八代目松鶴の名に釣り合うのは三喬だけど、継がないよ」という宣言。ウィキペディアなら「誰による宣言?」とか差し込まれそうだけれど。
「らくだ」に挑んだのは、「これは松鶴襲名への前兆か!」と勘繰られる心配が無くなったから。かもしれない。
「らくだ」に挑んだのは、「これは松鶴襲名への前兆か!」と勘繰られる心配が無くなったから。かもしれない。
860重要無名文化財
2021/08/22(日) 11:03:13.72 鶴光は毎日更新してるVoicyでも仁鶴のこと触れないな
あんまり仲良くなかったのか?
あんまり仲良くなかったのか?
861重要無名文化財
2021/08/22(日) 11:26:24.27 その昔、朝日放送の『仁鶴、頭のマッサージ』で貰ったボールペンや
ノートを級友に転売し、安倍晴明に関する書籍を買い集めたという、
知り合いの占い師がこう言ってる。
「世が内乱状態にある時は、女王を立てれば丸くおさまるであろう」
八代目松鶴は笑福亭縁で決まりですか、一応、孫弟子やし。
ノートを級友に転売し、安倍晴明に関する書籍を買い集めたという、
知り合いの占い師がこう言ってる。
「世が内乱状態にある時は、女王を立てれば丸くおさまるであろう」
八代目松鶴は笑福亭縁で決まりですか、一応、孫弟子やし。
862重要無名文化財
2021/08/22(日) 12:19:05.09 上方落語は入門時の名前のままベテランの域まで続ける落語家が
東京落語に比べて多いような気がする
真打制度があるのが大きな理由だと思うが、米朝師匠が一度も
襲名しなかったのが大きいのかも
あと、2回改名する人も少ない
東京落語に比べて多いような気がする
真打制度があるのが大きな理由だと思うが、米朝師匠が一度も
襲名しなかったのが大きいのかも
あと、2回改名する人も少ない
863重要無名文化財
2021/08/22(日) 12:22:07.61 真打っていうか二つ目になる時に一応マトモな名前にするよな東京は
茶がまのまま60過ぎちゃうなんてことは起こり得ない
茶がまのまま60過ぎちゃうなんてことは起こり得ない
864重要無名文化財
2021/08/22(日) 13:59:03.95 >>826
「黄金の大黒」だったと思うよ。
「黄金の大黒」だったと思うよ。
865重要無名文化財
2021/08/22(日) 14:04:35.47 喬介は顔が仁鶴に似ている気がする。
866重要無名文化財
2021/08/22(日) 14:05:47.51867重要無名文化財
2021/08/22(日) 14:25:59.08 >>859
七代目松喬の襲名披露興行でらくだをやった事については、ラジオで当人が「松竹からやった方が良いと言われたから」と言ってたな
七代目松喬の襲名披露興行でらくだをやった事については、ラジオで当人が「松竹からやった方が良いと言われたから」と言ってたな
868重要無名文化財
2021/08/22(日) 15:32:46.15 来月に小文吾師が六代目桂文吾を襲名されますね。
大名跡の復活ですね。
年齢や芸歴を考えると驚きです。
大名跡の復活ですね。
年齢や芸歴を考えると驚きです。
869重要無名文化財
2021/08/22(日) 15:35:56.69 >>858
仁智
仁智
870重要無名文化財
2021/08/22(日) 15:44:34.66872重要無名文化財
2021/08/22(日) 16:06:27.18 >>863
上方にそんなにいい名前が残ってないんじゃない?
上方にそんなにいい名前が残ってないんじゃない?
873重要無名文化財
2021/08/22(日) 16:37:21.57 笑福亭一門は箝口令が敷かれていたのか、今でも敷かれているのか、直弟子以外にコメントを出さないな
まあ色々あったのは分かるけれども、米朝一門とかとは逆やな
まあ色々あったのは分かるけれども、米朝一門とかとは逆やな
874重要無名文化財
2021/08/22(日) 17:28:17.16 小文吾が今の時点で、文吾をきちんと継いで、弟子の吾空に小文吾を渡し、正しい系譜を示しておかないと、名跡欲しさ目的の他門下の噺家が商売襲名するから、高齢や実力を度外視しても非常に意味のある形式上での襲名だと思う。私は小文吾の文吾襲名は大賛成。
875重要無名文化財
2021/08/22(日) 18:23:18.24 まあ師匠の先代文吾がそういう商売襲名の常習犯だったわけだが
876重要無名文化財
2021/08/22(日) 19:26:12.18 門外漢からすると、主だった弟子のなかで仁鶴系だけが吉本になっているのが意味深なんだよな、ちょっとしたミステリーというか
もちろん、経緯や理由はちゃんと個々にあるわけだろうけど、ぱっと見、やはり手を付けにくい感じがある
もちろん、経緯や理由はちゃんと個々にあるわけだろうけど、ぱっと見、やはり手を付けにくい感じがある
877重要無名文化財
2021/08/22(日) 19:52:04.78 そもそも襲名なんてのは芸人にしてみれば金ばかりかかって旨味がないからな
江戸は寄席の席亭が自分たち後も受けるために半ば強要してるが、例えば仁智あたりにNGKで仁鶴襲名披露させるくらいなら、いつも通りカッペ相手にテレビ芸人こき使って搾るほうが儲かる
三枝や偽團治みたいになっても嫌だろうし
江戸は寄席の席亭が自分たち後も受けるために半ば強要してるが、例えば仁智あたりにNGKで仁鶴襲名披露させるくらいなら、いつも通りカッペ相手にテレビ芸人こき使って搾るほうが儲かる
三枝や偽團治みたいになっても嫌だろうし
878重要無名文化財
2021/08/22(日) 21:16:06.39 「商売襲名」なんていうから空き名跡が増える
「商売襲名」大いに結構
どんどん襲名したらいいと思うけど
「商売襲名」大いに結構
どんどん襲名したらいいと思うけど
879重要無名文化財
2021/08/22(日) 21:33:02.48 だから、商売として成立しないから襲名がないって事だろ
880重要無名文化財
2021/08/22(日) 22:23:25.64 八代目は由瓶や
881重要無名文化財
2021/08/23(月) 00:30:35.03882重要無名文化財
2021/08/23(月) 00:44:57.66 米澤彦八、曽呂利新左衛門。
これが復活したら面白いだろうな。
これが復活したら面白いだろうな。
883重要無名文化財
2021/08/23(月) 02:13:35.15 曽呂利新左衛門は吉朝がなりたかったらしい
885重要無名文化財
2021/08/23(月) 09:00:38.57887重要無名文化財
2021/08/23(月) 14:54:59.34 笑福亭なら松竹とか光鶴とかまだいっぱいあるでしょ
888重要無名文化財
2021/08/23(月) 17:47:35.88 米二師匠仕事復帰
889重要無名文化財
2021/08/23(月) 20:36:16.29 松葉ってよく知らないんだけど、7代目襲名は妥当だったの?仁鶴の一存で決まったらしいけど。
知り合いの上方好きが、松葉と吉朝が後10年生きてたら、上方は全然違うものになってたと言っていたのを思い出した。枝雀に関しては、あんまり惜しいみたいなことは言ってなかったな。
知り合いの上方好きが、松葉と吉朝が後10年生きてたら、上方は全然違うものになってたと言っていたのを思い出した。枝雀に関しては、あんまり惜しいみたいなことは言ってなかったな。
890重要無名文化財
2021/08/23(月) 21:28:15.30 枝雀はイロモノ扱いして認めないやつ時々いるよな
891重要無名文化財
2021/08/23(月) 22:01:02.39892重要無名文化財
2021/08/23(月) 22:06:55.86 >>885
Wikipediaより
6代目笑福亭松鶴の遺言には、笑福亭鶴瓶が「梅香」の名を継ぐようにと書かれてあった。しかし長きに渡り名を継ぐ者の居ない名跡は正しい読みが判らない場合がある。にも関わらず遺言には読みが書かれていなかったために「ばいか」や「ばいこ」、そして「うめか」であれば良いが、もしも「うめこ」であったなら大阪人の発音では女性器を表す三文字と聞き分けがつかない為沙汰止みとなり、襲名する予定は未だにない。
Wikipediaより
6代目笑福亭松鶴の遺言には、笑福亭鶴瓶が「梅香」の名を継ぐようにと書かれてあった。しかし長きに渡り名を継ぐ者の居ない名跡は正しい読みが判らない場合がある。にも関わらず遺言には読みが書かれていなかったために「ばいか」や「ばいこ」、そして「うめか」であれば良いが、もしも「うめこ」であったなら大阪人の発音では女性器を表す三文字と聞き分けがつかない為沙汰止みとなり、襲名する予定は未だにない。
893重要無名文化財
2021/08/23(月) 22:13:41.11894重要無名文化財
2021/08/23(月) 23:07:44.73896重要無名文化財
2021/08/24(火) 00:47:01.35 枝雀の芸は、ピカソの絵。
基本がずば抜けてできていて、その上での芸。
基本がずば抜けてできていて、その上での芸。
897重要無名文化財
2021/08/24(火) 03:58:03.87 小米時代の音聞いても、真面目な芸風 福団治、追放された6代目実子の枝鶴、枝雀と
3人揃って角座で襲名興行したんだよな確か
3人揃って角座で襲名興行したんだよな確か
899重要無名文化財
2021/08/24(火) 08:28:33.62 桂小文吾って1951年入門てあるけど、すぐに廃業して、40年以上サラリーマンやってて定年してから勝手に名乗りだしたジジイやん。
こんな奴がプロを名乗って、文吾を襲名して良いのか?
上方落語協会は認めてるのか?
こんな奴がプロを名乗って、文吾を襲名して良いのか?
上方落語協会は認めてるのか?
900重要無名文化財
2021/08/24(火) 08:30:52.60901重要無名文化財
2021/08/24(火) 09:08:37.10902重要無名文化財
2021/08/24(火) 11:06:46.53 >>899
米朝、五郎兵衛諸々の許可とってるみたいだ
米朝、五郎兵衛諸々の許可とってるみたいだ
903重要無名文化財
2021/08/24(火) 11:19:34.04904重要無名文化財
2021/08/24(火) 11:33:26.99 大体落語家なんて法的には何ら裏付けのない地位なんだから、どんなに怪しい出自でも○○は落語家じゃないというのは個人の自由の侵害だ
聞くにたえない天狗連がプロを名乗ってるならともかく、一応の正当性がある小文吾なんてフリーパスだろ
聞くにたえない天狗連がプロを名乗ってるならともかく、一応の正当性がある小文吾なんてフリーパスだろ
905重要無名文化財
2021/08/24(火) 11:47:11.46906重要無名文化財
2021/08/24(火) 11:59:50.61 枝雀は、オーバーアクションや顔芸で認めない云々
と違って、
単純に 上方落語らしい
風情が無いから、俺はつまらなく感じる。
枝雀も米朝も兵庫生まれで、小文枝とか松鶴とは
言葉のイントネーションが明らかに異なる。
だから、枝雀や米朝にハマって上方落語ファンを
自称する輩は、ミーハーと呼んで見下しちゃうよ笑
米朝のほうが小文枝より、技術は上手いけど
小文枝のほうが、米朝よりも明らかに上方落語
らしくて、いいね。
米朝とか枝雀を上方落語だと思ってるうちは
まだまだ、薄っぺらだ
と違って、
単純に 上方落語らしい
風情が無いから、俺はつまらなく感じる。
枝雀も米朝も兵庫生まれで、小文枝とか松鶴とは
言葉のイントネーションが明らかに異なる。
だから、枝雀や米朝にハマって上方落語ファンを
自称する輩は、ミーハーと呼んで見下しちゃうよ笑
米朝のほうが小文枝より、技術は上手いけど
小文枝のほうが、米朝よりも明らかに上方落語
らしくて、いいね。
米朝とか枝雀を上方落語だと思ってるうちは
まだまだ、薄っぺらだ
907重要無名文化財
2021/08/24(火) 12:01:50.60 米朝の音源から、
上方風情を感じられるモノを
選ぶなら、二階借り(茶漬の間男)は、どうだろう?
上方風情を感じられるモノを
選ぶなら、二階借り(茶漬の間男)は、どうだろう?
908重要無名文化財
2021/08/24(火) 12:06:39.76909重要無名文化財
2021/08/24(火) 12:14:40.45910重要無名文化財
2021/08/24(火) 12:17:39.72 続き。
、文我、仁鶴、、
こういう人達に、比べると多くの演目には
上方らしい味わいがとても少ない。何故なら
言葉の問題が、大きいのである。
上手いし、笑える。
↑こういうベクトルなら米朝や枝雀は良いかもしれないが、上方落語かと言われれば
技術が彼らほどで無くても、上方らしい噺家は
他にも多くいる。
枝雀より、雀三郎のほうが好みだね
、文我、仁鶴、、
こういう人達に、比べると多くの演目には
上方らしい味わいがとても少ない。何故なら
言葉の問題が、大きいのである。
上手いし、笑える。
↑こういうベクトルなら米朝や枝雀は良いかもしれないが、上方落語かと言われれば
技術が彼らほどで無くても、上方らしい噺家は
他にも多くいる。
枝雀より、雀三郎のほうが好みだね
911重要無名文化財
2021/08/24(火) 12:26:53.04 まあ、米朝は間違いなく一流の噺家だと思うよ。
枝雀にも名演は多い。
ハナシは、変わるのだが。
関西にも素人落語の団体がたくさんある。
それらには、子供の落語ファンも多いのだけど
殆どが、枝雀ファンでなあ。
(コレが、小文枝ファンとか
米朝ファンなら、落語の味わい分かってるな!てな
もんだが。)
所詮、ガキには落語なんて笑わせ芸としか
思えないんだろうね笑。語りの風情とか、季節感
なんて味わえて無いわけだ。あれにはガッカリだ。
枝雀にも名演は多い。
ハナシは、変わるのだが。
関西にも素人落語の団体がたくさんある。
それらには、子供の落語ファンも多いのだけど
殆どが、枝雀ファンでなあ。
(コレが、小文枝ファンとか
米朝ファンなら、落語の味わい分かってるな!てな
もんだが。)
所詮、ガキには落語なんて笑わせ芸としか
思えないんだろうね笑。語りの風情とか、季節感
なんて味わえて無いわけだ。あれにはガッカリだ。
912重要無名文化財
2021/08/24(火) 12:37:41.26913重要無名文化財
2021/08/24(火) 14:00:28.63 >>906
おじいちゃん、大丈夫?wwwwwwwwwww
おじいちゃん、大丈夫?wwwwwwwwwww
914重要無名文化財
2021/08/24(火) 14:46:05.89915重要無名文化財
2021/08/24(火) 14:50:51.61 >>911
小文枝ファンの子供ってレアやな
小文枝ファンの子供ってレアやな
916重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:07:22.68 >>914
雰囲気は、大きく言葉によって構成される。
言葉の調子が生み出す、味わいについて言及した。
言葉は大事である。三代目が代書屋を演じると
単に、文書作成しているだけの噺なのに
絶妙な上方風情が漂う。彼の古風な大阪弁の為だ。
いとこいも、蝶々はんにもそれほどの上方風流は
感じない。蝶々は東京から引っ越して
兵庫で育ってる。米朝と同じく兵庫風でしょう。
因みに、いとこいも蝶々も好みである。
芸というのは、つくりもの。 はいそうですよ。
それでも喋る商売では、言葉のリズムや色はとても
重要である。落語は尚更そうだろう。
語弊があったかも知らないが、
上方落語イコール枝雀と米朝
←こういう認識のやつは、
明らかに大阪弁を用いた上方落語の味わいを、
分かっていない。
雰囲気は、大きく言葉によって構成される。
言葉の調子が生み出す、味わいについて言及した。
言葉は大事である。三代目が代書屋を演じると
単に、文書作成しているだけの噺なのに
絶妙な上方風情が漂う。彼の古風な大阪弁の為だ。
いとこいも、蝶々はんにもそれほどの上方風流は
感じない。蝶々は東京から引っ越して
兵庫で育ってる。米朝と同じく兵庫風でしょう。
因みに、いとこいも蝶々も好みである。
芸というのは、つくりもの。 はいそうですよ。
それでも喋る商売では、言葉のリズムや色はとても
重要である。落語は尚更そうだろう。
語弊があったかも知らないが、
上方落語イコール枝雀と米朝
←こういう認識のやつは、
明らかに大阪弁を用いた上方落語の味わいを、
分かっていない。
917重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:09:28.69 枝雀と米朝。
上方落語として、どうなのか?ということだ。
どちらかと言えば、キワモノである。
上方落語として、どうなのか?ということだ。
どちらかと言えば、キワモノである。
918重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:13:20.77 キワモノでもニワカでも何でもえーんで、米朝・吉朝が好き。
こないだ鈴本で久しぶりに聴いた露の新治も良かった。
こないだ鈴本で久しぶりに聴いた露の新治も良かった。
919重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:13:28.60 キワモノというか、番外編である。
920重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:17:01.14 番外編でも何でもえーですわ、江戸の人間からすれば。
あんたの言う本物の上方落語も、所詮あんたの好みの延長でしかないでっしゃろ?
それとも米朝一門がええ言うたら、何か困ることでもあるんでっか?
あんたの言う本物の上方落語も、所詮あんたの好みの延長でしかないでっしゃろ?
それとも米朝一門がええ言うたら、何か困ることでもあるんでっか?
921重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:18:59.03 兵庫と一括りにしてる奴、摂津言葉と播磨言葉の区別が出来んのやろな
922重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:22:13.37 >>920
困ることはないが、小文枝や松鶴、春團治から
大阪弁で語る上方落語の良さを、知った者には
米朝や枝雀は、上方風情があまり感じられず微妙。
特に枝雀はそうである。
上方落語=米朝や枝雀
が、浮かぶようなら真の上方落語の味わいを
知らないというだけである。
米朝、枝雀ファンであるならそれはそれで結構。
ただ、上方落語ファンと言えるかといえば?
困ることはないが、小文枝や松鶴、春團治から
大阪弁で語る上方落語の良さを、知った者には
米朝や枝雀は、上方風情があまり感じられず微妙。
特に枝雀はそうである。
上方落語=米朝や枝雀
が、浮かぶようなら真の上方落語の味わいを
知らないというだけである。
米朝、枝雀ファンであるならそれはそれで結構。
ただ、上方落語ファンと言えるかといえば?
923重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:26:16.20 さよか。ほな本でも論文でも書きなはれや、真の上方落語とはこーゆーもんやっちゅーことを。
ここであれこれ言うても、説得力おまへんでえ。
ここであれこれ言うても、説得力おまへんでえ。
924重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:40:31.91 >>923
"上方落語ファンかといえば?"答え↓
ミーハー。
"上方落語ファンかといえば?"答え↓
ミーハー。
925重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:44:58.59 あんたみたいなもんを、江戸じゃ半可通ゆーて、大層馬鹿にしてまんねん。
926重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:52:51.28 >>915
関東のほうは、まだ語りの上手さとかを重視する
傾きがあるからいいけど、関西は遅れてるよ。
落語ってのは、笑いとかストーリーの価値
を前提としてるけど、やっぱり
噺家の個性的な語り、雰囲気を、楽しむもんだ。
落語を聴き込んでくると、"笑いなんて要らない"と
だんだん思えてくる。笑は、落語の本質では
無いって気づいてくる。
枝雀は、笑わせ屋に徹しすぎた演目が多い。
枝雀ファンだった老害どもが
子供とか初心者に枝雀の代書屋
なんてすすめる神経が分からないよ。
時代によって客のニーズが、変貌するけども
枝雀ファンってのは、落語に笑わせ屋としての要素をいまだに、求めすぎるのがとても鼻につく。
オーバーアクションとかを、
しない他の噺家のファンとは根本的に違う気が。
落語を聴くなら、
その噺家の語りに引き込まれるか
っていう観点で聴くべきである。笑わせ目当てで、聴くのはほどほどに。それなら紳助みとけ。
関東のほうは、まだ語りの上手さとかを重視する
傾きがあるからいいけど、関西は遅れてるよ。
落語ってのは、笑いとかストーリーの価値
を前提としてるけど、やっぱり
噺家の個性的な語り、雰囲気を、楽しむもんだ。
落語を聴き込んでくると、"笑いなんて要らない"と
だんだん思えてくる。笑は、落語の本質では
無いって気づいてくる。
枝雀は、笑わせ屋に徹しすぎた演目が多い。
枝雀ファンだった老害どもが
子供とか初心者に枝雀の代書屋
なんてすすめる神経が分からないよ。
時代によって客のニーズが、変貌するけども
枝雀ファンってのは、落語に笑わせ屋としての要素をいまだに、求めすぎるのがとても鼻につく。
オーバーアクションとかを、
しない他の噺家のファンとは根本的に違う気が。
落語を聴くなら、
その噺家の語りに引き込まれるか
っていう観点で聴くべきである。笑わせ目当てで、聴くのはほどほどに。それなら紳助みとけ。
927重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:56:09.60928重要無名文化財
2021/08/24(火) 15:58:38.25 初代露の五郎的な上方落語は、江戸落語と
特性が違うといえるが、
やはり江戸落語的に笑いよりも
趣を重んじるのが、あらまほしき落語の姿だろう。
特性が違うといえるが、
やはり江戸落語的に笑いよりも
趣を重んじるのが、あらまほしき落語の姿だろう。
929重要無名文化財
2021/08/24(火) 16:00:47.23930重要無名文化財
2021/08/24(火) 16:09:25.26 半可通といえば。米朝の訃報が、出た当時
落語動画コメント欄に、
"これこそ、上品な関西弁です''
なんという。
兵庫で生まれて、東京の大学通って、戻ってきた
噺家の落語にこういうことをコメントする
半可通が多かったのを覚えている。
落語動画コメント欄に、
"これこそ、上品な関西弁です''
なんという。
兵庫で生まれて、東京の大学通って、戻ってきた
噺家の落語にこういうことをコメントする
半可通が多かったのを覚えている。
931重要無名文化財
2021/08/24(火) 16:09:35.54 桂小文吾
1951年入門
1956年廃業
1995年活動再開
こんなのが文吾襲名て、ええのん?
破門やないからOKなん?
ほな、今までで廃業した人等も突然復活可能なん?
1951年入門
1956年廃業
1995年活動再開
こんなのが文吾襲名て、ええのん?
破門やないからOKなん?
ほな、今までで廃業した人等も突然復活可能なん?
932重要無名文化財
2021/08/24(火) 16:18:13.77933重要無名文化財
2021/08/24(火) 16:21:52.71 孤独な独居老人の長文連投が続くな 話し相手がいないからって
無視するしかないな こんな馬鹿輩は
無視するしかないな こんな馬鹿輩は
934重要無名文化財
2021/08/24(火) 16:24:49.74 まるでイスラム原理主義者みたいなお方が暴れ込んできましたが、
これもタリバンの影響ですか。
これもタリバンの影響ですか。
935重要無名文化財
2021/08/24(火) 16:29:17.45 撮り鉄と同じ脳みその構造をしているのだろう
936重要無名文化財
2021/08/24(火) 16:50:11.92 カジュアルに上方落語楽しみたい層に対して、異常な自論で対抗するってタリバンっぽいな。
米朝・枝雀に親でも殺されたのかと疑いたくなるレベル。
米朝・枝雀に親でも殺されたのかと疑いたくなるレベル。
937重要無名文化財
2021/08/24(火) 16:55:12.65 江戸落語通がエラソーに言う「噺の中で江戸の風が吹いていたか否か」論みたいな事だろ?
938重要無名文化財
2021/08/24(火) 17:00:06.39 >>931
それを言うと二代目枝三郎もニ代目米之助も一旦噺家離れて復帰して四代目文枝と四代目米団治襲名してんだから、筋さえ通しときゃいいんじゃないの
それを言うと二代目枝三郎もニ代目米之助も一旦噺家離れて復帰して四代目文枝と四代目米団治襲名してんだから、筋さえ通しときゃいいんじゃないの
939重要無名文化財
2021/08/24(火) 17:28:23.48 そもそも数値化できない芸事の世界で、特定の誰かの芸を正解として基準にする事自体に無理がある
モナリザとサモトラケのニケのどっちにより価値があるか決めることができるか?
もし何らかの基準で決めたとして、それで世間の大多数を納得させることができるか?
この問題もそれと同じ話
モナリザとサモトラケのニケのどっちにより価値があるか決めることができるか?
もし何らかの基準で決めたとして、それで世間の大多数を納得させることができるか?
この問題もそれと同じ話
940重要無名文化財
2021/08/24(火) 17:29:31.14 >江戸落語通がエラソーに言う「噺の中で江戸の風が吹いていたか否か」論みたいな事だろ?
今時、江戸の風とか言ってる奴いねーだろ(笑
今時、江戸の風とか言ってる奴いねーだろ(笑
941重要無名文化財
2021/08/24(火) 18:27:01.96 米朝師匠も四代目米團治師に入門後内弟子生活を始めるも、
一旦辞めて姫路で郵便局に勤めてから復帰した。
一旦辞めて姫路で郵便局に勤めてから復帰した。
942重要無名文化財
2021/08/24(火) 18:29:43.56 >>931
何の問題もない
何の問題もない
943重要無名文化財
2021/08/24(火) 19:51:14.63 五代目文吾はウィキによれば寄席経営に失敗したので東京を離れた、
との記述がありますが空襲で妻子も寄席も失ったのが原因らしいです。
協会に所属しなかったのも元来が東京落語だったためでしょうか。
六代目を五代目の弟子が襲名するのは当然でしょう。
先代米紫やきん枝に文吾を渡さなくてよかったと思います。
との記述がありますが空襲で妻子も寄席も失ったのが原因らしいです。
協会に所属しなかったのも元来が東京落語だったためでしょうか。
六代目を五代目の弟子が襲名するのは当然でしょう。
先代米紫やきん枝に文吾を渡さなくてよかったと思います。
944重要無名文化財
2021/08/24(火) 20:17:43.13 五代目文吾は没年もはっきりしないが小文吾は知らないのかな
945重要無名文化財
2021/08/24(火) 20:32:59.01 今年の二月に五代目の五十回忌追善落語会が、
喜楽館で予定されていましたが、
コロナで中止になっていますね。
喜楽館で予定されていましたが、
コロナで中止になっていますね。
946重要無名文化財
2021/08/24(火) 20:34:46.17 >>939
別に、正解とは?
ってんじゃなくて米朝枝雀、
古くは圓都のような兵庫生まれの噺家は
大阪生まれの
親子春團治、親子松鶴、小文枝、
三代目文我、二代目五郎、仁鶴春鶴ざこば世代
とは、言葉が生み出す
雰囲気が異なるので番外編としている。
どちらが、上方落語の味わいかと言われたら
量としても後者が、主流たるべき。
米朝や枝雀は、その中でも門弟の多さや
影響力を考慮して、
偉大であるという考えもできる。
そこで、後者の味わいを好む人にすれば
多くの音源で、
米朝や枝雀は上方落語を聴いた感が薄い。
また、上方落語といえば米朝!枝雀!のように
懐古している人が、やや幼く思えるのは仕方ない。
別に、正解とは?
ってんじゃなくて米朝枝雀、
古くは圓都のような兵庫生まれの噺家は
大阪生まれの
親子春團治、親子松鶴、小文枝、
三代目文我、二代目五郎、仁鶴春鶴ざこば世代
とは、言葉が生み出す
雰囲気が異なるので番外編としている。
どちらが、上方落語の味わいかと言われたら
量としても後者が、主流たるべき。
米朝や枝雀は、その中でも門弟の多さや
影響力を考慮して、
偉大であるという考えもできる。
そこで、後者の味わいを好む人にすれば
多くの音源で、
米朝や枝雀は上方落語を聴いた感が薄い。
また、上方落語といえば米朝!枝雀!のように
懐古している人が、やや幼く思えるのは仕方ない。
947重要無名文化財
2021/08/24(火) 20:37:21.43 米朝は一流噺家だが、彼のファンは米朝ファン
であった上方落語ファンではない
これも、当たり前の解釈
であった上方落語ファンではない
これも、当たり前の解釈
948重要無名文化財
2021/08/24(火) 20:38:35.31949重要無名文化財
2021/08/24(火) 20:53:15.08951重要無名文化財
2021/08/24(火) 21:12:20.67 未来の話をしてくれよ。
952重要無名文化財
2021/08/24(火) 21:25:55.74 東京に来る噺家でオススメ教えてくれ。
テレタレ、新治、吉坊、たま以外で。
テレタレ、新治、吉坊、たま以外で。
953重要無名文化財
2021/08/24(火) 21:46:21.39954重要無名文化財
2021/08/24(火) 21:49:29.63 >>953
それはお前の勝手な思い込み。
それはお前の勝手な思い込み。
955重要無名文化財
2021/08/24(火) 21:52:41.25 今は東も西も、わかりやすくて単純なギャグや変顔で笑わせようとする落語家ばっかりが人気者になってるしね。
956重要無名文化財
2021/08/24(火) 22:19:19.92957重要無名文化財
2021/08/24(火) 23:12:43.18958重要無名文化財
2021/08/25(水) 01:00:06.76959重要無名文化財
2021/08/25(水) 02:49:34.98960重要無名文化財
2021/08/25(水) 08:04:07.42 >>958
まともな論拠も提示できないまま、ひたすら手前の信仰を押し付けてくるような奴を薄バカと呼ばずに何と呼ぶんだよ、薄バカwww
まともな論拠も提示できないまま、ひたすら手前の信仰を押し付けてくるような奴を薄バカと呼ばずに何と呼ぶんだよ、薄バカwww
961重要無名文化財
2021/08/25(水) 09:22:17.89 上方=大阪やないからね。
上方とは京の都を中心とする大和、山背、摂津、河内、和泉、近江、丹波、播磨の国のことやからね。
上方とは京の都を中心とする大和、山背、摂津、河内、和泉、近江、丹波、播磨の国のことやからね。
962重要無名文化財
2021/08/25(水) 10:06:29.95963重要無名文化財
2021/08/25(水) 10:45:55.88 本来の落語とかてめえの趣味の押し付けでしかない
964重要無名文化財
2021/08/25(水) 10:58:03.15 >>962
「暴れん坊将軍の故郷だ」と胸を張れ。
「暴れん坊将軍の故郷だ」と胸を張れ。
965重要無名文化財
2021/08/25(水) 11:51:00.85 8/27 金 19:00〜19:56
大阪ほんわかテレビ特別企画
仁鶴師匠ありがとうございましたスペシャル!
仁鶴師匠の秘蔵映像と共に南光さん司会のもと
レギュラーメンバーと“ほんわかテレビらしく”
明るく仁鶴さんを偲ぶ特別企画をお送り致します!!
股間から白鳥の首が伸びた衣装を着たときの
大竹まこととの絡みをもう一度見たい。
「大阪の大御所にこんなことさせて良いのか?」
に大笑いした。
大阪ほんわかテレビ特別企画
仁鶴師匠ありがとうございましたスペシャル!
仁鶴師匠の秘蔵映像と共に南光さん司会のもと
レギュラーメンバーと“ほんわかテレビらしく”
明るく仁鶴さんを偲ぶ特別企画をお送り致します!!
股間から白鳥の首が伸びた衣装を着たときの
大竹まこととの絡みをもう一度見たい。
「大阪の大御所にこんなことさせて良いのか?」
に大笑いした。
966重要無名文化財
2021/08/25(水) 18:17:14.67 仁鶴落語家として喋りに勢いあった頃の映像は放送ないかな
でも今のTVでオッサンが座って30分喋ってる映像って放送しにくいだろうな 見る人少ない
青菜や次の御用日なんか元気な頃の音はあっても画がないんだよ昭和50年前後かな?いい時期
NHK上方落語をきく会の最古の映像は何年頃まで残ってるのだろ
でも今のTVでオッサンが座って30分喋ってる映像って放送しにくいだろうな 見る人少ない
青菜や次の御用日なんか元気な頃の音はあっても画がないんだよ昭和50年前後かな?いい時期
NHK上方落語をきく会の最古の映像は何年頃まで残ってるのだろ
967重要無名文化財
2021/08/25(水) 19:12:55.81 Eテレの日本の話芸で追悼再放送やんないのかな
米朝と春団治の時はあったよ
米朝と春団治の時はあったよ
969重要無名文化財
2021/08/25(水) 20:40:58.82 上方=畿内という認識でいいと思う。
970重要無名文化財
2021/08/25(水) 21:13:11.30 和歌山(紀州)が舞台の上方落語って思いつかないな
播磨なら皿屋敷、兵庫舟
近江なら近江八景、こぶ弁慶
丹波なら手水廻し
とか思いつくんだけど
播磨なら皿屋敷、兵庫舟
近江なら近江八景、こぶ弁慶
丹波なら手水廻し
とか思いつくんだけど
971重要無名文化財
2021/08/25(水) 21:34:02.29974重要無名文化財
2021/08/25(水) 21:43:39.35 福笑は出来不出来の差が激しいイメージ
975重要無名文化財
2021/08/25(水) 21:44:21.60 東京住まいの鶴光はタレント化した連中では頭一つ抜けてる
珍しいネタ持ってるし腕利きと言って問題ない
珍しいネタ持ってるし腕利きと言って問題ない
977重要無名文化財
2021/08/25(水) 21:53:54.35 鶴光はいまだにコメント出してないな
978重要無名文化財
2021/08/25(水) 22:00:08.31 松枝、早く仁鶴追悼コメント出せよ。
979重要無名文化財
2021/08/25(水) 22:16:47.77 >>970
紀州
紀州
981重要無名文化財
2021/08/26(木) 00:16:30.70 >>979
紀州殿が出てくるだけで舞台は紀州じゃない
紀州殿が出てくるだけで舞台は紀州じゃない
983重要無名文化財
2021/08/26(木) 00:56:17.24 枝雀ファン全員が、そうということはないが
筋立てよりもオーバーアクションや表情に固執する程度の低い聴衆が、多い。
特に、
落語初心者に枝雀を聴かせるとこういう馬鹿を
量産することになり、よろしくない。
先日、ここへ書き込んだように
関西にいる素人落語団体の、糞ガキ共はあまりにも
こういう程度の低い枝雀ファンに成り下がって
しまっている。(それが、落語を聴き始めて
一年かそこらなら、納得もするが
3年も枝雀しか聴かないなら、それは鑑賞力
が養われていないことを批判されても仕方ない。)
おまけに、こういう糞ガキ共によく、同伴して
やってくる糞親どもにも
やはり、枝雀程度のミーハーが多いのだから
呆れたことである。
いつまでも、落語=笑わせ に拘るならそれは
文化レベルの低い発想でな。それを分かった上で
聴いている枝雀ファンが少なすぎる。
(ま、ファン
じゃない俺に、言わせると枝雀には何度聴いても
爆笑できるような音源も、少ないが。落語は
笑わせ目的ではないということがわかった人が
枝雀ファンになるのかも、とても疑問。)
筋立てよりもオーバーアクションや表情に固執する程度の低い聴衆が、多い。
特に、
落語初心者に枝雀を聴かせるとこういう馬鹿を
量産することになり、よろしくない。
先日、ここへ書き込んだように
関西にいる素人落語団体の、糞ガキ共はあまりにも
こういう程度の低い枝雀ファンに成り下がって
しまっている。(それが、落語を聴き始めて
一年かそこらなら、納得もするが
3年も枝雀しか聴かないなら、それは鑑賞力
が養われていないことを批判されても仕方ない。)
おまけに、こういう糞ガキ共によく、同伴して
やってくる糞親どもにも
やはり、枝雀程度のミーハーが多いのだから
呆れたことである。
いつまでも、落語=笑わせ に拘るならそれは
文化レベルの低い発想でな。それを分かった上で
聴いている枝雀ファンが少なすぎる。
(ま、ファン
じゃない俺に、言わせると枝雀には何度聴いても
爆笑できるような音源も、少ないが。落語は
笑わせ目的ではないということがわかった人が
枝雀ファンになるのかも、とても疑問。)
984重要無名文化財
2021/08/26(木) 01:00:06.84 いっちゃ悪いけどね、
米朝ファンとか春團治ファンは、
筋立てとか技巧の冴えとかに、こだわる節が多い
けど、彼らからすると枝雀ファンは幼稚に思われて
んじゃないかな?
幼稚というのは、落語の本質的理解が生み出す
噺家の好みってやつ。
俺は、小文枝ファンだが枝雀の船弁慶なんて
聴いても小文枝ほどの、深みとか情緒はほとんど
感じられませんな。
米朝ファンとか春團治ファンは、
筋立てとか技巧の冴えとかに、こだわる節が多い
けど、彼らからすると枝雀ファンは幼稚に思われて
んじゃないかな?
幼稚というのは、落語の本質的理解が生み出す
噺家の好みってやつ。
俺は、小文枝ファンだが枝雀の船弁慶なんて
聴いても小文枝ほどの、深みとか情緒はほとんど
感じられませんな。
985重要無名文化財
2021/08/26(木) 01:04:08.53 また、子供の枝雀ファンってのが第一に
上げてくるのが
代書屋 でとても残念だ。枝雀の代書屋なんて
オーバーに演じてるだけで、間がなさすぎる。
春團治の代書屋ほどの爆笑も無い。笑のツボは
其々と言えるが、あんなものを第一に挙げてくる
ようでは、漫才と落語の本質的区別もつかない
糞親子としか言いようがない。もう少し筋立ての
落語らしい名演をあげろよ。
上げてくるのが
代書屋 でとても残念だ。枝雀の代書屋なんて
オーバーに演じてるだけで、間がなさすぎる。
春團治の代書屋ほどの爆笑も無い。笑のツボは
其々と言えるが、あんなものを第一に挙げてくる
ようでは、漫才と落語の本質的区別もつかない
糞親子としか言いようがない。もう少し筋立ての
落語らしい名演をあげろよ。
986重要無名文化財
2021/08/26(木) 01:08:44.87 枝雀の落語には、深みとか情緒が少ないからね。
いろいろ違法でもなんでも、
落語音源の聴ける時代に、枝雀ファンで居続ける
奴は薄馬鹿でしょう。
絶対、米朝とか松鶴がいいだろう
いろいろ違法でもなんでも、
落語音源の聴ける時代に、枝雀ファンで居続ける
奴は薄馬鹿でしょう。
絶対、米朝とか松鶴がいいだろう
987重要無名文化財
2021/08/26(木) 01:12:15.86 >>985
これに、補足しとく。
安っぽい漫才調で、情緒もない枝雀演の
代書屋
を、枝雀のベスト演目に挙げるようでは
落語の本質を見抜く鑑賞力が養われていないと
考えられる。これがな、
阿弥陀池とか池田の猪買い 挙げれば
糞ガキなんて言わずに、快く仲間に加えるさ。
これに、補足しとく。
安っぽい漫才調で、情緒もない枝雀演の
代書屋
を、枝雀のベスト演目に挙げるようでは
落語の本質を見抜く鑑賞力が養われていないと
考えられる。これがな、
阿弥陀池とか池田の猪買い 挙げれば
糞ガキなんて言わずに、快く仲間に加えるさ。
988重要無名文化財
2021/08/26(木) 01:51:48.35 俺はこれこれこういう理由で枝雀が嫌い
これなら別に文句を言う筋合いもないし争いも起きない
主語を大きくて理屈をこねて他人を巻き込もうとするから喧嘩になる
これなら別に文句を言う筋合いもないし争いも起きない
主語を大きくて理屈をこねて他人を巻き込もうとするから喧嘩になる
989重要無名文化財
2021/08/26(木) 03:11:37.39 それってあなたの感想ですよね?
あなた感想ではなく、枝雀落語に情緒や深みがないという客観的なデータとかお持ちなんですか?(^^)
あなた感想ではなく、枝雀落語に情緒や深みがないという客観的なデータとかお持ちなんですか?(^^)
990重要無名文化財
2021/08/26(木) 03:23:50.90 通ぶってる奴いてーわw
991重要無名文化財
2021/08/26(木) 04:22:24.28 私は枝雀師匠で泣きますけど。
喜怒哀楽を感じてます。
感じ方は、その人の持つアンテナの感度によるのもあるかと思います。
喜怒哀楽を感じてます。
感じ方は、その人の持つアンテナの感度によるのもあるかと思います。
992重要無名文化財
2021/08/26(木) 04:56:35.59 東京人だけど、荒れてるね〜、上方スレはww
993重要無名文化財
2021/08/26(木) 06:33:46.33 >>981
サゲが紀州やから許して!
サゲが紀州やから許して!
994重要無名文化財
2021/08/26(木) 06:46:55.50995重要無名文化財
2021/08/26(木) 07:02:57.05996重要無名文化財
2021/08/26(木) 08:17:12.82 仁鶴が亡くなるまでこのスレ覗いたこともないような奴らが湧いて、勝手な持論述べてワーワー言うんだから、そりゃファンも減るわ。
明るい未来を迎えるための話をしようや。感想文書く場所じゃないだろ。
明るい未来を迎えるための話をしようや。感想文書く場所じゃないだろ。
997重要無名文化財
2021/08/26(木) 08:35:56.73998重要無名文化財
2021/08/26(木) 13:39:41.38999重要無名文化財
2021/08/26(木) 17:33:07.71 わーわー、わーわーと言うております。
1000重要無名文化財
2021/08/26(木) 18:01:17.41 その陽気なこと!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 22時間 10分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 22時間 10分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- ▶白上フブキとエッチしたすぎる人の集い
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 【悲報】万博工事費未払いの下請け業者、国から見捨てられる 万博相「民間の問題、自助」 [817260143]
- 石破茂首相の有力後援者だった男性が、パーティー券の購入や現金を直接渡す方式で石破氏側に約3000万円のヤミ献金を行なってきたと告発 [677076729]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]