>>419
その通りで、本来なら横車を押す立場にはなかった
ただ、宗家気取りなのはあの婆さん1人で、正蔵は「協会を出ていったから」を理由とした
筋が違うことはさすがの正蔵も承知、ただ8代正蔵は協会の落語家なので、協会を出ていき円楽一門会に移った者が協会落語家の系譜を継ぐ名跡を名乗るな、といういかにも副会長らしい理屈を付けたわけ
ただ名跡と団体は直接関係ないわけで、結局は母親の暴走を止められなかっただけ
正蔵は器量を下げました、って話