!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
このスレは、荒らし対策のため ID を導入しています(コマンドは 3行書き込み、2行残る仕様)
※テンプレ長いです。
2020年5月からの13代目市川團十郎白猿の襲名披露興行は、コロナ禍により延期となりましたが
2022年11月歌舞伎座を皮切りに実施すると、松竹より7月7日(木)午前10時に発表されました。
引き続き、市川海老蔵さん(本名:孝俊 ⇒ 寳世)並びに息子・勸玄さん
2019年市川流の日本舞踊家として4代目市川ぼたんを襲名した娘・麗禾さん
故・12代目團十郎さん(本名:夏雄)
妹・4代目市川翠扇さん(本名:智英子)も含めた、原則、血縁の成田屋一家の話題を取り扱うスレッドです。
☆家系図 https://i.imgur.com/Ee2n3gN.jpg
なお故・妻の麻央さんの話題は多少はOKですが、
義妹の麻耶さんなど義理ご家族は、NGです。
「伝芸板」であるのを忘れず、主に舞台関係をどうぞ。
※Blog・YouTubeなど「SNS類」や、海老蔵のプライベートな話題は>>2以降の関連スレでお願い致します。
※荒らしはスルー、あぼん処理で対応しましょう。
※前スレ
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★6【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1649582957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
探検
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★7【成田屋
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/08(月) 01:37:06.47ID:AoYvY/Ta
2022/08/08(月) 01:39:21.92ID:AoYvY/Ta
<関連スレッド>
↓ Blog・YouTubeなどの話題は以下スレで
海老蔵はブログに物申す ~part.8~
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1651842859/
(放送終了済みTV時代劇ドラマ)
市川海老蔵主演「桶狭間~織田信長 覇王の誕生」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1612389637/
【まさかの】市川九團次【襲名!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1430274120/
<過去スレ>
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★6【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1649582957/
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★5【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1642200450/
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★4【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1637355495/
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★3【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1616652484/
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★2【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1596980861/
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1584837744/
↓ Blog・YouTubeなどの話題は以下スレで
海老蔵はブログに物申す ~part.8~
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1651842859/
(放送終了済みTV時代劇ドラマ)
市川海老蔵主演「桶狭間~織田信長 覇王の誕生」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1612389637/
【まさかの】市川九團次【襲名!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1430274120/
<過去スレ>
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★6【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1649582957/
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★5【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1642200450/
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★4【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1637355495/
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★3【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1616652484/
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★2【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1596980861/
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1584837744/
2022/08/08(月) 01:40:19.43ID:AoYvY/Ta
(事務所・後援会)
・「成田屋 市川團十郎・市川海老蔵 公式Webサイト」http://www.naritaya.jp/
(公式ファンクラブ)
・「THUNDER PARTY !(サンダーパーティー)」https://thunderparty.jp/
(公式SNS案内)
・「海老蔵タイムズ EBIZOTIMES」https://ebizotimesx.com/
・「ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ Powered by Ameba」https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/
・公式Twitter: https://twitter.com/EBIZO_DES
・公式Instagram: https://instagram.com/ebizoichikawa.ebizoichikawa
等など、詳しくは「海老蔵タイムズ」より辿ってみてください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・「成田屋 市川團十郎・市川海老蔵 公式Webサイト」http://www.naritaya.jp/
(公式ファンクラブ)
・「THUNDER PARTY !(サンダーパーティー)」https://thunderparty.jp/
(公式SNS案内)
・「海老蔵タイムズ EBIZOTIMES」https://ebizotimesx.com/
・「ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ Powered by Ameba」https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/
・公式Twitter: https://twitter.com/EBIZO_DES
・公式Instagram: https://instagram.com/ebizoichikawa.ebizoichikawa
等など、詳しくは「海老蔵タイムズ」より辿ってみてください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/08(月) 01:41:18.92ID:AoYvY/Ta
>>1
延期になった『十三代目市川團十郎白猿襲名披露興行』の当初の全体スケジュール
<2020年>
*5月歌舞伎座「五月大歌舞伎」
*6月歌舞伎座「六月大歌舞伎」
*7月歌舞伎座「七月大歌舞伎」
(※6~7月のみ:八代目市川新之助 初舞台を含む)
11月博多座
<2021年>
*2月大阪松竹座
*3月全国巡業
*4月御園座
*9月全国巡業
11月南座「顔見世」
海老蔵、十三代目市川團十郎白猿襲名披露に向けて|歌舞伎美人 https://www.kabuki-bito.jp/news/6093/
延期になった『十三代目市川團十郎白猿襲名披露興行』の当初の全体スケジュール
<2020年>
*5月歌舞伎座「五月大歌舞伎」
*6月歌舞伎座「六月大歌舞伎」
*7月歌舞伎座「七月大歌舞伎」
(※6~7月のみ:八代目市川新之助 初舞台を含む)
11月博多座
<2021年>
*2月大阪松竹座
*3月全国巡業
*4月御園座
*9月全国巡業
11月南座「顔見世」
海老蔵、十三代目市川團十郎白猿襲名披露に向けて|歌舞伎美人 https://www.kabuki-bito.jp/news/6093/
2022/08/08(月) 01:43:44.98ID:AoYvY/Ta
海老蔵の團十郎襲名年内実現へ 尾上菊五郎「今年中に誕生しそう」
(サンケイスポーツ)4/8(金) 21:53 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6caeda2aac2ca0f7881084ba1b850120715d8d6
歌舞伎俳優で人間国宝、尾上菊五郎(79)が8日、東京都内で行われた歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」(5月2~27日)の取材会に長男、尾上菊之助(44)や孫の尾上丑之助(8)らと出席した。
近代歌舞伎の礎を作った明治の名優、九世市川團十郎と五世尾上菊五郎の功績をたたえる「團菊祭」がコロナ禍で3年ぶりに開催。市川海老蔵(44)も出演する。
2020年5月から予定されていた海老蔵の十三代目團十郎白猿襲名もコロナ禍で遅れており、菊五郎は「こればかりはしようがない。本当はとっくに襲名しているはずなのに…」と憂い顔に。
続けて「まぁ、ん~、なんていうかな」と言葉を選びながら、「今年中には團十郎が誕生しそうですし、また楽しくなると思います」と年内の團十郎襲名を言及した。
報道陣から「それなりの見通しがあるのでしょうか?」と聞かれると、幼い頃から見てきた海老蔵の境遇を思いやりつつ、
「團十郎ができるのはおめでたいこと。やっぱり江戸の歌舞伎役者にとってトップの名前ですからね」と9年ぶりの大名跡復活を願った。
(サンケイスポーツ)4/8(金) 21:53 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6caeda2aac2ca0f7881084ba1b850120715d8d6
歌舞伎俳優で人間国宝、尾上菊五郎(79)が8日、東京都内で行われた歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」(5月2~27日)の取材会に長男、尾上菊之助(44)や孫の尾上丑之助(8)らと出席した。
近代歌舞伎の礎を作った明治の名優、九世市川團十郎と五世尾上菊五郎の功績をたたえる「團菊祭」がコロナ禍で3年ぶりに開催。市川海老蔵(44)も出演する。
2020年5月から予定されていた海老蔵の十三代目團十郎白猿襲名もコロナ禍で遅れており、菊五郎は「こればかりはしようがない。本当はとっくに襲名しているはずなのに…」と憂い顔に。
続けて「まぁ、ん~、なんていうかな」と言葉を選びながら、「今年中には團十郎が誕生しそうですし、また楽しくなると思います」と年内の團十郎襲名を言及した。
報道陣から「それなりの見通しがあるのでしょうか?」と聞かれると、幼い頃から見てきた海老蔵の境遇を思いやりつつ、
「團十郎ができるのはおめでたいこと。やっぱり江戸の歌舞伎役者にとってトップの名前ですからね」と9年ぶりの大名跡復活を願った。
2022/08/08(月) 01:56:27.85ID:AoYvY/Ta
市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露、八代目市川新之助初舞台、歌舞伎座 2022 年11月・12月公演開催のお知らせ https://www.kabuki-bito.jp/news/7573
平素より格別のご高配を賜りまして厚く御礼申し上げます。
令和2(2020)年、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、政府からの緊急事態宣言を受け、5月から7月までの3カ月間にわたり歌舞伎座で予定しておりました「十三代目市川團十郎白猿襲名披露」の公演を延期させていただきました。
この度、約2年6カ月の時を経て延期しておりました「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」の公演を、令和4(2022)年11月、12月の2カ月間にわたり歌舞伎座にて開催する運びとなりました。
なお、公演の実施にあたりましては、政府ならびに東京都の方針に基づき、新型コロナウイルス感染予防対策を継続しながら、昼夜二部制にて上演いたします。
「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」の興行に皆さま方のご支援を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
松竹株式会社
歌舞伎座「十一月大歌舞伎」公演情報
歌舞伎座「十二月大歌舞伎」公演情報
2022/05/31
10月14日(金)チケット発売予定
2022年11月7日(月)~28日(月)
昼の部 午前11時~(予定)/夜の部 午後4時~(予定)【休演】14日(月)、21日(月)
11月14日(月)チケット発売予定
2022年12月5日(月)~26日(月)
昼の部 午前11時~(予定)/夜の部 午後4時~(予定)【休演】12日(月)、19日(月)
1等席23,000円
2等席18,000円
3階A席8,000円
3階B席6,000円
1階桟敷席25,000円
平素より格別のご高配を賜りまして厚く御礼申し上げます。
令和2(2020)年、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、政府からの緊急事態宣言を受け、5月から7月までの3カ月間にわたり歌舞伎座で予定しておりました「十三代目市川團十郎白猿襲名披露」の公演を延期させていただきました。
この度、約2年6カ月の時を経て延期しておりました「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」の公演を、令和4(2022)年11月、12月の2カ月間にわたり歌舞伎座にて開催する運びとなりました。
なお、公演の実施にあたりましては、政府ならびに東京都の方針に基づき、新型コロナウイルス感染予防対策を継続しながら、昼夜二部制にて上演いたします。
「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」の興行に皆さま方のご支援を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
松竹株式会社
歌舞伎座「十一月大歌舞伎」公演情報
歌舞伎座「十二月大歌舞伎」公演情報
2022/05/31
10月14日(金)チケット発売予定
2022年11月7日(月)~28日(月)
昼の部 午前11時~(予定)/夜の部 午後4時~(予定)【休演】14日(月)、21日(月)
11月14日(月)チケット発売予定
2022年12月5日(月)~26日(月)
昼の部 午前11時~(予定)/夜の部 午後4時~(予定)【休演】12日(月)、19日(月)
1等席23,000円
2等席18,000円
3階A席8,000円
3階B席6,000円
1階桟敷席25,000円
2022/08/08(月) 01:59:18.31ID:AoYvY/Ta
今後の演目スレより
688 重要無名文化財[sage] 2022/05/31(火) 19:57:24.44 ID:Fuj/Ayex
海老蔵のインスタライブより
襲名演目は延期前のものとさほど変わらないとのこと
カンゲンは二年経って成長したので別の演目になる
カンゲンには襲名のことをまだ伝えてなくてこれから伝えるんだって
688 重要無名文化財[sage] 2022/05/31(火) 19:57:24.44 ID:Fuj/Ayex
海老蔵のインスタライブより
襲名演目は延期前のものとさほど変わらないとのこと
カンゲンは二年経って成長したので別の演目になる
カンゲンには襲名のことをまだ伝えてなくてこれから伝えるんだって
2022/08/08(月) 02:00:46.04ID:AoYvY/Ta
《十三代目市川團十郎白猿 襲名披露興行》
◆2022年
11月7日(月)~28日(月):歌舞伎座 (八代目市川新之助 初舞台含む)
12月5日(月)~26日(月):歌舞伎座 (八代目市川新之助 初舞台含む)
◆2023年
03月:地方巡業
09月:福岡・博多座
10-11月:地方巡業
12月:京都・南座
◆2024年
02月:名古屋・御園座
09月:地方巡業
10月:大阪・松竹座
◆2022年
11月7日(月)~28日(月):歌舞伎座 (八代目市川新之助 初舞台含む)
12月5日(月)~26日(月):歌舞伎座 (八代目市川新之助 初舞台含む)
◆2023年
03月:地方巡業
09月:福岡・博多座
10-11月:地方巡業
12月:京都・南座
◆2024年
02月:名古屋・御園座
09月:地方巡業
10月:大阪・松竹座
2022/08/08(月) 02:13:39.80ID:AoYvY/Ta
市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露
八代目市川新之助初舞台
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/769
【歌舞伎座・十一月吉例顔見世大歌舞伎】
<昼の部>
歌舞伎十八番の内 『外郎売』
八代目市川新之助初舞台相勤め申し候
外郎売実は曽我五郎:堀越勸玄改め新之助
歌舞伎十八番の内 『勧進帳』
武蔵坊弁慶:海老蔵改め團十郎
<夜の部>
『襲名披露口上』
歌舞伎十八番の内 『助六由縁江戸桜』
花川戸助六実は曽我五郎:海老蔵改め團十郎
福山かつぎ:堀越勸玄改め新之助
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/770
【歌舞伎座・十二月大歌舞伎】
<昼の部>
道成寺
歌舞伎十八番の内 『押戻し(おしもどし)』
大館左馬五郎:海老蔵改め團十郎
歌舞伎十八番の内 『毛抜』
粂寺弾正:堀越勸玄改め新之助 ←成田屋で最年少
<夜の部>
『襲名披露口上』
歌舞伎十八番の内 『助六由縁江戸桜』
花川戸助六実は曽我五郎:海老蔵改め團十郎
※上記、襲名披露演目以外については決まり次第、掲載します
八代目市川新之助初舞台
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/769
【歌舞伎座・十一月吉例顔見世大歌舞伎】
<昼の部>
歌舞伎十八番の内 『外郎売』
八代目市川新之助初舞台相勤め申し候
外郎売実は曽我五郎:堀越勸玄改め新之助
歌舞伎十八番の内 『勧進帳』
武蔵坊弁慶:海老蔵改め團十郎
<夜の部>
『襲名披露口上』
歌舞伎十八番の内 『助六由縁江戸桜』
花川戸助六実は曽我五郎:海老蔵改め團十郎
福山かつぎ:堀越勸玄改め新之助
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/770
【歌舞伎座・十二月大歌舞伎】
<昼の部>
道成寺
歌舞伎十八番の内 『押戻し(おしもどし)』
大館左馬五郎:海老蔵改め團十郎
歌舞伎十八番の内 『毛抜』
粂寺弾正:堀越勸玄改め新之助 ←成田屋で最年少
<夜の部>
『襲名披露口上』
歌舞伎十八番の内 『助六由縁江戸桜』
花川戸助六実は曽我五郎:海老蔵改め團十郎
※上記、襲名披露演目以外については決まり次第、掲載します
10《テンプレ案内》
2022/08/08(月) 02:18:48.03ID:AoYvY/Ta 2022年8月7日現在、團十郎白猿襲名披露と新之助初舞台について
先行で親子2人の出演演目と配役のみ発表されている為
テンプレとして↑の通り再掲した。
なお、お付き合いする幹部たちの配役予想の参考に
2020年5-7月延期された分の予定も、この後再掲する。
先行で親子2人の出演演目と配役のみ発表されている為
テンプレとして↑の通り再掲した。
なお、お付き合いする幹部たちの配役予想の参考に
2020年5-7月延期された分の予定も、この後再掲する。
2022/08/08(月) 02:22:13.72ID:AoYvY/Ta
延期になってしまいましたが
襲名披露興行は、こういった予定でした。
2020年5月3日~5月27日・歌舞伎座「五月大歌舞伎」
【休演】15日(金)昼の部、夜の部
【貸切】※幕見席は営業
夜の部:16日(土)
<昼の部>
一、『祝成田櫓賑(いわうなりたこびきのにぎわい)』 常磐津連中
鳶頭:梅玉、鴈治郎、愛之助
芸者:時蔵、扇雀、孝太郎
二、『仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場(七段目)』
大星由良之助:白鸚
寺岡平右衛門:松緑
遊女お軽:雀右衛門
三、歌舞伎十八番の内『勧進帳』 長唄連中
武蔵坊弁慶:海老蔵改め團十郎
源義経:猿之助
富樫左衛門:幸四郎
https://i.imgur.com/JiDOGL4.jpg
襲名披露興行は、こういった予定でした。
2020年5月3日~5月27日・歌舞伎座「五月大歌舞伎」
【休演】15日(金)昼の部、夜の部
【貸切】※幕見席は営業
夜の部:16日(土)
<昼の部>
一、『祝成田櫓賑(いわうなりたこびきのにぎわい)』 常磐津連中
鳶頭:梅玉、鴈治郎、愛之助
芸者:時蔵、扇雀、孝太郎
二、『仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場(七段目)』
大星由良之助:白鸚
寺岡平右衛門:松緑
遊女お軽:雀右衛門
三、歌舞伎十八番の内『勧進帳』 長唄連中
武蔵坊弁慶:海老蔵改め團十郎
源義経:猿之助
富樫左衛門:幸四郎
https://i.imgur.com/JiDOGL4.jpg
2022/08/08(月) 02:23:24.84ID:AoYvY/Ta
>>11の続き
五月大歌舞伎<夜の部>
一、『寿曽我対面』
工藤祐経:吉右衛門
曽我五郎:幸四郎
曽我十郎:菊之助
小林朝比奈:又五郎
化粧坂少将:雀右衛門
鬼王新左衛門:歌六
大磯の虎:魁春
二、『襲名披露 口上』
海老蔵改め團十郎、幹部俳優出演
三、歌舞伎十八番の内『助六由縁江戸桜』 河東節十寸見会御連中
花川戸助六:海老蔵改め團十郎
三浦屋揚巻:菊之助
くわんぺら門兵衛:松緑
通人里暁:猿之助
福山かつぎ:愛之助
朝顔仙平:中車
三浦屋女房:東蔵
曽我満江:秀太郎
髭の意休:左團次
白酒売新兵衛:菊五郎
口上:幸四郎
五月大歌舞伎<夜の部>
一、『寿曽我対面』
工藤祐経:吉右衛門
曽我五郎:幸四郎
曽我十郎:菊之助
小林朝比奈:又五郎
化粧坂少将:雀右衛門
鬼王新左衛門:歌六
大磯の虎:魁春
二、『襲名披露 口上』
海老蔵改め團十郎、幹部俳優出演
三、歌舞伎十八番の内『助六由縁江戸桜』 河東節十寸見会御連中
花川戸助六:海老蔵改め團十郎
三浦屋揚巻:菊之助
くわんぺら門兵衛:松緑
通人里暁:猿之助
福山かつぎ:愛之助
朝顔仙平:中車
三浦屋女房:東蔵
曽我満江:秀太郎
髭の意休:左團次
白酒売新兵衛:菊五郎
口上:幸四郎
2022/08/08(月) 02:24:32.82ID:AoYvY/Ta
2020年6月1日~6月25日・歌舞伎座「六月大歌舞伎」
【休演】12日(金)昼の部、夜の部
【貸切】※幕見席は営業
昼の部:6日(土)、9日(火)、13日(土)
夜の部:13日(土)
<昼の部>
一、猿翁十種の内『二人三番叟』 竹本連中
三番叟:猿之助、勘九郎
二、妹背山婦女庭訓 三笠山御殿』
杉酒屋娘お三輪:雀右衛門
漁師鱶七実は金輪五郎今国:芝翫
三、『襲名披露 口上』
海老蔵改め團十郎、初舞台新之助、幹部俳優出演
四、歌舞伎十八番の内「暫』 大薩摩連中
鎌倉権五郎:海老蔵改め團十郎
清原武衡:吉右衛門
鹿島入道震斎:又五郎
成田五郎:芝翫
那須九郎妹照葉:孝太郎
宝木蔵人:東蔵
桂の前:魁春
加茂次郎義綱:菊五郎
https://i.imgur.com/JffgBoE.jpg
【休演】12日(金)昼の部、夜の部
【貸切】※幕見席は営業
昼の部:6日(土)、9日(火)、13日(土)
夜の部:13日(土)
<昼の部>
一、猿翁十種の内『二人三番叟』 竹本連中
三番叟:猿之助、勘九郎
二、妹背山婦女庭訓 三笠山御殿』
杉酒屋娘お三輪:雀右衛門
漁師鱶七実は金輪五郎今国:芝翫
三、『襲名披露 口上』
海老蔵改め團十郎、初舞台新之助、幹部俳優出演
四、歌舞伎十八番の内「暫』 大薩摩連中
鎌倉権五郎:海老蔵改め團十郎
清原武衡:吉右衛門
鹿島入道震斎:又五郎
成田五郎:芝翫
那須九郎妹照葉:孝太郎
宝木蔵人:東蔵
桂の前:魁春
加茂次郎義綱:菊五郎
https://i.imgur.com/JffgBoE.jpg
2022/08/08(月) 02:25:42.35ID:AoYvY/Ta
>>13の続き
六月大歌舞伎 <夜の部>
一、歌舞伎十八番の内『外郎売』 大薩摩連中
外郎売実は曽我五郎:初舞台新之助
小林朝比奈:勘九郎
小林妹舞鶴:七之助
工藤祐経:左團次
二、歌舞伎十八番の内『鳴神』 大薩摩連中
鳴神上人:愛之助
雲の絶間姫:七之助
三、歌舞伎十八番の内『勧進帳』 長唄囃子連中
武蔵坊弁慶:海老蔵改め團十郎
源義経:玉三郎
富樫左衛門:仁左衛門
六月大歌舞伎 <夜の部>
一、歌舞伎十八番の内『外郎売』 大薩摩連中
外郎売実は曽我五郎:初舞台新之助
小林朝比奈:勘九郎
小林妹舞鶴:七之助
工藤祐経:左團次
二、歌舞伎十八番の内『鳴神』 大薩摩連中
鳴神上人:愛之助
雲の絶間姫:七之助
三、歌舞伎十八番の内『勧進帳』 長唄囃子連中
武蔵坊弁慶:海老蔵改め團十郎
源義経:玉三郎
富樫左衛門:仁左衛門
2022/08/08(月) 02:28:24.07ID:AoYvY/Ta
2020年7月1日~7月20日・歌舞伎座「七月大歌舞伎」三部制
第一部午前11時/第二部午後2時30分/第三部午後6時
<第一部>
一、歌舞伎十八番の内『矢の根』
曽我五郎:幸四郎
二、『京鹿子娘二人道成寺』 長唄囃子連中
~鐘供養より押戻しまで~
大館左馬五郎:海老蔵改め團十郎
白拍子花子:勘九郎、菊之助
三、『男伊達花廓(おとこだてはなのよしわら)』
五郎蔵:海老蔵改め團十郎
梅玉、幹部俳優出演
<第二部>
一、『山姥』 常磐津連中/竹本連中
山樵斧蔵実は三田仕:海老蔵改め團十郎
怪童丸後に坂田金時:初舞台新之助
山姥:玉三郎
二、『團十郎娘』
近江のお兼:ぼたん
漁師:右團次、獅童
三、歌舞伎十八番の内『景清』
悪七兵衛景清:海老蔵改め團十郎
秩父庄司重忠:愛之助
https://i.imgur.com/rFwei7q.jpg
第一部午前11時/第二部午後2時30分/第三部午後6時
<第一部>
一、歌舞伎十八番の内『矢の根』
曽我五郎:幸四郎
二、『京鹿子娘二人道成寺』 長唄囃子連中
~鐘供養より押戻しまで~
大館左馬五郎:海老蔵改め團十郎
白拍子花子:勘九郎、菊之助
三、『男伊達花廓(おとこだてはなのよしわら)』
五郎蔵:海老蔵改め團十郎
梅玉、幹部俳優出演
<第二部>
一、『山姥』 常磐津連中/竹本連中
山樵斧蔵実は三田仕:海老蔵改め團十郎
怪童丸後に坂田金時:初舞台新之助
山姥:玉三郎
二、『團十郎娘』
近江のお兼:ぼたん
漁師:右團次、獅童
三、歌舞伎十八番の内『景清』
悪七兵衛景清:海老蔵改め團十郎
秩父庄司重忠:愛之助
https://i.imgur.com/rFwei7q.jpg
2022/08/08(月) 02:29:21.90ID:AoYvY/Ta
>>15の続き
七月大歌舞伎 <第三部>
一、『楼門五三桐』
石川五右衛門:白鸚
真柴久吉:梅玉
二、歌舞伎十八番の内『助六由縁江戸桜』
花戸川助六:海老蔵改め團十郎
三浦屋揚巻:七之助
くわんぺら門兵衛:幸四郎
朝顔仙平:獅童
福山かつぎ:初舞台新之助
白酒屋新兵衛:勘九郎
通人里暁:愛之助
髭の意休:鴈治郎
曽我満江:玉三郎
口上:幸四郎
七月大歌舞伎 <第三部>
一、『楼門五三桐』
石川五右衛門:白鸚
真柴久吉:梅玉
二、歌舞伎十八番の内『助六由縁江戸桜』
花戸川助六:海老蔵改め團十郎
三浦屋揚巻:七之助
くわんぺら門兵衛:幸四郎
朝顔仙平:獅童
福山かつぎ:初舞台新之助
白酒屋新兵衛:勘九郎
通人里暁:愛之助
髭の意休:鴈治郎
曽我満江:玉三郎
口上:幸四郎
17《テンプレ》
2022/08/08(月) 02:31:47.95ID:AoYvY/Ta 965 重要無名文化財 2020/08/10 05:25:17
今後の演目スレ
今月の歌舞伎スレ
つながらねぇスレ(=切符・売り上げを語るスレ)
雑談スレ
など歌舞伎系の総合スレッドで
一度火が付くと海老蔵が出演していなくても、
延々と海老蔵に対する苦言、罵詈雑言が止まらなくなる為
この團十郎白猿スレを立てました
言わば「必要悪」なスレです
また自分は故・十二代目團十郎という役者が好きでした
たとえ團十郎襲名時の夏雄さんが酷い大根役者だったのが事実でも
二十数年かけ遅々としながらも味わい深く熟成する姿
歌舞伎座場内を太陽のように照らし暖かくしてくれた生真面目な努力の人が好きでした
自らが実父十一代目から家庭の父としての愛情を感じる事なく育った故に
孝俊に師匠として父親としての愛情を使い分け注ぐ方法が分からなかったと晩年語ったのも涙
十一代目の癇癪持ちな部分が自らにもあるのでは無いかと恐れていて
父親として孝俊を正しく叱れなかった夏雄さん
孝俊にも不憫な、負のスパイラルが続く團十郎家
そういう一門を『生温かく』眺めていこうと考えました
十一代目のお弟子さんが離れなかったのも有り難かった
今後の演目スレ
今月の歌舞伎スレ
つながらねぇスレ(=切符・売り上げを語るスレ)
雑談スレ
など歌舞伎系の総合スレッドで
一度火が付くと海老蔵が出演していなくても、
延々と海老蔵に対する苦言、罵詈雑言が止まらなくなる為
この團十郎白猿スレを立てました
言わば「必要悪」なスレです
また自分は故・十二代目團十郎という役者が好きでした
たとえ團十郎襲名時の夏雄さんが酷い大根役者だったのが事実でも
二十数年かけ遅々としながらも味わい深く熟成する姿
歌舞伎座場内を太陽のように照らし暖かくしてくれた生真面目な努力の人が好きでした
自らが実父十一代目から家庭の父としての愛情を感じる事なく育った故に
孝俊に師匠として父親としての愛情を使い分け注ぐ方法が分からなかったと晩年語ったのも涙
十一代目の癇癪持ちな部分が自らにもあるのでは無いかと恐れていて
父親として孝俊を正しく叱れなかった夏雄さん
孝俊にも不憫な、負のスパイラルが続く團十郎家
そういう一門を『生温かく』眺めていこうと考えました
十一代目のお弟子さんが離れなかったのも有り難かった
18《テンプレ》
2022/08/08(月) 02:32:55.58ID:AoYvY/Ta 15 名前:重要無名文化財 [sage] :2020/08/10(月) 15:15:57.36 ID:makLZ8AG
>(ここもアンチスレと変わらん)
その為に立てられたスレだと
前スレ965(スレ立て主)が宣言してるのを読まなかった?
「必要悪」「生温かく」って
伝芸板には海老蔵信者スレなんて10年近く無いな
父の12團十郎が人格者で好きだったから見捨てられず
今の海老蔵の芝居を細々と見ながら嘆息してる観客がいるんだよ
完全に見放したら、芝居も見なくなるだろうが
>(ここもアンチスレと変わらん)
その為に立てられたスレだと
前スレ965(スレ立て主)が宣言してるのを読まなかった?
「必要悪」「生温かく」って
伝芸板には海老蔵信者スレなんて10年近く無いな
父の12團十郎が人格者で好きだったから見捨てられず
今の海老蔵の芝居を細々と見ながら嘆息してる観客がいるんだよ
完全に見放したら、芝居も見なくなるだろうが
19《テンプレ》
2022/08/08(月) 02:34:18.78ID:AoYvY/Ta 海老蔵の自主公演を主催する
『 株式会社3Top 』とは
・代表取締役:亀井雄三(歌舞伎囃子方・田中傳次郎の本名)
・市川海老蔵本人
が役員に名を連ねている興行会社
(※藤間宗家は違うとの意見もあり、念のため外しました)
『ABKAI』
『市川海老蔵 古典への誘い(いざない)』=春・秋の全国巡業
『六本木歌舞伎』
『海老蔵歌舞伎(2021年5月明治座)』
等を企画立案・実施している模様
〓〓 テンプレ以上 〓〓
『 株式会社3Top 』とは
・代表取締役:亀井雄三(歌舞伎囃子方・田中傳次郎の本名)
・市川海老蔵本人
が役員に名を連ねている興行会社
(※藤間宗家は違うとの意見もあり、念のため外しました)
『ABKAI』
『市川海老蔵 古典への誘い(いざない)』=春・秋の全国巡業
『六本木歌舞伎』
『海老蔵歌舞伎(2021年5月明治座)』
等を企画立案・実施している模様
〓〓 テンプレ以上 〓〓
20重要無名文化財
2022/08/08(月) 03:04:37.03ID:AoYvY/Ta >>8関連
《十三代目市川團十郎白猿 襲名披露興行》
◆2022年
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/769/2211_kabukiza_k_135d6640adff18088b056ec7c44b226b.jpg
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/769
11月7日(月)~28日(月):歌舞伎座 (八代目市川新之助 初舞台含む)
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/770
12月5日(月)~26日(月):歌舞伎座 (八代目市川新之助 初舞台含む)
↓ 2023年以後ラストの大阪松竹座まで、日程・演目・配役は何にも決まってないが、ページのみ作成されていた。
◆2023年
03月:地方巡業 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/jyungyou/play/778
09月:福岡・博多座 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/777
10-11月:地方巡業 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/jyungyou/play/781
12月:京都・南座 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kyoto/play/782
◆2024年
02月:名古屋・御園座 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/780
09月:地方巡業 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/jyungyou/play/784
10月:大阪・松竹座 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/osaka/play/783
2022/07/08
海老蔵、十三代目市川團十郎白猿襲名披露演目を発表|歌舞伎美人 https://www.kabuki-bito.jp/news/7666 より
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/2207_shumeihirokyogen_5-1657261355678.jpg
▲左より、堀越勸玄、市川海老蔵、迫本淳一松竹株式会社代表取締役社長、山根成之松竹株式会社専務取締役
《十三代目市川團十郎白猿 襲名披露興行》
◆2022年
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/769/2211_kabukiza_k_135d6640adff18088b056ec7c44b226b.jpg
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/769
11月7日(月)~28日(月):歌舞伎座 (八代目市川新之助 初舞台含む)
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/770
12月5日(月)~26日(月):歌舞伎座 (八代目市川新之助 初舞台含む)
↓ 2023年以後ラストの大阪松竹座まで、日程・演目・配役は何にも決まってないが、ページのみ作成されていた。
◆2023年
03月:地方巡業 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/jyungyou/play/778
09月:福岡・博多座 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/777
10-11月:地方巡業 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/jyungyou/play/781
12月:京都・南座 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kyoto/play/782
◆2024年
02月:名古屋・御園座 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/780
09月:地方巡業 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/jyungyou/play/784
10月:大阪・松竹座 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/osaka/play/783
2022/07/08
海老蔵、十三代目市川團十郎白猿襲名披露演目を発表|歌舞伎美人 https://www.kabuki-bito.jp/news/7666 より
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/2207_shumeihirokyogen_5-1657261355678.jpg
▲左より、堀越勸玄、市川海老蔵、迫本淳一松竹株式会社代表取締役社長、山根成之松竹株式会社専務取締役
21重要無名文化財
2022/08/08(月) 03:08:52.67ID:iTnbroSd >>1
> 2022年11月歌舞伎座を皮切りに実施すると、松竹より7月7日(木)午前10時に発表されました。
大間違い、失礼しました
誤:7月7日(木) [←正しくは襲名披露演目と配役が発表された日]
正:5月31日(火)
> 2022年11月歌舞伎座を皮切りに実施すると、松竹より7月7日(木)午前10時に発表されました。
大間違い、失礼しました
誤:7月7日(木) [←正しくは襲名披露演目と配役が発表された日]
正:5月31日(火)
2022/08/08(月) 03:19:49.20ID:iTnbroSd
(前スレで貼ってなかった、7/30up「デイリー新潮」の後追い報道)
海老蔵はなぜ嫌われる? 息子・勸玄君主演「毛抜」の共演者が決まらず大ピンチ!
(日刊ゲンダイDIGITAL)8/3(水) 13:50 Yahoo!ニュース コメント124,https://news.yahoo.co.jp/articles/8d401668f2cc0bd503b4ad1cbea0aaad67a31a5b
11月から歌舞伎座で「13代目市川団十郎白猿襲名披露」を行う市川海老蔵(44)にまた騒動である。息子の堀越勸玄(9)が主演予定の演目「毛抜」の共演者が決まらないと週刊誌で報じられているのだ。
その理由は“技量”と“内容”で、従来「毛抜」はキャリアを積んだ役者が演じるものを9歳の子供に演じさせるのはいかがなものかという反発と、内容的に人を殺めたり、艶めいた場面を子供が演じるのはよろしくないという見識の問題。
そんな舞台で子供の尻拭いはごめんこうむりたい、といった意見が浮上し、幹部役者が共演を拒んでいるというのだが……。
しかしながら、既に襲名披露公演は確定案件。通常なら役者側も勧進元の松竹からのオファーであれば従わざるを得ないはずなのだが、なぜか海老蔵に関してはネガティブな話題が先行してしまう。芸能文化評論家の肥留間正明氏がこう言う。
海老蔵はなぜ嫌われる? 息子・勸玄君主演「毛抜」の共演者が決まらず大ピンチ!
(日刊ゲンダイDIGITAL)8/3(水) 13:50 Yahoo!ニュース コメント124,https://news.yahoo.co.jp/articles/8d401668f2cc0bd503b4ad1cbea0aaad67a31a5b
11月から歌舞伎座で「13代目市川団十郎白猿襲名披露」を行う市川海老蔵(44)にまた騒動である。息子の堀越勸玄(9)が主演予定の演目「毛抜」の共演者が決まらないと週刊誌で報じられているのだ。
その理由は“技量”と“内容”で、従来「毛抜」はキャリアを積んだ役者が演じるものを9歳の子供に演じさせるのはいかがなものかという反発と、内容的に人を殺めたり、艶めいた場面を子供が演じるのはよろしくないという見識の問題。
そんな舞台で子供の尻拭いはごめんこうむりたい、といった意見が浮上し、幹部役者が共演を拒んでいるというのだが……。
しかしながら、既に襲名披露公演は確定案件。通常なら役者側も勧進元の松竹からのオファーであれば従わざるを得ないはずなのだが、なぜか海老蔵に関してはネガティブな話題が先行してしまう。芸能文化評論家の肥留間正明氏がこう言う。
2022/08/08(月) 03:20:45.58ID:iTnbroSd
>>22続き
◆中村勘三郎さんが生きていたら
「実情は、根回しがうまくいかず、よくよく説明を受けたら大御所筋も納得されたとは聞いています。でも歌舞伎座の中の一部保守派が海老蔵の革新的なやり方に反発していて週刊誌に情報を流し、針小棒大になって伝わってしまうのだそう。
ごく有名な歌舞伎役者以外は舞台での収入がメインですから、集客が期待できる海老蔵の存在は大きいし、ビジネス的にも協力する方が妥当。テレビタレントの“共演NG”とは訳が違うのです。
歌舞伎界も若返りを図らなければ経営が成り立たないので、今までと同じことをやっても集客できませんから、海老蔵さんの新たな試みは必要なのです。
海外公演やコクーン歌舞伎など常に新しいことに挑戦してきた中村勘三郎さんが生きていたらもっと応援してもらえただろうし、事が進めやすかったのでは、とも言われています」
こんな声もある。
「『毛抜』は、成田屋ゆかりの歌舞伎十八番のひとつで、衣装も動きも華やか。勸玄くんが演じれば、歌舞伎ファンだけでなく、海外の人たちの注目も集められるため、海老蔵さんのプロデューサーとしての判断は正しいと思います」(演劇関係者)
襲名披露興行まであと2カ月。海老蔵あらため団十郎は、嫌われる理由をパワーに変えることができるか。
◆中村勘三郎さんが生きていたら
「実情は、根回しがうまくいかず、よくよく説明を受けたら大御所筋も納得されたとは聞いています。でも歌舞伎座の中の一部保守派が海老蔵の革新的なやり方に反発していて週刊誌に情報を流し、針小棒大になって伝わってしまうのだそう。
ごく有名な歌舞伎役者以外は舞台での収入がメインですから、集客が期待できる海老蔵の存在は大きいし、ビジネス的にも協力する方が妥当。テレビタレントの“共演NG”とは訳が違うのです。
歌舞伎界も若返りを図らなければ経営が成り立たないので、今までと同じことをやっても集客できませんから、海老蔵さんの新たな試みは必要なのです。
海外公演やコクーン歌舞伎など常に新しいことに挑戦してきた中村勘三郎さんが生きていたらもっと応援してもらえただろうし、事が進めやすかったのでは、とも言われています」
こんな声もある。
「『毛抜』は、成田屋ゆかりの歌舞伎十八番のひとつで、衣装も動きも華やか。勸玄くんが演じれば、歌舞伎ファンだけでなく、海外の人たちの注目も集められるため、海老蔵さんのプロデューサーとしての判断は正しいと思います」(演劇関係者)
襲名披露興行まであと2カ月。海老蔵あらため団十郎は、嫌われる理由をパワーに変えることができるか。
2022/08/08(月) 03:25:43.54ID:iTnbroSd
海老蔵 息子の共演者が決まらない…團十郎襲名披露の演目で伝統無視した代償
(女性自身)8/4(木) 15:50 Yahoo!ニュース コメント229,https://news.yahoo.co.jp/articles/54cd1699b93403a922d956932258be6c4b19989e
「女性自身」2022年8月16日号
「海老蔵さんは“最後の海老蔵”として9月の歌舞伎座にも出演します。この数年、團十郎襲名披露を巡り松竹との関係が悪化し、歌舞伎座出演が1年に1回程度となっていた状況が続いていました。
しかし今回、5月、7月に続く3度目の登場。これは海老蔵と松竹サイドの“和解”とも伝えられています」(歌舞伎関係者)
11月から「十三代目市川團十郎白猿襲名披露」に臨む市川海老蔵(44)。だが、発表された演目で“火種”が生じているという。
「実はある演目で、共演者がなかなか決まらない異例の事態が発生したのです。それは八代目市川新之助を襲名する勸玄くんが主演する12月の『毛抜』です。“史上最年少となる9歳で務める”と宣伝していますが……」(梨園関係者)
この『毛抜』は成田屋ゆかりの「歌舞伎十八番」の演目の一つ。難役として知られ、本来は30代以降で演じられる演目。海老蔵の初演も30歳のときだった。
「髪が逆立つ奇病に悩む姫の悩みを、主役の粂寺弾正が磁石を使ったトリックだと見抜き、悪事を企んだ家臣を成敗して意気揚々と引き上げていく話です。
ただ、腰元を誘う艶めいたせりふが出てきたり、人を殺める場面もあるなど『9歳の男の子の演目として襲名披露にはふさわしくない』という声が梨園の重鎮たちを中心に上がっているのです。
彼の奔放な女性問題ならまだ目をつむっていられるものの、歌舞伎界の頂点・團十郎の襲名披露で、伝統軽視の演目選びをするとは何事だ、と怒り心頭だといいます」(前出・梨園関係者)
(女性自身)8/4(木) 15:50 Yahoo!ニュース コメント229,https://news.yahoo.co.jp/articles/54cd1699b93403a922d956932258be6c4b19989e
「女性自身」2022年8月16日号
「海老蔵さんは“最後の海老蔵”として9月の歌舞伎座にも出演します。この数年、團十郎襲名披露を巡り松竹との関係が悪化し、歌舞伎座出演が1年に1回程度となっていた状況が続いていました。
しかし今回、5月、7月に続く3度目の登場。これは海老蔵と松竹サイドの“和解”とも伝えられています」(歌舞伎関係者)
11月から「十三代目市川團十郎白猿襲名披露」に臨む市川海老蔵(44)。だが、発表された演目で“火種”が生じているという。
「実はある演目で、共演者がなかなか決まらない異例の事態が発生したのです。それは八代目市川新之助を襲名する勸玄くんが主演する12月の『毛抜』です。“史上最年少となる9歳で務める”と宣伝していますが……」(梨園関係者)
この『毛抜』は成田屋ゆかりの「歌舞伎十八番」の演目の一つ。難役として知られ、本来は30代以降で演じられる演目。海老蔵の初演も30歳のときだった。
「髪が逆立つ奇病に悩む姫の悩みを、主役の粂寺弾正が磁石を使ったトリックだと見抜き、悪事を企んだ家臣を成敗して意気揚々と引き上げていく話です。
ただ、腰元を誘う艶めいたせりふが出てきたり、人を殺める場面もあるなど『9歳の男の子の演目として襲名披露にはふさわしくない』という声が梨園の重鎮たちを中心に上がっているのです。
彼の奔放な女性問題ならまだ目をつむっていられるものの、歌舞伎界の頂点・團十郎の襲名披露で、伝統軽視の演目選びをするとは何事だ、と怒り心頭だといいます」(前出・梨園関係者)
2022/08/08(月) 03:26:43.96ID:iTnbroSd
>>24続き
とはいえ、この『毛抜』にこだわったのは、当の海老蔵だった。会見でこう語っていた。
「父・十二代目團十郎はこの役を得意としておりました。隔世遺伝というか彼(勸玄)も祖父に似ておおらかな雰囲気がございます。粂寺弾正をやるには持っていないといけない資質です」
後援会関係者は言う。
「もともと松竹は團十郎襲名を来年1月からと考えていたが、海老蔵さんが年内にこだわった。その理由は勸玄くんのモチベーション。
襲名披露公演の延期が長引き、彼のやる気を持続できるか不安だったのかもしれません。そのため、勸玄くんに『毛抜』に挑戦することを勧めたといいます」
前出の梨園関係者は嘆く。
「『毛抜』の共演者が決まらないのは、勸玄くんをフォローする重責をあえて背負いたくないから。“晴れ舞台で、共演者に過度なプレッシャーを与えるのは非常識”だと考える重鎮が多いのです」
海老蔵は團十郎襲名後の決意を周囲にこう漏らしているという。
「『風の谷のナウシカ』を上演した菊之助さんのように新しい歌舞伎を積極的にやっていきたい」
歌舞伎界のトップとして「伝統を守る」ことや「梨園の常識」は重要視していないのだろうかーー。
とはいえ、この『毛抜』にこだわったのは、当の海老蔵だった。会見でこう語っていた。
「父・十二代目團十郎はこの役を得意としておりました。隔世遺伝というか彼(勸玄)も祖父に似ておおらかな雰囲気がございます。粂寺弾正をやるには持っていないといけない資質です」
後援会関係者は言う。
「もともと松竹は團十郎襲名を来年1月からと考えていたが、海老蔵さんが年内にこだわった。その理由は勸玄くんのモチベーション。
襲名披露公演の延期が長引き、彼のやる気を持続できるか不安だったのかもしれません。そのため、勸玄くんに『毛抜』に挑戦することを勧めたといいます」
前出の梨園関係者は嘆く。
「『毛抜』の共演者が決まらないのは、勸玄くんをフォローする重責をあえて背負いたくないから。“晴れ舞台で、共演者に過度なプレッシャーを与えるのは非常識”だと考える重鎮が多いのです」
海老蔵は團十郎襲名後の決意を周囲にこう漏らしているという。
「『風の谷のナウシカ』を上演した菊之助さんのように新しい歌舞伎を積極的にやっていきたい」
歌舞伎界のトップとして「伝統を守る」ことや「梨園の常識」は重要視していないのだろうかーー。
2022/08/08(月) 19:50:28.83ID:ZqX94qQt
市川海老蔵さんによる「勧進帳」等商標登録出願が不服審判でも拒絶に
(栗原潔)8/8(月) 19:29,https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20220808-00309021/
[栗原潔:弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授]
今年の3月に「市川海老蔵さんによる”勧進帳”商標登録出願が拒絶、拒絶理由は何か?」という記事を書いています。
市川海老蔵さんが代表取締役を務める 株式会社成田屋 を出願人として商標登録出願されていた、歌舞伎の有名演目「勧進帳」、「助六由縁(ゆかりの)江戸桜」、「暫(しばらく)」が拒絶査定となり、不服審判が進行中というお話でした。
その不服審判の結果が先日出ました。結果は3件とも請求棄却(拒絶)です。
以下、「勧進帳」(商願2020-071075)の出願について流れを説明しますが、残りの2件も同様です。
拒絶査定の理由は、「勧進帳」が消費者には演目として認識される商標なので、指定役務(「演芸の上演」等)との関係で品質表示に過ぎず、登録できないというものでした(ジュースを指定商品にして「アップル」を商標登録できないとの同じ理屈です)。
ここで、商標法の規定では、品質表示に過ぎない商標であっても、出願人の長年の使用により識別性を獲得している(ほとんどの消費者がこの商標ならあの会社(人)と認識するレベルに至っている)のであれば例外的に登録されます。
当然に、出願人は、この主張を行ったのですが、証拠なしに主張しているだけだったので審査段階では受け入れられませんでした。
(栗原潔)8/8(月) 19:29,https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20220808-00309021/
[栗原潔:弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授]
今年の3月に「市川海老蔵さんによる”勧進帳”商標登録出願が拒絶、拒絶理由は何か?」という記事を書いています。
市川海老蔵さんが代表取締役を務める 株式会社成田屋 を出願人として商標登録出願されていた、歌舞伎の有名演目「勧進帳」、「助六由縁(ゆかりの)江戸桜」、「暫(しばらく)」が拒絶査定となり、不服審判が進行中というお話でした。
その不服審判の結果が先日出ました。結果は3件とも請求棄却(拒絶)です。
以下、「勧進帳」(商願2020-071075)の出願について流れを説明しますが、残りの2件も同様です。
拒絶査定の理由は、「勧進帳」が消費者には演目として認識される商標なので、指定役務(「演芸の上演」等)との関係で品質表示に過ぎず、登録できないというものでした(ジュースを指定商品にして「アップル」を商標登録できないとの同じ理屈です)。
ここで、商標法の規定では、品質表示に過ぎない商標であっても、出願人の長年の使用により識別性を獲得している(ほとんどの消費者がこの商標ならあの会社(人)と認識するレベルに至っている)のであれば例外的に登録されます。
当然に、出願人は、この主張を行ったのですが、証拠なしに主張しているだけだったので審査段階では受け入れられませんでした。
2022/08/08(月) 19:50:59.40ID:ZqX94qQt
>>26続き
審判の続審である不服審判では、この使用による識別性獲得を主張するための証拠がちゃんと提出されたのですが、拒絶査定を覆すに至りませんでした。
「勧進帳」を演じてきたのは成田屋(市川宗家)に限らないからです。たとえば、「(勧進帳は)市川團十郎家のお家芸でありながら、松本幸四郎家のお家芸ともなっています」(歌舞伎の達人ウェブサイト)等、
特許庁の職権調査による多数の証拠が示されています。
なお、この後、海老蔵さん側が知財高裁に審決取消訴訟を提起して、さらに登録を目指すことも可能ですが、
「勧進帳」が市川宗家以外の人々にも演じられており、それなりに認知度もあるという多数の証拠がある以上、審判での判断を覆すのは難しいのではと思います。
また、念のために書いておきますが、「勧進帳」の商標登録出願が拒絶されたといいうことは「勧進帳」という商標が使用できなくなったということではありません。
特定の人に独占されることなく、誰でも使用できるようになったということです。
審判の続審である不服審判では、この使用による識別性獲得を主張するための証拠がちゃんと提出されたのですが、拒絶査定を覆すに至りませんでした。
「勧進帳」を演じてきたのは成田屋(市川宗家)に限らないからです。たとえば、「(勧進帳は)市川團十郎家のお家芸でありながら、松本幸四郎家のお家芸ともなっています」(歌舞伎の達人ウェブサイト)等、
特許庁の職権調査による多数の証拠が示されています。
なお、この後、海老蔵さん側が知財高裁に審決取消訴訟を提起して、さらに登録を目指すことも可能ですが、
「勧進帳」が市川宗家以外の人々にも演じられており、それなりに認知度もあるという多数の証拠がある以上、審判での判断を覆すのは難しいのではと思います。
また、念のために書いておきますが、「勧進帳」の商標登録出願が拒絶されたといいうことは「勧進帳」という商標が使用できなくなったということではありません。
特定の人に独占されることなく、誰でも使用できるようになったということです。
28重要無名文化財
2022/08/08(月) 20:00:27.98ID:Nvds8Ey1 大体白鸚が1000回以上演じたのに無理だわな
29重要無名文化財
2022/08/08(月) 20:21:09.14ID:m7Ipig1/ 揉め事を起こすなw
30重要無名文化財
2022/08/08(月) 20:43:59.27ID:opgz08eu 商品登録出願自体は、悪い事とは思わないけどね
ただ「株式会社成田屋」が独占するのはNGかなと
ただ「株式会社成田屋」が独占するのはNGかなと
31重要無名文化財
2022/08/08(月) 22:42:04.80ID:Nvds8Ey1 商標登録なんかされたら、登録した側の考え次第で他の家が上演できなくなるとか、お金払わないと出来なくなる場合もあるよ
今後あの方の弁慶しか見たくないですか?
自分は幸四郎や他の役者さんの弁慶も見たいです
今後あの方の弁慶しか見たくないですか?
自分は幸四郎や他の役者さんの弁慶も見たいです
32重要無名文化財
2022/08/08(月) 23:02:32.74ID:iDqrTm9I 《2022年8月8日:勸玄さんの現状 抜粋》
海老蔵 息子・勸玄は「セミみたいに脱皮しかかっている」
(日テレNEWS)8/8(月) 14:36,https://news.yahoo.co.jp/articles/32b9c1bf754b0897a709a6e8b17cdcfb4393f710
11月に市川新之助としての初舞台を踏む勸玄さん
11月から市川新之助としての初舞台が始まる勸玄さんは、12月の公演で史上最年少で「毛抜」の粂寺弾正を演じることが発表されています。
「毛抜」の稽古について「いま動きをやり始めたところ」と明かした勸玄さんに対し、
海老蔵さんは「セリフはほとんど入っている。今は動きを把握し始めて、それに合わせてセリフのリズムも変わってきているので、セミみたいに脱皮しかかっていて、まだ抜けてないところ。これから葛藤に入るでしょう」と語りました。
海老蔵 息子・勸玄は「セミみたいに脱皮しかかっている」
(日テレNEWS)8/8(月) 14:36,https://news.yahoo.co.jp/articles/32b9c1bf754b0897a709a6e8b17cdcfb4393f710
11月に市川新之助としての初舞台を踏む勸玄さん
11月から市川新之助としての初舞台が始まる勸玄さんは、12月の公演で史上最年少で「毛抜」の粂寺弾正を演じることが発表されています。
「毛抜」の稽古について「いま動きをやり始めたところ」と明かした勸玄さんに対し、
海老蔵さんは「セリフはほとんど入っている。今は動きを把握し始めて、それに合わせてセリフのリズムも変わってきているので、セミみたいに脱皮しかかっていて、まだ抜けてないところ。これから葛藤に入るでしょう」と語りました。
33重要無名文化財
2022/08/08(月) 23:10:20.83ID:iDqrTm9I 勸玄さんの顔には、子供らしい無邪気さがあまり感じられないような気がする
34重要無名文化財
2022/08/09(火) 00:17:20.05ID:qKN985u3 チャイナで申請して笑わせて欲しい
2022/08/12(金) 14:12:43.21ID:6tDhYpKB
《まだ続く後追い報道》
市川海老蔵が息子・勸玄君主演の『毛抜』を強行する”ウラ事情”
(FRIDAY)8/12(金) 10:00 Yahoo!ニュース コメント119,https://news.yahoo.co.jp/articles/8070966d333c0ec338e4cfdfd98215973740663a
11月に歌舞伎座で『十三代目市川團十郎白猿襲名披露』を行う市川海老蔵(44)。これまで何かと問題が取り沙汰されてきたが、今度は、息子の堀越勸玄くん(9)にまで飛び火している。
海老蔵の十三代目團十郎襲名と共に八代目市川新之助を継ぐ予定の勸玄くんは、披露公演として12月に史上最年少で『毛抜』の主演を務めることが決まっている。
しかし、その共演者が未だに決まらないと女性誌が報じたのだ。背景には、海老蔵の求心力の低下があるという。
「本来であれば海老蔵が役者の方々や関係各所に事前にお伺いを立てた上で発表するのが筋ですが、海老蔵がそのようなことをすることは滅多にない。彼は『(歌舞伎界の中心である)成田屋がやると言ったらやるもの』というスタンスなんです。
今まではそれでもなんとかなっていたのですが、今年3月の多重交際報道や、小林麻耶さん(43)の“騒動”などで、周囲も海老蔵から距離を置いてしまった。
興行が決まったからには、松竹関係者は説得に必死ですが、残念ながら関係者から応援する声は聞こえてきません」(梨園関係者)
自身の置かれた状況を鑑みれば、勸玄くんの『毛抜』出演をごり押しすれば、反発が起きることは予想できたはずだ。なぜ海老蔵は強硬策に踏み切ったのか。
「一にも二にも、観客が入らない。そもそも海老蔵の襲名披露だけで客席が埋まれば問題はなかった。
しかし、本来は3ヵ月間行う披露公演の期間を短縮してもチケットが売れ残る日もあるような状態です。苦肉の策として海老蔵が頼ったのが勸玄くんというわけなのです。
市川海老蔵が息子・勸玄君主演の『毛抜』を強行する”ウラ事情”
(FRIDAY)8/12(金) 10:00 Yahoo!ニュース コメント119,https://news.yahoo.co.jp/articles/8070966d333c0ec338e4cfdfd98215973740663a
11月に歌舞伎座で『十三代目市川團十郎白猿襲名披露』を行う市川海老蔵(44)。これまで何かと問題が取り沙汰されてきたが、今度は、息子の堀越勸玄くん(9)にまで飛び火している。
海老蔵の十三代目團十郎襲名と共に八代目市川新之助を継ぐ予定の勸玄くんは、披露公演として12月に史上最年少で『毛抜』の主演を務めることが決まっている。
しかし、その共演者が未だに決まらないと女性誌が報じたのだ。背景には、海老蔵の求心力の低下があるという。
「本来であれば海老蔵が役者の方々や関係各所に事前にお伺いを立てた上で発表するのが筋ですが、海老蔵がそのようなことをすることは滅多にない。彼は『(歌舞伎界の中心である)成田屋がやると言ったらやるもの』というスタンスなんです。
今まではそれでもなんとかなっていたのですが、今年3月の多重交際報道や、小林麻耶さん(43)の“騒動”などで、周囲も海老蔵から距離を置いてしまった。
興行が決まったからには、松竹関係者は説得に必死ですが、残念ながら関係者から応援する声は聞こえてきません」(梨園関係者)
自身の置かれた状況を鑑みれば、勸玄くんの『毛抜』出演をごり押しすれば、反発が起きることは予想できたはずだ。なぜ海老蔵は強硬策に踏み切ったのか。
「一にも二にも、観客が入らない。そもそも海老蔵の襲名披露だけで客席が埋まれば問題はなかった。
しかし、本来は3ヵ月間行う披露公演の期間を短縮してもチケットが売れ残る日もあるような状態です。苦肉の策として海老蔵が頼ったのが勸玄くんというわけなのです。
2022/08/12(金) 14:14:16.59ID:6tDhYpKB
>>35続き
『毛抜』は成田屋ゆかりの『歌舞伎十八番』の演目の一つで、かなりの難役として知られています。海老蔵ですら30歳で初演したほどで、それを9歳の子供が演じるのはかなり無理がある。
今回の強硬策からは、とにかく話題を集め、集客につなげたいという、海老蔵サイドの焦りが垣間見えています。“炎上商法”ではないですが、そんな方法に頼らなければいけないほど、海老蔵も追い込まれているのです」(全国紙記者)
ある梨園関係者は、重たい口を開き、絞り出すようにこう語った。
「役者さんたちは、共演を断る理由をいろいろと挙げていますが、『海老蔵さんとできるだけ関わりたくない』というのが本音なのです。今、歌舞伎界は本当に苦境に立っていて、役者さんたちはどんな役でも舞台に立ちたい。
だからと言って、『(海老蔵と)一緒に沈むのはごめんだ』というのが本音のようです。ある演者さんは、『一度でもいいから頭を下げてくれれば……』と仰ってました。
海老蔵さんも本当に歌舞伎界のことを思うのであれば、変わらなければいけないと思います」
作家・中川右介氏は、自著『悲劇の名門團十郎十二代』(文春新書)の解説文にこのように書き記している。
〈團十郎家とは傲慢であることが家訓なのだ。それくらいの気構えがなければトップスターは務まらないということなのだろう。だが、威張っているだけではない。
歴代の團十郎は劇界全体をまとめ、改革のリーダーでもあった。そして何よりも、『客を一番呼べる大スター』だった〉
海老蔵は、このまま裸の王様として「沈んで」しまうのだろうか。
『毛抜』は成田屋ゆかりの『歌舞伎十八番』の演目の一つで、かなりの難役として知られています。海老蔵ですら30歳で初演したほどで、それを9歳の子供が演じるのはかなり無理がある。
今回の強硬策からは、とにかく話題を集め、集客につなげたいという、海老蔵サイドの焦りが垣間見えています。“炎上商法”ではないですが、そんな方法に頼らなければいけないほど、海老蔵も追い込まれているのです」(全国紙記者)
ある梨園関係者は、重たい口を開き、絞り出すようにこう語った。
「役者さんたちは、共演を断る理由をいろいろと挙げていますが、『海老蔵さんとできるだけ関わりたくない』というのが本音なのです。今、歌舞伎界は本当に苦境に立っていて、役者さんたちはどんな役でも舞台に立ちたい。
だからと言って、『(海老蔵と)一緒に沈むのはごめんだ』というのが本音のようです。ある演者さんは、『一度でもいいから頭を下げてくれれば……』と仰ってました。
海老蔵さんも本当に歌舞伎界のことを思うのであれば、変わらなければいけないと思います」
作家・中川右介氏は、自著『悲劇の名門團十郎十二代』(文春新書)の解説文にこのように書き記している。
〈團十郎家とは傲慢であることが家訓なのだ。それくらいの気構えがなければトップスターは務まらないということなのだろう。だが、威張っているだけではない。
歴代の團十郎は劇界全体をまとめ、改革のリーダーでもあった。そして何よりも、『客を一番呼べる大スター』だった〉
海老蔵は、このまま裸の王様として「沈んで」しまうのだろうか。
37重要無名文化財
2022/08/12(金) 14:18:34.32ID:6tDhYpKB >>36
> 〈團十郎家とは傲慢であることが家訓なのだ。それくらいの気構えがなければトップスターは務まらないということなのだろう。だが、威張っているだけではない。
U介のあたおかな著作引用に週刊誌の見識の低さを改めて残念に思う
12代目團十郎が傲慢だった事など無いし
同輩・後進の役者に慕われた人徳のある人だった事を無視しないで欲しい
> 〈團十郎家とは傲慢であることが家訓なのだ。それくらいの気構えがなければトップスターは務まらないということなのだろう。だが、威張っているだけではない。
U介のあたおかな著作引用に週刊誌の見識の低さを改めて残念に思う
12代目團十郎が傲慢だった事など無いし
同輩・後進の役者に慕われた人徳のある人だった事を無視しないで欲しい
38重要無名文化財
2022/08/12(金) 14:42:28.69ID:4vSLmAFd だいたい「女関係」でガチ恋ファンやよきパパファンが離れることはあっても
歌舞伎関係者は別に離れはしないだろ…
関係者が離れた根本は芸を身に着ける際の礼儀や姿勢なのではないの
歌舞伎関係者は別に離れはしないだろ…
関係者が離れた根本は芸を身に着ける際の礼儀や姿勢なのではないの
39重要無名文化財
2022/08/12(金) 15:57:51.83ID:rSMF5uj9 (前スレ)
997 重要無名文化財[sage] 2022/08/12(金) 15:06:48.75 ID:2C+oEbBd
あと3レスも埋まらんのに次から次へと新スレ立てる人なんなの
書き込む人いないんだから無駄じゃん
↑
そうは言うけど、今後の演目スレで海老蔵関連話(襲名演目とか)はよく書かれている
海老蔵本人にまだ期待を捨てきれない人もいるようだ
以下の545は稀有な人だとは思うが…
↓
(今後の演目スレ)
545 重要無名文化財[sage] 2022/08/12(金) 13:24:58.35 ID:cjsQQgQQ
助六は数少ない、エビならではの演目だとは思う。
技術でどーのこーのできない、目ん玉でっかいおおらかな器の役者だけにゆるされる。
小柄な三津五郎がダンダンの代役で急遽やった勧進帳が見事だったのが印象強すぎるけど、
だからこそ恵まれた素質の海老にはマジで死ぬ気で頑張ってほしいし、見限ることができないんよ
白猿とか妙チキリンなことせず、正面切って向き合ってくれないかな
見果てぬ夢か…
997 重要無名文化財[sage] 2022/08/12(金) 15:06:48.75 ID:2C+oEbBd
あと3レスも埋まらんのに次から次へと新スレ立てる人なんなの
書き込む人いないんだから無駄じゃん
↑
そうは言うけど、今後の演目スレで海老蔵関連話(襲名演目とか)はよく書かれている
海老蔵本人にまだ期待を捨てきれない人もいるようだ
以下の545は稀有な人だとは思うが…
↓
(今後の演目スレ)
545 重要無名文化財[sage] 2022/08/12(金) 13:24:58.35 ID:cjsQQgQQ
助六は数少ない、エビならではの演目だとは思う。
技術でどーのこーのできない、目ん玉でっかいおおらかな器の役者だけにゆるされる。
小柄な三津五郎がダンダンの代役で急遽やった勧進帳が見事だったのが印象強すぎるけど、
だからこそ恵まれた素質の海老にはマジで死ぬ気で頑張ってほしいし、見限ることができないんよ
白猿とか妙チキリンなことせず、正面切って向き合ってくれないかな
見果てぬ夢か…
40重要無名文化財
2022/08/12(金) 18:09:41.83ID:TxDcp3IK >>39
少し前だけど、友人が某ホテルで、大勢の老若男女が、大広間から出てきて
何事かと思ったら、成田屋後援会?の集まりだったらしい。 やっぱり人気
あるんだねと友人(歌舞伎興味ナッシング)びっくりしてたけど、ハラハラ
見守ってる人は多いんじゃないの。
少し前だけど、友人が某ホテルで、大勢の老若男女が、大広間から出てきて
何事かと思ったら、成田屋後援会?の集まりだったらしい。 やっぱり人気
あるんだねと友人(歌舞伎興味ナッシング)びっくりしてたけど、ハラハラ
見守ってる人は多いんじゃないの。
42重要無名文化財
2022/08/13(土) 16:38:28.02ID:TbCyAAWl 実際9歳で大人の役やる人って他にいるの?
43重要無名文化財
2022/08/13(土) 16:44:25.78ID:8hOKF5/X44重要無名文化財
2022/08/13(土) 19:23:40.85ID:zQo5nr17 それだと会話続かないな(^_^;)
45重要無名文化財
2022/08/13(土) 21:28:23.50ID:djYotAe7 父として子供の夢、希望は叶えてあげたいんだと思う。
他人からは優しい虐待に見えることもあるだろうけど。
他人からは優しい虐待に見えることもあるだろうけど。
46重要無名文化財
2022/08/13(土) 21:48:10.71ID:NtFzimXW 恥さらし
47重要無名文化財
2022/08/13(土) 21:58:48.48ID:cJu3Rslh 本人がやりたいと言って、稽古も進んでるのにギャーギャー言うのもね
海老蔵叩きはいいとして?、子供まで叩くのはちょっとどうかな
海老蔵叩きはいいとして?、子供まで叩くのはちょっとどうかな
48重要無名文化財
2022/08/13(土) 21:59:09.49ID:cJu3Rslh 本人がやりたいと言って、稽古も進んでるのにギャーギャー言うのもね
海老蔵叩きはいいとして?、子供まで叩くのはちょっとどうかな
海老蔵叩きはいいとして?、子供まで叩くのはちょっとどうかな
49重要無名文化財
2022/08/13(土) 21:59:31.66ID:cJu3Rslh ごめん連投になってしまった
50重要無名文化財
2022/08/13(土) 22:32:18.96ID:x0mdlkh2 まあ行きたい人は行くし、行きたくない人は行かなければ良いよね
毛抜は大幹部が出るとは思えないから、そのヲタが見たくなければその時間よそで食事するとかも出来るだろう
自分は見たくない演目はいつも抜けて休憩してるわ
毛抜は大幹部が出るとは思えないから、そのヲタが見たくなければその時間よそで食事するとかも出来るだろう
自分は見たくない演目はいつも抜けて休憩してるわ
51重要無名文化財
2022/08/14(日) 00:10:19.68ID:edqbeiRu >>48
そうやって親父も甘やかされてきたんだよ
そうやって親父も甘やかされてきたんだよ
52重要無名文化財
2022/08/14(日) 00:39:17.97ID:oCQZHNN6 だから?
親子揃ってこの世から消えないと満足しないの?
別に嫌なら観なくてもいいし、嫌いなものと関わる必要は無いんだよ?
貴方は自由
なんでそこまでヘイト貯めてイライラしてまで執着するのか理解できん
親子揃ってこの世から消えないと満足しないの?
別に嫌なら観なくてもいいし、嫌いなものと関わる必要は無いんだよ?
貴方は自由
なんでそこまでヘイト貯めてイライラしてまで執着するのか理解できん
53重要無名文化財
2022/08/14(日) 06:19:20.36ID:k/EvQaTP54重要無名文化財
2022/08/14(日) 06:24:07.28ID:6XgmOLDV 何が悪い?
55重要無名文化財
2022/08/14(日) 06:43:07.09ID:/RkagL1/ >毛抜じゃなくて、寺小屋やるといったら、新鮮味がないとか言うんだよ。
あるあるやな
落語と歌舞伎ファンは何でも文句言うとこある
あるあるやな
落語と歌舞伎ファンは何でも文句言うとこある
56重要無名文化財
2022/08/14(日) 07:38:46.76ID:jtSswnNz 毛抜はあの役を子供がやることについて文句言われてんだから批判の意味が違うと思うけどねw
言ってる意味がちょっとわからない
まあ名演技をやる自信があるからやるんだろうね
子供だからかわいいわね、とかを期待するなら他の演目で十分だもんね
それより他の配役はまだかね
押し戻しやるなら押し戻される人w誰なのか、とか助六の揚巻の配役とか
11月は雀右衛門あたりかな
カード会社とかに売るならそろそろ他の出演者を発表しないとね
言ってる意味がちょっとわからない
まあ名演技をやる自信があるからやるんだろうね
子供だからかわいいわね、とかを期待するなら他の演目で十分だもんね
それより他の配役はまだかね
押し戻しやるなら押し戻される人w誰なのか、とか助六の揚巻の配役とか
11月は雀右衛門あたりかな
カード会社とかに売るならそろそろ他の出演者を発表しないとね
57重要無名文化財
2022/08/14(日) 08:06:07.24ID:zHJBIu9x ヘイトが臨界点超えると相手が消し炭になるまで気が済まなくなるのよ
アベガーとかと一緒
もう理屈じゃない
叩く相手が傷ついた方が満足するんだから、そりゃ子供相手でも容赦ないわな
アベガーとかと一緒
もう理屈じゃない
叩く相手が傷ついた方が満足するんだから、そりゃ子供相手でも容赦ないわな
58重要無名文化財
2022/08/14(日) 08:22:26.99ID:YjNQly4G 寺子屋の松王をかんげんがやるってんなら批判の的になるだろうよ、エビスヲタって、どの点が批判されてるかすら理解できてないんだな
59重要無名文化財
2022/08/14(日) 08:38:17.64ID:eJlLz492 昔木下大サーカスだか曲芸だか言われた宙乗りも今では一般化しているし、30年後には襲名時の若衆歌舞伎もフツーになるかもしれん
どうせワイワイがなったところで中止になるわけもなし、一旦始まって観て終わるまで批判は待ってもいいと思うけどなあ
どうせワイワイがなったところで中止になるわけもなし、一旦始まって観て終わるまで批判は待ってもいいと思うけどなあ
60重要無名文化財
2022/08/14(日) 08:40:39.75ID:zHJBIu9x 頭が固いんだよ
趣味に合わなきゃ行かなければお代も払わなくていいし腹も立たない
おはぎでも食べなさい
趣味に合わなきゃ行かなければお代も払わなくていいし腹も立たない
おはぎでも食べなさい
61重要無名文化財
2022/08/14(日) 09:01:15.51ID:BVq8olZv 子供に性的な役をやらせることへの批判が主だろ
至極真っ当な批判としか思えないがね
まだ9歳なんだから親が止めるべきだった
日本の爺婆はその辺の感覚が前近代だから誤魔化せても若い人と海外客は不審に思うだろうよ
至極真っ当な批判としか思えないがね
まだ9歳なんだから親が止めるべきだった
日本の爺婆はその辺の感覚が前近代だから誤魔化せても若い人と海外客は不審に思うだろうよ
62重要無名文化財
2022/08/14(日) 09:32:25.00ID:wdoaHh6N 蓋を開いてみればそこは改変されてるかも知れんし、まあ出待ちいう事で
63重要無名文化財
2022/08/14(日) 14:33:29.03ID:asEZiSUx もはや毛抜自体の出来を心配している人はごく少数
同じ部に自分の贔屓が出ないことを祈念している人が多数だろ
同じ部に自分の贔屓が出ないことを祈念している人が多数だろ
64重要無名文化財
2022/08/14(日) 17:50:07.57ID:mmHiP/nM 團十郎襲名の一等席が売れ残るなんて事態になったらどうするんだろう
現状の歌舞伎座から考えると、あながち杞憂とは思えない
現状の歌舞伎座から考えると、あながち杞憂とは思えない
65重要無名文化財
2022/08/14(日) 17:56:01.71ID:YjNQly4G 毛抜のある部は完売しそうw
66重要無名文化財
2022/08/14(日) 18:35:04.97ID:asEZiSUx 将来「自分は十三代目團十郎の襲名を見た」とマウントするための記念観劇層と
ポイント目的の転売ジャニヲタによって3階は金段階で瞬殺だろう
逆にお高い1等席は…
ポイント目的の転売ジャニヲタによって3階は金段階で瞬殺だろう
逆にお高い1等席は…
67重要無名文化財
2022/08/14(日) 18:36:54.87ID:asEZiSUx まぁもうすでに金のジャニヲタは関係ないわけだけど
特別から金を狙ってる層はギラギラしてるんだろうな
特別から金を狙ってる層はギラギラしてるんだろうな
68重要無名文化財
2022/08/14(日) 19:16:17.03ID:jtSswnNz ジャニオタは高い襲名に手を出すかな
演舞場とか関西の劇場狙うのでは
最近転売煩いからな
演舞場とか関西の劇場狙うのでは
最近転売煩いからな
69重要無名文化財
2022/08/15(月) 06:36:38.86ID:t4KY8ClB >>62
そうだよね、当然変えてくると思うし。弾正さんはエロ親爺なだけじゃないしw
自分は、観劇歴はそれなりだけど、基本ライトな歌舞伎ファンで、色んな家の舞台
観たいし、襲名公演だって、観客動員他、歌舞伎界全体の為にも是非大成功して
ほしいと思ってる。でも、他の家の熱心な?ご贔屓さんは、そう思わない人多いのかね?
そうだよね、当然変えてくると思うし。弾正さんはエロ親爺なだけじゃないしw
自分は、観劇歴はそれなりだけど、基本ライトな歌舞伎ファンで、色んな家の舞台
観たいし、襲名公演だって、観客動員他、歌舞伎界全体の為にも是非大成功して
ほしいと思ってる。でも、他の家の熱心な?ご贔屓さんは、そう思わない人多いのかね?
70重要無名文化財
2022/08/15(月) 06:53:56.09ID:g2pcymuE 歌舞伎十八番だからこそ初舞台の演目に選んだと面もあると思うんよ
その場合、エロジジイな部分は芝居のメインじゃないとは言え
削って上演するつもりならば本末転倒な訳
だけど、古典として何度も再演してきた脚本演出のまま上演するなら
勸玄君かどうかは関係なく、9歳児童が演じる事に大きな無理がある
だから歌舞伎ファンにとって、なぜこの演目を選んだ?って話
・勸玄君本人が選んだ
・海老蔵が息子に盛んに勧めた
と2つの話が週刊誌報道されているが、どちらが正解なのか、どちらも正解じゃないのか?
その場合、エロジジイな部分は芝居のメインじゃないとは言え
削って上演するつもりならば本末転倒な訳
だけど、古典として何度も再演してきた脚本演出のまま上演するなら
勸玄君かどうかは関係なく、9歳児童が演じる事に大きな無理がある
だから歌舞伎ファンにとって、なぜこの演目を選んだ?って話
・勸玄君本人が選んだ
・海老蔵が息子に盛んに勧めた
と2つの話が週刊誌報道されているが、どちらが正解なのか、どちらも正解じゃないのか?
71重要無名文化財
2022/08/15(月) 09:37:24.08ID:MwYhidNA 勸玄君がやりたいと言った
松竹とも相談して、父が演目を決めた
松竹とも相談して、父が演目を決めた
72重要無名文化財
2022/08/15(月) 10:26:03.10ID:2DJtNiz2 ここに書かれてるのは客からの意見
どういう過程で決まったかは関係ない
どういう過程で決まったかは関係ない
73重要無名文化財
2022/08/15(月) 10:32:19.19ID:2DJtNiz2 まあ名跡は立派なんだから、その襲名で一等席が売れ残るなんてあり得ないだろう
たぶん完売にはなる
海老蔵の襲名の時には、たしか特別会員までしか席が残らなかったんじゃないかな
あの勢いはもう期待できないだろうけど
たぶん完売にはなる
海老蔵の襲名の時には、たしか特別会員までしか席が残らなかったんじゃないかな
あの勢いはもう期待できないだろうけど
2022/08/17(水) 11:44:41.40ID:Q3EQwWam
市川海老蔵、「團十郎」親子襲名に立ちはだかる壁 “親バカ”に関係者から疑問の声
(デイリー新潮)8/17(水) 10:57,https://news.yahoo.co.jp/articles/46da58f064259ca20433d5d1bac912a9ce5d50d4
「週刊新潮」2022年8月11・18日号 掲載
「成田屋、待ってました!」と観客席から声の上がる日が近づいてきた。市川海老蔵(44)が「十三代目市川團十郎白猿」の襲名を披露する公演は、11月から始まる。
合わせて長男・堀越勸玄(9)も「八代目市川新之助」として初舞台を踏むが、そこには壁が立ちはだかっている。
***
さすが当代きっての「かぶき者」だけに、やはり海老蔵は世間を驚かせ、耳目を集めるすべに長けている。
7月30日、自身のインスタグラムで金髪姿を披露。ファンらの間で“随分思い切ったカラー”“素敵ですね”との賛辞も出れば、“また夜の街を出歩くつもりですか”と眉をひそめる声も出て、賛否両論が起こった。
振り返れば、コロナ禍で2年半も襲名披露が延期された間に、海老蔵は複数の女性と逢瀬を重ねる姿が報じられ、義姉の國光真耶夫妻からもアレコレ糾弾されて、好感度を下げてしまったことは否めない。
◆史上最年少での歴史的大抜擢
演劇評論家の上村以和於氏に言わせれば、
「いい大人のやることですので他人がとやかく言う話でもないですが、そこは役者ですから、誰にも文句を言わせない歌舞伎を見せればいいわけです」
その舞台に関しては、襲名披露公演の演目選定がもとで、梨園に“波紋”を呼んでいることは、本誌(「週刊新潮」)はじめ複数のメディアが報じた。
海老蔵もかつて子供の頃に名乗っていた「新之助」を襲名する勸玄は「毛抜(けぬき)」で主演を務めるという。だとすれば史上最年少での歴史的大抜擢となり、梨園や歌舞伎ファンたちは度肝を抜かれた。
成田屋のお家芸である「歌舞伎十八番」のひとつで、先代の團十郎も得意とする「毛抜」の主役。当の海老蔵でさえ初めて演じたのは29歳だったそうだ。
芸能記者によれば、
「男女の機微に関する表現もあって、演じるのが難しい役柄として知られています。実際、中村獅童は31歳、片岡愛之助は40歳で、松本幸四郎が43歳、中村芝翫に至っては46歳で初めて演じているほどです」
(デイリー新潮)8/17(水) 10:57,https://news.yahoo.co.jp/articles/46da58f064259ca20433d5d1bac912a9ce5d50d4
「週刊新潮」2022年8月11・18日号 掲載
「成田屋、待ってました!」と観客席から声の上がる日が近づいてきた。市川海老蔵(44)が「十三代目市川團十郎白猿」の襲名を披露する公演は、11月から始まる。
合わせて長男・堀越勸玄(9)も「八代目市川新之助」として初舞台を踏むが、そこには壁が立ちはだかっている。
***
さすが当代きっての「かぶき者」だけに、やはり海老蔵は世間を驚かせ、耳目を集めるすべに長けている。
7月30日、自身のインスタグラムで金髪姿を披露。ファンらの間で“随分思い切ったカラー”“素敵ですね”との賛辞も出れば、“また夜の街を出歩くつもりですか”と眉をひそめる声も出て、賛否両論が起こった。
振り返れば、コロナ禍で2年半も襲名披露が延期された間に、海老蔵は複数の女性と逢瀬を重ねる姿が報じられ、義姉の國光真耶夫妻からもアレコレ糾弾されて、好感度を下げてしまったことは否めない。
◆史上最年少での歴史的大抜擢
演劇評論家の上村以和於氏に言わせれば、
「いい大人のやることですので他人がとやかく言う話でもないですが、そこは役者ですから、誰にも文句を言わせない歌舞伎を見せればいいわけです」
その舞台に関しては、襲名披露公演の演目選定がもとで、梨園に“波紋”を呼んでいることは、本誌(「週刊新潮」)はじめ複数のメディアが報じた。
海老蔵もかつて子供の頃に名乗っていた「新之助」を襲名する勸玄は「毛抜(けぬき)」で主演を務めるという。だとすれば史上最年少での歴史的大抜擢となり、梨園や歌舞伎ファンたちは度肝を抜かれた。
成田屋のお家芸である「歌舞伎十八番」のひとつで、先代の團十郎も得意とする「毛抜」の主役。当の海老蔵でさえ初めて演じたのは29歳だったそうだ。
芸能記者によれば、
「男女の機微に関する表現もあって、演じるのが難しい役柄として知られています。実際、中村獅童は31歳、片岡愛之助は40歳で、松本幸四郎が43歳、中村芝翫に至っては46歳で初めて演じているほどです」
2022/08/17(水) 11:45:16.36ID:Q3EQwWam
>>74続き
◆「常識的に考え難い」
先の上村氏に聞いても、
「子供がやる役としては常識的に考え難いと思います。さすがに歌舞伎の関係者も一様に首をひねっていますし、この期に及んで他の共演者たちの詳細が明かされていないのも、少々妙な印象を受けますね」
実は海老蔵演じる「歌舞伎十八番」の「押戻し」などの演目についても、共演する役者の詳細が、未だ明らかになっていない。
古典演劇評論家の水落潔氏はこう指摘する。
「この時点で配役が出そろっていないのは異例でしょう。海老蔵は「押戻し」という演目を、自分を支えてくれた大勢の共演者の顔を立てる“お礼”の場にするとの見方もあります。
共演者として名が挙がるのは、松本白鸚(79)、尾上菊五郎(79)、坂東玉三郎(72)、片岡仁左衛門(78)といった顔ぶれですが、問題は海老蔵との歳の差。
彼ら大御所にとって1カ月もの公演は体力との相談も必要になってきます。歌舞伎の配役は最上位の共演者から順に決めていくという事情もあいまって、調整が長引いているのでは」
奔放ゆえ大御所たちとの不協和音がささやかれてきた海老蔵だけに、観客も納得できるキャストが居並ぶか。襲名披露本番前の今こそが、まさに正念場なのである。
◆「常識的に考え難い」
先の上村氏に聞いても、
「子供がやる役としては常識的に考え難いと思います。さすがに歌舞伎の関係者も一様に首をひねっていますし、この期に及んで他の共演者たちの詳細が明かされていないのも、少々妙な印象を受けますね」
実は海老蔵演じる「歌舞伎十八番」の「押戻し」などの演目についても、共演する役者の詳細が、未だ明らかになっていない。
古典演劇評論家の水落潔氏はこう指摘する。
「この時点で配役が出そろっていないのは異例でしょう。海老蔵は「押戻し」という演目を、自分を支えてくれた大勢の共演者の顔を立てる“お礼”の場にするとの見方もあります。
共演者として名が挙がるのは、松本白鸚(79)、尾上菊五郎(79)、坂東玉三郎(72)、片岡仁左衛門(78)といった顔ぶれですが、問題は海老蔵との歳の差。
彼ら大御所にとって1カ月もの公演は体力との相談も必要になってきます。歌舞伎の配役は最上位の共演者から順に決めていくという事情もあいまって、調整が長引いているのでは」
奔放ゆえ大御所たちとの不協和音がささやかれてきた海老蔵だけに、観客も納得できるキャストが居並ぶか。襲名披露本番前の今こそが、まさに正念場なのである。
76重要無名文化財
2022/08/18(木) 15:58:32.11ID:WL45/mZ3 ヤフコメも以前のように書く人減ってるね
興味なくなってきてるん?
興味なくなってきてるん?
77重要無名文化財
2022/08/19(金) 04:54:45.21ID:wsYAKKE5 だって新潮の記事 前も確か同じ記事のってたよ
でもヤフコメには、ストーカーアンチいるからさ 一応チェックしたら、
ちゃんとクドクド長文登場してたw 最近やたら感情的かつ思い込みの
ウソ発言も多くなって、更年期なのかも?
でもヤフコメには、ストーカーアンチいるからさ 一応チェックしたら、
ちゃんとクドクド長文登場してたw 最近やたら感情的かつ思い込みの
ウソ発言も多くなって、更年期なのかも?
78重要無名文化財
2022/08/19(金) 07:40:40.10ID:FURiH7vz79重要無名文化財
2022/08/20(土) 03:23:10.96ID:V50GAfqW mpfさんは、自分も気づいてた、つか気づいちゃうよw いっつも出てきてるもん、しかも返信含め、しつこい連投 歌舞伎ヲタなのは分かるこど、粘着アンチぶりは、ちょっと気持ち悪い。77のウソって、多分今、全く歌舞伎座に出てない、とか言ってる事かな? この人、歌舞伎の他にも、物凄い投稿数(殆どダラ長文) 1日中スマホ握ってる、ヒマかつ相当変人じゃないかな。 ま、でも一般個人の話は、これ位で。
80重要無名文化財
2022/08/21(日) 15:52:22.85ID:GFkEVCA4 襲名の配役を出さないのはワザとそうしてるてことない?
ギリギリまで焦らしてドーンと発表!
客>うわー!すげー!(大入り満員)
今までに襲名が途中で休演、中止になった人っている?
ギリギリまで焦らしてドーンと発表!
客>うわー!すげー!(大入り満員)
今までに襲名が途中で休演、中止になった人っている?
81重要無名文化財
2022/08/21(日) 16:20:31.89ID:lz/0zStC >>80
> 襲名の配役を出さないのはワザとそうしてるてことない?
単に海老蔵の意見と大幹部らの考えが合致しなくて揉めてるだけでしょう
本来ならばもっとお祝いムードで、マスメディアにも良い雰囲気のPR記事を出して貰う時期なのに
> 襲名の配役を出さないのはワザとそうしてるてことない?
単に海老蔵の意見と大幹部らの考えが合致しなくて揉めてるだけでしょう
本来ならばもっとお祝いムードで、マスメディアにも良い雰囲気のPR記事を出して貰う時期なのに
82重要無名文化財
2022/08/21(日) 16:43:47.60ID:9X4gbJCd 襲名中止になった人はないよね、確か
御本人の病気で延期中はあるけど
御本人の病気で延期中はあるけど
83重要無名文化財
2022/08/21(日) 17:19:39.07ID:AEWdAJ53 つか途中で休演になったとしても、初日の挨拶後は襲名が成ったと見做されるんじゃないの?
84重要無名文化財
2022/08/21(日) 17:20:39.20ID:AEWdAJ53 それに前段階で中止なら宗家自身が喰らってるよね
85重要無名文化財
2022/08/22(月) 06:00:51.53ID:OSYleb5U >>81
でもさ、インスタライブで、何日かかけて襲名の挨拶回りがやっと済んだ
けど、皆さんに暖かかい言葉をかけて頂いて、嬉しかったみたいな事、言って
たよ。 一応、段取りは済んでる筈で、今更揉めるかね?
でもさ、インスタライブで、何日かかけて襲名の挨拶回りがやっと済んだ
けど、皆さんに暖かかい言葉をかけて頂いて、嬉しかったみたいな事、言って
たよ。 一応、段取りは済んでる筈で、今更揉めるかね?
86重要無名文化財
2022/08/22(月) 07:03:11.41ID:WyXz040K デタラメなディス記事がそれでなくても多いから、大御所に妄想記者の突撃とかの迷惑が掛からないように情報統制しているのかもね
逆効果の気もするけど
逆効果の気もするけど
87重要無名文化財
2022/08/22(月) 10:04:55.64ID:Y5w67XqV 大人の世界について知らない人がいるような気がしますね
88重要無名文化財
2022/08/22(月) 14:05:26.93ID:dj+C6Amx >>77
海老蔵関係ない記事でも、海老蔵からめたコメントがあるとすかさずアンチコメしにいくお方…
歌舞伎座一部の中村屋代役が人気だという記事で、こういう助け合いに海老蔵は出てこないとの一般人コメ
海老蔵は一座していないから当たり前なんだけど、そこをねじ曲げてしまうアンチコメ
海老蔵関係ない記事でも、海老蔵からめたコメントがあるとすかさずアンチコメしにいくお方…
歌舞伎座一部の中村屋代役が人気だという記事で、こういう助け合いに海老蔵は出てこないとの一般人コメ
海老蔵は一座していないから当たり前なんだけど、そこをねじ曲げてしまうアンチコメ
89重要無名文化財
2022/08/22(月) 14:26:03.95ID:jt4KejjQ 一座してても誰も海老には代役頼まないけどねw
90重要無名文化財
2022/08/22(月) 14:32:43.82ID:dj+C6Amx >>89
そういうことと、本来は外からも代役連れてくるのに、海老蔵のところだけは他と没交渉だからと嘘つくのは別問題
そういうことと、本来は外からも代役連れてくるのに、海老蔵のところだけは他と没交渉だからと嘘つくのは別問題
91重要無名文化財
2022/08/22(月) 15:23:41.23ID:jFJkWhKy 皆コロナで苦しんでるんだけど
團十郎襲名を天が許してないんかと思うくらい不安なの
團十郎襲名を天が許してないんかと思うくらい不安なの
92重要無名文化財
2022/08/22(月) 15:34:05.90ID:WyXz040K さすがにそんな世界の中心点には居ないよw
昔からなにかと不運や悲劇の多い人だとは思うけど
昔からなにかと不運や悲劇の多い人だとは思うけど
93重要無名文化財
2022/08/23(火) 06:10:37.35ID:Me11GPDI こないだブログに襲名公演の筋書きの写真を撮ってるとか、書いてたから
事は進んでると思うが・・・
しつこく持ち出すのもナンだが、例のストーカーアンチおばさん まだやってん
だと、代役がらみのニュースチェックしたら、まぁ又怒涛の連投 でも、弟子
とかまで、他とはやらないとか、ディスりだしてるのはちょっとね〜
事は進んでると思うが・・・
しつこく持ち出すのもナンだが、例のストーカーアンチおばさん まだやってん
だと、代役がらみのニュースチェックしたら、まぁ又怒涛の連投 でも、弟子
とかまで、他とはやらないとか、ディスりだしてるのはちょっとね〜
94重要無名文化財
2022/08/23(火) 06:47:53.29ID:5Oj54KCs 今までの行いが悪すぎた
もちろんこれからも変わらないだろう
もちろんこれからも変わらないだろう
95重要無名文化財
2022/08/23(火) 11:02:46.42ID:EIpLLjtY まあ5ちゃんやヤフコメあたりでつらつら悪口書き続けているような怨霊に、行いについてとやかく言われたい人は居ないと思う
96重要無名文化財
2022/08/23(火) 11:41:27.24ID:b8nourT8 市川海老蔵を悩ます“2つの毛問題” 9歳の勸玄くんが演じる「毛抜」に加え…
https://news.yahoo.co.jp/articles/18fa7e302876920df35b890836db9353e58870f2
↑コレもうネタ切れでしょ
中年のオデコ後退なんかどうしようもないじゃんw
https://news.yahoo.co.jp/articles/18fa7e302876920df35b890836db9353e58870f2
↑コレもうネタ切れでしょ
中年のオデコ後退なんかどうしようもないじゃんw
97重要無名文化財
2022/08/23(火) 11:46:15.81ID:U1Vk+8u1 5ちゃんってそういうとこだしw
98重要無名文化財
2022/08/23(火) 11:48:00.84ID:EIpLLjtY 彡 ⌒ ミ
⊂(´・ω・`) 禿げてなんてないよ!
/ ,9m
し ―- J
⊂(´・ω・`) 禿げてなんてないよ!
/ ,9m
し ―- J
99重要無名文化財
2022/08/24(水) 08:17:54.61ID:xv40XfKR ここまで引っ張ったら演目発表は通常と同じ9月初日だろうな
12月分は10月初日で
12月分は10月初日で
100重要無名文化財
2022/08/24(水) 08:29:19.10ID:Wl4YkrDO 二ヶ月分はまとめて発表しないかな、さすがに
101重要無名文化財
2022/08/24(水) 17:36:45.99ID:veFtne94 もう歌舞伎やめちゃえばいいんじゃいかな
102重要無名文化財
2022/08/24(水) 18:03:41.36ID:3/wC2xGu あなたが歌舞伎ファンやめればもうストレスたまらないと思うよー
中車関係でふらっと寄ってみた芸スポ民なら知らんけど
中車関係でふらっと寄ってみた芸スポ民なら知らんけど
103重要無名文化財
2022/08/24(水) 18:16:42.88ID:exo0YO1H https://twitter.com/ebizo_des/status/1562366821885693953
https://pbs.twimg.com/media/Fa6kV1iaAAUru_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fa6kV1kakAg6vV_.jpg
海老蔵Twitterより
新・新之助の鬘や衣裳の準備が出来た模様
特別ポスターを先行撮影するのかな?
しかし「代々」と言っても、成人前から代々粂寺弾正を演じてきた訳では無い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/Fa6kV1iaAAUru_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fa6kV1kakAg6vV_.jpg
海老蔵Twitterより
新・新之助の鬘や衣裳の準備が出来た模様
特別ポスターを先行撮影するのかな?
しかし「代々」と言っても、成人前から代々粂寺弾正を演じてきた訳では無い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
104重要無名文化財
2022/08/24(水) 18:17:41.15ID:exo0YO1H105重要無名文化財
2022/08/24(水) 18:18:28.12ID:exo0YO1H 連投すまん、操作ミスった
106重要無名文化財
2022/08/24(水) 18:27:26.99ID:Wl4YkrDO107重要無名文化財
2022/08/24(水) 19:13:31.46ID:3/wC2xGu 伝芸板の専用スレはどの役者もアンチばかりだからなあ
偏ってるのがどの人達なのかはよくわからんな
偏ってるのがどの人達なのかはよくわからんな
108重要無名文化財
2022/08/24(水) 22:08:23.42ID:LZsH24/C カンカンは11代目に似てきたね。
襲名公演に中車が出ないとチケット売れなくて困るね。
襲名公演に中車が出ないとチケット売れなくて困るね。
110重要無名文化財
2022/08/28(日) 13:10:01.26ID:6tUnUYoI YouTubeにダンダンの助六の股くぐりがあって、
勘三郎が「たかとしが落ち着いてよかったね」って言ってた。
勘三郎が「たかとしが落ち着いてよかったね」って言ってた。
111重要無名文化財
2022/08/28(日) 13:15:30.14ID:GVR/KdZ8 涙
112重要無名文化財
2022/08/28(日) 14:26:27.81ID:RwvrlX6W 【11月の予定がわかっている役者】
猿之助 (ドラマ)
勘九郎 七之助 鶴松 橋之助 福之助 歌之助 虎之介 歌女之丞 亀蔵 彌十郎 扇雀 新悟(平成中村座)
獅童 蝶紫 國矢 (巡業)
玉三郎は素踊りの会が一日だけある。
仁左衛門と音羽屋かな。
猿之助 (ドラマ)
勘九郎 七之助 鶴松 橋之助 福之助 歌之助 虎之介 歌女之丞 亀蔵 彌十郎 扇雀 新悟(平成中村座)
獅童 蝶紫 國矢 (巡業)
玉三郎は素踊りの会が一日だけある。
仁左衛門と音羽屋かな。
113重要無名文化財
2022/08/28(日) 14:51:02.15ID:ObdK5F9h114重要無名文化財
2022/08/28(日) 21:17:48.91ID:hrXgxhNW 幸四郎も出るだろうね、襲名
同じ演目には出ないかもしれないけどな
同じ演目には出ないかもしれないけどな
115重要無名文化財
2022/08/28(日) 21:57:13.05ID:0fxb9fWl 松也は三谷舞台
116重要無名文化財
2022/08/29(月) 02:26:44.89ID:R8IYIRCT イヤミな目線で口上に出る大幹部連中が誰なのか楽しみ
117重要無名文化財
2022/08/29(月) 05:34:42.80ID:DGLcBXNV 【11月の予定がわかっている役者】
猿之助 (ドラマ)
勘九郎 七之助 鶴松 橋之助 福之助 歌之助 虎之介 歌女之丞 亀蔵 彌十郎 扇雀 新悟(平成中村座)
獅童 蝶紫 國矢 (巡業)
芝翫(国立)
玉三郎(素踊りの会)
松也(舞台)
【12月の予定がわかっている役者】
猿之助 (ドラマ)
猿之助 (ドラマ)
勘九郎 七之助 鶴松 橋之助 福之助 歌之助 虎之介 歌女之丞 亀蔵 彌十郎 扇雀 新悟(平成中村座)
獅童 蝶紫 國矢 (巡業)
芝翫(国立)
玉三郎(素踊りの会)
松也(舞台)
【12月の予定がわかっている役者】
猿之助 (ドラマ)
118重要無名文化財
2022/08/29(月) 09:05:32.94ID:z9uAQm+P 23様には厳しめの口上を期待してみるかな
119重要無名文化財
2022/08/29(月) 12:11:06.45ID:AZjL3i2l 口上の仕切りはおやじさまか?
あるいは本人がやっちまうか?
あるいは本人がやっちまうか?
120重要無名文化財
2022/08/29(月) 12:32:09.42ID:DGLcBXNV 猿之助ダメなら助六の口上をやれるのは中車くらい?
121重要無名文化財
2022/08/29(月) 12:46:28.51ID:AZjL3i2l 高弟ということで新蔵とか
斎入はちょっと違うか
斎入はちょっと違うか
122重要無名文化財
2022/08/29(月) 13:51:48.81ID:cgDeWQHx おめってぃ
123重要無名文化財
2022/08/29(月) 15:21:43.57ID:WtgJIlHe 右團次だろ
125重要無名文化財
2022/08/29(月) 15:28:00.99ID:WtgJIlHe 隼人はひょっとしてまた大富豪何とかいうドラマかな?
127重要無名文化財
2022/08/29(月) 17:17:34.51ID:WtgJIlHe そうなんだ
意外と好評なんだね
ますます11月の座組が不安w
意外と好評なんだね
ますます11月の座組が不安w
128重要無名文化財
2022/08/29(月) 17:26:55.15ID:AZjL3i2l 隼人なんていてもいなくても変わらんw
129重要無名文化財
2022/08/29(月) 17:30:01.42ID:oNsPSVIf 幸四郎は南座顔見世に東側代表のように近頃よく出演しているが
今年は團十郎襲名もあり、歌舞伎座と南座どちらに出るだろうね?
はとこの團十郎襲名ならば、2ヶ月連続で歌舞伎座に出てもおかしくないし
今年は團十郎襲名もあり、歌舞伎座と南座どちらに出るだろうね?
はとこの團十郎襲名ならば、2ヶ月連続で歌舞伎座に出てもおかしくないし
130重要無名文化財
2022/08/29(月) 17:33:30.59ID:oNsPSVIf 梅玉は11月歌舞伎座→12月祝☆国宝認定南座じゃないかな…と思ったりする
131重要無名文化財
2022/08/29(月) 19:19:46.53ID:z9uAQm+P 11月は大幹部、12月は若手メインじゃないの
何しろ勸玄の毛抜なんだからさ
何しろ勸玄の毛抜なんだからさ
132重要無名文化財
2022/08/30(火) 07:11:00.48ID:c/2Rh17Q FF出るメンバー(菊之助 獅童 松也 梅枝 萬太郎 米吉 橋之助 吉太朗 芝のぶ 彦三郎 彌十郎)は地方巡業には付き合わない分、出るなら10-11月あたりで早めに出るんじゃない?
松也は通人でゲストかな。
松也は通人でゲストかな。
133重要無名文化財
2022/08/30(火) 13:19:01.40ID:MtV7cPmL 松也は11、12月はミュージカルだよ
134重要無名文化財
2022/08/30(火) 14:03:25.64ID:c/2Rh17Q 右近じゃなくて?
135重要無名文化財
2022/08/30(火) 14:24:07.66ID:MtV7cPmL 松也は三谷幸喜のミュージカルで11月から12月一杯、地方も行くので襲名に出てるヒマはない
136重要無名文化財
2022/08/30(火) 14:34:49.77ID:qrf9fi94 ミュージカルじゃなくて普通の喜劇舞台じゃないっけ
28年振りの再演だよね
28年振りの再演だよね
137重要無名文化財
2022/08/30(火) 14:52:16.31ID:c/2Rh17Q 右近のミュージカルと勘違いした。
あっちも11-12月らしいからこういうことかな。
【11月の予定がわかっている役者】
猿之助 (ドラマ)
勘九郎 七之助 鶴松 橋之助 福之助 歌之助 虎之介 歌女之丞 亀蔵 彌十郎 扇雀 新悟(平成中村座)
獅童 蝶紫 國矢 (巡業)
芝翫(国立)
玉三郎(素踊りの会)
松也(舞台)
右近 (舞台)
【12月の予定がわかっている役者】
猿之助 (ドラマ)
松也(舞台)
右近 (舞台)
あっちも11-12月らしいからこういうことかな。
【11月の予定がわかっている役者】
猿之助 (ドラマ)
勘九郎 七之助 鶴松 橋之助 福之助 歌之助 虎之介 歌女之丞 亀蔵 彌十郎 扇雀 新悟(平成中村座)
獅童 蝶紫 國矢 (巡業)
芝翫(国立)
玉三郎(素踊りの会)
松也(舞台)
右近 (舞台)
【12月の予定がわかっている役者】
猿之助 (ドラマ)
松也(舞台)
右近 (舞台)
138重要無名文化財
2022/08/31(水) 19:51:23.66ID:esicOny+ 毛抜き、若衆や奥女中にちょっかいを出すとこを
どう演出するか見ものです
見に行った人は報告お願いします
どう演出するか見ものです
見に行った人は報告お願いします
139重要無名文化財
2022/08/31(水) 20:34:27.28ID:9E2nPsvW そんなところにしか興味ないのなら芸スポにでも帰ってください
140重要無名文化財
2022/08/31(水) 23:18:28.91ID:esicOny+ >>138
>そういうところにしか興味ないのなら
そういうところにしか?
そもそも深窓の姫の髪が逆立つという奇妙な病気がネタの面白い作品
毛抜きがたったり、天井から磁石もった忍びの者が落ちてくるとか、
滑稽味の勝った作品じゃないか
「若衆に戯れる」シーンも弾正の性質や愛敬あるとこを見せる場面
なにを知ったかで
>そういうところにしか興味ないのなら
だよ、笑わせる
>そういうところにしか興味ないのなら
そういうところにしか?
そもそも深窓の姫の髪が逆立つという奇妙な病気がネタの面白い作品
毛抜きがたったり、天井から磁石もった忍びの者が落ちてくるとか、
滑稽味の勝った作品じゃないか
「若衆に戯れる」シーンも弾正の性質や愛敬あるとこを見せる場面
なにを知ったかで
>そういうところにしか興味ないのなら
だよ、笑わせる
141重要無名文化財
2022/08/31(水) 23:20:15.47ID:9E2nPsvW わざわざそこだけ掻い摘んで教えてほしいってんだから、そこにしか興味がないんだろう
142重要無名文化財
2022/09/01(木) 23:34:26.19ID:oI1FXkRW 馬の乗り方を教えてあげると言いながら( ry
というとこなのに、逆におんぶされてるみたいになっちゃうのは、ちょっとかわいいかもと思っちゃう
というとこなのに、逆におんぶされてるみたいになっちゃうのは、ちょっとかわいいかもと思っちゃう
143重要無名文化財
2022/09/02(金) 18:45:02.94ID:xzaJP08r 襲名の配役でないね
一応楽しみにしてるんだけど・・・
一応楽しみにしてるんだけど・・・
144重要無名文化財
2022/09/02(金) 19:29:09.80ID:5Cr9wUxz あと二日待つんだ!
145重要無名文化財
2022/09/03(土) 00:43:41.06ID:6j+rX5ag 香川でまたドタバタしてしまった
148重要無名文化財
2022/09/03(土) 04:37:52.89ID:CG3bUFqr149重要無名文化財
2022/09/03(土) 20:51:47.91ID:B7wPPYXb >市川海老蔵改め市川團十郎さんは「勧進帳」で武蔵坊弁慶を、坂東玉三郎さんは源頼朝を、
>片岡仁左衛門さんは富樫左衛門を演じるということです。
頼朝じゃなくて義経です
>片岡仁左衛門さんは富樫左衛門を演じるということです。
頼朝じゃなくて義経です
150重要無名文化財
2022/09/03(土) 21:30:54.94ID:mXnGqJdK 海老蔵の「十三代目團十郎白猿」襲名興行の配役発表 菊五郎、仁左衛門、玉三郎ら豪華顔合わせ実現
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb670747eb09fa11da2fac56e58078e029f10266
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb670747eb09fa11da2fac56e58078e029f10266
151重要無名文化財
2022/09/04(日) 15:23:42.17ID:6l/DOcim 中車を義経にして本気で叩けば
152重要無名文化財
2022/09/05(月) 03:36:42.70ID:ke3F1l7z 海老蔵 をキーワードにTwi検索すると
7月出演と同様に「声が小さい」「セリフが聞こえない」との指摘が複数あるが
十三團の時に咽喉を涸らしてしまったのがトラウマにでもなってる?それとも咽喉に病気でも?
病気ならば早期治療が望ましい
「一声二顔三姿」という言葉を無視しちゃいけない
生来こもった声で聞き取りにくいとは言われていたけど
そういう問題じゃなさそう
どんなに顔がよくても声が今以上にダメになったら舞台役者の人気は落ちていくばかり
7月出演と同様に「声が小さい」「セリフが聞こえない」との指摘が複数あるが
十三團の時に咽喉を涸らしてしまったのがトラウマにでもなってる?それとも咽喉に病気でも?
病気ならば早期治療が望ましい
「一声二顔三姿」という言葉を無視しちゃいけない
生来こもった声で聞き取りにくいとは言われていたけど
そういう問題じゃなさそう
どんなに顔がよくても声が今以上にダメになったら舞台役者の人気は落ちていくばかり
153重要無名文化財
2022/09/05(月) 06:14:51.57ID:L9L/W9fn >>152
声自体は、悪い声じゃなくて、良い声だと思うんだけどね。
声自体は、悪い声じゃなくて、良い声だと思うんだけどね。
154重要無名文化財
2022/09/05(月) 06:21:46.02ID:J7c9NjnD どんなに資質に恵まれていても
頭と性格が悪いと台無しになるという良い見本
頭と性格が悪いと台無しになるという良い見本
156重要無名文化財
2022/09/05(月) 08:10:56.64ID:5xIydFOL お腹に筋肉つけ過ぎて、響かないんだと思う
ちょっと脂肪が付けば変わるかも
脂肪のついた海老蔵は想像付かないが
ちょっと脂肪が付けば変わるかも
脂肪のついた海老蔵は想像付かないが
157重要無名文化財
2022/09/05(月) 20:06:28.81ID:KrhyRfMt オペラでも腹筋使うのは基本
練習してないだけ
練習してないだけ
158重要無名文化財
2022/09/06(火) 02:31:55.24ID:/kZ7MVIx (雑談スレより)
559 重要無名文化財[sage] 2022/09/06(火) 00:17:03.33 ID:
女性週刊誌[女性自身]9月20日号
⇒怒りの徹底追及:香川照之「消えた年収5億円」と「TBS出禁」-もう出来ない「半沢直樹」での名演技
⇒追跡撮!藤原紀香「夫・片岡愛之助を香川&芝翫にしない!」東京⇔京都(賢)監視奔走
⇒市川海老蔵大ピンチ! 菊五郎が決断!襲名披露 口上拒否
⇒銀座ホステス証言「香川照之超え(嫌)有名人」
https://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101001
↑
菊五郎がそんな態度に出るか?
今、日本俳優協会の理事長なのに
https://www.actors.or.jp/kyokai/pdf/20211231meibo.pdf
559 重要無名文化財[sage] 2022/09/06(火) 00:17:03.33 ID:
女性週刊誌[女性自身]9月20日号
⇒怒りの徹底追及:香川照之「消えた年収5億円」と「TBS出禁」-もう出来ない「半沢直樹」での名演技
⇒追跡撮!藤原紀香「夫・片岡愛之助を香川&芝翫にしない!」東京⇔京都(賢)監視奔走
⇒市川海老蔵大ピンチ! 菊五郎が決断!襲名披露 口上拒否
⇒銀座ホステス証言「香川照之超え(嫌)有名人」
https://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101001
↑
菊五郎がそんな態度に出るか?
今、日本俳優協会の理事長なのに
https://www.actors.or.jp/kyokai/pdf/20211231meibo.pdf
159重要無名文化財
2022/09/06(火) 05:40:41.36ID:vjOEz8UA 菊五郎 あり得ないっしょ
そもそも襲名ばらした人だしさ
そもそも襲名ばらした人だしさ
160重要無名文化財
2022/09/06(火) 06:03:14.00ID:dshnTJtN 女性自身、コンビニでチラ見してきた
襲名演目以外の主な演目・配役発表が先週土曜9/3だったので、週刊誌はそれ以前の内容で
そもそも今年の團菊祭の取材会で、團十郎襲名を年内に開催と菊五郎がポロリしたのも
取材会に海老蔵が出席しなかったので
早く襲名を公表しないと、他にも襲名を考えている役者に迷惑がかかると確信犯的に切り出した、と 自称 歌舞伎関係者
また菊五郎は歌舞伎界全体を考えていた海老蔵の父である故・團十郎の精神を見習って欲しいと
お灸を据えるつもりで、襲名披露に出ないと言い出したのだろうと、同じく 自称 歌舞伎関係者が自論を展開している記事だった
この歌舞伎関係者の話が万が一、真実だったと仮定すると
現実には、松竹が菊五郎を説得した結果
一応渋々ながら出席を承諾したものの
11月外郎売の「工藤祐経の1役のみ」お付き合いで
2ヶ月上演する助六にNGだったって事か?
襲名演目以外の主な演目・配役発表が先週土曜9/3だったので、週刊誌はそれ以前の内容で
そもそも今年の團菊祭の取材会で、團十郎襲名を年内に開催と菊五郎がポロリしたのも
取材会に海老蔵が出席しなかったので
早く襲名を公表しないと、他にも襲名を考えている役者に迷惑がかかると確信犯的に切り出した、と 自称 歌舞伎関係者
また菊五郎は歌舞伎界全体を考えていた海老蔵の父である故・團十郎の精神を見習って欲しいと
お灸を据えるつもりで、襲名披露に出ないと言い出したのだろうと、同じく 自称 歌舞伎関係者が自論を展開している記事だった
この歌舞伎関係者の話が万が一、真実だったと仮定すると
現実には、松竹が菊五郎を説得した結果
一応渋々ながら出席を承諾したものの
11月外郎売の「工藤祐経の1役のみ」お付き合いで
2ヶ月上演する助六にNGだったって事か?
161重要無名文化財
2022/09/06(火) 06:12:07.40ID:qna5t15G 女性週刊誌[女性自身]9月20日号
⇒市川海老蔵に尾上菊五郎が「襲名披露口上に出ない」…“不遜な伝統軽視”が招いた大御所の怒り
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2132083/?rf=2
⇒市川海老蔵に尾上菊五郎が「襲名披露口上に出ない」…“不遜な伝統軽視”が招いた大御所の怒り
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2132083/?rf=2
162女性自身 1/
2022/09/06(火) 06:38:27.05ID:6t7tYGaL 海老蔵 菊五郎が襲名披露口上に出ない…“不遜な伝統軽視”が招いた大御所の怒り
(女性自身)9/6(火) 6:00,https://news.yahoo.co.jp/articles/dd98bb4c7e6fd3c153bc196bf3201465d183a592
「女性自身」2022年9月20日号
「11月から年末まで東京・歌舞伎座で十三代目市川團十郎白猿襲名興行がおこなわれます。
梨園のトップである團十郎の襲名口上では幹部が揃い踏みし、新たな門出に祝辞を口にするのが慣例ですが、それを断る重鎮が後を断ちませんでした」(歌舞伎関係者)
日本一の大名跡・市川團十郎。その十三代目を継ぐ市川海老蔵(44)の襲名披露興行が発表されたが、現段階で発表された口上に並ぶ“幹部俳優”は松本白鸚(80)だけだった。
《※ 紙面には↑の記載はなく、web版には最新情報を追加した模様》
「前提として、海老蔵さんの“奔放愛”報道や、義姉・麻耶さんとのトラブルが大きく影響しているのは間違いありません。
ただ、幹部が口上の出演を渋っている理由はそれだけではないのです。今回海老蔵さんが名乗る“團十郎白猿”という名前にも疑義が生じています」(前出・歌舞伎関係者)
そもそも團十郎白猿は五代目市川團十郎が晩年に俳号として用いたもので、“祖父・栢莚や父親に及ばないので、はくえんの音に『白猿』の字を当てた”というもの。
後に芸名としても使われたが、19年1月に行われた襲名披露記者会見で、海老蔵はこう説明していた。
「私も、このたび、團十郎襲名ということではございますが、やはり父や祖父の足元にも及ばぬという気持ち。これから精進していこうという気持ちも含めまして会社の方々とお話をして“白い猿という方向性でお願いします”と…」
(女性自身)9/6(火) 6:00,https://news.yahoo.co.jp/articles/dd98bb4c7e6fd3c153bc196bf3201465d183a592
「女性自身」2022年9月20日号
「11月から年末まで東京・歌舞伎座で十三代目市川團十郎白猿襲名興行がおこなわれます。
梨園のトップである團十郎の襲名口上では幹部が揃い踏みし、新たな門出に祝辞を口にするのが慣例ですが、それを断る重鎮が後を断ちませんでした」(歌舞伎関係者)
日本一の大名跡・市川團十郎。その十三代目を継ぐ市川海老蔵(44)の襲名披露興行が発表されたが、現段階で発表された口上に並ぶ“幹部俳優”は松本白鸚(80)だけだった。
《※ 紙面には↑の記載はなく、web版には最新情報を追加した模様》
「前提として、海老蔵さんの“奔放愛”報道や、義姉・麻耶さんとのトラブルが大きく影響しているのは間違いありません。
ただ、幹部が口上の出演を渋っている理由はそれだけではないのです。今回海老蔵さんが名乗る“團十郎白猿”という名前にも疑義が生じています」(前出・歌舞伎関係者)
そもそも團十郎白猿は五代目市川團十郎が晩年に俳号として用いたもので、“祖父・栢莚や父親に及ばないので、はくえんの音に『白猿』の字を当てた”というもの。
後に芸名としても使われたが、19年1月に行われた襲名披露記者会見で、海老蔵はこう説明していた。
「私も、このたび、團十郎襲名ということではございますが、やはり父や祖父の足元にも及ばぬという気持ち。これから精進していこうという気持ちも含めまして会社の方々とお話をして“白い猿という方向性でお願いします”と…」
163女性自身 2/
2022/09/06(火) 06:39:28.79ID:6t7tYGaL >>162続き
ところが、重鎮たちの間では“不遜だ”と思われているというのだ。
「團十郎は初代から12人いたわけですが、“自分は歴代團十郎のなかでも特別”という意味にもとれます。海老蔵さんは16年に成田山新勝寺で得度式を受けています。高僧たちから團十郎についての講義も受けているはずです。
一般的に戒名は、字数が多く、長いほど格上とされています。今回の團十郎白猿も同じ意味合いなのではないか、といぶかられているのです」(前出・歌舞伎関係者)
実際、海老蔵は襲名発表後のインタビューで、こう語っている。
《市川團十郎家も栄枯盛衰、いい時もあれば悪い時もありました。僕の祖父の十一代目團十郎は高麗屋から養子にきて、僕で三代になります。倅で四代になりますが、実は團十郎家が直系で四代続くのは初めてなんです》(『演劇界』20年7月号)
◆襲名披露公演で菊五郎は、海老蔵とは共演せず…
八代目新之助を襲名する勸玄くん(9)で「直系四代」となるという海老蔵の気負いが、團十郎白猿の襲名に影響しているのか――。だが、梨園を騒がせているのは、それだけではない。後援会関係者がこう語る。
「人間国宝である尾上菊五郎さんが『團十郎襲名披露興行には出ません』と言っていたのを聞いて驚きました。
そもそも、梨園の双璧をなす『團菊』は、幕末~明治期の二大名優、九代目市川團十郎と五代目尾上菊五郎の頭文字から一字ずつとった呼び名。
昭和11年(1936年)から始まった『團菊祭』は、いまも毎年5月に歌舞伎座で開かれている恒例の祭典なのです。菊五郎さんが出ない團十郎襲名披露口上は常識では考えられません」
ところが、重鎮たちの間では“不遜だ”と思われているというのだ。
「團十郎は初代から12人いたわけですが、“自分は歴代團十郎のなかでも特別”という意味にもとれます。海老蔵さんは16年に成田山新勝寺で得度式を受けています。高僧たちから團十郎についての講義も受けているはずです。
一般的に戒名は、字数が多く、長いほど格上とされています。今回の團十郎白猿も同じ意味合いなのではないか、といぶかられているのです」(前出・歌舞伎関係者)
実際、海老蔵は襲名発表後のインタビューで、こう語っている。
《市川團十郎家も栄枯盛衰、いい時もあれば悪い時もありました。僕の祖父の十一代目團十郎は高麗屋から養子にきて、僕で三代になります。倅で四代になりますが、実は團十郎家が直系で四代続くのは初めてなんです》(『演劇界』20年7月号)
◆襲名披露公演で菊五郎は、海老蔵とは共演せず…
八代目新之助を襲名する勸玄くん(9)で「直系四代」となるという海老蔵の気負いが、團十郎白猿の襲名に影響しているのか――。だが、梨園を騒がせているのは、それだけではない。後援会関係者がこう語る。
「人間国宝である尾上菊五郎さんが『團十郎襲名披露興行には出ません』と言っていたのを聞いて驚きました。
そもそも、梨園の双璧をなす『團菊』は、幕末~明治期の二大名優、九代目市川團十郎と五代目尾上菊五郎の頭文字から一字ずつとった呼び名。
昭和11年(1936年)から始まった『團菊祭』は、いまも毎年5月に歌舞伎座で開かれている恒例の祭典なのです。菊五郎さんが出ない團十郎襲名披露口上は常識では考えられません」
164女性自身 3/3終
2022/09/06(火) 06:42:43.20ID:6t7tYGaL >>163続き
菊五郎は今回発表された襲名披露興行で11月の「外郎売」には出演。新之助とは共演するが、海老蔵とは共演していない。もちろん、口上にも出演していない。
「表向きは“脚が痛いから……”と話しているようですが、音羽屋として堪忍袋の緒が切れたという意思表示なのではないかと思います。
昨年5月の『團菊祭』中止は、コロナ禍を理由にしていますが、東京五輪の開会式に登場する海老蔵さんの意向もあって開催が見送られたのです。菊五郎さんは自分の都合を最優先する海老蔵さんに落胆していました。
また、海老蔵さんは16年に『弁天小僧』を演じていますが、これは音羽屋のお家芸です。当時のインタビューで海老蔵さんは『若い頃、菊五郎さんから教えてもらった』と語っていますが、
本来は舞台に上がる前に改めて菊五郎さんに習い直し、挨拶するのが筋。そうした梨園のしきたりを軽んじる姿勢が信じられないというのです」(前出・歌舞伎関係者)
今年4月、「年内にも海老蔵が襲名興行を行う」と世間に公表したのは松竹ではなく、『團菊祭』取材会での菊五郎だった。
「海老蔵さんが会見に参加しなかったため“早く公表しないと、襲名披露を考えているほかの歌舞伎役者に迷惑がかかる”と、いわば確信犯的に切り出したようです。
『團十郎襲名披露に出ない』と言っていた菊五郎さんの本心はただ一つ。海老蔵さんに“歌舞伎界全体のことを誰よりも考えていた父・團十郎さんの精神を見習ってほしい”とお灸を据えているのだと思います。
松竹は必死になって、なんとか口上に登場していただけないか菊五郎さんを説得していると聞いています」(前出・歌舞伎関係者)
大ピンチの海老蔵。渋る重鎮をなんとか口上に出てもらうため、こんな案まで浮上しているという。
「襲名興行は歌舞伎座だけでも2カ月続きます。70代以上の幹部も多く、体力的な面を考慮し、異例ではありますが、ダブルキャストでの口上も考えているようです」(前出・後援会関係者)
十三代目團十郎白猿を名乗る限り、梨園の伝統も大切に――。菊五郎流の“親心”で海老蔵の姿勢が変わることを祈るばかりだ。
菊五郎は今回発表された襲名披露興行で11月の「外郎売」には出演。新之助とは共演するが、海老蔵とは共演していない。もちろん、口上にも出演していない。
「表向きは“脚が痛いから……”と話しているようですが、音羽屋として堪忍袋の緒が切れたという意思表示なのではないかと思います。
昨年5月の『團菊祭』中止は、コロナ禍を理由にしていますが、東京五輪の開会式に登場する海老蔵さんの意向もあって開催が見送られたのです。菊五郎さんは自分の都合を最優先する海老蔵さんに落胆していました。
また、海老蔵さんは16年に『弁天小僧』を演じていますが、これは音羽屋のお家芸です。当時のインタビューで海老蔵さんは『若い頃、菊五郎さんから教えてもらった』と語っていますが、
本来は舞台に上がる前に改めて菊五郎さんに習い直し、挨拶するのが筋。そうした梨園のしきたりを軽んじる姿勢が信じられないというのです」(前出・歌舞伎関係者)
今年4月、「年内にも海老蔵が襲名興行を行う」と世間に公表したのは松竹ではなく、『團菊祭』取材会での菊五郎だった。
「海老蔵さんが会見に参加しなかったため“早く公表しないと、襲名披露を考えているほかの歌舞伎役者に迷惑がかかる”と、いわば確信犯的に切り出したようです。
『團十郎襲名披露に出ない』と言っていた菊五郎さんの本心はただ一つ。海老蔵さんに“歌舞伎界全体のことを誰よりも考えていた父・團十郎さんの精神を見習ってほしい”とお灸を据えているのだと思います。
松竹は必死になって、なんとか口上に登場していただけないか菊五郎さんを説得していると聞いています」(前出・歌舞伎関係者)
大ピンチの海老蔵。渋る重鎮をなんとか口上に出てもらうため、こんな案まで浮上しているという。
「襲名興行は歌舞伎座だけでも2カ月続きます。70代以上の幹部も多く、体力的な面を考慮し、異例ではありますが、ダブルキャストでの口上も考えているようです」(前出・後援会関係者)
十三代目團十郎白猿を名乗る限り、梨園の伝統も大切に――。菊五郎流の“親心”で海老蔵の姿勢が変わることを祈るばかりだ。
165重要無名文化財
2022/09/06(火) 07:59:21.60ID:whBl+mQ0 こう言う書き方したら菊五郎が出ても出なくても嘘にならないから書き方上手いよなw
しかもオリンピックの何が関係するのかと言う‥
しかもオリンピックの何が関係するのかと言う‥
166重要無名文化財
2022/09/06(火) 09:51:25.65ID:Ga5KzN5J 菊五郎は仮に思う所があったとしても口上には出るだろう、いくら何でも
昔の人は冠婚葬祭だけはどんなに嫌いだとしても請われたら付き合う習慣だからね
もし万一出なかったらマジ怖いけど
昔の人は冠婚葬祭だけはどんなに嫌いだとしても請われたら付き合う習慣だからね
もし万一出なかったらマジ怖いけど
167重要無名文化財
2022/09/06(火) 10:55:46.11ID:LFdOFglj 火のないところに煙は立てるでたらめな記事。チラシに口上白鸚しか書いてないというけど、藤十郎が生きている時も藤十郎他幹部俳優出演という書き方だった
168重要無名文化財
2022/09/06(火) 11:06:29.59ID:6HEdmvm9 ライター(コピペ)は長文で頑張ってるようだが
長過ぎて読む気も失せる
この人壊すの好きなんだな
許し合う幸せってものを知らない可哀相な人なんだな
長過ぎて読む気も失せる
この人壊すの好きなんだな
許し合う幸せってものを知らない可哀相な人なんだな
169重要無名文化財
2022/09/06(火) 11:30:00.27ID:5X3QjetV 所詮ゴシップマスゴミの皆さんにとっては、梨園なんて自分達のお三度のご飯の為には後も残らない更地にしてもいい餌場にしか過ぎんのよ
170重要無名文化財
2022/09/06(火) 17:16:46.69ID:HDi/YRp6 歌舞伎関係者って一度どんな人か見てみたい
劇場に弁当届けるバイトも歌舞伎関係者だけどさ
劇場に弁当届けるバイトも歌舞伎関係者だけどさ
171重要無名文化財
2022/09/07(水) 02:19:26.81ID:cimdp5BF >>164
この記事の菊五郎の写真は、菊五郎が老害で偏屈な悪者みたいな写真を使って悪意を感じるね。対して海老蔵の写真は困り顔みたいな写真で。
この記事の菊五郎の写真は、菊五郎が老害で偏屈な悪者みたいな写真を使って悪意を感じるね。対して海老蔵の写真は困り顔みたいな写真で。
172重要無名文化財
2022/09/07(水) 07:00:58.18ID:OjaxsCnw >>171
だよねw でも、出ないとかあり得ないと思うよ。 腹ん中はともかく、
歌舞伎界全体の事考えてもさ。 しかし、歌舞伎役者は、大手芸能プロのバック
がない個人事業主みたいなもんだから、有名どころは、いいカモって聞いた事
あるけど、こういう記事読むと、ほんとだね。
だよねw でも、出ないとかあり得ないと思うよ。 腹ん中はともかく、
歌舞伎界全体の事考えてもさ。 しかし、歌舞伎役者は、大手芸能プロのバック
がない個人事業主みたいなもんだから、有名どころは、いいカモって聞いた事
あるけど、こういう記事読むと、ほんとだね。
173重要無名文化財
2022/09/07(水) 08:02:42.25ID:h+o9nhIf まあいずれにしろ白猿なんて勝手に付けて
その襲名興行なんて最後まで抵抗したくなるところだな
戒名どうのこうのと書いてるけど
そうじゃなくて
最初からエクスキューズ付けてるんでしょ
伝統ぶっ壊して革新はお好きにどうぞだが
最初から精進しない気満々に受け取れる名前を名乗って
人様から金集めるのはどうかと思う
みんなその名前に追いつくようにと頑張って大きくなるのだから
その襲名興行なんて最後まで抵抗したくなるところだな
戒名どうのこうのと書いてるけど
そうじゃなくて
最初からエクスキューズ付けてるんでしょ
伝統ぶっ壊して革新はお好きにどうぞだが
最初から精進しない気満々に受け取れる名前を名乗って
人様から金集めるのはどうかと思う
みんなその名前に追いつくようにと頑張って大きくなるのだから
174重要無名文化財
2022/09/07(水) 08:57:38.02ID:IJpIcfMY 抵抗してどうなるの?
なんとか潰してやりたいと?
海老蔵一人の事ならまだしも、歌舞伎だけじゃなく地域の人達その他多くの人が関わっているのに
とても歌舞伎を愛するファンの言葉とは思えないね
なんとか潰してやりたいと?
海老蔵一人の事ならまだしも、歌舞伎だけじゃなく地域の人達その他多くの人が関わっているのに
とても歌舞伎を愛するファンの言葉とは思えないね
175重要無名文化財
2022/09/07(水) 09:21:21.37ID:HL4GdOP/ 無批判で何でも受け入れろはおかしいよね
歌舞伎ヲタだからこその個々のこだわりや意見がある
当たり前だろ
批判する人がいなければこれで良いってことになってしまう
>>174はどんな事でも抵抗せずに受け入れるのか?本当に歌舞伎ファン?
歌舞伎ヲタだからこその個々のこだわりや意見がある
当たり前だろ
批判する人がいなければこれで良いってことになってしまう
>>174はどんな事でも抵抗せずに受け入れるのか?本当に歌舞伎ファン?
176重要無名文化財
2022/09/07(水) 09:34:50.56ID:IJpIcfMY >>175
無批判な訳はない
でも全てが動き始めているこの時期に及んでまで
いかにも今からでも何とかして襲名を潰してやりたい
の、ような怨嗟と攻撃性はいかがなものかと思うだけ
テロリストじゃあるまいし
無批判な訳はない
でも全てが動き始めているこの時期に及んでまで
いかにも今からでも何とかして襲名を潰してやりたい
の、ような怨嗟と攻撃性はいかがなものかと思うだけ
テロリストじゃあるまいし
177重要無名文化財
2022/09/07(水) 09:45:32.17ID:b25clO5z178重要無名文化財
2022/09/07(水) 10:39:08.27ID:HL4GdOP/ 何かすごく被害妄想みたいなヲタがいて気持ち悪い
不買運動とかw
反対する人は反対しても構わないだろう
賛成するならどんどん宣伝して盛り上げてあげたら良いだけなのに
不買運動とかw
反対する人は反対しても構わないだろう
賛成するならどんどん宣伝して盛り上げてあげたら良いだけなのに
179重要無名文化財
2022/09/07(水) 10:46:23.14ID:b25clO5z 気持ち悪いとかいう快不快で思考停止するのは合理的じゃないね
反対と抵抗は意味が違う
何かしら不穏な行動をしたいのかと思って書いただけ
5chで書きたいこと書くくらいなら別に問題ないよ
反対と抵抗は意味が違う
何かしら不穏な行動をしたいのかと思って書いただけ
5chで書きたいこと書くくらいなら別に問題ないよ
181重要無名文化財
2022/09/07(水) 11:33:34.20ID:9yZzizzy 週刊誌に撮られてなきゃまだtiktokしてたんだろうか
182重要無名文化財
2022/09/07(水) 11:41:27.70ID:47yrr3ug 菊五郎も口上に出てお灸すえる位の挨拶すればいいよ 仁左衛門も玉三郎も
183重要無名文化財
2022/09/07(水) 13:23:22.84ID:cimdp5BF 海老蔵(援助交際)、中車(女性への暴力)、芝翫(不倫)とこの3人は歌舞伎のイメージを悪くしてるね。
特に海老蔵は市川宗家だから問題だよね。
海老蔵はセックス中毒だから今も隠れて女と遊んでるのだろうね。
特に海老蔵は市川宗家だから問題だよね。
海老蔵はセックス中毒だから今も隠れて女と遊んでるのだろうね。
186重要無名文化財
2022/09/08(木) 02:22:33.84ID:9e9c4eoR あなたは僕と何をしたいですか?と聞くのかな。
187重要無名文化財
2022/09/08(木) 05:47:58.84ID:4siRPqtD 先日ブログに昔書いてた事で確認したい事あって、昔のブログ読み返してたら
玉さん囲んで、猿弥、中車、海老蔵笑顔の楽屋写真があって、何ともな気持ちに・・
玉さん囲んで、猿弥、中車、海老蔵笑顔の楽屋写真があって、何ともな気持ちに・・
188重要無名文化財
2022/09/08(木) 09:14:19.26ID:kdaVvuPJ おもだかは昔から逆風受けながら邁進する所があるので、弱い立場の人や新人には手を差し伸べ厳しくしつつも助け優しく受け入れる傾向がある
三階さんが比較的育っていきやすく実績もあるので人気 それでいて作品はとても良く出来ていて面白い
それは猿翁が実力があれば門閥関係なく抜擢し育てた過去の功績のお陰でもあると思う 四代目もそれを受け継いでいるし他の役者達もチームワークを大切にしているように見受けられる
そんな側面を知っているファンも比較的人情があり優しい人が多い気がする
三階さんが比較的育っていきやすく実績もあるので人気 それでいて作品はとても良く出来ていて面白い
それは猿翁が実力があれば門閥関係なく抜擢し育てた過去の功績のお陰でもあると思う 四代目もそれを受け継いでいるし他の役者達もチームワークを大切にしているように見受けられる
そんな側面を知っているファンも比較的人情があり優しい人が多い気がする
189重要無名文化財
2022/09/08(木) 14:11:08.20ID:xZoy90Yt なんだこの近視眼的自己愛患者は
190重要無名文化財
2022/09/08(木) 15:37:15.55ID:ZOFC+8rf 同意できる部分もあるけれどここまで語られると
信者の方とお見受けします
信者の方とお見受けします
192重要無名文化財
2022/09/08(木) 19:21:30.00ID:jYVFqMya 抵抗=レジスタンスみたいな脳みそもどうなの?
193重要無名文化財
2022/09/08(木) 19:26:07.80ID:6TEVsogQ 昨日の話題にかぶりつきとかお年寄りィ
194重要無名文化財
2022/09/08(木) 20:09:58.60ID:Nx3hPV1W 本当は海老蔵ファンなのに、相当ガッカリしたんだろうと思われる渡辺保氏による今月の劇評三部の抜粋
>>今月第一番の見ものは、断然第三部の「七段目」と「藤戸」である。
で始まり、仁左衛門と雀右衛門を絶賛したのち
>>もっとも海老蔵の平右衛門がどういう訳か、リアルで小音で、時には現代語になるという具合で、仁左衛門の由良助とも雀右衛門のおかるとも演技のトーンが合わない。海老蔵としてはこれが最後の舞台なのに残念である。
と今月スレの一般客感想と同じ状態に
よほど褒める部分が無いのだね
いつもは無理矢理褒めてるし
海老蔵の平右衛門は何回目かで、演技を深めて欲しかっただろうに
>>今月第一番の見ものは、断然第三部の「七段目」と「藤戸」である。
で始まり、仁左衛門と雀右衛門を絶賛したのち
>>もっとも海老蔵の平右衛門がどういう訳か、リアルで小音で、時には現代語になるという具合で、仁左衛門の由良助とも雀右衛門のおかるとも演技のトーンが合わない。海老蔵としてはこれが最後の舞台なのに残念である。
と今月スレの一般客感想と同じ状態に
よほど褒める部分が無いのだね
いつもは無理矢理褒めてるし
海老蔵の平右衛門は何回目かで、演技を深めて欲しかっただろうに
195重要無名文化財
2022/09/08(木) 20:49:09.62ID:jZJVztmh 保さんが言うならガチなんだろうね
本当にどうしちゃったんだろう…
本当にどうしちゃったんだろう…
196重要無名文化財
2022/09/09(金) 01:00:01.33ID:W/OOn7n9 保さんは比較的若い役者にはいつも辛口だよね
197重要無名文化財
2022/09/09(金) 05:42:18.74ID:9ViljXfl 他と演技のトーンが合わないのは、初役で知盛やった頃からだよな
ただあの頃は爆発力があったから、それなりに面白かったけど
奥さん亡くなった少し後からは、ずっと脱力感が感じられてつまらなくなった
ただあの頃は爆発力があったから、それなりに面白かったけど
奥さん亡くなった少し後からは、ずっと脱力感が感じられてつまらなくなった
198重要無名文化財
2022/09/09(金) 06:00:48.30ID:sJ1OiwJ6 初日、2日辺りは声の事ツイートでも言われてたけど、ここ2日辺りは、結構
悪くない話もチラホラ 来週行くんで、何とか頼むよ〜
後、関係ないけど、奥さん亡くしてどうとか、そういうのはやめようよ。
幼子2人残して、奥さん亡くすって、かなりの事だよ。
悪くない話もチラホラ 来週行くんで、何とか頼むよ〜
後、関係ないけど、奥さん亡くしてどうとか、そういうのはやめようよ。
幼子2人残して、奥さん亡くすって、かなりの事だよ。
199重要無名文化財
2022/09/09(金) 06:32:08.41ID:CEZtd+KA 爆発力で面白いとか、30までならともかく…
200重要無名文化財
2022/09/09(金) 06:53:40.20ID:KHG5Wi7e こいつは團十郎を継ぐ資格なし
大根の十二代目で團十郎の大名跡を小さくしてしまったし
さらに素行の悪いできそこないの海老蔵がぶち壊してしまう
大根の十二代目で團十郎の大名跡を小さくしてしまったし
さらに素行の悪いできそこないの海老蔵がぶち壊してしまう
203重要無名文化財
2022/09/09(金) 22:07:56.32ID:4yn7PZ9J もったいないよね 一番華があるのに
相武紗季と出てたドラマひどかったもんな
相武紗季と出てたドラマひどかったもんな
204重要無名文化財
2022/09/09(金) 22:20:53.56ID:ANVglpx/ 自分が勘三郎が好きだったから、息子が中村屋好きなるんじゃないかって警戒してそう。
205重要無名文化財
2022/09/10(土) 05:18:17.90ID:xogQ0Ojh >>202
以前、違うトピだけど、5ちゃんとかで書いてる人70,80代が結構居ると
書いてあり、ビックラしてしまった 老害ってホントなんだね・・・・
以前、違うトピだけど、5ちゃんとかで書いてる人70,80代が結構居ると
書いてあり、ビックラしてしまった 老害ってホントなんだね・・・・
206重要無名文化財
2022/09/10(土) 10:39:11.49ID:kzXHN9f1 トレジャーブック売れてんのかな
207重要無名文化財
2022/09/10(土) 18:23:51.38ID:XBQDp4hN 菊五郎からもそっぽ向かれた海老蔵
普段の行いって大事だよな
普段の行いって大事だよな
208重要無名文化財
2022/09/10(土) 18:26:30.48ID:w8j+fS33 ゴシップ記事を信じるなんて素直だね
209重要無名文化財
2022/09/11(日) 17:14:24.47ID:GwSlFxtC いろんなゴシップ記事とやらが出ても芸スポに一切スレが立たなくなった
そういう意味では環境は静かになったよねw
そういう意味では環境は静かになったよねw
211重要無名文化財
2022/09/13(火) 22:05:57.01ID:V8ClnWuG 今は誰とセックスしてるのかな?
風俗では梅毒が恐いね。
風俗では梅毒が恐いね。
213重要無名文化財
2022/09/14(水) 06:28:19.27ID:+k8lM5HA YouTuberと寝たりした時は海老蔵はクンニしてマン汁を飲み干すのかな?
214重要無名文化財
2022/09/14(水) 18:48:15.30ID:wjsscDrj みんな海老蔵さん嫌いなの?
海老蔵さんに直接何かされた人はここには居ないでしょ
海老蔵さんに直接何かされた人はここには居ないでしょ
215重要無名文化財
2022/09/14(水) 19:00:12.14ID:Zv9bZak0 嫌いじゃなくて気持ち悪くなるの、見てると
217重要無名文化財
2022/09/14(水) 19:14:06.35ID:vSndQhsh しかも自分を正しいと信じきってるからなw
快不快で動いてるくせに
快不快で動いてるくせに
218重要無名文化財
2022/09/14(水) 19:41:13.08ID:Zv9bZak0 むしろ、好き嫌いはともかくとして、あの芝居見てて気持ち悪くならないのかな、ファンと称する人は?
素朴な疑問
ひょっとして生の舞台見たことないとか?
素朴な疑問
ひょっとして生の舞台見たことないとか?
219重要無名文化財
2022/09/14(水) 19:59:40.36ID:RruLrZ43 海老蔵は以前報じられた黒い服を着た占い師にまだ心酔してる?
220重要無名文化財
2022/09/14(水) 21:51:26.77ID:6UYFq5hM パワーストーンはただの石!
221重要無名文化財
2022/09/14(水) 22:15:44.61ID:3Ix04npJ 自らに催眠術をかけて鼓舞するアイテムだから
別にいいんだよ
別にいいんだよ
222重要無名文化財
2022/09/14(水) 22:30:58.26ID:6UYFq5hM あほくさ
223重要無名文化財
2022/09/15(木) 09:19:41.95ID:Q5JCLMAe やる気のある方にお役を譲って欲しいとは思うけど、憎むほど嫌いではないわ。
224重要無名文化財
2022/09/15(木) 09:29:55.90ID:OoO1rBDX 時々伝芸板で海老蔵批判はしてるけど
たかだか歌舞伎役者に対して憎むとか意味不明
舞台関係者で直接会話する立場の人じゃあるまいし
単なる観客でそんな人いるのか?
たかだか歌舞伎役者に対して憎むとか意味不明
舞台関係者で直接会話する立場の人じゃあるまいし
単なる観客でそんな人いるのか?
225重要無名文化財
2022/09/15(木) 10:00:53.16ID:NRxfCrWP そもそも憎むとか誰か書いてる?
226重要無名文化財
2022/09/15(木) 11:51:21.44ID:NsJaXub6 狂信的なファンの方は誉めてないと憎まれてると思い込んでしまうのでは?
憎むほどの価値ないよねw
憎むほどの価値ないよねw
2022/09/15(木) 12:21:17.93ID:N+h2jYx4
海老蔵、勸玄 「成田山襲名奉告参拝」のお知らせ|歌舞伎美人 https://www.kabuki-bito.jp/news/6052
2022年10月22日(土)、千葉県 成田山新勝寺で、市川海老蔵と堀越勸玄が、十三代目市川團十郎の襲名と八代目市川新之助の初舞台の奉告参拝を行います。
▼
11月の歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」、12月の歌舞伎座「十二月大歌舞伎」で、「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」の公演が行われます。
この開幕を前に、市川海老蔵と堀越勸玄が成田山新勝寺で、十三代目市川團十郎の襲名と八代目市川新之助の初舞台の奉告参拝を行います。
それにともない、新勝寺の大本堂正面舞台で、「大本山成田山新勝寺奉納歌舞伎」が上演されます。
奉納歌舞伎の演目は、海老蔵による『口上』に始まり、
『雪月花三景 仲国』を、市川海老蔵、市川ぼたん、堀越勸玄、中村児太郎、大谷廣松、市川九團次、市川右團次が披露します。
当日は、参道でお練りも行う予定です。詳細は下記をご確認ください。
2022年10月22日(土)、千葉県 成田山新勝寺で、市川海老蔵と堀越勸玄が、十三代目市川團十郎の襲名と八代目市川新之助の初舞台の奉告参拝を行います。
▼
11月の歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」、12月の歌舞伎座「十二月大歌舞伎」で、「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」の公演が行われます。
この開幕を前に、市川海老蔵と堀越勸玄が成田山新勝寺で、十三代目市川團十郎の襲名と八代目市川新之助の初舞台の奉告参拝を行います。
それにともない、新勝寺の大本堂正面舞台で、「大本山成田山新勝寺奉納歌舞伎」が上演されます。
奉納歌舞伎の演目は、海老蔵による『口上』に始まり、
『雪月花三景 仲国』を、市川海老蔵、市川ぼたん、堀越勸玄、中村児太郎、大谷廣松、市川九團次、市川右團次が披露します。
当日は、参道でお練りも行う予定です。詳細は下記をご確認ください。
2022/09/15(木) 12:22:01.69ID:N+h2jYx4
>>227(長文改行エラーにより分割の続き)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
十三代目市川團十郎襲名・八代目市川新之助初舞台奉告参拝
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時と場所
2022年10月22日(土)
13:00~ 「お練り」開始予定
表参道:京成成田駅前~薬師堂~総門~大本堂
18:00~ 「奉納歌舞伎」開演予定
大本山成田山新勝寺 大本堂正面舞台
※今後の感染状況等にともない、内容に変更が生じる可能性があります
※奉納歌舞伎のお席は全席招待制とさせていただきます。なお、お立見は自由となっておりますが、混雑状況によりご覧いただけない場合がございます
※雨天時は新勝寺光輪閣内「光輪の間」にて奉納歌舞伎を上演します。「光輪の間」はスペースの都合上、お立見いただけませんのでご了承ください
大本山成田山新勝寺公式サイト
https://www.naritasan.or.jp/
2022/09/15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
十三代目市川團十郎襲名・八代目市川新之助初舞台奉告参拝
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時と場所
2022年10月22日(土)
13:00~ 「お練り」開始予定
表参道:京成成田駅前~薬師堂~総門~大本堂
18:00~ 「奉納歌舞伎」開演予定
大本山成田山新勝寺 大本堂正面舞台
※今後の感染状況等にともない、内容に変更が生じる可能性があります
※奉納歌舞伎のお席は全席招待制とさせていただきます。なお、お立見は自由となっておりますが、混雑状況によりご覧いただけない場合がございます
※雨天時は新勝寺光輪閣内「光輪の間」にて奉納歌舞伎を上演します。「光輪の間」はスペースの都合上、お立見いただけませんのでご了承ください
大本山成田山新勝寺公式サイト
https://www.naritasan.or.jp/
2022/09/15
230重要無名文化財
2022/09/15(木) 16:18:32.50ID:8cmaDbGD 濃茶のCMも襲名披露の宣伝兼ねてて凄いね 伊藤園さんも応援してくれてるんだね
231重要無名文化財
2022/09/15(木) 16:39:13.53ID:BLPGC+ns 伊藤園は長いねー
232重要無名文化財
2022/09/16(金) 05:12:29.23ID:Hqnw/rle 10年前の、例の事件の時もスポンサー降りなかったよね。
ありがたや 足向けてねれないね
ありがたや 足向けてねれないね
233日刊スポーツ 1/2
2022/09/16(金) 08:45:45.82ID:OauYQWE7 團十郎×宮舘涼太、23年1月の新橋演舞場「SANEMORI」で共演 初演から3年で再タッグ
(日刊スポーツ)9/16(金)4:00 Yahoo!ニュース 12,https://news.yahoo.co.jp/articles/c38a42acd2ddab297edc7654533007f8435a09d5
13代目市川團十郎白猿を襲名する歌舞伎俳優市川海老蔵(44)と、Snow Man宮舘涼太(29)が、
来年1月に新橋演舞場で「初春歌舞伎公演 市川團十郎襲名記念プログラム『SANEMORI』」で共演することが15日、分かった。
19年に海老蔵の自主公演「ABKAI」で上演された同作で共演しており、再タッグを組む。
海老蔵は今年11、12月に歌舞伎座で團十郎襲名披露興行を行う。「SANEMORI」は、襲名披露興行後の次の一歩となる。宮舘は3年前の共演時はデビュー前だった。経験を重ねた新たな一面が期待される。
海老蔵は「宮舘さんは前回公演で、ご経験やスキルを存分に発揮され、歌舞伎の所作や立ちまわりなどを貪欲に吸収し、この作品を魅力あふれるものにしてくれました。
Snow Manのメンバーとして、さらに成長と飛躍をされた宮舘さんと再び共演できることを今から楽しみにしております」とコメント。
宮舘も「3年前は一所懸命にぶつかっていきました。この作品を通して、海老蔵さん、出演者の皆様、見にきてくださるお客様にお会いできるご縁をありがたく感じ、
成長した宮舘涼太をお届けできますよう『SANEMORI』のより深い部分に入り込みお届けできればと思います。より一層、芸に磨きをかけ熱くカブいていきたいと思います」と話している。
(日刊スポーツ)9/16(金)4:00 Yahoo!ニュース 12,https://news.yahoo.co.jp/articles/c38a42acd2ddab297edc7654533007f8435a09d5
13代目市川團十郎白猿を襲名する歌舞伎俳優市川海老蔵(44)と、Snow Man宮舘涼太(29)が、
来年1月に新橋演舞場で「初春歌舞伎公演 市川團十郎襲名記念プログラム『SANEMORI』」で共演することが15日、分かった。
19年に海老蔵の自主公演「ABKAI」で上演された同作で共演しており、再タッグを組む。
海老蔵は今年11、12月に歌舞伎座で團十郎襲名披露興行を行う。「SANEMORI」は、襲名披露興行後の次の一歩となる。宮舘は3年前の共演時はデビュー前だった。経験を重ねた新たな一面が期待される。
海老蔵は「宮舘さんは前回公演で、ご経験やスキルを存分に発揮され、歌舞伎の所作や立ちまわりなどを貪欲に吸収し、この作品を魅力あふれるものにしてくれました。
Snow Manのメンバーとして、さらに成長と飛躍をされた宮舘さんと再び共演できることを今から楽しみにしております」とコメント。
宮舘も「3年前は一所懸命にぶつかっていきました。この作品を通して、海老蔵さん、出演者の皆様、見にきてくださるお客様にお会いできるご縁をありがたく感じ、
成長した宮舘涼太をお届けできますよう『SANEMORI』のより深い部分に入り込みお届けできればと思います。より一層、芸に磨きをかけ熱くカブいていきたいと思います」と話している。
234日刊スポーツ 2/2
2022/09/16(金) 08:46:07.54ID:OauYQWE7 >>233続き
古典歌舞伎の名作「源平布引滝 実盛物語」を主軸にした作品。平家に仕える武将斎藤実盛が、恩義のある源氏に忠義を尽くそうとする生きざまを描いた。
海老蔵は「源氏の象徴である白旗をめぐり、命をかけて白旗を守ろうとする人々の人間ドラマを、現代のお客様にも分かりやすいように描き出すよう試行錯誤を重ねました。
新春の幕開けを飾る公演ですので、さらに練り直し、皆様にご覧に入れたい」としている。
役柄、ストーリーなどは今後発表される。
◆SANEMORI 古典歌舞伎の名作「源平布引滝 実盛物語」をもとにした。源平争乱の中、平家に仕える武将斎藤実盛は知勇を備えた人物で知られていた。
源氏への恩義を忘れていない実盛や、実盛をとりまく人々の生きざまを描いた。19年の公演では、源氏の象徴である白旗をめぐる物語のわかりやすさとエンターテインメント性の高さが話題になった。
古典歌舞伎の名作「源平布引滝 実盛物語」を主軸にした作品。平家に仕える武将斎藤実盛が、恩義のある源氏に忠義を尽くそうとする生きざまを描いた。
海老蔵は「源氏の象徴である白旗をめぐり、命をかけて白旗を守ろうとする人々の人間ドラマを、現代のお客様にも分かりやすいように描き出すよう試行錯誤を重ねました。
新春の幕開けを飾る公演ですので、さらに練り直し、皆様にご覧に入れたい」としている。
役柄、ストーリーなどは今後発表される。
◆SANEMORI 古典歌舞伎の名作「源平布引滝 実盛物語」をもとにした。源平争乱の中、平家に仕える武将斎藤実盛は知勇を備えた人物で知られていた。
源氏への恩義を忘れていない実盛や、実盛をとりまく人々の生きざまを描いた。19年の公演では、源氏の象徴である白旗をめぐる物語のわかりやすさとエンターテインメント性の高さが話題になった。
235スポーツ報知
2022/09/16(金) 08:52:05.38ID:OauYQWE7 Snow Man宮舘涼太「熱くカブいていきたい」市川海老蔵と3年ぶり共演…来年1月市川團十郎襲名記念プログラム
(スポーツ報知)9/16(金) 4:00 Yahoo!ニュース 17,https://news.yahoo.co.jp/articles/2dd3dc1044d2bd1054c413883516aae58d8abf4c
11月から「13代目市川團十郎白猿」の襲名公演を控える歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)とSnow Manの宮舘涼太(29)が
来年1月の初春歌舞伎公演「市川團十郎襲名記念プログラム『SANEMORI』」(新橋演舞場)で約3年ぶりに共演することが15日、分かった。
2013年から始めた海老蔵による自主公演の第5弾で、「源平布引滝」から「実盛物語」を主軸に「SANEMORI」と題し、新たな歌舞伎を創作したもの。19年11月の初演で、2人は初共演。
まだデビュー前だった宮舘は、源(木曽)義仲を演じた。海老蔵から指導を受け「人間として、表現者としてたくさん学ばせてもらえる機会をいただけたことに感謝しております」とコメントしていた。
(略)
海老蔵も歌舞伎界最高峰とされる大名跡の襲名を控え、「新春の幕開けを飾る公演ですので、さらに練り直し、皆様にご覧に入れたい」。
宮舘との共演についても「前回公演で、ご経験やスキルを存分に発揮され、また歌舞伎の所作や立ち回りなどを貪欲に吸収し、この作品を魅力溢(あふ)れるものにしてくれました。
Snow Manのメンバーとして、さらに成長と飛躍をされた宮舘さんと再び共演できることが楽しみ」とコメントを寄せた。
宮舘も「3年前は一生懸命にぶつかっていきました。成長した宮舘涼太をお届けできますよう『SANEMORI』のより深い部分に入り込みお届けできれば。より一層、芸に磨きをかけ熱くカブいていきたい」と意気込みを語った。
◆海老蔵、役柄「練り直す」 〇…約3年ぶりの共演となる再演での役柄は現時点では未定で、「さらに練り直す」(海老蔵)。初演では、源頼朝のいとこである源義仲を宮舘、家来の手塚太郎光盛をSnow Manの阿部亮平(28)が演じた。
海老蔵演じる斎藤実盛を軸に、源氏の武将となった義仲が手塚と共に、源氏が平家に敗れていた昔に思いを馳(は)せる構成だった。
(スポーツ報知)9/16(金) 4:00 Yahoo!ニュース 17,https://news.yahoo.co.jp/articles/2dd3dc1044d2bd1054c413883516aae58d8abf4c
11月から「13代目市川團十郎白猿」の襲名公演を控える歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)とSnow Manの宮舘涼太(29)が
来年1月の初春歌舞伎公演「市川團十郎襲名記念プログラム『SANEMORI』」(新橋演舞場)で約3年ぶりに共演することが15日、分かった。
2013年から始めた海老蔵による自主公演の第5弾で、「源平布引滝」から「実盛物語」を主軸に「SANEMORI」と題し、新たな歌舞伎を創作したもの。19年11月の初演で、2人は初共演。
まだデビュー前だった宮舘は、源(木曽)義仲を演じた。海老蔵から指導を受け「人間として、表現者としてたくさん学ばせてもらえる機会をいただけたことに感謝しております」とコメントしていた。
(略)
海老蔵も歌舞伎界最高峰とされる大名跡の襲名を控え、「新春の幕開けを飾る公演ですので、さらに練り直し、皆様にご覧に入れたい」。
宮舘との共演についても「前回公演で、ご経験やスキルを存分に発揮され、また歌舞伎の所作や立ち回りなどを貪欲に吸収し、この作品を魅力溢(あふ)れるものにしてくれました。
Snow Manのメンバーとして、さらに成長と飛躍をされた宮舘さんと再び共演できることが楽しみ」とコメントを寄せた。
宮舘も「3年前は一生懸命にぶつかっていきました。成長した宮舘涼太をお届けできますよう『SANEMORI』のより深い部分に入り込みお届けできれば。より一層、芸に磨きをかけ熱くカブいていきたい」と意気込みを語った。
◆海老蔵、役柄「練り直す」 〇…約3年ぶりの共演となる再演での役柄は現時点では未定で、「さらに練り直す」(海老蔵)。初演では、源頼朝のいとこである源義仲を宮舘、家来の手塚太郎光盛をSnow Manの阿部亮平(28)が演じた。
海老蔵演じる斎藤実盛を軸に、源氏の武将となった義仲が手塚と共に、源氏が平家に敗れていた昔に思いを馳(は)せる構成だった。
236重要無名文化財
2022/09/16(金) 11:30:06.07ID:FE3cLSip 襲名にかけて凄く盛り返してきたね
くすぶって来た反動か熱くなってまいりましたw
特にファンじゃないが頑張ってねー
特に新・新之助が幼くて背負わされてる感があるけれど、父ちゃんしっかり支えてろよね
くすぶって来た反動か熱くなってまいりましたw
特にファンじゃないが頑張ってねー
特に新・新之助が幼くて背負わされてる感があるけれど、父ちゃんしっかり支えてろよね
237重要無名文化財
2022/09/16(金) 20:00:30.60ID:OauYQWE7 <歌舞伎評 矢内賢二>秀山祭「九月大歌舞伎」 仁左衛門、緩急自在の名調子:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/202486
2022年9月16日 07時32分
>第三部「仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)」七段目は片岡仁左衛門の由良之助がその色気と貫目、緩急自在の名調子で堪能させる。中村雀右衛門のおかるもあでやかにして情愛が濃くたっぷりとした味わい。
市川海老蔵の平右衛門はせりふが小音、不明瞭で体の動きにも精彩がなく、周りと演技が嚙(か)み合わない。
↑
矢内氏が明文化してくれて有難い
海老蔵本人が読んでいるかは知らんけど
芝居は1人でやるものじゃないのだと分かれ
大名跡を襲名したってこんな面倒臭い役者は
いずれ、どこの業界からも干されるぞ?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/202486
2022年9月16日 07時32分
>第三部「仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)」七段目は片岡仁左衛門の由良之助がその色気と貫目、緩急自在の名調子で堪能させる。中村雀右衛門のおかるもあでやかにして情愛が濃くたっぷりとした味わい。
市川海老蔵の平右衛門はせりふが小音、不明瞭で体の動きにも精彩がなく、周りと演技が嚙(か)み合わない。
↑
矢内氏が明文化してくれて有難い
海老蔵本人が読んでいるかは知らんけど
芝居は1人でやるものじゃないのだと分かれ
大名跡を襲名したってこんな面倒臭い役者は
いずれ、どこの業界からも干されるぞ?
238重要無名文化財
2022/09/16(金) 23:22:44.35ID:W9+xrkWw 雀さんは、演技は上手いけど、ルックスがあまりにもだよね
どうして身請けしなきゃいけないんだよ?
世話女房とか、老婆に徹すれば良いのに
どうして身請けしなきゃいけないんだよ?
世話女房とか、老婆に徹すれば良いのに
239重要無名文化財
2022/09/17(土) 06:02:09.94ID:MoNOJaw1 おかると一力でばったり出くわしてわちゃわちゃやるところ
本当に声が聞こえなくてイライラする
アレ注意されないの不思議
本当に声が聞こえなくてイライラする
アレ注意されないの不思議
240重要無名文化財
2022/09/17(土) 06:20:12.65ID:MoNOJaw1 平右衛門の頼む頼むの台詞が聞こえないから
その後のおかるの笑いどころが台無しなのよ
その後のおかるの笑いどころが台無しなのよ
241重要無名文化財
2022/09/23(金) 11:18:33.73ID:/hhDgZlI 尾上菊五郎は海老蔵に「愛想を尽かした」? 團十郎襲名に大御所の辞退が続出!
https://news.yahoo.co.jp/articles/9337658e2ec9328c0080c2fc61ececd1151d170c
https://news.yahoo.co.jp/articles/9337658e2ec9328c0080c2fc61ececd1151d170c
242重要無名文化財
2022/09/23(金) 11:49:33.35ID:IVU1Lv9P 新潮は最近出す記事の精度がポスト現代並みに落ちているが、利益確保のためにタガが外れたのか?
243重要無名文化財
2022/09/23(金) 11:51:38.27ID:ZvjVywbI ↑
>>口上の三本締めの音頭を取るのが通例
との演劇記者の解説に疑問が
歌舞伎役者の襲名披露口上で三本締めをやる慣習なんてある?
自分は新参なほうなので、ここ10年ちょいで6-7回ぐらいしか見てないけど
三本締めに遭遇した記憶はないような…
口上のまとめ役(こうした場合の呼び方は知らぬ)になるだろうと予想され
今名前が発表されてるのが白鸚なのは
大幹部+親類の1人だからという明確な理由があって
菊五郎じゃなければならないって訳でもないよね
>>口上の三本締めの音頭を取るのが通例
との演劇記者の解説に疑問が
歌舞伎役者の襲名披露口上で三本締めをやる慣習なんてある?
自分は新参なほうなので、ここ10年ちょいで6-7回ぐらいしか見てないけど
三本締めに遭遇した記憶はないような…
口上のまとめ役(こうした場合の呼び方は知らぬ)になるだろうと予想され
今名前が発表されてるのが白鸚なのは
大幹部+親類の1人だからという明確な理由があって
菊五郎じゃなければならないって訳でもないよね
244重要無名文化財
2022/09/23(金) 12:38:27.71ID:zNK+u2je 顔寄せでは締めの手打ちやるよ
客いれての口上でやるのは自分も見たことないかも
混同してんじゃない?
伝芸ヲタの週刊誌記者なんて稀有だろうからw
客いれての口上でやるのは自分も見たことないかも
混同してんじゃない?
伝芸ヲタの週刊誌記者なんて稀有だろうからw
245重要無名文化財
2022/09/23(金) 12:48:35.56ID:XwcdlkQY それにしてもまともな裏取りもせず書くのは、一応週刊誌の中ではカースト上位の雑誌にしてはお粗末だな
246重要無名文化財
2022/09/23(金) 15:26:20.04ID:AVx6wAuj 新潮は売上が落ちて落ちぶれたんだよ。変な記事を載せて廃刊においやられた雑誌もあったでしょう。売上が落ちて部数を増やすために焦ったと言われてるね
247重要無名文化財
2022/09/24(土) 05:25:32.06ID:SHDF+5As 新潮は、ほんと歌舞伎界貶めるみたいな記事が多い。
リンク記事の写真にも、全然関係ない中車の例の写真(新潮的大スクープだからかね)
載せたりして、ほんと下品だよ。
リンク記事の写真にも、全然関係ない中車の例の写真(新潮的大スクープだからかね)
載せたりして、ほんと下品だよ。
248重要無名文化財
2022/09/24(土) 09:35:52.15ID:0t2ZVqEo 嫌いな歌舞伎役者ランキング 性加害報道の2位香川照之を上回った醜聞連発の1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffe5aa64adeb38e49689d19542c22bcc2ccded8
9/24(土) 6:03
【嫌いな歌舞伎役者ランキング】(回答:2022年9月6日~9月11日)
1位:十一代目 市川海老蔵(104票)
2位:香川照之(99票)
3位:二代目 中村獅童(20票)
4位:八代目 中村芝翫(14票)
5位:六代目 片岡愛之助(10票)
6位:十代目 松本幸四郎(3票)
6位:中村隼人(3票)
6位:四代目 市川猿之助(3票)
6位:七代目 尾上菊五郎(3票)
6位:五代目 尾上菊之助(3票)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffe5aa64adeb38e49689d19542c22bcc2ccded8
9/24(土) 6:03
【嫌いな歌舞伎役者ランキング】(回答:2022年9月6日~9月11日)
1位:十一代目 市川海老蔵(104票)
2位:香川照之(99票)
3位:二代目 中村獅童(20票)
4位:八代目 中村芝翫(14票)
5位:六代目 片岡愛之助(10票)
6位:十代目 松本幸四郎(3票)
6位:中村隼人(3票)
6位:四代目 市川猿之助(3票)
6位:七代目 尾上菊五郎(3票)
6位:五代目 尾上菊之助(3票)
249重要無名文化財
2022/09/25(日) 02:24:05.30ID:12nOjCfY 三本締めも変だけど
3か月が2か月に減った事情や
最近の大幹部の高齢化弱体化の事情をわかっていないのか、
無視しているのか(無知なだけだろうけど)
まあ、確かに、心から祝いたければ無理してでも出るかもしれないが・・・
ニザさんは帯状疱疹になったし、富樫は大変だからね。
少なくとも玉さんは、半月と言え、揚巻という
大変な役をすることになったのは無視してるね。
3か月が2か月に減った事情や
最近の大幹部の高齢化弱体化の事情をわかっていないのか、
無視しているのか(無知なだけだろうけど)
まあ、確かに、心から祝いたければ無理してでも出るかもしれないが・・・
ニザさんは帯状疱疹になったし、富樫は大変だからね。
少なくとも玉さんは、半月と言え、揚巻という
大変な役をすることになったのは無視してるね。
250重要無名文化財
2022/09/25(日) 02:44:14.88ID:WPr7Ve2/ 変な記事のせいで大御所が無理しちゃったらどうしてくれんの!って話だよね
大激怒とか言っても4月の襲名おやぢリークの時点で肯定的なのは分かりそうなもの
しかも3月以前ならともかく、その後海老蔵が特別変な事件起こしている訳でもないのに
中車原因はいくらなんでも流れ弾が過ぎるわw
大激怒とか言っても4月の襲名おやぢリークの時点で肯定的なのは分かりそうなもの
しかも3月以前ならともかく、その後海老蔵が特別変な事件起こしている訳でもないのに
中車原因はいくらなんでも流れ弾が過ぎるわw
251重要無名文化財
2022/09/25(日) 06:33:41.61ID:YfqifpaD 中車の事があったからにせよ、最近のゴシップマスゴミ(特に新潮と女性誌)
の正義ヅラした歌舞伎界攻撃がひどい 海老蔵云々は別にして、何としてでも
團十郎襲名興行は大成功させないとイカンよ
の正義ヅラした歌舞伎界攻撃がひどい 海老蔵云々は別にして、何としてでも
團十郎襲名興行は大成功させないとイカンよ
252重要無名文化財
2022/09/25(日) 07:07:52.61ID:4iU6RtET お花畑
253重要無名文化財
2022/09/25(日) 07:32:43.61ID:WPr7Ve2/ 何が花畑なのかわからん
新潮の記事を書いたライターの事かな
新潮の記事を書いたライターの事かな
254重要無名文化財
2022/09/25(日) 11:03:19.53ID:9CTRbTR+ >>251
> 團十郎襲名興行は大成功させないとイカンよ
なんで?
襲名する役者本人🦐が今月の七段目で
共演者と息を合わせて芝居するという基本が出来てないレベルなのに
周囲だけが頑張っても無理があるでしょうな
> 團十郎襲名興行は大成功させないとイカンよ
なんで?
襲名する役者本人🦐が今月の七段目で
共演者と息を合わせて芝居するという基本が出来てないレベルなのに
周囲だけが頑張っても無理があるでしょうな
255重要無名文化財
2022/09/25(日) 11:47:12.50ID:YM/6wWwb バカだね
大成功させないとダメって事はないけど、成功しなければますます歌舞伎界の衰退が確定されるだけなの分からんのか?
スポンサーは引いていくし、マスゴミは今よりもっと牙を剥くぞ?
その経済的損失の補填を消えゆく爺さん婆さんの歌舞伎愛(お財布)だけで支えられるのか?
大成功させないとダメって事はないけど、成功しなければますます歌舞伎界の衰退が確定されるだけなの分からんのか?
スポンサーは引いていくし、マスゴミは今よりもっと牙を剥くぞ?
その経済的損失の補填を消えゆく爺さん婆さんの歌舞伎愛(お財布)だけで支えられるのか?
256重要無名文化財
2022/09/25(日) 11:49:55.46ID:3pEuvTjb 海老蔵の実力がどうとかいうレベルの話じゃないんだよ
お祀りなの
神事の意味合いもある歴史文化だから潰しちゃあかんのよ
お祀りなの
神事の意味合いもある歴史文化だから潰しちゃあかんのよ
257重要無名文化財
2022/09/25(日) 11:56:05.84ID:fL1in8zM そりゃ昔はそうかもしれないけど、さすがにもう團十郎襲名に頼る必要なんてないよ。
実際ジャニーズファンの子達はSANEMORIが襲名だと勘違いしてるんだよ?
それくらい團十郎の襲名に世間は関心がないんだよ。
それよりドラマや芝居で知った役者の方に興味持つよ。
実際ジャニーズファンの子達はSANEMORIが襲名だと勘違いしてるんだよ?
それくらい團十郎の襲名に世間は関心がないんだよ。
それよりドラマや芝居で知った役者の方に興味持つよ。
258重要無名文化財
2022/09/25(日) 11:58:36.36ID:9CTRbTR+ 衰退していくのは理解しているが、もうそういうもんだと諦めてるよ
興行会社と大幹部、双方ともに長期的視野で
歌舞伎界を維持していこうとする努力を怠ってきた業界なのだから
興行会社と大幹部、双方ともに長期的視野で
歌舞伎界を維持していこうとする努力を怠ってきた業界なのだから
259重要無名文化財
2022/09/25(日) 12:10:55.03ID:YM/6wWwb >>257
だから収入を当てにするとかそういうんじゃなくてさw
例えば祇園祭や御柱祭とかそういうのと同じで、関わる人員がレベル低いから今回は取りやめにするとかいうようなものじゃないの
まあ、お祀りもまともに運営できないのか、梨園も終わりだな
って話になるだけの話だから、そんなのどうでもいい人達には関係のない事なのは確か
だから収入を当てにするとかそういうんじゃなくてさw
例えば祇園祭や御柱祭とかそういうのと同じで、関わる人員がレベル低いから今回は取りやめにするとかいうようなものじゃないの
まあ、お祀りもまともに運営できないのか、梨園も終わりだな
って話になるだけの話だから、そんなのどうでもいい人達には関係のない事なのは確か
260重要無名文化財
2022/09/25(日) 12:59:05.97ID:fL1in8zM >>259
そもそも襲名を派手にやるようになったのは11代目からで、低迷期に話題を集めるためにやって成功したから続けてるんであって、神事的な意味合いなんてないんだよ。
團十郎という名前も歌舞伎役者には意味のある名前(理由は浅草弾左衛門や助六を調べたら分かる)だけど観客にとっては別問題。
実力考えたらひっそりやってあげた方が良かった。
そもそも襲名を派手にやるようになったのは11代目からで、低迷期に話題を集めるためにやって成功したから続けてるんであって、神事的な意味合いなんてないんだよ。
團十郎という名前も歌舞伎役者には意味のある名前(理由は浅草弾左衛門や助六を調べたら分かる)だけど観客にとっては別問題。
実力考えたらひっそりやってあげた方が良かった。
261重要無名文化財
2022/09/25(日) 14:10:12.15ID:dSogjeJ8 神事?何が?
262重要無名文化財
2022/09/25(日) 14:51:28.45ID:lYyI7TNu >>257
ジャニーズも韓流に乗っ取られそうじゃん
日本の文化、国力を高める一貫として 歌舞伎の海老を支えずにいられないって感じかな
大手のスポンサーが複数付きやすいのって海老くらいだもん 悔しいけどw ここは譲って皆で盛り上げなきゃ
ジャニーズも韓流に乗っ取られそうじゃん
日本の文化、国力を高める一貫として 歌舞伎の海老を支えずにいられないって感じかな
大手のスポンサーが複数付きやすいのって海老くらいだもん 悔しいけどw ここは譲って皆で盛り上げなきゃ
263重要無名文化財
2022/09/25(日) 14:53:30.62ID:lYyI7TNu 宗家だしね
人数も少ないし内輪でごちゃごちゃ揉めてる場合じゃない
人数も少ないし内輪でごちゃごちゃ揉めてる場合じゃない
264重要無名文化財
2022/09/25(日) 15:05:54.86ID:fL1in8zM >>262
> 日本の文化、国力を高める一貫として 歌舞伎の海老を支えずにいられないって感じかな
> 大手のスポンサーが複数付きやすいのって海老くらいだもん 悔しいけどw ここは譲って皆で盛り上げなきゃ
今回の襲名披露は海外ではほぼニュースになってないよ。
もともと役者の名前が受け継がれるって感覚が理解しづらいから仕方ないし、海老蔵が海外で評価されてきたわけでもないんだからしょうがない。
今の海老蔵のスポンサーって伊藤園の一ブランドだけで襲名前なのに増える気配がない。
しかも、海老蔵部分は新規撮影なしだよね。これ。
https://www.itoen.co.jp/news/article/42998/
ヘルスクレームが新しくなったからつくったCMで襲名祝いのためのものでもない。
これで盛り上がってるとは言えないんじゃないの?
> 日本の文化、国力を高める一貫として 歌舞伎の海老を支えずにいられないって感じかな
> 大手のスポンサーが複数付きやすいのって海老くらいだもん 悔しいけどw ここは譲って皆で盛り上げなきゃ
今回の襲名披露は海外ではほぼニュースになってないよ。
もともと役者の名前が受け継がれるって感覚が理解しづらいから仕方ないし、海老蔵が海外で評価されてきたわけでもないんだからしょうがない。
今の海老蔵のスポンサーって伊藤園の一ブランドだけで襲名前なのに増える気配がない。
しかも、海老蔵部分は新規撮影なしだよね。これ。
https://www.itoen.co.jp/news/article/42998/
ヘルスクレームが新しくなったからつくったCMで襲名祝いのためのものでもない。
これで盛り上がってるとは言えないんじゃないの?
265重要無名文化財
2022/09/25(日) 15:36:46.46ID:fL1in8zM 今年歌舞伎役者が出たCMざっと調べても、海老蔵だけがってことないよ?なんなら本数だけなら右團次に負けてるし、契約金で換算したら香川照之がダントツ上。
経済効果があるから応援しようって話は無理があるんじゃないの?
海老蔵
飯田グループホールディングス『企業』、伊藤園『お~いお茶・濃い茶』
右團次
TOTO トイレ、キッチン、浴室の3本
猿之助
第26回参議院議員通常選挙
愛之助
桃屋『味付搾菜』『きざみしょうが』、ジェーシービー『JCBオリジナルシリーズ』、信和建設『企業グループ』
松也
Sky『SKYPCE』、井村屋『あずきバー』、サントリー『パーフェクトサントリービール 』、JRA『歌舞伎ダービー』※共演は右近、TOKAI シリーズもの
獅童
ボートレース
男寅
ヤマダ電機
隼人
BS松竹東急
経済効果があるから応援しようって話は無理があるんじゃないの?
海老蔵
飯田グループホールディングス『企業』、伊藤園『お~いお茶・濃い茶』
右團次
TOTO トイレ、キッチン、浴室の3本
猿之助
第26回参議院議員通常選挙
愛之助
桃屋『味付搾菜』『きざみしょうが』、ジェーシービー『JCBオリジナルシリーズ』、信和建設『企業グループ』
松也
Sky『SKYPCE』、井村屋『あずきバー』、サントリー『パーフェクトサントリービール 』、JRA『歌舞伎ダービー』※共演は右近、TOKAI シリーズもの
獅童
ボートレース
男寅
ヤマダ電機
隼人
BS松竹東急
266重要無名文化財
2022/09/25(日) 16:01:33.89ID:0EQmj7RN 今の堀越家って勝ち扇継承してんの?
芸事の継承だけでしょ。
神事って何だ、それ。
芸事の継承だけでしょ。
神事って何だ、それ。
267重要無名文化財
2022/09/25(日) 16:12:07.40ID:eimVMfe6 11代目の時はラブラブだった我童とも分かれて養子になり三升さんの未亡人に多額のお金払って受け継いだ名跡で、早く回収する必要があったからね。
268重要無名文化財
2022/09/25(日) 16:53:55.05ID:iRmtX4AH で蓋を開けてみたら「團十郎」としか出ないこと増えたけど「白猿」どこいったの?
なんでつけないの?
なんでつけないの?
269重要無名文化財
2022/09/25(日) 17:11:05.46ID:dSogjeJ8 神事とか書いてる人はお花畑なの?
271重要無名文化財
2022/09/25(日) 18:46:24.23ID:HddVKNgW >>270
あのさぁ…セイコーとヴィトンはいわゆる案件だよ。
広告契約とはまったく別。当然動くお金も違う。
嫌な言い方するとインフルエンサーマーケティング。
セイコーはアンバサダー契約してるみたいだけど、ファッションヴィトンは商品提供してブログで紹介したりパーティーに呼んだりしてる中の一人。
ハイドロチタンマスクは…ねえ。むしろ、ファンなら怒ろうよ。
ヴィトン
→広瀬すず、市川海老蔵、ローラ、Koki、市川染五郎、岩橋玄樹、大政絢、川村壱馬(THERAMPAGE)、菊地凛子、齋藤飛鳥、紗栄子、佐野玲於(GENERATIONS)、鈴鹿央士、谷まりあ、冨永愛、Nissy、花村想太(Da-iCE)、BE:FIRST、堀田茜、松井愛莉、宮脇咲良、吉野北人(THERAMPAGE)
セイコー
→2020年よりグループアンバサダー。スマイルアンバサダー(スポーツ担当) は福島千里 。CMは大谷翔平(ブランドアンバサダー兼任)、綾瀬はるか(ブランドアンバサダー兼任)。
ハイドロチタンマスク
→ DR.C医薬株式会社 2019、2020年に消費者庁に景品表示法違反の指摘を受け、以降広告を控えている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60613800R20C20A6CR8000/
タイガー
→土鍋シリーズ。2020-2021にCM展開。現在は広告していない。
あのさぁ…セイコーとヴィトンはいわゆる案件だよ。
広告契約とはまったく別。当然動くお金も違う。
嫌な言い方するとインフルエンサーマーケティング。
セイコーはアンバサダー契約してるみたいだけど、ファッションヴィトンは商品提供してブログで紹介したりパーティーに呼んだりしてる中の一人。
ハイドロチタンマスクは…ねえ。むしろ、ファンなら怒ろうよ。
ヴィトン
→広瀬すず、市川海老蔵、ローラ、Koki、市川染五郎、岩橋玄樹、大政絢、川村壱馬(THERAMPAGE)、菊地凛子、齋藤飛鳥、紗栄子、佐野玲於(GENERATIONS)、鈴鹿央士、谷まりあ、冨永愛、Nissy、花村想太(Da-iCE)、BE:FIRST、堀田茜、松井愛莉、宮脇咲良、吉野北人(THERAMPAGE)
セイコー
→2020年よりグループアンバサダー。スマイルアンバサダー(スポーツ担当) は福島千里 。CMは大谷翔平(ブランドアンバサダー兼任)、綾瀬はるか(ブランドアンバサダー兼任)。
ハイドロチタンマスク
→ DR.C医薬株式会社 2019、2020年に消費者庁に景品表示法違反の指摘を受け、以降広告を控えている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60613800R20C20A6CR8000/
タイガー
→土鍋シリーズ。2020-2021にCM展開。現在は広告していない。
272重要無名文化財
2022/09/25(日) 19:23:46.38ID:w/UGRTOq このスレにファンっているの?
ヲチャーが多いんだと思ってたな
ヲチャーが多いんだと思ってたな
273重要無名文化財
2022/09/25(日) 19:48:11.25ID:Ex7dY7ms ってか、いまだにファンでいる人が信じられない
生で歌舞伎見たことないのかな?
生で歌舞伎見たことないのかな?
274重要無名文化財
2022/09/25(日) 20:40:05.98ID:0EQmj7RN ウォッチャーならマスク事件は必須なのにねー。
275重要無名文化財
2022/09/25(日) 23:09:40.00ID:PZqkeHTq 成田屋と神事で思い出すのは「睨み」だけだな
襲名披露興行とは一切繋がりが無いと思うが
睨みは、一種の神事の如く扱われてきただろう
成田山信仰とセットで1年に1回睨まれると無病息災が叶うという
襲名披露興行とは一切繋がりが無いと思うが
睨みは、一種の神事の如く扱われてきただろう
成田山信仰とセットで1年に1回睨まれると無病息災が叶うという
276重要無名文化財
2022/09/26(月) 00:21:31.90ID:JL9F0q1V あの方のはただの寄り目ですがね
277重要無名文化財
2022/09/26(月) 00:35:11.87ID:p8LUmdXG278重要無名文化財
2022/09/26(月) 00:39:52.75ID:4Zqff3QF 神事っていうか、中世芸能はケガレを祓い再生させる清め(キヨメ)やタマフリが起源だから、睨みもケガレを払うひとつの方法だとされてたんだと思う。
芸能民を支配者から解放した團十郎の睨みはケガレを強力に払えるという考えたんだろう。
ただ、古い考え方ではケガレの近くにいる者もケガレとして扱うので、一番強く払える者は一番ケガレてると言える。
神というよりそういう意味で特別な名前だったのかもしれない。
芸能民を支配者から解放した團十郎の睨みはケガレを強力に払えるという考えたんだろう。
ただ、古い考え方ではケガレの近くにいる者もケガレとして扱うので、一番強く払える者は一番ケガレてると言える。
神というよりそういう意味で特別な名前だったのかもしれない。
279重要無名文化財
2022/09/26(月) 02:17:03.88ID:K7uxoG4g ここ文春信者いるんだ
文春悪く言われたら興奮するくらいだし変なやついるんだね
文春悪く言われたら興奮するくらいだし変なやついるんだね
280重要無名文化財
2022/09/26(月) 05:13:23.16ID:kGu9VPIw >>255
そうだよね。 例の新潮の記事のネットのコメントちょっと読んだら、
海老蔵も海老蔵だが、一々つまらん事にネチネチ大幹部 こんなんだから
歌舞伎なんぞ終わってると言われるというコメントに、千以上のイイねがw
まぁ万が一成功しなければ、今まで以上に言われ放題になる事は間違いない
そうだよね。 例の新潮の記事のネットのコメントちょっと読んだら、
海老蔵も海老蔵だが、一々つまらん事にネチネチ大幹部 こんなんだから
歌舞伎なんぞ終わってると言われるというコメントに、千以上のイイねがw
まぁ万が一成功しなければ、今まで以上に言われ放題になる事は間違いない
281重要無名文化財
2022/09/26(月) 07:14:33.99ID:4Zqff3QF 今のところ京成電車が特別列車出すくらい?
十二代目の時は企業コラボがもっとあったよね。
十二代目の時は企業コラボがもっとあったよね。
2022/09/26(月) 07:17:33.26ID:lNmrAm+t
記者→有野博幸
市川海老蔵改め團十郎は「王道歩み起爆剤になる」…27日、襲名前最後の歌舞伎座へ18年の思い語る
(スポーツ報知)9/26(月) 5:00 Yahoo!ニュース 12,https://news.yahoo.co.jp/articles/8ae6c0edefafb84f5687ee84ecbc07675c348350
https://hochi.news/images/2022/09/25/20220925-OHT1I51410-L.jpg
「仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場」で寺岡平右衛門を演じる市川海老蔵(c)松竹
11、12月に13代目市川團十郎白猿襲名披露公演(歌舞伎座)を控える歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)がこのほど、スポーツ報知の単独インタビューに応じ、海老蔵として最後の歌舞伎座出演への思いを語った。
現在出演中の「秀山祭九月大歌舞伎」は27日に千秋楽を迎える。「意外なほど自然な心理状態で舞台に集中しています。海老蔵というのはとても大事な名前です。ただ、やり残したことはまったくないので、自然でいられるんだと思います」
26歳で海老蔵を襲名してから18年。「父(12代目市川團十郎さん)や妻(小林麻央さん)との別れ、娘や息子との出会い。
他にも普通の44歳が経験しないであろうこともたくさん経験した。それが人としての厚みにならないといけない。役者は芸の奥にある人間性が大事ですから」
今月は第3部「仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場」で、足軽ながら主君のあだ討ちに加えてほしいと大星由良之助(片岡仁左衛門)に願う寺岡平右衛門を演じている。
昨年11月に死去した2代目中村吉右衛門さん(享年77)から「平右衛門は由良之助とは立場が違う。その引き出しを作ることが大事」と教わった思い出の役だ。「おじさまがやってらしたことを追い求めて、平右衛門に挑んでいます」
市川海老蔵改め團十郎は「王道歩み起爆剤になる」…27日、襲名前最後の歌舞伎座へ18年の思い語る
(スポーツ報知)9/26(月) 5:00 Yahoo!ニュース 12,https://news.yahoo.co.jp/articles/8ae6c0edefafb84f5687ee84ecbc07675c348350
https://hochi.news/images/2022/09/25/20220925-OHT1I51410-L.jpg
「仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場」で寺岡平右衛門を演じる市川海老蔵(c)松竹
11、12月に13代目市川團十郎白猿襲名披露公演(歌舞伎座)を控える歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)がこのほど、スポーツ報知の単独インタビューに応じ、海老蔵として最後の歌舞伎座出演への思いを語った。
現在出演中の「秀山祭九月大歌舞伎」は27日に千秋楽を迎える。「意外なほど自然な心理状態で舞台に集中しています。海老蔵というのはとても大事な名前です。ただ、やり残したことはまったくないので、自然でいられるんだと思います」
26歳で海老蔵を襲名してから18年。「父(12代目市川團十郎さん)や妻(小林麻央さん)との別れ、娘や息子との出会い。
他にも普通の44歳が経験しないであろうこともたくさん経験した。それが人としての厚みにならないといけない。役者は芸の奥にある人間性が大事ですから」
今月は第3部「仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場」で、足軽ながら主君のあだ討ちに加えてほしいと大星由良之助(片岡仁左衛門)に願う寺岡平右衛門を演じている。
昨年11月に死去した2代目中村吉右衛門さん(享年77)から「平右衛門は由良之助とは立場が違う。その引き出しを作ることが大事」と教わった思い出の役だ。「おじさまがやってらしたことを追い求めて、平右衛門に挑んでいます」
2022/09/26(月) 07:18:09.67ID:lNmrAm+t
>>282続き
襲名を控え、芸の師匠でもある父のことを思い返している。「12代目團十郎として、苦労が多かっただろうなと思います。私のことは心配でしょうけど、安心してもらいたい。『もう心配しなくていいですよ』と伝えたい」
歌舞伎界最高峰の大名跡とあって責任や重圧も増してくるが、「王道を歩み、歌舞伎界が盛り上がる起爆剤になれるように」と気を引き締めている。
團十郎襲名と合わせて、長男・堀越勸玄くん(9)が8代目市川新之助として初舞台を踏む。「外郎売」の外郎売実は曽我五郎、「毛抜」の粂寺弾正などを演じる。
「『毛抜』を演じるには早すぎると言われることもありますが、『外郎売』だって大変な役です。もちろん、細かい問題はあるでしょう。例え失敗しようとも、やり遂げようとする彼の心意気を買いたい」と思いを込めた。(有野 博幸)
◆海老蔵改め團十郎の今後の予定 10月22日に成田山新勝寺で奉納歌舞伎。10月31日~11月1日に「襲名特別公演」(歌舞伎座)で坂東玉三郎、片岡仁左衛門と「勧進帳」に出演。
11、12月に歌舞伎座で襲名披露公演として「十一月吉例顔見世大歌舞伎」(7~28日)、「十二月大歌舞伎」(5~26日)。
来年1月は新橋演舞場で初春歌舞伎公演「市川團十郎襲名記念プログラム『SANEMORI』」。3月から24年秋まで地方巡業を行う。
襲名を控え、芸の師匠でもある父のことを思い返している。「12代目團十郎として、苦労が多かっただろうなと思います。私のことは心配でしょうけど、安心してもらいたい。『もう心配しなくていいですよ』と伝えたい」
歌舞伎界最高峰の大名跡とあって責任や重圧も増してくるが、「王道を歩み、歌舞伎界が盛り上がる起爆剤になれるように」と気を引き締めている。
團十郎襲名と合わせて、長男・堀越勸玄くん(9)が8代目市川新之助として初舞台を踏む。「外郎売」の外郎売実は曽我五郎、「毛抜」の粂寺弾正などを演じる。
「『毛抜』を演じるには早すぎると言われることもありますが、『外郎売』だって大変な役です。もちろん、細かい問題はあるでしょう。例え失敗しようとも、やり遂げようとする彼の心意気を買いたい」と思いを込めた。(有野 博幸)
◆海老蔵改め團十郎の今後の予定 10月22日に成田山新勝寺で奉納歌舞伎。10月31日~11月1日に「襲名特別公演」(歌舞伎座)で坂東玉三郎、片岡仁左衛門と「勧進帳」に出演。
11、12月に歌舞伎座で襲名披露公演として「十一月吉例顔見世大歌舞伎」(7~28日)、「十二月大歌舞伎」(5~26日)。
来年1月は新橋演舞場で初春歌舞伎公演「市川團十郎襲名記念プログラム『SANEMORI』」。3月から24年秋まで地方巡業を行う。
284重要無名文化財
2022/09/26(月) 07:23:35.34ID:lNmrAm+t > 役者は芸の奥にある人間性が大事ですから」
心底、それが大事だと考えているのか疑わしい行動が多いのだが・・
> 昨年11月に死去した2代目中村吉右衛門さん(享年77)から「平右衛門は由良之助とは立場が違う。その引き出しを作ることが大事」と教わった思い出の役だ。「おじさまがやってらしたことを追い求めて、平右衛門に挑んでいます」
播磨屋の平右衛門を想起させるような出来だったら
保氏は劇評で褒め称えていただろうにな
やり残したことがまったくないとインタビューで公言しちゃうのも残念だよ
心底、それが大事だと考えているのか疑わしい行動が多いのだが・・
> 昨年11月に死去した2代目中村吉右衛門さん(享年77)から「平右衛門は由良之助とは立場が違う。その引き出しを作ることが大事」と教わった思い出の役だ。「おじさまがやってらしたことを追い求めて、平右衛門に挑んでいます」
播磨屋の平右衛門を想起させるような出来だったら
保氏は劇評で褒め称えていただろうにな
やり残したことがまったくないとインタビューで公言しちゃうのも残念だよ
285重要無名文化財
2022/09/26(月) 07:26:39.19ID:4Zqff3QF このタイミングでこの記事、逆効果だろ。
平右衛門の出来が悪い中出す記事じゃない。
平右衛門の出来が悪い中出す記事じゃない。
286重要無名文化財
2022/09/26(月) 07:36:04.15ID:tac4Ziih 平右衛門見てきたんだけど、声がどうこうより表情とか目の動きとか所作が気になったわ
目がやたらにキョロキョロして表情も作り過ぎてるように思うけど
下級でも一応武士だよね?
声は4列目の席だったので全部聞き取れましたが…
目がやたらにキョロキョロして表情も作り過ぎてるように思うけど
下級でも一応武士だよね?
声は4列目の席だったので全部聞き取れましたが…
287重要無名文化財
2022/09/26(月) 08:04:55.13ID:4Zqff3QF ともかく軽いんだよ。
あれが平右衛門という解釈なら吉右衛門も残念だろうね。
あれが平右衛門という解釈なら吉右衛門も残念だろうね。
288重要無名文化財
2022/09/26(月) 08:07:47.92ID:zTq/9kLx 見てないから言えるんだけど、一応あれなりの工夫したんだろうね
足のかるーい足軽さん、ってw
工夫が結実するための基礎力ゼロだから結果的悲惨になっちゃった、と
足のかるーい足軽さん、ってw
工夫が結実するための基礎力ゼロだから結果的悲惨になっちゃった、と
289重要無名文化財
2022/09/26(月) 08:15:41.07ID:4Zqff3QF たしかに「足軽じゃのうて口軽」と言われてるねw
もしかしてあれをまんまやってるつもりとか?
あれは忠義者で無骨な平右衛門をからかうから面白いのに。
もしかしてあれをまんまやってるつもりとか?
あれは忠義者で無骨な平右衛門をからかうから面白いのに。
290重要無名文化財
2022/09/28(水) 14:28:55.01ID:bzyrYvCY 團十郎の睨みは見たいけど演目に魅力ないね
わざわざ遠征するようなものでもないように思う
かと言って地元の関西に来るまで待ってたら大幹部皆舞台から去ってそう
わざわざ遠征するようなものでもないように思う
かと言って地元の関西に来るまで待ってたら大幹部皆舞台から去ってそう
291重要無名文化財
2022/09/28(水) 14:32:07.99ID:Kv5fwMen 東京の客はほぼ大幹部目当てだし、睨みをゆっくり見たいなら地方でしょ。
萎縮せず前に出られる。
萎縮せず前に出られる。
292重要無名文化財
2022/09/28(水) 15:15:57.78ID:bzyrYvCY 前に出る?
293重要無名文化財
2022/09/28(水) 16:06:33.98ID:s0APGxVk 市川海老蔵の名で歌舞伎座最後の舞台 歌舞伎座9月公演『秀山祭九月大歌舞伎』が千穐楽
(SPICE)9/28(水) 14:11,https://article.yahoo.co.jp/detail/746577a1c4d9ad862c84a75be9d8be744362917c
https://spice.eplus.jp/images/XcVssCBHUd0MxrnogQ8XiLBZtDtsOdthFGpY6bsRJ8CclJmD4bcw3kY6okxCGf3K.jpg
https://spice.eplus.jp/images/XAqECM9EgtCn7E8DPHZyfpPXacFvxKm8rfJ1Jedl38n5pSXbnlVefHX9obdSdf85.jpg
https://spice.eplus.jp/images/OWa4lj3bHiMO5RoTLB1AtSRq10PgqIUhkURJMFTImNReHXsIMxbN23eX8tYerLvJ.jpg
https://spice.eplus.jp/images/DsD110SETOKks0fFNNh23kPO3MJBs15GXzH7ocmnazSqUUiZQX65gkdro12iCBp6.jpg
『仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場』寺岡平右衛門=市川海老蔵
2022年11・12月に歌舞伎座での十三代目市川團十郎白猿襲名を控える市川海老蔵が出演する、歌舞伎座9月公演『秀山祭九月大歌舞伎』が9月27日(火)千穐楽を迎え、市川海老蔵のコメントが終演後に届いた。
第三部『仮名手本忠臣蔵』祇園一力茶屋の場では、市川海老蔵がその名では歌舞伎座最後となる舞台で寺岡平右衛門を勤めあげた。
市川海老蔵 コメント
本日、『秀山祭九月大歌舞伎』の千穐楽を無事迎えることができました。
2004年、歌舞伎座で十一代目市川海老蔵を襲名してから18年、歌舞伎座で海老蔵として舞台に立つ最後の日となりました。
海老蔵の名で過ごす日々も残り少なくなってきました。一日、一日を大切に過ごし、襲名に向けて気を引き締めてまいりたいと思います。
市川海老蔵「襲名から18年、歌舞伎座で海老蔵として舞台に立つ最後の日」秀山祭の千秋楽
(デイリースポーツ)9/27(火) 20:19 Yahoo!ニュース 632,https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c1066bee0e4d803b64497a35415b8d672fb709
>> 松竹を通してコメントを発表した
(SPICE)9/28(水) 14:11,https://article.yahoo.co.jp/detail/746577a1c4d9ad862c84a75be9d8be744362917c
https://spice.eplus.jp/images/XcVssCBHUd0MxrnogQ8XiLBZtDtsOdthFGpY6bsRJ8CclJmD4bcw3kY6okxCGf3K.jpg
https://spice.eplus.jp/images/XAqECM9EgtCn7E8DPHZyfpPXacFvxKm8rfJ1Jedl38n5pSXbnlVefHX9obdSdf85.jpg
https://spice.eplus.jp/images/OWa4lj3bHiMO5RoTLB1AtSRq10PgqIUhkURJMFTImNReHXsIMxbN23eX8tYerLvJ.jpg
https://spice.eplus.jp/images/DsD110SETOKks0fFNNh23kPO3MJBs15GXzH7ocmnazSqUUiZQX65gkdro12iCBp6.jpg
『仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場』寺岡平右衛門=市川海老蔵
2022年11・12月に歌舞伎座での十三代目市川團十郎白猿襲名を控える市川海老蔵が出演する、歌舞伎座9月公演『秀山祭九月大歌舞伎』が9月27日(火)千穐楽を迎え、市川海老蔵のコメントが終演後に届いた。
第三部『仮名手本忠臣蔵』祇園一力茶屋の場では、市川海老蔵がその名では歌舞伎座最後となる舞台で寺岡平右衛門を勤めあげた。
市川海老蔵 コメント
本日、『秀山祭九月大歌舞伎』の千穐楽を無事迎えることができました。
2004年、歌舞伎座で十一代目市川海老蔵を襲名してから18年、歌舞伎座で海老蔵として舞台に立つ最後の日となりました。
海老蔵の名で過ごす日々も残り少なくなってきました。一日、一日を大切に過ごし、襲名に向けて気を引き締めてまいりたいと思います。
市川海老蔵「襲名から18年、歌舞伎座で海老蔵として舞台に立つ最後の日」秀山祭の千秋楽
(デイリースポーツ)9/27(火) 20:19 Yahoo!ニュース 632,https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c1066bee0e4d803b64497a35415b8d672fb709
>> 松竹を通してコメントを発表した
294重要無名文化財
2022/09/28(水) 17:27:49.10ID:H5e1z7Ew やっぱハゲは今みるとホント滑稽
漫画なんかみんな前髪下ろしてるもんね
漫画なんかみんな前髪下ろしてるもんね
296重要無名文化財
2022/09/28(水) 22:44:36.53ID:HSrGs2VN 亀治郎や染五郎の時には、襲名前の最後の公演の楽には皆で寄せ書きの色紙をプレゼントしたり、記念撮影してたよね
297重要無名文化財
2022/09/28(水) 23:01:00.75ID:EbiOjlhh コロナ禍だし比較するのは酷じゃないかと
298重要無名文化財
2022/09/28(水) 23:06:37.04ID:wxl6eqn0 亀治郎や染五郎は喜んだかもしれないけど
あの人は寄せ書きなんていらないでしょ見栄えしないしゴミだよ
あの人は寄せ書きなんていらないでしょ見栄えしないしゴミだよ
299重要無名文化財
2022/09/29(木) 00:25:26.20ID:J+Qr+JZx ありがとうとか感謝の気持ちとかそんな感情ないからな
300重要無名文化財
2022/09/29(木) 07:56:27.39ID:olCJ22zI また記事になってた。
海老のリアルな演技なんて見たことないな。
海老のリアルな演技なんて見たことないな。
301重要無名文化財
2022/09/29(木) 08:30:02.93ID:tLmdWMqj リアル(笑
302重要無名文化財
2022/09/29(木) 11:59:38.61ID:QdHGNDjN 海老蔵として最後か
ちょっと名残惜しいな
これからダンダンとして、今より多くの人達に愛される歌舞伎役者になりますように
子供達の為にも…
ちょっと名残惜しいな
これからダンダンとして、今より多くの人達に愛される歌舞伎役者になりますように
子供達の為にも…
303重要無名文化財
2022/09/29(木) 12:11:29.57ID:EUESr2ua 今から難しいかもしれないけど、セリフだけでも上手くなると良いね。
305重要無名文化財
2022/09/29(木) 13:42:38.24ID:gzBfMgFE306重要無名文化財
2022/09/29(木) 13:44:12.21ID:QdHGNDjN308重要無名文化財
2022/09/29(木) 14:02:34.00ID:D+RWOmda ダイ語かよ
309重要無名文化財
2022/09/29(木) 14:05:09.89ID:wlj9KU0l 古臭いね
310重要無名文化財
2022/09/30(金) 06:37:10.80ID:VGTEPds6 もう、シロザルでいいわ
311重要無名文化財
2022/09/30(金) 10:22:38.21ID:ZjgAHXiu DJRHE
312重要無名文化財
2022/10/01(土) 08:41:53.35ID:/u520R52 だじゃれはくえんだなw
313重要無名文化財
2022/10/01(土) 10:45:12.90ID:BwJ8Iqmr DJR本人喜んで使いそう
314重要無名文化財
2022/10/05(水) 20:12:31.29ID:OJhQooAU 口上に出る人発表されましたよ
315重要無名文化財
2022/10/06(木) 08:23:16.77ID:vOtAgW9E ガーシーが薬物の話してるけど大丈夫かな
317重要無名文化財
2022/10/06(木) 09:37:23.74ID:ofHhw1Vy 今回のチラシで口上出演幹部の名前が列挙されてるけど、これまではそんなのいちいち書いてなかったよね?
319重要無名文化財
2022/10/06(木) 10:25:27.70ID:f7YXRDUT320重要無名文化財
2022/10/06(木) 11:24:16.42ID:OkMDkhS5 >>319
成田屋後援会と、成田屋ファンクラブ(元THUNDER PARTY‼︎)という2つの団体があって
後者をリニューアルして「成田屋倶楽部 三千世界」になったんだよ
↓
Thunder party!! 襲名前にリニューアルさせて頂きました! | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12767823857.html
昔ながらの後援会・公式サイトは健在
ただ妹さんによる成田屋通信が半年ほど停止したままなのが気になっている
成田屋 市川團十郎・市川海老蔵 公式Webサイト
http://www.naritaya.jp/
成田屋後援会と、成田屋ファンクラブ(元THUNDER PARTY‼︎)という2つの団体があって
後者をリニューアルして「成田屋倶楽部 三千世界」になったんだよ
↓
Thunder party!! 襲名前にリニューアルさせて頂きました! | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12767823857.html
昔ながらの後援会・公式サイトは健在
ただ妹さんによる成田屋通信が半年ほど停止したままなのが気になっている
成田屋 市川團十郎・市川海老蔵 公式Webサイト
http://www.naritaya.jp/
321重要無名文化財
2022/10/07(金) 14:42:59.68ID:E10fj/E7 どうして後援会まとめないんだろ
いくつも作ってややこしくないのかしらん
いくつも作ってややこしくないのかしらん
322重要無名文化財
2022/10/08(土) 07:29:22.99ID:zBAUJjLo 堀越勸玄くん 来月、市川新之助としてデビュー 注目のふん装写真公開 カメラは篠山紀信氏
(スポーツ報知)10/8(土) 6:00 Yahoo!ニュース 18,https://news.yahoo.co.jp/articles/85e9462849f7d2f56e0a61545f30d463ddf2b962
https://hochi.news/images/2022/10/07/20221007-OHT1I51334-L.jpg
https://hochi.news/images/2022/10/07/20221007-OHT1I51335-L.jpg
「外郎売」の外郎売実は曽我五郎を演じる堀越勸玄改め8代目市川新之助(C)篠山紀信
https://hochi.news/images/2022/10/07/20221007-OHT1I51336-L.jpg
「毛抜」の粂寺弾正を演じる堀越勸玄改め8代目市川新之助(C)篠山紀信
歌舞伎俳優・市川海老蔵(44)の長男で11、12月に8代目市川新之助として初舞台を踏む堀越勸玄くん(9)のふん装写真が7日、初公開された。
「外郎売(ういろううり)」の外郎売実は曽我五郎と「毛抜」の粂寺弾正で、写真家の篠山紀信氏(81)が撮影を担当した。
(略)
「毛抜」は荒事の一種だが、「暫(しばらく)」のような荒々しいものではなく、腰元をからかうような色気と愛きょうを求められる。
5つの見得(みえ)が見どころで、7月の演目発表で「『毛抜』で好きなのは、にらむところと、毛抜きが浮いてびっくりするところです」と話していた。
(スポーツ報知)10/8(土) 6:00 Yahoo!ニュース 18,https://news.yahoo.co.jp/articles/85e9462849f7d2f56e0a61545f30d463ddf2b962
https://hochi.news/images/2022/10/07/20221007-OHT1I51334-L.jpg
https://hochi.news/images/2022/10/07/20221007-OHT1I51335-L.jpg
「外郎売」の外郎売実は曽我五郎を演じる堀越勸玄改め8代目市川新之助(C)篠山紀信
https://hochi.news/images/2022/10/07/20221007-OHT1I51336-L.jpg
「毛抜」の粂寺弾正を演じる堀越勸玄改め8代目市川新之助(C)篠山紀信
歌舞伎俳優・市川海老蔵(44)の長男で11、12月に8代目市川新之助として初舞台を踏む堀越勸玄くん(9)のふん装写真が7日、初公開された。
「外郎売(ういろううり)」の外郎売実は曽我五郎と「毛抜」の粂寺弾正で、写真家の篠山紀信氏(81)が撮影を担当した。
(略)
「毛抜」は荒事の一種だが、「暫(しばらく)」のような荒々しいものではなく、腰元をからかうような色気と愛きょうを求められる。
5つの見得(みえ)が見どころで、7月の演目発表で「『毛抜』で好きなのは、にらむところと、毛抜きが浮いてびっくりするところです」と話していた。
323重要無名文化財
2022/10/08(土) 07:37:09.60ID:zBAUJjLo 海老蔵の長男・勸玄くんが見せる9歳の色気 最年少で志願難役 「毛抜」粂寺弾正 「一生懸命がんばる」
(スポニチアネックス)10/8(土) 5:00 Yahoo!ニュース 1,https://news.yahoo.co.jp/articles/9cd69256e940910b2ad1a3f2f7cc1dc104db6c10
記者→ 吉澤 塁
まげを結い、成田屋の家紋があしらわれたはかまに身を包む。身長ほどの長さがあるやりを持ち、荒々しく見えを切る。
9歳とは思えないほどの貫禄と同時に、化粧が施された表情は色気すら感じさせるほど。「毛抜」で演じる新時代の粂寺弾正だ。
12月に上演される「毛抜」は市川宗家に伝わる歌舞伎十八番の一つ。
(略)
「本人からどうしても演じたいとの希望があった」(海老蔵)といい、成田屋の歴史上でも最年少となる9歳での異例の挑戦が決まった。
(略)
勸玄くんは「父に教わりながら形を決めて写真撮影をすることができました」と手応え。すでに稽古はスタートしており
「初日まで父としっかりとお稽古をして、お客さまに楽しんでいただけるように一生懸命がんばります」と意気込んでいる。
(スポニチアネックス)10/8(土) 5:00 Yahoo!ニュース 1,https://news.yahoo.co.jp/articles/9cd69256e940910b2ad1a3f2f7cc1dc104db6c10
記者→ 吉澤 塁
まげを結い、成田屋の家紋があしらわれたはかまに身を包む。身長ほどの長さがあるやりを持ち、荒々しく見えを切る。
9歳とは思えないほどの貫禄と同時に、化粧が施された表情は色気すら感じさせるほど。「毛抜」で演じる新時代の粂寺弾正だ。
12月に上演される「毛抜」は市川宗家に伝わる歌舞伎十八番の一つ。
(略)
「本人からどうしても演じたいとの希望があった」(海老蔵)といい、成田屋の歴史上でも最年少となる9歳での異例の挑戦が決まった。
(略)
勸玄くんは「父に教わりながら形を決めて写真撮影をすることができました」と手応え。すでに稽古はスタートしており
「初日まで父としっかりとお稽古をして、お客さまに楽しんでいただけるように一生懸命がんばります」と意気込んでいる。
324重要無名文化財
2022/10/08(土) 07:41:02.32ID:zBAUJjLo 勸玄くん 準備万端 篠山紀信氏撮影ビジュアル解禁 11月八代目市川新之助初舞台
(デイリースポーツ)10/8(土) 5:00 Yahoo!ニュース 1,https://news.yahoo.co.jp/articles/c55ddf4313b3a3f5979aef613cff070d3e39d909
(略)
9歳で「毛抜」粂寺弾正役を演じる勸玄くんのため、身体の大きさに合わせて新たに仕立てられた衣装や、通常より一回り小さな刀などの小道具が使用された。
(略)
「外郎売」と「毛抜」は、ともに市川宗家のお家芸「歌舞伎十八番」の1つ。
とりわけ外郎売は勸玄くんにとって、19年に6歳で出演した「七月大歌舞伎」で、約4分の早口ゼリフを披露して話題となった縁深い作品だ。
(デイリースポーツ)10/8(土) 5:00 Yahoo!ニュース 1,https://news.yahoo.co.jp/articles/c55ddf4313b3a3f5979aef613cff070d3e39d909
(略)
9歳で「毛抜」粂寺弾正役を演じる勸玄くんのため、身体の大きさに合わせて新たに仕立てられた衣装や、通常より一回り小さな刀などの小道具が使用された。
(略)
「外郎売」と「毛抜」は、ともに市川宗家のお家芸「歌舞伎十八番」の1つ。
とりわけ外郎売は勸玄くんにとって、19年に6歳で出演した「七月大歌舞伎」で、約4分の早口ゼリフを披露して話題となった縁深い作品だ。
325重要無名文化財
2022/10/08(土) 07:46:56.34ID:zBAUJjLo 堀越勸玄、「外郎売」「毛抜」役ビジュアル初披露 11、12月「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」
(中日スポーツ)10/8(土) 5:00 Yahoo!ニュース 4,https://news.yahoo.co.jp/articles/68dec4ae964c48d8272e0b21cfeba6740f972ef3
8代目市川新之助初舞台「外郎売」「毛抜」のビジュアル公開 勸玄君「父に教わって形を決めた」
(日刊スポーツ)10/8(土) 5:01 Yahoo!ニュース,https://news.yahoo.co.jp/articles/64b9393d8b8e1aa2e809b01f6af787bedbd87d5c
(中日スポーツ)10/8(土) 5:00 Yahoo!ニュース 4,https://news.yahoo.co.jp/articles/68dec4ae964c48d8272e0b21cfeba6740f972ef3
8代目市川新之助初舞台「外郎売」「毛抜」のビジュアル公開 勸玄君「父に教わって形を決めた」
(日刊スポーツ)10/8(土) 5:01 Yahoo!ニュース,https://news.yahoo.co.jp/articles/64b9393d8b8e1aa2e809b01f6af787bedbd87d5c
326重要無名文化財
2022/10/09(日) 00:09:16.57ID:okDYP5yG 将来荒事には合わない芸風になるかもしれないから激レアかもしれませんね
327重要無名文化財
2022/10/09(日) 12:27:43.15ID:9Jyo0tIM てか9歳が粂寺弾正やるって時点でもうね
御曹司の学芸会に付き合う断り切れなかった役者っていう絵はレア
御曹司の学芸会に付き合う断り切れなかった役者っていう絵はレア
328重要無名文化財
2022/10/09(日) 13:57:10.72ID:D+csyqWz 海老蔵にしか習わずにやるのかな。
329重要無名文化財
2022/10/09(日) 14:38:55.19ID:EEGXsvFb まあ他に教えられる人もいないしな…
330重要無名文化財
2022/10/09(日) 15:01:03.71ID:ImeI4d/o 錦之助は海老蔵の父親から教わってるから彼に教わればより良い弾正になりそうだが、宗家の父親から習わないはずはないわな
331重要無名文化財
2022/10/09(日) 18:15:30.72ID:UheQCOBt なんで錦之助が付き合うのか謎だったけど
錦之助自体十二代目から教わった恩義があるからなのか
錦之助自体十二代目から教わった恩義があるからなのか
332重要無名文化財
2022/10/09(日) 19:40:25.23ID:ImeI4d/o 錦ちゃんは鑑賞教室で弾正を勤めたときにかつて團十郎が懇切丁寧に教えてくれたことに深く感謝してるとコメントしてたよ
普通はよその家には教えてくれないことも教えてくれたんじゃないかって。実際、錦ちゃんの弾正はとても良かった
普通はよその家には教えてくれないことも教えてくれたんじゃないかって。実際、錦ちゃんの弾正はとても良かった
333重要無名文化財
2022/10/10(月) 06:04:04.21ID:Z4agYQo5334重要無名文化財
2022/10/10(月) 08:21:18.09ID:3SJxkmqE なんでここに?今月スレに書きなよ。
そういうことするから成田屋贔屓はって言われるの。
そういうことするから成田屋贔屓はって言われるの。
336重要無名文化財
2022/10/10(月) 08:45:43.90ID:3SJxkmqE 他を堕とさないとマシとすら言えないのツラ…
338重要無名文化財
2022/10/10(月) 08:51:15.48ID:9G2rw9Aq だからでしょ?
他の家の話書くな。
他の家の話書くな。
339重要無名文化財
2022/10/10(月) 08:52:01.91ID:3SJxkmqE うわ、なんだこの人。
中村屋アンチ?ここ海老蔵スレだから帰って。
中村屋アンチ?ここ海老蔵スレだから帰って。
340重要無名文化財
2022/10/10(月) 08:56:43.94ID:dL1EsM12 ガーシーのチャンネルで角◯が認めたこと
・ヤ◯部屋がある
・妻闘病中に一緒にキャバクラ通い
薬物とバイは否定。
・ヤ◯部屋がある
・妻闘病中に一緒にキャバクラ通い
薬物とバイは否定。
343重要無名文化財
2022/10/10(月) 12:45:27.79ID:WurnUTbk 中村屋の話は今月スレでどうぞ
344重要無名文化財
2022/10/10(月) 12:46:53.45ID:WurnUTbk バイの噂があったのは意外だったけど、マッチョでジムやサウナに行ってるからかな。
345重要無名文化財
2022/10/10(月) 13:40:09.61ID:I0tTGun/ >>340-341
プライベートな話題は、↓でお願いします
海老蔵はブログに物申す ~part.8~
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1651842859/
プライベートな話題は、↓でお願いします
海老蔵はブログに物申す ~part.8~
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1651842859/
346重要無名文化財
2022/10/10(月) 14:09:18.57ID:aAuEE/t8 www
348重要無名文化財
2022/10/10(月) 23:33:33.11ID:3q1ExEIK349重要無名文化財
2022/10/10(月) 23:40:41.57ID:kSoWFAQy ブログのスレはブログの話題だよ
351重要無名文化財
2022/10/10(月) 23:53:23.64ID:ddrT1hCl 仕切り屋うぜえ
352重要無名文化財
2022/10/11(火) 00:38:14.92ID:Ujji2O+6 ウザいのいるね。
353重要無名文化財
2022/10/11(火) 01:07:46.09ID:CnfVEDIz クズしか居ないな
354重要無名文化財
2022/10/11(火) 02:24:27.07ID:J7xT9I3y >>349
ブログスレの1 は、以下の通り
プライベートな話題も扱うと宣言されてる
1 重要無名文化財[sage] 2022/05/06(金) 22:14:19.80 ID:
十一代目市川海老蔵(孝俊)さんのブログやプライベートをウォッチする人のスレです
☆アメブロ以外の各種SNSや、それに付随したwebニュース類もこちらのスレでお願いします
ブログスレの1 は、以下の通り
プライベートな話題も扱うと宣言されてる
1 重要無名文化財[sage] 2022/05/06(金) 22:14:19.80 ID:
十一代目市川海老蔵(孝俊)さんのブログやプライベートをウォッチする人のスレです
☆アメブロ以外の各種SNSや、それに付随したwebニュース類もこちらのスレでお願いします
355重要無名文化財
2022/10/11(火) 08:59:44.93ID:SVK9RP5B 他スレのことは知らんがな。
356重要無名文化財
2022/10/11(火) 10:47:11.56ID:B29GXtjH 海老蔵ファンはプライドだけは高いから
357重要無名文化財
2022/10/11(火) 15:14:31.51ID:ZQB32ZjV ファンじゃなくてアンチの集まりだろ
359重要無名文化財
2022/10/11(火) 16:12:18.33ID:ZQB32ZjV ほらこういう気持ちの悪いやつばっかりだろ
360重要無名文化財
2022/10/11(火) 16:29:33.66ID:TolLUMzh ここ5ちゃんやで
361重要無名文化財
2022/10/11(火) 16:53:06.03ID:xcOdT/8N 確かに5chは玉石混交だがここは石しかないんだな
362重要無名文化財
2022/10/11(火) 21:39:04.11ID:6Mdz5cqC あれも磨けば光る可能性はあったんだが時すでにお寿司
363重要無名文化財
2022/10/12(水) 01:40:16.19ID:1R+rFlKF 先行で3Bも余裕あるって
364重要無名文化財
2022/10/12(水) 21:40:41.13ID:dm964upY 若いファンが多かったら売れてるはずだよな3B
TicTokの軍団とかどこへ行ったんだよ
ちゃんと金出して見てくれ
TicTokの軍団とかどこへ行ったんだよ
ちゃんと金出して見てくれ
365重要無名文化財
2022/10/13(木) 04:42:37.94ID:dPxuQkCe まだゴールドと特別会員枠だからじゃないの
366重要無名文化財
2022/10/13(木) 06:02:22.90ID:uRBXdpmu あ、そうか、一般はこれからだね
期待してるよ、海老蔵軍団
投げ銭で儲けてる子は沢山買ってくれよw
期待してるよ、海老蔵軍団
投げ銭で儲けてる子は沢山買ってくれよw
367重要無名文化財
2022/10/13(木) 06:22:23.47ID:dcPdcXyd 海老蔵嫌いだけどその粘着の仕方は気持ち悪い
368重要無名文化財
2022/10/13(木) 07:47:09.31ID:BtuVYaVI 普通は贔屓とゴールドである程度ハケて、一般はほぼ買えない。
369重要無名文化財
2022/10/13(木) 08:51:22.59ID:dPxuQkCe 普通つて、いつの事が分からないけど、高麗屋の3代襲名の時、あの時は一般売りで買ったけど、余裕で買えたよ。 それも確か1階7列目だった覚えが。
370重要無名文化財
2022/10/13(木) 08:57:45.97ID:BtuVYaVI それは一般売りがはじまったら後援会の戻りチケットが反映されるから不思議じゃないよ。
今、言われてるのは、後援会分とゴールド会員分が動いてないことだよ。
今、言われてるのは、後援会分とゴールド会員分が動いてないことだよ。
371重要無名文化財
2022/10/13(木) 09:21:12.49ID:4GQ5ZW3t めっちゃ好きやんw
372重要無名文化財
2022/10/13(木) 09:26:20.56ID:P2cA4IrM いわゆるニワカがどれだけ買うか次第。
團十郎の襲名だし完売するでしょ。
團十郎の襲名だし完売するでしょ。
373重要無名文化財
2022/10/13(木) 10:30:06.04ID:QtlezzoQ お正月だけ歌舞伎見る層とかいるもんね
そういう人はプラスアルファで買いそう
そういう人はプラスアルファで買いそう
374重要無名文化財
2022/10/13(木) 11:18:22.78ID:P2cA4IrM 大和屋出演分はなくなりそう。
目当てが明確
目当てが明確
375重要無名文化財
2022/10/13(木) 11:45:51.79ID:uRBXdpmu ゴールドには以前からあまり受けない人だからな
普通以下がどれだけ売れるかだね
普通以下がどれだけ売れるかだね
376重要無名文化財
2022/10/14(金) 04:58:16.82ID:gFgkQA3C 市川海老蔵と長男・勸玄くん「襲名披露」へ、第五期歌舞伎座で初のCM撮影「改めて身の引き締まる思い」
(オリコン)10/14(金) 4:00,https://news.yahoo.co.jp/articles/711fd9da56c0a717a1f028559184ad4bcbedb455
東京・歌舞伎座で11月~12月に上演される『市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台』の特別CMが完成し、
あす15日から12月上旬まで、松竹チャンネル(YouTube)、日本テレビ、朝日テレビで放送される。現在の第五期歌舞伎座(2013年竣工)で初めてCM撮影が行われ、市川海老蔵と長男の堀越勸玄が紋付姿で出演する。
【動画】真っ直ぐな眼差しの2人が印象的な新CM
15秒の特別CMのテーマは「歴史の継承 未来」。襲名披露公演の舞台となる歌舞伎座で9月中旬に撮影され、格式高い松羽目(まつばめ)を背景にした舞台上に海老蔵と勸玄が並び、厳かな雰囲気、緊張感に満ちた。
スタッフには、海老蔵を新之助時代から撮り、今回の襲名のビジュアルとなっている『勧進帳』武蔵坊弁慶の宣材も担当した日本最高峰の写真家・操上和美氏をはじめ、話題CMを多数手がける原田陽介監督ら、最高のクリエイター陣が結集した。
紋付姿の海老蔵、勸玄があいさつをするまでの瞬間が、ツケ打ちの音とともに印象深く演出され、真っ直ぐな眼差しで前を見つめる2人がアップになると聞こえてくるのは、
「歴史の継承」そして「未来」という海老蔵のナレーション。襲名披露公演への期待が高まるCMに仕上がった。
■市川海老蔵 コメント
襲名を目前に控え、勸玄と共に、第五期歌舞伎座では初となるCM撮影を行わせていただきました。改めて身の引き締まる思いです。多くのお客様にお楽しみいただけるよう一所懸命勤める所存です。ぜひ歌舞伎座へお越しください。
■堀越勸玄 コメント
歌舞伎座の舞台での撮影でしたが、舞台を勤めるときとは違い緊張をしました。頑張りましたので、このCMを見てたくさんの皆さまに歌舞伎座に来ていただきたいです。
(オリコン)10/14(金) 4:00,https://news.yahoo.co.jp/articles/711fd9da56c0a717a1f028559184ad4bcbedb455
東京・歌舞伎座で11月~12月に上演される『市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台』の特別CMが完成し、
あす15日から12月上旬まで、松竹チャンネル(YouTube)、日本テレビ、朝日テレビで放送される。現在の第五期歌舞伎座(2013年竣工)で初めてCM撮影が行われ、市川海老蔵と長男の堀越勸玄が紋付姿で出演する。
【動画】真っ直ぐな眼差しの2人が印象的な新CM
15秒の特別CMのテーマは「歴史の継承 未来」。襲名披露公演の舞台となる歌舞伎座で9月中旬に撮影され、格式高い松羽目(まつばめ)を背景にした舞台上に海老蔵と勸玄が並び、厳かな雰囲気、緊張感に満ちた。
スタッフには、海老蔵を新之助時代から撮り、今回の襲名のビジュアルとなっている『勧進帳』武蔵坊弁慶の宣材も担当した日本最高峰の写真家・操上和美氏をはじめ、話題CMを多数手がける原田陽介監督ら、最高のクリエイター陣が結集した。
紋付姿の海老蔵、勸玄があいさつをするまでの瞬間が、ツケ打ちの音とともに印象深く演出され、真っ直ぐな眼差しで前を見つめる2人がアップになると聞こえてくるのは、
「歴史の継承」そして「未来」という海老蔵のナレーション。襲名披露公演への期待が高まるCMに仕上がった。
■市川海老蔵 コメント
襲名を目前に控え、勸玄と共に、第五期歌舞伎座では初となるCM撮影を行わせていただきました。改めて身の引き締まる思いです。多くのお客様にお楽しみいただけるよう一所懸命勤める所存です。ぜひ歌舞伎座へお越しください。
■堀越勸玄 コメント
歌舞伎座の舞台での撮影でしたが、舞台を勤めるときとは違い緊張をしました。頑張りましたので、このCMを見てたくさんの皆さまに歌舞伎座に来ていただきたいです。
377重要無名文化財
2022/10/14(金) 05:12:13.45ID:gFgkQA3C 市川海老蔵、團十郎襲名披露のCM完成「改めて身の引き締まる思いです」
(スポーツ報知)10/14(金) 4:00配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/b32b9765b1930dd9310774402bfb5ddf6f86ab3b
https://hochi.news/images/2022/10/13/20221013-OHT1I51362-L.jpg
「市川海老蔵改め13代目市川團十郎白猿襲名披露 8代目市川新之助初舞台」のCMに出演する市川海老蔵(右)と堀越勸玄くん
市川海老蔵「團十郎」襲名へ勸玄君とともに特別CM撮影「あらためて身の引き締まる思い」
(日刊スポーツ) 10/14(金) 4:00配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/b94bc3b62142e51a894a267dc93d25cc66e4b549
市川海老蔵 勸玄くんと異例“親子襲名披露CM” 15日から「身の引き締まる思い」
(デイリースポーツ)10/14(金) 4:00配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/22e86aff0b72efe3882f25df7f585d7f37917354
市川海老蔵×堀越勸玄、襲名披露公演のCM収録 15日からオンエア
(サンケイスポーツ)10/14(金) 4:00,https://news.yahoo.co.jp/articles/366e576b599c437425af7baf037d45cb7a9a49ed
紋付姿の市川海老蔵・堀越勸玄が歌舞伎座であいさつ、襲名記念の特別CMが完成
(ステージナタリー)10/14(金) 4:00,https://news.yahoo.co.jp/articles/c068bef737c18c2b36af8daa8d8139c702b32a35
(スポーツ報知)10/14(金) 4:00配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/b32b9765b1930dd9310774402bfb5ddf6f86ab3b
https://hochi.news/images/2022/10/13/20221013-OHT1I51362-L.jpg
「市川海老蔵改め13代目市川團十郎白猿襲名披露 8代目市川新之助初舞台」のCMに出演する市川海老蔵(右)と堀越勸玄くん
市川海老蔵「團十郎」襲名へ勸玄君とともに特別CM撮影「あらためて身の引き締まる思い」
(日刊スポーツ) 10/14(金) 4:00配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/b94bc3b62142e51a894a267dc93d25cc66e4b549
市川海老蔵 勸玄くんと異例“親子襲名披露CM” 15日から「身の引き締まる思い」
(デイリースポーツ)10/14(金) 4:00配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/22e86aff0b72efe3882f25df7f585d7f37917354
市川海老蔵×堀越勸玄、襲名披露公演のCM収録 15日からオンエア
(サンケイスポーツ)10/14(金) 4:00,https://news.yahoo.co.jp/articles/366e576b599c437425af7baf037d45cb7a9a49ed
紋付姿の市川海老蔵・堀越勸玄が歌舞伎座であいさつ、襲名記念の特別CMが完成
(ステージナタリー)10/14(金) 4:00,https://news.yahoo.co.jp/articles/c068bef737c18c2b36af8daa8d8139c702b32a35
378重要無名文化財
2022/10/14(金) 05:16:43.89ID:gFgkQA3C デイリーと日刊スポーツほか全てに同じ人物から
国費がどうとかデマに踊らされてるアンチコメントがあった
海老蔵の酔った勢いで垂れ流された嘘がいまだに世間に流通しているのがマジで腹立たしい
海老蔵の芸がダメダメな事よりも、歌舞伎全般のイメージ低下に著しい影響を与えた事の方が罪深く感じてしまう
国費がどうとかデマに踊らされてるアンチコメントがあった
海老蔵の酔った勢いで垂れ流された嘘がいまだに世間に流通しているのがマジで腹立たしい
海老蔵の芸がダメダメな事よりも、歌舞伎全般のイメージ低下に著しい影響を与えた事の方が罪深く感じてしまう
379重要無名文化財
2022/10/14(金) 06:03:30.58ID:Iupd42ls 国費がどう税金がどうとか言ってるのは、歌舞伎なんぞ一度も見た事ない
様な人達で、何でもかんでもアンチコメする位しか不満のはけ口のない、ヒマ人
だから気にしても仕方ない。
様な人達で、何でもかんでもアンチコメする位しか不満のはけ口のない、ヒマ人
だから気にしても仕方ない。
380重要無名文化財
2022/10/14(金) 07:12:12.27ID:46RBVtJi これか
反論されるの見越して、先回りしてまで税金説をいくつも書いて回る
これで赤ポチいいねの方がずっと多くつくんだよね
襲名くらい見てみたいというミーハー層も確実に削ってると思う
>民間企業へ税金が迂回で投入され税金が投入されてないとカモフラージュされてまでされる
反論されるの見越して、先回りしてまで税金説をいくつも書いて回る
これで赤ポチいいねの方がずっと多くつくんだよね
襲名くらい見てみたいというミーハー層も確実に削ってると思う
>民間企業へ税金が迂回で投入され税金が投入されてないとカモフラージュされてまでされる
381重要無名文化財
2022/10/14(金) 07:15:58.03ID:Iupd42ls >>378
それは海老蔵だけじゃないよ。 獅童、芝翫、愛之助あたりは、未だ過去の事
あ〜だこ〜だ言われてるし、まぁ最近の決定打は中車だったわけで。
同じ人物がコメという辺りで、どんだけヒマなんだというw ヤフコメが世間の
声を代表してなんて事はないよ。
それは海老蔵だけじゃないよ。 獅童、芝翫、愛之助あたりは、未だ過去の事
あ〜だこ〜だ言われてるし、まぁ最近の決定打は中車だったわけで。
同じ人物がコメという辺りで、どんだけヒマなんだというw ヤフコメが世間の
声を代表してなんて事はないよ。
382重要無名文化財
2022/10/14(金) 07:21:02.45ID:1SPsDsol 歌舞伎をちょっとでも見ようかなと思うような奴はそんなデマゴーグに騙されたりする層とは違うよ
383重要無名文化財
2022/10/14(金) 07:25:40.17ID:1SPsDsol しかも民間企業に税金を迂回とか、完全に書いた奴キ○ガイじゃん
こんなのまで海老蔵のせいにしても仕方がないw
こんなのまで海老蔵のせいにしても仕方がないw
384重要無名文化財
2022/10/14(金) 07:40:35.28ID:jVJIQ6Aq 税金がーとか、人間国宝がーって、海老蔵周りの話題で必ず出てくるのはかわいそうだけど、
将来の人間国宝って言ってたのは海老蔵なんだよね?
少なくとも、マックス松浦が殴りそうになった時、獅童が「国の宝ですから」って止めたのは事実。
最近では、プペル制作中に西野が「歌舞伎のビジネスモデルを変える」「補助金頼みにしない」とサロンメンバーに言ったものだから、歌舞伎は補助金でやってると思う人が増えた。
あれも海老蔵絡みと言えばそう。
将来の人間国宝って言ってたのは海老蔵なんだよね?
少なくとも、マックス松浦が殴りそうになった時、獅童が「国の宝ですから」って止めたのは事実。
最近では、プペル制作中に西野が「歌舞伎のビジネスモデルを変える」「補助金頼みにしない」とサロンメンバーに言ったものだから、歌舞伎は補助金でやってると思う人が増えた。
あれも海老蔵絡みと言えばそう。
385重要無名文化財
2022/10/14(金) 07:54:23.44ID:sXxNHtQZ だからどうしろと
って話なんだけど
って話なんだけど
386重要無名文化財
2022/10/14(金) 07:55:42.90ID:3LOC0YHe >>381
獅童が一番かわいそうに思う
今の子のことインスタ載せただけで前妻の子のこと考えろってのにイイネがついてさあ
いやいやもう何年経ってんだよって前妻の子も別の人生歩んでるんだぞと
ヤフコメ下世話過ぎるし基地外の集まりみたい
獅童が一番かわいそうに思う
今の子のことインスタ載せただけで前妻の子のこと考えろってのにイイネがついてさあ
いやいやもう何年経ってんだよって前妻の子も別の人生歩んでるんだぞと
ヤフコメ下世話過ぎるし基地外の集まりみたい
387重要無名文化財
2022/10/14(金) 08:01:35.10ID:N0A0SYi6 まあ、前妻がああいう最期を遂げて時間もたたないうちに、というのは無神経ではあったと思うよ
388重要無名文化財
2022/10/14(金) 08:02:45.52ID:x5Rraka2 >>380
> >民間企業へ税金が迂回で投入され税金が投入されてないとカモフラージュされてまでされる
↑のヒトはまだ投稿してなくて
自分が気になったのは、↓のヒト
g◯e*****
一般人からしたら、誰が演じても同じに見えるし
この人で無くても良いんだよな
むしろ、国費で援助するなら、優れた人物って別に居るんじゃね?って思う
国費から援助されてるのに、自由な経済活動してるならその分返せよって思う
> >民間企業へ税金が迂回で投入され税金が投入されてないとカモフラージュされてまでされる
↑のヒトはまだ投稿してなくて
自分が気になったのは、↓のヒト
g◯e*****
一般人からしたら、誰が演じても同じに見えるし
この人で無くても良いんだよな
むしろ、国費で援助するなら、優れた人物って別に居るんじゃね?って思う
国費から援助されてるのに、自由な経済活動してるならその分返せよって思う
389重要無名文化財
2022/10/14(金) 08:06:41.58ID:4tu1InuE 寶世なんて恥ずかしげもなくこんな名前よう名乗ってるな
390重要無名文化財
2022/10/14(金) 08:07:21.45ID:x5Rraka2391重要無名文化財
2022/10/14(金) 08:09:25.70ID:4tu1InuE tiktokも今年だったな
392重要無名文化財
2022/10/14(金) 08:19:59.70ID:1SPsDsol まあヤフコメに溜まって居る陰謀論者みたいなアンチの一部はここの人だろうしね↑
393重要無名文化財
2022/10/14(金) 08:23:12.50ID:Q2kJNiX1 海老蔵は性処理って感じ
芝翫のは浮気じゃなくて伝統の役者買いをされているんじゃないかな
立派な鏡台やら沢山の切符やらそれぞれに買ってもらって
ホテル代食事代も相手持ちなんだよね
まあ恥ずかしいことではあるから
単なる浮気癖の治らない旦那と思われてたほうが芝翫にもいいだろうな
芝翫のは浮気じゃなくて伝統の役者買いをされているんじゃないかな
立派な鏡台やら沢山の切符やらそれぞれに買ってもらって
ホテル代食事代も相手持ちなんだよね
まあ恥ずかしいことではあるから
単なる浮気癖の治らない旦那と思われてたほうが芝翫にもいいだろうな
395重要無名文化財
2022/10/14(金) 08:43:48.89ID:CPNhRODS 襲名ぜんぜん売れてないね
大和屋揚巻は瞬殺か
大和屋揚巻は瞬殺か
396重要無名文化財
2022/10/14(金) 08:46:48.00ID:jVJIQ6Aq 盛り上がってないね。
今月になってから駅貼り広告とからしてるけど、その前から全く盛り上げてないから付け焼き刃に見える。
半年くらいかけてプロモーションしないとダメだよね。
今月になってから駅貼り広告とからしてるけど、その前から全く盛り上げてないから付け焼き刃に見える。
半年くらいかけてプロモーションしないとダメだよね。
397重要無名文化財
2022/10/14(金) 08:50:42.83ID:1SPsDsol 一般人からしたら無関係だし、この程度で十分じゃね?
広告見て行こかってなる人いないでしょ
広告見て行こかってなる人いないでしょ
398重要無名文化財
2022/10/14(金) 09:11:50.87ID:af2/dU5P 行けなかった歌舞伎の番組を見たいから衛星放送入ってるけど、海老蔵の番組が全然ないんだよね。11月にはやるかと思って確認したがやっぱり無いわ。
確かに今までも海老蔵のはとっても少ないし、保存してないから知らないだけかもだが、権利関係とかで松竹に映像残さないようにしてるのかも?
松竹自体が全然盛り上げようとしてない気がするけどな。
切符売れなかろうが、見物が気にする事でもないって気がする。
確かに今までも海老蔵のはとっても少ないし、保存してないから知らないだけかもだが、権利関係とかで松竹に映像残さないようにしてるのかも?
松竹自体が全然盛り上げようとしてない気がするけどな。
切符売れなかろうが、見物が気にする事でもないって気がする。
399重要無名文化財
2022/10/14(金) 09:17:33.73ID:sXxNHtQZ 行く人以外気にする必要ないよね
400重要無名文化財
2022/10/14(金) 10:17:30.44ID:jVJIQ6Aq 映像残さないのは役者の意向じゃなかったっけ
401重要無名文化財
2022/10/14(金) 10:46:54.70ID:N0A0SYi6 さすがに自分でも残したら恥&後世の人に御迷惑とわかっているのかな
402重要無名文化財
2022/10/14(金) 10:59:15.79ID:w8ZGWLL3 ブログ
昨日から「一般発売始まります よろしくお願いします」怒涛の更新
今日も早朝より連投中
>インスタのストーリーに上げてみました。
https://stat.ameba.jp/user_images/20221014/08/ebizo-ichikawa/3f/d3/j/o1080233715188129037.jpg
昨日から「一般発売始まります よろしくお願いします」怒涛の更新
今日も早朝より連投中
>インスタのストーリーに上げてみました。
https://stat.ameba.jp/user_images/20221014/08/ebizo-ichikawa/3f/d3/j/o1080233715188129037.jpg
403重要無名文化財
2022/10/14(金) 11:19:25.83ID:jVJIQ6Aq 昼めちゃくちゃ余ったね。
さすがにショックだわ。
さすがにショックだわ。
404重要無名文化財
2022/10/14(金) 11:45:23.69ID:AIsBhpb+ お祝い幕とチビの外郎売と大幹部なしの勧進帳ではね。自分も夜しか買ってない
405重要無名文化財
2022/10/14(金) 11:59:13.74ID:jVJIQ6Aq 12月はさすがにもうちょっと売れるだろうけど、子供の幕は口上とくっつけた方が良かったね。
406重要無名文化財
2022/10/15(土) 01:14:20.98ID:Z8EGb9A0 <<389
「寶世」は成田山から貰った法名です。
以前成田山の月刊誌「智光」に書いてありました。
「寶世」は成田山から貰った法名です。
以前成田山の月刊誌「智光」に書いてありました。
407重要無名文化財
2022/10/15(土) 01:19:44.18ID:Z8EGb9A0408重要無名文化財
2022/10/15(土) 03:33:58.65ID:eWU1ofFB だから何?
409重要無名文化財
2022/10/15(土) 08:02:43.34ID:TAceWn8s え?だから?
410重要無名文化財
2022/10/15(土) 09:10:31.17ID:oKHT4uZ+ >>405
11月より売れるのは玉さんの揚巻の日だけじゃないかな
昼の部は菊勘の踊りを見たい人が集まる程度じゃないの?
自分中村屋の兄弟が割と好きなんだけど12月に行きたいという気があまり起こらないなあ
11月は23が出るし、襲名初めだからとりあえず行く
11月より売れるのは玉さんの揚巻の日だけじゃないかな
昼の部は菊勘の踊りを見たい人が集まる程度じゃないの?
自分中村屋の兄弟が割と好きなんだけど12月に行きたいという気があまり起こらないなあ
11月は23が出るし、襲名初めだからとりあえず行く
411重要無名文化財
2022/10/15(土) 11:23:12.77ID:xUEBu4XE 菊勘見たいけど他は特にそそらない。
玉さんの揚巻は見たいけど、七之助はまた見れるきがするし。
玉さんの揚巻は見たいけど、七之助はまた見れるきがするし。
412重要無名文化財
2022/10/15(土) 15:51:39.83ID:bkpNI8H2 ICHIKAWA DANJURO XⅢ
https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12769478859.html
松竹も恐らく歌舞伎座としての襲名のCMは初の試みだと思います。
とても協力してくださってます。
色々いう方もいるようですが
松竹とはかなり良好な関係性でいるのですが、、
色々不思議な事を書かれたりすることありますが
注目して頂き有難いなと感じています。
ありがとうございます
頑張ります!
応援よろしくお願い致します??
https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12769473330.html
https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12769478859.html
松竹も恐らく歌舞伎座としての襲名のCMは初の試みだと思います。
とても協力してくださってます。
色々いう方もいるようですが
松竹とはかなり良好な関係性でいるのですが、、
色々不思議な事を書かれたりすることありますが
注目して頂き有難いなと感じています。
ありがとうございます
頑張ります!
応援よろしくお願い致します??
https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12769473330.html
413重要無名文化財
2022/10/15(土) 16:41:49.70ID:BoGYd58U みんなボロクソ言ってるが自分は海老蔵と菊之助の助六ふつうに楽しみなんだよな
菊之助と組んでる時に見られるぎこちない海老蔵が面白いから
菊之助と組んでる時に見られるぎこちない海老蔵が面白いから
414重要無名文化財
2022/10/15(土) 18:01:46.99ID:TtqhstH/ 松竹がCM作るのは自社興業だから普通のことだと思う。
それより後援会に入ってる各社が記念CMやらないのは残念だな。
それより後援会に入ってる各社が記念CMやらないのは残念だな。
415重要無名文化財
2022/10/15(土) 18:03:40.51ID:gKra/UMh 伊藤園は
416重要無名文化財
2022/10/15(土) 18:07:28.12ID:40dwY9ua417重要無名文化財
2022/10/15(土) 18:23:07.65ID:gKra/UMh いや普通にわざわざ襲名だけのためのCMなんて作らんだろ
何かに合わせてなら(伊藤園みたいに)ならともかく
他の役者で襲名時に襲名だけのCMを企業が流した事ある?
何かに合わせてなら(伊藤園みたいに)ならともかく
他の役者で襲名時に襲名だけのCMを企業が流した事ある?
418重要無名文化財
2022/10/15(土) 18:35:36.43ID:qiMDmMb2 >>417
それをあえて制作したのは、大名跡である團十郎だからって事にしたいとか?
マツタケとABの考えはサッパリ分からない
こんな短いCM見ても一般客の勧誘にはならないと思うね
そもそも日本の伝芸に興味ある層じゃなければ
「歴史の継承」だとは微塵も思えず、マスコミを経由した海老蔵の悪印象のまま無視されてしまう感じ
歌舞伎ファンである自分から見ても、今更歴史の継承とか言われても違和感を覚える
だったら先達に古典の芝居を一つでも多く指導して貰って実演しないと!と言いたくなる
それをあえて制作したのは、大名跡である團十郎だからって事にしたいとか?
マツタケとABの考えはサッパリ分からない
こんな短いCM見ても一般客の勧誘にはならないと思うね
そもそも日本の伝芸に興味ある層じゃなければ
「歴史の継承」だとは微塵も思えず、マスコミを経由した海老蔵の悪印象のまま無視されてしまう感じ
歌舞伎ファンである自分から見ても、今更歴史の継承とか言われても違和感を覚える
だったら先達に古典の芝居を一つでも多く指導して貰って実演しないと!と言いたくなる
419重要無名文化財
2022/10/15(土) 18:37:14.25ID:pLLHu2Oq 何してもとりあえずひと文句付けたいってだけね
420重要無名文化財
2022/10/15(土) 18:42:17.23ID:40dwY9ua スポンサーから商品広告以上に海老蔵を使ったブランディングの価値がないと判断されている。
外部からの援護がないと気づいた松竹が自社CMを打ったってこと。
外部からの援護がないと気づいた松竹が自社CMを打ったってこと。
421重要無名文化財
2022/10/15(土) 18:55:44.23ID:gKra/UMh 成田山電車やスカイツリー点灯式なんかもやってるし、特別何も行われていないってわけでもなくない?
そこまで国を上げてお祭り騒ぎするほどの事でもなし
そこまで国を上げてお祭り騒ぎするほどの事でもなし
422重要無名文化財
2022/10/15(土) 19:10:40.04ID:TAceWn8s 先代の時はキリンビールのブランド広告に暫の装束で出てたね。
423重要無名文化財
2022/10/15(土) 19:56:03.65ID:oKHT4uZ+ あのCMを見た所では、案は海老蔵が出したんだろうな
海老蔵が今までに作った公演のプロモーションビデオなどと雰囲気が酷似してる
スタッフも海老蔵方から出したんじゃないの?
海老蔵が今までに作った公演のプロモーションビデオなどと雰囲気が酷似してる
スタッフも海老蔵方から出したんじゃないの?
424重要無名文化財
2022/10/15(土) 19:59:26.83ID:OzDkRg19 海老蔵が言う通り非常に大事にされてるんだろうが、結果的にあんまり良いものにならず一般へのアピールにもならずだね。
だって普通なら駅貼りの広告とトーン合わせるじゃん。
そ
だって普通なら駅貼りの広告とトーン合わせるじゃん。
そ
425重要無名文化財
2022/10/15(土) 21:50:46.84ID:y2EkE6Wn Twitterで変な粘着擁護アカいるよね
リプライ専用で素人なふりしていろんな人に絡みまくってるけど軽くあしらわれてて笑う
バレバレなんだよ
リプライ専用で素人なふりしていろんな人に絡みまくってるけど軽くあしらわれてて笑う
バレバレなんだよ
426重要無名文化財
2022/10/15(土) 21:56:38.61ID:TAceWn8s 片山さん?
428重要無名文化財
2022/10/15(土) 22:14:19.92ID:cEx6u93s あれは新手のアンチかもなと思い始めてる
429重要無名文化財
2022/10/15(土) 22:20:29.24ID:TAceWn8s 新手のアンチはたしかにw
あれは海老蔵ファンバカだなという印象しか与えないな。
あれは海老蔵ファンバカだなという印象しか与えないな。
430重要無名文化財
2022/10/15(土) 22:24:19.31ID:78xSxJao https://twitter.com/shochiku_stage/status/1581265118142222336
スカイツリーの企画物ってどのぐらいの予算かけてるんだろ
ライティングは「柿色」には全く見えないけど…
昼間三番叟を踊ったのもニュースで見たが
数ヶ月前に天辺でポスター撮影したのも、きっとセットだよね
どうせならスカイツリーと東京タワーの両方を巻き込む企画だったら、世間に驚きを与えたんじゃないかとも思ったり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スカイツリーの企画物ってどのぐらいの予算かけてるんだろ
ライティングは「柿色」には全く見えないけど…
昼間三番叟を踊ったのもニュースで見たが
数ヶ月前に天辺でポスター撮影したのも、きっとセットだよね
どうせならスカイツリーと東京タワーの両方を巻き込む企画だったら、世間に驚きを与えたんじゃないかとも思ったり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
431重要無名文化財
2022/10/15(土) 22:43:56.07ID:TAceWn8s スカイツリーの周年と被ってるからだよ。
東京タワーとスカイツリーは運営会社が違うからコラボは難しい。
でも、歌舞伎座からも見えないし成田屋ゆかりの地でもないし、微妙だよね。
一般の人は柿色=團十郎なんて知らないし。
東京タワーとスカイツリーは運営会社が違うからコラボは難しい。
でも、歌舞伎座からも見えないし成田屋ゆかりの地でもないし、微妙だよね。
一般の人は柿色=團十郎なんて知らないし。
432重要無名文化財
2022/10/16(日) 04:24:08.53ID:Gl6KDUeV 今日、たまたま来日してるアメリカ人の友人と浅草に居て、スカイツリーで
何かイベントあるらしい、と知り合いからLineで、行ってみた。
中なか良いイベントだったよ 特に間に挟まれた成田屋の継承みたいなビデオ
良く出来てた。 アメリカ人の友人は、三番叟踊る海老蔵に興奮w
何かイベントあるらしい、と知り合いからLineで、行ってみた。
中なか良いイベントだったよ 特に間に挟まれた成田屋の継承みたいなビデオ
良く出来てた。 アメリカ人の友人は、三番叟踊る海老蔵に興奮w
433重要無名文化財
2022/10/16(日) 06:44:34.35ID:EwBJHbJM 市川海老蔵「夢のようです」團十郎襲名記念で東京スカイツリーを柿色にライトアップ
(スポーツ報知)10/15(土) 19:15,https://news.yahoo.co.jp/articles/f2cd4e14438f08cc1c6a6f1dac89d35ed49f8e35
https://hochi.news/images/2022/10/15/20221015-OHT1I51367-L.jpg
東京スカイツリーの点燈式に出席した(左から)堀越勸玄くん、市川海老蔵、市川ぼたん
市川海老蔵が父子3人で團十郎襲名前にイベント参加「やっとという思い」
(スポニチアネックス)10/15(土) 19:11,https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce61d1b49478a3160560efe8c1172bbbb23f181
海老蔵 “市川カラー”スイッチオン 勸玄くん&ぼたんとスカイツリー点灯式参加
(スポニチアネックス)10/16(日) 4:57,https://news.yahoo.co.jp/articles/fab70d323269ce9602f7e0d018ca83a6e919f4c1
市川海老蔵、團十郎襲名へ向け「刻々と近づいているのをひしひしと」スカイツリー点灯式出席
(日刊スポーツ)10/15(土) 19:18,https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f89fd09c498812329fef8ce99330c5c56c32c5
市川海老蔵「うれしさ、緊張感を持って過ごしております」襲名公演を目前に控え心境語る
(日刊スポーツ)10/16(日) 5:02,https://news.yahoo.co.jp/articles/5f511813ca528d9a3fcfc35c2bb255307ab143f2
市川海老蔵親子がスカイツリーで「三番叟」 ぼたん「頑張って乗り越えて」 勸玄は「けがなく楽しく」
(中日スポーツ)10/15(土) 19:37,https://news.yahoo.co.jp/articles/2029c953c3a38c36691d4dc48a0f5412df0321ed
市川海老蔵、スカイツリーを成田屋の柿色に点灯 團十郎襲名控え「緊張感を持って過ごしている」
(サンケイスポーツ)10/15(土) 20:37配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/4bbb85acd8363fbf7f47d62ed7d92d2bf4dec7c1
(スポーツ報知)10/15(土) 19:15,https://news.yahoo.co.jp/articles/f2cd4e14438f08cc1c6a6f1dac89d35ed49f8e35
https://hochi.news/images/2022/10/15/20221015-OHT1I51367-L.jpg
東京スカイツリーの点燈式に出席した(左から)堀越勸玄くん、市川海老蔵、市川ぼたん
市川海老蔵が父子3人で團十郎襲名前にイベント参加「やっとという思い」
(スポニチアネックス)10/15(土) 19:11,https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce61d1b49478a3160560efe8c1172bbbb23f181
海老蔵 “市川カラー”スイッチオン 勸玄くん&ぼたんとスカイツリー点灯式参加
(スポニチアネックス)10/16(日) 4:57,https://news.yahoo.co.jp/articles/fab70d323269ce9602f7e0d018ca83a6e919f4c1
市川海老蔵、團十郎襲名へ向け「刻々と近づいているのをひしひしと」スカイツリー点灯式出席
(日刊スポーツ)10/15(土) 19:18,https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f89fd09c498812329fef8ce99330c5c56c32c5
市川海老蔵「うれしさ、緊張感を持って過ごしております」襲名公演を目前に控え心境語る
(日刊スポーツ)10/16(日) 5:02,https://news.yahoo.co.jp/articles/5f511813ca528d9a3fcfc35c2bb255307ab143f2
市川海老蔵親子がスカイツリーで「三番叟」 ぼたん「頑張って乗り越えて」 勸玄は「けがなく楽しく」
(中日スポーツ)10/15(土) 19:37,https://news.yahoo.co.jp/articles/2029c953c3a38c36691d4dc48a0f5412df0321ed
市川海老蔵、スカイツリーを成田屋の柿色に点灯 團十郎襲名控え「緊張感を持って過ごしている」
(サンケイスポーツ)10/15(土) 20:37配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/4bbb85acd8363fbf7f47d62ed7d92d2bf4dec7c1
434重要無名文化財
2022/10/16(日) 06:45:30.96ID:EwBJHbJM 「團十郎」襲名を前に点灯式 スカイツリーで海老蔵さん親子
(時事通信)10/15(土) 21:14配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/a21efa1356cf5b7fbd38f424f13edc38e96f381b
スカイツリーが團十郎家ゆかりの柿色に
10/15(土) 21:35配信,時事通信社,https://news.yahoo.co.jp/articles/258739bff47a290c87214c54b934d68e7cd6d647/images/000
市川海老蔵 スカイツリーで三番叟 成田屋ゆかり「柿色」にライトアップ
(デイリースポーツ)10/16(日) 5:59,https://news.yahoo.co.jp/articles/52d632006d747c1d1c7b60421350ea4c27f96494
(時事通信)10/15(土) 21:14配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/a21efa1356cf5b7fbd38f424f13edc38e96f381b
スカイツリーが團十郎家ゆかりの柿色に
10/15(土) 21:35配信,時事通信社,https://news.yahoo.co.jp/articles/258739bff47a290c87214c54b934d68e7cd6d647/images/000
市川海老蔵 スカイツリーで三番叟 成田屋ゆかり「柿色」にライトアップ
(デイリースポーツ)10/16(日) 5:59,https://news.yahoo.co.jp/articles/52d632006d747c1d1c7b60421350ea4c27f96494
435重要無名文化財
2022/10/16(日) 06:46:20.41ID:EwBJHbJM 市川海老蔵、9歳の長男・勸玄くんの成長に驚き「ちゃんとしているじゃないか!」
(オリコン)10/15(土) 19:13,https://news.yahoo.co.jp/articles/fa69f9196c68976a7b48c06feaa21df9581b94b7
歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)、市川ぼたん(11)、堀越勸玄(9)が15日、東京スカイツリータウン「スカイアリーナ」で「十三代目市川團十郎白猿襲名・八代目市川新之助初舞台記念企画 スカイツリー点燈式と『三番叟』披露」に出席した。
【写真】催しであいさつする堀越勸玄
海老蔵が「十三代目市川團十郎白猿」、海老蔵の長男の勸玄が「八代目市川新之助」を襲名しての初舞台が、11月、12月の2ヶ月間にわたり開催されることを記念して行われた同イベントでは、
三人がスイッチを押すと、成田屋をイメージした“柿色”の特別ライティングでスカイツリーが彩られた。
その後、海老蔵のこれまでの歴史をまとめたVTRが流され、五穀豊穣を願う儀式舞踊である『三番叟』を海老蔵が特別に披露した。
2020年に予定されていた襲名披露公演だ、コロナ禍で延期に。今年開催できることに「やっとの思いでございますし、大変うれしく、緊張感を持って過ごしております」と語り、
今回のイベントに参加するにあたって「刻々と近づいてきていることをひしひしと感じております。
娘、そして倅も舞台が予定されており、機運が高まっている感じがして、その気合に負けないように過ごしていきたい」と決意を新たにした。
(オリコン)10/15(土) 19:13,https://news.yahoo.co.jp/articles/fa69f9196c68976a7b48c06feaa21df9581b94b7
歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)、市川ぼたん(11)、堀越勸玄(9)が15日、東京スカイツリータウン「スカイアリーナ」で「十三代目市川團十郎白猿襲名・八代目市川新之助初舞台記念企画 スカイツリー点燈式と『三番叟』披露」に出席した。
【写真】催しであいさつする堀越勸玄
海老蔵が「十三代目市川團十郎白猿」、海老蔵の長男の勸玄が「八代目市川新之助」を襲名しての初舞台が、11月、12月の2ヶ月間にわたり開催されることを記念して行われた同イベントでは、
三人がスイッチを押すと、成田屋をイメージした“柿色”の特別ライティングでスカイツリーが彩られた。
その後、海老蔵のこれまでの歴史をまとめたVTRが流され、五穀豊穣を願う儀式舞踊である『三番叟』を海老蔵が特別に披露した。
2020年に予定されていた襲名披露公演だ、コロナ禍で延期に。今年開催できることに「やっとの思いでございますし、大変うれしく、緊張感を持って過ごしております」と語り、
今回のイベントに参加するにあたって「刻々と近づいてきていることをひしひしと感じております。
娘、そして倅も舞台が予定されており、機運が高まっている感じがして、その気合に負けないように過ごしていきたい」と決意を新たにした。
436重要無名文化財
2022/10/16(日) 06:46:47.49ID:EwBJHbJM >>435(オリコンの続き)
海老蔵の娘のぼたんは、襲名の思い出について「口上が心に残っていて、裃(かみしも)という衣装を初めて着させて頂いて、すごく緊張したんですけど、その場にいられることがすごくうれしかったです」と笑顔を見せた。
襲名後、舞台で大役を務めることが決定している勸玄は「『外郎売』は大切な演目ですので、できることにとても喜びを感じていますし、2年間できなかったのでやっとできるなという思いです。
緊張というよりはお客様が見守ってくださっていて喜びと楽しいという気持ちです」と落ち着きのある口調でしっかりと言葉をつむぐと、海老蔵も我が子の成長に「ちゃんとしているじゃないか!」と驚いた。
そして、市川團十郎を襲名する父に、ぼたんから「とても大きな名跡で本当にすごいなと思います。これから大変こともあると思いますが、頑張ってください」とメッセージ。
勸玄からも「お父さんに頑張ってほしいと思っていますし、怪我なく安全にいてほしいと思います」といたわりの言葉をかけられ、海老蔵も「ありがとうございます」と笑顔で返した。
海老蔵の娘のぼたんは、襲名の思い出について「口上が心に残っていて、裃(かみしも)という衣装を初めて着させて頂いて、すごく緊張したんですけど、その場にいられることがすごくうれしかったです」と笑顔を見せた。
襲名後、舞台で大役を務めることが決定している勸玄は「『外郎売』は大切な演目ですので、できることにとても喜びを感じていますし、2年間できなかったのでやっとできるなという思いです。
緊張というよりはお客様が見守ってくださっていて喜びと楽しいという気持ちです」と落ち着きのある口調でしっかりと言葉をつむぐと、海老蔵も我が子の成長に「ちゃんとしているじゃないか!」と驚いた。
そして、市川團十郎を襲名する父に、ぼたんから「とても大きな名跡で本当にすごいなと思います。これから大変こともあると思いますが、頑張ってください」とメッセージ。
勸玄からも「お父さんに頑張ってほしいと思っていますし、怪我なく安全にいてほしいと思います」といたわりの言葉をかけられ、海老蔵も「ありがとうございます」と笑顔で返した。
437重要無名文化財
2022/10/16(日) 07:15:01.32ID:oLif8JND Twitter見ても行った人少ないね。
海老蔵の三番叟か…もう少しうまければな。
海老蔵の三番叟か…もう少しうまければな。
438重要無名文化財
2022/10/16(日) 08:07:09.63ID:g6SyhI5Y 見てない舞台の悪批評は誹謗じゃね?
439重要無名文化財
2022/10/16(日) 08:07:59.75ID:g6SyhI5Y 観客は1000人位だったらしいね
440重要無名文化財
2022/10/16(日) 08:10:57.93ID:vefHkw7b 特別公演の一等席に付いてる記念品って、どうやって貰えるのかな
後援会で買ったけど、引き換え券とか付いてなかったよ
後援会で買ったけど、引き換え券とか付いてなかったよ
441重要無名文化財
2022/10/16(日) 08:37:01.23ID:oLif8JND 片山さんみたいな人がいるなw
442重要無名文化財
2022/10/16(日) 18:21:11.15ID:Jw7jARnO ぼたん関係なくね?
443重要無名文化財
2022/10/16(日) 19:07:33.34ID:IVPmyVHk ぼたん自身は襲名しないけど、歌舞伎座で初主演の幕があるし
姉弟平等に世間に顔を売りたいのかもよ?
姉弟平等に世間に顔を売りたいのかもよ?
444重要無名文化財
2022/10/16(日) 23:03:58.91ID:BQ/UAZBX だとしても関係ないよ。
どういう気持ちで見れば良いか分からない。
どういう気持ちで見れば良いか分からない。
445重要無名文化財
2022/10/16(日) 23:14:16.42ID:jXoILbUs 見たくないなら別に無理に見に行かなくてもいいんじゃないの
変な奴
変な奴
446重要無名文化財
2022/10/17(月) 00:10:25.78ID:sOfUGl3a 幕見ないから、同じ部にあったら避けられないよね。
447重要無名文化財
2022/10/17(月) 00:12:45.74ID:5rW2OgPX いやもう舞台ごと見にいくなよ
448重要無名文化財
2022/10/17(月) 00:15:18.83ID:sOfUGl3a なんでやねんw
449重要無名文化財
2022/10/17(月) 00:52:37.69ID:K/ImQms4 カンゲン、ますます麻央さんに似てきてイケメンなったね
贔屓が沢山付きそうで有望だわ
何より父よりやる気あるんだもの
30 ~40年後の團十郎襲名まで、今の海老團も歌舞伎ファンもボケず元気にしてるかなと思うとちょっと切ない
結婚相手は20年以内に見られそうかw
贔屓が沢山付きそうで有望だわ
何より父よりやる気あるんだもの
30 ~40年後の團十郎襲名まで、今の海老團も歌舞伎ファンもボケず元気にしてるかなと思うとちょっと切ない
結婚相手は20年以内に見られそうかw
450重要無名文化財
2022/10/17(月) 00:54:08.50ID:bXM5s334 あの幕だけ出るってわけにも行かないからね。
幕見復活させて欲しい。
幕見復活させて欲しい。
451重要無名文化財
2022/10/17(月) 01:03:02.93ID:5rW2OgPX なんで娘をそこまで嫌うのか理解できないわ
團十郎の舞台で團十郎の娘が出て気に入らないんなら、舞台を見にいかなければいい
ていうか気持ち悪い
團十郎の舞台で團十郎の娘が出て気に入らないんなら、舞台を見にいかなければいい
ていうか気持ち悪い
452重要無名文化財
2022/10/17(月) 01:08:38.09ID:sOfUGl3a 別に嫌ってない。
単純にどんなに上手い子でも襲名の値段で見るほどじゃないのが分かってるから。
単純にどんなに上手い子でも襲名の値段で見るほどじゃないのが分かってるから。
453重要無名文化財
2022/10/17(月) 01:10:35.97ID:eO1+WMRo 襲名しない娘さん出す意味が分からないだけだろ。
その時間あるなら勘九郎とか猿之助を出して欲しい。
その時間あるなら勘九郎とか猿之助を出して欲しい。
454重要無名文化財
2022/10/17(月) 01:39:28.40ID:ys1VqOdH 海老蔵は将来娘・ぼたんが望んだら
成人した女性も歌舞伎の舞台に立たせる気満々なので
勸玄→新之助の初舞台と同じ様に
歌舞伎座で娘の主演の演し物を作る事が大切なんじゃないかなあ
既に妹を成人後も「源氏物語」に出した事あったよね
成人した女性も歌舞伎の舞台に立たせる気満々なので
勸玄→新之助の初舞台と同じ様に
歌舞伎座で娘の主演の演し物を作る事が大切なんじゃないかなあ
既に妹を成人後も「源氏物語」に出した事あったよね
455重要無名文化財
2022/10/17(月) 05:24:28.01ID:MdNmrNM6 波乃久里子や松たか子だって、結構な年で出てた筈だし、自分の襲名興行なんだから
娘出したいのは分かるよ。 それに、ぼたんちゃんは良くお稽古もしてるし、
見た限りではあるけど、中々良い踊り手になりそう 私は今回の舞台も楽しみだよ。
娘出したいのは分かるよ。 それに、ぼたんちゃんは良くお稽古もしてるし、
見た限りではあるけど、中々良い踊り手になりそう 私は今回の舞台も楽しみだよ。
456重要無名文化財
2022/10/17(月) 06:48:35.98ID:DrI6Rev2 >>453
大概の歌舞伎ファンと海老蔵の考えは、たぶんそこが違うんだよな
自分は高いチケット代払うのに、襲名に関係ない幼い娘さんが丸々一本主演するのには抵抗がある
だが彼は多分今後も娘さんを出して「歌舞伎役者」にしたいのだろう
自分はその考えは評価できないから12月は行かないつもり
玉さん揚巻は見たいが我慢する
大概の歌舞伎ファンと海老蔵の考えは、たぶんそこが違うんだよな
自分は高いチケット代払うのに、襲名に関係ない幼い娘さんが丸々一本主演するのには抵抗がある
だが彼は多分今後も娘さんを出して「歌舞伎役者」にしたいのだろう
自分はその考えは評価できないから12月は行かないつもり
玉さん揚巻は見たいが我慢する
458重要無名文化財
2022/10/17(月) 08:02:15.43ID:sOfUGl3a いや、ファンスレじゃないし。
自分も違和感あるわ。
本人も役者ではなくアナウンサーになりたいって明言してるのにね。
自分も違和感あるわ。
本人も役者ではなくアナウンサーになりたいって明言してるのにね。
459重要無名文化財
2022/10/17(月) 08:19:21.68ID:bXM5s334 声の仕事がしたい、将来はアナウンサーを目指したいと言ってるし、襲名しない子を巻き込まなくてもと思う。
十二代目のときは助六の前に團十郎娘をやるときは17勘三郎で助六の後にやるときは3市川翠扇(九代目の孫 本家)という本家に気を使った結果だったからね。
十二代目のときは助六の前に團十郎娘をやるときは17勘三郎で助六の後にやるときは3市川翠扇(九代目の孫 本家)という本家に気を使った結果だったからね。
460重要無名文化財
2022/10/17(月) 08:49:10.90ID:jIVvB73U461重要無名文化財
2022/10/17(月) 08:50:28.06ID:sOfUGl3a なんだ、ファンスレだと思って入ってきちゃった人か。
462重要無名文化財
2022/10/17(月) 08:55:15.92ID:E7P2yJfM 女系なら團十郎になっていた翠扇さんを立たせるのと、ぼたんちゃんを立たせるのでは意味が違うからね。
463重要無名文化財
2022/10/17(月) 09:04:32.85ID:sOfUGl3a 女性を襲名の舞台に立たせるな!
という意味だと思ったんだろうね。
という意味だと思ったんだろうね。
464重要無名文化財
2022/10/17(月) 11:04:46.54ID:DrI6Rev2 不満があればここで書いても良いだろ
別に個人の中傷をしてるのではない
客が入らない場合に、すべて不景気だからで済ませてたら歌舞伎自体が近いうちに終わる
客が来ないとしたら何故なのか会社に考えてもらいたいからね
娘さんの主演に不満な人だけでなく、演目演出役者の技能についても、それぞれのスレで希望や不満を書いても良いだろ
ヲタはヲタで絶賛しとけば良い
娘さんを出すことに賛成が多く、実際に客入りが良ければ、それが娘を出したい人にとっては一つの実績になるだろ
自分は反対だけどな
別に個人の中傷をしてるのではない
客が入らない場合に、すべて不景気だからで済ませてたら歌舞伎自体が近いうちに終わる
客が来ないとしたら何故なのか会社に考えてもらいたいからね
娘さんの主演に不満な人だけでなく、演目演出役者の技能についても、それぞれのスレで希望や不満を書いても良いだろ
ヲタはヲタで絶賛しとけば良い
娘さんを出すことに賛成が多く、実際に客入りが良ければ、それが娘を出したい人にとっては一つの実績になるだろ
自分は反対だけどな
465重要無名文化財
2022/10/17(月) 11:37:37.95ID:E7P2yJfM 本当にそれ。
芝居に対する客の意見だろ。
そういえば某スレで片山さんが話題。
2018年に見た公演が特定されてた。
芝居に対する客の意見だろ。
そういえば某スレで片山さんが話題。
2018年に見た公演が特定されてた。
466重要無名文化財
2022/10/17(月) 11:42:30.86ID:pnF3sXPa 一般客のヲチは、専用スレでお願いしたい
ここに持ち込むのは勘弁して欲しいっていうか
ここに持ち込むのは勘弁して欲しいっていうか
467重要無名文化財
2022/10/17(月) 12:13:29.13ID:+8XkyiG6 >>466
そちらがファン専用スレを作ればいい
そちらがファン専用スレを作ればいい
468重要無名文化財
2022/10/17(月) 12:26:15.54ID:oJDmnReB ?
466だが、自分は海老蔵ヲタではない
ここは成田屋一家=つまり表に出る家業の人々を語るスレであって
観客を語るスレじゃないよって話をしたつもりだけど
役者の専スレの殆どが大体そういうスレでは?
466だが、自分は海老蔵ヲタではない
ここは成田屋一家=つまり表に出る家業の人々を語るスレであって
観客を語るスレじゃないよって話をしたつもりだけど
役者の専スレの殆どが大体そういうスレでは?
469重要無名文化財
2022/10/17(月) 12:33:30.61ID:2fmh+KBj 自分が早くに師である父を亡くしてるから生き急いでるかもだけど今のままでは見る側が襲名披露に満足できるかもという要素が一つも無い
471重要無名文化財
2022/10/17(月) 12:53:11.88ID:DrI6Rev2 観客を語ってるわけじゃない
襲名公演に幼い娘さんを主演で出すのはどうなの?という話だ
それに異議をとなえる人がいたので、客の意見は運営側にとっても大事だろ、という流れ
別に客一般の話がしたいわけじゃないのは読んだら分かるはず
襲名公演に幼い娘さんを主演で出すのはどうなの?という話だ
それに異議をとなえる人がいたので、客の意見は運営側にとっても大事だろ、という流れ
別に客一般の話がしたいわけじゃないのは読んだら分かるはず
472重要無名文化財
2022/10/17(月) 12:55:47.76ID:Dqz6onRH 色んな考え方の人が居ていいんじゃないかな
別にどれが正解なわけでもないし
行きたい人が行って行きたくない人は行かない
それでいいと思う
別にどれが正解なわけでもないし
行きたい人が行って行きたくない人は行かない
それでいいと思う
473重要無名文化財
2022/10/17(月) 13:11:46.84ID:EHbE7D4d474重要無名文化財
2022/10/17(月) 13:15:51.42ID:2fmh+KBj475重要無名文化財
2022/10/17(月) 13:18:40.96ID:Dqz6onRH 前日も話題に出てたし、スレの速度が遅いからか目には余ったよ
片山ってのが誰のことかは知らんけど
片山ってのが誰のことかは知らんけど
476重要無名文化財
2022/10/17(月) 13:28:48.40ID:E7P2yJfM 片山さん、前日名前出たから書いたけど、長々やるつもりはなかった。
混乱させて申し訳ない。
混乱させて申し訳ない。
477重要無名文化財
2022/10/17(月) 14:28:06.08ID:06TLStuZ 娘出すのは構わないけど子供の舞踊発表会付きでこの値段かよという感
478重要無名文化財
2022/10/17(月) 14:44:46.68ID:eO1+WMRo ぼたんちゃんは下手じゃないし頑張ってるけど、プロの舞踊家と呼べるほどじゃないしね。
479重要無名文化財
2022/10/18(火) 17:42:58.60ID:CPLNN2DM 飯田が襲名記念CM撮影中。
えらい後手後手だよね。
10月頭には流さないとチケット売れないよ。
えらい後手後手だよね。
10月頭には流さないとチケット売れないよ。
480重要無名文化財
2022/10/18(火) 17:56:46.36ID:5JqT6M/G 海老蔵 「市川團十郎襲名」目前も、“松竹外し”を試みてPR活動グダグダの舞台ウラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b6486dcedba781758ad20f335e34f686029bafa
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b6486dcedba781758ad20f335e34f686029bafa
481重要無名文化財
2022/10/18(火) 18:03:00.29ID:TpYmE6FO ま、週刊女性じゃね
482重要無名文化財
2022/10/18(火) 18:05:09.93ID:8AH50Xcv このご時世だとなかなか中長期的な計画は立てられんわな
既に一回準備から全部パーになった前歴もあるし
既に一回準備から全部パーになった前歴もあるし
483重要無名文化財
2022/10/18(火) 19:07:16.76ID:rEwHRcFw 企業は普通広告の年間計画立てている。
例えばおーいお茶が6月に売れる商品ならその時期に襲名記念キャンペーンをやりたかったはず。
海老蔵側もスポンサーがCMしてくれるので自腹を切る必要がなかった。
今回発表が異常に遅いし企業への根回しもできてなかったんじゃないのかな。
例えばおーいお茶が6月に売れる商品ならその時期に襲名記念キャンペーンをやりたかったはず。
海老蔵側もスポンサーがCMしてくれるので自腹を切る必要がなかった。
今回発表が異常に遅いし企業への根回しもできてなかったんじゃないのかな。
484重要無名文化財
2022/10/18(火) 19:09:54.44ID:rEwHRcFw と、書いて思ったけど、
例えば襲名が飛ぶような要素があったらスポンサーにはギリギリまで黙ってるしかないよな。
義理の妹さんの件もあったし、何某かの事情があるのかもしれんね。
例えば襲名が飛ぶような要素があったらスポンサーにはギリギリまで黙ってるしかないよな。
義理の妹さんの件もあったし、何某かの事情があるのかもしれんね。
485重要無名文化財
2022/10/18(火) 19:11:30.04ID:FI9fgp+1 市川海老蔵、歌舞伎座11・12月公演の『助六由縁江戸桜』上演に向けて豊洲の魚河岸水神社を参拝
(SPICE)10/18(火) 18:27,https://article.yahoo.co.jp/detail/49183efda6ee98ccb863a73fe8ea8827c60f8b7e
https://spice.eplus.jp/images/AQTntMg9wpyT4E9m9OCL3EKyZ58kAQ76g0nB4mTgQ2xcAxUm8rwKfToqfj8aZ8IE.jpg
(中央)市川海老蔵(魚河岸水神社にて) /(C)松竹
https://spice.eplus.jp/images/jEaoJOHiV4l7ilVMvs1k8XFKOfXs1C72iM4UnfLHLd7clgzDZgvt4AAVOz1i1onI.jpg
(右)市川海老蔵(魚河岸水神社にて) /(C)松竹
https://spice.eplus.jp/images/kgrCT9JknzfVwTQaAIXE0hFNODF9zJf0ijdBUBC8DGhORzVMTHmPTLG1ehI83oFV.jpg
(中央)市川海老蔵(魚河岸水神社にて) /(C)松竹
2022年11月、12月の2ヶ月にわたり歌舞伎座では、『市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台』の公演が開催される。この度、『助六由縁江戸桜』上演に向けて市川海老蔵が豊洲の魚河岸水神社を参拝した。
歌舞伎座11月公演『十一月吉例顔見世大歌舞伎』、12月公演『十二月大歌舞伎』それぞれの夜の部にて上演される『助六由縁江戸桜』は、歌舞伎十八番の内のひとつで、二世市川團十郎が初演して以来、代々が受け継ぎ大切に演じられてきた成田屋の家の芸だ。
『助六由縁江戸桜』では、代々の市川團十郎家の俳優が助六を勤める際に、魚河岸へ挨拶に行き、旦那衆から舞台で使用する引幕と下駄と鉢巻が贈呈されていた。
その伝統が今に受け継がれ、現在は助六の締める江戸紫の鉢巻が、魚河岸水神社と魚河岸に関する文化行事を守る魚河岸会から、助六を演じる團十郎家の俳優に贈られている。
(SPICE)10/18(火) 18:27,https://article.yahoo.co.jp/detail/49183efda6ee98ccb863a73fe8ea8827c60f8b7e
https://spice.eplus.jp/images/AQTntMg9wpyT4E9m9OCL3EKyZ58kAQ76g0nB4mTgQ2xcAxUm8rwKfToqfj8aZ8IE.jpg
(中央)市川海老蔵(魚河岸水神社にて) /(C)松竹
https://spice.eplus.jp/images/jEaoJOHiV4l7ilVMvs1k8XFKOfXs1C72iM4UnfLHLd7clgzDZgvt4AAVOz1i1onI.jpg
(右)市川海老蔵(魚河岸水神社にて) /(C)松竹
https://spice.eplus.jp/images/kgrCT9JknzfVwTQaAIXE0hFNODF9zJf0ijdBUBC8DGhORzVMTHmPTLG1ehI83oFV.jpg
(中央)市川海老蔵(魚河岸水神社にて) /(C)松竹
2022年11月、12月の2ヶ月にわたり歌舞伎座では、『市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台』の公演が開催される。この度、『助六由縁江戸桜』上演に向けて市川海老蔵が豊洲の魚河岸水神社を参拝した。
歌舞伎座11月公演『十一月吉例顔見世大歌舞伎』、12月公演『十二月大歌舞伎』それぞれの夜の部にて上演される『助六由縁江戸桜』は、歌舞伎十八番の内のひとつで、二世市川團十郎が初演して以来、代々が受け継ぎ大切に演じられてきた成田屋の家の芸だ。
『助六由縁江戸桜』では、代々の市川團十郎家の俳優が助六を勤める際に、魚河岸へ挨拶に行き、旦那衆から舞台で使用する引幕と下駄と鉢巻が贈呈されていた。
その伝統が今に受け継がれ、現在は助六の締める江戸紫の鉢巻が、魚河岸水神社と魚河岸に関する文化行事を守る魚河岸会から、助六を演じる團十郎家の俳優に贈られている。
486重要無名文化財
2022/10/18(火) 19:12:06.70ID:FI9fgp+1 >>485(spice続き)
今回、『十三代目市川團十郎襲名披露狂言』として歌舞伎座『十一月吉例顔見世大歌舞伎』『十二月大歌舞伎』の夜の部で上演される『助六由縁江戸桜』では、海老蔵改め新團十郎が花川戸助六を勤める。
開幕を目前に控え、海老蔵は魚河岸水神社を訪れ、本尊に熱く手を合わせると、厳かな空気のなか、公演の成功を願った。参拝後、魚河岸会から「江戸紫の鉢巻」の目録を受け取った海老蔵は
「『助六由縁江戸桜』のなかで、江戸紫の鉢巻を魚河岸会様から頂戴するというこのしきたりがしっかりと繋がってることに深く感謝しております」と真摯に述べ、公演に向けてさらに気を引き締めた様子を見せた。
粋でいなせな男伊達・花川戸助六が活躍する『助六由縁江戸桜』ほか、襲名披露ならではの顔ぶれが揃う賑やかな公演に期待しよう。
今回、『十三代目市川團十郎襲名披露狂言』として歌舞伎座『十一月吉例顔見世大歌舞伎』『十二月大歌舞伎』の夜の部で上演される『助六由縁江戸桜』では、海老蔵改め新團十郎が花川戸助六を勤める。
開幕を目前に控え、海老蔵は魚河岸水神社を訪れ、本尊に熱く手を合わせると、厳かな空気のなか、公演の成功を願った。参拝後、魚河岸会から「江戸紫の鉢巻」の目録を受け取った海老蔵は
「『助六由縁江戸桜』のなかで、江戸紫の鉢巻を魚河岸会様から頂戴するというこのしきたりがしっかりと繋がってることに深く感謝しております」と真摯に述べ、公演に向けてさらに気を引き締めた様子を見せた。
粋でいなせな男伊達・花川戸助六が活躍する『助六由縁江戸桜』ほか、襲名披露ならではの顔ぶれが揃う賑やかな公演に期待しよう。
487重要無名文化財
2022/10/18(火) 19:19:17.50ID:FI9fgp+1 助六演じる市川海老蔵、市川團十郎家の伝統に則り魚河岸水神社を来訪
(ステージナタリー)10/18(火) 18:14,https://news.yahoo.co.jp/articles/8b3626209e6ed2e4594fbf6708413349ac109369
市川海老蔵「しきたりのつながりに深く感謝」襲名披露に向け魚河岸会から「助六」の鉢巻
(日刊スポーツ)10/18(火) 18:03 Yahoo!ニュース 5,https://news.yahoo.co.jp/articles/83429308c525d0c5ef34ecc8aaf705af5205668b
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202210180000883-w500_1.jpg
魚河岸会から「江戸紫の鉢巻」の目録を受け取る市川海老蔵(右)
(ステージナタリー)10/18(火) 18:14,https://news.yahoo.co.jp/articles/8b3626209e6ed2e4594fbf6708413349ac109369
市川海老蔵「しきたりのつながりに深く感謝」襲名披露に向け魚河岸会から「助六」の鉢巻
(日刊スポーツ)10/18(火) 18:03 Yahoo!ニュース 5,https://news.yahoo.co.jp/articles/83429308c525d0c5ef34ecc8aaf705af5205668b
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202210180000883-w500_1.jpg
魚河岸会から「江戸紫の鉢巻」の目録を受け取る市川海老蔵(右)
488重要無名文化財
2022/10/18(火) 19:41:05.53ID:a6Qvasgk 助六は蔵前と魚河岸からご支援いただくんだっけ。
489重要無名文化財
2022/10/18(火) 21:19:20.06ID:TxEoG9G0 市川海老蔵「助六」の鉢巻贈呈され「しきたりのつながりに深く感謝」 魚河岸水神社参拝
(デイリースポーツ)10/18(火) 19:42配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/6b80d68ee9a64cc03ad28664222cdfd9993eee61
市川海老蔵、魚河岸水神社を参拝「江戸紫の鉢巻」を贈られ「しきたりがつながっていることに深く感謝」
(スポーツ報知)10/18(火) 19:47配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/fce97871f06aacd846e678fadcb80cf23738dcbf
> 海老蔵はブログでも「360年ほどの歴史が今も続いています。魚河岸さんのお力、そして、父やご先祖様がご縁を大切にしていたおかげです。13代目を相続する重みを感じます」と思いをつづった。
(デイリースポーツ)10/18(火) 19:42配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/6b80d68ee9a64cc03ad28664222cdfd9993eee61
市川海老蔵、魚河岸水神社を参拝「江戸紫の鉢巻」を贈られ「しきたりがつながっていることに深く感謝」
(スポーツ報知)10/18(火) 19:47配信,https://news.yahoo.co.jp/articles/fce97871f06aacd846e678fadcb80cf23738dcbf
> 海老蔵はブログでも「360年ほどの歴史が今も続いています。魚河岸さんのお力、そして、父やご先祖様がご縁を大切にしていたおかげです。13代目を相続する重みを感じます」と思いをつづった。
490重要無名文化財
2022/10/18(火) 21:19:34.43ID:TxEoG9G0 (以下、改行を所々省略しました)
ご挨拶へ | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12769992238.html
2022-10-18 11:28:24
本日は襲名のご挨拶ではなく、
助六由縁江戸桜のご挨拶です。
江戸時代から 魚河岸、 蔵前、 吉原、へ
鉢巻 蛇の目傘 下駄
と寄贈してもらい舞台へ挑んでおりまして、
今もその風習を継承してのご挨拶です。
#市川海老蔵
魚河岸の水神様にて | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12769998336.html
2022-10-18 12:16:09
魚河岸さんと成田屋のご縁も360年ほどです。
日々ヒシヒシと十三代目の相続する重みを感じます。
#市川海老蔵
有難い時間。 | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12770007548.html
2022-10-18 13:23:00
360年ほどの歴史が今も続いています.
これも偏に魚河岸さんのお力、
そして父やご先祖様達がご縁を大切にしていたお陰です。
#市川海老蔵
ご挨拶へ | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12769992238.html
2022-10-18 11:28:24
本日は襲名のご挨拶ではなく、
助六由縁江戸桜のご挨拶です。
江戸時代から 魚河岸、 蔵前、 吉原、へ
鉢巻 蛇の目傘 下駄
と寄贈してもらい舞台へ挑んでおりまして、
今もその風習を継承してのご挨拶です。
#市川海老蔵
魚河岸の水神様にて | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12769998336.html
2022-10-18 12:16:09
魚河岸さんと成田屋のご縁も360年ほどです。
日々ヒシヒシと十三代目の相続する重みを感じます。
#市川海老蔵
有難い時間。 | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12770007548.html
2022-10-18 13:23:00
360年ほどの歴史が今も続いています.
これも偏に魚河岸さんのお力、
そして父やご先祖様達がご縁を大切にしていたお陰です。
#市川海老蔵
491重要無名文化財
2022/10/19(水) 03:41:16.97ID:Ino9+o4c こういうのもダンダンは記録映像残して宣伝に使ってたよね。
492重要無名文化財
2022/10/19(水) 05:22:48.19ID:Z5/J8Sq1 まぁグダグダかなんか知らんけど、チケット夜は既に完売、昼もそこそこいってて、
今後完売日もでてきそうだし、何とかなるんじゃないの ところで、襲名CMって
全然見てないけど、やってるの?
今後完売日もでてきそうだし、何とかなるんじゃないの ところで、襲名CMって
全然見てないけど、やってるの?
493重要無名文化財
2022/10/19(水) 06:20:12.62ID:H265miDc テレ朝でちょっと流れてたけど、BS中心みたいだよ。
BS松竹では流れてるんじゃないの?
松竹もCMなんてほとんどやったことないから仕方ない。
BS松竹では流れてるんじゃないの?
松竹もCMなんてほとんどやったことないから仕方ない。
494重要無名文化財
2022/10/19(水) 06:21:11.77ID:6xUjGB5E496重要無名文化財
2022/10/19(水) 06:34:45.50ID:4ziT0iKt497重要無名文化財
2022/10/19(水) 07:02:39.35ID:XrHz3Y4T メイキング見る限りとくにCM用に用意したものはなく、特機にレールを入れてるくらいのシンプルな撮影。
ナレーションも撮影後そのまま撮ってる。
全体が暗いのもそういう状況で上質感出すためか。
急いでつくったのか予算がないのかだな。
ナレーションも撮影後そのまま撮ってる。
全体が暗いのもそういう状況で上質感出すためか。
急いでつくったのか予算がないのかだな。
498重要無名文化財
2022/10/19(水) 07:05:05.18ID:tnddYZWV499重要無名文化財
2022/10/19(水) 07:27:04.06ID:hzZoCrFF CMに松竹のロゴと社名が入ってるから広告主は松竹だろうね。
他社(海老蔵の会社)は場所の告知はできるけど、松竹のコーポレートIPを使うわけにいかないから。
他社(海老蔵の会社)は場所の告知はできるけど、松竹のコーポレートIPを使うわけにいかないから。
500重要無名文化財
2022/10/19(水) 08:37:53.68ID:+wWV7bBC 金の前売りで え?
となってCM作ろうか
と思ったのかな
となってCM作ろうか
と思ったのかな
501重要無名文化財
2022/10/19(水) 09:48:24.60ID:4ziT0iKt いつ撮影したんだろう。
ブログ見るとカンカンが正装してるのは10月入ってからだね。
ブログ見るとカンカンが正装してるのは10月入ってからだね。
502重要無名文化財
2022/10/19(水) 11:24:02.22ID:zlPf5sDq 歌舞伎座初のCMに、
2022-10-14 06:34:24
九月に撮影でした。
朝早くから
撮影でしたが
なんとか撮影出来てよかったです。
今日10時から一般発売です
https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12769287563.html
2022-10-14 06:34:24
九月に撮影でした。
朝早くから
撮影でしたが
なんとか撮影出来てよかったです。
今日10時から一般発売です
https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12769287563.html
503重要無名文化財
2022/10/19(水) 11:29:36.22ID:zlPf5sDq504重要無名文化財
2022/10/19(水) 11:34:05.68ID:4ziT0iKt 撮影からオンエアまで約1ヶ月は平均的だと思う。
一般発売に間に合わすスケジュールだったのか。
一般にかけてたんだね。
一般発売に間に合わすスケジュールだったのか。
一般にかけてたんだね。
505重要無名文化財
2022/10/19(水) 11:40:57.72ID:+wWV7bBC チラシ更新されてたんだね 気がつかなかったわ
506重要無名文化財
2022/10/19(水) 11:51:37.14ID:H265miDc 海老蔵自身が半年くらい前からメディアに露出してPRしていたら別だけど、多少CMを流しても気づかれないよね。
一般相手ならなおさら何回もやらないと。
一般相手ならなおさら何回もやらないと。
507重要無名文化財
2022/10/19(水) 13:31:55.93ID:zlPf5sDq 香川照之 12月復帰に海老蔵が手を差し伸べた (週刊文春) [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666139371/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666139371/
508重要無名文化財
2022/10/19(水) 15:31:53.75ID:u5rEF10e ダンダンの時は、
(2年前)
襲名決定記者会見
実行委員会発足
演目発表記者会見
専用列車で成田山へ(左團次引き連れてお練り 奉納歌舞伎)
團十郎発祥の地に碑を建立
墓前斎
(半年前)
前売り開始
挨拶参り
成田山で数日修行
襲名披露パーティー(政財界から3000人出席)
(2ヶ月前)
アメリカで襲名発表記者会見
(1ヶ月前)
浅草寺でお練り
(数日前)
顔寄せ手打ち式(一般公開)
(2年前)
襲名決定記者会見
実行委員会発足
演目発表記者会見
専用列車で成田山へ(左團次引き連れてお練り 奉納歌舞伎)
團十郎発祥の地に碑を建立
墓前斎
(半年前)
前売り開始
挨拶参り
成田山で数日修行
襲名披露パーティー(政財界から3000人出席)
(2ヶ月前)
アメリカで襲名発表記者会見
(1ヶ月前)
浅草寺でお練り
(数日前)
顔寄せ手打ち式(一般公開)
509重要無名文化財
2022/10/19(水) 15:33:48.63ID:ciZKGD5o 景気コロナ禍世情諸々時代が違いすぎて比較してもねえ
510重要無名文化財
2022/10/19(水) 15:52:07.24ID:H265miDc 比較っていうより、ダンダンがこんなにやって30億の興収だから、今回はおそらくそれに達するのは難しいでしょうってだけの話だよ。
海老蔵が下手だとか好感度が低いとか関係なく、PRが足りないし間に合ってない。
海老蔵が下手だとか好感度が低いとか関係なく、PRが足りないし間に合ってない。
511重要無名文化財
2022/10/19(水) 16:04:56.39ID:Ox0b9JjX 当然無理でしょ
歌舞伎自体人気が衰えてるのに
歌舞伎自体人気が衰えてるのに
512重要無名文化財
2022/10/19(水) 16:07:38.78ID:u5rEF10e 記事が本当なら海老蔵が自社で宣伝費を持ち出ししていることになる。
赤字になった場合、一門のお弟子さんたちに影響がないか心配だね。
松竹も自社負担が減って渡りに船だったんじゃないの。
赤字になった場合、一門のお弟子さんたちに影響がないか心配だね。
松竹も自社負担が減って渡りに船だったんじゃないの。
513重要無名文化財
2022/10/19(水) 16:12:22.71ID:u5rEF10e 無理なのは分かってるけど、投下額によっては成田屋が自分たちで払った宣伝費を回収できないかもって話だよ。
コロナ前と合わせたら結構な額になってるかもしれない。
コロナ前と合わせたら結構な額になってるかもしれない。
514重要無名文化財
2022/10/19(水) 16:16:23.18ID:AC6VeLd/ それもあって新春のジャニーズを真っ先に決めたのかもね。
襲名で松竹も成田屋も潤って欲しいけど厳しいな。
チケット、まだ残ってる。
襲名で松竹も成田屋も潤って欲しいけど厳しいな。
チケット、まだ残ってる。
515重要無名文化財
2022/10/19(水) 16:19:23.21ID:3bhhk+RU 襲名は持ち出しが当たり前だけど、問題はそれを埋めるだけの祝儀が集まるかどうかだ
役者の人気にかかってるよな
役者の人気にかかってるよな
516重要無名文化財
2022/10/19(水) 17:42:49.35ID:fwvzvrZX517重要無名文化財
2022/10/19(水) 17:58:27.26ID:AC6VeLd/ 祝儀こそ景気に左右されるよね。
思ったより集まらなくて焦ってそう。
思ったより集まらなくて焦ってそう。
518重要無名文化財
2022/10/19(水) 18:00:02.44ID:7r/qQe4H 想定内じゃないかな
519重要無名文化財
2022/10/20(木) 01:17:17.60ID:hWhZWEdf 想定内なら代理店入れない
520重要無名文化財
2022/10/20(木) 03:11:19.26ID:UhQVeXj8 ん?入れてないんじゃないの?
521重要無名文化財
2022/10/20(木) 04:29:40.90ID:uHCZBz1H522重要無名文化財
2022/10/20(木) 09:31:33.30ID:hWhZWEdf523重要無名文化財
2022/10/20(木) 10:20:06.51ID:TmUmiMGw 発売以来昼の部の売り切れはなかったから、後援会の戻りのせいではない
戻るのはこれからだよ
夜の部もよその後援会で余った分や、成田屋で余った分の一部がこれから出てくるだろうから、張り付いてれば上席ゲットの可能性はある
戻るのはこれからだよ
夜の部もよその後援会で余った分や、成田屋で余った分の一部がこれから出てくるだろうから、張り付いてれば上席ゲットの可能性はある
524重要無名文化財
2022/10/20(木) 10:22:11.90ID:l1XdEDC/ >>522
空席照会じゃなく購入画面で確認すると
一等2階後方席の空席が多いので、本当に単なる売れ残りだと思うよ?
成田屋を始めとした後援会だったら
2階なら前方、1階席でも後方の場合見易くなる
センターブロック9-12列ってパターンになるし
空席照会じゃなく購入画面で確認すると
一等2階後方席の空席が多いので、本当に単なる売れ残りだと思うよ?
成田屋を始めとした後援会だったら
2階なら前方、1階席でも後方の場合見易くなる
センターブロック9-12列ってパターンになるし
525重要無名文化財
2022/10/20(木) 10:31:07.44ID:hWhZWEdf これからさらに戻りがあって空席増えるのか。
Twitterも「買いました」ツイートが少ないし、全席完売は厳しいかもね。
今日はなぜか「おーいお茶」まで炎上してる。
Twitterも「買いました」ツイートが少ないし、全席完売は厳しいかもね。
今日はなぜか「おーいお茶」まで炎上してる。
526重要無名文化財
2022/10/20(木) 11:08:49.83ID:VsvUpqPn 11月昼の部 一等席どの日も完売していないね
初日がこの段階で完売していないのは、かなりキツイね
初日がこの段階で完売していないのは、かなりキツイね
527重要無名文化財
2022/10/20(木) 11:41:59.35ID:vZdetA2H 初日完売なしは異例。
高麗屋の三代襲名でも真っ先に売れてた。
高麗屋の三代襲名でも真っ先に売れてた。
528重要無名文化財
2022/10/20(木) 11:53:14.06ID:TmUmiMGw 初日までに完売は難しい
まあいろいろな意味で仕方ないな
まあいろいろな意味で仕方ないな
529重要無名文化財
2022/10/20(木) 11:57:47.86ID:srEq/s3l 子役で一度やってる演目で完売は甘かったね
530重要無名文化財
2022/10/20(木) 15:58:19.91ID:mh9jb8aT 円安で儲からない企業からのご祝儀が減ったね
年初から30%の円安、予想外だったもん
近々の大きな襲名だった高麗屋2018年1月で
前年秋の日経平均株価が16日連続上昇の過去最長記録を出した
今年は先進国唯一日本が金融緩和継続しても日経平均株価は上がらず
正直、いま誰が襲名しても厳しい興行になると思う
年初から30%の円安、予想外だったもん
近々の大きな襲名だった高麗屋2018年1月で
前年秋の日経平均株価が16日連続上昇の過去最長記録を出した
今年は先進国唯一日本が金融緩和継続しても日経平均株価は上がらず
正直、いま誰が襲名しても厳しい興行になると思う
531重要無名文化財
2022/10/20(木) 17:36:13.14ID:pHk9I9EQ 加えて今年になってから義妹やらスキャンダルやらで広告価値がな…。
532重要無名文化財
2022/10/20(木) 20:24:29.51ID:IHQF9D9v 言い訳無用
533重要無名文化財
2022/10/20(木) 20:32:42.04ID:/Rg77n2M 言い訳ってなんだ笑
534重要無名文化財
2022/10/20(木) 20:39:06.90ID:hWhZWEdf もちろん景気の問題もある。
でも、誰がやってもこうなってたってことはないだろうね。
海老蔵が客に人気がないのは事実。
ダンダンも客に人気がないけど、他の役者に愛されて松竹に推されて興収30億稼ぐバックアップを引き出した、
九代目は歌舞伎不人気時代にチケ代釣り上げる松竹の戦略に乗って大盛況。
海老蔵がもう少し自分を冷静に見れていれば結果は違った。
でも、誰がやってもこうなってたってことはないだろうね。
海老蔵が客に人気がないのは事実。
ダンダンも客に人気がないけど、他の役者に愛されて松竹に推されて興収30億稼ぐバックアップを引き出した、
九代目は歌舞伎不人気時代にチケ代釣り上げる松竹の戦略に乗って大盛況。
海老蔵がもう少し自分を冷静に見れていれば結果は違った。
535重要無名文化財
2022/10/20(木) 20:44:02.84ID:EmJV/l4/ そんな鬼の首でもとったようなw
ガラガラってわけでもなし、こんなもんでしょこのご時世
ガラガラってわけでもなし、こんなもんでしょこのご時世
536重要無名文化財
2022/10/20(木) 20:49:30.23ID:/Rg77n2M 知名度はあるけど人気が高いわけじゃないしね
7月や9月の売れ行きから見ても想定内じゃないかな
7月や9月の売れ行きから見ても想定内じゃないかな
537重要無名文化財
2022/10/20(木) 20:51:06.26ID:/Rg77n2M で、誰だったら今の情勢下でこれ以上の結果を出せると
538重要無名文化財
2022/10/20(木) 20:54:55.51ID:EmJV/l4/ アンチやマスゴミはいつも下げるばっかなのに、ここだけハードル上げすぎなのよ
特別視する必要ない
特別視する必要ない
539重要無名文化財
2022/10/20(木) 21:16:59.35ID:LejdElYx このご時世って言われても、團十郎の襲名だからな。
ハードル上げてるわけじゃなくて、役者へのご祝儀で買う人が多い公演で完売しないのは単純に人気不足。
宣伝不足の松竹にも責任があると思いきや報道どおりなら完全に成田屋のせい。
それを伝えるためのあの記事ってことだろ。
ハードル上げてるわけじゃなくて、役者へのご祝儀で買う人が多い公演で完売しないのは単純に人気不足。
宣伝不足の松竹にも責任があると思いきや報道どおりなら完全に成田屋のせい。
それを伝えるためのあの記事ってことだろ。
540重要無名文化財
2022/10/20(木) 21:27:05.25ID:/Rg77n2M え?新潮の話?
嘘ばっかじゃん、あそこの記事
話半分くらいでちょうどいいと思うが
嘘ばっかじゃん、あそこの記事
話半分くらいでちょうどいいと思うが
541重要無名文化財
2022/10/20(木) 21:47:45.95ID:wPpwUvIH 新潮の記事ってまだ出てなくない?
542重要無名文化財
2022/10/20(木) 21:52:57.89ID:wPpwUvIH PRの記事は松竹と仲良しの週刊女性でしょ。
あそこは松竹のご意向反映。
↑
まず9月の『秀山祭』に出て古典歌舞伎を行うことで、先輩たちからの信頼を回復。続けて10月の出演交渉を成立させて“海老蔵として最後の舞台”を実現。その勢いのまま襲名披露興行に挑む。これが松竹の思い描く理想のプラン。
って記事とか、まさに。
あそこは松竹のご意向反映。
↑
まず9月の『秀山祭』に出て古典歌舞伎を行うことで、先輩たちからの信頼を回復。続けて10月の出演交渉を成立させて“海老蔵として最後の舞台”を実現。その勢いのまま襲名披露興行に挑む。これが松竹の思い描く理想のプラン。
って記事とか、まさに。
543重要無名文化財
2022/10/21(金) 06:14:23.19ID:v8Ga9MjL まだ始まってもいないんだから、あまりアカンよ言っても仕方ない。
インスタライブで、松竹って残り9枚にならないと△にならないらしいから、
チケットはほぼ完売してるって言ってたし。 まぁこのご時世+準備期間の短さ
つかバタバタぶりからすれば上出来なんじゃないかな でも、何故こんなに
急いだのかな? 松竹としては、恐らく来年5月からにしたかったと思うけど。
インスタライブで、松竹って残り9枚にならないと△にならないらしいから、
チケットはほぼ完売してるって言ってたし。 まぁこのご時世+準備期間の短さ
つかバタバタぶりからすれば上出来なんじゃないかな でも、何故こんなに
急いだのかな? 松竹としては、恐らく来年5月からにしたかったと思うけど。
544重要無名文化財
2022/10/21(金) 07:17:17.64ID:BnAV03qI545重要無名文化財
2022/10/21(金) 07:41:40.37ID:NUutg6HK 海老蔵はプペルの1等ダダ余りの時もほぼ完売って言ってたよ。
報告している人が優しいんだろう。
報告している人が優しいんだろう。
546重要無名文化財
2022/10/21(金) 07:44:16.84ID:NUutg6HK547重要無名文化財
2022/10/21(金) 07:47:14.10ID:OSsCA/tW 自分は関西住まいでコロナで歌舞伎会も退会して歌舞伎への興味も薄れてきたけど
迷いに迷って襲名興行のチケットはチケ流で手にいれた
海老蔵のファンというより團十郎襲名というイベントは見ておいた方がいいかなぁという気持ちから
あと襲名興行で大向うがかからない公演ってシュールかなと思ったことも理由
團十郎の中の人が仮に松緑や幸四郎であってもこうしたと思う
これが最後の歌舞伎座観劇になるかもしれないけど
迷いに迷って襲名興行のチケットはチケ流で手にいれた
海老蔵のファンというより團十郎襲名というイベントは見ておいた方がいいかなぁという気持ちから
あと襲名興行で大向うがかからない公演ってシュールかなと思ったことも理由
團十郎の中の人が仮に松緑や幸四郎であってもこうしたと思う
これが最後の歌舞伎座観劇になるかもしれないけど
548重要無名文化財
2022/10/21(金) 07:49:40.31ID:KiIVfu88 週刊女性の記事だと松竹は10月も歌舞伎座に出すつもりだったらしいよ。
これが本当ならそれを蹴って準備してるからかなり優遇されてると思う。
市川海老蔵、松竹のオファーで“120日連続フル稼働”か、襲名披露前に返す“大きな借り”
https://www.jprime.jp/articles/-/24463
「まず9月の『秀山祭』に出て古典歌舞伎を行うことで、先輩たちからの信頼を回復。続けて10月の出演交渉を成立させて“海老蔵として最後の舞台”を実現。その勢いのまま襲名披露興行に挑む。これが松竹の思い描く理想のプランなのでしょう」(前出・梨園関係者)
これが本当ならそれを蹴って準備してるからかなり優遇されてると思う。
市川海老蔵、松竹のオファーで“120日連続フル稼働”か、襲名披露前に返す“大きな借り”
https://www.jprime.jp/articles/-/24463
「まず9月の『秀山祭』に出て古典歌舞伎を行うことで、先輩たちからの信頼を回復。続けて10月の出演交渉を成立させて“海老蔵として最後の舞台”を実現。その勢いのまま襲名披露興行に挑む。これが松竹の思い描く理想のプランなのでしょう」(前出・梨園関係者)
550重要無名文化財
2022/10/21(金) 08:18:48.56ID:uUYXZ8f4551重要無名文化財
2022/10/21(金) 08:33:21.43ID:8tgY62+O 歌舞伎会会員販売の時点での売れ行きが歌舞伎ファンのひとつの答えではあった。
552重要無名文化財
2022/10/21(金) 08:54:06.10ID:2awsbMDd 常識的、慣例的に襲名興行初日が売れ切れでないのはかなり由々しき問題ですね
553重要無名文化財
2022/10/21(金) 08:59:58.17ID:OSsCA/tW 11月に襲名興行やるという時点で松竹が譲歩しているかな?と思ったけど
年初とかいいタイミングは別にあった気もするけど
年初とかいいタイミングは別にあった気もするけど
554重要無名文化財
2022/10/21(金) 09:15:38.64ID:qbqLunhP >>550
だよね
548に引用されてる週刊女性の記事はガセ臭が強いなあ
コロナ禍でご贔屓への挨拶回りは省略されてるかもだけど
襲名前月は、襲名興行のPRの仕事(インタビューやらお練りイベントやら)も色々あるので
歌舞伎座に10月も出演させようとしたってのは無理がある
だよね
548に引用されてる週刊女性の記事はガセ臭が強いなあ
コロナ禍でご贔屓への挨拶回りは省略されてるかもだけど
襲名前月は、襲名興行のPRの仕事(インタビューやらお練りイベントやら)も色々あるので
歌舞伎座に10月も出演させようとしたってのは無理がある
555重要無名文化財
2022/10/21(金) 09:20:55.63ID:NUutg6HK よほど海老蔵側に借りがない限り前月は出ないでしょう。
556重要無名文化財
2022/10/21(金) 11:41:07.75ID:v8Ga9MjL 特別公演が、初日みたいな感じはあるね。
11月の昼、同じ勧進帳じゃない方が良かった
かも?
11月の昼、同じ勧進帳じゃない方が良かった
かも?
557重要無名文化財
2022/10/21(金) 12:31:39.39ID:lHsAW06n たしかに違う演目の方が入っただろうな。
後から特別公演の演目が決まったのかな。
後から特別公演の演目が決まったのかな。
558重要無名文化財
2022/10/21(金) 12:54:58.76ID:FnPBxri4 そもそもなんで特別公演なんてやるんだ
2日だし無くてもいいだろ
2日だし無くてもいいだろ
559重要無名文化財
2022/10/21(金) 13:02:17.03ID:wmw/gm+Z >>530
そうだね
企業の買取もコロナに輪をかけての露ウクライナ戦争からの社会情勢悪化もあり下降してるみたいね
一昔前なら企業の買取や旅行会社のお年寄り年金ツアーも多かったからまだ良かった
歌舞伎観劇は高齢者が殆どだし、それもまた円安の物価高とコロナ禍で控えたり、
少ない若者は物価高に対しての給料も見合ってないのも客離れの一因かと
海老は歌舞伎の中では一般人の認知度は高いけれど足を引っ張るものも増えて
ファンの頑張りだけで売れると思えなくなったね
ファンじゃないけれどw宗家だし襲名行事には足を運ぼうと思う
息子共々頑張って欲しいね
そうだね
企業の買取もコロナに輪をかけての露ウクライナ戦争からの社会情勢悪化もあり下降してるみたいね
一昔前なら企業の買取や旅行会社のお年寄り年金ツアーも多かったからまだ良かった
歌舞伎観劇は高齢者が殆どだし、それもまた円安の物価高とコロナ禍で控えたり、
少ない若者は物価高に対しての給料も見合ってないのも客離れの一因かと
海老は歌舞伎の中では一般人の認知度は高いけれど足を引っ張るものも増えて
ファンの頑張りだけで売れると思えなくなったね
ファンじゃないけれどw宗家だし襲名行事には足を運ぼうと思う
息子共々頑張って欲しいね
560重要無名文化財
2022/10/21(金) 13:07:30.06ID:0v3kXYAr コロナもあるしダンダンの時と単純比較できないのはわかるけどそれにしても盛り上がらないのが寂しい、はやり松竹の全面バックアップは必要なんじゃないか
561重要無名文化財
2022/10/21(金) 13:11:42.59ID:Zx9NKJu4 プペルで松竹のアドバイスを聞かずに高額チケット売ったりしたから自業自得
562重要無名文化財
2022/10/21(金) 13:52:52.43ID:VIOUVcIg 新潮の記事、不正確だな
夜の部が即日完売とか、昼の部が大半の日で売れ残りとか書いてる
夜の部はたしかに完売だが、即日ではなかったし、昼の部は全日残ってるぞ
書くなら全てにおいて正確に書け
夜の部が即日完売とか、昼の部が大半の日で売れ残りとか書いてる
夜の部はたしかに完売だが、即日ではなかったし、昼の部は全日残ってるぞ
書くなら全てにおいて正確に書け
563重要無名文化財
2022/10/21(金) 14:14:09.05ID:lSD+K5q1 今回即日完売したの特別なんちゃらだけだろ
564重要無名文化財
2022/10/21(金) 20:16:42.36ID:NUutg6HK 新潮の記事、見つけられなかった。
565重要無名文化財
2022/10/21(金) 20:31:06.46ID:VIOUVcIg すんごい小さな記事だから
見出し広告には出てなかったかも
1ページもなかったわ、たしか
見出し広告には出てなかったかも
1ページもなかったわ、たしか
566重要無名文化財
2022/10/21(金) 20:37:14.48ID:NUutg6HK えぇ…?襲名直前でそんな扱い?
567重要無名文化財
2022/10/21(金) 20:41:53.47ID:BnAV03qI >>565
週刊新潮 最新号 | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/shukanshincho_index/
目次にある、↓の記事のこと?
■■■ テンポ ■■■
▼エンタメ/スポーツ紙を締め出した「海老蔵」興行の焦り
週刊新潮 最新号 | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/shukanshincho_index/
目次にある、↓の記事のこと?
■■■ テンポ ■■■
▼エンタメ/スポーツ紙を締め出した「海老蔵」興行の焦り
568重要無名文化財
2022/10/21(金) 20:44:51.05ID:NUutg6HK どんだけ影響力ないんだよw
569重要無名文化財
2022/10/21(金) 21:57:06.56ID:JiK4VZRw 倅の人気が萎んでるような気がするんだが大丈夫?
570重要無名文化財
2022/10/22(土) 07:14:26.49ID:buvHWKDT571重要無名文化財
2022/10/22(土) 08:00:07.31ID:YkbiIEKz かわいいって年じゃなくなったや一気にキツくなるよね。
572重要無名文化財
2022/10/22(土) 10:25:14.13ID:d+czEf20 元々嫌いなくせに
573重要無名文化財
2022/10/22(土) 10:28:14.56ID:YkbiIEKz 子供のこと嫌いな人なんている?
ここの性質上、芝居が下手なら分からんけど。
ここの性質上、芝居が下手なら分からんけど。
574重要無名文化財
2022/10/22(土) 10:48:21.40ID:YkbiIEKz 「香川さんが出ることが興行のプラスになるとはとても思えません。現状、松竹が動いている様子はありませんね。海老蔵さんはそう言ったのかもしれませんが、それは、香川さんに恩を売るというアクションに過ぎないと思います」(松竹関係者)
まぁ、だよねとしか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e9d56a037e72b48d7f9fa65028c419876ac7b61
それより、
>これまで歌舞伎に興味のなかった層や、面白半分で観にくる観客
っていう層を呼び込もうとしてんのは嫌だわー。
まぁ、だよねとしか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e9d56a037e72b48d7f9fa65028c419876ac7b61
それより、
>これまで歌舞伎に興味のなかった層や、面白半分で観にくる観客
っていう層を呼び込もうとしてんのは嫌だわー。
575重要無名文化財
2022/10/22(土) 10:53:32.94ID:d+czEf20 いやさすがにそんな理由なわけないだろ
576重要無名文化財
2022/10/22(土) 11:36:16.15ID:MJor6pH3 憶測しておいてその憶測に「噴飯理由」ってオナニーもいいとこ
577重要無名文化財
2022/10/22(土) 11:59:50.50ID:t4HfJihS >>574
面白半分で23.000円は出さない
面白半分で23.000円は出さない
578重要無名文化財
2022/10/22(土) 12:13:59.18ID:1yTsTQGe 今日の成田屋の團十郎号は伊藤園主催みたいだな
579重要無名文化財
2022/10/22(土) 18:59:23.39ID:VsLgEeXQ 日焼けしすぎ
580重要無名文化財
2022/10/22(土) 19:53:07.07ID:JN6VY9eO チケット沢山戻りあるよ
夜の部全席売り切れも束の間だったね
夜の部全席売り切れも束の間だったね
581重要無名文化財
2022/10/22(土) 20:08:43.22ID:tqYHZ6Mk 市川海老蔵、襲名前最後の舞台に「胸が熱くなりました」成田山で1万人が祝福
(スポーツ報知)10/22(土) 19:56,https://news.yahoo.co.jp/articles/5fe76792d2e5eccb76ae04bfd8df9e752a9dda80
https://hochi.news/images/2022/10/22/20221022-OHT1I51322-L.jpg
参拝客、女性会の踊りに迎えられて大本堂に向かう市川海老蔵(中)と堀越勸玄(左)、市川ぼたん(右)
歌舞伎俳優の市川海老蔵が22日、千葉・成田山新勝寺で13代目市川團十郎白猿襲名と8代目市川新之助初舞台の奉告参拝を行った。
奉納歌舞伎では26歳から18年間、慣れ親しんだ海老蔵として最後の舞台で「雪月花三景 仲国(せつげつかみつのながめ なかくに)」を披露した。
歌舞伎界最高峰の大名跡「市川團十郎」を13代目として襲名する海老蔵は長女の市川ぼたん、8代目市川新之助として初舞台を踏む長男・堀越勸玄くんと人力車に乗ってお練りに参加。
表参道から総門までの約700メートルを練り歩き「成田屋!」「13代目!」などと声を掛けられ、約1万人のファンから熱烈な祝福を受けた。
奉納歌舞伎の口上で「海老蔵という名前には親しみ、愛着があるので、大変さびしい」と心境を告白。
2004年の海老蔵襲名披露の口上で坂東三津五郎さん(15年死去、享年59)から「エビという生き物は、何回も脱皮して大きくなっていくもの」と激励されたことに触れ、
「脱皮できたか分かりませんが、精いっぱい、その時代を生きたのではないか」と海老蔵としての18年間を総括した。
代々の團十郎家と約350年にわたり親交のある成田山での歓迎に「温かいお言葉をいただき、胸が熱くなりました。幸せです。初代からのご縁のおかげだと思います」と感謝。
今月31日の「襲名特別公演」(歌舞伎座)から團十郎として舞台に立ち、11、12月に襲名披露公演を行う。
(スポーツ報知)10/22(土) 19:56,https://news.yahoo.co.jp/articles/5fe76792d2e5eccb76ae04bfd8df9e752a9dda80
https://hochi.news/images/2022/10/22/20221022-OHT1I51322-L.jpg
参拝客、女性会の踊りに迎えられて大本堂に向かう市川海老蔵(中)と堀越勸玄(左)、市川ぼたん(右)
歌舞伎俳優の市川海老蔵が22日、千葉・成田山新勝寺で13代目市川團十郎白猿襲名と8代目市川新之助初舞台の奉告参拝を行った。
奉納歌舞伎では26歳から18年間、慣れ親しんだ海老蔵として最後の舞台で「雪月花三景 仲国(せつげつかみつのながめ なかくに)」を披露した。
歌舞伎界最高峰の大名跡「市川團十郎」を13代目として襲名する海老蔵は長女の市川ぼたん、8代目市川新之助として初舞台を踏む長男・堀越勸玄くんと人力車に乗ってお練りに参加。
表参道から総門までの約700メートルを練り歩き「成田屋!」「13代目!」などと声を掛けられ、約1万人のファンから熱烈な祝福を受けた。
奉納歌舞伎の口上で「海老蔵という名前には親しみ、愛着があるので、大変さびしい」と心境を告白。
2004年の海老蔵襲名披露の口上で坂東三津五郎さん(15年死去、享年59)から「エビという生き物は、何回も脱皮して大きくなっていくもの」と激励されたことに触れ、
「脱皮できたか分かりませんが、精いっぱい、その時代を生きたのではないか」と海老蔵としての18年間を総括した。
代々の團十郎家と約350年にわたり親交のある成田山での歓迎に「温かいお言葉をいただき、胸が熱くなりました。幸せです。初代からのご縁のおかげだと思います」と感謝。
今月31日の「襲名特別公演」(歌舞伎座)から團十郎として舞台に立ち、11、12月に襲名披露公演を行う。
582重要無名文化財
2022/10/22(土) 20:12:01.94ID:tqYHZ6Mk 海老蔵の名に別れ「精いっぱい時代を生きた」 長男・勸玄くんは襲名に「心配はあります」
(デイリースポーツ)10/22(土) 19:52,https://news.yahoo.co.jp/articles/becacdb40bcf3faad060e0d99cb41632ce268167
十三代目市川團十郎白猿襲名する歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)と八代目市川新之助として初舞台を踏む堀越勸玄くん(9)が
22日、成田屋ゆかりの千葉・成田山新勝寺で「襲名奉告参拝」のお練りと奉納歌舞伎を、長女の市川ぼたん(11)と行った。
【写真】「成田屋三大」の絵の前に並ぶ勸玄くん、市川海老蔵、市川ぼたん
ついに海老蔵の名で最後の仕事を迎えた。「團十郎号」で成田入りし、新型コロナウイルス感染症対策として、團十郎襲名時では初となる人力車でのお練りを敢行。
約700メートルの道のりに約1万人の見物客が詰めかけた。海老蔵は「温かい歓迎を受けて、こちらがほっこりして幸せでした」と感謝。
お練りは2度目の勸玄くんは「最初はドキドキしていたけれど、どんどん楽しくなってワクワクしました」と声を弾ませた。
囲み取材では、立て続けに訪れた苦しみを「父(十二代目團十郎)とも別れて、妻(小林麻央さん)とも結婚の報告に来ましたけれども旅立ってしまった。さまざまな経験をした」と述懐。
「海老蔵襲名公演で(坂東)三津五郎のお兄さんが『エビという生き物は、何回も何回も脱皮をして大きくなっていくもの』と口上でしゃべられた。
大きくなれたかどうか自分ではわからないけれど、精いっぱいその時代を生きたのではないかな」と18年間の海老蔵生活を振り返った。
勸玄くんは襲名について「心配はあります。(心の準備は)まだできていません」と素直に話し、報道陣を笑わせた。
夜は「口上」と、親子3人で共演する新歌舞伎十八番の舞踊「雪月花三景 仲国」を披露。「-仲国」は歌舞伎座7月公演で上演されたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止となっていたため“リベンジ上演”を果たした。
口上では「海老蔵として最後になりますことが、大変…寂しいこと」と言葉を詰まらせ、「海老蔵という名前に親しみと愛着がございますので、最後の舞台になることは非常に重たいことを感じています」とあいさつ。海老蔵の名に別れを告げた。
(デイリースポーツ)10/22(土) 19:52,https://news.yahoo.co.jp/articles/becacdb40bcf3faad060e0d99cb41632ce268167
十三代目市川團十郎白猿襲名する歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)と八代目市川新之助として初舞台を踏む堀越勸玄くん(9)が
22日、成田屋ゆかりの千葉・成田山新勝寺で「襲名奉告参拝」のお練りと奉納歌舞伎を、長女の市川ぼたん(11)と行った。
【写真】「成田屋三大」の絵の前に並ぶ勸玄くん、市川海老蔵、市川ぼたん
ついに海老蔵の名で最後の仕事を迎えた。「團十郎号」で成田入りし、新型コロナウイルス感染症対策として、團十郎襲名時では初となる人力車でのお練りを敢行。
約700メートルの道のりに約1万人の見物客が詰めかけた。海老蔵は「温かい歓迎を受けて、こちらがほっこりして幸せでした」と感謝。
お練りは2度目の勸玄くんは「最初はドキドキしていたけれど、どんどん楽しくなってワクワクしました」と声を弾ませた。
囲み取材では、立て続けに訪れた苦しみを「父(十二代目團十郎)とも別れて、妻(小林麻央さん)とも結婚の報告に来ましたけれども旅立ってしまった。さまざまな経験をした」と述懐。
「海老蔵襲名公演で(坂東)三津五郎のお兄さんが『エビという生き物は、何回も何回も脱皮をして大きくなっていくもの』と口上でしゃべられた。
大きくなれたかどうか自分ではわからないけれど、精いっぱいその時代を生きたのではないかな」と18年間の海老蔵生活を振り返った。
勸玄くんは襲名について「心配はあります。(心の準備は)まだできていません」と素直に話し、報道陣を笑わせた。
夜は「口上」と、親子3人で共演する新歌舞伎十八番の舞踊「雪月花三景 仲国」を披露。「-仲国」は歌舞伎座7月公演で上演されたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止となっていたため“リベンジ上演”を果たした。
口上では「海老蔵として最後になりますことが、大変…寂しいこと」と言葉を詰まらせ、「海老蔵という名前に親しみと愛着がございますので、最後の舞台になることは非常に重たいことを感じています」とあいさつ。海老蔵の名に別れを告げた。
583重要無名文化財
2022/10/22(土) 20:43:00.44ID:d+1od+Xc 弟子と並んでる黒づくめの方がきになります
584重要無名文化財
2022/10/22(土) 21:06:37.57ID:E/3EHFkg チケットの戻りがすごい。
585中日スポーツ 1/
2022/10/22(土) 21:17:06.99ID:kfadPkkT 父と別れ小林麻央さんも旅立った…市川海老蔵として18年「精いっぱい生きた」成田山で襲名“奉告参拝”1万人見守る
(中日スポーツ)10/22(土) 19:03,https://news.yahoo.co.jp/articles/7fdaf6f3ca8ffc8bd853ddf091c0ef27fcd100de
歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)と長女の市川ぼたん(11)、長男の堀越勸玄(9)が22日、千葉の成田山新勝寺で「十三代目市川團十郎白猿襲名・八代目市川新之助初舞台奉告参拝」を行った。
「十一代目市川海老蔵」の名前で勤める最後の舞台で「父(十二代目)と別れ、妻(小林麻央さん)も旅立ったが、その時代を精いっぱい生きた」と18年間を振り返り、團十郎襲名について「大変だが“大きく変われる”チャンス」と強調。
お練りの沿道や奉納歌舞伎を上演した境内には約1万人の観客が詰めかけて“海老蔵納め”の歴史的な瞬間を見守った。
◇ ◇
海老蔵らは十一代目、十二代目の襲名時も運行した京成電鉄の特別列車「團十郎号」で現地入り。参道にお練りのスタートを告げる号砲が鳴り響いた瞬間、朝からどんよりしていた曇り空から光が差し込み、神がかったように青空が広がった。
“晴れ男”の海老蔵らしい好天に「天赦日」と呼ばれる年に数日しかない開運日も重なり、團十郎家ゆかりの地は祝福ムード一色に包まれた。
コロナ対策で初の人力車に乗って行われたお練りは参道約700メートルにわたり実施。海老蔵たちが大本堂前に立つと、大きな拍手と共に「待ってましたー」「十三代目!」と歓声が飛び交った。
海老蔵は「海老蔵として最後の舞台となります。海老蔵となり18年。18年前もお練りをさせていただいた。父も一緒に歩いた。その記憶が今も走馬灯のようによみがえり、少し胸が熱くなり、麻央との結婚報告でもお邪魔させていただいた」と回想。
「お練りの最中に“新之助さん”と声がかかると懐かしい。私も新之助の時代があったので何ともいえない時間。
そのような時間を体験できるのも初代市川團十郎から成田山新勝寺との長い深いご縁のおかげ。今日まで何とか13代続いて参ることができた」と感謝の言葉を重ねた。
(中日スポーツ)10/22(土) 19:03,https://news.yahoo.co.jp/articles/7fdaf6f3ca8ffc8bd853ddf091c0ef27fcd100de
歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)と長女の市川ぼたん(11)、長男の堀越勸玄(9)が22日、千葉の成田山新勝寺で「十三代目市川團十郎白猿襲名・八代目市川新之助初舞台奉告参拝」を行った。
「十一代目市川海老蔵」の名前で勤める最後の舞台で「父(十二代目)と別れ、妻(小林麻央さん)も旅立ったが、その時代を精いっぱい生きた」と18年間を振り返り、團十郎襲名について「大変だが“大きく変われる”チャンス」と強調。
お練りの沿道や奉納歌舞伎を上演した境内には約1万人の観客が詰めかけて“海老蔵納め”の歴史的な瞬間を見守った。
◇ ◇
海老蔵らは十一代目、十二代目の襲名時も運行した京成電鉄の特別列車「團十郎号」で現地入り。参道にお練りのスタートを告げる号砲が鳴り響いた瞬間、朝からどんよりしていた曇り空から光が差し込み、神がかったように青空が広がった。
“晴れ男”の海老蔵らしい好天に「天赦日」と呼ばれる年に数日しかない開運日も重なり、團十郎家ゆかりの地は祝福ムード一色に包まれた。
コロナ対策で初の人力車に乗って行われたお練りは参道約700メートルにわたり実施。海老蔵たちが大本堂前に立つと、大きな拍手と共に「待ってましたー」「十三代目!」と歓声が飛び交った。
海老蔵は「海老蔵として最後の舞台となります。海老蔵となり18年。18年前もお練りをさせていただいた。父も一緒に歩いた。その記憶が今も走馬灯のようによみがえり、少し胸が熱くなり、麻央との結婚報告でもお邪魔させていただいた」と回想。
「お練りの最中に“新之助さん”と声がかかると懐かしい。私も新之助の時代があったので何ともいえない時間。
そのような時間を体験できるのも初代市川團十郎から成田山新勝寺との長い深いご縁のおかげ。今日まで何とか13代続いて参ることができた」と感謝の言葉を重ねた。
586中日スポーツ 2/
2022/10/22(土) 21:18:41.25ID:kfadPkkT >>585続き
勸玄も「堀越勸玄として最後の舞台をします。どうぞ皆さん温かい目で見守ってください。11月、12月以降は市川新之助として頑張りたい」とあいさつ。
5歳のお練りデビューで「歌舞伎の道に進みたい」と表明してから4年。大きく、りりしく成長した姿に会場の興奮も最高潮に達した。
海老蔵は、海老蔵襲名の際の口上で十代目坂東三津五郎さんから「エビという生きものは何回も脱皮して大きくなっていく。新・海老蔵も何回も脱皮して大きな役者になっていただきたい」と言われたエピソードも披露。
「脱皮できたかどうか、大きくなれたどうかは分かりませんけれども、精いっぱいその時代を生きたのではないかなと感じています」と18年間の海老蔵時代を総括。
團十郎襲名については「2年半の延期で準備はできていたが時代は変わった。新しい時代の中で令和に團十郎を相続する、コロナ禍で襲名する意義をあらためて感じる。
大変は“大きく変わる”と書く。大きく変われるチャンスを頂戴しているのかなと感じている」と心境を明かした。
勸玄も「堀越勸玄として最後の舞台をします。どうぞ皆さん温かい目で見守ってください。11月、12月以降は市川新之助として頑張りたい」とあいさつ。
5歳のお練りデビューで「歌舞伎の道に進みたい」と表明してから4年。大きく、りりしく成長した姿に会場の興奮も最高潮に達した。
海老蔵は、海老蔵襲名の際の口上で十代目坂東三津五郎さんから「エビという生きものは何回も脱皮して大きくなっていく。新・海老蔵も何回も脱皮して大きな役者になっていただきたい」と言われたエピソードも披露。
「脱皮できたかどうか、大きくなれたどうかは分かりませんけれども、精いっぱいその時代を生きたのではないかなと感じています」と18年間の海老蔵時代を総括。
團十郎襲名については「2年半の延期で準備はできていたが時代は変わった。新しい時代の中で令和に團十郎を相続する、コロナ禍で襲名する意義をあらためて感じる。
大変は“大きく変わる”と書く。大きく変われるチャンスを頂戴しているのかなと感じている」と心境を明かした。
587中日スポーツ 3/3
2022/10/22(土) 21:19:08.17ID:kfadPkkT >>586続き
大本堂の特設舞台で上演された奉納歌舞伎では、團十郎家のお家芸「新歌舞伎十八番」のひとつ「雪月花三景(せつげつかみつのながめ)」を上演。
7月に親子3人そろって歌舞伎座で上演した演目だがコロナ禍で中止となり、大きな節目でのリベンジとして再演を選んだ。
夕闇を照らすたいまつの明かりが幽玄な雰囲気を漂わせる中、海老蔵の仲国、ぼたんの女蝶の精、勸玄の男蝶の精が太平の世を祈る祝祭の舞いを演じて観客を魅了。
中村児太郎(28)、大谷廣松(29)、市川九團次(50)、市川右團次(58)も共演して盛り上げた。
十三代目市川團十郎は31日の歌舞伎座・特別公演で始動する。八代目市川新之助は11月7日の歌舞伎座・襲名披露公演初日に初舞台を踏む。
◇市川團十郎家と成田山新勝寺 元禄時代に活躍した初代市川團十郎(1660―1704年)は跡継ぎに恵まれず、成田山新勝寺で祈願したところ待望の長男(二代目團十郎、1688―1758年)を授かった。
以降、歴代の團十郎は成田不動尊を参拝し、不動明王をテーマにした歌舞伎を上演するようになり、「成田屋」の屋号もここから生まれている。十三代目を襲名する海老蔵も新勝寺の節分行事などには欠かさず参加。
18年4月の開基1080年祭記念大開帳の奉祝参拝では勸玄もお練りデビュー。19年6月には親子3人で桜の植栽も行った。
大本堂の特設舞台で上演された奉納歌舞伎では、團十郎家のお家芸「新歌舞伎十八番」のひとつ「雪月花三景(せつげつかみつのながめ)」を上演。
7月に親子3人そろって歌舞伎座で上演した演目だがコロナ禍で中止となり、大きな節目でのリベンジとして再演を選んだ。
夕闇を照らすたいまつの明かりが幽玄な雰囲気を漂わせる中、海老蔵の仲国、ぼたんの女蝶の精、勸玄の男蝶の精が太平の世を祈る祝祭の舞いを演じて観客を魅了。
中村児太郎(28)、大谷廣松(29)、市川九團次(50)、市川右團次(58)も共演して盛り上げた。
十三代目市川團十郎は31日の歌舞伎座・特別公演で始動する。八代目市川新之助は11月7日の歌舞伎座・襲名披露公演初日に初舞台を踏む。
◇市川團十郎家と成田山新勝寺 元禄時代に活躍した初代市川團十郎(1660―1704年)は跡継ぎに恵まれず、成田山新勝寺で祈願したところ待望の長男(二代目團十郎、1688―1758年)を授かった。
以降、歴代の團十郎は成田不動尊を参拝し、不動明王をテーマにした歌舞伎を上演するようになり、「成田屋」の屋号もここから生まれている。十三代目を襲名する海老蔵も新勝寺の節分行事などには欠かさず参加。
18年4月の開基1080年祭記念大開帳の奉祝参拝では勸玄もお練りデビュー。19年6月には親子3人で桜の植栽も行った。
588重要無名文化財
2022/10/22(土) 21:20:41.94ID:E/3EHFkg 玉三郎の土日のみ完売。
これだけ埋まらないと逆に気持ち良いな。
これだけ埋まらないと逆に気持ち良いな。
589重要無名文化財
2022/10/22(土) 21:29:31.17ID:YdufTh/3 他にもポツポツ完売出てるよ
でも前半はキツそうだね
でも前半はキツそうだね
590重要無名文化財
2022/10/22(土) 21:52:00.91ID:bMDbuaqI これはもう夜が完売したら御の字だね。
591重要無名文化財
2022/10/22(土) 21:54:27.11ID:d+czEf20 昼の部も数日は埋まりそうな日あるけどね
前半の夜の方がヤバげ
前半の夜の方がヤバげ
592重要無名文化財
2022/10/23(日) 03:33:04.68ID:8roRO5eG ここだっけかな 松竹は後9枚にならないと△にならないって話だったから、
完売する日も増えるとは思うけどね。 まぁこれは海老蔵だからじゃなく、
誰がやってもだと思うし、時期が悪いよね でも、当初の予定通り来年に
したからって、景気が良くなる要素は何もない むしろ更に悪くなりそうだし。
完売する日も増えるとは思うけどね。 まぁこれは海老蔵だからじゃなく、
誰がやってもだと思うし、時期が悪いよね でも、当初の予定通り来年に
したからって、景気が良くなる要素は何もない むしろ更に悪くなりそうだし。
593重要無名文化財
2022/10/23(日) 06:46:51.85ID:oSWNn4lk 海老蔵売れてないねで済ませばいいのに誰がやっても時期が悪い景気が悪いとか言い訳すな
594重要無名文化財
2022/10/23(日) 06:59:06.01ID:mfkCY9wC 景気や時期って言いたがる人がいるけど、他ならぬ團十郎の襲名に何言ってんの?
595重要無名文化財
2022/10/23(日) 07:11:12.08ID:S/CWUX+p がっかりだよな
11月、いまも切符買えるもの
11月、いまも切符買えるもの
596重要無名文化財
2022/10/23(日) 07:12:34.76ID:6dw0AFG7 人気が落ちた。
昨今とくに下手になってる。(無気力)
は事実でしょ?
下駄履かせてこれだとすると襲名後の方が大変。
当時の1億円かけて松竹がPRしまくったあの9代目すら、襲名から亡くなるまでは人気低迷したからね。
昨今とくに下手になってる。(無気力)
は事実でしょ?
下駄履かせてこれだとすると襲名後の方が大変。
当時の1億円かけて松竹がPRしまくったあの9代目すら、襲名から亡くなるまでは人気低迷したからね。
597重要無名文化財
2022/10/23(日) 07:14:14.87ID:1xihWXfQ 襲名する前から既に終わった感がある
598重要無名文化財
2022/10/23(日) 07:16:57.98ID:6dw0AFG7 ×九代目
◯十一代目
◯十一代目
599重要無名文化財
2022/10/23(日) 07:21:18.43ID:mfkCY9wC 成田山のお練り、もっと宣伝すりゃあ良かったのに。
600重要無名文化財
2022/10/23(日) 08:07:41.12ID:SxOIPhp7 さすがに十二月はもっと売れるんじゃないの?
玉三郎と時正パパが出てるからニワカにもウケる。
ただ、2ヶ月連続観たいほどの助六になるかねぇ…。
歌舞伎ファンは仁左衛門の松浦の太鼓見に遠征かな。
玉三郎と時正パパが出てるからニワカにもウケる。
ただ、2ヶ月連続観たいほどの助六になるかねぇ…。
歌舞伎ファンは仁左衛門の松浦の太鼓見に遠征かな。
601重要無名文化財
2022/10/23(日) 08:38:53.01ID:mfkCY9wC 十二代目の時は徹夜組が券売に二、三百人並び、
高い席から売れて三日で完売。
それでもめちゃくちゃ働いてるよ。
四〜六月 歌舞伎座
七〜八月 アメリカ
十月 御園座顔見世
十二月 南座顔見世 異例の口上
翌四月 新歌舞伎座
以降67都市で地方公演を九月まで。
高い席から売れて三日で完売。
それでもめちゃくちゃ働いてるよ。
四〜六月 歌舞伎座
七〜八月 アメリカ
十月 御園座顔見世
十二月 南座顔見世 異例の口上
翌四月 新歌舞伎座
以降67都市で地方公演を九月まで。
602重要無名文化財
2022/10/23(日) 09:31:45.68ID:4JCjLAva 12月は歌舞伎好きは二人道成寺に惹かれるだろうし
ミーハーは新旧揚巻くらべで売れるんじゃない?
ミーハーは新旧揚巻くらべで売れるんじゃない?
603重要無名文化財
2022/10/23(日) 12:28:47.89ID:mfkCY9wC 菊勘は今後やりそうな予感
604重要無名文化財
2022/10/23(日) 12:47:11.65ID:dqXvkePS まだ海老蔵って同世代では売れる方だろ?
玉三郎が去ったら歌舞伎の集客潰滅しそう
玉三郎が去ったら歌舞伎の集客潰滅しそう
605重要無名文化財
2022/10/23(日) 12:57:28.17ID:mfkCY9wC 新之助〜奥さんが亡くなったあたりはそれなりに良かったよ。
今もオンラインサロンとかインスタライブとかの集客は良いんじゃないの。
地方も入るだろうし。
今もオンラインサロンとかインスタライブとかの集客は良いんじゃないの。
地方も入るだろうし。
606重要無名文化財
2022/10/23(日) 15:00:10.57ID:VRljRIw4 團十郎としてそれで良いのかね
歌舞伎座に客が来てこその歌舞伎役者でないの?
インスタで客を集めれば良いのか?
歌舞伎座に客が来てこその歌舞伎役者でないの?
インスタで客を集めれば良いのか?
607重要無名文化財
2022/10/23(日) 15:06:49.15ID:/25idZRH 10月の役者にも言ってあげたら?
團十郎だからとかそういう特別視はおかしくないか?
アンチは普段から貶し放題じゃないかw
その蔑め具合に応じた立ち位置に落ちただけだろ
なんで不満なのかわかんね
團十郎だからとかそういう特別視はおかしくないか?
アンチは普段から貶し放題じゃないかw
その蔑め具合に応じた立ち位置に落ちただけだろ
なんで不満なのかわかんね
608重要無名文化財
2022/10/23(日) 15:18:50.08ID:4JCjLAva 元々地味で歌舞伎好きにだけ愛されていた役者たちと、芸はいまいちだが客入りだけはピカ一で松竹の稼ぎ頭だった役者を比較するなw
それだけが取り柄だったのに其処までダメになって、しかも肝心の芸は進歩しないどころかますますダメになってるんだからファンだってアンチだって嘆くだろうよ…
それだけが取り柄だったのに其処までダメになって、しかも肝心の芸は進歩しないどころかますますダメになってるんだからファンだってアンチだって嘆くだろうよ…
609重要無名文化財
2022/10/23(日) 15:24:44.24ID:VRljRIw4 松竹の稼ぎ頭って
自主公演多かったけど
松竹は儲かったのかな
自主公演多かったけど
松竹は儲かったのかな
610重要無名文化財
2022/10/23(日) 15:32:03.63ID:bRQMWNL3 ひと月前、山梨の市川三郷町にある歌舞伎記念公園に行ってきたけど團十郎襲名が近いのに私以外客が居なくて微妙な気持ちになった
611重要無名文化財
2022/10/23(日) 15:32:40.40ID:bRQMWNL3 >>610
ごめん歌舞伎文化公園だった
ごめん歌舞伎文化公園だった
612重要無名文化財
2022/10/23(日) 15:41:14.58ID:/25idZRH613重要無名文化財
2022/10/23(日) 15:44:17.98ID:eU+moPur 松竹の稼ぎ頭ではないよ。
所属でもないし自主公演は全栄企画でやってるし借金の肩代わりはしてるしでしょ?
むしろ團十郎襲名で稼がせてもらうために協力してたと思うよ。
襲名の入りが悪いから今後積極的なバックアップはやめるんじゃないかな。
所属でもないし自主公演は全栄企画でやってるし借金の肩代わりはしてるしでしょ?
むしろ團十郎襲名で稼がせてもらうために協力してたと思うよ。
襲名の入りが悪いから今後積極的なバックアップはやめるんじゃないかな。
614重要無名文化財
2022/10/23(日) 15:49:59.53ID:eU+moPur だいたい、海老蔵のアンチがーって騒いでるのはTwitterですら片山さんだけじゃんw
実際はアンチっていうより「下手くそ過ぎるのは勘弁してくれ」って意見が主で、プライベートを批判する人も「そういうことする前にやることあるだろ」って話だよね。
我當とラブラブだったバイセクシャルで家庭があるのを隠していた十一代目より批判されてるのは、仕事がちゃんとしてないからだよ。
実際はアンチっていうより「下手くそ過ぎるのは勘弁してくれ」って意見が主で、プライベートを批判する人も「そういうことする前にやることあるだろ」って話だよね。
我當とラブラブだったバイセクシャルで家庭があるのを隠していた十一代目より批判されてるのは、仕事がちゃんとしてないからだよ。
615重要無名文化財
2022/10/23(日) 15:57:37.02ID:5rdmrnsa616重要無名文化財
2022/10/23(日) 16:00:23.00ID:/25idZRH なんだよその斜め下な話のすり替えはwww
618重要無名文化財
2022/10/23(日) 17:49:35.29ID:UlwDJBsy619重要無名文化財
2022/10/23(日) 19:05:13.31ID:mfkCY9wC > 父ダンダンや麻央の死後の様子だけで語る人が多いの?
> 新之助→海老蔵襲名直後の頃は、間違いなく松竹の稼ぎ頭だったよ
当時は勘三郎も三津五郎もいたし芝翫もまだ人気あったし、稼ぎ頭ではないな。
> およそ10年前の六本木殴打事件後の演舞場復帰公演も客席は賑々しく熱気に満ちていたし
ファンはどう見てたか知らないけど評論の風向きが一気に変わったよ。
> 麻央の梨園妻デビューもあって、マスコミの注目度もめっちゃ高く
それは殴打事件の前。
> TVの東京キー局は挙って海老蔵復帰を報道していた
報道は(悪い意味で)してたよ、そりゃ。
自分は当時殴打事件の現場に近い東麻布に住んでたから夜遊びしている芸能人に良く遭遇したけど、あの事件以来海老蔵ビルに一気に近づかなくなったのを覚えてる。
海老蔵が危ない飲み方をしているという噂は聞いていた。
ああなるまで報道がでなかったのは相当気を遣われていた証拠だよ。
> 新之助→海老蔵襲名直後の頃は、間違いなく松竹の稼ぎ頭だったよ
当時は勘三郎も三津五郎もいたし芝翫もまだ人気あったし、稼ぎ頭ではないな。
> およそ10年前の六本木殴打事件後の演舞場復帰公演も客席は賑々しく熱気に満ちていたし
ファンはどう見てたか知らないけど評論の風向きが一気に変わったよ。
> 麻央の梨園妻デビューもあって、マスコミの注目度もめっちゃ高く
それは殴打事件の前。
> TVの東京キー局は挙って海老蔵復帰を報道していた
報道は(悪い意味で)してたよ、そりゃ。
自分は当時殴打事件の現場に近い東麻布に住んでたから夜遊びしている芸能人に良く遭遇したけど、あの事件以来海老蔵ビルに一気に近づかなくなったのを覚えてる。
海老蔵が危ない飲み方をしているという噂は聞いていた。
ああなるまで報道がでなかったのは相当気を遣われていた証拠だよ。
620重要無名文化財
2022/10/23(日) 19:39:21.55ID:VRljRIw4621重要無名文化財
2022/10/23(日) 19:46:42.71ID:TIWTlPFU 自分が知る限り今の海老蔵が歌舞伎の売上引っ張ってた時期なんかない。
MUSASHIの頃すらTVからの来た人は少なかったよ。
MUSASHIの頃すらTVからの来た人は少なかったよ。
622重要無名文化財
2022/10/23(日) 19:48:16.91ID:6XtqR8Yt 占い師まだいるのかー
623重要無名文化財
2022/10/23(日) 20:31:47.34ID:mfkCY9wC 2022年10月22日に成田山新勝寺で行われた十三代目團十郎白猿と八代目新之助の襲名を祝うお練り、奉納歌舞伎のツアーでいただいたお湯のみです。
寺本守による笠間焼きのナチュラルで静謐感溢れる作品です。持ちやすく、オーガニックなテクスチャーからは、温もりも感じられます。
大変お目出度い日にお配りいただいたものなので、もしかしたら、その波動も転写されているかもしれません。縁起物としても、成田屋ファンの方に楽しんでいただければと願っています。
¥2880
↑メルカリに出てたわ
寺本守による笠間焼きのナチュラルで静謐感溢れる作品です。持ちやすく、オーガニックなテクスチャーからは、温もりも感じられます。
大変お目出度い日にお配りいただいたものなので、もしかしたら、その波動も転写されているかもしれません。縁起物としても、成田屋ファンの方に楽しんでいただければと願っています。
¥2880
↑メルカリに出てたわ
624重要無名文化財
2022/10/24(月) 05:22:02.16ID:BlUSFnOv 稼ぎ頭だったかどうかは知らないけど、自分が見る限りここ十数年 海老蔵が
出てる時、ガラガラだった事は一度もないし、大抵は満員に近かったよ。
集客という事では、トップクラスだった事は間違いないよ。そこまでそんな事
なかったというのは、いくら何でも・・
出てる時、ガラガラだった事は一度もないし、大抵は満員に近かったよ。
集客という事では、トップクラスだった事は間違いないよ。そこまでそんな事
なかったというのは、いくら何でも・・
625重要無名文化財
2022/10/24(月) 06:53:47.05ID:0aRA2CFX そこまでって?
稼ぎ頭だとかいうから否定されただけでは
稼ぎ頭だとかいうから否定されただけでは
626重要無名文化財
2022/10/24(月) 07:45:19.58ID:qLzldbh0 勘三郎さんを差し置いて稼ぎ頭はないわ
627重要無名文化財
2022/10/24(月) 07:53:14.12ID:KCbg6WUc 稼ぎ頭変遷
花の海老さま→ハーフウザ→女帝による暗黒期→ニザ玉→カンザと愉快な仲間→AB襲名前後→暗黒期再び←今ここ
でしょ
カンザ以外は結局見た目なんだね、集客力って
花の海老さま→ハーフウザ→女帝による暗黒期→ニザ玉→カンザと愉快な仲間→AB襲名前後→暗黒期再び←今ここ
でしょ
カンザ以外は結局見た目なんだね、集客力って
628重要無名文化財
2022/10/24(月) 09:11:58.74ID:USnvkSnf 沢瀉屋も入れたげて。
海老蔵は地方のホールは埋まるけどこの間の夏祭も暫も完売というほどではなかったよ。
プペルも西野信者が頑張っても完売しなかった。
あれを稼ぎ頭とかいうなら今月の一部の猿之助や中村屋の方が入ってる。
地方は一地方2日くらいだからミーハーなファンが来てくれれば良いけど、通常興業は初日の幕が開いて評判が良いと埋まっていくからボロの出やすい海老蔵には不利。
海老蔵は地方のホールは埋まるけどこの間の夏祭も暫も完売というほどではなかったよ。
プペルも西野信者が頑張っても完売しなかった。
あれを稼ぎ頭とかいうなら今月の一部の猿之助や中村屋の方が入ってる。
地方は一地方2日くらいだからミーハーなファンが来てくれれば良いけど、通常興業は初日の幕が開いて評判が良いと埋まっていくからボロの出やすい海老蔵には不利。
629重要無名文化財
2022/10/24(月) 09:21:15.06ID:USnvkSnf 付け加えると、自主公演の期間が短いのは↑と自覚があって、効率良く収益を取るためだろうから悪い手ではない。
ただ十一代目みたいに襲名を区切りに人気が落ちるとかこの手が使えなくなる。
海老蔵は十一代目を尊敬しているから、今後十一代目がやった勘違い発言も真似する可能性が高い。
この部分は呆れて真似しなかった十二代目を見習って欲しいけどね。
ただ十一代目みたいに襲名を区切りに人気が落ちるとかこの手が使えなくなる。
海老蔵は十一代目を尊敬しているから、今後十一代目がやった勘違い発言も真似する可能性が高い。
この部分は呆れて真似しなかった十二代目を見習って欲しいけどね。
630重要無名文化財
2022/10/24(月) 09:31:03.74ID:KCbg6WUc632重要無名文化財
2022/10/24(月) 10:03:42.73ID:7GguKjZW 鬼滅歌舞伎発表になったけど再来年か。
襲名より発表早いね。
あとやっぱり成田屋ではできなかった。
襲名より発表早いね。
あとやっぱり成田屋ではできなかった。
633重要無名文化財
2022/10/24(月) 11:31:26.22ID:ZR9IA5XP 團菊祭をまともにやってた頃まではちゃんと動員に貢献してたよ
コロナになってから宗家の様子が変わってきて、明治座あたりで代々の贔屓筋が大勢愛想をつかした
コロナになってから宗家の様子が変わってきて、明治座あたりで代々の贔屓筋が大勢愛想をつかした
634重要無名文化財
2022/10/24(月) 12:17:02.72ID:7GguKjZW 團菊まともにやってた時っていつ?ダンダン亡くなってからは当たり前だけど音羽屋がメインだよ。
今にして思えばこのメンバーの中で良くやれてたなと思う。
2014 (十二代目追悼)
毛抜→ 左團次 勧進帳→ 海老蔵(富樫は菊之助) 魚屋宗五郎→ 菊五郎 矢の根→松緑 幡随長兵衛→ 海老蔵 (水野は菊五郎)春興鏡獅子→菊之助
2015
摂州合邦辻→菊之助 天一坊大岡政談→菊五郎(天一坊は菊之助) 慶安太平記→ 松緑 蛇柳→海老蔵(住僧定賢は松緑) 神明恵和合取組→ 菊五郎
2016(丑之助の初お目見え)
鵺退治→ 梅玉 寺子屋→ 海老蔵(源蔵は松緑) 十六夜清心→ 菊之助 楼門五三桐→ 吉右衛門(真柴久吉は菊五郎)勢獅子音羽花籠→ 菊五郎 吉右衛門 菊之助 三人吉三巴白浪→ 菊之助 海老蔵 松緑 時今也桔梗旗揚→ 松緑 男女道成寺→ 海老蔵(白拍子は菊之助)
2017(楽善親子襲名)
梶原平三誉石切→ 彦三郎 吉野山→海老蔵(静御前は菊之助)魚屋宗五郎→菊五郎 壽曽我対面→菊五郎 伽羅先代萩御殿→菊之助 同じく床下→海老蔵 同じく対決・刃傷→梅玉 弥生の花浅草祭→ 松緑
2018(十二代目五年祭)
雷神不動北山櫻→海老蔵(雲の絶間姫は菊之助)女伊達→時蔵 弁天娘女男白波→菊五郎 松緑 菊之助 海老蔵 菊畑→ 松緑 喜撰→菊之助
2019(丑之助初舞台)
寿曽我対面→ 松緑 勧進帳→ 海老蔵(富樫は松緑)神明恵和合取組→ 菊五郎 鶴寿千歳→時蔵 松緑 絵本牛若丸→丑之助(弁慶は菊之助)京鹿子娘道成寺→ 菊之助 曽我綉俠御所染→ 松也
以降休演
今にして思えばこのメンバーの中で良くやれてたなと思う。
2014 (十二代目追悼)
毛抜→ 左團次 勧進帳→ 海老蔵(富樫は菊之助) 魚屋宗五郎→ 菊五郎 矢の根→松緑 幡随長兵衛→ 海老蔵 (水野は菊五郎)春興鏡獅子→菊之助
2015
摂州合邦辻→菊之助 天一坊大岡政談→菊五郎(天一坊は菊之助) 慶安太平記→ 松緑 蛇柳→海老蔵(住僧定賢は松緑) 神明恵和合取組→ 菊五郎
2016(丑之助の初お目見え)
鵺退治→ 梅玉 寺子屋→ 海老蔵(源蔵は松緑) 十六夜清心→ 菊之助 楼門五三桐→ 吉右衛門(真柴久吉は菊五郎)勢獅子音羽花籠→ 菊五郎 吉右衛門 菊之助 三人吉三巴白浪→ 菊之助 海老蔵 松緑 時今也桔梗旗揚→ 松緑 男女道成寺→ 海老蔵(白拍子は菊之助)
2017(楽善親子襲名)
梶原平三誉石切→ 彦三郎 吉野山→海老蔵(静御前は菊之助)魚屋宗五郎→菊五郎 壽曽我対面→菊五郎 伽羅先代萩御殿→菊之助 同じく床下→海老蔵 同じく対決・刃傷→梅玉 弥生の花浅草祭→ 松緑
2018(十二代目五年祭)
雷神不動北山櫻→海老蔵(雲の絶間姫は菊之助)女伊達→時蔵 弁天娘女男白波→菊五郎 松緑 菊之助 海老蔵 菊畑→ 松緑 喜撰→菊之助
2019(丑之助初舞台)
寿曽我対面→ 松緑 勧進帳→ 海老蔵(富樫は松緑)神明恵和合取組→ 菊五郎 鶴寿千歳→時蔵 松緑 絵本牛若丸→丑之助(弁慶は菊之助)京鹿子娘道成寺→ 菊之助 曽我綉俠御所染→ 松也
以降休演
636重要無名文化財
2022/10/24(月) 13:35:25.05ID:8hnKZN+h 戻りチケット入れて残1380枚はえぐいな。
https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12770868625.html
全部1等に換算すると3450万円分が売れてない。
誰か金持ちの谷町いないのかね。
https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12770868625.html
全部1等に換算すると3450万円分が売れてない。
誰か金持ちの谷町いないのかね。
637重要無名文化財
2022/10/24(月) 14:09:18.08ID:MechhmUW むしろ金持ちじゃない谷町っているのか
638重要無名文化財
2022/10/24(月) 14:21:25.93ID:USnvkSnf 店持ってて飲食フリーにしてあげたり、部屋を遊びに貸してあげたりするのもタニマチ
639重要無名文化財
2022/10/24(月) 14:43:12.65ID:MB6vpKP5640重要無名文化財
2022/10/24(月) 15:13:06.28ID:gFjQ535t プペルの時と同じくインスタライブ繰り返して宣伝してるけど、「歌舞伎行ってみたいー🥺」みたいなコメントが多くてかわいそう。
641重要無名文化財
2022/10/24(月) 15:35:30.69ID:mqTnpBXM 後半はほぼ△になってるし妥当な残枚数だと思うよ
642重要無名文化財
2022/10/24(月) 15:55:56.48ID:qLzldbh0 他の舞台なら初日と楽は真っ先に売り切れるのに
643重要無名文化財
2022/10/24(月) 16:27:07.67ID:4BUCz9KH 若い人には三世猿之助の全盛期の圧倒的な人気は伝わらないということか
スーパーだけが人気があったわけでは決してない
スーパーだけが人気があったわけでは決してない
644重要無名文化財
2022/10/24(月) 17:29:15.30ID:OdwCK/WR 襲名で25日に楽や初日が残ってるのははじめて見た、
645重要無名文化財
2022/10/24(月) 17:40:00.62ID:MB6vpKP5 だって本当の初日は特別公演だって、みんな思ってるんじゃないか?
646重要無名文化財
2022/10/24(月) 17:43:10.51ID:ni3gcjCq 特別公演の1日目が初日で2日目が千穐楽である
647重要無名文化財
2022/10/24(月) 17:47:31.68ID:mqTnpBXM 一般売り開始の日、ネットが重くて昼頃までは繋がりにくかったらしいし、熱心な人はそれなりに居るんだろう
ただ、裾野はかなり狭くなってるんだろうね、その後が続かないくらいには深刻に
ただ、裾野はかなり狭くなってるんだろうね、その後が続かないくらいには深刻に
648重要無名文化財
2022/10/24(月) 17:48:57.13ID:PbqBYanD 助六あると、
河東節連中と旦那衆とその得意先
魚河岸とその取引先
に確実に売れる。
それがない昼が実際の実力。
河東節連中と旦那衆とその得意先
魚河岸とその取引先
に確実に売れる。
それがない昼が実際の実力。
649重要無名文化財
2022/10/24(月) 17:51:42.16ID:PbqBYanD >>645
> だって本当の初日は特別公演だって、みんな思ってるんじゃないか?
それはない。
特別会員が買ってるし後援会分も戻りなし。
みんなニザ玉見たいってことだよ。
だいたい手打ち式あるのに初日だって勘違いするような人たちじゃないw
> だって本当の初日は特別公演だって、みんな思ってるんじゃないか?
それはない。
特別会員が買ってるし後援会分も戻りなし。
みんなニザ玉見たいってことだよ。
だいたい手打ち式あるのに初日だって勘違いするような人たちじゃないw
650重要無名文化財
2022/10/24(月) 17:53:41.56ID:PbqBYanD >>647
> 一般売り開始の日、ネットが重くて昼頃までは繋がりにくかったらしいし、熱心な人はそれなりに居るんだろう
テンション下がったら申し訳ないけど、
今年のナウシカの売り出しの日も重くなってた。
サイトの脆弱性の問題な気がする。
> 一般売り開始の日、ネットが重くて昼頃までは繋がりにくかったらしいし、熱心な人はそれなりに居るんだろう
テンション下がったら申し訳ないけど、
今年のナウシカの売り出しの日も重くなってた。
サイトの脆弱性の問題な気がする。
651重要無名文化財
2022/10/24(月) 17:54:38.15ID:0aRA2CFX 特別公演は買えない人がほとんどだったから、ヲタの皆様がせめて初日に行こうとか思いそうなものだがね
初日売り切れてないのはマジ不思議だが、これぐらいなら転売屋が儲けられないから健全でよいかも
海老蔵襲名時の人気のままだったら、歌舞伎座の係員が入り口で客の身分証チェックをやるはめになったかも知れないわ
初日売り切れてないのはマジ不思議だが、これぐらいなら転売屋が儲けられないから健全でよいかも
海老蔵襲名時の人気のままだったら、歌舞伎座の係員が入り口で客の身分証チェックをやるはめになったかも知れないわ
653重要無名文化財
2022/10/24(月) 18:16:38.89ID:USnvkSnf >>651
> 特別公演は買えない人がほとんどだったから、ヲタの皆様がせめて初日に行こうとか思いそうなものだがね
本当にそれ。
ファン心理として不自然ななんだよね。
とくに歌舞伎のファンとしては異例のお金の使わなさ。
成田屋という権威が好きな人で、「成田屋だからあっという間に埋まるんだ」とでも思い込んでるのかな。
「自分が買えなくて当たり前」みたいな?
> 特別公演は買えない人がほとんどだったから、ヲタの皆様がせめて初日に行こうとか思いそうなものだがね
本当にそれ。
ファン心理として不自然ななんだよね。
とくに歌舞伎のファンとしては異例のお金の使わなさ。
成田屋という権威が好きな人で、「成田屋だからあっという間に埋まるんだ」とでも思い込んでるのかな。
「自分が買えなくて当たり前」みたいな?
654重要無名文化財
2022/10/24(月) 18:19:32.92ID:USnvkSnf > テンションは下がらないけどw
> それなりに←ってのは変わらんだろ
ナウシカの主演は播磨屋の米吉だよ?
しかも、三部制の三部だけ。
そこと同じでそれなりは海老蔵がかわいそうw
> それなりに←ってのは変わらんだろ
ナウシカの主演は播磨屋の米吉だよ?
しかも、三部制の三部だけ。
そこと同じでそれなりは海老蔵がかわいそうw
655重要無名文化財
2022/10/24(月) 18:27:35.97ID:NLP8uzmK ナウシカの時も昼まで繋がらなかったのか?
それだとちょっと脆弱にも程があるな
それだとちょっと脆弱にも程があるな
656重要無名文化財
2022/10/24(月) 18:33:23.17ID:mqTnpBXM659重要無名文化財
2022/10/24(月) 19:10:37.88ID:iFAkZ/sz 手打ち式と同時に幕内では名前が変わる
660重要無名文化財
2022/10/24(月) 19:11:11.18ID:iFAkZ/sz 二回やるっていうのはいかがなものかと思うけどねw
661重要無名文化財
2022/10/24(月) 19:19:53.35ID:USnvkSnf 手打ち式で名前変わるからこそ披露公演の初日から團十郎なんだよ。
だから、間違えないって。
だから、間違えないって。
662重要無名文化財
2022/10/24(月) 19:25:45.08ID:0aRA2CFX ヲタは全員特別公演買えたから初日に来ないんだな
663重要無名文化財
2022/10/24(月) 19:44:41.44ID:ni3gcjCq ヲタ=ニザ玉ヲタ?
664重要無名文化財
2022/10/24(月) 19:47:55.84ID:PbqBYanD ニザ玉好きで特別公演買えたら襲名は買わないかな。
それもこの売れなさ具合に影響してるかもね。
それもこの売れなさ具合に影響してるかもね。
665重要無名文化財
2022/10/24(月) 19:48:25.31ID:D14BzrO0 十二代目の襲名のとき、中曽根康弘と田中角栄と一緒に4人(+團十郎海老蔵)で写真撮影してるんだな。
今回はコロナもあるといえ色々しょぼいな
今回はコロナもあるといえ色々しょぼいな
666重要無名文化財
2022/10/24(月) 19:54:52.52ID:XGItl7aU お練に猿之助も左團次もいない時点でさ…
667重要無名文化財
2022/10/24(月) 20:45:13.03ID:0aRA2CFX668重要無名文化財
2022/10/24(月) 21:07:37.00ID:USnvkSnf 今日は残り910枚です!
ってブログで
襲名で戻りチケあったら普通は争奪戦だよw
完売は土日の夜だけか。
ってブログで
襲名で戻りチケあったら普通は争奪戦だよw
完売は土日の夜だけか。
669重要無名文化財
2022/10/24(月) 21:11:24.33ID:snujqcqp ブログのコメントのこの感じすごいな↓
東京に住んでいる皆様、ぜひぜひお友達を誘って観劇していただきたいです🙂
東京
ハードルが高いので
宿泊もしないと
いけないので
一般販売初日にチケットびゅあは数分で完売なので知らない方々います。
でも根気よく松竹さんに電話つながるとチケットゲット出来ます。
チケット確実に減ってますね
初日までに昼夜のチケット
完売するしますね
此処からが本当の
チケット争奪戦になりますね
東京に住んでいる皆様、ぜひぜひお友達を誘って観劇していただきたいです🙂
東京
ハードルが高いので
宿泊もしないと
いけないので
一般販売初日にチケットびゅあは数分で完売なので知らない方々います。
でも根気よく松竹さんに電話つながるとチケットゲット出来ます。
チケット確実に減ってますね
初日までに昼夜のチケット
完売するしますね
此処からが本当の
チケット争奪戦になりますね
670重要無名文化財
2022/10/24(月) 21:16:13.60ID:0MwRukUH 海老蔵ブログにコメントする層は電話でチケ取りする高齢者で地方住みが多いのか。
そりゃなかなか観にこないわ。
そりゃなかなか観にこないわ。
671重要無名文化財
2022/10/24(月) 21:19:47.55ID:B7pHFr3s 60-70代でもスマホを使いこなす人がいる一方で
未だに電話でチケ取りする人もいるんだね
未だに電話でチケ取りする人もいるんだね
672重要無名文化財
2022/10/24(月) 21:28:32.53ID:mqTnpBXM わざわざブログまでチェックするとは酔狂なアンチだな
673重要無名文化財
2022/10/24(月) 22:16:53.83ID:qLzldbh0674重要無名文化財
2022/10/24(月) 22:37:13.37ID:USnvkSnf ID:mqTnpBXM はチケット買ったの?
675重要無名文化財
2022/10/24(月) 22:44:15.28ID:USnvkSnf ブログのコメントに
「クレジットカード持ってない😢」
っていうのがあった。
歌舞伎観ない人がファンだから売れないってことか。
「クレジットカード持ってない😢」
っていうのがあった。
歌舞伎観ない人がファンだから売れないってことか。
676重要無名文化財
2022/10/24(月) 23:30:10.90ID:V8EymDhI 後援会での11月のチケット、20〜25日発送だから、明日発送になるのかな。
677重要無名文化財
2022/10/25(火) 00:36:41.55ID:B5w0LGrA 女性週刊誌[週刊女性]11月8日号
⇒香川照之(56)性加害報道から2か月。12月の市川海老蔵襲名披露で復帰説が急浮上
https://www.shufu.co.jp/tax_magazine_kind/jprime/
⇒香川照之(56)性加害報道から2か月。12月の市川海老蔵襲名披露で復帰説が急浮上
https://www.shufu.co.jp/tax_magazine_kind/jprime/
678重要無名文化財
2022/10/25(火) 02:20:24.19ID:2vqozTxn 他の舞台なら初日と楽は真っ先に売り切れるのに
679重要無名文化財
2022/10/25(火) 05:47:53.84ID:QQkLXUFZ 今チェックしたら、大量戻りでどうなるかと思ったが、かなり売り切れ増えては
きたね。
きたね。
680重要無名文化財
2022/10/25(火) 06:30:06.18ID:YuyoGftH どうにかなりそうには見えないけど…
681重要無名文化財
2022/10/25(火) 06:48:56.58ID:QFLH0jpa 全日完売は無理だろうけど、三分の二程度は満員になると思うよ
682重要無名文化財
2022/10/25(火) 07:03:18.82ID:YuyoGftH 戻りはこれからもあるから良くて1/3じゃないの?
初日のカンカン回がガッツリ余ってるから、カンカン好きは言ってあげろよ…。
初日のカンカン回がガッツリ余ってるから、カンカン好きは言ってあげろよ…。
683重要無名文化財
2022/10/25(火) 07:30:16.38ID:yV/dgwh/ しかしなんでそんなにチケットの売れ行きが気になるのかね
ファンが心配してとかならともかく、立ち位置はアンチっぽい人多そうだし
ファンが心配してとかならともかく、立ち位置はアンチっぽい人多そうだし
684重要無名文化財
2022/10/25(火) 08:04:02.38ID:LZC3mQyy 逆でしょ。
他ならぬ團十郎の襲名披露なのにこれだけ注目されてないのが異常。
誰かが座頭に残数教えてプレッシャーかけたのも異例。
他ならぬ團十郎の襲名披露なのにこれだけ注目されてないのが異常。
誰かが座頭に残数教えてプレッシャーかけたのも異例。
685重要無名文化財
2022/10/25(火) 08:18:31.45ID:QFLH0jpa 伝芸板じゃ普段文句しか言われてねーのにこういう時だけは特別な役者扱いしてもなあ
686重要無名文化財
2022/10/25(火) 08:28:26.95ID:Ih1bLT2L >>685
花畑ヲタが、普段「宗家なんだから」「歌舞伎界の中心の家だから」とか書いてるのにチケット売れ残りについては他家並みだと主張するのと同じだろ
花畑ヲタが、普段「宗家なんだから」「歌舞伎界の中心の家だから」とか書いてるのにチケット売れ残りについては他家並みだと主張するのと同じだろ
687重要無名文化財
2022/10/25(火) 08:32:08.79ID:Z1zy74Qp688重要無名文化財
2022/10/25(火) 08:35:54.38ID:Ih1bLT2L 文句言われてきたのも「特別な家」であるのと関係してるだろ
歌舞伎界の代表的な家であるからこそ、もっと上手くなるべきだと言われてるんだよ
そうでなければあれほど言われない
某家のあの人(名前は自粛)は生暖かく見守られてるだろ、出ても大した役はやらないからだよ
主役をつとめるなら歳を重ねるとともに客の要求が厳しくなるのは当たり前
歌舞伎界の代表的な家であるからこそ、もっと上手くなるべきだと言われてるんだよ
そうでなければあれほど言われない
某家のあの人(名前は自粛)は生暖かく見守られてるだろ、出ても大した役はやらないからだよ
主役をつとめるなら歳を重ねるとともに客の要求が厳しくなるのは当たり前
689重要無名文化財
2022/10/25(火) 08:38:34.31ID:GUXRsNa9 歌舞伎には松竹のほぼ独占になってから團十郎の襲名披露を起爆剤にして盛り上げてきた歴史がある。
チケットの売れ行きをヲチするのはむしろ普通なんだが?
こんなところで擁護しても何も変わらんよ。
そう思うならチケット買って差し上げろ。
チケットの売れ行きをヲチするのはむしろ普通なんだが?
こんなところで擁護しても何も変わらんよ。
そう思うならチケット買って差し上げろ。
690重要無名文化財
2022/10/25(火) 08:39:05.12ID:QFLH0jpa まあ自分はどうでもいいんだけどね
普段みんなもう知らんとか見てないとか書いてる割に興味津々なんだろうかってちょっと笑えるというか
普段みんなもう知らんとか見てないとか書いてる割に興味津々なんだろうかってちょっと笑えるというか
691重要無名文化財
2022/10/25(火) 08:41:37.42ID:GUXRsNa9 >>688
> そうでなければあれほど言われない
20代までならそうだったけど、先月見る限りもう「せめて平均レベルに上手くなってください」って感じ。
宗家とか関係なく。
> 主役をつとめるなら歳を重ねるとともに客の要求が厳しくなるのは当たり前
あんまり動かない役をやっていくしかないかもしれんね。
むしろ成田屋だから役選べて幸いかもしれない。
> そうでなければあれほど言われない
20代までならそうだったけど、先月見る限りもう「せめて平均レベルに上手くなってください」って感じ。
宗家とか関係なく。
> 主役をつとめるなら歳を重ねるとともに客の要求が厳しくなるのは当たり前
あんまり動かない役をやっていくしかないかもしれんね。
むしろ成田屋だから役選べて幸いかもしれない。
692重要無名文化財
2022/10/25(火) 08:43:01.22ID:GUXRsNa9693重要無名文化財
2022/10/25(火) 08:48:43.42ID:LZC3mQyy 海老蔵だからというより、團十郎がブランド価値をなくしたというのもある。
前の二人は海老蔵時代が長くて苦労のドラマがあった。
今回は暫定路線だし苦労した雰囲気もないし、パッケージ襲名というかんじ。
あ、海老蔵だからか。
前の二人は海老蔵時代が長くて苦労のドラマがあった。
今回は暫定路線だし苦労した雰囲気もないし、パッケージ襲名というかんじ。
あ、海老蔵だからか。
694重要無名文化財
2022/10/25(火) 08:53:22.80ID:x80ojPU7 いま景気悪いどこじゃない
世界中でここまで悪いのは第二次大戦からなかったでしょ
ヨーロッパみてごらん
10%超インフレ、スイス銀行まで潰れそうなレベルだよ、来年は米国も大手銀行さえやばくなる、リセッション待ったなし
歌舞伎切符
企業が買わない、団体が買わない
価格設定のミス
松竹失敗してる、呑気な経営だよ
世界中でここまで悪いのは第二次大戦からなかったでしょ
ヨーロッパみてごらん
10%超インフレ、スイス銀行まで潰れそうなレベルだよ、来年は米国も大手銀行さえやばくなる、リセッション待ったなし
歌舞伎切符
企業が買わない、団体が買わない
価格設定のミス
松竹失敗してる、呑気な経営だよ
695重要無名文化財
2022/10/25(火) 09:01:40.02ID:hxnNaF7h 後援会に入っている友人が「今回の襲名は成田屋主導」って言ってたけどね。
時期も成田屋の希望で調整だけ松竹だとか。
お練りも連絡が急で予定が立たない人がいたらしい。
自前主義でやろうとしてうまくいってないのかもしれない。
時期も成田屋の希望で調整だけ松竹だとか。
お練りも連絡が急で予定が立たない人がいたらしい。
自前主義でやろうとしてうまくいってないのかもしれない。
696重要無名文化財
2022/10/25(火) 09:13:31.24ID:ySmDrO1C 十一代目 オリンピック景気
十二代目 バブル景気
だけど、
九代目は安政の大地震で大不況の真っ只中の襲名で、自分の主催で実家の河原崎座で襲名してる。
海老蔵が松竹の手を借りないで襲名したいというのなら、むしろ似た条件で良かったんじゃないの?
それで結果出せるかどうか。
十二代目 バブル景気
だけど、
九代目は安政の大地震で大不況の真っ只中の襲名で、自分の主催で実家の河原崎座で襲名してる。
海老蔵が松竹の手を借りないで襲名したいというのなら、むしろ似た条件で良かったんじゃないの?
それで結果出せるかどうか。
697重要無名文化財
2022/10/25(火) 09:36:38.92ID:Ih1bLT2L 勸玄の人気がいまいちということになると、12月昼の部は菊勘九のヲタがどれだけ買うかにかかってるかな
ただ中村屋の2ヶ月公演で中村屋ヲタは財布が寂しい
そこへ襲名価格で二人道成寺一本ではなあ
自分は行かないけどな
ただ中村屋の2ヶ月公演で中村屋ヲタは財布が寂しい
そこへ襲名価格で二人道成寺一本ではなあ
自分は行かないけどな
698重要無名文化財
2022/10/25(火) 09:49:50.35ID:x80ojPU7 実際松竹も厳しくて支えきれないんだよ
日本一影響力のある企業トヨタと夏に中車でトラブルだもんね
笑えない失態
海老蔵はいつも迷惑かけていた側だけど、ぶっちゃけ中車のほうが数字的にはやばいことしてくれた
日本一影響力のある企業トヨタと夏に中車でトラブルだもんね
笑えない失態
海老蔵はいつも迷惑かけていた側だけど、ぶっちゃけ中車のほうが数字的にはやばいことしてくれた
700重要無名文化財
2022/10/25(火) 11:18:15.97ID:8JJ0RUfz701重要無名文化財
2022/10/25(火) 11:37:55.47ID:TrAP+z/1 インスタライブにかんげん出してたけど、前ほどコメントつかないよ。
702重要無名文化財
2022/10/25(火) 11:43:27.49ID:LZC3mQyy > いま景気悪いどこじゃない
> 世界中でここまで悪いのは第二次大戦からなかったでしょ
> ヨーロッパみてごらん
> 10%超インフレ、スイス銀行まで潰れそうなレベルだよ、来年は米国も大手銀行さえやばくなる、リセッション待ったなし
の人が、
> 実際松竹も厳しくて支えきれないんだよ
> 日本一影響力のある企業トヨタと夏に中車でトラブルだもんね
と言ってるの?
契約のことに疎いのに経済語ってるのは違和感しかないわ。
何がなんでも景気のせいにしたいのか。
> 世界中でここまで悪いのは第二次大戦からなかったでしょ
> ヨーロッパみてごらん
> 10%超インフレ、スイス銀行まで潰れそうなレベルだよ、来年は米国も大手銀行さえやばくなる、リセッション待ったなし
の人が、
> 実際松竹も厳しくて支えきれないんだよ
> 日本一影響力のある企業トヨタと夏に中車でトラブルだもんね
と言ってるの?
契約のことに疎いのに経済語ってるのは違和感しかないわ。
何がなんでも景気のせいにしたいのか。
703重要無名文化財
2022/10/25(火) 11:52:33.03ID:x80ojPU7 歌舞伎ファンは世間に疎いからなあ
トヨタ自動車株式会社代表取締役社長豊田章男氏とCMで共演していた、トヨタの顔のCMに出ていた香川照之が性加害で降板
どんだけ歌舞伎のメージダウンか考えてみろ
電通より強いのに
トヨタ自動車株式会社代表取締役社長豊田章男氏とCMで共演していた、トヨタの顔のCMに出ていた香川照之が性加害で降板
どんだけ歌舞伎のメージダウンか考えてみろ
電通より強いのに
704重要無名文化財
2022/10/25(火) 11:54:12.60ID:x80ojPU7 トヨタ自動車>電通
電通の落ち目からしてかばえない
メディアが一斉に引いちゃうんだぞ
電通の落ち目からしてかばえない
メディアが一斉に引いちゃうんだぞ
705重要無名文化財
2022/10/25(火) 12:12:59.90ID:pe86xbuj なんでも海老蔵のせい、なんでも中車のせい笑うわ
TOYOTAと中車の関係をいうなら、あれは豊田社長と飲みの席で意気投合したお友達人事でしょ
松竹がCMに推したわけでなし、八つ当たりで責任問うくらいなら豊田社長の責任はどうなんだって
TOYOTAは各種団体トップを務めているくけに、いろいろ問題ありすぎでしょ
TOYOTAと中車の関係をいうなら、あれは豊田社長と飲みの席で意気投合したお友達人事でしょ
松竹がCMに推したわけでなし、八つ当たりで責任問うくらいなら豊田社長の責任はどうなんだって
TOYOTAは各種団体トップを務めているくけに、いろいろ問題ありすぎでしょ
706重要無名文化財
2022/10/25(火) 12:16:29.81ID:w71mpiWc スゲェwww
こんな世間知らずいるんだ。
トヨタのCMを降板したのは俳優香川照之なんだが?
CMの契約も香川照之として、トヨタ→代理店の電通→香川照之の事務所で行っているよ。
松竹はまったく関与しない話。
もちろん歌舞伎役者としての中車として契約していたら話は違うかもしれないが、市川海老蔵が不祥事を起こすのとは違う。
むしろ、海老蔵が復帰後押し報道で歌舞伎のイメージをわるくしてるんだが。
君はさっきから何を言ってるのww
こんな世間知らずいるんだ。
トヨタのCMを降板したのは俳優香川照之なんだが?
CMの契約も香川照之として、トヨタ→代理店の電通→香川照之の事務所で行っているよ。
松竹はまったく関与しない話。
もちろん歌舞伎役者としての中車として契約していたら話は違うかもしれないが、市川海老蔵が不祥事を起こすのとは違う。
むしろ、海老蔵が復帰後押し報道で歌舞伎のイメージをわるくしてるんだが。
君はさっきから何を言ってるのww
707重要無名文化財
2022/10/25(火) 12:20:53.96ID:NSbPaF4D > トヨタ自動車>電通
>
> 電通の落ち目からしてかばえない
> メディアが一斉に引いちゃうんだぞ
トヨタが電通の大手クライアントであることは間違いないが、そのメディアにとっては取引先は電通なんだけどね。
世の中の流れをご存じないのかな。
それはともかく、中車の話と海老蔵のチケットが売れないのはあまりに無関係でこじつけが酷すぎる。
本来は市川宗家として矢面に立って庇ってもおかしくない立場なのに、記者会見でも特に触れてないのに。
>
> 電通の落ち目からしてかばえない
> メディアが一斉に引いちゃうんだぞ
トヨタが電通の大手クライアントであることは間違いないが、そのメディアにとっては取引先は電通なんだけどね。
世の中の流れをご存じないのかな。
それはともかく、中車の話と海老蔵のチケットが売れないのはあまりに無関係でこじつけが酷すぎる。
本来は市川宗家として矢面に立って庇ってもおかしくない立場なのに、記者会見でも特に触れてないのに。
708重要無名文化財
2022/10/25(火) 12:23:16.59ID:NSbPaF4D > どんだけ歌舞伎のメージダウンか考えてみろ
> 電通より強いのに
ここ好き
> 電通より強いのに
ここ好き
709重要無名文化財
2022/10/25(火) 12:23:23.42ID:pe86xbuj >>706
あれ、電通入ってるかな?TOYOTA直のオウンドメディアという建前よね?
いちおう契約上、代理店をかませたかな?
どちらにしろ、豊田社長が飲みの席での香川を気に入っての起用だから、いろいろグレーよw
あれ、電通入ってるかな?TOYOTA直のオウンドメディアという建前よね?
いちおう契約上、代理店をかませたかな?
どちらにしろ、豊田社長が飲みの席での香川を気に入っての起用だから、いろいろグレーよw
710重要無名文化財
2022/10/25(火) 12:26:02.42ID:F8JU2mLN > あれ、電通入ってるかな?TOYOTA直のオウンドメディアという建前よね?
> いちおう契約上、代理店をかませたかな?
トヨタはデルフィスか電通でマスメディアの広告は電通がほとんど。
あれくらいの契約で電通キャスティングに入れないのは考えづらい。
> どちらにしろ、豊田社長が飲みの席での香川を気に入っての起用だから、いろいろグレーよw
それ知らなかったわw
> いちおう契約上、代理店をかませたかな?
トヨタはデルフィスか電通でマスメディアの広告は電通がほとんど。
あれくらいの契約で電通キャスティングに入れないのは考えづらい。
> どちらにしろ、豊田社長が飲みの席での香川を気に入っての起用だから、いろいろグレーよw
それ知らなかったわw
711重要無名文化財
2022/10/25(火) 12:28:42.57ID:pe86xbuj そうね、CMの出稿はどのみち広告代理店の仕事だもんなー
712重要無名文化財
2022/10/25(火) 12:40:08.59ID:IoAaw38R そうそう。
むしろこんな風に名前出されて電通かわいそうw
トヨタだけでなくいろんな後始末しただろうに。
海老蔵関係ない話でごめん。
むしろこんな風に名前出されて電通かわいそうw
トヨタだけでなくいろんな後始末しただろうに。
海老蔵関係ない話でごめん。
713重要無名文化財
2022/10/25(火) 13:01:18.43ID:2vqozTxn714重要無名文化財
2022/10/25(火) 13:33:50.13ID:ySmDrO1C 桟敷だけ招待かもしれないね。
715重要無名文化財
2022/10/25(火) 13:40:46.81ID:pe86xbuj >>707
>本来は市川宗家として矢面に立って庇ってもおかしくない立場なのに、記者会見でも特に触れてないのに。
香川問題をテレビで真っ先に追求したのはフジテレビだったけど、そのフジテレビが
今週末、香川が声優つとめたワンピースをなんの説明もなく放映する
公式ツイートで#香川照之のタグまでつけて拡散している状況w
冷静に考えると、どこかの誰かが謹慎処分を下したわけじゃないので、「復帰」と言えるのか
少なくとも謹慎を解くのじゃないのだし、説明が必要なのかも微妙っちゃ微妙
>本来は市川宗家として矢面に立って庇ってもおかしくない立場なのに、記者会見でも特に触れてないのに。
香川問題をテレビで真っ先に追求したのはフジテレビだったけど、そのフジテレビが
今週末、香川が声優つとめたワンピースをなんの説明もなく放映する
公式ツイートで#香川照之のタグまでつけて拡散している状況w
冷静に考えると、どこかの誰かが謹慎処分を下したわけじゃないので、「復帰」と言えるのか
少なくとも謹慎を解くのじゃないのだし、説明が必要なのかも微妙っちゃ微妙
716重要無名文化財
2022/10/25(火) 17:32:12.87ID:I+Ef6iwb 市川家云々は中車に対してで、香川照之としての活動にはなんも言えないよね。
717重要無名文化財
2022/10/25(火) 22:45:08.07ID:za9gixZO 襲名中だけど鬼滅の刃やりたかっただろうね…
鬼滅もぎり人気があるうちにやらないとと思ったのかな
鬼滅もぎり人気があるうちにやらないとと思ったのかな
718重要無名文化財
2022/10/25(火) 23:00:37.44ID:LZC3mQyy 鬼滅は再来年だよ…?
719重要無名文化財
2022/10/25(火) 23:31:23.07ID:PW5cygrL アニメをズルズルやったとしても再来年まで人気もつのかねぇ
720重要無名文化財
2022/10/25(火) 23:39:56.72ID:LGiG+F15 なんでここで鬼滅の話題なん?w
721重要無名文化財
2022/10/26(水) 01:04:43.63ID:AR+pO/86 > 襲名中だけど
襲名中じゃないし、松竹がお願いする案件だから松竹抜きの公演をやってる海老蔵には話が行かないでしょ。
襲名中じゃないし、松竹がお願いする案件だから松竹抜きの公演をやってる海老蔵には話が行かないでしょ。
722重要無名文化財
2022/10/26(水) 04:44:50.68ID:65tvTRPc724重要無名文化財
2022/10/26(水) 05:35:35.77ID:B/WOuKrN 鬼滅は一時期良く聞かれてて、又その話ですかとかって言ってたよね。
自分より若い世代がやる方が良いとかって事じゃなかったっけ?
自分は子供歌舞伎で見たいw
自分より若い世代がやる方が良いとかって事じゃなかったっけ?
自分は子供歌舞伎で見たいw
725重要無名文化財
2022/10/26(水) 06:00:13.71ID:kOMEIsle 襲名興行1人で見に行く予定
朝地元出発して午後東京につき公演見て帰り夜行バスで帰ろうかと思っている
これだと旅行支援キャンペーンの恩恵にあずかることは不可能?
日帰りせず宿泊するにしても1泊東京でするくらいかな(鎌倉でも行くか?くらい)
1泊するなら宿泊+新幹線往復プランを選んだ方がいいかな?
コロナで全く遠征していないから新鮮だわ
朝地元出発して午後東京につき公演見て帰り夜行バスで帰ろうかと思っている
これだと旅行支援キャンペーンの恩恵にあずかることは不可能?
日帰りせず宿泊するにしても1泊東京でするくらいかな(鎌倉でも行くか?くらい)
1泊するなら宿泊+新幹線往復プランを選んだ方がいいかな?
コロナで全く遠征していないから新鮮だわ
726重要無名文化財
2022/10/26(水) 07:03:08.49ID:65tvTRPc >>725
こっちのスレで相談してみては?
【遠征】旅の窓口@伝統芸能★2【追っかけ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1569590899/
こっちのスレで相談してみては?
【遠征】旅の窓口@伝統芸能★2【追っかけ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1569590899/
727重要無名文化財
2022/10/26(水) 08:17:42.85ID:0VoB61Vm 鬼滅にチラチラしてたのは知ってたけど、孤立した今の成田屋でできるわけないし本人もやれると思ってないのでは?
沢瀉屋音羽屋中村屋が順当。
松竹がライセンス取ってお願いするなら実績のある沢瀉屋だろうね。
沢瀉屋音羽屋中村屋が順当。
松竹がライセンス取ってお願いするなら実績のある沢瀉屋だろうね。
728重要無名文化財
2022/10/26(水) 09:22:06.34ID:0VoB61Vm 成田屋オタの人がイヤホンガイドのバイトに採用されて、うまく仕事できなかったらしく、襲名の時期に仕事外されてブログで盛大に愚痴ってる。
本人はいじめがあったと思ってるようだけど、内容見る限り大人の発達の方かな。
社名出してるしイヤホンガイドの会社に言った方が良いかね?
本人はいじめがあったと思ってるようだけど、内容見る限り大人の発達の方かな。
社名出してるしイヤホンガイドの会社に言った方が良いかね?
730重要無名文化財
2022/10/26(水) 12:32:25.91ID:XcovABwJ 成田屋ヲタではないと思うが…
731重要無名文化財
2022/10/26(水) 12:34:39.93ID:AR+pO/86 本当だ。成田屋より沢瀉屋だったね。
スレチすまん。
スレチすまん。
732重要無名文化財
2022/10/26(水) 14:09:04.52ID:9Jo+fqxW 澤瀉屋ヲタなのがバレたんじゃない?
鉄道会社も鉄ちゃんは採用しないからね
鉄道会社も鉄ちゃんは採用しないからね
733重要無名文化財
2022/10/26(水) 15:29:19.98ID:DApO2Py2 私は3階席で助六見るのですが、
花道の出が見えないわけです。
これでも、舞台を見たと言えるのかな?
仁左衛門あたりなら失笑されそう
花道の出が見えないわけです。
これでも、舞台を見たと言えるのかな?
仁左衛門あたりなら失笑されそう
734重要無名文化財
2022/10/26(水) 15:37:30.58ID:9Jo+fqxW 意味が分からない
日本語でお願いします
日本語でお願いします
735重要無名文化財
2022/10/26(水) 17:08:22.16ID:dYPO5z+I いつもの触っちゃダメなage荒らし
736重要無名文化財
2022/10/26(水) 17:30:04.08ID:RWrLGXTm まったく意味不明
737重要無名文化財
2022/10/26(水) 18:42:29.51ID:LBIUBYk4 今回の助六は出端が見られない方が吉
738重要無名文化財
2022/10/26(水) 18:50:23.06ID:AR+pO/86 3階から先に売れてんだから、察して欲しいよな
739重要無名文化財
2022/10/26(水) 20:26:36.37ID:sMFEG1tz740重要無名文化財
2022/10/26(水) 21:35:04.12ID:pWKxW3Ot まあなんにせよそこそこ売れそうじゃないか
完売とまではいかなくても
完売とまではいかなくても
741重要無名文化財
2022/10/26(水) 21:54:27.83ID:AR+pO/86 ぴあにも戻りきてる。
742重要無名文化財
2022/10/26(水) 21:56:39.74ID:rvLepuCn 今日付の残り507枚だってよ
743重要無名文化財
2022/10/26(水) 21:58:11.29ID:oacJWlB2 まさかと思って見たらイープラスも受付中。
チケ松もまだまだあるけど。
チケ松もまだまだあるけど。
744重要無名文化財
2022/10/26(水) 22:04:02.90ID:SMHFp7WX 初日もまだ残ってるな。
残り510枚ってチケ松以外の枚数入ってるのかな。
チケ松の担当者からの報告だったらそれ以上の残数ってことに。
残り510枚ってチケ松以外の枚数入ってるのかな。
チケ松の担当者からの報告だったらそれ以上の残数ってことに。
745重要無名文化財
2022/10/26(水) 23:14:44.91ID:aygUWod0 >>743
イープラスは8枚まで買える
イープラスは8枚まで買える
746重要無名文化財
2022/10/26(水) 23:25:59.44ID:AR+pO/86747重要無名文化財
2022/10/27(木) 00:03:10.67ID:TcKQ0mIy せっかくチケ松分減ったのに他のプレガが残ってたら、さすがに完売無理だな。
748重要無名文化財
2022/10/27(木) 05:25:36.81ID:OjotOSXR イヤホンガイドのバイトって何すんの?
749重要無名文化財
2022/10/27(木) 12:04:46.04ID:mv+n9klk イヤホンガイドの貸し出しと回収
だよ
だよ
750重要無名文化財
2022/10/27(木) 12:07:53.02ID:mv+n9klk751重要無名文化財
2022/10/27(木) 12:18:55.67ID:TcKQ0mIy 海老蔵が新之助初舞台の時の外郎売はダンダンも出てたからね。
親子共演ならまだ入ったかも。
親子共演ならまだ入ったかも。
752重要無名文化財
2022/10/27(木) 14:24:31.25ID:wlojQq8b 3年前に観た人は目新しさもないしね
753重要無名文化財
2022/10/27(木) 16:37:41.46ID:bVVD9KLq 成田屋の後援会、チケットが全然届かない。
後援会も電話出ないし
後援会も電話出ないし
754重要無名文化財
2022/10/27(木) 16:52:41.04ID:ITMsHTKO いつのチケット?
特別公演のだったら大問題だけど
特別公演のだったら大問題だけど
755重要無名文化財
2022/10/27(木) 16:57:31.42ID:bVVD9KLq 吉例顔見世のです。
25日までに発送なのですが、音沙汰なく。
電話も出ない(ずっとコール音)、メールも返事頂けていない状態です。
25日までに発送なのですが、音沙汰なく。
電話も出ない(ずっとコール音)、メールも返事頂けていない状態です。
756重要無名文化財
2022/10/27(木) 17:40:14.78ID:6WATSMVz きみこさんに近い方もまだ受け取ってないって言ってた。
757重要無名文化財
2022/10/27(木) 18:09:32.85ID:mv+n9klk 調整が大変なのかも
月後半分を頼んでる場合は少し遅くなる可能性はあると思う
チケットが足りなかったら、よその後援会から回して貰うこともあるし
チケ松では余ってても、後援会は別枠なのでね
上旬のチケットがまだ来ないなら、頑張って電話かけてみたら
月後半分を頼んでる場合は少し遅くなる可能性はあると思う
チケットが足りなかったら、よその後援会から回して貰うこともあるし
チケ松では余ってても、後援会は別枠なのでね
上旬のチケットがまだ来ないなら、頑張って電話かけてみたら
758重要無名文化財
2022/10/27(木) 18:26:16.38ID:TcKQ0mIy 初日の昼なんてファンなら絶対見たいだろうに余ってるのが謎すぎる。
イツメンの右團次や児太郎もいるのに、関係ないだな。
イツメンの右團次や児太郎もいるのに、関係ないだな。
759重要無名文化財
2022/10/27(木) 20:32:45.54ID:QfGQfNwB 皆様ありがとうございました。
他の後援会さんから回してもらうこともあるのですね。
そして、本日発送のお知らせが届きました。
他の後援会さんから回してもらうこともあるのですね。
そして、本日発送のお知らせが届きました。
760重要無名文化財
2022/10/27(木) 20:54:02.27ID:ITMsHTKO よかったよかった
後援会も目が回るほど忙しいんだなw
後援会も目が回るほど忙しいんだなw
761重要無名文化財
2022/10/28(金) 04:38:35.78ID:LhweQKOx きみこさんが大奮闘中らしいね。
体調悪くしなきゃ良いが。
体調悪くしなきゃ良いが。
762重要無名文化財
2022/10/28(金) 05:33:21.13ID:EHAJ/fMT763重要無名文化財
2022/10/28(金) 05:56:11.93ID:LG7uI/20 >>762
>高額な金銭の締め作業があり
>入って直ぐに、お金数えるのが遅いと。
>いらっしゃいませの、せを伸ばし過ぎとか
>返却を、御返却だとめっちゃ、怒られて。
>イヤホンガイド、初めて使うお客様に
>向けて歌舞伎の事やら、イヤホンガイドの事、
>ご説明したら、違うと烈火の如く叱られ
>入って、まだ6回目なので、
>辿々しさは、有ると思います。
>ライト忘れた事も、ありました。
>時間間違えた事も、有りましたけど
>次からは、気おつけてミスは無いです。
だそう。
>高額な金銭の締め作業があり
>入って直ぐに、お金数えるのが遅いと。
>いらっしゃいませの、せを伸ばし過ぎとか
>返却を、御返却だとめっちゃ、怒られて。
>イヤホンガイド、初めて使うお客様に
>向けて歌舞伎の事やら、イヤホンガイドの事、
>ご説明したら、違うと烈火の如く叱られ
>入って、まだ6回目なので、
>辿々しさは、有ると思います。
>ライト忘れた事も、ありました。
>時間間違えた事も、有りましたけど
>次からは、気おつけてミスは無いです。
だそう。
764重要無名文化財
2022/10/28(金) 07:12:42.55ID:9r+SFlbX https://www.daily.co.jp/gossip/2022/10/23/0015748608.shtml
11月に十三代目市川團十郎白猿を名乗り襲名披露興行を行う市川海老蔵(44)が23日に更新したブログで、先祖の墓が傷つけられていることを明かし、「やめてください」と訴えた。
「ご先祖様とママに報告。新之助になります。私も襲名披露の話を」と、この日午前、父と同じ舞台で八代目市川新之助を襲名し、初舞台を踏む長男・堀越勸玄君(9)、長女・市川ぼたん(11)とともに、先祖と2017年6月に亡くなった妻・小林麻央さんの墓参りをしたことを報告した。
そして「かなしいです。また削られています。祖父の墓石と九代目の墓石、やめてください。お願いします。」と祖父と九代目の墓石が削られてしまった写真を添え、訴えた。
この投稿には(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
11月に十三代目市川團十郎白猿を名乗り襲名披露興行を行う市川海老蔵(44)が23日に更新したブログで、先祖の墓が傷つけられていることを明かし、「やめてください」と訴えた。
「ご先祖様とママに報告。新之助になります。私も襲名披露の話を」と、この日午前、父と同じ舞台で八代目市川新之助を襲名し、初舞台を踏む長男・堀越勸玄君(9)、長女・市川ぼたん(11)とともに、先祖と2017年6月に亡くなった妻・小林麻央さんの墓参りをしたことを報告した。
そして「かなしいです。また削られています。祖父の墓石と九代目の墓石、やめてください。お願いします。」と祖父と九代目の墓石が削られてしまった写真を添え、訴えた。
この投稿には(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
765重要無名文化財
2022/10/28(金) 07:14:59.16ID:9r+SFlbX 166 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/24(月) 15:12:29.33 ID:I9B2BLiA0
日本人じゃないよね。
日本には嫌がらせとして墓を削る文化はない
189 名無しさん@恐縮です [age] 2022/10/25(火) 06:06:25.82 ID:J9m6u/JU0
>166
「雄略天皇陵を破壊せよ」と命じた賢宗天皇は、日本人じゃないのか。
命じられた皇太子(後の仁賢天皇)は、ちょこっと壊しただけで帰ってきた。
全壊させなかったとはいえ、ちょこっと壊してるぞ。
日本人じゃないよね。
日本には嫌がらせとして墓を削る文化はない
189 名無しさん@恐縮です [age] 2022/10/25(火) 06:06:25.82 ID:J9m6u/JU0
>166
「雄略天皇陵を破壊せよ」と命じた賢宗天皇は、日本人じゃないのか。
命じられた皇太子(後の仁賢天皇)は、ちょこっと壊しただけで帰ってきた。
全壊させなかったとはいえ、ちょこっと壊してるぞ。
766重要無名文化財
2022/10/28(金) 07:18:44.23ID:9r+SFlbX 200 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/26(水) 21:35:33.96 ID:NbZVSWQd0
>189
削る話をしてるんだが、日本語は難しいかな?
そうですよ。
オホケの皇子(後の仁賢天皇)は、雄略陵を少しだけ削ったのです。
>189
削る話をしてるんだが、日本語は難しいかな?
そうですよ。
オホケの皇子(後の仁賢天皇)は、雄略陵を少しだけ削ったのです。
767重要無名文化財
2022/10/28(金) 07:21:22.70ID:9r+SFlbX ネトウヨは、古事記や日本書紀を読めてません
768重要無名文化財
2022/10/28(金) 08:09:31.65ID:CwZLYgVN 墓をなぜ削るのか知らないんだな。
769重要無名文化財
2022/10/28(金) 09:20:03.99ID:vPf7ra2b だって
「いろはそら そらはいろとの」
って読む人だよ
「いろはそら そらはいろとの」
って読む人だよ
770重要無名文化財
2022/10/28(金) 23:32:50.36ID:h/Gax8to 今日木挽町広場に襲名カウントダウン時計が設置されたらしいけど、表示があと9日と〇〇分になってた
やっぱり特別公演後じゃなくて、襲名披露公演の初日が名前が変わる日なんだね
やっぱり特別公演後じゃなくて、襲名披露公演の初日が名前が変わる日なんだね
771重要無名文化財
2022/10/29(土) 07:14:46.52ID:Oe8vRkiB 後援会チケットようやく届いたけど、振り回されるきみこさんがちょっとかわいそう。
772重要無名文化財
2022/10/29(土) 07:43:06.56ID:pFQXDTA6 きみこがすべての元凶じゃん
何いってんだか
何いってんだか
773重要無名文化財
2022/10/29(土) 07:58:01.12ID:Oe8vRkiB チケ流定価以下
https://i.imgur.com/o0xvghM.jpg
https://i.imgur.com/o0xvghM.jpg
774重要無名文化財
2022/10/29(土) 10:17:52.59ID:0Sr61Yjb ほうおう12月号巻頭インタビューによると、勸玄くんは来月助六を初めて見るそうで
5歳の時に歌舞伎座で上演された仁左衛門・助六を見物させなかったんだね
海老蔵が散々叱られた仁左衛門や吉右衛門などの先達を疎ましく思うのは仕方がないけど
息子の教育には、分け隔てなく良いものを沢山見せていく方が良いだろうに
そういった大人の分別がない事が残念で勿体ない
5歳の時に歌舞伎座で上演された仁左衛門・助六を見物させなかったんだね
海老蔵が散々叱られた仁左衛門や吉右衛門などの先達を疎ましく思うのは仕方がないけど
息子の教育には、分け隔てなく良いものを沢山見せていく方が良いだろうに
そういった大人の分別がない事が残念で勿体ない
775重要無名文化財
2022/10/29(土) 10:41:20.06ID:RDOxqB7Q 疎ましく思ってるとか、それってあなたの感想ですよね
776重要無名文化財
2022/10/29(土) 10:55:49.34ID:wqxuxfYC 海老蔵が遠戚で芸を教えて貰った吉右衛門の訃報に対して何もコメントしなかったのは事実であり
そこから類推される事ってあるよね
SNSで大した繋がりもない著名人の事でいっちょ噛みしてる人なのに
そこから類推される事ってあるよね
SNSで大した繋がりもない著名人の事でいっちょ噛みしてる人なのに
777重要無名文化財
2022/10/29(土) 11:12:44.38ID:rvJ/mJpa 伝説のワンアワー説教か
778重要無名文化財
2022/10/29(土) 11:18:04.02ID:Oe8vRkiB 一応配信では「お世話になったがゆえに簡単にコメントできなかった」って言ってたよ。
しかしまぁ、だったら秀山祭はちゃんとやれば良かったのに。
しかしまぁ、だったら秀山祭はちゃんとやれば良かったのに。
779重要無名文化財
2022/10/29(土) 11:30:47.84ID:cRco/8d+ まあ何をやろうが言おうが叩かれる人なんで仕方がないわなw
780重要無名文化財
2022/10/29(土) 12:16:55.21ID:Oe8vRkiB そう勘違いしてる人が多くて呆れてる。
別に何しても芝居がうまければ批判されない世界なのに。
何しても批判されるようになったのは明らかに下手になってからなのに。
別に何しても芝居がうまければ批判されない世界なのに。
何しても批判されるようになったのは明らかに下手になってからなのに。
781重要無名文化財
2022/10/29(土) 12:29:22.86ID:RYjnOCnB782重要無名文化財
2022/10/29(土) 13:23:52.76ID:Oe8vRkiB さすがに特別公演は見せるでしょう。
丑之助くんが出てるから、違いに気づいて欲しい。
丑之助くんが出てるから、違いに気づいて欲しい。
785重要無名文化財
2022/10/29(土) 13:42:41.34ID:KbRpn0qA > 予定外の、2回目の團十郎襲名だもん
> 大変だよね
明言しないけどもう手伝わないんだろうなと思った。
呆れてるのかどこか一線引いてらっしゃるような。
> カンカンの海老襲名を仕切るのは姉か叔母か
再婚できなかったら姉がやってあげれば良いんじゃないの。
今から奥向きのことも教えてあげといた方が良いけど、そんな感じでもなさそう。
> 大変だよね
明言しないけどもう手伝わないんだろうなと思った。
呆れてるのかどこか一線引いてらっしゃるような。
> カンカンの海老襲名を仕切るのは姉か叔母か
再婚できなかったら姉がやってあげれば良いんじゃないの。
今から奥向きのことも教えてあげといた方が良いけど、そんな感じでもなさそう。
786重要無名文化財
2022/10/29(土) 17:02:21.14ID:2I9tNiqI 昼の部2日間だけは売りきれたが、この調子では初日までに完売とは行かないようだね
787重要無名文化財
2022/10/29(土) 17:19:31.16ID:Oe8vRkiB 千之助がカルティエに続いてヴィトンも契約したか。
788重要無名文化財
2022/10/29(土) 19:23:47.91ID:jHUiMzTc 襲名の後も後援会が今までみたいにサポートする感じがしない。
カンカンの海老蔵襲名までに体勢変えないと無理だろうな。
カンカンの海老蔵襲名までに体勢変えないと無理だろうな。
789重要無名文化財
2022/10/29(土) 19:27:58.10ID:W39fvB1p 姉はアナウンサーとか女優コースでしょ
790重要無名文化財
2022/10/29(土) 20:21:31.96ID:RP7X2ox5 南座顔見世で仁左衛門助六見たけど期待外れだった。
なんかサラリーマンの余興みたいに思えたw
なんかサラリーマンの余興みたいに思えたw
791重要無名文化財
2022/10/29(土) 20:43:10.70ID:2I9tNiqI 白猿の助六見た感想も是非書いてね
792重要無名文化財
2022/10/29(土) 21:03:30.70ID:NfgQxoCG793重要無名文化財
2022/10/29(土) 21:07:42.41ID:DorFNnHA シャビー?見た目はべらぼうに良いだろ
794重要無名文化財
2022/10/29(土) 21:35:35.52ID:YNWSv/Lb 松嶋屋って勢いで人は殺しそうだけど勢いで喧嘩はしなそう
これはニンの話ですよ
これはニンの話ですよ
795重要無名文化財
2022/10/29(土) 21:56:24.24ID:I4zVHMae796重要無名文化財
2022/10/29(土) 21:58:57.50ID:I4zVHMae797重要無名文化財
2022/10/29(土) 22:04:24.31ID:l2M7YNeG 少なくともセリフは聞こえるんでしょ?
798重要無名文化財
2022/10/29(土) 23:51:48.65ID:+E1jEA1J ニザは硬いから実は上方風もそんなにと思う
笑顔に騙されてる
笑顔に騙されてる
799重要無名文化財
2022/10/29(土) 23:52:57.42ID:+E1jEA1J あ、別に白猿スレだからって奴を上げるために
ニザ下げしたつもりもない
ニザ下げしたつもりもない
800重要無名文化財
2022/10/30(日) 02:29:35.50ID:PpQ0dwQw 上方の役者に江戸の荒事はできない
孝夫時代に助六、与三郎を見たがひどいもんだった
やたら抑揚をつけて自分のセリフに酔いしれてるって感じ
所詮は上方の役者だった
孝夫時代に助六、与三郎を見たがひどいもんだった
やたら抑揚をつけて自分のセリフに酔いしれてるって感じ
所詮は上方の役者だった
801重要無名文化財
2022/10/30(日) 02:47:47.60ID:3fdgS2yo 孝夫の与三郎は最高だったよ
荒川の佐吉もかっこよかった
江戸の代表格なのに江戸っ子らしからぬ誰かさんとは大違い
荒川の佐吉もかっこよかった
江戸の代表格なのに江戸っ子らしからぬ誰かさんとは大違い
802重要無名文化財
2022/10/30(日) 03:37:46.23ID:7Ip5Ra+S803重要無名文化財
2022/10/30(日) 05:09:18.16ID:ZMumJA2j 市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿、八代目市川新之助の『襲名披露 口上』を歌舞伎座から生配信 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス https://spice.eplus.jp/articles/310140
2022年11月7日(月)より、歌舞伎座にて市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台『十一月吉例顔見世大歌舞伎』が開幕する。
今回、夜の部『襲名披露 口上』を松竹公式動画配信サービス「歌舞伎オンデマンド」にて生配信することが決定した。
襲名披露公演ならではの豪華な顔ぶれで、市川團十郎家所縁の演目や新團十郎、初舞台を踏む新之助の誕生を祝う華やかな舞台の数々を披露する本公演。
この度の襲名披露は、11月、12月と2カ月に亘る歌舞伎座での公演を皮切りに、2024年10月まで南座や大阪松竹座ほか、全国各地にて行われる。
その襲名披露公演の初日、初の試みとして歌舞伎座より「十一月吉例顔見世大歌舞伎」の夜の部『襲名披露 口上』を生配信する。
襲名や初舞台などの俳優の慶事に舞台上で裃姿の歌舞伎俳優が居並ぶ『口上』が行われてきた。
この度の口上には、市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿、八代目市川新之助はもちろんのこと、襲名披露公演ならではの歌舞伎界を代表する豪華俳優陣が揃う。
その日、その時ならではの俳優による口上は観客とともに襲名披露公演を寿ぐことのできる貴重な時間。今回初の試みとしてリアルタイム、歌舞伎座からの生配信で、初日の『襲名披露 口上』を自宅や好きな場所で楽しんでみてはいかがだろうか。
2022年11月7日(月)より、歌舞伎座にて市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台『十一月吉例顔見世大歌舞伎』が開幕する。
今回、夜の部『襲名披露 口上』を松竹公式動画配信サービス「歌舞伎オンデマンド」にて生配信することが決定した。
襲名披露公演ならではの豪華な顔ぶれで、市川團十郎家所縁の演目や新團十郎、初舞台を踏む新之助の誕生を祝う華やかな舞台の数々を披露する本公演。
この度の襲名披露は、11月、12月と2カ月に亘る歌舞伎座での公演を皮切りに、2024年10月まで南座や大阪松竹座ほか、全国各地にて行われる。
その襲名披露公演の初日、初の試みとして歌舞伎座より「十一月吉例顔見世大歌舞伎」の夜の部『襲名披露 口上』を生配信する。
襲名や初舞台などの俳優の慶事に舞台上で裃姿の歌舞伎俳優が居並ぶ『口上』が行われてきた。
この度の口上には、市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿、八代目市川新之助はもちろんのこと、襲名披露公演ならではの歌舞伎界を代表する豪華俳優陣が揃う。
その日、その時ならではの俳優による口上は観客とともに襲名披露公演を寿ぐことのできる貴重な時間。今回初の試みとしてリアルタイム、歌舞伎座からの生配信で、初日の『襲名披露 口上』を自宅や好きな場所で楽しんでみてはいかがだろうか。
804重要無名文化財
2022/10/30(日) 05:09:42.00ID:ZMumJA2j >>803続き
「十一月吉例顔見世大歌舞伎」 夜の部 『襲名披露 口上』 生配信
配信日時:2022年11月7日 (月)16:50~(約15分) ※公演の状況によって開始時間が前後する場合がございます。
配信場所:歌舞伎オンデマンド https://mirail.video/title/4810256
※ご視聴には歌舞伎オンデマンド連携の配信プラットフォーム「MIRAIL(ミレール)」の会員登録(無料)/ログインが必要です。
出演者 :市川海老蔵改め十三代目市川團十郎 八代目市川新之助 / 松本白鸚
尾上菊五郎 片岡仁左衛門 中村梅玉 市川左團次
:500円(税込) 10月30日(日)10:00 より発売
※有料配信は11月13日(日)22:00 まで販売。
※アーカイブ配信は 11月7日(月)21:00 より発売。配信開始後、配信終了後に購入の方も11月13日(日)23:59 までご視聴できます。
「十一月吉例顔見世大歌舞伎」 夜の部 『襲名披露 口上』 生配信
配信日時:2022年11月7日 (月)16:50~(約15分) ※公演の状況によって開始時間が前後する場合がございます。
配信場所:歌舞伎オンデマンド https://mirail.video/title/4810256
※ご視聴には歌舞伎オンデマンド連携の配信プラットフォーム「MIRAIL(ミレール)」の会員登録(無料)/ログインが必要です。
出演者 :市川海老蔵改め十三代目市川團十郎 八代目市川新之助 / 松本白鸚
尾上菊五郎 片岡仁左衛門 中村梅玉 市川左團次
:500円(税込) 10月30日(日)10:00 より発売
※有料配信は11月13日(日)22:00 まで販売。
※アーカイブ配信は 11月7日(月)21:00 より発売。配信開始後、配信終了後に購入の方も11月13日(日)23:59 までご視聴できます。
805重要無名文化財
2022/10/30(日) 06:05:59.88ID:TS6G2Mho つべか中華かフランスによろしく
806重要無名文化財
2022/10/30(日) 07:23:09.90ID:HzKmEOKU 初日の口上、500円で配信だって。
807重要無名文化財
2022/10/30(日) 09:27:14.14ID:D3jSpCJg 歌舞伎も字幕とか付けて配信でマネタイズする時代かな
配信は外人の方に需要がありそう
配信は外人の方に需要がありそう
808重要無名文化財
2022/10/30(日) 10:33:52.19ID:5OTHHrFM ワンコイン口上
809重要無名文化財
2022/10/30(日) 12:55:34.45ID:bgukx1ls 15分500円か
口上ある夜公演取れなかった歌舞伎ファンしか見なさそう
口上ある夜公演取れなかった歌舞伎ファンしか見なさそう
810重要無名文化財
2022/10/30(日) 13:48:56.62ID:fdcRUWGH 最初から買うつもりなら買えたからね、今回は
買えなかった人は前売り始まってから「へー、襲名するんだー。買ってみようかな」ぐらいのゆるーい感じだろうからなあ
買えなかった人は前売り始まってから「へー、襲名するんだー。買ってみようかな」ぐらいのゆるーい感じだろうからなあ
811重要無名文化財
2022/10/30(日) 15:51:32.04ID:gBDzuKG+ 大向うさん!!!お待たせしました涙!!
https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12771659177.html
https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12771659177.html
812重要無名文化財
2022/10/30(日) 20:39:23.86ID:oPHuwhRa これ、海老蔵が松竹に言ったみたいな話になってるけど、松竹も検討してたに決まってるよね。
声高に言わない方が印象良かったのに。
声高に言わない方が印象良かったのに。
813重要無名文化財
2022/10/30(日) 21:01:13.62ID:/kDjVJdv すべて自分の手柄
814重要無名文化財
2022/10/30(日) 21:51:12.76ID:B+H4c7Ap 十三代目 市川團十郎白猿襲名披露記念 歌舞伎座特別公演|歌舞伎座|歌舞伎美人 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/768
上演時間《午後5時開演》
神歌 5:00-5:20
幕間20分
顔寄せ手打式 5:40-5:55
幕間35分
襲名記念特別映像 6:30-6:45
幕間10分
勧進帳 6:55-8:07
※10月30日時点での予定
※上演時間は変更になる可能性があります
上演時間《午後5時開演》
神歌 5:00-5:20
幕間20分
顔寄せ手打式 5:40-5:55
幕間35分
襲名記念特別映像 6:30-6:45
幕間10分
勧進帳 6:55-8:07
※10月30日時点での予定
※上演時間は変更になる可能性があります
815重要無名文化財
2022/10/30(日) 22:05:51.74ID:IWpMXTiM チラシに予告のない、特別映像って
提供は日テレか?
提供は日テレか?
816重要無名文化財
2022/10/31(月) 09:54:17.44ID:JlIb5Doh 日テレのニュースぐらいではやるかな、特別公演
817重要無名文化財
2022/10/31(月) 12:06:00.65ID:hgDOJg95818重要無名文化財
2022/10/31(月) 12:27:28.63ID:X2hmYf4r 戻りまくりだね。
前半は当日でも買える。
前半は当日でも買える。
819重要無名文化財
2022/10/31(月) 13:06:04.05ID:xokD85+r タイトルが嘘臭い
いつも海老蔵を始め、歌舞伎のsage記事が多いのに
↓
大名跡「市川團十郎」をひもとく たしかな演技力を継承し、歌舞伎界を革新(NEWSポストセブン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2758232035329267aa086bc3bd9f0b726f91cbdb
取材/井上明日香
※女性セブン2022年11月10・17日号
いつも海老蔵を始め、歌舞伎のsage記事が多いのに
↓
大名跡「市川團十郎」をひもとく たしかな演技力を継承し、歌舞伎界を革新(NEWSポストセブン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2758232035329267aa086bc3bd9f0b726f91cbdb
取材/井上明日香
※女性セブン2022年11月10・17日号
820重要無名文化財
2022/10/31(月) 13:35:53.35ID:Yhioy4Y2 女性セブンの出版元の小学館からは成田屋関連の書籍がいろいろ出ていますね
821重要無名文化財
2022/10/31(月) 13:38:09.21ID:Oxa8Bf92 ゲンダイやポストセブンは8月くらいから上げ記事に舵を切ってるよ
叩く時もややマイルドというか
ずっと強烈に下げ続けているのは、新潮、女性自身、写真週刊誌系くらい?
叩く時もややマイルドというか
ずっと強烈に下げ続けているのは、新潮、女性自身、写真週刊誌系くらい?
822重要無名文化財
2022/11/01(火) 02:58:40.43ID:C4eRFb9X とりあえず特別公演は好評で良かった。
襲名スレすら立たず世間の話題にはならないけど内容良ければ良しだわ。
襲名スレすら立たず世間の話題にはならないけど内容良ければ良しだわ。
823重要無名文化財
2022/11/01(火) 10:11:55.32ID:sCu+fll8 襲名一日にしてならず
粛々とやったんでいいと思うわ
どうせ歌舞伎なんか絶対観ないゴシップ好きな鳥頭層は気付かないくらいでちょうどいいわ
芸スポ板の中車スレもなかぐるまァ?誰だそりゃって感じでひっそり終わってたしなw
祝い事より揉め事の方が注目されるのはまあ人間の心理的にも仕方ない
粛々とやったんでいいと思うわ
どうせ歌舞伎なんか絶対観ないゴシップ好きな鳥頭層は気付かないくらいでちょうどいいわ
芸スポ板の中車スレもなかぐるまァ?誰だそりゃって感じでひっそり終わってたしなw
祝い事より揉め事の方が注目されるのはまあ人間の心理的にも仕方ない
825重要無名文化財
2022/11/01(火) 10:48:40.71ID:sCu+fll8 それだけが取り柄じゃない役者にこれからなっていけばいいよ
てかそれだけが取り柄かどうかも個人個人で考え方違うしw
てかそれだけが取り柄かどうかも個人個人で考え方違うしw
826重要無名文化財
2022/11/01(火) 12:08:48.83ID:rQhA47rv なんでそんなに上から目線
827重要無名文化財
2022/11/01(火) 12:15:10.82ID:hEyJDvVJ 襲名おめでとうございます。特別公演記念品の花瓶には、どんな意味があったのでしょうか?
828重要無名文化財
2022/11/01(火) 12:17:13.11ID:vRr77MTs 花瓶とか皿とかは記念品として普通じゃね?
829重要無名文化財
2022/11/01(火) 12:19:47.23ID:mUY/AH1j 替紋が杏葉牡丹だからでは
831重要無名文化財
2022/11/01(火) 12:23:22.38ID:mUY/AH1j 名のある作家ので結構良いものらしいね
Twitterでチケ代の半分くらいしそう、みたいな事書いてる人がいたけど…
Twitterでチケ代の半分くらいしそう、みたいな事書いてる人がいたけど…
832重要無名文化財
2022/11/01(火) 13:48:04.68ID:h9guMp4E 孝夫が背後から祝砲を撃ったよ
833重要無名文化財
2022/11/02(水) 11:17:24.71ID:oZr4O7Ax834重要無名文化財
2022/11/02(水) 12:17:47.27ID:PI/h9smn 日刊ヒュンダイとかほんと誰が読んでるんだろ
女性自身もゴミだけどヒュンダイはゴミの中のゴミ
女性自身もゴミだけどヒュンダイはゴミの中のゴミ
836重要無名文化財
2022/11/02(水) 14:24:38.75ID:9GmHSKDo 歌舞伎座で「十三代目市川團十郎白猿襲名披露記念 歌舞伎座特別公演」を開催|歌舞伎美人 https://www.kabuki-bito.jp/news/7930
2022年10月31日(月)~11月1日(火)、歌舞伎座で「十三代目市川團十郎白猿襲名披露記念 歌舞伎座特別公演」が行われました。
▼
この「十三代目市川團十郎白猿襲名披露記念 歌舞伎座特別公演」をもって、市川海老蔵が新たに十三代目市川團十郎白猿を、堀越勸玄が八代目市川新之助を名のることになります。約2年にわたり行われる襲名披露興行がいよいよここから幕を開けます。
◇
特別公演の冒頭を飾ったのは、神聖で祝儀的な曲である「翁」を素謡形式で上演する『神歌』。
このたびの門出を祝い、二十六世観世宗家の観世清和、観世銕之丞をはじめ、現在の能楽界を牽引する豪華な出演者により披露されました。
静粛な歌舞伎座の場内に、厳かな謡いが朗々と響き、十三代目團十郎の襲名、そして八代目新之助の初舞台を寿ぎました。
続く「顔寄せ手打式」は、それぞれの興行における配役など、諸々の取決めが定まったしるしとして、出演俳優と舞台関係者がそろって手締めを行う古くからの儀式です。十一世團十郎、十二世團十郎の襲名披露興行の際も、歌舞伎座の舞台上で開催されました。
幕が開くと、11月からの襲名披露公演の出演者をはじめとする歌舞伎俳優96名および歌舞伎演奏者、関係者ら総勢104名がずらりと並ぶ圧巻の光景が広がります。
「狂言名題披露」として、狂言作者の竹柴正二が歌舞伎座の襲名披露興行で上演される狂言名題を読み上げ披露したのち、古賀静義頭取の音頭で関係者による手締めが行われ、
続いて、迫本淳一松竹株式会社社長、松本白鸚、團十郎、新之助がそれぞれご挨拶しました。
2022年10月31日(月)~11月1日(火)、歌舞伎座で「十三代目市川團十郎白猿襲名披露記念 歌舞伎座特別公演」が行われました。
▼
この「十三代目市川團十郎白猿襲名披露記念 歌舞伎座特別公演」をもって、市川海老蔵が新たに十三代目市川團十郎白猿を、堀越勸玄が八代目市川新之助を名のることになります。約2年にわたり行われる襲名披露興行がいよいよここから幕を開けます。
◇
特別公演の冒頭を飾ったのは、神聖で祝儀的な曲である「翁」を素謡形式で上演する『神歌』。
このたびの門出を祝い、二十六世観世宗家の観世清和、観世銕之丞をはじめ、現在の能楽界を牽引する豪華な出演者により披露されました。
静粛な歌舞伎座の場内に、厳かな謡いが朗々と響き、十三代目團十郎の襲名、そして八代目新之助の初舞台を寿ぎました。
続く「顔寄せ手打式」は、それぞれの興行における配役など、諸々の取決めが定まったしるしとして、出演俳優と舞台関係者がそろって手締めを行う古くからの儀式です。十一世團十郎、十二世團十郎の襲名披露興行の際も、歌舞伎座の舞台上で開催されました。
幕が開くと、11月からの襲名披露公演の出演者をはじめとする歌舞伎俳優96名および歌舞伎演奏者、関係者ら総勢104名がずらりと並ぶ圧巻の光景が広がります。
「狂言名題披露」として、狂言作者の竹柴正二が歌舞伎座の襲名披露興行で上演される狂言名題を読み上げ披露したのち、古賀静義頭取の音頭で関係者による手締めが行われ、
続いて、迫本淳一松竹株式会社社長、松本白鸚、團十郎、新之助がそれぞれご挨拶しました。
837歌舞伎美人 2/2
2022/11/02(水) 14:25:12.14ID:9GmHSKDo >>836続き
團十郎は、「歌舞伎のために生きる團十郎になれるよう、日々精進、努力する覚悟でございます」と真摯に語り、会場から大きな拍手が送られました。
尾上菊五郎日本俳優協会理事長の音頭で、舞台と客席が一体となって行った手締めの音が、場内の空気をきりりと引き締め、めでたく「顔寄せ手打式」の結びとなりました。
幕間を挟み、舞台上のスクリーンでは「襲名記念特別映像」を上映。懐かしい映像とともに、過去から未来へと引き継がれていく團十郎という存在を印象づけます。
特別公演の締めくくりには、襲名を記念して、歌舞伎十八番の『勧進帳』を上演。團十郎が勤める弁慶に相対する富樫を片岡仁左衛門、そして義経を坂東玉三郎が勤めます。
貴重な舞台を一瞬でも見逃すまいと、誰もが食い入るように舞台を見つめます。新團十郎としての第一歩を踏み出すかのように、六方で力強く花道を進む弁慶の姿を、万雷の拍手が包み込み、鳴り止むことがありませんでした。
▼
なお、この特別公演より、劇場指定の関係者による大向うが再開しました。歌舞伎座の空間に「成田屋!」の大向うが響き渡り、舞台を盛り上げました。
歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」は11月7日(月)から28日(月)まで、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」は12月5日(月)から26日(月)までの公演。
11月公演はチケットWeb松竹、チケットホン松竹で販売中、12月公演は11月14日(月)から発売予定です。
2022/11/02
團十郎は、「歌舞伎のために生きる團十郎になれるよう、日々精進、努力する覚悟でございます」と真摯に語り、会場から大きな拍手が送られました。
尾上菊五郎日本俳優協会理事長の音頭で、舞台と客席が一体となって行った手締めの音が、場内の空気をきりりと引き締め、めでたく「顔寄せ手打式」の結びとなりました。
幕間を挟み、舞台上のスクリーンでは「襲名記念特別映像」を上映。懐かしい映像とともに、過去から未来へと引き継がれていく團十郎という存在を印象づけます。
特別公演の締めくくりには、襲名を記念して、歌舞伎十八番の『勧進帳』を上演。團十郎が勤める弁慶に相対する富樫を片岡仁左衛門、そして義経を坂東玉三郎が勤めます。
貴重な舞台を一瞬でも見逃すまいと、誰もが食い入るように舞台を見つめます。新團十郎としての第一歩を踏み出すかのように、六方で力強く花道を進む弁慶の姿を、万雷の拍手が包み込み、鳴り止むことがありませんでした。
▼
なお、この特別公演より、劇場指定の関係者による大向うが再開しました。歌舞伎座の空間に「成田屋!」の大向うが響き渡り、舞台を盛り上げました。
歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」は11月7日(月)から28日(月)まで、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」は12月5日(月)から26日(月)までの公演。
11月公演はチケットWeb松竹、チケットホン松竹で販売中、12月公演は11月14日(月)から発売予定です。
2022/11/02
838重要無名文化財
2022/11/02(水) 14:37:43.23ID:fowFQ/XQ 幅31.8mの團十郎白猿襲名祝幕、11月の歌舞伎座に登場! 三池崇史が繋ぎ村上隆が描く現代の役者絵
(SPICE)11/2(水) 12:22,https://article.yahoo.co.jp/detail/6ecad9685fb4e21b907f1d0e1b56bc32b1aad607
祝幕は、襲名の舞台を寿ぐ引き幕だ。今回は、現代美術家の村上隆のデザインによるもので、高さは7.1m、幅は31.8mある。市川宗家の家の芸『歌舞伎十八番』全18演目のエッセンスがつめこまれている。
https://spice.eplus.jp/images/ARv5YOOjdK8JfTOAQjT7GRzyK8XbEvv5OFOv9AyZLM3LgQfk5KYjsdaMqzNKdXGl.jpg
https://spice.eplus.jp/images/UspZFCVaw4pMp92WgLJ0YwAhH3nIe1601ECps7I9cjpqglC0jlYprP8zex3DWBee.jpg
https://spice.eplus.jp/images/dfsj8lgLm7yyAkC6rmbCmCz8TghhXHeixxgUAGdPGaoFbYd9aWrNh0sh4Dr6fiRv.jpg
https://spice.eplus.jp/images/HQn1NXfsU14h4ygQRZLjNgNx0nWfz3Ik5RGEuAGtNAsjMsd1aslynAsKtF42FyPA.jpg
https://spice.eplus.jp/images/yRkrXPAqxLvcuZzLRTYPt03q0fArbopXs645EoSvgt4WYivMnh4hZoBsIkLim6Aq.jpg
https://spice.eplus.jp/images/A9HDkUrG6H1ibS6RxAoL6VOK3T9hCf2CNjINQw8HocGfPppXzGRFldjk7r7ApQK0.jpg
https://spice.eplus.jp/images/qbcoWeko2ighNAgdX0sGXg2r3HcdMBHkyYUE0fhA2dnQFDQgQeJQNvhZPCHWQhIe.jpg
↑
これはオリジナリティがあって面白い祝い幕だね
松竹座や南座はどうなるかな?
(SPICE)11/2(水) 12:22,https://article.yahoo.co.jp/detail/6ecad9685fb4e21b907f1d0e1b56bc32b1aad607
祝幕は、襲名の舞台を寿ぐ引き幕だ。今回は、現代美術家の村上隆のデザインによるもので、高さは7.1m、幅は31.8mある。市川宗家の家の芸『歌舞伎十八番』全18演目のエッセンスがつめこまれている。
https://spice.eplus.jp/images/ARv5YOOjdK8JfTOAQjT7GRzyK8XbEvv5OFOv9AyZLM3LgQfk5KYjsdaMqzNKdXGl.jpg
https://spice.eplus.jp/images/UspZFCVaw4pMp92WgLJ0YwAhH3nIe1601ECps7I9cjpqglC0jlYprP8zex3DWBee.jpg
https://spice.eplus.jp/images/dfsj8lgLm7yyAkC6rmbCmCz8TghhXHeixxgUAGdPGaoFbYd9aWrNh0sh4Dr6fiRv.jpg
https://spice.eplus.jp/images/HQn1NXfsU14h4ygQRZLjNgNx0nWfz3Ik5RGEuAGtNAsjMsd1aslynAsKtF42FyPA.jpg
https://spice.eplus.jp/images/yRkrXPAqxLvcuZzLRTYPt03q0fArbopXs645EoSvgt4WYivMnh4hZoBsIkLim6Aq.jpg
https://spice.eplus.jp/images/A9HDkUrG6H1ibS6RxAoL6VOK3T9hCf2CNjINQw8HocGfPppXzGRFldjk7r7ApQK0.jpg
https://spice.eplus.jp/images/qbcoWeko2ighNAgdX0sGXg2r3HcdMBHkyYUE0fhA2dnQFDQgQeJQNvhZPCHWQhIe.jpg
↑
これはオリジナリティがあって面白い祝い幕だね
松竹座や南座はどうなるかな?
839重要無名文化財
2022/11/02(水) 14:47:28.56ID:MSHSJ4Au ヴィトンがバッグにして売り出す
840重要無名文化財
2022/11/02(水) 14:49:17.25ID:6MVgZ7vs 村上隆太ったなあ
儲かり放題だもんな
儲かり放題だもんな
841重要無名文化財
2022/11/02(水) 15:06:27.92ID:D8Bw6brw842重要無名文化財
2022/11/02(水) 16:06:28.58ID:6MVgZ7vs よくまあアレを成田屋呼ばわりできるね
恥知らずと言うかなんと言うか
恥知らずと言うかなんと言うか
844重要無名文化財
2022/11/03(木) 14:51:02.02ID:f0R8hPKd nhk見てたけど、タカトシきれいだなあ
845重要無名文化財
2022/11/03(木) 18:23:33.27ID:GDbwLmym 祝幕なかなかいいんじゃ無いですか
見るの楽しみだわ
見るの楽しみだわ
846重要無名文化財
2022/11/04(金) 05:20:29.10ID:mPYJ3VXd 私も祝幕楽しみだな
恐らく実際見ると、かなりの迫力だよね
恐らく実際見ると、かなりの迫力だよね
847重要無名文化財
2022/11/04(金) 08:29:23.56ID:d3/gH0El 下品さは白猿にぴったりだが下品な中に光る芸術性が役者当人にないのが残念だね
848重要無名文化財
2022/11/04(金) 09:01:42.54ID:0yKko82X この絵みたいに破天荒な型破りぶりがないもんね。
小さくまとまって声すら聞こえない。
小さくまとまって声すら聞こえない。
849重要無名文化財
2022/11/04(金) 09:22:05.01ID:rn6fcXxg 特別公演の勧進帳は聞こえてたから、さすがにまずいと思ってボイストレーニングしたのかな
850重要無名文化財
2022/11/04(金) 10:15:02.05ID:d3/gH0El 声が出てたと行っても70.80のじいさんと同じかもっと小さかった
あれは出し惜しんでるうちに出なくなったのか?
新之助の頃はとにかく声だけは出てたけどな、うるさいほどに
あれは出し惜しんでるうちに出なくなったのか?
新之助の頃はとにかく声だけは出てたけどな、うるさいほどに
851重要無名文化財
2022/11/04(金) 10:29:50.91ID:ZnvRKnbz 個人的だけど、村上さんもう少し美しく描いて欲しかった 面白さや色彩はさすがだけれどね 大きな幕よりシャツやバックに合ってそう
印象的な眼はわざとかな
いつものオリジナルデザインは好き
印象的な眼はわざとかな
いつものオリジナルデザインは好き
852重要無名文化財
2022/11/04(金) 10:49:48.67ID:U4QYBhkq 海老蔵が好きそうだなとは思うがやはり軽い
かるーい團十郎だな
かるーい團十郎だな
854重要無名文化財
2022/11/04(金) 11:11:55.22ID:iYgpBvSE 【芸能】市川團十郎が12年前の「暴行事件」振り返る 海外メディアが〝忖度なし〟質問 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667527526/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667527526/
856重要無名文化財
2022/11/04(金) 11:49:15.39ID:s8qBm7HJ857重要無名文化財
2022/11/04(金) 11:50:17.50ID:1ULNcRsb 蜂蜜は普通にいいものは高価だよ
ワインとかと同じ
ワインとかと同じ
858重要無名文化財
2022/11/04(金) 11:52:40.37ID:1ULNcRsb860重要無名文化財
2022/11/04(金) 12:01:31.88ID:TKtt2FBQ 緑松って誰だよ
草生えるわ
草生えるわ
861重要無名文化財
2022/11/04(金) 12:02:45.40ID:TKtt2FBQ しかも市川だって
一応タカトシのまた従兄弟だってのに
一応タカトシのまた従兄弟だってのに
862重要無名文化財
2022/11/04(金) 12:04:31.18ID:DbT4preJ >>856
手打ち式の並びもね
團十郎や新之助と一緒に映りこまないようにしてる
松竹だって、また猿之助だって中車を追放できるわけないのだから、この出し方は考えたなって感じ
12月初日は猿之助が出るから、新之助毛抜のニュースと中車がかぶらない
各々の思惑があってのことだろうに、白猿がゴリ押ししたみたいに言われるのもなんだかなぁw
手打ち式の並びもね
團十郎や新之助と一緒に映りこまないようにしてる
松竹だって、また猿之助だって中車を追放できるわけないのだから、この出し方は考えたなって感じ
12月初日は猿之助が出るから、新之助毛抜のニュースと中車がかぶらない
各々の思惑があってのことだろうに、白猿がゴリ押ししたみたいに言われるのもなんだかなぁw
864重要無名文化財
2022/11/04(金) 12:10:37.89ID:Qo9u22Vh 蜂蜜に縋る前にボイトレで喉を使いすぎない発声を身につけるのが先なんだよなあ
865重要無名文化財
2022/11/04(金) 12:13:55.49ID:Joj3r0QB はいはい
866重要無名文化財
2022/11/04(金) 12:18:17.14ID:Qo9u22Vh 多分炎症を抑えるマヌカハニーのことを言ってんだよね?
新白猿の喉はずっと炎症起こしてんの?
新白猿の喉はずっと炎症起こしてんの?
868重要無名文化財
2022/11/04(金) 12:41:43.84ID:cDiqD8bQ 失礼。大蔵卿じゃなくて四之切だ
869重要無名文化財
2022/11/04(金) 12:42:28.02ID:UUT3n3FE >>867
記事本文を見た?
市川宗家の家の芸『歌舞伎十八番』全18演目のエッセンスがつめこまれている。
『暫(しばらく)』『矢の根(やのね)』『鎌髭(かまひげ)』『勧進帳(かんじんちょう)』『不動(ふどう)』『七つ面(ななつめん)』『鳴神(なるかみ)』
『助六(すけろく)』『蛇柳(じゃやなぎ)』『象引(ぞうひき)』『押戻(おしもどし)』『解脱(げだつ)』『毛抜(けぬき)』『景清(かげきよ)』
『嫐(うわなり)』『関羽(かんう)』『不破(ふわ)』『外郎売(ういろううり)』。
って事で、大蔵卿は描かれてないでしょう
記事本文を見た?
市川宗家の家の芸『歌舞伎十八番』全18演目のエッセンスがつめこまれている。
『暫(しばらく)』『矢の根(やのね)』『鎌髭(かまひげ)』『勧進帳(かんじんちょう)』『不動(ふどう)』『七つ面(ななつめん)』『鳴神(なるかみ)』
『助六(すけろく)』『蛇柳(じゃやなぎ)』『象引(ぞうひき)』『押戻(おしもどし)』『解脱(げだつ)』『毛抜(けぬき)』『景清(かげきよ)』
『嫐(うわなり)』『関羽(かんう)』『不破(ふわ)』『外郎売(ういろううり)』。
って事で、大蔵卿は描かれてないでしょう
870重要無名文化財
2022/11/04(金) 12:55:37.01ID:iYgpBvSE871重要無名文化財
2022/11/04(金) 13:00:51.45ID:WtKzWi0c872重要無名文化財
2022/11/04(金) 13:06:45.77ID:WtKzWi0c873重要無名文化財
2022/11/04(金) 15:20:12.72ID:6b5P9LnQ 海老蔵って歌舞伎ヘタなのに、こんなの見たい人いるんだ……
874重要無名文化財
2022/11/04(金) 15:24:11.10ID:eMhzQkx9 白猿本人はどうでもいいが共演者を見たい人々は多数いるでしょうな
875重要無名文化財
2022/11/04(金) 15:41:53.19ID:oDUI6CVl【速報】市川海老蔵改め「13代目 市川團十郎白猿」爆誕!! [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667537923/
876重要無名文化財
2022/11/04(金) 15:48:15.57ID:D/ATM9jU 祝幕は襲名役者の魅力や演目を表現しようという意図が感じられていいねぇ
自分は特に團十郎のファンじゃないけど、
(かなり小規模になったとはいえ)大名跡の
襲名興行ということでとても興味あるわ
自分は特に團十郎のファンじゃないけど、
(かなり小規模になったとはいえ)大名跡の
襲名興行ということでとても興味あるわ
879重要無名文化財
2022/11/04(金) 16:49:33.22ID:W2Nqm2iQ 【芸能】海老蔵改め團十郎 ブログ連投「好感度上げたいと思ってない」「ウソ偽りない」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667531672/
↑
久々に芸スポにスレが立ってた
こっちは嫌儲など
↓
市川海老蔵「過去の暴行事件が正しいか悪いかは判断できないw若い時に喧嘩するのは当たり前、今起こしても叱られますよw」 [814293273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667537432/
市川海老蔵「日本の倫理観は大きく変わってどんどん過敏になってしまっている。若いうちは喧嘩はよくある」 [296617208]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667540274/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667531672/
↑
久々に芸スポにスレが立ってた
こっちは嫌儲など
↓
市川海老蔵「過去の暴行事件が正しいか悪いかは判断できないw若い時に喧嘩するのは当たり前、今起こしても叱られますよw」 [814293273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667537432/
市川海老蔵「日本の倫理観は大きく変わってどんどん過敏になってしまっている。若いうちは喧嘩はよくある」 [296617208]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667540274/
880重要無名文化財
2022/11/04(金) 16:55:53.22ID:BgMMfERL インタビューの全文読めば分かるけど、インタビュー切り貼りの印象操作が相変わらずひどいw
気の毒に
気の毒に
881重要無名文化財
2022/11/04(金) 17:26:07.99ID:bweE8gBI 切り貼りというか、スレのタイトルじゃん。
そんなことより海外にも知られてたのが恥ずかしい。
そんなことより海外にも知られてたのが恥ずかしい。
882重要無名文化財
2022/11/04(金) 17:32:06.75ID:Joj3r0QB スレタイと内容が大きく違うってのは5chあるあるだからなwまあ元々の東スポとかの見出しも悪意はあるが
あとそのイタリア人記者が知ってたってだけで海外に広く知られているわけではないから心配すんな
海外メディアは記事が立ってもせいぜい数行だからそこには触れないだろうよ
かえって日本のマスコミの反応について注視される可能性の方がまだ高い
あとそのイタリア人記者が知ってたってだけで海外に広く知られているわけではないから心配すんな
海外メディアは記事が立ってもせいぜい数行だからそこには触れないだろうよ
かえって日本のマスコミの反応について注視される可能性の方がまだ高い
883重要無名文化財
2022/11/04(金) 19:36:28.56ID:aCP2xUiO パパ活は知られてなかったのかな
884重要無名文化財
2022/11/04(金) 19:49:35.59ID:SsRMTDou 市川團十郎、小林麻耶の暴露で贔屓筋が“チケット不買” ノルマを抱えるおかみさんが使う「勸玄くんの名前」(週刊女性PRIME)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ded06e74198cd761aff95f97cc25fda45ee9f8a5
↑
記事本文にある「おかみさんたちの集い」とやらが気になるが(コロナ禍でも実施してるのか?)
そこに贔屓筋の観客も一部参加してるの、謎
https://news.yahoo.co.jp/articles/ded06e74198cd761aff95f97cc25fda45ee9f8a5
↑
記事本文にある「おかみさんたちの集い」とやらが気になるが(コロナ禍でも実施してるのか?)
そこに贔屓筋の観客も一部参加してるの、謎
885重要無名文化財
2022/11/05(土) 02:07:59.83ID:vhBjhfN7 女性誌お得意の妄想だろうよ
銀座ママは単に不景気だからだろ
役者と御贔屓が連れ立って店に来る-店側もご祝儀でチケット買う
このwin-win関係がコロナ禍で崩壊したってだけの事
銀座ママは単に不景気だからだろ
役者と御贔屓が連れ立って店に来る-店側もご祝儀でチケット買う
このwin-win関係がコロナ禍で崩壊したってだけの事
886重要無名文化財
2022/11/05(土) 02:12:23.37ID:DCIhfgyt そもそも新之助が出る昼の部の方が売れてない(なかった)んだから、昼の部の弱点の勸玄を持ち上げてプッシュするのも当然だろう
記事に事実が少しでもあればの話だけどね
記事に事実が少しでもあればの話だけどね
887重要無名文化財
2022/11/05(土) 02:22:22.90ID:DCIhfgyt 銀座ママだって購入を断るのに「お宅の役者が客を連れて来ないから不景気で金が無い」って理由より「今の海老蔵さんが嫌だから、今回は遠慮しときます〜」の方がずっと言い訳として言いやすいわなw
888重要無名文化財
2022/11/05(土) 04:08:50.85ID:eiVa3TBB889重要無名文化財
2022/11/05(土) 05:22:19.40ID:9/wCHExP890重要無名文化財
2022/11/05(土) 05:53:15.45ID:XHSpY6O6 > ところで、いつの間にチケット 殆ど空席なしだね。
イープラス見ればわかるけど、受付終了だよ。
イープラス見ればわかるけど、受付終了だよ。
891重要無名文化財
2022/11/05(土) 06:05:48.73ID:XHSpY6O6 改めて調べたら、海老蔵の暴行事件って当時海外でも報道されてたんだね。
ジャパンタイムス
https://www.japantimes.co.jp/news/2011/02/19/national/accused-pleads-guilty-of-assaulting-kabukis-ebizo-at-bar/
ジャパンタイムス
https://www.japantimes.co.jp/news/2011/02/19/national/accused-pleads-guilty-of-assaulting-kabukis-ebizo-at-bar/
892重要無名文化財
2022/11/05(土) 06:14:52.51ID:eiVa3TBB 「私たちの伝統を守りながら、新しい挑戦をしたい。」
彼は市川海老蔵としてその一部に挑戦しました。2019年、彼は「スターウォーズ歌舞伎」でハン・ソロの息子カイロ・レンとして主演し、大ヒット映画を歌舞伎に持ち込みました。2016年の歌舞伎オペラのコラボレーションで、彼は京都でカウンターテナーのアンソニー・ロス・コスタンツォと「源氏物語」を演奏した。
彼は、スターウォーズなどの世界的に有名な作品とコラボレーションしながら、能や狂言などの日本の伝統的な舞台芸術のさまざまなジャンルのパフォーマーともっとやりたいと言いました。
「ぜひ海外の傑出したアーティストとコラボレーションしたい」と彼は言った。
https://www.berkshireeagle.com/lifestyle/japanese-kabuki-star-wants-to-reach-younger-global-audience/article_ecc6adfe-32a6-564a-9edf-645c969361cb.html
プペルがないことになってて草
いや、本当にあれやるなら古典にお子さん出した方が全然良かった。
彼は市川海老蔵としてその一部に挑戦しました。2019年、彼は「スターウォーズ歌舞伎」でハン・ソロの息子カイロ・レンとして主演し、大ヒット映画を歌舞伎に持ち込みました。2016年の歌舞伎オペラのコラボレーションで、彼は京都でカウンターテナーのアンソニー・ロス・コスタンツォと「源氏物語」を演奏した。
彼は、スターウォーズなどの世界的に有名な作品とコラボレーションしながら、能や狂言などの日本の伝統的な舞台芸術のさまざまなジャンルのパフォーマーともっとやりたいと言いました。
「ぜひ海外の傑出したアーティストとコラボレーションしたい」と彼は言った。
https://www.berkshireeagle.com/lifestyle/japanese-kabuki-star-wants-to-reach-younger-global-audience/article_ecc6adfe-32a6-564a-9edf-645c969361cb.html
プペルがないことになってて草
いや、本当にあれやるなら古典にお子さん出した方が全然良かった。
893重要無名文化財
2022/11/05(土) 07:19:23.11ID:sNmLwx6T “いつまでたっても歌舞伎が上達しない。そのくせ偉そうにしている團十郎は嫌いだけど、
ここすごく共感してしまった
こんなにあからさまに下手って言われることはあんまないよね
ここすごく共感してしまった
こんなにあからさまに下手って言われることはあんまないよね
894重要無名文化財
2022/11/05(土) 08:27:44.56ID:7/NgkcFN 誹謗中傷で訴えるべきw
896重要無名文化財
2022/11/05(土) 09:05:38.67ID:TnRCDEsa 7日8日10日の昼がまだ△だけど、後半は全て空席なしになってる
897重要無名文化財
2022/11/05(土) 09:11:09.17ID:/KqO63fq チケット配り始めてるから受付止めた日があるだけだと思う。
899重要無名文化財
2022/11/05(土) 09:19:51.51ID:TnRCDEsa 何がなんでも売れてない事にしたい面は大変だな
900重要無名文化財
2022/11/05(土) 09:46:58.67ID:eiVa3TBB え?チケット配り始まったのは本当だよ?
なんで本当のこと書いたらキレられるのか分からん。
なんで本当のこと書いたらキレられるのか分からん。
901重要無名文化財
2022/11/05(土) 09:56:09.11ID:W2CMXKNP 売れてるか売れてないかって言ったら圧倒的に売れてないのにね。
902重要無名文化財
2022/11/05(土) 10:01:04.05ID:TnRCDEsa 昨日の時点でガッと埋まったのは確かだけど、たまに後半が△⇄×で瞬間動いてるし、残ってる3日も全部招待で埋めたとしたらどうせなら全部埋めると思うけどな
初日もずっと○が昨日△まで埋めて来てるし
初日もずっと○が昨日△まで埋めて来てるし
903重要無名文化財
2022/11/05(土) 10:02:54.88ID:jqFtj/II 満員御礼が滞りなく付けば内情がどうあれ別にいいよw
904重要無名文化財
2022/11/05(土) 10:03:16.61ID:Mq50P77W 過去のタカトシの実績からは全く想像出来ない程、今年は売れ行きが悪い
5年前に襲名披露を実施できてたら完売御礼になってたんじゃないか?
5年前に襲名披露を実施できてたら完売御礼になってたんじゃないか?
905重要無名文化財
2022/11/05(土) 10:03:52.36ID:W2CMXKNP 招待でチケット渡したり戻ってきたりはあるよ。
初日〜3日あたりは招待には出さないって聞いた。
多分日程が急なのと好きな人が行くわけじゃないから出来が不確かなのを出せないんだと思う。
初日〜3日あたりは招待には出さないって聞いた。
多分日程が急なのと好きな人が行くわけじゃないから出来が不確かなのを出せないんだと思う。
907重要無名文化財
2022/11/05(土) 10:13:26.36ID:jqFtj/II ん?埋まってる日は付くんじゃないの?
埋まってない日と貸切の日は知らんけど
埋まってない日と貸切の日は知らんけど
908重要無名文化財
2022/11/05(土) 10:16:07.80ID:jqFtj/II ああ、先日の特別興行で歌舞伎座が新しくなってから初めて垂れ幕が付いたって言ってたから、なんか満員以外の条件があるのか?
909重要無名文化財
2022/11/05(土) 11:31:52.26ID:Zul0vmw4 法人優待も出てそうだね
910重要無名文化財
2022/11/05(土) 15:03:00.66ID:avRxCSQ1 その辺りがまた戻ってくる可能性があるのか…
911重要無名文化財
2022/11/05(土) 16:34:57.41ID:CXFNHHYw 何が何でも売れてることにしたいのもあれだけどね
海老蔵襲名のときを知らんのかな
海老蔵襲名のときを知らんのかな
912重要無名文化財
2022/11/05(土) 19:28:24.97ID:eiVa3TBB 麻央さんの件でファンになった人たちはちょうど知らないと思うよ。
914重要無名文化財
2022/11/06(日) 05:07:30.38ID:ElFrpG6e ぴあでは前半11日までの受付を終了させてるから松竹に戻したのかな。
桟敷含めてまだ残ってる。
桟敷含めてまだ残ってる。
915重要無名文化財
2022/11/06(日) 05:18:41.94ID:kxUpaOsh 今日時点で
チケット松竹→初日一等が残りわずかで残りは×
ぴあとイープラス→11日まで受付終了 12日以降残席あり
11日まで松竹にもどして配れる日は配って、12日以降はまだ様子見してるっぽい。
チケット松竹→初日一等が残りわずかで残りは×
ぴあとイープラス→11日まで受付終了 12日以降残席あり
11日まで松竹にもどして配れる日は配って、12日以降はまだ様子見してるっぽい。
916重要無名文化財
2022/11/06(日) 05:22:50.05ID:ElFrpG6e 残席を手数料お得対応設定に変更してるから今から買うならイープラスがおすすめ。
ただ、チケ流も下げてきてるので安く見たいならチケ流かな。
下がったら昼の部追いチケして勧進帳見るわ。
ただ、チケ流も下げてきてるので安く見たいならチケ流かな。
下がったら昼の部追いチケして勧進帳見るわ。
917重要無名文化財
2022/11/06(日) 09:23:11.10ID:mg+ILk7Q 今見たら松竹は全日完売になってるね
918重要無名文化財
2022/11/06(日) 09:35:57.14ID:ElFrpG6e プレイガイドが残ってるってことは、また戻る。
そして配る。
さすがに空席作るわけにいかないからね。
そして配る。
さすがに空席作るわけにいかないからね。
919重要無名文化財
2022/11/06(日) 09:41:02.43ID:mg+ILk7Q まあ戻りはあるもんだから
920重要無名文化財
2022/11/06(日) 09:42:28.16ID:7MpdPhRo チケ松は初日一等が△だよ。
後から戻ったのかもね。
さすがに12月が心配。
中村座が休演だから見れなかった中村屋贔屓が昼を買うかな。
後から戻ったのかもね。
さすがに12月が心配。
中村座が休演だから見れなかった中村屋贔屓が昼を買うかな。
921重要無名文化財
2022/11/06(日) 09:51:00.80ID:mg+ILk7Q 昨日あたりからどの日も短時間の間に△⇄×なってるからね
1枚とかの出戻りを繰り返してるのかな
1枚とかの出戻りを繰り返してるのかな
922重要無名文化財
2022/11/06(日) 10:25:54.44ID:7MpdPhRo いつから集客下がったんだろう。
プペル?
プペル?
923重要無名文化財
2022/11/06(日) 10:28:14.21ID:mg+ILk7Q TikTokはインパクトがあった
ござりまするとかでファンになった層にはぶっ刺さるだろ噛み癖以上に
ござりまするとかでファンになった層にはぶっ刺さるだろ噛み癖以上に
924重要無名文化財
2022/11/06(日) 10:50:02.56ID:9bZC916L あの顔見てもファンでいようと思うと、ある意味腹をくくらんとw
925重要無名文化財
2022/11/06(日) 10:57:14.91ID:ElFrpG6e tiktokはきつかったね。
大はしゃぎしてカンカンまで一緒になって課金しまくりでゲームしてたし、tiktokerが気を使ってくれてるのも分かってないし。
本当に普段の行動がお察しだった。
お店で会ったら避けたいタイプ。
大はしゃぎしてカンカンまで一緒になって課金しまくりでゲームしてたし、tiktokerが気を使ってくれてるのも分かってないし。
本当に普段の行動がお察しだった。
お店で会ったら避けたいタイプ。
926重要無名文化財
2022/11/06(日) 11:01:36.68ID:mg+ILk7Q やめたからいいかな
最後の頃は依存症ぽかったし、複合大騒動がなければ自分からやめれたかは不明だが
まあ十分以上にお仕置きも受けたし、という事でw
最後の頃は依存症ぽかったし、複合大騒動がなければ自分からやめれたかは不明だが
まあ十分以上にお仕置きも受けたし、という事でw
927重要無名文化財
2022/11/06(日) 11:06:28.34ID:LVith0Az 垢はまだあって9月末まで投稿してるし、
襲名落ち着いたら戻ってくるんじゃないの?
秀山祭の間も投稿できたんだから。
対戦ゲームの動画も拡散されてて、簡単に見れるよ?
襲名落ち着いたら戻ってくるんじゃないの?
秀山祭の間も投稿できたんだから。
対戦ゲームの動画も拡散されてて、簡単に見れるよ?
928重要無名文化財
2022/11/06(日) 11:10:20.87ID:mg+ILk7Q 共感性羞恥が湧いて居た堪れなくなるから勘弁w
なんでかわからんが、顔してない素顔(特に歯が出てる笑顔)も駄目なんだよな
なんでかわからんが、顔してない素顔(特に歯が出てる笑顔)も駄目なんだよな
929重要無名文化財
2022/11/06(日) 11:32:46.24ID:7MpdPhRo https://i.imgur.com/h8abBPO.jpg
https://i.imgur.com/1V9A1ev.jpg
https://i.imgur.com/QUVwiKp.jpg
https://i.imgur.com/faVwPb4.jpg
https://i.imgur.com/wKiuf3w.jpg
https://i.imgur.com/8urbJe6.jpg
https://i.imgur.com/t3x2RjY.jpg
https://i.imgur.com/Ivl8EBD.jpg
https://i.imgur.com/t3x2RjY.jpg
サブ垢あるみたいだからまだやってそう。
https://i.imgur.com/1V9A1ev.jpg
https://i.imgur.com/QUVwiKp.jpg
https://i.imgur.com/faVwPb4.jpg
https://i.imgur.com/wKiuf3w.jpg
https://i.imgur.com/8urbJe6.jpg
https://i.imgur.com/t3x2RjY.jpg
https://i.imgur.com/Ivl8EBD.jpg
https://i.imgur.com/t3x2RjY.jpg
サブ垢あるみたいだからまだやってそう。
931重要無名文化財
2022/11/06(日) 11:36:08.26ID:8QaizOgc 海老蔵はブログに物申す ~part.8~
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1651842859/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1651842859/
932重要無名文化財
2022/11/06(日) 11:42:33.92ID:9bZC916L まだ投稿してるのに軍団はチケット買わないのか?
933重要無名文化財
2022/11/06(日) 11:53:38.55ID:4Mwswqta 想像以上に気持ち悪いね
935重要無名文化財
2022/11/06(日) 19:10:45.72ID:+dLDnBZo チケ流、初日も売れ残ってる
936重要無名文化財
2022/11/06(日) 19:17:43.84ID:NvN87AwW チケ流まで入れるならずっと完売の新幹線でも出てるわ
937重要無名文化財
2022/11/06(日) 19:26:03.00ID:m9ZRrxux 今回は新感線の量じゃないけどね。
とりあえず抑えた人なのか転売ヤーなのか謎だわ。
とりあえず抑えた人なのか転売ヤーなのか謎だわ。
938重要無名文化財
2022/11/06(日) 19:35:36.42ID:zN+Jlhop ?
出てる枚数も同じだったけど、新幹線の量という言葉の認識に齟齬があるのかな?
出てる枚数も同じだったけど、新幹線の量という言葉の認識に齟齬があるのかな?
939重要無名文化財
2022/11/06(日) 19:36:04.76ID:zN+Jlhop ごめん新感線
940重要無名文化財
2022/11/06(日) 19:39:14.62ID:Wzi6O4gU ごめん、文脈が分からない。
新感線の時より大量に出品されてますよ。
新感線の時より大量に出品されてますよ。
941重要無名文化財
2022/11/06(日) 20:08:43.14ID:8QaizOgc 大量って???
俺見方間違ってるのかな?
11月7日の公演の事だよね?
俺見方間違ってるのかな?
11月7日の公演の事だよね?
942重要無名文化財
2022/11/06(日) 20:18:29.11ID:KLH47O0E 量の話は初日限定じゃないでしょw
> チケ流まで入れるならずっと完売の新幹線でも出てるわ
への返しだと思うよ。
> チケ流まで入れるならずっと完売の新幹線でも出てるわ
への返しだと思うよ。
943重要無名文化財
2022/11/06(日) 20:28:10.84ID:kRdFgEy/ いや初日が売れ残っているって書いてるから、チケ流に出ている(一旦売れたチケ)まで入れたら元々よく売れてる興行だって売れ残りが出ているって括りに入るがなって意味なんだが
ていうか確認したら確かに出てはいるけど初日数枚レベルなんだがこれって大量?
なんか話のベクトルが途中からずれてる気がする
ってここまで書いておいてなんだけど、既になんだかどうでも良かったりw
ていうか確認したら確かに出てはいるけど初日数枚レベルなんだがこれって大量?
なんか話のベクトルが途中からずれてる気がする
ってここまで書いておいてなんだけど、既になんだかどうでも良かったりw
945重要無名文化財
2022/11/06(日) 20:43:12.58ID:+100dh7d うーん、ごめん。
なんでそんな必死なのか分からないわ。
たしかにどうでも良いかな。
なんでそんな必死なのか分からないわ。
たしかにどうでも良いかな。
946重要無名文化財
2022/11/06(日) 20:46:52.93ID:kRdFgEy/ 別に必死じゃないけどw
なんか意味が噛み合わないと気持ち悪いから確認しただけ
なんか意味が噛み合わないと気持ち悪いから確認しただけ
947重要無名文化財
2022/11/06(日) 20:48:46.10ID:+100dh7d あー、たぶん初日がチケ流に残ってるってレスを「人気ねーなw」みたいに捉えたのかな?
で、大人気の新感線でもチケ流にチケット流れるよ!って反論したら、(初日に限らず)新感線の時より大量に出品されてるよって言われて、(初日は)新感線より出てないだろ!って言いたかったのか。
単純に歌舞伎は贔屓ほど初日に行きたがるから、その人気チケットが売れ残ってるのはヤバいな…ってことだよね。
まぁ、突き詰めれば人気ねーなってことかもしれないけど。
で、大人気の新感線でもチケ流にチケット流れるよ!って反論したら、(初日に限らず)新感線の時より大量に出品されてるよって言われて、(初日は)新感線より出てないだろ!って言いたかったのか。
単純に歌舞伎は贔屓ほど初日に行きたがるから、その人気チケットが売れ残ってるのはヤバいな…ってことだよね。
まぁ、突き詰めれば人気ねーなってことかもしれないけど。
948重要無名文化財
2022/11/06(日) 20:54:16.87ID:8QaizOgc 転売ヤーはどこにでも現れるけど、売れ残ったら大損だな
今回とか相当見誤っただろ
今回とか相当見誤っただろ
949重要無名文化財
2022/11/06(日) 20:56:53.73ID:+100dh7d チケ流見てきた。
初日だけで出品40件。
新感線の「薔薇とサムライ2」の初日は46件出品されてるけど全部高額取引だから比べちゃダメな気がする。
初日だけで出品40件。
新感線の「薔薇とサムライ2」の初日は46件出品されてるけど全部高額取引だから比べちゃダメな気がする。
950重要無名文化財
2022/11/06(日) 20:58:48.13ID:+100dh7d 襲名は定価〜定価以上が売れ残りで、安くしたのは売れてるね。
951重要無名文化財
2022/11/06(日) 21:00:38.32ID:+ILbTeus それより公演休演なく続くかな
ますます売れなくなっちゃうね
ますます売れなくなっちゃうね
952重要無名文化財
2022/11/06(日) 21:01:56.25ID:snycXKDw 十一月吉例顔見世大歌舞伎|歌舞伎座|歌舞伎美人
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/769#timetable
上演時間
<昼の部 11時開演>
祝成田櫓賑 11:00-11:38
幕間35分
外郎売 12:13-12:49
幕間30分
勧進帳 1:19-2:32
<夜の部 16時開演>
矢の根 4:00-4:28
幕間20分
襲名披露 口上 4:48-5:03
幕間35分
助六由縁江戸桜 5:38-7:42
※11月6日時点での予定
※上演時間は変更になる可能性があります
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/769#timetable
上演時間
<昼の部 11時開演>
祝成田櫓賑 11:00-11:38
幕間35分
外郎売 12:13-12:49
幕間30分
勧進帳 1:19-2:32
<夜の部 16時開演>
矢の根 4:00-4:28
幕間20分
襲名披露 口上 4:48-5:03
幕間35分
助六由縁江戸桜 5:38-7:42
※11月6日時点での予定
※上演時間は変更になる可能性があります
954重要無名文化財
2022/11/07(月) 09:38:07.01ID:d2mkGIzI 分かってたけど短いね
955重要無名文化財
2022/11/07(月) 10:18:08.14ID:7uePagU3 一月売れそう。
十二月の売れ行きに影響しそうだね。
十二月の売れ行きに影響しそうだね。
956重要無名文化財
2022/11/07(月) 11:26:06.99ID:7uePagU3 チケ松も戻りがきた。
全プレイガイドにチケットがある状態。
全プレイガイドにチケットがある状態。
957重要無名文化財
2022/11/07(月) 11:37:07.35ID:DbrspPJn 「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」
歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」
『襲名披露 口上』オンライン生配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■配信日時
2022年11月7日(月)16:50~ 約15分を予定
※公演の状況により開始時間が前後する場合があります
※有料配信チケットは11月13日(日) 22:00まで販売しています
※アーカイブ配信は、11月7日(月)21:00より配信。
ライブ配信開始後、終了後にチケットをご購入いただいた方も、
11月13日(日) 23:59 までアーカイブ配信をご視聴いただけます
■チケット
チケット:500円(税込)
販売中
■配信場所
歌舞伎オンデマンド
https://www.kabuki-bito.jp/news/7928
歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」
『襲名披露 口上』オンライン生配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■配信日時
2022年11月7日(月)16:50~ 約15分を予定
※公演の状況により開始時間が前後する場合があります
※有料配信チケットは11月13日(日) 22:00まで販売しています
※アーカイブ配信は、11月7日(月)21:00より配信。
ライブ配信開始後、終了後にチケットをご購入いただいた方も、
11月13日(日) 23:59 までアーカイブ配信をご視聴いただけます
■チケット
チケット:500円(税込)
販売中
■配信場所
歌舞伎オンデマンド
https://www.kabuki-bito.jp/news/7928
958重要無名文化財
2022/11/07(月) 12:22:38.29ID:sBLmqgN5 https://mobile.twitter.com/shochiku_stage/status/1589453918081552384/video/3
カウントダウンでは、本日11/7 團十郎白猿さん
襲名おめでとうとなっています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カウントダウンでは、本日11/7 團十郎白猿さん
襲名おめでとうとなっています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
959重要無名文化財
2022/11/07(月) 13:25:24.24ID:iHLajp8D 初日なのに、1月の話だらけ。
なぜ今日にしたかねえ。
なぜ今日にしたかねえ。
960重要無名文化財
2022/11/07(月) 13:51:19.30ID:kZoTB2kC そうだよな、松竹のタイミング悪すぎ
1月の演目はとっくに決まってたんだろうのになぜ初日にぶつけてくる
1月の演目はとっくに決まってたんだろうのになぜ初日にぶつけてくる
961重要無名文化財
2022/11/07(月) 14:02:16.50ID:069ce4rf いや初日に翌々月の演目を発表するのはずっと以前からのルーティンだろ。なにを今さら
962重要無名文化財
2022/11/07(月) 14:35:37.27ID:kZoTB2kC ニワカなのか
そんなこと知らずに書いてるわけないだろ
普通は初日が1日~4日
それなら演目が初日発表でも構わんけど、早く発表することもある
しかも今日何日だよ
襲名の初日にかぶせずに気を利かせて早めに発表したらどうだ、と思うのは普通だよ
そんなこと知らずに書いてるわけないだろ
普通は初日が1日~4日
それなら演目が初日発表でも構わんけど、早く発表することもある
しかも今日何日だよ
襲名の初日にかぶせずに気を利かせて早めに発表したらどうだ、と思うのは普通だよ
963重要無名文化財
2022/11/07(月) 14:53:43.10ID:iHLajp8D なんでますます襲名が霞むようなことするかなあ。
しかも1月は前の浅草歌舞伎のメンバー(團十郎除く)。
当時のファンはみんなあっちに金使っちゃうよ。
しかも1月は前の浅草歌舞伎のメンバー(團十郎除く)。
当時のファンはみんなあっちに金使っちゃうよ。
964重要無名文化財
2022/11/07(月) 16:01:48.76ID:FralCuEk おい楽の揚巻の一等席が空いてるぞwwww
965重要無名文化財
2022/11/07(月) 16:05:26.50ID:JPfqub8p もうその手のはお腹いっぱい
こっちで書いた方が親切だよw
【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★36【Web】id無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1665312083/
こっちで書いた方が親切だよw
【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★36【Web】id無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1665312083/
966重要無名文化財
2022/11/07(月) 16:08:28.20ID:7sGM9Qma いや、ほかに話題ないやん…。
新白猿周り。
新白猿周り。
967重要無名文化財
2022/11/07(月) 16:18:20.82ID:O5AVVusI 新蔵さん、幹部昇進の件は…?
968重要無名文化財
2022/11/07(月) 17:32:13.74ID:iHLajp8D 左團次が言ったかー。
まぁ、一門が言うのが筋だよね。
まぁ、一門が言うのが筋だよね。
969重要無名文化財
2022/11/07(月) 18:30:25.52ID:rRmIM/WC しかも一月も売れ残りそうなアレで騒ぐなよこんなことで
970重要無名文化財
2022/11/07(月) 19:39:49.13ID:TBBT6OGs 口上に7人しかいないって、コロナの関係?
971重要無名文化財
2022/11/07(月) 19:44:08.31ID:UhLY9Ox/ 真相は分からないしまた色々マスゴミが騒ぐだろうけど、コロナ禍考えたら無難かな
手打ち式だってヒヤヒヤもんだったし
手打ち式だってヒヤヒヤもんだったし
972重要無名文化財
2022/11/07(月) 20:09:50.47ID:Be4zbpzk 来月は小学生までずらずら並ぶじゃん
973重要無名文化財
2022/11/07(月) 22:37:59.05ID:0CrSJu6B 来月のほうがコロナリスク高そうなのに
むしろ今月はなぜこんな小数なのだろうか?
むしろ今月はなぜこんな小数なのだろうか?
974重要無名文化財
2022/11/07(月) 22:39:49.66ID:7uePagU3 親戚の白鸚の体調悪そうで無理して出てる感じ。
他の幹部はお父さんと仲良くしていたからだよね。
他の幹部はお父さんと仲良くしていたからだよね。
975重要無名文化財
2022/11/07(月) 22:42:00.46ID:JPfqub8p 重鎮だからじゃない?
976重要無名文化財
2022/11/07(月) 22:42:17.77ID:fYxGOY0S 結局、天地眼は出来てない
977重要無名文化財
2022/11/07(月) 22:44:54.10ID:JPfqub8p978重要無名文化財
2022/11/07(月) 22:49:00.89ID:JPfqub8p もしそういう考えでコーディネートしてるなら、色々言われる前に松竹は先に発信しろよと思う
マスゴミに曲解記事書かれる前に
スルーしたり後から説明したりだと、もう印象操作後だからどうしようもないのに
スルー無視でいいのは(東谷系)下半身スキャンダルだけだよ
マスゴミに曲解記事書かれる前に
スルーしたり後から説明したりだと、もう印象操作後だからどうしようもないのに
スルー無視でいいのは(東谷系)下半身スキャンダルだけだよ
979重要無名文化財
2022/11/07(月) 22:49:27.14ID:0CrSJu6B980重要無名文化財
2022/11/07(月) 22:51:40.14ID:7uePagU3 だよね。白鸚、身体傾いてたし、座ってるのもつらそう。
あの状態の白鸚が出るなら他の幹部も無理するわ。
あの状態の白鸚が出るなら他の幹部も無理するわ。
981重要無名文化財
2022/11/08(火) 00:23:22.77ID:AL8uSAKc 新之助の舞台ってほとんど見たことないけど最近の襲名に関する発言聞いている限りでは聡明な感じもする
しかし父親があれじゃどうなることやら
しかし父親があれじゃどうなることやら
982重要無名文化財
2022/11/08(火) 00:40:11.37ID:G8ijiWJy そんなくだらない事を言っている貴方のお父様は大変立派な方なのですか?
子育てを失敗されているようですが
子育てを失敗されているようですが
983重要無名文化財
2022/11/08(火) 01:10:44.96ID:2vodnMBz 今の團十郎も若い頃はお父さんより上手いって言われてたからね…。
育て間違うのがお家芸でありませんように。
育て間違うのがお家芸でありませんように。
984重要無名文化財
2022/11/08(火) 01:13:44.04ID:AL8uSAKc >>982
私は歌舞伎役者、それ以前に役者ですらありませんが
私は歌舞伎役者、それ以前に役者ですらありませんが
985重要無名文化財
2022/11/08(火) 06:54:10.62ID:W6IqGlmi 東京新聞朝刊に山川静夫のコメント
「今はまだ顔かたちで勝負していて芸の域には達していないが、百年に一人というような立派な容貌でにらみが素晴らしい。」
誉めてるようで容赦ねーなw
「今はまだ顔かたちで勝負していて芸の域には達していないが、百年に一人というような立派な容貌でにらみが素晴らしい。」
誉めてるようで容赦ねーなw
986重要無名文化財
2022/11/08(火) 07:47:04.44ID:04al7pOD 村上隆の祝い幕も、結局タダノ寄り目しか描いてない
987重要無名文化財
2022/11/08(火) 09:18:00.27ID:gPgw5ogB988重要無名文化財
2022/11/08(火) 09:34:01.61ID:ZldvmqEF どこにアンカー飛ばしてるんだ?
989重要無名文化財
2022/11/08(火) 09:44:15.55ID:BBIN4dWG ワロタ
勧進帳より助六より外郎売が話題になっちゃって、本人内心イライラしてないか心配だわ。
一般論だけど父親は息子をライバル視する人もいるしね。
勧進帳より助六より外郎売が話題になっちゃって、本人内心イライラしてないか心配だわ。
一般論だけど父親は息子をライバル視する人もいるしね。
990重要無名文化財
2022/11/08(火) 09:46:18.24ID:ZldvmqEF それは想定内というか狙ってるかと
991重要無名文化財
2022/11/08(火) 09:50:57.69ID:5qF8oeHC 嫉妬が出てくるとしたら、新之助が思春期に入ってからだろうな
そこでどう転ぶか分からない
世間からの父親への評価と目前の父の姿との乖離で新之助が拗れたりすると、親子間の仲がガラリと変化する可能性も無きにしも非ず
そこでどう転ぶか分からない
世間からの父親への評価と目前の父の姿との乖離で新之助が拗れたりすると、親子間の仲がガラリと変化する可能性も無きにしも非ず
992重要無名文化財
2022/11/08(火) 09:54:07.61ID:T8DYb3FT 團十郎を前面に出すとヤフコメつけるような輩が電凸してくるから、あえて子供を出して宣伝してるんだ
お察し申し上げろ
お察し申し上げろ
993重要無名文化財
2022/11/08(火) 10:11:51.42ID:xbsqKQsz Yahoo!の記事で読みましたが
左團次さん、すごいこと言ってますなあ
先輩方の挨拶深くておもしろい
左團次さん、すごいこと言ってますなあ
先輩方の挨拶深くておもしろい
994重要無名文化財
2022/11/08(火) 10:23:37.00ID:T8DYb3FT 東京新聞いいねw
劇評も楽しみだな
劇評も楽しみだな
995重要無名文化財
2022/11/08(火) 11:18:55.15ID:X5+K+sjT もう歳取っちゃって自慢の容姿も使えない
996重要無名文化財
2022/11/08(火) 11:28:54.42ID:HeEtpuvz997重要無名文化財
2022/11/08(火) 11:39:42.44ID:5qF8oeHC 伝芸で言う美しい容姿は顔をした時のだから
998重要無名文化財
2022/11/08(火) 11:58:37.73ID:YGlyOHq8 次スレの1 にも書きましたが
スレタイ冒頭を 旧海老蔵】の書き出しで作ろうとしましたが
スレタイ長過ぎエラーが発生したので
今まで通りで次スレを立てました
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★8【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1667874922/
スレタイ冒頭を 旧海老蔵】の書き出しで作ろうとしましたが
スレタイ長過ぎエラーが発生したので
今まで通りで次スレを立てました
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★8【成田屋
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1667874922/
999重要無名文化財
2022/11/08(火) 12:03:07.49ID:VFCUQJMZ ありがとうございました
1000重要無名文化財
2022/11/08(火) 12:04:36.69ID:VFCUQJMZ 歌舞伎界の今後の発展を祈念して1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 10時間 27分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 10時間 27分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 「夫が私の不倫を言いふらしています」2度目の過ちで追い詰められた妻の苦悩 名誉毀損は成立する? [少考さん★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- ハーバード大に日本学術会議…なぜ「学術研究」に圧力をかけるのか 「都合の悪い意見」を許せない悲しき権力 [少考さん★]
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- QR決済、完全に終わる… 嫌儲板の予想していた通りだったな [452836546]
- 中古品買取業者、とんでもない勢いで増えまくる… 日本人の終活需要にもマッチ [452836546]
- 🪴🍧🧨僕のヒーローアカデミアについて語るスレ🏡