>>147
廃業→復帰すると兄さん姉さんが逆転するがな
「〇〇〇元姉さん」とかツイを見たっけ
探検
廃業した噺家について語ろうその2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
148重要無名文化財
2023/02/21(火) 08:15:54.17149重要無名文化財
2023/02/22(水) 08:04:56.09 前座になって1週間くらいで辞めた入船亭はい辰(扇辰門下)のこと知ってる人いますか?なんで辞めたんだろ
150重要無名文化財
2023/02/22(水) 08:14:59.58 そんな一週間で辞めた人よく覚えてますね。
151重要無名文化財
2023/02/22(水) 08:16:54.79 師匠のネーミングセンスに絶望して
152重要無名文化財
2023/02/22(水) 08:23:53.72153重要無名文化財
2023/02/24(金) 20:31:55.80 はい辰は京都の大学の落研出身で、後輩いじめまくって大量に辞めさせてた。アマチュアのノリで調子乗って弟子入りしたら、本物の上下関係で痛い目見たんじゃないかな。
155重要無名文化財
2023/02/24(金) 21:20:10.35 >>154
まともな落研には失礼だけど、たかが1、2年アマチュアでやっただけで親の金で羽織袴着るような裸の王様だったから、そりゃ見習い、前座の身分に耐え切れないだろう。よく前座には上がれたと思う。やっぱりはい辰の被害者の一人として思い出しちゃうな(笑)
まともな落研には失礼だけど、たかが1、2年アマチュアでやっただけで親の金で羽織袴着るような裸の王様だったから、そりゃ見習い、前座の身分に耐え切れないだろう。よく前座には上がれたと思う。やっぱりはい辰の被害者の一人として思い出しちゃうな(笑)
156重要無名文化財
2023/02/24(金) 21:31:51.78 つい師匠が原因だと推測しがちだけど兄弟子が原因で廃業するパターンも多いんだろうね
157重要無名文化財
2023/02/24(金) 21:49:02.42 だから落研でプロ志望は弟子の数を調べて入門決めるとか
確かに兄弟子の方がうるさいこと多そうだな
確かに兄弟子の方がうるさいこと多そうだな
158重要無名文化財
2023/02/24(金) 21:50:36.50 師匠は選べるけど兄弟子は選べないもんな
159重要無名文化財
2023/02/24(金) 21:53:08.78 兄弟子がいたから師匠がクズでも耐えられたというパターンもあるんだろうなあ
160重要無名文化財
2023/02/24(金) 22:00:58.34 上方のざこば師は朝丸時代、師匠にしごかれまくったけど兄弟子の枝雀師がいつもフォローしてくれたらしい。その枝雀師も師匠の立場になったら鬼と化したから、徒弟制度というか落語界の上下関係って面白いね
161重要無名文化財
2023/02/24(金) 22:02:40.98 こはるは弟子に厳しくなりそうな気がするわ
162重要無名文化財
2023/02/24(金) 22:04:22.89 甘く育った人ほど弟子に厳しいのはデフォですな
163重要無名文化財
2023/02/24(金) 22:10:26.49 圓窓がブログに書いていたが円生の所も抜擢でギクシャクしてたらしい
香盤より兄弟弟子の関係が崩れるほうが面倒なのかもな
香盤より兄弟弟子の関係が崩れるほうが面倒なのかもな
165重要無名文化財
2023/02/24(金) 22:50:25.48 >>154
たしかにうるさそう
たしかにうるさそう
166重要無名文化財
2023/02/24(金) 22:52:30.84 コタツは物腰からして昔の芸人タイプだな
167重要無名文化財
2023/02/24(金) 23:00:05.51168重要無名文化財
2023/02/25(土) 00:20:05.33169重要無名文化財
2023/02/25(土) 00:24:16.89 大きなとこで独演会やる師匠なら前座の時分から大ホール経験できるし
170重要無名文化財
2023/02/25(土) 00:25:51.44 定席に出られるかどうかは師匠の大きさによる
全然出番ない芸人は師匠が弱いのもある
全然出番ない芸人は師匠が弱いのもある
171重要無名文化財
2023/02/25(土) 01:01:38.54 マスコミ仕事があって、それなりに弟子が多い師匠が安パイなのかな。
あと優秀な兄弟子がいる(一朝における一之輔とか)一門もねらい目かもしれん
あと優秀な兄弟子がいる(一朝における一之輔とか)一門もねらい目かもしれん
172重要無名文化財
2023/02/25(土) 08:17:36.77 ネットが普及してきて誰が厳しくなくて仕事が多いとかそういう情報が出回った結果打算的な考えで入門するのも増えて師匠への愛情が薄れて拗れたりするんだけどね
173重要無名文化財
2023/02/25(土) 08:24:23.44 天歌の悲劇見れば、師匠のゲイに惚れて入門するのは危険極まりない
うまい奴は誰についたって伸びる
性格いい人の方がいいに決まってる
うまい奴は誰についたって伸びる
性格いい人の方がいいに決まってる
174重要無名文化財
2023/02/25(土) 08:46:49.03 演歌はデカいホールでもやるし寄席でもおなじみで
優しいイメージだったから避けるの難しかったよな
優しいイメージだったから避けるの難しかったよな
175重要無名文化財
2023/02/25(土) 09:42:39.84 弟子にだけ厳しいよ
176重要無名文化財
2023/02/25(土) 09:54:35.24 今は一之輔に弟子入りするより柳朝に弟子入りしたほうがいい
177重要無名文化財
2023/02/25(土) 15:37:02.45 喬太郎もきついというからな
178重要無名文化財
2023/02/25(土) 17:04:04.50 マスコミ、人脈、大ホールを合わせ持つ談春や小朝も弟子の定着率が低い
179重要無名文化財
2023/02/25(土) 19:16:38.38 小朝はまだ現役4(他預かり2)/破門3/廃業3だが
談春は現役2/廃業10だからな
基準が厳しすぎる
談春は現役2/廃業10だからな
基準が厳しすぎる
180重要無名文化財
2023/02/25(土) 19:58:17.59 大らかな師匠で修行した人に限って厳しい印象
談志も何だかんだで甘かった
談志も何だかんだで甘かった
181重要無名文化財
2023/02/26(日) 08:48:03.02 >>171
文枝一門は以前は新婚さんの楽屋のお茶汲みと前説のバイトがあったな
文枝一門は以前は新婚さんの楽屋のお茶汲みと前説のバイトがあったな
182重要無名文化財
2023/03/01(水) 09:27:18.72 >>159
談春一門がそうだったんじゃないかという気がする。
春吾がいた頃はその下に5人くらい弟子がいて、
らくごカフェの弟子の会は本人たちが楽しそうだった。
春吾と同時期に立て続けに男弟子がいなくなった。
談春一門がそうだったんじゃないかという気がする。
春吾がいた頃はその下に5人くらい弟子がいて、
らくごカフェの弟子の会は本人たちが楽しそうだった。
春吾と同時期に立て続けに男弟子がいなくなった。
185重要無名文化財
2023/03/01(水) 19:02:22.89 元春吾は弟弟子や後輩と今も仲良さそうだけどこはるとはどうなんだろうね?
186重要無名文化財
2023/03/01(水) 20:01:11.40187重要無名文化財
2023/03/01(水) 22:10:44.62 大所帯だといびることで発散してる兄弟子は多そうだからな
188重要無名文化財
2023/03/02(木) 16:59:04.73 圓窓も抜擢で追い抜いたことで関係に苦労したらしい
若い頃評価された割にその後伸びなかったのはこういう点もあるのかな
小三治はどうだったのか
若い頃評価された割にその後伸びなかったのはこういう点もあるのかな
小三治はどうだったのか
189重要無名文化財
2023/03/02(木) 18:15:07.90 圓窓は持ちネタ五百席という小三治にも恐らく圓生にも出来なかった偉業を成し遂げたけど
マニアックすぎて落語オタからも見放されてしまった。誰か才能をコントロールする人が周りにいたら変わってたのかも
マニアックすぎて落語オタからも見放されてしまった。誰か才能をコントロールする人が周りにいたら変わってたのかも
190重要無名文化財
2023/03/02(木) 19:06:12.32 五百席も中身がつまらないとよく言われるがもっとアピールのしようもあったんじゃないかね
圓窓は70年代は若手中堅のいい位置にいたはずだし圓生にも関わってもらうとか
そのあたり不器用な人という印象
圓窓は70年代は若手中堅のいい位置にいたはずだし圓生にも関わってもらうとか
そのあたり不器用な人という印象
191重要無名文化財
2023/03/03(金) 09:14:06.97193重要無名文化財
2023/03/03(金) 17:21:09.74 小円楽もいきなり弟子数人の師匠だがいい方向に向かうか
194重要無名文化財
2023/03/03(金) 22:28:38.37 東の談春、西の染ニ
195重要無名文化財
2023/03/03(金) 22:44:06.23 >>191
こはるの思惑どおりに談春が操られてたってこと?
こはるの思惑どおりに談春が操られてたってこと?
196重要無名文化財
2023/03/04(土) 07:45:44.81 >>195
こはるは弟子の仕事を全然しなかったってこと。弟弟子に何かあっても自分に面倒が来ないように関わらない、助けない。
こはるは弟子の仕事を全然しなかったってこと。弟弟子に何かあっても自分に面倒が来ないように関わらない、助けない。
197重要無名文化財
2023/03/04(土) 08:31:08.14 そんな器用な人は間違っても談春の弟子になんかならないよ
もっと甘い師匠についてさっさと真打になってる
もっと甘い師匠についてさっさと真打になってる
198重要無名文化財
2023/03/04(土) 12:42:57.40 面倒が来ないようにという理由でそんなことしてたら
談春が許すはずないだろ
自分がしゃしゃり出たら自分にも弟弟子にもお小言が行くような状況だったとかじゃなくて?
普通に考えて、下の人間の雑用を上の人間が手伝うのはアウトだし
談春が許すはずないだろ
自分がしゃしゃり出たら自分にも弟弟子にもお小言が行くような状況だったとかじゃなくて?
普通に考えて、下の人間の雑用を上の人間が手伝うのはアウトだし
199重要無名文化財
2023/03/04(土) 16:53:31.38 談春一門はめんどくさそうだな
みんな続かないのもなんか納得
みんな続かないのもなんか納得
200重要無名文化財
2023/03/04(土) 16:55:57.88 夢之助が例の件で永久追放されたのは残念だったな
あんなこと言わなきゃよかったのに
あんなこと言わなきゃよかったのに
201重要無名文化財
2023/03/04(土) 17:00:38.86 夢之助は全然違うぞ
例の一件が起きたのは2007年でそこから10年は活動しているし、
肺気腫の悪化で活動が不可能になっただけの話
例の一件が起きたのは2007年でそこから10年は活動しているし、
肺気腫の悪化で活動が不可能になっただけの話
202重要無名文化財
2023/03/04(土) 20:27:32.17 談志は面倒そうで意外にさっぱりしてた
談春は談志の悪い面ばかり受け継いでる
談春は談志の悪い面ばかり受け継いでる
203重要無名文化財
2023/03/04(土) 23:03:36.82 談春とか円歌の酷さを聞くと弟子の定着率が高い文枝や正蔵は一見癖強そうだけど師匠としてはかなりまともな部類なんだな
204重要無名文化財
2023/03/05(日) 01:07:55.78 何だかんだでフォローしてるんだろ
廃業者多数出したり訴えられるようなところは師匠失格
廃業者多数出したり訴えられるようなところは師匠失格
205重要無名文化財
2023/03/05(日) 02:23:33.54 当代文枝門下は流石に凄いわ
トータル26人(うち1名は預かりだった快楽亭ブラック)で廃業1名、故人2名
しかも亡くなった三金の弟子も引き取ってるし
この他に噺家以外の弟子も多い(幹てつや、かつみさゆりなど)
当代正蔵門下もトータル11名でうち真打3名、廃業3名(もちろん実子も2名いるが)
色物の一風・千風含めてそこそこに面倒見がよい
トータル26人(うち1名は預かりだった快楽亭ブラック)で廃業1名、故人2名
しかも亡くなった三金の弟子も引き取ってるし
この他に噺家以外の弟子も多い(幹てつや、かつみさゆりなど)
当代正蔵門下もトータル11名でうち真打3名、廃業3名(もちろん実子も2名いるが)
色物の一風・千風含めてそこそこに面倒見がよい
206重要無名文化財
2023/03/05(日) 07:07:26.53 上方は寄席が無くて、要は芸能事務所みたいなもんだし、香盤も関東に比べて事後変動が頻繁と聞くので、その辺りの差は出るとは思うよね。ただ上方で比べても三枝はやはり多い。
207重要無名文化財
2023/03/05(日) 11:49:26.64 真打にはなったけど食えずに実質廃業状態ばかりとかだとそれはそれでアレだけどその辺はわかりようもないか
208重要無名文化財
2023/03/05(日) 13:59:35.64 文枝門下は活動してないのもいそうだけどあまり詳しくないからわからない
212重要無名文化財
2023/03/05(日) 21:20:13.53 >>209
木久扇や鶴光はちょっとしたことで機嫌損ねそうなイメージ
木久扇や鶴光はちょっとしたことで機嫌損ねそうなイメージ
213重要無名文化財
2023/03/05(日) 21:24:12.66 嘉門タツオ(笑光)が破門されたのは嫁さんの機嫌を損ねたからだっけ
214重要無名文化財
2023/03/05(日) 22:23:49.65 鶴光は暗い噺家の後は大変だとかツイかブログに書いていたな
エロ話のイメージと違って神経質そうではある
エロ話のイメージと違って神経質そうではある
215重要無名文化財
2023/03/06(月) 01:04:22.24 鶴光師はエロはあくまでもラジオとしての顔で
噺家としてはエロを持ち込まないスタンスだしな
艶噺もかけないし、講談や浪曲派生の噺とかよくかけている印象
噺家としてはエロを持ち込まないスタンスだしな
艶噺もかけないし、講談や浪曲派生の噺とかよくかけている印象
216重要無名文化財
2023/03/06(月) 01:09:42.47 鶴光はタレントとして知らなければ名人っぽい
上方であれほど端正な高座の人はそんなにいないよ
上方であれほど端正な高座の人はそんなにいないよ
217重要無名文化財
2023/03/06(月) 01:34:28.72 >214 それはエレキテル・ガレージをさしている
218重要無名文化財
2023/03/06(月) 08:07:01.72 鶴光が端正?
219重要無名文化財
2023/03/06(月) 19:03:31.04 顔じゃなくて高座のタイプのことだろう
220重要無名文化財
2023/03/06(月) 19:09:55.10 鶴光がたんしょう?
221重要無名文化財
2023/03/06(月) 19:24:48.45 >>219
端正か?
端正か?
222重要無名文化財
2023/03/06(月) 19:37:07.64 上方はそういう落語家が多いね
かの月亭可朝師も、生き方のはちゃめちゃさと違って落語そのものはすごく端正
米朝師の弟子というのが納得の高座だった
かの月亭可朝師も、生き方のはちゃめちゃさと違って落語そのものはすごく端正
米朝師の弟子というのが納得の高座だった
223重要無名文化財
2023/03/06(月) 19:44:39.58 可朝師だと住吉駕籠かな
224重要無名文化財
2023/03/06(月) 21:17:07.69 ざこば、八方はあまり
亡くなった小染も高座はイメージと違ったらしい
亡くなった小染も高座はイメージと違ったらしい
225重要無名文化財
2023/03/06(月) 21:27:17.71 鶴光は芸に対して真摯なんだろう。タレントのイメージで逃げることもできるのにしない
辞めた弟子が何やったか知らないが
辞めた弟子が何やったか知らないが
226重要無名文化財
2023/03/07(火) 01:46:45.03 元乃光は詳しく経緯書いとる(後に芸協を脅迫して逮捕されている)
>去年(2007年)5月に弟子入りした。笑福亭乃光(のこう)の芸名で見習い修業をしていたが、
>7月に出来谷容疑者が寄席の楽屋で歌を歌ったため、兄弟子が注意。
>口論となり兄弟子を殴るなど暴力を振るったため、破門を言い渡されたという。
>去年(2007年)5月に弟子入りした。笑福亭乃光(のこう)の芸名で見習い修業をしていたが、
>7月に出来谷容疑者が寄席の楽屋で歌を歌ったため、兄弟子が注意。
>口論となり兄弟子を殴るなど暴力を振るったため、破門を言い渡されたという。
227重要無名文化財
2023/03/07(火) 14:26:38.91 元乃光、2007年7月入門て事は成金にいてもおかしくなかったんだな。殴られたのは羽光か口うるさかった宮治だろうか。
228重要無名文化財
2023/03/07(火) 14:38:46.39 のこうは宮治より上じゃないの
229重要無名文化財
2023/03/07(火) 14:40:15.21 当時スポーツ新聞に出てたな。裁判は阿蘇山大噴火がレポしてた
230重要無名文化財
2023/03/07(火) 14:52:56.34 阿曽山大噴火だな
本名の阿曽から大川総裁がつけた芸名だから
本名の阿曽から大川総裁がつけた芸名だから
231重要無名文化財
2023/03/07(火) 14:53:52.19 のこうのやったことなら他の門下でもクビの可能性高い
232重要無名文化財
2023/03/07(火) 15:07:47.58 当時の歌丸会長コメ
「破門になったのを逆恨みするなんてとんでもないこと。お間抜けなのは、自分の携帯電話で掛けてきて、上方なまりもそのまま。
私のところまで電話はありませんでしたが(寄席の)席亭さんにまで迷惑を掛けたので被害届を出した」
元々足らない御仁だったかと
「破門になったのを逆恨みするなんてとんでもないこと。お間抜けなのは、自分の携帯電話で掛けてきて、上方なまりもそのまま。
私のところまで電話はありませんでしたが(寄席の)席亭さんにまで迷惑を掛けたので被害届を出した」
元々足らない御仁だったかと
233重要無名文化財
2023/03/07(火) 15:25:46.45 坂東英二を恐喝して捕まった春団治の弟子といい
上方の落語家はキレると凶暴化する。江戸ではあまり若手の暴走は聞かない気が
上方の落語家はキレると凶暴化する。江戸ではあまり若手の暴走は聞かない気が
234重要無名文化財
2023/03/07(火) 15:49:25.21 表面化してないだけでしょ
師匠にとっても破門宣告は傷になる、だから穏便に廃業ってことにしておく。
最近は、ネットのおかげで表面化する
キレると狂暴化する圓歌、我慢できずとうとうキレて狂暴化した元天歌
ネットがなかったら表面化せず天歌はひっそり廃業だっただろう
師匠にとっても破門宣告は傷になる、だから穏便に廃業ってことにしておく。
最近は、ネットのおかげで表面化する
キレると狂暴化する圓歌、我慢できずとうとうキレて狂暴化した元天歌
ネットがなかったら表面化せず天歌はひっそり廃業だっただろう
235重要無名文化財
2023/03/07(火) 19:22:06.87 天歌の場合師匠もおかしいけどな
236重要無名文化財
2023/03/11(土) 21:32:18.41 春風亭鹿の子姉さん、、、辞めちゃったの??
237重要無名文化財
2023/03/11(土) 22:15:16.85 鹿の子って見たことないな。橘ノ杏奈も活動停止中だっけ。
女流は真打昇進後も生き残るのは難しそう
女流は真打昇進後も生き残るのは難しそう
238重要無名文化財
2023/03/11(土) 22:17:02.98 鹿の子、芸協退会=廃業した感じだね
239重要無名文化財
2023/03/11(土) 22:35:03.64 なんで真打が廃業するのかな
会費取られるとかならわかるけど落語家の地位を持ってても損はないだろ
会費取られるとかならわかるけど落語家の地位を持ってても損はないだろ
240重要無名文化財
2023/03/11(土) 22:57:41.69 >>239
取られるから廃業するんだろ
取られるから廃業するんだろ
241重要無名文化財
2023/03/11(土) 23:24:47.07 わからんけど公益社団法人は会員の規定が厳しいのでは(寄席や特定の仕事に年に何回か出ないといけないとか)?
会友という制度もあるけどベテランじゃないと適用されないっぽい
会友という制度もあるけどベテランじゃないと適用されないっぽい
242重要無名文化財
2023/03/11(土) 23:34:16.15 芸協だと会友にも移行できず活動も休止の真打だと、右京、杏奈、柳城、鯉太辺りか
243重要無名文化財
2023/03/12(日) 03:16:32.13 扇馬は時々出てたか
杏奈は長く活動してなくもう復帰はないだろう
杏奈は長く活動してなくもう復帰はないだろう
244重要無名文化財
2023/03/12(日) 03:32:41.85 杏奈、柳城は噺家としては全く活動していないのでもう復帰の芽はないかと
扇馬は広小路とかの端席とかに出ていた印象
扇馬は広小路とかの端席とかに出ていた印象
245重要無名文化財
2023/03/12(日) 08:23:32.55246重要無名文化財
2023/03/12(日) 10:11:30.71 >>241
公益だからというよりは芸協だからだろうな
公益だからというよりは芸協だからだろうな
247重要無名文化財
2023/03/12(日) 11:20:15.11 女流噺家は男子噺家より廃業率高そうね
現実は厳しい
現実は厳しい
248重要無名文化財
2023/03/12(日) 13:23:53.87 しかし鹿の子が廃業なら他の休止中の真打はもっとアレと思うが
内部でいろいろあるんだろうな
内部でいろいろあるんだろうな
249重要無名文化財
2023/03/12(日) 14:20:18.25 扇馬が会友、
鹿の子と元チャリカンの日高てんが退会とあるな。きづかなかった>東京かわら版3月号
鹿の子と元チャリカンの日高てんが退会とあるな。きづかなかった>東京かわら版3月号
250重要無名文化財
2023/03/12(日) 14:48:15.64 日高てんは認知症で活動が厳しいみたいだ
251重要無名文化財
2023/03/12(日) 17:33:37.70 鹿の子は数年前まで活動していたのに
252重要無名文化財
2023/03/13(月) 22:05:39.28 金三が100歳になってもそのままならさすがに怪しいと思うが
253重要無名文化財
2023/03/13(月) 22:18:42.25 パレード ミルクセーキ
254重要無名文化財
2023/03/16(木) 00:49:17.47 若手中堅で休業状態なのはいずれ退会勧告されそう
連絡取れないのだっていそうだな
連絡取れないのだっていそうだな
255重要無名文化財
2023/03/16(木) 02:40:00.04 何気に芸協は落協に比べて休業状態の真打は多くないんだよな。
寄席は前半後半で分けるし人気がないのは広小路亭と仙台送りにしてるから
寄席は前半後半で分けるし人気がないのは広小路亭と仙台送りにしてるから
256重要無名文化財
2023/03/16(木) 14:52:05.98 落協は定席で見ない=休業ではないが芸協はそれに近いだろうね
257重要無名文化財
2023/03/17(金) 22:27:20.25 真打ちになって早々に休業してるのはまずいだろうな。真打ち直前で辞めたのもいるが
アル中から復帰した鯉枝もどうなのか
アル中から復帰した鯉枝もどうなのか
258重要無名文化財
2023/03/17(金) 22:28:28.81 鯉枝、こないだ池袋で聞いたけど、枕が「・・・・でして、・・・・でして、・・・でして」
259重要無名文化財
2023/03/17(金) 22:29:03.83 とにかくスゲー聞きにくかった。
260重要無名文化財
2023/03/18(土) 00:14:51.29 鯉太も見なくなった
261重要無名文化財
2023/03/18(土) 10:52:47.17262重要無名文化財
2023/03/18(土) 11:48:05.10 鯉枝は日本橋亭の落語会で
新作のネタおろしをやったが客にまったくうけなかったので
途中でやめて違うネタやったことがあった
新作のネタおろしをやったが客にまったくうけなかったので
途中でやめて違うネタやったことがあった
263重要無名文化財
2023/03/18(土) 12:34:19.69 金三スレ案件かもしれんが5人同期真打でうち3人がまともに活動できてないのは…
265重要無名文化財
2023/03/18(土) 15:36:39.59 >>263
2009〜10年がまずいな。他の面々は休業はないと思うが
2009〜10年がまずいな。他の面々は休業はないと思うが
266重要無名文化財
2023/03/19(日) 01:23:58.58 芸協中堅だと杏奈、鯉太、柳城、世楽、和光辺りがスケジュール入れてないな
世楽は初席ぐらいしか出番無かったと思われ
杏奈、鯉太、柳城は言うに及ばず
世楽は初席ぐらいしか出番無かったと思われ
杏奈、鯉太、柳城は言うに及ばず
267重要無名文化財
2023/03/19(日) 03:09:57.35 二つ目の竹三も出番全然ない
269重要無名文化財
2023/03/19(日) 16:34:46.65 一応初席は希望すれば出してもらえるのかな
それすらないのは事実上廃業ということかね
それすらないのは事実上廃業ということかね
270重要無名文化財
2023/03/19(日) 23:24:43.68 柳城は真打昇進後すぐに見なくなった記憶
271重要無名文化財
2023/03/20(月) 16:43:14.00 小駒とか小きんみたいな大名人の孫はほとんど仕事入ってないな、二つ目で自分から積極的に仕事入れないといけない時期なのにTwitterの予定見る限りスケジュールスッカスカ
数年後休業状態か廃業してそう
数年後休業状態か廃業してそう
272重要無名文化財
2023/03/20(月) 17:02:24.69 小駒は数年後の真打昇進時には嫌でも「志ん生のひ孫」で注目されんだし今は稽古と勉強会中心でいいんじゃね?
問題なのは最近の円菊とか金馬とか二世で襲名できたけど披露興行後は全然露出してない人たち
問題なのは最近の円菊とか金馬とか二世で襲名できたけど披露興行後は全然露出してない人たち
273重要無名文化財
2023/03/20(月) 17:17:48.28 売れるのは若い内から先輩の独演会の前座手伝いやゲストで呼ばれる事が多いよ、勉強会も大切だがそれなりに場数踏まないと上手くならんから。
スケジュールスカスカって事は現状名人の身内補正入っても同業からの評価は低いって事だしここから化ける可能性は望み薄だと思うよ。
スケジュールスカスカって事は現状名人の身内補正入っても同業からの評価は低いって事だしここから化ける可能性は望み薄だと思うよ。
274重要無名文化財
2023/03/20(月) 18:08:46.64275重要無名文化財
2023/03/20(月) 18:13:15.61 円菊とか金馬とか襲名前からあまり見ない顔だった
金馬はともかく円菊はパッとしないから心機一転という意味もありそう
金馬はともかく円菊はパッとしないから心機一転という意味もありそう
276重要無名文化財
2023/03/20(月) 18:14:03.90 柳城、杏奈とかは昇進前はたまには出てたの?
278重要無名文化財
2023/03/20(月) 18:30:15.48 三木助があれなんだから二世三世なんてあまり関係ないんじゃない?
279重要無名文化財
2023/03/20(月) 19:02:09.43 協会はタニマチが甘やかすのか二世を腐らせる事が多い
281重要無名文化財
2023/03/20(月) 22:29:18.48282重要無名文化財
2023/03/21(火) 01:27:47.12 円楽の息子の一太郎は噺家としての活動していないけど
破門されてないけど噺家としての活動してない伊集院みたいな立場なのか
破門されてないけど噺家としての活動してない伊集院みたいな立場なのか
283重要無名文化財
2023/03/21(火) 08:39:17.53 そういやちょっと前の枝太郎のツイで
25年も噺家やってると、修行仲間でも辞めた奴、諦めた奴、行方不明になった奴がいるとかってあったな。
25年も噺家やってると、修行仲間でも辞めた奴、諦めた奴、行方不明になった奴がいるとかってあったな。
284重要無名文化財
2023/03/21(火) 19:20:45.11 諦めたっていうのは在籍してるということかね
二つ目になって辞めるのは少ない
二つ目になって辞めるのは少ない
285重要無名文化財
2023/03/23(木) 15:25:01.63 新喜劇の森田って福笑の元弟子なんだな。
もう一人の福笑の元弟子も興行師としてそこそこ成功してるし福笑は人を見る目があるのかよく分からんな。
もう一人の福笑の元弟子も興行師としてそこそこ成功してるし福笑は人を見る目があるのかよく分からんな。
286バカボンパパ
2023/03/25(土) 17:21:49.13 福笑じたいが面白いしなあ
じつは、ワシがかわら板見るたび上京しないかいつもチェックしてるのが福笑
じつは、ワシがかわら板見るたび上京しないかいつもチェックしてるのが福笑
287重要無名文化財
2023/03/28(火) 17:02:47.76 れん生師休業
288重要無名文化財
2023/03/28(火) 18:11:50.47 鬼丸が悪態ついたようだが言い方に問題あるにしてもわからんでもない
どうせ開店休業なんだから、いちいち休業宣言しなくてもいいとも思うw
つーか、なんで廃業だの休業だのするんだろうな
会費あるならわかるが
士業は、会費あるから、仕事ない開店休業状態の人はアホらしくなって登録消すから。
どうせ開店休業なんだから、いちいち休業宣言しなくてもいいとも思うw
つーか、なんで廃業だの休業だのするんだろうな
会費あるならわかるが
士業は、会費あるから、仕事ない開店休業状態の人はアホらしくなって登録消すから。
289重要無名文化財
2023/03/28(火) 18:54:39.85 生活できる最低ラインを年収500万ぐらいだとすると、落語やタレント業だけでそれだけ稼げる人は何割ぐらいなんだろうな
291重要無名文化財
2023/03/28(火) 21:37:14.57 普通に150万以下でも生きられるよ
ソース俺
ソース俺
292重要無名文化財
2023/03/30(木) 23:58:44.92293重要無名文化財
2023/03/31(金) 02:20:24.85 「副業がある」と誰も明かしてない時点で落協・芸協問わず全員落語だけで食えてるって事でしょ。500万でも200万でも。
副業を公言してるのはらん丈とかの政治家、あとは辞めちゃったけど世之介のうなぎのチェーン店くらいか?
世之介くらい成功すれば公言しても良いんだろうけど
副業を公言してるのはらん丈とかの政治家、あとは辞めちゃったけど世之介のうなぎのチェーン店くらいか?
世之介くらい成功すれば公言しても良いんだろうけど
294重要無名文化財
2023/03/31(金) 11:11:57.58 白鳥のHPによると
れん生の休業は親の介護が理由とのこと
れん生の休業は親の介護が理由とのこと
295重要無名文化財
2023/03/31(金) 14:05:04.70 介護離職か。
鬼丸の糞さがさらに際立ったな。
鬼丸の糞さがさらに際立ったな。
296重要無名文化財
2023/04/02(日) 02:21:22.43 4/9日本橋でれん生、最後の会のチケットが余って居るから
行ってやれ。白鳥がゲスト
行ってやれ。白鳥がゲスト
297重要無名文化財
2023/04/02(日) 05:51:02.41 れん生は4/23の新作落語せめ達磨の宣材に名前あるけど、でないってことかな>4/9が最後の落語会云々
298重要無名文化財
2023/04/02(日) 18:06:46.96 介護離職はどんな職業でもあるんやね
300重要無名文化財
2023/04/02(日) 22:54:49.49 自分が介護される年齢の人もたくさんいる世界だからな
301重要無名文化財
2023/04/03(月) 08:28:29.65 一之輔にRTしてもらえてよかったな>4/9落語会
302重要無名文化財
2023/04/03(月) 12:45:43.83 立川春吾ってなんで廃業したの?
303重要無名文化財
2023/04/06(木) 10:11:38.95 ナツノカモになりたかったから
304重要無名文化財
2023/04/06(木) 21:20:46.28 寄席で古典落語やれたらナツノカモの勝ちカモ
305重要無名文化財
2023/04/21(金) 21:53:54.12 春次郎(談春門)が廃業してたらしい
306重要無名文化財
2023/04/21(金) 22:37:40.25307重要無名文化財
2023/04/22(土) 09:00:36.84 >>281
いや、6文枝や文珍から押し付けられたんだろうな。きん枝は5文枝夫人から信頼されてるからね。だから小文枝を継がせたんだから。
落語云々は全く関係ないな。5文枝夫人の意思が絶大。そんな世界です。
いや、6文枝や文珍から押し付けられたんだろうな。きん枝は5文枝夫人から信頼されてるからね。だから小文枝を継がせたんだから。
落語云々は全く関係ないな。5文枝夫人の意思が絶大。そんな世界です。
308重要無名文化財
2023/04/22(土) 12:22:57.65 根岸の妖怪ババアと同じようなもんかw
310重要無名文化財
2023/06/16(金) 15:29:21.34 >>298
今の小のぶ師匠は父親の介護を理由に、五代目小さんCDフックの取材を一度断った事がある。
今の小のぶ師匠は父親の介護を理由に、五代目小さんCDフックの取材を一度断った事がある。
311重要無名文化財
2023/06/17(土) 22:58:48.40 ナツノカモさん、どうしても気になる。頑張って欲しい。
312重要無名文化財
2023/06/18(日) 05:51:36.65 廃業して着物脱いだのに、落語やっている落語家、師匠方と落語会するの違和感
着物のチラシも同じく
廃業しても落語するのは良いけどあれはちょっと違うでしょナツノカモさん
着物のチラシも同じく
廃業しても落語するのは良いけどあれはちょっと違うでしょナツノカモさん
313重要無名文化財
2023/06/18(日) 07:32:11.04 立川流の後輩に二人会やらせてるのは知ってたけど
談春より上の香盤の師匠の会に出るんだ
事前に主催者は師匠に説明したのか気になるな
色物なら問題ないのか?
談春より上の香盤の師匠の会に出るんだ
事前に主催者は師匠に説明したのか気になるな
色物なら問題ないのか?
315重要無名文化財
2023/06/18(日) 11:41:22.83 >>314
でもおそらくかけるのは春吾時代に創った噺だぞ
でもおそらくかけるのは春吾時代に創った噺だぞ
316重要無名文化財
2023/06/19(月) 00:39:09.68 ナツノカモは談春から破門されたようものなので、伯山と同じ談春の傍若無人について行けなかったのだろから、
取り敢えず、もう談春一門ではないし、芸は悪くないから見守ってやるのが客の親切。
フリーの噺家なんて昔から幾らでもいたんだから、今更注文つけるのは筋違い。
取り敢えず、もう談春一門ではないし、芸は悪くないから見守ってやるのが客の親切。
フリーの噺家なんて昔から幾らでもいたんだから、今更注文つけるのは筋違い。
317重要無名文化財
2023/06/19(月) 02:32:33.45318重要無名文化財
2023/06/19(月) 13:55:48.08 フリーだろうと今はアマチュアの人間がプロの芸人と一緒に落語会出てギャラもらってるのはどうなの?
319重要無名文化財
2023/06/19(月) 16:20:34.48 プロの落語家なんてものは勝手に名乗ってるだけで国家資格でもなんでもない
あくまで所属団体での活動ができるパスポートにすぎない
誰がどこで落語をして誰から金をもらおうが自由、しっかり確定申告するならねw
もしそういうのが許せないというのなら、「プロ」の方で「アマチュアとは一緒にできません」と断わればいいだけ
あくまで所属団体での活動ができるパスポートにすぎない
誰がどこで落語をして誰から金をもらおうが自由、しっかり確定申告するならねw
もしそういうのが許せないというのなら、「プロ」の方で「アマチュアとは一緒にできません」と断わればいいだけ
320重要無名文化財
2023/06/19(月) 18:48:38.80 同業者と普通に(内実は普通ではないかもしれないが)、落語の会をやってるやれちゃってるんだから、
「どうなの?」と言ったところで誰も文句は言えない。辞めさせる権限は誰にもない。
そういう復讐。
「どうなの?」と言ったところで誰も文句は言えない。辞めさせる権限は誰にもない。
そういう復讐。
321重要無名文化財
2023/06/19(月) 21:10:59.03 落語のプロなんてのは法的な根拠は何もない民間資格だからな
変に嫌がらせしたら訴えられて逆効果まである
変に嫌がらせしたら訴えられて逆効果まである
322重要無名文化財
2023/06/19(月) 21:46:32.24 >>320
なるほど。悪い賢さとあざとさと性格の悪さは顔に滲み出ている。強かにしぶとく何とかしがみつきながら落語界にいるんだろうよナツノカモ
なるほど。悪い賢さとあざとさと性格の悪さは顔に滲み出ている。強かにしぶとく何とかしがみつきながら落語界にいるんだろうよナツノカモ
323重要無名文化財
2023/06/19(月) 22:47:15.81 フリー=アマチュアって発想が理解し難い
324重要無名文化財
2023/06/19(月) 23:19:49.06 春吾は二つ目までなってたので一応プロ
永遠に真打ちになれないだけ
フリー=アマチュアではないしね
むしろ一朝のお墨付きを貰えたと見るのが道理なのでは
個人的には一朝は天狗連とやらないで欲しいけど
永遠に真打ちになれないだけ
フリー=アマチュアではないしね
むしろ一朝のお墨付きを貰えたと見るのが道理なのでは
個人的には一朝は天狗連とやらないで欲しいけど
325重要無名文化財
2023/06/19(月) 23:47:00.21 プロの定義に関して言えば、名古屋の司馬騒動で散々醜いポジショントークを見ただろ
326重要無名文化財
2023/06/19(月) 23:49:52.22 一朝師匠のお墨付きなんて貰ってないだろ。主催者の馬場ちゃんが好きで呼んだだけ。
三三師匠からシレっと彦いち師匠に変更しているのを言わないのも馬場ちゃんらしいね!まるで何事もなかったみたいだもんね!
三三師匠からシレっと彦いち師匠に変更しているのを言わないのも馬場ちゃんらしいね!まるで何事もなかったみたいだもんね!
327重要無名文化財
2023/06/20(火) 00:09:39.90328重要無名文化財
2023/06/20(火) 05:48:09.62 >>318
ナツノカモはアマチュアではなく一応プロだろう。
ナツノカモはアマチュアではなく一応プロだろう。
329重要無名文化財
2023/06/21(水) 00:10:20.99 三三は今年談春と各地で牡丹灯籠やるしな
降板はなんとなく、そのせいかなと
思ってしまうよな
降板はなんとなく、そのせいかなと
思ってしまうよな
330重要無名文化財
2023/06/21(水) 16:47:24.87 夢之助が例の失言で笑点を降ろされ
落語家人生を終わらせてしまったことが悔やまれる
落語家人生を終わらせてしまったことが悔やまれる
331重要無名文化財
2023/06/21(水) 17:42:13.45 失言の時は笑点とっくに出てなかったろ。
出てたの70年代で少しだけだぞ
出てたの70年代で少しだけだぞ
332重要無名文化財
2023/06/21(水) 23:26:44.06 市販薬が効かないというのは笑点での話
333重要無名文化財
2023/06/22(木) 00:50:51.73 >>329
相手を降ろさせず自分が降りたんだね
相手を降ろさせず自分が降りたんだね
334重要無名文化財
2023/06/23(金) 05:53:25.40 >>328
昨日配信された最新の「新ニッポンの話芸ポッドキャスト」で広瀬がナツノカモを話題にしていた。
広瀬がこしらに「立川流でナツノカモさんと共演しにくい方っているんですか?例えば小春志とか・・・」
て無茶ふりされて、流石のこしらは答えに詰まってたなw
昨日配信された最新の「新ニッポンの話芸ポッドキャスト」で広瀬がナツノカモを話題にしていた。
広瀬がこしらに「立川流でナツノカモさんと共演しにくい方っているんですか?例えば小春志とか・・・」
て無茶ふりされて、流石のこしらは答えに詰まってたなw
335重要無名文化財
2023/06/23(金) 20:44:50.48 真打ちになったら共演もあると思ったんだが
相変わらず師匠の会にコバンザメしてるから無いかな
相変わらず師匠の会にコバンザメしてるから無いかな
336重要無名文化財
2023/06/23(金) 21:54:30.05 8月2日 18:30会場 19:00開演 渋谷文化総合センター大和田伝承ホール
「おばけといっしょ 一朝師匠の”植木のお化け"を楽しむ会」 主催:ざぶとん亭風流企画
出演
春風亭一朝
林家彦いち
ナツノカモ
春風亭一花
「おばけといっしょ 一朝師匠の”植木のお化け"を楽しむ会」 主催:ざぶとん亭風流企画
出演
春風亭一朝
林家彦いち
ナツノカモ
春風亭一花
337重要無名文化財
2023/06/24(土) 22:00:38.20 >>334 こしら師匠みたいな、立川流どころか落語業界の枠組みからすら外れてる人(少なくとも、普段はそのように振る舞っている人)ですら、気を使わなければならないナツノカモ
338重要無名文化財
2023/06/24(土) 22:54:40.78 一花もこはると共演できなくなる?
339重要無名文化財
2023/06/25(日) 02:12:01.06 一花二葉のほうが
おいしいと気づいたから
大丈夫
おいしいと気づいたから
大丈夫
340重要無名文化財
2023/06/25(日) 13:16:19.93 イケメンで人気だったのに隠居せざるを得なかったのが不憫だよね
341重要無名文化財
2023/06/25(日) 13:43:50.93 サブカル好きベレー帽の男性免疫ない女子が落語という桃源郷に出逢い、あれをイケメン♡と思うのはなんか分かる
342重要無名文化財
2023/06/25(日) 13:53:14.56 社会人落語で新作で名人になって(大会優勝)入門した40近い前座って昇ちく?
343重要無名文化財
2023/06/25(日) 14:03:39.28 噺家が闇夜にコソコソ(フジテレビの番組)で、司会の談春よりも、大喜利メンバーや
レギュラー出演者の誰よりも、壇蜜のお気に入りになったのが春吾だったな
レギュラー出演者の誰よりも、壇蜜のお気に入りになったのが春吾だったな
344重要無名文化財
2023/06/25(日) 14:16:24.15 鼻持ちならないのに限ってやめやしないよ 昇太の弟子
345重要無名文化財
2023/06/25(日) 15:05:23.48 >>342
そ
そ
347重要無名文化財
2023/06/26(月) 22:28:16.16 どいつもこいつも見る目ないね
348重要無名文化財
2023/07/28(金) 22:56:16.14 新ニッポンの話芸 ポッドキャスト 第562回 【ゲスト: ナツノカモ 柳亭信楽】
なぜかいないこしら師匠。腰がひけてる馬るこ師匠。黙りこくる信楽。
とにかく面白いので聴いてください。
なぜかいないこしら師匠。腰がひけてる馬るこ師匠。黙りこくる信楽。
とにかく面白いので聴いてください。
350重要無名文化財
2023/07/29(土) 11:55:27.23 間に入った師匠って誰なんだろう
351重要無名文化財
2023/08/06(日) 00:51:36.18 ナツノカモがやめるときこしらに相談したんだとかで
352重要無名文化財
2023/08/15(火) 22:45:12.47 嘉門タツオさんのファンです。
353重要無名文化財
2023/08/16(水) 07:26:22.21 談春はなんだかんだこしらを評価してるからな。立川流で唯一まともに渡り合えるのはこしらって内輪じゃ評判
354重要無名文化財
2023/10/16(月) 17:45:38.32 鶴瓶一門にいた当時11番弟子の笑福亭のり瓶って今でもいるのか?
落語系譜図にすら載ってなかったので誰か詳細を教えて欲しいです。
落語系譜図にすら載ってなかったので誰か詳細を教えて欲しいです。
355重要無名文化財
2023/10/16(月) 22:33:29.03 上方の方が人知れず消えてるの多いな
月亭ハッピーとか何十年名前だけ残ってるんだろう
月亭ハッピーとか何十年名前だけ残ってるんだろう
356重要無名文化財
2023/10/17(火) 07:31:13.14 >>354
のり瓶さん、長崎出身だったかな。入門5〜6年?くらいで栄養失調で倒れてしまい、その時に記憶が飛んでしまったらしいです。で、故郷に帰したとの事です。この出来事は鶴瓶さんが「鶴と龍」で話されています。
のり瓶さん、長崎出身だったかな。入門5〜6年?くらいで栄養失調で倒れてしまい、その時に記憶が飛んでしまったらしいです。で、故郷に帰したとの事です。この出来事は鶴瓶さんが「鶴と龍」で話されています。
357重要無名文化財
2023/10/17(火) 17:58:35.47 廃業してからなんかやってんのってナツノカモくらいか?
358重要無名文化財
2023/10/17(火) 17:59:59.37 廃業してから何かやってるのって最近だとナツノカモくらい?
359重要無名文化財
2023/10/17(火) 19:11:49.13 >>357
着物脱いだのにね
着物脱いだのにね
360重要無名文化財
2023/10/17(火) 19:38:21.77 >>357
その「なんか」ってのにもよるが、廃業(破門)後に故郷で地元の落語の振興活動(アマ大会やプロを招聘した落語会)をしてる人もいたりと。
その「なんか」ってのにもよるが、廃業(破門)後に故郷で地元の落語の振興活動(アマ大会やプロを招聘した落語会)をしてる人もいたりと。
361重要無名文化財
2023/10/17(火) 20:55:46.72 ガッポリ建設とか
362重要無名文化財
2023/10/17(火) 23:06:48.18364重要無名文化財
2023/11/11(土) 03:46:47.12 最近の廃業で一番がっかりしたのは扇だけど、師匠と折り合いが悪かったと訊くと納得せざるをえない。
桃花なんかより遥に芸は上で、雲助も評価してたのになあ。
桃花なんかより遥に芸は上で、雲助も評価してたのになあ。
365重要無名文化財
2024/01/31(水) 20:30:01.14 木久ちゃんって笑点を見た限りだとそんなに厳しい師匠には見えないんだけど裏じゃ結構厳しいのかな。テレビ番組でよく木久ちゃんが名前を出して可愛がってた弟子の扇兵衛の廃業理由が知りたい
366重要無名文化財
2024/02/01(木) 00:38:59.38 >>364
歴史改竄するなよ…扇は良い子だったけど落語は不味かったよ…
歴史改竄するなよ…扇は良い子だったけど落語は不味かったよ…
367重要無名文化財
2024/02/01(木) 01:34:36.37 >>366
その通り。雲助師匠も評価してたわけではないと思うぞ。雛菊に似てるよな。イケオジ系噺家に取り入る感じが。
その通り。雲助師匠も評価してたわけではないと思うぞ。雛菊に似てるよな。イケオジ系噺家に取り入る感じが。
368重要無名文化財
2024/02/02(金) 10:35:41.32 扇は高卒ストレート入門で今年真打昇進しても33歳で世間的には全然若者の女性なんだよな。
その年で「師匠」と呼ばれるのはプレッシャーもあったろうし、当然披露にかかるお金の不安もあったはず。
人生80年の今、15年で真打昇進はちょっと早すぎるかもしれんな。
その年で「師匠」と呼ばれるのはプレッシャーもあったろうし、当然披露にかかるお金の不安もあったはず。
人生80年の今、15年で真打昇進はちょっと早すぎるかもしれんな。
369重要無名文化財
2024/02/02(金) 10:53:25.38 むしろ若いからこそ適切に見切りをつけて別の道へ行けるのでは
年いってしまうとしがみつくしかなくなる
年いってしまうとしがみつくしかなくなる
370重要無名文化財
2024/02/02(金) 12:01:02.49 プレッシャーと師匠との折り合いが悪くてメンタルが潰れちゃったんだろ
371重要無名文化財
2024/02/02(金) 12:56:15.42 コメントの2件目、廃業した落語家って春吾さんですか?
立川流以外なら落研出身で姉弟子がいて辞めた人は他にもいますか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/373ce289f50622743e073298aead65cd3d9e6945/comments
立川流以外なら落研出身で姉弟子がいて辞めた人は他にもいますか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/373ce289f50622743e073298aead65cd3d9e6945/comments
372重要無名文化財
2024/02/02(金) 20:54:49.83 >>371
その師匠のとこは廃業者10人以上いるんじゃないの?
その師匠のとこは廃業者10人以上いるんじゃないの?
373重要無名文化財
2024/02/02(金) 21:27:24.06 青きんぎょだか白グッピーだかのひと?
374重要無名文化財
2024/02/03(土) 00:16:59.29 はる一
春太
はるく
春吾
春樹
はるか
春松
春太郎
春来
ちはる
春次郎
春太
はるく
春吾
春樹
はるか
春松
春太郎
春来
ちはる
春次郎
375重要無名文化財
2024/02/08(木) 15:22:07.90 柳亭春楽廃業
377重要無名文化財
2024/02/08(木) 15:45:51.42 >>376
本人のポスト見たら結構順調に役者やってるみたいだよ
本人のポスト見たら結構順調に役者やってるみたいだよ
378重要無名文化財
2024/02/08(木) 15:46:14.83380重要無名文化財
2024/02/08(木) 18:49:19.25 むしろ朝ドラまで出てたのに落語家になっちゃった人もいるわ
381重要無名文化財
2024/02/08(木) 19:20:44.01 桂南楽がスレッズに
悲しいことが多すぎる。
もっとサポートできたことがあったと反省しかない。
と書いていた
春楽とは同期で一緒に前座修業した仲間だし色々と思うところがあるんだろうね
悲しいことが多すぎる。
もっとサポートできたことがあったと反省しかない。
と書いていた
春楽とは同期で一緒に前座修業した仲間だし色々と思うところがあるんだろうね
383重要無名文化財
2024/02/08(木) 21:58:03.49 はらしょうって落語家でもないよね
途中で破門になって圓丈の元に戻ったとはいえ前座修行は終えてないわけで
それなのに二つ目の寄席に出てるのって馬雀の一存らしいからやってることめちゃくちゃだなと思う
途中で破門になって圓丈の元に戻ったとはいえ前座修行は終えてないわけで
それなのに二つ目の寄席に出てるのって馬雀の一存らしいからやってることめちゃくちゃだなと思う
384重要無名文化財
2024/02/19(月) 02:24:29.14385重要無名文化財
2024/04/07(日) 23:53:17.38 軽く睡眠障害はいってるな(´・ω・`)
どちらを出して登場人物増やして元の時に滑らなかった
糖質制限やろう
どちらを出して登場人物増やして元の時に滑らなかった
糖質制限やろう
386重要無名文化財
2024/04/07(日) 23:55:02.79 「もうちょっと待っている」
情報ライブ ミヤネ屋
情報ライブ ミヤネ屋
387重要無名文化財
2024/04/08(月) 00:00:32.95 ブレイブリーデフォルト2ぐらいの手前の衝撃があってわざわざ独り暮らししてるやつは
388重要無名文化財
2024/04/08(月) 00:09:42.77 コテツていうあだ名好き
しかし
糖質制限なんだ医者の存在なら毎回出ていーわ
しかし
糖質制限なんだ医者の存在なら毎回出ていーわ
389重要無名文化財
2024/04/08(月) 00:39:15.74 ここで争いを楽しむわ
https://i.imgur.com/Vcyssym.gif
https://i.imgur.com/Vcyssym.gif
390重要無名文化財
2024/04/08(月) 00:47:49.82391重要無名文化財
2024/04/08(月) 00:48:41.96 スカパーなら2000円以内とか振り込みなだろ
多分1000円クーポン使ってほしい
決算後にそのラインがある
特に女ほど
多分1000円クーポン使ってほしい
決算後にそのラインがある
特に女ほど
392重要無名文化財
2024/04/08(月) 01:11:17.22 種10万じゃiPhone買えないぞ
393重要無名文化財
2024/04/08(月) 01:43:28.77 それが一番いい
394重要無名文化財
2024/04/08(月) 01:49:41.87395重要無名文化財
2024/04/08(月) 01:50:27.67 去年コロナの後に離婚したなと思ってたごめん
なんだよな
なんだよな
396重要無名文化財
2024/04/08(月) 02:01:31.17 気配それほど差が問題
397重要無名文化財
2024/04/08(月) 02:32:10.00 多分剥けない気がしてたのにいきなり冷たい態度とってきたからそこが衰えるとしんどいわな
ここまでこれたんだろうな
ここまでこれたんだろうな
398重要無名文化財
2024/04/08(月) 02:56:59.43 寄せ集めカレンダーやらないのかな
ただ何分何秒にこれは絶対でる
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
ただ何分何秒にこれは絶対でる
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 甘酢餡かけの🏡
- アイドルヲタへ。若い女だから見てるだけだろがボケカスアホ
- 【画像】人気声優のファッション、 やばい😶 [986198215]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 斉藤慎二メンバー、1,000万円の示談金が払えず起訴wwwww「200万ぐらいだと思ってた」 [606757419]
- 【速報】証拠4054点…山上徹也裁判、検察による公判開始無限先延ばし大作戦www【安倍銃撃】 [947332727]