X

【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1重要無名文化財
垢版 |
2024/01/03(水) 21:29:38.59
落語協会でも落語芸術協会でも
ワッチョイなんか無しで自由に語り合いましょ!というスレ

おおらかにいきましょうや な!
2重要無名文化財
垢版 |
2024/01/03(水) 21:30:51.47
こういうスレが欲しかったんや
2024/01/03(水) 21:32:34.72
そして反枠陰謀論者や落語よりウヨサヨネタが大好きな連中の自作自演スレになるってだけ
4重要無名文化財
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:37.47
というかそういうのの隔離用スレなので
5重要無名文化財
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:20.94
昇太がNHKのお城特集に出ていたな
6重要無名文化財
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:44.81
>>3,4

だから、おおらかにいきましょうや、ゆうとるがや!
7重要無名文化財
垢版 |
2024/01/03(水) 22:43:48.56
協会関係なく話せるっていいね
このスレ考えた人素敵ですね
8重要無名文化財
垢版 |
2024/01/04(木) 11:26:27.60
末廣亭は二の席に行くよー
下席は浅草だよー
みんなの予定はどう?
2024/01/04(木) 22:56:06.15
今年はわさびNHK出なかったか
去年良かった
10重要無名文化財
垢版 |
2024/01/04(木) 23:56:08.10
ざまに今松聴きに行く
それが今年最初
11重要無名文化財
垢版 |
2024/01/05(金) 00:23:26.40
今日の東洋館は立ち見が出る盛況で出る芸人がみんな「平日ですよね?」ってびっくりしてた
たい平まで見て帰る人が多くて大トリの喬太郎の時には空席が目立つという普段なら考えられないような光景だった
12重要無名文化財
垢版 |
2024/01/05(金) 00:49:56.21
浅草っぽくていい
13重要無名文化財
垢版 |
2024/01/05(金) 02:09:58.87
Twitterで昇太燃えてるけどそんなに下手だったの?
何回か見たことあるけど個人的には普通に面白かったんだが
2024/01/05(金) 11:51:42.15
アレは批判してる人のほうがアレ
あんな人に絡まれて災難
15重要無名文化財
垢版 |
2024/01/05(金) 11:53:36.36
真打上がりたての頃のただただ元気でヤンチャな感じと比べたらそりゃ衰えてるけどね
2024/01/05(金) 12:15:39.92
わさびって先月?の客とのいざこざ以前にもこういうことあったんか?
2024/01/05(金) 13:30:49.39
https://i.imgur.com/WEm3VLv.jpg
2024/01/05(金) 18:51:25.64
昇太はまくらのネタが一個増えて良かったね
2024/01/05(金) 19:16:45.86
初見でも笑わせてみろって感じかと思ったら、聞きに行ってた人の観点が違ったわ
20重要無名文化財
垢版 |
2024/01/05(金) 23:56:37.73
なんか落語を知らないダサ坊が
金にしか興味がないダサ噺家をバカにしたという話に思えた
21重要無名文化財
垢版 |
2024/01/06(土) 03:05:39.21
さすが松之丞ファンクラブ非公式!
#あの落語家さんのあの噺が面白かった選手権
22重要無名文化財
垢版 |
2024/01/06(土) 09:29:58.61
文治は質素な家に住んでる
年末から新年にかけての弟子たちの表情がイキイキしてるな
23重要無名文化財
垢版 |
2024/01/06(土) 20:36:29.94
ヨネスケちゃんねるの末廣亭レポ、文枝80才レポ
アップしすぎ
24重要無名文化財
垢版 |
2024/01/06(土) 22:39:06.75
能登半島地震寄付額

*1.5億円 大谷翔平&ドジャース
8000万円 アサヒグループジャパン
6000万円 台湾
5000万円 三菱UFJフィナンシャルグループ
5000万円 三井住友フィナンシャルグループ
5000万円 みずほフィナンシャルグループ
5000万円 サントリーHD
5000万円 SMILE-UP
5000万円 ミクシー
5000万円 Sky株式会社
5000万円 株式会社ポケモン
5000万円 新しい地図
4000万円 ソニーグループ
3000万円 富士フイルム
3000万円 住友生命グループ
3000万円 キリンホールディングス
3000万円 明治安田生命
2000万円 花王グループ
2000万円 塩野義製薬
1600万円 富士通
25重要無名文化財
垢版 |
2024/01/06(土) 22:39:34.77
1400万円 アメリカ
1000万円 YOSHIKI
1000万円 資生堂
1000万円 KOSE
1000万円 アルビオン
1000万円 第一三共
1000万円 巨人
1000万円 西島隆弘
1000万円 コロプラ
1000万円 HIKAKIN
1000万円 浜崎あゆみ
1000万円 GLAY
1000万円 読売新聞社(羽生結弦展の収益)
*700万円 りそなHD
*500万円 ブシロード
*500万円 カバー株式会社
*500万円 志尊淳
*500万円 はじめしゃちょー
*300万円 ファンケルグループ
*200万円 ふなっしー
*100万円 朝倉海
*100万円 夢グループ
*100万円 DJ SODA

   0円 松本人志 (女3人まわして1万円支払う)
26重要無名文化財
垢版 |
2024/01/06(土) 23:09:01.22
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2024年1月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

12月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

なぜ、ばらまくか?
手数料がキックバックされるからなんですね
莫大な金が巡り巡って岸田の団体に還流される
俺らの納めた税金がね
27重要無名文化財
垢版 |
2024/01/07(日) 16:20:25.35
自由に語れといわれると何も語れなくなるのが新作落語家スレらしくて面白いw
28重要無名文化財
垢版 |
2024/01/07(日) 17:58:28.60
池袋仲入り昇太師匠見てきたけど特にTwitterの件に触れることなかった
遊三芝居だし客層のせいかなあ
末広亭のトリでは言ってる?
29重要無名文化財
垢版 |
2024/01/07(日) 18:01:40.51
池袋は何時に並ぶと座って観れそう?
あさって行く予定なんだけど
30重要無名文化財
垢版 |
2024/01/07(日) 19:29:46.64
>>29
え、1部ですか?
今日は11時に行ったら客入り半分以下でした…
昇太師匠前でやっと8割くらい
日曜でこれなので平日なら全然並ばずともどこでも座れるかと思います…
31重要無名文化財
垢版 |
2024/01/07(日) 19:46:38.38
>>21
非公式は5ちゃんねる好きな伯山客に噂のネタにされてるな
いつまでもからまれてかわいそうだ
32重要無名文化財
垢版 |
2024/01/07(日) 20:25:05.86
>>30
ありがとう
でもまさか、そんなガラガラだとは…
笑点メンバー、伯山、ナイツのオールスターで
33重要無名文化財
垢版 |
2024/01/07(日) 20:32:04.86
昇太はヘタだぞ
もうきいてられないくらいや
34重要無名文化財
垢版 |
2024/01/07(日) 20:55:02.52
後半の池袋に伯山は出ない
2024/01/08(月) 01:52:25.40
小遊三大河ドラマ
36重要無名文化財
垢版 |
2024/01/08(月) 09:43:16.14
鈴本も魅力のない連中ばかりで空席が目立つ
37重要無名文化財
垢版 |
2024/01/08(月) 12:26:05.72
https://twitter.com/jhmdrei/status/1743758087712862530

一之輔師匠、子どもにワクチンをうたせたいと書いたアレを撤回してくれんかなあ
「まちがってた!」言うてくれんか
寄席で師匠の顔見て落語聴けんのや
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/08(月) 12:51:11.50
うるせえぞ馬鹿生
39重要無名文化財
垢版 |
2024/01/09(火) 10:11:30.23
たけしのコメントきたな

松本の事件どうなってんだ?
姉ちゃんやっちゃったかやっちゃったかで引退なんて一見綺麗でいいけど、ただ逃げてるだけって世間は言うし、どうにもなんねぇだろう。芸人として1番みっともない終わり方だよ。
芸人は逆境を笑いに変えてこそ一流であって、松本なんてのは映画とかを見ても物の道理をわかってないんだよね。
貧乏な街の馬鹿な専門学校生がそのまま芸人になった感じ。お笑いの感性だけは抜群に良いから残念だけどね。
40重要無名文化財
垢版 |
2024/01/09(火) 11:17:49.34
訴訟戦略でしょ
損害額を大きくするための
2024/01/09(火) 12:10:28.85
分別とか教養って大事よな
たけしには一応あるにはあったわけで
42重要無名文化財
垢版 |
2024/01/09(火) 12:10:55.02
まよいこんだ生めかしいスイーツ 餌
43重要無名文化財
垢版 |
2024/01/09(火) 17:13:13.96
文治は宮崎に行ってるんだね
44重要無名文化財
垢版 |
2024/01/09(火) 22:05:42.86
たけしはああ見えてしっかりするときはしてるからな
45重要無名文化財
垢版 |
2024/01/10(水) 17:54:09.33
あんなクズのどこがしっかりしてるんだよ
46重要無名文化財
垢版 |
2024/01/12(金) 22:30:24.13
Uかりってまだ2つ目だったんだな。
驚いた。
47重要無名文化財
垢版 |
2024/01/13(土) 01:37:55.57
こう言っちゃなんだがあの師匠の弟子があの芸で真打だったらもっと驚くよ
二ツ目だから許されてるんだろ
俺は許してないけど
48重要無名文化財
垢版 |
2024/01/13(土) 06:50:06.36
遊かり憎しの低能小僧
なんか恨みがあるようだな
49重要無名文化財
垢版 |
2024/01/13(土) 09:12:15.20
>>48
なぐられた方の関係者?
5049
垢版 |
2024/01/13(土) 09:13:53.63
アンカー間違えた。
47氏に対してだった。
51重要無名文化財
垢版 |
2024/01/13(土) 09:33:31.29
水商売女のかくし芸ぐらいのクオリティ
2024/01/13(土) 12:31:51.15
キャラとしては遊かりはそんなに嫌いじゃないな
2024/01/13(土) 12:33:10.13
カピバラがなんらかのチャリティやることはわかったんだけど
チャリティやる動物園の入場券の買い方がわからん
54重要無名文化財
垢版 |
2024/01/13(土) 16:06:06.47
浅草二之席のトリ
昼は昇太、夜は小遊三
出演するメンバーも日替わり顔ぶれ
ランチや夕食も浅草の飲食店、もしくは弁当で済ます
55重要無名文化財
垢版 |
2024/01/13(土) 19:54:02.61
>>54
ぱくぱくランチの弁当うまいよな
56重要無名文化財
垢版 |
2024/01/13(土) 21:30:10.91
デリカぱくぱくでから揚げを万引きしたジジイが追いかけられて転倒
あっけなく捕まったことがあった
それだけ浅草はガラが悪い
2024/01/13(土) 22:06:31.91
おぼんこぼんの喧嘩の理由もぱくぱく
2024/01/13(土) 22:07:00.21
笠碁 the movie って感じだった
59重要無名文化財
垢版 |
2024/01/13(土) 22:11:15.21
>>55
でも何の肉だか分からない(by正蔵)
60重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 07:46:09.88
浅草には飲食店が目白押しだから
芸人は好みの店に行って好き放題に食べれる
61重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 09:30:17.01
伝法院通りで呼び込みやってる若者
あんなことして飯が食って行けるのかね
売れない自称お笑い芸人は惨めだ
62重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 09:36:21.34
おおきなお世話だろ。人の夢を笑うなきちがい
63重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 09:39:59.56
売れない奴らは飲み屋に行って常連にたかる
64重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 09:49:47.05
ぱくぱくの弁当が食えるうちはまだ若い
俺は無理
自宅からおむすび持っていく
65重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 09:58:32.57
俺も。ぱくぱくのごはんはぱさぱさしてくえない
66重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 10:01:04.84
今日はひまだから馬石みにいく
67重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 10:51:25.65
前座の市遼って話しっぷりが市馬に似てて
あれじゃ市馬も可愛がるわけだよなあ
男前だし、筋もいいし、ようやく市馬一門から
ちゃんとしたスター候補生が出たね
2024/01/14(日) 11:27:33.10
>>67
弟子入りしてすぐにテレビでも取り上げられてたくらいだもんな
前座入りするまで長くてキツかったかも知れないけどよく耐えた
69重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 12:40:00.46
南沢奈央の「今日も寄席に行きたくなってきた」読んだ

俳優と落語家の身体表現の違いへの気付きとか実際に高座で落語をやる事になった顛末とか面白かった

あ~ぁ、南沢奈央と寄席デートに行きたいなぁ
70重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 12:43:57.55
笑うところ全然違かったら喧嘩になりますよノ
71重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 14:51:18.80
南沢奈央より真野恵里菜に噺家にさせたかったな
72重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 14:52:37.59
>>66 いいなあ 馬石
   うまいし…
73重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 15:01:32.92
末廣亭の馬石さんのメクリ?木札?に点が一個多いのはホクロを表現してるんですかね
74重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 15:12:28.63
>>73 その調子でもっと気にしたところで
一個じゃまだ足りないんじゃないか…
くらいのもんかねえ
75重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 15:38:24.38
きょうから初場所だから文治はまた相撲観戦に行くんだろうな
76重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 16:49:14.47
>>67
市助さんも良いよ!
2024/01/14(日) 16:51:30.24
>>71
何でよw
デビュー当時に寿限無やってるのは見た事ある
78重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 19:14:54.88
市馬んとこは上2人がまったくダメで、イチヤは顔はかわいいけど
噺家の顔してないからやっぱりダメで。
あとはとてつもなくダメなのがいたりして、
育たないなあと思ってたんだが、
ほんとにようやく見込みがあるのがでてきた感じなんだよね
市助ってよく知らないんだけど、この子もいいのか
ふたりとも信州だね
真打になるまで市馬が生きてるといいよね
79重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 23:19:48.10
>>78
市童おるやろ
2024/01/14(日) 23:31:12.23
市童いいよね
81重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 23:33:45.36
いいんだけど真打に上がったら甚語楼化しそう
2024/01/14(日) 23:40:47.93
そりゃ個人的にいいよねって思う人には売れて欲しいが、各人1人しか自分がいない以上、売れさすことはよその人頼みよ
2024/01/15(月) 00:06:04.03
市好さんも良かったけど、最近聞いてないなぁ
2024/01/15(月) 00:06:15.99
市好さんも良かったけど、最近聞いてないなぁ
85重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 03:12:25.32
三寿師匠からの移籍だけど市寿さんも良いよ
86重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 09:35:01.59
今週放送されたサザエさんで脱サラを考えたマスオが
作家を目指して創作落語を考えるシーンがあったが
現実社会で創作落語で喰えている作家はいるんだろうか
87重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 10:44:15.38
専業はさすがにいないだろう
せいぜい小佐田みたいに落語関連の著作や露出で稼ぐか
落語以外の演劇や放送作家で稼ぐかじゃ
金語楼だってそうじゃん
2024/01/15(月) 11:05:20.59
>>86
こんな書籍があった
https://www.sairyusha.co.jp/book/b10018301.html
落語作家は食えるんですか
擬古典落語創作論
89重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 11:09:32.79
つまりこんな本を出さないと食えない
90重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 13:48:28.43
>>89
書いてるものが面白くないからだよ。
やはり小佐田先生のような造詣の深さが余程ないと、疑似に過ぎない。読むのと実際に口演した時の違和感や言葉遣いの間違いなんか。まあ浅はかな主催者がやたら会をやっているが、客も馬鹿じゃない。客入りもあまりないし恥ずかしいから辞めたら良い。
91重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 18:56:17.98
今年は豆まきやるってな
92重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 19:23:22.51
東洋館の芸人がよく通う一八はまだ営業してるのかな
93重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 21:54:33.66
https://www.gizmodo.jp/2023/04/man-kills-himself-for-ai-chatbot.html
2024/01/15(月) 22:34:09.03
>>88 定価3300円高けーよ
2024/01/16(火) 01:26:57.76
今日末広で市馬一門の面々見てきたけど
上で言われている通り前座の市遼は華があっていいね発声や滑舌に難もなく落ち着いていて聴きやすい
二つ目の市童は下手に台本をいじらない本寸法ながら演じ方でしっかり面白く聴かせる実力派
今の二つ目では小はぜとともに将来の古典本寸法を担っていく人材だと思う
この二人に続く燕三は滑舌悪く舌足らずでその上言葉が所々団子になるので技術的には先の二人より拙く聴こえる
ネタは権助魚だったが権助をあれだけあざとく演じてちっとも受けていないのはもはや悲惨
三人とも概ね上で書かれている評判通りの印象だった
96重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 11:47:25.83
図書館に落語のCD、DVD、ビデオがあるからうれしい。テレビ、ラジオのオンタイムで流れてるのもいいけど、自分で選べるのいい。
昔のほうがやっぱりいいのだろうか。
97重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 11:48:27.56
さすがにカセットはないけど
98重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 12:08:08.29
いいのが選ばれてソフト化されてる面はあるので
オンタイムの垂れ流しと比較するのはフェアじゃないかな
99重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 12:11:28.92
たしかに。nhkをしんじられるのかという むかしのはまだ。
2024/01/16(火) 13:57:09.80
チャリティの精神は良いんだけど
若手の生活もやっとであろう芸人の高座にギャラ発生しないのは違うんでない?
そういうのは稼ぎまくってる芸人にやらせないと
このやり方が定番化したら若手がどんどん苦しくなってくんじゃないかな
2024/01/16(火) 14:20:40.20
>>100
同意
二ツ目さんは自分の生活を最優先して欲しいしチャリティーより勉強会に参加して差し入れしてあげたい
2024/01/16(火) 15:13:15.70
今回名前があがっている二ツ目が人を呼べるひとたちって感じなのだろうか
103重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 15:17:17.55
>>102
そういうのもいればそうでないのもいる
少なくとも真打は人気者を揃えてるみたいね
104重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 15:31:29.34
>>100
同じ事思ってモヤってたよ
実家太い柳枝さんや売れてる真打は良いけど
生活がやっとの芸人もいるだろう
普通に落語会やって一部を寄付
普通の落語会で募金箱設置じゃダメなの?
105重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 19:19:16.34
>>104
嫌なら出ないと思うけど
106重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 19:33:20.98
>>105
そんなこと言ってねーよ、読解力と思考力が足らな過ぎ。端的過ぎだわ。
2024/01/16(火) 19:41:01.94
あいつは出てるのにお前は断るのかと思われるの怖くて無理してしまう可能性ある
大義のためなら余裕の無い人にでも無理が通せてしまうのは良くない
108重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 19:46:19.08
柳枝のXより

二ツ目さんからも参手伝いたいとの声が多く、人気の師匠方と二ツ目さん達の公演を用意致しました。
2024/01/16(火) 19:56:52.46
一花さんが番頭かー
人徳が衣を着たような人って言われるくらいだし、なんかわかる
2024/01/16(火) 20:07:51.58
マスコミに発表したチャリティー落語会
というんであれば
無名の噺家なら1枚噛んどいても
悪くないじゃん

集客は置いといても。
111重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 20:42:19.65
当たり前だけどその時間が空いてるから出るわけで
仕事があれば出ない
生活が苦しい奴ほどいっちょ噛みして少しでも顔を売って仕事に繋げたほうがいいだろう
2024/01/16(火) 21:07:57.57
1回目はノーギャラで良かったら次もと依頼してくる興行主みたいに次に繋がるか怪しい
2024/01/16(火) 21:28:43.79
>>109
柳枝も一花も育ちがいいものな
2024/01/16(火) 21:32:18.53
柳枝の会はともかく
ウチもチャリティーで、って他所も言い出した時どうかやるかだね

他人の名誉のためのタダ働きは要らないし
そんな悪いお席亭や主催者はいないと思いたい
2024/01/16(火) 21:36:14.37
チャリティ寄席、○○さん(ぼっちゃん)出てるから××さん(庶民)も出るよね?
2024/01/16(火) 21:48:18.91
>>115
酷いよなぁ
117重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 21:58:20.91
なにかに頑張ってる人が疲労イライラしてる人たちに糾弾されるのはいけすかないねえ。少なくとも表に出てる。IT系在宅勤務の巣窟なのかも
118重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 22:01:23.12
嫌なら行かなきゃいいだけなんだよ
2024/01/16(火) 22:16:44.01
言いたいことはわかるけど、IT系在宅勤務者になんの恨みがあるんだよwww
2024/01/16(火) 22:17:37.50
みんな悪徳興行主(この場合柳枝ではない)から
貧乏二ツ目を守りたい、という勝手な正義感から生まれた老婆心、いや爺、って感じなんだよ

柳枝は頑張って
121重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 22:21:25.70
二つ目なんて定吉じゃないの 現代と昔のドッキングでときどき混乱が😵‍💫 It系にはすまん。家出なくて金稼げていいな
122重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 22:27:41.17
はな平って若い頃の正蔵に何となく似てないか?
2024/01/16(火) 22:29:10.28
>>121
いいってことよ
124重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 22:31:05.15
>>123 おま やはりit系だったのか🤔
2024/01/16(火) 22:57:13.86
>>122
はな平落語うまいじゃん
2024/01/16(火) 22:57:33.57
イットって何?
127重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 23:27:09.81
森元かよ
128重要無名文化財
垢版 |
2024/01/17(水) 07:58:11.11
>>126 変換を省略しただけ。深い意味はない。
129重要無名文化財
垢版 |
2024/01/17(水) 08:18:47.62
英語圏話者とチャットしてたら、省略がつねだからなあ
2024/01/17(水) 08:45:59.53
溜り席で桃花の隣にいた首から下げたデカイアクセサリー付けてたおっさん誰なの?
131重要無名文化財
垢版 |
2024/01/17(水) 10:05:58.04
>>130
桃花のお旦じゃないの?
外県が派手なお旦って桃花らしいチョイスだね。
132重要無名文化財
垢版 |
2024/01/17(水) 10:06:29.44
>>131
×外県
〇外見
2024/01/17(水) 11:14:31.95
>>130
湘南乃風の「若旦那」(若旦那はもちろん芸名w)
湘南乃風はけっこう有名なレゲエグループ
ちなみに若旦那は既婚
134重要無名文化財
垢版 |
2024/01/17(水) 12:27:40.83
>>125
顔かたち。落語は確かにうまい。
この前獅子舞と一緒に回ってきた。
2024/01/17(水) 12:28:36.94
>>134
去年花形演芸大賞で銀賞とったんだっけ
136重要無名文化財
垢版 |
2024/01/17(水) 12:28:53.59
湘南乃海って力士がいたな。
2024/01/18(木) 08:45:46.39
チャリティーもいいけど昨日の鈴本の代バネに遅刻してくるな
正蔵師匠が「何でこんな長く話してるかと言いますと柳枝さんがまだ来ません!」と言ってたぞ
結局本来の時間に間に合わなかったらしくはん治師匠が先に出てきた
138重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 09:34:51.23
>>137
代バネってトリってこと?代演で出番入れ替わったり遅れたりは寄席ではよくあることだと思うが。
2024/01/18(木) 10:19:13.14
上っ面がいいだけで立ち回りがあんまり上手くないんだよ
2024/01/18(木) 10:56:46.29
元々そんな悪い評判ないから
ちょっとミスしたときに
ネチネチやるのはさすが5ちゃんだなw

その後に行った若手研精会(OB)
OBといいつつ見ると真打がほとんどいねぇ
のはサギだと思ったけど(笑)
2024/01/18(木) 11:07:44.27
柳枝本人は
師匠の事散々いじりたおしてるから
多分5ちゃんの事大嫌いだぜ。
2024/01/18(木) 12:41:55.92
事前に入れ替わりがXで発表されてるなら「よくある事ね」と思うけどガチ遅刻はダメだろ
143重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 13:19:44.00
>>142
来なかったの?そりゃ遅刻は良いことではないけど電車遅延とか体調不良とか色々普段からあるからあんまり言うのもどうなんだろうね。寄席ってもっと大らかに聞くところだと思ってたけどね。芸人が来ない事もよくあるし。
2024/01/18(木) 15:58:56.05
そう言ってくれるとおもってたよ 小痴楽
145重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 16:21:24.81
>>133
離婚して再婚してなくない?
146重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 19:09:50.60
私のしんちゃんは蜃気楼龍玉
147重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 22:55:12.71
>>137
代バネってのはトリの代演のことだよ
そして寄席ではその手のハプニングはよくある
遅刻しない方がいいし番組表通り進むのが理想だけど番組の変更で難癖つけるのは寄席に向かない
昔の寄席は番組表あって無いようなものだったし
148重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 23:06:00.84
先代の文治はトリなのに来なくて
前座の山陽でハネだことがあったらしいw
149重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 23:37:47.46
研精会OB会良かった
なんだかんだ格が違うよ
150重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 23:46:39.90
>>146
あたいのノスケは五明楼玉の輔
151重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 00:12:04.63
ノスケビッチ・ポルノスキーじゃないのか
2024/01/19(金) 00:52:31.57
ノスケと言えば歌之介だろ
153重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 00:58:27.67
21日の新春寄席のチケット取ってるんだけど雪予報かぁ(泣)
2024/01/19(金) 08:55:48.51
>>149
二ツ目も真打ちもなんやかんや良いよね

OBの意味に関しては、真打ちだけじゃなくて、かつて研精会に出ていたひとたちの集まりくらいに思ってる
155重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 13:33:01.35
『法華経』の最後、天龍 だった
156重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 14:11:22.27
ビール飲んで出掛けよう
157重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 14:22:07.28
https://www.youtube.com/watch?v=vx2u5uUu3DE
2024/01/19(金) 16:40:01.32
泰葉、疎遠だった母・海老名香葉子さんと関係修復 
家族からサポートが受けられる状況で目指す歌手復帰
2024/01/19(金) 16:46:51.63
>>137
それもまた寄席のだいご味
だから独演会や落語会より寄席が好きだ。
2024/01/20(土) 09:47:24.84
小はぜの会はそこまで女性ばっかじゃないんだが…
ちゃんとおじいさんも居る
あいつは何を言ってるんだ
161重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 10:16:04.32
>>160
よお、おじいさん!
162重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 10:26:12.24
見た目で性別は判らない時代だからなあ(とかいう)
163重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 11:16:24.79
おじいさんみたいな女の子かも知れないじゃないか
2024/01/20(土) 11:32:34.80
だって三年前ってお前…
2024/01/20(土) 11:34:06.35
>>161
反論するには自分が証拠ってのが一番固いから
166重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 11:46:31.81
>>165
よく気づいたな、俺もおじさんだ!
お前もおじさんかい?
2024/01/20(土) 13:01:50.12
なにこのつまらない新作落語のやり取りみたいな
2024/01/20(土) 13:02:16.17
チャリ亭、前座にはお金払われるよね?
2024/01/20(土) 13:26:00.34
>>168
落語会の前座って主催者が呼ぶの?
噺家が連れてくるの?
2024/01/20(土) 13:30:22.19
あー、前座はさすがにタダ働きさせられないよな  自分で勉強会や落語会やって客を呼ぶことは許されてない(師匠によっては許可される場合もあるけど)からね
171重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 13:48:42.14
会長がチャリ亭で俵星現場披露するのか?
2024/01/20(土) 14:07:59.69
もうチケットが売り切れた会を
無邪気にめちゃくちゃアピールしてる
JOのポストを見て思ったこと

将来柳枝は会長になりたいとかあるのかな?柳枝は応援してやろう

いま大絶賛なりたいやつのことはさておき
2024/01/20(土) 14:59:17.37
このスレ(ワッチョイありの方)でも言われたとおり
そもそも小さい箱で限定的な会なので
ある程度顔揃えれば
黙っててもほぼ売れるからな
(柳枝もそこ考えてだろうけど)

後どうこう言うのは
なんかのアピール?
174重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 15:39:49.15
会長は出銭が多いからよっぽど売れてるか財政基盤がしっかりしてるかじゃないと厳しいからな
柳枝は前者まで行くかわからんが既に後者ではある貴重な存在
若手でそんなの根岸を除けばノスケとエロ坊主くらいしかおらん
2024/01/20(土) 16:04:20.42
おぼっちゃんを持て囃すなんざほんとに落語ファンなのか?
2024/01/20(土) 16:45:28.61
でも志ん朝もお坊ちゃんだったから
2024/01/20(土) 16:50:56.12
将来タレント的な売れ方しなくても
定席に出続けられる力維持してくれれば
ええよ

とはいえまだまだこれからの事だからな
と、どうしてもちょっとは出ないと
売上もついていかないけどね。
それと後々政治関連でなんかありそうな不安あるのよね柳枝って。
なんとなく。
178重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 18:55:23.81
>>170
前座出ないだろ
179重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 18:56:38.21
>>177 志らくみたいな政権マンセーなんかよりよっぽどマトモじゃねぇか
180重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 19:10:35.80
志らくと談四楼のどっちがまともかっていうと

立川流の明暗
181重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 19:12:09.61
今日の朝日名人会(出演者は古今亭志ん松、三遊亭歌武蔵、入船亭扇遊、古今亭志ん輔)で
志ん輔が「柳家なんて大嫌い」なんて言っていた。

どんな流れだろうと、どんな人間関係だろうと、たとえそれが洒落になるんだとしても、
聴いてる方としては、前座の柳家ひろ馬がいるところで言うことはないんじゃないかと思った。
182重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 19:24:47.56
>>181
ブログで吐き出すだけじゃ足りないのか。
2024/01/20(土) 19:41:56.95
とりあえずいつものことだからOKってわけでもないんだ

でもいつものことなんだよ
2024/01/20(土) 19:46:32.85
ホント
お前に指摘される筋合いもないだろっていう
大きなお世話で騒ぐやつばかりだな
2024/01/20(土) 20:31:10.34
別に5ちゃんの投稿に目くじらを立ててもな
2024/01/20(土) 20:59:21.55
>>178
高座には上がらなくても高座返しや会場設営とかでか呼ばれるかもしれんだろ
2024/01/20(土) 21:43:12.08
かもしれないで叩かれてて酷い
2024/01/20(土) 21:53:38.61
系図で大きく見たら、扇遊師匠の入船亭も柳家かな?
まー、なんというか、嫌いなのは特定の柳家だったり、イヤな目にあったりしたんだろうけど、そこでリスペクト無い発言は聞きたくないなぁと思った
2024/01/20(土) 22:01:12.31
>>188
先代扇橋は小さん(人間国宝のほう)の預かり弟子だしな
2024/01/20(土) 22:06:56.00
シャレっぽい毒舌ならまだしも言い方がね…。
客席に柳家の噺家が好きな客だっているだろうに…。
191重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 22:19:48.65
NHK獲ったら世間擦れしてる宮治には
(風邪で棄権)不要な二つ目賞レース
バカで一切空気を読まない伏兵昇吉に
油揚げさらわれた格好になった結果
「組織票(不正)だ!」落協ユニットの
メンバー、贔屓がSNS拡散の昇吉叩き
(大手事務所が手を回した呼ばわり)
仲間のためにガンバって口惜しさを世間
に伝えまくっていた正太郎だが、母校の
明治学院大の同窓会に出場のご挨拶と
当日のご来場(投票)のお願いをしてて
そういう人間の発想で批判してるのが
バレバレだった、そんくらいの政治力は
発揮してくれるんじゃないか柳枝師匠
192重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 22:35:44.11
春風亭や林家も柳派っちゃ柳派
2024/01/20(土) 23:29:31.13
>>191
改行の仕方が怖い
2024/01/20(土) 23:37:13.24
>>191

さがみはらのやつか。
今も続いてるけど
これでなんだかグレーな大会って
認識したな。
2024/01/20(土) 23:42:21.64
柳家の噺家を1人も好きじゃない客なんて1人も居ないよ

善し悪し以前に何十年はばかることなく言ってるからな
その師匠も存命中だった頃から
反骨心とか対抗意識なのか

もう押し付ける時代ではないので
いつもの事なんでOKと押し付けないが
人情としては人の心支えを簡単に否定する人間になれない
2024/01/20(土) 23:47:47.72
>>181
今日の日記に前座への苦言が書かれてるな 前座がひろ馬の他に、もう1人いたかもだが
197重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 01:08:11.20
>>194

知名度に恵まれない目上の連中の差配
で、和やかに続いてきたなぁなぁの賞
じゃないのかなあ
198重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 01:23:45.86
古今亭には大事な若旦那の志ん朝を唆して
圓生の新協会設立騒動に巻き込んだ談志を
許してない年寄りがいる
199重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 01:28:59.77
謝罪して戻れることになった志ん朝の
香盤は下がったというし、協会では
この一件があるから遠慮がちになって
柳派より下みたいな扱いをされる
200重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 01:55:47.34
小さんと意見が合わない圓生を協会分裂
に踏み切らせることで追い出すことに成功
するばかりか、ライバル2人も傷つけて
いけしゃあしゃあと協会に戻って来れた
談志は、本来小さんの鉄砲玉だから、協会
を去っていくことにはなったが、煽てて子
分の振りをして芸術至上主義で真打量産を
認めたがらない圓生を排除、落協の下っ端
に希望を与えたのも事実だ
201重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:00:27.85
誰でも真打制度になるまでは
真打の地位は高かかったんだろうな
202重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:04:31.85
馬圓楽は圓生の弟子として亡くなっても
協会に戻る気持ちにはなれなかった
203重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:10:29.12
圓楽は芸術至上主義っぽくないよ
抱えた弟子が多くてどうしようもなくて
談志も気がとがめたのか「笑点」くれて
なんとかしのげた
204重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:17:33.73
談志は昇進は遅れたが、アニキ風ブイブイ
いわして、生涯志ん朝を虐めていた
205重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:24:58.50
はじめから圓生は自分よりも志ん朝を
買っていることなんか承知していて
新協会のメンバーに誘っているのに
落協出ちゃってから、副会長に選ばれ
ないのが気に食わないって新協会を
イチヌケタする談志
206重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:30:33.70
圓生と古今亭の御曹司を
二階に上げて梯子をはずして
サッサと引き揚げてきたから
小さんは「でかした!」?
207重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:34:23.71
置き去りにされた者のひとり
圓蔵「談志さんはいい人ですよ
敵にまわさなければ」
208重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:38:18.77
>>204 支配するかのような

真綿で首を絞めるような
209重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:40:36.95
古今亭の中には談志が許せない人がいる
小さんと談志が信じられない人がいる
210重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:44:18.19
先代三平は談志の誘いに乗らなかった
圓生に認められていないのがわかって
いたから
211重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:46:07.76
志ん朝は談志が好きだったのかもな
212重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:50:40.47
協会分裂騒がなければ
小さんじゃなくて圓生が国宝になったかも
213重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:51:47.90
談志は悪魔
214重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 02:53:15.01
政治家気質
215重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 06:59:53.66
17連投。お疲れさん
2024/01/21(日) 07:52:18.94
>>199
デマ乙
あの件で香盤を下げられたのは圓間取りだけ。一枚下げられた結果、小三治と入れ替わった。
217重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 08:20:20.68
逆になんで円窓”だけ”下げられることになったのか興味ある
2024/01/21(日) 09:14:57.53
>>217
協会に復帰した圓生一門で筆頭かつ三遊協会の幹部、かつ小三治より香盤が上だったから。
つまり見せしめ&小さんの小三治可愛さによる処置
219重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 11:37:54.33
身贔屓の柳家の風下にいたのだが
ついに古今亭一門の中から国宝が出た
強気になったところで、恨みつらみを
こぼしまくる程度のこと、としよりには
志ん朝の早死にがよっぽど応えた
圓歌の後、馬風が会長になれたほどに
柳家の若い衆にはずっと勢いがあった
220重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 11:41:09.06
わさびでもどうかと思うのに
小ふねに至っては…
この先はなあ
2024/01/21(日) 11:46:50.67
>>191
あれ、どっかの雑誌が弟子の不祥事として書き立てようと昇太に突撃取材したら昇太は「あれ?そんなことあったの?知らなかった よくわかんないけどやっかみで言われてるのかな」ととぼけてた
知らないわけないのだから雑魚が僻んでるだけって言いたかったんだろうな
222重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 11:51:58.30
談志は汚れ役に徹して小さんを守った
師匠に小三治にしてもらえない事実を
嫉妬から達成感に置き換えた
223重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 11:56:01.96
今田は小学女子をこましてるからね、驚くわ

自分の言いたいことは30年前の大竹まことが言ってくれてる

大竹「今田コイツの裏表はひどい人間じゃない特に名古屋では」
浜田「そこまで言いますか」
松本「病気で手術後の麻酔効いてる女の乳を揉んで吸ってた」
大竹「俺の知ってるのは、けして妊娠しない女とヤッてる 1○歳とヤッてる お前は最低だよ!」
今田ワーワー言いながら土下座し、暗にやったことを認めた
224重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 11:58:42.92
みんなが真打に!いろいろと談志師匠
が暴れて、圓生放り出して昇進試験制度
蹴散らかして改革を推進したから
225重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 12:03:11.97
むかしは真打は抜擢だけでしたとかいうけど
その割に死ぬまで二つ目だった人って聞かないんだよな
226重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 12:06:02.60
談志は師匠に愛されたかったのに
ああいう策謀家でほんとにやるから
心配され、警戒され、疎まれた
227重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 12:08:51.95
>>225 死屍累々
228重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 12:17:53.62
たとえば誰?
229重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 12:24:41.07
>>225
前座のしょうさん?はいたけどね
大概は辞めちゃうんだろ
230重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 12:28:16.48
>>197
昇吉を腐したら露見した
「公然の秘密」大宣伝隊には
落協ユニットTENメンバーもいた
231重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 12:35:42.03
宮治も生意気だって年下の先輩に
〆られるくらいなら笑点メンバー
になって軽く見られる方がいい
232重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 12:40:31.93
クラッシャー・談・談・ビガロ
233重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 12:45:51.04
地獄で閻魔様に舌を抜かれなかったろ
生きてるうちに声が出なくなっちゃった
234重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 12:50:16.46
今頃は極楽で好きにしてるよ
先ず閻魔様をヨイショして
235重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 13:13:22.98
>>221 
自分らの不手際を棚に上げてw
出来レースのはずが
読みが甘かった 宮治棄権に安心して
利害関係が及ばないバカをナメテたら
意外と客(シルバー地元民)にウケた
笑点メンバーの粉がふりかかった弟子
だってことを忘れてた落協ジャイアン
236重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 13:20:45.17
談志はどうもけしからんもので
悪だけどいいヤツのふりまではしない
かわいいとこもあるだけ
237重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 13:30:24.25
あのとき実はひっそりと負けてたのがわん丈
238重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 13:31:25.78
談志って要するに死ぬまで中二病だった人よな
239重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 13:44:46.98
中2病に協会をひっ搔きまわされるってw
2024/01/21(日) 13:44:50.41
妙な改行おじさんは読んで欲しいならこんなとこで連投しても無駄
ワッチョイつきのスレでやり直し
241重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:02:11.18
ときん師匠 あなた方は
みんなの賞レースひとつ
まともに仕切れず
腹いせに勝者を不正だと貶めた
そのことで世間の心のモヤモヤを
「やっぱり出来レース!」
に導いた功績を称えたい
242重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:05:39.00
芸以外のことで記憶にある時松
243重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:10:31.65
今も空気が読めない自己中昇吉は
受賞したその時の新作を磨くでもなく
恥ずかし気もなくまだぶら下げたまま
歩いてて進歩がない
2024/01/21(日) 14:14:03.99
改行と頭がおかしい人はガラケーなのかな
245重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:21:18.83
チ―ム落協ジャイアンは圧倒的に
噺家らしくて将来たのしみ
寄席に出ても昇吉は今も浮いてる
所詮タレント止まり
246重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:28:18.64
知名度を信じちゃいけない
247重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:30:51.61
どこに出してもハズカシイ落語家昇吉
248重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:37:51.68
NHK東西笑いの殿堂に出た文珍師匠が
「漁師コンピューター」言ってた
12月30日に東洋館で、わさびが
そのギャグ入れて一席やり切ったあれを
聴いてたから、テレビが憎い!
249重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:39:40.86
わさびがツンとくる
250重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:41:37.86
あれって何?
251重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:46:11.63
昇吉ってさがみはらの時はあたま山だろ
新作なのか?
252重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:47:17.03
わさびのは「新型の島民」という噺
2024/01/21(日) 14:54:36.38
まーたバカが湧いてるなこのスレ
254重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:57:07.72
調査員なんですよ!
255重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 15:12:19.43
>>252
わさびファンじゃなくても
知ってる人は知ってるもの?
256重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 15:15:31.81
油断してると、わさびは
ときどきへんな髪型になってる
257重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 15:19:17.75
わさびは超ストイック。声の高さもかわいいといえばかわいい。スネオヘアー
258重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 15:20:33.08
圓生さんにちょっと似てる(ストイックな人はおこらしたら略・・・( ^ω^)・・・
259重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 15:25:18.09
>>255
この年末年始わりと集中的にかけてたから知ってる
2024/01/21(日) 15:45:28.10
わさびかなり好き
2024/01/21(日) 16:23:11.00
小ふねも好き
262重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 16:41:07.46
病人みたいなわさび    高座に上がる雰囲気じゃない
2024/01/21(日) 20:44:51.41
>>219
その志ん朝がご存命のときからの愚痴なんだわ
とにかく昨日今日じゃない

右朝に同様に愚痴ってた日記も
下手すると残ってるんじゃないか
2024/01/21(日) 20:47:29.68
志ん朝も早死したが談志も圓楽もとにかく馬生の家に来たらしい
54歳って白酒が同じくらいだね
265重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 23:34:42.31
志らくが「談」を頂いてないのがツボ
2024/01/21(日) 23:38:04.75
志の輔はわかるんだよな。談志が好きで入門した訳じゃないから
267重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 23:39:21.50
>>264 白酒は死にましぇ〜ん!
2024/01/21(日) 23:57:57.75
>>267
長生きしないとダメだよほんとに
2024/01/22(月) 00:00:56.34
スレチだが立川流で談笑と笑志はちゃんと相談しないと将来弟子の名前出困るんでは?と思ってた
結果的に生志になった
270重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 03:55:31.41
若者は拘りなく協会内外のびのび交流
長生きしてもどうにもならないって
グチる爺さんはとりあえず柳家一門憎し
271重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 04:09:25.01
>>263
心がねじけてるから客にきかせる
悪意を込めてw
272重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 10:07:20.41
鯉朝の「あいつのいない朝」テレビで聴いた
噺家らしい華のある人だが、創作は全くダメだね
マスコットのキャラクター分けができていなくて
ただガーガー喚いているだけ
これじゃ聴いてるこっちは辟易してしまうよ
マクラもそこまで話して結局それかい!という
前振りだけデカくてしょうもない笑えないオチというやつで
センスが感じられない
2024/01/22(月) 10:10:33.05
>>272
マクラは確かにイラネと思ったけど、噺のラストは眼がウルウルになってしまった>浅草お茶の間寄席
274重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 10:30:50.87
>>272
>噺家らしい華のある人だが、創作は全くダメだね

寄席で見る限り正反対の印象なのでちょっと驚いた
いや感想はそれぞれだからいいんだけど
275重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 10:40:05.42
ゾウとカエルの声色を変えないとダメ
老舗店のカエルをお爺さんぽくやるとかね
ぐつぐつとか聞いて勉強してみればいいんだが
リサイクルされて帰ってくるって感動要素が全くない
276重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 10:43:12.82
>>274
え? 華はないけど落語は最高だと思ったの? マジで?
277重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 10:48:31.70
なんで勝手に「最高」までインフレさせるのよw
そんなこと書いてないし
2024/01/22(月) 11:02:31.71
>>275
落語は登場人物に因って声色変えずに語調や表情仕草で演じ分けるのが本来だろ
2024/01/22(月) 11:04:22.01
>>276
そういうのをわら人形論法といい、詭弁や相手を呆れさせるもしくは怒らせる話し方。
西村なんとかの常套手段
280重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 11:09:30.35
講談師の神田伯山(40)が、22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。
21日に行われた新春連続読み「畔倉重四郎」で起こった出来事について、思いを記した。

 新春連続読み「畔倉重四郎」6日間連続独演会の名古屋公演。21日に千秋楽を迎えた。

 伯山は公演後、「講談のシリアスな場面に入っている際に、
携帯を鳴らした人に心底がっかりしたけど」と、
講談途中で観客の携帯電話が鳴ってしまったと吐露。
このアクシデントに、伯山は講談を中断して注意喚起したという。

 これに対し、「すべてのアンケートを見て、おおむね好評で良かったものの。
『携帯鳴らされて同情しますけど、あんなに怒んなくても
。もっと大きい人になって下さい。』」という意見が届いた。

 伯山は「これには本当にびっくりした。世の中、色々な人がいる」と驚いた様子。
「ただ他のお客様は最高でした。名古屋のお客様、感謝申し上げます」と感謝の言葉で締めくくった。
281重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 11:21:47.29
>寄席で見る限り正反対の印象
だったらどういう印象なのか書いてくれ
282重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 11:23:09.63
落語なんて暗記したことを披露するだけの仕事
いくつのネタを覚えたかを自慢するような業界
その場の空気でワードを選んで笑いを取るダウンタウン松本人志の足元にも及ばない
283重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:50.55
「華のある人だが、創作は全くダメ」
 の正反対の印象とは?

「華はないが、創作落語は最高」
で文法的にはあってるだろ?
2024/01/22(月) 11:34:13.36
>>282

そんな事をわざわざ
マイナーなスレまで言いに来てる
お前も暇人だな
2024/01/22(月) 12:09:21.87
華はあるけど散らかってる
286重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 12:10:29.92
誰か、昇々の噺の良さがわかる人がいたら教えてくれ。
287重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 12:29:31.27
>>283
いい噺を作るが華は全くない
288重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 13:25:06.85
昇々は狂気じみたスラップスティックが見所なので筒井康隆とかが好きなら合うんじゃないかな
2024/01/22(月) 13:46:15.29
昇々さんの噺は面白いんだけど、1席聞いただけでもなんか疲れちゃうんだよな
290重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 13:55:11.35
わかるwww
『裸ンナー』とかほんと狂ってて好き
2024/01/22(月) 14:09:23.78
色物として見てるわ
2024/01/22(月) 14:40:11.55
小里ん師匠が逆立ちをしていた
どうかいつまでもお元気で…
293重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 15:47:45.36
>>287
瀧川鯉朝の落語を寄席で聴いて
「いい噺を作るが華は全くない」
という感想を持つ落語ファンがいるだろうか
294重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 15:57:25.58
神田伯山、講談中に観客のスマホが鳴り注意 「あんなに怒んなくても…」の指摘に驚き「心底がっかりした」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e413a8f491fba833fc8b42f677ce4710ea361ca3&preview=auto

当然携帯鳴らす客が悪いし伯山が怒るのも無理ないけど
語りを中断して伯山自身が客に注意するのは残念に残念が重なる感じで嫌だな
295重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 16:14:13.31
観劇する客の携帯を入場する前に預かる規則を徹底しなくちゃダメだよ
ほんとうにいいところで着信音を鳴らされたらみんなが迷惑するんだから
2024/01/22(月) 16:29:13.98
どこかの芸人が「客同士でチェックしあって、迷惑な人は注意して欲しい」と言っていたが、それもなかなか難しいよね…
「演者に言わせんなよ」という気持ちはわかるけれども。
2024/01/22(月) 17:06:34.40
マナーにうるさい客が浅草行ったら発狂しそうだな
むしろやかん工事中の時には客全員でスマホの着信音鳴らしてほしいんだが
298重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 18:42:32.22
談志だったら「次に誰か鳴らしたらそこで終了するからな」とか凄みそう
299重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 19:09:22.55
おもしろくない芸人は台東区に来るな。
300重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 20:05:51.85
“最高の“コンディションで演りたいならてめーのヨメの前か押入れのなかででも演ってろ
301重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 22:43:20.68
>>300
本当にそう思うの?
302重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 22:46:19.17
>>301 うん。人民のための人民による人民のなんちゃらだと思うのに、色気出してる人きもい
303重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 22:56:00.63
>>302
日本語でお願い!なんなら英語でも良いけど、語彙力が低過ぎて理解できないな
あと、おもしろくもない
304重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 22:56:44.25
>>303 は?ほざけ
305重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 22:57:27.30
>>304
ばかくそにはわからん
306重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 22:59:17.00
>>304
主語がないと伝わらないよ
携帯の電源切ることはお客として最低限のマナーだと思うの
ただ最高の環境でやりたい!って渇望とは違うと思うんだよね
307重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 23:00:09.21
>>305
ありがと♡
308重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 23:02:53.53
>>306 テレビでみればよくね?
309重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 23:04:57.97
manner ってめちゃくちゃ悪い言葉だね 人情を訳したらhumanってでると思うの
310重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 23:08:26.19
よほど据えかねたんだろうね。
だから、客があらかじめ電源を落としておくか、持ち込まないようにするかしないと。
芸人に言わせちゃだめだよ
311重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 23:09:30.73
ばかな芸人にあたったんだね 客がかわいそ
312重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 23:20:48.46
>>308
テレビとライブの違い 分かる?
でもテレビが良いと思う人はそれでいいんじゃない?そもそもそんな話してないけどなあ
313重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 23:22:14.87
>>311
1番かわいそうなのはきみだね!御愁傷様!
おやしみー
2024/01/23(火) 00:14:18.64
>>313
組長かよw≫おやしみ~
315重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 04:39:14.53
マナーの悪い客はどこにでもいる
俺が座った前の席に大きな帽子かぶった女が着席した
舞台が始まったら取るのかと思ったらかぶったまんま
これじゃ演者がまるで見えない
途中気づいて帽子を取るのかと我慢したが全然その様子がない
頭にきて「帽子取ってくれ!」と言ってやった
隣に女の野郎がいたが関係ねえ、はっきりと注意したやったことがある
俺の隣にいた人もうなづいていたよ
316重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 05:45:45.45
>>315
正楽師匠が休演したそうですね。道楽亭の打ち上げすっぽかして文蔵組新年会に行った雛菊さんの高座はどうでしたか?
317重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 11:39:16.18
>>316
演芸ファンの嫌なところぎゅぎゅぎゅっと凝縮
2024/01/23(火) 12:52:33.49
道楽亭の打ち上げは参加しない方が好印象、まであるな
2024/01/23(火) 14:04:55.19
打ち上げそのもの参加した事ないんだが
楽しいん?
演者にしてもどこの馬の骨かわからんやつより
共演者や自分の弟子やら主催者と飲んだほう楽しいやろ?
2024/01/23(火) 14:17:52.96
打ち上げ、できることならなしかチケット制にしてもらいたい。
知らない人にまざりたくないので、わかってる会は避けてる。
2024/01/23(火) 14:58:40.04
>>319
参加した事ないけど打ち上げやる事によってお旦を見つけたりするんじゃないの
好きでやってる人の方が少ないような
2024/01/23(火) 15:15:26.62
わさびって絶対打ち上げしないのけ?
323重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 16:46:26.46
驕り高ぶったクズばかりの落語協会
324重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 17:20:42.74
「死神」でおすすめの演者いますか? 
325重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 17:36:57.72
死神ってなんかサゲの大喜利大会みたいになってるよな
326重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 17:48:22.65
落語家がなんでも暗いものを明るくもっていくのは職業病?
2024/01/23(火) 17:50:53.14
龍玉さんアジャラカモクレンに大谷翔平って入れるのやめた?
まだやってる?
2024/01/23(火) 18:13:01.88
天どんの死神好き
2024/01/23(火) 18:26:00.28
>>324
杏寿、持ってないとおもうけど。
330重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 03:33:37.27
みなさんどうもありがとうございます。こつこつ見ていこうと思います。
2024/01/24(水) 12:37:53.09
>>315
帽子を取っても頭が大きくてどっちみち見えなかった
332重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 16:50:04.76
相撲場風景かよ
333重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 09:23:15.64
昨日、浅草昼席で
携帯が鳴って電話に出た客を見た
演者はこえんしで、鳴った時はシャレにしたが
話し始めたからビックリしてたね
まあ浅草ですわ
334重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 11:09:38.42
鳴った携帯に出る客ってほんとにいるんだ!?
マクラでよく聞くけど冗談だと思ってた…
335重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 11:12:13.11
なんで目の前のくそみたいな一回切のくそ芸人のほうが大切だって思える人少ないよ。驕り集りの
336重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 11:23:41.05
日本語でお願いします
337重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 11:24:59.71
は?おまえもな
338重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 11:25:46.94
そういう板なんだからしょうがないんだよね。自分より昔のものに固執するしか存在意義を見出せない人生をしているかわいそうな人たち
339重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 11:26:23.79
自分の人生がたいそう薄っぺらいんだね わかるよ。。
340重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 11:31:27.59
よかったよかった、今日も「伝統芸能」を語ってる俺、ふかいねーー
341重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 11:34:11.41
蜃気楼龍玉は外連味たっぷりで、切れやすくて、気持ち悪い
2024/01/25(木) 12:17:51.74
>>334
見たことある
おばさんとかオジサンとか
2024/01/25(木) 12:19:11.67
落語は法的には大衆芸能だぞ
2024/01/25(木) 12:26:44.84
>>334
浅草では俺も何度か見た
さすがに他では見たことないけど

まあ「ホントにそんなことあるんだ!」って現場に立ち会ったと思うしかないね
2024/01/25(木) 12:34:47.98
>>334
池袋で鯉昇トリの上演中にそれやった婆さん見た その婆さんは夜の部の客ぽかったが 

地下でも機種によって? つながるんだなと
346重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 13:28:42.44
池袋 扇生の会で
電話に出た60位の婆さん
「今だめなのよ、寄席だから
だーかーらー、今ダメだからってば」
雲助直伝「おふじ松五郎」口演中
の扇生は目がうつろになり、
10秒位絶句。残り7−8分は
ただうつろにしゃべってる
だけでハネタ。
2024/01/25(木) 15:58:47.24
前に浅草の2i階席で電話してて他の客にキレられてる人いたな
キレてた客はいろもの時連れに大きな声でネタバレしながら話してたな
次やる〇〇が一番面白いとかつまんないとか言ってた
348重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 18:14:14.11
馬るこバンケットでも浅草の一件喋ってたね
すげえ空気になったらしい
2024/01/25(木) 23:36:30.01
こみちは変なやつが唆したら議員になれそうなプロフィールしている
350重要無名文化財
垢版 |
2024/01/26(金) 17:17:50.08
弟子に暴力を振るった圓歌に賠償命令が下ったね
351重要無名文化財
垢版 |
2024/01/26(金) 17:19:10.73
桐島、逮捕されたってよ
2024/01/26(金) 18:42:26.02
しんどいなどこにも行きたくなくなってきた

落語協会の寄席って要するに正楽一門の紙切りが出るとこが違う
へんな注文にも品を落とすことなく応えている姿が素敵だった
353重要無名文化財
垢版 |
2024/01/26(金) 19:36:45.24
セナが事故死した時に今宮純が泣きながら「それでもF1は続いていくんです」って言ってたあの心境
2024/01/26(金) 21:46:58.46
仕事中に知って泣きたくなった
なんとか我慢したけど万が一泣いたら
正直に言うしかないと思った
2024/01/26(金) 21:59:22.13
正楽師匠にはたくさん切ってもらった
姿は見せなくなっても作品と思い出は残る
2024/01/26(金) 22:04:27.66
自分は紙切り一門会のときの幸せそうな顔思い出して寂しくなってる
357重要無名文化財
垢版 |
2024/01/26(金) 23:17:42.42
落協としては26日の判決に今回の訃報を被せたつもりだったんだろうが
正楽の世間的認知度が低くてニュースバリューがないと判断されているのかあまり大きく扱われてないな
俺の環境ではむしろパワハラ被害者馬雀の顔のほうがChromeのおすすめ上位に出てくる
358重要無名文化財
垢版 |
2024/01/26(金) 23:34:11.82
馬雀、そのうち法曹になるだろう。
2024/01/26(金) 23:57:37.53
八楽あのイベントよくやり切ったな
全員で良い思い出作った

受賞は楽一が代理だそうだ
2024/01/27(土) 00:00:50.92
芸協もボンボン先生たちがまだ生きてるうちにいける賞は全部渡したいよな
361重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 04:02:16.50
圓歌も80万円で済んで助かったな
362重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 04:23:52.24
馬雀の話、思ったより大きく取り上げてる
363重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 04:25:32.94
七光りの馬鹿と暴力野郎しかいない落語協会
364重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 05:10:56.36
パワハラやってる某理事ってあの人しかいないよな
365重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 08:36:01.16
お弟子さんと親子会とか一門会とかサッパリ聞かないよね
366重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 09:51:34.61
お前ら結構現馬雀に好意的なのね

もちろん暴力やパワハラはあってはならないものだけど記事読むと元天歌もやらかしてるし
「謝れば赦してやるよ」の破門を真に受けて「破門するって言うのに破門にしてくれません」なんて裁判に訴えるような奴の落語は聴きたくないわ

本当に朝馬師の顔にだけは泥を塗ってくれるなよ
367重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 13:28:10.30
NHKでは昨日18:00のニュースで馬雀の声明つき「落語家のパワハラ訴訟で元弟子が勝訴」
一方正楽師匠の訃報はなし
368重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 13:35:09.40
>>366
「破門してくれない」のは取り下げて判決の争点にはなってないでしょ
圓歌側の事情も汲んだとはいえ事実認定がなされて判決が出ただけで異常事態
まあ和解に応じず落語界に画期的判決を残してくれたことはかえってよかったのかもな
2024/01/27(土) 15:28:29.67
>>368
監督官庁から助成金カットとか指導・監査が入るような事態にならない限り、なにも変わらないと思うけど。

今回のニュースで定席の動員がコロナ禍の2〜3年前のようにガタ落ちするとも思えんし。
2024/01/27(土) 16:30:30.17
紙切りで一時間やれないで何がニッポンの芸能なのか
2024/01/27(土) 16:30:46.34
Eテレ仕事しろと思う
372重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 17:20:06.62
>>364
パワハラ防止担当理事にきつくいってもらわないとだめかも。
2024/01/27(土) 17:21:11.49
>>372
それなんて粗忽長屋
374重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 18:32:18.19
>>373
前に聞いた落語で、タイトル思い出せないのがあって、それだった。ありがと。
375名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/27(土) 20:35:11.16
鬼丸が発狂してるな
見苦しい奴だ
376重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 21:57:55.04
鬼丸は多歌介が死んだとき小馬鹿にするようなツイートをしたよな
以来大嫌いだ
377重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 22:00:48.52
林家正楽が死んだ。去年の暮れの日本橋亭での忠臣蔵演芸会の楽屋で三十年振りに再会してあまりの老けように驚いた。楽屋ではあえて話さないようにした。打ち上げでたっぷり語ろうと思って。しかし彼は打ち上げに参加せずに帰ってしまったのでだったら話せば良かったと反省した。あっしが真打になった後に文芸坐ル、ピリエでやった寄席ごっこブラック十夜では彼に膝代わりを頼んだ。ブラックファンの無茶な注文を見事に受けて素晴らしい芸を見せてくれた。芸友であり戦友だった。酒と女が大好きだった。合掌。
2024/01/27(土) 22:05:52.59
去年アイドル鳥越にだいぶ笑わせて貰ったから
彼女の活躍の場が減るのは忍びないんだけど
2024/01/27(土) 22:10:11.95
>>378
鬼丸へのトリちゃんのツッコミは面白い  トリちゃんのおバカさを揶揄う鬼丸も面白い
380重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 22:12:00.30
まぁあれはコロナワクチンを否定していたのがコロナに罹って亡くなるっていう芸人冥利に尽きる亡くなり方だったし
381重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 22:15:57.65
>>376
どちからというとれん生の休業理由が親の介護なのも知らずに売れてないんだからさっさと辞めろみたいなツイートしたのが一番ガッカリした
2024/01/27(土) 22:23:01.50
アイドル鳥越の雇用を守りたいのに
鬼丸が庇いきれないほどのアウト
383重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 10:17:45.49
いっぽう、吉本では

【速報】プラスマイナス岩橋、Xでパワハラ被害などを告発 ★15 [フォーエバー★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706402323/
384重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 16:17:39.36
ジャニーズ解体で男性アイドルユニット抱えてて
ちょいとばかりいい思いしたかもしれない会社に
番組いくつも持ったタレントの問題で一泡吹かして
やろうという、裏か闇か知らんけど醜い覇権争いが
あるんとちゃいますか、ジョーシキは更新するし
生きづらくなる転換期に、緩かった時分に遡って
心の傷をなんとかせいって当人が提訴するでなしに
こういうことがありますよいう暴露記事ってキモ
385重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 16:30:17.35
市馬は正楽に追悼文を
協会最新情報に載せた。
今までしてこなかった
事だし今後は書くとも
記してない。(志ん橋にも無し)
歌うのだけが能の差別主義者、
退任を意識したパフォーマンスか。
386重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 16:33:44.97
どこまで性根が腐ってるとそんな発想になるのか
387重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 17:20:34.35
歌実はなぜもっと前に自分の意見をポストしなかったのか?
388重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 17:23:13.30
係争中だから
389重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 17:26:27.11
今回、会長がコメントを出したのは普通にマスコミ対応だろうな。
世間的には有名じゃなくても世話になった芸人は滅茶苦茶多いし。SNSやってる寄席芸人や寄席ファンは漏れなく話題にしてる。
マスコミからの問い合わせが協会へ殺到する前に、人となりとかなんとなく伝えておきたかったんでしょ。
2024/01/28(日) 17:35:26.01
市馬さんぐらいいい人は落語の世界にはなかなかいないよ
391重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 18:02:28.82
芸協もタイプは違うけどパワハラ横行してるのに芸協はのびのびしてるとかいい加減なツイートするやついるな
392名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 18:02:34.21
言っとくけど鬼丸の落語聞いて笑ってる客も鬼丸と同類のクズだからな
業の肯定とかそういう話じゃない
そもそも鬼丸落語下手だし
クズの噺聞いて笑ってるクズ
2024/01/28(日) 18:21:03.81
鬼丸師の高座は吉本芸人と同じ匂いする
なのであのポストにも驚きはなかった
394重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 19:39:27.45
そんな芸人に師匠なんて敬称で呼ぶ必要ある?
395重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 19:47:32.36
>>385
エンカのパワハラ敗訴はすぐさまテレビニュースにまでなったのに
同日にぶつけて潰すはずだった正楽死去はベタ記事にもならなかったから焦っているのだろう
396重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 20:07:31.37
>>395
これ、やっぱりぶつけてきたよね
21日でしょ?判決から目をそらす為に発表寝させたよね
落語協会終わったな
397重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 20:24:24.87
追悼文って小三治のときも出してないんだっけ?
398重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 21:23:10.22
>>357
吉本や歌舞伎のパワハラとの関連性で注目されやすいタイミングだったか?
しかし正楽師匠の訃報を被せてきたのにはガッカリした
逆に馬雀応援する気持ちになった
2024/01/28(日) 21:29:39.35
>>398
そんな穿った話じゃなくて、単に遺族や一門の要望かもしれんじゃん。葬儀済ませて初七日すぎてから公表とかって芸人・芸能人では珍しい事でもないし。
2024/01/28(日) 22:14:29.41
公表した日の午前中が告別式で、終えて午後イチでプレスリリースだってさ。
大袈裟な葬儀はしないという遺族の希望第一だから判決と重なったのは偶然だろね。
みんな都市伝説みたいな話好きだな。
401重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 22:18:47.52
逆に告別式終えて26日のゴゴイチで慌ててプレスリリースしなければならない理由は何?
26日午後に円歌パワハラ訴訟の判決が出るのを知らないわけないよね?
2024/01/28(日) 22:18:51.04
頭の中で対圓歌の訴訟が占める位置がとっても高い人がいるね
世の中、そんなにそいつに関心ないよ
2024/01/28(日) 22:23:34.75
あー何言ってもアレな人か。

典型的なエコチャンバーな人ね。

そういう人は、こういうカキコする奴は全部圓歌擁護派や協会の工作員wに見えるんだろうね。
404重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 22:23:45.29
圓歌に興味ある人は少ないけど
パワハラに興味ある人は多いご時世なのよね
自衛隊、梨園、吉本、宝塚、ジャニーズ、芸妓、角界
あと、なんかあったっけ?
405重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 22:25:40.03
>>401
弔う気持ちあればむしろズラすよな
偶然でもラッキーくらいの気持ちは絶対あったよね
2024/01/28(日) 22:27:02.35
有名芸能人が不祥事で逮捕されると、政府与党に都合の悪いことから世間の耳目をそらす策謀だとか言うのと同じ類か
407重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 22:28:40.01
>>402
テレビニュースになるほどの話題ってのは、世間一般の関心事なんだよ
落語協会の抜擢真打なんて誰も興味関心ないからテレビで取り上げてくれないだろ
2024/01/28(日) 22:32:26.34
>>405
ご遺族の希望では?
2024/01/28(日) 22:34:57.31
落語好きなんじゃなくて
パワハラ系の話しが好物な人なんだろう

5ちゃんをスレタイ検索すればわかるけど
馬雀の裁判について話しているスレはこの辺境板の2-3スレぐらい
ニュース板系ではスレ立っても書き込まれないのでみな落ちてる
そんなもん
ちなみに正楽師匠のスレはちゃんと生きてる
410重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 22:36:32.38
>>404
映画館や映画監督もあったよな
411重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 22:37:33.07
「正楽師匠のスレ」って芸スポの1スレだけでしょ それもじきに落ちる
他のニュース系板では立たなかった 世間ではその程度
412重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 22:39:52.33
>>408
ご遺族が「告別式が終わるまで待って、その後即座にプレスリリースしてください」って解禁時間をピンポイントに指定したってこと?
2024/01/28(日) 22:41:36.99
判決を目立たせないためにプラスマイナス岩橋にポストさせたとかだったなら効果絶大だったぞ
2024/01/28(日) 22:53:56.37
陰謀論者は否定されるとますます信じるという良い見本。カルトと同じ構造。
2024/01/28(日) 22:54:45.41
>>412
ご遺族じゃないから真相はわからないけど、
葬儀前に発表しちゃうと密葬だと言ってるのに「葬儀の日程は?」とか「お別れの会予定は?」とか
煩わしい電話に忙殺されるからでは?

父親の葬儀の時身内だけで弔いしたのだけど、どこで聞いたのか会社関係やら昔の知人だとか自宅の電話が鳴りまくって閉口しました。

有名人ならとんでもない状況になるのではと。正楽師は芸能事務所に所属していなかったみたいだし。
416重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 23:14:55.90
>>409
話題になってないと嬉しいの?
有罪判決が下ったことに変わりはないけど?

と、書き込みつつ
馬雀のYouTubeも聴いてないし、圓歌が罵倒してる録音(?)も聞いてないんだけどね
2024/01/28(日) 23:16:29.34
26日は朝から演芸評論家の何人かが悼んでいるような損失を嘆いているようなツイートしてこの板もちょっとざわついてた
席亭の誰かが死んだんじゃないかという推測も書き込まれてた
だから発表できる時が来たらすぐに発表したんだと思う
418重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 23:16:41.94
公表の前日に八がポストしてたのって前日が通夜だったのかな?
でも亡くなったの21なんだよね?ずいぶん放置してた?
419重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 23:22:25.59
浜田とタイマンはりたい
https://imgur.com/etpfMlv.gif
2024/01/28(日) 23:30:00.16
>>417
24か25に、組長の「受け入れるしかない」もそれだったんだろな。「奥歯抜いてへこんでんじゃね」みたいな反応もあったけど。
2024/01/28(日) 23:34:52.86
>>418
東京は焼き場が混んでて焼くまで数日待ちらしい
2024/01/28(日) 23:40:43.72
埼玉だけど火葬場5日待たされたよ。
423重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 23:51:24.02
文蔵お漏らし多いよな
424重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 00:02:28.28
スマン
雛菊削除したツイート何書き込んでたの?
2024/01/29(月) 00:58:46.60
着物くれたり、差し入れしてくれたり、寿司奢ってくれたひどい師匠だ
って感じの書き込み
たいしたこと書いてないけど、騒動の被害者をちょっと茶化してたね
2024/01/29(月) 01:25:29.39
着物くれる 差し入れくれる 寿司奢ってくれる
全部カネの力で解決できるところが貧しい感性だな
427重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 01:35:19.36
前座のうちはモノくれる師匠はいい人扱いだろな
2024/01/29(月) 01:36:32.44
そのうちギブミーチョコレートとか言いそう
429重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 02:24:19.06
>>425
皮肉が効いててちょっと面白いw

まぁまだ二つ目なんだから余計なコトに口を挟まない方がいいわな
430重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 07:35:25.62
雛菊も金のことしか書いてなかったの?
歌実もそうじゃんあれ全部金の話しかしてない
鬼丸も馬雀に奢ったり仕事あげてたから怒る権利あると主張してる
あいつらの倫理観やべーな
2024/01/29(月) 07:37:33.97
ごくらくに反論してるな>鬼丸
2024/01/29(月) 07:41:42.37
素直にすみませんでした!ってツイート消せばいいのによ!他の事は間違っていませんだってよ鬼丸。ヘソ曲がってるよな
2024/01/29(月) 08:29:11.43
ずいぶん前(20年くらいかな)のこと、地元の学校体育館で、一般の人も入場できる三遊亭圓歌の講演会がありました。この時、小学生の一部が講演中に私語をしていることにキレた三遊亭圓歌が講演の途中で降壇して、子どもに抗議してました。咄家なら話しの中身で子どもが私語しないようにすべきで、私語させてしまったのは自分の責任と笑い話にでもすべきところだと思いました。このような稚拙な態度にでる三遊亭圓歌、酷いパワハラももっとだ思います。師匠として大問題ありのこのような光る人間が人を育てるなんてあり得ないと思います。

ヤフーニュースのコメントより
2024/01/29(月) 09:02:57.18
>>433
擁護するわけじゃないけど、これ先代のエピソードだったりしないかね?
なんかこの程度の認識の人が、先代と当代の区別ついてるんだろうか?
まあどっちだとしても嫌なエピソードだけど
435重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 09:35:31.38
子供に説教しないで抗議するんだ。
それだけ年齢で差別しないってことでもあるね。
2024/01/29(月) 09:43:54.11
先代ならやりそう
面白い師匠だった
437重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 10:14:29.82
陰謀論者なら「円歌の話にかぶせるために正楽さんは暗殺された」ぐらい言わなきゃ
438重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 10:52:01.70
だったら、選べよ
439重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 11:19:47.10
>>438
一会員の為により優先的な事を控える必要はない
2024/01/29(月) 11:32:02.84
https://twitter.com/wakate_rakugo/status/1751768028117880875
そんななか、今日は公推協杯の若手落語家選手権の決勝

 吉笑がオッズ1.5倍みたいなコンベンションだが、波乱があるかな
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/29(月) 12:07:06.17
>>440
話そらすなや
2024/01/29(月) 12:09:37.49
>>441
スレタイを見てみ

自由語りスレとあるだろ

いやなら馬雀スレなり圓歌スレにいきゃいいだろ
2024/01/29(月) 12:10:59.60
以後、>>441によるパワハラ関連カキコの自作自演連投をお楽しみください。
2024/01/29(月) 13:39:44.48
記者会見動画見たけど
「この子は不憫だから移籍を手伝ってあげようというシステムが必要」って
実力の世界でそんな理屈でつまらない奴が残ったら落語が死ぬぞ
ゆとり芸人だわ
445重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 13:40:51.13
鬼丸クズ
雛菊クズ
歌実クズ

いいね自己申告してくれて助かるわ
2024/01/29(月) 14:06:02.67
>>445
3人とも高座つまらないからいなくても全く困らないんだよねw
2024/01/29(月) 14:12:49.31
いつまでも真打なれないのは可哀想だから実力制真打ち昇進試験辞めように通ずる
448重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 14:18:52.51
何かと似ている相撲界も移籍の自由ないからな
昔はあちこち移っていたようだが
449重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 14:49:42.44
小三治師匠の時も告別式後の昼1番で落語協会公式から発表があった。それと同じ。別になんら普通。
450重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 14:58:36.99
マンガ人気に便乗しようと桃花やらつる子やら美馬やら
必死で女落語家を前面に出して売ろうとしてるけど
大したことない奴抜擢したりする前に協会内の腐った意識の改革しないとね
2024/01/29(月) 15:04:09.21
>>449
小三治のときは会長コメントあったの?
452重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 15:14:19.57
>>450
その前におまえの腐った根性どうにかしろブス
453重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 15:26:40.38
あと杏寿な
アイドル売りしててきんもち悪いよねw
454重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 15:27:20.60
>>440
吉笑またへらへら帝国やるの?
2024/01/29(月) 15:29:06.85
>>453
心配するなお前さんが相手にされるのは東宝芸能だけだ。
駒子にさえ気持ち悪かられる。
456重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 15:31:43.37
つる子抜擢は落協必死だなとしか思わんね
457重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 15:33:09.26
馬雀の件でなんか夕餉のクズ米のおかず欲しがっている連中は
直接協会に電話すればいいのに。
ここに書いても何もならないよ。
458名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:34:24.40
ババアになる前に真打にしたいんだろうな、
普通にやってりゃ四十路だもんな。
2024/01/29(月) 15:41:17.18
>>450
>協会内の腐った意識の改革しないとね
何様なんだかw


まあ国会の文教委員会で「伝統芸能保護の名目で国から助成金を支給している団体で人権侵害や暴力行為による民事訴訟判決があったが、
監督官庁としてはどう考えているか。適切な指導や助成金支給の見直しを考える必要性の有無をうかがいたい」

とでもなったら話は別だが、おまえらがネットでワーワー言ってもそこまでいかねーからw
460重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 15:56:25.08
落協は数だけは多いが若手に目玉が少ないもんな
2024/01/29(月) 16:04:18.94
自動昇進でゴミが増えた
円生の危惧してた落語時代に突入だよ
2024/01/29(月) 16:16:55.57
いつの話だw
とっくにそうだろ。
463重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 16:25:23.82
元々協会なんて個人事業主の集まりなんだから協会になんとかしろなんて泣きつくのがオカシイんだよ
(もちろん暴力やパワハラはあってはならない前提で)

今度は15年経っても真打ちに昇進させてもらえないって裁判に訴えるの?
抜擢真打ちが出て後輩に抜かされたら精神的苦痛を受けたって後輩と協会を訴えるの?

裁判に勝って世論の支持を受けてるみたいな気分で意気揚々としてるんだろうけど落語界では腫れ物扱いになってるのに気づいてないのかね

元天歌には風紀委員長的な薄ら寒さしか感じない
464重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 16:33:37.06
どんなヘタクソでも真打ちにしてしまう落語協会
腐れきった組織だよ
2024/01/29(月) 16:36:40.10
朝馬師が落語ファンに向けて謝罪ポスト
2024/01/29(月) 16:42:33.35
芸協だって自動真打じゃん、それも協会よりも短い期間で
しかも成金が終わったあとはマジでカスしかいない
協会はカスも多いが、たまにアタリも入ってる
467重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 16:47:13.57
真打ちの大安売りをした小さんに激怒した圓生の気持ちが分る
2024/01/29(月) 17:08:34.13
2月3日は梅田寄席においでください
出演は林家まめ平、鈴々舎美馬
木戸銭は1000円

https://adachi-umedacenter.tokyo/lecture/%E6%A2%85%E7%94%B0%E5%AF%84%E5%B8%AD-7/
2024/01/29(月) 17:34:30.50
朝馬師匠はかっこいいね
鬼丸とは人間としての器が違う
470重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 18:24:58.95
落語協会コラボ企画マダー?

ある《冤罪事件》によって、引き裂かれる父と娘。
人情を斬り、親子の縁さえ斬る、ぶっ飛んだ《復讐》が始まる!!
武士の誇りを賭けた、感動のリベンジエンタテイメント!

浪人・柳田格之進は謂れのない嫌疑をかけられ藩を離れ、
亡き妻の忘れ形見の娘とともに貧乏長屋で今日の米にも困る暮らしをしている。
落ちぶれても武士の誇りを捨てておらず、
とりわけ嗜む囲碁にもその実直な人柄が表れ、
正々堂々と嘘偽りない勝負を心掛けている。
一方で、清廉潔白がゆえに半面融通が利かない男でもあった。
あるきっかけで葬り去られた 《冤罪事件》の真実が明かされ、
命を賭けた仇討ちを誓うが…
2024/01/29(月) 18:32:07.08
50両って古典落語(帯久文七元結柳田格之進)に多いけど、芝浜だけ?42両だな
2024/01/29(月) 18:54:48.67
男・吉原朝馬!
弟子を守ってくれる最高の師匠じゃないか
473重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 18:56:33.78
格之進の元は講談で伯山の弟弟子の松麻呂が今やってるよ
腐れ落協とコラボしても損しかしないわ
2024/01/29(月) 19:00:03.16
らっきょの闇ですわ
475重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 19:02:03.21
あー講談と組んだ方が利口だな
2024/01/29(月) 19:27:03.81
音楽の渋谷系もコンセプトは良かったのかもだが、いかんせん演奏が下手だった

落語の…

やめとくけど
2024/01/29(月) 19:32:55.24
林家こん平一門、もはや誰が誰だかわかんないんだよな
たい平 正蔵と同じ通字にすることないじゃん
たいと蔵にしろっての


などと今更言う
478重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 19:43:43.66
どっちかというと数が多いのが問題なんじゃ
市馬のとこも花緑のとこも誰が誰だかわからない
2024/01/29(月) 19:53:35.23
>>476
渋谷系と組んだことがあったんだ
480重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 19:59:14.70
数ばかり多くてもゴミしかいない落語協会
481重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 20:27:46.37
人員整理の前に、大したことないヒラ中の平真打は
弟子をとったらいけないとか、60歳までに何人とか
制限を設けるんだな
2024/01/29(月) 20:32:47.86
>>481
84歳で前座の弟子がいる師匠もいるね。

取ったの(見習い期間含めて)5年ほど前なんだろうけど、よく弟子に取ったなと
483重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 20:38:54.45
多頭飼育崩壊は問題になってるからなあ
484重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 20:41:21.65
エサが貰えず、急死した飼い主を食った犬の話
485重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 20:42:23.36
本当は弟子の弟子なんだけど大師匠に預けられるパターンもある
鳳楽は馬円楽の弟子だけど円生に預けられてたし
美馬も実質的には馬るこの弟子だろう
2024/01/29(月) 21:01:46.89
>>479
渋谷系みたいなムーブメントあったろ
487重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 21:04:39.56
フリッパーズギターとかピチカートファイブとかのオサレ系かな
2024/01/29(月) 21:06:57.24
オサレなのは良かったんだけどね随分流行ったし
でも演奏下手っていう
2024/01/29(月) 21:07:30.56
シブラクのことじゃなくってよ
2024/01/29(月) 21:08:37.33
ごはんつぶのポストが深いな
2024/01/29(月) 21:14:49.39
公推協杯、優勝は本命の吉笑というポストあり 
2024/01/29(月) 21:17:03.92
人材難?
493重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 21:43:48.21
>>491
てか吉笑が優勝できないなら出場辞退する。といったと事情通
494重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 21:46:41.50
>>481
ゲイキョウでしん乃が真打になったら
ラッキョウは終わるな。
495重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 21:54:58.82
>>458
じじいは黙ってろ!真打になる頃はいないから心配すんなて
496重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 21:56:02.05
脚本家相沢友子は脚本家以前に
SONYでシンガーソングライターとしてアルバム4枚
ホリプロで女優もやってた
ホリプロマネージャーのアドバイスで小説を書き始め脚本家へ

2 名前:名無しさん@恐縮です :2024/01/29(月) 14:53:24.97 ID:DLjU/EjW0
先にインスタで喧嘩売ってきたのは脚本家だからな

自分が原作に忠実にっていうドラマ化の条件破って毎回改変してそれを原作者が毎回毎回加筆修正して原作通りに直した脚本で放送してたのを隠して全部私の手柄みたいにインスタで作者をディスったから原作者の反論につながってる
自分のオリジナルじゃなく原作使わせてもらってドラマ化したのに原作者にリスペクト無し
このインスタが無きゃ原作者も反論出さなかった

https://up.gc-img.net/post_img_web/2024/01/7e34f11c59c6f611463a2b37bf6124b5_22890.jpeg
https://up.gc-img.net/post_img_web/2024/01/7e34f11c59c6f611463a2b37bf6124b5_10515.jpeg
497重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:14.79
公推協杯全国若手落語家選手権は吉笑クッソつまんねえな。この選手権やる意味ないからやめたらいい。園芸界が活性化するとは思えないし、若手落語家が盛り上がると思えない。
498重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:21.27
上方落語家を出場させておいて審査員が「江戸の風」がどうたら言ったコンテストでしたっけ
2024/01/29(月) 22:08:39.97
>>486
ごめん、文章自体の意味を汲み取れてなかった
ありがと
500重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 22:09:21.36
>>497
結局 審査員の匙加減でしょ。審査員が広瀬和夫なら吉笑か信楽 ばかみたい。来年はどうせ信楽でしょ。
もう実力ある一花とか時間の無駄だから出なくても良いぞ
2024/01/29(月) 22:13:48.12
>>500
もう一人の審査員の志ん輔がいるからわからんよ。
2024/01/29(月) 22:17:47.28
菊志んは言いたくてたまらないようなポストしてるな
2024/01/29(月) 22:25:31.22
また!そうやって!厄介なのが!出てくる!
2024/01/29(月) 22:27:24.70
ごはんつぶさんは例えどっちでもないにしても、それを書いちゃうとという矛盾を感じる
でも、実と雛には聞かせたいやつ
2024/01/29(月) 22:27:53.76
某フリーな師匠みたいな!の使い方だな
506重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 22:31:30.77
渋谷系音楽全盛期にオリジナル・ラブの田島貴男が「俺は渋谷系じゃねぇ!」って言ったっていう伝説があるけど
「俺は渋らく派じゃねぇ!」って言う落語家いるかしら
2024/01/29(月) 22:31:41.38
>>505
言われてみればwww
508重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 23:42:04.73
渋らくに圓歌出てたっけ?
2024/01/29(月) 23:55:05.03
シブラクのことは言ってないだろ
シブラク出てるやつ全員一応腕は確かなので
2024/01/29(月) 23:56:00.81
確かにBS笑点はあのタイミングで再放送ってことはさ、パワハラへのエールだったりすんの?って思うよねえ
2024/01/29(月) 23:57:29.64
柳枝と一蔵は動きが早かったな
志う歌…

そんな印象です
2024/01/30(火) 00:04:04.26
関係ないけど、志う歌ってマイクロブタ飼ってたけど最近はポストしてないな。
2024/01/30(火) 00:04:49.64
はな平さんの素直に自分でできることをこつこつと焦らずに進める感じに、今回更に好感を持った
2024/01/30(火) 00:10:35.56
はな平いいよね
515重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 00:18:39.45
>>512
食べちゃったんじゃない?
516重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 00:54:49.83
朝馬師匠、ちょっと気持ちよくなっちゃってない?
2024/01/30(火) 02:06:23.28
三遊亭鬼丸は酒飲まないと何も言えない
518重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 02:18:40.94
今回一番ダメージデカいのは鬼丸
圓歌は昔気質とも言える
歌実や平和はまだヒヨッコ
鬼丸は五十であれはキッツイ
519重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 03:29:17.28
>>516
酔った上でのツイートってコトにしておいてやるからその辺にしておけよってコトでしょ

そうでもしないとまた元天歌が裁判に訴えちゃうし

お願いだから元天歌は朝馬師を巻き込まないでくれ
520重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 05:06:44.26
鬼丸のポスト→削除→言い訳のコンボはどれも間違ってたな
消火どころか延焼するだけで
2024/01/30(火) 07:11:21.58
観光大使やってる上田市に抗議したというパンピーのポストがあったな。

そんなんでお役所が動くとは思えんのに、ご苦労なこった>抗議した人
522重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 08:09:05.05
思い入れたっぷりで時間かけて作ったお人形を売ってくれ言われて大切にするならという条件で売ったら
人形の髪の毛は坊主に刈るわ肌にタトゥー描くわ服剥ぎ取るわ
おい待てと慌ててカツラ被せてタトゥーをファンデで消して無惨にボロボロにされた服を繕ったが時間無くて手の施しようがなかった
って話だよね原作者気の毒
523重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 08:13:45.26
>>522
I沢U子?書き込む場所間違えてるぞ
2024/01/30(火) 08:20:30.29
オサレで下手くそって小痴楽?鯉斗?
525重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 08:28:59.42
一生あっててもきづかないじゃない?
2024/01/30(火) 08:44:51.99
誰か小痴楽に録画したテレビドラマの再生の仕方教えてあげて。

てか弟子にやらせればいいのと思ったw
527重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 08:49:20.71
ずーと空白にするひといそう
528重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 08:51:10.18
ケケケ
529重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 08:52:02.50
>>525
成金?成金って落語の渋谷系って言われてるの?
530重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 08:53:43.50
>>511
この三人何したの?
531重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 08:56:28.94
何色でもいいんですよ?
532重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 09:01:08.06
>>531
え?笑点の話?
533重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 09:03:46.52
テレビのおはなし
534重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 09:07:15.88
落語の渋谷系でテレビ…?
2024/01/30(火) 11:45:24.36
アンカーと無アンカーで入り乱れるこの雰囲気好きだよ
536重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 12:48:02.12
鬼丸と伯山は可愛げもない面白さもない悪口だからなあ
2024/01/30(火) 13:08:34.77
遊雀嫁が怒ってるな。どんなクソリプだったんだろ>知らない人は黙ってて下さい
538重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 13:10:10.53
猫も犬もしんでいいです
539重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 13:33:01.95
セフレ乙です 泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣
2024/01/30(火) 13:40:38.77
シンプルに考えると、あの一門には弟子が来なくなる。そして一門は滅亡する。
2024/01/30(火) 14:01:03.65
師匠が殴っていいのは弟子が酔って玄関にうんこしたとき
542重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 14:26:22.76
女はきもい
543重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 14:27:29.80
きゃたぴらーです へけ
544重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 14:28:43.79
男もきもい
2024/01/30(火) 14:37:16.57
>>541
それな?
いや、口頭注意にしておこうw
2024/01/30(火) 14:58:46.64
>>541
酔っ払って師匠の頭にゲロを吐いた時はセーフ?
547重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 17:34:21.62
鬼丸にしても雛菊にしても
バカはSNSやめろよ
お前らに向いてねえよ
548重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 19:17:10.57
>>521
オレは陰険だからそういうの好きだよ。
本人に何言ったって馬耳東風。

例えば、テレビ番組に文句言いたいとき、テレビ局に電話しても意味ない。
スポンサーに抗議しなきゃ。
549重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 20:29:48.21
鬼丸雛菊の落語会行く客もクズ
こいつらブッキングする席亭もクズ
2024/01/30(火) 20:30:39.78
鬼丸のX荒らされてるわ!
おもしろい
2024/01/30(火) 20:43:36.99
路上で公衆の面前で弟子に暴力を振るうって異常者だろ
2024/01/30(火) 20:44:37.88
ラジオから引きづり下ろされるのはいつかな
2024/01/30(火) 22:23:51.19
BS笑点出てたけど教室の怖い女子があんな感じだったんで、おじさん産まれながらの陰キャだから食卓でテレビ眺めながらヒヤヒヤしたなぁ(^_^;)

声出しで威圧していくスタイルが
板に付いてた(T_T)
青春時代を思い出して懐かしかったぁ
2024/01/31(水) 00:10:26.96
ところで
ニックスが最近面白くなってる気がする
2024/01/31(水) 00:13:08.25
>>551
普通の人間は
これだけで完全にアウトだと判断できるからね
556重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 00:36:07.68
>>554
すごく良くなった
なんか化けた感ある
2024/01/31(水) 01:09:54.77
>>554
妹は達者だね
2024/01/31(水) 07:47:01.08
そうでしたか
2024/01/31(水) 11:59:06.48
www
2024/01/31(水) 12:51:05.49
>>558
ちょとちょっと!
2024/01/31(水) 14:00:19.13
ハイハイハイハイハイ
良かった良かった
2024/01/31(水) 14:01:15.52
>>552
アイドル鳥越の雇用を守りたい
2024/01/31(水) 16:14:15.06
>>562
トリちゃんとパーマ大佐と小林アナでGOGOMONZまわせばいいよw
2024/01/31(水) 17:37:58.50
ウエストランド井口とアイドル鳥越のGOGOMONZでもいいよな
舌鋒も冴えていることだし
565重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 21:59:58.54
今回の件で落語芸術協会はなんてあたたかいんだろう!若手ものびのびしてる!と客の流入を期待してる輩が散見されるが
落語協会に染まったあと芸術協会には行けないんだよな
カスの割合が大きすぎるから
2024/01/31(水) 22:10:21.46
芸協行かないって人多いからね
2024/01/31(水) 22:13:40.81
>>564
Nack5じゃ予算的にきびしくね?w>井口MCだったら
2024/01/31(水) 22:14:06.79
ボンボン先生の見応えは半端ないけど
569重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 22:34:31.42
>>568
大御所は良い芸人いるし
若手も育ってきてるけど
中堅が総じてカスなのよ
マジで苦行だから
よほど顔付け吟味しないと
寄席なんて行けない
2024/01/31(水) 22:41:52.86
芸協にパワハラないってなに寝言言ってるんだ

私は目が覚めた
落語なんてなくてもなくても良い
落語家なんてならず者の集まりで
金を出す価値も国が守る価値もない
2024/01/31(水) 22:41:53.39
中堅がアレなせいで伸び伸びやれたんで、ある意味育ての親だがファンはそんなこと関係ないからな
572重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 22:47:38.17
中堅って90年代から2000年代半ばぐらいの真打昇進と思うが落協もパッとするの少ないな
573重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 22:57:06.44
落協はカスがほとんどいない
かえるくらい
574重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 23:20:02.95
落協のカスは寄席の出番をもらえないから目に付かないだけでたくさんいます
2024/01/31(水) 23:24:01.60
>>569
会長・副会長を除くと・・・  竹丸 文治 遊雀 小南 南なん 遊馬 鯉朝 めぼしいのはこのくらいか>中堅
576重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 23:26:08.78
>>574
あー、それはそうだよ。寄席に限った話してる

落協の寄席にカスさほとんど出ないが、芸協はカスが過半数のことも多い
2024/01/31(水) 23:29:57.55
馬るこが新ニッポンの話芸ポッドキャストで言ってたけど、
定席の顔付けは、落協は席亭が主導権を握っているが、芸協は芸協側も顔付けに関わる、なるべく芸協はみんなに出番がいきわたるようにしている、らしい。
2024/01/31(水) 23:30:46.62
あ、新ニッポンの話芸ポッドキャストじゃなくて馬るこ個人のトークライブ配信だったかもしれん
579重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 23:33:10.90
>>577
落協がカスが少ないかわりに面白味もないのはそのせいか
似たような組み合わせばかりだから飽きるんだよね
580重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 23:35:12.20
似たような芸人に噺も似たようなものだから
毎日4つの定席どこかで必ず出る噺がある
581重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 23:39:01.92
>>577
それ聞いちゃうと、寄席の存在意義に見合った運営してるのは芸協のほうだなあ…
そう考えると落語協会の寄席にまざってるカスはみんなゴマスリが上手い
582重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 23:40:38.12
中堅で俺がカスと思ってるの3人ぐらいしかいないな
(名前は言わない)

あとはまあ華がない垢抜けない人が多いけどそれなりにいいとこもあるので保護者目線で見てる
583重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 23:42:31.81
落協は時代遅れの腐れ協会だからな
2024/01/31(水) 23:44:23.19
>>581
落協は定席に呼ばれない真打ちが多いし、競争原理が働いているともいえる。
585重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 23:45:50.14
愛嬌って人が酷かったのは覚えてる
他は地味で下手なのばかりで覚えてない
586重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 23:49:58.15
落語協会も中堅以下はほとんどの芸人が寄席に出てるけど?
587重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 23:52:44.67
94花緑から97圓太郎98燕路の間ってだいぶ手薄よ
588重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 23:53:05.59
芸協は50歳前後で現時点で寄席の予定が入ってない人はやはり高座もイマイチだったと思う
2024/01/31(水) 23:58:44.43
>>577
成金トリのとき仲間呼んでるって言ってたからね
ここは関西枠とか特別枠の配置も口出してる様子

ただ出演交渉とか全部口出した本人になるんで、負担になる人もいるだろ
一長一短じゃないのかな
2024/02/01(木) 00:08:37.84
>>577 昇太会長だから。 成金メンバーは優遇しつつ、売れてない芸人も見捨てずに端席(上野広小路亭とか)に出番用意してるから。昇太会長、メガネの向こう側笑ってないから。
2024/02/01(木) 00:11:54.66
>>590
某世界一なブログにそっくりな観測が書かれてたな
2024/02/01(木) 00:21:07.49
>>591 それなのに芸人は昇太会長に感謝せず「ワリがワンコイン!」「地方の仕事は拘束時間が長い」「平日の昼に?お客さん仕事は?」とか文句ばっかり言ってるから。
2024/02/01(木) 00:23:56.65
昇太会長じゃなかったら、おまえらなんて一生居酒屋バイトなのに。
594重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 00:27:10.70
芸協はセコしかいないけど
その中で比較的面白い芸人を寄席に出してて
寄席の枠が芸協の芸人だけでは埋まらず
他協会に出てもらってるんだと思ってた
595重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 00:28:27.58
>>588
芸協も人選んでるんじゃん
やっぱりまんべんなく出させるなんてウソか
596重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 00:28:34.82
実質休業中の人以外はみんな出てる
597重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 00:30:20.24
>>584
競争原理は善だと思うわ
ウケないのにお恵みで一生続けるのも地獄だろ
598重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 00:31:12.61
>>596
そういう言い方なら落協も同様だわ
599重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 00:31:58.69
>>594
これが実情では…?
600重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 00:38:52.23
>>575
ファンとしては遊馬はもっと売れてもいいと思ってるんだけど、なんかいまいちパッとしないのがもどかしい
本人も完全に子ども相手にシフトしちゃってるしなあ
2024/02/01(木) 00:39:12.12
落協は1回でいいから「えっ?誰?こんな人いたの?」っていう9割廃業レアポケモンだらけの寄席やって欲しい。
602重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 00:40:33.83
>>601
黒門亭で?鈴本で?
603重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 01:01:01.20
小円鏡とか生きてるのかなあ
2024/02/01(木) 01:04:38.27
例えば毎月昼席にレアポケモンが交替出演する
というような顔付けなら実現できるのでは
605重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 01:13:45.24
堀井氏の正楽師匠の記事のサムネイルが芸術協会の芝居の写真なのはどうして?
2024/02/01(木) 03:03:57.84
>>601

もうやったのよ。
お金集めてね。
5ちゃんのマニアみたいなやつしか
需要ねぇんだわ。
607重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 05:24:15.12
芸協HPのスケジュールから40〜50代真打で寄席の出演予定ない人(休業は除く)
歌若、柳太郎、鯉太、伝枝、愛橋、芝楽、世楽、笑好、小柳、宮治
結構いる
2024/02/01(木) 07:13:47.02
>>607
鯉太についてはたまに同期の枝太郎がXでどうしてるかなとかポストしてるのを見かける。
2024/02/01(木) 08:41:26.12
>>607
宮治、本当に寄席に出ないよなあ
去年も1回(1芝居)か2回ぐらいしか出てないみたいだし
笑点出演後も寄席に出まくる一之輔とはえらい違いだわ
2024/02/01(木) 08:49:28.97
寄席は大して稼げないから出ないとか?
一之輔は笑点前となんら変わらなくて凄いよなぁ
2024/02/01(木) 08:55:50.05
宮治はいかにも家庭大事にしてますとマスコミでアピールしてるのがむかつく。
父親なんて家庭じゃ邪魔者扱いされるのが普通だろ。







・・・・あ、これは誰かさんの枕な。
612重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 08:55:51.50
イチノスケはイチノスケで寄席で手抜きをやるから叩かれてるが
613重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 08:58:22.72
宮治は浅草で見たのが最後だった
614重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 09:01:32.96
ノスケが手抜きしてるの聴いたことないが
浅い出番では軽くやるのが寄席なのを知らない人の感想なんじゃないかね
615重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 09:13:14.39
芸協は2009年の真打で5人中2人休業(鯉枝も一時休業)、2010年代前半の真打でほとんど見ないのが数人とこのあたりがアレだなあ
2024/02/01(木) 09:14:21.02
15分、寄席の主任、独演会 それぞれ役目が違うからな。

>>612はそういうことしらない一見さんでは?ファイナルなんとかみたいなw
2024/02/01(木) 09:22:56.56
昨日の末広与一会
歌る多が昼夜前座に扮して高座替えしてた。
あまねはギターも弾けるんだ。
3Kからスカウトの手が来るかな。
来たら雛菊が嫉妬するかもね。
618重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 09:26:06.50
一之輔と宮治では一之輔の方がフットワーク軽いというか肩に力が入ってない。
宮治は弟子もいないし今の芸風を維持するために寄席は控えてるのでは?
まあ宮治の笑点でのキャラで365日フル活動やってたら精神崩壊するだろうしな。
2024/02/01(木) 09:27:58.26
きよ彦だったかな?
客席に「7回全部来ている人いますか?」と聞いて
3列中央に座っていたH髪氏が自慢気に(俺を誰だと思ってんだ感を出して)
小さく手をあげていたけど見事にスルーされていた。
楽屋にお達しが来ていたかもね。
620重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 09:46:20.39
宮治そんなに寄席捨ててんのか
小朝でももっと出てるぞ
621重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 09:49:14.08
>>607
>>615
芸協のほうが売れない芸人に居場所ないよな
一番強いのは弟子が売れた芸人
622重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 09:50:00.44
>>588
芸協もふるいにかけてるわな
623重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 09:51:26.60
>>601
これに興味ある物好きがその日予定あったら終わりなのは上手くないやり方だと思う
2024/02/01(木) 10:01:33.00
>>617
上方の月亭天使に似てた>前座「小る多」の画像
2024/02/01(木) 10:04:02.80
>>620
宮治は事務所入ってないの?
626重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 10:35:16.00
ラジオビバリー昼ズにゲスト出演した木久扇が
活動弁士の坂本頼光のファンだが寄席で見られないのが残念だと語り
司会の昇太にウチの協会の寄席には出ていますと訂正されていた
2024/02/01(木) 10:40:41.05
>>626
頼光の高座を見に芸協の楽屋に来たりして>木久扇
2024/02/01(木) 10:57:53.28
芸協の寄席は行かないから宮治は一之輔との二人会でしか見た事ないわ
629重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 11:00:52.77
>>607
鯉太以外は寄席で見るからたまたま巡り合わせだろう
伝枝はアロハマンダラーズは必ず出るし
愛橋はトリまである(酷かった)
630重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 11:21:52.01
伝枝はアロマンで何度か見たな。
下手ではない、むしろ上手い方なんだけど個性が皆無なので埋もれている印象。
芝楽は見た目はインパクトあるけど、高座は地味な感じ。落語協会も個性皆無&地味すぎる人は話題にすら挙がらないのと同じ
2024/02/01(木) 11:25:37.75
服を脱いでチ○ポ露出する落語家がいてもいいと思うけどな
落協は無理でも芸協なら問題ないはずだし
2024/02/01(木) 11:26:49.45
高座で露出して出入り禁止になったのいませんでしたか
2024/02/01(木) 11:28:20.02
チ○ポを出したら怒られるが圓歌は出しても構わない寄席があるらしい
2024/02/01(木) 11:28:59.18
宮治は遊雀との会で寄席に出てないことを気にしてるような発言はしてた
遊雀は地方ホール回りして落語ファン増やすのが宮治の仕事だ、みたいなことを言ってたが、それがほかの落語家の総意なのかも遊雀の本音なのかも分からん
635重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 11:29:23.36
客席でいたしていた女流ヲタはいますか?
636重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 11:34:47.52
宮治は初席とおいらんず除くとどれくらい定席から離れてるのかしら

初席で毎日忙しく寄席を回ると昇太が日替交代で2、3日に一度しか出ない宮治を見て「なんで俺の方が忙しいんだよ!」って怒ってたって話好き
2024/02/01(木) 11:36:02.46
宮治は成金メンバー主任の時に数日出るのが多いよね
これはスケジュールNG出てるけど直接交渉して出演して貰ってる
2024/02/01(木) 12:13:20.05
>>610

自分の独演会に来た客に
笑点の話はしません
と言ってるとか(笑)
2024/02/01(木) 12:14:56.02
>>638
定席でもしないよ>笑点の話や笑点メンバー絡みのブッコミネタ

宮治はやるけど
2024/02/01(木) 12:15:29.77
一之輔は異常
あのスケジュールを他の人がやったらすぐ死ぬよ
2024/02/01(木) 12:25:30.42
>>618

宮治
オードリーの若林の
深夜番組のひな壇に並んでたのみて
ああこの人やっぱりこういう方向性目指してんだぁと。
642重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 12:50:33.48
宮治は忙しくしすぎてるよね…
断ることも覚えたほうがいい
でも寄席は出たほうが良い
2024/02/01(木) 13:01:42.87
>>638
なぜ(笑)をつけてるのか謎だけど一之輔の独演会によく行く層は笑点話なんて望んでないから
2024/02/01(木) 13:01:46.16
宮治は笑点出るようになってマクラがほぼ笑点かテレビの収録の話ばかりになった
一之輔はホント前と変わらないね
2024/02/01(木) 13:02:59.70
そういえば宮治って笑点レギュラーになった年にドラマにも出てたな
意外に演技上手かったw
2024/02/01(木) 13:13:09.68
>>645

TBSの日曜日のやつでしょ?
2024/02/01(木) 13:14:10.77
>>645
TBS日曜劇場でしょ。

宮治は家族にドラマの再現を頼まれて演技したら家族全員から大笑いされたってラジオで言ってた。
2024/02/01(木) 13:23:15.73
元劇団員だったからね
素養があったんでしょ
2024/02/01(木) 13:38:02.12
>>644
宮治はまだ「どこの誰かもわからない様な奴に盛大な拍手~」やってるな。
650重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 14:19:23.79
>>642
寄席なんか時間食うだけで割に合わない。
地方の営業の方がよほど実入りがいい。
2024/02/01(木) 14:51:06.12
>>650

一之輔なんかあんなクソ忙しいのに
地方からすっ飛んで帰ってきたり
逆に寄席終わってから地方飛んだり
寄席こなしてんじゃん。

そういう姿勢って見られてると思うのよね。

もっとも
ゲイキョーの寄席に
そこまで出る価値があるかというと。。。
2024/02/01(木) 15:08:02.75
一之輔は実力あるのはもちろんの事だがそういう姿勢が好きで贔屓にしてる人も沢山いると思う
独演会のチケット取れないとか言われてるけど、都内だけでもたくさんあるから開始時間にアクセスすれば大抵買える
見たい時に見られるって大事
653重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 15:20:00.79
一之輔の場合は出番の数十分前に来て出番が終わればサッと帰るみたいので
寄席と自分の仕事のバランス取ってるんだろうけど、
一応寄席のルールでは初日と楽日は最後まで楽屋に残らないといけないんだっけ?
一之輔だけ免除されてるのか?
2024/02/01(木) 18:28:50.76
一之輔がお化けすぎる。ちょっと比較にならなない。
2024/02/01(木) 18:43:50.15
一之輔がNHKの「プロフェッショナル」で年間900席って紹介された時、
談四楼がXで権太楼はかつて年間750席を数年続けて身体を壊したし、あのペース続けたら・・・というポストしてたのを思い出す。

体力的に超人なんだろう>一之輔
656重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 19:25:39.94
さん喬も昼に地方で戻ってきてまた2席とかやってる
若々しいが年齢考えると凄い
2024/02/01(木) 19:39:12.45
一之輔の弟子も「師匠は身体が丈夫なんですよ。みんなでカツオ食べて時にみんな食中毒になったのに1人だけ平気だったし」とか言ってた
本人も枕で言ってたような気がする
658重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 20:11:37.67
>>570
目が覚めたのか
ということは自分が寝言言ってたんだな
659重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 20:14:05.66
>>641
いいんじゃない?
テレビ中心で落語家という存在を露出してくれる役割だと思えば
落語家でもバラエティやドラマに出てる意義はあると思う
2024/02/01(木) 20:18:30.71
>>659
かつてのヨネスケのような、そういう役割も必要だしね。
661重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 21:11:11.25
一之輔は浅草の団体客にはもったいないけど浅草の団体客は一之輔にしか興味ないんだろうな…
662重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 22:09:19.40
落協レディースの写真見たけど、同世代の女性が客席に全く居ないね。平日昼はかなりハードル高いけど。私も行こうか迷ったけど、この中に行くの躊躇するな。こんなに年齢層が高いと思わなかった!
2024/02/01(木) 22:28:06.03
白髪の爺さんばかりだな
664重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 22:42:41.99
>>662
おっさんじいさんが圧倒的
665重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 22:50:18.49
10年後は80%この世に居ない模様
2024/02/01(木) 22:51:09.94
40代、30代の落語家を「アイドル」として見れる層が中心だからなw
2024/02/01(木) 23:19:15.65
平均的な寄席の客層だろ
668重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 23:35:11.92
ドラマ化に当たっての両者の交渉
小学館 編集担当者

著者:芦原妃名子

連載担当者/須藤綾子
単行本編集責任者/岡田真弓
単行本編集者/須藤綾子、古田紀恵

小学館は須藤綾子
メンツが揃った 
2024/02/01(木) 23:44:39.44
今の「女性アイドルグループ」は自分と同世代の女性ファンがたくさん来てるのにね
落語の方はアイドルや女優になりたかったけど上手くいかなかった人らがチラホラいて、その人らは男の客しか眼中ないから同性の客が来ないんじゃないかな
670重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 23:46:15.86
これを書いたのは誰か?
もしかしたら制作側が腹を立てて
ちょこちょこ原作者を攻撃してた疑いがある
相沢が自分をすごい美女といってたか笑

(httpsを抜くより://の前に適当な記号入れた方が見られる環境が増える)

https●://imgur.com/hNvH86H.jpg
https●://imgur.com/LRWfhyV.jpg
https●://imgur.com/2m6eMqO.jpg
https●://imgur.com/9L9qZgI.jpg
671重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 23:46:18.44
>>668
テレビ局が力関係上なのになんでテレビ局側の名前ださずに面子が揃ったとか言ってるの?情報操作?
2024/02/02(金) 00:13:26.17
おそらく、二ツ目くらいだと男女関係なく見渡せば自分が真打ちになるまで生きててくれなそうな爺ばかりなのよな

一部はなんとか外の耳目を集めたくて足掻いてるけど
出る杭出る杭打たれていくという

大半が落語ブームでも来ないかなぐらいのスタンスなのだろうか
673重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 00:15:52.80
>>669
「落語の方はアイドルや女優になりたかったけど上手くいかなかった人らがチラホラいて、」
うまくいかなったと言うより、落語が好きだった、落語の方が向いてると思ったからでは?
そんな簡単な動機で理不尽な修行期間過ごせないと思うけど
「その人らは男の客しか眼中ないから同性の客が来ないんじゃないかな」
勝手に男性客が来るだけで、別に特定して呼んだりしてないでしょ
むしろその男性客がじいさんでキモめだから女性のお客さん行きにくいとかって考えないの?
考えが浅すぎない?
674重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 00:19:41.81
なんかなあ こんな男性客やらおじさんが多いのだろうね…だから落語好きになったけど会場が悉く苦痛でしかないんよ。
演者さんも大変だよね。こんな世界でやっているの。
女性限定の会とかあったら良いな!
もしくは配信かな今後は
675重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 00:26:11.33
アイドル視とかじゃなくて単に着物フェチな爺さんが多いだけかもな。
そういう風俗もあるし
2024/02/02(金) 00:38:03.99
>>673
爺さんがキモイから行けないって言ったらどの落語会にも行けないよ
考え浅くない?
そして周りを気にしすぎじゃない?
と、女の私は思います
2024/02/02(金) 00:39:58.48
成金とかイケメン系の落語家の会とかは女率高そうだから女性も行きやすいんじゃねw
自分は白酒とかが好きだからあまりわからんけど
2024/02/02(金) 00:43:32.84
イケメンでもなく毒舌だけどなぜか女性客が多い噺家もいる
2024/02/02(金) 00:45:27.27
美馬の昇進記念落語会は会場がデカイというのもあったけど女の人けっこういたよ
行きたい気持ちより爺が嫌だという気持ちが勝ってるなら大人しく配信で観てりゃいいんじゃないのw
2024/02/02(金) 00:47:28.12
逆にイケメンの割には女性客ばかりじゃないんだなと思う噺家もいる
2024/02/02(金) 00:58:30.28
>>679
あれは別
地元(美馬の出身地)のいろいろな関係者に働きかけたから女性も来た
682重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 01:12:59.04
>>676
膝をくっつけて来るのを何度も体勢変えなきゃいけないのも、話しかけられるのも、猛烈な加齢臭を我慢するのも経験されたことありますか?
周り見なすぎではありませんか?
高座に集中できないからです が、想像力なさ過ぎではありませんか?
と、若輩者ですが女性である私が感じていることです
2024/02/02(金) 01:46:05.35
落研風の落語を持て囃して恥ずかしくないのかね
2024/02/02(金) 02:04:35.35
ジジイが嫌なら寄席は諦めなよ
685重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 02:11:56.06
ババアも嫌だね
686重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 02:29:21.44
今のおじさんがじいさんになり
おばさんがばあさんにり、結局 携帯鳴らす層は繰り上がって行くカルマ
ずっとじいさんもばあさんも居る場所 それが寄席
でも若い人が来ないと先細りして衰退するのも事実だから、じいさんばあさんは若い子に良くしてやれよな!自分も若くて初々しい時、感性が鋭い時があったろ
2024/02/02(金) 07:06:53.00
>>682
他の客は若くないから臭いのも気付かない、平気とでも?
それぞれ嫌な経験はあると思うよ
毎回同じ客が隣りにいるわけではないから嫌な事は引きずらないで楽しむしかないのでは
それができないなら諦めな
2024/02/02(金) 07:08:23.88
>>685
ババァでも臭いのいるし複数で来ると私語が多いのもいるし嫌だわな
2024/02/02(金) 07:13:16.46
>>686
邪険にされてるわけじゃないだろうし特別扱いする必要もないのでは
というか他の客なんてみんな気にしてないよ
2024/02/02(金) 07:16:45.06
私は若い、ジジイ嫌だ
みんな私を気遣え
何様だよw
691重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 07:21:00.76
じじいが嫌ならじじい好みのトリを避けて新作の師匠を狙って見に行けばいい明らかに客層変わる完全排除は無理だけど
692重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 07:43:51.60
>>683
こういう人が敷居を高くして間口を狭めてるんだね
693重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 07:51:06.10
>>631
落協は着物めくって四つん這いでステテコの尻付き出して穴にネギ差す真打がいるけど
694重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 07:55:25.07
イチノスケさん大活躍なんだけど、コロナワクチンを子どもにうたせたいとワクチンキャンペーンに参加したのが気になってる。なんであんなことエッセイにしたんだろう。
2024/02/02(金) 08:02:39.08
>>694

バーカ
696重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 08:11:02.76
圓歌の一件で、目に見えて減る客はほんの少しだと思う
しかしパワハラを落語協会は傍観したという事実が歴史に刻まれてしまった
これが落語協会のイメージをより古くつまらないものにして新規の客が来なくなることによって
じわりじわり衰退するだろう
697重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 08:11:09.18
>>694
そんなエッセイ書いてたの?
2024/02/02(金) 08:12:42.03
>>696
鬼丸がトリの時はゴゴモンズリスナーでいっぱいだからな。
2024/02/02(金) 08:16:30.17
>>698

ああいうのって地味に客増やすよな。

自分のラジオのリスナーっていう
そのへんの客も同じように
カバーしてる一之輔
って。
2024/02/02(金) 08:26:24.75
じじいをいじめると自分が年をとったときにむくいが返ってくる
701重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 08:30:26.81
連載の中で子供がワクチン受けた時の話しただけだよ
702重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 08:39:45.74
しん華まともなこと言ってた
703重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 08:40:57.42
>>701
ワクチン受けた時の話でどんな話を書いたの?
2024/02/02(金) 08:41:05.87
ごはんつぶはどんなヤバいこと話したのか気になるw>消される
705重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 08:44:35.97
>>703
ググれば?
2024/02/02(金) 08:59:06.54
かまってちゃんの若手はSNS休め
707重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 09:24:00.83
>>696
いよいよ伯山協会が天下を取る時が来たようだ。
雪崩式にラッキョウから移籍が相次ぐかもね。
708重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 10:27:12.38
談志協会の末路
709重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 12:02:25.42
>>682
足を広げすぎて当たることも、Twitterやってます?と話しかけられることも、匂いキツっ!となることもあるね
人によっては気にならないのかもしれないけど、パーソナルスペースは人それぞれ
同じ女性として理解できます
それ以上に落語の楽しさに目を向けて欲しいな!
そんなに若くはないけど女性より
710重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 12:05:05.58
>>696
顔付されてたら行かないけど、それ以外は行くから
席亭だって顔付しにくくなるから衰退するのは本人だけでしょう
711重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 12:07:31.84
馬雀さんも円歌一門とは共演NGだろうから寄席では使いにくいよなあ
712重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 12:26:26.52
>>674
時々女性限定の会ってあるよな。
おそらく、このようにじいさんおっさんが多いからだろう。一見の女性客でも平気でやつらはちょっかいだしてくるし。

一昨日の末広みたいな企画、今度は女性客限定でやってみたらどうか。
そうすればどんだけ需要があるかわかる。
713重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 12:27:25.38
>>695
好楽師匠!
714重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 12:29:38.50
>>707
そうよ、伯山が寄席の統覧者となる日はさう雄遠くない。
2024/02/02(金) 13:01:08.68
ライブでみんながコール&レスポンスしたりするところを「うるさいのでやめてもらえますか」って若い新規っぽい女に言われたってポストを思い出した
100%マナーが良い客席は残念ながらありえない
嫌なら配信で我慢するしかないね
女限定の会だって隣りに太ってるのがいたら膝がぶつかるだろうし、婆さんだったら臭い人もいると思うよ
2024/02/02(金) 13:09:14.03
雑誌「東京人」は柳枝にお詫びしたほうがいいなw
717重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 13:49:18.45
>>705
子供にもワクチン打たせるべきとか
思いやりワクチンをすすめてるんだけど
世界的に子供には絶対うつなという
流れの逆をやってる
これヤバいっすよ
2024/02/02(金) 14:35:08.98
世之介は弟子に寄席文字習わせてるのかな?
719重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 14:41:23.60
>>715
伯山って自身の座談会でそんなことさせてるの?
720重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 14:44:57.78
>>674
すざましい男女差別
2024/02/02(金) 14:47:11.93
LGBTより差別されているのがおじさん
722重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 15:25:00.69
イケオジは差別されてない
寄席にいないだけ
2024/02/02(金) 17:08:17.58
そういや明日駒治は鈴本でロック・ウィズ・ユー
2024/02/02(金) 17:16:02.27
仕事のんびり済ませて幕見で何回か行こうとしてたら土日に一番面白いやつやる
2024/02/02(金) 17:17:08.57
寄席文字と長唄って同一人物なのかそうじゃないのかいつも混乱するわ
726重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 18:31:56.66
寄席文字は世之介の弟子
長唄は馬生の弟子
727重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 00:29:28.62
>>716
名前載せわすれたみたいだなw
かわいそうに。
728重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 00:30:50.95
>>718
いちぞーのツイッターに出てた字のうまい立前座、駒介さんだよな?
あの人は何でもできて器用だよね。
2024/02/03(土) 00:35:24.27
世之介さんはチャラくてペラいキャラだけど、ちゃんと弟子を育ててるね。
730重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 00:38:40.92
きよ彦を先日初めて生でみたが、美人だな。
メガネかけてるとそう見えないが
731重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 01:09:28.96
>>716
芸協に行こうかなって言ったら成金メンバーがウェルカムしてて笑ったわ
2024/02/03(土) 07:08:19.78
>>730
こないだXに、落研時代のつる子と誰か(一般人?)とのスリーショットがUpされてたな。
つる子ははっきりわかるけどきよ彦は言われないと当人と気づきにくい。眼鏡もしてないし。
2024/02/03(土) 08:02:55.91
きよ彦さんは割とテレビも向いてそうだし優しそうに見えるよね
2024/02/03(土) 08:05:49.04
オン眉のおかっぱとかきのこ頭似合う人って基本的に顔すごく整ってるんだよね
735重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 09:26:46.21
>>734
片桐はいりとかもそうだしな
736重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 09:40:40.81
きよ彦の兄弟子にやま彦というのがいるようだけど、ウィキの逸話がすごすぎw
あれ全部実話なの?長嶋さんみたいなやつだな。電車の中で吹き出した。
737重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 09:41:49.81
きよ彦のようなオカチメンコを美人だとぬかしてる馬鹿は眼科に行け
738重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 09:44:56.30
>>736
落語協会にはゴミしかいない証拠だ
739重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 10:21:53.01
やまびこですら師匠をしくじらないのに
しくじったひこうきさんはすごい
2024/02/03(土) 11:44:47.51
>>736
で、きよ彦はやま彦のことを色々聞かれるのがウザい&世話を焼く羽目になるので共演NGにしてるという話(半分ギャグだとおもうど)
2024/02/03(土) 12:59:14.61
雑誌つーか東京人の
落語協会の特集で
真打「一覧」で名前出てないのって
記事書く記者が知識浅いのか
名前売れてないから本人のせいなのか
雑誌見てないから
「どれくらいの範囲」の一覧か知らんけど
2024/02/03(土) 13:05:55.32
普通にケアレスミスだと思うよ
あの同期で一番売れてるのも一番上手いのも柳枝なのは衆目一致するところだろうし
他の同期の名前があって柳枝だけないのなら、ケアレスミス以外考えられない
2024/02/03(土) 13:30:44.60
協会から出版社に提出された名簿に脱落があったらいくら読み合わせしても復活しないだろうな
公益認定取れない協会だからありえる
2024/02/03(土) 14:59:51.12
>>736
本人に伝説を確かめたインタビュー動画があるよ
十八ってのはきく麿の前座の弟子
https://youtu.be/YSvrhMJz3Jk?si=34Z-1c7v7gh25Y0b
2024/02/03(土) 18:25:44.55
落語協会の新真打ちはヨネスケチャンネルに呼ぶけど
ゲイキョの新真打ちは呼ばなかったらウケるな
746重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 19:54:52.48
一蔵かわいいよ 一蔵
747重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 20:59:11.20
ヨネスケなんかどうでもいいわ
弟子にさえ見捨てられるクズだろ
2024/02/03(土) 21:51:42.52
一蔵かわいいか?一蔵
749重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 22:14:39.73
いちぞーつーふーだよいちぞー
2024/02/03(土) 22:17:31.58
まさか節分を意識して鬼丸なのだろうか
2024/02/03(土) 22:28:26.93
鬼丸は外 蝠丸は内
752重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 22:48:00.07
おーい、天国の多歌介さんに座布団1枚!
2024/02/03(土) 23:08:11.09
最近、組織に消されるとか、真実を話すとか言ってる落語家がいるらしい。
2024/02/03(土) 23:22:04.43
アルミホイルを頭に巻いているらしい
755重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 00:09:21.22
円歌、歌る多、馬雀、馬治
のカルタットだな。
756重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 00:46:00.45
今日の文蔵組の落語で柳枝が東京人の顛末をマクラで喋ってたがあの謝罪電話が本当だとしたら東京人の編集はやばい
757重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 01:55:37.69
ごはんつぶってやることなすこと……
2024/02/04(日) 03:25:04.99
>>756
くわしく
2024/02/04(日) 07:06:38.25
ごはんつぶは自分の伯母の若い頃に似てる
760重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 07:55:37.92
>>756
ケアレスミスだし今度なにかの折に載せてあげるから許せ的な謝罪だったらしい
2024/02/04(日) 08:55:36.62
どこかのポンコツ席亭みたいだな
762重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 09:24:12.62
今朝の演芸図鑑
木久扇は最後までこぶ平の弟弟子に対する嫌がらせは言及しなかった
NHKから口止めされたことがあきらかだったな
2024/02/04(日) 11:01:33.67
わさび可愛いよ、わさび
2024/02/04(日) 11:20:49.81
ときわさび、こなわさび、ねりわさび、ほんわさび
765重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 12:20:51.01
多歌介さんに一服盛る手伝いをした噺家がいるとかいないとか 笑
766重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 13:37:43.33
多歌介はわかってるよー誰がやったか
2024/02/04(日) 16:46:01.83
嫁にも弟子にも逃げられたけどヨネスケちゃんねるが成功してるから凄い。
768重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 21:57:48.75
多歌介は病院で殺された
コロナではもちろんない
2024/02/05(月) 00:02:19.16
>>753
病院行かないとな
2024/02/05(月) 00:09:23.17
噺家である以上人であるからにはむやみにバカだと思われたくないのはわかる。誰しも当然そう。正しい。にしてもやり方がある。
てんで裏目に出ることもある

頭が良いフリだけして他人の気持ちが読めてなくて食い詰めるなら、それは賢いことにはならない。
そのへんうまいことしっかり食えるを維持してられる師匠方にコツを訊いて欲しい。多分客が言うまでもなく師匠方がわかってる
771重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 00:13:50.59
ごはんつぶってほんとご飯粒に似てるよな
2024/02/05(月) 00:16:13.96
だいえいのほうが心配なんで
773重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 06:23:30.12
>>770
誰のこと?
2024/02/05(月) 07:23:35.77
>>773
訊くほど?
2024/02/05(月) 07:23:53.36
妄言じゃん
776重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 07:24:51.37
>>774
誰のこと?
2024/02/05(月) 07:40:18.34
>>776
知らねえ
2024/02/05(月) 08:59:46.05
もしも違法滞在の弟子入り志願者を断って差別だと訴えられたら
2024/02/05(月) 09:15:02.85
入門志願者に対して「自分のとこは修行が厳しいから、落語家になれる確率は50%」だと諭してもそれ自体がパワハラになる時代なんだと。 入門前なのに・・・ 
by 昨日放送のTBSラジオ「これが宮治でございます」でゲスト出演した談春の話
780重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 09:55:44.59
談春のとこは50%もないじゃん
2024/02/05(月) 09:57:24.15
>>780
それ聞いてて真っ先に突っ込んでしまったよw
782重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 09:59:24.32
部下や後輩にメールやLINEで句読点付けたらパワハラ認定の時代だからなぁ
2024/02/05(月) 10:10:36.38
落語協会100周年Xで、誕生日なのにポストしてもらえなかったとボヤいている真打3人カワイソス
784重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 12:22:51.50
少なくとも12人弟子入りして真打は1人、、もう1人が二つ目止まり、他は前座のうちに廃業
前座も知る限りでは他協会の二つ目平均は越えてるのしかいなかった
2024/02/05(月) 12:35:27.45
なお、「この後10年で、オレの倍、弟子が辞めた奴が出てくる落語家がきっと出てくる。そのトップスリーに君は入るよ」って宮治(現在弟子0 断った志願者4)が揶揄われてた。
786重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 12:44:38.43
喬太郎なんかは宮治の10倍くらい断った志願者多いんだろうな。
ただ喬太郎は後輩からの稽古の依頼はほぼ断らないらしいので取らないなりの業界への還元方法はある。
2024/02/05(月) 12:47:08.97
>>786
そりゃ宮治は真打ちになって3年弱 喬太郎は25年近くやってんだからw
788重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 12:49:45.60
あー求水属性ポケモン
2024/02/05(月) 15:43:05.52
わさびの彼女になりたい
2024/02/05(月) 15:59:04.59
グレッチ以外の何で打って欲しいんだろう
2024/02/05(月) 15:59:38.73
結構見習いで辞めちゃうんだとよ
2024/02/05(月) 16:04:24.38
厳しい態度見せるとやっぱやめようになる
2024/02/05(月) 16:06:46.18
歌丸は厳しいので有名だったようね>見習いでクビ  黒円楽のとりなしで助かったけど枝太郎も一度破門されてるし
2024/02/05(月) 16:13:44.73
伊集院が滝に打たれるって例えてたので
そのまま使うけど

入る方もちゃんと冷たい滝に打たれる気ではいるんだよね?
本物の滝は見たことなくて
日帰り入浴施設の打たせ湯で行けるとおもいました!みたいな感じなの?
795重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 18:16:45.46
>>780
その50%に入っているキウイはすごいな。
ラッキョウに移籍すればいいのに。
2024/02/05(月) 18:44:17.22
>>795
寄席の現場修業してない落語家は(どんなに売れてようが)前座からやり直しがルールとなってるという話だからからありえない。
2024/02/05(月) 18:44:53.49
>>790
そしたらわさびーあたしを高座扇で殴って
798重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 19:31:05.17
>>794
その例え良いは
滝行拒否する落語家には賛同できないね

暴行は例えると何になるんだろうかと調べたところウォーターボーディングという拷問があるらしい
799重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 19:34:47.60
>>795
キウイは談春の弟子だったのか笑
800重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 20:22:21.24
>>732
学生時代
https://i.imgur.com/qxywChx.jpeg
https://i.imgur.com/S2BtSOK.jpeg
2024/02/05(月) 20:24:37.45
>>798
そうなんだよ
冷たい滝には打たれさせても
顔突っ込んで溺れさすとか
いったん川を出て別の川行きたいやつ渡らせないとかは拷問だろ?
2024/02/05(月) 20:57:35.64
わさび、椎名林檎好きなんだよな
音楽の趣味もいい
803重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 22:08:31.73
>>801
最後のは例え分かり難い
804重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 22:08:34.87
>>801
最後のは例え分かり難い
2024/02/05(月) 22:09:30.29
>>803
そこはもう素直に謝るわごめん
806重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 22:15:19.38
元天を辞めさせてやらなかった点を滝に打たれる修行に例えると、滝に打たれる準備してた弟子をコンクリートに縛り付けて池に沈めた感じ?
2024/02/05(月) 22:30:29.40
あの程度の才能で落語家に未練持っちゃったら可哀想だろ
辞めさせ方が下手だったんだよ
808重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 22:45:09.55
新しい師匠の活動は馬雀にすごく合ってる
人気落語家を神絵師と喩えると
朝馬の落語は図説の役割かな
809重要無名文化財
垢版 |
2024/02/06(火) 12:28:02.37
>>806
滝に縛り付けて滝行させたイメージ

そりが合わないならさっさと破門してやるべきだった。
810重要無名文化財
垢版 |
2024/02/06(火) 12:31:24.92
コンプレックスだと思うんだよね
パワハラされた噺家は高学歴が多い
女の場合は美人が多い
2024/02/06(火) 13:54:19.42
一時期に比べて
弟子入り志願者が落ち着いたのは
パワハラの裁判の件もあったり?

ゲイキョーがどういう状況かは知らんけど
2024/02/06(火) 14:12:14.79
>>811
芸協も落語家の前座は少ない いっちと羽太郎が入ったけど、もうすぐ空治が二つ目に上がるし。

浪曲と講談の前座で何とかまかなえている状況。
2024/02/06(火) 14:13:02.51
あと喜之輔弟の曲独楽師の前座が入ったか。
814重要無名文化財
垢版 |
2024/02/06(火) 14:13:33.60
まず、「落語家、人数多すぎるよね」っていう認識が広く共有されたのは良いこと。
2024/02/06(火) 16:00:50.50
年寄りが居残りすぎなんだよ
もう一年以上寄席にも出てないのは廃業でいいんじゃないの
2024/02/06(火) 16:59:49.46
協会は寄席に顔付けに席亭の意見が強いらしいし、席亭は客を入れなければいけないからザコ真打はふるい落とされていくだろう
芸協は芸協自体が顔付けを決めてるらしいからザコもある程度は寄席に出られる

自信のある人は協会で一之輔みたいに出まくることを目指すし、自信のない人は比較的皆に優しい芸協を考えるんじゃね?
817重要無名文化財
垢版 |
2024/02/06(火) 18:04:34.45
芸協は引退状態の芸人を会友にしたが落協はできないんだろうな
2024/02/06(火) 19:22:16.81
>>815
だったらむしろ廃業する必要ないんじゃないの
819重要無名文化財
垢版 |
2024/02/06(火) 22:19:51.67
会費制なら辞めないでもらったほうがプラス
820重要無名文化財
垢版 |
2024/02/07(水) 00:00:26.19
会友は会費とってないんだろう
821重要無名文化財
垢版 |
2024/02/07(水) 00:06:26.92
もはや連絡が付かない人だと思ってた
2024/02/07(水) 12:28:16.76
神田山陽って今何してるの?
823重要無名文化財
垢版 |
2024/02/07(水) 12:48:27.07
>>816
もしそうなら昨年秋昇進の四人も芸協の師匠に弟子入りしていたら
824重要無名文化財
垢版 |
2024/02/07(水) 15:19:27.56
>>816
ということは新宿、池袋、浅草は伯山を顔付けしてもらうために
抱き合わせで日曜昼につばなれしないような面子の芝居を我慢して掛けてるってこと?
825重要無名文化財
垢版 |
2024/02/07(水) 16:18:33.67
芸協も真打が増えて満遍なく出番作るのは難しくなるだろうな
2024/02/07(水) 17:56:32.67
>>824
宮治は全然出てないから休席の自由はあるんでしょ

伯山は師匠への恩返しだね
席亭に義理があるとすれば末廣亭でそこは主任興行請けてるよね
2024/02/07(水) 17:57:51.38
ていうか「日曜の昼につばなれしない」ような芝居ってコロナ禍でもないのに実在するの?
2024/02/07(水) 18:38:54.50
>>822 北海道?で生きてはいるんだろ。鯉栄も、どっかでは。
まー、伯山先生の被害者だよね〜。スター輝き過ぎ…
829重要無名文化財
垢版 |
2024/02/07(水) 19:19:11.38
山陽はわりと最近NHKの北海道ローカルの番組でナレーションしてるのを見た(というか聞いた)
830重要無名文化財
垢版 |
2024/02/07(水) 23:27:05.95
山陽はNHKのラジオぐらいか。あとは民放でも見なくなった
2024/02/07(水) 23:43:53.02
宮治が寄席休んでるのは個人事務所で営業の仕事を断るの苦手とかありそう。
伯山は嫁がガッチリスケジュール組んでるし、一之輔はあのキャラだからダメならダメでハッキリ言いそう。
832重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 09:38:21.50
吉宗が大奥のリストラしたときも
ブス残して、どこからでも貰い手のある
美人を返したっていうからな
高学歴は、向いてないって落語家辞めても
プー太郎で終わることもなかろ
833重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 09:41:13.60
3日飼ったら不憫で捨てられないよ!
834重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 10:39:30.28
>>828
伯山の被害者って表現はどうだろう
頭角現すより前から引っ込み始めてたし
2024/02/08(木) 10:56:19.94
伯山が前座の時も休んでる時期あったからな
2024/02/08(木) 11:29:16.15
伯山前座時代から打ちのめされて師匠に性転換して男になるって訴えたんでなかった?
その後持ち直したけど弟子が見習いで廃業したショックで……
837重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 12:19:05.99
鯉栄それで最近見かけないのか
お酒好きな女流?
838重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 12:44:23.45
きょうの浅草は開場前からすごい行列
伯山は前半でのみで出演しないのに
2024/02/08(木) 14:59:32.86
>>838
団体が入っただけでは?
840重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 16:38:44.02
国際通りにある今半はいつも開店前から長蛇の行列
しかもしシナ人が多すぎ、本当に不愉快だ
2024/02/08(木) 18:53:12.76
台湾人や香港人に食わせてもらってるんだから文句言うな。衰退国は観光で稼ぐしかないんだよ。
ちなみに単独行動してる大陸人はあまりいないからな。
2024/02/08(木) 21:17:14.98
>>840
ひさご通りの米久はうまい?
843重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 21:46:14.41
東京藝大美術館で開催される「大吉原展」が
国立大学の付属美術館で女性の人権の歴史に対し虚偽を拡散してると一部で反対されてるが
その論調だと国立演芸場で廓噺するのもアウトになってしまう
2024/02/08(木) 21:58:31.37
廓噺のほうがよっぽど都合よく描かれてるかな
鰍沢とかは陰惨な感じあるが

子供が間違って来ちゃう可能性考えたら、良いことも悪いこともあるんだよって宣伝の仕方のが良かったんじゃないかとは
845重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 22:19:56.34
>>837
お酒飲めない
846重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 22:32:01.19
>>840
行列ってほぼ外人。
ただ、大黒家みたいなところは別だが。

一昨日の晩は珍しくタートル・テンに行列がなく、すぐにどら焼きが買えた。珍しいこともある。
847重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 22:33:39.82
>>843
反対している団体、人間を公表してほしい。
行き過ぎたフェミニズムは文化を滅ぼす。
軍靴の音が聞こえてくるのと一緒。
848重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 22:58:29.28
茂木健一郎がXで吉原展の中止を訴えている
2024/02/08(木) 23:39:40.45
障害者差別の演目は実質的にもう消えてるけれども。
850重要無名文化財
垢版 |
2024/02/09(金) 00:44:42.32
>>847
吉原は最先端!お大尽ナイトイベント有り!とかやってるから炎上しただけで遊郭を展示することが叩かれたんじゃないよ
2024/02/09(金) 01:03:13.40
別にその展覧会に特定の団体や落語家が参加してるわけでも協力してるわけでもないんだろ?
1mmも絡んでないのに絡んでいくのは志らくさんくらいだから、ほっとけばよろしい。
2024/02/09(金) 07:01:28.93
>>846
わかりました
853重要無名文化財
垢版 |
2024/02/09(金) 08:48:06.22
圓歌の話し方がきみまろに似てるって書き込みみたけど財津一郎にも似てるな
854重要無名文化財
垢版 |
2024/02/09(金) 09:28:08.19
吉原は江戸時代の華やかなメインストリート
舞台で見るとパッと明るくなる
855重要無名文化財
垢版 |
2024/02/09(金) 10:43:11.52
末廣亭馬るこ、お楽しみでなにやったの?
2024/02/09(金) 10:45:58.87
テレ東篠原の質問で落協のパワハラ訴訟判決に言及せざるを得なくなった文科相、
統一教会絡みで国会で追及されまくってそれどころじゃなくなってるな。。

落協としては追い風だなw
2024/02/09(金) 20:01:36.89
そんな質問したなんて偉いな

あの人のポストは話題が落語と官邸の周辺に絞り込まれていて偏りというより他がほぼないんだよな

醤油と砂糖だけでよく出来た煮物のようだよ
858重要無名文化財
垢版 |
2024/02/09(金) 20:02:20.32
暴力落語家をもっと追求すればいいのに
2024/02/09(金) 20:02:58.72
まあ一回コメント出してお上の役割としては終わりよ
2024/02/09(金) 20:09:01.61
助成金受け取ってる団体でこのような事態が続けば
助成金の停止も検討くらい言わせればよかったのにね
861重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 00:53:30.68
暴力団に助成金与えてるようなもんだからな
伝統芸能とか言って甘やかしてるから
歌舞伎も人殺しまで出ちまったし
862重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 01:16:14.61
小学館は上層部がコメント出さないと発信したら現場が結託して声明発表したが
落語協会はそういう動きすらないんだな
863重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 01:31:01.78
結局似たり寄ったりなんだろう
大相撲もだが伝統の一言でごまかしてきたツケ
864重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 04:35:33.91
伝統芸能だ芸術だ人間国宝だ言ってても
中身は河原乞食のまんまだからな
865重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 04:52:10.91
海老蔵が顔の形変わるまでチンピラに殴られたのは笑えたんだけどな
流石に親殺しはヤバいわ
大罪中の大罪だぞ人外かキチガイ扱いされて火炙りモン
866重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 06:42:34.53
>>865
平気でそんなことを書き込めるのが信じられないけど
どんな育ちしたらこうなるの?ヤバいわ
2024/02/10(土) 09:09:42.67
そのときも柳枝とか一蔵だったな
いい人ですよとか人手足りないから手伝いに来いよとか言ってたのは
868重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 12:24:54.93
禍福は糾える縄の如し
869重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 12:34:38.90
>>867
あの渦中で元天歌(当時)に手をさしのべていたのはその2人で間違いないと思う。
漢気を感じた。一蔵が好きになった理由のひとつでもある。
2024/02/10(土) 13:24:47.12
そういうのが落語家への未練になっちまうんだよ
優しさが相手のためになるとは限らない
あの腕でやってけるわけないんだから
2024/02/10(土) 14:35:35.65
勿体ぶって間開けるだけ開けて
言葉出てこないの誤魔化すためにうーうー唸ってた某江戸の風より
トントーンとテンポ良く軽やかに歌う様に噺てた小柳枝翁が好きだった
お疲れさまでした。
872重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 14:37:15.93
歌うようなと言えば小益文楽さんも見なくなったなあ
2024/02/10(土) 14:40:52.77
>>870
最初から落語家やめる気はなかったみたいだからそこは関係ないんじゃない
2024/02/10(土) 14:57:04.94
>>869
チャリティ始めたのも二人
偉いよな
2024/02/10(土) 16:43:06.67
>>865
ヨッ!待ってましたっ!澤瀉屋!人殺しっ!!
876重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 17:30:04.12
親なんか殺してねえよ
CIAが殺してせがれに罪をなすりつけたのよ
歌舞伎をこわすためにな
2024/02/10(土) 17:59:53.46
>>854
新吉原はメインストリートではないだろ
現代で言うところの新宿歌舞伎町みたいな現世と隔絶したような華やかさ
878重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 18:06:54.58
小柳枝といえば梅枝後の華柳爺はお元気なんだろうか
879重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 18:07:57.13
はやい話が芸大ぞめきってことか
880重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 18:09:13.92
>>878
小助六がたまにツイートしてる
2024/02/10(土) 18:14:10.43
>>879
まあ、そういうことだな
882重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 18:29:00.53
>>875
どんな顔して書き込んでるの?
かわいそうな人生で同情する、哀れだな
2024/02/10(土) 18:45:50.55
メインストリートって仲の町の事?
2024/02/10(土) 20:40:54.73
>>869
昇也もかな
885重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 20:51:47.57
横のつながりが先いって大事になるよ
なんでかんで師匠とのお別れも見えてくる
886重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 20:52:56.33
>>883
新吉原は仲ノ町、京町、角町、揚屋町、江戸町あともう一つあったような。
仲ノ町はおいらんストリート。
TDLでミッキーたちがパレードする通りみたいなもの。
887重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 20:54:03.07
国宝の顔を縦に引き伸ばすと高田純次
2024/02/10(土) 21:15:33.94
縦に縮めるとドクター中松
889重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 21:31:22.76
>>888
うまい!
確かに似てるかもw
890重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 21:32:58.69
最近ひもの箱って掛けるの流行ってるの?
おとといと今日と聞いた。
どちらも面白かった。
891重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 21:35:04.68
「お父っつぁん、ウマいでしょ」
892重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 23:19:45.32
小澤征爾を縦に伸ばすと柳朝
893重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 23:27:02.51
>>870
新師匠と同じかんじならやってけるんでない?
頭良いから落語家の法律相談もできるし
マメだから裏方の仕事もこなせる
894重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 00:08:55.05
おそらく馬雀は真打ちになった後でまた転機が来ると思う。
落語界の大谷翔平といわれるかも。
2024/02/11(日) 09:46:46.10
昨日のシブラク、信楽さん小ふねさん青森さんで100人以上集めたのか
896重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 09:57:39.41
>>895
信楽最近ショーレースでいい線行ってるし
青森小ふねもマニアがついてきてるからね

シブラクはマンネリ顔付けと革新的な会が混在してるよな
897重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 10:07:28.65
>>890
最近亡くなった師匠の十八番だったとかそういう奴かな
898重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 10:12:25.18
追悼のためにその人に教わった噺をやるというしきたり?はあるらしい
客席で聞いてる分には全く分からないが
2024/02/11(日) 10:15:12.68
>>896
各協会の次のスター候補って感じ?
あとはひとりでどれくらい集められるかかな?
900重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 10:34:33.15
木馬亭は下町庶民の娯楽場
あの雰囲気をいつまでも続けてほしい
901重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 10:35:28.95
>>899
そこまで華々しい存在ではない
でも生き残るのは確実だろうな
2024/02/11(日) 10:50:15.75
あー、たしかに
堅実ではある感じですね。抜擢までは届くか届かないか…どうだろうなぁ
903重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 11:01:44.86
ひとり抜擢は美馬まで待たないとね
2024/02/11(日) 11:17:40.74
美馬&小ふねとか?
905重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 11:31:03.07
>>904
小ふねは極一部マニアがついてるだけだから抜擢はない
芸人としてのキャラ的にも担ぐより好きにやらせとくべき
906重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 11:35:57.64
信楽は兄弟子の抜擢がネックになるだろう
信楽は面白いし化けそうだから勿体ないよな
二世を無理矢理スターに仕立て上げるための抜擢なんてしないほうが良かった
2024/02/11(日) 11:39:42.10
信楽さん抜擢されてほしいなー
908重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 11:40:30.45
小痴楽のこと?
単独だけど抜擢ではないよ
2024/02/11(日) 11:46:51.15
単独昇進は抜擢だよ
抜擢は順番を追い抜くという意味ではない

【抜擢】
《名・ス他》
多くの者の間から、優れた力をもつと認め、他は差し置いて特に取り立てること。
910重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 11:54:09.59
差し置いてないじゃん
順序通りなんだから
911重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 11:55:25.58
他は3、4で昇進するのにひとりだけ単独昇進してるんだから差し置いてるだろ
912重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:01:25.20
小痴楽は香盤を抜いてはいないので通常「抜擢真打」には含めないけど、単独で昇進させるという扱いは小痴楽を目立たせるための抜擢だということ
913重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:01:27.47
A太郎はともかく鯉八とは一年キャリアが違うからまとめるはないな
2024/02/11(日) 12:01:53.63
>>903
美馬が抜擢されるとしたら7,8年後だけど、

その時の会長が正蔵なら、つる子の抜擢の価値が減ずるので美馬の抜擢に反対するかも
会長が菊之丞なら、雛菊が抜かされるので反対するかも
7,8年の間に馬風が亡くなってたら師匠が馬るこになるだろうから師匠の力が壊滅的に弱くなる

本人が二ツ目時代の一之輔レベルまで人気と実力を上げておかないと厳しいぞw
915重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:03:55.89
あの時はむしろ小痴楽とAの間に松之丞が割り込んでそっちが目立ってたはず
2024/02/11(日) 12:04:15.02
鯉八のが人気になっちゃったね
一緒に昇進しとけば同期会やれたのに
単独昇進で特別感出そうとして失なったものが多いな
917重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:05:52.07
>>915
松と対比させて目立たせようとしてたけど松がでかすぎて上手くいってなかったよな
918重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:08:34.52
小朝の抜擢が目立っちゃってその前の小燕枝がすっかり霞んじゃった過去もあるんだよ
抜擢ってそういうもん

暗黒さんもそれかもねw
919重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:09:37.42
>>914
美馬は可愛いだけじゃなくて落語も良いから評価されてほしいけど、これ読んだら難しい気がしてきた
人気はあるのになあ
920重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:09:49.81
>>914
その理屈はごもっとも。
ただ、席亭と世間の評価が美馬を推すのではないかというのが当方の考え
921重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:11:54.85
>>918
暗黒さんは他の対比ではなく単独で真っ暗闇だよ
四人衆の他の三人は巻き込まれ事故だけど
922重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:13:43.50
美馬、現時点で雛菊なんか置いてけぼりしてんだろ
923重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:21:47.57
>>922
だからこそ香盤抜かれるのは避けたいだろう
924重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:23:21.10
楽屋ウケ(特にベテランに)は雛菊の方が良さそう
2024/02/11(日) 12:24:38.97
馬風が生きてるかどうかは確かに大きいかも
抜擢真打の師匠が馬るこじゃなあw
926重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:24:52.84
わん丈とつる子が嫌いなわけじゃないんだけど突出したものは感じない
美馬ちゃんなら抜擢真打納得できる
2024/02/11(日) 12:25:58.22
「ご迷惑かけの輔」ってポストしても怒られないキャラは武器(楽屋限定)>雛
2024/02/11(日) 12:30:54.54
なんかそういう所苦手なんだよね
人に品行方正さを求めてはいないんだけど
929重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 12:33:03.03
芸人はかわいがられてナンボですから
930重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 13:08:45.22
落語家は落語が全てだろう
客側からしたら
931重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 13:11:47.33
https://www.youtube.com/watch?v=FTr2DnJzjtE

美馬の文七元結聴いてみて
マジで聴いて!
二つ目になりたててこのレベルだから、先輩方からは疎まれるのもわかる
昔の一之輔よりすごいと思うよ
これで新作もやるんだぞ
2024/02/11(日) 13:29:29.63
YouTubeにupされたんだ
会場で聴いたけど本当に良かったよ
思わず泣きそうになったもん
二ツ目なりたてでここまでできるの本当に凄いよ
前座修行長かった分、報われるといいね
933重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 13:33:21.42
真打なりたての披露興行でこのレベルでもじゅうぶん拍手喝采だろう
それが二つ目になりたてだからねえ
順当ならあと10年二つ目なんだからね
真打になるころには円朝をほとんどさらってそうだ
934重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 13:33:34.68
>>927
人柄か?
芸人はかわいがられて、もらえてなんぼの人種だからな。
935重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 13:35:19.46
>>900
金がないから古いままなのでは?
でも、最近エアコン新調したしな。
前のはまじで効きが悪かった。
936重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 13:44:27.28
>>931
みーまなら、紺屋高尾聞いてみたい。
最近女流が掛けるのがおおくなっている。
937重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 14:05:37.44
あまり過度な期待しない方がいいよ
現時点で女であることも含めて人気、実力あるのはわかるけど二ツ目開始から人気ありすぎるとネタ増やしたり磨いたりする時間とれなくて結果失速する人もいるから
コロナ前のつる子とか一花とかもそんな感じだったと思う
2024/02/11(日) 14:07:33.48
芸協の文治に女性の弟子入り志願者が来たようね。
断ったそうだがその後度別の師匠に行くのか、あるいはもう一度文治に志願するのか。
939重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 15:15:43.07
ああいうのをいちいちツイートしない方がいいと思うんだけど
940重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 15:20:01.91
>>937
つる子とか一花とかとはさすがにレベチでしょw
941重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 15:21:31.09
美馬ストーカーが一匹でヨイショしてるねw
942重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 15:23:55.39
美馬は一回しか聞いたことないから論評できない
ただその一回の感想を言えば『なんじゃこれ?』だった
2024/02/11(日) 15:24:14.06
美馬ヲタもあまり敵を増やさない方がいいよ、必要以上に持ち上げるのも
あまり偉そうにしてると、例えば何か賞レースに出て優勝できなかったときとか、何倍も叩かれるぞ
一之輔とか伯山(松之丞)とか、目に見える結果を出してから偉そうにすればいい
944重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 15:37:10.99
4代目志ん生の音源はじめて聞いた
すげえ
945重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 15:44:00.97
文治師のポストを読むと再度お願いに行ったら
取ってくれるんじゃない
空治さんが二つ目に上がる頃に来てるから
タイミングを計ってたんだろうな
2024/02/11(日) 15:45:51.88
メイドカフェで働いてた時の話をもっとききたかった
2024/02/11(日) 15:55:17.27
かなり前の
二葉チャレンジ一之輔有楽町ホールの前座は真田小僧。
あの時点でかなり堂々として素晴らしかった
お客さんも笑ってた

とはいえ馬るこ師の目論見がこの人が初優勝するということだったという話については、正直この世に二葉さんがいて良かったなと思いました。
今後優勝の可能性が無いわけでは無いとは思いますよ。
948重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:03:28.89
>>942
なんじゃこれ?でもいいけど、まずは俺がはった
https://www.youtube.com/watch?v=FTr2DnJzjtE
文七元結聴いてみて
話はそれから
949重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:03:36.44
空次が側から離れて寂しいだろってとこ狙って来るなんて
なんだかな
イイとも悪いとも言わんが
なんだかな
950重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:09:52.37
>>941
まーたつまらん想像しやがって、このウンコ野郎
美馬を生で聴いたことねえだろ
2024/02/11(日) 16:15:10.17
気持ち悪いオタが居るから一生みねーわ
2024/02/11(日) 16:15:13.91
聞いても別に としか言いようがない

贔屓の引き倒しって知ってる?
暗黒粘着と同じようになる
953重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:18:56.85
はい、ネット中毒治癒ーー?www
954重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:24:47.72
オタに弄られて気持ちいい人生。二番目の父。三番目がきて本当によかったね
955重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:58.61
美馬って擬古典落語の会でしかみたことないが、話の筋忘れたり、釈台片づける時に折り畳みそこねて客の誘いを笑ったりとか、ドジっ娘のイメージなんだがな。
956重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:21.61
「僕はつねに家にいるちびに管理されていて、ツイッターもメールも閲覧されています。独占欲の強い人に好かれるとこうなるのです。でも僕、Mっけがあるからこれでいいのです。僕はそういう人間なのです。この「美貌みたいなの」も枯れつつあり、いつまで続くかわかりません。とても怖いです。だからいつも酒に逃げています」
957重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:31:50.40
「自分がそんなことされたから、被害者がついには加害者、昔で言うと、ミイラ取りがミイラって奴ですね。自分がやられたことは人にもしてやらなきゃという未熟な51歳なのです。ちびは怖いので直接はやりかえせません」
958重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:33.27
「それで優しそうな穏やかな雰囲気を持つ癒し系の人をいじめたり、ストーカーしたり、監視したりして、癒されたりして、鬱憤を晴らしているのです。それが陰湿な僕の趣味です」
959重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:11.10
「ちびはいつも自分の「美貌みたいなもの」しか見てなくて、辟易でしたが、そうではない人は自分の「こころ」を見てくれたような気がしたのです。それはつねに勘違いでした。僕はちびにつねに監視されていたいのです。それがこれまでの僕であったし、これからも続く僕の人生のあり方です」
960重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:41:28.97
「僕には変な性癖があり、鳥とセックスしたいという欲望です。僕のちんぽが小さな鳥の身体をぶち破るのを想像するのが、たまらないのです。人間のちびには、遠慮がちのセックスを施しますが、つねに僕のちんぽが鳥の1mmくらいの穴を突き破るのを夢見ているのです」
961重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:47:08.55
>>952
別になんだ?
ちゃんと語れよ
っていうか、そんな感想で俺と戦えるのか?
かかってこいやトーシロー!
2024/02/11(日) 16:49:55.55
美馬のファンってかなりヤバいな
今後は相手にしない方がいいかも
963重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:50:56.69
え、贔屓にしてると思ってるのか・・・noblesse oblige.頑張ってねwww
964重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:52:23.93
あー。わっちょいがないと気持ちいいなwww
965重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:55:36.41
アンチ美馬もたいがいだなw
966重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:56:26.07
落語家って高座で、セックスしたい相手に自らの扇子向けてるらしい。気をつけて。
967重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:46.66
バカが連投しまくり
968重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:58.19
そう、夢は叶えるものなのです。援護していますよ。こちらは射撃ですけど。
さて、ようやく紙の良さがみなさんわかったところで何を語るんですか?w
969重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 17:01:38.47
嘘ですけどwww
2024/02/11(日) 17:14:13.84
こういう推しがアンチを生むもと
971重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 17:25:28.06
アンチを生むのはかまわないけど、
動画の感想が「別に」しか言えないくらい言葉が不自由なのはいかがなものかと思うぞ
落語を理解する能力があるのか疑ってしまうレベル
972重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:40.39
今日も、尊い落語さんは、眼前の客とセックス。いい仕事してますねーーーwww
973重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:38.89
だって、お家はとても寒いんだもん。客席をあっためるってか自分あっためてるwww
974重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:34.13
浮気寄席
975重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:22:22.05
落協の若手女落語家は見る価値ねえよ
桃花つる子杏寿美馬
アイドル売りしやがって気持ち悪い
976重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:27:28.38
がんばって若い人つかまえなね。落語にはそうじゃない人ばかりしか来ないから。若い人じゃなきゃたちません。そういう商売です。
977重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:32:39.66
あかね噺はJKだから面白いんであって
芸もないイイ歳こいたババアが若手ですアイドルですって
こっちが恥ずかしいわ
978重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:34:20.36
まんこ画見れてよかったね
979重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:35:00.63
あらら、高校生にめつけてるの?
980重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:35:10.07
まぁ結局は芸よね
二葉は叩かれないわけだし
981重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:35:48.42
>>870
こういう「俺わかってます」みたいなレス見るの大好き
結局はどんなに詳しいとしても外から見てる素人でしかないのにこういうの書いちゃうところがたまらない
2024/02/11(日) 18:37:24.45
>>981
仕事がないどこかの演芸評論家かもしれない
983重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:38:43.68
ですって。高校生は、汚い扇子でまんこまさぐられに行きましょう。という宣伝だったようです。
984重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:38:45.72
女流落語家よりそれをアイドル視して通う客が気持ち悪いんだよな
985重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:47:28.93
落語協会の女落語家はクズばかり
実力もないくせにシャシャリ出てくるんじゃねえよ、気持ち悪い
986重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 19:38:55.91
>>984
四十路婆さんに寄席のプリンセスとか?
987重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 19:42:18.18
プリンセスの定義に元々年齢条件はないと思うが
988重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 19:43:14.03
>>985
完全同意
あなたも強引にLINE交換迫って落語会で出禁になったんだね。
判るわその気持ち
989重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 19:46:11.42
>>980
二葉に、芸?
2024/02/11(日) 19:47:33.52
LINE交換迫る奴いるの?
女流追いかけてるジジィ身の程を知れ
クソ気持ち悪い
2024/02/11(日) 19:55:36.64
>>989
うんあと売れてる
2024/02/11(日) 19:56:23.09
【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1707648966/
2024/02/11(日) 19:56:34.18
>>977
これはほんとそうだが
でも年取って美人だと
美人で仕事できるので
見た目には気を使うべき
2024/02/11(日) 19:59:54.93
>>990
某女流は枕で私の生活と真打昇進を応援してくれる独身男性はあとから楽屋に来てLINE交換しましょうと言ってたな。
真に受けるバカは居ないだろうがw
2024/02/11(日) 20:07:31.47
噺家からのフォローバックすら要らねえってのに
2024/02/11(日) 20:16:22.57
>>995
わかる
997重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 20:20:50.24
>>980
芸なら美馬も叩かれないと思うよ
やきもちは焼かれるだろうけどなルックスもいいから
二葉はルックスがアレだからそういう焼きもちはないわな
2024/02/11(日) 20:22:27.86
>>996
どうせ読まないことはわかり切っててもむり
999重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 20:36:47.52
1000なら平和が30年後に七代目小さん襲名
1000重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 20:40:24.64
こいつは低能児
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 23時間 10分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況