X



上方落語 その三十一

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 12:26:42.72
引き続き、上方落語について語りましょう。
誰が好きか、芸談、噂、なんでも結構です。


上方落語家名鑑
https://kamigatarakugo.jp/directory/

※前スレ
上方落語 その三十
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1701664774
2024/01/14(日) 12:45:55.62
今日の「笑助独演会」、ゲストは方正さんです
旬の話題は出るのでしょうか?
参加された方の報告をお願いします
https://pbs.twimg.com/media/GDxhLGoaUAAOOaf.jpg
3重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 13:48:13.38
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a62dc09a6517178f35022d5834366cc78a4efc6
ABCテレビ「newsおかえり」芸能リポーター発言内容「事実の確証は得られてない」 松本人志報道で

吉本忖度の反吐が出る糞放送局ABC

https://www.oricon.co.jp/news/2310421/
上沼恵美子、松本人志に忖度なし「真っ赤な嘘では私はないと思ってる」「女やってるんで、吐きそうになったの」とも
4重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 14:02:39.37
上沼さんからもダメ出し
2024/01/14(日) 14:17:34.18
前のスレの話題に戻ると、雀太と方正って共演が多いのか
仕事で多いってことは芸人なんだからプライベートでも多いよな
心配だな、こりゃ
https://pbs.twimg.com/media/C7VGoReVsAEofKB.jpg
2024/01/14(日) 15:36:06.44
そりゃ色々とあるだろ
芸人ってのは他の仕事が出来ない人間の屑がなるような仕事
売れたとしてもロクな死に方はしない、って上岡龍太郎が言ってた
2024/01/14(日) 16:12:03.58
月亭方正のうしろに松本人志を感じるので、もう見たくないし、寄席にも出てもらいたくない。
それ以前に、落語を汚さないで欲しい!!!!!
8重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 16:12:21.17
志ん生「女郎買いの噺で表彰されるとは思わなかった」
2024/01/14(日) 16:29:39.02
トップに立つと何をやってもかまへんねんみたいな殿様気質になるのだと思う。
浜ちゃんの時に見たけど、テレビ局の幹部がパパ活不倫したあとでだったけど、浜ちゃんが黒塗りの車に乗って局を出るまで深々と腰を曲げて頭を下げお見送りするんだよ。
それが毎回、どの局もかもしれない。おかしくなるよ。勝って兜の緒を締めろは無理かも知れない。なんでもできるし、現に浜ちゃんはパパ活不倫でお咎めなしだったからね。
ただ、昔から島田紳助さんの頃からの風習かもだけど、後輩芸人が先輩の好みの女性を集めてお膳立てするっていうのが抵抗あるかな。性被害はもちろんだけど、せめてナンパくらい自分でやれよと思ってしまう。
ダウンタウンとの圧倒的な力関係で方正さんが仕方なくやらされてたとしたら方正さんは被害者だよ。
そうだとしたら方正さんがかわいそうだよ。
10重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 16:57:17.30
>>7
あんなんが米朝一門だなんて
11重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 16:59:02.58
方正は下っ端 とは言え
断ることは出来たはずやん笑
12重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 17:55:43.22
「やらされてた」のが洗面所でちんこ洗うことも?本人ノリノリで女衒したんだよ 
13重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 18:18:36.29
米朝一門でも
月亭は分家筋
吉本所属ってことで
明確な線引きをしないといけない
2024/01/14(日) 18:28:31.68
でも雀太とか吉本じゃない落語家も流れ弾を食らうかも
2024/01/14(日) 18:32:11.49
>>9
結局文句が出るのはアフターケアとか女性に題する扱いやからね。浜田はちょくちょく女に手を出してるけど愛情もあって、当然精子以外に出すものもたくさん出してたんやろ。

家族への裏切りとかともかく、普通は大人になってだんだんうまく遊ぶように普通はなってくもんや。だけど、精子しか出さずに3000円渡して帰れって言う成長しない、女を性処理にしか考えてないのもいるってこった
文枝や春蝶もそういう扱いだったんだろ
2024/01/14(日) 19:00:47.51
浜田の純情一途菜摘も許した不倫をあれだけイジっておきながら
自分は記者会見拒否して活動休止という名の逃亡
さすがに吉本の芸人みんな幻滅してる
17重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 19:45:53.46
大天使が使う調和の砂プレミアムのことを知ってる?
18重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 19:47:24.93
吉本芸人のほとんどが
脛に傷だろ
19重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 20:05:33.22
スキャンダルなしで「お笑いのみ」地力で
知名度を上げたサンドウィッチマンみたいな芸人もいるのに
方正がしてきたことは松本アテンド盗撮児ポ これで知名度上げて
他人の噺を丸暗記だけ 前座修行よりも女漁り
月亭の名前に泥ぬりたくり
こんなゴミ虫がよくもまあ「大勝利!」なんて言うw
こいつに木戸賃を落とす連中もゴミ虫仲間に見られるよ!
2024/01/14(日) 20:55:54.30
親分はやる気満々だったのに
どうしたの😢
https://pbs.twimg.com/media/GDyzm8yaQAAvQUZ.jpg
2024/01/14(日) 21:21:49.36
よくもまぁ、他人の『遊び』までクビ突っ込んでられるよなぁ、と関心しますが。。。ホントに皆さんそこまで芸人のプライベートに興味ありますかね???

一昔前に危惧されてた、『ネット社会』の行末を見せられている気もしますな。

普段は無関心だけど、他人の粗を見つけた瞬間、総出で叩く『私刑社会』とでも言うのでしょうか?
有名税と割り切るにはリスク高い仕事になってきたよね。芸能人って職種も。

でも、世の中は終わらず、続いて行きますので、この先にTV文化の終わりが待っているのか、新しい何かがTVというプラットフォーム上で生まれていくのか?

これを機に、色々と加速していくような気がします。。。
22重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 21:54:25.98
月亭ゴミ女衒さん こんばんは⭐︎
陰毛はえてない未成年とヤッた感想教えてね!
2024/01/14(日) 22:06:29.50
雀太の体調不良が例の件の関係だったら心労のあまり自〇しないか心配だよ
時期的にはちょうど12月の終わりごろからいまだに続いているんだから
2024/01/14(日) 22:08:46.13
>>23
何があったん?
25重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 22:10:37.67
雀太は心が優しいからな…
2024/01/14(日) 22:25:03.02
>>15
全く持って正論ではあるし、非常識や女子に迷惑をかける行為はNGというのもわからなくはないのですが、こういう物言いが正論の名のもとにどんどん排除されていく社会は、ミスやダメな人が許されない、息が詰まる窮屈な社会な気がします。志ん生や初代春団治のような「破天荒な芸人」も「ダメなヤツだなぁ」と笑って許容できるような世の中であってほしい。多様性社会と言いながら例外的な人物は平然と排除される。嫌な社会です。
2024/01/14(日) 22:32:36.74
方正擁護って必ずと言っていいほど志ん生と初代春団治を引き合いにするねw
年寄りの価値観しか持たない人間は消えてくれんかね
28重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 22:34:22.79
そこに被害者がいることが
そっくり抜け落ちてる
人生やり直し
2024/01/14(日) 22:42:00.43
基本的にそういうのが仕事の人も料金に含まれてない辱めを受けたくないだろうよ
そういうプレイも事前に料金に含んでこそやっと契約に至るわけで

それは芸人さんも同じなんじゃないだろうか?

芸人も人間、客も何でも言っていい訳じゃない、近年そんな風にしてきた。だったら芸人も人間同士でそんな事したらダメだろう。
2024/01/14(日) 22:45:25.58
>>27
「芸人は非常識なんがおもろいんや」「志ん生や春団治を見てみい」
でも横山やすしは昭和の終わりに酒でやらかして吉本追放だったから
松本軍団なんか、むしろ無茶苦茶なことやって今まで大事にならなかったのが異常だよ
2024/01/14(日) 22:47:38.30
ブサイクとかつまらんとか、芸人も自分の扱いが不当やったら文句言っていいし違うこと始めても構わないが

そしたら仕事で嫌なことを強いられる辛さが分かる人間としてしたらダメな事はあるという感じか
2024/01/14(日) 22:49:51.19
それと体調不良を公表した上で休業して代演も立ててるような人への邪推や心無い言葉はどうなのかなと思う
2024/01/14(日) 22:59:02.31
方正さん「一緒に乗り越えましょう」
2024/01/14(日) 23:00:12.26
>>32
それな。
雀太は前にコロナかかった後も気力体力回復しないっていうんで休んでいたし、今回も発熱後からの休養やから、ガチの体調不良やと思う。フリーが既に決まってた仕事断ったら次ないかもしれんのに、それでも休んでるんや、相当しんどいんやろ。
2024/01/14(日) 23:18:21.83
芸人さんが休んだら、しっかり養生して元気になってまたやろう、頑張ろうと思ってくれるまで待ってないとならないからな
その想像力は心配する方に使うべきでしょ
36重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 23:25:39.52
雀太より華紋のほうが心配なんやが
もうすぐ一年経つぞ
37重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 23:28:18.89
>>2

https://x.com/shosuke123/status/1746526021120307377?s=46&t=KLdLhBg7-cpJxFFIu1ULsAそこそこ人はおったみたいやね
38重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 23:29:28.35
確かにグランプリ気になる!
39重要無名文化財
垢版 |
2024/01/14(日) 23:34:05.42
>>19
何を言うとんねん
2024/01/14(日) 23:46:40.87
>>30
上方落語 その三十
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1701664774/919
919: 重要無名文化財 sage 2024/01/11(木) 12:33:06.41
>>917
ロンブー淳がアベマの番組で「吉本の先輩のスキャンダルを事務所が表に出ないよう揉み消してるのを何度も見てきた。自分はしてもらえなかったので吉本にとって自分はその程度なんだと思った」と言ってた。
淳より上の世代で吉本にとって揉み消す価値のある芸人って限られるよね。松本は当然その中に入ってるでしょう。
方正はダウンタウンファミリーだから通常なら守ってくれてたんだろうけど、今回は親分自体が廃業の危機だからな。
松本のお気に入りでのし上がって、松本のお気に入りだったがゆえに松本もろとも消えていくとするなら諸行無常だなあ。
2024/01/14(日) 23:47:44.02
>>39
あ 本人?
月亭ゴミクズ女衒さん?
2024/01/15(月) 00:04:04.43
方正が松本コバンザメ時代に何をしてきたのか
洗いざらい会見したらいいんだよw
自分も女おこぼれ三桁くらいもらいました 未成年もいました とな
昔の記事をチョロチョロとしか出されていないから良くないんだよ
知らんけどwww
43重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 00:46:27.02
>>41
おもんな
2024/01/15(月) 07:32:41.96
気持ち悪い信者と忖度する周りの芸人が松本人志をモンスター化させ腐らした
記者会見必要無しの論調で情報流す芸人とか落語家とか要らんねん
人間のフリしてるんちゃうぞ
お前らが松本を腐らしたんじゃボケ
2024/01/15(月) 07:33:27.05
見本みせてよ
2024/01/15(月) 07:49:39.13
雀太や方正が消えても世間は何も変わらない。
それよりも俺の行きつけの居酒屋が閉店する方が影響がデカい。
2024/01/15(月) 07:55:30.42
https://x.com/chapman10719486/status/1744933237712138458?s=20
2024/01/15(月) 08:08:20.94
【フライデー】桂春蝶が不倫相手A子さんに暴力・脅迫 「ヤクザに頼んでお前の子供の手足を切り落とす」 …LINE画像も流出★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538186737/
2024/01/15(月) 08:22:29.11
>>46
なんでかこのスレでは雀太に甘く方正に厳しいんだよな
女遊びは雀太もやってるのは周知の話なのに
方正が叩かれるなら雀太も叩かないとおかしいよ
2024/01/15(月) 08:22:36.47
出ました!
春蝶も悪い 俺だけじゃない

で?
2024/01/15(月) 08:32:05.72
>>49
スレっていうのは全員同じ人じゃない
2024/01/15(月) 09:08:41.06
多分方正アンチは雀太知らないんだろ
落語ファンじゃないから
2024/01/15(月) 09:34:14.34
日本の話芸、文珍師匠の「猫の忠信」
面白かった、噺がよく出来てるせい?
2024/01/15(月) 12:45:11.09
>>49
その通り
>>32
心無い言葉は、はるかに方正の方が投げつけられているのに
方正は関知せずに雀太だけは思いっきり心配するんだよ
どうなってるんだよ?
2024/01/15(月) 13:12:26.48
雀太は嫁がややこしい事をさんざんポストしてたから、その影響もある?
2024/01/15(月) 13:21:02.73
こういうのも今から見ると笑えないだろ

ミスドおはぎ(追い携帯)🪙
@katochan_pe__
#あなたに卒業証書授与
【卒業証書】
か とー
あなたは桂雀太とイチャイチャ科の全課程を
修了したことを証します

桂雀太女学園大学
理事長 桂雀太

だそうです(笑) http://appli-maker.jp/analytic_apps/76171
https://twitter.com/katochan_pe__/status/1103669738985549827
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/15(月) 13:29:58.33
今の時代は合意があればただの不倫
じゃなくて
合意があっても乱交パーティーの時点で世間的にはアウトだよ
しかも常習的にやってたら弁解の余地なしだよ
58重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 14:37:15.95
しかも「仕事出来なくなるぞ」と脅しもあり
もう弁解の余地ないよ…
59重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 15:16:15.30
大阪は倫理規範が滅茶苦茶だな
だからあんな政治家連中選ぶんだな
2024/01/15(月) 15:23:05.77
>>57
それを村西とおるさんは完全否定です

村西とおる_サブアカウント
@MuranishiToru_2
芸人に常識や倫理を求める週刊文春。芸人は笑わせ、浮き世の憂さを晴らしてくれればいい。価値の紊乱者こそ芸人のイキる道。「こんな愚か者を笑ってください」と自分でコケて見せ「人間なんてどうしようもない生き物ですね」と互いを笑い飛ばすことで共感が生まれ、明日の労働力再生産の力を獲得できる
https://twitter.com/MuranishiToru_2/status/1746429778830537014
https://twitter.com/thejimwatkins
61重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 17:40:30.41
酒飲んだり、女こうたりして
女房泣かすくらいやないと
日本一の噺家にはなれへんのとちゃいますかいな
2024/01/15(月) 17:54:54.77
現代の感覚では

  遊ぶなら遊んでも構わないが、遊びの言い訳に(自分にとって大切なもののはずの)芸を使ってるのが許せない



となるわけで



>>61みたいのは単なるカタルシス
2024/01/15(月) 18:03:54.95
>>53
有馬の湯で治した「人に言えん様な病気」て一体何やろか。
2024/01/15(月) 18:52:21.96
>>57
誰だよそれ?
まさか雀太じゃないだろうな
2024/01/15(月) 19:07:02.51
>>54
こっちは方正について何も書き込んでないのでそれこそ濡れ衣もいいとこなんだが
2024/01/15(月) 19:08:21.26
自分以外は1人しか居ないとかではない
冷静になって欲しい
どっちがとかじゃなく、方正をかばいたいならあんたが庇うといいよ
こっちは知らないし、心配もしてないから何も言及してないだけ
67重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 19:09:29.29
村西とおる

・新宿御苑にて安倍総理に代わり、一人「桜を見る会」を開催。
・遠くインドでも安倍元総理の死を悼み、国をあげて喪に服しているというのに、恩知らずにもいまだに「負の遺産はモリカケ桜」と罰当たりなことをホザいている便所紙朝日。同じ日本人として手を合わせなければ恥しい、との人間のしての矜持がない。世の中こんなウジ虫がいるかと肥溜めを見るように鬱陶し
・安倍元総理は、消費者契約法の改定をした統一教会の敵将。何もしないでモリカケ桜で騒いでいた野党に何の資格ありや

https://www.mag2.com/p/news/589676

「Hanada」には、ほかに有名どころで、デヴィ夫人、芸人のホンコン、AV監督の村西とおるもエールを寄せている。

特に、村西とおるの文章はひどい。有本香を「北関東一の名器」と書くなどスポーツ新聞のピンク面かと見まごうような卑猥な言葉のオンパレードで、私が有本だったら絶対怒るけどなと思う内容。村西に依頼する時点で、こうなるのはわかっているわけだが、そのまま掲載する編集方針のむちゃくちゃさは、もはや末期である。


前科7犯、借金50億円の村西なんてカルトビジウヨのクルクルパーだぞ
2024/01/15(月) 19:11:38.70
あんたは不公平から人間を庇うことすら他人任せにしている
贔屓贔屓と思うなら贔屓されてない方をあんたが心配してやれ
2024/01/15(月) 19:19:54.91
自分と他人とあいつとあいつの区別が付いてないやつっている
わざと境界をぼかすのは詭弁の手法でもある
2024/01/15(月) 19:56:03.37
そんなことより小金沢昇司さんに哀悼の意を表する方が先だろ
失礼な奴だな
2024/01/15(月) 20:04:09.85
>>63
そんなん「胃炎」に決まってますがな
皆さんの高尚な会話に割って入ってえらいすんまへん
2024/01/15(月) 20:21:11.74
>>70
人の死まで他人任せとか最低だなお前
2024/01/15(月) 20:26:21.95
>>71
洒落や酔狂のほうが悪口より上品や

あんたの書き込みは半分は優しさで出来てると思う
バファリンかなと思ったもん

ほんとはロキソニンのほうが効くけどあれは胃に悪いからな
2024/01/15(月) 20:33:02.31
ロキソニンとボルタレンやったら
ボルタレンかな言うたら
お前はなんのつもりでそんなこと言うんやってお医者さんから言われたけど

それはよう知らん
痛い時はロキソニン、めっちゃ痛い時はボルタレンを希望しよかなって適当言うたらそうかじゃあお前の言う通りしてみるかって通ったことあんねん
医者も適当や
2024/01/15(月) 20:37:47.07
ロートせいやーくー
76重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 20:46:06.56
らくごのお時間10周年落語会「噺家八景」開催へ 新劇場「SkyシアターMBS」
https://osaka.style/news/38075/
77重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 20:47:37.70
とにかく方正は死んで
2024/01/15(月) 20:53:46.07
(´・∀・` )アラマァ

昨年は書類の書き方を
皆さんが御指南いただいてたようだけど
あのお仕事はもう辞めはったんやねえ
2024/01/15(月) 20:53:57.08
>>77
アウト
2024/01/15(月) 20:59:36.15
>>79
やっちゃったなあ
これで本当に方正が●んだら自殺教唆だろ
刑事事件になるぞ
2024/01/15(月) 21:19:12.90
方正さん
「今年は落語をもっと頑張ります。28日の日曜日には『月亭方正の落語会』ありますよ。みなさん繁昌亭でお待ちしております。ぜひお越しください。」
https://pbs.twimg.com/media/GD4fq21bAAE1o0R.jpg
2024/01/15(月) 21:30:11.83
>>80
ほんとダメだよな
2024/01/15(月) 21:32:56.88
なんで方正はそんな粘着されてんの?
誹謗中傷ってか、本当に刑事事件の感じするけども
2024/01/15(月) 21:36:39.15
妬み嫉みが激しいんだろ
人気者だけに逆恨みもあるんじゃないの
85重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 21:48:39.41
自演工作
山崎アゲの臭いがプンプン
2024/01/15(月) 21:49:20.90
>>80
死なないと思うよ
知らんけど
2024/01/15(月) 21:57:41.77
長文でみんなの知らんことばかり書かれても
読まずにシカトしてしまうのよね
落語の話ではないし
88重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 22:03:41.63
村西とおるってビニール本で
女性を食い物にしてボロ儲けした野郎だろ
村西側にいる奴って
まあそういう奴だな
2024/01/15(月) 22:04:44.57
なんか連投してるのは「あちゃー😢」ってなってる😢
2024/01/15(月) 22:37:50.56
最近、壊れてる人間と冷笑との相性はあんまり良くないと日々感じるな
狂気や暴力ってのは冷笑では止まらないなと
91重要無名文化財
垢版 |
2024/01/15(月) 23:28:01.79
冷笑って既得権益の側に立って
茶化すもんだからな
92重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 00:43:38.07
https://i.imgur.com/S81fnJb.jpg
堀江が松本を擁護する理由がこれ
2024/01/16(火) 00:51:21.43
そもそも人としての恥を捨ててる相手を小手先で笑いものにした所で
2024/01/16(火) 01:44:10.40
それだけのことしていたんだから仕方ないよ
今はそんな時代やんか
95重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 04:54:23.38
お笑い芸人全体がイメージダウンしたから、また噺家のTV出演の復権あるかもね。
師匠の下で褌担ぎやらずに名ばかりお笑い予備校出て横の繋がりだけでのし上がったのはやっぱダメ
96重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 05:53:43.67
https://x.com/Higashinodesu
https://i.imgur.com/34KdAsT.jpg
やっぱり松本一派は脳みそQだった
ABCの罪は甚大
97重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 06:04:21.46
ABCはカルトビジウヨ百田尚樹と蜜月だからな
イカれた放送局だよ
おまけにアナウンサーの桂紗綾は春蝶に
弟子入りする始末
98重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 06:33:54.12
右翼放送ABCw
99重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 08:49:01.22
>>25
愛人におもちゃ持って来させる奴だよ
2024/01/16(火) 08:57:36.91
>>97
桂沙織はバタフライのかきたれ
2024/01/16(火) 09:12:21.24
>>99
それはwww
ひどいwww
2024/01/16(火) 10:02:54.56
戦時中の禁演落語について調べていたら、53種の中に『不動坊』が含まれているのに驚いた。
郭噺や不義密通とかの落語なら当然だが、『不動坊』のどの部分が軍部の気に障ったのだろうか。
2024/01/16(火) 11:57:37.26
>>99
最低やないか
ファンは「さすが雀太さんやw」とか笑っているのか?
104重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 12:23:45.64
でも病人を批判するのは
松本さん祖国の諺っぽくてなぁ
2024/01/16(火) 12:38:57.58
>>100
これも名誉毀損とか誹謗中傷になりそう
2024/01/16(火) 12:47:27.57
>>102
権力がいらついたって点では「未亡人との結婚」かな
戦争が激化すれば当然未亡人も大量生産される
戦死者や未亡人、その家族のことを考えたら不謹慎ってことだろ
107重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 13:24:05.51
https://imgur.com/olQLxZR.jpg
https://imgur.com/CgBoDbH.jpg
ロンブー田村淳、自分と女性のハメ撮りを芸人仲間と上映会していたのを指摘され逃亡。
2024/01/16(火) 13:24:49.69
>>102
幽霊とは魂、すなわち大和魂である!
幽霊をもてあそぶとは言語道断である!
2024/01/16(火) 13:39:50.53
ネトウヨからみたら故米朝師匠も「反日パヨク」だからな
もう「反戦平和」と言うたら、それだけで「反日パヨク」のレッテルを貼られる時代になってしまったよ

普泉 @浪花の佐々屋
@km1W7MEI9W892GM
上方落語中興の祖、桂米朝師匠。
実家は神社で、米朝師自身も神職の資格を持っていた。
また共産系の大阪府知事だった黒田了一氏の支持者であり
藤本義一らと「九条の会・おおさか」を立ち上げた。
つまり反日パヨクだった(笑)
https://twitter.com/km1W7MEI9W892GM/status/1646376921817845760
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/16(火) 13:53:04.33
>>60
村西とおるは怖いものなしだな
デーブまで活動自粛かw

村西とおる_サブアカウント
@MuranishiToru_2
サンジャポでデーブ・スペクターさまが松本人志氏を「危機管理能力がない」とナジったが、大阪から東京への新幹線の中で、隣の席の黒木香嬢にチ〇ポを屹立させ「シャブって」と富士山が見える地点までオネダリしたのはお前さまでは?キレイゴトを言う勿れ、覚悟を持って話せよ、埼玉出身の電波芸者クン
https://twitter.com/MuranishiToru_2/status/1746844894310895744
https://twitter.com/thejimwatkins
111重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 14:11:57.97
女を食い物にしたビニ本屋が
偉そうじゃねえか
ビデオ安売王と独占契約して
阿漕なビジネスに加担してたこともあったよな
信用してえらい損害被ったフランチャイズオーナーのこと
どう考えてんだ?
112重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 15:02:05.56
知らんがな
113重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 15:30:48.73
>>102
軍事と、より親和性の強い「講談」「講談師」をおちょくったのが軍部に嫌われるのではないか、と想定された可能性。
2024/01/16(火) 16:28:53.23
>>110
これは芸人ならノリでやっているのもいそうだな
落語家にも脛に疵をもつのもいるんじゃないのか
2024/01/16(火) 16:55:31.66
>>113
それなら「くっしゃみ講釈」や「狼講釈」がリストに無いのはおかしい
そもそも、立派な講釈師が出て来る落語が思い浮かばへん
116重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 17:19:18.09
金で女買うのがあかん
なんて言うたらそもそも落語なんてできんがな
117重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 17:39:38.20
たった3000円で威張るなよ女衒
2024/01/16(火) 19:18:28.97
>>109
あれくらいの世代の人は、戦争が身近にあったから右翼とか左翼とか無しで、
本音のところで「あれは、堪忍してほしい」となるのは無理もないところ。

昭和18年に徴兵年齢が一年繰り上げになって満19歳になったらしいけれど、
もし、二年繰り上げの満18歳だったら、中川清青年はフィリピンの土になってた可能性が高い。
(姫路第10師団は昭和19年秋にフィリピンへ投入され、進出時2万1千のうち生還者は3千名)
2024/01/16(火) 20:01:40.99
>>116
20〜30年後には演じられない落語も多数出てきそうだな
2024/01/16(火) 20:42:20.71
>>114
誰のことですか?
https://pbs.twimg.com/media/BLBoMznCYAAiSPH.jpg
2024/01/16(火) 21:27:56.10
昨日1月15日はわらわし隊が出来た日
122重要無名文化財
垢版 |
2024/01/16(火) 21:37:03.76
吉本が戦争に加担
2024/01/16(火) 21:52:41.02
昔から政権の手先になり
時事漫談や政権風刺はださいって風潮作ってきてたなと思うと
2024/01/16(火) 22:02:04.15
万博チューチューも当然と言ったら当然だな
2024/01/16(火) 22:29:40.00
>>120
私はコレで探ナイをクビになりました
2024/01/16(火) 22:47:38.99
権力に物言わせて後輩芸人にアテンドさせて何も知らない初対面の女ヤるような事を常習的にやってたんだから印象悪すぎる
渡部のトイレ不倫が可愛く思えるくらいやってる事悪どい
強要が事実無根だったとしてももう松本が以前の地位には絶対戻れないし復帰すら怪しい
本当に事実無根なら正々堂々と表に出て釈明しろよ
松本の遁走で小沢さんは休業に追い込まれたんだろ
前にも書いたが方正さんがこの件で矢面に立たされたら松本の責任は限りなく大きいから
なにせ被害者の方正さんがなんでか加害者になってしまうんだから
極悪人のせいで被害者が加害者にされてしまうのは不憫でならない
2024/01/17(水) 00:32:57.44
>>126
すっごい下手な方正擁護ありがとさん
もう手遅れ
2024/01/17(水) 00:51:02.20
初代女衒芸人 児ポ法抵触盗撮犯の方正さんだから仕方ないよね…
129重要無名文化財
垢版 |
2024/01/17(水) 07:02:08.13
https://nordot.app/1119983875322462233?c=768367547562557440
MBSラジオ・浜田社長 大阪・関西万博を11社で盛り上げ「お金がないからやらないというのは違う」

ダメだこいつら
大政翼賛会かよ
2024/01/17(水) 07:11:27.76
>>116
でもいずれはそういう時代になると思う
客の倫理観から大きく外れたネタは、自然と掛けられなくなるから
実際、そういう理由で今では滅多に掛からなくなったネタもあるし
2024/01/17(水) 07:20:34.59
>>84
売れていない落語家から見たら嫉妬するだろうな
人気も知名度も有象無象の上方落語家を圧倒するんだから
ここぞとばかりに底辺落語家が書き込みしてても不思議じゃないよ
2024/01/17(水) 07:27:22.96
>>126
女子に対してこの仕打ちなら方正もなにをされたかわからないよ
恐怖で支配って尼崎の事件みたいな関係性だったのかもな
やっぱり被害者だよ
https://pbs.twimg.com/media/GD_1L9cbMAAp8jB.jpg
2024/01/17(水) 08:00:32.24
方正の自作自演か…
「俺は悪くない 被害者だ」
ですかw
書き込む暇があったら記者会見すればいいのに
2024/01/17(水) 09:39:37.50
>>102
フォロー多謝。
自己レスだが、名奉行の出て来る噺は平和な時代よりも特に戦時に奨励されるのではなかろうか。
「お上のなさる事に間違いは無い」と国民を洗脳させるツールとして実に好都合だから。
上方にも『鹿政談』や『帯久』など名裁きの噺は多いが、『次の御用日』は権力を揶揄する内容なのに、
禁演落語に含まれていないのは、中央政府の間抜けさの象徴といえるのかな。
2024/01/17(水) 11:27:23.04
>>134
「次の御用日」の成立はいつ頃なんやろ
江戸時代にこんな噺をやったら演者も席亭も恐らく流刑やろね
2024/01/17(水) 12:23:57.39
>>134
次の御用日は東京では滅多に掛からないネタだから、単純に存在を知られてなかっただけじゃね?
禁演落語53題を決めたのって、どうせ東京のお役所とかだろうし
2024/01/17(水) 12:51:23.73
>>135
演者と席亭は流刑で済むかもしれないが、原作者は見せしめのために磔獄門の極刑かも・・・と思ったところで、
小佐田はんの晒し首の絵が浮かんでしまった(合掌)
2024/01/17(水) 13:54:40.63
>>130
いろいろと考えさせられるなあ
今思えば松本人志にコアなファンが多くて、番組とかDVDで売って残してあるから、今に来てその内容を再検証されてるから、松本人志で儲けようとし過ぎたのも裏目に出たな

そういのはたけしは分かってたのかもな
残していいのは質のいい映画だと
お笑いはその場限りで時代が変わると価値観が変わるから残すもんじゃないと

落語家に戻せば古い音源には枕で引くくらいの女蔑視してて名人でも残念な気持ちになることがある
2024/01/17(水) 14:02:16.05
山崎自身は活動自粛するつもりは一切なさそう
それどころか客の懐をアテにして「集まった入場料を能登に寄付します」
旧ツイッターに上げてたw
10万円おくったったwってドヤってるけど
芸能人ならポケットマネーから足して1000万円寄付でもしたら
ちょっとは世間の評価も上がるのに
ほんっと松本の眷属ってケチ ダサい
2024/01/17(水) 14:06:10.56
>>135
米朝によると、小文治から三代目松鶴が「一休頓智問答」という講談ネタから作ったと聞いたとの事。
2024/01/17(水) 14:18:27.74
喬明がXにコスプレ画像にUp
2024/01/18(木) 01:27:23.31
>>140
フォローおおきに
してみると明治中期以降やね
143重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 07:10:24.54
>>141
杏寿の真似かと思ったら裏アカ用だったのか。
2024/01/18(木) 07:48:07.14
>>139
義援金を贈るって悪いことじゃないだろ
なんでそれにケチをつけるのよ
他人の義援金に文句言って難癖付けるのは和田アキ子だけだと思ってたけど、他にもいたんだ

額に不満?アッコ ガガの震災寄付金「少ない」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/06/27/kiji/K20110627001096980.html
145重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 08:46:52.77
https://twitter.com/sakinosuke/status/1747562298003333597
咲之輔が五楽笑人やめるってよ
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/18(木) 08:50:54.00
>>145
周りから浮いてたらしいからな
2024/01/18(木) 09:13:34.88
>>140
「佐々木裁き」も三代目松鶴・作らしいけど、これは権力内の腐敗を告発する
内容を含むから、単純な奉行礼賛ではないよね
2024/01/18(木) 09:38:00.65
https://youtu.be/3fj-d-tezOc?si=Fbnl_v7eZtS3rE77 
あーあ
149重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 09:40:55.74
>>144
義援金を他人頼みというのがケチくさいんだろ?
文章読めない人?
2024/01/18(木) 09:43:38.97
まっちゃんを吉村はんは見捨てまへんで
関西人の情に厚いところを世界に見せてやるんや
https://pbs.twimg.com/media/GEC7WvsacAAHcSI.jpg
2024/01/18(木) 09:58:51.07
>>145
そっちよりも肝機能検査結果のポストに驚いたわ≫咲之輔
152重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 11:15:18.63
https://news.yahoo.co.jp/articles/ade72ab880b61944c61c04de3ae1b1c999e1dc71
松本人志VS被害女性の対決「放送したらいい」 読売テレビ社長の非現実的≠ネ発言が物議

大阪の放送局はどこもかしこも
なぜこんなにひどいのか
2024/01/18(木) 12:46:09.98
松本人志は芸能界のトップに昇りつめた後、政界に転身して権力を握っておくべきだった。
そしたら文春なんぞは「魔女狩りだ」と容易に潰せたのに。
https://www.sankei.com/article/20240118-I3JLPZPRUFNUPF5JZAMLRT7UII/
154重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 12:52:37.03
https://www.tokyo-np.co.jp/article/303408

 人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(60)の女性への性的行為強要疑惑を巡る記事が「週刊文春」に掲載され、松本さんが芸能活動を休止したことについて、所属する吉本興業の広報担当者は17日、本紙の取材に「(松本さんが)強制的に性行為をしたとは思っていない」と述べた。松本さんが女性らとパーティーを開いていたことは否定しなかった。同社が記者会見を開く予定はないとした。

事実無根
 ↓
したとは思っていない

日本語の使い方がなってないのか
馬鹿なのか
嘘つきなのか
日本語を生業にしている吉本所属のに噺家も
日本語苦手か?
文枝一門、仁鶴一門、月亭一門
さもありなんだけどさ
2024/01/18(木) 13:15:27.92
「乱行して何が悪いんじゃボケ!後輩に女献上させてる?立場利用して断らせないようにしてる?何の為にのし上がったと思ってんねん!」を言えなかった時点で芸人として終わってますわ
156重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 13:19:16.17
月亭八方一門と言い換えてください
ほかの月亭、若い人は地道にがんばってますよ
2024/01/18(木) 13:20:24.79
方正もやらされてたんだろ
https://pbs.twimg.com/media/GEGPdlWaQAA3WTh.jpg
158重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 13:51:49.40
今更の被害者面は辞めませんか?
児ポ噺家で、よいではないですか?
2024/01/18(木) 14:40:04.06
松本案件で大御所落語家でも文枝は吉本所属だからコメントできないだろうが、ざこばはできるよな
北野誠の謹慎の時もいじったんだから松本もやらないと
大物過ぎて忖度してるのかと思われるぞ
2024/01/18(木) 16:23:54.32
ケチ臭い木っ端芸人の事でいつまで騒いでいるのだ
日本人どもは馬鹿と阿呆ばっかりなのか?
https://www.bbc.com/japanese/65159802
2024/01/18(木) 16:43:37.82
>>144
松本の性的嗜好は脇に置いて、今回の報道で残念だったのは松本のケチぶりだなぁ

以前に松本が書いた「ちょいちょい寄付しろ!って言ってくる人がいます。一度だけササッと言いますね。
ニュースになってないからって寄付してないって決め付けないで欲しい。(早口)」っていうツイートが絶賛されてたけど
あれは実態としては、5万円とか、「松本人志にしては少なっ!」みたいに思われる額しか寄付してないから公表してないだけだと思う
2024/01/18(木) 17:32:52.73
>>156
とはいえ明後日の神戸の落語会もポスターのセンターは方正だよ
人気者は否定できないよ
https://pbs.twimg.com/media/GEA0b8pbYAA_QSc.jpg
163重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 17:40:26.25
抱き合わせ商法って知ってます?
164重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 17:41:03.05
つか方正ファンはゲスだから仕方ないか
2024/01/18(木) 17:56:37.26
>>162
チラシの序列の読み取り方も知らないんだね。
チラシはフライヤーというんだよ、みたいな返しは無しねw
2024/01/18(木) 18:11:39.51
>>163
その例えなら方正はドラクエで他の二人はクソゲーになるぞw
2024/01/18(木) 20:02:28.43
>>159
もうざこばにそんな余力ないだろう。毎月出演していた動楽亭昼席も2月ははなから出番なし。そろそろやばいんじゃないかと心配している。
2024/01/18(木) 21:00:45.43
#方正は被害者
https://pbs.twimg.com/media/GEC7T0RbYAAGpcP.jpg
2024/01/18(木) 21:20:50.71
>>159
吉本でも西川のりおは物申しているな
文枝なんか立場的には一番に苦言を呈さないといけないのに
方正も驚愕のヘタレだよ

【松本人志問題】関西の大御所芸人、吉本興業の「初動ミス」指摘「事実無根じゃないわね」 [あかみ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705572177/
 お笑い界の最近のニュースで気になるものについて、松本の騒動と即答したのりおは「会社(吉本興業)の初動ミスでしょう」と指摘。「報道があったとき事実無根って言うたでしょう。無根ということはゼロということ。根がないということ。根があるから、(名前の出た)たむらけんじも女の子をいっぱい集めてそういう会をしましたと。『目的がそういうことじゃないです』っていうことが、それは無根じゃないわね」とした上で、「『そういう(飲み会みたいな)のはあった』って言えばいいのに、どういう風に言えば良かったかいうのはね、『とりあえず調べてみます。本人にも事情を聞いてみます』と言うた上で発表したらいいのに、何を思うたんか『事実無根です』と言い放ったのが、大きく波紋を投げて、文春サイドも『無根か? ウチもちゃんと材料調べとるぞ』と」と見解を示した。
170重要無名文化財
垢版 |
2024/01/18(木) 21:55:30.93
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ca58f2924067a1525998aef6dae23f9587211e6
「万博成功すれば北陸に夢や希望が」維新・馬場代表の主張に大ブーイング…「赤字なら党に責任」発言も支持されず

https://news.yahoo.co.jp/articles/3406a9eb9a30c4184867f88e9c5aa3d2c74ac4f1
橋下氏「万博の中止・延期も考えるべき」 被災地支援に支障が出るなら…と出演番組で語る

白旗かよ
馬鹿みたいな政党だな
2024/01/18(木) 22:15:41.42
ニュー速でも芸スポでも
ここの住人がキチガイと言われている理由がわかった
どんな手を尽くしても山崎を被害者に位置付けようとするゴミムシの集まり
2024/01/18(木) 22:34:20.15
>>169
のりおもまともなことが喋れるんだ
ツクツクボーシのイメージしかなかったのに
2024/01/19(金) 07:17:57.47
>>172
私怨もあるのかも
ヤンタンだっけ のりおが出てる水曜日はハズレやとか松本が言って怒らせたことがあるんだよw
2024/01/19(金) 07:39:15.37
西川のりおは万博反対とかも主張してたしもう干されるような人間でも無いしたとえ干されてもどうでもいいと思ってるだろうから無敵よ
175重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 07:42:59.50
この状況で万博強行に賛成の大阪人は
日本国民の敵
2024/01/19(金) 08:56:32.08
>>175
朝早くからの勤行えらいご苦労さんやな
こいつ、何回このお題目を唱えたら気が済むんやろ
177重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 09:08:22.04
人でなし大阪人
178重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 09:58:48.56
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d842791dadcb02bc44c875383d658859e590d3

■ 吉本興業前会長の大風m氏も万博に深く関与

 ダウンタウンの育ての親と呼ばれる吉本興業ホールディングス前会長の大風m氏(70)は万博の催事検討会議の共同座長。それもあり、ダウンタウンは誘致段階の2017年からアンバサダーを務めている。

 吉本興業は万博でパビリオン(waraii myraii館)までつくる。さらに約6000人の所属タレントが多数参加することが確実視されている。大侮≠ヘ「笑いの力を示したい」と意気込んでいる。同社的にも松本が目立ち続け、性加害疑惑への関心が高まったままだと、不都合に違いない。松本の芸能活動の休止は万博と同社にとっての「松本隠し」でもあると見ていい。

■ 芸能プロでは類を見ない権力との親密ぶり

 万博もクールジャパンも旗振り役だったのは故・安倍晋三首相だ。大侮≠ニ安倍氏は懇意だった。2019年には安倍氏が吉本新喜劇の舞台に上がり、世間を驚かせた。一方で大侮≠ヘ内閣府の「沖縄県にある米軍基地の跡地利用を議論する有識者懇談会」の委員を務めていた。

 政府・自民党と吉本興業の親密ぶりについて、ほかの芸能プロは訝しがっている。確かに一芸能プロが国から特別扱いされているようでもあり、奇異に映る。世間にも両者の関係に眉をひそめる向きがある。こういった声を高まらせないためにも「松本隠し」は必要だったと見る。

吉本の私物化も目に余る
2024/01/19(金) 10:18:13.66
関西の芸事の団体さんってトラブルのときの対応があかんことが多い

基本的にちょっと具合が悪い時出てくるコメント、シンプルにすんません直しますで良かったりするの場合でもぼやっとした糞な文章が出てきて全然ビジネスの文章じゃない。

そして要領は全然得てない糞な文章なのになぜかすんません言わなならん対象をピンポイントで小馬鹿するとこは絶対入れてくる。

あれはギリギリなんとか庇おうとしてる人の心までを逆撫でして削り取ってしまうことになる。
180重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 10:23:19.63
楽珍は園田競馬場でバイトか。まあネタになって良いかもね。
181重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 10:37:16.12
吉本見て
海外からの客は喜ぶか?
維新は日本の未来を見せるとか言ってるけど
吉本見て未来感じるか?
トンチンカンなんだよ
2024/01/19(金) 11:26:05.55
ここは阿呆の東京人が日本の未来を熱く語るスレらしい
2024/01/19(金) 11:30:51.92
>>182
お笑い芸人板で爪弾きにされたバカが荒らしてるスレ
2024/01/19(金) 12:35:04.37
そうそうたる顔ぶれだけど、たまだけ格落ち感が否めんな
https://pbs.twimg.com/media/GD2MwKSbIAAt0cb.jpg
2024/01/19(金) 12:40:37.76
元文春記者の中村氏が
今現在でも吉本芸人に対する性被害
数十人単位で被害者が申し出てて
文春は年末年始、他の部署も知れて休みがない状態だと言っていた

現在の吉本の役員が、ほぼ元芸人マネージャーって事を考えても
ある程度知ってたはずだし、それを放置した、或いは助長させた
会社としての問題になってくるんじゃないかと
そうなってくると吉本所属で思い当たる節がある落語家は冷や冷やものだろうな
186重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 14:49:35.73
上方の噺家の3割以上が吉本所属というこの現状で
吉本の話題を回避するほうが不自然
2024/01/19(金) 16:23:48.75
>>186
その3割のためにスレの大半を消費していいと思ってるのか、東京人ども
2024/01/19(金) 16:24:10.97
>>186
荒しは出ていけ
2024/01/19(金) 16:26:29.24
ここは伝統芸の板であって、
吉本興業の落語家の話ならまだしも、
吉本興業の他の芸人や吉本興業に関わっている政治や政党の話がメインになるカキコはは完全に板違い

わかったら帰れ
2024/01/19(金) 16:42:26.14
>>184
八光>>方正>>>二葉>>>>たま
こんな感じかな
2024/01/19(金) 17:07:27.92
事務スタッフ
2024/01/19(金) 17:19:35.82
>>189
でも芸人の世界の闇を今、まざまざと見せつけられてるんだよね
こういうのが嫌で病んだり去っていった落語家も含む芸人たちもいるんだろうなと思うと心が痛い

 記事には、側近芸人が若手芸人に「松本さんという固有名詞は言わずに、
タレ(女性を示す隠語)を用意しろ」と命じていたり、吉本興業の幹部社員が若手芸人に
「昨日どうだった? ええタレ見つかった?」と話しかけたという証言も掲載されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f52483b522a8cb8355556367976dcdb82040c4ca
2024/01/19(金) 17:58:41.16
バタフライはフライデーされたのにどうして活動休止しなかったの?
2024/01/19(金) 18:40:56.28
>>193
そりゃ特攻隊落語を上演するためだろ
春蝶さんが精魂込めて作った噺なんだから

「隊員の精神は崇高なもの」特攻隊の魂、創作落語で伝える 三代目桂春蝶さん
https://www.sankei.com/article/20150812-TG3YJEMTHFMKDGF7NIIXIFCU2U/2/
 「特攻を美化するのか」と批判する人もいた。しかし、公演を見た10代から「隊員の方々が命をかけて戦ったおかげで、明日を迎えられる現代があるありがたさを知った」、年配者からも「戦争賛美なら注意しようと思ったがそうではない。ぜひ続けて」と激励が寄せられた。

 元隊員が戦後、「狂信」などといわれなき非難を浴びた不条理に、春蝶さんはこう思う。「こんな作戦を繰り返してはならないのは当然。だが、未来を信じていかれた隊員の精神は崇高なものだ」
2024/01/19(金) 18:44:25.98
>>194
ああこれね。
オチもサゲも笑いも無い、お涙頂戴の読み聞かせみたいなやつな。
落語やのうてただの資料の音読。
2024/01/19(金) 19:51:06.56
>>189
吉本興業は国から補助金(税金)100億円が投入されてますから!!国民に説明・記者会見してください!!
「回答は差し控える」はないですよ!!
吉本所属の落語家だって関係なくないでしょ
彼らもそのおこぼれを貰ってるんですよ
197重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 20:13:50.78
知らんがな
2024/01/19(金) 20:21:22.46
>>192
デモはここじゃなくて外でやれ


屁理屈つけたら何でもありのスレになるわ、ボケ
2024/01/19(金) 20:39:09.05
>>195
広い意味では人情噺になるんだろ
クライマックスでは聴衆のすすり泣きが会場全体を覆いつくすらしいから
200重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 21:02:23.13
>>192
てか松本なんかほとんどテレビでしかお目にかからないし
テレビ見てなかったらアッソで終わる話
それをネチネチネチネチ女みたいに掘り返してる奴らってぶっちゃけキモない?
どうでもええやん芸能なんか
女やったらしゃーないと思うけど男のくせに他人羨んでの妬みなら情けないやっちゃなって思うわな
騒いでんの女だけにしとけ
2024/01/19(金) 21:43:56.01
>>199
そうなる事を、桂米朝は完全否定していた。
「そんなバカな」で、落語の世界から現実へと一気に戻してこそが芸だと。
バタフライのは感動ポルノだよな。
202重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 21:50:48.10
>>194
生きてる、また売れない時代を支えた愛人殴るような男に崇高さが分かるのか?
薄ら笑い浮かべて落語やらないで欲しいし、顔も名前も見たくない
自分に幼い子供がいるのに愛人の子供を脅すとか人間性疑う
みんなこの人で笑えるの?
203重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 22:13:52.70
>>105
事実であっても
名誉毀損、誹謗中傷になりますか?
ABCとバタフライの関係は関係者も見て見ぬふり。
何より当事者通しがバレてないと思ってるのがすごい。
2024/01/19(金) 22:58:10.36
>>203
刑法230条(名誉棄損)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
2024/01/19(金) 23:04:04.89
刑法230条の2(公共の利害に関する場合の特例)
前条第1項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。

→万が一訴えられてしまったとき真実を証明し、公益性もあると判断するに足りる証拠を用意し、証明する必要があるのは発表しちゃった方

とりあえず、自分もわからないので、ご自分でお調べになってください
どうせ本当でその通りだと証明しないとなんないの、結局あなただし
2024/01/19(金) 23:15:59.58
>>201
春蝶は特攻隊だけじゃなくてひめゆり学徒隊も落語にしているから
他にもあるみたいなんでこれを続けていけば20年後には「新作の人情噺の名人」になっても不思議じゃないな
https://pbs.twimg.com/media/GENhpxYbMAAmlRj.jpg
2024/01/19(金) 23:23:35.50
>>202
でも落語会をやったらソールドアウトなんだから
方正同様に人気はあるだろ

桂春蝶さん、桂吉弥さん、春風亭一之輔さん「三人噺2023」昨年完売!今年も本公演(夜)即完売!につき、急遽(昼)追加公演が決定
https://www.youtube.com/watch?v=1MyUqvDR_lA
208重要無名文化財
垢版 |
2024/01/19(金) 23:44:44.74
>>207
は?他の2人が出るからに決まってるやろ
209重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 00:41:38.30
芸の為ならオンナも殴る♪それがどうした文句があるか♪

by○○ファン
2024/01/20(土) 07:32:31.35
>>209
でも創作落語で聴衆を感動させるのは得意なんです
211重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 08:50:19.02
スーフリ亭方正
212重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 09:45:11.75
あいつマジで米團治と共演すんの?
2024/01/20(土) 09:56:05.72
文頭に「でも」をつけてカキコする奴は典型的なスレ違い話題に誘導する荒らしなのでスルーすべし
2024/01/20(土) 10:01:11.80
文珍さん受難!
人間国宝が遠のいたな!
みたいな?
215重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 11:43:26.01
水かけ消火に持っていこうとする奴は荒らし
2024/01/20(土) 11:44:01.12
>>214
何が起こったんや?
2024/01/20(土) 12:02:33.16
>>213
でも、まぎれもなく上方落語家の話題ですよ?
どこがスレチなんですか?
勝手に決めつけないでください
2024/01/20(土) 12:52:05.41
>>217
上方落語なんだけど八光・方正・春蝶の話が出ると難癖付けるやつがいるんだよ
2024/01/20(土) 13:00:00.43
>>208
これもだけど本当に難癖付けるやつが多いな
コロナ禍で1300のキャパで独演感完売の落語家が何人いるんだよ
これも落語家じゃなくてタレント人気があるだけって文句を言うんだろうけど

桂かい枝
@katsurakaishi
今日は延岡総合文化センターで月亭方正独演会‼

ゲストで呼んで頂きました🙌

このご時世に、制限無しの満席の完売‼‼‼

すごい‼‼‼

まもなく開演✌
https://twitter.com/katsurakaishi/status/1463791509283561472
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/20(土) 13:02:57.34
>>218
>>217はわかっててやってるんだよ。お前みたいに毛バリでも食いつく知能指数が高くないサカナがいるから
221重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 13:07:36.99
>>219
方正だけのことではないが、金銭至上主義のようなのが嫌いだ。落語はだいたい金など多く持たない庶民が主人公。
2024/01/20(土) 13:09:46.29
文頭デモは文体に特徴ありすぎだから全部同一人物だな  NG指定が楽でいい
2024/01/20(土) 14:10:33.83
文頭、でも?って思ってたが、居るな
こんなまとめサイトとかで見る
キチ主婦みたいなモノの書き方してる人ネタだろって思うけど落語ファンなのか
2024/01/20(土) 14:11:03.41
217はわざとよな
2024/01/20(土) 15:11:59.84
>>221
でも名人とも呼ばれた志ん朝師匠は落語界で初めて高級外車に乗って豪邸を建てているんですけど
2024/01/20(土) 16:07:15.30
>>219
個人的には方正さんの落語の良い所は演技力。
TVだとうるさい顔芸(失礼)も、落語だと方正さんの「あじ」ですね。
しょっちゅう見るのはくどいけどたまには見たくなる落語家です。
227重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 16:08:57.55
かい枝と菊丸はバカ
2024/01/20(土) 16:39:31.93
>>225
でも!でも!
2024/01/20(土) 16:40:04.35
>>226
でも方正さん私のなかではぜんぜん落語の人じゃないんですけど
2024/01/20(土) 16:40:44.09
でも方正さんはちゃんと落語家なんです!
2024/01/20(土) 16:41:13.18
でも春蝶さんは声だけはいいってこの間Xで言われてました
2024/01/20(土) 16:42:20.86
でも吉本にも文珍師匠みたいなまともな噺家はいます
2024/01/20(土) 16:42:39.30
でも芸能界の闇ですよね?
2024/01/20(土) 16:47:08.26
>>227
でも八光はそんなにバカじゃないですよね?
235重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 17:43:22.57
春蝶は芸が臭い
2024/01/20(土) 17:45:04.11
春蝶は「オレ、うまいやろ」みたいなドヤ顔が苦手
2024/01/20(土) 18:36:32.75
確かに声は良いのが春蝶
声優やナレーターの仕事もやったらいいのに
2024/01/20(土) 19:39:33.53
でもそれあなたの感想ですよね?
2024/01/20(土) 19:40:02.09
でも春蝶さんは炎上には強いですよね
2024/01/20(土) 19:40:54.40
とりあえずでも君が現れたらこっちもでもで始めるってことにした
一旦失礼
241重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 19:43:45.54
>>232
でも、繁昌亭や普通の落語会へは出ないから落語ファンには聞く機会がないから馴染みが薄い。
基本、NGKか地方の独演会が活動拠点ですからね。
協会へも協力的では無いから、仲間内に人望が無い。
2024/01/20(土) 19:51:25.99
迫真の上演だろ

命の大切さ伝えたい 桂春蝶さん、戦争を題材に創作落語
https://www.youtube.com/watch?v=aCTPW6F1Fsg
2024/01/20(土) 19:54:01.81
>>241
でもやすともも中川家も文珍尊敬してるって「いたって真剣です」で言ってたからね
同じ吉本ってことなら文枝凄いでも構わなかったのに、わざわざやすともが文珍言うなら、文珍だと思うわ
どう考えてもやすともの方が信じられるよね
2024/01/20(土) 19:56:47.69
>>242
でもそれより浜野矩随のほうが良かったよね
あれ自分のなかでは馬圓楽のせいで糞だったから見直したんだよね
2024/01/20(土) 20:44:46.31
>>242
でもFridayされた愛人へのDV疑惑は否定しませんでしたよね
某芸人みたいに「一切事実無根」で「法的措置を検討」と言ってほしかったです
246重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 21:17:53.91
でもんすとれーしょん
2024/01/20(土) 21:31:48.40
デモもストライキもあるか
2024/01/20(土) 21:34:33.91
>>222
でも「でも」をNGにしたらスカスカのスレになりますよ
249重要無名文化財
垢版 |
2024/01/20(土) 21:38:42.38
でもくらしー
2024/01/20(土) 21:41:20.73
でも春蝶は生きてる二世の中ではずっとできる方
言われ始めた頃は染八も居なかったし
りょうばも居なかったから

染八は吉本に入ってない
2024/01/20(土) 21:42:16.66
出戻り
2024/01/20(土) 21:42:56.56
デモテープ
2024/01/20(土) 21:55:48.43
>>177
「人でなし」は東京人の方だろう。
破門された落語家が別の団体に移るとそれまでの実績がリセットされるそうだが、
人間を一体何だと思ってるのか。
東京全体がこういう情け容赦の無い社会だから、時々は『文七元結』や
『井戸の茶碗』の様な麻薬みたいな人情噺が必要になるのだろう。
2024/01/20(土) 22:58:41.77
「らくだ」。
叶うなら繰り入れてほしいシークエンス。

「屑屋はん、昨日も来たやろ。うちのことをそんな毎日のように屑が出る無駄だらけの商いをしている思ってか? 見縊らんといてくれ!」→「これはまた良い知らせ(らくだの死去)を持って来てくれた。うんうん、明日もまたおいで、たんと屑を溜めておいてあげるから。ん? 屑も盛んに出るようでなければケチな商売しかできんちゅうもんじゃ!」

「屑屋はん、ワシは大家は大家でも“因業”とかいう字を付けて呼ばれるような大家じゃ」
「へえ、存じております」
「ナニ?」
「あ、いえいえ」

文言は不正確。
2024/01/20(土) 23:18:44.53
>>253
でも江戸落語の世界では女が身売りするとちゃんと支度金が貰えるよな
とはいえその辺が江戸落語の世界ではだいぶ楽観的だったなんじゃないかなとは思うが
2024/01/20(土) 23:34:00.03
>>255
それは当然。
江戸の社会では女は貴重品だった。
2024/01/20(土) 23:48:18.79
>>256
でもが入ってない!!
258重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 01:16:45.48
でも言ってる奴は共産党かッ!
259重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 01:27:02.19
成田山不動尊の豆まき2024
開催日:2024/2/3(土) 節分の日
来られる人たち一覧(現時点判明分)★印:上方落語噺家
■10:30~
水上恒司 ※「ブギウギ」村山愛助 役
伊原六花 ※「ブギウギ」秋山美月 役
★桂福團治
★桂文福
曽我廼家文童
宮川大助
宮川花子
宮川さゆみ
★桂珍念
フリーサイズ(オカン山口・さなえ)
三浦理奈 ※8代目おけいはん
■13:00~
★桂春團治
★桂米團治
■15:00~
羽田たか志
260重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 01:41:56.36
>>245
示談→クロ
261重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 07:14:37.57
石川復興支援より万博
力の弱い女性より声のでかい芸人
大阪は人情の街
2024/01/21(日) 07:32:40.67
>>260
松本→グロ
263重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 07:36:15.83
>>261
その石川県知事が維新の顧問の馳浩

https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1294927
馳知事、819万円受領 「政治不信招き心からおわび」 18〜21年の5年間(北國新聞社)

安倍派清和会に入ったまま維新の顧問

大阪人は誰も批判せず
「ようやっとる」
2024/01/21(日) 07:43:30.41
与党でもない維新を必死で叩く「体制べったり」の東京人ども
2024/01/21(日) 08:00:53.32
でも維新は大阪では圧倒的に体制側ですよね
2024/01/21(日) 08:15:38.30
そら、相手が戦後最強の組織「中ノ島一家」やさかいや。
維新のチンピラどもでも勝てるかどうかわからん。
東京人は手前ェの頭の上のハエでも追うとけ、ボケカス。
267重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 08:43:53.37
体制の馳浩を顧問にしてる維新が反体制なのか?
やっぱり大阪人はクルクルパーだわ
2024/01/21(日) 08:58:50.17
>>267
子供には分からんやろが、多少の毒は飲むのが政治というもの
この世に清廉潔白な政党があるなら教えてくれよ
269重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 09:13:58.00
くさい言い訳だな
さすが税金掠め取っても
後ろめたさの欠片もない吉本がのさばる
大阪だわ
2024/01/21(日) 09:34:17.24
>>269
維新支持でもなく吉本ファンでもないただの落語ファンにとって
お前らは迷惑そのものやというのが分からんのか?
2024/01/21(日) 09:39:58.80
でも吉村知事にみんな投票しちゃったんでしょ?
2024/01/21(日) 09:45:47.95
>>271
落語ファンの全てが吉村に投票したというその根拠は?
2024/01/21(日) 09:58:44.65
>>272
有権者がおおかた入れないと当選しないから、当然そういう意味で言ったんだけど

わざとねじ曲げようと思ってなきゃ落語ファン、全てって言い換えにならないよね…そんな悪意を急に向けたくなったのはなんで?
びっくりなんだけど
2024/01/21(日) 10:00:04.18
主語をすり替えてくのは詭弁の手法だよね
2024/01/21(日) 10:05:05.53
>>271
このスレの住人の目的は「浮き世の憂さを忘れたいから」が大半でしょう。
生臭い政治の話なら他所でやってくれませんか?
276重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 10:24:38.37
上方落語に浮世のうさなんてあるのか。やっぱとんでもねえばかだなきさまら
277重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 10:29:06.65
万博は娯楽
能登は生活
2024/01/21(日) 10:33:16.07
>>276
その優秀な東京人の頭で「富裕層の与太郎が出て来る落語」を早く見つけてくれよ
2024/01/21(日) 11:02:53.31
>>276
はあ?
上方落語の中に浮世のうさが有るとか無いとかなんて、一言も言ってませんけど。
2024/01/21(日) 12:37:25.95
>>275
でも長谷が知事の石川県では生臭いことやってるだろ
落語家がなんでSDGSなんだ?
石川・維新・吉本、考えるだけで背筋が凍るよ
https://pbs.twimg.com/media/GEVh1vfaYAER6PW.jpg
2024/01/21(日) 13:01:40.87
>>280
ヒント
都合の悪いことはすべてスレ違い
282重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 13:06:58.92
都合の悪いことは
洒落やがなで済ませて
逃亡する大阪人
283重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 13:08:49.24
>>282
他府県に逃亡?
2024/01/21(日) 13:37:04.11
へらず口を叩く前に>>278の課題を済ませたらどうだ
お前らには東京人としての意地や誇りはないのか?
2024/01/21(日) 14:14:28.75
>>280
方正さん
「ぼくも環境問題や人権、女性の社会参加について一生懸命に勉強しています」

なんて言い出したら笑うぞ
286重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 14:49:20.70
>>234
すんごいバカ
287重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 15:01:57.49
万博中止
能登支援

建設機械などを能登に持って行け
2024/01/21(日) 15:34:12.53
>>285
所詮は芸人なんだから檀那衆の言うことを「ハイハイ」言って従うのが良い噺家だろ
もし言っても「誰かにリモコンされてるだな」としか思わないけどな
289重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 16:16:50.88
霊界からの安倍晋三の遠隔操作で動いてる
桂春蝶
290重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 17:22:42.67
仁鶴が吉本に来て関西演芸界のパワーバランスが崩れた
291重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 17:51:18.28
日本人100人に一人の意見が、
100人ほど集まる意見の場で、
100回中40回ほど意見を主張する
このレス
2024/01/21(日) 18:24:39.61
>>288
じゃあ情報番組のコメンテーターなんかするなよ
あれは芸人のやることちゃいますよ
293重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 18:27:32.22
>>239
弱いて! ワラワラ
294重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 18:33:39.48
吉本と吉本芸人から綺麗さっぱりいなくなれば
風通しのいい世の中にはなるのに
295重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 20:38:09.54
>>292
だってバカだから
2024/01/21(日) 20:39:39.75
>>286
でも八光はそんなにはバカじゃないと思います
2024/01/21(日) 20:41:39.14
本当はキョンキョンもそうではあるけどプライドが邪魔するんだよ
バカと思われたくありませんという病
周りも悪いと思うよ
バカと思われろって押し付ける事への反発なので
298重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 20:42:30.69
女衒芸人は全員逮捕しろよ
やってる事が反社だろ
2024/01/21(日) 20:50:21.04
>>292
それも旦那(TV局)からのオファーがあったからだろ
依頼されても仕事を断るなんて普通の芸人はしないよな
300重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 20:56:00.18
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705833061/369
301重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 21:01:04.73
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705833061/28

https://s3.ap-northeast-1-ntt.wasabisys.com/ak1520d-filenow-6/files/20240117-2139_b0571a3bd9e824b66751fbd5b2ba461d.mp4

これほんと?今田は初潮前の子が好きなの?

山崎も!
2024/01/21(日) 21:33:00.85
>>299
でコメントに躊躇するんだよな
https://pbs.twimg.com/media/D9zzLLbVUAAhlU9.jpg
2024/01/21(日) 21:43:52.79
枝雀師の弟子たちは『らくだ』を演るがこれは米朝直伝で、枝雀師自身は
一度も演った事が無い。今までずっと枝雀師の『らくだ』をあれこれ
想像してきたが、意外なところでそれらしきものに遭遇した。
春風亭一之輔は実は枝雀信奉者なのかも知れない。
彼の『らくだ』に接した事のある人の感想をぜひ聞きたい。
2024/01/21(日) 22:38:16.37
たまにらくだに雨の中のシーンあるけど
あれのルーツって馬生なんだろうか
2024/01/21(日) 22:39:39.18
>>303
末広亭で一之輔がらくだやってたの観たが、どうして枝雀とこじつけてそんな風に思うのか全然わからない
2024/01/21(日) 22:53:36.40
youtubeにあるのを聴いたけど、時々現代風な言い回しになったり
オーバーアクションになったりするところが枝雀に似てるかも
2024/01/21(日) 22:56:24.09
まず枝雀のらくだがないなら
一之輔(らくだ限定)
意味わからんが
308重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 23:24:06.26
上方の噺家の有力な若手は非吉本が多いんやけどなぁ
漫才師も非吉本が増えるとええな
309重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 23:27:03.02
>>304
そうなの? 談志が付け足した演出だと思ってたわ
310重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 23:29:46.47
>>303
一之輔のらくだは一回しか聞いたこと無いけど、屑屋の長屋衆(特に大家)に対する普段は抑え込んでる憤懣の描写が印象的だったかな
枝雀を連想させる要素は特に無かったと思うけど……
311重要無名文化財
垢版 |
2024/01/21(日) 23:36:16.79
個人的には「らくだ」で屑屋やらくだの為人とか背景を掘り下げる演出はあんまし好きじゃないわ
あのネタの、登場人物たちがドタバタ劇を繰り広げる面白さが好きなので
2024/01/21(日) 23:52:36.48
>>309
金原亭の某師匠のらくだにも雨のシーンがある

談志とその師匠に繋がりがほぼ「無さそう」であることから、談志から習ったとは考えにくく談志は良く馬生の家に来ていたことから馬生ではと

先の馬生がらくだをやっている音源あれば聴きたいと思っているんだ
2024/01/21(日) 23:53:46.61
あとらくだの兄貴分は
山田孝之で実写化してほしい
2024/01/21(日) 23:59:22.44
>>303
確かに枝雀師匠の演出法に似てる気がする
一之輔がどの程度意識したかは知らないが
2024/01/22(月) 00:01:48.67
???
2024/01/22(月) 00:03:05.04
二葉に枝雀以来って付く世の中だから
なんにでも枝雀枝雀言いたいのかも知れん
ちょっと信じられないが
2024/01/22(月) 00:13:19.31
吉朝さんと志ん朝さん、声似てる!
さすが!とはまた違う頓珍漢だな
2024/01/22(月) 01:05:19.69
江戸の「らくだ」では屑屋が生きた蛙を高値で買わされるくだりがあるが、
そんな酷い目に遭わされたらもうこの町内には二度と近づかんだろう。
この噺の主人公である屑屋は酒で人生を損ねたとはいえ、決して馬鹿では無い。
受ければ何をやってもいいという事なのか?
2024/01/22(月) 10:29:48.36
>>318
そんな深い事をこのスレの東京人たちに問いかけるのは可哀想やがな。
東京は身分制度が確立した社会で、客は偉い落語家様から有り難いお噺を聴かせて戴く。
定席では素うどんばかりを、ホールでは「黄金餅」みたいな不味いものを食わされてたら、
もうすっかり味覚音痴になってるやろ。
もし玄人たちに問いかけても「師匠からそう習いましたので」と言われりゃそれまでやし。
2024/01/22(月) 10:48:00.34
志ん生はすでに「生きた蛙」をやってる
圓生は「狸の皮」だがこれも結構ひどいな
よく出来た人情噺を一体誰がギャグ漫画風にしてしもたんやろ
  
2024/01/22(月) 12:42:30.80
東京の落語家はなんでもかんでも上方から移植しすぎだよな
最近は手水廻しまでやってやがる
もはや文化の盗用だろ
322重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 13:35:46.26
>>321
逆もあるやん
2024/01/22(月) 14:29:39.51
>>322
上方の噺家は江戸の噺家ほど無茶な移植はしてない
愛宕山みたいな明らかに上方ありきの話を移植するのは江戸落語家だけ
2024/01/22(月) 16:46:08.22
大ネタの「芝浜」は江戸由来だぞ
325重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 17:20:11.75
皮財布w
326重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 17:33:18.07
笠碁や居残り佐平次なんかは上方に移植されてないだろ
江戸の噺家は文字通り「なんでも」上方から移植する
遠慮というものが無い
はっきり言って図々しいよ
327重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 18:42:23.98
4月29日に「噺家八景」SkyシアターMBSオープンシリーズ
桂二葉「逆にメラメラ」
https://www.sanspo.com/article/20240122-FDQFR4HLOBOU3OJATWHRGAAHJE/
笑福亭たま「自分以外は有名人ばっかり」
https://www.sanspo.com/article/20240122-ZCJEUM4DAJJ33AZ7HWD5KFQSRQ/
2024/01/22(月) 19:05:58.71
>>327
>笑福亭たま「自分以外は有名人ばっかり」
そりゃそうだろ
当たり前すぎてギャグにもなっていないぞ
2024/01/22(月) 19:26:26.80
>>290
その結果

安倍晋三
池田大作
大崎会長

この黄金のトライアングルが形成される

今考えるとこの3人が松本のバックに付いてたのすごいよ
そりゃ天下取るわ
330重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 19:56:52.14
>>326
笠碁も居残りも上方でとっくにやってるね。
2024/01/22(月) 20:02:31.95
>>323
船徳をやってる上方落語家がいるらしいよ
舞台を淀川に変えて
2024/01/22(月) 20:03:11.51
>>330
ざこばは笠碁を得意ネタにしてるね
個人的には割と好き
2024/01/22(月) 20:34:06.44
>>325
じゃあ小ネタの「猫の皿」はどうだ
これも「猫の茶碗」と言い張るんだろうけど
2024/01/22(月) 20:35:19.55
事務員
2024/01/22(月) 20:41:59.21
>>328
笑福亭たま(本音)「自分以外は中卒・高卒・三流大卒ばっかり」
2024/01/22(月) 21:27:06.34
今夜、繁昌亭で生喬の柳田格之進を初めて聞いたが、さん喬のサゲ(番頭と娘が夫婦養子になり、子どもが柳田家を継ぐ)しか知らなかったから、救われない生喬のサゲは気持ちがどんよりした
337重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 21:35:08.23
>>336
へー、生喬の柳田ってさん喬とサゲ変えてるんだ
たしか生喬の柳田はさん喬から習ったって言ってた気がしたけど、意外だな
2024/01/22(月) 21:35:11.33
>>253>>319でかなり辛辣な事を書かれてるが、東京人の反論が無いのはなぜ?
2024/01/22(月) 21:37:07.26
>>331
逆おじゃまんが
340重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 21:45:08.39
東京→上方の移しネタと言えば、金明竹をやってる人がいてちょっと驚いたな
あのネタは関西以外を舞台にしてないと面白さ半減だと思うんだが
2024/01/22(月) 21:58:43.30
生喬の柳田格之進
・娘はすぐ請出したが廓つとめで心が病み、痩せて髪は真っ白、部屋の隅で壁を眺める日々
・真っ二つの碁盤は戒めとして商家の床の間に飾られる
・柳田格之進はその後行方知れず
みたいな救いのなさだった
2024/01/22(月) 22:06:16.59
そうなのか。難解な術語を並べた冗長な言伝てというだけで成立しているようにも思うけど。
2024/01/22(月) 22:06:58.86
>>338
このスレに東京人なんかいるか?
なぜかスレに朝鮮人が見えて仕方ないネトウヨみたいだな
2024/01/22(月) 22:22:19.55
>>338
書かれてることが事実だから反論のしようがないんやろ
345重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 22:29:57.01
>>341
柳田とか浜野矩随みたいな釈ネタは、割と救いの無い展開だったりするね
で、それじゃあんまりだってんで演者によって結構大幅に演出が変わったりする
2024/01/22(月) 22:36:35.74
>>335
昇吉(本音)「自分のところも中卒・高卒・三流大卒ばっかりです」
347重要無名文化財
垢版 |
2024/01/22(月) 23:03:12.11
>>205
必死ですね 師匠
2024/01/22(月) 23:19:40.13
>>347
師匠じゃない件
349重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 00:18:05.78
https://news.yahoo.co.jp/articles/f594a0756b226b9ec28fc9769cc023dc9de4e94b
「雨に濡れて傷んでる」関西・大阪万博 大屋根リングにSNSで指摘続出…建築家が猛反論も“ブロック連発”で炎上→解除

伝統がどうのこうの言って
恥かいてるじゃないか
350重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 01:55:24.32
>>349
能登の復興支援の妨げになっていると言われて万博会場は土木工事が終わっていると言っているがほんまか?
351重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 04:26:28.64
何回言わすねん
ここは大阪万博のスレとちゃう
ボケがッ!
352重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 05:05:44.15
大阪のお笑いのスレやろが
353重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 05:36:34.54
田代政弘(たしろ まさひろ)

日本の元検察官で、現在は弁護士、税理士。東京地方検察庁特別捜査部勤務の際、
陸山会事件の捜査において、容疑者であった石川知裕の捜査報告書に”虚偽の記載”をしたとして、
健全な法治国家のために声をあげる市民の会から虚偽公文書作成及び行使罪で告発されたが、不起訴となった。
なお法務大臣からは、減給6ヶ月、100分の20の懲戒処分を受け、検察官を辞職した

これが松本の弁護士
354重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 06:51:54.81
>>352
笑わしてんじゃなくて
笑われてんだわ
2024/01/23(火) 09:19:52.16
上方の根多を東京に移す際、江戸がどんな社会だったかを考慮しないので
時々おかしな落語になってしまう。
客も江戸の社会に興味など無く味覚音痴だからという噺家の奢りもあるし、
何より演芸評論家らの怠慢も大いにあるだろう。
2024/01/23(火) 09:22:54.65
>>352
上方落語のスレ

落語家以外の吉本興業タレントの話題はお笑い芸人板でどうぞ
2024/01/23(火) 09:32:26.50
>>355の追記だが、
上方の「貧乏花見」を「長屋の花見」に移し替えたお方は江戸の社会が良く分かっていたと思う。
移植したのがいつ頃なのか是非知りたい。
358重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 09:51:05.48
ざこばの文七元結はひどかった
春蝶並みの臭さ
上方に人情噺は合わないわ
2024/01/23(火) 10:12:46.53
>>358
小佐田夫婦に乗せられたざこばはんが軽率やったな
上方に麻薬みたいな人情噺は必要おまへん
2024/01/23(火) 11:22:03.72
上方落語協会で三重出身は12名
都道府県別出身で見ると、大阪、兵庫、京都の次が三重になる。同じ近畿の奈良、滋賀、和歌山より三重が多いと生喬が言っていた
2024/01/23(火) 12:00:04.18
>>354
方正さん「そんなこと言わないでください」
https://livedoor.blogimg.jp/cruise00/imgs/3/0/305af948.jpg
2024/01/23(火) 12:20:03.44
無茶なクロスオーバーとか考えたりする。
宿屋物で偶然にもこっちとあっちの客が同時に泊まるとか。「竹の水仙」と「抜け雀」とか。
漬物屋になった佐野山が花筏の身代わり興行を頼まれるとか。
ちょっと思うだけできっちり詰めてまでは考えないが。

あと、「宿屋仇」で玄やんが聞いた不貞殺人の実際(?)を取材して落語として構成するとか。
2024/01/23(火) 12:30:03.30
>>353
スレ違いで申し訳ない
松本について書かせてくれ

たけしは「芸人なんだから、やってましたでいいんだよ」って
浅草芸人の粋な遊び方してきた人はなんか風情があるんだよ

最近、やしきたかじんならどうするのかなとふと考えるけど
こんな隠れたりとか色気のないことはしないとおもう
ほんなもん女遊びするわと堂々と言っただろうし、同意がなかったのならサッと大金積んで謝って
また北新地に繰り出してただろな
羽振りがよくて粋じゃないことはやらないのは共通してる

松本の醜悪さジタバタして大物感がゼロなのが悲しいよ
弁護士もいわくつきのケッタイな弁護士で、なんでそんなのを選任したんだよ
絶対王者が、いったん下り局面になると落ちまくるんだよな
2024/01/23(火) 13:30:14.98
>>355
東京では「本寸法」至上主義の御用評論家でないと食って行けません
  
365重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 14:02:42.80
https://news.yahoo.co.jp/articles/982d914b648a8b9aaf680212d8d710be0d70e15a
「ついにアテンド芸人の番組消滅」説明皆無で後輩らの芸能人生を守らない松本人志の「悪手」

FBS福岡放送は2月4日に放送を予定していた『今田耕司のすっぴんツアー』の放送を
「編成上の都合により、当番組の放送を当面の間、見合わせます」
と発表した。この番組にはお笑いコンビ『パンクブーブー』の黒瀬純がナビゲーターを務め、今田耕司ら引き連れて福岡を案内するという内容だ。

「黒瀬さんも小沢さんも松本さんに気を使って身動きが取れないという状況です。たむらけんじさんのように、自分の言葉で発信できれば活動に影響は少ないと思いますが、沈黙を貫くというのはタレントとして最も“悪手”でしょう。

松本さんは事実無根と言ったり、闘うと言ったりする前に、真っ先に自分の言葉で説明して最低限、自分のために汗をかいた後輩を守るべきではないでしょうか。松本さんが逃げ続ける期間が長ければ長いほど、後輩たちは芸能生命を絶たれてしまい再起不能となる可能性もある」(テレビ局関係者)

人情なんてさらさらないのな
2024/01/23(火) 14:03:27.76
>>363
荒らしは出ていけ
2024/01/23(火) 14:10:01.57
>>364
日本の話芸や落語研究会のプロデューサがそうだって某落語家が高座で演説してたなw
2024/01/23(火) 15:05:48.23
>>341
さん喬の柳田格之進もそういう展開じゃなかったっけ?
2024/01/23(火) 15:08:53.58
>>359
>>320みたいに、らくだは良く出来た人情噺だと言ってる人もいるけどね
2024/01/23(火) 15:30:52.31
>>364
頭爆発の広瀬先生が批判していたな
2024/01/23(火) 16:45:40.84
>>369
人情噺の中でも、登場人物が善人ばかりのお伽話的なものを
「麻薬みたいな人情噺」と言ったつもりだが。
2024/01/23(火) 17:16:57.37
>>369
そんなに悪い奴だったのか?という解釈で演じる落語家が増えているね。酒飲みの落語家を中心にw
373重要無名文化財
垢版 |
2024/01/23(火) 17:38:22.70
>>348
まわりが師匠と呼ばないと機嫌が悪くなる件
2024/01/23(火) 17:49:15.38
演芸評論家は末期の小三治を放っておいたので
あれ以降基本的に自分とは価値観が合わない人が喚いてるぐらいに思ってる
若手の批判とかちゃんちゃらおかしいんよ
2024/01/23(火) 17:54:12.36
枕がどんだけ長くてもいいが、
袖から口出ししてくるのが定番になる前に止めろって
2024/01/23(火) 19:50:31.68
マクラ50分で前座噺10分、これを2席分
2024/01/23(火) 20:20:49.05
小春団治師匠がラジオで喋っていたメルカリ出品。
マジで出ていた。
しかもアカウント名がそれって。
まあ、匿名発送だからそこまでは正体が割れても大丈夫なんだろうけど。
2024/01/23(火) 21:01:54.45
>>376
桂文我さんは猫間川寄席で5分の小咄に25分のマクラをくっ付けて一席にしているが、
さすが東京はスケールが違うね。
そんな悪どい商売をされて、誰か消費者センターに通報したのだろうか。
2024/01/23(火) 22:47:51.33
そんなこと言ったら三平なんかどうなるんだよ
2024/01/23(火) 23:12:14.70
上方落語ってひとり会なのになんでゲスト呼ぶの?
まん我のひとり会はゲストのほうが豪華
381重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 00:25:15.28
>>372
「らくだ」のそういう方向性の演出は、個人的にはあんま好きじゃないんだよなぁ
あのネタは登場人物がドタバタをやらかす面白さが魅力だと思うし、極端な言い方をすれば終盤の焼き場のくだりが最高潮だと思う
2024/01/24(水) 00:45:37.78
「らくだ」の一番の聴かせどころは、酒で人生を誤った主役の屑屋が
らくだの兄貴分と酒を酌み交わしながら立場が逆転していくところ。
そこで演者の腕の程度が知れてしまう。年数や経験ではなく。
383重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 00:48:51.11
https://news.yahoo.co.jp/articles/802db88a708ac6c36aa1f6a5d85f7e8f5bddae7d
松本人志さんに万博アンバサダーを降りてほしいと言えないわけ 吉本興業と大阪府の“蜜月”

https://news.yahoo.co.jp/articles/f88a5db6313996406931e89f43507d87e6652e0a
松本人志の性加害疑惑、「週刊誌は書き得」という神話
2024/01/24(水) 00:59:43.80
>>382
その逆転劇のくだりをネッチョリやる演出があんま好きじゃないんだよね
いかにも「腕の見せどころ!」って感じでやる演者が多くて

あのくだりもドタバタの一環としてサラッとやってくれる演じ方の方が好きだわ
2024/01/24(水) 06:41:45.07
>>384
そりゃ、下手な演者にネッチョリとやられたら聴いてられんだろう。
市馬会長はさすがにすっきりして上手いが、「生きた蛙」や「狸の皮」の代わりに
らくだの背中の彫り物を買わされたというくだりで落語がコントになってしまった。
屑屋も飯炊きの権助もみな与太郎並みの愚か者にしてしまう。
よっぽど与太郎が好きなんだな、東京の皆さんは。
2024/01/24(水) 09:17:26.43
漸くスレが正常化しつつあって喜ばしい

まだキチガイの荒らしがカキコしてるが
2024/01/24(水) 09:25:03.47
看々踊の興行が1820年で、駱駝は1821年以降日本各地を見世物として巡業していたことから
それを当て込んだ際物のネタとして 「原『らくだ』」は1820年代に作られたと思われる。
明治時代に桂文吾が今のような演り方を始めるまでは、陽気な話だったらしい。

>>381氏の言う「ドタバタ」がオリジナルの型で、
屑屋の身の上話なんか無しで、2〜3杯目から酒乱になって立場が逆転するのも「あり」かと。
388重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 09:44:09.70
雀太大丈夫か?
389重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 09:49:11.66
>>358
大阪は人情の街じゃないからな
2024/01/24(水) 10:07:17.57
>>377
今、録音を聴いたけど、奥さんの所有物の断捨離でも悪戦苦闘してるのね
米朝・談志・小三治師たちの遺物もメルカリに出てたりするのかしら
2024/01/24(水) 10:10:41.58
>>389
と言うより、麻薬的な噺は必要ないということ
392重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 13:57:49.46
>>390
米朝の資料遺品は武庫之荘の米朝宅で専門家が保存の為の整理中
393重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 13:59:21.47
>>390
談志の遺品は談志宅を引き継いでる、志らくが保存してます。
2024/01/24(水) 15:10:41.95
>>380
まん我のは今まで「ひとり会」で各地を回っていたものの今回はスペシャル版という位置づけ。次回以降も「ひとり会」でやるのだろうから、その名前を使ったんだろう。
2024/01/24(水) 15:18:42.89
>>393
「談志愛用のバンダナ」てな物がメルカリで5百点くらい出てたりして
どれが本物かわからない
2024/01/24(水) 16:17:17.04
>>395
全て偽物で、出品者は皆立川一門の弟子たちだった
2024/01/24(水) 17:14:05.42
二葉、もう飽きてきた。
どんなネタやっても同じテイスト。
2024/01/24(水) 17:38:53.30
早くも談志の域に達したかw>二葉
2024/01/24(水) 18:43:21.46
>>396
とうとう出たね。。。
400重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 19:38:26.42
https://news.yahoo.co.jp/articles/cda0b70ba7a47f412e07eb3ea72e382bf0bc0cdb
吉本興業、松本人志めぐる報道受け謝罪 当事者を含む関係者に聞き取り調査し「事実確認を進めている」

なんだこの腰砕けは
要は嘘つきましたってことじゃないか
松本だけじゃない噺家含む松本に関係する吉本の芸人の予防線だな
2024/01/24(水) 19:39:55.68
メルカリで「雲助師匠の遺品」を検索したら「近日入荷予定」と出る
2024/01/24(水) 19:45:23.71
>>400
方正さん
「ぼくは何も知りませんよ。松本さんて誰ですか?」
とか言い出したら笑うぞ
2024/01/24(水) 19:48:41.47
>>401
地獄八景じゃねんだから
2024/01/24(水) 22:27:04.62
>>400
お笑い芸人板でどうぞ
405重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 22:29:28.90
>>389
歌の世界では、大阪って人情と言うかウェットな情感を歌った曲が多い気がする(大阪ベイブルースとか)
詳しくないけど、浄瑠璃も情に訴える系の作品が少なくないらしいし、人情物が大阪という土地と相性が悪いというわけでは無いんじゃないかな
(理由は知らないけど)上方落語では人情噺的なネタがあまり作られなかった、というだけで
2024/01/24(水) 22:31:57.33
>>387
貴重な情報を有り難うございます。
ところで「長屋の花見」は三代目小さんが明治期に移植とか、
三代目馬楽が大正期に移したとかの複数説が有るようですが、
正確なところをご存じないでしょうか?
2024/01/24(水) 22:42:27.39
>>405
人情噺的なネタは講談や浪花節に任せて、
落語はあくまで笑いに注力したとか
408重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 22:46:52.80
>>387
へー、「らくだ」がそんな古い時代に成立したネタだとは知らなかったわ
個人的に、上方落語の魅力のひとつは、むかし作られたネタが古い時代の形を割と残してるところだと思うんだよね
「饅頭怖い」の中盤の怪談話とか、「景清」の大名行列に殴り込む終盤とか
ある意味では洗練されていない部分だとも言えるんだけど、そういうある種のアンバランスさもまた魅力的なんだよなぁ
409重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 22:53:40.67
>>407
へー、そういう理由なんだ
という事は、その頃は講談や浪曲が落語と伍するくらいの人気があったって事なんだろうね
今となってはどちらも落語に比べて格段に演者が少なくなってしまったけど
410重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 23:20:31.52
昔は落とし噺が主流でトリネタ扱い。人情噺は本流ではなかったらしい
講談は玉田派がメインで東京は明治まで御前口演もするほど講談の方が強かった
411重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 23:32:11.69
https://news.yahoo.co.jp/articles/58c90daa344786fdff173420b0d4ab5cea9ce10f
安倍派の太田房江氏 政治資金規正法の改正約束「自民党何やっとんねんという発信源になった」

ただ、太田氏自身も安倍派からのキックバックを受け取っていたことがわかっている。本人の説明によると、18年が40万円、19年158万円、20年は16万円だった。そのうち、認識しているのは20年の16万円だけ。「事務方からは記載する必要はないと言われたが、事務所の人間と相談してパーティー収入として記載させてもらった」と振り返ったが「政治資金規正法ではこれは寄付になるので修正記載させてもらった」と、後に修正したという。ただ、18年と19年のキックバックに関しては認識がない。「派閥は渡したと言っている以上、認めざるを得ないが、認識がないのでこちらは不記載。とても反省している」と謝罪した。

この人は何を言っているのか
この人を選んだのも大阪人
412重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 23:32:59.37
上方から三遊亭圓朝は出ないのさ
413重要無名文化財
垢版 |
2024/01/24(水) 23:50:32.55
>>412
江戸に桂米朝はおらへん
2024/01/24(水) 23:52:49.57
>>411
スレが間違ってますよ、坊ちゃん
415重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 00:01:51.80
3代目春團治以降
粋な噺家は上方には
いなくなったな
2024/01/25(木) 00:18:56.72
米朝が「一文笛」を東京で初めてかけた時、
お江戸のお客は 「エェ!!、これは落とし噺だったのか」 と仰天した(人情噺と思って聴いていた)らしい。
417重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 02:48:56.95
https://livedoor.blogimg.jp/funtopic/imgs/0/5/05d4ae11.jpg

お二人ともレイプ疑惑で大炎上
2024/01/25(木) 06:11:03.28
>>415
米團治は?
2024/01/25(木) 09:20:00.84
社会人にもなれない、だけどヤクザにもなれない
腕が達者ではないが口は達者
そういう人が芸人になる

って上岡龍太郎が言ってたなあ
2024/01/25(木) 09:42:43.26
東京の『らくだ』では、兄貴分が「本当はらくだの方が年上なんだが」と呟くが、
後半とかで効いてくる何かの布石かと聴き手に負担をかけて邪魔なだけだろう。
そして、屑屋に「フグに当たってフグに死んだんですか」なんて主役の質を落とす様な
下らん洒落を言わせるのもどうかと思う。
421重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 09:57:34.41
https://news.yahoo.co.jp/articles/847b3bebbf008069b60ddad3c85802f93b354231
「木を切る改革」大阪市の樹木大量撤去に市民からの反対の声高まる

大阪市は滅茶苦茶
2024/01/25(木) 10:08:35.45
「フグに中ってフグに死んだ」は、元の元は知らんけど「地獄八景」でもっぱら聞くね。「習ったとおりに言っています」と付けるとこまでで完成。

らくだやヤタケタの熊の年齢に触れたバージョンを私は知らんなあ。
屑屋と熊なら
「なにを水くさいことを。兄弟分になろうと言ったとこやないか。ひとことサッと言えや、『アニキ、頼む』と!」
「…おまえのほうが兄貴分か」
「何を言うてけつかる、ワシのほうが年上じゃい。ムガムガ(飲み食い)」。
後2つのセリフは無くて間だけで繋ぐパターンも。

「習ったとおりに言っています」は「宿屋町〜こぶ弁慶」で農家の嫁さんたちの体形を囃すくだりでも使われる。
2024/01/25(木) 10:17:54.56
>>398
なかなか味わい深い返しですね
2024/01/25(木) 11:48:12.52
>>422
youtubeに色んな演者の「らくだ」が有るよ
2024/01/25(木) 12:21:43.90
地獄には末広亭とか大須演芸場とかの予定地がもうあるだろうな
2024/01/25(木) 13:07:11.23
>>420
「フグに当たってフグに死んだ」は月番か漬け物屋に言わせればよい
427重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 13:42:01.61
>>422
昔はそんな事は言わなかったけど、枝雀さんや吉朝さんあたりから、そういう事を言い出した。
2024/01/25(木) 18:34:47.45
>>427
今は広く使われてるクスグリの「創始者」がハッキリしてる事って滅多に無いからね
「大体この人達の頃から」と当たりを付けるくらいしかないんだよなぁ

クスグリじゃないけど、ちりとてちんのご馳走に茶碗蒸しを入れたのは南光が最初らしいね
以前に南天がラジオでそう言ってた
2024/01/25(木) 18:38:12.84
>>402
方正も危ないだろ
https://i.imgur.com/ZRjnnOv.jpg
2024/01/25(木) 20:51:50.17
ジャワジャカルタは南方だ
431重要無名文化財
垢版 |
2024/01/25(木) 22:45:38.20
>>428
南光の「ちりとてちん」は先代の三代目桂文我から習ってる。先代文我の「ちりとてちん」の音源が市販されてるから聞くことが出来るので、南光がどれだけクスグリを加えたか分かる。
殆どおもろいクスグリは南光の作ったものでした。
432重要無名文化財
垢版 |
2024/01/26(金) 07:00:31.02
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d3809fb158685de04c8f612e70b748bb104c1b2
吉村知事「万博の経済効果3.3兆円」と力説するも「身内にやらせた試算」と呆れ声…算出したシンクタンクと「万博協会」役員が5人も一緒のトホホ

さすが大阪
自分で自分を褒める
2024/01/26(金) 09:50:56.00
>>432
ガイジはしつこいな
2024/01/26(金) 11:09:58.92
枝雀師は『らくだ』についての構想をかなり詳しく当代文我に話していて、
彼は既にその内容をりょうばさんに伝えてるんじゃないかな。
将来その遺志を生かすかどうかはりょうばさんが決めることだけど。
2024/01/26(金) 13:29:39.17
>>434
当代文我の言うことなんか本気で聞き入れる者はいないよ。
文我は学者さん。落語家ではないと蔑まれてます。
436重要無名文化財
垢版 |
2024/01/26(金) 13:45:46.83
なら米朝も学者だな
2024/01/26(金) 13:46:41.28
>>436
国宝
438重要無名文化財
垢版 |
2024/01/26(金) 15:13:37.98
方正ラジオ第一出演中
2024/01/26(金) 16:40:00.57
>>434
てか、それなら文我自身が枝雀流の「らくだ」をやればいいじゃん
2024/01/26(金) 16:40:50.53
このスレの悪意に満ちた連中との落差が激しいな

音楽とラジオ
@jagm000
#月亭方正 さんの落語が上手で驚きました。このかたの過去を考えると、色んな意味で落語家に転身されて本当に良かったと思う。
#ごごカフェ #nhk_radiru
https://twitter.com/jagm000/status/1750762671845323169
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/26(金) 16:44:38.54
で、なんとか松本人志及び吉本興業ネタ(あわよくば維新ネタ)に持ち込んでスレを荒らしたいのですね、わかります
2024/01/26(金) 17:05:58.89
>>439
それは難しいだろう。駅前文我食堂はメニューが700以上もあるから不味い物も多いが、
中には身体で憶えた自慢の料理も有って、米朝直伝の「らくだ」もそのひとつ。
amazonのaudibleにあるのを一度聴いてみるとよい。
2024/01/26(金) 18:18:13.28
りょうばさんには彼の人生がある
2024/01/26(金) 18:28:12.39
>>443
でもやっぱり枝雀テイストの「らくだ」を聴いてみたい
2024/01/26(金) 18:28:18.31
一門に仲間だと認めて貰っていない文我さん
協会入ろうとしたら若旦那に門前払い
2024/01/26(金) 18:32:49.74
文我って三重県住みます芸人でしょ?
2024/01/26(金) 18:37:13.28
三遊亭圓歌と吉原馬雀の二人会が見てみたい
2024/01/26(金) 18:45:02.76
>>441
性根がねじ曲がってるな
どんな人生を送ったらこんな醜悪な人間になるんだろ
449重要無名文化財
垢版 |
2024/01/26(金) 22:16:59.38
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfe67284f7ea725b67f8730bd6dc364dd9201d19
「他事務所の芸人を出せないというお達しが」中川家が“吉本鎖国”騒動に言及…Xでは若手芸人が相次いで不穏投稿

梅田、難波、京都の三花月時代は
やはり吉本の芸人だけで回していたから
今のなんば、祇園以外が別の興行形態として分化してたのかな
文枝一門、仁鶴一門、八方一門の若手で
またコントグループ作らせてやらせればいいな

吉村や安倍晋三みたいなのも舞台に上げるのもやめろよな
テレビやラジオもBS吉本だけにして
撤退しろや
2024/01/26(金) 22:27:41.87
イベントなどでは吉本が居るとチケット販売など何かと吉本が絡んでくるよね。
先日の出川哲朗の還暦イベントも吉本だけ楽屋が違うと言っていたから後のDVD,販売を吉本をカットをしやすい様な対策と思う
今回は吉本抜きのイベントが増えると想像する
451重要無名文化財
垢版 |
2024/01/26(金) 22:49:47.19
https://news.yahoo.co.jp/articles/a02c91e628986f5c81ac5315710cb8823a24eb76
歌之介敗訴

上方からも理不尽なパワハラが一掃されますように
2024/01/26(金) 22:57:47.30
上方では女性落語家が起こしたセクハラ訴訟がはっきりしないままですね
2024/01/27(土) 00:45:44.54
>>447
会の目玉はこういう新作落語。
全く気乗りしないのに花見に連れ出され、無理矢理お茶けを飲まされたり
大根や沢庵を食わされたというので、店子が大家を訴える「パワハラ花見」。
454重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 03:09:59.26
>>451
当代圓歌は鹿児島出身
明治維新バンザイ
坂本龍馬バンザイの
男根主義だからな
そういう性質なんだわ
2024/01/27(土) 06:51:52.91
>>453
大岡様はどの様な名裁きをなさるのかしら
2024/01/27(土) 07:04:22.50
桂二葉チャレンジ!! 第2シリーズ
ゲスト三遊亭兼好
1月26日(木)@有楽町朝日ホール 満席
ひろ馬 「黄金の大黒」
二葉  「上燗屋」
兼好  「陸奥間違い」
   仲入り
二葉  「天神山」
二葉と兼好のトーク  

ひろ馬、上手い前座、小せん師匠か
兼好、講談からの自作ネタで面白い
二葉、米朝を疑え、って師匠に叱られるで
   得意ネタとネタおろし
   この財布を一之輔に聞いてたのか

次回は6月13日(木)ゲストは雲助師匠
ネタおろしは「くしゃみ講釈」
最終回は「たちぎれ線香」になるそうな
2024/01/27(土) 07:59:14.06
>>450
陣内が給料明細渡されて、これおかしいやろ本当はもっと貰えるやろって吉本社員に抗議したら、社員がバレたかって白状した話笑った 
吉本って社員もクズなんだね
2024/01/27(土) 10:19:14.62
>>453
上方の「貧乏花見」は住人たちが自主的に行うが、
「長屋の花見」は上意下達の江戸社会らしく大家が主導する。
あと一つ大きな違いがあるのは判るよね、東京の皆さん。
2024/01/27(土) 12:54:13.19
>>447
圓歌って当代の圓歌のことか?
師匠の権力をかさに10年にわたって弟子に虐待行為をした人間の噺を楽しく聴けるかよ
何を言ってるんだ
2024/01/27(土) 13:08:50.38
>>459
447さんのも上手い、とは言えんけど
洒落でんがな
弟子=馬雀
2024/01/27(土) 14:39:18.12
>>460
それは冗談にもならんやろ
圓歌のやったことはパワハラの範疇を超えた暴行や脅迫だから
462重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 14:40:30.61
五楽笑人の咲之輔に続けて、新米の会の二豆も抜けるらしい。
ユニットブームの終焉か? それとも喧嘩でもしたのか?
2024/01/27(土) 15:30:49.65
ここで一句
「にわかに」の旦那が実存してるスレ
2024/01/27(土) 15:43:10.20
447=460=463のような下手なシャレや空気読めないシャレはクソ詰まらないだけ
2024/01/27(土) 16:11:45.82
>>464
別に人が死んでるわけでもなし
何をそう熱くなってるのか、この旦那は
466重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 16:43:08.02
>>462
二豆はもう新人という枠ではないからかも
2024/01/27(土) 17:07:30.50
>>465
こういうのがイジメをギャグと勘違いして顰蹙を買ってるんだろうなあ
2024/01/27(土) 17:34:05.10
>>457
関西人には申し訳ないけど、大阪のテレビ番組を見てると言葉に表せない吉本芸人の内輪の気色悪さみたいなものを感じることが多々あります。
本人の能力や面白さ、観てる人の気持ちなど関係なく、すべてが内輪のカーストで形成されてる感じはすごい違和感を覚えます。
そういうのを打ち破ろうとしても、ダウンタウンありきなのでずっとゴマすり続ける人が重宝されるんでしょうね。
今話題になっている問題を期になにか変わるとよいですね。
2024/01/27(土) 18:14:46.87
あのへんほぼウエストランド井口の言う通りでしてね
2024/01/27(土) 18:33:37.64
八光周辺も同じようなものじゃないの
掘られたらヤバいのが出てくるかもな
2024/01/27(土) 18:40:40.16
久しぶりに繁昌亭昼席に行ったんだけど、全体的な一体感の無さって相変わらずなんやね。
2024/01/27(土) 18:48:45.55
>>471
あそこは東京の定席とちがって、
上方落語協会の咄家になるべく均等に出番与えるらしいね。
たまのnoteにそんなくだりが
2024/01/27(土) 18:55:46.20
>>472
トリに向けて全体的な盛り上げを作るんじゃなくて、出てくる人が次々と必死で目立とうとするので、見ていて疲れる。
上方落語家自身が寄席を理解してないんじゃないかと思う。
2024/01/27(土) 19:53:39.97
>>473
上方落語家は個人プレーヤーばっかりなので、寄席のチームプレーなんかできるわけがない。
2024/01/27(土) 20:24:53.01
寄席文化がなくて、そのかわり各芸能事務所に所属してテレビラジオイベントの仕事を貰うという生態だったからかね>繫昌亭ができるまで
2024/01/27(土) 21:04:42.48
長所短所は東にも西にも均等にあるだろう
ところで>>458にレスを付ける東京人はいないの?
2024/01/27(土) 21:20:58.32
>>456
二葉、元々物覚え悪いのに、なんでそないに大ネタのネタおろしばかり企画すんねんやろ。
客を惹きつける力はついたかもしれんが、記憶力が良くなった訳やあるまいし、もっと持ちネタを深めたほうがええんとちゃうか。
2024/01/27(土) 21:49:36.35
とはいえ今が天下取りのタイミングだからな
2024/01/27(土) 21:50:18.28
自分天神山の前半の偏屈、萬橘だと思ってる
2024/01/27(土) 21:58:42.53
>>477
三遍稽古で苦労した話を聞いたな。 米二も台詞を思い出すヒントしか言わないで、連想ゲームみたいな
481重要無名文化財
垢版 |
2024/01/27(土) 23:20:19.98
第10回上方落語若手噺家グランプリ2024予選会 @天満天神繁昌亭

<第1夜> 4/3(水)
林家染吉「お血脈」 / 桂団治郎「質屋芝居」 / 月亭天使「ロバにパンケーキ」 / 林家染八「浮世床」 / 桂文五郎「池田の猪買い」 / 笑福亭笑利「神に誓って」 / 月亭遊真「真田小僧」 / 桂健枝郎「恋より仕事」 / 桂源太「湯屋番」

<第2夜> 4/10(水)
笑福亭呂好「淀川」 / 桂治門「道具屋」 / 桂あおば「紀州」 / 桂福枝「おかしな結婚」 / 桂三実「NihU」 / 露の瑞「夢八」 / 桂九ノ一「宿替え」 / 桂笑金「栄螺閻魔」 / 桂雪鹿「桃太郎」

<第3夜> 4/17(水)
桂咲之輔「天災」 / 露の眞「猫芝居」 / 桂紋四郎「千早ふる」 / 桂慶治朗「皿屋敷」 / 月亭秀都「うなぎ屋」 / 露の新幸「紙入れ」 / 桂おとめ「京阪神日常事変」 / 桂九寿玉「道具屋」

<第4夜> 4/24(水)
桂ぽんぽ娘「ナースコール(白鳥作)」 / 桂三語「風呂敷」 / 月亭太遊「メシとパチンコ」 / 桂小留「寿限無」 / 笑福亭大智「向う付け」 / 露の棗「運命の人」 / 桂りょうば「あくびの稽古」 / 月亭希遊「幼稚演児」 / 笑福亭喬龍「なきばん」
2024/01/27(土) 23:33:28.60
>>481
笑利は明後日の29日、東京で公推杯若手落語家選手権の決勝に出るんだっけ?

立川吉笑がド本命の大会だけど、どこまで食い下がれるか。
2024/01/28(日) 00:10:05.67
>>481
かつては新作有利と言われていたのに、二年連続で古典演ったのが優勝したからか、古典が多い気がする。第4夜だけ異様だが。
484重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 00:13:39.54
>>481
私の本命は桂ぽんぽ娘です
2024/01/28(日) 08:03:57.03
某落語家じゃないだろうな
https://pbs.twimg.com/media/GE1AYT4a0AEsU-J.jpg
486重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 09:10:29.62
>>466
遊真とりょうばのほうが先輩なのに?
2024/01/28(日) 10:11:48.73
>>477
持ちネタの数が少ないので、こんな機会で
増やせるなら結構、「らくだ」が良い例

アホ、酔っ払い、子供だけでなく
いろんな人物を、語り分けられる為にも
「たちぎれ線香」はもってこいの大ネタ

今回の「天神山」でも、源助は難しいな〜
と言ってたので、次にかかる時が楽しみ
488重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 10:35:42.16
https://i.imgur.com/uRE21RR.jpg
吉本松本ABC最悪だな
演芸の賞レースはやめた方がいい
そもそも芸と賞は相性がいいとは思えない
2024/01/28(日) 11:24:55.24
繁昌亭大賞とか?
2024/01/28(日) 14:58:56.31
>>488
まあ笑いは主観の部分が大きいからな
これは笑えるけどあれは笑えないって人によって千差万別だろ
しかも吉本主催のコンテストなら吉本芸人が有利になるのは仕方ないだろ
スポーツにしたってホームのチームが有利なのは良くあるから
今なら大爆笑で他を圧倒して負けたら、それこそ「これは審査がおかしい」ってネットで炎上するかもわからないけど
2024/01/28(日) 15:06:54.10
二葉の「立ち切れ」に挑戦するそうだけれど、
正味の女性が「立ち切れ」をやった時の後半部がどんな風になるのかは、興味深いものがある。

朋輩の芸者衆が登場する場面には、あのトーンがはまりそうだが・・・・・・。
2024/01/28(日) 17:08:39.31
>>484
さすがにシングルデブばかりかけるわけにもいかなかったな
2024/01/28(日) 18:29:06.73
>>487
やる気は買うが、今やないやろと。
コロナ禍で公演が全てキャンセルになって暇してる時に新ネタ仕込むならわかるが、
各地を飛び回ってテレビにも出てと忙しくしているのにさらに負荷をかけるのが良いと思えん。
ネタおろしに価値を見るのはコアなファンで、にわかが見てもおもろいもんとちゃう。
落語は知らんが二葉を見てみたいという客を掴むんやったら、定番ネタを固めたほうが手堅いんちゃうか。
ネタ数が少ないの気にしてたから飽きられんように焦ってんのかもしらんがな。
2024/01/28(日) 18:39:24.42
月亭可朝「いってる北朝鮮」
https://www.youtube.com/watch?v=4wARLLqyDFM
2024/01/28(日) 19:08:45.46
>>493
やけ酒煽ってた時代(去年の東京かわら版インタビュー)より、忙しくて飲む暇なくなっても充実してるってことだろ
2024/01/28(日) 19:41:29.98
暇してる時はまだ受賞前で売れてない
497重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 20:51:23.35
初天神
みたらし団子の下りだけやと汚い話やが
凧揚げまでフルでやるとなんかほっこりする話やな
2024/01/28(日) 21:28:46.54
安倍晋三
2024/01/28(日) 23:33:01.13
>>458
「雲助の落語には江戸の風を感じる」なんて言ってるらしいけど、東京人に江戸なんて興味はないよ。
落語に求めるのはただ刹那的な笑いだけだろう。
500重要無名文化財
垢版 |
2024/01/28(日) 23:47:48.74
それら大阪人だけじゃないの?
だから色気のある粋な落語家が
上方から消えた
品のない奴ばっかり
2024/01/29(月) 08:22:17.45
>>500
へらず口を叩く前に>>458に何かコメントしたらどうだ
2024/01/29(月) 08:28:16.01
>>500
「上方の落語家は品がない」は貴方の個人的な意見ですよね?
503重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 08:32:26.26
個人的じゃない意見なんて存在するのか?
大阪人はロジックが稚拙
2024/01/29(月) 09:02:38.61
>>503
揚げ足を取る事だけは上手いな
それで「貧乏花見」と「長屋の花見」の違いは分かったのか?
505重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 10:15:26.83
花見の話なんて
俺は一度も書き込んだことねえぞ
大阪人の頭はおかしいな
2024/01/29(月) 10:38:02.40
>>505
困ると幼稚な逃げ口上か
>>458の主は東京人全体に向けて書いてるのはわかるよな?
2024/01/29(月) 10:52:09.30
前に小さんと小三治について管巻いていた奴と同じか

触っちゃいけない輩のようでw
2024/01/29(月) 10:52:54.79
以前の「小さん小三治問題」が中学生レベルだとしたら
「貧乏花見」と「長屋の花見」の大きな違いなんて6歳児レベルやがな
大丈夫か、東京人ども
2024/01/29(月) 12:20:33.04
でも「貧乏花見」の実演版の大阪万博はお前ら喜んで観に行くんだろw
自分も興味なかったけどあまりの悪評で逆に興味がわいてきたよ
アンバサダーもどうなってるのかね
2024/01/29(月) 12:23:31.62
>>507
揚げ足取りも得意だけど、逃げ口上はそれよりずっと得意そうね
もしかすると名人クラスかも
511重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 13:30:20.23
大阪人を批判しているのは
一人だけと思ってるようだな
ほんこんみたいなカルトQアノンと一緒だわ
やっぱりダメだわ
大阪って
512重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 13:39:08.84
国政レベルでも万博槍玉に上がってるし
関西人は二階に上げられ
梯子外されそうとしてるのに
自ら降りることをしない
吉本館にも落語家駆り出されるんだろうし
このまま行ったら泥舟沈没になりかねん
513重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 15:31:29.58
>>511
お前は人としてダメだろ
2024/01/29(月) 16:17:39.85
>>513
>お前は人としてダメだろ
こういう全人格的に否定した書き込みが面白いと思ってるんだろうなあ
悪いけどまったく面白くないぞ
2024/01/29(月) 16:50:44.15
小枝もそうだし唐突に政治的なメッセージを書くのはどこかから指令されてるんだろうな
https://pbs.twimg.com/media/GE5BPahbEAEqPPC.jpg
2024/01/29(月) 17:16:10.72
>>514
こんなのを面白がってるんだろうな
タダのいじめじゃないか
https://livedoor.blogimg.jp/cruise00/imgs/3/0/305af948.jpg
517重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 17:29:04.61
>>514
お前は大阪全否定してるだろ
おもんないぞ、バカ!
2024/01/29(月) 17:43:32.07
大人の東京人たち、>>458にレスをつけてやれよ
2024/01/29(月) 19:21:58.53
>>518
トンボ佐藤ってあだ名付けたいよね
2024/01/29(月) 19:22:37.25
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。


いやらしさの種類がこれと一緒なのよ
2024/01/29(月) 19:23:50.04
ロート製薬?
522重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 21:32:02.40
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e84b482af16a9197b75bbe0bbac3da308f5329
吉本芸人、制作会社の社長に殴られるパワハラ被害訴え 大御所芸人は見ても「笑ってるだけ」? 波紋も投稿削除

どつき漫才をおもしろがる風潮は
たしかに関西にはあったし
パワハラ、暴力当たり前の舞台裏が
舞台上に現れても眉を顰めることが客にはない
東京にもあるだろうが
コント55号やドリフ、とんねるずに見られるそれらは
テレビと結びついたパワハラ、いじめ芸を
演芸場とは切り離した
東西問わずに膿は出し切って欲しい
523重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:48.74
で、グランプリ大本命は誰だ?
524重要無名文化財
垢版 |
2024/01/29(月) 22:14:45.72
おまえさま
2024/01/29(月) 23:12:36.09
>>515
頻繁に政治的メッセージを出す→「ほら!」
政治的メッセージはあんまり出したくないけどこれだけはというトピックについてツイートする→「ますます怪しい!」
526重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 00:33:42.58
吉本と山口組との関係森保みんな知ってるのに
見て見ぬふり
NHKの紅白だって暴力団との関係が明るみになったら追放されるのに
吉本は未だ放送界を牛耳ってる
さらに芸人のよいしょツイートで政治的後ろ盾に胡麻をする
いっぺん潰しとけ
527重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 01:01:33.35
スレチは黙れ!
528重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 01:24:13.76
>>527
スルーしてこっちはこっちで落語の話してたら大丈夫だと思うよ
529重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 02:33:51.86
正直、二葉はもう単独スレ立てた方がいいと思う。
良くも悪くも、上方落語の枠に収まってないから。

よく言えば個性あふれる芸人だし、悪く言えば独りよがりというか、二葉というキャラクター性だけの人だから、もう、上方落語の歴史の中でアレを語るのは無理だと思う。

個人的な考えで言えば、たちきれは絶対無理。
だって、たちきれに出てくるような男女像が嫌いだ!って言って、ここまでのしあがった人でしょ。
ここへ来て、たちきれを利用するのはダセェな、と思う。
2024/01/30(火) 05:41:44.76
>>529
主義主張をコロコロ変える政治家がいてるのに
芸人に聖人君子像を求めてどうする
531重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 06:30:12.19
信念がないねんなあ
532重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 07:51:56.42
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0870458aa945a70b94515a8ec629c8b0cec01a
元「圭・修」「ケツカッチン」和泉修が吉本興業退社を報告「いると迷惑かかる」「完全に辞めました」

一方は天狗で廃業
一方はカルト政党にズッポリ
あの考え方なら吉本と親和性高いはずだがなあ
2024/01/30(火) 10:49:36.67
>>491
露の都師匠がすでにやってるよ。
若旦那があっさりしてて女将さんが実に見事だった。あれは人生経験が出した味だと思う。
2024/01/30(火) 11:03:06.70
>>491
去年の東京かわら版11月号で、二葉は「若旦那はいいところが一つもない人だけど、小糸がどうして惚れちゃったのかは興味がある」って言ってたけど、
そこ掘り下げて作るのかな>立ちきれ
2024/01/30(火) 11:23:40.30
師匠に付いてきてもらっておいて、絶句したら
その後を師匠が、「ただいまのは、ほんまの『立ち切れ』で、では続きを」というのを見たい
2024/01/30(火) 13:42:20.92
>>516
暴力やいじめで笑えるのは関西人。普通なら不快感しかない
2024/01/30(火) 14:45:33.88
特徴ある言葉使いの奴万博スレからこんなとこ来てるんか
2024/01/30(火) 15:00:46.03
>>536
これは不快ではないのか → >>253
そして三遊亭圓歌と吉原馬雀問題も
2024/01/30(火) 16:54:26.00
当代圓歌は見るからにパワハラしてそうだしな
師匠選びを間違ったとしか言えないな
2024/01/30(火) 17:01:12.64
>>522
大崎さん火の粉被りたくないのは分かりますが
あんまりにも冷たいんと違いますやろか
大阪は人情の街やろ
2024/01/30(火) 17:20:43.57
二葉の正解は受賞後にすぐに上京したこと。
不義理を貫いて、師匠の米ニより鶴瓶を頼った事だね。
昔、ちりとてちんでの吉弥は義理や恩を大事にして大阪に留まったので全国区にはなれてない。
2024/01/30(火) 19:09:09.98
>>540
吉本に人情なんてあらへんで
朝ドラ見てへんのか?
543重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 19:12:00.88
上方落語でも普通にわかくて可愛い女性の落語家さんがいればいいのに
ババアとかハゲとかだもんな
544重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 19:17:50.25
米舞とか喬明は?
545重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 19:29:23.24
立川吉笑さんが大賞 全国若手落語家選手権・本選
https://news.yahoo.co.jp/articles/431e7126ed2f1981b54c9e513025e85ebbb3c299
546重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 21:27:27.10
>>541
吉弥は全国を独演会で飛び回ってるけどね。
全国区てテレビに出る事だけではない。
二葉は東京の仕事もしてるけど、大阪が拠点。
雀々や春蝶みたいなアホな事はしない。
2024/01/30(火) 21:30:07.37
笑瓶だって拠点は東京だったぞ
2024/01/30(火) 21:42:06.45
>>547
もともとは関西ローカルでパントマイムみたいなコントで人気(突然ガバチョ)だったけど、単身で東京に出て太田プロに入ったんだよな。
2024/01/30(火) 22:10:51.28
>>542
でもガメツいのは大阪人気質だよな
これでボランティアなんだって

ポストマン #開示請求クラスタ
@postmankaiji
記事より
吉本興業がタダでこのイベント、仕事をしております」
しかし、大阪府在住の男性が情報公開請求をしたところ、無償出演の事実はなかった
《報酬 1回あたり100000円》
《出演謝金 講演謝金相当額 50000円 メイク経費30000円
タクシー代 10000円 衣装経費 10000円》
2024/01/30(火) 22:21:57.41
東京の落語では「江戸の風を感じる」とかって、半可通は偉そうに言うけど、上方落語では「船場の◯◯」とかってマウント取りの表現てあるの?
2024/01/30(火) 22:24:35.98
江戸の風とか単に志らく語であって流行ってない
2024/01/30(火) 22:26:08.74
先に春蝶さんのスレが別で立つべきなんだよ
2024/01/30(火) 22:37:34.61
>>551
言い出したのは談志じゃなかったか?
2024/01/30(火) 22:44:43.84
>>549
そんな理屈で大阪では此奴等のヲタンチンが
卑劣野蛮な狂悪殺戮テロ事件を断続的に繰り返しては
其の悲惨さを芸能パヨちんがポリコレ的に卑劣な野蛮嗤いに
挿げ替え被害者をヘイトしてる訳だろ
お前もそんな腐れパヨクの畜生って証左だな
2024/01/30(火) 22:50:21.40
教えて欲しいのですが、東京の落語家で持ちネタの最も多い人はどなたでしょうか?
556重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 22:53:06.72
>>552
ここを使おう

桂春菜さんスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1018780831/
2024/01/30(火) 23:11:34.51
>>555
おそらく柳家小満ん
558重要無名文化財
垢版 |
2024/01/30(火) 23:35:11.90
>>553
談志ですね
志らくにオリジナリティなどない
2024/01/30(火) 23:49:51.86
>>556
何でこっちでやらねえんだよ
2024/01/30(火) 23:51:59.53
>>555
一朝 雲助 一之輔

藤兵衛師匠とかも多い
561重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 00:16:14.50
>>559
個人スレがあるのだから使えばいい
562重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 08:50:21.27
>>561
次スレからテンプレに書いとけ
2024/01/31(水) 09:01:27.89
>>555
スレ違い
2024/01/31(水) 09:19:42.40
>>563
ごめんなさい。
東京は団体ごとにスレが分かれていて、マルチポストにするよりも
こちらで質問するほうが片寄らなくていいかなと思いました。
wikiが常に正しいとは限りませんが、頂いたレスを参考にこちらでも調べてみたところ、
現役では一之輔さんが200超えで最多の様ですね。沢山のレスを有り難うございました。
2024/01/31(水) 09:51:39.72
講談には総合スレがあるんだから
江戸落語総合スレとか作ってやれよ
2024/01/31(水) 10:13:08.77
>>564
そうか、ここは江戸落語総合スレも兼ねてたのか。
もう荒らすのはやめるよな、東京のガキども。
2024/01/31(水) 10:41:45.72
小春団治師匠出品、ラウドネスって。
2024/01/31(水) 10:47:32.51
>>564
質問スレあるだろ
569重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 11:28:03.19
>>548
生涯で落語をやったのは何回だったんだろう?
古典はやった事は無いし、漫談のような新作は記録にある。
マァ、落語より、鶴瓶が好きな、ひと昔まえの「ザ・鶴瓶の弟子」を貫いた。
2024/01/31(水) 11:34:25.78
>>568
この糞スレの事か? → http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1648269743/
去年の秋にここで話題になった「小さん小三治問題」を314で質問してるのには笑った
2024/01/31(水) 13:41:30.37
二葉の異名
・型無しの枝雀
・古典をやる鶴瓶
・マタンゴ
2024/01/31(水) 13:44:10.02
梅枝、慶枝の名跡復活。
けどなんかどうでもええ襲名やなw
2024/01/31(水) 14:21:58.96
スレチだけど、琴ノ若→琴桜の襲名は5月以降
574重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 14:32:54.15
落語家・桂枝光が四代目桂梅枝、桂三風が五代目桂慶枝を襲名
桂文枝「新しい名前で盛り上げて」
https://hochi.news/articles/20240131-OHT1T51073.html?page=1
2024/01/31(水) 15:32:14.51
>>569
それなら方正の方がはるかにマジメに落語に取り組んでいるのにアンチが多いよな
鶴瓶にしたって本格的にやりだしたのは21世紀になってからだろ
方正と変わらないのに
2024/01/31(水) 15:44:21.40
>>574
興味無い
一切無い
2024/01/31(水) 17:16:31.80
小つぶ→枝光→梅枝
何回襲名すんねん
明治時代の祝儀集め興行かよ
2024/01/31(水) 18:15:33.11
歌舞伎役者と同じ名前の噺家は他にもいるけど、先日萬屋の襲名が発表されたばかりで、十歳児と同じ「梅枝」を名乗ることになるのもつらいな。
2024/01/31(水) 19:44:15.51
慶枝も菊丸も元々は一門総帥名跡の師匠の名前なんだから
軽くならんで欲しいもんだが
笑福亭吾竹は誰が継ぐんだ
580重要無名文化財
垢版 |
2024/01/31(水) 20:12:45.55
>>579
松鶴が決まって無いのに吾竹は論外。
笑福亭の別派である、福松なら石松が継いだら良いだろう。
2024/01/31(水) 23:30:46.60
ノンストップゲームのこつぶか
北海道行ったんじゃなかったっけ
2024/02/01(木) 00:51:45.23
>>580
花火師の資格を有する石松はアチャコ襲名を諦めてはいない。
そして横山大阪市長は二代目エンタツを名乗り、同郷同年齢の石松とコンビを組んで、
来年の大阪万博開会式で漫才を披露する事を夢見ているらしい。
583重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 01:47:46.97
松鶴は鶴二が継いだらええやろ
まだ若いし
2024/02/01(木) 05:25:11.53
仁智が仁鶴にすぐにでもなってほしい。
文枝系の策略襲名はどうでもいい。
文團治、花橘、かしくの復活も見てみたいな。
2024/02/01(木) 08:05:25.44
>>583
鶴二師匠好きだけれど、松鶴はイメージにあわない。
2024/02/01(木) 08:17:07.55
文我とかが勝手に曾呂利新左衛門とか米澤彦八を名乗りだしそうだな
2024/02/01(木) 08:37:59.72
中川明さんはどうして初代桂明朝に改名しないのかしら
2024/02/01(木) 10:14:29.55
>>587
確かに彼の明るいキャラが米團治の名のせいで
次第に陰気で重くなってゆく気がする
2024/02/01(木) 12:47:26.40
「名は体を表す」というのは確かにあるからね。
当代文我は近頃すこぶる酒癖が悪くなったそうだし、
東京では正蔵の声が震えだしたという最新情報も。
やはり、先代の霊が影響するらしい。
590重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 14:39:05.64
曾呂利新左衛門は福團治師匠が持っていると
著作に書いてあったよ
2024/02/01(木) 14:42:57.68
1984年1月29日、大阪府箕面市の飲食店で酒を飲んだ後に酔った勢いで発作的に外へ出て国道171号線へ飛び出し、走ってきた車に轢かれてしまう。

なんか仲本工事の最期みたいだな
592重要無名文化財
垢版 |
2024/02/01(木) 14:51:45.76
>>588
名前のせいじゃないと思う。65歳という年齢もあるし、やっと噺に落ち着きが出来て、トチリも少なくなった。
いつまでも「アホぼん」キャラでは痛い。
白髪染もやめて、年相応の噺家になったと思う。
2024/02/01(木) 15:18:55.20
>>590
身勝手な文我にそれは通じないだろう
名乗った者勝ちみたいな理屈を平気で振りかざすだろうし、もしかしたらいきなり安楽庵策伝を襲名したりしてな
2024/02/02(金) 11:35:38.52
>>589
先代の霊が当代に影響をおよぼすのなら
春団治や文枝の霊は怠けてるの?
2024/02/02(金) 12:20:56.89
>>594
三代目春団治や五代目文枝は極楽へ行ってはる
当代に影響するのは悪霊のみ(^_^メ)オコラレルデ
2024/02/02(金) 13:16:17.08
2/1は桂福車の命日でした。
今でも死因は謎のまま。
2024/02/02(金) 14:15:20.98
>>596
笑工房のホームページは今でも「福者師匠」のまま。
http://show-kobo.co/
これは墓標のつもりか?
2024/02/02(金) 14:44:14.11
>>597
まあ、労働貴族なんていい加減な奴が多い
鳥貴族は安くて美味い
2024/02/02(金) 15:00:15.97
>>592
米團治と言えば不相応な程若い見た目と、弟達と違い米朝に似ていない容姿が特徴だったが、
白髪頭で一門と映っている写真は年相応の老けを感じさせると共に、弟達ほどでは無いにせよどことなく米朝の雰囲気に近くなったようにも見えた
2024/02/02(金) 15:01:55.50
文枝ももう80やし、桂文左衛門を襲名して隠居したらええ
七代目は…文三にでも
2024/02/02(金) 16:41:01.60
>>597
福者?
2024/02/02(金) 18:20:04.33
>>601
■■お知らせ■■ 2018年2月 
の3行目を見ろよ
2024/02/02(金) 19:03:25.52
>>600
七代目は三馬枝で決まーりーw
2024/02/02(金) 19:16:57.79
伊東の弁護士…墓穴掘ってるやん…

>MBSのよんチャンTV ニュース番組

女性側によると二人はお酒が強いのに急激な眠気に襲われて寝てしまった事に違和感を感じているらしい
これに対して伊東側の弁護士は移動したのが深夜でお酒を飲んでいたので眠くなるのは不自然ではないと反論してる様子

これを聞いていたスタジオ解説・弁護士の南和行さんは
これは女性が同意できない状態だった事の裏付けになる可能性があると指摘した

つまり行為の時に相手が酔っていたか眠っていた事を伊東側も認めてしまってるように見えるという指摘である
2024/02/02(金) 20:40:26.13
遊びも芸の肥やしと言う本来の意味は、遊びは失うものも大きいけれど、学ぶ気で遊べば、人の本性がわかって芸に生かす可能性があると言う教え。人気を利用して素人と遊ぶ、人集めに後輩も使う、利権をかざして弱い物イジメもする。 師匠が入れば世間にとりなしてもらえたかもしれないが、吉本興業ではダメでしょう。下手な遊びのツケ、せめて後輩を守ってあげてください。
606重要無名文化財
垢版 |
2024/02/02(金) 22:30:57.05
二葉ちゃん、ほんとに素晴らしい。
まっすぐに伸びる声、少し震わせたように聞こえる可愛らしさ。
聞くたびに心がふるえます。もっともっとベテランになったら、消えてしまうであろう「あやうさ」もあり、
今の二葉ちゃんにしか出せないらくだだと思います。
きけてよかった。幸せです。ずっと見続けたいひとです。
2024/02/02(金) 22:47:59.08
二葉の人気は「女だから」ですよね。
しかもルッキズムでイジりにくい。
ちょうどいい他人の元気な娘。
エロさも感じないし、家族にはいてほしくないし、息子の嫁には絶対になってほしくない感じの女。
ガキの頃にクラスにいた明るいだけの女タイプだ。
2024/02/02(金) 23:32:02.79
>>606
以前から懸念していたが、二葉のあの高周波を何度も浴びると
どうやら脳が溶け出してくるのが実証されたようだ
2024/02/02(金) 23:38:15.91
>>608
5年後にまだあれだったらヤバいを通り超えてイタいだろ
2024/02/03(土) 00:29:02.30
>>609
いや、606のスレ主も含めて、二葉依存症の患者が増えているはず
2024/02/03(土) 00:35:28.30
>>606
二葉の声は少し震わせたように聞こえるのか・・・
それなら先代正蔵の物真似をやると東京で受けるぞ。
612重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 05:33:25.15
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9896acd55ba29c12e0ee6f3cd2573ac34b27914
「抜け道つくってコソコソ」吉村知事、阪神オリ優勝パレードを入札停止中の電通子会社に委託「ペナルティは形だけ」集まる批判
2024/02/03(土) 08:03:20.11
>>612
おい坊ちゃん、>>566をちゃんと読めよ
味方に鉄砲向けたらあかんがな
614重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 08:35:41.07
きもすけ
615重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 08:47:25.08
切り落とされたきもちんこは飛び降りて散歩してる犬が食べたとか
616重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 11:10:21.30
>>612
在阪マスコミは吉村維新翼賛体制
いくら吉村がこういうことをしても報道しない

知らないのは関西地上波しか見ない人々
全国各地の方が知ってる
2024/02/03(土) 12:37:07.04
二葉は女枝雀目指してるって公言してるだろ
ロボットしずかちゃんやったり
2024/02/03(土) 12:44:44.34
>>614 - >>616
6歳児レベルの設問>>508はもう諦めたのか、中学生ども。
2024/02/03(土) 13:35:30.39
>>617
最も女を利用してるよな
2024/02/03(土) 14:33:40.09
女っぽい。性別消えない。
2024/02/03(土) 15:16:53.04
でも小春志は小春志で文句をつけるよな
どうしたら良いんだ
2024/02/03(土) 15:32:45.30
二葉はもう「代書」をやってるのかな?
2024/02/03(土) 16:44:11.54
仁智の新作は何を聞いてもマクラの寄せ集めとか、どこかの誰かのネタのパクリ集としか思えない。
2024/02/03(土) 18:09:37.80
まあ、これ、Wヤングさんのネタですけどね。
2024/02/03(土) 18:45:39.39
そんなこと言ったら枝雀だって新作は落語作家から買ってただろ
626重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 19:21:23.86
>>624
300円置くんとちゃいまっせ。これ、トミーズのネタですが。
2024/02/03(土) 19:37:54.61
二葉は大阪の一番悪い部分である目立った者勝ちを体現してる
鶴瓶を見習ってそれをやるのはいいんだが、枝雀とかの名前を出して落語家ぶらないで欲しい
落語をやる二葉を見に来る客は喜んでるけど、二葉の落語を聞きに来た客はもう離れてるからな
628重要無名文化財
垢版 |
2024/02/03(土) 20:45:03.33
まめだってごんぎつねのパロディみたいなもんなのかも
2024/02/03(土) 22:14:06.23
二葉さん出世したな、という気持ちしかない
2024/02/03(土) 22:16:03.98
>>621
もう少しゆっくり喋ったらけんが取れる
2024/02/03(土) 23:17:19.57
>>629
それで嫉妬丸出しの連中が二葉叩きの書き込みをしてるのか
2024/02/03(土) 23:33:27.37
こうれもう反社だろ
https://pbs.twimg.com/media/GFatQYuaAAA7wfU.jpg
2024/02/04(日) 00:49:57.88
>>632
そんな下らん事を探す暇があるなら
米朝落語全集でも聴きなはれ、坊ちゃん
634重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 07:17:42.52
尼の落語会とNHKのラジオで慶治郎さんの月並丁稚聞いたけど、妙にかわいらしいというか古典落語っぽく無い下げやなと思って調べたらやっぱり元のと変えてあるのか

闇夜に鉄砲なんていま言われてもわからんもんな
635重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 07:35:48.32
いいちびもいるのに
2024/02/04(日) 09:00:09.22
>>634
>尼の落語会

團姫が住職やってる縁日寄席のこと?
637重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 10:19:53.68
>>636
尼崎アルカイックホールの米朝一門勉強会
1500円で6席聞けてコスパがええ
2024/02/04(日) 10:24:07.92
まるこ
坊主丸儲けだな
2024/02/04(日) 16:48:28.57
落語のルーツはお寺の法話という説が有力らしいけど、
噺の中に出てくるのはあまり立派でない坊主ばかりなのは何故だろう。
640重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 17:29:19.04
>>638
東京の鈴々舎馬るこがマルコつながりで団姫から仕事回してもらった時に「単価が全然違った」と言ってたからな
団姫はかなり太い客を持ってるんだろうね
2024/02/04(日) 18:27:09.57
西のマルコは落語のギャラも非課税らしいよ
寺に入る金となるみたいだから
2024/02/04(日) 18:40:36.06
>>607
一応、穏当な書き込み風だが本音はこんなものだろ
この差別主義者が!!
https://pbs.twimg.com/media/GFaxbIObYAAVePV.jpg
2024/02/04(日) 22:08:44.82
明石家さんまって最初から吉本興業だった訳ではなく、笑福亭の弟子から紆余曲折あって吉本に入った身だからか、良い意味で吉本に毒されてない所があるんだよな。
最近のお笑い向上委員会とか古くは明石家マンションやひょうきん族など吉本以外の後輩たちと交流する事も抵抗がないし、落語家を目指していだけ有って教養もあるから、芸人以外の話も出来る…。
故に今回の件で、経験の幅を狭めちゃうのには疑問があるんだろうな。
644重要無名文化財
垢版 |
2024/02/04(日) 22:28:09.35
>>643
さんまは最初から吉本だよ。師匠の松之助は吉本新喜劇の創成期の座長だった。(勿論落語家もやりながら)
645重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 03:26:47.46
松之助のくっしゃみ講釈が好き
2024/02/05(月) 11:47:06.93
ちょっと教えて欲しいんだけど、スレ住人の皆の感覚として、以下の3つのネタに対して「珍しいネタ度」を付けるとしたらどんな感じ?
A(珍しくない)、B(やや珍しい)、C(珍しい)の三段階評価で

・鬼の面
・帯久
・胴乱の幸助
2024/02/05(月) 11:55:20.54
胴乱の幸助は時間がないとできない噺だからな。短くても30分はかかる。
2024/02/05(月) 12:09:05.34
>>643
たけしに言われてただろ
「タモリには教養があるけどさんまにはない」って
2024/02/05(月) 13:04:54.70
>>647
「胴乱の幸助」が30分なら「帯久」は45分かかるぞ。
650重要無名文化財
垢版 |
2024/02/05(月) 14:21:03.01
オール巨人が殴り合い大喧嘩事件
同期の吉本重鎮と取っ組み合い
NGK騒然 陣内が暴露、原因も衝撃
https://sp.daily.co.jp/gossip/2024/02/05/0017299122.shtml?pg=2
2024/02/05(月) 17:21:31.43
米朝の艶笑噺『おさん茂兵衛』のオチ「すぼけ」の解釈で迷っている。
永く「中折れ状態」かと勝手に理解していたが、改めて調べてみると
「包茎」や「短小」の意味もあるようだ。
天狗の鼻が「中折れ」や「包茎」では変だから、やはり「短小」だろうか。
皆の意見が聴きたい。女子はスルーしてくれてかまわないが。
2024/02/06(火) 00:26:37.68
>>651
もしかすると「すぼけ」は「素包茎」の意味かも知れんぞ
2024/02/06(火) 00:49:40.84
>>652
そうか、関西弁の「このボケが!」は
「この包茎が!」という意味だったか
2024/02/06(火) 07:17:03.17
ほたら、女に「このボケ!」言うたらセクハラになるんか?
2024/02/06(火) 07:41:02.01
別に肯定もしないが昔は女芸人の
着替える場所も無くて男芸人と
同部屋だったと言ってたな
いくよくるよ世代の話だが
2024/02/06(火) 08:38:11.26
>>654
いや、女もムキ出しとか皮被ったのとか色々だぞ。
2024/02/06(火) 09:15:11.98
>>656
なかなか熱心に研究なさってますな
2024/02/06(火) 09:29:08.48
小春団治メルカリ。「koha」からアカウント名を変更したが、やっぱり本人であるのを隠さない名前に。
2024/02/06(火) 13:02:46.28
ちなみに『おさん茂兵衛』は「続いろはにほへと」の中の演目だが、
やはり世紀末亭でもテキスト化されている。
http://kamigata.fan.coocan.jp/kamigata/rakug259.htm
2024/02/06(火) 20:59:28.89
元ネタの改変なんて今話題の「セクシー田中さん」に通じるものがあるだろ
大幅に変えて自分の噺みたいにしてる奴はろくでもないだろ

原作改変≠゚ぐり広がる波紋「セクシー田中さん」原作者急死 キャラ名とメイン設定以外変更の衝撃エピソード、制作側との深い溝
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcbd07bcd558d606206820c5858a64bf416d3753
661重要無名文化財
垢版 |
2024/02/06(火) 21:16:45.99
初天神もたいていみたらし団子の下りで終わるから
なんか汚い話やなというイメージあるけど
凧揚げまでやると、父と子のなんともほっこりする話に感じるものな
2024/02/06(火) 22:01:58.12
極左なんてのは誰も相手にしないし左派野党も国民から見放されつつあり
リベラルってもののイメージは下がる一方だがただ手をこまねいて何もしてないわけがなく
時代に適応する形でソフトタッチでイデオロギーを薄めた国民の口に合う甘口思想に衣替えしながら
マジョリティの世論ってことにして秩序破壊や体制弱体化工作を飽くまで合法的に行い
今や体制がリベラル化して合法的に日本人を日本人たらしめていた常識や美徳を抑圧し解体していく。
何といっても合法なんだからどうしようもなく人間の本能的な常識ってものの歯止めで対抗するしかない。
まだそこまで食い荒らされていない領域もあり法も完全にリベラルに支配されているわけでもなく
だからひたすら情緒で圧力を掛けてくるのだが恫喝以外に手口がないと分かれば惑う必要もない。
2024/02/06(火) 22:20:12.18
>>616
あの天才松本人志もいなきゃいないで
スンって感じやしね
ほんまテレビの世界は残酷
会見もしないみたいやし
このままひっそり10年か20年経って死去の報道が流れた時に
ああこんな人もおったなあと
わいらからしたらその程度のもんやわな

虚しいなあ
人生ってなんやろ
まっつんはアホほどタレかいたさかい幸せやったんかな?
難しい話やでホンマ
664重要無名文化財
垢版 |
2024/02/06(火) 23:21:39.75
何言ってんだ
統一教会カルトは
2024/02/07(水) 09:33:58.91
検討した結果、次の広辞苑の説明に納得しようかと思う。
すぼけ (1)間がぬけてゐるを嘲る詞。(2)成人したる人の男根が包茎なるをいふ。

これで、包茎の鼻を持つ大天狗の絵が浮かんでこの噺のオチがより可笑しくなった。
しかし「すぼけ」がもはや死語同然なので、今後はオチを変えた方が良いかも知れない。
レスをくれた人たちに感謝する。
2024/02/07(水) 10:05:43.73
大天狗は知らんのやな、仮性包茎は恥とちゃうで。
2024/02/07(水) 10:20:10.63
大天狗はぜひユダヤ教徒になるべき
割礼してもらえるぞ
2024/02/07(水) 11:48:52.39
「パペポ」で聞いた話。

松鶴が、他門である某の包茎手術についての奉加帳を弟子に回したそうな。
鶴瓶も何がしかの金を拠出したが、
後年、ゴルフ場で入浴時に某の該当箇所を見ると手術してない状態であったらしい。
その形状を身振りで表しつつ「詐欺や!!!」
669重要無名文化財
垢版 |
2024/02/07(水) 12:25:56.49
包茎手術なんて
高須の詐欺だぞ
あいつはろくでなしだ
2024/02/07(水) 12:40:53.89
>>668
「お前、皆から集めた金で手術したんと違うんか」
「どうぞ他の人には言わんといて下さい」
「あのな、知ってるのに知らん言うような頬被りが出来るか、この皮被り!」
2024/02/07(水) 13:14:01.41
>>670
鶴瓶側からは「お前」と呼べない人なので
「兄さん、皆から集めた金で手術したんと違ゃいまんのか」になると思う
672重要無名文化財
垢版 |
2024/02/07(水) 13:18:12.86
サラリーマンが多いよね
2024/02/07(水) 16:34:59.56
>>668
その奉加帳の表紙には平仮名でこう書いてあったらしい。
「まらのかわおくり、おほえちやう」
2024/02/07(水) 18:43:37.28
お前ら小枝さんの話題を出してほしいんか?
それなら出してやるよ
https://twitter.com/nozomin525/status/962330138439397377/photo/1
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/08(木) 08:33:47.49
>>665
オチの変更例。
「何をなさいます天狗さん、あんたにお辞儀されては困りますがな。
お願いに来とりまんねん、どぉぞわたいのこれを何とかしておくんなはれ」
「いやいや、こちらこそ是非ともお願いしたい。どうか教えて下され。
一体どうすればその様な立派な鼻になるのかを」
2024/02/08(木) 12:10:56.15
>>675
これ、ぽんぽ娘ならやるんと違いまっか。
二葉に続いてぽんぽ娘も天狗根多でブレイクしたりして。
2024/02/08(木) 17:32:24.81
>>663
紳助やみのもんたがいなくなった時もテレビが終わる!と騒いだが実際は終わらなかった。
松本がいなくなっても何も変わらない、という意見も多い。
確かに穴はすぐに埋まるし見た目も何も変わらない。
が、目に見えない信用価値のブランド力の低下がじわじわと打撃を与えていくし
少なくとも松本の退場でテレビを見なくなる固定客っていうのは一定数確実にいる。
紳助やみのもんたの時もボディブローのように効いてはいたんだろうな。
これで松本ともなるともう誰を入れ替えようとももう取り戻すことは不可能。
数年単位で見れば決定打となるだろう。
ネットで松本を叩いている連中がテレビを必要としているのかどうかは分からんが
望むと望まざるに関わらずエンタメの中核の国民の共通文化の終焉であり
テレビがただの趣味の一つに過ぎなくなるということ。
遅かれ早かれそうなっていたんだが今日本で元気があるのはアニメとマンガとゲームぐらいしかないから
そういうのがメインカルチャー化してその他のものはみんな伝統芸能みたいな扱いになっていくんだろう。
2024/02/08(木) 17:46:10.14
>>676
東京GRAFFITI
オープンエロガールズ 女子もオープンにエロを発信する時代。 元気でハッピーなエロライフを 16人の女性に聞きました。
エロを笑いへと昇華、アダルトオンリーの上方落語

https://grfft.com/tokyograffiti/contents/17663262/

>だから女の人が殴られようが理不尽に扱われようが、あんたがいてくれたらええねんみたいな女性ばかり登場します。本当に、おちんちんご都合主義な世界なんです。
>さらに女の私は周囲から厳しい言葉をかけられることも多く、心底落語が嫌になった時期もありました。
>いよいよ行き詰まり、師匠に相談すると「結局お前は何が好きなのか」と聞かれたんです。私、「セックスが好きです」と答えたら、それでいけと。

ということで、この人は古典やらないんじゃね?
679重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 21:44:13.46
大阪利権の人は 同族を守ろうとするからな
たかじん 橋下 松本 あのへんの住民

あ 放送作家の百田は 公平な意見だしてた
680重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 23:16:29.82
生寿がしばらく病気で療養するとのこと
命にかかわる病気ではないらしい
681重要無名文化財
垢版 |
2024/02/08(木) 23:52:40.91
華紋は音沙汰無しか
もうすぐ1年になるぞ
2024/02/09(金) 00:01:01.57
華紋に、雀太に、生寿もか
これからの活躍が期待される若手ばかりが病気になっちゃうのは切ないな
2024/02/09(金) 00:29:26.37
正直ほんの一瞬でもファンになった者からしたら命と健康より大事なものなんてないんだよ
2024/02/09(金) 00:35:38.84
当面栄養を取って養生してゆっくり休んで欲しい

いない間はどうせ適当に他の事で笑ってるけど
人間の好みってのはそんなしばらくでは変わらないから
685重要無名文化財
垢版 |
2024/02/09(金) 09:41:48.35
https://news.yahoo.co.jp/articles/c54cfdb586754b30b44c96ef3f174f805390d475
日本に「大阪ぎらい」の空気が広がっている? そのなかで「大阪人のオモロさ」について考える
2024/02/09(金) 13:43:47.64
>>685
日本の国際都市は首都以外にはあり得ないという東京人には、
1600年前から国際都市だった大阪が憎くてたまらんのだろう。
2024/02/09(金) 13:52:33.72
???「そもそも東京は帝都かもしれへんけど首都ではおまへん」
2024/02/09(金) 14:04:15.98
>>683
ホントそれだよな
上方落語界は、東京より人数が少ない割には「あの芸人がもっと長生きしてくれてたら……」と思わされる事が少なくないもんね
689重要無名文化財
垢版 |
2024/02/09(金) 14:10:18.97
それでも嫌われる大阪
そういうとこなんだろうなあ
2024/02/09(金) 14:55:58.06
鳥飼達夫は笑福亭笑光として復帰するべく、師匠本人は無理でも鶴光一門に揉まれているところだという夢想。
必ずしも落語ばかりをするわけではないが、心機一転の場として。
2024/02/09(金) 15:37:04.40
>>685
大阪ゴリ押しが日本国中から嫌われてる
ほとんどの地方出身者は関東に来てまで方言使わない
2024/02/09(金) 15:55:49.26
「ゴリ押し」って、拒まない(拒めない)だけの利益や不利が伴うからゴリ押しと呼ぶはずだけど、何の利益でしぶしぶ譲歩したり何の不利を回避したりしているんだろう。
2024/02/09(金) 16:09:10.60
田舎者というだけで、飯炊きの権助を与太郎並みの愚か者にして平然としている東京人の方が嫌われてるよ。
2024/02/09(金) 16:09:29.82
今のリアクション重視の、芸人もどきみたいな人たちの影響が多いのではないでしょうね。話術で勝負できる芸人さんが減ったと思います。あと関西を見下す傾向のある関東の人からしてみたら、大阪嫌いなんて広めたいのでしょうか。私の息子は30年ほど前に大学で東京に行きましたが、関西弁を話すだけで笑うような失礼な人も結構いたらしく、向こうでは関東弁に切り替えて関西弁を隠していると言ってました。
2024/02/09(金) 17:24:36.85
笑点のご老体のメンバー卒業で上方枠は入らないのか
桃花の名前がちらほら出てるが、それなら二葉もあるかも
二世なら小痴楽に対して八光とか
番組が低視聴率なら関西をターゲットにしたテコ入れもありだろ
696重要無名文化財
垢版 |
2024/02/09(金) 17:50:07.92
なんで八光みたいな下手くそ入れなあかんねん
2024/02/09(金) 18:27:54.04
三平だって謎の力で一時はレギュラーだったんだから
それに比べても八光の親父は現役だし、なにしろ月亭一門の総帥だぞ
698重要無名文化財
垢版 |
2024/02/09(金) 20:28:05.69
お笑いとんち袋を復活させればええ
司会は米紫で
2024/02/09(金) 21:08:14.23
>>698
関西ローカル限定としても、こんなのに需要があるか?
ワンクールで終了だろ
700重要無名文化財
垢版 |
2024/02/09(金) 22:31:48.98
上方の落語家でテレビ出てるのなんて数人やろ
2024/02/09(金) 22:39:15.24
>>698
お笑いとんち袋の女流版ね
司会は内海英華のお師匠はんで
702重要無名文化財
垢版 |
2024/02/09(金) 22:50:31.93
しかも落語以外の露出ばかり
2024/02/10(土) 07:24:09.07
>>677
桂三枝改め文枝がいうにはさんま鶴瓶の次が弱いと
スターがおらんという認識でダウンタウンはスターに入ってない
2024/02/10(土) 12:35:45.38
落語家だけで番組なんか作れないよ
世間的に有名なのは八光、方正、小枝で落語家というよりタレントだろ
2024/02/10(土) 13:56:05.48
雀太、もう復帰は無理みたいだな
706重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 14:31:38.14
3/20の「平成紅梅亭 東西特選落語会」の代演は誰なんだろ?
楽しみにしてたんだけど…
2024/02/10(土) 14:42:12.91
>>705
プレッシャーで自〇しないだけましだろ
708重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 14:54:06.28
>>705
無理って言うな
2024/02/10(土) 15:07:03.37
>>703
さんま鶴瓶のすぐ下ゆうたら芸歴40年あたりの米二、枝女太、枝鶴、一蝶・・・
まあ、ちゃんと落語してたらええやんか
電車で向かいに座ってても誰も気づかんかてかめへんがな
2024/02/10(土) 18:28:07.08
芸歴40年なら東京なら談春だな
大阪で談春が1000のキャパで独演会をやるが上方で芸歴が同じ落語家でできるのがいるか?

立川談春 独演会
https://piloti-hall.jp/schedule/detail/96
2024/02/10(土) 18:44:37.59
>>710
また出やがったか、談春のマネージャー
2024/02/10(土) 19:26:05.11
>>710
談春に伝えてくれる?
次回は富裕層の与太郎が出て来る落語をやってくれと。
古典の中にに見つからなんだら新作でもええで。
2024/02/10(土) 21:29:07.49
>>710
談春はすげえな
もしやれても上方落語家なら文枝か鶴瓶ぐらいだろ
しかも東京嫌いの大阪人が多いのに大阪でそんな大きな独演会が打てるのよ
2024/02/10(土) 22:01:03.13
>>712
伯山みたいな煽りだなw
715重要無名文化財
垢版 |
2024/02/10(土) 22:45:25.81
>>709
米二師匠なら電車の中でもわかるわ
2024/02/10(土) 23:26:19.19
>>715
いや、一般人には分からんやろ
2024/02/10(土) 23:56:40.06
>>716
雀太もそうやで、米二師匠を目指したらええねん。
あんたの『代書』に出て来る松本留五郎がめっちゃ好きやわ。
ゆっくりでええから復帰して、是非また聴かせてほしい。
718重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 00:43:57.75
>>713
落語ファンは江戸落語も好きだから。
東京嫌いはひと昔まえの漫才ファンのオッさんに多かったね。
719重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 02:20:10.85
立川流のファンはカルト宗教臭い
720重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 06:03:04.00
三実のTikTokおもろいで
721重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 06:22:12.70
きもちんに興味ない
722重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 08:51:50.30
立川流は寄席に出れない分
寄ってくるファンは濃縮された
純粋培養だからな
723重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 09:03:23.33
バイを純粋培養してますwww
2024/02/11(日) 12:14:08.68
米二も世間的には二葉の師匠で有名になったようなものだろ
将棋なら藤井竜王の師匠の杉本八段みたいな
2024/02/11(日) 12:22:52.37
>>724
その二葉がフリートークで師匠や一門の上下の人の名前を出さない。
この辺が人間性の悪さだと思う。
気づいてないなら余計に糞だ。
2024/02/11(日) 12:42:58.90
>>724
杉本八段は週刊誌から「師匠はつらいよ」の連載仕事を獲得したから、
米二さんは「師匠は泣いてまっせ」の連載とか貰えるかわからんぞ。
2024/02/11(日) 13:28:10.89
昔 さんまの師匠の松之助です
今 二葉の師匠の米二です
728重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 14:39:11.94
金払うの忘れて米二師匠の車をパーキングから無理やり出そうとした話
最近しないの
2024/02/11(日) 15:56:48.24
>>725
出してるぞちゃんと
2024/02/11(日) 16:05:00.98
>>728
池袋に初めて上がったときの枕がそれだった。
車、あのあと修理に出したんだろかw
2024/02/11(日) 16:48:00.72
>>725
藤井竜王だって「師匠が」「師匠が」って言ってないだろ
逆に師匠が「弟子が」「弟子が」と売り物にして週刊誌の連載やったりテレビに出たり講演会と忙しいんだから
ましてや芸人なら師匠が積極的に弟子を出汁にして売れても良いんだよ
732重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 17:00:47.11
>>731
そんな事は誰も言ってない。
全国ネットの番組のフリートークであからさまに、どうせ知らないだろうと米二の名前出さない事を言ってます。知ってる知らないを関係なく、うちわの話が出た時に「師匠の米二が」と一言添えてほしいと言う事。
733重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 17:03:33.94
あらら、ついにここを否定し始めましたね。でぶはここで死んだのに。ほんと、かわいそうですね。www
734重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 17:13:47.07
落語家は「マイクロフォン」の中から精液を出すそうですwww
735重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 17:14:22.52
あらら、水漏れですかーーwww
2024/02/11(日) 18:06:38.10
もしかして、玄人同士のバトルですか?
2024/02/11(日) 18:12:36.85
あの顔つき、チンコ勃たちまへんわ
738重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:21:24.97
うわ、きっも。落語家ってみんなきんたま腐ったような顔してるよな
739重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:27:54.54
うんこ ちんこ 南光
740重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 18:33:35.17
まってる希望があってよかったね。しょせん発情したたったの三千世界の住人だもんね。曼荼羅じゃありませよね。www
2024/02/11(日) 19:04:10.66
一人で必死に上げてる人は何がしたいの?
2024/02/11(日) 20:08:10.77
よく師匠の話してるけどね
743重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 20:10:30.69
>>731
フカーラと大地か
744重要無名文化財
垢版 |
2024/02/11(日) 21:29:36.99
繁昌亭の米二一門会、発売即完売、ジーやん師匠うれしてたまらん様子やな。
2024/02/11(日) 22:42:03.36
>>744
週刊誌の連載「師匠は泣いてまっせ」は嬉し泣きも含む
2024/02/11(日) 22:58:37.70
六代目は昔、九州のどこかで仁鶴師と一緒だった時、司会者が六代目のことを「仁鶴さんの弟子」と紹介。
激怒するかと思いきや、黙って高座に上がり渾身の「らくだ」。
すると観客は、「仁鶴より弟子の方が上手い」との感想を寄せた。
そんな伝説があるよね。
2024/02/11(日) 23:53:50.44
>>746
私の聞いたのとちょっと違う。
九州は合ってて、仁鶴が同行してたかどうかは不明(多分、同行してない)。

松鶴が、開演前に便所へ行ったところ、
観客同士の「松鶴で誰や」、「鶴がついてるから仁鶴の弟子やろ」という会話を聞いて激怒。
「このまま帰る」と言い出したのを、「なんとか出るだけでも」と宥めすかして頼み込んだところ
「ほんなら、出たらすぐに降りて帰るから用意しとけよ」と言って上がっていった。
周囲は皆、そのつもりで帰り支度をしてスタンバってたら「らくだ」をやり出して、
満場を唸らせ、御満悦で降りてきたという流れだった。
748重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 00:45:17.61
「松鶴って誰や」
「クリーニング屋です」
2024/02/12(月) 09:18:34.49
>>748
洗濯屋でーす だろ  >松鶴のオウム
2024/02/12(月) 13:04:00.93
雀太は結局は廃業するのかね
2024/02/12(月) 14:19:20.68
>>750
ある落語家が嫁に追い込まれたんじゃないかって話してるのを聞いた
2024/02/12(月) 16:10:19.91
鶴瓶も東京のきわもの落語家をわざわざ上げてやるんなら、もっと上方の落語家も重用してやれや
https://pbs.twimg.com/media/GGEJiUma0AAzvKb.jpg
753重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 16:13:21.60
上方はテレビタレント的な落語家ほんま減ったな
蜂蜜と春潮しかおらん
2024/02/12(月) 16:26:08.67
>>750
メンタルを病んでいる人を悪くは言いたくないけど自業自得の面もあるんじゃないの
一般論としてだけど女癖の悪さなら相手もあることだしシャレにならないこともあったんだろ
たむけんにしたって、まさか今頃になって蒸す返されるとも思ってもなかったろ

上沼恵美子、たむらけんじと「もうメールしない」 “弁明”に苦言「あんなの答えになってない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a0f70d005a0c311009625cafe93dd0bd1fe0cc
 さらに、上沼は「『そんなつもりはなかった』っていうのはちょっとお粗末やな」と声を大にし、「ホンマにしゃべりにくいのはわかるんですけどね。たむけんちゃんはメールでいうてきたから。メール送ってきたんやから、女性からの(LINEを)。びっくりしたわ。私はなんともない、中立いうたらおかしいけど、私はどうってことはない。私のところに芸人側に立ってるなんてコメントが入ってましたけど、立ってません。興味ないです。ないですけども、たむけんちゃんがラジオでしゃべってんのは、メディアと言うものが分かってないなと思う。あんなの答えになってないのよ。むしろあんなこというと、まずいというか、へたくそぉ! という感じです。言わん方がいい。『僕そんな気持ちじゃなかったのに』って言うたって、記事になってるわけなんだから。『だあ(黙)っとれっ』と思いましたね。それは知り合いとして、本当はそう思いました。
755重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 17:49:24.25
>>753
春蝶はタレント違うやろ。吉本と違うからテレビに出る幕が無い。
つまりタレント噺家が減ったのは吉本が噺家のタレントを育ててないからね。
NSCの自前のタレントの方を重宝しますから、弟子修行した落語しか出来ない落語家は、吉本的に使えないからね。
2024/02/12(月) 17:53:02.94
桂文吾86歳上方落語家最長老
Yahoo!ニュースでの見出し
はあ?
あんた廃業してサラリーマンの定年退職後に勝手に落語をやり始めたド素人だろうが!
2024/02/12(月) 17:59:59.12
>>756
65歳まで皆生温泉で働いてて、その後に、廃業前の名前を名乗って落語活動再開?
これって本当に落語界では許される行為なの?
2024/02/12(月) 18:31:52.87
>>757
wikiでは米朝が励まして落語家としての活動を再開とあるな。

上方落語の至宝・人間国宝が言うことだから問題ないんだろ
2024/02/12(月) 18:58:29.53
>>758
米朝さんのほうが後輩にあたるので強く言えなかったんじゃない?
励ましたかどうかは生きてる方にしか言えない。
米朝さんがあっちから「そんなん言うてない」っても聞こえへんし。
760重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 19:13:41.98
エルマガの記事で並び写真の紹介の仁智と福団治とが逆になっている。

https://www.lmaga.jp/news/2024/02/792740/
761重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 19:26:46.52
>>758
文吾sageの人は「米朝師匠がそんなこと言うはずがない」と主張し続けるやろね。
2024/02/12(月) 19:28:28.10
文吾ってあのイケメン?と思ってしまった
763重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 19:29:09.29
桂米之助師を近くで見続けてきた米朝師匠だからこそ言えた言葉かもしれない。
2024/02/12(月) 19:59:14.42
>>762
ときどきXで師匠から番犬1号てポストされる人か
2024/02/12(月) 20:10:08.51
>>754
あんた「たむけん」出したいだけやろw
2024/02/12(月) 20:58:30.39
今夜の繁昌亭での米二の会
アフタートークの質問で、二葉のことを聞くオッサンあり
2024/02/12(月) 21:15:01.94
今日は横浜にぎわい座で会長そうば二葉ら受賞者大会
768重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 21:21:39.80
>>759
米朝師の方が先輩だよ。
「米朝兄さん」と文吾が呼んでるでしょ。
769重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 21:25:21.37
>>760
>上方落語協会、桂米朝事務所、松竹芸能、吉本興業ら、事務所や東西の垣根を超えておこなわれる同落語フェス。
東西の垣根って何や?
770重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 21:32:34.49
桂米朝事務所は間違いだろ
ちゃんと書け
2024/02/12(月) 21:36:37.72
>>754
お座小唄って、流行歌だけど、この歌普通に受け入れられていました。
興味のある方々は、歌詞を検索して見て下さい。
この歌が受け入れられなくなった時代になっているだけ。寂しい時代になったものです。

昔は芸の肥やし・・・今もそうだと思うけれど、時代が流れて、芸には肥やしが要らなくなったという事です。

芸人だけではなく、松下幸之助さんという未だに尊敬を集めている企業人がいますが、この方にも愛人がいました。勿論1人じゃないですよ。
このような方が築き上げたパナソニックですが、皆さんここの製品を受け入れますか?

清潔な世界が好きな方々が、どうしてそこの製品が許されるのでしょうか。

水清くして魚住まずです。綺麗ばかりを求める事はいかがなものでしょうか。
772重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 21:58:58.54
https://www.youtube.com/watch?v=ULsVw7wOLGY

笑ゥせぇるすまん (99)「今仁見手郎の秘密復讐計画表」【笑ゥせぇるすまん 公式チャンネル デジタルリマスター版】
773重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 22:28:24.04
>>757
桂文枝、桂春団治、桂小文枝、森乃福郎、露の新治の五人が襲名披露の口上に参加したんだから、上方落語界が認めたということだろ。
2024/02/12(月) 22:40:22.94
>>773
三枝・春之輔・きん枝だろ?
金で動く奴ばっかりやん
新治なんか元々染三門弟で余興屋やし。
廃業してても気まぐれで復帰できるなんて東京の落語家の世界ではあり得ないよね。
65歳から復帰して86歳て、つまりはまともに数えたとしても芸歴21年やん。
775重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 23:03:43.74
https://www.youtube.com/watch?v=rlJB8VN-hjc
マクロス 愛・おぼえていますか?最後の戦闘シーン


「ただの流行歌よ。遠い昔に異星人の街で流行った、あたりまえのラブソング」
776重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 23:07:04.00
京都 歌舞伎 マクロスかあ。 みにいきたいな
2024/02/12(月) 23:09:58.48
>>768
文吾養護?
あんた東京をしくじって米子に逃げた小文吾だな
確か、途中で泣きついた名古屋のシカゴにも相手にされなかったらしいなw
778重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 23:11:44.82
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=459310253

この本、おもしろそう
779重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 23:34:06.71
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13189582298
780重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 23:36:15.07
歌はいいね。マクロスで歌にまたフォーカスして、それが歌舞伎とコラボしてって最高だね。そして、マクロスは宇宙とコラボしてる。笑
781重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 23:39:19.48
ただし、なぜ7がないのだ
782重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 23:42:56.77
https://www.youtube.com/watch?v=a41jtGSPZ1E

7。これって歌舞伎では、いがみの権太っぽいよね。いきのこりたい
783重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 23:45:39.93
定吉ーー
784重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 23:46:09.25
正雀ってめちゃ定吉っぽういよな
785重要無名文化財
垢版 |
2024/02/12(月) 23:50:00.06
>>777
そうなの?
名古屋の登龍亭の若手と仲良いだけで泣きついた事実はないんじゃないの
786重要無名文化財
垢版 |
2024/02/13(火) 00:13:34.51
もし小文吾が文吾を襲名するとして誰が口上に並ぶんだ?
誰も認めたくないだろそんなの
2024/02/13(火) 00:32:28.78
>>786
文吾襲名するとしても、ずっと先だろうし、それまでの小文吾の頑張り次第でしょ
788重要無名文化財
垢版 |
2024/02/13(火) 11:53:38.06
小文吾ってそもそも何で東京しくじったの?
789重要無名文化財
垢版 |
2024/02/13(火) 12:07:39.90
>>788
当時の兄弟子がやばかったそうな。
ちなみにそいつは文治師の弟子にも同じことして協会追い出されている。
2024/02/13(火) 12:12:39.11
岡山の雷門喜助みたいなもんだな。
勝手に東京から逃げて、ちやほやしてくれた岡山で勝手に名前を復活。
だから名鑑にも記載がない。
791重要無名文化財
垢版 |
2024/02/13(火) 14:03:27.64
手く〇が悪かったというのはホントかな?
792重要無名文化財
垢版 |
2024/02/13(火) 15:37:14.02
食べていけなかった文吾さんらの時代の生き方と現代を一緒にしちゃいけないよ。上方に文吾、小文吾が明確に出来て良かった。
2024/02/13(火) 15:47:26.16
文吾は上方落語界の重鎮も認めた立派な落語家
一方で三重県にいる枝雀の弟子は、上方落語界から爪弾きにされた落語研究家の素人
2024/02/13(火) 17:27:35.06
ドミノピザ尼崎店
鼻くそ生地練り込み事件

証拠動画あり
https://twitter.com/bakusai_com/status/1757082712144597131

これがDQNの街、尼崎クオリティ
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/13(火) 17:35:27.87
文吾は弟子の小文吾とともに上方落語協会入りを希望したが理事会で全員が反対して協会入りを却下。
妥協点として賛助会員だったか友好会員だったかの別枠が作られた。
これが現実。
米子にいる上方落語か好きで語れる人ってだけの位置づけ。
2024/02/13(火) 18:31:30.01
桂文吾なんて無名な落語家でよく盛り上がれるな
老い先短い落語家のことなんか、どうでもいい話だろ
2024/02/13(火) 18:40:47.55
>>796
上方落語の名跡だからだよ。
あんなド素人が名乗ってしまったために今後は糞な名前になった。
2024/02/13(火) 20:19:51.99
それなら正蔵も同じようなものだろ
2024/02/13(火) 20:56:30.63
>>795
黒を白と言わせるような、さまざまなレトリックも使っていく。まさに、詭弁を弄してでも相手を説得していくのである。場合によっては、”言い訳”や”うそ”もありだ。
— 橋下徹『図説 心理戦で絶対負けない交渉術』

交渉において非常に重要なのが、こちらが一度はオーケーした内容を、ノーへとひっくり返していく過程ではないだろうか。まさに詭弁を弄してでも黒いものを白いと言わせる技術である
— 橋下徹『図説 心理戦で絶対負けない交渉術』

正直な謝罪よりも「知らない」「聞いていない」のほうが方便となる
— 橋下徹『図説 心理戦で絶対負けない交渉術』

謝って済まないことであれば、ひたすら言い訳をして逃げを打つことが得策だ
— 橋下徹『図説 心理戦で絶対負けない交渉術』
2024/02/13(火) 20:58:22.58
>>797
五代目もたいがいな晩年
文吾の会は全く人気がなかったそうだ
上方落語協会設立時に参加してないし
2024/02/14(水) 08:29:58.79
https://www.asagei.com/299928

あれ?
小枝のプリン不倫は?
802重要無名文化財
垢版 |
2024/02/14(水) 09:53:00.70
https://news.yahoo.co.jp/articles/53456ba22be130b76cd06b9ee25e4eee37d70623
吉村知事「公用語を英語に」発言に失笑続々「カタコト英語で講義してどうする」「イソジンと同じレベル」

まずは標準語を話せるようになるのが先ではないか
803重要無名文化財
垢版 |
2024/02/14(水) 11:55:10.97
雀太3月も全休演・・・
ゆっくり治してほしい気もするが
このままあかんのちゃうかっていう心配も。
2024/02/14(水) 12:23:37.77
>>801
知名度のなさだろ
全国的な知名度は亡くなった笑瓶のほうがあったから
ましてや雀太の休業なんてもしヤフーニュースになったらヤフコメ民が「誰?それ」「知らない」「興味ない」とのコメントが多数寄せられそうだよ
805重要無名文化財
垢版 |
2024/02/15(木) 03:01:11.94
ここってあんまり現役落語家の舞台の話とかせえへんねんな。ネットニュースとSNSと昔の落語家の話ばっかりやん。あんま舞台見てないんやろな。
2024/02/15(木) 06:54:10.02
>>805
立川流スレ 圓楽一門スレもそう

要するにカネがない爺の吹き溜まりスレ
807重要無名文化財
垢版 |
2024/02/15(木) 10:44:21.90
伝統芸能板で何言ってんだか
808重要無名文化財
垢版 |
2024/02/15(木) 11:37:53.07
おまえのことだろ?一日中ここに張り付いている金がない糞爺
809重要無名文化財
垢版 |
2024/02/15(木) 11:38:44.14
インターネットは金がかからなくていいなあ。wwwまともなこと書き込むやつなんていないんだから。www
2024/02/15(木) 12:12:15.18
結構してるよね
2024/02/15(木) 12:14:29.47
>>805
上方落語のスレだろ?
だったら八光も春蝶も小枝も話題にして何の問題もないだろ
そんなことで難癖をつけて嬉しいのか?
2024/02/15(木) 12:58:05.56
小枝師匠の事は20代の子知ってる。
自分が落語好きって知っていて、
「◯◯さん、小枝さん知ってる?聞きに行く?
どんな感じ?」って聞かれた。
20代にアプローチする番組何かやってる?
自分は好きだけど。
2024/02/15(木) 20:21:51.62
今日は上方人気落語家の月亭方正さんの誕生日です
奇遇なことに立川志の輔さんと同じ日なんですね

卍春夏秋冬卍立春
@harugakuruM
2月15日
記念日
ツクールの日
次に行こうの日
春一番名付けの日
全日本スキー連盟設立の日

誕生日
立川志の輔(1954落語)
浅田美代子(1956歌手)
堀ちえみ(1967歌手)
月亭方正(1968山崎邦正)
斎藤司(1979トレエン)
西脇綾香(1989 Perfume)
https://twitter.com/harugakuruM/status/1757875621047439642
https://twitter.com/thejimwatkins
814重要無名文化財
垢版 |
2024/02/15(木) 21:15:39.84
>>811
そればっかりだな
815重要無名文化財
垢版 |
2024/02/15(木) 21:17:18.72
>>808
舞台のこととか書いてるけど。
で、全然話が広がらないんだが。
2024/02/15(木) 21:43:59.65
>>814
別におかしいことは言ってないよな
普通の日本人なら普通に理解してくれよ
2024/02/15(木) 22:06:18.09
方正?
ああ女性を上納していた人ね
2024/02/15(木) 22:07:38.77
>>813
女衒亭方正
819重要無名文化財
垢版 |
2024/02/15(木) 22:28:36.13
おもんな
2024/02/15(木) 22:28:49.29
誹謗中傷じゃん
821重要無名文化財
垢版 |
2024/02/15(木) 23:58:16.46
やっぱり東京で相手にされない気持ち悪い奴が上方の現状も知らずに書き込みだしてからオモロないなあ。
822重要無名文化財
垢版 |
2024/02/16(金) 00:00:13.85
>>816
おかしいなんて一言も言ってないが。
あと普通の日本人てなんやねん。
823重要無名文化財
垢版 |
2024/02/16(金) 00:14:27.07
元々おもしろくないだけでは?
2024/02/16(金) 00:36:05.75
>>813
2月15日は三代目の誕生日のはずだがわざと避けてるのか?
三代目とはいえ小春団治の方だが
2024/02/16(金) 10:20:16.99
人気者は誕生日のプレゼントの量もハンパないでしょうね。
小春団治さんは死ぬまで断捨離地獄が続くのかな(^_^メ)
2024/02/16(金) 12:43:32.68
>>821
はあ?
なんで東京人認定されるんだ?
気に食わない書き込みはすべて在日認定するネトウヨみたいだな
2024/02/16(金) 19:28:40.33
有名人だけが取り上げられるのにイラついてるんじゃないの
例えていえば大谷翔平がニュースで取り上げられすぎじゃねえかって不満に思ってるみたいなものとか
知らんけど
828重要無名文化財
垢版 |
2024/02/16(金) 22:08:41.94
方正に興味ないから方正ハラスメントすな
2024/02/17(土) 07:32:32.14
文吾なんてウイキペディア見ないとわからないような落語家で盛り上がるよりは、方正や八光で盛り上がる方がまともだろ
それも理解できないなら頭の中にウジが湧いてそうだよ
830重要無名文化財
垢版 |
2024/02/17(土) 09:55:57.85
下手くそな電波芸者で盛り上がってどうするのさ
831重要無名文化財
垢版 |
2024/02/17(土) 12:16:07.55
※推奨NGワード
方正 春蝶 吉本 松本 万博
2024/02/17(土) 12:27:28.64
>>831
意図的に維新を入れていないのが分かりやすいですね
833重要無名文化財
垢版 |
2024/02/17(土) 13:36:06.79
>>751
そんなこと言うんだね
相手が誰かも知れてるな
自分だけが知らなかった場合の妻はキツイな
2024/02/17(土) 16:43:07.87
>>831
方正が可朝を襲名したらどうするんだよ?
まあ、その時はその時でまたまた文句をつけるんだよな
835重要無名文化財
垢版 |
2024/02/17(土) 17:14:49.83
>>834
なぜ可朝を襲名するんだ?
そんなんわからんやろ
2024/02/17(土) 18:50:11.05
上方落語に詳しい割には、そんなことも知らないのね

月亭方正が「可朝」を襲名の可能性 八方が本気で検討と明かす
https://news.livedoor.com/article/detail/15347045/
837重要無名文化財
垢版 |
2024/02/17(土) 19:27:42.59
>>829
いやちゃうねん
盛り上がってないねん
838重要無名文化財
垢版 |
2024/02/17(土) 19:34:38.32
>>836
その記事は知ってるわ
839重要無名文化財
垢版 |
2024/02/17(土) 19:39:32.31
※推奨NGワード
方正 春蝶 吉本 松本 万博 維新

これでほんまスッキリするわ
2024/02/17(土) 19:51:59.63
でも八光は出しますよ
841重要無名文化財
垢版 |
2024/02/17(土) 20:02:42.24
>>836
よしもと落語的には話題性があるから、いいんじゃないかな。
でも、9月の三風改め慶枝、枝光改め梅枝のダブル襲名以降にしてやってほしいな。
ただでさえあまり話題にならないのに。芸歴40年以上やってる噺家の最後の晴れ舞台、世間の話題が飛んでしまったらかわいそうや。
2024/02/17(土) 20:25:53.16
可朝は毀誉褒貶ありで逮捕歴もあるタレント落語家だったろ
それなら方正こそ相応しいともいえるよな
2024/02/17(土) 21:03:42.18
ライバルはプーチン大統領だっ!!てか
https://pbs.twimg.com/media/GGgOmJAbwAE490m.jpg
2024/02/18(日) 12:21:54.34
雀太も体調不良なのにセンシティブな問題に名前を出されていたからな
これは体調悪化の一因になったろうなあ


今井ようじ(落語作家・コピーライター)
@yojiimai
桂雀太さんとのネットラジオで言ってますが、僕は飲み屋で初めて会ったおっさんと意気投合して、店を出た後、そのおっさんの家まで行き、飲んだことが何度かあります。その時のおっさんが「あれは同意ではなかった」と文春に言ったら、僕も休業しないといけなくなるのでしょうか?
https://twitter.com/yojiimai/status/1747206746115060054
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/18(日) 13:50:44.61
自分の中では雀太が病休ならゆっくり養生して病気治してねと言う気持ちしかないんだけど
846重要無名文化財
垢版 |
2024/02/18(日) 13:55:29.17
>>844
雀太のことを言ってるわけじゃないだろ
2024/02/18(日) 14:36:14.23
メンタルをやられてるんだろ
それで刺激的な問題につなげられたらどうなるんだ
しかも前年から雀太が不調なのは当然その放送作家は知ってるはずだろ
きわめて配慮に欠けたXと言わざるをえないな
848重要無名文化財
垢版 |
2024/02/18(日) 16:00:21.96
>>847
雀太さんと今井さんは長年ネットラジオを続けている仲。雀太さんのことを言っているのではないのは明白。
2024/02/18(日) 16:15:29.74
いずれにしても病気じゃなければ今年中にはもっともっと売れてただろうにな
残念としか言えないよ
https://pbs.twimg.com/media/GBeOyEQbQAAx0w7.jpg
850重要無名文化財
垢版 |
2024/02/18(日) 16:19:55.85
>>847
文春の件(松本)を揶揄しているのに
なに今井氏に言いがかりをつけてんだ馬鹿
851重要無名文化財
垢版 |
2024/02/18(日) 16:38:18.71
>>849
そうですね
残念で仕方ない
852重要無名文化財
垢版 |
2024/02/18(日) 18:10:40.71
>>847
お前は何にも分かってない
2024/02/18(日) 20:53:59.15
>>843
グロ画像
閲覧注意
2024/02/19(月) 08:03:37.24
ガキの使いで松本人志の代わりをやろうと肩をグルングルンしてり方正がイタいw
2024/02/19(月) 17:29:21.80
吉本で先輩の芸人にアテンドと言ったら八光だろ
2024/02/19(月) 22:40:58.59
宮内庁に勤務する友人によれば、凶事を断ち切り悪い事が続くのを防ぐために、
陛下はどうやら改元に踏み切るお考えらしい。
確かに『令和』の時代は新型コロナの流行がやっと収まったかと思えば、
元旦早々に北陸大地震が起こるなど散々な状況と言える。
新しい元号は、歴史的に最も多く用いられた漢字『永』に大谷翔平の『翔』を合わせた『翔永』や、
藤井聡太の『聡永』などが候補に上がっているそうだ。
857重要無名文化財
垢版 |
2024/02/19(月) 22:52:50.54
>>856
新元号「西暦」で
2024年からスタート
2024/02/19(月) 22:55:31.83
>>856
小室真子の一件も皇族には凶事かもな
2024/02/19(月) 22:58:06.21
凶事ばかりとは言えんぞ。
日経平均株価は「初天神」の凧みたいに高く舞い上がってる。
2024/02/19(月) 23:05:18.53
>>859
株なんか日本人の大半は持ってないがな
たぶん中国の富裕層が爆買いしてんねやろ
2024/02/19(月) 23:13:04.51
大谷翔平や藤井聡太らの活躍はまるで漫画みたいやから
「漫永」なんていかが?
862重要無名文化財
垢版 |
2024/02/20(火) 09:01:59.96
大谷は怪我多いからなぁ
863重要無名文化財
垢版 |
2024/02/20(火) 10:25:19.52
二葉さんかわいいよね
人気あるよね
みんな、なんやかんや言うて彼女に興味あるもんな
でも二葉さんの人気にキーッってなってる人もおるやろな
2024/02/20(火) 11:13:13.43
新元号は「葉永」とかね
2024/02/20(火) 11:58:16.66
二葉、もう飽きた
866重要無名文化財
垢版 |
2024/02/20(火) 12:38:35.36
>>863
二葉より可愛い上方の噺家が居てるのを知らない人が多いな。
喬明、米舞、なんかほんまにかいらし。ちょっとおばはんやけど瑞や八織もええよ。
2024/02/20(火) 13:52:46.65
>>866
眞も入れたれよ
あ、何かといろいろな縁もな
2024/02/20(火) 13:53:51.26
>>866
天使のエロさはマニア向け
2024/02/20(火) 14:17:10.04
昨日の眞の紙屑屋、すごく良かった。
男より格好良い。
2024/02/20(火) 14:31:44.58
>>867
眞は可愛いは求めてないやろ。
どちらかといえば男嫌いなイメージ
2024/02/20(火) 17:15:05.85
見に行きすぎると飽きるよね
空けたらいいんだよ
2024/02/20(火) 18:24:42.34
二葉ちゃん呼びするオッサンが気持ち悪い
小学生じゃあるまいし、37才やで
873重要無名文化財
垢版 |
2024/02/20(火) 19:04:51.44
>>872
ニヨちゃん呼びするオッさんは、もっとイタイな。
874重要無名文化財
垢版 |
2024/02/20(火) 19:06:15.67
>>870
男嫌いというより、ボーイッシュな風貌やから、女性にモテそう。
875重要無名文化財
垢版 |
2024/02/20(火) 19:11:55.71
>>867
縁を入れたろ思うたけど、まだ噺家をやってるんかな?協会員の退会は本人の申告制やからね。本人が連絡せな、ずっと協会員のまま。よね吉の弟子の、よね一は辞めてだいぶ経つし、事務所の米朝一門系図には削除してあるのに、協会の噺家名鑑に載ってる。
2024/02/20(火) 19:48:31.44
真っ当な批判は良いけど、ただのお気持ちを書きたくなったらここじゃなくてスマホのメモ機能にでも書いてくれると助かる
2024/02/20(火) 20:56:50.18
違うなーっと思ったら離れればいいだけ
文句言って本人たちを自分の好きなように変えようとするのは愚の骨頂
878重要無名文化財
垢版 |
2024/02/20(火) 22:51:14.47
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2063c610532c283cd26e1e18a6516ff0222eed9
<独自>大阪大「共生」プログラム、女子学生へのハラスメント横行 退職の助教4人関与か

もう大阪ってところはさあ
2024/02/20(火) 23:33:54.96
>>878
どんだけ大阪に恨み持ってんねん
2024/02/20(火) 23:38:40.02
>>861
詳細が判明した。新元号は『ビャン永』になるもよう。
ビャンの漢字はこちら→https://i.imgur.com/uvp20y4.jpg
23日の天皇誕生日に内閣官房長官から正式発表される。
2024/02/20(火) 23:56:10.40
>>880
ありがとう
早速ハンコ屋さんでゴム印を作ってもらおっと
2024/02/21(水) 00:06:30.13
>>878
おおきに
もう阪大を受験するのやめとくわ
2024/02/21(水) 00:08:39.16
>>881
そのゴム印、値段むっちゃ高くつくやろな
884重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 01:16:21.46
桂二葉 良かったと思いました。 とくに悪ガキを 演らせたら 日本一かも。

ただ ちょっとワンパタンを感じてきたな。

 まずは 熱心に古典落語をやる。人物の描き分けも巧。間も良い。

ただ、「つる」の枕は長いトークだった。 ちゃんと「つる」を演ったからよかったけれど、トークだけだったら がっかりする。;
 談笑さんの落語会なんて 半分は トークだったものな。 古典落語 (でなければ 創作落語)を聞きにきたんであって、
トークを聴きにきたんではない!と言いたくなった。 面白くないこともなかったから 笑っていたけれど、やっぱり 落語を
してほしい。

  落語は滅多に聞かないけれど、「つる」は 米朝師匠のを聞いたことがある。やっぱりうまかったように思う。
いまの おじさん落語家は 古典落語をやっていても 昭和のギャグで笑いをとろうとする。これではあかん。落語そのものは
うまいとは思うけれど、笑いを 昭和のギャグでとったらあかん。
885重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 01:46:04.68
二葉は生理的にダメだなぁ
マニアックな人なら受容できるんかな
2024/02/21(水) 07:40:16.85
そうなの?
関西だと二葉さんはデビュー直後から実力あるイメージでしたけどね。
全国区で売れて本当に嬉しいです!
あとは雀太さんが元気に復帰されることを願っています。
887重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 12:35:14.08
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f164ed7378a98ef57b5596f7de230683c4c487f
石川県、予算案に1000万円「大阪万博」関連事業費計上「私は維新の顧問」馳浩知事の開き直りに県民の怒り爆発

被災地からも金をふんだくる大阪
888重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 12:59:45.10
>>886
デビュー当時から知ってるけど、絶句して立ち往生してる場面を何回も見たよ。
ジーやん師匠が大声で舞台袖から教えてたね。
2024/02/21(水) 13:01:15.02
>>888
立ち往生?
座布団の上に座ってるのに?
2024/02/21(水) 13:03:30.77
>>876
こいつを思い出したよ
https://pbs.twimg.com/media/GG1R7IXawAAWol9.jpg
891重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 13:13:58.03
>>889
しょーもな
2024/02/21(水) 13:34:43.64
ジャニーズしかり吉本しかり、驕る平家は久しからず
893重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 15:25:04.43
>>886
二葉さんが弟子入り間もない頃から米二師匠の会に行ってるけど進歩という言葉では足りないぐらいに上手くなってる。
2024/02/21(水) 15:41:43.31
都やあやめは二葉をどう思ってるんだろ
女の落語家の希少性を声高に売り文句にしてたところへ、否定的に出てきたからな
895重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 16:22:07.48
三扇さんの存在は
2024/02/21(水) 16:40:34.00
芸人なんだから売れないと話にならないだろ
二葉は売れた
もうこれだけで勝者だよ
2024/02/21(水) 16:46:18.64
あやめは平気だろ

内心同年代の男が心配だけどな
二葉上方でほぼ対抗馬が居ない状況になってないか
2024/02/21(水) 16:52:18.38
女の落語家が流行ってるのとちょっと違うんよな
やたら東京の女流が絡みに来るみたいだけど
それらしさがないから売れてんのに
899重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 16:52:29.71
>>897
知名度はともかく、同世代で実力がある落語家は数多い。秀都とかもいいと思う。
900重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 16:53:22.34
眞っちゃんは実力がある。
2024/02/21(水) 17:03:01.84
お金持ちの外国人には永住権を付与します
大阪人はこれってOKなのか?


大阪が好きやねん#カジノのための万博はやめなさい@維新にこれ以上大阪を壊されてたまるか!
@oosakahaoosaka
これ、人道的にまずいんちゃいますの? 永住権が、お金で買えることになりますけど。

大阪府・市、資産運用特区で30提案 海外投資家に永住権付与など - 日本経済新聞
https://twitter.com/oosakahaoosaka/status/1760085681953702156
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/21(水) 17:35:34.48
>>899
でも結局知名度がネックなんだよ
誰ってなると不利っていう
2024/02/21(水) 17:47:37.31
>>901
吉村はんは、ようやっとる
2024/02/21(水) 17:58:12.02
>>887
東京では「カスハラ防止条例」を検討してるらしいな。
お前ら年がら年中一体何をそんなにいらついてんねん。
カミハラ(上方ハラスメント)もええ加減にしとけよ。
2024/02/21(水) 18:20:49.81
>>901
永住権が金で買える国なんぞ、世界には仰山あるがな。
ガキどもが何を寝言いうとんねん、阿呆か。
2024/02/21(水) 18:30:07.40
政治の話は他所でやってくれるか
907重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 19:00:09.33
>>906
そういう風にして政治から目を背ければ政治家が高笑いするだけ。
908重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 19:01:53.32
>>902
二葉さんに華があるっちゅうことやね。性別問わずにそういう例は上方では稀。タレントからの転身組は別。
909重要無名文化財
垢版 |
2024/02/21(水) 20:06:02.38
>>897
あやめは二葉の事を以前は可愛がってたよ。
自作の「3年2組の高田君」をあんたに合うように直してあげると言って付けて(稽古)やったりしてた。
2024/02/21(水) 20:17:40.39
相撲なら幕下力士が後輩の面倒を見てたらいつの間にか、その後輩が幕内力士になってたみたいなものか
表向きはともかく内心は穏やかじゃないだろ
2024/02/21(水) 21:07:10.16
>>907
立派な心がけに感服する。
どうか他所で巨悪に立ち向かってくれ。
2024/02/21(水) 21:35:59.64
>>910
幕内力士なら「突き」や「押し」以外にも技を増やさないとね。
やっぱり吾妻ひな子の物真似かな。
二葉よ、ひな子師匠は枝雀師を小米時代から可愛がってはったで。
座ったまま立ち往生するのは珍芸であって、決して余芸ではないぞ
2024/02/21(水) 21:57:10.60
相撲でいえば貴景勝みたいに突き押し一本で大関までなった力士がいるから
四つ相撲がいくらできても関取になれないよりも突き押しで道を極めるのもありだ
二葉なら華々しい十両優勝で満を持しての幕の内だから
2024/02/21(水) 22:45:02.33
>>913
一瞬、二葉の首から下が貴景勝の体型になった絵が浮かんでしまった
915重要無名文化財
垢版 |
2024/02/22(木) 00:05:02.08
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd5890e034ada8e7779745c22ad033519185f59
大阪万博「目標2万人」ボランティア募集に手を上げたのは4000人 1日2000円支給に「やりがい搾取」の悪夢再び

https://news.yahoo.co.jp/articles/68a04f681636f7535044a080f8603bae31968639
2億円トイレ設置で物議の大阪万博、建築家が公開した「デザイナーズ公衆トイレの完成図」

大阪人のばばなんて
淀川に流したったらええねん
916重要無名文化財
垢版 |
2024/02/22(木) 00:27:22.87
>>915
なぁ、ここは上方落語のスレやで?他所でやってや!
2024/02/22(木) 08:38:23.47
雀々は「ノックは無用」の司会の頃がピークだったなあ
918重要無名文化財
垢版 |
2024/02/22(木) 09:36:19.01
>>915
そのうち「トイレには神様がいます」とか言い出しそうやな
2024/02/22(木) 12:45:11.97
ざこばは「テレビ三面記事」のレポーターの頃がピークだったなあ
2024/02/22(木) 12:56:18.45
というか>>915=>>916
2024/02/22(木) 13:13:54.06
>>895
上方で新作書ける女流は

あやめ三扇ぽんぽ娘天使

くらい?

露のの女流は全員古典派?
2024/02/22(木) 15:21:32.22
>>919
還暦越えの爺かよ
2024/02/22(木) 16:26:38.77
平日の昼間に書き込みできるのは無職だろ
まともな会社員は無理だよ
2024/02/22(木) 18:17:21.36
つ 主婦
つ 学生
2024/02/22(木) 18:38:36.79
つ在宅勤務SE
2024/02/22(木) 18:40:56.42
なんか無職が必死で笑えてくるなww
2024/02/22(木) 19:21:25.82
つ噺家
928重要無名文化財
垢版 |
2024/02/22(木) 19:50:23.52
>>923
会社員は電車やバス等で移動せーへんのか?
929重要無名文化財
垢版 |
2024/02/22(木) 21:30:20.42
吉本社員の業務もあるからな
930重要無名文化財
垢版 |
2024/02/22(木) 23:57:53.45
ジャイアントばば
931重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 01:14:43.10
人間国宝・米朝さんの功績を後世へ、来年没後10年…落語会や展覧会
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20240221-OYO1T50008/
2024/02/23(金) 09:02:05.96
バイトの面接落ちたとかポスト見ると売れないと厳しいなと思う
2024/02/23(金) 11:42:00.91
たしかになあ
真打になっても芸協の伸衛門なんか警備員のアルバイトしてるから
2024/02/23(金) 12:15:29.59
>>931
米朝さんを偲んで言うが、大阪のお笑いはダウンタウン以降、バイトテロとか迷惑動画拡散とか考え無しの犯罪者や学校や職場でのイジメや孤立に悪影響を与えたと思う。
ネタになりそうな人をイジり周りが笑うと正義、やられた人も楽しんでた(と思った)。
そこで笑えない人は孤立する。
この辺でそういう笑いは一度無くしてみたらいい。
935重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 13:28:40.95
空気銃で撃たれた漫才師を首にする吉本
2024/02/23(金) 16:10:10.37
当時の吉本屈指の人気者の横山やすしも無慈悲に「契約解除」だから
岩橋程度なら他に芸人は数多いるだろ
2024/02/23(金) 16:36:11.12
>>933
食べさせてくれる奥さんとかいないのかね
938重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 17:59:10.07
現役の交野市長が、交野市出身の岩橋さんを援護するポスト。
939重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 18:01:08.55
>>932
某上方落語家がコロナ禍の最中に弟子がバイトをしているところに出くわしたのを書いてたな。今はしてるかどうかは知らん。
940重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 18:02:49.92
>>938
一連の岩橋さんのツイートにも出てきた「北河内お笑いコンクール」のやらせを市長が認めた。
2024/02/23(金) 19:19:05.78
そんなことよりも上方落語界の売れっ子、春蝶の話題は出ないのか?
東の一之輔に匹敵する売れっ子だぞ
(ソースはサンスポ)

桂春蝶推しの桂九ノ一が下克上宣言「前でカマします」3月9日桂春蝶、春風亭一之輔「春一番」出演
https://www.sanspo.com/article/20240112-BE7NCBZSN5IKTAMPZ2XEEUWZQY/
東西の売れっ子落語家、桂春蝶(48)、春風亭一之輔(45)が共演する「春蝶・一之輔の春一番」が3月9日、神戸朝日ホールで開催される。
942重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 19:27:03.20
親父の落語は好きだけど息子の落語は嫌い
2024/02/23(金) 19:29:19.90
>>938
こんな流れになると予想してなかったわ
944重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 19:33:34.25
>>942
桂春蝶親子の事だと思うけど、全く芸風が違う。
親父は体力的な事もあったから、あっさりした芸風。息子はひつこくクサイ芸。胃にもたれる芸風。マァ、どっちもヘンコな所は似てます。
2024/02/23(金) 19:45:05.54
>>944
一度、高座を聞きに行ってください
感極まった聴衆がむせび泣く声が会場全体から聞こえてきて感動的なクライマックスですから
946重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 20:25:37.71
>>922
還暦?もう76歳やで今年で喜寿。
947重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 20:28:33.22
>>945
あれが嫌やねん。上方の噺家のする事やないな、
噺家は一人芝居やないんやからね。
あれがやりたかったら、噺家辞めて俳優になった方がええ。
948重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 20:40:15.65
今日は月亭八方師匠の76回目の誕生日
おめでとうございます
2024/02/23(金) 21:07:15.47
>>940
岩橋が暴露したヤラセ大会の主催の放送作家前田をいじったネタ

マネキンを誰かに見立てて、キスして一言のお題。
ラランドサーヤさんで開始。
軽く礼をして、
激しく、情熱的なキスをする
「前田政二さん!優勝させてください!」
※前田政二・数々のお笑い大会の審査員を務める放送作家
ジュニア「そんな事しても優勝はできません!」

サーヤ「ダメなんですか?」

ジュニア「そんな権限無いです!」

サーヤ「なんか噂で聞いたんで・・」

ジュニア「そんな噂ないです!」
950重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 21:54:01.50
長生きのパンダだな
上野の初代パンダが死んだ翌日
新聞の一面はパンダ一色
同じ日に亡くなった六代目圓生の記事は
片隅に追いやられた
2024/02/23(金) 22:03:56.95
>>946
朝丸をリアルで見てた世代ってことだろ
それぐらいは理解してくれよ
2024/02/23(金) 22:43:08.00
>>945
春蝶 フライデー
まずは検索を

それと、落語に感動は不要
こいつの新作は歴史的な気の毒な話の読み聞かせです
あれは落語ではない
その最大の理由はサゲが無い
953重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 22:48:38.56
>>952
人情噺でサゲがないのがあるだろ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/人情噺
954重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 22:49:48.08
↑リンクされんかった…
955重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 23:24:45.41
>>953
落語と人情噺は別のジャンル。どちらも噺家が演じるものではあるけど。
2024/02/23(金) 23:46:11.06
>>953
好き嫌いは当然あるだろうけど、20年後には上方落語界の人情噺の名人と言われるかもな
957重要無名文化財
垢版 |
2024/02/23(金) 23:46:51.40
人情噺
東京落語「芝浜」の上方版「舞洲」

誰か作ってくれ
958重要無名文化財
垢版 |
2024/02/24(土) 00:03:19.96
>>956
福団治さんか
2024/02/24(土) 00:06:11.79
イシンイシンバンパクバンパクと繋げたい馬鹿だというのはよく分かった。
2024/02/24(土) 01:01:12.49
>>957
もしかすると、舞洲が発する芳香が鯨たちを呼び寄せてるのかも知れん
2024/02/24(土) 01:10:20.60
>>953
あんたモンシローやな
必死のパッチ
2024/02/24(土) 07:28:30.68
>>941
人柄がどうかは大きいですよ。
とんねるずの木梨さんを何度か街で見かけましたがずっとニコニコと軽い会釈しつつ歩いて親しみやすいいい人って感じで好感持ちました。ダウンタウンの松本さんも見かけました、サングラスにTシャツで胸を盛り上げて肩で風を切ったような歩き方で、眉間に皺寄せて威圧感あり怖かった印象でした。 他の芸能人さんたちもよく見かけるのですが、人となりって街で見てると、よく出ますね。
2024/02/24(土) 13:03:39.46
上方笑女隊に入らんやつはアカン
964重要無名文化財
垢版 |
2024/02/24(土) 13:43:09.31
>>962
学生プロレスに
松本人でな志ってリングネームの
レスラーがいる
2024/02/24(土) 15:02:42.79
>>963
今年の彦八祭ではあやめ師匠によるSMの女王様が復活するらしい。
還暦にふさわしく、真っ赤なレオタードと網タイツ姿で。
2024/02/24(土) 16:14:22.45
>>962
>ダウンタウンの松本さんも見かけました、サングラスにTシャツで胸を盛り上げて肩で風を切ったような歩き方で、眉間に皺寄せて威圧感あり怖かった印象
これはこれで、まんまやないか
2024/02/24(土) 18:39:17.61
南光も圓歌を今さら擁護しても意味ないだろ
なんで火中の栗を拾うんだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/50df9f25f44df2fdbb0b4c24895a958f1eb982d3
2024/02/24(土) 20:44:57.51
桂南光、はなし家師弟のハラスメントに言及「理不尽な世界」も「頼んで入る」「会社と違う」(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/50df9f25f44df2fdbb0b4c24895a958f1eb982d3?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240224&ctg=ent&bt=tw_up
969968
垢版 |
2024/02/24(土) 20:46:02.09
更新できてなくて、かぶった
ごめんなさい
2024/02/24(土) 21:40:40.53
南光老害
2024/02/24(土) 21:58:48.84
裁判で「馬雀さんは2013〜22年、円歌さんからすのこ板の上での正座を強要されたり、土下座した際に頭を殴られる暴行を受けたりした」
って認定されたのに
南光は圓歌なんかを良く擁護できるな
2024/02/24(土) 22:36:12.51
>>957
チバ浜(白鳥)
シャブ浜(談笑)
SHIBAHAMA(たい平)
とすでにいくつか改作あるから、あまりインパクトがない。

海辺でTENGA拾ったとかダッチワイフ拾ったとか、そのくらいのインパクトがないとなw (上方でそんな新作作りそうなのは2人ほどいるが
973重要無名文化財
垢版 |
2024/02/24(土) 22:44:32.31
>>972
ぽんぽ娘と誰?
2024/02/25(日) 00:13:32.12
>>972
「川柳の芝浜」(by 快楽亭ブラック)もあるぞ。
2024/02/25(日) 03:23:38.67
>>967 - >>971
南光が正しい。師弟は実際の親子ではないので簡単に縁が切れる訳だから。
それより、破門された落語家が別の団体に移ればそれまでの実績がリセット
される理不尽さを誰か法廷に持ち込むべきだろう。
2024/02/25(日) 07:56:14.52
階級はそれぞれの団体が基準を定めて運用しているものだから、団体を移ればリセットされても仕方がない
2024/02/25(日) 08:22:07.77
>>976
出たよ、「仕方がない」という東京人の奴隷根性がww
2024/02/25(日) 08:54:47.82
東京人は階級や身分制度至上主義の石頭ばかりなのね
2024/02/25(日) 09:17:01.23
上方では破門されたら他の師匠に移籍できずそのまま廃業 OR 元の師匠に許してもらう 二択らしいな (瑞は?)
980重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 09:31:51.98
>>972
ダッチワイフ拾ったら「骨釣り」の改作になりそう。
981重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 09:49:47.78
>>979
瑞 雀々→都
文都 雀三郎→八方
この場合は本人に非はなく、師匠の都合で移籍したので、現在でも元師匠との関係は良好。
新治 林家染三→露の五郎兵衛
枝光 林家染三→五代目文枝
この二人は師匠の方に難があり、弟子が愛想を尽かして移籍。しかし次の師匠の元では前のキャリアはリセット。
982重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 09:53:40.67
新治は年齢の割に芸歴浅いんだよな
本当なら紫綬褒章ぐらい貰っててもいいのに
983重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 12:00:08.05
米紫って今年五十には見えへんな
984重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 12:11:48.66
>>982
年齢は関係ない。それなら笑福亭円笑はどうなるねん。
2024/02/25(日) 12:42:45.20
>>982
あの新幸の師匠w
2024/02/25(日) 13:04:04.19
>弟子に対しては非常に厳しく、楽屋では弟子が何をしても叱るため弟子は何もできず、ひたすらじっとしているのが弟子の役目だという話を現在の一番弟子桂南天が落語会のフリートークコーナーで披露することがある
987重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 13:50:10.42
>>986
それをずっと耐え続けた結果、こごろうは二代目南天を襲名して、サンケイで独演会をやれるようになった。しかし、南天は弟子の天吾に同じ事はしていない。天吾は年季明けして皆んなに可愛いがられ非協会員にもかかわらず、色んな師匠から前座を頼まれて引っ張りだこ。事務所も若手一押しにしてるからね。源太にしても天吾にしても今はどの師匠も伸び伸び育ててます。
2024/02/25(日) 14:01:05.01
>>987
一昨年にNHK新人落語大賞の本戦に出てたな
2024/02/25(日) 14:03:59.26
>>986
圓歌もだが南光も裏では陰湿なことやってると思うと高座を聴いても笑えないよ
990重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 14:24:10.23
南光の事ばかり言ってるけどこちらはどうなんだよ
【初代】桂ざこば【二代目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1691867118/
2024/02/25(日) 14:34:58.96
ごくらくらくごからも批判されているな


ごくらくらくご
@gokurakurakugo
馬雀さんの件を受けての発言のようですが、南光師匠はあまりこの件の詳細をご存知ないままに発言されているように思えるのが気になります。
単に「芸事の世界で修行に耐えられなかった」というレベルの事案ではないのに「理不尽な世界でしょ、我々の世界は。嫌やったら辞めたらいいねんから」と言ってしまうのは少し乱暴な気がします。

桂南光、はなし家師弟のハラスメントに言及「理不尽な世界」も「頼んで入る」「会社と違う」(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/50df9f25f44df2fdbb0b4c24895a958f1eb982d3?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240224&ctg=ent&bt=tw_up
https://twitter.com/gokurakurakugo/status/1761251646649360427
https://twitter.com/thejimwatkins
992重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 15:08:03.51
大相撲もそうやけど、今は暴力は絶対にあかん。
厳しい指導とパワハラ・モラハラは別。

職人が仕事を覚えさせるのに暴力もハラスメントも要らないのと同様。怒声をあげてもいいのは危険回避や安全確保の時。
2024/02/25(日) 16:14:01.20
南光は以前から同じことを言ってたみたいだから、今さら変わらんよ

おりた
@toronei
桂南光、ぜんじろうの師弟論は一貫していて、「弟子が師匠を選んだんだから、師匠は弟子にどんな指導しても構わない」「但し師匠と弟子の関係は合わなきゃ解消してもいい」「学校の先生と生徒やスポーツのコーチと選手は師匠と弟子ではない」「先生は生徒に理論と常識を持って指導するべき」ってね。
https://twitter.com/toronei/status/970134434543386626
https://twitter.com/thejimwatkins
994重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 16:51:21.99
>>993
イチローは仰木彬監督のことを師と仰いでいるけどね。
995重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 16:51:40.81
要するに落語界は特別だって言いたいわけね
996重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 17:09:07.80
米二師匠は二葉さんを粘り強く指導している
2024/02/25(日) 17:36:34.77
>>993
>「先生は生徒に理論と常識を持って指導するべき」
これは師匠も同じだろ
それができないんだったら師匠になるべきじゃないし、弟子入りするなよ
998重要無名文化財
垢版 |
2024/02/25(日) 18:17:51.71
圓歌を擁護する人たちの多くは、一般論をこの裁判に当てはめている。

なぜ個別の問題で考えることができないんだろう。
2024/02/25(日) 18:22:18.29
師匠を訴えた!!ケシカラン!!キー!!
ってなってるんだろ
そうなるのは「明日は我が身」の師匠だよ
2024/02/25(日) 18:23:07.49
1000なら南光は〇〇罪で逮捕
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 5時間 56分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況