X



【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/09(日) 21:12:08.96
落語協会でも落語芸術協会でも ワッチョイなんか無しで自由に語り合いましょ!というスレ おおらかにいきましょうや な!

やっぱりワ無しがいちばんよ!

※前スレ
【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1716088545/
2重要無名文化財
垢版 |
2024/06/09(日) 23:13:13.11
そういや、なんで東生亭世楽という噺家がが急に注目されてトレンドになってるんだ?
2024/06/10(月) 10:29:40.11
>>1が自作自演できるもんな
4重要無名文化財
垢版 |
2024/06/10(月) 23:20:55.62
引き続き、東笑亭ガーシーの話題でお楽しみください
5重要無名文化財
垢版 |
2024/06/10(月) 23:45:02.98
世楽・ガーシー二人会、楽しみです!
2024/06/11(火) 02:21:32.77
>>5
その時はガーシーがトリで世楽がモタレだろz
2024/06/11(火) 02:43:20.01
開示!開示!開示!
8重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 05:52:58.90
ガーシー氏は「落語界を敵に回してしまう」東生亭世楽が苦言“素人が高座に上がれる”イメージを危惧
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/10/kiji/20240610s00041000691000c.html
9重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 06:57:14.94
毎日のようにガーシー連発してるのは本人か?
とにかくしつこい!
2024/06/11(火) 06:58:26.19
売れない芸人がガーシー人気に嫉妬ww
11重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 07:04:06.30
ガーシー氏、有吉の持論に同調 フォロワー数誇ることに意味ある?「SNSの本質、よーわかってるわ笑笑」
https://news.yahoo.co.jp/articles/40caa4d5f76bfc2fae7bdb4ca33a5c0b94e4d0e5
12重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 07:28:44.71
(・ω・)ノ
13重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 07:34:30.30
内容がないよー
グルグルグルグルグルコサミン
14重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 08:50:22.04
>>10
嫉妬じゃなくて千載一遇、最初で最後のチャンス
何とかいっちょかみしてあわよくばサンデー・ジャポンに。
ってのが本心では?
15重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 09:04:51.26
ガーシーを叩けばマスコミが面白がって取り上げるよな
売れてない奴は遠慮せずにバトルを展開すればいい
16重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 09:40:47.92
ガーシーならこれまでの経歴とイメージを鑑みると、
黒とグレーの着物で立川が似合う。
17重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 09:44:10.90
世楽はガーシーが勝手に名乗った亭号と似ているから抗議という意味合いがあるけど
それ以外の噺家は相手にするだけ損だと思う
2024/06/11(火) 09:57:50.35
ブラックに弟子入りすればいい
相性抜群だろ
19重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 11:32:27.20
>>8
>自身の屋号と同じ発音である「東笑亭」を名乗ることについても、プロの高座名を勝手に使用しない不文律があると指摘。

それを噺家側が言うのはどうなん?
つる子と鶴光は屋号じゃないからいいの?
20重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 11:37:53.01
ガーシー氏に“落語家転身”勧めた人物が判明!東生亭世楽「明後日あたりにはお知らせできる」

お知らせまだー?
2024/06/11(火) 11:42:42.45
>>20
ガーシー以上のウソつきっぽいなw
2024/06/11(火) 12:05:51.61
197 重要無名文化財[sage] 2024/06/11(火) 09:39:20.11

東生亭世楽師匠からご寛大なお言葉をいただきまして、当ブログも復活いたします。
騒ぎになりました4記事は、でっち定吉自身の判断で取り下げました。
これに関する師匠からの要請はまったくありませんでした。。

解決の中身は詳しくは書けませんが、非常にお心の広いものでした。
明らかに踏み外したにもかかわらずの寛大なお心づかいに、感激を禁じ得ません。

私自身の意志で、新たにお詫びしたいことがあります。
世楽師匠がXでお使いの江戸弁を揶揄したことです。
師匠は江戸っ子ですからネイティブとしてお使いですが、方言を喪った平凡な日本人から見て、作り物に見えるかもしれません。私はそう思ってしまいました。
しかし本物です。師匠とやり取りしていても、どこまでも江戸弁が続きます。
もっとも本物かどうかが問題なのではありません。
私が恥ずかしくてならないのは、この一貫性、私自身が日ごろから個性ある文章を書こうと努力しているのと、まったく同じことではありませんか。
つまり自らのスタイル自身を揶揄してしまいました。
こんな恥ずかしい話はありません。

今回は、ブログのアクセス増により立ち位置に錯覚を起こしたでっち定吉が、よく知らなかった他人を侮ったというものです。
再開においては、このような勘違いは固く戒めたく思います。
ブログがないと、ただのしょぼくれたおじさんに過ぎませんので。

ここの固定ページにしばらく上記内容掲示し、いずれ個別記事に移します。

ブログは12日から再開します。

2024年6月11日
でっち定吉 拝
2024/06/11(火) 12:09:02.09
6月30日に道楽亭席亭お別れ会
2024/06/11(火) 12:33:43.91
結局、訴えなかったのかよw
脅しだけ?
そうなると思ったよ🤣
25重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 12:56:56.90
ブログあってもなくてもしょぼくれたオッサンだろ
何を勘違いしてるんだ
2024/06/11(火) 13:02:00.23
歌る多が師匠からの昔話(事案)をポスト

先代圓歌みたいな「フテホド」なのがたくさんいたんだろうな昔
2024/06/11(火) 13:04:23.09
でっ定全面降伏か
まったく理がないから仕方ないな
28重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 13:14:59.63
でっちは専スレあんだからそっちでやってよ
2024/06/11(火) 13:18:13.10
>>26
朝食観てどこ泊まったかわかる貧相さ。
2024/06/11(火) 13:46:07.90
桂三度、ガーシー氏の“落語家転身”にコメント 噺家からの反応は?東野幸治も驚き
https://news.yahoo.co.jp/articles/04b9cde2ea6e5188b74a216aa2adbed9bf32060f
31重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 14:57:34.74
大阪の場合は、吉本さんの漫才がすごい勢いで出てきましたので、
正直、落語は苦戦していたのですが、
その中で、(桂)二葉さんという若い女性の落語家が出てきて、
救われたという感じがしますね」と、桂二葉を高評価。
「女の人と男の人が(落語界は)半々でもいいな、と思うな。
(二葉の登場で)多少元気が出てきたと思いますよ」と上方落語の現状に頬を緩めた。
2024/06/11(火) 15:02:37.68
>>31
上方落語家での二葉の感じは、あと2・3年でブームは過ぎると予測される。
新しくて珍しいだけの存在なので、飽きられて終る。
2024/06/11(火) 15:09:36.94
誰も関心ないと思うけど
文枝の鈴本、初日満員御礼だってさ
2024/06/11(火) 15:15:15.04
空気読めないバカがはしゃいでるのか
2024/06/11(火) 15:21:32.22
二葉の落語会のチケット争奪戦みたいなブームが落ち着くかどうかはともかく
ほかの女流や同世代との共演を見るとでだいぶ開いてる感じはするんで
あの状態でしばらくは行くと思う

腕が突出、ってほどでもないんだよな
なんの差だろうって思ってる
2024/06/11(火) 15:44:37.58
>>35
キャラクターかと
2024/06/11(火) 15:50:23.04
>>33
まあ文枝自身が珍しいうえ、協会も「文枝師匠に恥はかかせられない」と重鎮や人気者を多く動員してるからね
これで初日満員にならなければ大変だわ
38重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 16:13:10.54
>>32
一之輔、伯山と同じコースだよ
くだらない素人の予測w
いるよねー こんな演芸ファン
だから演芸好きでも演芸ファンがクソキモで嫌い♡
39重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 16:26:11.34
こぶ平、三平のようなカスなど上方では通用しない
引っ込め連呼されてべそをかくよ
40重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 16:32:54.51
>>30
三度は落語家として人気あんの?
2024/06/11(火) 16:33:26.18
そりゃ文枝・木久扇・小朝・正蔵・一之輔だからな
平日の昼だからこそ、これで満員にならなきゃ終わってる
2024/06/11(火) 16:36:07.68
>>35
愛嬌がある声と顔
客は暇なジジイばかり
43重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 17:06:07.96
>>39
心配ない。
上方の落語ファンにそこまで聞き分けられる人間はいない。
半可通ばかり。
2024/06/11(火) 17:48:44.17
二葉さんは
上方で落語だけでまあまあなブームになるのが枝雀以来って聞いてまさかwと笑ってたけど
笑えないぐらい上方落語自体がずっとだめだった可能性もあるのね
45重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 18:15:40.45
三度も二葉もNHK獲ってるのでねえ
落語協会なんか志う歌が最後だろ
2024/06/11(火) 18:21:01.48
ついでにいうと、
志う歌移行、NHKを取った人間は全員関西出身  ※芸協の羽光は大阪、立川流の吉笑は京都出身
2024/06/11(火) 18:47:53.92
ニ葉
テレビのぽかぽか見てると
腫れ物に触るとまではいかないが
よそよそしい扱われ方

大丈夫なの?アレ
2024/06/11(火) 18:58:53.39
美人じゃないキャラが立ってる人だからテレビは使いやすそうだね
49重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 19:00:06.01
>>37
それだよね。
関西から来てるのだから恥かかせたらあかんと。
2024/06/11(火) 19:04:26.82
>>47
正直落語以外はあまり機転が利かない感じ
テレビタレントとしては限界がありそう
まあ落語で十分食っていけるから問題ないけど
2024/06/11(火) 19:06:36.50
女落語家の賞味期限はシワが目立つようになるまで
2024/06/11(火) 19:07:45.81
桃花と二人でどんどん会やれば暇なエロジジイが喜んで見に来るよw
間違ってもあら馬とか遊かりとかと関わるなよw
53重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 19:12:05.75
桃花はむしろぽんぽ娘と仲良さげ
54重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 19:13:33.05
私は杏寿押しです(キッパリ
55重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 19:24:59.86
下等明かな警備員は杏寿の高座は見ることができる
しかし桃花の高座は見ることができない
2024/06/11(火) 19:33:55.94
>>53
ほぼ同期だからね
桃花は小春志とも仲が良い、こっちもほぼ同期
二葉が一番仲が良い江戸の女流は同い歳の一花、桃つるとも仲は良いけどね
57重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 19:38:59.75
ぽっぽとぽんぽ娘で名前が似てたてのもあるのかね
2024/06/11(火) 19:41:46.84
>>33
土日は凄いことになりそうだな、徹夜組出るか?ww
2024/06/11(火) 20:05:54.71
桂文枝が18年ぶり東京の寄席に登場! 上方落語の重鎮が落語協会100年に花添える“男気出演”
https://hochi.news/articles/20240611-OHT1T51028.html?page=1
2024/06/11(火) 20:12:27.28
>>47

まず岩井との相性が最悪な感じが視聴者にも伝わってる
可哀相だし本人も耐えてる感じのこと言ってる
61重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 20:15:26.41
>>41
真面目に落語会開いたらその5人のギャラだけで300万円超えるよね
2024/06/11(火) 20:22:45.25
仲良いで一緒にできるほど差が小さくないんだよな
一緒に売らないほうがいいんじゃないかと思う

ただ、ぽんぽ娘と桃花はジャストで釣り合ってるからいいと思う
2024/06/11(火) 20:31:03.83
>>62
何が釣り合ってるの?
2024/06/11(火) 20:33:10.17
>>62
>ぽんぽ娘と桃花はジャストで釣り合ってるから
2024/06/11(火) 20:34:11.43
女流でコンビ売り、トリオ売り、グループ売りしてる人っていないでしょ
落語ガールズとか見事にコケたし、きびだんごはみんな売れてるけどまあ余興だしね
66重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 20:36:08.02
おきゃんは?
2024/06/11(火) 20:42:50.12
>>65
自分で客呼べる人(こみち・桃花・和泉・途中からつる子と一花)は入ってなかったな

メンバーには名を連ねていたけど殆ど出演しなかった人(だん子)もいたりと。
2024/06/11(火) 20:45:54.01
>>64
お似合いの2人だよまじで
2024/06/11(火) 20:47:00.09
>>65
全員が全員、セットにできるほど粒が揃ってないんだよ

売れてるやつは売れてないやつに脚引っ張んなって思うだろうし
70重要無名文化財
垢版 |
2024/06/11(火) 21:20:50.63
>>65
あれ、きびだんごって読むんだ、流石ぁ〜
2024/06/11(火) 21:46:06.61
だいえいは、黒から変な新作教わるなら
師匠から教えてもらえばいいのに
というか、新作はやらないんじゃなかったのか
72重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 05:22:32.25
>>65
ひとりだけ売れてないじゃん
しかも見るに耐えない失敗ばかり
73重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 07:07:53.22
落語婆さんに夢中になるババ専はイヤだね〜
74重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 07:21:12.02
ほっとけないね

らぶりー♡初音家左橋
75重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 07:33:30.18
>>51 移ろいやすいな

内面はどうなんだ!と
むしろ、しわや白髪が目立つようになって
糖尿病、高血圧、高脂血症…生活習慣病のひとつも
患ってからの信用
76重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 09:44:25.34
「桂文枝が上野鈴本で「桂文治」が新宿末廣亭で
同じ時期に都内の寄席でトリをとるというのは落語の歴史でも珍しいことだろう。
それに加えて両方とも百周年というワードが加わってる!
2024/06/12(水) 09:46:02.11
ガーシー絡みで気づかなかったが・・・・
時間に正確なブログ日記、最近また結構ズバッと書いてるのね。誰のことなんだろ
78重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 11:10:03.15
よってたかって秋らくごゲット!

伯山がいないと余裕で取れるな
一之輔も喬太郎も集客力では
伯山の足元にもおよばないんだな
79重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 12:08:10.13
>>70
あの桃花に出禁にされた警備員がツイッターで仕事で行けないと粉飾投稿してたね
2024/06/12(水) 14:29:19.80
https://news.yahoo.co.jp/articles/243e91c132f3023c7ade080612c8a70ff0e11679
X、「いいね」を非公開化 ユーザー保護のため

これで結構噺家同志の人間関係が判るのに、なくなるのか
81重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 18:24:26.29
鈴本は文枝人気を軽く見すぎ
通常料金で前売り発売せず当日券のみとか考えられん
2024/06/12(水) 18:26:39.34
でも今日も大入り満員なんでしょう?
83重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 20:21:37.80
>>81
行列を作るのが目的の興行なんだろ
84重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 20:34:02.72
鈴本はおそらく、6月中席昼は11時から入場開始を続けると思うが
公式HPでもXでもそのことを告知していない
暑い中、年寄り並ばせて倒れでもしたらどうするんだ
2024/06/12(水) 20:58:14.98
今日は暑かったねえ、日曜は天気崩れるらしいが
2024/06/12(水) 21:03:39.59
>>85
夕方から日本橋の社教会館行くのに(´・ω・`)
87重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 21:08:31.86
ざこば師が亡くなったな、合掌
88重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 21:37:29.51
赤坂の馬久の会、やんま久次がとてもすごかった。大切れ、木が入れば掛け声掛かってもおかしくなかった。
お客少なかったが、この人はいまから見ておいた方がいい。
89重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 21:38:25.53
>>87
残念だ。早すぎるよ。
2024/06/12(水) 22:10:05.58
ざこばは若い頃から「動物いじめ」とかで人気だったけど、古典落語の演じ手としては60代が黄金期だった
松鶴と米朝のハイブリッドって言ってた人いたけどまさにそんな感じ
脳梗塞で倒れて黄金期が短すぎたのがもったいない
2024/06/12(水) 22:28:52.32
文枝師匠、一回大阪の葬儀に出て、とんぼ返りして高座に上がるんかな
92重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 22:33:54.27
BSよしもとの花王名人劇場の再放送で
小文枝→朝丸→米朝のリレー落語(煮売屋〜七度狐)をやってたけど
朝丸も当時思ってたほど下手ではなかった
93重要無名文化財
垢版 |
2024/06/12(水) 22:39:48.30
やはり、ウイークエンダーのリポーターだよな。
2024/06/12(水) 23:00:08.87
ごくらく「芸人は見られる時に見ておけ、ですね。」ってツッコミ待ちかな
2024/06/12(水) 23:01:37.07
>>91
葬儀は近親者で、後日お別れ会だから別に行かないでしょう
関係性が深かったわけでもないし
96重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 00:22:13.17
世楽師匠、ホストの「三遊亭翔太」問題に触れたな。

確かに、ありゃ放置する協会、一門会が問題だよ。
2024/06/13(木) 01:14:01.21
どーでもいいわw
世間じゃ誰も知らないw
むしろ協会や一門は世楽を何とかしろw
98重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 01:24:41.57
世楽が出番ないのがよく分かるな
2024/06/13(木) 04:30:09.89
朝丸死んだんだなー
今知ったわ
76かー
まあそこそこ生きたな
お疲れさん
100重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 07:59:02.28
芸名を著作権登録している芸能事務所は多いが
落語家の亭号や名跡は著作権登録されていないだろう
ガーシーの一件で、三遊亭を勝手に名乗っているホストみたいな奴らが増えなきゃいんだが
2024/06/13(木) 08:22:50.21
ホストと言えば三遊亭ごはんつぶは入門前から見習い期間初期まで歌舞伎町のホストクラブで働いてたって東京かわら版の若手紹介ページに載ってたな。
102重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 08:39:08.62
道楽亭に続いて動楽亭も
2024/06/13(木) 08:50:06.13
>>84
百年目リレーでもそのくらいに開場していたよ。
有難いよね。
今回はそれを見越して席を取ってから食事・買い物に行こうと思っている。
鈴本は昼夜入れ替えだけど外出可能はうれしい。
2024/06/13(木) 09:15:27.05
>>103
外出可能なんだ
何回も行ってるのに知らなかった!
2024/06/13(木) 09:19:41.93
昔みたいに出前は取れるのかな
2024/06/13(木) 09:28:09.66
>>103
mjsk!  定席で再入場OKなところはないと思ってた。
2024/06/13(木) 09:34:41.65
それだといい席確保して場外で入場券を転売する商売が成立するな
2024/06/13(木) 09:36:08.46
>>105
天どんが主任だと上野の天ぷらの老舗から天丼弁当が予約できたような。
2024/06/13(木) 09:36:40.56
手に判子押すみたいなことしないとな
2024/06/13(木) 09:37:25.76
>>109
両国国技館がそれやってなかったっけ?>再入場
2024/06/13(木) 10:16:21.18
>>108
洒落が効いてていいね

また席でビール飲めるようになってよかった
2024/06/13(木) 10:18:35.42
玉の輔のポストに、35年くらい前の東京芸人名鑑のページがリンク

前座時代の喬太郎(痩せてた)、扇辰(額に皺なし&眼鏡)、彦いち(怖すぎ)の画像が。
113重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 10:25:06.08
文枝は、ざこばさんの訃報を「まさに今から出番の時」に知った
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/06/12/0017763313.shtml
2024/06/13(木) 10:32:13.00
>>113
伝える方も無神経だな
終わった後にすりゃいいのに
115重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 10:57:16.59
こういう連中が聞きにくりゃ、そりゃ早くから並ぶわけだわ


開場を並んで待って一旦、中に入って席取ったら外に出て(食事買って)再入場もできるということを後で知った。
そんなシステムだったっけ?と。
コンビニ行って昼ご飯買ってる間に結構出遅れたけれど。
2024/06/13(木) 11:21:23.01
あずみエレベーターで激オコ
117あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
118重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 11:41:08.65
文枝の出囃子は序の舞使ってるんだろうか
先代小さんのあと東京では誰も使ってないはず
橘之助がネタでちょいちょい弾いてるけど
2024/06/13(木) 11:58:56.84
>>117
今から試してみるわ
120重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 12:42:23.60
しつこい、china工作員
121重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 13:17:48.29
好評発売中です。文化振興事業団プレイガイドより前方H列が戻りました。
チャンスです!ご予定の方はお急ぎを
2024/06/13(木) 13:22:01.34
>>108
角の天寿々ね。
自分は終わってから店で買って新幹線で食べた記憶がある。枠だよね。
123重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 13:32:05.78
日曜の夜鈴本行こうと思ってたのに、膝前代演が鉄道なので一気に萎えた
124重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 13:34:49.14
>>114
話膨らましてる感じ
ドラマ性を自己演出
2024/06/13(木) 13:34:54.17
>>122
こっちは貧乏人なんでせいぜいサイゼリヤ

喬太郎がマクラで話す上野のカツカレーが安い店、どこだったかな。あそこ行きたい
126重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 13:36:09.33
とんかつ山家が安くて美味い
カツカレーはないが
2024/06/13(木) 14:09:46.50
>>125
クラウンエースかな・・
カツカレー620円みたいだ
2024/06/13(木) 14:54:00.27
>>125
すまん、あの時は開演前に予約したら中入りの時に寄席で受け取れて
それ以外に割引券(そもそもが割引価格だった)かを貰って
店で受け取るかどちらかだった記憶がある。
2024/06/13(木) 14:58:51.18
>>114
せいぜい楽屋にいるときでしょう。
出囃子がなってまさに高座に上がる瞬間に
いう馬鹿はいないでしょう。
ラインか何か入ったかも・
2024/06/13(木) 15:00:44.61
鈴本の楽屋はテレビ点いてるから
テレビで知った可能性もあるのかな
速報流れたんだっけ
2024/06/13(木) 15:39:12.91
>>130
>>113のネット記事に、弟子からの電話って書いてるよ
2024/06/13(木) 15:44:35.09
>>131
113には「弟子からの電話」とは書いてないような
2024/06/13(木) 15:56:14.11
>>132
https://news.yahoo.co.jp/articles/0549d3b479c2071ad17e38da2914f6049138acc7
2024/06/13(木) 16:04:52.25
>>129
だとしても後からで良くね?
135重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 16:07:35.32
師匠の高座上がりの時間考えずに電話する弟子ってなんかなあ
あと普通ならトリで高座上がる直前はスマホなり携帯切るんじゃね?
久しぶりの鈴本で気合入って緊張してるなら尚更
2024/06/13(木) 16:10:47.86
御徒町のデリーにいくと、芸人さん普通に並んでカレー食べてる。
137重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 16:27:35.74
デリーの並びのドトールでよく時間調整してるわ俺
2024/06/13(木) 16:41:03.78
>>136
志ん輔ブログにたまに書かれてるね>御徒町のデリー  いつも列ができてる人気店の様で
139重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 16:44:12.52
>>138
個人的にはそこまで美味いとは思わんのよな
スープがしゃばすぎる
2024/06/13(木) 16:57:11.26
デリーは、行ったことないのに食べたことある謎
2024/06/13(木) 17:00:45.82
>>117
こんなに貰えるの?
 
2024/06/13(木) 17:03:05.92
>>141
他の板でも見たぞ 必死だなw
2024/06/13(木) 17:12:35.67
自分より若いざこばが突然亡くなったと聞いたら、そりゃ動揺するだろう
それでも無事に高座をやり切ったのは、さすが
2024/06/13(木) 17:27:29.66
>>135
弟子も気が動転してたんじゃないの?
取材来るはずだから対応できるようにすぐに知らせないと、とか
2024/06/13(木) 17:34:42.64
取材で知るのだけはきついもんな
2024/06/13(木) 17:36:54.36
終わるなり取材対応だったろうし
知らせて良かったんでは
147重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 17:42:47.17
A「知ってたのに俺に教えなかったのか!」
B「直前に俺に教えたのか!」

絶対にAのほうが強い強度で怒られると思うんだよ…
2024/06/13(木) 17:45:15.25
だよね
よりマシな怒られ方といえよう
2024/06/13(木) 17:47:36.15
>>101
ホストといえば勝手に三遊亭を名乗ってるホストいたわな

ごはんつぶでもなんでもないやつで
2024/06/13(木) 17:56:18.38
ざこばでCDで聴けるオススメの演目ってある?
151重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 18:13:08.68
ざこばは上方落語協会の会員らしいのに
HPは更新されてないね。
訃報は載せないのかな?
2024/06/13(木) 18:38:17.50
>>140
日本全国にデリーって名前のカレー屋ある気がする
153重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 19:15:05.58
肉めし岡もとのカリーもうまいでー
2024/06/13(木) 19:27:26.96
北京飯店という名の中華料理屋も全国にあるよね
外国だと「東京」の名前がつく日本料理店が多いのかな
155重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 19:37:55.27
ざこばはだいぶ前に日本の話芸で見た『胆つぶし』が良かった
2024/06/13(木) 20:53:02.15
はらしょうがガーシーを呼ぶようだな
157重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 21:00:10.92
そんなんと組んでた馬雀
2024/06/13(木) 21:05:50.92
トークショーの紹介に「東笑亭ガーシー」ってタグつけてポストしてる

接点があったんかねえ>はらしょうとガーシー

しかも木戸銭無料となってるし
2024/06/13(木) 21:27:23.91
>>152
レトルトもスーパーに売ってるし
カシミールわりと普及してるよね
160重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 21:47:45.14
今日の浅草夜席のネタ帳、絶望的に字が汚い
161重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 22:10:31.81
>>158
ガーシーは本当に落語家になるのか?

ゲスト・東笑亭ガーシー

¥入場無料(限定32席)

みんなが聞きたかった事を直接質問します。

①なぜ落語家になりたいのか?
②どんな落語をしたいのか?
③本当に落語家になるのか?

7/12(金)19時半~
練馬駅ココネリ多目的室
予約nisinokaruizawa@gmail.com
162重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 22:13:10.39
はらしょうブロックしたわ
リポストしてた馬雀は保留
馬鹿じゃねーのか
163重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 22:19:17.14
はらしょうはトーク下手だから落語家の面子が瞑れてしまう
2024/06/13(木) 22:20:35.29
はらしょうって誰やねん
2024/06/13(木) 22:32:26.36
>>160
貫いちじゃないの
166重要無名文化財
垢版 |
2024/06/13(木) 23:55:36.79
浅草昼席のマクラでわさびがガーシーに負けないようにしますとコメントしていた
6月上席の浅草で出番があった東生亭世楽は、ガーシーについてコメントしたのだろうか
167重要無名文化財
垢版 |
2024/06/14(金) 00:13:35.84
無料の落語会をメールで予約したら
あとから変な勧誘メールが続きそうで何か嫌だ
2024/06/14(金) 00:43:03.54
無料の落語会って結局3000円位のご祝儀を包む感じになるから
それなら2000円の落語会に行く
169重要無名文化財
垢版 |
2024/06/14(金) 04:56:45.28
三味線漫談家
あんなことポストしてバカにも程があるし面白くない
そんなにキーってなることなのか?
170重要無名文化財
垢版 |
2024/06/14(金) 05:01:45.90
あざみは下品、たい平の弟子だから当然だよな
2024/06/14(金) 05:09:47.45
どういう了見でこんぺーに弟子入りしようとするのかまったく理解できない
172重要無名文化財
垢版 |
2024/06/14(金) 07:17:24.86
そもそもはらしょう自体落語家と言えるか怪しい存在だし仕方ない
173重要無名文化財
垢版 |
2024/06/14(金) 10:25:28.70
はらしょうってまだ三遊亭なんだっけ
取り上げられたんだっけ
174重要無名文化財
垢版 |
2024/06/14(金) 10:50:14.08
京都人の嫌なところを濃縮させてじっくりコトコト煮詰めて瓶詰めして熟成させたような感じ
2024/06/14(金) 11:06:51.59
Wikiを鵜呑みにすると一度破門になったけど色物で復帰して
けどラッキョウは辞めて、ところが連雀亭には噺家として所属してる。
ようはいいところ取りの蝙蝠芸人だな。
2024/06/14(金) 11:48:52.73
エレベーターより健康食品の方がヤバそうだと思った
2024/06/14(金) 12:00:44.27
>>175
落協を辞めたというか、破門されたから退会になったんでは?
色物として落協に所属した経歴があるの?
2024/06/14(金) 15:54:17.44
無料落語会=自治体の会議室なので有料に出来ません、ご祝儀という形でくださいね
179重要無名文化財
垢版 |
2024/06/14(金) 16:33:53.03
円丈の弟子は落語をろくに知らず入ってきたのが多いからな
180重要無名文化財
垢版 |
2024/06/14(金) 16:40:32.78
自治体の会場は現金のやり取りうるさいとこ多いんだよな
2024/06/14(金) 16:43:56.00
>>179
落研出身は天どん、ふう丈と廃業した遊園地くらいかな?
182重要無名文化財
垢版 |
2024/06/14(金) 20:45:14.31
>>168
すごくわかるw

自分が行く会は千円でもいいのでと言われるから二千円で済ませている
2024/06/14(金) 21:27:42.17
自分は無料落語会では絶対金払わないよ
余計な金は絶対払わない
実際払う価値もない高座ばっかりだし
2024/06/14(金) 22:43:47.33
取りあえず亭号の読みが被った人とその友達以外はあんまり真面目に怒ってもって感じはするのよ
読みが被った人はそりゃ真面目に怒っていいだろ
2024/06/14(金) 22:46:24.77
こん平の弟子に何故っていうのは
みんな思ってた
その後結局笑点よ

ただわりとすぐ対応できて
さすがじゃんとしか
2024/06/14(金) 22:49:09.75
>>151
あの団体事務的なことちゃんとやらないよな
個人の感想だけど
187重要無名文化財
垢版 |
2024/06/14(金) 23:28:30.25
>>183
なら行くなよ
どこの定吉だよ
188重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 00:10:04.73
>>169
志う歌の返しがいいな
2024/06/15(土) 07:18:07.05
>>187
余計なお世話ですよ
190重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 10:48:25.60
>>183 >>187
フリーライドしてる立場なのに金払う価値もないとかよく言えるなぁ
ご祝儀という形で皆が出し合ってるからその会は成り立ってるわけで
他の人や演者に感謝してるならまだしもお金を払う価値が無いとかこき下ろして
わざわざ不快感を与えたんだから、お金出してる人らに来るなとそりゃ言われるわ
191重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 11:24:27.46
三遊亭わん丈真打昇進披露公演
日時 2024年6月15日(土)13:00〜
出演者
三遊亭わん丈
柳亭市馬・柳家三三・三遊亭天どん 

会場 有楽町
有楽町よみうりホール

正直、わん丈いらねー
192重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 11:39:04.97
三三は大物なのか?w
2024/06/15(土) 12:18:41.48
https://news.yahoo.co.jp/articles/e027c00e09e78ac3587a59079ee3f1eecb31bb93
【三遊亭鬼丸・特別寄稿】ガーシー落語家転身は是か非か…「うまいところに目を付けたなぁ」


GOGOMONZでも同じこと言ってたな>そこにいるお客さんが喜べばそれでいいのが演芸
194重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 12:40:40.72
弁護士が名義貸して他人に法律相談をさせたら違法
だが、落語家が素人と一緒に落語会やっても怒られも
しない、集まる客がいるかいないかってだけ
195重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 12:50:57.48
銀ちゃんは単独で落語公演してる
2024/06/15(土) 13:36:44.11
銀ちゃんもいつの間にか75歳に…
197重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 14:12:03.80
>>193
そうだよなぁ鬼丸がやってるのは落語じゃなくて漫談だもんなぁ
漫談家が落語家を名乗ってもなんら差し支えはないという回答になるだろうなぁ
198重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 14:36:51.29
>>192
お客さん呼べるってことでしょ
199重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 14:37:39.28
>>189
恥ずかしくないっぽいの 恥ずかし!
200重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 19:47:10.46
席亭は赤字続き
そのうち鈴本を除いてはみんな潰れるよ
201重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 20:01:49.96
「どうも。神田伯山おもんない、粗品です」
2024/06/15(土) 20:36:03.16
>>190
「フリーライド」の意味分かってないだろ、お前
無料落語会なんて向こうが勝手にやってるだけじゃん
金を取りたきゃ最初から取ればいいし、客を呼びたくなきゃ最初から呼ばなきゃいい
2024/06/15(土) 20:37:03.03
>>199
そのレスこそよっぽど恥ずかしいよ
204重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 20:45:42.36
>>203
はいはいビンボー人
精神が貧しい人よ
205重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 21:00:28.91
>>200 これほんと。すぐ潰れるよ。
206重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 21:29:52.44
>>202
さもしい人だ
2024/06/15(土) 21:32:27.54
>>200
新宿は伯山で儲けた金で毎晩飲み歩いてるって噂あるな
2024/06/15(土) 21:38:33.17
>>207
伯山特別興行価格にしてたっけ?
2024/06/15(土) 21:40:03.55
>>183
おこぼれで楽しめてるのに金払ってないのをドヤ顔とかさぁ
210重要無名文化財
垢版 |
2024/06/15(土) 22:04:20.78
>>200
鈴本と池袋はテナントで黒字
一番やばいのは新宿だよな
火が出たら終わり
ビルに建て替えて中に入れてくれるかどうか
2024/06/15(土) 22:06:43.86
払う価値もない高座ばっかりなら無料でも行きたくないと思うけど奇特なお方だな
2024/06/15(土) 22:13:23.16
今と前が銀太郎の孫世代で
その次の世代がもう経営手伝ってるって話しあったね
2024/06/15(土) 22:21:01.17
今の新宿の席亭は協会問わず芸人から評判が悪い
打ち上げで何度悪口を聞いたか
客で行く分には分からないが
2024/06/15(土) 22:30:43.76
会長は敬愛されてる
2024/06/15(土) 22:38:19.57
インタビューで伯山のことを「伯」って呼んでて
伯山本人が「そんな呼ばれ方したことない」と驚いてたのは笑った
2024/06/15(土) 23:49:19.96
>>215
可愛いやんw
2024/06/15(土) 23:51:42.43
なんだかんだ鬼丸は埼玉でラジオやってるのがでかい
218重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 00:18:23.29
ぴあ落語ざんまいの動画配信が末廣亭の命綱
219重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 00:20:23.38
広く、薄く(薄利多売)
2024/06/16(日) 00:29:40.42
いや
サブスクを命綱にしたら破滅するぞ
あれは儲からない乃至赤字を前提としてスタートすべきもの
アベマも7期連続赤字を耐えた
221重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 01:23:45.49
席亭は問題外だけど会長も大概だよ
どっちも芸人を好き嫌いで出禁にしやがる
ちょっと気に障ったからって披露目に出さないとかやり過ぎだろ
小屋が最大のおだんになったらどの業界も終わりの始まり
歌舞伎も松竹のせいで枠は保てても緩やかに滅びに向かってるし
2024/06/16(日) 01:33:37.03
コンテンツ提供側は儲かるからいいんだよ
儲からないから辞めるっていうのはプラットフォームの主でぴあが判断すること
223重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 01:35:26.36
落語ざんまいは幽霊会員で金払わずに籍だけ残せるので
時々気が向いた時にひと月だけ買ったりしている
2024/06/16(日) 02:00:35.45
まあ20年以内に都内の寄席なんてほとんど無くなるよ
国立は永久に続くだろうけどw
2024/06/16(日) 06:37:47.01
>>204
反論できないからって誹謗中傷に走るのはちょっと
2024/06/16(日) 06:38:05.01
>>206
レスの宛先間違ってますよ
2024/06/16(日) 06:38:45.87
>>209
だったら最初から無料落語会なんてやらなきゃいいだけなんだよなぁ
2024/06/16(日) 07:34:42.98
>>227
>>178
2024/06/16(日) 08:03:33.03
>>228
>>183
2024/06/16(日) 08:09:11.68
ボクらの時代面白かったですね
小朝くんと一之輔さんはおじさんと甥っ子の関係なんですが、一之輔さんが一朝さんの話をしている時、小朝さんは拍手していました
231重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 10:19:24.98
>>224
真っ先に国立が無くなりそうな雲行きなのに
232重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 10:25:13.41
国立ヤバいよね…複合施設になって収益性だのコスパだの追求されたら厳しい。
寄席なんて全部無駄なんだからw
233重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 11:16:09.27
いい加減に荒らしは放置しろ
234重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 13:25:11.08
>>227
行かなきゃ良いが正論だろ
行っていちいち文句やいちゃもんつけて
ビンボーだって言ってるんだよ 精神が
誹謗中傷ではないよ
コミ障で友達もいない感じ?暇なおじさん?
2024/06/16(日) 14:26:54.67
大口のスポンサーって今もいるのかな
236重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 15:20:27.88
景気のいいおだんの話はパワハラに8桁出した大企業のオーナー社長だか会長だかが最後だなp
237重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 16:15:59.47
NHK講談大会見逃した   
再放送はいつやるのか
238重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 16:39:29.34
>>237
らじるらじるで1週間配信?
2024/06/16(日) 16:46:49.06
しぶらく

腰痛 信楽
転失気 ブラック 
くじ悲喜 吉笑  Sugeee
子別れ下 文蔵
2024/06/16(日) 18:00:41.73
落語会で客席のお旦に「本日は◯◯(演目)ですよね?」と呼びかけるのがあったが最近めぐり合わせがない
2024/06/16(日) 20:21:31.51
お旦の話なんて普通表に出てこないだろうしな
2024/06/16(日) 21:19:28.53
>>234
来てくださいって落語家側が言ってるんだろうが
落語家はお望み通り来てもらったことに感謝しろよ
243重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 22:12:07.98
フリーのらむ音という女流の会に初めて行って来た。
なかなか面白かった。
フリーだと寄席の定席には出ないんだろうが
これからきつと注目されるだろう。
弟弟子のらぶ丸というのもそこそこイケメンだ。
244重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 22:15:20.10
>>243
スレチなんで他でやってくれ
245重要無名文化財
垢版 |
2024/06/16(日) 22:22:58.75
>>244
どこでやればいい?
2024/06/16(日) 22:29:58.58
そういや表立ってのお旦を見かける事が無いな
談志の会で>>240あったの覚えてる
247重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 10:19:38.10
小朝は文枝を二人会であちこち引っ張り回しているみたいだね。
2024/06/17(月) 11:21:53.98
談志にリクエスト、いくら包んだんだろう
249重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 11:26:21.62
>>245
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718088749
2024/06/17(月) 11:39:48.31
>>245
フリーの落語家はここがいいんじゃないか?

【駿菊】落語協会脱退!【すい平】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1450858408/
251重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 13:28:53.63
別に落協芸協専用スレってわけではないんじゃないの、ここ
2024/06/17(月) 13:31:16.08
談志はお旦じゃなくて単なるお仲間だった可能性もあるね
2024/06/17(月) 14:36:22.75
談志にだってお旦いるだろw
254重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 14:43:57.92
>>250
あんがと。こんなスレもあるんだね。
255重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 15:26:11.90
やきもちの席亭ってどんな人?ちょっと謎。
あの会敷居高いでしょうか。
256重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 15:46:57.42
>>255
飲食店だから仕方ないけど、お店常連が良席で非常連は後ろの席。
つい最近舞台女優さん(元落語協会員)を激おこさせたKさんは、いつも最上席。
今後通い詰めて常連になる気が無いならおすすめしない。
257重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 15:50:03.43
談志は高座に上がったときに客からやってほしい演目を言われると
意地でもその演目をやらなかったらしい
2024/06/17(月) 16:07:23.37
お旦は別口って事だな
2024/06/17(月) 16:42:03.97
落語は好きだし業界の話は聞きたいなとは思うけど、
落語家個人と知り合いになりたいとは思わん(顔覚えられたくない)からその手の小さな会はパスだな
260重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 18:07:57.61
努力はしてると思う。まだワシが、その「努力の成果」時間に出会ってへんのよ…
だから評価でけへんの。
正蔵になってちょいちょいの頃、客席つかみきれなくて「どーもすいません」とやったとき、
「アホかぁ!!!」って思て、冷めて、それから見てへんの。
寄席仲間から「頑張っとるで」「いいときあるで」と聞くけど、
なんかワシんときはアレやねん…
努力はしてはるんやろなぁ…きっとな
261重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 21:40:18.21
正蔵になってしばらく目が死んで明らかにメンタル不調に見えた時期があった
最近は元気そうで何よりだわ
262重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 21:52:54.76
311 重要無名文化財 sage 2024/06/17(月) 12:53:46.93
>>***
>インディーズ団体では円楽一門を凌駕しているな
もう法人化したから勝手に「立川流」名乗ってるのとは大違いになってるから
円楽一門とは、いよいよ大きく差をつけたよ

「落語立川流」法人化 代表に志の輔
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2062303
 東京落語界の独立団体「落語立川流」が一般社団法人となった。代表は立川志の輔、副代表は立川談春と立川志らく。7日に開かれた落語の振興に取り組む超党派の議員連盟の会合に出席した談春が明かした。
263重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 21:58:52.90
>>262
ラッキョウからも追随者がでるかな。
末広がラッキョウと絶縁して小屋を貸すかも。
264重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 22:41:21.75
これはすごい。
家元の法人化。
任意団体のすみれ会とは差が付いたな。
265重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 22:42:03.61
竹内さんは福井出身だっけ?
2024/06/17(月) 22:47:19.89
>>263
100%ないな
それより芸協から伯山一派が合流すればおもしろいと思う
267重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 22:58:20.90
>>262
後は色物をどこから調達してくるかだな。
談志つながりでタイタンあたりと提携するか?
2024/06/17(月) 23:08:06.78
>>267
たけしとかダンカンだろ、そのためのBコース
2024/06/17(月) 23:17:03.56
色物調達も何も法人化したからって定席で10日間単独興行が打てる訳でもないなら今までと何も変わらないのでは。
270重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 23:25:09.79
「流れ解散」にならないよう繋ぎ止めるための苦肉の策にしか見えない
2024/06/17(月) 23:31:24.56
仮に立川流で寄席を10日間借りても、志の輔、談春、志らくあたりは出ないだろ。
その弟子とかよく分からないのが出るだけw
2024/06/17(月) 23:34:43.44
立ち上げの会で理事勢揃いぐらいはやってほしいけどどうかなあ
273重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 23:36:41.99
何が変わるの?
274重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 23:46:03.79
補助金とかを貰えるようになる可能性がある
275重要無名文化財
垢版 |
2024/06/17(月) 23:51:32.52
補助金で自前の寄席作るとか?
会場借りて会やる時の原資とか?
のぼりとか作る金?
2024/06/17(月) 23:58:49.55
一派社団法人じゃねーかよ🤣
この世にいくらでもあるわw
2024/06/18(火) 00:00:27.38
>>265
富山でしょ
2024/06/18(火) 00:19:11.01
一般社団法人は、2名以上の社員がいれば、法務局に登記するだけ(つまり審査も認可も一切なし)で設立できるユルユルな団体
円楽党でも天狗連でも一般社団法人にすることはなんなく可能
279重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 01:07:18.30
今日は大雨だが、あえて今日鈴本に並ぶチャレンジャーはいないか?
2024/06/18(火) 01:30:29.99
らっきょもげーきょもゴミのような真打の披露目に売れっ子が付き合ってるけど
立川流の真打昇進のときに談春が興行に何度も付き合ってやるの?
弟子の多いとこは得するけど弟子の少ない、居ない師匠たちはぜんぜん得しない
立川流に献身なんてマネできるのかねえ
2024/06/18(火) 01:41:04.19
立川流が面白いと思ったこと無いから日替わり出演でいいよ
282重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 06:08:17.70
某ロックバンド今回はすごい喜んでいる
あの真打のときとは大違い
2024/06/18(火) 06:19:17.31
某って誰だよ
5chなんだからもったいぶらずに書けよ
284重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 06:33:52.86
>>282
そのロックバンドつながりで二人会、、、まず実現しないか
後輩真打がキッパリ断るだろうし
2024/06/18(火) 08:13:14.11
>>268
ダンカンは談志に「前座 立川談かん(志の輔より入門が先)」として入門していた経歴あるから、Bコースではない。
※落語協会の前座として楽屋入りしてたかどうかまでは知らん
2024/06/18(火) 09:57:38.52
>>283
一昨日来やがれ
287重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 10:12:12.44
>>256
横レスすまそ

そーなんや
結構人気の師匠の時でも集客苦戦してるみたいだから
なんか裏あるっぽいなとは思ってたけど
288重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 11:12:19.46
半端なお座敷落語みたいなもんか
打ち上げはいいけど、変な会食は嫌だわ
他所で飯食った方が気が楽
2024/06/18(火) 12:13:00.61
>>278
談四楼の「談志が死んだ」で、談志他界後の初の総会の様子が描写されてんだけど、
今後どうするかの議論で

「緩く行きましょうよ」「法人化なんて何年かかるやら」「面倒くさいことはよしましょ」という意見が書かれていたな。(誰の発言かまでは書かれてない)

でも「何年かかる」というほどでもないのか。
290重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 12:14:03.55
>>284
その二人会は長講一席づつで
後輩真打が渾身の中村仲蔵
先輩真打がトリならある意味面白い
291重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 12:32:42.40
>>288
飲み物代で意外と食う。
ちかくではみれるけど。
1度だけいったことがある。
292重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 14:24:55.17
>>291
ゆっくり飲めるなら良いけど、なんか色々気を使いそうな雰囲気がねえ
工事中出演と女将のバースデーイベントには笑った
他の面子は割と小さなハコで観れるし敢えてとは個人的にならんかな
293重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 15:20:11.34
やきもち
ソロ活動には敷居が高い
294重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 15:47:36.27
そもそも飲食店の会は印象悪い
環境悪い
見にくい、椅子が痛い
高座中に打ち上げの野菜炒め隣で調理されたり
295重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 15:52:13.09
やっぱり主催者の私どうですか?俺が育てた!系の自己顕示欲と承認欲求強めの会は敬遠されがち
やきもち
独演会.com
オフィス10
みさち堂
墨亭
道楽亭
コマム
十条界隈の落語会
など 他
296重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 16:16:18.08
>>295
10は会をやり始めた頃何度か行ったが、会場の貧乏くささと金券ショップ的な受付が嫌ですぐに離脱した
墨は遠いし狭い
道楽は出張限定
他は未経験
297重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 16:51:35.59
いまNHKに阿久鯉が出てるぞ
298重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 18:40:37.80
>>295
道楽亭本店しかいったことがない。
おそらく演者にいちばん近い空間があそこだった。
はっしー没してハコがひとつなくなったのは
さみしい。
2024/06/18(火) 18:53:35.91
膝痛が再発
2024/06/18(火) 19:05:46.83
>>295
その中では独演会COMの落語会は年4,5回行くな。

新作や若手の取り合わせが良い。
2024/06/18(火) 20:21:50.90
>>295
オフィス10しか行ったことないや
こじんまりしてて好き
2024/06/18(火) 20:22:13.29
>>295
オフィス10しか行ったことないや
こじんまりしてて好き
2024/06/18(火) 21:16:50.08
オフィス10って何回か書いてあるアドレスに向けてメールで予約しようとしたんだけど悉く無視されてたんだよな

多分どっかのリンクから立ち上がる定型文のメールに関しては全部キャッチできてたかなと

初めのうちは返事が返ってこないんで確認したりしてたよ
2024/06/18(火) 21:25:26.34
道楽亭は打ち上げあるから避けてたが
嫌いとかではなく面白そうで羨ましかった
2024/06/18(火) 21:35:05.61
>>295
オフィス10と独演会~は年間数回だが行ってる
306重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 21:42:15.17
>>304
昼間だと打ち上げなしの会もあったよ。
もっぱらそつちだったな。
電話してつながらないと折り返しであのオヤジが必ず掛けてきたのも懐かしい
2024/06/18(火) 21:58:08.32
>>303
同じく
10はメールの返信が遅い、無いから
最近は10の公演は演者に直接予約してるわ
308重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 22:01:43.09
>>300
あそこの主催者最低じゃん
2024/06/18(火) 22:10:26.27
鶴光はなんも悪いことしてない
芸風なんやがなあ
あの程度であかんとは・・・
2024/06/18(火) 22:14:56.59
芸風も何も、そもそもあの替え歌を書いたのも歌ったのも鶴光じゃないんだが
311重要無名文化財
垢版 |
2024/06/18(火) 22:48:36.56
>>295
によによ団 忘れてんで!
312重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 05:57:32.81
>>311
あの席亭でなければ行きたいのにと思う大会優勝
313重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 05:59:48.03
持ちネタが多い師匠教えてほしい
2024/06/19(水) 06:00:55.56
>>311
今日は末広亭で出番だな
315重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 08:25:10.77
一番自己主張がキツイと思った席亭は
YEBISU亭のおばちゃん
2024/06/19(水) 09:30:26.88
>>295
単にぼっちコミュ障の奴が各々の会の席亭や常連に対して勝手に被害妄想を拗らせてるんですねわかります
317重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 11:29:18.47
狭い世界で小さな場を潰しかねない書き込みは控えた方がいいと思うんだが
318重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 12:02:34.99
米倉涼子が主演を務め、2012年10月より7シリーズに渡り
テレビ朝日系で放送されていた連続ドラマ「ドクターX」が映画化され、
12月6日から公開されることがわかった。

アサダ先生は出ますか?
319重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 12:48:30.15
芸人さんやお客さんに対する接し方や、在り方を主催者はもう少し考えても良いと思うけどなあ
嫌だったら黙って行かなきゃ良いとは思うけど
2024/06/19(水) 13:13:28.23
小さい会に何でも求めてんじゃねえよ
321重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 13:15:11.99
会の大きさなにか関係あるの?
2024/06/19(水) 13:19:28.49
有名客の文句に負けず頑張ってる世話人多いよ。

何故に最前列に座らせないとか
受付時刻同時にメールしたのに整理番号が二桁とか
開場数時間前から並ぶのは客の勝手とか
整理番号つきチケットを何故にその芸人が出ない回から発売開始するのとか
323重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 13:41:42.48
↑それな
チケット売り出しのやり方についてはモヤる
大きい小さいにかかわらず公平に会を運営して欲しい
一部の特別扱いの方はそれが嬉しいんだろうが
324重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 13:48:15.14
>>321
資本が違うじゃん
2024/06/19(水) 13:54:59.33
小さな集まりは簡単なことで潰れるよ
不快な事があったからって何でも気軽に書くもんじゃない
326重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 14:05:54.15
>受付時刻同時にメールしたのに整理番号が二桁とか

これは、前回の会が終わったときに次の会を予約した人とかじゃないかなー。

まぁ、色々事情はあるんだろうし、迷惑な客がいるのもそうなんだろうと思うよ。
327重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 15:11:58.06
>>325
団長
でも会の運営については意見を言うんではないですか?
よりよい演芸環境のために
潰れてしまうのはそれなりの理由があったりするのではないですか?
2024/06/19(水) 15:14:12.06
芸人側がこつこつと小さい会を作って客が潰すって老害だな
329重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 15:21:24.50
道楽の親父は出張でしか見たことなかったが、あの態度で芸人に接してるのか?とある意味驚愕した
ああいう系にはこっちもそれなりの対応をするので、店には行こうと思わなかった
330重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 15:22:41.64
文句があるなら行かないか自分が会やりゃいいんだよ
331重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 15:23:33.48
自滅して潰れるなら放っておけばいいんじゃねぇの
お前が潰す必要は無いよね
2024/06/19(水) 15:26:56.70
>>330
ほんこれ
333重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 15:43:21.32
あたくしはね、並河ホールディングス益義。
またの名を八代目桂文楽、人は黒門町なんて呼びますがね、孝ちゃんとの仲なんてぇもなぁなかった。
円喬てぇ方はそれぁ名人でね、あれは師匠が金明竹をかけた時です、あたくしは楽屋で前座仕事をしていたんですが、お囃子さんが馬のように大失禁したんです。あたくしは、あァこれぁえらいことだ、楽屋にはそんなに雑巾もあるわけじゃなし、あとの聖水は全部あたくしが飲み干さなくちゃあならない、と、途方に暮れながらも期待半分、半勃ちだったんです。ところがお囃子さんは、何言ってんの前座さんあたしぁお小水なんて漏らしちゃあいない、おふざけでないよとおかんむりの様子、なんのことはない、高座の円喬師匠が二階から水をまいてる場面を演じてたんです。その時思いましたね、あァこの師匠のためならなんでもしよう、俺のウンコをバケツ一杯喰え、と言われたら半分は食べよう、ってね!
334重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 16:51:06.10
入門志願者さんに朗報です
両師匠ともまだお弟子さん取ってないけど
取るつもりありです
今なら筆頭弟子になれるかも
335重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 17:36:07.72
好きな小さい会もたくさんあるんだよ
2024/06/19(水) 17:46:17.39
今日は暑かったな、鈴本の前で並んでたら背中が汗でびっしょりになった
337重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 19:02:55.52
いらっしゃーい人気すごいね
2024/06/19(水) 20:24:32.31
10で良い番号取れた試しがない行って見たい会があってもいつまでも前に座れないしいつも同じ人が最前
2024/06/19(水) 21:21:53.18
前に座りたいかどうかよ
340重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 21:48:04.11
うらりんさんに優先的に整理番号1番渡しているから
2024/06/19(水) 21:54:12.90
>>337
十日間も立ち見が出る興行は鈴本でも前例がないそうで
2024/06/19(水) 22:03:08.29
文枝だけじゃなく小朝や権太楼や一之輔や桃花も出てるからね
小朝休演一之輔出番無しの日は空席もあった
343重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 22:35:57.20
一之輔の老いがやばい
344重要無名文化財
垢版 |
2024/06/19(水) 23:15:46.46
>>328
芸人主催と小さい会の主催者は違うでしょうよ
2024/06/20(木) 02:17:40.52
>>343
働きすぎなんだよ
2024/06/20(木) 02:31:53.37
>>344
横からで申し訳ないが主催が誰であろうと人の邪魔しちゃいけないよね
347重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 03:20:49.72
人の邪魔っていうか金もらって一応なりとも商売してんならやり方批判されんのは仕方ないだろ
348重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 03:36:21.18
>>341-342
ふんだんに年金もらって暇もて余した年寄りが
大挙して鈴本に押し寄せてる
349重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 03:50:13.58
>>347 角立ちまくるw言い方!だよw
苦情を直接言ったら迷惑客扱いされて出禁だろw
こんなところで愚痴るしかないねwww
350重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 03:57:55.20
>>345 白髪とハゲの差こそあれ
それは、喬太郎もさんざ言われてきたのさ
351重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 04:29:47.00
間に挟まってる商人は狡すっからいに決まってらい
352重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 04:32:12.61
ああ一之輔の老化ってみんな感じてるんだ
ハゲてるから尚更目立つんだろうけど頭皮がだるんだるんになってるもんな
あんなにならんでしょ
小皺が増えるとかじゃなくて皮膚が崩れてきてるよね
2024/06/20(木) 05:23:58.20
>>348
寄席の昼席ってそういうもんでしょ
2024/06/20(木) 05:25:11.30
芸人の容姿をとやかく言ってる客ってキモいな
355重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 05:59:09.13
>>350
結果、働きすぎは老化促進すると言うことなのか。
老け見えは売れっ子の勲章。
356重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 06:58:40.63
>>353 そろそろ65歳定年制だ
「むかしはよかった」語り種になる
357重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 08:27:06.06
>>347
ちょっと批判すると会を潰すなとか邪魔するなとか極端なこと言う奴って馬鹿だと思うわ
358重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 08:29:41.54
>>352
お前は寄席や落語会に行かずになんとかクリニックでカウンセリングでもしとけ
2024/06/20(木) 08:37:34.77
ここでしか愚痴れないチー牛を生暖かく愛でるスレ
360重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 08:39:06.92
自覚のないチー牛
361重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 08:40:51.04
悪口のボキャブラリーにチー牛しかない人もバカなんじゃないかと思う
2024/06/20(木) 08:43:02.53
牛丼にチーズかけて食う輩の気が知れない。
363重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 08:44:30.35
>>346
日曜がそうだったね。
364重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 08:46:18.89
>>363
桃花は関係ないと思うけど
之輔、小朝、正蔵が代演だった。
2024/06/20(木) 09:00:34.03
よほど「チー牛」がキラーワードになってるようだな 
2024/06/20(木) 09:05:40.93
>>309
文治動画で里光がお詫びしまくっててワラタ
2024/06/20(木) 10:07:39.39
里光のハゲ方が嫌だ
368重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 10:15:33.46
鶴光の東京弟子の中ではいちばん笑福亭の香りがするので何気に好き
2024/06/20(木) 10:41:28.15
鶴光の弟子の中で一番いいのは茶光だな
でも前髪が邪魔なこと多い
370重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 10:50:51.28
時代に合ってて売れそうなのは茶光だろうな
前職でもそこそこ売れてて人脈があるのも強そう
2024/06/20(木) 11:49:20.64
なんかさあ
わん丈が白鳥に嫌われてんの?
それとも天どん?
2024/06/20(木) 12:10:33.82
>>370
吉本と松竹芸能両方に人脈がある希光も
2024/06/20(木) 12:19:24.19
>>371
あれを好いてる先輩なんかいないだろ
374重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 13:09:28.64
2人は今年3月21日に真打ちに昇進したばかり。
「笑点」メンバーの春風亭一之輔の「昇進から5か月」、
それを塗り替えた蝶花楼桃花の「昇進から4か月」の記録を軽々と更新し、
昇進後3か月10日で初トリという大役をつかんだ。
375重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 13:11:03.89
この前、とろろろ牛丼食べに行ったら冷や汁売り切りで
パキスタン人のバイトともめた。
2024/06/20(木) 14:14:04.16
羽光 茶光 希光 鶴光一門は良いのが揃ってる
2024/06/20(木) 14:16:56.98
・最近里光もいい味出してる   

・ちづ光は無事二つ目になれるのだろうか(あと2年弱?)
378重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 14:29:43.00
>>374
一度外に出た人間の目線でいうと
こんな内輪ネタどうでもいいというのが世間の本音だね
大相撲の最速優勝はテレビでも話題になるけど
落語の最速トリなんて誰も気にしない
379重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 14:32:02.14
そういえば、わん丈の披露目で一門のぐんまと青森を見かけなかったのでなんかあるのか気になった。本来番頭やってもいい位なのに...
2024/06/20(木) 14:38:46.80
小痴楽師匠のいれごとで、わん丈さんは嫌われているけど私は好きだ っていうのがあって、ネタにできる程度なのか、それほどまでになのか
381重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 17:56:40.10
ぐんまと青森はつる子がトリの日にも行ってないはず
青森はともかくぐんまは一緒に活動してるのに
2024/06/20(木) 18:01:55.67
わん丈ってソツなさそうだけど
昔尖ってたとかなのかな
2024/06/20(木) 18:09:06.12
まー、見えるものが全てでは無いとは思っておく
384重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 18:15:17.52
落語会や世話人の話は専スレもあるよ

地域寄席・落語会を語るスレッド<世話人話厳禁>
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1559802251/

地域寄席・落語界世話人スレッド5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1565247432/
385重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 21:41:26.95
今の現役の噺家で、船徳が一番上手いのは誰?
CDだと八代目文楽だと思う。
386重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 21:49:25.13
ぐんまと青森の師匠の白鳥がわん丈の披露目に出なかったんだから、師匠に気をつかったんだろ
白鳥一門は浅草の三遊落語まつりにも出演しないし、圓丈一門から孤立しているんだろうか
387重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 22:13:53.75
孤立しているのはわんでは?
388重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 22:21:16.58
>>352
芸人のルックスを見てるようじゃ、まだまだだな
389重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 22:56:03.79
円丈門下も天どん一門と白鳥一門ではカラーが違うのか、あまり仲良くないのかな。
でもわん丈の抜擢披露目でふう丈がよく番頭を頑張ってたよ。
390重要無名文化財
垢版 |
2024/06/20(木) 23:03:36.22
愛されているのがふう丈
嫌われているのがわん丈
2024/06/21(金) 00:01:58.73
ちづ光のたらちね何度かみたけど
いつも嫁が出てくるまえに時間ぎれになる
392重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 00:07:53.19
一花のたらちねは嫁が出てきた。
393重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 00:32:11.15
>>385
最低の船徳だ!伯山の代バネでかけたさんたろうをむちゃくちゃなじってた人が昔のスレにいたな
394重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 00:58:13.31
なんかもう完全に前座の梅之丞青之丞を前面に出して宣伝してるけど
まだ売れ残ってるのか遊雀
395重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 05:35:23.06
40年選手だろ?遊雀がふざけて徳を演じたと怒り狂ってた。爺しばらく来てないね
2024/06/21(金) 06:51:57.58
>>386
圓丈が死ぬ1年前に理事候補になるならないで圓丈白鳥間でかなり揉めた説
2024/06/21(金) 06:56:18.75
>>395
あの人は3月に他界した故石井さんじゃないの?
違うのかな。
2024/06/21(金) 08:32:01.20
>>392
嫁って?
399重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 08:33:28.17
※7/7(日)にご来場頂きますと、このDM登録者優先受付よりも、前の方のお席になります
400重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 09:18:46.03
>>398
こんちょうは、とかってやたら難しい言葉使う人。
401重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 09:27:09.87
ウンキンダラリンカンチクリンって言うだけ言って意味を言わない人が多すぎる
402重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 09:50:40.96
じゅげむの呪文?
403重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 10:00:35.13
リンシチクリトウ
ウンキンダラリンカンチクリン
カンダツミョウホウシンニョ
404重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 10:04:57.71
七輪と徳利をひっくり返して
そんでずーっときて
最後はおっかあの戒名

いまだに真ん中のフレーズが分からないまま
2024/06/21(金) 13:08:27.34
入門満18年以下を対象にテレビやラジオで活躍する若手スター作りを目標とし、
関西の放送局現役プロデューサーが審査するのが
特徴の「第10回上方落語若手噺家(はなしか)グランプリ」決勝戦
(6月19日夜、大阪・天満天神繁昌亭)の出場者9人による出番順抽選会が行われ、
それぞれが抱負を語った。

@笑福亭呂好(43)=16年目
A桂慶治朗(40)=13年目
B桂りょうば(52)=9年目
C笑福亭笑利(40)=11年目
D林家染八(31)=12年目
E桂笑金(31)=7年目
F桂三実(31)=12年目
G桂紋四郎(36)=14年目
H月亭希遊(36)=7年目

つる、わん出られるね。
2024/06/21(金) 13:11:34.96
>>405
それは上方落語家限定の賞レースだろ?バカ?
2024/06/21(金) 13:13:00.69
スレ違いも甚だしい
2024/06/21(金) 13:13:09.44
>>405は何も知らないニワカなんだろ もう10年以上前から開催されてる上方落語家の賞なのに、つる子やわん丈の名前出すってwww
409重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 14:13:24.43
つる子やわん丈っていうほど賞レース取ってないよな
特につる子
2024/06/21(金) 15:17:46.17
「前座は商品じゃない。チケット代には含まれてないんです」
「伯山のところの前座が出るので買ってね」

やっぱりなにかおかしくないか。
2024/06/21(金) 15:26:24.07
金原亭 杏寿
@ANJU_KINGENTEI
·
5時間
6月中席・鈴本演芸場にて
『落語協会百年興行』
交互出演させていただきました‼

連日あたたかい拍手をいただき誠にありがとうございました🙇‍♀

恐れ多くも、主任の桂文枝師匠と
蝶花楼桃花師匠と共にお写真を撮っていただきました…!

みそ豆はどこでも一丁噛みしてくるな。
2024/06/21(金) 15:50:29.51
>>405

 若い上方落語家の登竜門とされる「第10回上方落語若手噺家グランプリ」決勝が、
大阪・南森町の定席館「天満天神繁昌亭」で開かれ、
入門10年の笑福亭笑利(40)が優勝、賞金40万円を獲得した。
準優勝は同じ笑福亭一門で入門16年の呂好(43)で賞金10万円。
第3位は同7年の桂笑金(31)と公表されたが、当初から賞金は無し。
413重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 16:22:18.09
>>411
女流だけではなく柳家平和師匠も顔ずけされたら良かったのにね。
414重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 16:23:41.19
>>403
アノクタラサンミャクサンボダイ
415重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 16:52:00.96
平和大好き顔ずけガイジ
2024/06/21(金) 17:28:30.06
>>415
柳家平和師は披露目後何で寄席のトリ取らないのでしょうか?
すぐ上の一蔵師 小燕枝師 扇橋獅はすでにトリ経験
すぐ下のつる子師 わん丈師はすでに決定してるのに
教えてエロい人
417重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 17:39:11.84
>>416
分かったから薬飲んで糞して寝とけ
2024/06/21(金) 17:40:09.52
>>410

私たちは教祖様を聞きに来たのであって
前座なんか聞きたくない!
伯山主任回のみ開口一番なし
419416
垢版 |
2024/06/21(金) 17:46:01.19
>>417
平和師の応援の意味なのに何でそういう反応?
平和師叩きの人ならしかたないけど?
2024/06/21(金) 19:07:32.44
>>411
桃花はこの芝居のアシスタントだからな
小朝が居ない日なんかは文枝の世話係やってただろう
421重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 19:19:25.06
今日発売の7下末広亭芝居
伯山トリの5日間は瞬殺で完売
遊雀トリの5日間はスカスカのガラガラ
席亭は伯山に10日間トリを取ってもらいたいだろうけどいまや遊雀にとって1年で一番楽しみになってる寄席だから(伯山TVに出られる)出番を奪うのはかわいそうだよなあ
422重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 19:23:39.83
>>411
モテないブサイクって本当にうるせえ
だからモテないブサイクなんやって
2024/06/21(金) 20:39:34.81
末広亭の通常定席が指定席前売になるのも
一ヶ月前の寄席のチケットが開始10分程で
完売するのも伯山が異常なのであって
遊雀に動員力が無いわけではないけど
他の芸協真打はプライドズタズタになるから
トリ取れるっつってもこの交互は引き受けないよな

遊雀は芸協に途中移籍させてもらった身で
芸協香盤からは一歩引いた立ち位置だから
こそ受け入れられるのかな
2024/06/21(金) 21:20:50.96
 最近は変化球を覚えたつもりの荒しさんでした
2024/06/21(金) 21:29:59.14
>>377
二ツ目になれないほどアレなの?
2024/06/21(金) 21:49:44.68
>>411
尻に火が付いていて素晴らしいじゃんよ
あの番組の出番もあのカメラも
とっくに違う人に行っている中
今までになく必死さが表に出ている
2024/06/21(金) 21:53:12.04
白鳥のこみちへの愛を語りに来たっていうのに
428重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 22:03:33.05
>>427
どうぞ
429重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 22:19:42.47
大人気なんだから池袋全日ソールドアウトかと思ってたけどそうでもないんだな
430重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 22:54:35.73
深夜公演は難しいね
431重要無名文化財
垢版 |
2024/06/21(金) 22:58:08.40
平日は都内じゃないと厳しいかもな
2024/06/21(金) 23:16:17.81
一階は瞬殺だけど二階自由はそうでもないのよね…去年の年末だけど
2024/06/22(土) 00:03:11.04
前売完売だから入れないって勘違いしてる人も多そう
434重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 00:40:09.30
>>426
お前の必死さw
なんでそんなにブサイクなの?
435重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 00:46:51.25
別に特別凄いファンって訳じゃない
桃花さんへの執拗なサゲ書き込み、毎度毎度なんなの?
モテないチ牛おっさん臭
気持ち悪過ぎ
もしくは同性の嫉み?か僻みなの?
なんなの?
それも気持ち悪いけど
いや、なんだか恐ろしい
どんな顔で書き込んでるだろうと思うと悍ましい
2024/06/22(土) 01:29:35.87
今日も女のケツばっか追っかけてるのが元気だ
2024/06/22(土) 05:35:17.03
出禁解除してもらえない下等明かな逆恨みかな
438重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 10:31:34.91
例の御仁?
439重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 11:28:04.65
>>431
確かに終演22時30分だもんね。
440重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 11:38:45.64
>>429
終わりが22時半、次の日仕事だときつい。
441重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 13:52:19.91
前売券の心配しなくてもダイジョウブ😌
7月中席夜 駒治が末廣亭の初トリですよ
442重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 14:00:17.69
部(16時45分〜20時30分)

落語交互 古今亭 始 / 古今亭 志ん松

粋曲 柳家 小春
落語 柳家 小八
落語 林家 たけ平
ジャグリング ストレート松浦

落語 入船亭 扇好

講談 宝井 琴調
奇術 松旭斉 美智・美登

落語 柳亭 市馬

-お仲入り-

落語 弁財亭 和泉

漫才 風藤松原

落語 古今亭 志ん五
落語 林家 彦いち
太神楽曲芸 鏡味 仙志郎・仙成

主任 古今亭 駒治
2024/06/22(土) 14:22:12.02
>>442
こんなの誰が見に行くんだろうな
444重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 14:32:12.03
落語協会なんかに木戸銭払って見に行く芸人っていねえな
445重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 14:39:42.91
「おい、志ん橋(+サン…)」

慣れろ〜
446重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 14:48:04.32
>>443
新作好きに頼るほかないんだからもっと振り切った顔付けにすればいいのにな
仲入り前と後で別の芝居のようだ
447重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 14:53:19.00
鶴見線はクールな都会のローカル線
鉄分濃いめでおいそれと
素人が乗りこなせるようなもんじゃない
448重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 15:01:20.81
末廣亭ってテーマ性のない顔付けが多いよね
主任の持ち込み企画みたいなのがなければとてもいい加減
449重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 15:06:07.26
駒治だって池袋と掛け持ちだからw
450重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 15:34:28.19
>>442
昼の仲入り前の一朝から昼トリの白酒を楽しみ、夜の仲入り前の市馬で帰るのが正解
451重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 15:37:45.72
>>436

>>438
女性です
ただただ気持ち悪いと感じたからです
どんな感覚で書き込むのかな?って
452重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 15:43:33.66
>>446
新作好きは仲入り後から入るんじゃね?
453重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 15:44:45.93
末広亭の集客力No.1は伯山
浅草演芸ホールの集客力No.1も伯山
ホール独演会の集客力No.1も伯山
伯山がもし鈴本演芸場に出られたとしたら
やはりNo.1になるんだろうな

落語家たちは負けっぱなしで悔しくないのかな
454重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 15:57:38.83
>>453
お前伯山のラジオの笑い屋だろ
455重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 16:41:11.09
なんでわかったの?
456重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 16:46:24.34
自演するバカw
457重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 17:10:15.09
伯山は本人はいいのにファンが痛いのばっかりで本当にだめだな
2024/06/22(土) 17:25:08.69
そんなこともないですよ。
私は好きでも嫌いでもないですが、
たまたま伯山さんファンと喫茶店で隣りあわせましたが、作品や講談の歴史や落語との繋がりをお連れの方に話している内容は良かったですよ?
私が聞いていても偏りがなく、深くはないかもしれませんが、大変真面目な内容でした。
私的には、いいファンがついているなぁと思いました。
459重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 17:30:59.41
>>453
柳家平和師匠の間違いでは?
2024/06/22(土) 18:53:28.39
>>448
末広亭は席亭の好き嫌いで出演者を決める。中元、歳暮を欠かさず、お酒に付き合いヨイショを忘れなければ顔付けされるしトリも取れる。
2024/06/22(土) 21:08:03.35
上方落語スレの丁寧語荒らしktkr
462重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 21:34:13.02
伯山はどうでもいい実力なのに
ヨダレまみれの洗脳されたガキどもが
御託を並べて始末が悪い
463重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 21:43:40.59
何を血迷ったか
伯山専用スレか、成金スレで
勝ち誇っていればいいものを
自分のジャングルから出て来るな!
464重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 21:49:09.65
市馬一門衆の噂を根掘り葉掘り聞きたい
465重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 21:58:46.44
アイツは実はアンチ伯山の工作員じゃないかね。だって、新しい弟弟子の松樹がどんな人物か知らなかったんだし。
466重要無名文化財
垢版 |
2024/06/22(土) 22:02:33.92
退場
2024/06/23(日) 05:54:17.61
>>463=465=伯山荒らし
468重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 05:57:51.50
成金スレでも毎日悪口を言ってる低能野郎が一匹いる
469重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 06:57:05.86
>>448
来月中席鈴本昼夜わんつるだから
力の入れようがないんだろ
470重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 10:27:54.48
>>469
わんつるは7上だろ
471重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 11:00:28.03
田村淳のyoutubeにガーシー登場

https://youtu.be/8UOQy3EZI58?si=R2VIHGaZaAp4IZ1A
472重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 11:58:02.71
>>470 生き急いでしまったm(__)m
2024/06/23(日) 13:15:12.28
ごくらくらくごのアンケに「噺家やっててよかった」
感激しすぎやろ
474重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 13:23:46.76
誰がなんと言おうとガーシーは日本がいい方向に行く手助けをしてくれた。
身を削って木原の闇暴いてくれてありがとう。
ジャニーズ問題だってそう。
475重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 13:24:37.59
×チ牛
〇チー牛
476重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 13:51:04.17
>>474でも、スレチ
477重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 14:13:41.44
登龍亭ゆり篭
478重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 15:41:56.53
「東笑亭が有名になったんだから世楽は俺に感謝しろよ」

byガーシー
2024/06/23(日) 16:24:41.88
若手芸人に聞いた「一番嫌な先輩芸人は誰?」

一番多かった回答「そんな人はいない」
2024/06/23(日) 16:36:49.42
権太楼師の言う、「池袋演芸場のはす向かいの帽子屋」っていうのはどこにあるんだ、本当に実在するのか?
2024/06/23(日) 16:44:49.13
演芸場出て右、信号渡って左側。
ファーストキッチンの隣。
2024/06/23(日) 16:49:40.27
>>481
確認した、ありがと
483重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 17:26:40.01
爆速乙
484重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 18:05:13.11
碁盤斬りの影響で柳田格之進の口演頻度って増えた?
485重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 18:23:05.83
>>481
トラヤ帽子店のことですね。
486重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 19:09:24.92
浅草の7月下席の昼、盤石な顔つけで行きたい気持ちはやまやまなんだけど、なんせトリが三平で気が滅入る。
ヒザ聴いて帰るのって流石にあからさますぎて感じ悪いよなぁ。
487重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 19:15:16.68
浅草の昼席なんてトリの演者の最中でも平気で帰る客ばかりだから大丈夫
最前列の客がそれやったら、いくら三平でも気にするだろうが
488重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 19:27:07.51
浅草にはできるだけ行かない
2024/06/23(日) 19:52:51.44
三平面白いじゃん
いつも観光客を爆笑させてるし
小朝ほどじゃないけど
2024/06/23(日) 20:37:55.19
三平の楽しみ方が分からない客はニワカ
通は分かってる
491重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 20:57:17.30
>>490
俺らみたいなカニワにご教示されたし
492重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 21:48:27.87
三平、ここではひどい言われようだが
一般人にはそれほど嫌われちゃおらんよ
寄席でも毎回うけてるし

ここは落語通つうか古参が多いから三平批判が多いのも仕方ないが
493重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 21:51:08.91
>>492
そんなに三平を寄席で聴き込んでんのか
お見それしました
494重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 21:59:43.93
寄席の三平は面白いよ。
テレビのイメージがしみついてる人が多いが
でなきゃ、若い子が2人も弟子入りしないよ。
2024/06/23(日) 22:03:40.35
未来の笑点の席もらえる期待で入ったんだろ
496重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 22:03:41.06
三平が元旦のクラシック番組で頓珍漢な蘊蓄を垂れてファンを怒らせたのも、視聴者の客層に問題があるんですかね?
2024/06/23(日) 22:06:05.33
三平の弟子のうどんはインパクトある見た目だったわ
498重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 22:18:41.57
紀州とか噛みまくりで客の裏笑いを誘ってたな
間も滅茶苦茶でニカワの俺はこいつ人前で喋る仕事していいのか?と考えてしまった
2024/06/23(日) 22:19:42.05
>>496
ラデツキー行進曲を最後に持ってくるのはニクイじゃないですか、とドヤ顔で語った三平師匠
ラデツキーは毎年最後にやる決まりだよ、知らなかったのか?と見ていた視聴者総ツッコミ
語るに落ちるとはこのことだったと伝説の生放送は今でもEテレ実況民に語り継がれている
500重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 22:34:46.00
寄席の三平が面白いことは多々ある
ただしいつもではない

漫談ネタは何度も聞かされてる身には面白くない
初めて聞く客にはウケてる
木久扇なんて次に何言うか全部知ってても面白いのでまだその域には達してない
501重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 22:35:58.69
>>481
本当にあるんだ。
502重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 22:43:05.13
浅草専の客もいるんだな
503重要無名文化財
垢版 |
2024/06/23(日) 22:51:13.90
浅草専ってそんなサムソンみたいな
2024/06/24(月) 07:44:56.08
>>492
とりあえず三平を叩いておけば落語通を気取れるからな
2024/06/24(月) 07:47:24.66
少し前に某師匠が「三平は世界一つまらない落語家!」って漫談をやってたけど、その漫談が全然ウケてなくて明らかに三平以下だった
2024/06/24(月) 07:50:20.56
>>505
時々末広亭で出番がある派手な着物の人かな?
2024/06/24(月) 08:25:06.91
きく麿、被害に遭ったのは同情するがポストが直線杉w
508重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 08:29:49.57
三平、正蔵は叩いても洒落になる
それ以外は角が立つ
器の違いか。
2024/06/24(月) 09:33:42.34
四平は海老名家の人々に磨きをかけろ
2024/06/24(月) 10:45:57.33
三平スレでやれや
511重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 11:21:38.94
>>504
別に気取れんだろ
2024/06/24(月) 11:31:33.28
>>511
気取れや
513重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 12:08:23.38
>>507
自宅なのか楽屋なのか
2024/06/24(月) 12:12:19.24
>>513
昨日は攻めだるまメンバーで大須演芸場だから、楽屋ではないんじゃない?
被害はお菓子の詰め合わせ?みたいだし

(食い物の恨みは・・・とはいうけど
515重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 12:31:58.03
>>514
自宅に押し入って菓子の詰め合わせ盗むとか間抜け泥まんまやん
2024/06/24(月) 12:34:35.54
>>515
新幹線で盗まれてしまったって書いてるぞ

移動中の話じゃね?
517重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 13:00:16.62
>>516
さよか失礼
2024/06/24(月) 14:06:20.62
文枝師匠がブログの中で二葉師、杏寿師って書いてたね。
2024/06/24(月) 14:20:06.04
>>518
うはー、出世したなあ
520重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 14:42:43.59
>>516
忘れたんじゃないの?
2024/06/24(月) 16:11:42.49
相手を師匠、師匠って呼び合うのって
なんだか弁護士の世界みたいだな
センセーセンセー、って
522重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 16:32:44.63
2回ぎり

映画『碁盤斬り』では、娘の身売りの部分が変えられていた。
そこの部分は落語「文七元結」に差し替えられたのだ。
娘は吉原に売られるが、すぐには見世に出されない。内働きにされる。
それは娘の父が、ここの女将と顔なじみであったからだ。
「五十両は年の内に返してくれればいい、それならば娘の身はそっくりそのままお返しする、
でも大晦日を一日でも過ぎれば、私も鬼になるよ、この子を見世に出す」と
決意の顔で女将は言い渡すのであった。
2024/06/24(月) 16:40:54.51
>>510
つまらねえやつだなあんた
524重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 16:48:44.52
>>518 一般的にベテランの師匠方って下の離れた世代にはあんま興味ないっていうか「若い連中」と一括りな気がする。
そういうフリしてるだけかもしれん。
525重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 16:53:54.80
>>522
幕末太陽伝の劣化版みたい
落語のパッチワーク
2024/06/24(月) 18:20:03.19
>>525
ずんずんがこのように詳細にネタバレしてくれている。
やさしいね。
2024/06/24(月) 18:22:47.98
明治座浜町寄席 昼の部 

一目上がり 市助
蛙茶番   三三
七段目   市馬

仲入り

芝居の喧嘩 貞鏡
中村仲蔵  雲助
528重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 18:43:49.36
>>508
いじってもしゃれになるのがあの兄弟
懐広いと思うよ。
529重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 20:39:47.50
>>526
メモに夢中でスクリーンを全く見てないに100万ペロ
530重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 20:58:11.78
>>527
なんか芝居噺ばっかりだな
というかそういうご趣向なのか
531重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 21:07:31.44
勝手に三遊亭名乗っているガールズバーの女社長ってのもいるのか

https://x.com/tsunoda_mai
532重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 21:16:57.67
>>531
>そしたら小沼さんが「めいは顔や色恋で売ってないし…喋りで売ってるし…可愛い子達と並ぶし…(←ディスられた前振りあったのすごい覚えてるw)!!」とw 当時って、変わった名前の人って全然いなかったし「店的にOKならそれで😂w
一ノ瀬さやかと二階堂ゆうきと並んで出るから。1、2、三遊亭」って答えて。

https://nightstyle.jp/shop/tonight3/cast/45879/diary/1557706/
2024/06/24(月) 23:02:35.83
別にいいだろ
落語やる訳でもないしw
嫌なら商標登録しとけ
534重要無名文化財
垢版 |
2024/06/24(月) 23:54:20.89
熊沢天皇なんてのもいたしな
535重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 00:01:29.11
それは同業者の中だけで共有されている仁義であって、
別な業界の人が勝手に名乗っても止める方法なんてないでしょ。

でも面白いから裁判やってみて欲しい。
2024/06/25(火) 00:19:33.29
>>531
ホストもいたはず

古くはミヤコ蝶々の亭主が…
2024/06/25(火) 00:39:25.64
亭号被ってるやつと友達だけが本気で怒るべきで
あとは鬼丸スタイルで構わないのでは
2024/06/25(火) 00:43:34.59
なんとなく真面目に相手するだけ不毛なんだもん
539重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 01:01:27.69
談志が弟子にだんじゅうろうとかさだんじと付けてたろ
漢字違うけど
他所の業態のそういうのは洒落ですませりゃいんでね?
2024/06/25(火) 02:40:09.79
むしろ落語側のほうが失礼な命名しまくってきたからね
2024/06/25(火) 07:59:52.54
https://news.yahoo.co.jp/articles/545ed44a5e8dfc04a8b75c6bf903f19df6523790/comments

おまいらコメント欄遠慮なさすぎw
2024/06/25(火) 08:54:45.71
>>535
止める法的根拠も何も無いにしろ、放置で良かったのか、とも思う。
丁稚がソースで怪しいが「亭号は協会管理」が正蔵の見解じゃ無かったか?だから好の助の襲名を阻止して、らぶ平から林家を剥奪。
543重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 09:51:07.95
三遊亭楽天…
2024/06/25(火) 10:42:14.72
>>542
正蔵はそんなこと言ってないぞ
2024/06/25(火) 10:53:06.90
自分で怪しいがと言いつつ論拠にしてお説を垂れ流すさまはいとおかし
2024/06/25(火) 11:11:11.75
浜町寄席 夜の部『夏の夜噺』
明治座

道具屋 駒介
たがや 兼好
小泉八雲作 梅津忠兵衛 喬太郎
仲入り
安政三組盃 羽子板娘 いちか
代書屋 白酒
紺屋高尾 遊雀
547重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 11:14:42.64
白酒の手抜きっぷりがむしろきよきよしい
つか白酒トリに持ってくりゃ良いものを
548重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 11:18:22.94
単にキャリア順なだけに見えた
1 3 5 中入り 2 4 6
2024/06/25(火) 11:21:18.67
夢空間の「よってたかって・・・」と同じだな

あれも香盤順でトリが決まる。
550重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 11:35:58.34
>>544
協会管理とか文字面はわからないけど、好の助の襲名を拒否した時

「協会を出るということはそういうこと」

というコメントを記事で読んだ。
551重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 11:36:48.90
>>549
だからいつもつまんない番組なのか
2024/06/25(火) 11:56:41.36
>>550
それは「協会管理」って話じゃないだろ
他協会の別の一門へ移籍しておいて元の亭号を名乗るのはおかしいっていう常識的な話
553重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 12:01:23.86
好の助の人生のピークだったな九蔵問題
あそこで踊れなかったら一生踊れん
もっとインパクトのある名前に改名すりゃいいものを、好の助って地味すぎ
2024/06/25(火) 12:28:47.28
>>541
その記事にこんなコメント

新しい会長は、林家正蔵です。
落語協会設立100年記念事業委員長として成功させた功績が認められて、副会長からの昇格です。
市馬師匠は会長10年で降ります。

昨年に、ある師匠からの情報です
2024/06/25(火) 12:37:50.72
>>554
言いふらした挙げ句に違ってたら赤っ恥だなある師匠w
556重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 12:54:10.11
ピンクって良い人とか言われてるけど、元師匠の彦六の大敵だった圓生の名前云々言うあたりデリカシーが全くないわ
2024/06/25(火) 13:03:53.01
>>554
各コメントに対するレスもっとドギツイ。
中には名誉棄損で訴えらえれてもしらねーぞなコメントもあったり
2024/06/25(火) 14:44:55.18
>>547
トリがいるからしょうがないよな
2024/06/25(火) 14:46:45.91
なんというか、頭とお口におむつが必要な人だよな
おもらししちゃうんだからさ
2024/06/25(火) 14:47:56.47
俺知ってる!!!
→うれしょん
2024/06/25(火) 14:51:42.69
使い物にならないであろうものから
早漏ってこともないしな
562重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 15:58:15.32
>>554
昨年からいいふらしていたの?
563重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 15:59:09.61
令和6年度後援会会員募集要項も、現在こちらのwebサイトのお知らせページに掲載しております🙏
ぜひ、ご覧くださいませ…!
2024/06/25(火) 16:01:10.09
>>554
仮にクーデターが起こって正蔵が失脚したら
誰が会長になりそう?
一般知名度のでら低い之丞?
565重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 16:06:31.76
そういう物騒なことはやめましょう〜。
2024/06/25(火) 16:08:11.67
仮にであってもクーデターなど起こらない
無理にでもやりたいような役目じゃない
567重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 16:14:05.62
こぶ平会長、三平理事
ババアの青写真はすでにできてる
もしかしたら三平副会長もありうるぞ
568重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 19:35:05.67
>>567
それならそれでいいじゃん。
うちらが文句言っても始まらない。
いやなら贔屓の落語会だけ行きゃいいじゃん。
569重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 20:00:24.26
>>555
違う人にもう決まってるのに
2024/06/25(火) 20:42:05.73
>>541
ていうか、そもそも見習いと前座不足→前座期間が長くなる→男も含めて誰も弟子入り志願しなくなるってパターンを考えてない馬鹿が多すぎなんだよな
2024/06/25(火) 21:02:26.20
>>570
そこで白鳥の新作のように

A シルバー人材派遣センターから前座をよぶ (老人前座じじ太郎)

B 師弟制度廃止して学校制度導入   (3年B組はん爺先生)


ですよ
2024/06/25(火) 21:03:47.21
>>564
丞会長とか丞志ん生とかだったら名古屋にいるおかみさんを戻させてるか辞めさせてると思うんだよな
能登半島地震の名古屋発特番のキーパーソンにはなってたけど別に出世してる感じはないし
2024/06/25(火) 21:15:53.31
>>571
寄席修行したことない落語家連中に、寄席に出させてやるから前座やれ
みたいなこと言い出したりして
574重要無名文化財
垢版 |
2024/06/25(火) 21:32:12.76
前座が増えると寄席で修行できなくなるから見習い扱いにしているケースがあるらしいけど
毎日寄席で前座仕事するんじゃなくて交代制にするとかじゃダメなのか
2024/06/25(火) 21:50:47.85
>>574
毎日寄席や落語会で前座仕事してた連中が「あいつらずるい」と反対するからな
576重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 04:28:35.69
>>572
名古屋のアイドルアナなんか
東京におったらローカル事情まで分からん
2024/06/26(水) 07:28:31.82
>>573
落協で立川流吸収話が出た際に寄せで前座修行終えてない奴は前座から、ていう話になった(で話はなくなった)と立川談之助著書にあったな

ホントかなと
2024/06/26(水) 08:13:39.27
>>576
知らないなら無理して書かなくてもいいのに
2024/06/26(水) 08:36:18.67
そのうち前座修行はパワハラであるとか言い出して、損害賠償請求ということにも
580重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 09:11:28.41
7下の末広亭芝居
伯山トリ回は一階指定席が瞬殺で完売したから
二階自由席を発売するのか
伯山がトリをとるともはや寄席じゃないな
ホール独演会と同じだわ
ふらっと入れることが寄席の良さなんだから
決していいことではないよな
581重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 09:28:39.44
でも実は”ふらっと”入ったことはない
582重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 09:56:58.72
>>578
名古屋の事情を知れて感動したんだわ
ありがとう田舎民
2024/06/26(水) 10:22:27.73
>>582
キチガイ発見
そんな問題じゃねえし
2024/06/26(水) 10:24:03.83
>>582
だからさ、自分が興味がないならいちいち口出すなよ
2024/06/26(水) 10:25:48.93
>>578-.>>584 自作自演バレバレw
586重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 10:28:10.73
田舎民と自演透視民は香ばしいな
2024/06/26(水) 10:30:50.76
>>581
今の伯山はふらっと聞くような芸を持ってない。
588重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 10:34:30.99
伯山をふらっと聞きたいとは誰も言ってなくて
誰目当てでもなくふらっと寄りたいのに伯山が出るとそれが妨害されると言ってるのでは
589重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 10:41:52.88
前売りの有無に関わらずフラッと寄席に行くことなんかほぼ皆無だろ
当日行こうと思ってもネットで顔付けや代演はチェックするし
なお田舎の観光客が鈴本や浅草の前を通ってフラッと入る可能性は否定しない
2024/06/26(水) 11:10:16.09
>>589
ネットでチェックしないで入るやつも見かけるよ 

「今日は夜席で太福と伯山のどっちか出るから、それまでは末広亭にいようよ」
と後ろで立ち見してるカップル。

「今日はふたりとも休演で代演小笑なのに」と笑いをこらえるのに必死だった記憶
2024/06/26(水) 11:28:49.37
>>590
万が一もないけど間違って小笑のファンになるかもよ。
592重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 12:53:33.53
>>567
まさかのさん喬会長
年齢的にこぶ平までのワンポイント?
593重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 12:57:45.52
>>555
赤っ恥をかいて真っ青になってそうだなある師匠
594重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 12:58:37.75
>>590
意地がわるいw
2024/06/26(水) 13:02:04.19
副会長は7月に決定という情報有 ポストは柳家小傳次ポスト
596重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 13:06:22.34
副は扇遊に300ペリカ
穴で玉の輔
大穴で橘之助
597重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 13:18:24.72
副会長の噺家さん
大河ドラマで上野の山を焼き払った、長州の大村益次郎の役をやってた方ですよね
江戸の落語を束ねる役職につくには、ちょっと問題だなと思ってました
落ち着くとこに、落ち着いてよかったです
2024/06/26(水) 13:25:20.15
問題はさん喬師匠の後の会長人事。
市馬師匠は小三治師匠からの指名の為周りに文句を言わせなかった、
さん喬師匠勇退後誰になるのだろう?
権ちゃんは弟子問題が無ければ権ちゃんだったはず。思いつかん😅
599重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 13:26:58.98
伯山はシブラクの王と言われてたけど今は末広亭の王だね
2024/06/26(水) 13:27:09.12
正蔵が理事降格もあり得るか。
K葉子が怒り狂ってぽっくり。ってことがなきゃいいけど・
2024/06/26(水) 13:31:04.97
アメリカ大統領選みたいだね…
年寄りが権力奪い返すのってw
2024/06/26(水) 13:32:29.53
>>598
談四楼のBURRN!の連載では、
権太楼は当時の若手役員集めてクーデターを画策したけど失敗した、みたいなこと書かれたよな
2024/06/26(水) 13:33:24.35
正蔵さん、役職つきたがらなさそうなイメージだわ
2024/06/26(水) 13:33:37.85
市馬師匠は落語と歌に専念するため、会長を降りるのでしょうが、
もしかしたら昨年のあの事案の責任をとっての退任なのかも。
605重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 13:34:20.59
というより誰がさん喬師匠を推したんだろう?
案外小朝?
2024/06/26(水) 13:36:23.61
>>605
小朝は前期まで理事ですらないが
2024/06/26(水) 13:38:05.28
正蔵師が会長になる前のワンポイントリリーフじゃないかと。
正蔵師はさん喬シンパみたいだから「その後じゃないと受けない」的に推したんではないかと。
608重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 13:46:11.60
落語協会新会長に柳家さん喬さんが、
主流派柳家一門から、副会長が上がるのでは無い。
揉める事は、内紛は聞こえて来ない。
今のところ。
密室で決まったのかな。
609重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 13:46:58.19
>>607
ワンポイントリリーフする意味があるのかしら?
2024/06/26(水) 13:47:52.82
>>604
もう10年やったから自然交代だよ
馬風、小三治でも4年なのに、正直彼らより格下の市馬が10年はよくやったよ
2024/06/26(水) 13:49:18.77
>>609
推論でしかないけど「尊敬する師匠を差し置いて引き受けられない」的な義理立てではないかと。
2024/06/26(水) 13:50:48.32
さん喬じゃなくて弟子の喬太郎なら納得なんだけどね、人気、実績、年齢ともにね
常任理事だから無いことも無かっただろうし

なんとなくだけど喬太郎が断って、仕方ないからさん喬が代わりに1期だけとなったのかも
2024/06/26(水) 14:14:55.45
ご贔屓に政治家が多いのも、今後の協会にとっては大きなアドバンテージ。
任期内での公益社団法人化もあり得るか。
2024/06/26(水) 14:27:37.88
>>597
大村益次郎+大河ドラマ、でググると
「花神」の中村梅之助しか出てこない

誰も、その役を正蔵が演ってたって
知らんわ!
あんたが、6年前のそのドラマの正蔵の
奇特なファンだった、事になってしまうw
2024/06/26(水) 15:05:29.19
さん喬師匠の次は花緑師匠だよ
2024/06/26(水) 15:10:26.49
世間に暴力撲滅のちゃんとしたメッセージ伝えたいなら
吉原朝馬を理事に入れろよアホ協会
2024/06/26(水) 15:14:49.42
次は林家正蔵師匠だと思ってたんだけど、柳家さん喬師匠とは意外。
柳家花緑師匠へ一気に行くための繋ぎなのか、それともご母堂様が生きてるうちは。。。ということなのか。。
2024/06/26(水) 15:18:57.99
花禄は理事にもなってないし、ないよ
さん喬は年齢的に短期だろうから、次の会長は今回の理事の中にいる
香盤が彼よりかなり下の三三や一之輔でも理事になってるのに
619重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 15:19:05.25
落語協会(落協)は春風亭昇太が会長を務める落語芸術協会(芸協)に人気で後れを取っている。

 芸協には若手ナンバー1の桂宮治をはじめイケメンの柳亭小痴楽など実力派がそろっている。

 チケットが取れないという講談の革命児、神田伯山も芸協所属だ。

 落協はトップを入れ替えて巻き返しを図るつもりだが、道は険しい。
2024/06/26(水) 15:25:43.20
たい平キョン33は弟子の面で無い
次は一之輔会長が十分あり得る
621重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 16:12:32.82
人間国宝のクモスケを会長にするのが妥当だろ
2024/06/26(水) 16:19:05.17
今一之輔にやらせたら過労死するわな
2024/06/26(水) 16:39:52.50
さすがに60過ぎたら仕事セーブするよね
2024/06/26(水) 16:49:26.40
さん喬と一之輔の間に1人挟むか、2人挟むか
それがこぶか丞か33か
2024/06/26(水) 16:51:59.26
さん喬師匠か…
立川流推しには関係ないなw
2024/06/26(水) 17:04:03.85
>>625
へっついさんちーす
627重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 18:20:11.55
>>619
柳家平和師匠がいるから大丈夫
2024/06/26(水) 19:13:21.78
たい平が副会長とかになったらBBAは暴れるかな?
「うちの使用人が副会長で本家の主人がヒラの理事じゃ許されない」とか
629重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 19:36:28.20
さん喬と桃太郎はそっくり
兄弟なのかな?
630重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 20:15:05.40
桃太郎ってもう隠居したくてしょうがない感じ
二つ目の弟子がいるから仕方なく続けてる
2024/06/26(水) 20:25:14.24
そういや桃太郎、半年くらい前にXで、
落語協会に小林旭のモノマネをする人がいると聞いたからいっしょに落語会やってみたいとポストしてた。

言われたきく麿はちょっと前にNHKラジオの小痴楽の番組に出た時に自分からそれを話題にして
「桃太郎師匠のX見て知ってたけど、桃太郎師匠は怖いから無視しました」 ひでーw
2024/06/26(水) 20:26:23.54
>>612
さん喬が権力欲の塊だって知らないの?
633重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 21:09:42.60
>>617
正蔵自体は弟子の育成もきちんとしてて悪くないのに、母親のイメージのせいで会長になれなかったのなら可哀想すぎる
2024/06/26(水) 21:11:21.83
>>631
桃太郎の石原裕次郎だのきく麿の小林旭だの誰が興味あるんだよ?
70以上のジジババだけだろ?
2024年にもなってこんな事やってるから落語界はダメなんだよ。
635重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 21:25:58.96
https://x.com/yonakiishi/status/1805604632900813090?s=46&t=odSgKPmWaAdcNY_0vHjbbw
主催者と演者が貰い事故!
これでライター
だらだらと読むのしんどいです!!!
2024/06/26(水) 21:45:59.74
>>635
主観なのに「一般的に」て
637重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 22:03:06.78
>>634 まったく同意です。
歌ったり踊ったりする落語家、昔から例外なく全員しょーもなと思ってる。
638重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 22:07:15.10
>>628
その前に(以下自粛)
でも、らぶ平一門を初代三平一門に戻してから(以下自粛)
639重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 22:09:08.66
市馬「正蔵公、万民撫育の為、任官あってしかるべし」
正蔵「余はその徳薄くしてその任にあたわず」
市馬「さすれば、さん喬公、万民撫育の為、任官あってしかるべし」
さん喬「余はその徳薄くしてその任にあたわず・・・なれども、万民撫育の為、任官いたすべし」
正蔵「・・・」
鍛冶屋「テンカトル、テンカトル、サンキョー」
2024/06/26(水) 22:13:43.88
>>635
一生懸命チ〇ンポしごいてるけど全く勃たずに萎えたままの文章だね。
641重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 22:14:55.35
>>637
会長降りたとたん批判するのか。
可哀想だなぁ。
642重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 22:23:45.63
>>592
>>632によるとさん喬師匠は死ぬまで会長職にしがみつきそうだね。
自分の敵になりそうな正蔵一派を追い出しそう。
643重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 22:27:15.12
だいぶ老け込んだ
2024/06/26(水) 22:28:48.48
>>642
さん喬と正蔵は蜜月と聞いたが?
645重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 22:33:38.69
こぶ蔵はお付き合いに向いてる
ポケットマネーでバンバン香典出す
646重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 22:39:46.68
>>635
これはひどい
647重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 22:42:12.56
>>631 アタシならそっと
「それは歌奴師匠ですよ」
桃ちゃんに教えてアゲル
2024/06/26(水) 23:16:26.42
反社半グレ系のライターと絡まないほうが良い。
主催者も演者もマイナスしかない。
649重要無名文化財
垢版 |
2024/06/26(水) 23:56:26.20
>>640
前戯が下手くそすぎるのに
オレ上手いからを連呼して、全く濡れないのに入れられた苦痛 勘弁勘弁。
総じて全てのセンスがない
650重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 00:07:10.70
>>596
入船亭はナイナイ
権力闘争からは距離を置くのが信条
651重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 00:47:32.81
さん喬の国宝はないのかな
2024/06/27(木) 02:41:59.90
>>642
10年で退任という規約があるから死ぬまでは無理
(さん喬がいつまで生きるかにもよるが)
さすがにさん喬も任期制限撤廃を訴えるほど狂ってはないと思う
653重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 04:47:46.35
先の見えてる老いぼれを会長にするなんて
なにか思惑があるな
2024/06/27(木) 05:06:46.70
市馬や昇太が若くして会長になっただけでもともとこんなものでしょう
さん喬にとっては大幹部になるのは悲願だったし
655重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 05:28:25.66
規定ルートでこぶ平会長にするとアレコレ言われるからさん喬会長を挟んだのかな
656重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 05:32:15.34
>>642さん喬と正蔵は仲良いから大丈夫でしょ。
てか、正蔵の息子2人は本当にパ
ットしないけど大丈夫なのかね?
これからは海老名家への逆風しかないと思うし
2024/06/27(木) 05:36:27.98
>>650
扇遊は前期まで常任理事だったから距離おいてねーぞw
2024/06/27(木) 05:36:44.73
副会長が会長になるってあんまりないんじゃないの
659重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 05:45:43.97
むしろ生きてて会長にならなかった副会長は彦六だけでは
2024/06/27(木) 05:51:06.68
>>658

馬生と馬楽、志ん朝
2024/06/27(木) 05:53:11.03
>>660
会長になってないじゃん
2024/06/27(木) 05:55:43.41
圓歌「馬風はよくオレを持って2,3年ていうけど、だいたい落語協会ってのは会長より副会長のほうが先にくたばってんだよ。あいつはしらねーんだ」
2024/06/27(木) 06:08:08.66
さん喬新会長には真打昇進試験の復活、真打の二ツ目降格、二ツ目の前座降格などの改革をやってほしい
664重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 06:35:19.99
>>663
真打の二ツ目降格は無理だろ
四番弟子の存在考えたら
あと叔父弟子やゴンとの関係も決裂
665重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 06:38:00.93
会長って、これまで真打昇進を決める権限をもってきたみたいなんだけど、そんなことがゆるされているの?
2024/06/27(木) 06:42:52.89
ネタマジレスするアフォ
2024/06/27(木) 07:49:14.27
>>665
真打昇進と二つ目昇進は理事会の承認(と師匠・本人の承諾)が必要だからな
2024/06/27(木) 07:52:12.88
昨日、いくつかの落語家のブログやXチェックしたけど
(誰が会長にいいかとかどうこういうポストがあったが)、我々会員が決めるんだから大きなお世話だって書いたベテランがいたな。

政府から助成金(=税金)を支給されている団体だってことの意識がないんだな
2024/06/27(木) 07:56:50.95
警察官とか公務員に「税金泥棒!」って毒づく輩と同じ思考
2024/06/27(木) 08:03:40.32
671重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 08:51:11.76
さん喬らしいことをやるのかどうか
672重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 09:22:55.83
副会長はわかってないのか?
2024/06/27(木) 09:25:00.94
>>672
昨日は理事と会長だけ決まった。
来月の理事会で副会長と常任理事が理事から選出予定
2024/06/27(木) 09:26:20.15
仮にさん喬が2期4年会長しても正蔵は65なので
正蔵としては焦る話でもない
675重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 09:33:00.31
今回の会長就任はBBAのゴリ押しが通用しなくなったのか
2024/06/27(木) 09:49:42.00
180.200 ウゼ
2024/06/27(木) 11:41:52.13
>>674
そこから10年やって75だから
さん喬がいかに高齢就任かってことね
2024/06/27(木) 11:43:14.61
さん喬さんは死ぬまでやりたがるかも
2024/06/27(木) 11:57:30.88
今回はこれでよかったんじゃないの
正蔵会長だったら副会長人事が面倒なことになりそうだし
2024/06/27(木) 11:59:17.37
STAR CAT
2024/06/27(木) 12:02:52.35
>>675
正蔵と付き合いの深いさん喬だから納得してもらえたのかもよ
2024/06/27(木) 12:04:28.15
>>678
がんばっても5期10年が上限 
2024/06/27(木) 12:10:26.58
主任とか顔付けでさん喬色がでてくるんかね? 影響なし?
2024/06/27(木) 12:12:48.63
>>683
顔付けは関係ない
2024/06/27(木) 12:15:22.09
>>682
プーチンは大統領任期制限撤廃した
2024/06/27(木) 12:17:43.49
>>684
鈴本初席第一部が市馬からさん喬になるだけ?
2024/06/27(木) 12:18:55.79
急に権太楼を除名したりしたら怖いな
2024/06/27(木) 12:21:15.40
>>686
さん喬は正月は浅草でトリなので変わらないと思う
2024/06/27(木) 12:21:48.47
>>686
鈴本一部も今まで通り変わらないと思う
2024/06/27(木) 12:24:30.52
>>686
小三治は鈴本初席は一部のトリではなかったと思うので関係ない
2024/06/27(木) 12:26:06.53
さん喬会長には恐怖政治を敢行してほしい
歯向かってきた連中はバンバン粛清すべき
2024/06/27(木) 12:31:47.39
>>691
歯向かってくるのなんて圓歌一門くらいしかなさそうだが
2024/06/27(木) 12:34:10.39
勘違いしてる人がいそうだけど、市馬は平会員になったわけじゃないからな
会長経験者は協会内で格上の存在として顔付けで優遇される
2024/06/27(木) 12:34:28.71
>>692
2年前比で理事が2⇒0だから歯向かうも何も。

橘之助は色物枠の理事だし。
2024/06/27(木) 12:35:43.56
>>693
金馬が他界してから空席になっていた顧問になってるな>市馬
2024/06/27(木) 12:36:34.77
>>682
85歳だからあり得ない年齢ではないな
2024/06/27(木) 12:42:17.07
市馬が若すぎたってだけで正蔵も思ったほど年寄りじゃないんだよな
2024/06/27(木) 12:45:49.21
カラーだの色だの盛り上がってるとこ悪いが何も変わらない
2024/06/27(木) 12:47:36.87
10年が上限なら副会長も交代なのか
2024/06/27(木) 12:48:50.94
>>698
そこを変えるのがさん喬会長
舐めたらあかんぜよ
2024/06/27(木) 12:49:35.81
他協会とは交流禁止ぐらいのことはやりかねないよね
2024/06/27(木) 12:53:55.88
裏事情に通じてる奴なんていない
昨日までさん喬会長なんて誰一人言って無かった時点で察するべき
2024/06/27(木) 12:54:39.80
口に出して言えるわけ亡いでしょ
2024/06/27(木) 12:55:23.64
>>702
私は知ってましたよ
便所の落書きにペラペラ書いたりはしませんでしたが
2024/06/27(木) 12:55:31.45
後からならいくらでも言える
2024/06/27(木) 13:01:24.05
ガキ同志の口喧嘩みてーなことすんなよいい年してw
2024/06/27(木) 13:02:05.11
私はまだ10代ですからガキですよ
2024/06/27(木) 13:03:04.08
さん喬ガンバレ!
権太楼を除名したら泣いて馬謖を切るの故事通りになるね
2024/06/27(木) 13:07:11.40
>>708
権太楼がなにか悪さをしたのかよ
なんで訳なく除名なんだよw
2024/06/27(木) 13:07:17.36
>>622

やらせるにしても後10年ぐらい後よね。

仕事もボチボチレベルに落ち着いてるか
笑点が続いてるなら司会してるかもしれないし
実績は十分だろ
2024/06/27(木) 13:15:27.64
さん喬さんには会員をちょっとしたことで除名してほしいな
「靴下に穴が空いてたから除名」とか「調子に乗ってるから状態」とか
2024/06/27(木) 13:17:30.89
>>711
そーゆーのは別スレ作って好きなだけ大喜利やってくれ

 目の前で昔昔亭桃太郎と赤塚不二夫の話したら除名
 稲葉さんの大冒険を高座に掛けたら除名
 高座で歌を歌ったら除名

とかな
2024/06/27(木) 13:21:06.39
文蔵はさん喬に噛み付いた過去があるからな
2024/06/27(木) 13:22:34.04
>>712
大喜利じゃなくて普通に落語界に望むことだよ
さん喬さんには独裁的に振る舞ってほしい
2024/06/27(木) 13:25:32.24
いーち、にーい、さん喬です
2024/06/27(木) 13:53:12.92
さん喬会長が権太楼除名したら落語界に激震が走りそう
2024/06/27(木) 14:21:16.53
>>716
まず最初に行うのは末廣亭12月の余一会の昼夜演者交代とか。
718重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 14:34:04.20
新会長、小朝師に真打で抜かされているから相当根にもっていたと思う。でも最近は年齢的なものもあり随分丸くなった気がする。
2024/06/27(木) 14:54:02.08
新会長
単純に身体は大丈夫なん?
2024/06/27(木) 15:08:01.37
さん喬と小朝って別に不仲じゃないけどな
721重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 15:39:26.97
>>690
三三の前の三部トリが小三治
独裁者たるものあそこを狙ってなんぼやで
722重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 15:40:56.23
>>717
お盆の鈴本だろ
さん喬会長様が毎日2席ムッチリ
723重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 16:17:12.50
世楽師匠のXを見て是非高座を見たいと思ったのですが、寄席の出演予定がないですね
後援会に入ってお旦にならないと拝見できないんですかね?
2024/06/27(木) 16:19:42.71
しん華、危ないところだったな
先払いの店と勘違いしたのかな
2024/06/27(木) 16:32:48.99
誰が副会長になるんだろうな
10年上限が適用されるなら正蔵は外れるし
たい平喬太郎菊之丞は弟子の育成に関しては不十分だし
いまいち抜きん出た存在がいない
2024/06/27(木) 17:07:27.31
>>725
一之輔はさすがにまだ早いしね
三三は小かじ(かけ橋)をうまく育てることができてれば
727重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 17:53:30.14
ドングリの背比べ
どれも同じレベルの連中ばかり
2024/06/27(木) 18:00:56.22
せっかく若返ったのにまた高齢化してどうする
62歳から75歳て
一万歩譲って高齢化するにしても、国宝じゃなくなぜさん喬???
逆ピラミッドの斜陽衰退産業を象徴した人事だな
民営の定席もいつまでもつかわからねえし、
これから、能狂言と同じく、税金にたかって生きていくんだろうな。
2024/06/27(木) 18:06:18.62
>>728

だからあくまでつなぎなんでしょ
年齢もあるし
ここからまた10年とかありえんだろうし
2024/06/27(木) 18:34:38.36
五街道が会長とかヤルわきゃないw
731重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 18:45:25.46
こぶ平が会長になれなかったんでBBAは発狂してるだろうな
2024/06/27(木) 18:45:35.01
>>728
若ければいいという考えは甘い
特に落語界のような年功序列社会では、誰もが言うこと聞くような大御所がトップになった方が
かえって大きな事をしやすいかもしれない
2024/06/27(木) 19:08:26.12
繋ぎってなんだよw
たい平や喬太郎をつなぎにして一之輔にバトンタッチならわかるけど、75歳の長老を繋ぎて。
市馬の会長抜擢って、小三治案件なんでしょ?
小三治の若返り人事をやんわり全否定する落語協会。
リトル圓生だった晩年の小三治のやりたい放題には、ほんと嫌気がさしてたんだろうなあ。
2024/06/27(木) 19:14:13.73
喬太郎が弟子育てなかったのが悪い
735重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 20:09:48.30
>>733
市馬会長は馬風と小三治の談合
若けりゃいいってもんでもない
別にさん喬が特別良いとも思わんが
2024/06/27(木) 20:23:31.01
女の落語家が理事の中にいないというところあたりに、すでにさん喬色が出てきてるんじゃね?
「女はモノの数に入らない」という昭和オヤジ思想というか
2024/06/27(木) 20:35:15.47
会長指名を期待して選挙事務所で達磨まで用意した某師匠ワロス
738重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 20:43:37.78
>>736
いたけどパワハラで刺されて退場しただろ
パワハラは男女関係ないし
女はモノに入らないってお前が言いたいだけだろ
モテなさそう
2024/06/27(木) 20:51:07.96
さん喬が圓生と同じ道を辿らないことを祈る
2024/06/27(木) 21:17:16.08
今回の老年化人事は、市馬正蔵の10年の全否定だろう
力のない人が会長副会長やっても、ことなかれにならざるを得ない。
圓歌呼び出して小言なんか絶対言えねえしな
同世代の歌留多にすら言えなかったんじゃないの
2024/06/27(木) 21:18:52.76
>>729
つなぎじゃないよ
新会長は長期政権を狙ってるし、院政も考えてる

>>728
本人にとっては会長就任は悲願だったからね
今から人間国宝も狙えるかもしれないし
742重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 21:22:09.87
>>740
正蔵は年齢の割に芸歴も長いし、若い頃はオラオラ系だったから小言も言える気もするが
2024/06/27(木) 21:32:41.50
>>742
何を言ってるんですか
2024/06/27(木) 21:33:22.24
UJKのエプロン姿ktkr
2024/06/27(木) 21:34:25.63
新真打ちは抜擢真打ちは作らないだろうね
2024/06/27(木) 21:35:45.41
金正恩は就任早々、叔父の張成沢を処刑して恐怖政治を確立した
さん喬も似たようなことをやるだろうか
2024/06/27(木) 21:40:39.49
>>723
はい開示
2024/06/27(木) 21:41:00.07
・権太楼一門除名
・他協会との交流禁止
・低俗な新作落語禁止
・柳家十八番制定
・SNS禁止
・マナー違反客強制退場
・雲助の人間国宝認定取消申請
・さん喬の人間国宝認定要望
・真打昇進試験復活
・下手な真打の二ツ目降格

最低限これぐらいはやってほしい
749重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 21:43:53.33
そもそも小三治が市馬を副会長にしたのがよくなかった
2024/06/27(木) 21:43:53.73
会長になって正体を現したさん喬師はこれから
寄席の高座では漫談しかやらなくなるかもね。
2024/06/27(木) 21:48:31.18
さん喬師匠は著書で「喬太郎には立川流とは絡んでほしくない」と言ってるぐらいだからなぁ…
意外とこだわり強いのねとは思った
2024/06/27(木) 21:48:48.19
113.37.206.95 ウザい
2024/06/27(木) 21:54:34.08
さん喬さんは怖いものなしになった今こそ、
「雲助さんが人間国宝? ハッ!ちゃんちゃらおかしい」
「権太楼さんには消えてもらいましょう」
「白鳥さんがやっているお話は落語ではありません」
などと自分の意見を堂々と言ってほしいよね
2024/06/27(木) 21:54:41.80
「老体に鞭打って」の部分が何やら不穏だよなw
要は、市馬正蔵の10年で、落語協会は悪い方へ向かっている、だからこのワシが「老体に鞭打って」会長やりますってことなわけだから。
しかし、こんなことになるなら、さん喬が会長10年やってから市馬が会長やりゃよかったよな。
抜擢で年功序列を狂わせると、次の会長で10歳以上高齢化するという凄惨な大番狂わせが起きてしまう。
さん喬体制では、役員人事においても真打昇進においても、二度と抜擢めいたことはしないだろう。
755重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 21:55:01.93
>>748
会長ご本人が柳家十八番出来なさそう
三遊亭十八番になるんでね?
756重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 22:00:19.30
さん喬なかなか冷淡な感じもあるからな
ふつふつと不満が沸いていたかも
2024/06/27(木) 22:13:02.82
 さん喬は「落語協会会長と言う重責をお受けして、その責任の重さに身が引き締まる思いで御座います。皆様のご期待に添える様に老体に鞭打ち、務めさせて頂く所存でございます」と決意表明。「我が落語協会は創立100年の節目を迎えました。寄席やその他でも、その記念を反映する催しなどもさせて頂いております」と伝え、「今落語界は大きな転機を迎えております。何百年の間に先人が創り上げ、築いてきてくださった、落語と言う文化はその時代、その時代の噺家によって作り変えられたり、まるで新しい形の落語が出現したりして、落語の世界を活性して来ました。今まさに、同様なことが起きていると思います、そんな動きがある現在こそ。上下の壁を砕き後世の為に何を残せるかを考え、互に手を携えていく事が大事だと思います」と呼びかけた。
2024/06/27(木) 22:25:59.00
抜擢大好き、女流進出もOKの小三治は、良くも悪くも革新左翼な感じがするけど、さん喬は、ゴリゴリの保守派な感じがする。
女流がやたらちゃらちゃらしてるのも気に食わねえし、わん丈やつる子程度が抜擢されるのも気に食わねえし
協会員が、立川流や円楽一門会の土手組と緊張感なくつるむのも気に食わねえし、昔は立川流や円楽一門会の落語家は
落語協会の寄席には絶対に出さなかったのに、なんかなし崩し的にちょろちょろ出てくるのも気に食わない。
だから、老体に鞭打って、落語協会を旧き良き時代に戻す。
壮大な揺れ戻しだと思うよ。
759重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 22:29:30.35
>>754
当代木久蔵が5人抜きで真打昇進したように海老名家四代目であるたま平も何人か抜いた末の真打かと思ったが、その目はなくなったか
2024/06/27(木) 22:31:25.71
落語協会の寄席興行に立川流&円楽一門出てんの?芸協の間違いでは?
2024/06/27(木) 22:32:42.84
>後世の為に何を残せるかを考え、

会長就任コメントで重要なのはここだと思う
さん喬は「落語は大衆芸能なんだから時代時代で勝手に残っていくものが全て」とは思ってない
「残すべきものがある」「残すべきでないものもある」と考えてるということ
2024/06/27(木) 22:37:22.86
>今落語界は大きな転機を迎えております。何百年の間に先人が創り上げ、築いてきてくださった、落語と言う文化はその時代、その時代の噺家によって作り変えられたり、まるで新しい形の落語が出現したりして、落語の世界を活性して来ました。今まさに、同様なことが起きていると思います、そんな動きがある現在こそ。上下の壁を砕き後世の為に何を残せるかを考え、互に手を携えていく事が大事だと思います

「活性」という言葉が使われてるから「新しい動きは良いことだ」みたいな感じに聞こえるけど、
これも「ゴチャゴチャになってる今の落語界を一旦立ち止まって整理しよう」ってことだよね

さすがさん喬
上手いことぼかしつつ、自分の野心を伝えてる巧妙なコメントだと思う
763重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 22:48:09.26
円楽一門の人間が稽古に来た時も態度を批判してたからな
2024/06/27(木) 22:57:36.53
で?っていう感想しかない
765重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 23:07:48.43
>>736
理事の女性枠は姉弟子の橘之助が引き継ぎ、色物枠は5代目猫八に移動した、とも解釈出来る。
766重要無名文化財
垢版 |
2024/06/27(木) 23:08:08.52
あかね噺にもさん喬は批判的らしいから
古典芸能としての形が崩れるのを良しとしない姿勢なのかもね。
2024/06/27(木) 23:10:52.41
でっち定吉みたいになりたくなかったら少しは自重した方がいいかもね
2024/06/27(木) 23:21:08.78
さすがに調子に乗りすぎだな
このスレの書き込み保存して落語協会に送った方が良いかもしれん
2024/06/27(木) 23:58:32.47
根拠のない妄想垂れ流しね
危ない人なんじゃない?
2024/06/28(金) 00:20:16.36
色々終わってから知ったんで
決め方がわからん
まじでどうやって決めてんのかなと思って

その場の話し合いだけなわけないし
2024/06/28(金) 00:26:05.32
国宝なれなかった方が負けって話じゃないのにな
2024/06/28(金) 00:37:40.34
あかね噺に批判的なのか賛成なのかもわからないけど

何十年喬太郎の師匠やってるのに
そんな自分と関係ないもんに口出しするもんなの?しないんでは
773重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 00:40:58.58
さん喬はマナー動画で嫌な客の演技がうますぎたが
芸人でも礼儀のなってないのを嫌という程見てるからかもな
2024/06/28(金) 01:13:02.66
あの個性バラバラの弟子たちを見れば
さん喬の考え方くらいわかりそうなものだが
2024/06/28(金) 07:57:18.17
その流れで思い出したけど、あかね噺を返したのって誰なんだろ。本職からしたら、認めちゃいけないと思うのもわからんでもないけど
2024/06/28(金) 10:08:39.44
>>768
ぜひ送ってください。
その際送り主が匿名だと信憑性ないんで
ご自身のお名前で。

よく弁護士に相談しています。ってSNSで見かけるけど
その後どうなったのかわからないので
後学のためにどうなるのか知りたいです。
777重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 10:37:09.29
棺桶に片足を突っ込んでるジジイを会長にする落語協会
これだから時代遅れの協会だと言われるんだ
778重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 10:37:41.50
お前しか言ってない
779重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 10:59:23.85
古狸、七光りのごみ、暴力野郎ばかりの落語協会
2024/06/28(金) 11:05:41.51
とっくに弟子のホテトル音頭は許容できてマンガは駄目、そういうことはない
2024/06/28(金) 11:14:07.66
そういや、昨日のWeb配信で
「地方のFMコミュニティ局」でレギュラー番組が決まった(らしい)某二つ目」が
「自分で選曲できる番組だから、記念すべきリクエスト1曲目は”東京ホテトル音頭”かけてみたい」
って話してたな

そのあと「やっぱり自分の首を絞めることになるから辞めた」と撤回してたがw
782重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 11:17:50.59
>>766
あかね噺を応援してるけいきを応援してたよ
783重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 11:27:13.98
>>770
そうです
まず、現会長が事務局や幹部たちと相談して新会長を推薦、本人に打診して、固辞だの再打診だのなんだかんだあって、常任理事会、理事会に諮り、決をとって、総会にかけて決をとって(そこは形だけかもしれんが)、ようやく外部へ公表だろ。本人が野心家だからって出来るわけないし。人間国宝になれなかったから会長の座を狙うって、次元が違う話。人間国宝は芸を認められるが、会長は過去を見ても必ずしも芸だけではない。
784重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 11:30:58.34
>>777
若くても死ぬ奴はいる。年寄りが時代遅れとは限らない。そういう固定観念自体が時代遅れである。
785重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 11:33:53.57
>>763
態度悪かったんでしょ
786重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 11:36:41.96
>>736
いや、むしろ女の芸人でも男でも芸がありゃいいんだ、と五代目の言葉を引いて高座で言ってた。女の噺家と会もやってるし。知らないの?
787重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 11:39:44.76
>>741
断言できるあなたは何者? 一期で交代したら何て言うんだろ。悲願だったって、何でわかるの? 妻か身内?
788重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 12:02:09.95
>>787
本人かも。
789重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 12:07:16.79
>>783
周囲が根回ししたり忖度するのはよくあることだろ
そんな綺麗事ばかりの世界じゃない
790重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 13:05:48.58
>>773
あの演技は凄い! あれも芸だ!
791重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 13:09:18.28
>>789
内部の方?
2024/06/28(金) 13:36:18.44
病み上がりなのに二葉とアウェイでプロレスしてきた権太楼
2024/06/28(金) 13:41:08.21
さん喬がとりわけ女流に厳しいとは思わないけどそんな噂ないし

理事だって例の人が退いたあと、後釜に入ろうものなら面倒じゃん
794重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 13:58:44.01
>>793
厳しいどころか、噺家生命を断たれかけた某女流を救済したよ。
795重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 14:19:13.60
>>782
あかね噺に批判のソースは、けい木。
一之輔のラジオのアフタートーク。

Y SK師匠から、こういうのは認められないって電話かかってきたらしい。
2024/06/28(金) 14:40:41.43
775の答えになったっぽい?
2024/06/28(金) 16:10:56.31
>>795
なんでだろう?立川流を想起させるところがあるからだろうか?
2024/06/28(金) 16:59:56.55
>>784
その通りだろう
年寄りほど馬鹿の一つ覚えみたいにやれ世代交代だの若者にしろだの言いたがる
2024/06/28(金) 17:03:25.22
あかね噺は多分にフィクションが含まれてるので
落語を知らない人に勘違いされると困るのは確かだろう
2024/06/28(金) 17:09:25.20
落語心中だったらOK出したのだろうか?
801重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 17:21:12.57
>>795
いや、読んですらいないと思う。単にけい木君を応援しようとあかね噺の本を持って写真に収まったものの、後から年寄りのくせに若者に迎合して軽いと誰かに言われて、悪いけどと写真をけい木のブログから取り下げてもらったというのが真相。かなり近い筋から聞いたから限りなく正しい。
802重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 17:22:43.20
>>790
あれは秀逸
2024/06/28(金) 17:23:35.07
>>801
まったく批判と違うやん
誰だよガセ書いたの
本当に訴えられても知らんぞ
804重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 17:26:12.62
>>799
同感。若手が盛り上がるのはいいけど、重鎮としては認められないって意味でしょ。理不尽な発言ならけい木も番組で言わずハラスメント委員会に言うでしょ。洒落のレベルだと思うよ。
805重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 17:29:58.89
>>803
嫌いな人には何でも悪口のネタになっちゃう。ネタ元のケーキに確認しよう。
806重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 17:36:06.90
>>789
落語協会って、そんなに腹黒い世界なのかな? 根回しや忖度って、誰に? 綺麗事じゃないかどうかはわからんが、もっと単純な話な気もする。
807重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 17:38:38.78
>>775
さん師は返してない
808重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 17:40:00.30
>>807 あんた、さん師?
2024/06/28(金) 17:47:10.07
誰だ「さん師」ってw
810重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 18:01:40.16
キョン師の師匠だからサン師
811重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 18:04:29.57
もうそんな落語の政治的な話に興味ない
2024/06/28(金) 18:11:38.11
>>807
ありがとう
ごめん、記憶違いで返したと思っていたみたい
おかげで記憶がただされたよ
813重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 18:41:06.76
>>811
同感 落語を頑張ってくれれば客はそれでいい。内部がどうのこうのはどこの世界にもあるし。そういう憂さを忘れたくて寄席に行くんだから
814重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 18:41:57.10
>>812
良かったね
2024/06/28(金) 19:25:56.17
>>811
お前の個人的感想はどうでもいい
816重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 19:26:37.00
興味ないならいちいち書き込まなければいいのにねw
817重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 19:28:53.36
>>801
そう言われましても、けい木本人が、ああいうのは認められないって電話かかってきたって話してたんだけど…
2024/06/28(金) 19:29:46.70
上方落語スレの敬語荒らし(自作自演好き)が移動してきたのか
819重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 19:30:25.01
>>804
そういう意味かもね。洒落にならないならイニシャルトークだとしても公で言えないと思う。完全にバレバレなイニシャル出しちゃってたし。
2024/06/28(金) 20:16:26.14
あーまた頭のおかしな人が連投して
821重要無名文化財
垢版 |
2024/06/28(金) 20:32:18.16
>>815
>>816
おまえらもな!
2024/06/28(金) 23:06:27.09
きく麿のスペースハジマタ
2024/06/28(金) 23:29:17.11
>>818
クソわろた
2024/06/29(土) 00:13:55.50
きく麿のXスペースのトーク終わり 面白かった
825重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 08:13:35.35
一蔵がラジオ番組「くにまる食堂」で今回の落語協会の人事を説明しているときに
一門を野球チームに例えて、柳家は巨人、古今亭は阪神、春風亭はDeNAと言っていた
2024/06/29(土) 08:23:47.22
おもしろくねえな
827重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 09:19:10.19
一蔵も落語家として微妙だよなあ
宮治や伯山との同期ネタもつまらないし
一朝は弟子が多いけど成功したのは一之輔だけだわ
828重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 09:30:18.94
柳朝の弟子で成功したのは小朝だけ
と言われてたんだから先のことは分からんよw
2024/06/29(土) 09:40:28.81
一朝の後継ポジションには小朝の弟子の圓太郎が収まりそうだしなあ
830重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 10:22:35.81
>>829
えっそれはないだろまったく
831重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 10:25:23.66
クイズ、上は大水、下は大火事なぁ〜に
新二つ目のお披露目がつづく寄席
1人は、出囃子と顔がチャラい
もう1人は、名前キラキラ顔テカテカ
ど〜こだ?
832重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 10:26:53.46
DeNAでも阪神ファン
以前堪忍袋を聞いたことがあるが、この〇そ〇〇アー!!と叫ぶところは
最高で腹を抱えて笑った。
声が大きいからああいう噺だといちぞーは本当に面白い、浪曲師にも向いてそうな
大きな声だ。
833重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 11:15:08.23
神田松鯉の講談を聞きたい人は
明後日からの7上末広亭松鯉芝居がいいよ
伯山が終わると中入りで客がドッと帰るから
悠々と松鯉の講談を満悦できるからね
834重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 12:12:23.08
伯山は明後日1日の浅草木馬亭定席に出る予定。上がりは二時半ごろか。 
今回はみれるかな?
2024/06/29(土) 12:15:27.77
>>795
一緒に写真に写ることが広告やお墨付きになってしまうんであれば
自分のことは勝手に使わないでって話では?
2024/06/29(土) 12:16:17.63
>>835かいてから
>>801これ読んだわ。ごめん。
2024/06/29(土) 12:17:23.57
>>825
古今亭は絶対阪神じゃないと思う
838重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 12:40:04.03
人間国宝の面目丸つぶれだなw
2024/06/29(土) 12:44:37.08
>>835
そういや一時期けい木はいろんな人にあかね噺の単行本持たせたショットをXに上げまくってたな
840重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 13:04:57.76
正雀師匠は?

正雀駅は阪急電鉄京都本線にあるよ
2024/06/29(土) 13:50:54.49
>>837
古今亭というか三遊派なんだよね本来

円楽一門が脱退したから
ますます柳派のための落語協会になって
三遊派居残り組の肩身が狭い
2024/06/29(土) 13:52:47.95
>>839
あかね配りおじさん
843重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 15:08:36.30
>>837
古今亭って巨人のイメージ
志ん生が倒れたのも巨人軍の納会の余興で一席やってたときだし。
雛菊みたいな巨人ファンもいるし。
柳家って、どちらかといえばヤクルトだよな。
2024/06/29(土) 15:11:02.72
野球で例えるとかほんとくだらない
845重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 15:13:15.25
>>844
くだらないだろ?そう思うなら黙ってろよ。
846重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 15:31:09.66
柳家は小三治会長をトップに盤石、例えるなら自民党
それに引きかえ我が林家のトップは木久扇師匠
もう壊滅状態です
例えるなら(自粛)

ってむかし正蔵がよくやってた
847重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 15:58:39.38
野球で例えるとか懐かしい
おじいちゃん教師が野球で例えてみんなポカーンとしてたw
2024/06/29(土) 16:06:03.01
>>846
林家は弱小勢力ってよく自虐してるけど
実際は若手も育ってるし理事も数人いるし盤石だよね
2024/06/29(土) 16:08:23.24
木久扇は親戚筋みたいなもので実際のトップは正蔵
2024/06/29(土) 16:24:44.70
「くだらないと思ったら黙っていなければいけない」という論理がさっぱりわからん
2024/06/29(土) 16:35:35.62
林家と楽協の春風亭は親戚みたいなものだから
2024/06/29(土) 16:36:21.71
楽協じゃなくて落協だった
853重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 16:39:27.96
親戚どころか元夫婦でしたよね
金髪○野郎…
2024/06/29(土) 16:57:36.40
>>845
くだらねー
2024/06/29(土) 17:00:16.24
>>853
リアル(元)親戚だもんなw
856重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 20:17:08.32
>>839
SNSやってない年配の師匠は、単なる記念写真かと思ったんだろうね
857重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 20:23:39.08
悪気がある、利用する気満々で
大先輩、大御所相手に許可も得ずちゃっかりと
858重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 20:28:55.30
木久扇さんに言いつけてやろうよ!
「この者がとんでもないご迷惑をおかけしました」
師弟そろって謝りに行かないと
859重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 21:10:49.84
会長
柳家さん喬

理事
柳家小さん、金原亭馬生、林家正蔵、橘家圓太郎、
五明樓玉の輔、林家たい平、柳家喬太郎、入船亭扇辰、
林家彦いち、古今亭菊之丞、柳家三三、春風亭一之輔、
宝井琴調、立花家橘之助、江戸家猫八

監事
三遊亭吉窓

外部監事
平川茂(税理士)

最高顧問
鈴々舎馬風
顧問
柳亭市馬

外部顧問
寺脇研(京都芸術大学 理事)
相談役
桂文楽、林家木久扇、柳家さん八、
柳家権太楼、 古今亭志ん輔、入船亭扇遊
2024/06/29(土) 21:14:29.39
とある真打ちが、総会を前に落協から届いた理事に推薦したい人3名記入する用紙に
自分に2票、あと個人的に好きな他派のベテラン真打ちに1票入れたけどどちらも理事に選ばれなかったって
ネタだかマジだかわからんことボヤいてたな。
861重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 21:17:27.99
>>858
木久扇はかなり厳しい師匠だから謝罪の前に破門になるかも(過去の破門者も多い)....
だからいいつけなくていいよ
862重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 21:24:39.80
謝られる側が大御所に恐縮することになるから、困る
承知でやってるとしか思えない
木久扇の威を借るけい木
863重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 21:38:44.05
さん喬会長 から 小朝師匠と桃太郎師匠へ
「顔が似てるので時々入れ替わって遊ぼう」
2024/06/29(土) 22:08:53.29
桃太郎師は今月初旬からXのポストが途絶えてるな
865重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 22:38:14.45
>>827
一蔵はそんなに好きじゃないが寄席からしたら食いつきの出番での使い勝手は良いと思うぞ
あのシツコいというか強引な芸風は仲入り後にピッタリだと思う
15分以上は個人的には厳しいが
866重要無名文化財
垢版 |
2024/06/29(土) 23:08:05.54
>>827
一花はそこそこ行きそうだが成功の基準が一之輔レベルは酷だな
2024/06/29(土) 23:14:18.29
行かねえよ
2024/06/29(土) 23:26:22.62
結局桃花やつる子を抜けないと思うわ>一花
869重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 00:15:55.80
>>868
目指す道が違うよね
腕が上なのは一花だし同業からの支持も上なのでは?
地味に落語ファンの票を集めて活動続けて
歳を取ってからバズる気がするよ
870重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 00:15:57.23
>>868
目指す道が違うよね
腕が上なのは一花だし同業からの支持も上なのでは?
地味に落語ファンの票を集めて活動続けて
歳を取ってからバズる気がするよ
871重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 00:36:37.26
>>857
そう。亡くなられた紙切りの正楽師匠とか、泥酔状態の写真がいっぱい投稿されてて、ご本人は果たしてこういうお姿が公開されてるのをご存知だったんだろうかと思いました
872重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 01:13:15.41
桃つるは色落ちしたら寂しそう
一花は路線は違うがあのアニメ声を何とかすれば何とかなるかも
873重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 01:14:31.59
森口博子路線もあるから分からんか
2024/06/30(日) 01:56:13.45
一花さん桃花つる子と比べたら華がないよね
自分はそこまで面白いとも思わない
でもああいうのが好きな人もいるからな
棲み分けすりゃいいんでは
875重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 02:40:21.26
桃花は小朝
つる子は正蔵
一花は一朝
それぞれの師匠の路線におさまるんじゃない?
876重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 02:51:56.82
一花をアニメ声と言い続けてるの一名だけずっといるよな
877重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 04:20:17.86
気持ち悪いブスに執着する変質者がしつこい
2024/06/30(日) 05:06:56.31
一人だけ、ずっと居座ってるのねw
879重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 06:41:01.24
女流のケツばっか追っかけてる変質者どもで一括り
880重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 06:50:40.70
>>875
つる子は兄弟弟子のはな平とたま平が正蔵に雰囲気が似てるから、正蔵路線は厳しいと思う。こぶ平時代の正蔵みたいに「華」がある路線ならいけると思うけど
881重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 07:13:04.33
気持ち悪いんだよ、あのババアは
882重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 07:39:00.84
一花は色気を求めるやつにはわからないだろう。色気より技の女流だよ。
ももつるとはまた系統がちがうと思う。
生まれも育ちも生粋の江戸っ子だから、聞いてきて気持ちがいい。さらっとした芸風。
883重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 07:52:11.02
正蔵はベタっとして糸をひいている江戸前
884重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 07:52:30.51
一花&二葉 めっちゃいい字面
885重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 07:54:44.89
一花さん可愛いおばあちゃん落語家になるのが目標らしい
886重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 07:57:04.54
>>882 いかにも色気がないみたいに、だな
それも、セクハラだぞ
887重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 07:58:56.44
こみちほど逞しくないのがいい
888重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 08:00:34.08
つくしはあまりみかけない
889重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 08:04:05.05
歌る多は恐ろし気なおばあちゃんだ
890重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 08:11:52.40
>>889 菊千代とふたりして女流を生き延びてきて
今はただの落語家として生きてる
891重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 08:40:10.11
落語協会の女落語家はブスばかり
892重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 09:24:09.19
カルタって相当なババアだよな
893重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 10:49:17.94
>>860
内部情報をベラベラしゃべる奴が理事にならなくて正解
2024/06/30(日) 11:11:50.26
>>893
その人の一門には現職理事な兄弟子いるので、ホントだとしたら兄弟子に票を入れなかったことになるから、ネタだろな。
2024/06/30(日) 13:05:20.11
桃花、つる子は容姿のせいで逆に過小評価されてる気がする
896重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 13:41:22.13
ブスなのは本人のせいじゃねーからな?
2024/06/30(日) 13:51:01.24
>>895
可愛らしさで売ってるように思われがちだけど、落語自体もなかなか良いよな
まあ人気のかなりの部分は容姿に寄ってるというのは否定しないけどw
2024/06/30(日) 14:56:04.27
ルックスのせいで過大評価してる人もいるからトントンってことで
899重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 15:21:29.83
ババアのくせにかわい子ちゃんアピールする桃花
同じく気持ち悪いつる子
落語協会の女落語家はろくなのがいない
実力もないくせに
900重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 15:25:13.58
と、ルックスが全くなチー牛以下のじいさん演芸ファンが言っておりますw
何様や!
901重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 15:42:46.61
>>899
柳家平和師匠を見習って精進するべきですね。
2024/06/30(日) 16:06:31.10
平和はなんでこんなに嫌われてるの? 前に暗黒連呼の人もいたし
大した噺家じゃないのはわかるけど、ここまで嫌われる理由がわからない
2024/06/30(日) 16:22:28.91
>>902
一人粘着が連呼してるだけかと
2024/06/30(日) 16:30:58.94
>>903
私は902が一人粘着かなと
905重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 16:37:40.21
柳家平和ってバカづらしてるねw
2024/06/30(日) 16:41:56.58
>>904
たぶんね
2024/06/30(日) 16:54:34.86
902=903=904
2024/06/30(日) 17:32:29.83
>>902
俺は単純に他の芸人と想定。平和には失礼だが、彼の高座を正直頻繁に目にする機会は無い。
ただもし俺の想像が当たっていたら、それはある意味悲しいな。
909重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 18:26:35.42
>>889
おそろしげ、じゃなく実際にr
猫の人とかが
910重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 18:35:29.51
>>895
そんなわけない
容姿のおかげで過大評価されてるだろ
2024/06/30(日) 20:14:21.01
落語家になるような女に顔の良さを求めるな
落協も芸協も立川も
912重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 21:17:56.71
>>908
売れてない奴を売れてない奴が叩く悲しい業界ってことになるね
913重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 21:31:42.77
顔なら杏寿しかいない
914重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 21:48:33.24
弱いものたちが夕暮れ
更に弱いものを叩く
2024/06/30(日) 22:37:51.77
桃花31夜は初日と最終日を除くと5日の美馬の回だけが売り切れか

それにしても田舎でホールなら余裕で3ケタ集められる人の東京の会のキャパがよくて2ケタなのはなんとかならないのかな
916重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 23:46:40.98
>>905
それって役者に「二枚目だね」って言うのと同じ。
917重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 23:51:15.42
桃信は地方住みだからキツいとか間抜けなこと言ってないで仕事休んでウィークリーマンション借りるくらいの気合を見せろよ
2024/06/30(日) 23:51:26.46
都内だといつでも観られるから「どうしても駆けつけよう」って気になる人が少ないのでは
終バスに間に合わないので二ツ目だけ見て帰るw
(元々桃花目当てでチケット買ってない)
919重要無名文化財
垢版 |
2024/06/30(日) 23:54:39.96
>>918
お前信者に襲撃されるぞ
終バスとか甘えるな、タクれや
920重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 00:11:22.51
>>905
あーあ、これは誹謗中傷だね
情報開示されたらどうするの?
921重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 00:30:05.39
>>910
そこまで顔良くない
922重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 00:47:52.11
>>910
よほど美人と人生で出逢うことがなかったのでしょうね
ちやほやされた事がないので、気に食わない
とりあえず両師匠を叩いて気分すっきりさせたいかわいそうな坊や よしよし
2024/07/01(月) 01:21:29.07
>>919
この前は別の会でバス乗れなかった時はタクシー使ったけど桃花の為には…w
2024/07/01(月) 08:24:02.86
近藤志げるを最近みない
童謡ネタが好きやった
2024/07/01(月) 08:53:32.76
>>924
誤爆?
2024/07/01(月) 09:10:39.92
七月は怒涛の落語ラッシュ
桃花三十一夜深夜寄席
1・2・5・6・7・9・13・14・15・18・21・25・27・28・30・31日
鈴々舎美馬ネタ下ろしひとり会 6日
噺の目線・昼 6日
つる子の赤坂の夜は更けて 23日
『金原亭世之介の会』25日
927重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 10:57:12.43
弟子が全員前座なのにイイノホールで一門会ができる寄席芸人なんて日本で伯山だけだろ
2024/07/01(月) 11:17:13.03
>>927
談春信者とか志の輔信者と伯山ニワカはレベルがちがうね。
前座も木戸銭に入ってるんだろうから。
929重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 18:33:47.32
落語協会:東京大
落語芸術協会:慶応大
円楽一門会:江戸川大学
落語立川流:東京工業高等専門学校
930重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 18:35:23.45
>>926
なんの報告?
気持ち悪い 落語が好き落語が聴きたい訳じゃなさそう
地下アイドルとかの追っかけやったら良いのに
931重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 18:36:00.38
落語協会:巨人
落語芸術協会:阪神
円楽一門会:中日
落語立川流:広島
932重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 18:37:35.88
落語協会:DoCoMo
落語芸術協会:Softbank
円楽一門会:Ýモバイル
落語立川流:楽天モバイル
933重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 18:41:45.56
加齢臭通り越して湿布の匂いがしそうな例えを並べんなよ
934重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 18:47:42.99
落語協会:東急東横線
落語芸術協会:小田急本線
落語立川流:東武アーバンパークライン
円楽一門会:西武有楽町線
2024/07/01(月) 19:45:42.37
>>929
落語立川流は、陸軍中野学校だよ
936重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 20:17:15.54
>>935
消滅したってことか?
937重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 20:19:26.43
江戸川大学って西条昇でしか知らないや
2024/07/01(月) 20:29:20.70
>>929
円楽一門会:放送大学
落語立川流:防衛大学校
939重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 20:44:26.29
キウイみたいなのに国防任せられんわ
志らくは広報か
2024/07/01(月) 20:50:39.89
落語協会:徳川将軍家
落語芸術協会:足利将軍家
円楽一門会:鎌倉源氏三代
落語立川流:偉大なる将軍様
2024/07/01(月) 20:54:07.33
まだつまらん例えしてんのか爺さん
2024/07/01(月) 21:09:51.09
>>941
維持になってやってる姿が目に浮かぶなw
943重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 23:26:16.18
落語協会:ケンシロウ
落語芸術協会:レイ
落語立川流:聖帝サウザー
円楽一門会:アミバ
944重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 23:29:29.15
落語協会:コンコルド
落語芸術協会:リニアモーターカー
落語立川流:新幹線
円楽一門会:反対俥
945重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 23:31:43.16
爺しつこい
寒すぎんのじゃ
946重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 23:34:59.28
落語協会:スーパードライ
落語芸術協会:モルツ
落語立川流:黒ラベル
円楽一門会:烏龍茶
947重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 23:37:57.92
落語協会:孫悟空
落語芸術協会:ベジータ
落語立川流:フリーザ
円楽一門会:桃白白
948重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 23:40:15.73
>>947
クソつまらないんで、もう辞めてもらえませんから
949重要無名文化財
垢版 |
2024/07/01(月) 23:41:36.48
落語協会:東京駅
落語芸術協会:新宿駅
落語立川流:五反田駅
円楽一門会:田端駅
950重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 00:02:04.77
次スレ

【落協芸協】ワ無し自由語りスレ【円楽立川】 ★7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1719846099/
2024/07/02(火) 05:46:18.63
>>937
ボキャブラブームの時に結構マスコミに出てて、お笑いライブをプロデュースしてた人だな。
三代目圓歌の弟子でもあった(三遊亭歌すみ)
2024/07/02(火) 05:47:22.62
くだらない替え歌書いてた爺と同じやつなんだろうな

つまらないとツッコまれると意地になって連投するところとか、
幼稚な芸風変わってないしw
2024/07/02(火) 07:21:20.90
>>944
お爺さん、コンコルドは20年以上前に退役しましたよ。
954重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 08:29:27.03
芸協なんて日本一の寄席芸人神田伯山がいなけりゃ
落語協会の二軍や三軍の集まりにすぎないからな
955重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 09:12:16.12
>>944
大江戸線もリニアモーターカーなんだよ
2024/07/02(火) 09:56:43.98
落語協会:つる子
落語芸術協会:つくし
落語立川流:U輔
円楽一門会:しん華
東宝芸能:桃花
2024/07/02(火) 09:57:36.43
>>596
ごめん、立川流は小春志だったわ。
2024/07/02(火) 09:59:25.58
>>910
桃花の容姿は許容できないなぁ。
2024/07/02(火) 10:03:17.66
落語協会:きく姫
落語芸術協会:あこ
落語立川流:小春
円楽一門会:駒子
2024/07/02(火) 10:04:17.40
>>956
桃花の枠は杏寿だろ
961重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 10:04:39.95
落語協会:警備員
落語芸術協会:イガグリ
落語立川流:白髪
円楽一門会:髪縛り
962重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 10:05:50.19
>>961
バカヤロw
963重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 13:20:01.87
>>961
何でも書けばいいってもんじゃないw
吹いた
2024/07/02(火) 14:50:53.47
>>960
杏寿は名門キングプロダクション所属だよ(桃花は東宝芸能所属)
2024/07/02(火) 15:57:40.08
杏寿:秋葉原
つる子:池袋
あまね:下北沢
雛菊:要町
桃花:大阪 新世界
2024/07/02(火) 16:03:02.22
美馬:練馬
2024/07/02(火) 16:15:31.27
田端:あまね
巣鴨:U輔
原宿:杏寿
上野:つる子
鶯谷:桃花
968重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 18:38:10.45
落語協会:ニッポン放送
落語芸術協会:文化放送
落語立川流:ラジオ日本
円楽一門会:たんぱ第2
969重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 18:45:53.14
まだやってんのか
970重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 18:51:18.39
落語協会:特急|元町・中華街
落語芸術協会:急行|吉祥寺
落語立川流:準急|経堂
円楽一門会:普通|大師前
971重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 18:58:53.83
落語協会:田園調布
落語芸術協会:下北沢
落語立川流:江古田
円楽一門会:竹ノ塚
2024/07/02(火) 19:21:02.79
落語協会:一般社団法人
落語芸術協会:公益社団法人
落語立川流:一般社団法人
円楽一門会:登龍亭
973重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 20:11:48.24
落語協会:日本経済団体連合会(経団連)
落語芸術協会:経済同友会
落語立川流:日本商工会議所(日商)
円楽一門会:商店街振興組合法
974重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 20:19:08.73
落語協会:Microsoft
落語芸術協会:Amazon
落語立川流:Google
円楽一門会:Rakuten
2024/07/02(火) 20:38:03.53
>>967
桃花は生まれ育ちが渋谷区恵比寿のお嬢
2024/07/02(火) 20:38:51.62
>>969
もうスレ終了まで埋めてもらいましょw
2024/07/02(火) 20:44:29.45
落語協会:ロセン
落語芸術協会:マラ
落語立川流:ポコチン
円楽一門会:おちんちん
978重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 20:52:10.11
落語協会:日本大
落語芸術協会:東洋大
落語立川流:国士舘大
円楽一門会:亜細亜大
2024/07/02(火) 20:58:45.01
落語協会:バース
落語芸術協会:クロマティ
落語立川流:モッカ
円楽一門会:アニマル
2024/07/02(火) 21:01:31.61
落語協会:東急
落語芸術協会:京王
落語立川流:西武
円楽一門会:都電荒川線
981重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 21:24:17.71
落語協会:バルタン星人
落語芸術協会:エレキング
落語立川流:ガヴァドン
円楽一門会:ゼットン
982重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 21:25:27.36
もっとスパークしろや
おせーんだよ
983重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 21:32:05.50
スパーク三人娘:きく姫、あこ、にゃん子
2024/07/02(火) 21:34:18.87
金魚先生のサルマネは迫真すぎて怖いです
985重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 21:38:52.55
>>982
パトラッシュ僕はもう疲れたよ
986重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 21:41:02.04
もうネロ
987重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 21:41:38.79
>>985
1000埋めてから逝け
2024/07/02(火) 21:42:12.18
クララで勃った!
989重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 21:44:44.91
アテネフランセのおねいさーん、こっちでいっしょにお茶しませんかーっ!

はあ、疲れた・・
990重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 22:33:32.09
>>981
ガヴァドンの元ネタが抜け雀やろがい
抜けガヴァドンてなんだよ抜けガヴァドン
991重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 22:37:02.85
桃花じゃ抜けガバドン
992重要無名文化財
垢版 |
2024/07/02(火) 22:46:48.39
おらっサボってんじゃねえよハゲ
働け
2024/07/02(火) 22:50:56.37
タダで働くのは阿呆と風車
994重要無名文化財
垢版 |
2024/07/03(水) 09:40:44.14
桃花:田中みなみ
杏寿:森香澄
つる子:弘中綾香
駒子:やす子
995重要無名文化財
垢版 |
2024/07/03(水) 10:16:10.44
つる子
996重要無名文化財
垢版 |
2024/07/03(水) 10:16:33.50
やす子
997重要無名文化財
垢版 |
2024/07/03(水) 10:16:56.91
駒子
998重要無名文化財
垢版 |
2024/07/03(水) 10:17:23.10
信子
2024/07/03(水) 10:17:42.43
質問いいですか?
1000重要無名文化財
垢版 |
2024/07/03(水) 10:17:57.43
はい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 13時間 5分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況