まるで喫味が定量化出来てる様なコメント多いけど、喫味ほど多様性在るものないだろ。
何吸うか、調湿どうしてるか、どんな詰め方するか、何度で吸うか、何で吸うのか、そして誰が吸うのか?
正直、高温吸いするならフレーバー志向のウェイトは減少するので、喉越しとか煙感、ミスト感とかで価格によらない要素が増えると思うけど。
海外レビュアーも、この辺はしっかり分けてる。ただ、連中が吸う物の多様性はタバコよりは少ないから出来ると考えだすとキリがない話。
一方、フレーバーチェイサーとして機器選び出すと泥沼は、避けられないだろうし、温度細かく設定できないのは論外になるからね。だからといってIQ見たいにレンジ広いから言い訳でもない。
どちらにせよ値段を基準としたり一部の機能性だけの単機押し売りは、自由はずの選択肢を阻害してるように見える。もっと相手の状況に配慮しようよ。