目覚めて一服、マターリと二服、雁首から立ちのぼる煙のように細く長くまいりましょう。(´o`─y─┛ ウマー。
※初心者の方の質問はできるだけテンプレを確認してからお願いします。
初心者勧めセット(予算4000円ぐらい)
最低限これだけ買っておけば煙管を楽しめます。
・竹の羅宇煙管(長さ20センチぐらい)
・延べ煙管or金属羅宇の煙管
・小粋(10g 380円)
・ロングモールクリーナー
※注意 以下のものは 初心者にはお勧めできない。
・「小粋キセル」という金属製の安い煙管もあるが、火皿から煙道への穴が小さすぎるため、詰まりやすく喫味が辛くなりやすい。
・「小町キセル」「丸福キセル」は安いが羅宇(軸)が木の為に耐久性が無く、メンテがしづらい。
この他、ストローブラシ・消毒用or無水エタノール・紙ひも等があると掃除がしやすいようです。
スチームクリーナーやエスプレッソマシンなどの蒸気を使う方法もあります。
※燃料用アルコール(メタノール)やパーツクリーナーを使う方もいますが、有毒性が強いので使用に関しては自己責任で。
刻みたばこの「小粋」は煙管用に昔ながらの製法で国内生産されている伝統的な極細のたばこ葉ですが、現在は小粋以外にも「宝船」といった煙管用の銘柄もあります。宝船は極細ではなく、手巻きたばこ(シャグ)に似ています。
また、シャグを煙管で吸う方も多いようです。
参考
「やる夫が煙草を趣味にするようです - キセル・葉巻編 -」
ttp://gasoku.livedoor.biz/archives/51375463.html
竹羅宇が分解できて掃除しやすい・シャグ詰めるのがきついなど意味不明な点もありますが参考になります。
年齢層が幅広いため議論になるとお互い頑なになりがちです。
そういった時は一服して落ち着いて、お互い一歩引く事を心がけましょう。
※前スレ
キセル(煙管)四拾陸服目(´ー`)─y─┛~~
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1508035514/
キセル(煙管)四拾漆服目(´ー`)─y─┛~~
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/26(月) 22:44:00.59ID:J0A5vFx6
2018/02/26(月) 22:44:40.24ID:J0A5vFx6
Q.キセルってくわえる部分は金属ですよね?金属臭くないんですか?
A.人によっては気になる場合もあるようです。キセルの金属は銀・真鍮・洋白などが使用されています。
不安な方は銀アクセサリーや5円硬貨(真鍮)、500円硬貨(洋白)をくわえて確認してみて下さい。
Q.紙巻きたばこと比べてキセルで吸う刻みたばこの臭いは気になりますか?
A.たばこなので臭いはあります。ですが巻き紙を燃やさないので臭いの質が多少違います。
人によっては「臭い」ではなく「匂い」と表現する香りで、
嫌煙家の方でもこれならあまり気にならないと言う方もいるようです。
ただし煙とは別に、キセル本体からの独特なヤニ臭が発生します。
Q.小粋を吸ってみたんですが、パサパサしてて上手く丸まらないです。
A.小粋の箱に記載してあるように加湿して下さい。
加湿する事で喫味も変わります。乾燥気味だと辛くなり、加湿するとマイルドな喫味になります。
好みの加湿具合を見つけるのも楽しみの一つです。
Q.煙管を使ってみたんですが、舌がヒリヒリして痛いです。
A.強く吸いすぎかもしれません。紙巻きたばこは強めに吸っても割と大丈夫ですが、
煙管で同じような吸い方をすると舌がヤケドします。
ゆったりとクールスモーキングでの一服を心がけましょう。
Q.竹の羅宇を交換したいのですが?
A.羅宇屋さんは現在殆ど居ないので自作するほうが早くて安いです。
百円均一店の日曜大工コーナーや園芸コーナーにある竹、もしくは軸が竹の筆などを
好みの長さに切り、接合部の口径に合うように削り、差し込むだけで完成です。
百円均一店に限らずホームセンター、園芸用品店、文房具店、画材屋、釣具屋ほか、
その気になれば羅宇向きな太さの竹はあちこちで入手できます。
Q.竹以外の羅宇は駄目ですか?
A.プラスチックなど、燃える時に有毒そうな素材は避けた方が無難でしょう。
以前に、金属のポールペン軸がぴったり嵌った、という方も居ました。
竹及び金属以外の珍しい素材に挑戦するならば、自己責任で人柱になって下さい。
Q.トランペットとか金管楽器のくねくね部分を使ったらカッコいいですよね!
A.手入れが大変です。
A.人によっては気になる場合もあるようです。キセルの金属は銀・真鍮・洋白などが使用されています。
不安な方は銀アクセサリーや5円硬貨(真鍮)、500円硬貨(洋白)をくわえて確認してみて下さい。
Q.紙巻きたばこと比べてキセルで吸う刻みたばこの臭いは気になりますか?
A.たばこなので臭いはあります。ですが巻き紙を燃やさないので臭いの質が多少違います。
人によっては「臭い」ではなく「匂い」と表現する香りで、
嫌煙家の方でもこれならあまり気にならないと言う方もいるようです。
ただし煙とは別に、キセル本体からの独特なヤニ臭が発生します。
Q.小粋を吸ってみたんですが、パサパサしてて上手く丸まらないです。
A.小粋の箱に記載してあるように加湿して下さい。
加湿する事で喫味も変わります。乾燥気味だと辛くなり、加湿するとマイルドな喫味になります。
好みの加湿具合を見つけるのも楽しみの一つです。
Q.煙管を使ってみたんですが、舌がヒリヒリして痛いです。
A.強く吸いすぎかもしれません。紙巻きたばこは強めに吸っても割と大丈夫ですが、
煙管で同じような吸い方をすると舌がヤケドします。
ゆったりとクールスモーキングでの一服を心がけましょう。
Q.竹の羅宇を交換したいのですが?
A.羅宇屋さんは現在殆ど居ないので自作するほうが早くて安いです。
百円均一店の日曜大工コーナーや園芸コーナーにある竹、もしくは軸が竹の筆などを
好みの長さに切り、接合部の口径に合うように削り、差し込むだけで完成です。
百円均一店に限らずホームセンター、園芸用品店、文房具店、画材屋、釣具屋ほか、
その気になれば羅宇向きな太さの竹はあちこちで入手できます。
Q.竹以外の羅宇は駄目ですか?
A.プラスチックなど、燃える時に有毒そうな素材は避けた方が無難でしょう。
以前に、金属のポールペン軸がぴったり嵌った、という方も居ました。
竹及び金属以外の珍しい素材に挑戦するならば、自己責任で人柱になって下さい。
Q.トランペットとか金管楽器のくねくね部分を使ったらカッコいいですよね!
A.手入れが大変です。
2018/02/26(月) 22:45:11.26ID:J0A5vFx6
★資料(JTより)
たばこの歴史と文化 http://www.jti.co.jp/Culture/museum/tabako/index.html
たばこ雑学 http://www.jti.co.jp/sstyle/trivia/know/story/japan1/index.html
長さ2.6m、重さ60kg、日本一の巨大キセル http://www.jti.co.jp/tobacco-world/journal/travel/ibaraki/03.html
煙管の歴史 http://jp.youtube.com/watch?v=7G2f5C599D4
煙管製作工程 http://jp.youtube.com/watch?v=M1x7N9o7KPQ
煙管製作工程 http://jp.youtube.com/watch?v=QyN3lMll_OU
刻み煙草製作工程 http://jp.youtube.com/watch?v=qV_VBnRMBwU
★販売店情報ほか
きせる専門店 煙管竹商 谷川清次郎商店 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tanigawa/
ラ・ピエール(きせる) http://www.lapierre.co.jp/shopbrand/005/X/
khsier━───┛~~ http://www.ne.jp/asahi/citron/cervelle/khsier.html
キセルの紹介 リビングショップ安藤(有) http://www.lsando.com/pipes/kiseru/
匠の技 キセル職人 飯塚金属株式会社 http://www.iizuka-k.co.jp/index.htm
▲清課堂 山中源兵衛▲老舗モール店 http://www.shinise.ne.jp/seikado/category/197/
たばこのデパート【シリウスタバコ】 http://www.tabako.co.jp/ki_kiseru.html
日本職人名工会/岩井三郎ギャラリー http://www.meikoukai.com/contents/gallery/7_16/index.html
世界のたばこ プラセール http://www.placer-tabaco.com/product-list/100
名入れ江戸袋物 藤井(叺(かます)製作も) http://www.saifuya.com/index.html
★資料館など
矢立煙管館(丸山コレクション) http://www.city.tsubame.niigata.jp/shiryou/yatate_kiserukan_top.html
たばこと塩の博物館 http://www.jti.co.jp/Culture/museum/tabako/index.html
加波山神社 たばこ資料館 http://www.kabasan.or.jp/m5/index.html
★その他
加波山たばこ神社「きせる祭」 http://www.kabasan.or.jp/m2/kiseru01.html
芥川龍之介「煙管」(短編小説) http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/80_15183.html
たばこの歴史と文化 http://www.jti.co.jp/Culture/museum/tabako/index.html
たばこ雑学 http://www.jti.co.jp/sstyle/trivia/know/story/japan1/index.html
長さ2.6m、重さ60kg、日本一の巨大キセル http://www.jti.co.jp/tobacco-world/journal/travel/ibaraki/03.html
煙管の歴史 http://jp.youtube.com/watch?v=7G2f5C599D4
煙管製作工程 http://jp.youtube.com/watch?v=M1x7N9o7KPQ
煙管製作工程 http://jp.youtube.com/watch?v=QyN3lMll_OU
刻み煙草製作工程 http://jp.youtube.com/watch?v=qV_VBnRMBwU
★販売店情報ほか
きせる専門店 煙管竹商 谷川清次郎商店 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tanigawa/
ラ・ピエール(きせる) http://www.lapierre.co.jp/shopbrand/005/X/
khsier━───┛~~ http://www.ne.jp/asahi/citron/cervelle/khsier.html
キセルの紹介 リビングショップ安藤(有) http://www.lsando.com/pipes/kiseru/
匠の技 キセル職人 飯塚金属株式会社 http://www.iizuka-k.co.jp/index.htm
▲清課堂 山中源兵衛▲老舗モール店 http://www.shinise.ne.jp/seikado/category/197/
たばこのデパート【シリウスタバコ】 http://www.tabako.co.jp/ki_kiseru.html
日本職人名工会/岩井三郎ギャラリー http://www.meikoukai.com/contents/gallery/7_16/index.html
世界のたばこ プラセール http://www.placer-tabaco.com/product-list/100
名入れ江戸袋物 藤井(叺(かます)製作も) http://www.saifuya.com/index.html
★資料館など
矢立煙管館(丸山コレクション) http://www.city.tsubame.niigata.jp/shiryou/yatate_kiserukan_top.html
たばこと塩の博物館 http://www.jti.co.jp/Culture/museum/tabako/index.html
加波山神社 たばこ資料館 http://www.kabasan.or.jp/m5/index.html
★その他
加波山たばこ神社「きせる祭」 http://www.kabasan.or.jp/m2/kiseru01.html
芥川龍之介「煙管」(短編小説) http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/80_15183.html
2018/02/26(月) 22:45:58.34ID:J0A5vFx6
●過去スレッド
キセル(煙管) http://life.2ch.net/cigaret/kako/995/995209076.html
キセル(煙管)二服目 http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1055529054/
キセル(煙管)三服目(´ー`)y──┛~~ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1068549757/
キセル(煙管)四服目(´ー`)y──┛~~ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1101189895/
キセル(煙管)五服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1104233666/
キセル(煙管)六服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1129156586/
キセル(煙管)七服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1150125508/
キセル(煙管)八服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1169694774/
キセル(煙管)九服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1181908661/
キセル(煙管)壱拾服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1199613598/
キセル(煙管)壱拾壱服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1213243580/
キセル(煙管)壱拾弐服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1219570376/
キセル(煙管)壱拾参服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1227992006/
キセル(煙管)壱拾四服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1242143453/
キセル(煙管)壱拾五服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1250351582/
キセル(煙管)壱拾六服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1261233381/
キセル(煙管)壱拾七服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1269008339/
キセル(煙管)壱拾八服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1279473410/
キセル(煙管)壱拾九服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1285848487/
キセル(煙管)弐拾服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1287845110/
キセル(煙管)弐拾壱服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1291628252/
キセル(煙管)弐拾弐服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1296054394/
キセル(煙管)弐拾参服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1300929772/
キセル(煙管)弐拾四服目(´ー`)─y─┛ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1306766435/
キセル(煙管)弐拾五服目(´ー`)─y─┛ ~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1310823876/
キセル(煙管) http://life.2ch.net/cigaret/kako/995/995209076.html
キセル(煙管)二服目 http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1055529054/
キセル(煙管)三服目(´ー`)y──┛~~ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1068549757/
キセル(煙管)四服目(´ー`)y──┛~~ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1101189895/
キセル(煙管)五服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1104233666/
キセル(煙管)六服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1129156586/
キセル(煙管)七服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1150125508/
キセル(煙管)八服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1169694774/
キセル(煙管)九服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1181908661/
キセル(煙管)壱拾服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1199613598/
キセル(煙管)壱拾壱服目(´ー`)─y─┛~~ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1213243580/
キセル(煙管)壱拾弐服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1219570376/
キセル(煙管)壱拾参服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1227992006/
キセル(煙管)壱拾四服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1242143453/
キセル(煙管)壱拾五服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1250351582/
キセル(煙管)壱拾六服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1261233381/
キセル(煙管)壱拾七服目(´ー`)─y─┛~~ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1269008339/
キセル(煙管)壱拾八服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1279473410/
キセル(煙管)壱拾九服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1285848487/
キセル(煙管)弐拾服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1287845110/
キセル(煙管)弐拾壱服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1291628252/
キセル(煙管)弐拾弐服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1296054394/
キセル(煙管)弐拾参服目(´ー`)─y─┛~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1300929772/
キセル(煙管)弐拾四服目(´ー`)─y─┛ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1306766435/
キセル(煙管)弐拾五服目(´ー`)─y─┛ ~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1310823876/
2018/02/26(月) 22:46:58.73ID:J0A5vFx6
キセル(煙管)弐拾六服目(´ー`)─y─┛ ~~ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1316003789/
キセル(煙管)弐拾七服目(´ー`)─y─┛ ~~http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1320897756/
キセル(煙管)弐拾八服目(´ー`)─y─┛ ~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1326463160/
キセル(煙管)弐拾九服目(´ー`)─y─┛ ~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1331981221/
キセル(煙管)参拾服目(´ー`)─y─┛ ~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1338575293/
キセル(煙管)参拾服目(実質参拾壱)(´ー`)─y─┛ ~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1338783615/
キセル(煙管)参拾壱服目(実質参拾弐)(´ー`)─y─┛ ~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1351416416/
キセル(煙管)参拾参服目 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1358139684/
キセル(煙管)参拾四服目(´ー`)─y─┛~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1363356311/
キセル(煙管)参拾伍服目(´ー`)─y─┛~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1372048310/
キセル(煙管)参拾禄服目(´ー`)─y─┛~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1383135509/
キセル(煙管)参拾七服目(´ー`)─y─┛~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1392200705/
キセル(煙管)参拾八服目(´ー`)─y─┛~~ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1403424195/
キセル(煙管)参拾九服目(´ー`)─y─┛~~http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1413341400/
キセル(煙管)四拾十服目(´ー`)─y─┛~~http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1422858866/
キセル(煙管)四拾壱服目(´ー`)─y─┛~~http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1440291189/
キセル(煙管)四拾弐服目(´ー`)─y─┛~~http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1457781969/
キセル(煙管)四拾参服目(´ー`)─y─┛~~http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1467519760/
キセル(煙管)四拾四服目(´ー`)─y─┛~~http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1476787737/
キセル(煙管)四拾伍服目(´ー`)─y─┛~~
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1486830278/
キセル(煙管)四拾陸服目(´ー`)─y─┛~~
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1508035514/
キセル(煙管)弐拾七服目(´ー`)─y─┛ ~~http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1320897756/
キセル(煙管)弐拾八服目(´ー`)─y─┛ ~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1326463160/
キセル(煙管)弐拾九服目(´ー`)─y─┛ ~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1331981221/
キセル(煙管)参拾服目(´ー`)─y─┛ ~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1338575293/
キセル(煙管)参拾服目(実質参拾壱)(´ー`)─y─┛ ~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1338783615/
キセル(煙管)参拾壱服目(実質参拾弐)(´ー`)─y─┛ ~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1351416416/
キセル(煙管)参拾参服目 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1358139684/
キセル(煙管)参拾四服目(´ー`)─y─┛~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1363356311/
キセル(煙管)参拾伍服目(´ー`)─y─┛~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1372048310/
キセル(煙管)参拾禄服目(´ー`)─y─┛~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1383135509/
キセル(煙管)参拾七服目(´ー`)─y─┛~~ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1392200705/
キセル(煙管)参拾八服目(´ー`)─y─┛~~ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1403424195/
キセル(煙管)参拾九服目(´ー`)─y─┛~~http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1413341400/
キセル(煙管)四拾十服目(´ー`)─y─┛~~http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1422858866/
キセル(煙管)四拾壱服目(´ー`)─y─┛~~http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1440291189/
キセル(煙管)四拾弐服目(´ー`)─y─┛~~http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1457781969/
キセル(煙管)四拾参服目(´ー`)─y─┛~~http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1467519760/
キセル(煙管)四拾四服目(´ー`)─y─┛~~http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1476787737/
キセル(煙管)四拾伍服目(´ー`)─y─┛~~
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1486830278/
キセル(煙管)四拾陸服目(´ー`)─y─┛~~
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1508035514/
2018/02/26(月) 22:50:17.15ID:J0A5vFx6
スレ立て時、漢数字で迷ったので別のスレで使われているものを拝借。
【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
拾 参弐壱
【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
拾 参弐壱
2018/02/27(火) 00:50:03.27ID:prLvYQdo
一乙
2018/02/27(火) 21:54:41.16ID:Yxmn7W3t
丁寧なスレ立て乙です
漢數字っていうんですね
肆から玖までの数字初めて見たw
当たり前だけど日本酒飲みながらの小粋がめちゃくちゃ旨い
漢數字っていうんですね
肆から玖までの数字初めて見たw
当たり前だけど日本酒飲みながらの小粋がめちゃくちゃ旨い
10774mgさん
2018/02/27(火) 22:41:00.76ID:+DLEWD+h 1乙
11774mgさん
2018/02/27(火) 22:50:23.08ID:2N2Gq+OM 青田赤道だけどなんか聞きたいことある?
12774mgさん
2018/02/27(火) 22:50:45.83ID:2uGPB1nf 那由多・・・・
13774mgさん
2018/02/28(水) 10:17:30.39ID:0r2943AY 紙煙草の葉をほぐして吸えますか?
14774mgさん
2018/02/28(水) 11:51:24.39ID:Rjj9f+ws15774mgさん
2018/03/01(木) 00:20:57.14ID:SbqMl1xL ほぐすより短く切ったほうがいいんじゃない?
16774mgさん
2018/03/01(木) 11:27:45.47ID:8NpN0n/D17774mgさん
2018/03/01(木) 19:01:13.82ID:E/ETHUsF 小粋って添加物入ってるんですか?
18774mgさん
2018/03/01(木) 21:44:44.95ID:w0YplJea 小粋は無添加、無香料
19774mgさん
2018/03/01(木) 22:12:08.88ID:wdaAGWZh 小粋は畳っぽい感じの香料入ってる
誰が吸ってもすぐわかる
誰が吸ってもすぐわかる
20774mgさん
2018/03/01(木) 23:53:12.97ID:8NpN0n/D それ香料じゃなくて熟成浅い葉によくある匂い。
松川の抹茶みたいな匂いと達磨の埃っぽい匂いが混じって畳になってる。
松川の抹茶みたいな匂いと達磨の埃っぽい匂いが混じって畳になってる。
21774mgさん
2018/03/02(金) 00:22:57.21ID:FGqI6JQw 畳風香料とか入ってるたばこが本当にあったら笑える ギャグじゃん
22774mgさん
2018/03/02(金) 00:24:42.25ID:2ZKJtN0h 抹茶も物によっては「畳の味がする」と言う人がいるくらいだし。
23774mgさん
2018/03/02(金) 08:29:23.99ID:IUw2lWHf 小粋の原料は畳
住んでいた人によって味が違う
最高級品はJKが住んでいた部屋の畳
住んでいた人によって味が違う
最高級品はJKが住んでいた部屋の畳
24774mgさん
2018/03/02(金) 10:00:39.79ID:bgvqrU2V ネタにマジレスしてくれる人が多いからってさすがに滑り過ぎ
25774mgさん
2018/03/02(金) 11:43:55.35ID:S/VfLuIa 小粋をしばらく吸ってなかったけど、書き込みみてまた吸いたくなったよ。
明日は土曜だしタバコ屋に行くよ。
明日は土曜だしタバコ屋に行くよ。
26774mgさん
2018/03/02(金) 13:36:43.73ID:k+a5GxXF JKも足の裏はくさい
27774mgさん
2018/03/02(金) 16:11:31.71ID:+x/WAo2O くさいんがええんやろがあほが
28774mgさん
2018/03/02(金) 17:09:02.49ID:niDVdeGY 畳に納豆を混ぜた
紛い物もあるらしい
紛い物もあるらしい
30774mgさん
2018/03/02(金) 20:31:55.30ID:c2dP19wg 下品なやり取りは、そんくらいにしておけ。
31774mgさん
2018/03/03(土) 15:54:08.87ID:/aKFQAnU 最近はオクヲチもつまらんのぅ
相場が上がりすぎじゃないかね
相場が上がりすぎじゃないかね
32774mgさん
2018/03/03(土) 20:16:15.00ID:AwVE2Q0H 黒木華の陰毛を刈って煙管に詰めて吸いたい。
つるつるになった黒木華の股関を鑑賞しながら。
つるつるになった黒木華の股関を鑑賞しながら。
33774mgさん
2018/03/03(土) 20:23:09.93ID:3JhFViGh 50もいってないのに、何のスレかわからなくなってきたぞ。。。
34774mgさん
2018/03/03(土) 23:32:41.59ID:FazZSLni ムキになってんだよ
35774mgさん
2018/03/04(日) 04:45:14.15ID:xxIVRoN8 黒木華の陰毛は細くて柔らかな直毛で松川刻みたいだと思う。
いい玉露のような匂いがしそう。
適度に湿気をもたせたいからパンツの上からメコ筋をこちょこちょしたい。
いい玉露のような匂いがしそう。
適度に湿気をもたせたいからパンツの上からメコ筋をこちょこちょしたい。
36774mgさん
2018/03/04(日) 09:56:34.54ID:Nz7V3AEw ああムキになってんのか
歳を取ると頑なになるからねえ
歳を取ると頑なになるからねえ
37774mgさん
2018/03/04(日) 12:55:41.00ID:0D1F0SZm 酔っ払った親戚のキモイオジサンみたいにしつこいな
38774mgさん
2018/03/04(日) 15:50:09.91ID:C4GkDONb 煙管始めて1ヶ月の新参ですが、松川刻がノーマル小粋より好みです。
限定だなんて勿体無い…似たようなシャグは何かありませんか?
限定だなんて勿体無い…似たようなシャグは何かありませんか?
39774mgさん
2018/03/04(日) 16:11:59.81ID:NdVh5Umw 限定って言われて何年も経ってるでしょ。
ホントに終わることなんてないと思っていいんじゃないの。
ブレンド前のを単葉として売ってみようって試みから
なんでしょ?需要があれば続くんじゃ。
ホントに終わることなんてないと思っていいんじゃないの。
ブレンド前のを単葉として売ってみようって試みから
なんでしょ?需要があれば続くんじゃ。
40774mgさん
2018/03/04(日) 20:34:00.90ID:6hGF0bmf 小粋に似たシャグは無いけど一番旨いシャグはドラムだよ
オーガニック系は全然旨くない
オーガニック系は全然旨くない
41774mgさん
2018/03/04(日) 21:12:38.27ID:pvmC0egm 限定と掲げつつ相当期間以上に同商品を販売し続けるのは商法違反じゃなかったか
42774mgさん
2018/03/04(日) 21:16:24.34ID:AjPQpPTs さすがにノーマル小粋以上に松川に似てる刻みはないだろ
43774mgさん
2018/03/05(月) 12:36:03.71ID:/yK9ewpD 最近ヤフオクに刀豆煙管出てくるようになったねえ
44774mgさん
2018/03/05(月) 23:38:20.36ID:exwfwr2t マジで?欲しいんだよなぁ
45774mgさん
2018/03/06(火) 22:19:15.65ID:4AK43GNG 鉈豆はかっこ悪いからやめたほうがいい
46774mgさん
2018/03/07(水) 04:01:30.32ID:0fAxNZYb 俺は手綱のいきがった感じをカッコ悪いと思うしその辺は人それぞれ
47774mgさん
2018/03/08(木) 15:51:56.65ID:NnGHmdMF まあ手綱煙管や喧嘩煙管なんて変わった煙管で一服つけてたら、間違いなく昔なら傾奇者、今ならDQNにしか見えないからな
48774mgさん
2018/03/08(木) 18:32:25.28ID:H3zQTPDe 現代なら石州だろうと如心だろうと煙管使ってりゃそれだけで変わりもんだ
変わりもん同士仲良くしようや
変わりもん同士仲良くしようや
49774mgさん
2018/03/08(木) 21:36:50.64ID:FoXCYudi 今使ってる煙管が、真鍮だか洋白だかも良くわからない安物で
そろそろ彫りとか部分鍍金とか飾りっ気のある物も一本欲しいなと思うんだけど、なかなか良いのがなくて
ここの皆さんはやっぱり、ヤフオクこまめに覗いたり骨董市に足を運んだりして、出会いを探してる?
そろそろ彫りとか部分鍍金とか飾りっ気のある物も一本欲しいなと思うんだけど、なかなか良いのがなくて
ここの皆さんはやっぱり、ヤフオクこまめに覗いたり骨董市に足を運んだりして、出会いを探してる?
50774mgさん
2018/03/09(金) 00:35:03.04ID:q0cE0kAm 純銀に複雑な彫刻掘ってる物は目で見て買うべき
ヤフオクで買うなら真鍮にしとけ
ヤフオクで買うなら真鍮にしとけ
51774mgさん
2018/03/09(金) 07:47:01.11ID:Jqoiy52T 煙管で吸えるシャグがあったら教えて下さい。
52774mgさん
2018/03/09(金) 09:32:48.59ID:NE95nuQ4 昨日ヤフオクで終了した文様刻みの銀羅宇、あの価格なら入札しておけば良かったかな
53774mgさん
2018/03/09(金) 10:09:47.18ID:XE7425wd よくそういう話はたまに聞くが
自分が入札してたら同じ値段で済まなかったろ
自分が入札してたら同じ値段で済まなかったろ
54774mgさん
2018/03/09(金) 11:11:16.26ID:NKx98Uwo 見ず知らずのオサンとの
間接ディープキスは嫌なんで
中古の選択肢は無い
間接ディープキスは嫌なんで
中古の選択肢は無い
55774mgさん
2018/03/09(金) 11:36:09.04ID:vC/gIXC3 女持ちねらえばオケww
56774mgさん
2018/03/09(金) 15:24:41.72ID:DjV0hCoQ 使用前にアルコールで洗うんだから何の問題もないだろうが、喫茶店でコーヒー飲むのもいやだいうなら仕方ないが
57774mgさん
2018/03/09(金) 16:37:18.64ID:cA5Ojzve いろんなひとがいるねぇ( ´ー`)y─┛~~
58774mgさん
2018/03/09(金) 16:52:32.12ID:0QAiplhF 喫茶店のコーヒーカップとか飲食店の食器は平気だけど、煙管とかパイプみたいに嗜好品の道具は自分もなんとなく嫌かな。綺麗に清掃してアルコール消毒しててもなんかね。
(-.-)y-~
(-.-)y-~
59774mgさん
2018/03/09(金) 17:03:39.01ID:1HiqnjJ4 まあ気分的なもんだな
トイレの便座よりキーボードや携帯の方が汚いと言われても便座は触りたくないし
トイレの便座よりキーボードや携帯の方が汚いと言われても便座は触りたくないし
60774mgさん
2018/03/10(土) 00:54:39.27ID:sci7vDZg61774mgさん
2018/03/10(土) 10:25:07.07ID:+NAYt13T ラオはずして煮沸して消毒。
62774mgさん
2018/03/10(土) 11:20:55.68ID:zypXsXBn 俺が持ってる女持ちの細密彫の銀羅宇煙管、吸うと白粉のような香りがかすかにするのよw
羅宇が竹じゃなくて何かの木なのかもしれない
羅宇が竹じゃなくて何かの木なのかもしれない
63774mgさん
2018/03/10(土) 13:00:34.14ID:hF3+Cp9m 煙管初めて吸ってみたけどすんごい金属臭がしてタバコの味も香りも感じないんだけど何か悪いのかな?
64774mgさん
2018/03/10(土) 13:04:54.27ID:K8Pj7HYI なんの金属なの?その煙管
65774mgさん
2018/03/10(土) 13:18:20.60ID:hF3+Cp9m 真鍮らしいんだけど
フカシロ謹製 洋白都上石州 16908100 羅宇煙管ニッケルシルバー 火皿真鍮 羅宇竹 塗りこげ茶
て書いてた。
吸ってるのは手巻きで使ってるゴールデンバージニアとコルツバニラのブレンド
フカシロ謹製 洋白都上石州 16908100 羅宇煙管ニッケルシルバー 火皿真鍮 羅宇竹 塗りこげ茶
て書いてた。
吸ってるのは手巻きで使ってるゴールデンバージニアとコルツバニラのブレンド
66774mgさん
2018/03/10(土) 13:23:09.33ID:cWp0ri7T 安物だけどキセル買いました
非喫煙者ですが初めて吸ってみます
非喫煙者ですが初めて吸ってみます
67774mgさん
2018/03/10(土) 15:41:04.63ID:zypXsXBn68774mgさん
2018/03/10(土) 17:01:24.00ID:CvAd+Ccp ちょっと高くなるけど吸い口が木でできているのもあるから、
どうしても続けたいってのならそれを狙うのも手かなー
どうしても続けたいってのならそれを狙うのも手かなー
69774mgさん
2018/03/10(土) 19:37:25.31ID:K8Pj7HYI >>65
67氏の言うようにアルコール洗浄は一回するとよいかも。
あと新品なんだったらしばらくは慣らしも必要かなと思うので、しばらく使ってみれば?
自分のも真鍮の竹羅宇だけど、金属臭とかはせんのだが。
67氏の言うようにアルコール洗浄は一回するとよいかも。
あと新品なんだったらしばらくは慣らしも必要かなと思うので、しばらく使ってみれば?
自分のも真鍮の竹羅宇だけど、金属臭とかはせんのだが。
70774mgさん
2018/03/10(土) 19:39:30.95ID:Y5zbgTyR キセル型パイプを使うのもありかな
71774mgさん
2018/03/10(土) 19:53:01.07ID:Jvcapfck 安いやつだと臭かったりするのかな
自分も初めは接着剤かなんかが燃えてるようなケミカル臭があった記憶があるけど、しばらく使ったら気にならなくなった
慣れたのかヤニでコーティングされたからか分からんけど
自分も初めは接着剤かなんかが燃えてるようなケミカル臭があった記憶があるけど、しばらく使ったら気にならなくなった
慣れたのかヤニでコーティングされたからか分からんけど
72774mgさん
2018/03/10(土) 19:57:25.54ID:7DQEgwug 以前このスレッドで、金属が苦手な人は、熱収縮チューブを吸い口に着けたらいいとか言う話題も出てたな。
73774mgさん
2018/03/10(土) 20:41:00.79ID:sci7vDZg 銀は金属臭無いんっだっけ
初期投資は少しかさむけど煙管メインになったら月のタバコ代1/3位になるから数ヶ月で元は取れる
初期投資は少しかさむけど煙管メインになったら月のタバコ代1/3位になるから数ヶ月で元は取れる
75774mgさん
2018/03/10(土) 21:16:03.99ID:+O29bY4n そこまでして吸う物じゃないと思う
76774mgさん
2018/03/10(土) 22:13:48.88ID:9NuNSH9y 真鍮と素銅は金属臭がするのと口の中に違和感がある(銀歯が多いのもあるかもしれん)
銀と金の吸口は違和感なし
色揚げされている銅や四分一でも感じないから表面的な皮膜の関係なのかもしらん
銀と金の吸口は違和感なし
色揚げされている銅や四分一でも感じないから表面的な皮膜の関係なのかもしらん
77774mgさん
2018/03/11(日) 03:20:07.90ID:HxyAjyZn チタンの煙管が欲しい
絶対かっこいいと思う
絶対かっこいいと思う
78774mgさん
2018/03/11(日) 09:14:00.68ID:2Dfem4U3 吸口を象牙や翡翠にせい
80774mgさん
2018/03/11(日) 12:47:09.67ID:Tx+8ut9r 中華煙管で吸口が翡翠かなんかのやつ、火皿が大きくてシャグを吸うのによさそうなんだよねえ
81774mgさん
2018/03/11(日) 15:39:40.18ID:7ejB8goR 火皿でかいと熱がすごいしタールもジュルジュル言い出すしであまりメリット無いよ。だから朝鮮煙管はめっちゃ羅宇長くして対応したし、日本では火皿を小型化した。
82774mgさん
2018/03/11(日) 20:08:16.52ID:6X9b3mCW パイプや電子タバコなどを吸って思ったことだけど
キセルは
タバコそれ自体を楽しむ という観点での
一つの完成型だと思う
刺身や塩焼き、ざるそばなど
日本人は素材の持ち味を引き出した
ものが好き
キセルは
タバコそれ自体を楽しむ という観点での
一つの完成型だと思う
刺身や塩焼き、ざるそばなど
日本人は素材の持ち味を引き出した
ものが好き
83774mgさん
2018/03/11(日) 20:12:10.75ID:CmhfZpum いってることわからんでもないがパイプもそうじゃね?
あと水そばてめーはだめだ
あと水そばてめーはだめだ
84774mgさん
2018/03/11(日) 20:28:30.54ID:zTlQ3ipA 葉巻なんて100%タバコよ?
他の道具なんて必要ないし。
他の道具なんて必要ないし。
85774mgさん
2018/03/11(日) 21:49:48.09ID:v7YqSblr パイプや葉巻はフカシしか出来ない奴が欲しがる恥ずかしいアイテムだから関係ない
86774mgさん
2018/03/11(日) 21:59:47.11ID:dhQV3CqO またお前かニコチン中毒
87774mgさん
2018/03/12(月) 01:30:13.63ID:PbzoJFOM キセルもふかしが基本なんだよなぁ…ニコチンに脳まで犯されたんだな…可哀想に…
89774mgさん
2018/03/12(月) 13:58:02.82ID:W0KNzcAH インディオはどうしてたんだろう
90774mgさん
2018/03/12(月) 14:05:03.24ID:G7fEq3X7 肺喫煙する時もあるけど、味が半減すふのでもったいないと思います。
91774mgさん
2018/03/12(月) 23:00:57.09ID:GQ5AXtxT インディオとか頭の悪そうな土人だからフカシだろうな
白人も基本的に馬鹿が多いからフカシが多い
アインシュタンはパイプでもガッツリ肺喫してたらしいが
あと日本人は頭がいい人が多いので肺喫煙のほうが一般的
残念ながらこのスレにはフカシのアホが多いみたいだけど
白人も基本的に馬鹿が多いからフカシが多い
アインシュタンはパイプでもガッツリ肺喫してたらしいが
あと日本人は頭がいい人が多いので肺喫煙のほうが一般的
残念ながらこのスレにはフカシのアホが多いみたいだけど
92774mgさん
2018/03/12(月) 23:07:20.21ID:GQ5AXtxT アインシュタインはフカシの馬鹿に囲まれて、さぞかし周りの人間を見下してたんだろうな
肺喫する身としてはフカシで吸ったつもりになってるアホを見てるとアインシュタインの気持ちが良くわかる
肺喫する身としてはフカシで吸ったつもりになってるアホを見てるとアインシュタインの気持ちが良くわかる
93774mgさん
2018/03/12(月) 23:11:33.11ID:GQ5AXtxT 多分フカシのアホはいい歳してタバコデビューした情けない奴なんだろうな
肺に入れたらむせるのでフカシでごまかしてる惨めなクズなんだろう
中学の時とかそういう奴たまに居たからなんとなくわかるわ
肺に入れたらむせるのでフカシでごまかしてる惨めなクズなんだろう
中学の時とかそういう奴たまに居たからなんとなくわかるわ
94774mgさん
2018/03/12(月) 23:22:32.53ID:nN4Iw8ul 頭良いつもりならせめて1レスにまとめるぐらいしろよあほう
95774mgさん
2018/03/12(月) 23:42:25.55ID:GQ5AXtxT フカシのアホは昭和の中学生並みのアホだと自覚させるためには3レスでも足りないぐらいだよ
アホは理解力が低いからな
アホは理解力が低いからな
96774mgさん
2018/03/12(月) 23:45:38.84ID:nN4Iw8ul 何レスなら足りるんだ?どうせ連投なんだから全部書けば良かっただろ
中途半端に連投して何がしたいんだお前は
本当にあほうだな
中途半端に連投して何がしたいんだお前は
本当にあほうだな
97774mgさん
2018/03/13(火) 00:03:41.51ID:ikny23YH 北関東のヤンキーレベルだから相手にするな
98774mgさん
2018/03/13(火) 00:27:11.13ID:Yxk9ncpu 荒らしにさわるやつも荒らしってそれ
仲良くNGよー
仲良くNGよー
99774mgさん
2018/03/13(火) 02:05:20.74ID:uFSGblNT 季節の変わり目には必ず残念な奴ががががが…
100774mgさん
2018/03/13(火) 13:24:39.81ID:eCMqBwvQ 周りから煙たがられてそう
101774mgさん
2018/03/13(火) 21:28:29.26ID:Pxjt0qHB 自動洗浄機能付煙管とか出ないかな
掃除がとにかくめんどくさい
掃除がとにかくめんどくさい
102774mgさん
2018/03/13(火) 21:33:53.34ID:5b/jWyZ6 眼鏡用の超音波洗浄機買って突っ込んどけ
103774mgさん
2018/03/13(火) 21:39:55.37ID:R+8vWNuZ オール金属ならアルコール系パーツクリーナーで一発
104774mgさん
2018/03/14(水) 15:51:57.15ID:+fJk/Fjq 道具に愛着が湧けば掃除もまた楽しいものよ
105774mgさん
2018/03/15(木) 17:25:22.02ID:NZNIo0lz 煙管の掃除は泡盛に浸したモール突っ込んでごしごしやって後は乾燥させるだけですね
106774mgさん
2018/03/15(木) 18:06:22.16ID:gh0+B6pR スピリタスでよくね?
107774mgさん
2018/03/15(木) 20:09:42.27ID:cWwuBWtZ すきにせよ
108774mgさん
2018/03/15(木) 20:33:56.16ID:XGWQTfzA スピリタスの方が洗浄力は高いだろうけど泡盛だと酒の芳香がつくのかもね
それをどう感じるかは個人の志向だと思うけど
それをどう感じるかは個人の志向だと思うけど
109774mgさん
2018/03/15(木) 21:25:24.50ID:ZWZTgeJg 無水エタノールは高いが
スピリタスはもっと高い
スピリタスはもっと高い
110774mgさん
2018/03/15(木) 21:58:12.68ID:zTkEWqs6 消毒用アルコールでも構わないし安くていい。
ただしイソプロパノール使用のは酒税法の関係でさらに安くなっているが臭いが強いので注意。
ただしイソプロパノール使用のは酒税法の関係でさらに安くなっているが臭いが強いので注意。
111774mgさん
2018/03/15(木) 22:00:21.76ID:jiqaOd5o 調子に乗ってキツい酒を買ってみたけど飲めないから掃除に使ってるだけだろ
わざわざそんな馬鹿の真似をする必要も無い
わざわざそんな馬鹿の真似をする必要も無い
112774mgさん
2018/03/15(木) 22:26:47.58ID:gh0+B6pR 隊長殿!大きなお世話であります!
(`・ω・)ゞ
(`・ω・)ゞ
113774mgさん
2018/03/15(木) 22:34:09.98ID:RlVFXzWg ソルト&アルコールメソッドって着せるでもやるの?(´・ω・`)
114774mgさん
2018/03/16(金) 00:09:32.78ID:tkwrF9Pa (´Д`) それなに?
115774mgさん
2018/03/16(金) 00:13:56.05ID:oQ+6OWwY ボウルと煙道に塩を詰め込んでアルコールで浸すクリーニング方法や
ガッツリ取れる(´・ω・`)
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000009433/52/imgc9ac8150zikazj.jpeg
ガッツリ取れる(´・ω・`)
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000009433/52/imgc9ac8150zikazj.jpeg
116774mgさん
2018/03/16(金) 00:15:29.90ID:GdRtBZLF 外で小粋を切らしてしまい、近くで売って無かったからショートピースを切って詰めてみたら
思ったより、っていうかかなり美味いんだけど
巻紙の燃焼剤?とかなのかな、すぐ過燃焼気味になって辛くなるのがツラい
思ったより、っていうかかなり美味いんだけど
巻紙の燃焼剤?とかなのかな、すぐ過燃焼気味になって辛くなるのがツラい
117774mgさん
2018/03/16(金) 01:33:27.69ID:YtUh2u3r 加湿してやれば辛味は多少マシになるよ
119774mgさん
2018/03/16(金) 03:01:50.18ID:GdRtBZLF あー、そっか、普通に加湿すれば良いんだ
ちょっと小粋と同じ位にレンジ加湿かけてくるわ
ちょっと小粋と同じ位にレンジ加湿かけてくるわ
121774mgさん
2018/03/16(金) 04:31:20.16ID:oQ+6OWwY 金属だと重曹水で丸洗いとかアマゾンにレビューあった
123774mgさん
2018/03/16(金) 12:04:31.51ID:ILDFn9Hx >>120
ジップロック
ジップロック
124774mgさん
2018/03/16(金) 12:44:47.34ID:WFMnJ9e5126774mgさん
2018/03/17(土) 03:52:55.16ID:afYF5bBx そんなことはない
128774mgさん
2018/03/17(土) 11:08:26.63ID:J34c7A3l 目が散るメチルいうてな
129774mgさん
2018/03/17(土) 14:15:09.44ID:hoxFiFsi メチルを洗浄に使って失明とかw
130774mgさん
2018/03/17(土) 15:44:26.24ID:Si9oPAp9 煙管の掃除なんかはモール以外は特に専用のもんなんていらんのよ
普段飲んでる強めの酒で中こすって外の金属部分は布湿らせて煙草の灰付けて
磨けばピカピカ
普段飲んでる強めの酒で中こすって外の金属部分は布湿らせて煙草の灰付けて
磨けばピカピカ
131774mgさん
2018/03/17(土) 16:15:04.84ID:pUmmmpAc 煙管をダイソーのクランプで固定して流しに置いて、火皿にヤカンで沸かした熱湯ドボドボ流し込むようにかけるだけでもだいぶヤニ落ちる
熱湯→長めの竹串等で中をつつく→熱湯を数回繰り返したあとストローブラシでさっと水洗いすれば充分よ
熱湯→長めの竹串等で中をつつく→熱湯を数回繰り返したあとストローブラシでさっと水洗いすれば充分よ
132774mgさん
2018/03/17(土) 17:23:57.76ID:2ccZuuxZ 水洗いしたことないんだけどちゃんと乾く?
133774mgさん
2018/03/17(土) 19:22:40.52ID:89v86otx セルフメンテが面倒という感覚が大半で、だから煙管文化は廃れたんだろうな
私はもう習慣化してるから特に苦ではないが
私はもう習慣化してるから特に苦ではないが
134774mgさん
2018/03/18(日) 04:02:23.02ID:i+GErUFIパイプかキセル吸ってるケンモメンっている? [257790734]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521304901/
136774mgさん
2018/03/18(日) 09:06:08.13ID:jn++zPy7137774mgさん
2018/03/18(日) 21:25:00.31ID:W9cAjTcs 水気がたまってジュルジュル鳴るのは吸うのが下手な証拠だから偉そうに言う事ではない
139774mgさん
2018/03/18(日) 21:49:11.85ID:W9cAjTcs 意味不明な言い掛りで必死だな
このジュルジュルは
このジュルジュルは
140774mgさん
2018/03/18(日) 22:23:43.34ID:jn++zPy7 デュルデュルいう程じゃなくても内壁に水分張り付くんだからあまり乾燥に神経質になることないよって話で
141774mgさん
2018/03/19(月) 07:28:52.79ID:pM/mHs7K わかるよ
変な文盲に絡まれちゃったな
変な文盲に絡まれちゃったな
142774mgさん
2018/03/19(月) 08:27:49.23ID:AJ0MyP+3 口では嫌と言っていても
もうこんなにジュルジュルじゃね〜か
もうこんなにジュルジュルじゃね〜か
143774mgさん
2018/03/19(月) 11:35:13.54ID:8IR3fROg わかるよ(わかってない)
144774mgさん
2018/03/19(月) 12:20:23.53ID:9AGmZsna キセル用の刻みタバコは税率低いはずなのに
なんで小粋はあんなに高いんだ??
なんで小粋はあんなに高いんだ??
145774mgさん
2018/03/19(月) 12:23:24.49ID:URnPw7d4 【Jap安倍降ろし】 キッシンジャーは田中を「ジャップ」と呼び捨て、官僚とマスコミは田中を葬った
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521427443/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521427443/l50
147774mgさん
2018/03/19(月) 13:35:28.91ID:/lyQXMwv なんか博物館に入るような機械で人が調整しながら作ってるらしいよ。
148774mgさん
2018/03/19(月) 13:36:40.15ID:wcpKa8Ub 煙草葉重ねて機械でスライスだっけ
150774mgさん
2018/03/19(月) 19:24:36.22ID:9AGmZsna >>146-147
これか https://www.youtube.com/watch?v=qV_VBnRMBwU
製造コストが高いからその分...てことね
小粋って100%国産葉だったのか、知らなかった
松川刻とかそっち系だけかと思ってたわ
thx!
これか https://www.youtube.com/watch?v=qV_VBnRMBwU
製造コストが高いからその分...てことね
小粋って100%国産葉だったのか、知らなかった
松川刻とかそっち系だけかと思ってたわ
thx!
152774mgさん
2018/03/19(月) 21:05:37.12ID:PEslzRVU 安いシャグ買って和室の畳の上で吸ったら小粋と同じになる
153774mgさん
2018/03/19(月) 22:53:51.96ID:/lyQXMwv 松川とかブレンドじゃないやつは葉組みっていうのができないのと専用の
ドラム式の機械で切るので普通の小粋より若干太くなるんだそうな。
博物館の人が言ってた。
ドラム式の機械で切るので普通の小粋より若干太くなるんだそうな。
博物館の人が言ってた。
154774mgさん
2018/03/19(月) 23:38:16.00ID:xKisRrTU 小粋って触るとふわふわして兎なでてるみたいで癒やされる
155774mgさん
2018/03/21(水) 00:28:50.59ID:0q0kcYk/ 小粋の底に残る粉をマニ金にまぶしたらウマー
156774mgさん
2018/03/21(水) 21:37:47.45ID:9k62sx4F ちょっと何言ってるか分からない
157774mgさん
2018/03/22(木) 00:17:10.56ID:XmpflQI1 ブレンドしたんやろ(´・ω・`)
158774mgさん
2018/03/23(金) 11:25:39.20ID:1INzHCPp パセルで小粋吸ったことある人いる?
火種でかくなりすぎて不味くなんのかな
火種でかくなりすぎて不味くなんのかな
159774mgさん
2018/03/24(土) 00:29:34.14ID:n+vds6iz まずくなるかどうかは腕次第
ただ流石に熱くなるから恐い
ただ流石に熱くなるから恐い
160774mgさん
2018/03/24(土) 20:29:53.62ID:PhNiph+b 竹羅宇を自前で交換してる人、仕込み具合とかどうしてる?
自分は微調整が面倒くさいから、素手でねじ込める位まで削って、古い羅宇に付いたヤニを接着剤代わりに止めてるんだけど
竹の皮を挟むとかマスキングテープ巻くとか色々聞くから、何か他に良い方法が無いかと
自分は微調整が面倒くさいから、素手でねじ込める位まで削って、古い羅宇に付いたヤニを接着剤代わりに止めてるんだけど
竹の皮を挟むとかマスキングテープ巻くとか色々聞くから、何か他に良い方法が無いかと
161774mgさん
2018/03/24(土) 22:26:23.57ID:H+HCoipS キッチャナ
162774mgさん
2018/03/24(土) 23:44:39.34ID:3oE/wH4V 鉛筆削りで削る
微調整は手巻き用の薄紙切って適当に合わせる
微調整は手巻き用の薄紙切って適当に合わせる
164774mgさん
2018/03/25(日) 09:41:54.11ID:aFxreGMu そもそも煙管全盛の当時はどうしてたんだ?
165774mgさん
2018/03/25(日) 11:36:32.31ID:jllJOabO 木殺し
166774mgさん
2018/03/25(日) 15:05:34.00ID:LQ8jo8Ar 時代劇でこよりを作って掃除する場面があるようだが
あれでキレイに通るようになるとは
とても思えない
モールを使ってようやく取れたりする
あれでキレイに通るようになるとは
とても思えない
モールを使ってようやく取れたりする
167774mgさん
2018/03/25(日) 15:18:05.48ID:iQqypWyV 昔は和紙だから強度がティッシュなんかより強いからな
168774mgさん
2018/03/25(日) 16:32:44.75ID:1xeZKMrv 煮てたんじゃねーの?
169774mgさん
2018/03/25(日) 16:43:07.80ID:rufFxNdP 竹ひご知らんのか
170774mgさん
2018/03/25(日) 21:23:27.71ID:VGuqOwfh 本職がわんさかおったからな
171774mgさん
2018/03/26(月) 12:24:19.54ID:HEUMUmhE 落語にも流しの挿げ替え屋なんてでてくるしね
http://ginjo.fc2web.com/168sitanrou_furuki/sitanrou_furuki.htm
http://ginjo.fc2web.com/168sitanrou_furuki/sitanrou_furuki.htm
172774mgさん
2018/03/26(月) 16:20:38.02ID:Zeg+9UcC 八久保延べ、使い勝手はいいけど基本の形が手綱以外ほぼ同じで長さと彫刻しか違いがないから一本買えばもういいやってなるな
もっと刀豆型とか出してくれたらいいのに
もっと刀豆型とか出してくれたらいいのに
173774mgさん
2018/03/26(月) 19:49:43.99ID:u5EA5/To 昭和30年代までは羅宇屋がかろうじて居た
174774mgさん
2018/03/26(月) 20:24:35.21ID:oHP4/Ygk 曽祖父だかが羅宇屋だったらしいが実家には煙管関連のもの何一つ残ってなくて残念
175774mgさん
2018/03/26(月) 21:25:12.93ID:HAV/+bcH 頼むから日本
せめて小粋は残してください
もう巻きタバコには戻れません、日本の伝統文化を消さないで
せめて小粋は残してください
もう巻きタバコには戻れません、日本の伝統文化を消さないで
179774mgさん
2018/03/27(火) 21:53:09.18ID:NSsRCl9b ここは個人注文で作ってくれるみたいね。いくらになるかわからんけど。
https://blog.goo.ne.jp/italu-ya/e/0c76ccbe662eb0f784c724efdb7e6f53
https://blog.goo.ne.jp/italu-ya/e/0c76ccbe662eb0f784c724efdb7e6f53
180774mgさん
2018/03/27(火) 21:56:27.47ID:NSsRCl9b リンク先に書いてあったわ、めちゃくちゃ高い(笑)
http://kiseru.italu-ya.com/
http://kiseru.italu-ya.com/
181774mgさん
2018/03/27(火) 22:06:07.86ID:NSsRCl9b 天麻仙極寿神に発注したらいくらになるんだろ?(汗
https://www.youtube.com/watch?v=_uU-3Cz8YCo
https://www.youtube.com/watch?v=_uU-3Cz8YCo
182774mgさん
2018/03/27(火) 22:27:20.35ID:8VuV0EJI 懲りねぇなテメーも
183774mgさん
2018/03/27(火) 22:51:31.68ID:Karc5C6o ハッパ屋に卸してるような面汚しの煙管はいらねぇ
184774mgさん
2018/03/28(水) 00:40:52.31ID:Sdr2fuBP なんでみんなヘコませちゃうの?(´・ω・`)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t561091017
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t561091017
185774mgさん
2018/03/28(水) 02:18:57.55ID:4q/uM+IW 吸い終わったらコーンするものだと思っているんだろうなー
186774mgさん
2018/03/28(水) 02:27:06.11ID:QVn6E1gW 煙管のオーダーメイドしてもらいたいが実際どんな風にしたらいいのか……自分の欲しい煙管の絵とか見せるん?
187774mgさん
2018/03/28(水) 02:42:25.06ID:uVBxvIJT きれいにへこんでてこれはこれでありな気がしてきた
5kくらいなら買おうかなぁ…ただ火皿回りがやたら汚いなこれ
5kくらいなら買おうかなぁ…ただ火皿回りがやたら汚いなこれ
188774mgさん
2018/03/28(水) 05:20:13.94ID:tXSOeluO189774mgさん
2018/03/28(水) 12:12:25.44ID:Sdr2fuBP190774mgさん
2018/03/28(水) 17:50:37.59ID:aCjqTM6p カビが生えて臭くなった小粋の活用法
191774mgさん
2018/03/28(水) 18:45:09.90ID:/JloBMdp まず、食べてみる。
192774mgさん
2018/03/28(水) 19:09:57.75ID:0LX+1iar ペニシリンを生成する
193774mgさん
2018/03/28(水) 19:22:33.88ID:cd+1Guld そのペニシリンを持って江戸時代にスリップする
194774mgさん
2018/03/29(木) 14:33:40.63ID:nEywDBvn 仁?
195774mgさん
2018/03/29(木) 21:47:54.78ID:GJMvsv3q 最近煙管初めたんだけど、煙管って本体によって味が大きく変わるとかある??
今丸福?の864円のほんと入門って感じのやつ使ってるんだけど高いの使ったら美味しくなるんだろうか
今丸福?の864円のほんと入門って感じのやつ使ってるんだけど高いの使ったら美味しくなるんだろうか
196774mgさん
2018/03/29(木) 21:59:48.17ID:vyYv+4iN かなり違うと思ってくれていい
197774mgさん
2018/03/29(木) 22:04:10.21ID:X9HLfhZQ 煙管の場合値段というよりは素材と長さで味が変わる
198774mgさん
2018/03/29(木) 22:21:34.72ID:GJMvsv3q みんなは大体いくらくらいでどの長さでどんな素材の煙管使ってますか…??
200774mgさん
2018/03/30(金) 01:25:12.08ID:x9+5QXKt >>195
丸福でもラウ長いのにすげ替えたり煙道拡張しただけで味変わるよ。
雁首は薄いアルミの筒に亜鉛か何かの合金を充填して煙道狭めてるから合金部を削って薄くすれば抜けが良くなるし熱が籠りにくくなるし。
まあそういう楽しみ方もあるという一例で、既製品そのまま色々試すのが王道ちゃ王道。
丸福でもラウ長いのにすげ替えたり煙道拡張しただけで味変わるよ。
雁首は薄いアルミの筒に亜鉛か何かの合金を充填して煙道狭めてるから合金部を削って薄くすれば抜けが良くなるし熱が籠りにくくなるし。
まあそういう楽しみ方もあるという一例で、既製品そのまま色々試すのが王道ちゃ王道。
201774mgさん
2018/03/30(金) 05:41:51.42ID:cqEoHAH/ >>198
骨董屋で1000円で買った洋白らしき竹羅宇、長さは六寸五分くらい
もう少し長くても良いんだけど、ペンケースに入るのが便利で
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00233353-1522355856.jpg
骨董屋で1000円で買った洋白らしき竹羅宇、長さは六寸五分くらい
もう少し長くても良いんだけど、ペンケースに入るのが便利で
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00233353-1522355856.jpg
202774mgさん
2018/03/30(金) 10:40:05.29ID:FW+an+Nh 普段持ちって感じで、いいじゃん。
203774mgさん
2018/03/30(金) 22:15:44.79ID:eEcU0PNw 結局のところアルミ箔で火皿作ってセロテープでストロー接続して吸うのが一番旨い
204774mgさん
2018/03/30(金) 23:29:05.42ID:x9+5QXKt 草屋は帰ってどうぞ
205774mgさん
2018/03/31(土) 00:11:43.12ID:59vjnibK 長い煙管一本持ってるけど掃除がやりにくいだよな、そこが問題
やっぱり六寸が基本だな
やっぱり六寸が基本だな
206774mgさん
2018/03/31(土) 20:54:36.05ID:ftY7bYhk 花魁煙管何本か持ってるけど
全然使わないから羅宇部グラグラ外れそう
使わないと乾燥してダメね
でも、いろいろ集めたいんだよね〜
全然使わないから羅宇部グラグラ外れそう
使わないと乾燥してダメね
でも、いろいろ集めたいんだよね〜
207774mgさん
2018/03/31(土) 22:17:42.46ID:/7oge8OK 女が花魁持ったらかっこいいけど、お前が花魁持ってても気持ち悪いだけだぞ
208774mgさん
2018/04/01(日) 04:21:32.03ID:DeH5AWm4 何時代だよ
石頭過ぎるだろ
石頭過ぎるだろ
209774mgさん
2018/04/01(日) 06:57:19.42ID:eziLc4sr 刻みタバコは、10月から値上げですかね?
211774mgさん
2018/04/01(日) 08:40:27.70ID:IXIxVhpB まともな頭の人間なら中古の喫煙具に喫煙臭有るか無いかぐらい想像つくから問題ない
212774mgさん
2018/04/01(日) 11:55:53.64ID:0Qbk7tPm 当品、喫煙臭なし
若干、うんこ臭あり
若干、うんこ臭あり
213774mgさん
2018/04/01(日) 15:03:43.49ID:R/b4sMXD 中古品は臭いがほぼ抜けるまで徹底的に煮沸&アルコール漬けするから喫煙臭とかヤニ臭とかあんま気にしてない
中古品そのまま咥える訳でもあるまい
中古品そのまま咥える訳でもあるまい
214774mgさん
2018/04/01(日) 17:26:45.46ID:72tTIedb 小粋の○○刻シリーズって、種類によって刻み幅違うん?
どれが細かい?
どれが細かい?
215774mgさん
2018/04/01(日) 20:59:52.44ID:3R5R/4Qg 全部買えばいいじゃん、安いんだし
216774mgさん
2018/04/01(日) 22:25:31.67ID:em4Te/3J 小粋シリーズはほとんど福島や福島に隣接した産地だから買うのはちょっと
217774mgさん
2018/04/01(日) 22:39:18.67ID:vWlWeY+Y 刀豆煙管でてくるようになったねえ。へこんでるけど。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b303770816
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b303770816
218774mgさん
2018/04/02(月) 00:12:36.57ID:HcgwiYeu タバコ吸っといて放射能なんか気にしてどうすんの
220774mgさん
2018/04/02(月) 01:24:11.61ID:xTgjIThD221774mgさん
2018/04/02(月) 02:37:27.37ID:y96xxZAp 原発の影響は成人なら無いレベルらしいしな
こういうやつがタバコをまずくする
こういうやつがタバコをまずくする
222774mgさん
2018/04/02(月) 13:31:10.69ID:171XzjZ9 松川葉が栽培されてる平田村は山間部にあって、県内でも放射線量がかなり低い地域らしいからあまり神経質になる必要はないと思う
そもそも煙管は口腔喫煙が基本なんだし放射能の体内残留自体ほぼないだろうけど 肺に入れてる人は知らん
そもそも煙管は口腔喫煙が基本なんだし放射能の体内残留自体ほぼないだろうけど 肺に入れてる人は知らん
223774mgさん
2018/04/02(月) 16:02:17.06ID:+z3pSifp >>216がアホなのは疑いようもない事実だが、差別がどうのこうの言う奴も大概アホ。
そういう奴に限って地方にインフラ投資の話が出ると、東京以外に投資は税金の無駄、切り捨ててしまえと口角泡飛ばして地方差別始めるの散々見てきた。
そういう奴に限って地方にインフラ投資の話が出ると、東京以外に投資は税金の無駄、切り捨ててしまえと口角泡飛ばして地方差別始めるの散々見てきた。
224774mgさん
2018/04/02(月) 16:44:45.96ID:uVjlwXhh 皆はどこで小粋買ってる?
田舎というのもあってか一番近い煙草屋まで車で片道30分かかるようなところにしか無いんだけど
やっぱり通販しか無いかな
田舎というのもあってか一番近い煙草屋まで車で片道30分かかるようなところにしか無いんだけど
やっぱり通販しか無いかな
225774mgさん
2018/04/02(月) 17:18:03.19ID:O2uaeLWd 徒歩15分ぐらいの駅前の煙草屋に売ってるので困らない
ちな都内
ちな都内
226774mgさん
2018/04/02(月) 21:29:06.01ID:8fgLO1V9 俺は車で10分 それでも不便に感じる
コンビニで売れよ!と思うけど無理なのも分かる
超ヘビースモーカーだったから煙管に変えて減煙してるが成果はアリ
今くらいの流通守ってもらえれば幸い
コンビニで売れよ!と思うけど無理なのも分かる
超ヘビースモーカーだったから煙管に変えて減煙してるが成果はアリ
今くらいの流通守ってもらえれば幸い
227774mgさん
2018/04/03(火) 00:42:54.69ID:ZGcemS3k 隣駅のタバコ屋か池袋の東武だね。
シガリロやパイプの葉もまとめて買うんでちょいと出たついでに。
シガリロやパイプの葉もまとめて買うんでちょいと出たついでに。
228774mgさん
2018/04/03(火) 00:43:23.82ID:nB/LFaR3 小粋を吸って応援してる人意外と多いんだね
俺は海外を応援したい気分だからシャグ吸ってるけど
俺は海外を応援したい気分だからシャグ吸ってるけど
229774mgさん
2018/04/03(火) 02:06:23.72ID:6YX3oYTA 煙管始めた頃は小粋の味は地味でぱっとしないと感じてシャグばかり吸ってたな
ある日突然小粋こんなにうまかったのかと気付いた。
まあチェとか刻み細くて煙管向きだから今でもよく吸うけど
ある日突然小粋こんなにうまかったのかと気付いた。
まあチェとか刻み細くて煙管向きだから今でもよく吸うけど
230774mgさん
2018/04/03(火) 07:30:56.98ID:A4X8n6n3 小粋の○○刻シリーズって、種類によって刻み幅違うん?
どれが一番細かい?
どれが一番細かい?
231774mgさん
2018/04/03(火) 07:46:12.58ID:2VLk2/HV オレの豚舌では違いがわからんかった
232774mgさん
2018/04/03(火) 19:08:41.36ID:hNmGEsG2233774mgさん
2018/04/03(火) 20:23:18.37ID:FmKsulJ5 緩募:私のような鈍臭くて醜いおっさんが持つべき煙管
234774mgさん
2018/04/03(火) 20:43:04.92ID:GJcUz2y4 丸福
235774mgさん
2018/04/03(火) 21:35:02.49ID:2jTyLkUC 最近シャグ 用煙管買った
シャグ は確かに吸いやすくなって良いんだけどすぐ本体が熱くなるのだけが難点
まあシャグ も小粋も吸えるからいいけど
シャグ は確かに吸いやすくなって良いんだけどすぐ本体が熱くなるのだけが難点
まあシャグ も小粋も吸えるからいいけど
236774mgさん
2018/04/03(火) 22:04:42.51ID:qUQtx8a8237774mgさん
2018/04/03(火) 22:10:50.90ID:nB/LFaR3 ネットではいくらでも嘘をつけるからな
239774mgさん
2018/04/03(火) 23:53:17.59ID:GEmmCQdD こんなことでいちいち嘘なんてつかないだろ
俺はパイプやってるがダンヒルを10本くらい持って愛用してるぞ
嘘でも何でもない、大半はオークションで手頃な価格で入手してる
俺はパイプやってるがダンヒルを10本くらい持って愛用してるぞ
嘘でも何でもない、大半はオークションで手頃な価格で入手してる
240774mgさん
2018/04/03(火) 23:56:06.33ID:hNmGEsG2 似合うかどうか気にすんなら作務衣か浴衣に下駄履いて
頭にタオルか手拭い巻いときゃ間違いない
頭にタオルか手拭い巻いときゃ間違いない
241774mgさん
2018/04/04(水) 06:33:38.81ID:UTArHQ5O >>239
はいはい
はいはい
242774mgさん
2018/04/04(水) 06:52:30.60ID:8EaVKUVr 延々と言葉ばかりを沢山並べるよりも、Id書いた紙と一緒に写したたった一枚の写真を上げれば済む話じゃね
243774mgさん
2018/04/04(水) 10:06:09.35ID:P1+js/i1 ネットで虚勢張って何になるんだよしょーもねーな
244774mgさん
2018/04/04(水) 11:06:27.89ID:agUSdZ2R この刀豆煙管はきれいだね。箱書きには『四分一 二ツ銀』て書いてあるけど
値段的にはどうなんだろ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f256225127
値段的にはどうなんだろ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f256225127
245774mgさん
2018/04/04(水) 11:47:37.59ID:7bxu9aRE 確かに綺麗だし欲しいが…
名前的に銀と銅の合金で火皿と吸い口は銀だね
かざりもないしもうちょい安かったら即決なんだけどな…
名前的に銀と銅の合金で火皿と吸い口は銀だね
かざりもないしもうちょい安かったら即決なんだけどな…
246774mgさん
2018/04/04(水) 12:11:12.19ID:F/bhaqaI みんな結構オークションで煙管買う感じ??新品しか飼ったことないわ
まあ安いやつだから新品でもいいんだけど
まあ安いやつだから新品でもいいんだけど
247774mgさん
2018/04/04(水) 14:29:44.87ID:agUSdZ2R 自分が煙管を買い始めたときは新品の選択肢が今より全然少なかったからなあ。
オクで買っても相場が全然安かったし。
オクで買っても相場が全然安かったし。
249774mgさん
2018/04/04(水) 15:44:48.23ID:7bxu9aRE250774mgさん
2018/04/04(水) 21:24:07.17ID:CbRDgHkU 俺は潔癖ではないが、どーーも中古は嫌だ
煙管歴1年半の新参だが、ヘビーだから煙管の変色が激しい
純銀とか欲しいが、最高価格の煙管が勝ち虫
そもそも煙管に変えたら理由がコスパだから高い煙管買うと本末転倒
煙管歴1年半の新参だが、ヘビーだから煙管の変色が激しい
純銀とか欲しいが、最高価格の煙管が勝ち虫
そもそも煙管に変えたら理由がコスパだから高い煙管買うと本末転倒
251774mgさん
2018/04/04(水) 23:09:34.32ID:kD3T9RdD 時代劇で中村 嘉葎雄さんが煙管をパカパカ吸うとを見たんだけども、とてもカッコよく吸うね。
持ち方も炭で点火するのも全てがカッコイイ。
持ち方も炭で点火するのも全てがカッコイイ。
252774mgさん
2018/04/04(水) 23:55:52.30ID:8EaVKUVr253774mgさん
2018/04/05(木) 02:28:09.56ID:iJFqwIKW254774mgさん
2018/04/05(木) 19:08:53.75ID:FTYG3LOq 中古は中古の良さもあるよ、古い物は金属部の厚みが厚い、味がいい気がしてる
今の物は技術が進んで逆に薄く作られてるように思う
今の物は技術が進んで逆に薄く作られてるように思う
255774mgさん
2018/04/05(木) 20:42:13.19ID:zIbmMi/0 煙管初めて間もないんだけど東京か神奈川あたりのどこかに小粋出水刻売ってないだろうか
達磨と松川は売ってるんだが
達磨と松川は売ってるんだが
258774mgさん
2018/04/05(木) 21:19:00.18ID:7rJmQqTy やです
259774mgさん
2018/04/05(木) 21:41:44.03ID:nhimD5IF はい。
260774mgさん
2018/04/05(木) 22:17:52.43ID:efu/oH7W 福島産の松川吸っとけwww
261774mgさん
2018/04/05(木) 22:52:56.83ID:hgA+9Mr2263774mgさん
2018/04/05(木) 23:04:09.29ID:CxbUFPWA ID変わってるけど質問したものです
264774mgさん
2018/04/05(木) 23:18:45.02ID:TD/P9bVM 電話して在庫確認してみりゃいいのに
265774mgさん
2018/04/05(木) 23:31:28.95ID:hgA+9Mr2 いんでない?あそこキセルもパイプも色々あってみてて楽しいし
266774mgさん
2018/04/06(金) 00:56:26.87ID:5QOR+cEU いや、あそこだけでなくてね
本当に欲しいなら色んなとこに電話して確認してみりゃいいのになって
本当に欲しいなら色んなとこに電話して確認してみりゃいいのになって
267774mgさん
2018/04/06(金) 07:37:10.65ID:eWIvWDq8 糞回答で悪いがネットで買え
とはいえ、店で色々な現物のキセル等を見るのは楽しい
専門店を知っておくのはいい
とはいえ、店で色々な現物のキセル等を見るのは楽しい
専門店を知っておくのはいい
268774mgさん
2018/04/06(金) 13:12:32.08ID:Y25cdeYm269774mgさん
2018/04/06(金) 13:15:28.76ID:Y25cdeYm 秋田に専門店ないよ…刻み売ってる処にちょっとあるぐらい。織部キセル見つけたけど絶対すぐに壊しそう
270774mgさん
2018/04/06(金) 13:21:56.77ID:kKEPaGRU 秋田にゃないだろうなw
272774mgさん
2018/04/06(金) 13:39:49.99ID:Y25cdeYm273774mgさん
2018/04/06(金) 14:00:13.66ID:TT/PMchH >>272
そこを知ってるとなると 若くても昭和50年代生まれ かな。
私は小学校時代、そこの校区に住んでたんだけど。(その後神奈川県住まい)
「早川文具店」が学校前にあって、近くに立派な看板の「両関屋」があった時代に住んました。
今はその文具店もなく両関屋もなく寂れてるみたいです。
スレチすみません。
そこを知ってるとなると 若くても昭和50年代生まれ かな。
私は小学校時代、そこの校区に住んでたんだけど。(その後神奈川県住まい)
「早川文具店」が学校前にあって、近くに立派な看板の「両関屋」があった時代に住んました。
今はその文具店もなく両関屋もなく寂れてるみたいです。
スレチすみません。
274774mgさん
2018/04/06(金) 14:21:34.15ID:Y25cdeYm >>273
あー……確かに文房具屋あったな古本屋もあったな
昭和前半生まれ。商店街なんてさびれまくりだ。床屋だけはたくさんあるし閉店しないよね
同じくスレチすまん。
煙管や刻みマッチとか1つに纏めて取り出せる財布みたいな形の小物入れ欲しい……巾着袋大に巾着袋小入れてると違和感が
あー……確かに文房具屋あったな古本屋もあったな
昭和前半生まれ。商店街なんてさびれまくりだ。床屋だけはたくさんあるし閉店しないよね
同じくスレチすまん。
煙管や刻みマッチとか1つに纏めて取り出せる財布みたいな形の小物入れ欲しい……巾着袋大に巾着袋小入れてると違和感が
275774mgさん
2018/04/06(金) 17:17:51.45ID:hJ+U6hjs https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0776S7TL8/ref=mp_s_a_1_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1523002615&sr=8-9&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%99%2B%E7%85%99%E7%AE%A1&th=1&psc=1
俺はこれ使ってる
もっと安いところで買ったけど
俺はこれ使ってる
もっと安いところで買ったけど
277774mgさん
2018/04/06(金) 21:40:27.44ID:zBgdQf2Y 手ぬぐいで財布作って入れてる(;´Д`)
http://sanbido.blogspot.jp/2012/06/blog-post_06.html
http://sanbido.blogspot.jp/2012/06/blog-post_06.html
278774mgさん
2018/04/06(金) 21:51:10.38ID:qkGMj9Ai 俺は四季持ってるけど使ってない
279774mgさん
2018/04/06(金) 23:12:50.57ID:tby/T8V2280774mgさん
2018/04/07(土) 10:23:35.83ID:IQZ5D63R281774mgさん
2018/04/07(土) 12:12:05.53ID:5GmQO1I8 財布でいいならオクにこういうのも一杯出てるね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r186350984
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r186350984
282774mgさん
2018/04/07(土) 21:39:21.14ID:tM1yX2zL てか皆さん煙管持ち歩くんだ
まぁ人それぞれか
まぁ人それぞれか
283774mgさん
2018/04/08(日) 02:59:50.39ID:xH2k306U 人それぞれです。
284774mgさん
2018/04/09(月) 20:37:01.72ID:tr1pmnpu 煙管を始めたばかりで嬉しがって外でも煙管を使いたがる初心者とか
ガチでタバコ代に困って外でも煙管を使う無職とか
まぁ人それぞれ
ガチでタバコ代に困って外でも煙管を使う無職とか
まぁ人それぞれ
285774mgさん
2018/04/09(月) 20:55:15.87ID:4ULNadqj ナニ言うてるの。
和服なら煙草入れを腰から提げて、屋外でも煙管なのは当然でしょ。
和服なら煙草入れを腰から提げて、屋外でも煙管なのは当然でしょ。
286774mgさん
2018/04/09(月) 20:59:10.67ID:Bd2aZAPl 今どき男性で和服で外歩くのはちょっと変人だからね
287774mgさん
2018/04/09(月) 21:09:56.73ID:Bd2aZAPl って俺自身が知人に言われたことあるわ
288774mgさん
2018/04/09(月) 21:34:57.88ID:umK7+91w 着物に煙管さして出歩くのか… 煙管愛好家は強者が多いな
289774mgさん
2018/04/09(月) 22:26:26.67ID:P6fZ3RAf 下駄をカラコロいわせて歩いてんのかな
290774mgさん
2018/04/09(月) 23:56:58.92ID:Hbf7LcGk 喫煙所でビジネススーツの内ポケットから煙管取り出して一服したらサッと帰るような人見たら「この人本当にたばこ好きな愛煙家なんだねえ」って思う
逆におしゃれな和装で煙管の人見たら「それかっこいいと思ってんの?いまどきたばこなんてかっこ悪いからーだっせーー」って思うだろうな
(仕事柄和装の人は別)
逆におしゃれな和装で煙管の人見たら「それかっこいいと思ってんの?いまどきたばこなんてかっこ悪いからーだっせーー」って思うだろうな
(仕事柄和装の人は別)
292774mgさん
2018/04/10(火) 02:12:59.66ID:Otq2y8hk これ見よがしなのはダサイ
さりげなくさりげなく
さりげなくさりげなく
293774mgさん
2018/04/10(火) 02:28:39.67ID:ez/Aab3F 煙草吸ってる時点でダサイで括られる御時世です
294774mgさん
2018/04/10(火) 03:02:47.74ID:4Add3et/ グローだのチューチュー吸ってる方がダサいんだよなぁ…流石に口すぼめて吸ってるおっさんみたときは笑った
296774mgさん
2018/04/10(火) 04:01:23.18ID:TyfzYb+G 見かけの話を始めても、最終的には自分が納得するかどうかでしょ
俺はペンケースに煙管と小粋とライター入れて、そのままポケットに挿してるんだけど
自分でも格好良くないと思いながら、自分の中で便利さが勝ってるからそうしてるし
俺はペンケースに煙管と小粋とライター入れて、そのままポケットに挿してるんだけど
自分でも格好良くないと思いながら、自分の中で便利さが勝ってるからそうしてるし
297774mgさん
2018/04/10(火) 04:25:12.08ID:TyfzYb+G まぁ、便利さ手軽さだけで言ったら結局は紙巻きスパスパ吸ってるのが一番楽なわけで、煙管の格好良さとか小粋の味が好きで煙管やってて此処に書き込みもするんだけど
人によって何と何を比較してどっち側に傾くかみたいなことだよね
人によって何と何を比較してどっち側に傾くかみたいなことだよね
298774mgさん
2018/04/10(火) 12:00:14.47ID:1eLjgv6Z これちょっと汚れは酷いけど当金のついた刀豆もいいなあ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j482272596
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j482272596
301774mgさん
2018/04/12(木) 10:05:21.71ID:H6unQ+r+302774mgさん
2018/04/12(木) 17:25:08.88ID:WZVqtFsW 小粋内容量の半分くらい消化したあたりから不味く感じ始めるのは俺だけだろうか
吸い方とか加湿の問題かな
吸い方とか加湿の問題かな
303774mgさん
2018/04/12(木) 18:07:06.07ID:EGAf5f4t 加湿の問題だ
304774mgさん
2018/04/12(木) 18:59:08.69ID:5HjD+QN2 すぐ吸わない分は密封保存しておかないと味が落ちる感じはあるな
305774mgさん
2018/04/12(木) 19:02:07.94ID:1KrbTsfl 小粋って密封か?内袋も外袋も紙なんだが
松川とか達磨の話ならスマン
松川とか達磨の話ならスマン
306774mgさん
2018/04/12(木) 19:16:33.26ID:5HjD+QN2 いや別に剥き出しでその辺に置いておきたいならそうすればいいと思うが
307774mgさん
2018/04/12(木) 19:42:09.07ID:6MLMKz6p 小粋は金属製の密閉容器に移して
携帯ヒュミドール 携帯加湿器を
入れている
名前はたいそうだが激安だ
携帯ヒュミドール 携帯加湿器を
入れている
名前はたいそうだが激安だ
308774mgさん
2018/04/12(木) 19:54:31.00ID:k8ujp79N 100均のプラスチックタッパーに保存してるけど吸う時開けなきゃだから開け閉めしてる時にうまくいかなくなってるのかな
309774mgさん
2018/04/12(木) 20:32:12.05ID:xafKwe/W 小粋は元の箱のままジップロックに入れてるけど、松川とかのアルミパウチと比べると明らかに乾燥早いな 刻みが細いっていうのもあるだろうけど
310774mgさん
2018/04/12(木) 20:56:15.10ID:EluJLgfA 小粋だろうがなんだろうがタバコは乾燥しちゃうと
辛く香りも弱まるよ。そう感じたら加湿してやると復活。
グリセリンなんか入っててとっとと吸い切る紙巻き
と比べると面倒だけどしょうがないの。
辛く香りも弱まるよ。そう感じたら加湿してやると復活。
グリセリンなんか入っててとっとと吸い切る紙巻き
と比べると面倒だけどしょうがないの。
311774mgさん
2018/04/12(木) 21:10:08.67ID:fR/wHdct ダイソータッパで加湿
湿気り過ぎて火が着けにくいとかある
でも絶妙な湿気り具合の時は、物凄く美味い
湿気り過ぎて火が着けにくいとかある
でも絶妙な湿気り具合の時は、物凄く美味い
312774mgさん
2018/04/12(木) 21:37:46.21ID:l2reE+wE 辛いとかじゃなくてゴムみたいな風味するときあるんだよな…辛くは無いから加湿はされてると思うんだけど
313774mgさん
2018/04/12(木) 21:46:11.71ID:LDRPZ2Uu 煙管にヤニ溜まり過ぎ?
314774mgさん
2018/04/13(金) 05:22:36.34ID:PCJY5aHT タッパーに簡易ヒュミドール入れとけばいいじゃん。
315774mgさん
2018/04/13(金) 07:16:16.04ID:qolcrO2H 体調の作用も大きい
元気だと甘くてまろやかに感じるけど体調悪いときはいがらっぽさを感じる
元気だと甘くてまろやかに感じるけど体調悪いときはいがらっぽさを感じる
316774mgさん
2018/04/13(金) 08:26:16.66ID:TG59+0pL インフルa型の時はさすがに不味く感じた
317774mgさん
2018/04/13(金) 15:51:16.92ID:qolcrO2H インフルかかってる最中に煙草吸わんでもと言うツッコミは駄目っすか
318774mgさん
2018/04/13(金) 17:49:06.99ID:ErBMkYmp ニコチンでウイルス退治できそう(適当
319774mgさん
2018/04/14(土) 00:54:24.39ID:rruBrplr 久しぶりにタバコ屋行ったら出水がついに無くなってた。
松川と達磨も少なくなっていたし、もう限定銘柄無くなるのかなあ。
松川と達磨も少なくなっていたし、もう限定銘柄無くなるのかなあ。
320774mgさん
2018/04/14(土) 03:15:40.98ID:GJP/zoQw 小粋のレビューでよく見る「甘み」というのがまだ実感できていない。他の煙草よりも美味しいのは確かなんだけど…
私の舌が馬鹿なだけだろうか
私の舌が馬鹿なだけだろうか
321774mgさん
2018/04/14(土) 03:37:11.57ID:qpnsM3kR 小粋に限らず煙草全般、過燃焼してなければある程度の甘みがあると思うし
キツい煙草代表みたいな扱いのセッターですら、風のない所でゆっくり吸うと甘いんだけど
着香煙草みたいなお菓子っぽい感じではないから、人によって「甘さ」とは感じないのかもね
キツい煙草代表みたいな扱いのセッターですら、風のない所でゆっくり吸うと甘いんだけど
着香煙草みたいなお菓子っぽい感じではないから、人によって「甘さ」とは感じないのかもね
324774mgさん
2018/04/14(土) 16:19:43.31ID:poGu7VGp >>323
うーん、逆に今まで色々吸ってきてこれは甘い!
って思った銘柄とかあるかな?
感じ方は人それぞれのとこもあるし。
俺は他のだと手巻きのマニ金、アメスピオリジナルブレンド
とかで甘さを感じたよ。
パイプのマクバーレンバージニア1はよく言われてるけど
そんなに感じないんだよね。時々買うことは買うんだけど。
うーん、逆に今まで色々吸ってきてこれは甘い!
って思った銘柄とかあるかな?
感じ方は人それぞれのとこもあるし。
俺は他のだと手巻きのマニ金、アメスピオリジナルブレンド
とかで甘さを感じたよ。
パイプのマクバーレンバージニア1はよく言われてるけど
そんなに感じないんだよね。時々買うことは買うんだけど。
325774mgさん
2018/04/15(日) 01:25:25.20ID:e3vbYpfR >>324
そもそも煙管が初たばこで比べれないんですよね…少なくとも紙巻きはどう吸っても不味いと思いました。多分まだ吸い方が甘いんでしょう。精進します。
そもそも煙管が初たばこで比べれないんですよね…少なくとも紙巻きはどう吸っても不味いと思いました。多分まだ吸い方が甘いんでしょう。精進します。
326774mgさん
2018/04/15(日) 08:35:48.72ID:oug2YYVE タバコの場合、甘いというのは
砂糖の甘さとかと違う意味だと思う
あまり言葉を意識せずに
自分が旨いと思う吸い方をするように
すれば十分だと思う
砂糖の甘さとかと違う意味だと思う
あまり言葉を意識せずに
自分が旨いと思う吸い方をするように
すれば十分だと思う
327774mgさん
2018/04/15(日) 12:57:34.42ID:4ZltUrm7 砂糖の甘さ、っていうのがどういう意味かは知らないけど、味覚的な甘みは間違いなくあるよ
ただ小粋のそれは繊細だから、最初はシャグのゴールデンバージニアを両切りで巻いたのとかの方がわかりやすいと思う
ただ小粋のそれは繊細だから、最初はシャグのゴールデンバージニアを両切りで巻いたのとかの方がわかりやすいと思う
328774mgさん
2018/04/15(日) 13:30:24.54ID:orvTgdbh まぁ甘いと感じるかどうかはおいといてもウマいと
思えてればいいんじゃないの。
俺は小粋吸ってるとヨダレがすごいわ。吸い口を
拭き拭きしつつ次のを詰めるって感じでねえ。
思えてればいいんじゃないの。
俺は小粋吸ってるとヨダレがすごいわ。吸い口を
拭き拭きしつつ次のを詰めるって感じでねえ。
329774mgさん
2018/04/15(日) 20:03:24.23ID:l0nrXPkj きっちゃなw
330774mgさん
2018/04/15(日) 20:43:45.18ID:1hmC5+SG 家のベランダでしか煙管吸わないんだけど風強いと火がつかないし小粋が飛んでいく(´;ω;`)
331774mgさん
2018/04/15(日) 22:09:19.99ID:zXF+lVX8 春だからねー風強いよねー
俺は子離れして室内で無風でモクモク
煙管とコイーバミニ、モクモク
俺は子離れして室内で無風でモクモク
煙管とコイーバミニ、モクモク
333774mgさん
2018/04/16(月) 21:29:40.24ID:zb1luCGS >>332お父さん頑張れー
喫煙室作るのも手だぞい
喫煙室作るのも手だぞい
334774mgさん
2018/04/17(火) 11:36:31.31ID:qI5XtxUU 煙管吸い始めて1ヶ月半、ようやく気づいたけど煙管でシャグ 吸うの違くね?シャグ はコニカル巻きの方が美味いなw煙管は刻みが良い
335774mgさん
2018/04/17(火) 14:48:19.88ID:yqpyR7El 君が違うと思うなら君にとっては違うのだろう。
違わないと思う人にとっては違わない。
違わないと思う人にとっては違わない。
336774mgさん
2018/04/19(木) 00:45:21.60ID:7Ryl2mPb 小粋ばっかり吸ってたけどたまにはと思って宝船ゴールド買ってみた
結構軽い感じするのね
結構軽い感じするのね
337774mgさん
2018/04/19(木) 17:02:38.77ID:k0AUoqPW >>334
紙巻タバコを切って挿して吸う奴、また、さらに紙をバラして加湿して吸う奴もいるからな。
紙巻タバコを切って挿して吸う奴、また、さらに紙をバラして加湿して吸う奴もいるからな。
338774mgさん
2018/04/19(木) 20:47:11.65ID:6f77FKtA 吸い始めは色々吸ったけど
小粋に落ち着いた
何だかんだで一番うまい
湿度調整その他で
小粋を極めたくなってきた
小粋に落ち着いた
何だかんだで一番うまい
湿度調整その他で
小粋を極めたくなってきた
339774mgさん
2018/04/20(金) 02:22:57.95ID:XXWNPGxT 最近小粋が苦く感じるんだよなあ。なんとかならないかね
340774mgさん
2018/04/21(土) 18:27:01.28ID:zW9p3kNG341774mgさん
2018/04/21(土) 18:27:28.29ID:zW9p3kNG 強じゃない今日
342774mgさん
2018/04/22(日) 00:09:28.23ID:vvS73FkZ 繰り返し吸ってるとまずく感じるときある
あと小粋が粉になってきた時も不味い気がする
あと小粋が粉になってきた時も不味い気がする
344774mgさん
2018/04/26(木) 17:22:48.93ID:uIgWDbkX 個人的には小粋の方がインパクトあって好きだけど、確かに味もしっかりしてるし甘みもあるし取り扱いも小粋より楽だし吸いやすさはとても良いね
345774mgさん
2018/04/27(金) 00:55:28.64ID:/IDQi6LJ 羅宇割れたので竹がどっかに落ちてないか自転車で探してたんだけど、どうしても見つからないからホムセンで竹材買ってくるわ。
みんなはどうやって調達してるの?
みんなはどうやって調達してるの?
346774mgさん
2018/04/27(金) 00:57:09.46ID:6kmKdlog 漏れもホムセン(笑)
347774mgさん
2018/04/27(金) 01:36:51.86ID:xgpWzmSr 釣具屋
348774mgさん
2018/04/27(金) 01:48:26.45ID:Zcn7yJtM 以前は親戚が持ってる林で折れて乾燥してる女竹を拾ってきたりしてたけど、ホムセンが楽だよね
1m位に切ってあって、一本一本の太さも近いやつを5〜6本で108円とかで置いてるし
1m位に切ってあって、一本一本の太さも近いやつを5〜6本で108円とかで置いてるし
349774mgさん
2018/04/27(金) 02:03:15.08ID:RZ3Aojk0 キセルってクサイよね、持ち歩きどうしてますか?
350774mgさん
2018/04/27(金) 03:05:21.94ID:uTintQp4 煙管筒に入れて
351774mgさん
2018/04/27(金) 08:13:22.42ID:HKZMdF1s 接合はどうやるんだ
352774mgさん
2018/04/27(金) 09:42:59.39ID:zmKJDvWD JKと?
354774mgさん
2018/04/27(金) 22:44:03.76ID:/IDQi6LJ ありがとう、やっぱホムセンかあ。明日買ってくるわ。ひび入ったまま吸うとひびからタールが染み出てヤなんだよ。
356774mgさん
2018/04/27(金) 23:49:51.11ID:I+zAXNYh みんな結構羅宇部分自作してるんだなぁ
意外と簡単なのかな??
意外と簡単なのかな??
358774mgさん
2018/04/27(金) 23:55:33.33ID:TYeyOIOp 羅宇外すのに思い切りとか必要になるのが壁で
外してしまえば大体径のあうパイプ状のものぶち込むだけだし
あとは羅宇の素材に熱くなっても害が無さそうで強度がありそうなもん選んで、適当に削るなり隙間詰めればええだけやから
外してしまえば大体径のあうパイプ状のものぶち込むだけだし
あとは羅宇の素材に熱くなっても害が無さそうで強度がありそうなもん選んで、適当に削るなり隙間詰めればええだけやから
359774mgさん
2018/04/28(土) 00:07:29.71ID:GJ0C7RYd 今使ってる羅宇煙管どうやって外すのか全然分からないw下手にやって折れたら勿体無いから踏ん切りもつかないなぁ
360774mgさん
2018/04/28(土) 00:57:12.60ID:uRamU/+4 安物だとそういう躊躇がなくてね。
自分は分解掃除したかったので、グリグリっとねじって外したよ。
手入れができるとまた愛着もでるもんだ。
自分は分解掃除したかったので、グリグリっとねじって外したよ。
手入れができるとまた愛着もでるもんだ。
362774mgさん
2018/04/28(土) 01:27:15.63ID:hO1VZL3j363774mgさん
2018/04/28(土) 09:56:57.93ID:uRamU/+4364774mgさん
2018/04/28(土) 13:51:20.12ID:InGl+VK+ ペンチやプライヤー使う特は必ずゴムシートか厚手の布で何重にも巻いた上からやろうな。傷が付くから。
365774mgさん
2018/04/28(土) 16:21:51.27ID:RRE+77pX ホムセン二軒廻ってきたけど、細い竹材は売ってなかったわ。太いのはあるんだが。
366774mgさん
2018/04/28(土) 16:25:02.80ID:AMxPKG5t 百均か文具店で面相筆、釣具屋という手もあるそうで
368774mgさん
2018/04/29(日) 00:05:37.50ID:JWzB6DwE 火皿の大きい煙管でせかせか吹き戻ししながら吸うのも標準的な火皿でまったり吸うのも満足度あんまり変わらない気がしてきた
369774mgさん
2018/04/29(日) 05:13:16.03ID:IVdo9wtd 小粋も宝船も2/3くらい吸ってパッケージの中で葉っぱが動く感じになってくると、刻みがカラカラになっちゃって丸めづらいし、味も微妙になるのが嫌だったんだけど
歯ブラシで葉っぱに水飛ばして、軽く混ぜてみたら殆ど復活した
歯ブラシで葉っぱに水飛ばして、軽く混ぜてみたら殆ど復活した
370774mgさん
2018/04/29(日) 05:14:44.71ID:IVdo9wtd まぁ
最初にガッツリ加湿しとくか、じゃなきゃヒュミドールとか入れとけよって話なんだけど
最初にガッツリ加湿しとくか、じゃなきゃヒュミドールとか入れとけよって話なんだけど
372774mgさん
2018/04/29(日) 13:14:20.61ID:1YMgpB2Q 水分追加しても粉になると丸めづらいし粉だからどのみち風で飛んでくし加湿が多いと火皿に水分残るしなぁ。。。
373774mgさん
2018/04/29(日) 13:39:41.89ID:26gx34cy374774mgさん
2018/04/30(月) 11:04:27.42ID:zNLI9Jqy 宝船とか葉っぱは町のタバコ屋に置いてますかね?専門店って感じじゃなくてほんと町の
タバコ屋ってとこで
タバコ屋ってとこで
375774mgさん
2018/04/30(月) 11:45:41.07ID:x/Ucnm1J あんまない
376774mgさん
2018/04/30(月) 12:02:38.85ID:uMCW1FyT 取り寄せ頼めばとってくれるんじゃない?
宝船なら五袋からだけど、あんまり好き嫌いが出るような突飛な味じゃないから消費に困ることは無いと思う
宝船なら五袋からだけど、あんまり好き嫌いが出るような突飛な味じゃないから消費に困ることは無いと思う
377774mgさん
2018/04/30(月) 12:27:26.42ID:NysjVHgq 町の煙草屋っても場所によるんじゃないかなぁ
田舎でも駅前とかの所謂煙草屋ならあるけど、個人経営の雑貨屋とかクリーニングの隅に煙草置いてるようなとこだったら
紙巻きのセッタとメビウスとマルボロだけ、みたいな所よくあるし
田舎でも駅前とかの所謂煙草屋ならあるけど、個人経営の雑貨屋とかクリーニングの隅に煙草置いてるようなとこだったら
紙巻きのセッタとメビウスとマルボロだけ、みたいな所よくあるし
378774mgさん
2018/04/30(月) 14:52:22.04ID:zNLI9Jqy 延べキセルだとストローごしごしするやつと洗剤でやに取れますかね?
また薬局でアルコール50%の見つけたんですがこれつかわないとやに取れませんかね?
また薬局でアルコール50%の見つけたんですがこれつかわないとやに取れませんかね?
379774mgさん
2018/04/30(月) 15:27:55.44ID:x/Ucnm1J 洗剤でもいいけどよく流せよ
アルコールは無水アルコールのがおすすめ
アルコールは無水アルコールのがおすすめ
380774mgさん
2018/04/30(月) 15:58:08.44ID:gea2wgis ストローブラシは使い物にならんぞ、試せば分かると思うけど
おとなしくパイプ用のロングモール買え
おとなしくパイプ用のロングモール買え
381774mgさん
2018/04/30(月) 16:03:50.30ID:uMCW1FyT 掃除サボってると中にヤニの塊が出来るけど固くてモールやブラシ程度じゃ落ちないから最期は長い竹串突っ込んで突き崩す事になる
382774mgさん
2018/04/30(月) 16:46:10.44ID:vjWqMiLo 毎服灰吹きにフッとやってるからか詰まったことは
ないや。火皿の掃除は月1位かな。
綿棒に無水エタノールを付けて何本も使うんだけど
結構めんどいね。
ないや。火皿の掃除は月1位かな。
綿棒に無水エタノールを付けて何本も使うんだけど
結構めんどいね。
383774mgさん
2018/04/30(月) 18:32:57.62ID:FIJ/atD9384774mgさん
2018/04/30(月) 20:02:12.07ID:Ji3e+2WR 無水エタノール買ってみたけど薬局で買ったら1600円もしたわ、高い。。。
387774mgさん
2018/05/01(火) 07:43:18.75ID:XsqgbJNJ 酒税掛かるね。
500円でお釣り来る80%位の消毒用使ってるわ。
500円でお釣り来る80%位の消毒用使ってるわ。
388774mgさん
2018/05/01(火) 15:40:02.21ID:YG7ICdUv 羅宇替えながら9年使った小錦豆に穴あけちゃって
予備の黒船数回使ったらこっちも灰を落とす時にうっかり雁首に人差し指が当たってねじ切り部分で折れた
とりあえずで近場の店に買いに行ったら丸福しかなかったけど、もういいやで買ったらあまりに安っぽくて後悔
予備の黒船数回使ったらこっちも灰を落とす時にうっかり雁首に人差し指が当たってねじ切り部分で折れた
とりあえずで近場の店に買いに行ったら丸福しかなかったけど、もういいやで買ったらあまりに安っぽくて後悔
389774mgさん
2018/05/01(火) 21:47:27.02ID:QlbRLaRg 丸福は五寸くらいに伸ばせば割と使える煙管
現行商品はアルミ羅宇だから短いままだと使いにくいわ
現行商品はアルミ羅宇だから短いままだと使いにくいわ
391774mgさん
2018/05/04(金) 08:08:28.20ID:gwpzxVXn 灰落とすときに指当たったくらいで折れる?
392774mgさん
2018/05/04(金) 10:28:40.82ID:PX9QFMdy 小粋のネジが金属疲労で折れたことならある
393774mgさん
2018/05/04(金) 14:52:07.73ID:w3rSSgIC 鉈豆、飯塚にオーダー問い合わせて見たけど無地のシンプルなので15万くらいからだって。ヤフオクで変形なしのが2-3万位なら買いかもしれぬ。
394774mgさん
2018/05/04(金) 15:46:43.33ID:1wAhrHtl 飯塚の鉈豆、HPでみたかぎりなんか鉈豆ぽくなくね?
細いというか…
細いというか…
395774mgさん
2018/05/04(金) 16:22:34.02ID:w3rSSgIC >>394
あの延べじゃなくて雁首胴体吸い口の3ピース構成のいわゆる鉈豆をいくらでできるか聞いてみたの。
あの延べじゃなくて雁首胴体吸い口の3ピース構成のいわゆる鉈豆をいくらでできるか聞いてみたの。
396774mgさん
2018/05/04(金) 21:54:27.51ID:rdaJRHwF エタノールはいつも消毒用使ってるけど、無水はやはり高性能なのか?
397774mgさん
2018/05/04(金) 22:40:25.69ID:fZWRBFw6 無水しか使ったことないけど気持ちはいいもんだよ
そんな量使うもんじゃないから無水買いなさいよ。
なんせ無水だよ?無水。
そんな量使うもんじゃないから無水買いなさいよ。
なんせ無水だよ?無水。
398774mgさん
2018/05/04(金) 22:48:15.71ID:JDzwSh8F 水素純アルコールとかだしたら儲かる予感
399774mgさん
2018/05/05(土) 03:48:40.00ID:N9hPcixX401774mgさん
2018/05/05(土) 10:07:37.54ID:M0o2ja1Z みんなどれくらいの頻度でエタノール掃除してる??
週一なんだけどそんなもんかな??
週一なんだけどそんなもんかな??
402774mgさん
2018/05/05(土) 10:25:04.67ID:micjpgIJ 使用頻度によるでしょ
403774mgさん
2018/05/05(土) 10:38:54.99ID:3n6mJN/9 そだね〜
404774mgさん
2018/05/05(土) 13:18:25.21ID:6i24RXj2 詰まったら詰まらんから
そうなる前くらいかな
オレの場合で週一
そうなる前くらいかな
オレの場合で週一
405774mgさん
2018/05/05(土) 13:45:08.36ID:lwo6nKoa 使用頻度低いから月一かな
シガリロ、パイプ、キセルっていう順番の頻度
どうにも紙巻き時代と比べても喫煙時間が長すぎるのが
悩みだからちょっと今日だけでもキセルだけにしてみるか
シガリロ、パイプ、キセルっていう順番の頻度
どうにも紙巻き時代と比べても喫煙時間が長すぎるのが
悩みだからちょっと今日だけでもキセルだけにしてみるか
407774mgさん
2018/05/05(土) 18:43:03.30ID:D9gpQlzD こういうのバラで出してくれないかなあ。特に刀豆(笑)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r243313136
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r243313136
408774mgさん
2018/05/06(日) 17:43:54.87ID:uMZ78+Si 小粋はスゲーいい香りでついつい毎日吸いたくなるな
煙管使って半年程になるが未だに2000円程の安モン使ってるからもっといいのが欲しい
がしかし如何せんマイノリティだから感性に響くデザインの物はなかなか見つからないな
煙管使って半年程になるが未だに2000円程の安モン使ってるからもっといいのが欲しい
がしかし如何せんマイノリティだから感性に響くデザインの物はなかなか見つからないな
409774mgさん
2018/05/07(月) 00:26:29.78ID:5mM4GVdt 既製品の煙管はデザイン限られてるからな
変わったのが欲しいならヤフオクで探すしかない。
変わったのが欲しいならヤフオクで探すしかない。
410774mgさん
2018/05/07(月) 20:46:08.52ID:riOfsnuo ファインパイプを買ったけどうまいこと最後まで吸えない
411774mgさん
2018/05/07(月) 22:33:00.03ID:k+a/LHIJ 同じ喫煙具でも、伝統的に外人はパイプの形のバリエーションに凝る一方、
日本人はきせるに施す装飾の緻密さに凝ってきた傾向がある気がする
よりミクロというか
日本人はきせるに施す装飾の緻密さに凝ってきた傾向がある気がする
よりミクロというか
412774mgさん
2018/05/08(火) 00:17:29.47ID:KPA6BVU/ >>411
煙管は16世紀から現在まで色々なタイプのものが作られてだいたいこれがベスト的な回答が出てしまってるからね
パイプは火に強くて工作の自由度が高いブライヤー使い始めたの19世紀くらいからだから、まだ発展中ってのもある
煙管は16世紀から現在まで色々なタイプのものが作られてだいたいこれがベスト的な回答が出てしまってるからね
パイプは火に強くて工作の自由度が高いブライヤー使い始めたの19世紀くらいからだから、まだ発展中ってのもある
413774mgさん
2018/05/08(火) 07:38:56.08ID:Hh48utO8 インディアンが使っていたヤツから
それほど大きな変化はねーからな
インディアンがほぼ完成してしまったんだろう
火皿の小さいキセルは
細かい刻みに特化した印象
それほど大きな変化はねーからな
インディアンがほぼ完成してしまったんだろう
火皿の小さいキセルは
細かい刻みに特化した印象
414774mgさん
2018/05/08(火) 10:37:41.87ID:riIX7riZ 中国製のは火皿が大きめのあるよね。
やはり刻みの太さの問題だろうか?
やはり刻みの太さの問題だろうか?
415774mgさん
2018/05/08(火) 10:41:38.22ID:UPbfwCB4 そうだな
素材や大きさは違えど仕組みは多分それほど変わらないね
きせるは細かい刻みを長い沿道でクールスモーキング、と
それにしてもよく髪の毛より細く刻んだもんだと思うわ
専用の包丁が確かあったよね
素材や大きさは違えど仕組みは多分それほど変わらないね
きせるは細かい刻みを長い沿道でクールスモーキング、と
それにしてもよく髪の毛より細く刻んだもんだと思うわ
専用の包丁が確かあったよね
416774mgさん
2018/05/08(火) 10:48:22.62ID:UPbfwCB4 大陸の刻みはどんなのだろうな
刻みは粗いシャグくらいだと予想
刻みは粗いシャグくらいだと予想
417774mgさん
2018/05/08(火) 12:44:34.87ID:aBENezfl 簡便さを重視した紙巻き
それを更に進めた電子タバコ
しかし伝統方式が
いまだに一番うまい
それを更に進めた電子タバコ
しかし伝統方式が
いまだに一番うまい
418774mgさん
2018/05/09(水) 17:53:25.93ID:OGp2sflU 宝船なみにコスパがよくてラムの香りの高いキセルの葉っぱってありますかね?
紙たばこでいったらキャメルみたいな甘い味のやつです
紙たばこでいったらキャメルみたいな甘い味のやつです
419774mgさん
2018/05/09(水) 18:39:38.75ID:b3qh6lWY ないので手巻き用がんばって探して
420774mgさん
2018/05/09(水) 18:56:04.96ID:98m7eytC 手巻き用でラムの香りっていったらマクバレンのチョイス・オリジナルかね。
421774mgさん
2018/05/09(水) 19:07:45.10ID:otDDfsFP キセル用の刻みが宝船か小粋しかないんだよな、そしてそのなかにラム着香というのがない
422774mgさん
2018/05/09(水) 19:11:37.89ID:OGp2sflU なんでキセルにパイプの葉っぱ詰めるとだめんでしょうか?
そうやってキセルで吸ってる人いないんでしょうか?
そうやってキセルで吸ってる人いないんでしょうか?
423774mgさん
2018/05/09(水) 19:13:30.58ID:b3qh6lWY 出来ないことはないが刻みが手巻き以上に荒いから火がもたない
424774mgさん
2018/05/09(水) 19:14:32.60ID:ZDq/LDif 別にだめじゃないが、実際やればわかるが火がすぐ消えて煩わしい。
425774mgさん
2018/05/09(水) 19:31:08.66ID:ydttB8C+426774mgさん
2018/05/09(水) 19:43:15.25ID:7NtItm6C 小粋は加湿必須なんだから
好きなリキュールで
加湿したらええがな
最近はライチリキュールで
加湿しているし
好きなリキュールで
加湿したらええがな
最近はライチリキュールで
加湿しているし
427774mgさん
2018/05/10(木) 01:13:03.77ID:lB7keYXe ラムフレーバーってグロッギーストレートラムとチョイスオリジナルしかないのか
もっとたくさんあるもんだと思ってたわ
もっとたくさんあるもんだと思ってたわ
428774mgさん
2018/05/10(木) 01:17:18.58ID:f3e5iBv0 自分でラム酒染み込ませろ!
429774mgさん
2018/05/10(木) 01:30:58.08ID:g9MlCIC7 前にもスレにあった霧吹きでラム酒を吹きかけて加湿すればかなり強く着香できるのでは?
430774mgさん
2018/05/10(木) 01:56:59.92ID:yVyr+OST パイプの件、邪道だけど8ミリ径位に巻いたのを4等分して挿して吸うのなら火も消えにくいし一服五分くらい楽しめる。
スリム径だとあんまり美味しくないので太めに巻くのがコツ。
スリム径だとあんまり美味しくないので太めに巻くのがコツ。
431774mgさん
2018/05/11(金) 21:03:15.12ID:t/3IZcDJ キセルライターで火をつけて吸ってるんですが、なんか途中で火が消えてもう一回火をつけなおしてます
はっぱは宝船で加湿もしているんですが。。
葉は丸めて強く丸めたらいいんでしょうか?それとも柔らなくでしょうか?
火が消えないようにはどうしたらいいんでしょうか?
はっぱは宝船で加湿もしているんですが。。
葉は丸めて強く丸めたらいいんでしょうか?それとも柔らなくでしょうか?
火が消えないようにはどうしたらいいんでしょうか?
432774mgさん
2018/05/11(金) 21:33:15.06ID:P7rFIRTI 加湿しすぎでは。。。
宝船とか買った時点で加湿されてるしすぐに加湿し直す必要はないのでは
宝船とか買った時点で加湿されてるしすぐに加湿し直す必要はないのでは
433774mgさん
2018/05/11(金) 21:36:17.45ID:IFHCBwv7 燃焼材ないから割とすぐ消えるよ
緩すぎても固すぎても消えやすいけどそこは味の濃さの調整とトレードオフだから慣れるしかない
上でもいってるように湿度から見直してみたら?
乾きぎみでも吸えないこと
緩すぎても固すぎても消えやすいけどそこは味の濃さの調整とトレードオフだから慣れるしかない
上でもいってるように湿度から見直してみたら?
乾きぎみでも吸えないこと
434774mgさん
2018/05/11(金) 21:48:43.95ID:LsApS+h8 ないよ
435774mgさん
2018/05/11(金) 22:56:43.57ID:wB9xixQr 詰めたら表面まんべんなく火を着けてやるってのがひとつ、
吸ってる最中に口からほとんど離さず弱くでも吹き戻しを
してやることがひとつ、
消えても気にしないで再着火してやることがひとつ、
まぁ色々やってみることですな。
吸ってる最中に口からほとんど離さず弱くでも吹き戻しを
してやることがひとつ、
消えても気にしないで再着火してやることがひとつ、
まぁ色々やってみることですな。
436774mgさん
2018/05/11(金) 23:01:55.48ID:wB9xixQr 全く関係ないけどカフェオレアイスバー買ってみたんだけど
すげー美味しいわ。おすすめ。
https://www.glico.com/jp/product/ice/cafeoleicebar/
ガリガリ君飲むヨーグルト味もよかったけど。
https://www.akagi.com/products/garigari/m_gari_yogrut.html
満足したから小粋を詰めて一服するわ。
すげー美味しいわ。おすすめ。
https://www.glico.com/jp/product/ice/cafeoleicebar/
ガリガリ君飲むヨーグルト味もよかったけど。
https://www.akagi.com/products/garigari/m_gari_yogrut.html
満足したから小粋を詰めて一服するわ。
437774mgさん
2018/05/11(金) 23:59:54.05ID:+MC5cXY1 本当に全く関係なくてわろあ
438774mgさん
2018/05/12(土) 18:07:50.71ID:WaYLLO9M 吹き戻しも強すぎると火種付近だけ燃え尽きて消えるんだよねぇ…
加減を掴めば上手く吸える
加減を掴めば上手く吸える
439774mgさん
2018/05/12(土) 19:19:56.95ID:77ivX+0F 強すぎると火がついたタバコの塊がすっぽ抜けて飛び出すから注意
440774mgさん
2018/05/13(日) 11:13:39.48ID:yPFYhv60 あちちち( >Д<;)~~
441774mgさん
2018/05/13(日) 16:00:06.26ID:L4X+SDa3 2週間ぶりに煙管掃除した
部屋がヤニ臭くなった
部屋がヤニ臭くなった
442774mgさん
2018/05/13(日) 17:40:45.36ID:MCnm+v/T443774mgさん
2018/05/13(日) 18:13:10.36ID:OIEBKVJ8 沼へようこそ(´・ω・`)
444774mgさん
2018/05/13(日) 20:33:28.24ID:CC0qQtOH YouTubeに外人が煙管吸ってる動画あったけどピーターソンのパイプ葉吸ってたな
器用なことだ
器用なことだ
446774mgさん
2018/05/13(日) 23:39:28.12ID:vWt2urI4447774mgさん
2018/05/13(日) 23:59:08.67ID:3yYOD/IR 海外にゃ細い刻みないからなぁ
448774mgさん
2018/05/14(月) 14:55:52.57ID:GjWuqqK8 どうしても紙巻きのときの癖で肺喫が抜けないな
449774mgさん
2018/05/14(月) 17:52:05.15ID:nOfknhR1 小粋肺喫煙するの結構キツくね?
450774mgさん
2018/05/14(月) 18:08:42.99ID:MvVlfI5B よくあの煙草はキツイとか言うけど、別に一気に吸わなくても少しだけ吸えばいいだけだと思うんだよな
どういう吸い方をしてるのか
どういう吸い方をしてるのか
451774mgさん
2018/05/14(月) 19:12:12.65ID:/EcmUCDW チャコールフィルターの軽いやつと同じように吸ってんじゃね
452774mgさん
2018/05/14(月) 20:12:02.63ID:94BGzrFf 紙巻くわえてろよ
453774mgさん
2018/05/16(水) 23:24:18.42ID:fQSDn87r 以前は20センチ位の煙管メインだったけど最近4寸で丁度いいようになってきた。
パウチ小粋みたいにシャグに近い刻みだと4寸だと熱が気になるけど、ノーマル小粋なら4寸が一番美味しく感じる。
パウチ小粋みたいにシャグに近い刻みだと4寸だと熱が気になるけど、ノーマル小粋なら4寸が一番美味しく感じる。
454774mgさん
2018/05/17(木) 13:45:43.11ID:SiImlSEs 4寸は夏場大変
455774mgさん
2018/05/19(土) 00:22:56.76ID:9L1I180t こういうのは一本ずつ出してくれというのに(;´Д`)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b311229424
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b311229424
456774mgさん
2018/05/19(土) 00:29:13.99ID:evREu/LF 五本はいらないなw
457sage
2018/05/19(土) 04:36:37.91ID:5a1FuxM5458774mgさん
2018/05/19(土) 15:00:35.30ID:LSxO6Qwu 落札していらないのをもう一度出品すればok
459774mgさん
2018/05/19(土) 23:27:35.83ID:rQiYFKSf 煙管は2、3吸って一服だそうですが連続して吸う時は一旦全部捨ててから着火し直すのですか?つぎ足すのですか?
あと吸い方を調べてると着火後のマッチの棒を残しておいて火皿をほじって掃除しましょう、みたいな記事を
よく見かけますがライター派の人はほじり用に棒を持ち歩いとるんですか?
あと吸い方を調べてると着火後のマッチの棒を残しておいて火皿をほじって掃除しましょう、みたいな記事を
よく見かけますがライター派の人はほじり用に棒を持ち歩いとるんですか?
460774mgさん
2018/05/19(土) 23:38:47.15ID:iDoaSNkj 灰を落としてから次の刻みを詰めるよ
灰は手を添えて叩き落とすか竹筒を灰吹きに使う
灰皿のふちに雁首打ち付けちゃダメ、絶対
灰は手を添えて叩き落とすか竹筒を灰吹きに使う
灰皿のふちに雁首打ち付けちゃダメ、絶対
461774mgさん
2018/05/20(日) 07:58:24.72ID:KHiHWzpn462774mgさん
2018/05/20(日) 09:42:56.75ID:VAzsenMX どこまで吸うかの加減ができるようになると掌でポンとはたくだけで灰(というか火種)
が落ちるようになるよね。
あとブログとかで見かける『二、三服吸って一服』というのが日本語的におかしいじゃ
ねえかと言いたくなる(;´Д`)
が落ちるようになるよね。
あとブログとかで見かける『二、三服吸って一服』というのが日本語的におかしいじゃ
ねえかと言いたくなる(;´Д`)
463459
2018/05/20(日) 10:53:16.73ID:TZbFGkN1 お三方回答ありがとうございます
最近ファインパイプ試したら色々面白いので煙管にも興味が出てきました
ファインパイプは棒状のもので灰を掻きだすのを推奨していて、そのようにしているのですが
実際には水分によって灰や燃え残りの葉っぱが付着して毎回綿棒かティッシュで掃除しています
煙管やファインパイプは無駄になる葉が少なくて紙やフィルターがいらず旨くてエコでコスパが良いなどと見るのですが
自分の場合一服するたびにゴミだらけで皆さんは特に外でどうしているのかと思いました
灰皿に捨てれないゴミが毎回出るなら人の視線は気にしませんが気軽に外で使えないと思いましたがどうでしょう
最近ファインパイプ試したら色々面白いので煙管にも興味が出てきました
ファインパイプは棒状のもので灰を掻きだすのを推奨していて、そのようにしているのですが
実際には水分によって灰や燃え残りの葉っぱが付着して毎回綿棒かティッシュで掃除しています
煙管やファインパイプは無駄になる葉が少なくて紙やフィルターがいらず旨くてエコでコスパが良いなどと見るのですが
自分の場合一服するたびにゴミだらけで皆さんは特に外でどうしているのかと思いました
灰皿に捨てれないゴミが毎回出るなら人の視線は気にしませんが気軽に外で使えないと思いましたがどうでしょう
464774mgさん
2018/05/20(日) 10:54:21.83ID:3txWl5XG ライター派だけど全部吸い終わってからティッシュでほじくってるわ
いちいち一服したらほじってまた詰めてとかめんどくさいなぁ
いちいち一服したらほじってまた詰めてとかめんどくさいなぁ
466774mgさん
2018/05/20(日) 12:07:40.06ID:Mmyf/zfq 自分も煙管で吸うと燃えかすとヤニが付いて綺麗に落とせないのでティッシュとかで掃除してるな。
吸い終わってポンとはたいたらコロリと燃えかすが落ちるのを理想に日々修練してるわ。
外に煙管持ってく時は紙巻きを挿して吸うのが多いわ、掃除が面倒なのもあって。
紙巻きは紙が燃えかすがつくのをある程度防いでくれるから。
吸い終わってポンとはたいたらコロリと燃えかすが落ちるのを理想に日々修練してるわ。
外に煙管持ってく時は紙巻きを挿して吸うのが多いわ、掃除が面倒なのもあって。
紙巻きは紙が燃えかすがつくのをある程度防いでくれるから。
468774mgさん
2018/05/20(日) 13:07:05.72ID:VAzsenMX 外で吸うときは浅い灰皿だと跳ね返ってくるときがあるから気をつけないとね。
水を入れるとか、自分で筒型の携帯灰皿持ってってそこへプッと吹くとか。
水を入れるとか、自分で筒型の携帯灰皿持ってってそこへプッと吹くとか。
469774mgさん
2018/05/20(日) 13:10:03.72ID:VAzsenMX あ、ファインパイプは構造的に弱いのでポンポンするのはやめたほうがいいと思う。
パイプコンパニオンとかでかき出すと良いかもね。
パイプコンパニオンとかでかき出すと良いかもね。
470774mgさん
2018/05/20(日) 14:24:09.74ID:G4NLVwpz ポンで灰落としたあと爪楊枝で濡れた燃えカス落として、強めに吹き矢みたいに吹いてok。
あと二〜三吸いで一服というのは強く吸いすぎ。そのうち火種吸い込んで口の中飛び込むよ。
あと二〜三吸いで一服というのは強く吸いすぎ。そのうち火種吸い込んで口の中飛び込むよ。
471774mgさん
2018/05/20(日) 17:13:36.29ID:DHbnVrX+ そう
飛び込んでゲフガフ
飛び込んでゲフガフ
472774mgさん
2018/05/20(日) 19:44:25.94ID:Mmyf/zfq 今日、やっと竹をホムセンで見つけた。
竹材っていうより、園芸用で探した方が早く見つかったかもしれん。
束で300円だったよ。
今朝、羅宇が割れたので交換せねばならなかったので助かった。
竹材っていうより、園芸用で探した方が早く見つかったかもしれん。
束で300円だったよ。
今朝、羅宇が割れたので交換せねばならなかったので助かった。
473774mgさん
2018/05/21(月) 00:41:50.26ID:bg/ZlaHU 器用だなあ
475774mgさん
2018/05/21(月) 17:40:41.05ID:Vsy7VFqN ずっと掃除してないからヤニが半円状に溜まってる
吸う時たまにブチュッとか鳴るし
掃除したいけどアルコール高いんだよなぁ
吸う時たまにブチュッとか鳴るし
掃除したいけどアルコール高いんだよなぁ
476774mgさん
2018/05/21(月) 21:35:14.45ID:wO22zu2B メンテ用アルコールを躊躇するほど貧乏なら煙草なんて嗜好品に出費してんなよw
477774mgさん
2018/05/22(火) 01:55:58.88ID:dgNPaR5w 無水は高いけど消毒用の500ミリ入ってるのはお買い得だぞ
100ミリの容器に都度移し変えると、ばっちり
100ミリの容器に都度移し変えると、ばっちり
478774mgさん
2018/05/22(火) 05:02:48.69ID:SYh1iL7k 煙道詰まってる位まで行くとバラして全部掃除の方が早いけど
雁首にヤニが固まってる位だったら、火皿の中をライターで炙ってモールとか紙縒つっこむと解消するよ
雁首にヤニが固まってる位だったら、火皿の中をライターで炙ってモールとか紙縒つっこむと解消するよ
479久しぶりの黒タバコ 2日目がんばっていこうねチェ青
2018/05/24(木) 06:47:43.58ID:iA8QuDeZ480久しぶりの黒タバコ 2日目がんばっていこうねチェ青
2018/05/24(木) 06:51:51.42ID:iA8QuDeZ 779774mgさん2018/05/23(水) 21:49:08.13ID:Yx/BH7JP
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part57【自演】
363 774mgさん2018/05/23(水) 17:15:56.54ID:NX4nBGgt >365
まだ吸った事がないのですが、着香で有名な銘柄のダニッシュブラックバニラとテイクイットイージーは美味しいですか??
甘みはどの程度のものでしょうか?
365 久しぶりの黒タバコ フォルテオリジナル2018/05/23(水) 21:29:55.35ID:rbo/LA4S
>363
まだ吸った事がないのですwwwwwwwwwwwww
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part57【自演】
363 774mgさん2018/05/23(水) 17:15:56.54ID:NX4nBGgt >365
まだ吸った事がないのですが、着香で有名な銘柄のダニッシュブラックバニラとテイクイットイージーは美味しいですか??
甘みはどの程度のものでしょうか?
365 久しぶりの黒タバコ フォルテオリジナル2018/05/23(水) 21:29:55.35ID:rbo/LA4S
>363
まだ吸った事がないのですwwwwwwwwwwwww
481久しぶりの黒タバコ 2日目がんばっていこうねチェ青
2018/05/24(木) 06:54:08.50ID:iA8QuDeZ >>468-478
カプチーノ吸ってみ
カプチーノ吸ってみ
482久しぶりの黒タバコ 2日目がんばっていこうねチェ青
2018/05/24(木) 06:59:55.13ID:iA8QuDeZ483久しぶりの黒タバコ 2日目がんばっていこうねチェ青
2018/05/24(木) 07:34:38.44ID:iA8QuDeZ まぁせっかくだから世界で一番旨いシャグを教えてやる
久しぶりの黒タバコ
セブンスターメンソール
開封時に割りと乾燥してるので保湿管理能力も問われる少々敷居の高いシガレット
久しぶりの黒タバコ
セブンスターメンソール
開封時に割りと乾燥してるので保湿管理能力も問われる少々敷居の高いシガレット
484774mgさん
2018/05/24(木) 15:49:58.83ID:Her57rXW お、専門板特有のキチガイじゃん
485774mgさん
2018/05/24(木) 16:47:21.70ID:jaBi8ukH 小粋をヒュミ(スポンジ)と共に小瓶に入れて加湿しようと思ったら白くカビた(・_・)
486774mgさん
2018/05/24(木) 20:51:42.98ID:2Z5mmJw4 ウォッカで加湿するとカビない
匂いも特につかないと思う
匂いも特につかないと思う
487774mgさん
2018/05/24(木) 22:08:12.06ID:UelqZCAK 梅雨に入ると加湿いらなくなるねえ
489774mgさん
2018/05/25(金) 08:06:21.06ID:OfERfU5q 好きに試せ
490774mgさん
2018/05/25(金) 20:01:31.61ID:OmZIk5z8 >>488
ウォッカで加湿する理由はほとんど無臭だから
ウイスキーはむしろほのかに着香させるのも目的になる
小粋に着香させるとか書くと絶対文句を言う奴が出てくるw
本人の好きずきだからどうでもいいんだが
ウォッカで加湿する理由はほとんど無臭だから
ウイスキーはむしろほのかに着香させるのも目的になる
小粋に着香させるとか書くと絶対文句を言う奴が出てくるw
本人の好きずきだからどうでもいいんだが
491774mgさん
2018/05/26(土) 00:10:21.31ID:LY5CPcSX ききょうを吸ってみた。保存が悪かったようで何かこう古臭い味と香り。
その後唾液が大量分泌され即停止。
もっと古い、あやめ・しらぎく・みのり(単色版)が1パックずつあるが、これらも吸えなさそうね
その後唾液が大量分泌され即停止。
もっと古い、あやめ・しらぎく・みのり(単色版)が1パックずつあるが、これらも吸えなさそうね
492774mgさん
2018/05/26(土) 08:40:09.31ID:i4W7jBt7 気のせい気のせい
493774mgさん
2018/05/26(土) 09:44:52.00ID:9gew1jPA はるか昔にカビてたとかかな?
494774mgさん
2018/05/26(土) 10:40:56.75ID:5C21IbXL 古臭い=カビ臭い
495久しぶりの黒タバコ .+゜*。:゜カプチーノ+゜:。*゜+
2018/05/27(日) 13:33:15.43ID:TUe8BMkD 공공 장소에서 보이고
싶지 않거나 자유롭게
피우는 담배 일이나
잔디 너무
틈 아라바 자신 이야기
라든지 잔디 자라는거야
싶지 않거나 자유롭게
피우는 담배 일이나
잔디 너무
틈 아라바 자신 이야기
라든지 잔디 자라는거야
496774mgさん
2018/05/27(日) 23:03:35.94ID:G41mEzrA ダイソーで15cm100本入りのモールを見かけなくなってしまった
30cmとかいらんねん
切って使うのも面倒くさいし
30cmとかいらんねん
切って使うのも面倒くさいし
498774mgさん
2018/05/28(月) 12:38:37.82ID:ZMZ5MTtF Oh!モールツぅ
499774mgさん
2018/05/28(月) 21:44:34.29ID:4OWyikWN 切るくらいパッチンでしょ
500774mgさん
2018/05/29(火) 01:36:58.30ID:Y0tlyZP1501774mgさん
2018/05/31(木) 15:13:31.10ID:u6uCzOS9 以前はモール使ってたけどスチームクリーナー買ってからはブシュー一発ぱっかりになった
結構よく落ちるけど蒸気にかなりニコチンが溶け込んでるみたいで、ちよっとでも吸い込んでしまうとクラクラする
結構よく落ちるけど蒸気にかなりニコチンが溶け込んでるみたいで、ちよっとでも吸い込んでしまうとクラクラする
502774mgさん
2018/05/31(木) 15:18:11.99ID:xYU4jxPi 元々水溶性高いからこえーな
503774mgさん
2018/05/31(木) 16:07:56.27ID:rrMbfH0S その発想はなかったしスチームクリーナー持ってるのを今思い出した
鍋で煮るのハードル高かったけどそれならお手軽で良いね
鍋で煮るのハードル高かったけどそれならお手軽で良いね
504774mgさん
2018/05/31(木) 21:17:57.00ID:kNz6ktLQ スチームクリーナーというものがあるのか
羅宇屋がやってるのと同じことができるのか、良いことを教えてもらったわ
羅宇屋がやってるのと同じことができるのか、良いことを教えてもらったわ
505774mgさん
2018/06/01(金) 11:59:06.92ID:zbSQy56A ホムセンに売ってるよ。
掃除にも使えるからひとつ持ってても損はないと思う。
掃除にも使えるからひとつ持ってても損はないと思う。
506774mgさん
2018/06/01(金) 12:01:41.00ID:twz3aXAZ 俺子供の頃、親戚のじーさんが両切りタバコをハサミで半分切って
それを煙管に挿して吸ってたが、その吸い方ってウマいの?ケチなだけ?
ちなみに俺はタバコ吸わない
それを煙管に挿して吸ってたが、その吸い方ってウマいの?ケチなだけ?
ちなみに俺はタバコ吸わない
507774mgさん
2018/06/01(金) 12:02:59.37ID:e3g34yI9 クリーナーの噴出口とキセルの吸口をシリコンチューブで繋いでやればいいと思うよ
508774mgさん
2018/06/01(金) 13:31:42.70ID:+kapwxGt やはりバイスか何かで固定しないといけないよね?
バイスが固定できて最悪汚水が飛び散っても大丈夫な場所がねぇな
安定の風呂場しかないのかな
バイスが固定できて最悪汚水が飛び散っても大丈夫な場所がねぇな
安定の風呂場しかないのかな
509774mgさん
2018/06/01(金) 16:35:17.76ID:e3g34yI9 厚手のタオルで掴んでれば大抵は大丈夫だし、100均のクランプでもいけるよ。固定具使うときは傷入れないように布か何かで巻いてから挟む必要あるけど。
場所はできるだけ屋外推奨。マンションだったら・・・残念だけど無理。
場所はできるだけ屋外推奨。マンションだったら・・・残念だけど無理。
510774mgさん
2018/06/01(金) 20:54:51.14ID:o5s/l635 煙管デビューしたぜい
513774mgさん
2018/06/01(金) 22:53:42.02ID:0oN3HATn >>510
ようこそ煙管ワールドへ
ようこそ煙管ワールドへ
516774mgさん
2018/06/02(土) 11:16:28.17ID:XvSg0ema 仲間!
517774mgさん
2018/06/03(日) 19:19:13.41ID:q6GK8aQ/ >>510
運賃は正しく払えよ
運賃は正しく払えよ
518774mgさん
2018/06/04(月) 05:05:16.98ID:K3V3TePA519774mgさん
2018/06/04(月) 12:39:58.86ID:ieroyk0F520774mgさん
2018/06/04(月) 15:52:21.96ID:iGupppqV 大丈夫だ 買え
と書かれたらその2ちゃんの書き込みは信用できるのか?
と書かれたらその2ちゃんの書き込みは信用できるのか?
521774mgさん
2018/06/04(月) 19:08:40.76ID:jtr094bw お前が人柱になるんやで
522774mgさん
2018/06/04(月) 19:25:13.10ID:U3XiPYnB このブツを買えばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめばブツはなし
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる
迷わず買えよ 買えばわかるさ
危ぶむなかれ 危ぶめばブツはなし
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる
迷わず買えよ 買えばわかるさ
523774mgさん
2018/06/04(月) 22:33:20.49ID:peV8EK01 uriがそもそもいかがわしいよな
524774mgさん
2018/06/05(火) 06:27:00.99ID:OmkblWSs >>519
ttp://yahoojp.space/aboutus.html
IP:104.18.47.159
サーバの位置情報:United States、Arizona、Phoenix
ESET Phishing site
G-Data Phishing site
詐欺サイトだと思うが、信じるかは任せるw
ttp://yahoojp.space/aboutus.html
IP:104.18.47.159
サーバの位置情報:United States、Arizona、Phoenix
ESET Phishing site
G-Data Phishing site
詐欺サイトだと思うが、信じるかは任せるw
525774mgさん
2018/06/05(火) 06:46:58.33ID:K1S30Roj セキュリティソフトがおもくそ警告だして来て草
526774mgさん
2018/06/05(火) 08:02:31.77ID:CZ8ZkNbk 虎穴に入らずんば虎児を得ず
527774mgさん
2018/06/05(火) 09:15:48.58ID:c87OKzp+ 墓穴を掘らずんば墓地を得ず
528774mgさん
2018/06/05(火) 20:28:20.19ID:PUY+Rhus529774mgさん
2018/06/05(火) 20:34:32.96ID:Dzdo+Ljo みなさん519です。
やはり怪しいサイトでしたか……残念。情報ありがとうございました!
とりあえず忘れて今回純銀三段節か前から欲しかった花魁煙管(いずれも飯塚製)買おうかなと思います。
やはり怪しいサイトでしたか……残念。情報ありがとうございました!
とりあえず忘れて今回純銀三段節か前から欲しかった花魁煙管(いずれも飯塚製)買おうかなと思います。
530774mgさん
2018/06/06(水) 00:10:18.27ID:byHfmPcE 飯塚煙管ってまだ現役で叩いてるの?
531774mgさん
2018/06/06(水) 12:44:22.69ID:ZMb1jjr4 特注品だけ叩いてるみたいな感じじゃない?
ネット通販で買える既成品は外部委託でしょ
ネット通販で買える既成品は外部委託でしょ
532774mgさん
2018/06/06(水) 13:09:01.40ID:WGHUQnFG もともと量産品はプレスで作ってたしね
533774mgさん
2018/06/07(木) 20:06:54.16ID:TWeVlZJG 貴方が落としたのはこの純銀の延べ煙管ですか?それとも、この純金の延べ煙管ですか?
534774mgさん
2018/06/07(木) 20:38:09.39ID:wD9PLCNQ いえ、金の延べ棒です
535774mgさん
2018/06/07(木) 20:44:43.07ID:ulhdIl4p 女神様、そんなモノより私の羅宇の手入れをですね
536774mgさん
2018/06/07(木) 20:53:49.49ID:0Y0DmYvA その豆煙管はしまいたまえ
537774mgさん
2018/06/07(木) 22:47:57.58ID:sBqtWw/S これはチ○ポだ!
538774mgさん
2018/06/08(金) 04:05:10.16ID:f3QMC2Sh 女神「おk、まずは火であぶって緩くして、羅宇外してアルコールにどぶ漬けな」
539774mgさん
2018/06/08(金) 08:23:11.60ID:5Zfy/kPt ヒェッ、パイプカットやんけ
540774mgさん
2018/06/08(金) 09:07:18.04ID:Kt7j9gv7 いいえ女神様、ぼくの黒光りする喧嘩きせるならこうしてそそり立ってますよ(ボロン
541774mgさん
2018/06/08(金) 09:26:13.70ID:BKF/w3LI ✂
542774mgさん
2018/06/08(金) 11:06:16.00ID:uOnsahRF 雁首をやさしく
543774mgさん
2018/06/08(金) 11:16:04.39ID:EneotSvm この場合は「ガンクビ」ではなく「カリクビ」と読む。
544774mgさん
2018/06/08(金) 11:46:01.35ID:cp6p+AoQ 珍しく伸びてると思えば
545774mgさん
2018/06/08(金) 15:10:07.55ID:W+K0Prn5 珍古が伸びてるんだよ
546774mgさん
2018/06/08(金) 20:40:23.35ID:L+bNfBgp お店に黒船のキセル売ってたんで購入
小粋を何度かにわたって吸ってはみたがなんか味が違う
シャグで吸う用にとってくかな
小粋を何度かにわたって吸ってはみたがなんか味が違う
シャグで吸う用にとってくかな
547774mgさん
2018/06/09(土) 14:54:34.77ID:1J8mFD8D 火皿が大きめでシャグも扱えるのが売りだからな
小粋でもロングスモークさ
あと分割できて掃除が楽なのはでかい
今はなき黒船吸ってみたかったなあ……
小粋でもロングスモークさ
あと分割できて掃除が楽なのはでかい
今はなき黒船吸ってみたかったなあ……
549774mgさん
2018/06/10(日) 00:21:10.37ID:BTlT+EAP そうなの?!
黒たばこっていうくらいだからゴロワーズとか
ジタン風味かと思ってたらそうではなかったのね
ドラム巻いとくわ
黒たばこっていうくらいだからゴロワーズとか
ジタン風味かと思ってたらそうではなかったのね
ドラム巻いとくわ
551774mgさん
2018/06/10(日) 01:36:58.48ID:+EdrtMOl ハーフスワレじゃなく普通に黒タバコだったよ
フランドリア黒の同等品だと思ってた
フランドリア黒の同等品だと思ってた
552774mgさん
2018/06/10(日) 02:26:27.19ID:BTlT+EAP 確かドラムは発酵してるみたいな匂いがあった気がするからそこなのかな
いずれにせよ逃がした魚は大きいな……気になった銘柄は手に入らなくなる前にストックが吉っぽい
お二方ありがとう
いずれにせよ逃がした魚は大きいな……気になった銘柄は手に入らなくなる前にストックが吉っぽい
お二方ありがとう
553774mgさん
2018/06/10(日) 04:08:48.56ID:Ej9lNL0m 中身フラ黒で値段はお高めだった
554774mgさん
2018/06/10(日) 05:12:15.62ID:TQwLX36H 東京宣言ならあげてもいいんだがな
買ってきた辞典でカラッカラで過失だるいけど
買ってきた辞典でカラッカラで過失だるいけど
555774mgさん
2018/06/10(日) 09:19:15.91ID:BTlT+EAP 残念……京都だ
気持ちだけ頂いておくよ、ありがたい
京都にはかつて村田のおそらく暖簾分けの店舗があったそうどすえ(エセ京都人感)
気持ちだけ頂いておくよ、ありがたい
京都にはかつて村田のおそらく暖簾分けの店舗があったそうどすえ(エセ京都人感)
556774mgさん
2018/06/10(日) 11:35:29.85ID:iXNFSJML どすなんてきょうびヤクザも使わんぞ
557774mgさん
2018/06/10(日) 11:38:52.25ID:bOL04LLP やっぱチャカが基本?
558774mgさん
2018/06/10(日) 12:15:25.11ID:rEFlkGbh 東京では皆が
てやんでい、あたぼうよ!とか言いながら
キセルで煙草盆を叩いていたぞ?
てやんでい、あたぼうよ!とか言いながら
キセルで煙草盆を叩いていたぞ?
559774mgさん
2018/06/10(日) 14:20:14.91ID:Bik5A7gv 長屋に帰れ
560774mgさん
2018/06/10(日) 15:26:53.60ID:k203I6iQ 黒船はフラ黒じゃなくてベルジックに近かった
フラ黒よりさらに癖のあるやつ
フラ黒よりさらに癖のあるやつ
561774mgさん
2018/06/10(日) 15:47:25.74ID:CBWH+P8Q ベルジックも廃盤だな
562774mgさん
2018/06/10(日) 16:57:24.28ID:TQwLX36H 俺はフラ黒のがキツかった印象だったがなぁ
復刻版だけど
復刻版だけど
564774mgさん
2018/06/13(水) 11:24:30.18ID:vdqUOFbd チマチマ買うのがマンドクセーから
小粋を箱買いしたわ
小粋を箱買いしたわ
565774mgさん
2018/06/13(水) 12:30:03.91ID:ZSGryJh4 マンドクセーとは久しぶりに目にしたけど
それもストックしてあったの?
それもストックしてあったの?
566774mgさん
2018/06/13(水) 14:15:53.80ID:KUvOO6Wf 小粋箱買い(単品一箱)
567774mgさん
2018/06/13(水) 15:43:56.69ID:0wZjL2yO たしかに一品ずつ箱入りだしなw
568774mgさん
2018/06/13(水) 20:51:09.58ID:fCgb2S5S569774mgさん
2018/06/15(金) 20:54:02.14ID:hz2Bu2lI だれかシャグ煙管↓使ってる人いる?
https://item.rakuten.co.jp/shien/ki-r105/
シャグのショートスモークで黒船煙管使ってるんだけど、
長めの煙管で吸ったら美味く吸えそうな気がするんだ・・・。
それと、火皿の空気穴ってのも気になるんだよね。
https://item.rakuten.co.jp/shien/ki-r105/
シャグのショートスモークで黒船煙管使ってるんだけど、
長めの煙管で吸ったら美味く吸えそうな気がするんだ・・・。
それと、火皿の空気穴ってのも気になるんだよね。
570774mgさん
2018/06/16(土) 13:01:30.52ID:4Fc7sfj0 持ってる
火皿の空気穴がどれだけ役に立ってるのか正直分からんw
火皿の空気穴がどれだけ役に立ってるのか正直分からんw
571774mgさん
2018/06/16(土) 18:07:17.61ID:jL4rgD5X 普通のキセルでなんも問題ないからなぁ…
572774mgさん
2018/06/16(土) 19:44:50.10ID:ftk986Hi 煙管の葉っぱの宝船を愛用しているのですがネットで買うと郵送費がかかるので近所のタバコ屋で買いたいのですが扱っていないと取り寄せがだめでした。
やはりほかの店をあたるしかないようですが扱ってくれる店ってどうやったら見つかるでしょうか?なにかいい方法はないでしょうか?
やはりほかの店をあたるしかないようですが扱ってくれる店ってどうやったら見つかるでしょうか?なにかいい方法はないでしょうか?
573774mgさん
2018/06/16(土) 19:50:01.14ID:t0A6vCJo ツゲに電話して近所の店に扱いないか聞いてみたらいいよ
574774mgさん
2018/06/16(土) 19:52:27.91ID:EAkyqTEG 行ける圏内の刻み取扱店に電話で問い合わせる、じゃ駄目なの?
575774mgさん
2018/06/16(土) 20:04:33.81ID:MbT1dX4y カートンとか箱で買うって言ったら取り寄せくらいはしてくれるのでは?
576774mgさん
2018/06/16(土) 22:08:34.31ID:ShR5eRj0577774mgさん
2018/06/17(日) 15:52:02.28ID:nxrI+LFe 「マイナーたばこ」で検索
578774mgさん
2018/06/17(日) 16:58:43.79ID:mQJl4f1G 煙管に手を出してみて二月経つけど未だにうまく吸えない
再着火しまくりだし今ひとつ美味くない
手巻きだとそんな事なかったからファインパイプも試したけどこちらも駄目でした
そもそも好みに合ってないのか自分が悪いのか
再着火しまくりだし今ひとつ美味くない
手巻きだとそんな事なかったからファインパイプも試したけどこちらも駄目でした
そもそも好みに合ってないのか自分が悪いのか
579774mgさん
2018/06/17(日) 17:12:23.21ID:Tzu3lTL1 再着火しまくりっていうと堅く丸めすぎか、湿度が高すぎるかかな?
あと紙巻きと同じ勢いで吸うと熱くなって美味くなくなるよ。
あと紙巻きと同じ勢いで吸うと熱くなって美味くなくなるよ。
581774mgさん
2018/06/17(日) 17:58:30.08ID:AjjclpkV 小粋以外は加湿しない主義
582774mgさん
2018/06/17(日) 19:00:53.63ID:6iB2ZGud 刻みはなんていうかね、もうほんと数回指でパフッパフッってする感じでかるーく丸めるというかまとめて
火皿には詰めるって感じじゃなくてね、葉の量を調整してパフパフした丸まりの直径が丁度火皿と同じぐらいにして
乗せるというかはめるというか、とにかくギュっと押さない
火皿に火を近づけて、マッチなら着火直後の煙が収まってからうすーく吸う
これはそのうち分かると思うけど吸うという表現が不適当なほど弱く吸う
煙管咥えないでクチを「イー」の形にして舌を動かすと歯の隙間を空気が通るのを感じないか?
煙管咥えてクチ閉じて気道も閉じて、密閉状態の口腔内で舌を動かして負圧をかけ空気と煙を誘導する
その状態で着火すると火種が葉の丸まりの表面から内部に移動する、これをマスターすると再着火は激減するはず
吸いつけ煙草という言葉もある通り、吸いながら着火するのは燃焼が継続する状態にするのに必要不可欠
ちょっとだけ口腔内の気圧が下がればそれだけで煙は入ってくる
肺まで使って吸う必要は全くないし、むしろそれでは強すぎる
個人的には吸うって考えるとどうしても喉開いちゃうから煙を食べるような感覚
あとは舌に絡めるっていうかとにかく舌使いかな、頑張ってどうしても無理なら別に煙管以外の煙草だってあるんだからまぁ長い目で気楽に試すといい
火皿には詰めるって感じじゃなくてね、葉の量を調整してパフパフした丸まりの直径が丁度火皿と同じぐらいにして
乗せるというかはめるというか、とにかくギュっと押さない
火皿に火を近づけて、マッチなら着火直後の煙が収まってからうすーく吸う
これはそのうち分かると思うけど吸うという表現が不適当なほど弱く吸う
煙管咥えないでクチを「イー」の形にして舌を動かすと歯の隙間を空気が通るのを感じないか?
煙管咥えてクチ閉じて気道も閉じて、密閉状態の口腔内で舌を動かして負圧をかけ空気と煙を誘導する
その状態で着火すると火種が葉の丸まりの表面から内部に移動する、これをマスターすると再着火は激減するはず
吸いつけ煙草という言葉もある通り、吸いながら着火するのは燃焼が継続する状態にするのに必要不可欠
ちょっとだけ口腔内の気圧が下がればそれだけで煙は入ってくる
肺まで使って吸う必要は全くないし、むしろそれでは強すぎる
個人的には吸うって考えるとどうしても喉開いちゃうから煙を食べるような感覚
あとは舌に絡めるっていうかとにかく舌使いかな、頑張ってどうしても無理なら別に煙管以外の煙草だってあるんだからまぁ長い目で気楽に試すといい
583578
2018/06/17(日) 20:07:00.63ID:mQJl4f1G ありがとうございます
どうやら葉の詰め過ぎが主な原因だったようです
もう暫く精進したいと思います
どうやら葉の詰め過ぎが主な原因だったようです
もう暫く精進したいと思います
584774mgさん
2018/06/18(月) 13:26:13.15ID:SdprCImb 始めたての頃は加減がわからずギチギチに詰めてたなぁ
585774mgさん
2018/06/18(月) 17:21:46.83ID:MvcqLr6j 久しぶりに小粋やったけどやっぱりうまいな
それにしても少しだけ砂糖を入れた紅茶って表現は本当に的確だと思う
それにしても少しだけ砂糖を入れた紅茶って表現は本当に的確だと思う
586774mgさん
2018/06/18(月) 19:49:53.34ID:MmwsOux9 あー、わからんでもない
増税前に小粋は買い込んどきゃなぁ
増税前に小粋は買い込んどきゃなぁ
588774mgさん
2018/06/19(火) 20:16:12.58ID:OfVuCdOk 買ってから鰹節の香り出るまで寝かしてたけど、あれカビ始めなのか
590774mgさん
2018/06/19(火) 23:02:33.90ID:Px1kIQGx カビでなお美味いとは
591774mgさん
2018/06/19(火) 23:12:31.71ID:CxI0xmTO シャグでも鰹節臭のする奴は大抵旨い
ドラムとスタッドくらいしか知らんけど
他にあったら教えてほしいくらい
ドラムとスタッドくらいしか知らんけど
他にあったら教えてほしいくらい
592774mgさん
2018/06/20(水) 00:27:52.17ID:WNFf2Wh7 青チェ
593774mgさん
2018/06/20(水) 00:46:53.28ID:QXcbV/1Q 葉巻でも白カビなら管理が良い証拠としてむしろ有り難がられるぐらいだしな。
594774mgさん
2018/06/20(水) 01:15:23.02ID:Cp4VCATS 黒タバコは大体鰹節臭するような
595774mgさん
2018/06/20(水) 01:42:50.07ID:451RmZiA それは間違って鰹節を吸ってないか?
596774mgさん
2018/06/20(水) 08:20:42.83ID:se5nQSB8 最高の刻みは
鰹節だったと言うオチ?
鰹節だったと言うオチ?
598774mgさん
2018/06/20(水) 13:02:36.22ID:o2LU9bkI 帰ったら削り節吸ってみるか
599774mgさん
2018/06/20(水) 14:17:02.48ID:YVzh12x9600774mgさん
2018/06/20(水) 15:13:05.43ID:RI7g8Hk8 何十服目だったか忘れたけどティッシュやら七味を吸ってみたって人もいた
602774mgさん
2018/06/20(水) 18:52:57.27ID:KpjqBd1L チェの青のシャグは黒タバコ入ってるから鰹節の香りだな
あれ吸うと甘くて旨いんだよな
あれ吸うと甘くて旨いんだよな
603774mgさん
2018/06/20(水) 20:17:52.25ID:9sMgvCl1 小粋にブレンドも
ありかも
試行錯誤で当たりがあるかも
ありかも
試行錯誤で当たりがあるかも
604774mgさん
2018/06/20(水) 22:05:32.16ID:e8C19W9q ならば刻み葉の加湿に、本だしを溶いた水を霧吹きするってのはどうだ?
605774mgさん
2018/06/22(金) 23:06:54.66ID:L2rpyqAG そのうちチョイスから鰹フレーバーがでるんでね?
606774mgさん
2018/06/22(金) 23:39:21.58ID:nqKUBm2W609774mgさん
2018/06/29(金) 21:52:19.48ID:FyGyrz6J 手巻きからキセルに移行して1ヶ月
圧倒的に濃いケムリに馴染んでしまったので、手巻きの味が物足りなくてしょうがない・・・
外出用にGVを巻いて持ち歩くけど、自宅ではキセルかパイプ
中途半端に残ったフレーバー系シャグは黒船煙管で消費してるけど、一回の使用量が
少ないので、何時になったら吸い終わるのか見当もつかないw
圧倒的に濃いケムリに馴染んでしまったので、手巻きの味が物足りなくてしょうがない・・・
外出用にGVを巻いて持ち歩くけど、自宅ではキセルかパイプ
中途半端に残ったフレーバー系シャグは黒船煙管で消費してるけど、一回の使用量が
少ないので、何時になったら吸い終わるのか見当もつかないw
610774mgさん
2018/06/29(金) 22:06:08.07ID:OWjGPO+3 濃い煙を肺喫してるの?
611774mgさん
2018/06/30(土) 14:29:21.38ID:gdO7PSF7 近所に生えてたシノ竹を半年乾燥させて羅宇作ったら
煙が青臭いしなんかエグい味するしやっぱり失敗かな
煙が青臭いしなんかエグい味するしやっぱり失敗かな
612774mgさん
2018/06/30(土) 14:34:53.43ID:5rdsipEH 竹工会社のサイト見ると油抜きも必要っぽいからそれじゃないのかね?
ttps://www.takano-bamboo.jp/bamboo/index2.html
ttps://www.takano-bamboo.jp/bamboo/index2.html
614774mgさん
2018/07/01(日) 08:47:57.88ID:jwUqpQyY 竹の内側は黴が生えまくるからアルコール洗浄と炙りは必須
自家採取自然乾燥で生えた黴そのまま吸い続けるなんて煙草どころじゃない発がん性よ
自家採取自然乾燥で生えた黴そのまま吸い続けるなんて煙草どころじゃない発がん性よ
615774mgさん
2018/07/04(水) 09:14:43.57ID:H07VPXxh 昨日羅宇交換に出してた煙管が返ってきた
黄銅の金属部分だったので羅宇はロイヤルブルーにしてもらったよ
想像以上に良い仕上がりで大満足
羅宇屋の戸塚さんいい仕事するな〜
黄銅の金属部分だったので羅宇はロイヤルブルーにしてもらったよ
想像以上に良い仕上がりで大満足
羅宇屋の戸塚さんいい仕事するな〜
617774mgさん
2018/07/04(水) 21:53:35.26ID:FMMstUjN618774mgさん
2018/07/04(水) 21:58:40.54ID:FMMstUjN619774mgさん
2018/07/04(水) 22:13:36.76ID:FMMstUjN620774mgさん
2018/07/04(水) 22:58:17.64ID:0vP4+A36 ナイスですねー
青と金は映えますね
青と金は映えますね
621774mgさん
2018/07/05(木) 02:22:55.02ID:Larm2DuN え、めっちゃいいな
622774mgさん
2018/07/05(木) 08:09:13.99ID:mNNwe2ms623774mgさん
2018/07/06(金) 01:43:59.99ID:Y+c7LZX/ むしろ自分で羅宇交換しようって人ばっかりだったかもな〜(;´∀`)
624774mgさん
2018/07/06(金) 06:00:56.62ID:ELAs2q6k 鮮やかな青に金が映えていいねぇ
塗っても弾くし染めるのも面倒だから色付きの竹羅宇作るのやめたんだけど、またやろうかな
塗っても弾くし染めるのも面倒だから色付きの竹羅宇作るのやめたんだけど、またやろうかな
625774mgさん
2018/07/06(金) 09:11:45.44ID:JhpY1uPu 羅宇屋は絶滅したから自給自足、ってのが多いよな
626774mgさん
2018/07/06(金) 09:36:16.61ID:mNt0PDkA628774mgさん
2018/07/06(金) 11:07:21.29ID:183pgThV >>627
そうなんだ
個人でやってるときより料金が上がって(最低3000円→5000円)振込から代引になったのはデメリットだけど
柘製作所の提携販売店に持ち込みでも対応してくれるようになったらしいのでそこはプラスかな
そうなんだ
個人でやってるときより料金が上がって(最低3000円→5000円)振込から代引になったのはデメリットだけど
柘製作所の提携販売店に持ち込みでも対応してくれるようになったらしいのでそこはプラスかな
630774mgさん
2018/07/06(金) 15:20:45.19ID:b1Jhf9KT632774mgさん
2018/07/06(金) 16:29:02.99ID:S37hPK0B634774mgさん
2018/07/15(日) 13:46:17.79ID:3ZhmhaKQ マイナーな商売であっても
(言語の問題すらクリアすれば)世界全体を相手に商売できる
顧客側もマイナーな需要を満たすことができる
ネット時代のいい点やな
(言語の問題すらクリアすれば)世界全体を相手に商売できる
顧客側もマイナーな需要を満たすことができる
ネット時代のいい点やな
635774mgさん
2018/07/18(水) 01:35:38.86ID:ix2CUhkT 昔、先代谷川がTVで弟子募集して結構集まってこれからって時に入退院の繰り返しになってしまってお流れになったな〜
病気だから仕方ないけど、上手く行ってればもっと羅宇屋が存在したかもね・・残念
病気だから仕方ないけど、上手く行ってればもっと羅宇屋が存在したかもね・・残念
636774mgさん
2018/07/18(水) 23:47:42.65ID:Y4Czcz9E ふう
637774mgさん
2018/07/19(木) 13:33:43.19ID:wxV58EH+ 吸いかけの赤ラーク葉っぱ取り出して吸ったけど燃えるの早いし辛い
638774mgさん
2018/07/27(金) 22:03:10.62ID:geWdmBxQ 久々にオクにスゲー煙管きたね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t581914324
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t581914324
639774mgさん
2018/07/28(土) 13:46:30.81ID:MrXwzZ10 20万とか入札されてて、既に自分の関わる世界ではないって感じだなw
自分は福一で満足するわ。
しかしサイズ見本の煙草の箱はもう少しましなのなかったのかと言いたい。
せっかくの年代物の煙管なんだからさ。
自分は福一で満足するわ。
しかしサイズ見本の煙草の箱はもう少しましなのなかったのかと言いたい。
せっかくの年代物の煙管なんだからさ。
640774mgさん
2018/07/28(土) 19:07:58.70ID:jJho+Yuq641774mgさん
2018/07/28(土) 19:10:39.05ID:M3h5YGCs 飯塚製手綱煙管が至高でやんす
できたら光大寺煙管欲しいけど
できたら光大寺煙管欲しいけど
642774mgさん
2018/07/29(日) 05:16:59.06ID:/DxuxiSh643774mgさん
2018/07/29(日) 06:57:05.68ID:puG5Pg1y 最近作られた型押し煙管にしか見えんがw
龍というとこがなんとも中華臭半端ない
龍というとこがなんとも中華臭半端ない
644774mgさん
2018/07/29(日) 10:22:11.10ID:H4perlj3 ラークかマルボロかキャメルならかっこいいのに
645774mgさん
2018/07/29(日) 10:35:29.64ID:F/pADfG7646774mgさん
2018/07/29(日) 11:05:44.13ID:ICXEEQBP647774mgさん
2018/07/29(日) 16:12:38.67ID:0nn37QD4 確かに型押し金鍍金臭い
まぁ実物見れないからなんともだけど
まぁ実物見れないからなんともだけど
648774mgさん
2018/07/29(日) 18:03:30.06ID:M5xoQRGj 下の方の写真見てなかったわ
たしかにネジ溝が旋盤で切った感あるな
たしかにネジ溝が旋盤で切った感あるな
649774mgさん
2018/07/29(日) 18:55:34.79ID:/nr2WuAc どうでもいいけど厨房が喜ぶ物だな。
650774mgさん
2018/07/29(日) 19:05:21.26ID:NsFGrKJr 大名と厨房とかぶき者は
紙一重か
紙一重か
652774mgさん
2018/07/29(日) 23:39:36.34ID:0nn37QD4 かぶき者って書いてオクに出てる煙管で入札者が居るのを見たことないw
653774mgさん
2018/07/30(月) 23:13:58.98ID:n4ERPNAg 手巻きに飽きて丸福キセルっていうアルミ羅宇らしいやつ買ったけどくっそうまいな
専用の草は手に入らなかったから手元にあったシャグだけどハマるな
専用の草は手に入らなかったから手元にあったシャグだけどハマるな
654774mgさん
2018/07/31(火) 12:44:32.55ID:CzCxJF5o 50万まで上がってるな
655774mgさん
2018/07/31(火) 17:36:04.91ID:1SQIFSgm ストアが出してるから安心って単純な人もいるんだろう
656774mgさん
2018/08/01(水) 09:22:41.07ID:TOcHkM1p 入札してるの中国人業者かもな〜
657774mgさん
2018/08/01(水) 11:02:06.53ID:rY4z9Izk 昔のネジは雄ネジはヤスリで作れるけど
雌ネジはどうやって作ってたんだろ
雌ネジはどうやって作ってたんだろ
658774mgさん
2018/08/01(水) 14:12:08.00ID:yAPiZ4Tx ほんとに大名品ならサザビーズに出せば0がもう一つ付く可能性あるよ
659774mgさん
2018/08/01(水) 21:39:22.66ID:lfb9UyuW 大名使用済みキセルとか、
大名フェチには、たまらん一品
大名フェチには、たまらん一品
662774mgさん
2018/08/01(水) 23:28:00.71ID:yAPiZ4Tx ここ数年の煙管最高落札額、量産雲龍延べ35万円を遥かにしのぐ税込でほぼ76万円落札で終わったね
龍か虎の高肉しか高額にならないヤフオク煙管おもろいなー
龍か虎の高肉しか高額にならないヤフオク煙管おもろいなー
663774mgさん
2018/08/01(水) 23:29:15.62ID:yCSXWQN/ やっぱり見た目が重要なんかねー
664774mgさん
2018/08/01(水) 23:41:38.55ID:Vp6dn7+3 本当に価値のある本物だったのかを誰かに検証して欲しいもんだな。
665774mgさん
2018/08/02(木) 00:59:32.01ID:foK1LTmq https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/272742232
これなんか中華臭半端ないけど吸い口の丸い口元切断して、細工に部分的に金鍍金したら高額で売れるんじゃね?w
これなんか中華臭半端ないけど吸い口の丸い口元切断して、細工に部分的に金鍍金したら高額で売れるんじゃね?w
666774mgさん
2018/08/02(木) 08:14:09.49ID:GlkWhIX+ 可愛い子が使用したリコーダーに入札したい
667774mgさん
2018/08/02(木) 17:19:34.14ID:fNPmutbL 本物なら重要文化財クラスだろ
それをヤフオクで76万で買うとか
もうアホかとw
それをヤフオクで76万で買うとか
もうアホかとw
668774mgさん
2018/08/02(木) 17:19:56.44ID:0qwt1eJc669774mgさん
2018/08/03(金) 10:49:11.79ID:DEHmFhdR 雲竜だね。
火皿は志那っぽくは見えないけどなぁ。
火皿は志那っぽくは見えないけどなぁ。
670774mgさん
2018/08/04(土) 13:02:49.52ID:HlZCRazP 湿気のせいか雁首にすごいいきおいで緑青がでる_(┐「ε:)_
671774mgさん
2018/08/04(土) 17:30:07.23ID:dZT8P6Qt 嗅ぎたばこに興味出てきたけど手持ちのシャグ細かくしたやつでも問題ないのだろうか
673774mgさん
2018/08/05(日) 05:32:42.54ID:pnT9cXtF 宝船吸ってるけど
最後の方粉々になって吸いにくくて困ってる
最後の方粉々になって吸いにくくて困ってる
674774mgさん
2018/08/05(日) 18:59:52.82ID:6un69Qo/676774mgさん
2018/08/06(月) 10:38:56.33ID:CA2gf5ht 普段、飯塚煙管の都上石州(真鍮)を使ってるんだけど、もう一本煙管が欲しいなと思ってます。
そこで、皆さんがおすすめする煙管ってありますか?
そこで、皆さんがおすすめする煙管ってありますか?
677774mgさん
2018/08/06(月) 14:19:56.42ID:ylqnFrrX 花魁
679774mgさん
2018/08/07(火) 02:57:47.46ID:61WcEEmP 飯塚の真鍮丸延六寸
683774mgさん
2018/08/07(火) 22:01:16.94ID:I0FGfc42 矢切の渡し
684774mgさん
2018/08/07(火) 22:43:49.11ID:RYuYON6c 真鍮持ってるなら次は銀だろ
685774mgさん
2018/08/08(水) 00:49:38.62ID:xNRRe69b プレス成形のを持ってるのなら次は手作りのもの
真鍮でも銀でも延でも羅宇煙管でも
真鍮でも銀でも延でも羅宇煙管でも
686774mgさん
2018/08/08(水) 21:13:20.49ID:231so5wM いや、羅宇煙管持ってるなら次は普通に材質やマシンメイドやハンドメイド関係なく延煙管一択かと...
687774mgさん
2018/08/08(水) 21:56:35.62ID:t/QFen+T 出先で吸う用になた豆じゃね?
688774mgさん
2018/08/08(水) 22:09:03.18ID:vt9PHIlJ 一般の目からすると喫煙所とはいえ人目ある場所で煙管は奇特どころかそろそろキモい域に入ってきたようだ
特に若いのが吸ってると粋どころか厨2扱い
特に若いのが吸ってると粋どころか厨2扱い
689774mgさん
2018/08/08(水) 22:25:04.11ID:dts5yAk3 安心しろ
お前なんぞ誰も見てねえから
お前なんぞ誰も見てねえから
690774mgさん
2018/08/08(水) 22:27:21.07ID:Zx9IrjuK 出先で吸うのに戸惑いを感じる今日この頃
691774mgさん
2018/08/08(水) 23:18:51.29ID:xl4xWUCH 外では立ったままの喫煙所が多いんで手巻きか紙巻きかglo吸ってる。
煙管は家でだけ。
煙管は家でだけ。
692774mgさん
2018/08/08(水) 23:45:47.95ID:kqrwY5+k693774mgさん
2018/08/08(水) 23:58:16.41ID:231so5wM 電子タバコの普及でやたら女子の喫煙者が増えた実感がある
694774mgさん
2018/08/09(木) 00:03:17.76ID:iffV97w3 自分以外煙管使ってる人間をリアルで見たことがない
695774mgさん
2018/08/09(木) 00:08:41.48ID:US/OT1jD 煙管使うのは自宅だけという人多いと思う
市販の紙巻タバコから
→支出節約のために手巻きタバコ
→更に支出節約のために自宅では煙管、外出は手巻きタバコ
俺のパターンはこれ
市販の紙巻タバコから
→支出節約のために手巻きタバコ
→更に支出節約のために自宅では煙管、外出は手巻きタバコ
俺のパターンはこれ
696774mgさん
2018/08/09(木) 00:43:45.20ID:T3zzwcAi 俺は自宅だけ。
灰吹きないと吸う気が起きないのよね。
外ではパイプ。キセルより手間が少ないので。
灰吹きないと吸う気が起きないのよね。
外ではパイプ。キセルより手間が少ないので。
697676
2018/08/09(木) 01:53:27.13ID:jn5PjDU7 皆様、沢山のレスありがとうございます。
なんだか高額の煙管ばかり薦められてる感じがしますが、
やはり高い煙管と安い煙管とじゃタバコの味わいが変わるんですかね?
あいにく、懐事情がさみしいので1万円前後で「これはおすすめだよ!」って
商品があったらレスくれると嬉しいです。
あと、どうでもいい話かもしれないけれど煙管ケース自作しましたわ。
なんだか高額の煙管ばかり薦められてる感じがしますが、
やはり高い煙管と安い煙管とじゃタバコの味わいが変わるんですかね?
あいにく、懐事情がさみしいので1万円前後で「これはおすすめだよ!」って
商品があったらレスくれると嬉しいです。
あと、どうでもいい話かもしれないけれど煙管ケース自作しましたわ。
700774mgさん
2018/08/09(木) 19:18:39.56ID:NcWMSBpO701774mgさん
2018/08/09(木) 19:43:17.67ID:MK3Y7jEV702774mgさん
2018/08/09(木) 19:45:55.52ID:MK3Y7jEV >>692
職場で水タバコできたらどれだけ良いことかとスレチ
僕はどこでも煙管だなぁ
まわりで煙管は見たことないなぁ
コンビニの煙管がなくなったあたり売れてはいるんだなぁと思う。
大半は敷居高くて放り投げてるんだろうなぁと思うが
職場で水タバコできたらどれだけ良いことかとスレチ
僕はどこでも煙管だなぁ
まわりで煙管は見たことないなぁ
コンビニの煙管がなくなったあたり売れてはいるんだなぁと思う。
大半は敷居高くて放り投げてるんだろうなぁと思うが
703774mgさん
2018/08/09(木) 23:39:06.34ID:kHvSb2LR 敷居が高い?
江戸時代は義務教育も受けてない百姓町人が普通にやってたことだぞ。
パイプに比べても煙管はすごく楽。
江戸時代は義務教育も受けてない百姓町人が普通にやってたことだぞ。
パイプに比べても煙管はすごく楽。
704774mgさん
2018/08/10(金) 01:21:34.22ID:djKoWQXh 巻紙もスクリーンもいらないただ葉と火種だけあればいいっていうシンプルさがもう最高
ただ大半の喫煙者が見聞きする機会がほとんどない、個性があってかっこいいのに
ただ大半の喫煙者が見聞きする機会がほとんどない、個性があってかっこいいのに
705774mgさん
2018/08/10(金) 03:26:13.33ID:Y1vwWozS 紙巻きと比べて葉っぱはコンビニで売ってないし加湿しなきゃいけないし、煙管自体もネットか喫煙具屋だし手は出しづらいよね
706774mgさん
2018/08/10(金) 10:06:31.78ID:WkcPnDRT707774mgさん
2018/08/10(金) 10:57:29.65ID:v9gIdEBy 今どき煙管をやってみようと思うような酔狂な者なら簡単な事よ
ネットが無い時代ならいざ知らず
ネットが無い時代ならいざ知らず
708774mgさん
2018/08/10(金) 11:57:13.76ID:El/F87P2 見た目的な敷居が1番高い
709774mgさん
2018/08/10(金) 13:14:51.78ID:5LD1ho4+ 外ではなかなか吸えない
家では吸うけど
家では吸うけど
710774mgさん
2018/08/10(金) 13:19:08.87ID:9EpB84Gn 非合法なモノも燃やせるから警戒されたりするんだよね
711774mgさん
2018/08/10(金) 13:36:16.71ID:qjBN/cke 外で他の物を吸う気になれない
紙巻き、手巻きは紙を燃やすし
水タバコは持ち運べないし
電子タバコの類いはタバコに非ず
パイプ、葉巻は時間かかるし
紙巻き、手巻きは紙を燃やすし
水タバコは持ち運べないし
電子タバコの類いはタバコに非ず
パイプ、葉巻は時間かかるし
713774mgさん
2018/08/10(金) 18:39:15.10ID:WkcPnDRT >>708
日本人他人の目を気にしすぎ
蒙昧にして無知な連中には伝統的喫煙方法なぞ理解できないだろう(嫌煙家はいいとしても、喫煙者でありながら奇異な視線を向けるのは馬鹿げている)
とか
自分かその他大勢(でもマナーは守ろう)
とか
大衆心理なぞ実に下らん(アイコスだの電子タバコだの、キテレツな物は何故か市民権を得た)
でええんとちゃいます?
もう少し自由な生き方しようよ
日本人他人の目を気にしすぎ
蒙昧にして無知な連中には伝統的喫煙方法なぞ理解できないだろう(嫌煙家はいいとしても、喫煙者でありながら奇異な視線を向けるのは馬鹿げている)
とか
自分かその他大勢(でもマナーは守ろう)
とか
大衆心理なぞ実に下らん(アイコスだの電子タバコだの、キテレツな物は何故か市民権を得た)
でええんとちゃいます?
もう少し自由な生き方しようよ
714774mgさん
2018/08/10(金) 18:45:43.07ID:bn91hYwu 刻みを詰めるのに机とか台がないとやりづらいから外では紙巻き煙草だな
できれば外でも煙管使いたいけど手軽さでは紙巻きには勝てない
できれば外でも煙管使いたいけど手軽さでは紙巻きには勝てない
715774mgさん
2018/08/10(金) 18:58:20.98ID:MCL1bpga716774mgさん
2018/08/10(金) 19:23:17.51ID:/BBMxkAI 詰めるのに台・・・?
717774mgさん
2018/08/10(金) 19:43:38.49ID:v9gIdEBy ほんと電子タバコの類いはあっという間に市民権得ちゃったな
企業、マスコミの力は凄いわ
でも紙巻き以外のタバコとしてどさくさ紛れに煙管もとかはいかない感じだよな
企業、マスコミの力は凄いわ
でも紙巻き以外のタバコとしてどさくさ紛れに煙管もとかはいかない感じだよな
718774mgさん
2018/08/10(金) 19:46:04.23ID:bn91hYwu719774mgさん
2018/08/10(金) 20:23:07.34ID:LNIW8DdH 一服、ということをもう一度考えたほうがいい
それはもう体にニコチン入れるための作業になってないか?
ゆっくりした時間の中で煙を味わう、紙巻きとは違うのだと思い出してくれ
それはもう体にニコチン入れるための作業になってないか?
ゆっくりした時間の中で煙を味わう、紙巻きとは違うのだと思い出してくれ
720774mgさん
2018/08/10(金) 20:35:25.93ID:WkcPnDRT722774mgさん
2018/08/10(金) 20:58:33.81ID:MCL1bpga >>720
自分の書いたことを見直してみなさいね
他人の意識(自由)を否定しておいて
自分の意識(自由)を押し付けてることに気がつきなさいって...
俺は気にしないな、だけでいいんだよ
日本人他人の目を気にしすぎとか言わなきゃいい
自分の書いたことを見直してみなさいね
他人の意識(自由)を否定しておいて
自分の意識(自由)を押し付けてることに気がつきなさいって...
俺は気にしないな、だけでいいんだよ
日本人他人の目を気にしすぎとか言わなきゃいい
723774mgさん
2018/08/10(金) 21:32:33.69ID:WkcPnDRT >>722
そうか、なんかよくわからんがすまんの
しかし一般論としては日本人は他人の視線を気にしすぎなのではないか?
ネットで、リアルで、本、雑誌、メディアで何度かそのように聞いてきたが。
>>717
日本人の喫煙スタイルは肺喫煙が一般的?だしクールスモーキングの習慣もないに等しい。
おそらく企業、マスコミが煙管についてたばこ本来の風味、節約、煙管及び葉の種類、伝統文化、口腔喫煙の奨励(肺の保護?)、紙を燃やさないメリット、その他をふれまわってもアイコス、電子タバコ程の普及はなかったんじゃないかな。
喫煙技術と適切な保湿はどうも受け入れられる気がしない
手間やコスパなんて電子タバコもアイコスも大概なのに不思議なものだ。
そうか、なんかよくわからんがすまんの
しかし一般論としては日本人は他人の視線を気にしすぎなのではないか?
ネットで、リアルで、本、雑誌、メディアで何度かそのように聞いてきたが。
>>717
日本人の喫煙スタイルは肺喫煙が一般的?だしクールスモーキングの習慣もないに等しい。
おそらく企業、マスコミが煙管についてたばこ本来の風味、節約、煙管及び葉の種類、伝統文化、口腔喫煙の奨励(肺の保護?)、紙を燃やさないメリット、その他をふれまわってもアイコス、電子タバコ程の普及はなかったんじゃないかな。
喫煙技術と適切な保湿はどうも受け入れられる気がしない
手間やコスパなんて電子タバコもアイコスも大概なのに不思議なものだ。
724774mgさん
2018/08/10(金) 21:56:32.18ID:nDB5rDus 人目を気にする文化が日本のいいところを作ってる部分もあるだろ
自分の振る舞いに支障ある時だけ人目を気にしすぎる日本人ガーって主張されてもね
自分の振る舞いに支障ある時だけ人目を気にしすぎる日本人ガーって主張されてもね
726774mgさん
2018/08/10(金) 23:15:49.08ID:x+0mV1J/727774mgさん
2018/08/10(金) 23:22:48.43ID:Zzyvhh+r こんなとこで長文で説教垂れることがもうダメダメなんすよ
728774mgさん
2018/08/10(金) 23:33:42.55ID:yvP+A+q/ 長文は別にいいけどな、自分と違う意見や嗜好を無知蒙昧と罵り、自分が理解出来ないものを奇天烈と言い放つ奴が何言ってても聴く気にはならんね
729774mgさん
2018/08/10(金) 23:53:28.52ID:SPpsi+gv うちの会社は喫煙室が狭くてギュウヅメでなあ。そこに人がひしめきあって吸わないといかんのだ。正直、あそこでは何吸っても良い香りなんて分からん。あそこで吸いたくない。
で、結局会社には煙管持ってかない。
旨くないなら吸わんでもいい、くらいにまでなったな、煙管始めてから。
で、結局会社には煙管持ってかない。
旨くないなら吸わんでもいい、くらいにまでなったな、煙管始めてから。
731774mgさん
2018/08/11(土) 00:01:31.24ID:hms/3zgf 既出かもしれないけど宝船って手巻きで吸った方が美味しいな
by煙管初心者
by煙管初心者
732774mgさん
2018/08/11(土) 00:11:03.93ID:sGkbzy4g733774mgさん
2018/08/11(土) 00:22:07.85ID:1d1JwpZk734774mgさん
2018/08/11(土) 00:23:55.45ID:1d1JwpZk735774mgさん
2018/08/11(土) 01:08:17.94ID:4f7/IB8a736774mgさん
2018/08/11(土) 18:18:49.73ID:aEE3oldH キセルでシャグ吸えるの?
737774mgさん
2018/08/11(土) 19:26:58.49ID:sGkbzy4g 逆になんで吸えないと思ったの?
738774mgさん
2018/08/11(土) 19:43:54.39ID:SAi4gyZJ いろいろ使えるように別に一本キセル持ってる、コルツのメンソールとか吸ってるよ
739774mgさん
2018/08/11(土) 19:49:36.75ID:WT/g1V7h キセルにシャグ詰めると火がすぐ消えんだけど詰め方が悪いのか?
743774mgさん
2018/08/12(日) 00:06:07.19ID:03poxtZk そんなこといちいち人に聞かなきゃわからん人は煙管やパイプに向いてない
たいがいすぐあきてやめるような人だ
答えてやるだけ無駄
たいがいすぐあきてやめるような人だ
答えてやるだけ無駄
746774mgさん
2018/08/12(日) 08:39:23.34ID:/a0kTKNS チョイスを煙管で吹かしてるんだけど、加湿しなくても元から湿度高めでなかなか火が付かないわ。
乾き気味のシャグのが簡単に火がついて煙管には良いね。
乾き気味のシャグのが簡単に火がついて煙管には良いね。
747774mgさん
2018/08/12(日) 15:07:31.05ID:vrcB9xPS シガリロや小粋入れてたタッパーにカビ発生してしもた、、油断して放置しすぎたわ、、
748774mgさん
2018/08/12(日) 15:54:21.45ID:adk2Xrun この季節は調湿しなくていいんじゃないの。
俺はシガリロなんか箱のままその辺に置いてるよ。
小粋は内袋ごとタッパーに入れてるけど加湿無し。
俺はシガリロなんか箱のままその辺に置いてるよ。
小粋は内袋ごとタッパーに入れてるけど加湿無し。
749774mgさん
2018/08/12(日) 19:18:45.38ID:UhxtebFQ あなたの国では地域差なんてないから俺がこうだからそれが正しいで済むのかもしれないけど
俺の住んでる日本って国だと地域やら標高やらで結構気象が違うんだ
俺の住んでる日本って国だと地域やら標高やらで結構気象が違うんだ
750774mgさん
2018/08/12(日) 20:40:36.05ID:h3pMzXPB 食後の一服最高
食べ過ぎた時のクールダウンはやっぱり煙管
食べ過ぎた時のクールダウンはやっぱり煙管
751774mgさん
2018/08/12(日) 22:48:52.18ID:FOoluTLk 一般論として梅雨時から夏にかけては湿度高いって話だろ
賢ぶろうとして面倒くさい言い回しで嫌味ったらしいおじさんいるよなあ
賢ぶろうとして面倒くさい言い回しで嫌味ったらしいおじさんいるよなあ
752774mgさん
2018/08/13(月) 00:22:31.70ID:ChXIm5OM つくもがみ貸します 第四幕「焦香(こがれこう)」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1534042601/
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1534042601/
754774mgさん
2018/08/13(月) 20:26:43.45ID:+iBBJbeP 煙管って穴が開くのな、まだ買って半年も経ってないのに
タバコ載せるとこの曲がり部分に穴が空いたわ、掃除しすぎたかな
タバコ載せるとこの曲がり部分に穴が空いたわ、掃除しすぎたかな
756774mgさん
2018/08/13(月) 21:05:53.77ID:NFmXy2CV 掃除だとしてもどんだけ力入れてやってんだよw
757774mgさん
2018/08/13(月) 21:09:34.38ID:QRM7KdyX 細い鉄の棒とかでガシガシ掃除してたのかいな?
758774mgさん
2018/08/13(月) 21:12:52.44ID:+iBBJbeP ツゲ?のブラシだよ、確かに金属部分が当たるけど
759774mgさん
2018/08/13(月) 21:17:21.57ID:+iBBJbeP もっと穴が大きくなったら画像上げるね
760774mgさん
2018/08/13(月) 21:22:13.95ID:QRM7KdyX761774mgさん
2018/08/13(月) 21:26:05.59ID:NFmXy2CV そりゃ穴空くわ
762774mgさん
2018/08/13(月) 21:31:31.64ID:SiSw8aZn 煙管の掃除は普段は百均の紙紐と綿棒。
週に一回ぐらいモール、たまに竹ひご。
一月か二月に一回ぐらいアルコールに漬け込み。
週に一回ぐらいモール、たまに竹ひご。
一月か二月に一回ぐらいアルコールに漬け込み。
763774mgさん
2018/08/13(月) 21:35:44.13ID:+iBBJbeP こうやって撮るとハッキリわかる
https://i.imgur.com/eqf6YUr.jpg
https://i.imgur.com/eqf6YUr.jpg
764774mgさん
2018/08/13(月) 22:21:06.87ID:rVPmqVYC 安物ならハンダで埋めれば?
銀製なら銀製品補習業者の修理で埋めてくれる
ブラシ程度じゃ穴あかないと思うけどなぁ
マシンメイドでハズレ引いたとしか
銀製なら銀製品補習業者の修理で埋めてくれる
ブラシ程度じゃ穴あかないと思うけどなぁ
マシンメイドでハズレ引いたとしか
765774mgさん
2018/08/13(月) 23:05:49.25ID:EPyznaO7766774mgさん
2018/08/13(月) 23:23:12.47ID:QRM7KdyX ハンダは毒性あるし熱で溶けそうだしやめといたら?やらんだろうけど一応。
767774mgさん
2018/08/13(月) 23:48:55.45ID:9CoyzCDp 釘を下から入れて栓をしたら?
768774mgさん
2018/08/14(火) 00:28:48.23ID:nOcqk+dH マフラー用の耐熱パテ
769774mgさん
2018/08/14(火) 00:47:34.23ID:DglZD+Fo モールは芯の針金が縒ってある段差の凸凹で金属が削れるから滅多に使わない
特に吸い口の穴が広がりやすい
たまに動画で見るようなストローブラシなんかは最終手段として以外は使わないほうがいいよね
特に吸い口の穴が広がりやすい
たまに動画で見るようなストローブラシなんかは最終手段として以外は使わないほうがいいよね
771774mgさん
2018/08/14(火) 05:07:04.72ID:noBEISAl 無鉛はんだで融点高めの選んだら、まぁ使えなくはない…のかなぁ?
毒性とかはともかくとして、錫の融点って二百数十度とかだった気が。
ってか、雁首に穴なんて空くんだね
毒性とかはともかくとして、錫の融点って二百数十度とかだった気が。
ってか、雁首に穴なんて空くんだね
772774mgさん
2018/08/14(火) 05:09:54.86ID:Fqf9KqyN >>754
煙管は何?
ちなみに丸福は低品質の柔らかい鋳物だから簡単に穴が空く
最初から鬆があって鍍金で気密が保たれている程度のものもある
柘の煙管用ブラシは100均のストローブラシの先を切っただけ
(しかも切りっぱなし)にしか見えないので買う必要なし
ストローブラシは柄の部分を熱収縮チューブかエポキシ樹脂で覆って
吸口を削らないようにしておく
煙管は何?
ちなみに丸福は低品質の柔らかい鋳物だから簡単に穴が空く
最初から鬆があって鍍金で気密が保たれている程度のものもある
柘の煙管用ブラシは100均のストローブラシの先を切っただけ
(しかも切りっぱなし)にしか見えないので買う必要なし
ストローブラシは柄の部分を熱収縮チューブかエポキシ樹脂で覆って
吸口を削らないようにしておく
774774mgさん
2018/08/14(火) 18:35:21.84ID:qvL5L+pr 10月から小粋470円ですってよ
775774mgさん
2018/08/14(火) 19:00:35.71ID:BAOwj9NN それな
776774mgさん
2018/08/14(火) 20:09:25.13ID:XMMV4QmO 買っとこ
777774mgさん
2018/08/14(火) 22:10:36.07ID:bY0kXOFh みんな一箱どのくらいで使い切るの?
全然減らないんだが
全然減らないんだが
778774mgさん
2018/08/14(火) 22:19:11.57ID:qvL5L+pr 3日かな
779774mgさん
2018/08/14(火) 22:47:00.74ID:QblUWt9W シガレットに比べて手上り幅でかいな
780774mgさん
2018/08/15(水) 00:48:41.41ID:+r0/6HKk 二週間弱掛かる。
781774mgさん
2018/08/15(水) 01:37:33.19ID:hRPR79s8 なんでそんな一気に値上げすんだよ!
酷すぎないか?
現状採算が取れてないからこの機会に、とかあんのかも知れんけど
買う側にとっちゃ大ショックだろ。
まぁ色々吸ってるのもあって一箱消費すんのに1ヶ月以上かかってんだけどさ。
酷すぎないか?
現状採算が取れてないからこの機会に、とかあんのかも知れんけど
買う側にとっちゃ大ショックだろ。
まぁ色々吸ってるのもあって一箱消費すんのに1ヶ月以上かかってんだけどさ。
782774mgさん
2018/08/15(水) 07:46:44.48ID:GxC8nImA783774mgさん
2018/08/15(水) 07:53:04.67ID:CHHlMhDr じゃあ生産者側の利益は増えないってことか
値上げで売上数自体も減るだろうし、先々生産終了もあるでしょうな
値上げで売上数自体も減るだろうし、先々生産終了もあるでしょうな
784774mgさん
2018/08/15(水) 09:48:28.73ID:o0qJ0YXo 一時期は1日一箱以上吸ってたわ
今は2日で一箱くらい
値上げでは止めないけど生産中止になったらスパッと止めるしかないな
今は2日で一箱くらい
値上げでは止めないけど生産中止になったらスパッと止めるしかないな
785774mgさん
2018/08/15(水) 10:58:49.91ID:J34+9thu >>783
本来、刻みタバコに関しては状況的に文化と技術保存のために生産者には補助金出してもおかしくないのにね
本来、刻みタバコに関しては状況的に文化と技術保存のために生産者には補助金出してもおかしくないのにね
786774mgさん
2018/08/15(水) 11:10:29.66ID:jmjpbX98 >785
既にクロヨンで嫌と言うほど保護されてるよ。
既にクロヨンで嫌と言うほど保護されてるよ。
787774mgさん
2018/08/15(水) 14:31:56.07ID:baLWOIGD ひっどいな…あるだけかっとこ
788774mgさん
2018/08/15(水) 18:25:50.60ID:rkEUvPIN789774mgさん
2018/08/15(水) 18:28:23.91ID:rkEUvPIN 参考に
ttps://m.youtube.com/watch?v=qV_VBnRMBwU
ttps://m.youtube.com/watch?v=qV_VBnRMBwU
790774mgさん
2018/08/15(水) 22:08:17.41ID:OvTpLnsu 値上がりを機に煙草やめるわ
世の嫌煙ブームにも耐えられん
貧乏だからアパートのベランダ吸いだったけどそれもとうにアウトだったようだし
幸いシガレット吸ってた頃と違って煙管でふかしてた分にはニコチン中毒にはなってなかったようで味を惜しむ他は楽にやめられそうだ
世の嫌煙ブームにも耐えられん
貧乏だからアパートのベランダ吸いだったけどそれもとうにアウトだったようだし
幸いシガレット吸ってた頃と違って煙管でふかしてた分にはニコチン中毒にはなってなかったようで味を惜しむ他は楽にやめられそうだ
791774mgさん
2018/08/16(木) 10:35:09.09ID:KpPBz+h/ >>790
あなた本当は喫煙者じゃないよね・・・
経済的に厳しいだけなら回数減らすだけで十分
ニコチン自体は肺喫煙でも口内喫煙でも摂取量はあんまり変わらない
更に、ニコチンはアルコールと違って中毒と呼べるほどの症状はない
本当のニコチン中毒なんてあったらアルコールと同じように禁煙するなら隔離入院が必要になる
嫌煙ブームというか、ネット社会になって、それまでとは情報認識のバランスが崩れてるからねぇ
タバコ関連に限らず、ネット社会では少数であっても異常者(自己中、ナルシスト、同調願望、優生思想etc)ほど声がでかく(主張する発信数や灰皿撤去運動のような行動力)多数に見えてしまう認識の逆転現象が発生してる
非喫煙者と嫌煙者は分けなきゃいけないし、現実は非喫煙者は多くても嫌煙者(嫌煙厨)なんて少数だよ
あなた本当は喫煙者じゃないよね・・・
経済的に厳しいだけなら回数減らすだけで十分
ニコチン自体は肺喫煙でも口内喫煙でも摂取量はあんまり変わらない
更に、ニコチンはアルコールと違って中毒と呼べるほどの症状はない
本当のニコチン中毒なんてあったらアルコールと同じように禁煙するなら隔離入院が必要になる
嫌煙ブームというか、ネット社会になって、それまでとは情報認識のバランスが崩れてるからねぇ
タバコ関連に限らず、ネット社会では少数であっても異常者(自己中、ナルシスト、同調願望、優生思想etc)ほど声がでかく(主張する発信数や灰皿撤去運動のような行動力)多数に見えてしまう認識の逆転現象が発生してる
非喫煙者と嫌煙者は分けなきゃいけないし、現実は非喫煙者は多くても嫌煙者(嫌煙厨)なんて少数だよ
792774mgさん
2018/08/16(木) 12:45:08.23ID:ktOi4FNH >>791
逆だろ
昔ながらの少数特権メディアが
嫌煙ヒステリーの主犯
ネットで多数民衆が
若干発信できるようになったが
全然及ばない
そもそもキセルのように
少数好事家の文化は
ネットで知られ維持されている
面がある
逆だろ
昔ながらの少数特権メディアが
嫌煙ヒステリーの主犯
ネットで多数民衆が
若干発信できるようになったが
全然及ばない
そもそもキセルのように
少数好事家の文化は
ネットで知られ維持されている
面がある
793774mgさん
2018/08/16(木) 18:26:00.95ID:+aUbGxjj お前らだって他人のシガレットの副流煙や染み付いた煙草臭さが好きなわけじゃないだろ
一部ニコチン中毒者は感覚が麻痺してるだけ
煙=シガレットの臭さなら、基本的に誰でも嫌煙でしょ
好きな人なんて居るの?
一部ニコチン中毒者は感覚が麻痺してるだけ
煙=シガレットの臭さなら、基本的に誰でも嫌煙でしょ
好きな人なんて居るの?
794774mgさん
2018/08/16(木) 19:47:59.67ID:ArkB2OSV 葉巻なら執事に吸わせて香りを楽しんだ貴族がいたって半ば伝説的に聞くがなぁ。
シガレットだとかなり稀だろうな。それこそ風立ちぬみたいな特殊な例でもない限り。
シガレットだとかなり稀だろうな。それこそ風立ちぬみたいな特殊な例でもない限り。
795774mgさん
2018/08/16(木) 19:57:08.44ID:3vCWH/Tv >>792
メディアのタバコ叩きはそこまででもないぞ
今でもドラマや映画に喫煙シーンたまにあるし日がな一日煙草の害をああだこうだ垂れ流す番組やってるわけでもない
むしろ今までハッスルする場所がなかった嫌煙連中が勢いづいたのはSNSを得てから
キセルのようにネットで延命できたものもあるが、嫌煙の声がビッグデータとして採取されて増税や禁煙を後押ししているのも確か
メディアのタバコ叩きはそこまででもないぞ
今でもドラマや映画に喫煙シーンたまにあるし日がな一日煙草の害をああだこうだ垂れ流す番組やってるわけでもない
むしろ今までハッスルする場所がなかった嫌煙連中が勢いづいたのはSNSを得てから
キセルのようにネットで延命できたものもあるが、嫌煙の声がビッグデータとして採取されて増税や禁煙を後押ししているのも確か
796774mgさん
2018/08/16(木) 19:57:33.60ID:SiGyF1GH ガラムの香りは大好き
797774mgさん
2018/08/16(木) 20:33:14.10ID:xKywlNZN799774mgさん
2018/08/17(金) 07:51:07.60ID:YhhR3IPP 別に詭弁でもないと思うが
お前はタバコ臭いのが大好きで、世のタバコ臭いのが嫌いな嫌煙家の方がおかしいって事?
お前はタバコ臭いのが大好きで、世のタバコ臭いのが嫌いな嫌煙家の方がおかしいって事?
800774mgさん
2018/08/17(金) 08:01:55.81ID:cAtkvjAt スレチ うせろ
801774mgさん
2018/08/17(金) 08:09:05.64ID:YhhR3IPP まともな指摘や反論の一つぐらいしてくれよ
幼稚詭弁大声恥ずかしいスレチうせろ、幼稚な罵詈雑言ばかり大声で連呼されたらそれこそ話にならんだろ
そういう幼稚な反抗の仕方が嫌煙家を増長させるんだぞ?レッテル貼りと連呼じゃ頭の悪い嫌煙家とやってる事同じだろお前ら
頼むからもう少しまともな会話してくれよ喫煙者の知性が疑われるんだよ
幼稚詭弁大声恥ずかしいスレチうせろ、幼稚な罵詈雑言ばかり大声で連呼されたらそれこそ話にならんだろ
そういう幼稚な反抗の仕方が嫌煙家を増長させるんだぞ?レッテル貼りと連呼じゃ頭の悪い嫌煙家とやってる事同じだろお前ら
頼むからもう少しまともな会話してくれよ喫煙者の知性が疑われるんだよ
802774mgさん
2018/08/17(金) 09:33:00.11ID:0m7QvcDW どうでもいい話題
興味ない
興味ない
803774mgさん
2018/08/17(金) 09:50:18.64ID:JWITjTcw 夏だねぇ、とりあえず一服
804774mgさん
2018/08/17(金) 12:14:33.65ID:vS8gdjC0 >>797
それが心配なんだよな
在来種が日本から消えるとか、文化財的にどうなんだろう
小粋が廃盤になったら刻みの技術も消えるってことだよね?
アメスピ買い取ってネイティブアメリカンの技術保護がうんちゃら言うより日本の文化を守ってほしいよ、JTさん
それが心配なんだよな
在来種が日本から消えるとか、文化財的にどうなんだろう
小粋が廃盤になったら刻みの技術も消えるってことだよね?
アメスピ買い取ってネイティブアメリカンの技術保護がうんちゃら言うより日本の文化を守ってほしいよ、JTさん
805774mgさん
2018/08/17(金) 12:30:25.10ID:6BK/vFNJ 今やニコ中がシガレット吸って税金払うのが日本の伝統文化
806774mgさん
2018/08/17(金) 13:29:22.64ID:l72Yr7G+ 急に湿度下がって小粋がサラサラになってしまった
807774mgさん
2018/08/18(土) 00:58:56.25ID:nlpqg9fh 煙管の持ち方の区分けって歌舞伎の中だけなのかな?
歌舞伎の中だけじゃなかったなら何でなんだろう?
調べても良くわからない…
歌舞伎の中だけじゃなかったなら何でなんだろう?
調べても良くわからない…
808774mgさん
2018/08/18(土) 06:18:37.03ID:qdsbgJOb ビジネスマナー()みたいなもんじゃね
810774mgさん
2018/08/18(土) 11:22:35.12ID:hlZ6GlaP811774mgさん
2018/08/18(土) 14:34:39.73ID:1Skz3u0g 十月から宝船っていくらになるの?
812774mgさん
2018/08/18(土) 19:53:40.17ID:4SWCUdvr 知り合いの実家が昔タバコ農家だったらしく、庭のあちこちに煙草が生えているらしいw
栃木の那珂川町なので、達磨と思われる
近いうち、手土産持って採取させてもらおうと画策中
栃木の那珂川町なので、達磨と思われる
近いうち、手土産持って採取させてもらおうと画策中
813774mgさん
2018/08/18(土) 19:59:24.96ID:lAQQ+H4j タバコとして使用するつもりなら違法だからな、やめておけよ
814774mgさん
2018/08/18(土) 20:25:09.29ID:4SWCUdvr >>813
ご心配なくw
実は10年ほど前に、山形のタバコ農家の人から乾燥葉の切れ端を
もらってきたことがあるんだよ。で、自宅の物置に1年半ほど寝かして熟成させた(つもり)
やつを刻んで吸ったことがあるんだ。
結果は、とてもじゃないけど不味くて吸えない代物でした・・・(きつすぎてゲロ吐きました)
JTの営業さん曰く、温湿度管理のできる倉庫で3年位寝かさないと
吸えるような品質には至らないそうです・・・・
ということで採取の目的は、種の保存(なんちゃってシードバンク)と
家庭菜園の緑肥兼土壌殺虫剤として使ってみたいって事です。
ご心配なくw
実は10年ほど前に、山形のタバコ農家の人から乾燥葉の切れ端を
もらってきたことがあるんだよ。で、自宅の物置に1年半ほど寝かして熟成させた(つもり)
やつを刻んで吸ったことがあるんだ。
結果は、とてもじゃないけど不味くて吸えない代物でした・・・(きつすぎてゲロ吐きました)
JTの営業さん曰く、温湿度管理のできる倉庫で3年位寝かさないと
吸えるような品質には至らないそうです・・・・
ということで採取の目的は、種の保存(なんちゃってシードバンク)と
家庭菜園の緑肥兼土壌殺虫剤として使ってみたいって事です。
815774mgさん
2018/08/18(土) 21:11:55.15ID:lAQQ+H4j 放っておいても庭のあちこちに生えてるようなもんを種の保存ってのもよく分からん話だが
それこそその元農家に任せときゃいいんじゃないか?
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_tokutei/about_tokutei.html
>すでに、たばこ抽出物やナフタリンなどは、農薬としての使用が禁止されています。
だいぶ昔にはたばこで殺虫剤っていう習慣もあったみたいだけど、今じゃこの通りだ
貴方自体が相当古い人間なのか、それとも古い世代の話を鵜呑みにしているだけなのか知らないが
農薬、しかも最終的に口に入る家庭菜園用として使うなんてのは、少し認識を改めた方が良いな
それこそその元農家に任せときゃいいんじゃないか?
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_tokutei/about_tokutei.html
>すでに、たばこ抽出物やナフタリンなどは、農薬としての使用が禁止されています。
だいぶ昔にはたばこで殺虫剤っていう習慣もあったみたいだけど、今じゃこの通りだ
貴方自体が相当古い人間なのか、それとも古い世代の話を鵜呑みにしているだけなのか知らないが
農薬、しかも最終的に口に入る家庭菜園用として使うなんてのは、少し認識を改めた方が良いな
816774mgさん
2018/08/18(土) 22:10:00.37ID:aQnVuEwH シャグも吸いたいから黒船煙管買おうと思ってたけどスレ見るとあんま評判良くないのかな…?
817774mgさん
2018/08/18(土) 22:55:41.44ID:9GDOy02I 普通の煙管でもシャグくらいなら吸えるぞ
818774mgさん
2018/08/18(土) 22:58:31.16ID:aQnVuEwH 5分くらい吸いたいってのもあるけど超初心者はやっぱ普通のが失敗はない感じですか?
819774mgさん
2018/08/18(土) 23:15:07.67ID:9GDOy02I 煙管は連投出来るから長い時間吸いたかったら連投するといいよ
黒船は火皿に比べて煙道が細いから油断するとすぐ詰まるし手入れもしにくいので最初のうちはあんまオススメしないかな
黒船は火皿に比べて煙道が細いから油断するとすぐ詰まるし手入れもしにくいので最初のうちはあんまオススメしないかな
820774mgさん
2018/08/18(土) 23:35:42.29ID:EY2tzDp7 ちなみに本当の煙管用刻み葉は唯一無二の箱小粋だけね
達磨とか小粋の名前ついてるけど煙管用の細かい刻み葉じゃなくて普通の手巻きタバコ用シャグと同じ太さ
達磨とか小粋の名前ついてるけど煙管用の細かい刻み葉じゃなくて普通の手巻きタバコ用シャグと同じ太さ
821774mgさん
2018/08/18(土) 23:39:51.36ID:aQnVuEwH822774mgさん
2018/08/18(土) 23:46:22.96ID:inWnHQIj >>821
シャグも吸うなら小粋よりもヤニがたまりやすいからメンテしやすい延煙管が楽だよ
延煙管ならヤニたまってきたらストローブラシで水洗いできるし
羅宇煙管のがマイルドなのはたしかなので味とメンテナンス性のどっちを取るかだけどね
シャグも吸うなら小粋よりもヤニがたまりやすいからメンテしやすい延煙管が楽だよ
延煙管ならヤニたまってきたらストローブラシで水洗いできるし
羅宇煙管のがマイルドなのはたしかなので味とメンテナンス性のどっちを取るかだけどね
823774mgさん
2018/08/19(日) 13:31:59.41ID:a7S94Kr4 同じように煙管選び中の超初心者。
メインは飯塚の真鍮六寸にして、
サブに竹羅宇(竹材買って自作長さ調整して好みの味突き止めたい)にする予定。
メインは飯塚の真鍮六寸にして、
サブに竹羅宇(竹材買って自作長さ調整して好みの味突き止めたい)にする予定。
824774mgさん
2018/08/19(日) 18:43:39.42ID:AMknGRxc 刻みたばこって2gで1円上がるんでしょ
小粋めちゃくちゃ便乗値上げじゃんww
小粋めちゃくちゃ便乗値上げじゃんww
825774mgさん
2018/08/19(日) 19:57:37.16ID:vi5VyNtd 煙管、煙管風パイプのキャラは
想像上の人物にはメチャ多いのに
現実には少ないのが悲しい
星一徹、青田赤道、前田慶次、銭形平次、水戸黄門
スナフキン、ホビット
想像上の人物にはメチャ多いのに
現実には少ないのが悲しい
星一徹、青田赤道、前田慶次、銭形平次、水戸黄門
スナフキン、ホビット
826774mgさん
2018/08/19(日) 20:12:36.29ID:IWO2coSe827774mgさん
2018/08/19(日) 21:00:24.20ID:XmqAly0n スナフキンはスナッフしながら煙管やってるのか…
828774mgさん
2018/08/19(日) 21:04:15.00ID:LuM7AWms 延べは手入れ楽だけどある程度の長さがあるやつだと羅宇より高いぞ。
4寸だと安いけど最初の一本としては取り回しが難しく加熱でアチチしたり火種吸い込んだりしやすい。
最初は素直に6-7寸竹羅宇おすすめ。3000円台からあるし。
4寸だと安いけど最初の一本としては取り回しが難しく加熱でアチチしたり火種吸い込んだりしやすい。
最初は素直に6-7寸竹羅宇おすすめ。3000円台からあるし。
829774mgさん
2018/08/19(日) 23:21:24.32ID:5wx6L8FV 小粋の値上げは痛い、少し買いだめしておこうかと思ってる
830774mgさん
2018/08/20(月) 00:01:03.37ID:mMqQ6Xzl831774mgさん
2018/08/20(月) 01:08:24.03ID:P9kN1T9C 早く買わないと品切れしそうだな!
832774mgさん
2018/08/20(月) 07:15:02.65ID:NBPqgXtX Amazonで売りに出てるこれいいなぁ…
https://www.amazon.co.jp/dp/B071H9BW7R/?coliid=I1RZ249D2L5PM3&colid=N2CTIFEBIPH0&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
https://www.amazon.co.jp/dp/B071H9BW7R/?coliid=I1RZ249D2L5PM3&colid=N2CTIFEBIPH0&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
833774mgさん
2018/08/20(月) 08:19:45.54ID:/PMC2oO9 煙管って、車とか時計やライター以上に個性演出面とステイタス的にやべーな
物欲刺激されまくりで金銭感覚麻痺しそう
物欲刺激されまくりで金銭感覚麻痺しそう
834774mgさん
2018/08/20(月) 12:04:23.70ID:Xv0jpSdC 個性演出とかステータスとかで煙管加えてる奴いたらひくわ
835774mgさん
2018/08/20(月) 12:46:45.16ID:w6edZOV/ 人前で
ティンポ咥えて個性演出している奴よりは
マシだろう
ティンポ咥えて個性演出している奴よりは
マシだろう
836774mgさん
2018/08/20(月) 13:35:39.22ID:FtET+D0U 青チェってちんぽ咥えた時の味に似てる
837774mgさん
2018/08/21(火) 03:41:24.02ID:aDNen+oR ちんぽは咥えたことがないのでわからん。
咥えてもらう事はしょっちゅうあるが・・・・
咥えてもらう事はしょっちゅうあるが・・・・
838774mgさん
2018/08/21(火) 07:19:07.67ID:U4sgV30H キモイスレになったなあ
839774mgさん
2018/08/21(火) 09:08:12.64ID:6Mr9n4ML たまげたなあ…
840774mgさん
2018/08/21(火) 12:04:50.34ID:UySqzzqO 煙管に火をつけるのはターボライターが一番と気がついた
841774mgさん
2018/08/21(火) 13:11:38.24ID:ZvFS+sVS 俺はマッチ。パイプの時も。
徳用マッチ最高!
灰をかき出すのは爪楊枝
徳用マッチ最高!
灰をかき出すのは爪楊枝
842774mgさん
2018/08/21(火) 13:54:54.31ID:i4IMhky5843774mgさん
2018/08/21(火) 14:56:23.81ID:tCz0qTp6 ジッポやな
音が楽しい
音が楽しい
844774mgさん
2018/08/21(火) 15:30:42.53ID:n3fkwQZS 風で自分を焼くジッポさんw
845774mgさん
2018/08/21(火) 21:20:06.52ID:UqC3p+Lw 俺の死んだ爺さんが、銀の煙管はうまいと言ってたんだけど、真鍮と銀では
喫味が違うのかねぇ?
化学的に見ればイオン化傾向が違うから、少しばかり影響があるかもしれないけど
味の違いがはっきりわかるほどなんだろうか?
喫味が違うのかねぇ?
化学的に見ればイオン化傾向が違うから、少しばかり影響があるかもしれないけど
味の違いがはっきりわかるほどなんだろうか?
846774mgさん
2018/08/21(火) 21:24:13.23ID:fgjPJm4o 熱が伝わりやすいとか伝わりにくいとかの関係ではなかろうか
847774mgさん
2018/08/21(火) 22:02:27.70ID:Jr1wAX5s 火がついてなくても吸口の味?金気臭さ?みたいなのが、銀だとない
848774mgさん
2018/08/21(火) 22:08:36.06ID:tBjaWdNU 真鍮製は金属の味とニオイを感じることがあるからかも。真鍮と純銀メッキでも違うから。
そういう口当たり的なことも関係していると思う。
そういう口当たり的なことも関係していると思う。
849774mgさん
2018/08/21(火) 22:57:36.55ID:2LkQVRwx 銀は金属として安定しており
溶けにくいので金臭さが無い(はず)
オレの使用煙管も、吸い口の先と、火皿部分だけが銀
更に金が究極だが、そうなると数十万円以上は間違いない
溶けにくいので金臭さが無い(はず)
オレの使用煙管も、吸い口の先と、火皿部分だけが銀
更に金が究極だが、そうなると数十万円以上は間違いない
850774mgさん
2018/08/21(火) 23:11:24.71ID:M9dQPiJN ヤフオクで買った煙管が真鍮製だと思ったら純金だったことあったな
速攻溶かして売ったけど
速攻溶かして売ったけど
851774mgさん
2018/08/22(水) 07:35:22.15ID:gfuXZMOH そういうのって査定人が目利きで値段付けたり、機械で純度測定して重さで買い取ったりするんじゃないの?
まさかのてめぇで溶かして売りに行くスタイルなのか
まさかのてめぇで溶かして売りに行くスタイルなのか
852774mgさん
2018/08/22(水) 09:38:19.81ID:RaSaNlNV 金は測定器と重さで時価売買
目利きなんて無い
目利きなんて無い
853774mgさん
2018/08/22(水) 12:02:45.55ID:dhr2U7Ps どちらにせよもったいねー。
金の吸い味とかきになるわー
金の吸い味とかきになるわー
854774mgさん
2018/08/22(水) 13:37:49.93ID:4C7BB7JI855774mgさん
2018/08/22(水) 16:30:56.39ID:q7XPageS 刻みを松川刻のパウチに詰めて持ち運んでいるんだがもっといい入れ物はないすかね
857774mgさん
2018/08/22(水) 19:11:25.36ID:nsg0Jjrn 月を見ながら一服も乙ですなぁ
858774mgさん
2018/08/22(水) 20:56:37.42ID:86ms/vt/859774mgさん
2018/08/22(水) 21:03:59.90ID:ycqRhT+g 釣り具入れは密閉性高くて何かと便利よね
860774mgさん
2018/08/22(水) 21:22:25.93ID:sI0VgFSr 銀延べが欲しくなっちゃたなぁ
安く手に入る八久保煙管でも3万以上するんだよな・・・
安く手に入る八久保煙管でも3万以上するんだよな・・・
861774mgさん
2018/08/23(木) 08:06:40.28ID:rzMFHGaR 月、雪、花、まんこ
吸いながら
何を見ても様になるのが煙管
吸いながら
何を見ても様になるのが煙管
862774mgさん
2018/08/23(木) 08:25:04.30ID:y4cFDNsV864774mgさん
2018/08/23(木) 15:45:07.59ID:1u0HwuV8 アトリエkotoさんの和彫りって銀でないと駄目?
すっごく欲しいんだが使うのもったいない気がするんだよな
すっごく欲しいんだが使うのもったいない気がするんだよな
865774mgさん
2018/08/23(木) 15:59:10.08ID:e7Kybkbv 厨臭いデザインが好きならやってくれるところはいくらでもあるだろ。
866774mgさん
2018/08/24(金) 12:21:20.81ID:v/B+Msmn 確かにいくらでもあるよね
今の時代、機械彫り丸出しで好きなイラストからでも何でも彫ってもらえるね
今の時代、機械彫り丸出しで好きなイラストからでも何でも彫ってもらえるね
867774mgさん
2018/08/24(金) 19:51:00.69ID:4gA0Xk8m868774mgさん
2018/08/25(土) 11:10:14.17ID:tbUBw9Hw 八久保煙管の火皿が歪んでしまった…どうやって直そう
869774mgさん
2018/08/25(土) 11:33:14.13ID:ZDxl7ZWi 作者に頼んだ方がよくない?
870774mgさん
2018/08/25(土) 12:52:25.76ID:vwZLg+9N >>868
作者に頼むのが1番かもしれないけどその場合作者によっては雁首から火皿を切断して新しく付ける場合がある
金工師なら数千円で火皿の歪みなんか簡単に直してくれる
作者と金工師に相談して条件良い方を選べば良いと思うけど
作者に頼むのが1番かもしれないけどその場合作者によっては雁首から火皿を切断して新しく付ける場合がある
金工師なら数千円で火皿の歪みなんか簡単に直してくれる
作者と金工師に相談して条件良い方を選べば良いと思うけど
871774mgさん
2018/08/26(日) 16:52:54.05ID:JBIqrZEn 煙管始めようと思って、とりあえずアルミホイルで煙管作って
アメスピのシャグ吸ってみたけど旨い
これで良いような気がする
このスレにアルミホイル一筋の人って居ます?
アメスピのシャグ吸ってみたけど旨い
これで良いような気がする
このスレにアルミホイル一筋の人って居ます?
872774mgさん
2018/08/26(日) 19:00:12.25ID:Ld8lEZC9 アルミホイルはやらないけどアメスピのは刻みが大きめだから
かえってキセルの火皿だと吸いづらいかもね。
かえってキセルの火皿だと吸いづらいかもね。
874774mgさん
2018/08/26(日) 20:06:53.46ID:JBIqrZEn875774mgさん
2018/08/26(日) 21:28:48.29ID:tGvqsxX1877774mgさん
2018/08/27(月) 07:52:45.21ID:RAVQMpVR 黒船じゃダメなん?
878774mgさん
2018/08/27(月) 08:31:53.33ID:WWw4RsRG アメスピのシャグ吸ってるけど普通の煙管で吸えるぞ
ただ小粋に比べてヤニがたまりやすいから掃除はこまめにな
ただ小粋に比べてヤニがたまりやすいから掃除はこまめにな
879774mgさん
2018/08/27(月) 14:56:11.48ID:IEBMiqEo この骨董屋、毎回スケールでかすぎ〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b329785162
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b329785162
880774mgさん
2018/08/27(月) 18:02:46.15ID:rxxlCZXp カメラ界隈でいう塾生臭さぷんぷんw
881774mgさん
2018/08/27(月) 21:58:19.41ID:IEBMiqEo 島津の次は徳川のお宝まで持ってる骨董屋ww
燕の資料館にある徳川の煙管、あんなショボくないw
燕の資料館にある徳川の煙管、あんなショボくないw
882774mgさん
2018/08/28(火) 19:45:45.21ID:pBxlBV1g 証明する手立ての無いものに本物保証!正真正銘本物!とか言われてもなあ
883774mgさん
2018/08/28(火) 20:17:55.86ID:kSxNvjYv 葵の御紋の入った煙管か。スゴいなw
14万とかになってるが、落札した人、鑑定団にかけて本物かどうか調べて欲しいな。
徳川の系譜で煙管吸ってたイメージあるのがいないんだが、だれの持ち物だったんだろうな。
14万とかになってるが、落札した人、鑑定団にかけて本物かどうか調べて欲しいな。
徳川の系譜で煙管吸ってたイメージあるのがいないんだが、だれの持ち物だったんだろうな。
884774mgさん
2018/08/28(火) 21:15:27.34ID:6oIJiSom テレビのケツの穴おじさんは
頻繁に吸っとったで
頻繁に吸っとったで
885774mgさん
2018/08/28(火) 21:37:47.21ID:lj9fDaaF この業者怪しすぎなんだよなぁ
他の出品でも大名伝来!花魁煙管!
大名家で伝来されてきた煙管で花魁て・・・
他の出品でも大名伝来!花魁煙管!
大名家で伝来されてきた煙管で花魁て・・・
886sage
2018/08/28(火) 23:49:31.80ID:ZVd2UtHq 茎と葉が離れてるから一橋徳川ぽい家紋だけどねぇ
一目で判る作りの雑さから普通に明治大正に作られた模造品かと
一目で判る作りの雑さから普通に明治大正に作られた模造品かと
887774mgさん
2018/08/28(火) 23:58:02.80ID:9MiaZFoL 偽物だろうが落札者にとっては数十万払っても欲しい逸品なんだろう・・・たぶん
吊り上げ目的でキャンセル再出品されるものもあるけどな
吊り上げ目的でキャンセル再出品されるものもあるけどな
889774mgさん
2018/08/29(水) 14:41:34.17ID:tqjLDFGq 明治大正なら骨董だし、材質次第ではそこそこw
891774mgさん
2018/08/29(水) 20:40:45.96ID:6sPZw9BU 160 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/07/15(火) 23:57:48.32
古美術慶應(kobijutu_ko)が「某伯爵家所蔵品」として出品・本日終了した織部香炉
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o50016810
有限会社心和(kansukedou2010)が過去に先月下旬に出品した織部香炉
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e149697739
形・大きさ・絵柄や銀ボヤの彫り文様・釉薬の流れ方・果てはニュウの位置まで全くの同一品。
なにが「一年ほど前より内々に交渉を進めておりました旧伯爵家のお宅で所蔵されていた」だよ
もしそうなら、箱に貼られた管理用シールの記載方法が同じになるのが普通。全くのデタラメ。
大方心和から58,500円で落札(あるいは心和もグルで、さらに低い価格でやり取り)し、それを転売したんだろう…
しかしこの価格もひどい。税込み約9万って…どんだけアコギな商売だよ…
あまりにひどすぎたんで晒させてもらった
古美術慶應(kobijutu_ko)が「某伯爵家所蔵品」として出品・本日終了した織部香炉
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o50016810
有限会社心和(kansukedou2010)が過去に先月下旬に出品した織部香炉
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e149697739
形・大きさ・絵柄や銀ボヤの彫り文様・釉薬の流れ方・果てはニュウの位置まで全くの同一品。
なにが「一年ほど前より内々に交渉を進めておりました旧伯爵家のお宅で所蔵されていた」だよ
もしそうなら、箱に貼られた管理用シールの記載方法が同じになるのが普通。全くのデタラメ。
大方心和から58,500円で落札(あるいは心和もグルで、さらに低い価格でやり取り)し、それを転売したんだろう…
しかしこの価格もひどい。税込み約9万って…どんだけアコギな商売だよ…
あまりにひどすぎたんで晒させてもらった
892774mgさん
2018/08/29(水) 21:41:05.12ID:CXhzzz9g みれまっせーーん
魚拓とった?
でもこれ以上はスレチ警備員におこられちゃうかな?w
魚拓とった?
でもこれ以上はスレチ警備員におこられちゃうかな?w
893774mgさん
2018/08/29(水) 21:49:31.95ID:ZC5Myj1A イギリスに長期出張してる同僚から、キセルとファインパイプと小粋、カピートコーンパイプを
送ってくれとリクエストが来た。現地のタバコ価格が高いことに加え、慣れない環境下で喫煙量が増え
タバコ代が想像以上に嵩んで苦しんでいるそうだ・・・
近日中に非喫煙者の上司が現地に出張するので、持っていってもらうことになりそう
送ってくれとリクエストが来た。現地のタバコ価格が高いことに加え、慣れない環境下で喫煙量が増え
タバコ代が想像以上に嵩んで苦しんでいるそうだ・・・
近日中に非喫煙者の上司が現地に出張するので、持っていってもらうことになりそう
894774mgさん
2018/08/30(木) 06:52:25.12ID:WzrPH1gc たくさんは持って入国できないんじゃなかったっけ
895774mgさん
2018/08/30(木) 12:12:57.03ID:8ECxMyZz 小粋なら25箱持って行けるみたい
煙管+小粋を常喫にするわけじゃなさそうだから俺なら一年以上楽しめる量だな
煙管+小粋を常喫にするわけじゃなさそうだから俺なら一年以上楽しめる量だな
896774mgさん
2018/08/31(金) 13:49:29.06ID:hHA1JPzo 骨董屋と詐欺師は紙一重
897893
2018/09/01(土) 20:31:28.46ID:ARRw3lWy898774mgさん
2018/09/01(土) 22:38:09.23ID:+leEB5Tq ネットでukのタバコショップ見るとシャグのGVも日本より高いみたいだね
紙巻のマルボロ1箱もGV50gも1500円くらいか
紙巻のマルボロ1箱もGV50gも1500円くらいか
899774mgさん
2018/09/01(土) 23:18:44.57ID:Lh2YyWT2 たけえw
そりゃ喫煙者が出張行ったら絶望するわw
そりゃ喫煙者が出張行ったら絶望するわw
900774mgさん
2018/09/02(日) 02:25:12.92ID:K9litG65 嘘ついたわ
GV50g、3000円以上してた・・・
GV50g、3000円以上してた・・・
901774mgさん
2018/09/02(日) 10:02:49.64ID:dgLBQHqY 小粋も送ってあげたらよいと思うがね。宝船とは別物だし。
欧州ってそんなにタバコ高いんだね。紙巻きだとスパスパ吸ってしまう人も手巻きや煙管にするとそんなに吸わなくなると思う。
欧州ってそんなにタバコ高いんだね。紙巻きだとスパスパ吸ってしまう人も手巻きや煙管にするとそんなに吸わなくなると思う。
902774mgさん
2018/09/02(日) 10:28:47.98ID:MElKZSjk まさにそれ
旨いという利点以外に、
安い、コスパがいい、
燃焼剤無添加だから火事になりにくい、と、いいことずくめ
更に、たばこ盆を叩くことで
話の要点を強調したりできる
「(カッ!)それじゃて!」
旨いという利点以外に、
安い、コスパがいい、
燃焼剤無添加だから火事になりにくい、と、いいことずくめ
更に、たばこ盆を叩くことで
話の要点を強調したりできる
「(カッ!)それじゃて!」
903774mgさん
2018/09/02(日) 11:23:01.45ID:6V74eKlv 叩いて灰を落とすのはやめた方がいい。
雁首様のために・・・
雁首様のために・・・
904774mgさん
2018/09/02(日) 15:23:06.17ID:B9qV7BXL 手巻きタバコから煙管に移ったな、俺は
ずっとフィルターなしで手巻き吸ってたが、指で持つ部分だけシャグが燃え残るのがもったいなくて
もしや煙管を使えば…、と試してみたら旨すぎてハマった
タバコ代も大幅に減り、増税の重圧からも解放された
ずっとフィルターなしで手巻き吸ってたが、指で持つ部分だけシャグが燃え残るのがもったいなくて
もしや煙管を使えば…、と試してみたら旨すぎてハマった
タバコ代も大幅に減り、増税の重圧からも解放された
905774mgさん
2018/09/02(日) 15:38:25.90ID:PQpLI4zc906774mgさん
2018/09/02(日) 15:57:35.11ID:qHi1UvRZ テキトーなこというな
907774mgさん
2018/09/02(日) 16:37:42.26ID:55Yq66Zd 必要がないのは確かだな
それが主流であるかはともかく
それが主流であるかはともかく
908774mgさん
2018/09/02(日) 16:59:38.13ID:PQpLI4zc909774mgさん
2018/09/02(日) 18:21:15.86ID:zes/9QdS 自分は紙巻きは肺喫だったが、手巻きから口腔に変えたわ。その方が香りがよく味わえるのが分かったから。今はたまに紙巻き吸うときも口腔だな。
910774mgさん
2018/09/02(日) 18:26:06.99ID:x6vOfDln >>908
個人的に肺喫煙が好きというのは構わないし、着香されたシャグを吸うとか、単純にニコチン補給したいとかなら肺喫煙の方がいい場合もあるけどなぁ
煙草葉本来の風味を楽しむなら口腔喫煙の方が適しているし主流だぞ
個人的に肺喫煙が好きというのは構わないし、着香されたシャグを吸うとか、単純にニコチン補給したいとかなら肺喫煙の方がいい場合もあるけどなぁ
煙草葉本来の風味を楽しむなら口腔喫煙の方が適しているし主流だぞ
911774mgさん
2018/09/02(日) 20:45:31.78ID:bihhxtTi 馬鹿ほど声がでかい
912774mgさん
2018/09/02(日) 20:54:45.44ID:beu8dAsV このスレの人達はどんな喫煙してる?
俺の場合自宅では煙管、出先で手巻きor市販の紙巻き、週に1〜2回パイプ、
半年に1度くらいドライシガーで、月に3〜5千円くらい使ってる。
俺の場合自宅では煙管、出先で手巻きor市販の紙巻き、週に1〜2回パイプ、
半年に1度くらいドライシガーで、月に3〜5千円くらい使ってる。
913774mgさん
2018/09/02(日) 22:45:04.81ID:PQpLI4zc >>912
自宅は煙管(換気扇下)or IQOS(書斎)or葉巻(春秋のベランダ限定)
外出は手巻きor市販紙巻(手巻き切れ時)or IQOS(車内)
パイプは興味あるが周りに居ないのもあって、まだ手出してない
自宅は煙管(換気扇下)or IQOS(書斎)or葉巻(春秋のベランダ限定)
外出は手巻きor市販紙巻(手巻き切れ時)or IQOS(車内)
パイプは興味あるが周りに居ないのもあって、まだ手出してない
914774mgさん
2018/09/02(日) 23:03:15.68ID:jBUpngXf 自分は自宅もそれ以外も煙管。
紙巻きはめったに吸わなくなった。
だいたい一週間に小粋 2箱くらい。
オール肺喫煙です。
紙巻きはめったに吸わなくなった。
だいたい一週間に小粋 2箱くらい。
オール肺喫煙です。
915774mgさん
2018/09/02(日) 23:22:58.08ID:lcbHhn4Z 匂いつかないし美味いしおしゃれだから煙管に完全移行
夏祭り会場での一服は格別であった
夏祭り会場での一服は格別であった
916774mgさん
2018/09/03(月) 01:11:06.80ID:ll8Ay32A 自宅ではキセルで小粋、クラブサイズの葉巻、パイプ。
職場ではパイプ、外出先ではクラブサイズの葉巻。
小粋ってシガーリーフに近いよね。味わいというか性格というか。
来月値上げしちゃうから今月買い足しておくわ。
職場ではパイプ、外出先ではクラブサイズの葉巻。
小粋ってシガーリーフに近いよね。味わいというか性格というか。
来月値上げしちゃうから今月買い足しておくわ。
917774mgさん
2018/09/03(月) 04:44:52.51ID:ZKmdymqT 家でも外でも殆ど煙管かな、宝船のゴールドを肺喫煙してて、10日で1パックぐらいのペース
あとは、外出先で刻みを切らした時にコンビニでピースを買って吸う位
あとは、外出先で刻みを切らした時にコンビニでピースを買って吸う位
918774mgさん
2018/09/03(月) 11:45:01.36ID:Qqkn/FhB 紙巻きから移動してきたけど一服で1〜2回は肺に入れちゃうな
919774mgさん
2018/09/03(月) 14:02:41.95ID:ipQZwKph920774mgさん
2018/09/03(月) 17:56:28.92ID:zuv/Awu8 うーん、こいきの値上げ幅はかなり大きいね
9月後半は品薄になったりするんかな
9月後半は品薄になったりするんかな
921774mgさん
2018/09/03(月) 20:16:16.68ID:BKWwUW68 駆け込み受注で間に合わなくなる前に
一昨日、小粋3種の計60個購入しといた
一昨日、小粋3種の計60個購入しといた
922774mgさん
2018/09/03(月) 21:12:41.06ID:JBFDi/S8 煙管がもっとポピュラーになって、街の喫煙所で気軽に楽しめるようになればいいなぁ
何度か煙管の外吸い?に挑戦したことがあったけど、その度に好奇な視線や
声掛けに遭ってイヤになっちゃった
何度か煙管の外吸い?に挑戦したことがあったけど、その度に好奇な視線や
声掛けに遭ってイヤになっちゃった
923774mgさん
2018/09/03(月) 21:17:14.15ID:HZO3+ASz 小粋って幾らになるんだっけ?
煙管外喫いは喫煙室あるカフェとかのスミッコ暮らしすればデビューしやすいよ
煙管外喫いは喫煙室あるカフェとかのスミッコ暮らしすればデビューしやすいよ
924774mgさん
2018/09/03(月) 21:23:54.57ID:ucxNV731 気に汁な
けど居酒屋で吸ってると珍しがられるな
けど居酒屋で吸ってると珍しがられるな
925774mgさん
2018/09/03(月) 21:30:09.68ID:jsZAwcrN みんな勇気あるね
居酒屋で吸っても店員に嫌な顔とか不審そうな顔とかされたりしないものなの?
居酒屋で吸っても店員に嫌な顔とか不審そうな顔とかされたりしないものなの?
926774mgさん
2018/09/03(月) 23:29:21.84ID:91DuXpkE927774mgさん
2018/09/03(月) 23:32:18.56ID:gVnAH4kw 居酒屋は自分はあんまり行かないんだけど、バルとか一人用の焼肉屋とか喫茶店とか、煙管でも手巻き煙草でも嫌な扱いは受けたことがないよ。面白がられたり教えてって言われることはある。
928774mgさん
2018/09/04(火) 00:53:40.96ID:tiw4Bqb7 一箱490円って聞いたきがする
今回はg(グラム)1円の値上げだそうだが、g1円以上の銘柄も多数あるそうな
小粋の値上げ幅が大きいのは、今回は製造コスト分も転嫁されてると聞いた
今回はg(グラム)1円の値上げだそうだが、g1円以上の銘柄も多数あるそうな
小粋の値上げ幅が大きいのは、今回は製造コスト分も転嫁されてると聞いた
929774mgさん
2018/09/04(火) 05:17:53.58ID:y1kyQYP9 職場ではキセルだな
家ではパイプとキセル
以前は水タバコ吸っていたけど
香料が強すぎて嫌なのと、面倒臭いのでやめた
家ではパイプとキセル
以前は水タバコ吸っていたけど
香料が強すぎて嫌なのと、面倒臭いのでやめた
930774mgさん
2018/09/04(火) 13:47:14.78ID:Ys4tFCOZ 普段あまり行かないダイソーにふらっと寄ったら50本入り15cmのモール置いてあったんで5袋買い占めて来たで
セリアキャンドゥ系だと40本だしダイソーのに比べて柔らかくて使いにくいのよね
これでしばらくは保ちそうだけどこれもう生産してないのかな
セリアキャンドゥ系だと40本だしダイソーのに比べて柔らかくて使いにくいのよね
これでしばらくは保ちそうだけどこれもう生産してないのかな
931774mgさん
2018/09/04(火) 13:49:17.37ID:Ys4tFCOZ すまん100本入りのだった
932774mgさん
2018/09/04(火) 13:54:22.25ID:A6opkBiX えっダイソーにモール売ってるの?
933774mgさん
2018/09/04(火) 18:23:09.27ID:0AKMqkKw 煙草用じゃなく小学生とかの工作用な。
934774mgさん
2018/09/04(火) 19:10:48.62ID:EV5GnVu8 ダイソーのやつ、パイプクリーナーって書いてあったよな
935774mgさん
2018/09/04(火) 19:50:52.10ID:2TBvQaGq 煙管メインで、手巻き(GV、ドラムとチェ・緑)とたまにシガリロ。
外では、JT紙巻き吸ってたけど美味しく感じなくなっちゃったので、匂いのフツーなGVかチェ。
ところで、煙管ってもっと評価されてもいいよね。
周囲の人にとって、煙が少なく匂いも悪くない。何かと敵視される歩き煙管?は至難の技だし
吸い殻の発生も無い。喫煙者にとっては、タバコ本来の味や香りを楽しめ、なにより経済的。
節煙を検討している人たちには、ぜひ煙管に挑戦してもらいたいな。
外では、JT紙巻き吸ってたけど美味しく感じなくなっちゃったので、匂いのフツーなGVかチェ。
ところで、煙管ってもっと評価されてもいいよね。
周囲の人にとって、煙が少なく匂いも悪くない。何かと敵視される歩き煙管?は至難の技だし
吸い殻の発生も無い。喫煙者にとっては、タバコ本来の味や香りを楽しめ、なにより経済的。
節煙を検討している人たちには、ぜひ煙管に挑戦してもらいたいな。
936774mgさん
2018/09/05(水) 20:50:00.30ID:O0Km57m5 節煙の為に煙管移行して一週間目。
市販紙巻であったヤニ切れ症状がほぼ無くなって、確かに煙草の量は減った。
なにより煙管で吸う方が美味ですね。
始めたばっかなので、お気に入りの銘柄と吸い方を試行錯誤してます。
市販紙巻であったヤニ切れ症状がほぼ無くなって、確かに煙草の量は減った。
なにより煙管で吸う方が美味ですね。
始めたばっかなので、お気に入りの銘柄と吸い方を試行錯誤してます。
937774mgさん
2018/09/05(水) 20:54:46.80ID:FlVM5kuB >>936
同好が増えるのは素直にうれしい
人前でキセル喫煙すると若干目立ち、
それを嫌がる人が多いようなので
オレは意図的に人前で吸うようにしている
電子タバコのように、ユーザが増えることが
更に増やす要因になると思う
同好が増えるのは素直にうれしい
人前でキセル喫煙すると若干目立ち、
それを嫌がる人が多いようなので
オレは意図的に人前で吸うようにしている
電子タバコのように、ユーザが増えることが
更に増やす要因になると思う
938774mgさん
2018/09/05(水) 23:27:24.03ID:u0a9cVZ+ 吸う側の意識が変わっても吸わない側の目は変わらんだろう
それにリアルで煙管が様になってる現代人は正直見たことがないんだけど
それにリアルで煙管が様になってる現代人は正直見たことがないんだけど
939774mgさん
2018/09/06(木) 00:41:58.84ID:TTs+xcD1 ま、様になってなくてもいいんじゃないの。紙巻きとかパイプだって様になってる奴なんてそんないないだろ。
これで吸うと旨いんだよなってのさえ分かってりゃそんでいいんだよ。
これで吸うと旨いんだよなってのさえ分かってりゃそんでいいんだよ。
940774mgさん
2018/09/06(木) 00:43:05.66ID:28vGU+3x それなんだよな…和服だからこそ煙管が映える
と個人的に思う。煙管喫煙と同時期に普段着作務衣にはしたけどいまいち合わないやっぱ落語家とか歌舞伎役者辺りが一番似合う
自分語りすまん
と個人的に思う。煙管喫煙と同時期に普段着作務衣にはしたけどいまいち合わないやっぱ落語家とか歌舞伎役者辺りが一番似合う
自分語りすまん
941774mgさん
2018/09/06(木) 03:08:21.22ID:aEXR1zhf みんな難しい事考えるなあ、自分にとって当然のように吸うものだから考えたことなかった
942774mgさん
2018/09/06(木) 06:27:06.39ID:HY1arEpi 全く意識したことがないなぁ
むしろアイコスやプルームテックを吸ってる人等を変わったモノを吸ってるなぁと思っているくらいだわ
むしろアイコスやプルームテックを吸ってる人等を変わったモノを吸ってるなぁと思っているくらいだわ
943774mgさん
2018/09/06(木) 08:08:39.21ID:QUzvIsgm わざわざ意図的に人前に持ち出すお馬鹿さんは普及とは逆効果でしょうなあ
944774mgさん
2018/09/06(木) 09:10:57.87ID:HY1arEpi と馬鹿が仰っています
945774mgさん
2018/09/06(木) 09:18:31.98ID:mP22vaC2946774mgさん
2018/09/06(木) 13:54:52.16ID:CHq5Cq/8 豆延だと周りはあんま気にしないで使えてた
だけど...
プラのペンケースに入れて持ち歩いてたけど
フタ開けた時のヤニ臭さに持ち歩きを断念した...
煙管は見た目もあれだけど、その辺のデメリットも大きい
だけど...
プラのペンケースに入れて持ち歩いてたけど
フタ開けた時のヤニ臭さに持ち歩きを断念した...
煙管は見た目もあれだけど、その辺のデメリットも大きい
947774mgさん
2018/09/06(木) 16:43:17.96ID:UJk8ylDE 普及なんてなにをいまだに夢見てるんだかって感じだけど。。。
948774mgさん
2018/09/06(木) 17:54:43.63ID:cRa/JnA+ 普及しないからくっそ高くなっちゃうんじゃん
キャメルが380円から400円で
なんで小粋が380円から一気に470円になるんだよ
キャメルが380円から400円で
なんで小粋が380円から一気に470円になるんだよ
949774mgさん
2018/09/06(木) 17:56:52.75ID:cRa/JnA+ 10gで更に刻みたばこだからたばこ税は20本入りシガレットの1/4でしょ
950774mgさん
2018/09/06(木) 18:54:21.09ID:cZS1z2wl 小粋470円って、どこ情報?
951774mgさん
2018/09/06(木) 18:56:28.23ID:GVdVmLz+ >>950 JTサイト観ようぜ、値上げ全種類載ってる
ttps://www.jti.co.jp/investors/library/press_releases/2018/pdf/20180827_J01.pdf
ttps://www.jti.co.jp/investors/library/press_releases/2018/pdf/20180827_J01.pdf
953774mgさん
2018/09/06(木) 19:42:03.88ID:J4MsWVMC955774mgさん
2018/09/07(金) 02:23:41.56ID:egELDBN3 こいきはタバコ税の値上げ分だけなら5円しか上がらないはずだけど、今までが販売する量に対してコストが掛かり過ぎてたらしい
あの繊細さは代えのない商品だから、今回の大幅な値上げをやむなしとと思うか殿様商売と考えるかは買い手の民度次第だな
あの繊細さは代えのない商品だから、今回の大幅な値上げをやむなしとと思うか殿様商売と考えるかは買い手の民度次第だな
956774mgさん
2018/09/07(金) 07:52:17.64ID:taEjgaLT コストの問題ならそう明確に説明していつだって個別に値段上げればいいだろ
増税のタイミングで便乗値上げして何の理解が得られるんだ?何か説明があったか?
とても誠意のある態度とは思えんね
500円を大きく超えると売り上げもガクンと落ちるだろうから紙巻きはまぁあの程度
逆に小粋に関しては500円ちょっと下回るぐらいまでなら上げたって客は買うから上げちまえ
ぐらいの発想じゃないのか、ただの商売的な打算としか思えんな470って数字は
増税のタイミングで便乗値上げして何の理解が得られるんだ?何か説明があったか?
とても誠意のある態度とは思えんね
500円を大きく超えると売り上げもガクンと落ちるだろうから紙巻きはまぁあの程度
逆に小粋に関しては500円ちょっと下回るぐらいまでなら上げたって客は買うから上げちまえ
ぐらいの発想じゃないのか、ただの商売的な打算としか思えんな470って数字は
957774mgさん
2018/09/07(金) 08:14:35.50ID:co9eTF5K 専売品でなければ
独占禁止法に触れるわな
独占禁止法に触れるわな
958774mgさん
2018/09/07(金) 08:40:43.64ID:zbFVgIzZ それはJTに言うのがスジだな。ここで喚いてたって煙草が美味くなるでもなし。
一服しなされ。
一服しなされ。
959774mgさん
2018/09/07(金) 09:48:30.85ID:qnAlrsPb JTに苦情言っても適当にあしらわれるどころか、ツンケンしたBBAからいきなり直電されて余計に気分を害するだけだぞ
消費者の声なんて1gも聞くつもり無いから、絶対にやめとけよ
消費者の声なんて1gも聞くつもり無いから、絶対にやめとけよ
960774mgさん
2018/09/07(金) 11:47:52.50ID:sNC8pI6y やめとけよ、絶対だぞ
961774mgさん
2018/09/07(金) 12:37:25.62ID:L1nLzoWC よく分からん値上げの事情に対してはしきりにコストという言葉で誤魔化しみんなで仲良く書き込んで納得した気になって
論理的におかしいと言われれば今度はJTに言えここで言うなと他人の口と自分の耳を塞ぎ
要するにお前らなんざ誰一人筋の通った思考も意見も持っちゃいない
黙って流されるだけしかできない自分を簡単に正当化できる屁理屈を並べてるだけだ
ニコチン中毒で買い続けてる方がまだ言い訳が立つ
論理的におかしいと言われれば今度はJTに言えここで言うなと他人の口と自分の耳を塞ぎ
要するにお前らなんざ誰一人筋の通った思考も意見も持っちゃいない
黙って流されるだけしかできない自分を簡単に正当化できる屁理屈を並べてるだけだ
ニコチン中毒で買い続けてる方がまだ言い訳が立つ
962774mgさん
2018/09/07(金) 12:55:09.31ID:zbFVgIzZ なんかしらんが、野暮な野郎が張り付いてんなー。
963774mgさん
2018/09/07(金) 12:57:43.04ID:TTAlGayf 黒船煙管と迷ったけど結局ファインパイプ買ってしまった
964774mgさん
2018/09/07(金) 16:27:59.15ID:umPkBxkW タバコ自作したいって曽祖父に聞いたら、コンビニで買えるレベルのは作れないから大人しく買っとけ!って言われた。。。
とりま買いだめすっかなー。
小粋のあの華やかな味はやめられん。。。
とりま買いだめすっかなー。
小粋のあの華やかな味はやめられん。。。
966774mgさん
2018/09/07(金) 23:33:52.57ID:BuCqTtfe とりあえず狼煙を上げるか
967774mgさん
2018/09/08(土) 14:34:47.21ID:ch2/1n7c 小粋は今までたびたびあった値上がりの時にも煙管文化保全の為、大幅な値上げはせずに20円30円に留めていたと聞いてような気がする
今回は何があったのかは知らないけれど
今回は何があったのかは知らないけれど
968774mgさん
2018/09/08(土) 18:48:46.88ID:lDOQQVCk 地たばこ特区が認められてたとしても、やっぱ金額は470円より高くなる気がするよ。
969774mgさん
2018/09/09(日) 16:38:26.98ID:zqEsDZbv 数ヵ月前から煙管を始めたのですが皿の部分と羅宇の部分が簡単に外れてしまうのですが壊れてるのでしょうか?
それとも手入れしやすいためにこのような仕組みになっているのでしょかうか
それとも手入れしやすいためにこのような仕組みになっているのでしょかうか
970774mgさん
2018/09/09(日) 17:09:13.41ID:IAmBGE8/ らうは消耗品ですぞ
971774mgさん
2018/09/09(日) 17:28:36.86ID:lgiJYUWr973774mgさん
2018/09/09(日) 18:03:16.35ID:zqEsDZbv >>971>>972
灰落とすときも自分の手に当てて2回程とんとんして落としてるし高いものだったのもあって丁寧に扱ってるつもりだったけどダメだったのか
状況的には煙管入れから出すときに皿を少しつまんでたみたいでそのままスポッて感じ?
灰落とすときも自分の手に当てて2回程とんとんして落としてるし高いものだったのもあって丁寧に扱ってるつもりだったけどダメだったのか
状況的には煙管入れから出すときに皿を少しつまんでたみたいでそのままスポッて感じ?
974sage
2018/09/09(日) 18:10:43.20ID:w+wC02ls 熱膨張で緩々になる人も要るみたいだけど
ttp://penginzu.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-cc49.html
この人のように対策として竹の皮挟んで外れないようにするしか
ttp://penginzu.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-cc49.html
この人のように対策として竹の皮挟んで外れないようにするしか
976774mgさん
2018/09/09(日) 19:08:26.59ID:G2dzqF/j らう屋に行ける距離なら
いっそあたらしいらうを依頼するのも手
いっそあたらしいらうを依頼するのも手
977774mgさん
2018/09/09(日) 19:47:54.02ID:5WpXYR4N 羅宇なんか、自分で作ればよい。
978774mgさん
2018/09/09(日) 19:51:44.27ID:UFbJVWHk >>969
最初から緩かったのか使ってて緩くなってきたのかで答えが違う
安煙管なら接着剤使ってるのもあるけど、最初から緩かったなら単なるハズレか長いこと陳列されすぎて羅宇が乾燥で痩せてる
使ってるうちなら分解して掃除しすぎ
最初から緩かったのか使ってて緩くなってきたのかで答えが違う
安煙管なら接着剤使ってるのもあるけど、最初から緩かったなら単なるハズレか長いこと陳列されすぎて羅宇が乾燥で痩せてる
使ってるうちなら分解して掃除しすぎ
979774mgさん
2018/09/09(日) 20:08:31.04ID:zqEsDZbv 皆さんいろいらな返信有難う御座います
一度羅宇屋を探して持って行って見ようと思います
一度羅宇屋を探して持って行って見ようと思います
980774mgさん
2018/09/09(日) 22:27:30.08ID:ZYJPinxt >>979
知り合いが似たような事態になったなぁ
観光地の土産物屋で買った煙管だったんだけど、それ持ってタバコ屋に相談に行ったら
速攻で捨てられたんだってw
タバコ屋曰く、その煙管は金属部分に鉛が含有されてて、使い続けると鉛中毒になる恐れが
あるんだとか・・・
ラウ屋でラウ交換する費用ってそこそこするので、壊れた煙管に思い入れがないなら
新品の煙管を買っちゃうのも手かな?
知り合いが似たような事態になったなぁ
観光地の土産物屋で買った煙管だったんだけど、それ持ってタバコ屋に相談に行ったら
速攻で捨てられたんだってw
タバコ屋曰く、その煙管は金属部分に鉛が含有されてて、使い続けると鉛中毒になる恐れが
あるんだとか・・・
ラウ屋でラウ交換する費用ってそこそこするので、壊れた煙管に思い入れがないなら
新品の煙管を買っちゃうのも手かな?
981774mgさん
2018/09/09(日) 22:31:18.83ID:Y7WXY5Ty 羅宇屋って現役の店舗であるのかね?
この前、小粋も置いてる浅草の煙草屋さんで羅宇交換できるとこ知りませんかって聞いたらご存知なかった。
ネットならあるんだろうが。
自分は結局ホムセンで竹買った。
この前、小粋も置いてる浅草の煙草屋さんで羅宇交換できるとこ知りませんかって聞いたらご存知なかった。
ネットならあるんだろうが。
自分は結局ホムセンで竹買った。
982774mgさん
2018/09/09(日) 22:45:27.96ID:AfNTohY1 数年前までは浅草だかに羅宇屋いたらしいけど、今はどうだかなー。
その人が辞めてたら、もういないんじゃないかな。
その人が辞めてたら、もういないんじゃないかな。
983774mgさん
2018/09/09(日) 22:53:06.18ID:n2ifr8mo 柘傘下に入った羅宇屋は消滅したん?
985774mgさん
2018/09/09(日) 23:33:48.61ID:G2dzqF/j 京都 谷川清次郎商店
986774mgさん
2018/09/09(日) 23:46:12.74ID:5WpXYR4N 何で自分で羅宇を作らないか疑問。
100均の竹の筆で制作時間10分位。
2000円台の煙管の羅宇より、100均の竹の筆で作った羅宇の方が、見た目は高級感ある様に見えるよ。
100均の竹の筆で制作時間10分位。
2000円台の煙管の羅宇より、100均の竹の筆で作った羅宇の方が、見た目は高級感ある様に見えるよ。
988774mgさん
2018/09/10(月) 00:17:02.08ID:g3AokMgi 安く済むからだろ。
990774mgさん
2018/09/10(月) 01:35:02.72ID:orviXooW 横からだが圧倒的に早いからってのもあるよな
頼んでから返ってくるまでにそれなりの期間かかるし
頼んでから返ってくるまでにそれなりの期間かかるし
992774mgさん
2018/09/10(月) 01:49:37.89ID:tTQaAdRw お互いの価値観の違いは認めるべきだと思うよ。
993774mgさん
2018/09/10(月) 02:07:37.11ID:zyLDzdsQ >981-982
もしかしてN島さんの話でしょうか。
そうでしたら、
20年くらい前までには土日に雷門前の柳の木の下で「流し」でおられました。
ただ、浅草寺からの度重なるクレームにより、
数年、場所を移動して何年か(3年くらい?)「流し」をしてました。
その最後の「流し」は豆腐屋の栃木屋の近くでした。
ピンと来ない方なら「早田カメラ」やその近くの有名なレストラン付近(親族が豆腐の栃木屋)。
もしかしてN島さんの話でしょうか。
そうでしたら、
20年くらい前までには土日に雷門前の柳の木の下で「流し」でおられました。
ただ、浅草寺からの度重なるクレームにより、
数年、場所を移動して何年か(3年くらい?)「流し」をしてました。
その最後の「流し」は豆腐屋の栃木屋の近くでした。
ピンと来ない方なら「早田カメラ」やその近くの有名なレストラン付近(親族が豆腐の栃木屋)。
994774mgさん
2018/09/10(月) 06:44:17.32ID:g3AokMgi995774mgさん
2018/09/10(月) 07:22:04.15ID:TrVy5pdg996774mgさん
2018/09/10(月) 08:34:07.89ID:o5UIGmBr 自分で素材選んで作った方が楽しいし愛着も湧くよ
997774mgさん
2018/09/10(月) 09:20:11.61ID:11BG9gOk998774mgさん
2018/09/10(月) 12:41:43.80ID:/43PoANk >>987
有名某所で、羅宇の交換をして頂いた事がある。出来上がりを見て、これなら自分も遜色無いものが比較的簡単に出来るなと思った。
羅宇交換に、正直職人技とか特別な技術はないよ。それを商売にされてる方には申し訳ないが。
金銭的な理由もあるよ。
5000円位の料金が、100円強で済むのは
ありがたくないですか?
金銭的な理由以外にも、長く煙管を使っていくのなら、羅宇を自作できるようになった方が楽しめますよ。
有名某所で、羅宇の交換をして頂いた事がある。出来上がりを見て、これなら自分も遜色無いものが比較的簡単に出来るなと思った。
羅宇交換に、正直職人技とか特別な技術はないよ。それを商売にされてる方には申し訳ないが。
金銭的な理由もあるよ。
5000円位の料金が、100円強で済むのは
ありがたくないですか?
金銭的な理由以外にも、長く煙管を使っていくのなら、羅宇を自作できるようになった方が楽しめますよ。
999774mgさん
2018/09/10(月) 13:04:45.87ID:6+MyeSk31000774mgさん
2018/09/10(月) 13:23:25.33ID:0XNNuuFJ なるほどね
自分は逆にムラがあったり節があったりの不器用な感じが好みだw
自分は逆にムラがあったり節があったりの不器用な感じが好みだw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 14時間 39分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 14時間 39分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【歴史】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 [樽悶★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 俺「美味いぞこれ」←渡してきそうなものと言ったら
- ▶シオンたんお別れ会
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ