このスレはvape で使用するバッテリーを紹介、質問するすれです。
ハウスルール
○質問した人はちゃんと答えてくれた人にお礼を言いましょう。
○変な煽りは無視しましょう。
○偽物が多いためみんなで情報を出しあって安全で楽しいvape ライフをすごしましょう。
※前スレ
【vape 】バッテリー【part 1】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1453474807/
探検
【vape 】バッテリー【part 2】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
11
2018/09/19(水) 17:03:24.67ID:Y2C5wmSb21
2018/09/19(水) 17:04:45.17ID:Y2C5wmSb 1000取る前に立てとけよ〜
つーかバッテリースレがPart2になるとは思わんかったわ
つーかバッテリースレがPart2になるとは思わんかったわ
3774mgさん
2018/09/19(水) 17:45:46.94ID:/q249h+D2018/09/19(水) 17:56:25.25ID:U92v0zRB
今日いきなりメール来て店仕舞いみたいな時に買った6と4、計8本分全部返金されました。前スレで疑ってすまぬ。
5774mgさん
2018/09/19(水) 18:04:57.86ID:ZQDrjKMC2018/09/19(水) 18:29:51.70ID:sIDunGS9
Li-ionなんか買ってるバカが多くてワロタ
8774mgさん
2018/09/19(水) 19:35:50.62ID:by/aK5o5 家庭のリモコンやゲームの電池とか、だいたいリチウムイオンだし
リチウムイオンの電池のほうが価格高いし高性能と思われてると思うよ、名前の響きから。
リチウムマンガンは名前の印象だけで安価で持ちも悪い印象だから、あえてリチウムイオンを買ってる可能性が高い。
VAPE始めるなら、見た目はかなり特殊なんだから電池はどれを選んで良いのか迷って調べてもらいたい。
タバコ税上がるタイミングでVAPE始める人多くなると思うから。
リチウムイオンの電池のほうが価格高いし高性能と思われてると思うよ、名前の響きから。
リチウムマンガンは名前の印象だけで安価で持ちも悪い印象だから、あえてリチウムイオンを買ってる可能性が高い。
VAPE始めるなら、見た目はかなり特殊なんだから電池はどれを選んで良いのか迷って調べてもらいたい。
タバコ税上がるタイミングでVAPE始める人多くなると思うから。
2018/09/19(水) 19:44:52.47ID:PwBfu3ee
今年のはじめに買った4はメール来て
セール前とセール中に買った5Aはメール無し
セール前とセール中に買った5Aはメール無し
10774mgさん
2018/09/19(水) 19:45:23.73ID:M3ZT5t2V 馬鹿が何も考えずに18650ってサイズ規格だけで買ってそう
11774mgさん
2018/09/19(水) 19:45:50.89ID:riGCzNHF 2スレ目行くとは誰も予想しなかっただろうな
13774mgさん
2018/09/19(水) 20:24:08.09ID:DzxVsizt 分からないからどこで買えばいい?と聞いても答えては貰えないし具体的なことも書かれないからユタカでいいわってなる。
14774mgさん
2018/09/19(水) 20:41:37.46ID:oTSj+Vsx うちも6だけメール来てギフト券で返金&返品不要
5Aと18350、ユタカ以外で買ったEfest14500はどれもメール無し
問い合わせついでに他の電池についても聞いてみたけどスルーされたわ
5Aと18350、ユタカ以外で買ったEfest14500はどれもメール無し
問い合わせついでに他の電池についても聞いてみたけどスルーされたわ
15774mgさん
2018/09/19(水) 21:09:17.99ID:/q249h+D >>7
リチウムイオン電池以外の選択肢があるならご教示願いたいわ
リチウムイオン電池以外の選択肢があるならご教示願いたいわ
16774mgさん
2018/09/19(水) 21:19:48.24ID:5+ib24UH 今回のamazonのVTC騒ぎが無知とバカ発見機になったな
17774mgさん
2018/09/19(水) 21:21:31.60ID:L5pHnsqA 前の代理店変更だかなんかで投売り祭りになったとき相当買ったやついるだろうから
これからどんどん返金するのかね
これからどんどん返金するのかね
21774mgさん
2018/09/19(水) 21:51:37.75ID:FVJJSEXb よく分からんが過去のアマゾンメールを確認してみた
俺が買ったのはユタカのリチウムマンガンだった(´д`)
俺が買ったのはユタカのリチウムマンガンだった(´д`)
22774mgさん
2018/09/19(水) 22:04:45.70ID:/q249h+D >>18
言っとくけどリチウムマンガン電池もリチウムイオン電池に含まれるからな
言っとくけどリチウムマンガン電池もリチウムイオン電池に含まれるからな
24774mgさん
2018/09/19(水) 22:07:47.33ID:s/xV/v18 セール前に買ったSONY VTC4と祭りのときに買ったkeeppower VTC5Aは音沙汰ないな。ロット差なのか、SONYオンリーなのか、順々対応なのかよく分からんね。結構な期間放ったらかしてたのに急にメーカーサイドからNG入ったって事は本気で燃えたんかな?情報全然揃わないねぇ
あんま関係ないけど、今日部品屋行ったら普通に4,5,6は売ってた
あんま関係ないけど、今日部品屋行ったら普通に4,5,6は売ってた
25774mgさん
2018/09/19(水) 22:26:41.49ID:oUdMEL19 IMRはリチウムマンガン電池 リチウムイン電池に含まれ
リチウムイオン電池、リチウムイオンバッテリー、Li-ion電池、LIB、LiBとも言う
リチウムイオン電池、リチウムイオンバッテリー、Li-ion電池、LIB、LiBとも言う
26774mgさん
2018/09/19(水) 22:33:27.47ID:ZkIsdVZO 18350は問題ないみたいだな
27774mgさん
2018/09/19(水) 23:39:04.67ID:MeR2i/v/28774mgさん
2018/09/19(水) 23:43:28.16ID:1CbteZP+ 要するにefestは何の問題もないと
29774mgさん
2018/09/19(水) 23:47:33.53ID:/q249h+D ソニーからの苦情とは決まってないでしょ
アマから一方的に使うなって一部に通知来ただけだしまだ何も分からんよ
アマから一方的に使うなって一部に通知来ただけだしまだ何も分からんよ
31774mgさん
2018/09/19(水) 23:54:56.39ID:FVJJSEXb32774mgさん
2018/09/19(水) 23:57:32.11ID:MeR2i/v/ あとなんでバッテリーによって対応が変わるのか聞いたけど、
Amazonは詳細は答えられない、の一点張り。
ユタカの方はAmazon(多分ソニーを含む)が対応を全部決めてて
こっちも何も判らん、だとさ。
Amazonは詳細は答えられない、の一点張り。
ユタカの方はAmazon(多分ソニーを含む)が対応を全部決めてて
こっちも何も判らん、だとさ。
33774mgさん
2018/09/19(水) 23:57:58.65ID:fUQt/S5b ノブオにはきいたか?
34774mgさん
2018/09/19(水) 23:59:27.98ID:MeR2i/v/ >>31
文章読めよ・・・。
18350って書いてるだろ。
対応がまちまちなのはメールが遅れてるのか、それともAmazonがいい加減なのか、
答えてくれないからさっぱりわからんってのが現状よ。
どっちにしろソニーセル以外は基本的に問題無し、って扱いっぽい。
文章読めよ・・・。
18350って書いてるだろ。
対応がまちまちなのはメールが遅れてるのか、それともAmazonがいい加減なのか、
答えてくれないからさっぱりわからんってのが現状よ。
どっちにしろソニーセル以外は基本的に問題無し、って扱いっぽい。
36774mgさん
2018/09/20(木) 01:46:48.65ID:Q+2Ld3xc >>30
どんな感じの文言なのか返信内容見たいんだけど
どんな感じの文言なのか返信内容見たいんだけど
37774mgさん
2018/09/20(木) 05:32:19.88ID:ascVWGHD 前のはダメだけど今売ってるやつは問題ないぜ!ってのが意味分からんな。
39774mgさん
2018/09/20(木) 09:36:47.59ID:1+vi4/Db 去年の7月に買ったユタカ販売のVTC5でメール来てなかったけど尼に電話したら対象商品ってことでギフト返金された
リラップしたり1年以上使って劣化もしてるから返品するよと言ってもVape以外なら使えるのでそのまま使用してくれとのこと
かなり時間掛けて調べてたから購入時期と対象商品が明確に指定させてる感じだったな
あと品質には何の問題もないと念押しして明らかにメーカに気を使ってたとこを見るとソニーから苦情が入ったのは間違いなさそう
サポートも想像でしか言えないが多分そうであろうと言ってたしね
リラップしたり1年以上使って劣化もしてるから返品するよと言ってもVape以外なら使えるのでそのまま使用してくれとのこと
かなり時間掛けて調べてたから購入時期と対象商品が明確に指定させてる感じだったな
あと品質には何の問題もないと念押しして明らかにメーカに気を使ってたとこを見るとソニーから苦情が入ったのは間違いなさそう
サポートも想像でしか言えないが多分そうであろうと言ってたしね
40774mgさん
2018/09/20(木) 10:01:35.09ID:ZirTqmm241774mgさん
2018/09/20(木) 10:09:31.45ID:1+vi4/Db43774mgさん
2018/09/20(木) 10:11:10.22ID:kFgG3MIH バッテリーに問題があるんじゃなくて、ソニーがVAPEに使われるのを嫌がった
っていうだけの話だろ
別に驚くほどのことでもない
俺がソニーの立場だとしても同じような対応するしな
っていうだけの話だろ
別に驚くほどのことでもない
俺がソニーの立場だとしても同じような対応するしな
45774mgさん
2018/09/20(木) 10:19:42.89ID:1+vi4/Db46774mgさん
2018/09/20(木) 11:38:18.35ID:rRP9FlN1 今年7月に買った、picoのバッテリー付きKITのは警告来ないんだな。
47774mgさん
2018/09/20(木) 11:38:48.55ID:ZDNaC60G 電子タバコ用ってタイトルつけて売ってたからなあ
48774mgさん
2018/09/20(木) 11:53:58.09ID:/0wPD0Ns まあAmazonに問い合わせても無駄だから、メール来るの待つしかないね
メールが来なかったら対象外だって言うだけの話だよ
メールが来なかったら対象外だって言うだけの話だよ
49774mgさん
2018/09/20(木) 12:17:13.11ID:ShvgZIiI 普通に使えるんなら別に問題ないしな
50774mgさん
2018/09/20(木) 13:04:47.98ID:8wEkkyND メール対応だと問題なし返答
電話対応でクレカ返金・現物返却(ゴネた客扱い)
アマゾンからのメールがあった場合
メールを送ると意向もなしにギフト返金・返送不要
電話対応でクレカ返金・現物返却(ゴネた客扱い)
アマゾンからのメールがあった場合
メールを送ると意向もなしにギフト返金・返送不要
51774mgさん
2018/09/20(木) 13:25:37.33ID:Ggfa2op5 SONYがクレーム出しているとすると、例えば国内のVAPEショップにも何かしら連絡入ってるのかねー
52774mgさん
2018/09/20(木) 13:44:49.87ID:4YdK6nwx ソニーが不良品を出したが正解な気がする
ロット限定ぽいし
だけど客側から連絡来ちゃうと物に問題なくても同じソニー製だから返金対応も致し方無しだけど返品もしてねって感じかと。
これが正解。
クソの役にも立たない推測おつ
ロット限定ぽいし
だけど客側から連絡来ちゃうと物に問題なくても同じソニー製だから返金対応も致し方無しだけど返品もしてねって感じかと。
これが正解。
クソの役にも立たない推測おつ
53774mgさん
2018/09/20(木) 13:53:17.45ID:SfzLZt2V きっしょ
54774mgさん
2018/09/20(木) 13:55:22.43ID:YCrz+yg5 不良品が出たならvapeの他で使うのも止められるだろw本当にバカだな
55774mgさん
2018/09/20(木) 13:56:33.57ID:ZirTqmm257774mgさん
2018/09/20(木) 14:27:01.34ID:4YdK6nwx 不良品と言ってもSONYでは不良とはあまり認めたくないレベルの内容で、でもvapeにだけはあまり使ってほしくねえなーみたいな
58774mgさん
2018/09/20(木) 14:32:16.67ID:VKlAY+nR ユタカの5と5Aは返金なし?
59774mgさん
2018/09/20(木) 15:31:26.74ID:gqkynnUE 6の分は来たけど5Aのは来てないわ
60774mgさん
2018/09/20(木) 16:25:08.94ID:Tr5zvDRU 今年4月に買った分でメール来たぞ
VTC4と6だった
商品名に電子タバコ用って書いてあった
VTC4と6だった
商品名に電子タバコ用って書いてあった
61774mgさん
2018/09/20(木) 16:30:25.71ID:7w/D56fc 投げ売りの時に買った5aだけどメールきたぞ
63774mgさん
2018/09/20(木) 16:39:57.71ID:Tr5zvDRU 5月に買った分は俺もまだだ
64774mgさん
2018/09/20(木) 16:43:45.77ID:8wEkkyND >>57
アメリカでユーザーの取り扱いが悪くて爆発
それでもソニーの電池が悪いって訴訟になってた記憶
結果がどうなったか知らないけど、VTC6くらいから
セル単体で使うんじゃねえって警告が打刻されるようになってたね
アメリカでユーザーの取り扱いが悪くて爆発
それでもソニーの電池が悪いって訴訟になってた記憶
結果がどうなったか知らないけど、VTC6くらいから
セル単体で使うんじゃねえって警告が打刻されるようになってたね
65774mgさん
2018/09/20(木) 18:48:05.95ID:Gt1FSYKr 今カスタマーに電話中。なんか聞きたいこと有る?
67774mgさん
2018/09/20(木) 19:03:13.34ID:Gt1FSYKr えーっと電話で色々聞いてみた
買ったのは今年の2月にユタカからKEEPPOWERのIMR 18650 2,100mAh x2本
今回の対応の理由はメーカーから意図しない使用方法の為に健康に深刻な被害を及ぼす可能性があるとの指摘があったとの事で
不良品のロットだとかそうではないとかはオペレーターでは判らん、と
去年の12月にもKPの電池買ってるんだけどこれも対象か?と聞いたらあくまでAmazonからのメールを待って欲しい、との事
因みにクレカとアマギフの端数で購入したんだけどクレカ課金分はクレカに、アマギフの端数はアマギフで返金しますので手元のバッテリーは破棄して下さい、だってさ
買ったのは今年の2月にユタカからKEEPPOWERのIMR 18650 2,100mAh x2本
今回の対応の理由はメーカーから意図しない使用方法の為に健康に深刻な被害を及ぼす可能性があるとの指摘があったとの事で
不良品のロットだとかそうではないとかはオペレーターでは判らん、と
去年の12月にもKPの電池買ってるんだけどこれも対象か?と聞いたらあくまでAmazonからのメールを待って欲しい、との事
因みにクレカとアマギフの端数で購入したんだけどクレカ課金分はクレカに、アマギフの端数はアマギフで返金しますので手元のバッテリーは破棄して下さい、だってさ
68774mgさん
2018/09/20(木) 19:04:17.18ID:Gt1FSYKr >>66
ごめん聞きそびれた
ごめん聞きそびれた
70774mgさん
2018/09/20(木) 19:25:55.60ID:U+qRk31X B01MFBWFM7
去年3月頃買ったのは16日に、今年3月にかったのは今日メール来た
去年3月頃買ったのは16日に、今年3月にかったのは今日メール来た
72774mgさん
2018/09/20(木) 19:37:20.38ID:Ggfa2op5 海外のレビュアーでamazonの件言及してる人いるね
73774mgさん
2018/09/20(木) 20:19:17.96ID:maDw1HS374774mgさん
2018/09/20(木) 21:32:33.88ID:U/XreR2P 正直返金されても…keep power激安セールの時に買ったから同等のバッテリー同数買えない
ってか高抵抗低ワッテージ利用で長時間電池持ちを目的にした場合VTC6の代わりになりそうなバッテリーってどれ?
ってか高抵抗低ワッテージ利用で長時間電池持ちを目的にした場合VTC6の代わりになりそうなバッテリーってどれ?
75774mgさん
2018/09/20(木) 21:45:06.04ID:ascVWGHD 買ったものはなんの問題もないから安く買おうが高かろうがタダで貰ったのと同じ。自己責任でお使いください。
77774mgさん
2018/09/21(金) 00:15:37.79ID:EsrRuLMo >>74
発売元がどこもvapeでの使用に関して肯定的なコメントしてないんだし計測値見て判断するくらいしか出来ないんで、取り敢えず安定してるって定評のあるVTC 使うのが今のところの正解なんじゃね?
国内メーカーだし次点でPanasonicかなぁと思うけどあんま聞かないよな
発売元がどこもvapeでの使用に関して肯定的なコメントしてないんだし計測値見て判断するくらいしか出来ないんで、取り敢えず安定してるって定評のあるVTC 使うのが今のところの正解なんじゃね?
国内メーカーだし次点でPanasonicかなぁと思うけどあんま聞かないよな
78774mgさん
2018/09/21(金) 01:31:01.94ID:Zi0bgPv+ 1月と3月とゴールデンウィークに買ったけどメール来ない
79774mgさん
2018/09/21(金) 02:22:19.08ID:xieH2hGe だからメール来ない〜、じゃねーよ
素直に待っとけって
素直に待っとけって
80774mgさん
2018/09/21(金) 03:47:15.99ID:Cf/3S6tO ソニーのVTCバッテリーそのものに問題があったから廃棄って訳じゃなくて
ソニーが責任回避のためにやってる事だからな、コレ
大企業なら当たり前の対応なんだけど、危険だのなんだの言ってる奴は
頭が足りて無いんじゃないのか?
ソニーが責任回避のためにやってる事だからな、コレ
大企業なら当たり前の対応なんだけど、危険だのなんだの言ってる奴は
頭が足りて無いんじゃないのか?
81774mgさん
2018/09/21(金) 04:20:41.41ID:JUYqrLAg 結局次からどこで買えばいいの?
83774mgさん
2018/09/21(金) 05:15:37.75ID:KlZzTYU784774mgさん
2018/09/21(金) 05:58:14.08ID:kaCMKaHt VTC6だけメール来たから問い合わせたら返金されたけど、5の分も言ったら返金されるのかな?
85774mgさん
2018/09/21(金) 06:07:23.50ID:gHuMkZSM ただ単に電子たばこ用として販売してたから 電子たばこでの使用で爆発でもして 裁判起こされた時に不利になる可能性があるかもしれないから、 返金して 破棄してもらうって前提で 購入自体を無かったことにしてもらってるんじゃないの?
不良品なら回収するはずだし、もしパチモンならソニーが売った側を訴えればいいだけの話だし
購入者からしたら 代金返金してもらったうえに 電池はそのまま使えてラッキーとしか言いようがない ただ電子たばこで使って爆発しても完全に自己責任になるってだけじゃない?
不良品なら回収するはずだし、もしパチモンならソニーが売った側を訴えればいいだけの話だし
購入者からしたら 代金返金してもらったうえに 電池はそのまま使えてラッキーとしか言いようがない ただ電子たばこで使って爆発しても完全に自己責任になるってだけじゃない?
86774mgさん
2018/09/21(金) 06:09:47.39ID:hZqD6mzH87774mgさん
2018/09/21(金) 06:20:58.64ID:gHuMkZSM 俺の書き込みも単なる想像だから 真実はわからんね
88774mgさん
2018/09/21(金) 06:21:31.02ID:HUiDSoj589774mgさん
2018/09/21(金) 06:40:20.53ID:KlZzTYU791774mgさん
2018/09/21(金) 07:10:11.87ID:KlZzTYU7 ほら早速現れた
92774mgさん
2018/09/21(金) 08:38:55.13ID:kRskSh2M 朝5時からの猛信者
93774mgさん
2018/09/21(金) 09:28:25.25ID:kxv8mJGk それだとユタカ多分営業出来なくなってると思うよ。
94774mgさん
2018/09/21(金) 09:31:29.08ID:hRT3g/Ks 歩いてたらVTC5が2本道に落ちてた
窓から捨てるなよ
窓から捨てるなよ
95774mgさん
2018/09/21(金) 10:05:24.18ID:EodOSUhh おつむの足らないバカばっかでワロタ
96774mgさん
2018/09/21(金) 10:07:22.74ID:EodOSUhh >>85
正しい
正しい
97774mgさん
2018/09/21(金) 13:14:15.76ID:WSUeCD+e バッテリー使用禁止メールがキターー('A`)
とりあえずカスタマーセンターに問い合わせろとのこと
返金になったらVGPG液でも買っとくか(´・ω・`)
とりあえずカスタマーセンターに問い合わせろとのこと
返金になったらVGPG液でも買っとくか(´・ω・`)
98774mgさん
2018/09/21(金) 13:16:42.35ID:bFFLyrfX うちも連絡来た。
去年の11月。VTC4。
去年の11月。VTC4。
99774mgさん
2018/09/21(金) 13:26:47.15ID:nTPaz2K0 ユタカ祭りの時に買った5A+6の注文で
6だけピンポイント指定で来た
優先順位とかあんのかね
6だけピンポイント指定で来た
優先順位とかあんのかね
100774mgさん
2018/09/21(金) 13:34:19.89ID:557bOPry メールが来た注文のちょっと前にユタカ以外でもKEEPOWERのヤツ買ってたけど、そっちは特に連絡ないな
101774mgさん
2018/09/21(金) 13:42:45.35ID:BU76+o02 バッテリーのメールアマからキタワァ
102774mgさん
2018/09/21(金) 14:05:14.90ID:aJ+2mS6i 3年前くらいにAmazonからメールが来て1年以上前に買ったfenderののシールドが問題あったからといって新しいの送ってきてビックリしたことがあったな。
何が問題なのかさえわからなかったが。
何が問題なのかさえわからなかったが。
103774mgさん
2018/09/21(金) 15:32:45.81ID:VBTjYfK9 問い合わせの返事が来た
バッテリーは破棄して、アマギフで返金、だって
代わりのVTC6ってあるの? 丸一日保つから重宝してたのに
バッテリーは破棄して、アマギフで返金、だって
代わりのVTC6ってあるの? 丸一日保つから重宝してたのに
104774mgさん
2018/09/21(金) 15:34:15.65ID:d1GVruE9 安売り騒ぎの時の買ったKEEPOWER
メールきた
メールきた
105774mgさん
2018/09/21(金) 15:39:05.10ID:kxv8mJGk 破棄はこわいな
106774mgさん
2018/09/21(金) 15:40:05.85ID:XbT45VW5 やっぱ何かあったから急に安売りされたんだ
107774mgさん
2018/09/21(金) 15:48:01.39ID:ig8W+wMv 返金されたらバッテリーでも買うか
108774mgさん
2018/09/21(金) 15:50:41.65ID:EodOSUhh 買い直したのがVTCのリラップってオチなw
109774mgさん
2018/09/21(金) 15:53:02.59ID:bFFLyrfX 2000円も返金きたわ
110774mgさん
2018/09/21(金) 16:00:58.43ID:NwzVUGWj 破棄しろってどうやって破棄すんの?
安売りだったし10本くらいあんだけどゴミに捨てたらヤバいよな?
安売りだったし10本くらいあんだけどゴミに捨てたらヤバいよな?
111774mgさん
2018/09/21(金) 16:03:55.31ID:YLAGLUmN 電気屋持っていけば引き取ってくれるよ
112774mgさん
2018/09/21(金) 16:32:25.73ID:52u7OJNp 俺…返金されたら結婚するんだ…
113774mgさん
2018/09/21(金) 17:03:54.62ID:g0Y+wG/5 本当に破棄するやつなんかいるんだ
114774mgさん
2018/09/21(金) 17:06:38.42ID:ZkJHSjhO AmazonでこれまでkeeppowerのVTC5&5Aばっかり10本ぐらい買ってきたけど、メールが来て返金対象になったの1番最近の注文、2本分\2590だけだな
過去に同様のバッテリー買ってるけどそっちはどうなの?と聞いても日本語が不自由な回答しか来ない
過去分はこれから来るのかな
過去に同様のバッテリー買ってるけどそっちはどうなの?と聞いても日本語が不自由な回答しか来ない
過去分はこれから来るのかな
115774mgさん
2018/09/21(金) 17:20:20.16ID:KOwAEInT 案内メールきたわー
1月に購入してたvtc6セルの2本
使用してたので使用を中止しますって連絡したけど返金されるんけ?
1月に購入してたvtc6セルの2本
使用してたので使用を中止しますって連絡したけど返金されるんけ?
116774mgさん
2018/09/21(金) 17:21:31.01ID:NwzVUGWj >>113
まぁ、破棄しないでいいけど電子タバコで使ってても責任取らんぞって事だから使わないわ。どうせ他のバッテリーあるし無理に使う理由がない。
捨てないにしても18650バッテリーって何に使えるんだ?ライトだけ?
まぁ、破棄しないでいいけど電子タバコで使ってても責任取らんぞって事だから使わないわ。どうせ他のバッテリーあるし無理に使う理由がない。
捨てないにしても18650バッテリーって何に使えるんだ?ライトだけ?
117774mgさん
2018/09/21(金) 17:22:58.13ID:KOwAEInT って書き込んでる間に返信きて返金処理だと
118774mgさん
2018/09/21(金) 17:30:45.22ID:aJ+2mS6i うちの場合は去年の10月にユタカからkeeppowerの5Aと4を一緒に買ったけど
メールは5Aに関してだけだった。
メールは5Aに関してだけだった。
119774mgさん
2018/09/21(金) 17:39:52.61ID:olhdjtea vtcダメだとしたらどのメーカーオススメ?
121774mgさん
2018/09/21(金) 17:42:39.32ID:KOwAEInT 結局どれ使うのが正解なんだ
持ってるバッテリーは全部リチウムイオンのIMR18650だから危険性が変わるとは思えない
SONYのVTCシリーズも全部これだよな?
持ってるバッテリーは全部リチウムイオンのIMR18650だから危険性が変わるとは思えない
SONYのVTCシリーズも全部これだよな?
122774mgさん
2018/09/21(金) 17:46:19.68ID:NwzVUGWj123774mgさん
2018/09/21(金) 17:47:18.42ID:74wgqQju もしかして18650自体が電子タバコで運用するにはスペック不足なのか?
最近のmodは20、21系ばかりなのはそういう事なんだろうか
最近のmodは20、21系ばかりなのはそういう事なんだろうか
124774mgさん
2018/09/21(金) 17:49:33.93ID:FSKH+3wS126774mgさん
2018/09/21(金) 17:56:46.90ID:74wgqQju 正確な情報がないけどとりあえずkeeppowerのVTCセルは全滅か
やたら皮膜が分厚いけど破棄する前に中から何が出てくるか見てみるか
やたら皮膜が分厚いけど破棄する前に中から何が出てくるか見てみるか
127774mgさん
2018/09/21(金) 17:58:58.95ID:kxv8mJGk かおす
128774mgさん
2018/09/21(金) 18:05:15.67ID:bFFLyrfX わざわざ問い合わせずにメール待てよ。
129774mgさん
2018/09/21(金) 18:06:11.19ID:R90n87TO Amazonから破棄してって言われたからって破棄するの可愛いな。
130774mgさん
2018/09/21(金) 18:10:47.06ID:52oXsyu7 どうやればクレカ返金にできるんだ?ゴネればええの?
131774mgさん
2018/09/21(金) 18:14:05.00ID:Xg/Zsxfg いろいろやってくれ
お前らクレーマーが最良の回答出したら、お手本にするわ
お前らクレーマーが最良の回答出したら、お手本にするわ
132774mgさん
2018/09/21(金) 18:28:08.39ID:cdWf7hL+ amazonだけなの?
俺楽天で買ったんだけど放置かな
俺楽天で買ったんだけど放置かな
133774mgさん
2018/09/21(金) 18:45:50.98ID:7LUDo3o8 ID:NwzVUGWjとかID:74wgqQjuみたいなバカはVAPEやめてほしい
136774mgさん
2018/09/21(金) 18:54:53.02ID:NwzVUGWj137774mgさん
2018/09/21(金) 19:01:47.67ID:9wlhn2W/ 事故責任で使えってことだろう
騒いでるの尼だけじゃね?
騒いでるの尼だけじゃね?
138774mgさん
2018/09/21(金) 19:07:07.79ID:r0Ff3gCD139774mgさん
2018/09/21(金) 19:08:55.72ID:VBTjYfK9 keeppowerのはソニー製じゃないの?
(ソニーVTC6セル)って書いてあったよ
アマギフ返金きた
新たなバッテリー買おうと見たらどこも電子タバコの文言はなく
電子タバコ禁止と書いてあるのも出てきたね、そんな危険なのか?
(ソニーVTC6セル)って書いてあったよ
アマギフ返金きた
新たなバッテリー買おうと見たらどこも電子タバコの文言はなく
電子タバコ禁止と書いてあるのも出てきたね、そんな危険なのか?
140774mgさん
2018/09/21(金) 19:23:07.30ID:WSUeCD+e さて、返金きたけどまだ買って4ヶ月だし
特に不具合ないし、劣化するまで使うか
テクMOD、0.4-0.5Ω、20W固定、これなら大丈夫だろ(´д`)
特に不具合ないし、劣化するまで使うか
テクMOD、0.4-0.5Ω、20W固定、これなら大丈夫だろ(´д`)
141774mgさん
2018/09/21(金) 19:29:46.02ID:0HfwTtRM ただ単に、電子タバコのような高出力には
不安定なリチウムイオン×
安定しているリチウムマンガン◯
って事じゃないの?
不安定なリチウムイオン×
安定しているリチウムマンガン◯
って事じゃないの?
142774mgさん
2018/09/21(金) 19:36:49.59ID:52u7OJNp >>116
一昔前のラップトップのバッテリーユニットの中身にセルが数本入っててそれのDIY交換とか、どっかで見たけどラジコンにも使うらしい
一昔前のラップトップのバッテリーユニットの中身にセルが数本入っててそれのDIY交換とか、どっかで見たけどラジコンにも使うらしい
143774mgさん
2018/09/21(金) 19:41:04.05ID:TC/izaxb メール来たので来てみた
(SONY VTC4 セル) 電子タバコ用
この文言でアウト食らったのかね・・・
(SONY VTC4 セル) 電子タバコ用
この文言でアウト食らったのかね・・・
144774mgさん
2018/09/21(金) 19:44:04.95ID:WSUeCD+e145774mgさん
2018/09/21(金) 19:49:28.47ID:NwzVUGWj ここのスレの話聞いてるの要約すると
電子タバコ用って書いてあるのは全部ダメって事なの?
つまりアマゾンが危険だから使うなって言ってるのは
「金も返すし捨てろって言ったから勝手に使って爆発しても責任は取らないぞ」って言いたいって事?
それとも本当に電子タバコで使うなって事?
電子タバコ用って書いてあるのは全部ダメって事なの?
つまりアマゾンが危険だから使うなって言ってるのは
「金も返すし捨てろって言ったから勝手に使って爆発しても責任は取らないぞ」って言いたいって事?
それとも本当に電子タバコで使うなって事?
146774mgさん
2018/09/21(金) 19:52:21.68ID:si6vvFYc IMRといいつつINRだらけだがな
VTCがダメなんじゃなくて
ソニー(村田製作所)が想定してない使い方だから
爆発したり手足吹き飛んだりしても保証しませんよという話
Amazonは通知受け取ったからリスク回避に
返金で売買契約解消したってことでは?
ほかのメーカーも組電池前提の生セルが吹っ飛んだところで保証なんてしないと思うが
VTCがダメなんじゃなくて
ソニー(村田製作所)が想定してない使い方だから
爆発したり手足吹き飛んだりしても保証しませんよという話
Amazonは通知受け取ったからリスク回避に
返金で売買契約解消したってことでは?
ほかのメーカーも組電池前提の生セルが吹っ飛んだところで保証なんてしないと思うが
148774mgさん
2018/09/21(金) 20:29:09.49ID:soMmcBug 事の真実はよく判らんが、不良とか破裂とかそういったことが心配なら、とりあ
えず内部抵抗値がどうなってるかチェックすればいいんじゃないの?
結局破裂なんて内部抵抗で消費される電力次第なんだからさ
NITECOREのSC4やXTARのVP4plusなど、それなりの高機能な充電器なら測定できる
し、そういった物が無くてもきちんとしたメカとアトマを用いて、カンタル1Ω
あたりで組んでワイヤーの端子間電圧をテスターで測って、起電力からの降下
具合を基に計算すれば、安全且つ計算しやすく概ねの内部抵抗値が判るだろ
えず内部抵抗値がどうなってるかチェックすればいいんじゃないの?
結局破裂なんて内部抵抗で消費される電力次第なんだからさ
NITECOREのSC4やXTARのVP4plusなど、それなりの高機能な充電器なら測定できる
し、そういった物が無くてもきちんとしたメカとアトマを用いて、カンタル1Ω
あたりで組んでワイヤーの端子間電圧をテスターで測って、起電力からの降下
具合を基に計算すれば、安全且つ計算しやすく概ねの内部抵抗値が判るだろ
149774mgさん
2018/09/21(金) 21:39:20.41ID:WYVUCUmx なんかメール来てたわ。1ヶ月前に買ったvtc4
問い合わせれば返金されるのか?
問い合わせれば返金されるのか?
150774mgさん
2018/09/21(金) 21:46:38.64ID:kxv8mJGk 爆発させちゃうような人にそれを求めてもな
151774mgさん
2018/09/21(金) 22:16:49.46ID:Cf/3S6tO このスレ見てると、VAPE使ってる奴ってバッテリーについちゃ本当に無知だらけって感じだなw
こんな連中が爆煙だのなんだのやってりゃそりゃ事故も起きるし、ソニーもブチ切れるわ
バッテリーに付いてる最低限の取り扱い説明書すら読んで無さそう
こんな連中が爆煙だのなんだのやってりゃそりゃ事故も起きるし、ソニーもブチ切れるわ
バッテリーに付いてる最低限の取り扱い説明書すら読んで無さそう
152774mgさん
2018/09/21(金) 22:24:39.63ID:F3ot/FAE さすが工業高校ご卒業されている方は専門知識が違いますね
154774mgさん
2018/09/21(金) 22:27:56.72ID:RBnfyIgI まあアホなユーザーが多いのは間違いないだろう
155774mgさん
2018/09/21(金) 22:38:11.54ID:soMmcBug >>151
取説ってデータシートのことか?
それなら業者間でないと現物入手は無理じゃね?
強いて個人で入手できるのは、ネットに転がってる一般投稿のPDF等だけじゃね?
やったことないから判らんが、個人でもメーカーから直接現物入手って可能なのか?
取説ってデータシートのことか?
それなら業者間でないと現物入手は無理じゃね?
強いて個人で入手できるのは、ネットに転がってる一般投稿のPDF等だけじゃね?
やったことないから判らんが、個人でもメーカーから直接現物入手って可能なのか?
156774mgさん
2018/09/21(金) 22:54:26.49ID:RBnfyIgI157774mgさん
2018/09/21(金) 23:13:09.77ID:dDkqz5zP158774mgさん
2018/09/21(金) 23:57:44.41ID:VBTjYfK9 事故の多いアメリカでイチャモンつけられての対策かな?
海外(日本)では電子タバコ用として売ってるだろ、とツッコまれないように
&今後日本で利用者増えれば事故の可能性も大きくなるし
とりあえず何買おうかな
海外(日本)では電子タバコ用として売ってるだろ、とツッコまれないように
&今後日本で利用者増えれば事故の可能性も大きくなるし
とりあえず何買おうかな
159774mgさん
2018/09/22(土) 00:18:00.78ID:I0Jb4jBd >>157
ユタカの注意書きは
日光にあてるな
火の近くに置くな
濡らすな
プラマイをちゃんと確認しろ
強い衝撃を与えるな
分解するな
子供の手の届く所に置くな
みたいな精密機器に書いてありがちな事しか書いてないね
ユタカの注意書きは
日光にあてるな
火の近くに置くな
濡らすな
プラマイをちゃんと確認しろ
強い衝撃を与えるな
分解するな
子供の手の届く所に置くな
みたいな精密機器に書いてありがちな事しか書いてないね
160774mgさん
2018/09/22(土) 00:26:03.88ID:UOol2mFD ここで揚げ足取りして煽ってる奴らは1人として的確な指摘が出来ない無能だらけ
161774mgさん
2018/09/22(土) 00:35:31.80ID:SQ3Ze2QO メールきたんで問い合わせしたら迷惑かけてごめんねって返事きた
162774mgさん
2018/09/22(土) 00:50:01.03ID:bbY4hqc4 ワイの所にも来てたわ。
5月に買ったkeeppowerのVTC4
5月に買ったkeeppowerのVTC4
163774mgさん
2018/09/22(土) 01:09:45.07ID:LwqSEPRy >>130だけど、前もって問い合わせればクレカ返金&クーポン
待ちだとギフト券&クーポン
たくさん問い合わせると多分その分クーポンくれるぞw
あとソニーは多分関係ない
keeppowerが電子タバコで使うことを想定していなくて、ユタカが勝手に商品名に電子タバコ用って書いたから問題になってる
無視されているバッテリーは商品名に「電子タバコ用」って書かれていないか、尻切れになって商品名が省略されている可能性が高い
問い合わせれば返金してもらえるはず
長文失礼しました
待ちだとギフト券&クーポン
たくさん問い合わせると多分その分クーポンくれるぞw
あとソニーは多分関係ない
keeppowerが電子タバコで使うことを想定していなくて、ユタカが勝手に商品名に電子タバコ用って書いたから問題になってる
無視されているバッテリーは商品名に「電子タバコ用」って書かれていないか、尻切れになって商品名が省略されている可能性が高い
問い合わせれば返金してもらえるはず
長文失礼しました
164774mgさん
2018/09/22(土) 01:12:44.87ID:nf95CBB4 5Aの方ははええのん?って聞いたら
問題はないようですがお客様の安全のために使わない方がいいと思います
みたいな返事が来た
サポセンの人ってチャイニーズなのね
問題はないようですがお客様の安全のために使わない方がいいと思います
みたいな返事が来た
サポセンの人ってチャイニーズなのね
166774mgさん
2018/09/22(土) 01:23:46.90ID:LwqSEPRy168774mgさん
2018/09/22(土) 02:04:49.01ID:VPwDyAhQ171774mgさん
2018/09/22(土) 03:16:42.79ID:SQ3Ze2QO ユタカ以外で買った人で返金になった人いるのかな
172774mgさん
2018/09/22(土) 07:25:05.97ID:QtrIodX4 これって逆にいとユタカのは、ちゃんとした、ソニー製品ってことだよな。
174774mgさん
2018/09/22(土) 09:37:55.09ID:vniZDj2i176774mgさん
2018/09/22(土) 10:11:11.55ID:pO6Ii/LX177774mgさん
2018/09/22(土) 10:18:05.58ID:h9Aj6k1Z 自分の買ったやつが返金されない物だったから悔しがってる奴がいるな?
178774mgさん
2018/09/22(土) 10:22:00.02ID:GO3pth8N ユタカからの返信メールにはしっかりソニー株式会社からの指摘云々って書いてるからそうなんだろう。
amazonには二回電話したけど、電話に出て来る奴って何も知らないから要領得ないんだよな。
一人はソニーからって言うのに、もう一人はamazonが判断しましたとか言うし、電話オペレーター毎に
言う事が違う。
突っ込んでもそれ以上判りません、返金します、って流れになって細かい事全然教えてくれない。
amazonには二回電話したけど、電話に出て来る奴って何も知らないから要領得ないんだよな。
一人はソニーからって言うのに、もう一人はamazonが判断しましたとか言うし、電話オペレーター毎に
言う事が違う。
突っ込んでもそれ以上判りません、返金します、って流れになって細かい事全然教えてくれない。
179774mgさん
2018/09/22(土) 10:39:47.96ID:7kBpCaJd 問い合わせて返信にソニーから云々って言ってる人何人か居るけどソニーって文言が明記されてる文面上げないのなんでなん
180774mgさん
2018/09/22(土) 10:42:18.68ID:vniZDj2i181774mgさん
2018/09/22(土) 10:51:30.45ID:t0i/AJza 5月に駆け込みで充電器と5本購入したけど返金連絡きたわ
modいまだに持ってないけど…
modいまだに持ってないけど…
182774mgさん
2018/09/22(土) 10:53:15.57ID:GO3pth8N183774mgさん
2018/09/22(土) 11:11:16.48ID:S1eII1HU 先月買ったVTC6 2本分の2000円がアマギフでの返金になったわ。
184774mgさん
2018/09/22(土) 11:41:07.30ID:iIiJCH7i 自分とこも48本分の返金きた
あとの48も来てるはず
柄にもなく良心が痛む…
ゴチになります
あとの48も来てるはず
柄にもなく良心が痛む…
ゴチになります
187774mgさん
2018/09/22(土) 12:25:37.49ID:HAf/0YpV VTC6だけメールが来て問い合わせたらギフトで返金された
188774mgさん
2018/09/22(土) 12:27:19.79ID:HAf/0YpV 途中で送っちゃった
他に5と5Aも買ってたのでそっちは大丈夫なのか聞いたら、
原則安全だけど云々という返事で500円クーポンくれた
他に5と5Aも買ってたのでそっちは大丈夫なのか聞いたら、
原則安全だけど云々という返事で500円クーポンくれた
189774mgさん
2018/09/22(土) 12:35:12.71ID:kOqYm9r9 >>159
教えてくれてありがとう
しかしその程度の説明じゃ大して意味無い内容だよな・・・
それじゃ取説というかおっしゃる通り単なる注意書き
むしろその程度じゃ、一般的な乾電池のパッケージ裏とかに書かれていることを
そっくりそのままコピっただけのような感じしかしない
せっかく電池関連専門的な感じで商売してるんだから、せめて正規データシート
に記載されてる出力等安全に関わるスペックの部分をピックアップして、それを
基にしたもっと深くて意味のある有意義な説明内容にしてほしいよな
それこそ更に言ってしまえば、自分のところで仕入れた物の抽出検査の結果とか
も公開してほしいぐらい
そうすれば買う側であるこっちとしてもいろいろ参考になるんだよな
教えてくれてありがとう
しかしその程度の説明じゃ大して意味無い内容だよな・・・
それじゃ取説というかおっしゃる通り単なる注意書き
むしろその程度じゃ、一般的な乾電池のパッケージ裏とかに書かれていることを
そっくりそのままコピっただけのような感じしかしない
せっかく電池関連専門的な感じで商売してるんだから、せめて正規データシート
に記載されてる出力等安全に関わるスペックの部分をピックアップして、それを
基にしたもっと深くて意味のある有意義な説明内容にしてほしいよな
それこそ更に言ってしまえば、自分のところで仕入れた物の抽出検査の結果とか
も公開してほしいぐらい
そうすれば買う側であるこっちとしてもいろいろ参考になるんだよな
190774mgさん
2018/09/22(土) 12:39:41.80ID:7ezCx6cJ >>189
リチウムマンガンの特性やら取り扱い方法とか、あと上限下限の電圧についても書いてるよ
正直言って、それ以上書いても多分伝わらないんじゃないかなー
汎用の説明書だろうし、バッテリーの種類ごとに細かく説明するのも難しいと思う
リチウムマンガンの特性やら取り扱い方法とか、あと上限下限の電圧についても書いてるよ
正直言って、それ以上書いても多分伝わらないんじゃないかなー
汎用の説明書だろうし、バッテリーの種類ごとに細かく説明するのも難しいと思う
191774mgさん
2018/09/22(土) 13:05:09.62ID:VPwDyAhQ 面倒だからコピペ
城之内 様
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
今回ご注文いただきました商品「【KEEPPOWER IMR 18350 1200mAh リチウムマンガンバッテリー 2本】 電池ケース付 MAX : 15A/Constant : 10A 電子タバコ用 (フラットトップ) (2本組)」については、問題である該当商品ではございません、ご安心ください。
もし該当注文について、その他ご不明なことなどございましたら、お気軽にご連絡ください。これからもお客様が Amazon.co.jp で快適にお買いものいただけるよう、精一杯サポートさせていただきます。
PCサイトからお手続きをいただければ、カスタマーサービスからお客様にご連絡をいたします。ご希望の場合は以下の方法でお手続きをお願いいたします。
城之内 様
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
今回ご注文いただきました商品「【KEEPPOWER IMR 18350 1200mAh リチウムマンガンバッテリー 2本】 電池ケース付 MAX : 15A/Constant : 10A 電子タバコ用 (フラットトップ) (2本組)」については、問題である該当商品ではございません、ご安心ください。
もし該当注文について、その他ご不明なことなどございましたら、お気軽にご連絡ください。これからもお客様が Amazon.co.jp で快適にお買いものいただけるよう、精一杯サポートさせていただきます。
PCサイトからお手続きをいただければ、カスタマーサービスからお客様にご連絡をいたします。ご希望の場合は以下の方法でお手続きをお願いいたします。
193774mgさん
2018/09/22(土) 13:17:12.62ID:uUEOjOWF 6月のは報告ないな
KEEPPOWER VTC5買ったけど今んとこ大丈夫
KEEPPOWER VTC5買ったけど今んとこ大丈夫
194774mgさん
2018/09/22(土) 13:27:28.30ID:4+kIRNnk 物がどうってより「電子タバコ用」って
商品名称や説明にうたってたかどうかだけだろ
商品名称や説明にうたってたかどうかだけだろ
195774mgさん
2018/09/22(土) 13:50:11.24ID:4ydPG6OY そうだね
んで金は返すから自分で破棄しろ、今後そのバッテリーで何かあってもAmazonとショップは一切関知しないっていう通告だね
んで金は返すから自分で破棄しろ、今後そのバッテリーで何かあってもAmazonとショップは一切関知しないっていう通告だね
196774mgさん
2018/09/22(土) 14:01:53.20ID:uUEOjOWF 実際関知しないは通用しないけどな
198774mgさん
2018/09/22(土) 14:08:30.21ID:PbPD4T0o そうだね
事情聞かれて終わりくらいになるだろう
事情聞かれて終わりくらいになるだろう
199774mgさん
2018/09/22(土) 14:13:51.56ID:uUEOjOWF そうだけど法的にどうこうってより世間の目が関知させるよ
本気なら回収キットとかも送りつけるべき
使っちゃだめなものをさも大丈夫だと売り付けたのは事実
責任はそんなに軽いものではない
本気なら回収キットとかも送りつけるべき
使っちゃだめなものをさも大丈夫だと売り付けたのは事実
責任はそんなに軽いものではない
200774mgさん
2018/09/22(土) 14:17:08.89ID:uUEOjOWF ただで電池もらっちゃった感で誤魔化されてないか
201774mgさん
2018/09/22(土) 14:22:34.21ID:GO3pth8N 廃棄しろって言われて全額返金までされてんのに、なんでそのまま使おうとすんの?
頭悪いの?
いや、まぁVAPE使ってる奴なんて、大抵平均以下の知能なのは知ってるけどさ。
頭悪いの?
いや、まぁVAPE使ってる奴なんて、大抵平均以下の知能なのは知ってるけどさ。
203774mgさん
2018/09/22(土) 14:26:59.96ID:uUEOjOWF おれなら同等品でvapeに使える電池と交換しろっていう
出来ないならごねるしAmazonはもう信用しない
出来ないならごねるしAmazonはもう信用しない
204774mgさん
2018/09/22(土) 14:27:34.42ID:VPwDyAhQ アマゾンでまだまだ電子タバコ用なりソニーって明記されたバッテリーを売ってるね
KEEPPOWERとリラップして内容はソニーVTC×と売ってたのが良くなかったのか
今のところわからんね
KEEPPOWERとリラップして内容はソニーVTC×と売ってたのが良くなかったのか
今のところわからんね
206774mgさん
2018/09/22(土) 14:29:41.75ID:i7y5pmLZ >>203
交換はしてくれない
恐れ入りますが、当カスタマーサービスではご注文商品と異なる商品への交換を承っておりません。そのため、お問い合わせ注文「 」について、返品不要して、全額返金に対応します。
交換はしてくれない
恐れ入りますが、当カスタマーサービスではご注文商品と異なる商品への交換を承っておりません。そのため、お問い合わせ注文「 」について、返品不要して、全額返金に対応します。
209774mgさん
2018/09/22(土) 15:11:16.61ID:VhUOVjIr 高濃度のニコリキで脳がやられとるんやろなぁ
211774mgさん
2018/09/22(土) 15:19:39.45ID:uUEOjOWF 人気だな
213774mgさん
2018/09/22(土) 16:46:15.56ID:UOol2mFD 大人気ないけど人気はあって良かったな
214774mgさん
2018/09/22(土) 20:16:05.26ID:YwsAQz5Z 500円or300円の詫びポイントはもらいまくると
クレーマー認定くらってBANされるらしいと聞いた
サポートがシナ人だと適当対応でばらまいてるけどな
クレーマー認定くらってBANされるらしいと聞いた
サポートがシナ人だと適当対応でばらまいてるけどな
215774mgさん
2018/09/22(土) 20:21:55.60ID:YxSA2KCi 返品も常習になると、受け付けない場合が出てきますよとあったから
データは取ってるじゃろ
データは取ってるじゃろ
216774mgさん
2018/09/22(土) 22:56:38.38ID:xdBtO+3j ユタカ祭で買ったVTC6にメールきてたわ
ソニーはそもそもvapeでの使用を想定していないので、何か問題が発生しても責任は取れないです
てことでいいんだよね?
ソニーはそもそもvapeでの使用を想定していないので、何か問題が発生しても責任は取れないです
てことでいいんだよね?
217774mgさん
2018/09/22(土) 23:12:16.75ID:HSMsFgfN ユーザーで自由に任意に出力を変えられるもんに責任なんか取りたかあないわな
218774mgさん
2018/09/23(日) 00:55:29.60ID:TI9firSq もうこの話飽きた
219774mgさん
2018/09/23(日) 01:12:40.08ID:X2AqwA0+ こんなことでもないとオワスレだし
220774mgさん
2018/09/23(日) 01:21:43.16ID:WC3m6dzS そろそろ全員に連絡行ったかな
221774mgさん
2018/09/23(日) 01:23:35.10ID:WBT6GMCD これいつまでに返事すればいいの?
222774mgさん
2018/09/23(日) 01:35:12.75ID:K6AzwNke 激安祭りの後に返金祭りってユタカまじかわいそう
サンキューユタカ
グッバイユタカ
フォーエバーユタカ
サンキューユタカ
グッバイユタカ
フォーエバーユタカ
223774mgさん
2018/09/23(日) 02:07:42.74ID:WC3m6dzS Amazonがお金出してないのかな
224774mgさん
2018/09/23(日) 02:29:41.83ID:K6AzwNke ケチなAmazonが出すわけない
豊さんの会社が借金倒産に追い込まれるまでがデフォ
豊さんの会社が借金倒産に追い込まれるまでがデフォ
226774mgさん
2018/09/23(日) 04:58:24.80ID:fgM8hx0v amazonから使用中止のメール来たけど9Wで運用してるからこのまま使うわ
227774mgさん
2018/09/23(日) 06:33:02.71ID:fgM8hx0v >>226
amazonから返信来た
↓
送信させていただいたメールにつきましても、商品自体に危険性があるというわけではなく、電子タバコに使用するという使い方が製造元が意図していない使い方となるため、お送りしていました。
そのため、商品タイトルなどで「電子タバコ用」と銘打っていたものにつきましては、返金処理をさせていただいております。
amazonから返信来た
↓
送信させていただいたメールにつきましても、商品自体に危険性があるというわけではなく、電子タバコに使用するという使い方が製造元が意図していない使い方となるため、お送りしていました。
そのため、商品タイトルなどで「電子タバコ用」と銘打っていたものにつきましては、返金処理をさせていただいております。
228774mgさん
2018/09/23(日) 07:05:22.14ID:TrS2E47C ユタカのはガチでソニー製ってことが判明して、それ以外で信頼できるバッテリーがあるのか?ってことですわ
そもそものVTC信仰が始まったのは表記してるスペックとの差異が無かったからじゃなかったっけ?
そもそものVTC信仰が始まったのは表記してるスペックとの差異が無かったからじゃなかったっけ?
230774mgさん
2018/09/23(日) 07:16:40.01ID:4FR0Pbco 自己責任でKP3120mAhと2100mAh使うわ。
VTC以上のバッテリーって正直言って今の所無いし。
VTC以上のバッテリーって正直言って今の所無いし。
231774mgさん
2018/09/23(日) 07:19:59.78ID:fgM8hx0v スマン
vtc4が流行ったのは当時テクニカルがろくに無くてメカが主流
サブオームが流行りだして安全性を求めると高出力のvtc4が人気化したんかな
vtc4が流行ったのは当時テクニカルがろくに無くてメカが主流
サブオームが流行りだして安全性を求めると高出力のvtc4が人気化したんかな
233774mgさん
2018/09/23(日) 07:44:58.49ID:4FR0Pbco しかしこれから先困るねぇ。
EfestはサムかLGだし、他のバッテリーリラップメーカーも基本的にVTC使ってないし。
今ある奴を大切に使っていくしか無いか。
EfestはサムかLGだし、他のバッテリーリラップメーカーも基本的にVTC使ってないし。
今ある奴を大切に使っていくしか無いか。
234774mgさん
2018/09/23(日) 07:46:49.68ID:4FR0Pbco 吹っ飛ばした奴が居たから今回みたいな事になったんだろうけど、VTCを吹っ飛ばすって
どんなだけ無茶なセッティングで使ってたんだ?
知識なしでメカニカルでも使ったんか?
どんなだけ無茶なセッティングで使ってたんだ?
知識なしでメカニカルでも使ったんか?
235774mgさん
2018/09/23(日) 07:49:25.01ID:4FR0Pbco まーいずれ近いうちにこうなるだろうな、ってのはみんな思ってたろうが、ソニー本体が出てくるとはなー。
事故った奴がソニーに文句でも言ったのかな?
バカが余計な事するからみんなが困る。
事故った奴がソニーに文句でも言ったのかな?
バカが余計な事するからみんなが困る。
236774mgさん
2018/09/23(日) 07:52:05.70ID:4FR0Pbco ちなみに昨日ショップの知り合いに聞いたけど、VTCシリーズ自体が手に入らない状態で
困ってたって言ってたし、どっちにしろ手に入らない=使えない、って事にはなってたはず。
困ってたって言ってたし、どっちにしろ手に入らない=使えない、って事にはなってたはず。
237774mgさん
2018/09/23(日) 07:53:32.91ID:Hpw5hyEu 何で朝から連投してんだよ
238774mgさん
2018/09/23(日) 07:55:56.13ID:4FR0Pbco VTC6AもVTC7も手に入らないのかなー。
誰か持ってない?
誰か持ってない?
240774mgさん
2018/09/23(日) 07:58:58.55ID:4FR0Pbco 月末に北海道に一緒に旅行に行こうって計画してたんだがな―。
クソが。
クソが。
241774mgさん
2018/09/23(日) 08:00:53.27ID:f/wNzA4z joytechのBATPACKでAA電池使ってろ
242774mgさん
2018/09/23(日) 08:01:41.67ID:sW+iWh4C 他人がどうこうより、自分の行動のおかしさに気付けよw
243774mgさん
2018/09/23(日) 08:02:56.63ID:4FR0Pbco244774mgさん
2018/09/23(日) 08:05:23.17ID:4FR0Pbco 20スロジャグで2万程負けてるから今月キツイんだよな。
アトマイザーもなるべく安めで頼むわw
アトマイザーもなるべく安めで頼むわw
245774mgさん
2018/09/23(日) 08:06:33.09ID:6lXHSnKd 今頃ほかの男と仲良くやってるんだろうなぁ…燻ってねぇで連投やめて次行け次!
246774mgさん
2018/09/23(日) 08:06:42.79ID:Hr1/PXUi VAPEよりストーカーの方が向いてるぞ
247774mgさん
2018/09/23(日) 08:11:33.30ID:4FR0Pbco249774mgさん
2018/09/23(日) 08:18:16.67ID:GBRYkcTd バッテリースレ改めまして
フラレ男の嘆きスレ
フラレ男の嘆きスレ
251774mgさん
2018/09/23(日) 08:32:15.59ID:4FR0Pbco 有料でいいなら今のスロで勝てる台と方法教えるぜ。
高いけどなwww
高いけどなwww
252774mgさん
2018/09/23(日) 08:35:11.35ID:6lXHSnKd なんだ、酷いアスペか
253774mgさん
2018/09/23(日) 08:38:05.33ID:Y403jmCS そろそろメンヘラスレにでも行って話し相手見つけろ
254774mgさん
2018/09/23(日) 08:40:04.00ID:4FR0Pbco 勝てない奴は俺に嫉妬するから、その気持ちは判る。
でも勝った奴が正義なんだよw
でも勝った奴が正義なんだよw
255774mgさん
2018/09/23(日) 08:45:15.81ID:6lXHSnKd 彼女も妄想だっんだろうな、NGぶっこむわ(笑)
256774mgさん
2018/09/23(日) 08:46:09.86ID:LO6qar45 そういうところが積もり積もってフラれてんだぞ。
つか、VAPE用と謳ってたのがあかんかっただけで、実際ほかの電池もそうだからな。
つか、VAPE用と謳ってたのがあかんかっただけで、実際ほかの電池もそうだからな。
257774mgさん
2018/09/23(日) 08:53:15.13ID:nd2Hw8dP フラレ男用
258774mgさん
2018/09/23(日) 09:34:11.20ID:ZV7bmuVg 尼からメール来たし買い換えようと思うんだけどEfestってどうなの?
260774mgさん
2018/09/23(日) 10:27:57.95ID:6lXHSnKd >>258
濃くない業者が普通に売ってる誰かしらが買っている「vape用」ならば何を使っても危険さも安心感も体感はできない。すべて自己責任です。
濃くない業者が普通に売ってる誰かしらが買っている「vape用」ならば何を使っても危険さも安心感も体感はできない。すべて自己責任です。
261774mgさん
2018/09/23(日) 16:42:51.19ID:zxkez1Rv ユタカのKEEPPOWER VTC6剥いてみたけどたしかにVTC6っぽかった
https://i.imgur.com/gfPCD99.jpg
https://i.imgur.com/OfW1tcl.jpg
https://i.imgur.com/gfPCD99.jpg
https://i.imgur.com/OfW1tcl.jpg
262774mgさん
2018/09/23(日) 18:15:08.55ID:SWIU6UWk そんな印字何とでもできるよ
もっとバラして確実な証拠見つけよう
もっとバラして確実な証拠見つけよう
263774mgさん
2018/09/23(日) 18:47:14.70ID:EvE6rNue アホが爆発させてvape用って聞いたのに!ってあーだーこーだ言われるくらいなら
最初からvape用ではないって言っちゃったほうが楽だもんな
最初からvape用ではないって言っちゃったほうが楽だもんな
264774mgさん
2018/09/23(日) 18:48:22.34ID:X2AqwA0+ たとえば?
266774mgさん
2018/09/23(日) 18:54:20.70ID:OwmjQ9UP 今日も平常運転だったVTC6(´д`)
来年もまた買うか
来年もまた買うか
267774mgさん
2018/09/23(日) 18:57:23.02ID:X2AqwA0+ あ、>264は >263 へ
268774mgさん
2018/09/23(日) 18:58:08.47ID:X2AqwA0+ ちがう>262 へだ
269774mgさん
2018/09/23(日) 22:23:41.01ID:dB3e6okl ユタカからVTC4買えなくなったのか・・・
メカ用で買おうと思ったらこれだよチクショー
メカ用で買おうと思ったらこれだよチクショー
270774mgさん
2018/09/23(日) 23:35:30.84ID:gEMzEMDH まぁそういうメカで吹き飛ばすから危険って言われちゃうんだけどね
271774mgさん
2018/09/24(月) 00:12:04.30ID:IXemJrwO >>258
今のパッケージは持ってないからあまり参考にならんかもしれんが・・・
とりあえず過去のやつだと性能的にはこんな感じ
https://i.imgur.com/ZdhXTOA.jpg
※使用MODはメカで満充電状態からの初回パフ時の降下具合を測定
※経年は上が約4年・真ん中が約3年・下が約2年
※使用および充電サイクルは何れも200回は超えている状態
今のパッケージは持ってないからあまり参考にならんかもしれんが・・・
とりあえず過去のやつだと性能的にはこんな感じ
https://i.imgur.com/ZdhXTOA.jpg
※使用MODはメカで満充電状態からの初回パフ時の降下具合を測定
※経年は上が約4年・真ん中が約3年・下が約2年
※使用および充電サイクルは何れも200回は超えている状態
273774mgさん
2018/09/24(月) 18:29:44.69ID:4vK6/uHk 一番最近買ったVTC4だけメール来て他は音沙汰なしよ
274774mgさん
2018/09/24(月) 20:25:10.59ID:4SPlzaSF 連続書き込みすまん、個人的には信用出来るのってユタカのKPだけだったのに皆はこれからどうする?
メルカリで電池付きの新品Mod買ったら見事にフェイクっぽい未使用VTC5A付きで来たぜ
メルカリで電池付きの新品Mod買ったら見事にフェイクっぽい未使用VTC5A付きで来たぜ
276774mgさん
2018/09/24(月) 20:40:11.12ID:AUqwequ+ ユタカが信用できるとか根も葉もないガセ情報流してたユタカ工作員は素直にごめんなさいしましょうね
277774mgさん
2018/09/24(月) 20:59:15.27ID:6610a59p 山川豊
278774mgさん
2018/09/24(月) 21:00:43.48ID:cpdkvXx6 実店舗持ってる大手VAPEショップの通販なら大丈夫だろ。値段は知らねぇけど
279774mgさん
2018/09/24(月) 21:24:10.76ID:6EcRmEAG280774mgさん
2018/09/24(月) 21:31:07.76ID:YK5FKViZ KPも偽物多いの?
ユタカが信用できるって話は緑ラップのバッテリーのことだと思ってた
ユタカが信用できるって話は緑ラップのバッテリーのことだと思ってた
281774mgさん
2018/09/24(月) 21:31:52.32ID:Pyx6XH5e 今までkeeppowerのVTC5、5Aを5セット買ってるけどメールこないわ
283774mgさん
2018/09/24(月) 21:47:28.73ID:DWbUbzst 今のが劣化したら
またソニーVTC6買う予定
またソニーVTC6買う予定
284774mgさん
2018/09/24(月) 22:04:11.14ID:FEKBmj/p ユタカはvape屋じゃなくて電池屋だからその信用が全てなんだよね
285774mgさん
2018/09/24(月) 22:27:48.25ID:Pyx6XH5e286774mgさん
2018/09/24(月) 22:44:31.13ID:FEKBmj/p こないならそれでいいだろ
287774mgさん
2018/09/24(月) 22:45:55.48ID:FEKBmj/p 確定ではないがもうだいたい結論出てるんだからちゃんとスレ読んでね
288774mgさん
2018/09/24(月) 23:23:55.39ID:4SPlzaSF KPにもフェイクがあるけどユタカは電池屋ってのがまさに感じてたそれ
あらためて調べてみたけど正規品かどうかは個人の判断以外にはどうしようもないのね
あらためて調べてみたけど正規品かどうかは個人の判断以外にはどうしようもないのね
289774mgさん
2018/09/24(月) 23:30:31.39ID:xAqhR/zb メールが来たら対応すればいいし、来なければそれで終わり。
292774mgさん
2018/09/25(火) 00:07:23.73ID:tQckfO7C 4セット買ったけど17日にメールが来た奴もあれば昨日来たのもある。
多分尼側でひとつづつ注文をチェックしながらメール送ってるんだろうけど、よく判らんな。
ユタカは信用できるだろ。
少なくともVTCって言ってたのは、間違いなくソニーVTCセルって判ったわけだし。
よく判らんバッテリー買うなんてありえん。
ま、もう信用できるVTCは買えない訳だが。
多分尼側でひとつづつ注文をチェックしながらメール送ってるんだろうけど、よく判らんな。
ユタカは信用できるだろ。
少なくともVTCって言ってたのは、間違いなくソニーVTCセルって判ったわけだし。
よく判らんバッテリー買うなんてありえん。
ま、もう信用できるVTCは買えない訳だが。
294774mgさん
2018/09/25(火) 00:16:01.29ID:9rYLrdXW295774mgさん
2018/09/25(火) 01:09:14.11ID:tOKzdcBz VTC5D、6、21700の6AならVapcellで買える
296774mgさん
2018/09/25(火) 01:10:23.73ID:dN+zIqDF 俺もユタカは信用できると思うんだけど、工作員だの何だのって
言ってる人は何なんだろうね
言ってる人は何なんだろうね
297774mgさん
2018/09/25(火) 01:13:17.12ID:rqa16q+a あ、2600プラスのメール来てたわ
298774mgさん
2018/09/25(火) 01:37:36.24ID:RKxZy0Mc 18650サイズは色んな出力タイプが有るし
フラットトップだからといって高出力とは限らないし
安全を考えるならバッテリーが2本以上のMODを使うか
1本使用ならこれからは20700か21700サイズにするべきじゃね
フラットトップだからといって高出力とは限らないし
安全を考えるならバッテリーが2本以上のMODを使うか
1本使用ならこれからは20700か21700サイズにするべきじゃね
299774mgさん
2018/09/25(火) 01:40:07.70ID:lvInyV/X Vapeでアゴ吹き飛ばしてる人って大体INR使ってたり使用者に問題あるよ
内蔵バッテリーの奴は見えない分怖い
内蔵バッテリーの奴は見えない分怖い
301774mgさん
2018/09/25(火) 02:56:34.85ID:MWiq5vE+ >>299
爆発してんだからICRだろ
爆発してんだからICRだろ
302774mgさん
2018/09/25(火) 04:43:26.36ID:pt5hYhTJ303774mgさん
2018/09/25(火) 05:03:04.43ID:kizH8JKf 俺は電子タバコ用って書かれてたVTC4とVTC6で連絡来てない
304774mgさん
2018/09/25(火) 05:44:26.14ID:VYxAoHA5 待ってりゃ来るさ
Amazonも忙しいんだろう
Amazonも忙しいんだろう
307774mgさん
2018/09/25(火) 12:55:43.88ID:D9Lmu6IY sony 18650vtc6a pre-order only だけど注文したよ
https://www.everzon.com/jp/sony-vtc6a-18650-3000mah-30a-battery.html
https://www.everzon.com/jp/sony-vtc6a-18650-3000mah-30a-battery.html
309774mgさん
2018/09/25(火) 15:10:14.22ID:/I/j1/Bn AWTの3000mh 50Aのがいいんじゃね?
314774mgさん
2018/09/25(火) 18:11:19.32ID:Cm/3C3D9 6Aって何だ?マックス30A?
315774mgさん
2018/09/25(火) 19:11:07.37ID:bakJxrLg vapcellのリラップVTC6Aならaliで買えるでしょ?
316774mgさん
2018/09/25(火) 22:33:34.73ID:l/UA4McD317774mgさん
2018/09/25(火) 23:03:31.23ID:bakJxrLg 40Tは21700じゃね
318774mgさん
2018/09/25(火) 23:36:23.99ID:pGS0cvLX320774mgさん
2018/09/26(水) 01:29:11.35ID:SSRAKZj6 今見たら開けたよ
321774mgさん
2018/09/27(木) 01:52:40.29ID:KC38BZOR ここは本物って言ってるけどどうなのかね
https://www.efun.top/jp/sony-vtc6a-18650-3000mah-30a-battery.html
https://www.efun.top/jp/sony-vtc6a-18650-3000mah-30a-battery.html
322774mgさん
2018/09/27(木) 14:36:28.66ID:lBesVTCM VCTこそ至高
323774mgさん
2018/09/27(木) 16:13:34.35ID:H3hcCYX9 >>322
リキッドはスレチ
リキッドはスレチ
324774mgさん
2018/09/27(木) 18:22:51.66ID:E+vNIEsJ 充電器って4.2Vになったら外してもいいの?
4.2Vになってからも結構な時間充電してるんだけど…
4.2Vになってからも結構な時間充電してるんだけど…
325774mgさん
2018/09/27(木) 18:43:11.80ID:j+DjT1RT >>324
どんな充電器での話しで、4.2Vになってからどのくらいの時間経ってるの?
どんな充電器での話しで、4.2Vになってからどのくらいの時間経ってるの?
326774mgさん
2018/09/27(木) 18:47:13.42ID:E+vNIEsJ >>325
BASENってメーカーのBD-2って充電器なんだけど、4.2Vになってから1〜2時間くらいは充電してる��
BASENってメーカーのBD-2って充電器なんだけど、4.2Vになってから1〜2時間くらいは充電してる��
328774mgさん
2018/09/27(木) 19:06:17.93ID:j+DjT1RT >>326
0.5Aモードにしても長すぎだね。
原因はバッテリーか充電器の故障ぐらいしかないけど。
インテリジェントパワーオフが効かなくなってるのかなぁ。
多分バッテリー温かくなってるだろうし、外した方が良いと思うよ。
0.5Aモードにしても長すぎだね。
原因はバッテリーか充電器の故障ぐらいしかないけど。
インテリジェントパワーオフが効かなくなってるのかなぁ。
多分バッテリー温かくなってるだろうし、外した方が良いと思うよ。
329774mgさん
2018/09/27(木) 19:29:54.64ID:E+vNIEsJ330774mgさん
2018/09/27(木) 19:32:13.91ID:E+vNIEsJ331774mgさん
2018/09/27(木) 19:45:05.70ID:6vZmM0AG 充電器の問題じゃね?
332774mgさん
2018/09/27(木) 20:59:11.05ID:FGF4F/hE 充電器買い換えた方がよくね?
333774mgさん
2018/09/27(木) 21:05:18.86ID:HpZ3X4jK MiBOXERのがまだまし
334774mgさん
2018/09/27(木) 21:10:39.87ID:j1ZZS/cO XTAR VC2 plusな俺高見の見学
335774mgさん
2018/09/27(木) 21:13:46.28ID:7gkoX3XH スレが活性化してきて嬉しいな
Aliで買った安物の充電器だけど4.16Vで99パー表示になってる。USBチェッカーで測ると1Ahモードでも0.05とかまで落として
時間掛けて緩やかに100になる。100になったら完全に充電やめてるのも確認出来たからUSBチェッカーはオススメよ
規定の電流電圧出てるかもすぐわかるし
Aliで買った安物の充電器だけど4.16Vで99パー表示になってる。USBチェッカーで測ると1Ahモードでも0.05とかまで落として
時間掛けて緩やかに100になる。100になったら完全に充電やめてるのも確認出来たからUSBチェッカーはオススメよ
規定の電流電圧出てるかもすぐわかるし
336774mgさん
2018/09/27(木) 22:11:29.32ID:EEKRVazY 今一番オススメの充電器なに?
KEEPPOWERの奴は返品する事にした
KEEPPOWERの奴は返品する事にした
337774mgさん
2018/09/27(木) 22:15:40.24ID:QOM1GQwG XTAR OVER 4 SLIM (ホワイト)【最大4.1Ax2 急速充電 | LCD | 内部抵抗・充電池温度測定 | USB出力ポートx2】 https://www.amazon.co.jp/dp/B079C3RSZW/
338774mgさん
2018/09/27(木) 22:52:37.64ID:j+DjT1RT340774mgさん
2018/09/27(木) 23:58:07.20ID:MXm9/ymn スマホ感覚で急速充電させちゃうのがなんとなく良くない気がして18650まではのんびり0.5A充電させてる
バッテリーサイズによるんだろうけど21700以上が主流になる日は多分来ないよね
バッテリーサイズによるんだろうけど21700以上が主流になる日は多分来ないよね
341774mgさん
2018/09/28(金) 00:06:08.64ID:HdDT1Kpw 4A充電とかそんなに急いで何するんだよw
0.5A4本充電で十分まわるだろ
0.5A4本充電で十分まわるだろ
342774mgさん
2018/09/28(金) 00:34:40.72ID:/7Wtx89Q XTAR VC2 plus MASTERだけど自分も0.5Aで充電だなあ
いつの間にか電池いっぱい増えてるしローテで使うから急がない
いつの間にか電池いっぱい増えてるしローテで使うから急がない
343774mgさん
2018/09/28(金) 00:37:05.49ID:oCHO7rxW nitecore使ってる奴居ないんだな…
346774mgさん
2018/09/28(金) 07:13:15.86ID:haafLye1 >>343
バネが硬くて糞。
バネが硬くて糞。
347774mgさん
2018/09/28(金) 08:36:55.37ID:lsZXZ753 アリで一番人気のリトカでコスパ良し
348774mgさん
2018/09/28(金) 11:01:43.84ID:tbDc7kkO SONYってリチウムイオン電池事業を村田製作所に譲渡したみたいだけど、なんでソニーの名前で未だに売られているんだろうか?そもそもVTCってどこから流通してるの? vaio用の電池をバラして売ってんのかな?
349774mgさん
2018/09/28(金) 11:03:37.91ID:FiHzAYFi 海外工場なんだろ多分
350774mgさん
2018/09/28(金) 11:31:38.73ID:Iiy0OPFL 電池組むのと同じ会社同じ工場がパソコンやらモバイルバッテリーやら作ってると思ってんのかね。
351774mgさん
2018/09/28(金) 11:39:00.27ID:lmSB2o3g >>348
真面目に回答する
SONYはCellを卸しててメジャーどこだとユタカやNitecore
この2つは自社のラップを使って販売してるから見た目は違うが中身はVTC
色んなところに出回っている緑のVTCはこういう所からの漏れだと思われる
そしてSONYはリチウムイオンから撤退したから遺恨を残さないように手っ取り早いAmazonでVTCとして売られているものを使用禁止として返金にした
返金はもちろん販売店持ちね
各小売店のVTCは個別対応が難しいから放置なんだと思われる
VTCを謳わなければ問題ないので現在Amazonで売っているKeepPowerは中身はVTC
とはいえSONYが撤退しているのでVTCは現在出回っているものが最後なのでもうすぐ新品はなくなる
NitecoreはSamsungCellに切り替えるそう
ユタカはまだ決まってないがVTCCellももう残り僅か
というわけでVTCをこれからも愛用したい人は買いだめしとくといいかもね
自然放電に気をつければそれなりの期間保管可能
真面目に回答する
SONYはCellを卸しててメジャーどこだとユタカやNitecore
この2つは自社のラップを使って販売してるから見た目は違うが中身はVTC
色んなところに出回っている緑のVTCはこういう所からの漏れだと思われる
そしてSONYはリチウムイオンから撤退したから遺恨を残さないように手っ取り早いAmazonでVTCとして売られているものを使用禁止として返金にした
返金はもちろん販売店持ちね
各小売店のVTCは個別対応が難しいから放置なんだと思われる
VTCを謳わなければ問題ないので現在Amazonで売っているKeepPowerは中身はVTC
とはいえSONYが撤退しているのでVTCは現在出回っているものが最後なのでもうすぐ新品はなくなる
NitecoreはSamsungCellに切り替えるそう
ユタカはまだ決まってないがVTCCellももう残り僅か
というわけでVTCをこれからも愛用したい人は買いだめしとくといいかもね
自然放電に気をつければそれなりの期間保管可能
352774mgさん
2018/09/28(金) 13:22:53.66ID:e5jGQWum まぁVAPEなんてできる以前から電池作ってる会社からすればVAPEで使われるなんて思ってなかっただろうからなぁ
それが今じゃ超低抵抗だー!メカでショートだー!やらポケットの中や顔の近くで爆発させる馬鹿共が出てきてるんだもんな
他に稼ぐところがあるならそりゃサッサと撤退したくもなるわなぁ馬鹿共の間違った使い方のせいで巻き込まれて社評落としたくないもの
それが今じゃ超低抵抗だー!メカでショートだー!やらポケットの中や顔の近くで爆発させる馬鹿共が出てきてるんだもんな
他に稼ぐところがあるならそりゃサッサと撤退したくもなるわなぁ馬鹿共の間違った使い方のせいで巻き込まれて社評落としたくないもの
353774mgさん
2018/09/28(金) 13:47:22.64ID:r8OJ1F/L そんな昔から存在してたバッテリーなら劣化進んで終わってるな
354774mgさん
2018/09/28(金) 14:14:12.02ID:9HkYi9Wf murataのVTCになるだけだろ。性能もsonyのVTCと同等らしいし。
355774mgさん
2018/09/28(金) 14:44:10.36ID:Q+rjKmBK ヘッドランプとか額が吹っ飛ぶよね。
356774mgさん
2018/09/28(金) 14:46:46.33ID:lmSB2o3g 村田のバッテリーは既に生産が始まっているがVTCブランドではないし
卸をしないで管理を徹底しているのでバッテリーのみの入手は不可能
売ってたりしたらそれは偽物か製品から抜き取った中古
卸をしないで管理を徹底しているのでバッテリーのみの入手は不可能
売ってたりしたらそれは偽物か製品から抜き取った中古
357774mgさん
2018/09/28(金) 15:21:39.70ID:9HkYi9Wf >>356
mooch氏の写真だとmurata VTCにもセルにVTCの刻印があったけど?
mooch氏の写真だとmurata VTCにもセルにVTCの刻印があったけど?
359774mgさん
2018/09/28(金) 15:49:38.17ID:lmSB2o3g360774mgさん
2018/09/28(金) 16:14:10.18ID:ioaVjyRE どうでもいいよ。
必死で関係者ぶってるのは痛いよ。
必死で関係者ぶってるのは痛いよ。
361774mgさん
2018/09/28(金) 16:20:00.37ID:2M6lYccW >>359
ID変わったけどwそういう事か、理解したサンキュ
ID変わったけどwそういう事か、理解したサンキュ
362774mgさん
2018/09/28(金) 16:48:57.35ID:EuOGXJNv パナだって古河のにパナソニックってシール貼ってるじゃん
363774mgさん
2018/09/28(金) 18:48:37.81ID:mCgvoqBx 嘘くせーけど本当かどうか確かめる術がない
364774mgさん
2018/10/01(月) 16:35:57.76ID:EvxcBob9 全長が少し短めの18650あったら教えてください。
365774mgさん
2018/10/01(月) 17:17:43.88ID:51ZwGTiF 長いってのは聞くけど短いってのはあんま聞かなくね
一応18490って変な規格はあるけど、使ってる奴見た事ない
一応18490って変な規格はあるけど、使ってる奴見た事ない
366774mgさん
2018/10/01(月) 17:20:56.99ID:hFCWAtkl ハチドリv3でフラットトップの18350て使えないですか?
367774mgさん
2018/10/01(月) 18:08:48.33ID:OsRjTr4N 18500の事じゃね?
368774mgさん
2018/10/01(月) 18:12:40.86ID:EvxcBob9 Cappervape bfを買ったのですが、バッテリーキャップが飛び出していたので
かなり削ったのですが、まだ0.1ミリほど出ているので
ほんの少しでも短い18650があればと思いまして。
かなり削ったのですが、まだ0.1ミリほど出ているので
ほんの少しでも短い18650があればと思いまして。
369774mgさん
2018/10/01(月) 18:14:41.62ID:318+xjiM371774mgさん
2018/10/01(月) 18:21:07.73ID:0go7Gpfs 削ったのはキャップ側だろwww
リラップしてポジ側の絶縁体を薄いのに交換したら?
リラップしてポジ側の絶縁体を薄いのに交換したら?
373774mgさん
2018/10/01(月) 18:51:00.62ID:7hGyWgIK Coppervape bfは俺のもちょっとフタが出てたな。
別に気にしなかったけど。
あのmodはミスファイアが多すぎてメンテナンスが面倒過ぎた。
別に気にしなかったけど。
あのmodはミスファイアが多すぎてメンテナンスが面倒過ぎた。
375774mgさん
2018/10/02(火) 20:21:58.77ID:mTIghDFW376774mgさん
2018/10/02(火) 20:23:18.12ID:4WNX8H4v いいなあ
377774mgさん
2018/10/02(火) 20:29:17.91ID:0UK7P9v8 あーkeeppower廃棄してないーいけないんだー
378774mgさん
2018/10/02(火) 20:44:05.00ID:tzOwRRES 自己責任やで
379774mgさん
2018/10/02(火) 20:50:29.00ID:MeTO8Rnn インタフェースが必要以上に親切だったり、カッコ良かったりすると
逆に使ってる人カッコ悪い
逆に使ってる人カッコ悪い
380774mgさん
2018/10/02(火) 21:42:53.03ID:ivw+fnWY >>375
それいいね、どこで買えるの?
それいいね、どこで買えるの?
382774mgさん
2018/10/03(水) 11:54:34.54ID:Xq2lEtb4 >>381
現在取り扱い無しみたいね
現在取り扱い無しみたいね
383774mgさん
2018/10/03(水) 22:47:08.30ID:mkrJNlzH384774mgさん
2018/10/03(水) 23:27:57.59ID:QC7VbtYb バッテリー入れるとカッコイイ効果音が鳴りそう
385774mgさん
2018/10/04(木) 11:23:23.63ID:EVj1DHEo386774mgさん
2018/10/04(木) 13:17:47.04ID:xavDX3l3 XTAR VC2S
gearbest \1780
https://www.gearbest.com/chargers/pp_009649709878.html?wid=1433363
banggood \1723
https://www.banggood.com/XTAR-VC2S-2-Slots-Colorful-VA-LCD-Screen-USB-Charging-Battery-Charger-Power-Bank-With-Adjustable-p-1332287.html?rmmds=search&cur_warehouse=CN
gearbest \1780
https://www.gearbest.com/chargers/pp_009649709878.html?wid=1433363
banggood \1723
https://www.banggood.com/XTAR-VC2S-2-Slots-Colorful-VA-LCD-Screen-USB-Charging-Battery-Charger-Power-Bank-With-Adjustable-p-1332287.html?rmmds=search&cur_warehouse=CN
388774mgさん
2018/10/04(木) 21:28:06.24ID:Bv4g/5Y4 小学生の息子に買ってやったら大喜びで、友達に自慢しております
390774mgさん
2018/10/05(金) 13:30:50.14ID:hMttc+XD 21対応のVC4Sはよ
392774mgさん
2018/10/06(土) 20:19:20.68ID:SRi8ppQq お出かけ用の充電器としていいかも
Nitecore LC10 USB Powered Magnetic Battery Charger
https://www.fasttech.com/products/1/10001638/9672765
Nitecore LC10 USB Powered Magnetic Battery Charger
https://www.fasttech.com/products/1/10001638/9672765
393774mgさん
2018/10/06(土) 21:52:21.38ID:/qsbcqWD FTでレビュー無しは手を出さない方が良い
394774mgさん
2018/10/06(土) 21:59:35.63ID:uCQ6ptvc え?このUSB充電器めっちゃよさそうじゃね?
ぜひ流行ってほしい!
ぜひ流行ってほしい!
395774mgさん
2018/10/07(日) 16:47:03.83ID:p3jaHjV/ こんなん使うならmodで充電する
396774mgさん
2018/10/09(火) 05:52:14.18ID:fkMeCHel ソニー製リチウムイオン電池US18650VTCシリーズ(セル単体)を電子タバコで使用しないでください。
2018年10月4日
ソニー株式会社
US18650VTCについて注意喚起しておりますが、ソニー製電池の一切は電池着脱式電子タバコ用途には提供しておりませんし、
市販製品としてリチウムイオン電池セル単体の販売も行っておりません。
つきましては、ソニー製リチウムイオン電池を電池着脱式電子タバコで使用せず、また、セル単体でポケット等にいれて持ち運びしないようお願いいたします。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/181004/index.html
2018年10月4日
ソニー株式会社
US18650VTCについて注意喚起しておりますが、ソニー製電池の一切は電池着脱式電子タバコ用途には提供しておりませんし、
市販製品としてリチウムイオン電池セル単体の販売も行っておりません。
つきましては、ソニー製リチウムイオン電池を電池着脱式電子タバコで使用せず、また、セル単体でポケット等にいれて持ち運びしないようお願いいたします。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/181004/index.html
397774mgさん
2018/10/09(火) 06:28:17.40ID:yvz+KMnH どれを使えと言うのか。
398774mgさん
2018/10/09(火) 06:32:52.03ID:xoQWbn/F さっきVTC5を2本ポチッたわ
399774mgさん
2018/10/09(火) 06:55:27.73ID:iJL42eQg 自殺志願者かな?
401774mgさん
2018/10/09(火) 07:17:39.20ID:2/x5QF7B そんなもんメーカー側がそう言うのは最初から分かりきってる事。事故に対して予防線張るのは当然。寧ろ遅いくらいじゃね?
これでVTC使わなくなる様な無知な奴はメカニカルmod使うなよw
これでVTC使わなくなる様な無知な奴はメカニカルmod使うなよw
402774mgさん
2018/10/09(火) 08:47:04.51ID:z+oKa+NL こうして公に発表しとけば無知なり素人なりが家燃やそうが顎ふっ飛ばしてゴネてもメーカーは逃げられるからな
403774mgさん
2018/10/09(火) 09:14:01.67ID:fPvcKCPa >市販製品としてリチウムイオン電池セル単体の販売も行っておりません。
単体で売ってるのは偽物ってこと?
単体で売ってるのは偽物ってこと?
404774mgさん
2018/10/09(火) 09:56:50.41ID:gaaOtjAU 工業製品の横流しなんてしらねぇよって言い張る方便
406774mgさん
2018/10/09(火) 10:12:30.01ID:i8arbS22 しかしソニーが今更こんなの出したということは
なんか製品事故でもあってPL法の絡みとかでリスク回避したのかね?
なんか製品事故でもあってPL法の絡みとかでリスク回避したのかね?
407774mgさん
2018/10/09(火) 10:18:02.75ID:vi0ZnBZW 今更って言うけど、世間的に電子タバコが認知されて来たのは最近だろ
やってる方の感覚と周囲の認知度にはかなりのズレがある
やってる方の感覚と周囲の認知度にはかなりのズレがある
408774mgさん
2018/10/09(火) 10:31:38.45ID:i8arbS22 すまんね米国だと2016年頃に販売店に文章投げまくってたからさ
410774mgさん
2018/10/09(火) 10:41:25.44ID:aYgn5xP+ 爬虫類飼育みたいなもんでショップもあるしそれなりの市場ではあるけど側から見たら変なの咥えて煙吐いてるゲテモノだからな
そりゃソニーも使って欲しくは無かろうさ
そりゃソニーも使って欲しくは無かろうさ
411774mgさん
2018/10/09(火) 11:19:42.71ID:s2ErFwE7 安心と信頼のサムチョン
412774mgさん
2018/10/09(火) 11:26:50.25ID:2fTYl4OH 自称VAPE専用安心バッテリーを売れば一儲けできるぞ
413774mgさん
2018/10/09(火) 11:47:40.36ID:DPtf/gX9 全部偽物って事だろ
本物って証明がないわけだからなw
本物って証明がないわけだからなw
414774mgさん
2018/10/09(火) 12:08:03.45ID:p3K9T1Ps vethosが最強
415774mgさん
2018/10/09(火) 12:13:21.97ID:z+oKa+NL FTなんかで普通に本物ソックリなSamsungって社名に型番までプリントされてる偽バッテリーシュリンクが売ってるくらいだからなぁ
SONYのVTCとか客の食いつきも良いだろうし普通に偽シュリンク出回ってるんだろうな
SONYのVTCとか客の食いつきも良いだろうし普通に偽シュリンク出回ってるんだろうな
416774mgさん
2018/10/09(火) 13:40:42.91ID:sPNM4fFG さあ次は何を教えて知ったかしてやろうか
ふひひひ
ふひひひ
417774mgさん
2018/10/09(火) 14:16:39.91ID:BSJSyxZi 事故の保証してくれるかもしれない信頼の薄い電池
事故の保証のない信頼の高い電池
どっちよ
事故の保証のない信頼の高い電池
どっちよ
418774mgさん
2018/10/09(火) 14:20:53.21ID:JXKJQRed 使い方を誤らなければ発火等しないだろうから補償なんかしないでしょ、まともに使ってて事故起きた事故とか今までにあるのかね?
419774mgさん
2018/10/09(火) 15:06:46.38ID:72md9qdo 何使ったって補償なんかないよ
420774mgさん
2018/10/09(火) 15:08:29.31ID:IPL8xZl+ 電子タバコに使われてるバッテリーは元々電動工具や自転車用バッテリー向けの横流し品
当然制御基板とセットで使われるのが前提
メカMODと使われるなんて想定外過ぎる
当然制御基板とセットで使われるのが前提
メカMODと使われるなんて想定外過ぎる
421774mgさん
2018/10/09(火) 17:44:00.71ID:iaPlUKrz 某ショップ店員だけど テクニカルMODでもそれなりに事故あるぞ
少なくとも知ってる限りうちの店で売った奴で 10件以上話が持ち込まれてる
VAPEで使ってる以上安全なんて無いのさ
少なくとも知ってる限りうちの店で売った奴で 10件以上話が持ち込まれてる
VAPEで使ってる以上安全なんて無いのさ
423774mgさん
2018/10/09(火) 17:52:52.03ID:2fTYl4OH その数は不良品売りすぎだろw
424774mgさん
2018/10/09(火) 17:59:19.55ID:cZpg+tPl メカならいざ知らずテクニカルでそんなに爆発未遂があるってどんなもん売ってんだ
425774mgさん
2018/10/09(火) 18:01:11.55ID:iaPlUKrz426774mgさん
2018/10/09(火) 18:05:08.53ID:iaPlUKrz まあなるべく出力の余裕持って 枯れた安全なMOD使って下さいとしか言えないね
それとUSBの口が焦げたり故障したりって 結構あるから
充電は充電器使った方がいい
それとUSBの口が焦げたり故障したりって 結構あるから
充電は充電器使った方がいい
429774mgさん
2018/10/09(火) 18:15:35.35ID:cZpg+tPl もしかしてバッテリー内蔵型modばっかなんじゃ無いのか
431774mgさん
2018/10/09(火) 18:24:29.13ID:nCTDdnRJ お前伊賀屋だろ
432774mgさん
2018/10/09(火) 18:25:25.79ID:5rKaWHNw くそわろた
433774mgさん
2018/10/09(火) 19:03:21.16ID:s2ErFwE7 そもそも爆発して誰かが保証してくれるの?
434774mgさん
2018/10/09(火) 19:07:17.08ID:cj/fRDIz 変な使い方しなきゃそうそう事故るもんじゃないだろ
435774mgさん
2018/10/09(火) 19:13:49.86ID:2/x5QF7B 事故の原因がバッテリーにあるのか基板によるものなのか、その他の構造的な問題なのかで全く話が違ってくるだろ
437774mgさん
2018/10/09(火) 21:35:43.88ID:tOHE6vNM バツ&テリー
438774mgさん
2018/10/09(火) 22:55:11.36ID:i8arbS22 >>433
基本的に個人輸入は自分でメーカーと直談判しかないが
輸入されたものを買った場合、輸入者が製造者責任法で責任を負う
https://www.mipro.or.jp/Import/qanda/trade/q09.html
なおこの業界でPL保険加入を公言してんのって極わずか
基本的に個人輸入は自分でメーカーと直談判しかないが
輸入されたものを買った場合、輸入者が製造者責任法で責任を負う
https://www.mipro.or.jp/Import/qanda/trade/q09.html
なおこの業界でPL保険加入を公言してんのって極わずか
439774mgさん
2018/10/10(水) 01:03:44.03ID:/kgQT7r3 ショップで結構な数を売ってる機種なら電子葉っぱかな
440774mgさん
2018/10/10(水) 01:14:44.07ID:UtXS/1sq きもいな
441774mgさん
2018/10/10(水) 01:18:20.25ID:iOSasssd 枯れた機種というのはpico75のこと?
442774mgさん
2018/10/11(木) 09:15:59.35ID:J4nqvYBF GOLISI試しに買ってみたどうかな〜?
444774mgさん
2018/10/11(木) 20:03:17.92ID:HmjW5++l VTCシリーズって実際のところどのメーカーの製品とかに使われているんだろうな?
ジャンルとしてはやっぱノートパソコンのバッテリーパックとかかな?
他に考えられる物としては電動工具系か?
ジャンルとしてはやっぱノートパソコンのバッテリーパックとかかな?
他に考えられる物としては電動工具系か?
445774mgさん
2018/10/11(木) 20:43:03.73ID:klfrnSUf >>443
G30 18650 3000mAh 25A
G30 18650 3000mAh 25A
446774mgさん
2018/10/11(木) 21:01:28.63ID:eSwKs6WI >>445
海外のレビューでは実測20Aしか出てないみたいだから気をつけてね。
https://www.e-cigarette-forum.com/blog-entry/18650-battery-ratings-table.7447/
海外のレビューでは実測20Aしか出てないみたいだから気をつけてね。
https://www.e-cigarette-forum.com/blog-entry/18650-battery-ratings-table.7447/
447774mgさん
2018/10/11(木) 22:28:28.85ID:jPAG+HNf お、俺も気になってた奴だ
448774mgさん
2018/10/12(金) 04:23:43.79ID:/DsLw00R >>446
サンキューじゃ二本使いだから40A計算でいいかな〜
サンキューじゃ二本使いだから40A計算でいいかな〜
450774mgさん
2018/10/12(金) 08:06:49.63ID:/DsLw00R 20A出てればまだマシな方だな(笑)
https://i.imgur.com/UaDYLpx.jpg
https://i.imgur.com/UaDYLpx.jpg
451774mgさん
2018/10/12(金) 09:25:22.56ID:FLera5CQ 3000mAhで20Aなら優秀なほうじゃね
452774mgさん
2018/10/12(金) 10:00:22.05ID:/DsLw00R Veporesso revenger xで使用予定です。
454774mgさん
2018/10/12(金) 10:54:57.99ID:/DsLw00R >>453
直列20A2本なら40Aでしょ
直列20A2本なら40Aでしょ
456774mgさん
2018/10/12(金) 11:22:21.24ID:/DsLw00R >>455
そうだった(笑)
そうだった(笑)
457774mgさん
2018/10/12(金) 11:25:09.64ID:/DsLw00R でみんなどんなバッテリー使ってんの?
458774mgさん
2018/10/12(金) 18:08:31.81ID:XIZFhIZd VTC
459774mgさん
2018/10/12(金) 18:46:25.74ID:4K4NWOD0 俺も
460774mgさん
2018/10/12(金) 19:30:02.25ID:CoQsZ0+O 麿も
461774mgさん
2018/10/12(金) 19:34:48.49ID:pOxQoO/Q 陳も
462774mgさん
2018/10/12(金) 20:10:43.72ID:wmQuASGa 俺も5aだな。
デュアルバッテリーのmodでgolisi使うならs26の方が良さそうだけどね
デュアルバッテリーのmodでgolisi使うならs26の方が良さそうだけどね
463774mgさん
2018/10/13(土) 00:20:20.66ID:X0rx5+pq デュアル使うならスタックとパラレルは知っておこう
464774mgさん
2018/10/13(土) 00:21:12.07ID:vnUEl6ZI バカみたいな高出力は求めないから小型化なり大容量化は実現してもらいたいな
全固体リチウムイオンの製品化はよして欲しい
全固体リチウムイオンの製品化はよして欲しい
465774mgさん
2018/10/13(土) 00:38:26.89ID:tuaefB7d 劣化しないやつは実験で成功してるね
466774mgさん
2018/10/13(土) 09:29:09.07ID:U4GdYPLi 爆発
467774mgさん
2018/10/16(火) 11:10:42.79ID:3QJ49Ggw vtc5と4使ってるわ
468774mgさん
2018/10/16(火) 11:22:17.84ID:gbsDd5VV Golisi S26 IMR 18650 35A 2600mAhの中身はsony VTC5A なのね。
https://imgur.com/a/DNq62nj
https://imgur.com/a/DNq62nj
469774mgさん
2018/10/16(火) 11:26:16.82ID:0fqAUMRx s30 g30はLGかぁ
470774mgさん
2018/10/16(火) 14:19:37.54ID:nMWpySmS472774mgさん
2018/10/16(火) 21:05:18.00ID:YacxmhPB バッテリーのヘタりって何を基準に判断すれば良いのだろうか…
皆さんはどういったタイミングで新調されていますか?
皆さんはどういったタイミングで新調されていますか?
473774mgさん
2018/10/16(火) 21:31:06.44ID:kpekXAT5 体感に決まっとるやろ
体感で使用時間減ってる感じしないなら実際減ってようとどうでもいいし
体感で使用時間減ってる感じしないなら実際減ってようとどうでもいいし
474774mgさん
2018/10/16(火) 22:25:35.23ID:sZdC6oHH KEEPPOWER IMR 18650 3000mAh 35A 
これ買っておけば間違いない
これ買っておけば間違いない
475774mgさん
2018/10/16(火) 22:39:00.52ID:t/UE0tnW 21700だったら何処のがオススメ?
478774mgさん
2018/10/17(水) 01:33:18.11ID:KTlSUVZk >
479774mgさん
2018/10/17(水) 01:38:38.07ID:KTlSUVZk エラー出た。
>>476
VTC騒動が有った時に電話して聞いたら、電子タバコ用とは書けないし言えないってさ。
ソニーかアマゾンか知らないけど、余程ガッツリやられたんだろう。
別にバッテリー自体は変わってないんだから、使えるのは間違いないだろうけど、メーカーも使うなって言ってるし、
ユタカも電子タバコ用って言わなくなったし、VAPEのバッテリーは完全に自己責任になったって話なんだろうな。
>>476
VTC騒動が有った時に電話して聞いたら、電子タバコ用とは書けないし言えないってさ。
ソニーかアマゾンか知らないけど、余程ガッツリやられたんだろう。
別にバッテリー自体は変わってないんだから、使えるのは間違いないだろうけど、メーカーも使うなって言ってるし、
ユタカも電子タバコ用って言わなくなったし、VAPEのバッテリーは完全に自己責任になったって話なんだろうな。
482774mgさん
2018/10/17(水) 11:53:16.10ID:q3MVJW7p >>472
劣化具合の判断基準は内部抵抗および起電力からの降下値だね
結局これが実質的な容量にも影響する
特にレギュレーテッドは低電圧保護が入るからこの影響をモロ受ける
ちなみに基準値自体は結局その使用者の使ってる物・使い方のトータル的なバランス次第でいろいろ変わるから、
この数値という一概に言える基準値は存在しないね
強いて言うなら、満充電状態でその電池の許容する最大連続電流を出力した際に、瞬時に電池電圧が3.2Vとか3.0Vとかを
下回るぐらいまで降下するようになったらもう寿命は近いって感じだね
あと新しい物に変えるタイミングは、オレの場合はメインで使っているMODの設定で、休日の終日まで使い切る前に
week batteryによる出力制御が入るようになったら買い換えるといった感じだね
そしてその劣化したバッテリーは、もっと出力設定を低くして使うサブ機にお下がりとして使うという感じ
劣化具合の判断基準は内部抵抗および起電力からの降下値だね
結局これが実質的な容量にも影響する
特にレギュレーテッドは低電圧保護が入るからこの影響をモロ受ける
ちなみに基準値自体は結局その使用者の使ってる物・使い方のトータル的なバランス次第でいろいろ変わるから、
この数値という一概に言える基準値は存在しないね
強いて言うなら、満充電状態でその電池の許容する最大連続電流を出力した際に、瞬時に電池電圧が3.2Vとか3.0Vとかを
下回るぐらいまで降下するようになったらもう寿命は近いって感じだね
あと新しい物に変えるタイミングは、オレの場合はメインで使っているMODの設定で、休日の終日まで使い切る前に
week batteryによる出力制御が入るようになったら買い換えるといった感じだね
そしてその劣化したバッテリーは、もっと出力設定を低くして使うサブ機にお下がりとして使うという感じ
483774mgさん
2018/10/17(水) 13:14:03.77ID:nWAyynzw 472です
レス下さった方ありがとうございます
満充電後にBypassモードを使用で、低い数値を出さなければ大丈夫って認識で大丈夫ですかね?
レス下さった方ありがとうございます
満充電後にBypassモードを使用で、低い数値を出さなければ大丈夫って認識で大丈夫ですかね?
486774mgさん
2018/10/18(木) 00:00:32.31ID:1zav13ZB 今後何処もセルの公開はしなくなるのかな
488774mgさん
2018/10/18(木) 04:11:58.31ID:PviDeEpf 本日のNG ID:wJs1iOZ8
読解力がなく思い込みの激しい通称:無能害児
読解力がなく思い込みの激しい通称:無能害児
489774mgさん
2018/10/19(金) 15:13:04.80ID:YziTEuxc 442だけどMODとバッテリー来て早速使用してみたけど、
全然20A越える使い方は出来ないな〜(ちょっと吸い込む時熱すぎて)(笑)
15A前後でもう十分な感じだったからとりあえずよかったわ〜
全然20A越える使い方は出来ないな〜(ちょっと吸い込む時熱すぎて)(笑)
15A前後でもう十分な感じだったからとりあえずよかったわ〜
491774mgさん
2018/10/19(金) 15:35:18.29ID:7G15+uhy >>490
5mlアトマイザーもセットで買ったよ〜ペンタイプの内臓バッテリーのやつしか持ってなかったんでw
5mlアトマイザーもセットで買ったよ〜ペンタイプの内臓バッテリーのやつしか持ってなかったんでw
493774mgさん
2018/10/19(金) 16:32:00.16ID:GSUoKI/s そしてクリアロに戻ってくる
494774mgさん
2018/10/20(土) 01:17:58.19ID:/FrLWqWW >>492
いやメンドくさそうだからクリアロで充分だわ〜
いやメンドくさそうだからクリアロで充分だわ〜
495774mgさん
2018/10/20(土) 06:32:29.11ID:cDD6HpVZ RBAめんどい人は、クリアロもめんどいと思うよ。
496774mgさん
2018/10/20(土) 10:38:55.36ID:+Qcl1AtH497774mgさん
2018/10/20(土) 10:49:56.63ID:knKFhxjj それで良いと思うよ
498774mgさん
2018/10/20(土) 11:01:44.40ID:PENoCnsk それでいいよ。うん。
499774mgさん
2018/10/20(土) 11:11:38.10ID:mY7DCf5W 21700ほしいんだがefestのリチウムマンガンでok?
501774mgさん
2018/10/20(土) 12:45:08.84ID:xi4qyrs8 ちょっと疑問に思っているんだが、そもそも電子タバコの破裂事故において電池自体の初期不良が原因で起きた事故ってあるの?
オレが知る限りそういった疑いがあるのはうろ覚えだが、棚に置いてあったTESLA製のビルドイン型機種が突然破裂したという事故例ぐらいなんだよな
まぁこれだって棚に置いてあるということもあり、実は使用者が落としてそのときの衝撃で内部短絡が生じてそれが原因で破裂した可能性も否めない
オレの知る限り事故報告ってどれも詳細説明が無いから事の真実が判らん
オレが知る限りそういった疑いがあるのはうろ覚えだが、棚に置いてあったTESLA製のビルドイン型機種が突然破裂したという事故例ぐらいなんだよな
まぁこれだって棚に置いてあるということもあり、実は使用者が落としてそのときの衝撃で内部短絡が生じてそれが原因で破裂した可能性も否めない
オレの知る限り事故報告ってどれも詳細説明が無いから事の真実が判らん
502774mgさん
2018/10/20(土) 12:51:05.67ID:JBR6jabk 破裂するにしても何らかの前兆はあるはずたからな。
503774mgさん
2018/10/20(土) 13:34:05.50ID:xi4qyrs8 >>502
オレは思うんだが、電池の品質自体はどのメーカーどの機種だろうと基本的に問題は無いと思うんだよな
要は使用するだけで破裂の可能性があるような危険な品質不良がある物なんて無くて、結局のところ使用者の使い方の問題だと思う
強いて製品の問題点として挙げるなら、過去のEFESTのように公開スペックの誇大化および詐称で騙しスペックがあることぐらいだと思う
オレは思うんだが、電池の品質自体はどのメーカーどの機種だろうと基本的に問題は無いと思うんだよな
要は使用するだけで破裂の可能性があるような危険な品質不良がある物なんて無くて、結局のところ使用者の使い方の問題だと思う
強いて製品の問題点として挙げるなら、過去のEFESTのように公開スペックの誇大化および詐称で騙しスペックがあることぐらいだと思う
504774mgさん
2018/10/20(土) 19:26:24.77ID:hXYAO7rg 通電してるVAPE側の回路が故障して、通電が解除されない状態になるから吹っ飛ぶんだろ
505774mgさん
2018/10/20(土) 19:32:59.61ID:CrZoc1pC 違う
バッテリー許容内でならロングパフでも早々爆発なんてしない
バッテリー許容を超えるパワーで15秒以上通電状態になると危険
ショートしてる状態だと3秒くらいでも危険
バッテリー許容内でならロングパフでも早々爆発なんてしない
バッテリー許容を超えるパワーで15秒以上通電状態になると危険
ショートしてる状態だと3秒くらいでも危険
506774mgさん
2018/10/20(土) 19:43:33.14ID:TZLikE/R 今北産業用に要点だけまとめとくわ
オレは思うんだが、、、思うんだよな
要は、、思う
強いて、、思う
オレは思うんだが、、、思うんだよな
要は、、思う
強いて、、思う
507774mgさん
2018/10/20(土) 20:24:30.68ID:pw0OC/Tn 思うのは自由だから
508774mgさん
2018/10/21(日) 02:50:32.96ID:qzDUdYGa エバゾンのVTV6A届いた人いる?
510774mgさん
2018/10/24(水) 10:33:01.90ID:dkl28txB >>508
新規格過ぎてプレプレオーダーになってんじゃね?
新規格過ぎてプレプレオーダーになってんじゃね?
511774mgさん
2018/10/24(水) 10:52:17.07ID:y1hAbdrz 新しいバッテリーなの?
512774mgさん
2018/10/24(水) 14:28:36.15ID:dkl28txB 4本注文したのが9/11注文で9/29着、参考までに
514774mgさん
2018/10/24(水) 18:18:55.07ID:zc6FrWwI >>513
注文から1週間程で発送通知とトラッキングナンバー来たけど、数字のみのナンバーでトラッキング出来なかったよ。
黙ってひと月程度待てば来るとか適当に考えてたからマメにトラッキングを見て無かったんだよね。
注文から1週間程で発送通知とトラッキングナンバー来たけど、数字のみのナンバーでトラッキング出来なかったよ。
黙ってひと月程度待てば来るとか適当に考えてたからマメにトラッキングを見て無かったんだよね。
515774mgさん
2018/10/24(水) 18:58:11.73ID:TfmYEFeR516774mgさん
2018/10/24(水) 19:45:29.37ID:ipZAOusZ 18650VTC6A はカタログスペック 3000mAh だけど本当なのかな?
実測は何 mAh なのか?計測した人がいたら教えて
実測は何 mAh なのか?計測した人がいたら教えて
517774mgさん
2018/10/24(水) 20:05:33.26ID:USB1f943519774mgさん
2018/10/24(水) 21:55:25.70ID:Adc+0r8N うっは違うしwwwごめんwww
520774mgさん
2018/10/24(水) 22:08:45.23ID:YNQm2dTS ドュフブwwwコポォwww
521774mgさん
2018/10/25(木) 15:58:35.03ID:gsAiC0UX 18650と21700両方ある
522774mgさん
2018/10/25(木) 19:26:50.87ID:JBu3ekuV だれか、21700VTC6A はどこで売ってるのか教えてください
523774mgさん
2018/10/25(木) 22:07:01.69ID:acPvfuVo525774mgさん
2018/10/26(金) 05:23:26.37ID:8nZLrv79 7時間黙ってました
もうしゃべっていいですか?
もうしゃべっていいですか?
527774mgさん
2018/10/26(金) 09:41:48.03ID:jeiNYHbF ご報告:エバのVCT6A、9/27. 10/2の2回に分けて注文したが、本日同時に到着。
10/2分のトラッキングNo.は先方からの通知の番号がそのままヤマトの問い合わせ番号だったけど、9/27分は本邦で違う番号に差し替えに
10/2分のトラッキングNo.は先方からの通知の番号がそのままヤマトの問い合わせ番号だったけど、9/27分は本邦で違う番号に差し替えに
529774mgさん
2018/10/26(金) 09:51:28.65ID:nQoYJVk8530774mgさん
2018/10/26(金) 12:01:08.85ID:cw/nJUbR KEEPPOWERのボタントップの18350なんだけど、これはIMRとかINRとかICRは何処で見分けつけるのですかね?
https://i.imgur.com/7HCGPR0.jpg
https://i.imgur.com/7HCGPR0.jpg
531774mgさん
2018/10/26(金) 13:06:26.39ID:9TdkuZR8534774mgさん
2018/10/26(金) 15:52:42.70ID:cw/nJUbR 530ですが、電子タバコ用IMR18350として売られたものです。売り主に送り返しました(_ _)
535774mgさん
2018/10/26(金) 16:02:53.61ID:8nZLrv79 それIMRだよ
どこの何者かもわからんやつにだまされちゃダメ
どこの何者かもわからんやつにだまされちゃダメ
536774mgさん
2018/10/26(金) 22:13:18.94ID:LyPDJq4s >>527
報告ありがとう、エバーゾーンでも結構な時間がかかるんだねー
報告ありがとう、エバーゾーンでも結構な時間がかかるんだねー
539774mgさん
2018/10/27(土) 14:01:32.26ID:2VTkus3C 二人とも確定できる証拠出せ、それで解決
540774mgさん
2018/10/27(土) 14:43:22.87ID:xQXRHbM2 その前にこれプロテクト入ってるヤツしかなくないか?
541774mgさん
2018/10/27(土) 15:27:26.12ID:27JhZtSQ542774mgさん
2018/10/27(土) 15:36:55.95ID:cph/y3DE んーと、535はクズで確定かな
543774mgさん
2018/10/27(土) 16:40:34.81ID:pl9OOyJd544774mgさん
2018/10/27(土) 16:54:45.41ID:27JhZtSQ546774mgさん
2018/10/27(土) 17:07:35.10ID:m8UtxMXr 話題の6A、1865はチューブじゃ使えんな5Aが続投やわ
547774mgさん
2018/10/27(土) 17:13:56.08ID:bnTTTRPB ラッピングはそのようですな
中身はどうか知らんが
中身はどうか知らんが
550774mgさん
2018/10/27(土) 20:18:13.17ID:27JhZtSQ 何を論破したって?
551774mgさん
2018/10/27(土) 20:21:03.49ID:P+vtdpln 証拠がたくさん出ててまだIMRだと認めないの?
見苦しいよ
見苦しいよ
552774mgさん
2018/10/27(土) 21:43:34.26ID:jZSzgQcZ どーでもいいけれど
KeepPower のそラベルデザインって "ICR" じゃないのか?
http://www.keeppower.com.cn/products_detail.php?id=566
IMR はこっちだよね
http://www.keeppower.com.cn/products_detail.php?id=567
KeepPower のそラベルデザインって "ICR" じゃないのか?
http://www.keeppower.com.cn/products_detail.php?id=566
IMR はこっちだよね
http://www.keeppower.com.cn/products_detail.php?id=567
554774mgさん
2018/10/27(土) 22:01:48.06ID:27JhZtSQ アマゾン?誰がアマゾンで購入したんだ?
どのレスのこと言ってるんだ?
どのレスのこと言ってるんだ?
555774mgさん
2018/10/27(土) 22:17:09.21ID:27JhZtSQ ID:P+vtdplnは530にICRをIMRと偽って売りつけた業者か何かなのか?
557774mgさん
2018/10/27(土) 23:14:46.21ID:LKp892Tt スマホ画面も良く見えないおじいちゃんがやって大丈夫なんかと思う
558774mgさん
2018/10/28(日) 01:22:07.26ID:bEKwjVxO 電池のラップが少しだけ破けたんだけどセロテープ貼って凌げるよね?
559774mgさん
2018/10/28(日) 01:44:47.85ID:Po4vxzf1 こういう人は内心分かりつつ背中を押して欲しいんだろうからきちんとダメだよと教えてあげる
561774mgさん
2018/10/28(日) 02:00:25.63ID:+PvEZtqp セロテープは絶縁性だから大丈夫だよ
マスキングテープとかだとダメだけどな
マスキングテープとかだとダメだけどな
562774mgさん
2018/10/28(日) 05:15:47.11ID:URN259/9 VTC4が半年もしないうちにへたってきた
外れ引いたかな・・・
外れ引いたかな・・・
563774mgさん
2018/10/28(日) 07:40:14.81ID:XnC7sRN/ 何故破れてるのかを考えたらわかると思うんだけどな
564774mgさん
2018/10/28(日) 17:39:11.80ID:msb7R9Fp メカチューブでmtlだとヘタって来るのが解りづらくて過放電しまくりだわ
565774mgさん
2018/10/28(日) 18:07:11.08ID:4a/wK2Ol >>562
使用頻度分かんないけどそんなもんじゃないの?
使用頻度分かんないけどそんなもんじゃないの?
566774mgさん
2018/10/28(日) 18:12:31.34ID:pBJKYHTi バッテリーなんか一年ちょっとで買い換えないと怖いだろ
567774mgさん
2018/10/28(日) 18:24:16.36ID:glOu95Ry ノートpcもスマホも寿命1年になる
569774mgさん
2018/10/28(日) 18:58:42.86ID:ynynppkp >>567
VAPEのバッテリーの消耗のさせ方はハンパじゃないから、1年で定期交換でいい気がする。
そこまで高くないし、劣化と安全性考えたら猶更。
まあVAPERってバカばっかりだから、劣化したバッテリーを無理やり使って破裂させるんだろうけど。
VAPEのバッテリーの消耗のさせ方はハンパじゃないから、1年で定期交換でいい気がする。
そこまで高くないし、劣化と安全性考えたら猶更。
まあVAPERってバカばっかりだから、劣化したバッテリーを無理やり使って破裂させるんだろうけど。
571774mgさん
2018/10/29(月) 12:17:25.92ID:B9KA3Lg1 >>564
それならただ単に3.0V〜3.2Vあたりの範囲でスイッチ押しっぱなしになるようにビルドを組んで、それ以上の電圧値のときは
手動スイッチングで発熱具合を調整する使い方をすればいいんじゃない?
それならただ単に3.0V〜3.2Vあたりの範囲でスイッチ押しっぱなしになるようにビルドを組んで、それ以上の電圧値のときは
手動スイッチングで発熱具合を調整する使い方をすればいいんじゃない?
572774mgさん
2018/10/29(月) 16:48:26.86ID:APbAxlXs >>571は滝内
〇滝内ガイドライン
滝内については以下を参照
電子タバコ質問DACCHAMAN専用3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1504485318/
〇滝内が現れた場合の対応
・触れない、煽らない、黙ってNG
〇滝内かな?と思ったら
・上記と同様に対応
〇滝内が好む話題
・テクニカルとメカニカルの論争
・ビルド関係の質問
・メカ信者sage
〇滝内がよく使う単語
お前さん、本件に、アスペ、バリアブルレギュレーテッド、トップエアインテーク、メカ信者
〇滝内がレスバトル開始した場合
この文章をコピペして双方を鎮圧しましょう
その後は触れずにNG機能で対応
〇滝内ガイドライン
滝内については以下を参照
電子タバコ質問DACCHAMAN専用3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1504485318/
〇滝内が現れた場合の対応
・触れない、煽らない、黙ってNG
〇滝内かな?と思ったら
・上記と同様に対応
〇滝内が好む話題
・テクニカルとメカニカルの論争
・ビルド関係の質問
・メカ信者sage
〇滝内がよく使う単語
お前さん、本件に、アスペ、バリアブルレギュレーテッド、トップエアインテーク、メカ信者
〇滝内がレスバトル開始した場合
この文章をコピペして双方を鎮圧しましょう
その後は触れずにNG機能で対応
574774mgさん
2018/10/29(月) 18:10:50.32ID:B9KA3Lg1 >>572
ならそのワードやらを活用して初めからNG登録してればいいんじゃねーの?
今までの流れを見てれば判るだろうが、そんなことやっても鎮圧しないのは判ることだろ
むしろこんな感じでツッコミどころを突く切欠にしかならんよ
ならそのワードやらを活用して初めからNG登録してればいいんじゃねーの?
今までの流れを見てれば判るだろうが、そんなことやっても鎮圧しないのは判ることだろ
むしろこんな感じでツッコミどころを突く切欠にしかならんよ
575774mgさん
2018/10/29(月) 18:15:57.41ID:zfdb0rl/ お前らが触るからだろ?
触んなよ。マジで。
触んなよ。マジで。
576774mgさん
2018/10/29(月) 18:18:01.67ID:HeCDjdTR コピペ荒らしのそいつしか安価つけてないけど?
577774mgさん
2018/10/30(火) 02:55:41.24ID:RUGKZVn8 尼で21700買おうと思うんだがEfestとAVGどっち買うべき?
578774mgさん
2018/10/30(火) 03:31:20.22ID:4jdJ8aGo 例の返金のバッテリー
捨てるのは惜しいし使うのは怖い
どうしよう
捨てるのは惜しいし使うのは怖い
どうしよう
580774mgさん
2018/10/30(火) 06:25:52.86ID:lt3vPLgD ぶっちゃけ言ってソニーが予防的にやってる事だからね
何が起きてもうちは知らんって事だから、自己責任で使う分には
問題無いだろ
何が起きてもうちは知らんって事だから、自己責任で使う分には
問題無いだろ
581774mgさん
2018/10/30(火) 06:42:54.84ID:TnK5zM9z >>580
問題とは安全性の問題であって事故後の責任の問題(どこにあるのか)のこととか関係ないのになにいってんの
問題とは安全性の問題であって事故後の責任の問題(どこにあるのか)のこととか関係ないのになにいってんの
583774mgさん
2018/10/30(火) 06:55:26.79ID:lt3vPLgD584774mgさん
2018/10/30(火) 09:21:24.17ID:86cWbo8m 今までなんの問題もなく使ってたバッテリーが
危ないです!って言われた途端に安全性に問題出るのか。
凄いな。何か操作されてるのかな。
危ないです!って言われた途端に安全性に問題出るのか。
凄いな。何か操作されてるのかな。
585774mgさん
2018/10/30(火) 09:23:43.85ID:6V3c4u3E 過去は過去
今後も危険が危なくないとは限らない
今後も危険が危なくないとは限らない
586774mgさん
2018/10/30(火) 09:50:13.96ID:9It5WLwk 今まで安全でも不具合が発生したりする可能性がある場合リコールというのがあるのしらないのか???
今まで安全だから安全って理論、頭悪そう。
今まで安全だから安全って理論、頭悪そう。
587774mgさん
2018/10/30(火) 10:12:33.28ID:+cwkWJnZ 少なくともvtcセルが爆発した話は聞かない
つまりそういう事
つまりそういう事
588774mgさん
2018/10/30(火) 10:12:43.00ID:86cWbo8m リコールなら、リコールしますって製造会社が発表するんだよ。
589774mgさん
2018/10/30(火) 10:17:27.80ID:nnIkQIGR 今流行りの自己責任
590774mgさん
2018/10/30(火) 11:15:50.25ID:tqWRBIl8 捨てるならください
592774mgさん
2018/10/30(火) 12:22:29.36ID:RL/TFX86 96本全部捌けた。
あとはPで何を仕入れるかだな。
あとはPで何を仕入れるかだな。
593774mgさん
2018/10/30(火) 15:21:16.61ID:4EdhOTCO >>586
まず今回の件って電池本体に何か欠陥があってリコールによるものなの?
それだったらそもそも回収騒ぎになると思うけど・・・
だって簡単に言えば欠陥により破裂する可能性がある爆弾をバラ撒いてしまったことになるんだぞ
まず今回の件って電池本体に何か欠陥があってリコールによるものなの?
それだったらそもそも回収騒ぎになると思うけど・・・
だって簡単に言えば欠陥により破裂する可能性がある爆弾をバラ撒いてしまったことになるんだぞ
594774mgさん
2018/10/30(火) 15:24:15.44ID:ru9vx77w リコールじゃなくて責任逃れの返金だからな。
リコールで金は返すから捨てろってのはありえんわ。
リコールで金は返すから捨てろってのはありえんわ。
595774mgさん
2018/10/30(火) 15:31:43.68ID:4EdhOTCO そもそもリコールだったら社会的責任として回収するわ
ましてや大企業
そこら辺に捨てられて何か問題があったときに責任を問われるのは、結局そのリコール品を野放しにしたメーカーなんだからさ
ましてや大企業
そこら辺に捨てられて何か問題があったときに責任を問われるのは、結局そのリコール品を野放しにしたメーカーなんだからさ
596774mgさん
2018/10/30(火) 15:36:04.55ID:TnK5zM9z597774mgさん
2018/10/30(火) 15:38:42.32ID:TnK5zM9z メーカーは電池単体を小売りに卸していない
売られてる電池は工具とかから抜き取られた物らしい
売られてる電池は工具とかから抜き取られた物らしい
600774mgさん
2018/10/30(火) 15:53:19.07ID:4EdhOTCO 知りたいのは機器というか機種か
どのメーカーのどの機種にVTCが利用されているのか判れば、ジャンク品から入手することも可能ってことだろ
どのメーカーのどの機種にVTCが利用されているのか判れば、ジャンク品から入手することも可能ってことだろ
602774mgさん
2018/10/30(火) 16:00:08.32ID:w2OAlXlO 何か?ってアンタそれはハイブリッド車のテ…
誰か来たからまた後でな
誰か来たからまた後でな
604774mgさん
2018/10/30(火) 16:04:02.42ID:4EdhOTCO >>601
そりゃ使い込まれた工具とかならそうなるだろうが、ジャンク品ってそれだけじゃなく
ほぼ新品だけど落下させたとかで主要部位が破損した等のジャンクもあるわけじゃん
例えば建設系とかでインパクトはよくそういうのありがち
そりゃ使い込まれた工具とかならそうなるだろうが、ジャンク品ってそれだけじゃなく
ほぼ新品だけど落下させたとかで主要部位が破損した等のジャンクもあるわけじゃん
例えば建設系とかでインパクトはよくそういうのありがち
606774mgさん
2018/10/30(火) 18:58:40.08ID:2j1e/ZNl でもインパクト爆発しないな
二階とかから落っことしてるけど
二階とかから落っことしてるけど
607774mgさん
2018/10/30(火) 21:01:51.32ID:Ov6dd1HV >>594
電子タバコ用じゃないバッテリーを電子タバコ用として売ってしまいました
返金するので他の用途に使ってくだしあ、電子タバコに使っても何にも保証しないからね!
って言われて、電子タバコに使うにあたり最も安全であろうバッテリーをもらったんだからうらやましいとしか言い様がない
電子タバコ用じゃないバッテリーを電子タバコ用として売ってしまいました
返金するので他の用途に使ってくだしあ、電子タバコに使っても何にも保証しないからね!
って言われて、電子タバコに使うにあたり最も安全であろうバッテリーをもらったんだからうらやましいとしか言い様がない
608774mgさん
2018/10/30(火) 21:15:11.25ID:UV/mryu3 尼的には返金したから売買契約解除な、後は自己責任でってことだろう
609774mgさん
2018/11/01(木) 06:43:32.24ID:vNL8a7Sh vtcは電動工具(ドライバー)や電気自転車用のバッテリーだよ
610774mgさん
2018/11/01(木) 10:20:41.08ID:zXY5Va22 抜き取られるもクソも、そういう工具やらを作ってる会社なら普通に買えるもんだぞ。
611774mgさん
2018/11/01(木) 10:23:57.83ID:v7M33M6o つまりおまえらは転売厨に養分あげてるんだ
612774mgさん
2018/11/01(木) 14:21:36.95ID:bOTI1e+f もう使い物にならんようなジャンクバッテリーパックを譲り受けて、とりあえずVTC採用の機種を探し当てるのは結構面白そう
そこ探し当てられさえすれば、あとはその機種の新品を買えば間違い無く本物が入手できるってことだよな
そこ探し当てられさえすれば、あとはその機種の新品を買えば間違い無く本物が入手できるってことだよな
613774mgさん
2018/11/01(木) 20:22:51.92ID:4pdHfRGE614774mgさん
2018/11/01(木) 20:25:21.26ID:+7+Rvf+u Aliのセールでバッテリー買っとくかな
615774mgさん
2018/11/01(木) 20:28:36.45ID:v7M33M6o aliのバッテリー送料たかかろ
617774mgさん
2018/11/03(土) 00:16:22.62ID:n5ALGaZ0 バッテリーだけは実店舗で買ってしまう
619774mgさん
2018/11/03(土) 20:10:13.66ID:qpUVjF/m 実店舗だからって信用するのもどうかと
まぁ直接文句言いに行けるけどさ
実店舗で買うのはやっぱりテスターとかでチェックして買ってるの?
まぁ直接文句言いに行けるけどさ
実店舗で買うのはやっぱりテスターとかでチェックして買ってるの?
620774mgさん
2018/11/04(日) 17:32:40.28ID:gYvfudjC621774mgさん
2018/11/04(日) 18:22:43.13ID:Y1ki/TYn Galaxyだな
622774mgさん
2018/11/04(日) 18:58:29.85ID:Y1ki/TYn623774mgさん
2018/11/04(日) 23:51:02.40ID:U3hSjXmA 質問スレから誘導されてきました
先日pico75wとバッテリーのセットを購入したらVTC4のラッピングに3000mAhを銘打った銀シールの貼られたものが届きました
なんらかの点で嘘が混ざってるのは分かりますが本来の素性を知りたい場合はシュリンクを剥がせば分かるもんでしょうか?
先日pico75wとバッテリーのセットを購入したらVTC4のラッピングに3000mAhを銘打った銀シールの貼られたものが届きました
なんらかの点で嘘が混ざってるのは分かりますが本来の素性を知りたい場合はシュリンクを剥がせば分かるもんでしょうか?
625774mgさん
2018/11/05(月) 00:05:51.23ID:V885odLL 追記として
https://www.sun-vapers.com/how-to-spot-a-fake-sony-vtc5-battery/
こちらも参考にしましたがこれを当てはめるとどうも本物のVTC4っぽくもありドツボにハマってます
https://www.sun-vapers.com/how-to-spot-a-fake-sony-vtc5-battery/
こちらも参考にしましたがこれを当てはめるとどうも本物のVTC4っぽくもありドツボにハマってます
626774mgさん
2018/11/05(月) 00:11:13.74ID:V885odLL629774mgさん
2018/11/05(月) 02:40:39.60ID:n20FYv3u ごめん途中送信した
4でも5でもなくVTC6のシール貼られた4だろこれ
4でも5でもなくVTC6のシール貼られた4だろこれ
630774mgさん
2018/11/05(月) 05:25:37.42ID:FVk9fkFf631774mgさん
2018/11/05(月) 06:15:46.28ID:BqOWQZGj お前はなんでエビの皮むきについて熱く語ってんだw
632774mgさん
2018/11/05(月) 06:21:30.48ID:Q3fT2Izi お前の言ってるかエビってのはシュリンプな。
633774mgさん
2018/11/05(月) 08:14:42.80ID:YKNWobcj 海老は皮じゃなくて殻な
635774mgさん
2018/11/05(月) 09:31:03.15ID:tH6wegLA パフ毎にフタ取ってバッテリー温度確かめてれば全然平気だよ。
636774mgさん
2018/11/05(月) 13:08:14.30ID:q/gpdKqV640774mgさん
2018/11/05(月) 16:54:24.65ID:fEHyK7h+ よく見ろよ!逆挿ししてるだろ!
641774mgさん
2018/11/05(月) 16:55:25.98ID:fEHyK7h+ このModは上がマイナスだぞ
642774mgさん
2018/11/05(月) 16:58:25.06ID:cIQN7GD0643774mgさん
2018/11/05(月) 20:23:21.49ID:FW4VreM6 >>634
そりゃ出力次第だろ
一般的にICRは内部抵抗が高い性質だから高出力は危険
基本的に2クーロン以上の出力は推奨されない
対象製品の容量が見えないからなんとも言えんが、時間率詐欺じゃない一般的な18650の物なら2000〜3000mAh程度になってくるから
4〜6A出力あたりが安全範囲の上限になってくるだろうな
レギュレーテッドで使うなら効率80%の終止電圧3.0Vと仮定して、VWでの出力設定は約10〜15Wあたりが限界といった感じかな
そりゃ出力次第だろ
一般的にICRは内部抵抗が高い性質だから高出力は危険
基本的に2クーロン以上の出力は推奨されない
対象製品の容量が見えないからなんとも言えんが、時間率詐欺じゃない一般的な18650の物なら2000〜3000mAh程度になってくるから
4〜6A出力あたりが安全範囲の上限になってくるだろうな
レギュレーテッドで使うなら効率80%の終止電圧3.0Vと仮定して、VWでの出力設定は約10〜15Wあたりが限界といった感じかな
644774mgさん
2018/11/09(金) 04:24:35.15ID:U/Ffi6l1 一体どこのバッテリーなら安心なんや?
645774mgさん
2018/11/09(金) 06:38:36.66ID:oRACBt9X >>644
ほんとそれw
ほんとそれw
646774mgさん
2018/11/09(金) 07:57:50.47ID:gmg02DIc んなもんありませんよ
647774mgさん
2018/11/09(金) 08:46:06.65ID:LNTNwNyL648774mgさん
2018/11/09(金) 15:38:26.14ID:pbIDEBdI >>626
3000mAhのシールはベンダーのミスだろう
一見ホンモノのVTCぽい
下の印字を見るに、郡山事業所製、シリアルNo C4A1X、2017年10月27日、電極履歴"T"とある
二次元コードのドットの〇の輪郭はクッキリしてるかな?この写真では見づらいな
3000mAhのシールはベンダーのミスだろう
一見ホンモノのVTCぽい
下の印字を見るに、郡山事業所製、シリアルNo C4A1X、2017年10月27日、電極履歴"T"とある
二次元コードのドットの〇の輪郭はクッキリしてるかな?この写真では見づらいな
649774mgさん
2018/11/10(土) 01:25:53.24ID:2B4bpfWU >>647
最新版じゃないか!ありがとう
最新版じゃないか!ありがとう
650774mgさん
2018/11/10(土) 01:30:42.24ID:fN4Jv3bO 尼のkeeppowerの一切電子タバコ用とは書かないようになったな
652774mgさん
2018/11/11(日) 16:28:37.60ID:JiSj+gt0 aliでセールやってるからバッテリー買ってみるかな
654774mgさん
2018/11/11(日) 17:33:05.03ID:5zWHWlI1 Vapcell Shop は日本に送ってくれるし信頼性は高いと思うよ
https://vapcell.aliexpress.com/store/all-wholesale-products/1084158.html?spm=2114.12010608.0.0.e5a75211KcV0Qh
Sony VTC も売ってる
https://vapcell.aliexpress.com/store/all-wholesale-products/1084158.html?spm=2114.12010608.0.0.e5a75211KcV0Qh
Sony VTC も売ってる
657774mgさん
2018/11/11(日) 18:39:16.73ID:mt5vzo4h メカで使うの21700が欲しいのだがどれがいいか全くわからないのですよね。誰かおすすめ教えてください。
658774mgさん
2018/11/11(日) 18:51:43.65ID:fxcCP1k0 21700ならそもそも選択肢がAVBbゥIJOYの2択じゃなかろうか
efestも出してたっけ?あとaspire名義のもあるけどこれはよく分からん
efestも出してたっけ?あとaspire名義のもあるけどこれはよく分からん
659774mgさん
2018/11/11(日) 18:57:36.98ID:MBiNCL9a AVBは公称30Aだけど実質20Aらしい
660774mgさん
2018/11/11(日) 21:26:50.93ID:8ZRJ4TsU Moochオジサンのオススメ買っておけば万事おk
https://www.e-cigarette-forum.com/blog-entry/moochs-recommended-batteries.7593/
https://www.e-cigarette-forum.com/blog-entry/moochs-recommended-batteries.7593/
661774mgさん
2018/11/11(日) 21:37:48.21ID:A/wmrwtM662774mgさん
2018/11/11(日) 21:46:00.97ID:8ZRJ4TsU663774mgさん
2018/11/16(金) 01:20:04.81ID:7kvpk/oX VethosDesignって話題に上がらないけど、どうなん?
35A/パルス80Aなんて本当に出るのかね
35A/パルス80Aなんて本当に出るのかね
665774mgさん
2018/11/16(金) 15:31:39.16ID:4SO3oONI 21700サイズでやっとCDR35A実現
18650である訳ねえw
18650である訳ねえw
666774mgさん
2018/11/16(金) 15:42:36.93ID:z396RmDV ワーベなのか…安くないしあえて買う必要も無いか。
667774mgさん
2018/11/17(土) 03:42:40.98ID:rIpT849x 35A出るのなんて今の所30Tくらいじゃないか?
668774mgさん
2018/11/20(火) 23:38:36.32ID:kDcOIEMf 18650 で 35A なんて書いてあるやつは詐欺だから買うべきじゃないって事な
670774mgさん
2018/11/21(水) 04:03:24.97ID:meE5/7Aa >>669
20A以上は熱すぎる、35Aは速攻で3.4Vまで落ち使い物にならない
10-15Aで使うならいいと思うよ、だそうだ
https://www.e-cigarette-forum.com/threads/efest-35a-2900mah-18650-bench-test-results-only-a-15a-battery.702292/
20A以上は熱すぎる、35Aは速攻で3.4Vまで落ち使い物にならない
10-15Aで使うならいいと思うよ、だそうだ
https://www.e-cigarette-forum.com/threads/efest-35a-2900mah-18650-bench-test-results-only-a-15a-battery.702292/
672774mgさん
2018/11/21(水) 07:33:51.96ID:3IX2yx+A673774mgさん
2018/11/21(水) 12:11:38.55ID:9G/x6pf7 確かにEfestはリラップメーカーやしな
674774mgさん
2018/11/21(水) 17:54:03.95ID:ftdSnrzS まぁEFESTは詐欺というかグレーというか曖昧なスペックを提示する癖がある
明記するのは通常連続能力というのが常識だが、EFESTは物によってある条件での短時間の能力を提示する場合がある
例えば昔問題になったのは、まだ薄紫時代の18650 2500mAh 35Aのやつ
そしてEFESTのやり口としては、表示の仕方をあくまでdischarge currentとだけ提示し逃げ道を用意する
要は連続表記が常識という部分を上手く利用しつつ、いざ問題になれば『いやいや連続とまでは言ってないでしょ』というやり口
まぁこの問題のあと薄紫から濃紫にリニューアルしたときに、とりあえず従来あったやつには連続能力を明記するようになったな
今でも薄紫の問題になったやつは持ってるし、これとは別でリニューアル後の一番能力が高いとされた2100mAhのやつは使ってるわ
ただしこの2100mAhのやつも、リニューアル前は30A/60Aとされてたのに、リニューアル後は何故か38A/60Aという謎スペックを提示しているがな
とりあえずある程度の能力を知るためメカを活用して自分なりの検品をしたが、0.25Ω(高価なミリオームメーターは無いから実際の抵抗値は不明)
接続で降下後電圧は平均3.62Vあたり(5本検品)
電流値はクランプメータを持ってないからチェックできず、連続による発熱具合はさすがにちょっと怖いからチェックしてない
明記するのは通常連続能力というのが常識だが、EFESTは物によってある条件での短時間の能力を提示する場合がある
例えば昔問題になったのは、まだ薄紫時代の18650 2500mAh 35Aのやつ
そしてEFESTのやり口としては、表示の仕方をあくまでdischarge currentとだけ提示し逃げ道を用意する
要は連続表記が常識という部分を上手く利用しつつ、いざ問題になれば『いやいや連続とまでは言ってないでしょ』というやり口
まぁこの問題のあと薄紫から濃紫にリニューアルしたときに、とりあえず従来あったやつには連続能力を明記するようになったな
今でも薄紫の問題になったやつは持ってるし、これとは別でリニューアル後の一番能力が高いとされた2100mAhのやつは使ってるわ
ただしこの2100mAhのやつも、リニューアル前は30A/60Aとされてたのに、リニューアル後は何故か38A/60Aという謎スペックを提示しているがな
とりあえずある程度の能力を知るためメカを活用して自分なりの検品をしたが、0.25Ω(高価なミリオームメーターは無いから実際の抵抗値は不明)
接続で降下後電圧は平均3.62Vあたり(5本検品)
電流値はクランプメータを持ってないからチェックできず、連続による発熱具合はさすがにちょっと怖いからチェックしてない
675774mgさん
2018/11/21(水) 17:57:53.82ID:3IX2yx+A この段落付きの説明口調長文
滝内ですわ
滝内ですわ
676774mgさん
2018/11/21(水) 18:27:25.72ID:jVITfxGO 読んでないけどそうだと思った
677774mgさん
2018/11/21(水) 19:54:18.87ID:JmfrjhR0 目が滑る
678774mgさん
2018/11/22(木) 02:06:07.74ID:2jxWiDua moochいるし無駄とは言わないけど不要
679774mgさん
2018/11/22(木) 08:44:40.22ID:GG54E6h3 ぬるにmurata製のやつ出てきたね
性能どうかしらん?
性能どうかしらん?
680774mgさん
2018/11/22(木) 08:45:00.63ID:aQVsrzml アマの返金こねえクソが
681774mgさん
2018/11/24(土) 00:28:38.43ID:MZZ2oM9m Liitokala Lii-500っていうチャージャーを買ったんだけど、右下にある〇〇mRってのがなんだかわかりません。
チャージしてるときもテストの時も表示されるけど皆バラバラの数値なので気になります。
無知な私にご教示下さい。
チャージしてるときもテストの時も表示されるけど皆バラバラの数値なので気になります。
無知な私にご教示下さい。
682774mgさん
2018/11/24(土) 01:12:34.05ID:s6YQkxth 内部抵抗
少ない方がいいとだけ思っといて
少ない方がいいとだけ思っといて
683774mgさん
2018/11/24(土) 01:55:22.98ID:MZZ2oM9m684774mgさん
2018/11/24(土) 02:05:44.71ID:s6YQkxth686774mgさん
2018/11/24(土) 06:36:19.75ID:qW5DM4Aj 爆発ニュース
結構重傷
Man almost had his balls blown off when e-cig exploded in his pocket | Metro News
https://metro.co.uk/2018/11/12/man-almost-had-his-balls-blown-off-when-e-cig-exploded-in-his-pocket-8131060/
結構重傷
Man almost had his balls blown off when e-cig exploded in his pocket | Metro News
https://metro.co.uk/2018/11/12/man-almost-had-his-balls-blown-off-when-e-cig-exploded-in-his-pocket-8131060/
687774mgさん
2018/11/24(土) 07:17:24.86ID:CC2yJcYY 明らかに偽装のクソバッテリー使ってんな…
688774mgさん
2018/11/24(土) 07:19:47.62ID:CC2yJcYY と思ったらサムスンのINR18650-35Eか?これ
690774mgさん
2018/11/24(土) 07:34:44.53ID:J8v4qNmg 爆発前の形イメージ
691774mgさん
2018/11/24(土) 07:39:48.90ID:8nW+eJgv 今更話ですしポケットに入れる馬鹿はほっとけ
692774mgさん
2018/11/24(土) 09:18:34.54ID:7gdQyo/U この間の玉袋大火傷(足とかも)のヤツか…
693774mgさん
2018/11/24(土) 13:38:53.87ID:TaZY7nn/ こええ
694774mgさん
2018/11/24(土) 15:27:52.03ID:mtmhi0Y2 また小銭とバッテリーをポケットに入れてたのかな。白人は馬鹿なのか?
696774mgさん
2018/11/24(土) 15:37:49.72ID:MkxVUyFK697774mgさん
2018/11/25(日) 22:03:46.71ID:cTFdY4Ln 18350はどれ買えばおk?
698774mgさん
2018/11/25(日) 22:14:47.48ID:VZNXLste702774mgさん
2018/11/26(月) 14:14:59.24ID:JrKYA+EE703774mgさん
2018/11/26(月) 14:26:53.86ID:JW0r0122 かっけー
704774mgさん
2018/11/26(月) 14:39:52.24ID:jPsiGdDY 電池の劣化ってスマホだと満充電しても減りが早いという印象だけど
実際には100%充電しても60%くらいで煙が出なくなるってので正しい?
実際には100%充電しても60%くらいで煙が出なくなるってので正しい?
705774mgさん
2018/11/26(月) 15:41:26.70ID:/u4Jtsm7 >>704
%表示ってのは電圧見てるだけのもので、
充電十分な時は電圧が高く、使用に連れてだんだん下がっていくというバッテリーの特性を利用したもの
この電圧なら何%やな!ってのを機器が勝手に決めてるだけで実際の容量とは関係ない
過放電を防ぐために0%は高めに設定してあるし過充電を防ぐために100%を高めに設定してある(モノが多い)
事実、テクニカルmodで0%シャットダウンしてもメカニカルmodに入れればまだかなり使える
寒いときは電圧が上がらないので実際より低く%が出る
話は戻るが、電池が劣化すると電圧の下降が急激になる
60%で落ちるとかではなく短い時間で0%(と機器が判断する電圧)まで急下降してる
%表示ってのは電圧見てるだけのもので、
充電十分な時は電圧が高く、使用に連れてだんだん下がっていくというバッテリーの特性を利用したもの
この電圧なら何%やな!ってのを機器が勝手に決めてるだけで実際の容量とは関係ない
過放電を防ぐために0%は高めに設定してあるし過充電を防ぐために100%を高めに設定してある(モノが多い)
事実、テクニカルmodで0%シャットダウンしてもメカニカルmodに入れればまだかなり使える
寒いときは電圧が上がらないので実際より低く%が出る
話は戻るが、電池が劣化すると電圧の下降が急激になる
60%で落ちるとかではなく短い時間で0%(と機器が判断する電圧)まで急下降してる
706774mgさん
2018/11/26(月) 15:52:03.55ID:jPsiGdDY >>705
なるほどよく分かりました。
今はメカニカルしか使ってなくて最近すぐにミストが出なくなりチャージャーに入れると65%残ってたりするので疑問に思ってました。
そろそろこのバッテリーは引退させます。
なるほどよく分かりました。
今はメカニカルしか使ってなくて最近すぐにミストが出なくなりチャージャーに入れると65%残ってたりするので疑問に思ってました。
そろそろこのバッテリーは引退させます。
707774mgさん
2018/11/26(月) 16:12:21.30ID:/u4Jtsm7 >>706
メカニカルだと過放電保護無いから煙が出なくなるまでとか使ってると大幅に劣化するよ
使わないバッテリーでも何ヶ月かごとに充電した方がいいとか言われるのは過放電状態にするのがバッテリーに悪いからだ
定期的に充電したほうがいい
メカニカルだと過放電保護無いから煙が出なくなるまでとか使ってると大幅に劣化するよ
使わないバッテリーでも何ヶ月かごとに充電した方がいいとか言われるのは過放電状態にするのがバッテリーに悪いからだ
定期的に充電したほうがいい
709774mgさん
2018/11/26(月) 16:33:16.15ID:GJrRn4Ue 満タンにして保管は良くないとかいうがそれはどうなってんのかね?
710774mgさん
2018/11/26(月) 17:02:37.61ID:/u4Jtsm7 >>709
満タンに近い状態を維持するのも良くない
常時充電器差しっぱだとすぐダメになるアレだ
まぁそれは放電しながらの充電という要素もあるのだが…
それでもバッテリーに悪い度合いでいうと過放電よりはマシだ
過放電は新品を一発でダメにするポテンシャル持ってる
20%から80%の間で使用・保管するのがいいとか言われるのはこんな要因ですな
満タンに近い状態を維持するのも良くない
常時充電器差しっぱだとすぐダメになるアレだ
まぁそれは放電しながらの充電という要素もあるのだが…
それでもバッテリーに悪い度合いでいうと過放電よりはマシだ
過放電は新品を一発でダメにするポテンシャル持ってる
20%から80%の間で使用・保管するのがいいとか言われるのはこんな要因ですな
711774mgさん
2018/11/26(月) 19:56:15.01ID:U3deSJT6 ユタカの投げ売りで買った18650が年単位で未開封になりそうなんだけど
放置しっぱなしじゃなくて充電しておいたほうがいいのかな?
放置しっぱなしじゃなくて充電しておいたほうがいいのかな?
714774mgさん
2018/11/26(月) 22:41:14.49ID:VEnt7Lto バッテリーの劣化って安物のテスターで抵抗測れば判別可能?
716774mgさん
2018/11/27(火) 13:03:11.83ID:eDwM1+Oj Amazonからバッテリー消えてってない?
海外サイトで買ったMODがそろそろ届くから、バッテリーを買っておこうと思ってウィッシュリスト見たら商品ページ自体が消えてたよ。
検索してもフラットトップの物が少ないし。
規制でもしたのかね?
海外サイトで買ったMODがそろそろ届くから、バッテリーを買っておこうと思ってウィッシュリスト見たら商品ページ自体が消えてたよ。
検索してもフラットトップの物が少ないし。
規制でもしたのかね?
718774mgさん
2018/11/27(火) 13:05:53.23ID:wQeQJPhC お前のウィッシュリストなんか知るかよ
719774mgさん
2018/11/27(火) 13:15:57.54ID:eDwM1+Oj720774mgさん
2018/11/27(火) 13:17:33.00ID:h1Lp+8vP 今amazonで手に入るVTCとかなんか怖い
721774mgさん
2018/11/27(火) 13:42:26.41ID:Oly02VBx amazon.comの方もリチウムイオンバッテリーが全滅してる
こりゃ全面粛清だな
こりゃ全面粛清だな
722774mgさん
2018/11/27(火) 14:19:44.92ID:N23rS4QG マジでなくなってんじゃん
今月色々買いすぎたから来月買おうと思ってたのに
マズいな
今月色々買いすぎたから来月買おうと思ってたのに
マズいな
723774mgさん
2018/11/27(火) 14:21:35.63ID:WUplejhU 単3の時代がくるな
724774mgさん
2018/11/27(火) 14:33:37.86ID:sUpCsV/y 18350は全然
726774mgさん
2018/11/27(火) 14:40:15.29ID:3QgZnmZ0 Aliの1111セールでVTC5aを10本注文したオレは勝ち組か。
トラッカーは全く反映されないが。
トラッカーは全く反映されないが。
728774mgさん
2018/11/27(火) 15:02:09.35ID:C0VEkDMo 本物でも中古とか送ってくるらしいからなー
729774mgさん
2018/11/27(火) 18:37:11.40ID:yKGKIUiX Amazonで買うなら他の通販でも値段変わらんやろ
730774mgさん
2018/11/27(火) 18:49:02.76ID:A4evJ7aM アマゾンとそれ以外のメリットも分からない情弱乙だな
731774mgさん
2018/11/27(火) 19:49:22.94ID:kAVZqF+e ほう?メリットとは?
732774mgさん
2018/11/27(火) 22:31:04.78ID:1jvDdwLR734774mgさん
2018/11/28(水) 00:36:54.03ID:oyJ83Nk8 リンスのいらないやつな
735774mgさん
2018/11/28(水) 00:39:43.22ID:Mhd9J8xY 尼で狙ってた18650消えてる…マジか…と思ったらやっぱりスレでも話題に上がってたか
736774mgさん
2018/11/28(水) 02:06:17.35ID:Pn33Gkm3 尼は商品を狙うようなところではないぞ
737774mgさん
2018/11/28(水) 02:55:29.62ID:Mhd9J8xY でも2本で1000円って魅力的じゃん?
739774mgさん
2018/11/28(水) 07:33:14.58ID:qbIv+E+M 普通にVTCとか尼の検索で引っかかるけど…
740774mgさん
2018/11/28(水) 07:38:20.40ID:9jxoVFWA つーかそんな安過ぎで怪しげなの怖くて使えないw
↓こんなのとかね
4本 18650 電池 3200mAh 高容量 3.7V フラットヘッド充電池 USB電池充電器 卓上 扇風機 携帯扇風機 交換電池 https://www.amazon.co.jp/dp/B07BWP9V28/
↓こんなのとかね
4本 18650 電池 3200mAh 高容量 3.7V フラットヘッド充電池 USB電池充電器 卓上 扇風機 携帯扇風機 交換電池 https://www.amazon.co.jp/dp/B07BWP9V28/
741774mgさん
2018/11/28(水) 07:43:44.97ID:/Rmxs1mJ743774mgさん
2018/11/28(水) 09:56:18.47ID:7x9wTZ7y >>739
以前はEfestやKeepPower等がヒットしてたけど今は無くなった
全滅はしてないが、いくつかの商品が消えたのは確かだよ
最近もイギリスかどこかで爆発事故があったみたいだし、アマゾン本社の判断かもね
以前はEfestやKeepPower等がヒットしてたけど今は無くなった
全滅はしてないが、いくつかの商品が消えたのは確かだよ
最近もイギリスかどこかで爆発事故があったみたいだし、アマゾン本社の判断かもね
744774mgさん
2018/11/28(水) 10:25:12.64ID:Trg9bpTQ なんか尼でTrustFireとかいうメーカーのが増えてる
746774mgさん
2018/11/28(水) 19:00:21.64ID:5Wx7YNGO TrustFireは老舗
ベープ以前の電子タバコ時代は有名だった
ベープ以前の電子タバコ時代は有名だった
747774mgさん
2018/11/28(水) 19:16:34.71ID:pkm6LHFD フラッシュライト電池の老舗だよな
748774mgさん
2018/11/28(水) 19:43:27.51ID:oSh1MVqi 知らない人が増えてきた証拠よね。
749774mgさん
2018/11/28(水) 20:18:42.78ID:cnvDd4a9 Battery moochがfireと書いてあるバッテリーは買うなと言ってた
750774mgさん
2018/11/28(水) 21:16:15.71ID:jCMmFZKI751774mgさん
2018/11/28(水) 21:44:07.37ID:9jxoVFWA752774mgさん
2018/11/28(水) 21:53:14.18ID:R0qImTMl 今後バッテリーが入手しにくくなると
ニコソルPODに移行しなくちゃならんかな?
やれやれ
ニコソルPODに移行しなくちゃならんかな?
やれやれ
753774mgさん
2018/11/28(水) 22:36:34.98ID:7x9wTZ7y まだ楽天のVAPEショップは扱ってるけど、買えなくなったらどうしよ
海外ショップって日本には発送してくれなかったりするよね?
買い溜めすると管理が面倒だし困るなぁ
海外ショップって日本には発送してくれなかったりするよね?
買い溜めすると管理が面倒だし困るなぁ
754774mgさん
2018/11/28(水) 22:52:08.89ID:vAsFy8wE したら日本のショップで買えよ・・・
755774mgさん
2018/11/28(水) 22:54:47.20ID:KCyay3DI 島根にショップなんてもんは無いぞ
756774mgさん
2018/11/28(水) 23:02:33.75ID:7x9wTZ7y だから、国内の通販ショップが全滅したらどうしようって話だよ
そして我が家から最寄りの実店舗は車で三時間だ参ったか
そして我が家から最寄りの実店舗は車で三時間だ参ったか
757774mgさん
2018/11/28(水) 23:03:53.98ID:ivcnPcgv 尼なんて消えては出てくるの繰り返し
758774mgさん
2018/11/28(水) 23:57:41.49ID:oSh1MVqi 海外から発送されてなかったら、海外メーカーのバッテリーは現時点で国内の通販でも買えないだろ。
ちゃんと海外メーカーのが入ってきてる時点で無用の心配なんだよ。
ちゃんと海外メーカーのが入ってきてる時点で無用の心配なんだよ。
759774mgさん
2018/11/29(木) 01:21:31.76ID:/U8xr2gL 法規制される訳じゃ無いんだから国内ショップで無くなる事はないよな、したら俺がメルカリで転売してやんよ
760774mgさん
2018/11/29(木) 01:29:34.20ID:/nndNxoV いっそ許認可制にして怪しい業者を駆逐して欲しいわ
761774mgさん
2018/11/29(木) 04:01:15.91ID:dH2C7phS そのうち怪しい中華業者が出品するんじゃねーの
763774mgさん
2018/11/29(木) 10:34:15.17ID:QfylnHk8 俺がいつ頃から仕事する仕事するって言ってるかわかるか?
764774mgさん
2018/11/29(木) 10:41:39.07ID:yG+DBDjD 相当前だろ
765774mgさん
2018/11/29(木) 13:14:12.54ID:BSnw/FTZ うなぎが絶滅するって言われてから久しいからな
766774mgさん
2018/11/29(木) 16:04:04.10ID:8augHpAI フラレて、いい人みつかるよって言われ
768774mgさん
2018/11/29(木) 16:32:00.85ID:ya766n6V 昭和の頃から
769774mgさん
2018/11/29(木) 17:24:13.60ID:TE9bu7CW 悪ガキで
770774mgさん
2018/11/29(木) 22:59:07.81ID:uySHrd2j aspireが出してる黒と金のINR18650
3,000mAhバッテリーどうなんだろう?
安いけどレビューとかないから不安だな
3,000mAhバッテリーどうなんだろう?
安いけどレビューとかないから不安だな
772774mgさん
2018/11/30(金) 19:09:01.71ID:Hjj8XFJs773774mgさん
2018/12/01(土) 21:01:51.01ID:FnBK+1on 良く海外の人らがメカチューブで超低抵抗デュアルコイルとか組んで爆煙してるけど、あんなのに耐えられる電池ってあるの?
それとも映像用に危険承知で冷ましながら使ってるのを後で繋ぎ合せてるだけ?
それとも映像用に危険承知で冷ましながら使ってるのを後で繋ぎ合せてるだけ?
774774mgさん
2018/12/02(日) 01:51:05.37ID:UGvLjMz+ だから爆発してるじゃね?
775774mgさん
2018/12/02(日) 02:25:36.87ID:6vcRK+Jg 大仁田厚みたいなもんだよ
776774mgさん
2018/12/02(日) 03:59:05.66ID:tPDf7rm7 このスレ毛唐も沸くのか
777774mgさん
2018/12/03(月) 02:02:46.89ID:0aObsotb 20700のベストはNCR20700Aでおk?
778774mgさん
2018/12/03(月) 03:09:30.76ID:V5c30uc9 XTAR VC4 っていう充電器を使っているのですが2本充電だと1Aで
4本同時充電だと0.5Aといつもは表示されるのですがたまーに0.3Aで充電されてる
のですがこれはどういう現象なのでしょうか?
充電しているバッテリーはVTC4です
4本同時充電だと0.5Aといつもは表示されるのですがたまーに0.3Aで充電されてる
のですがこれはどういう現象なのでしょうか?
充電しているバッテリーはVTC4です
779774mgさん
2018/12/03(月) 03:21:45.92ID:KJJQwcbn782774mgさん
2018/12/03(月) 13:50:02.32ID:LJzJc18C783774mgさん
2018/12/03(月) 17:58:57.15ID:RVJr5P5g メカMODに使いたいんだけどバッテリーにマグネットで貼り付けるヒューズって何処で扱ってるかな?
785774mgさん
2018/12/05(水) 08:54:32.80ID:2t6vwgra786774mgさん
2018/12/05(水) 10:15:03.46ID:N2CfKLjK v→A
充電器が壊れる→充電器が壊れた際に出火などが起こる可能性が増す
こうちゃうか?
充電器が壊れる→充電器が壊れた際に出火などが起こる可能性が増す
こうちゃうか?
788774mgさん
2018/12/05(水) 13:23:04.59ID:N2CfKLjK789774mgさん
2018/12/05(水) 13:36:48.86ID:2t6vwgra あーごめん
アンペアね。
アンペアね。
790774mgさん
2018/12/05(水) 14:26:36.86ID:Uc5UR2US 2.4アンペアのスマホの充電器でずっと使ってるけど何の問題もないけどな
791774mgさん
2018/12/05(水) 14:30:19.84ID:LmYLXWdZ そもそもVとAの区別も付かない奴の話を聞いても
792774mgさん
2018/12/05(水) 14:43:01.53ID:cXXE6oLq 俺も2.4Aのアダプター使ってるけど問題ないぞ
793774mgさん
2018/12/05(水) 14:48:56.49ID:SecU6d05 そもそも何アンペアの充電器を使っても受け手の受ける容量が決まっているんだから壊れるわけ無いわな
あとケーブルの容量も決まってる
それ以上転送出来ない
あとケーブルの容量も決まってる
それ以上転送出来ない
794774mgさん
2018/12/06(木) 09:41:12.96ID:osZF5KG/ 尼のマーケットプレイスのCDT 中央電子通商ってどうだろ
評価件数も多いし、偽物とかは扱ってないかな?
評価件数も多いし、偽物とかは扱ってないかな?
796774mgさん
2018/12/08(土) 18:59:15.14ID:hZdRCIdh 5800mahてすごいね
https://i.imgur.com/JXYPx0Z.jpg
https://i.imgur.com/JXYPx0Z.jpg
800774mgさん
2018/12/09(日) 03:08:21.39ID:t67ybTXh >>796
まぁ普通は一時間率をスペックとして明記するが、例えばこれが二時間率だったなら一時間率換算で実質2900mAh未満といった感じのスペックになるな
それにテスト電流や終止電圧をどの値にするかでも容量って粉飾することは可能だからな
典型的な逃げ道を用意してある詐欺商品だろ
まぁ普通は一時間率をスペックとして明記するが、例えばこれが二時間率だったなら一時間率換算で実質2900mAh未満といった感じのスペックになるな
それにテスト電流や終止電圧をどの値にするかでも容量って粉飾することは可能だからな
典型的な逃げ道を用意してある詐欺商品だろ
802774mgさん
2018/12/09(日) 09:55:26.49ID:ZG2ciQJl 2個合計しちゃったんだよ
804774mgさん
2018/12/13(木) 22:28:37.90ID:gelhoEMG パクリブランドの中華メーカーでここを思い出した
http://www.tinko.com.cn/
http://www.tinko.com.cn/
807774mgさん
2018/12/31(月) 02:10:24.77ID:702rU2k5 来年2月から本格的にPSEマークのないモバイルバッテリーが販売禁止になるけど生セルにも何らかの影響あるかな?
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/mlb_faq.html
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/mlb_faq.html
808774mgさん
2018/12/31(月) 05:22:28.04ID:4/K7HvNE どこかのネットショップがVTCにPSE付けてたっけ
810774mgさん
2019/01/01(火) 10:19:25.57ID:bOi61tXw ん?
>>Q.7 電子タバコやワイヤレスイヤホンに用いる充電ケースの扱いは?
>>A.7 主たる機能が外部機器(電子タバコやワイヤレスイヤホンの本体を含む)への給電である場合には、モバイルバッテリーとして対象。
ここらへんを見ると嫌な予感しかしないなw
>>Q.7 電子タバコやワイヤレスイヤホンに用いる充電ケースの扱いは?
>>A.7 主たる機能が外部機器(電子タバコやワイヤレスイヤホンの本体を含む)への給電である場合には、モバイルバッテリーとして対象。
ここらへんを見ると嫌な予感しかしないなw
813774mgさん
2019/01/03(木) 07:46:52.29ID:mB+gK16H 今更だけどユタカのバッテリーもっと大量注文しておけば良かった
まさかこんなにmod増えるとは思わなかった
まさかこんなにmod増えるとは思わなかった
814774mgさん
2019/01/03(木) 07:52:08.29ID:dEgjErC+ 今更だけど好き放題にmod大量に買わなければ良かった
まさかこんなに借金増えるとは思わなかった
まさかこんなに借金増えるとは思わなかった
817774mgさん
2019/01/03(木) 12:29:32.85ID:V1tFb0Vn この半年くらいはコイルとリキッドしか買ってないや
818774mgさん
2019/01/03(木) 21:20:19.72ID:G9LHgMiH 21700の国内通販はほぼavatarの天下になってるのはなんでやと
ここ日本なのにNCR21700Aとか21700VTC6Aとかは何処にあんねんと
ここ日本なのにNCR21700Aとか21700VTC6Aとかは何処にあんねんと
819774mgさん
2019/01/08(火) 13:40:23.86ID:FPH/uWQU 18650モリセルええんじゃろか?
820774mgさん
2019/01/11(金) 07:32:22.92ID:GRkEidHi なぜそんなにお高いKEEPPOWERを買うのか
所詮消耗品なのだからお手頃価格なEfestやEbatでいいではないか
所詮消耗品なのだからお手頃価格なEfestやEbatでいいではないか
821774mgさん
2019/01/11(金) 07:41:26.52ID:x6l+C+Sk 安心感の問題だろ、安全性ではなく安心感
そこに金払ってるんだろ
そこに金払ってるんだろ
823774mgさん
2019/01/11(金) 10:38:15.16ID:yf6mkGrO ブランドや値段、あらゆる文脈だろ
824774mgさん
2019/01/11(金) 10:53:09.44ID:RUszElvh 表示偽装はしてるじゃん?
825774mgさん
2019/01/11(金) 11:07:47.20ID:x6l+C+Sk826774mgさん
2019/01/11(金) 11:20:55.86ID:yNMNVqEL 何の根拠もなく手放しに信じるとか宗教かよ
そういうのないんで
そういうのないんで
827774mgさん
2019/01/11(金) 11:29:50.86ID:r4G9mLij 多様性を認めろよ
正しい物は人によって違うんだから押しつけ合いは無駄だぞ
正しい物は人によって違うんだから押しつけ合いは無駄だぞ
828774mgさん
2019/01/11(金) 12:10:24.39ID:+UdHeqfJ 今売ってるかしらんけどセブンイレブンでpicoやらバッテリー売ってたよな?
そのバッテリーは信用できるかな
そのバッテリーは信用できるかな
829774mgさん
2019/01/11(金) 15:59:28.34ID:x6l+C+Sk831774mgさん
2019/01/11(金) 17:32:01.40ID:WJTUCh/Y 俺は安いのを買う
それでいいやん
しつこいしどうでもいいです
それでいいやん
しつこいしどうでもいいです
833774mgさん
2019/01/11(金) 17:56:03.21ID:WJTUCh/Y834774mgさん
2019/01/11(金) 17:59:00.69ID:yNMNVqEL そんな博識な人と一緒にされて嬉しいな
あなたがひとを見る目無いだけと思うけど
あなたがひとを見る目無いだけと思うけど
835774mgさん
2019/01/11(金) 20:12:18.43ID:zUXgShuT クソ内と同一視されて喜ぶのはもうNG行きですわ
836774mgさん
2019/01/11(金) 20:17:13.68ID:GMkUYPYq 世界教師マYトレーヤはいつ出てきますか?
838774mgさん
2019/01/11(金) 23:22:54.64ID:x6l+C+Sk なんだ、言っても分からない所謂テメェの価値観だけに凝り固まったタコスケだったか
840774mgさん
2019/01/12(土) 00:21:14.31ID:YWHJsPvc Amazonマケプレ価格
※同一販売者、両方ともアマゾン発送
KEEPPOWER IMR 3500mAh 2本組(中身はNCR18650GA)
¥2980
NCR18650GA 3500mAh 2本組
¥2230
KEEPPOWERラッピングが付けば安全性が高まるので、値段が上がるのは当然!
販売者自身も認める、安心と信頼のKEEPPOWERラッピング!!
※同一販売者、両方ともアマゾン発送
KEEPPOWER IMR 3500mAh 2本組(中身はNCR18650GA)
¥2980
NCR18650GA 3500mAh 2本組
¥2230
KEEPPOWERラッピングが付けば安全性が高まるので、値段が上がるのは当然!
販売者自身も認める、安心と信頼のKEEPPOWERラッピング!!
841774mgさん
2019/01/12(土) 00:23:26.59ID:sDjfBveN ラップ張り替えてるだけかよ
842774mgさん
2019/01/12(土) 01:03:01.62ID:IS/xhalE KEEPPOWERのIMRページ見たら電子タバコに使って事故起きても関知しねーからな!って説明書きに変わってた。
まぁそう言わざるを得んわな。
まぁそう言わざるを得んわな。
843774mgさん
2019/01/12(土) 07:33:02.82ID:8bBHedCn >>839
こんな無様なくらい自分がズレてることを理解せずに孤立してるのが分かってないレスは流石に草生える
こんな無様なくらい自分がズレてることを理解せずに孤立してるのが分かってないレスは流石に草生える
844774mgさん
2019/01/12(土) 12:36:19.54ID:sDjfBveN おやおや図星かよ
845774mgさん
2019/01/13(日) 01:48:48.19ID:IoqzT0kn vtc5とvtc5aの見分け方教えてください
印字してある文字以外だと高い計測器買わないと無理?
印字してある文字以外だと高い計測器買わないと無理?
846774mgさん
2019/01/13(日) 03:03:01.23ID:o7WLIU5S >>845
とりあえず両方とも満充電状態にして、狐入れたMODで30Wや40Wあたりの出力設定にして、パフカットを最大の15秒で運用して
NTooloxのデバイスモニターで電池電圧の降下具合や基板温度の上昇具合をチェックしてみたらいいんじゃない?
VTC5の方が出力性能は低いから、降下値が大きかったり温度上昇値が大きかったりすると思う
とりあえず両方とも満充電状態にして、狐入れたMODで30Wや40Wあたりの出力設定にして、パフカットを最大の15秒で運用して
NTooloxのデバイスモニターで電池電圧の降下具合や基板温度の上昇具合をチェックしてみたらいいんじゃない?
VTC5の方が出力性能は低いから、降下値が大きかったり温度上昇値が大きかったりすると思う
847774mgさん
2019/01/13(日) 10:24:19.98ID:uyVl4dIV849774mgさん
2019/01/13(日) 16:40:21.98ID:O3PDdaeD 21700の最安どこですか?
850774mgさん
2019/01/13(日) 17:05:53.76ID:CtXUODvx 計量してみた
VTC
4 45.52
5 44.63
5A 48.04
6 47.15
参考まで
VTC
4 45.52
5 44.63
5A 48.04
6 47.15
参考まで
851774mgさん
2019/01/14(月) 01:59:25.27ID:m/YSFAtK 重さ違うのか...
853774mgさん
2019/01/14(月) 03:21:54.49ID:88LfaPq8 確かにデータシート上でもVTC5が44.3+/-1.5 gで、VTC5Aが47.1+/-1.5 g と明記されてるな
あと寸法図を見てみると、VTC5は太さの公差値基準が18.2mm基準なのに対しVTC5Aは18.35mm基準となり
VTC5Aの方が基準サイズは大きい仕様になってる
http://keeppower.com.ua/download/01-2016/US18650VTC5-spec.pdf
https://files.dcpower.eu/datasheets/sony/us18650-vtc5a.pdf
あと寸法図を見てみると、VTC5は太さの公差値基準が18.2mm基準なのに対しVTC5Aは18.35mm基準となり
VTC5Aの方が基準サイズは大きい仕様になってる
http://keeppower.com.ua/download/01-2016/US18650VTC5-spec.pdf
https://files.dcpower.eu/datasheets/sony/us18650-vtc5a.pdf
854774mgさん
2019/01/17(木) 04:13:30.40ID:0LTO3EH3 アマゾンに見る18650生セルの格差社会(3500mAh2本セット品の価格比較)
KEEPOWER IMR 3500mAh (NCR18650GA)
\2980
==KEEPPOWERブランドの壁==
NCR18650GA
\2250
==日の丸ブランドの壁==
EBATPOWER E7-18P35(SAMSUNG 35E)
¥1710
KEEPOWER IMR 3500mAh (NCR18650GA)
\2980
==KEEPPOWERブランドの壁==
NCR18650GA
\2250
==日の丸ブランドの壁==
EBATPOWER E7-18P35(SAMSUNG 35E)
¥1710
855774mgさん
2019/01/17(木) 08:32:45.19ID:l/D7+xrT 今出てるkeeppowerはモノホンなのかい?
電子タバコでは保証されないって文言追加されてはいるが、それだけで中身が同じとは判断しにくいよな
電子タバコでは保証されないって文言追加されてはいるが、それだけで中身が同じとは判断しにくいよな
856774mgさん
2019/01/17(木) 11:01:53.08ID:sdSrWUdW857774mgさん
2019/01/17(木) 11:43:21.95ID:G/y43oHW 蔓延言うか全部リラップだろ?
858774mgさん
2019/01/17(木) 12:05:45.60ID:3uGsdJff >>855
ユタカが売ってるならそれは本物。
VAPE云々は、使ってる奴等の頭の悪さを知ってるならある意味当然だなw
むしろVAPEみたいな、ほぼショートさせてる様な使い方して保証してくれる方がおかしいわ。
ユタカが売ってるならそれは本物。
VAPE云々は、使ってる奴等の頭の悪さを知ってるならある意味当然だなw
むしろVAPEみたいな、ほぼショートさせてる様な使い方して保証してくれる方がおかしいわ。
859774mgさん
2019/01/17(木) 12:20:32.52ID:UE8wAxPG 再販するなら在庫処分セールしなくてよかったのにな
860774mgさん
2019/01/17(木) 13:14:18.00ID:0LTO3EH3 アマに詰め腹切らされたショックで廃業覚悟だったかもな
ところでアマの出品者アカウント作って規約を閲覧してみた
https://imgur.com/D2ibNeZ
ユタカの商品ラインアップをみると、商品名に18650等はなくとも16650はなぜかあったりする
アマ的には、規約で列挙して禁止している規格の名称が商品名に入ってさえいなければOKなのか?
限定列挙で、ほかの規格はOKなのか??
ところでアマの出品者アカウント作って規約を閲覧してみた
https://imgur.com/D2ibNeZ
ユタカの商品ラインアップをみると、商品名に18650等はなくとも16650はなぜかあったりする
アマ的には、規約で列挙して禁止している規格の名称が商品名に入ってさえいなければOKなのか?
限定列挙で、ほかの規格はOKなのか??
862774mgさん
2019/01/17(木) 16:17:08.01ID:kUVhMxbv vape cellは信用に足るバッテリーですかね?
ローテしてるバッテリーを一新しようと思ってるんですが。。。
ローテしてるバッテリーを一新しようと思ってるんですが。。。
863774mgさん
2019/01/17(木) 16:34:44.05ID:K1aD+MPm >>858
そもそも電子タバコに限らず対象が何であろうと、電池製造メーカー自体は仕様書で保証してる性能以上の扱いをしたり、
指定してる保護回路等が無い場合は責任は負わないと思うぞ
例えばSONYが発行する納入仕様書には以下のような一文が初めにある
製品の出荷は納入仕様書(セル承認用)への受領サインを確認後、開始させていただきます。なお、当該
受領サインにより、貴社は、貴社が納入仕様書を遵守されなかったことに起因して、貴社及びその他の第
三者に生じた損害・損失等に関して、特別損害、間接損害、懲罰的損害等を含め、ソニーは一切の責任を
負わないことにつき同意したものとみなされます。
そもそも電子タバコに限らず対象が何であろうと、電池製造メーカー自体は仕様書で保証してる性能以上の扱いをしたり、
指定してる保護回路等が無い場合は責任は負わないと思うぞ
例えばSONYが発行する納入仕様書には以下のような一文が初めにある
製品の出荷は納入仕様書(セル承認用)への受領サインを確認後、開始させていただきます。なお、当該
受領サインにより、貴社は、貴社が納入仕様書を遵守されなかったことに起因して、貴社及びその他の第
三者に生じた損害・損失等に関して、特別損害、間接損害、懲罰的損害等を含め、ソニーは一切の責任を
負わないことにつき同意したものとみなされます。
864774mgさん
2019/01/17(木) 16:41:54.31ID:K1aD+MPm >>858
ちなみに高出力設計の物は基本的にモーター駆動用電源としての用途だったりするから
モーターの負荷具合によっては短絡に近いレベルの電流が流れることもある
それにモーターの場合は突入電流も大きいしね
ちなみに高出力設計の物は基本的にモーター駆動用電源としての用途だったりするから
モーターの負荷具合によっては短絡に近いレベルの電流が流れることもある
それにモーターの場合は突入電流も大きいしね
865774mgさん
2019/01/17(木) 16:58:54.69ID:oUYXpGPZ866774mgさん
2019/01/17(木) 17:21:30.04ID:gWOYEL0w その逆でソニーが偽物と判断したものを返金対応させたとかねぇか?ねぇか
返金されてない人のセルは偽物の可能性があるんだよな?
俺のは返金されだが
返金されてない人のセルは偽物の可能性があるんだよな?
俺のは返金されだが
867774mgさん
2019/01/17(木) 17:49:16.58ID:K1aD+MPm >>865
通常の概念でいくと、電子タバコ用として売った物故に電子タバコに使われる可能性が非常に高いから、
返品という受動回収に留まらず能動回収の話にならんか?
大企業としてとりあえず流通させてしまった物の回収はするはずだろ
それで万が一事故起こされたら、結局SONYの電池が使われていたという事実自体は変わらないんだからさ
通常の概念でいくと、電子タバコ用として売った物故に電子タバコに使われる可能性が非常に高いから、
返品という受動回収に留まらず能動回収の話にならんか?
大企業としてとりあえず流通させてしまった物の回収はするはずだろ
それで万が一事故起こされたら、結局SONYの電池が使われていたという事実自体は変わらないんだからさ
868774mgさん
2019/01/17(木) 18:32:43.19ID:sWL8whj/870774mgさん
2019/01/17(木) 18:46:30.80ID:RcgLm5d8 返金騒動って何だよと調べたらメーカーが名指しして電子タバコで使用するなって言ってるバッテリーを電子タバコ用と記載して売ってたのか
ユタカ信用できなくなったわ
ユタカ信用できなくなったわ
871774mgさん
2019/01/17(木) 18:58:19.83ID:sdSrWUdW >>870
それだけならまだ可愛いもんだけど、
SONYにバレてから公式発表されるまでに異常に安い価格設定で在庫処分バラまきして被害者を増やす鬼畜ぶりは醜いモンだった
神とかユタカ閉店すんの?とか話題になった
でも結局自分の会社の保身しか考えてなかったという
とにかく客のことなんかシラネって思ってるのは間違いないよ
それだけならまだ可愛いもんだけど、
SONYにバレてから公式発表されるまでに異常に安い価格設定で在庫処分バラまきして被害者を増やす鬼畜ぶりは醜いモンだった
神とかユタカ閉店すんの?とか話題になった
でも結局自分の会社の保身しか考えてなかったという
とにかく客のことなんかシラネって思ってるのは間違いないよ
872774mgさん
2019/01/17(木) 19:09:27.30ID:RcgLm5d8 >>871
Efestオススメ!みたいにバッテリーの製造元持ち上げるならともかくただの販売店でしかないユタカを異常に持ち上げるあからさまな工作員雇ってたからそれくらいでは驚かない
ユタカで買えユタカで買えって
大騒ぎするほど安くもないのに
Efestオススメ!みたいにバッテリーの製造元持ち上げるならともかくただの販売店でしかないユタカを異常に持ち上げるあからさまな工作員雇ってたからそれくらいでは驚かない
ユタカで買えユタカで買えって
大騒ぎするほど安くもないのに
873774mgさん
2019/01/17(木) 19:39:20.24ID:3uGsdJff 偽物が無く、セルの出どころがハッキリしてていつでもすぐに買えるという点で
ユタカが支持されてたんだけどなぁ。
ID:sdSrWUdWみたいなキチガイに絡まれるのはちょっと可哀想ですらある。
ユタカが支持されてたんだけどなぁ。
ID:sdSrWUdWみたいなキチガイに絡まれるのはちょっと可哀想ですらある。
874774mgさん
2019/01/17(木) 20:07:23.32ID:sdSrWUdW >>873
まさにそれだよw
偽物がないとかセルの出所がハッキリしてるとか客が知りようもないことがなぜわかる?
SONYはバッテリー単体で卸してませんと言っていてスレでも工具から抜いてんじゃねみたいな曖昧な結論だったろうが
クッセーから近寄んな
まさにそれだよw
偽物がないとかセルの出所がハッキリしてるとか客が知りようもないことがなぜわかる?
SONYはバッテリー単体で卸してませんと言っていてスレでも工具から抜いてんじゃねみたいな曖昧な結論だったろうが
クッセーから近寄んな
875774mgさん
2019/01/17(木) 20:11:01.13ID:ozCPHF2d どうでもいい
876774mgさん
2019/01/17(木) 20:24:09.73ID:lFb82ZyV >>874
断言できるはずがないものを本物と断言している奴が居る
メーカーが単体で小売りに卸していないのに安定供給されている(品切れが少ない)
本物謳ってるくせに他店より常に安い
確かめようがないから鵜呑みにして買ってしまう、買った後もだまされてることに気付かないから奴も居たんだろうけど
冷静に考えれば胡散臭さに気付くヒントはあったはず
断言できるはずがないものを本物と断言している奴が居る
メーカーが単体で小売りに卸していないのに安定供給されている(品切れが少ない)
本物謳ってるくせに他店より常に安い
確かめようがないから鵜呑みにして買ってしまう、買った後もだまされてることに気付かないから奴も居たんだろうけど
冷静に考えれば胡散臭さに気付くヒントはあったはず
877774mgさん
2019/01/17(木) 20:41:01.08ID:bSzNcex9879774mgさん
2019/01/17(木) 21:25:37.06ID:9GTk3o3R 何このユタカ下げのキチ達は?
いつからkeeppower正規品は偽セルってことになったの?
セルの製造過程から流通の一切を自分の目で追わないと信用出来ないのかな?
ラップ材の製造過程や印字のインクも追わないとダメなのかな?
いつからkeeppower正規品は偽セルってことになったの?
セルの製造過程から流通の一切を自分の目で追わないと信用出来ないのかな?
ラップ材の製造過程や印字のインクも追わないとダメなのかな?
880774mgさん
2019/01/17(木) 21:27:59.82ID:em72lfug 馬鹿は一回やらかしたところは延々駄目って決めつけて馬鹿面晒しながら得意げに語るってのは有名な話
881774mgさん
2019/01/17(木) 21:46:22.01ID:zFwZUqhi882774mgさん
2019/01/17(木) 21:46:49.38ID:NOJVY6pR どっちが正しいなんて第三者にわかりっこないのにいつまでやってんだか
そんなに他人のお墨付きもらわないと不安なのか
そんなに他人のお墨付きもらわないと不安なのか
883774mgさん
2019/01/17(木) 22:06:17.14ID:oA6NVKgA そもそも大丈夫だと言い切れる電池や電池内蔵本体は存在しないので気になる人はvapeやめるのが正解
884774mgさん
2019/01/17(木) 23:17:37.08ID:F8URpucv 中華サイトで安いの買ったら偽物だった
持っていて良かった計測器
いや怪しいもの買った俺が悪いんだけどさ
持っていて良かった計測器
いや怪しいもの買った俺が悪いんだけどさ
885774mgさん
2019/01/18(金) 02:25:52.73ID:TJ3LlJ4q >>874
>>876
セルメーカーがセルを産業用部品として中国のバッテリー組立メーカーに供給してることを知ってたら疑問は生じない
ユタカがKEEPPOWERを売り出す際に「SONY VTC」を強調したので、ソニー製と勘違した人が多いが、あくまでセルに「SONY VTC」を採用したKEEPPOWER製の製品だからな
まあリラップ品なので、実態は「SONY VTC」そのものだが
それに、セルメーカーなんて世界に数える程度しかないし、メーカー毎の特徴に関する情報は海外ネットコミュニティに蓄積されてるし、放電チャートを公開している外人レビューワーもいる
実は素人にセルの特定は絶対不可能、ではない
>工具から抜いてんじゃねみたいな曖昧な結論
そんなレスあったな〜これを見て俺は鼻で笑ったっけ
>>876
セルメーカーがセルを産業用部品として中国のバッテリー組立メーカーに供給してることを知ってたら疑問は生じない
ユタカがKEEPPOWERを売り出す際に「SONY VTC」を強調したので、ソニー製と勘違した人が多いが、あくまでセルに「SONY VTC」を採用したKEEPPOWER製の製品だからな
まあリラップ品なので、実態は「SONY VTC」そのものだが
それに、セルメーカーなんて世界に数える程度しかないし、メーカー毎の特徴に関する情報は海外ネットコミュニティに蓄積されてるし、放電チャートを公開している外人レビューワーもいる
実は素人にセルの特定は絶対不可能、ではない
>工具から抜いてんじゃねみたいな曖昧な結論
そんなレスあったな〜これを見て俺は鼻で笑ったっけ
886774mgさん
2019/01/19(土) 00:37:54.19ID:j/d1fsHU >>885
工具代で収益吹っ飛びそうだよな
>>866
尼でvape用品殆ど買ってなかったせいか返金のへの字も無かった俺が居るぜ(´ ・ω・`)
>>860見る限り、別規格なら良いんじゃないかね?商品名偽って規約に触れるもの売ってたら不味いだろうけど、この規約自体どの時点でどの売り手を対象にしてるかは読み取れないな…全く関係無いけど、画像見に行ってこんな画像を拾ってしまった、世界は広い
https://i.imgur.com/zu702lu.jpg
工具代で収益吹っ飛びそうだよな
>>866
尼でvape用品殆ど買ってなかったせいか返金のへの字も無かった俺が居るぜ(´ ・ω・`)
>>860見る限り、別規格なら良いんじゃないかね?商品名偽って規約に触れるもの売ってたら不味いだろうけど、この規約自体どの時点でどの売り手を対象にしてるかは読み取れないな…全く関係無いけど、画像見に行ってこんな画像を拾ってしまった、世界は広い
https://i.imgur.com/zu702lu.jpg
887774mgさん
2019/01/19(土) 02:41:16.26ID:YT4RwXzU オフィスエッジからVTC 5Aまた仕入れたから買うてくれや
ラップと絶縁シート付けるさかいなメール来た
ラップと絶縁シート付けるさかいなメール来た
888774mgさん
2019/01/19(土) 04:55:20.29ID:JJOF8rV2 偽物売った経歴持ちのエッジの言う事なんて信用できるか
890774mgさん
2019/01/19(土) 12:53:38.42ID:T6yjGJFL おまいら すげえ
オススメ教えて
オススメ教えて
891774mgさん
2019/01/19(土) 12:59:44.88ID:+nDPYu6f >>890
VTC5A
VTC5A
894774mgさん
2019/01/21(月) 12:36:54.30ID:b3KPwNGh895774mgさん
2019/01/21(月) 12:59:45.74ID:jPjnkgBS >>890
すげえかというかとにかく高出力を求めるなら、ラジコン等のモーター駆動用電源向けに造られている四角系のLiPoバッテリー
これらの類は普通に連続50Aとか当たり前にある
実際YouTubeとかでも外国の奴らで、こういったLiPoを利用して自作メカを使っているのも見かける
それにDNA200とかもデフォは四角LiPo採用だし、ELEAFのTESSERAなど内蔵式の高出力MODも四角LiPo採用
すげえかというかとにかく高出力を求めるなら、ラジコン等のモーター駆動用電源向けに造られている四角系のLiPoバッテリー
これらの類は普通に連続50Aとか当たり前にある
実際YouTubeとかでも外国の奴らで、こういったLiPoを利用して自作メカを使っているのも見かける
それにDNA200とかもデフォは四角LiPo採用だし、ELEAFのTESSERAなど内蔵式の高出力MODも四角LiPo採用
896774mgさん
2019/01/21(月) 13:52:03.57ID:92q4ivXs EFEST自体があやしいのであまり買ったことない
897774mgさん
2019/01/21(月) 13:54:59.91ID:h33VB3Xu バッテリーは何も書いてない茶色の奴に限るよな
898774mgさん
2019/01/21(月) 15:08:07.08ID:Z6tS7XoX LGのHGだっけ?
本物でもメカで使うには抵抗あるな。
本物でもメカで使うには抵抗あるな。
899774mgさん
2019/01/21(月) 17:51:42.49ID:jPjnkgBS >>896
EFESTは過去の詐称然り確かに放電性能に関しスペックを盛る癖はある
オーディオで言うところのパワーアンプの詐称みたいな感じ
ただし現在はどれも一応定格値と分けるように明確化してるし、以前からあるモデルであるパープルシリーズの2600mAh 40Aや
2100mAh 38A or 30Aや2500mAh 35Aや18500と18350については概ね認めてあげてもいいんじゃないかなと思ってる
以前は定格値であるようにそれぞれ表記してたが、現行パッケージはパルス値であることを明確化し別途定格値を表示してるからね
※2100mAh 38Aに関しては第二世代パッケージ時定格38A/パルス60Aと詐称してたが現行パッケージで改訂してる
EFESTは過去の詐称然り確かに放電性能に関しスペックを盛る癖はある
オーディオで言うところのパワーアンプの詐称みたいな感じ
ただし現在はどれも一応定格値と分けるように明確化してるし、以前からあるモデルであるパープルシリーズの2600mAh 40Aや
2100mAh 38A or 30Aや2500mAh 35Aや18500と18350については概ね認めてあげてもいいんじゃないかなと思ってる
以前は定格値であるようにそれぞれ表記してたが、現行パッケージはパルス値であることを明確化し別途定格値を表示してるからね
※2100mAh 38Aに関しては第二世代パッケージ時定格38A/パルス60Aと詐称してたが現行パッケージで改訂してる
900774mgさん
2019/01/22(火) 06:19:16.88ID:VZQamIpY 昔リラップのオリジナルブランドで性能誇張やってたのは事実
だが生セルは性能誇張のやりようがない本物
だが生セルは性能誇張のやりようがない本物
901774mgさん
2019/01/22(火) 11:18:31.81ID:+3M2k/i9 keeppowerの
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LFSQQVS
↑これはたぶんVTC6
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LFV559J
↑これはVTC5A(多少スペック詐称?)
なのはたぶん合ってると思うんだけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LGHBQ52
↑これはどこのセル?3000mah超えで30AとかVTC6A?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LFSQQVS
↑これはたぶんVTC6
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LFV559J
↑これはVTC5A(多少スペック詐称?)
なのはたぶん合ってると思うんだけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LGHBQ52
↑これはどこのセル?3000mah超えで30AとかVTC6A?
903774mgさん
2019/01/22(火) 15:28:29.20ID:VZQamIpY いや一番上はNCR18650GAだろう10Aだし
904774mgさん
2019/01/22(火) 15:45:41.76ID:lfQc9d+d Ohそだね、間違えたすまん
905774mgさん
2019/01/22(火) 18:36:59.36ID:jgYIYUcB >https://www.amazon.co.jp/dp/B07LGHBQ52
>↑これはどこのセル?3000mah超えで30AとかVTC6A?
これに関しては前もVTC6Aで30A?って言われたことがあったが、ソニーのリファレンスに30Aって
あるから正しいっちゃ正しいんだよな
>↑これはどこのセル?3000mah超えで30AとかVTC6A?
これに関しては前もVTC6Aで30A?って言われたことがあったが、ソニーのリファレンスに30Aって
あるから正しいっちゃ正しいんだよな
906774mgさん
2019/01/22(火) 20:51:05.97ID:1M6U9/r1 keeppower nh1831はVTC6だよ
https://searchprice.net/item/16335277
https://searchprice.net/item/16335277
907774mgさん
2019/01/22(火) 20:58:13.36ID:NU178zMf キープパワーが分厚いのって緑の被膜の上からリラップしてるから?
908774mgさん
2019/01/22(火) 21:01:47.21ID:jgYIYUcB まあもうKEEPPOWERはソニーセルとは何処にも書いてないので、今は何のセルか
判らないんだけどね
>>907
元の被膜は無い
んでもって今の被膜は一番熱に強い被膜を選んで採用してるとの事
だから黒しか無いらしい
判らないんだけどね
>>907
元の被膜は無い
んでもって今の被膜は一番熱に強い被膜を選んで採用してるとの事
だから黒しか無いらしい
909774mgさん
2019/01/22(火) 22:04:37.42ID:3qNUGatN 自社でリチウムイオンバッテリー作ってるところってかなり少ないんだっけ
910774mgさん
2019/01/22(火) 22:48:27.90ID:lfQc9d+d 日本 sony/murata panasonic/sanyo
韓国 samsung lg
台湾 molicel
中国 lishen/力神
くらいかな、中国はもっとあると思うけど
韓国 samsung lg
台湾 molicel
中国 lishen/力神
くらいかな、中国はもっとあると思うけど
911774mgさん
2019/01/23(水) 02:49:28.31ID:EoonFp5m マキタのポータブル電動工具のバッテリーをバラしたことある人っている?
ちょっと調べてたら、なんかマキタのバッテリーがVTC採用の可能性がある情報を見かけた
ちょっと調べてたら、なんかマキタのバッテリーがVTC採用の可能性がある情報を見かけた
912774mgさん
2019/01/23(水) 03:38:59.74ID:I50Qao4R >>911
確かにマキタのバッテリーの中はVTCだけどね
でも金属ケースに穴が空くこともあるし、タブ溶接で強度も落ちてるから、
数百円ケチって危険な状況を自分から作る必要はない
つーか、絶対VAPEで使うな
確かにマキタのバッテリーの中はVTCだけどね
でも金属ケースに穴が空くこともあるし、タブ溶接で強度も落ちてるから、
数百円ケチって危険な状況を自分から作る必要はない
つーか、絶対VAPEで使うな
913774mgさん
2019/01/23(水) 03:59:30.79ID:EoonFp5m914774mgさん
2019/01/23(水) 06:29:58.49ID:EoonFp5m そういえばもしマキタがVTC採用してるってことなら、例えば7.2V 1.5AhのやつならVTC2 or 3を2本直列仕様だったり、10.8V 1.3Ahのやつなら
VTC1を3本直列仕様だったり、14.4V 3.0AhのやつならVTC6を4本直列仕様だったり、14.4V 4.0AhのやつならVTC4を4本直列×2並列仕様だったり、
14.4V 5.0AhのやつならVTC5 or 5Aを4本直列×2並列仕様だったりとかそんな感じなのかな
VTC1を3本直列仕様だったり、14.4V 3.0AhのやつならVTC6を4本直列仕様だったり、14.4V 4.0AhのやつならVTC4を4本直列×2並列仕様だったり、
14.4V 5.0AhのやつならVTC5 or 5Aを4本直列×2並列仕様だったりとかそんな感じなのかな
918774mgさん
2019/01/24(木) 09:22:40.01ID:vuOs94Mr 特定のバッテリーを持ち上げるやつは
宗教みたいなもんらしいから相手しちゃだめよ
どうせいろいろ試して出した結論とかじゃないだろうし
宗教みたいなもんらしいから相手しちゃだめよ
どうせいろいろ試して出した結論とかじゃないだろうし
919774mgさん
2019/01/24(木) 09:56:14.89ID:S7xjms0d どうしても絶対本物が欲しいなら
バッテリー組立メーカーを立ち上げてセルメーカーと取引して直接仕入れたらいい
自分がセルメーカーと取引して直接仕入れるのだから絶対本物だろう
まあそこまでやらなくても・・・
ウェブサイトを読める程度の英語力と放電測定器があれば本物か否か個人でも分かるけどな
バッテリー組立メーカーを立ち上げてセルメーカーと取引して直接仕入れたらいい
自分がセルメーカーと取引して直接仕入れるのだから絶対本物だろう
まあそこまでやらなくても・・・
ウェブサイトを読める程度の英語力と放電測定器があれば本物か否か個人でも分かるけどな
920774mgさん
2019/01/24(木) 10:00:19.81ID:S7xjms0d 正規品という言葉が出てくるところが初心者っぽいな
セルってのは機器組込部品として製造されていて、単品で一般消費者が入手することは想定外
一般消費者が入手するセルは言わば横流し品なわけで・・・
セルってのは機器組込部品として製造されていて、単品で一般消費者が入手することは想定外
一般消費者が入手するセルは言わば横流し品なわけで・・・
921774mgさん
2019/01/24(木) 10:28:06.46ID:KchAM2/l Keeppowerはリラップ前の品も取り扱ってるんで
入手ルートがあることに疑いはない
http://www.keeppower.com.cn/products_class2.php?bid=18&sid=42
入手ルートがあることに疑いはない
http://www.keeppower.com.cn/products_class2.php?bid=18&sid=42
922774mgさん
2019/01/24(木) 12:57:16.55ID:EJ/oKsoo >>913
何処とは言いたくないが、超有名メーカー製に組み込まれている某セルは絶対なんか訳あるだろって思うレベルで酷い。
何処とは言いたくないが、超有名メーカー製に組み込まれている某セルは絶対なんか訳あるだろって思うレベルで酷い。
923774mgさん
2019/01/24(木) 16:58:25.83ID:ogCpVF3g >>881届いた
+がフラットどころか凹んでるのねこれ
よく見れば分かるしspecにも書いてあるんだけどね
手持ちの充電器では認識しなかったけど
ArmourProでは使えたのでそれで充電中
使えるMODはかなり選びそう
+がフラットどころか凹んでるのねこれ
よく見れば分かるしspecにも書いてあるんだけどね
手持ちの充電器では認識しなかったけど
ArmourProでは使えたのでそれで充電中
使えるMODはかなり選びそう
925774mgさん
2019/01/24(木) 17:34:54.25ID:rNOOzQu6926774mgさん
2019/01/24(木) 17:51:40.28ID:rNOOzQu6928774mgさん
2019/01/24(木) 18:53:12.01ID:lo5S3icz929774mgさん
2019/01/24(木) 19:12:17.44ID:rNOOzQu6 >>928
KEEPPOWERの組製品ってVTCとは違うLiFePo4のやつしかリリースしてないことがちょっと気になるのさ
正規納品してるならなんでそこでVTC採用の組バッテリーをリリースしないんだろうと・・・
それにそもそもSONYの経営理念って先代の“人命に関わる事業には携わらない”といった内容があるはず
この理念からいくと第一に何に利用されるかも判らずにセルを提供するのかな?
KEEPPOWERってVTCに関してセル単体販売だけなんだろ?
KEEPPOWERの組製品ってVTCとは違うLiFePo4のやつしかリリースしてないことがちょっと気になるのさ
正規納品してるならなんでそこでVTC採用の組バッテリーをリリースしないんだろうと・・・
それにそもそもSONYの経営理念って先代の“人命に関わる事業には携わらない”といった内容があるはず
この理念からいくと第一に何に利用されるかも判らずにセルを提供するのかな?
KEEPPOWERってVTCに関してセル単体販売だけなんだろ?
930774mgさん
2019/01/24(木) 19:17:08.50ID:3rfKbojB VCT6A使ってる人はまだあんまりいないのかな
931774mgさん
2019/01/24(木) 19:18:15.95ID:3rfKbojB VTCだった
932774mgさん
2019/01/24(木) 19:20:36.24ID:CCqVfhlL 気になるけど発送元が信用できないので買えないでいる
933774mgさん
2019/01/24(木) 19:47:05.45ID:lo5S3icz934774mgさん
2019/01/24(木) 19:50:01.20ID:hpKtAhYI 買えない買わない人はここに居ない方がいいと思うの
935774mgさん
2019/01/24(木) 20:42:42.79ID:ogCpVF3g936774mgさん
2019/01/24(木) 21:26:07.52ID:rNOOzQu6938774mgさん
2019/01/24(木) 22:28:23.04ID:rNOOzQu6939774mgさん
2019/01/24(木) 22:57:08.89ID:rNOOzQu6940774mgさん
2019/01/25(金) 09:25:25.52ID:KuACz/ph テスラ買ってバラせばパナ電池を数千個確保できるみたいだから誰かやってみて
941774mgさん
2019/01/25(金) 10:24:26.67ID:wyBVPxUb なんでおまえの興味だけのためにおれがやらんといかんの
943774mgさん
2019/01/25(金) 10:49:50.15ID:Yae9V0kl 暇そうだから
944774mgさん
2019/01/25(金) 10:55:47.30ID:KuACz/ph945774mgさん
2019/01/25(金) 15:03:54.78ID:8JodSMNH 電池だけで300kgか
946774mgさん
2019/01/25(金) 20:47:44.78ID:e3uFVZwH >>927
特性があっていない
10回以内の充放電で記載mhaの7割以下になる。
バッテリーコントローラのせいなのか、基本ガス充填でサーキットプロテクター作動マッハ。(基本過充電モード)
ちなみに100パー以上は充電させず、40パーから充電するよう心がけている。
バッテリーコントローラは98パーで充電カット。
しかし、そのセル4.35終了なのにデフォ4.2max設定
つかこの時点で歌ってるmah違くね?
特性があっていない
10回以内の充放電で記載mhaの7割以下になる。
バッテリーコントローラのせいなのか、基本ガス充填でサーキットプロテクター作動マッハ。(基本過充電モード)
ちなみに100パー以上は充電させず、40パーから充電するよう心がけている。
バッテリーコントローラは98パーで充電カット。
しかし、そのセル4.35終了なのにデフォ4.2max設定
つかこの時点で歌ってるmah違くね?
948774mgさん
2019/01/26(土) 10:19:19.29ID:B3L5tWzl 2月1日を期にぬるがバッテリー販売一旦停止だとよ
949774mgさん
2019/01/26(土) 10:25:31.58ID:RHZmhcFb 輸入できなくなったんかな
あるいはコストあがったか
あるいはコストあがったか
950774mgさん
2019/01/26(土) 12:01:17.12ID:vwYv/f2m マーク付いてないと売れなくなるのはこれらも同じなのかね
951774mgさん
2019/01/26(土) 19:33:07.28ID:IjqWXDGY PSEマークだろ。samuraiもバッテリーセールしてる。
952774mgさん
2019/01/26(土) 23:41:50.17ID:1RNMoMaZ 生セルは変わらずpse対象外
ユーザーが事故った?
中国国慶節明けに卸売がセールするから今の在庫を掃く?
ライバル店がセール始めたのでウチも?
ユーザーが事故った?
中国国慶節明けに卸売がセールするから今の在庫を掃く?
ライバル店がセール始めたのでウチも?
953774mgさん
2019/01/27(日) 11:04:55.70ID:o47hsMDt954774mgさん
2019/01/28(月) 00:21:24.81ID:/KquOsoM >>935
それなー商品画像がVTC6なんだよな
https://shop.r10s.jp/igaya-web/cabinet/item20/imgrc0127644018.jpg
https://www.hicbattery.com/Sony-VTC6-3000mah-20a-Cell_p_55.html
しかもVTC6は売ってないから怪しさMAX
誰ぞ人柱おらんか
それなー商品画像がVTC6なんだよな
https://shop.r10s.jp/igaya-web/cabinet/item20/imgrc0127644018.jpg
https://www.hicbattery.com/Sony-VTC6-3000mah-20a-Cell_p_55.html
しかもVTC6は売ってないから怪しさMAX
誰ぞ人柱おらんか
956774mgさん
2019/01/28(月) 01:58:18.47ID:0AXNgPbW 生セルも対象だとどこかで読んだぞ?
957774mgさん
2019/01/28(月) 08:23:18.77ID:YqTwK7Pn958774mgさん
2019/01/28(月) 08:34:19.96ID:YqTwK7Pn 規制対象は「リチウムイオン蓄電池」
そしてその定義は「単電池が単体又は複数で、直列又は並列に接続されてパックに組み込まれた状態(組電池)の完成品」
単電池、俗称生セルは蓄電池のパーツでしかなく規制対象外ってことだ
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11181294/www.meti.go.jp/shingikai/shokeishin/seihin_anzen/pdf/g71212d04j.pdf
そしてその定義は「単電池が単体又は複数で、直列又は並列に接続されてパックに組み込まれた状態(組電池)の完成品」
単電池、俗称生セルは蓄電池のパーツでしかなく規制対象外ってことだ
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11181294/www.meti.go.jp/shingikai/shokeishin/seihin_anzen/pdf/g71212d04j.pdf
959774mgさん
2019/01/28(月) 08:38:53.00ID:wQuUhFmb 経産省の「電気用品の範囲等の解釈についての一部改正について」を読んできた。
下の文は抜粋だけど、単電池=生セルも機器に装着して直ぐに使える以上は対象になると読める。
>すぐに使用できる状態(機器に装着し、電池として使用することができる状態)の単位電池を指す。
>なお、単電池であっても、すぐに使える状態のものは組電池に該当する。
下の文は抜粋だけど、単電池=生セルも機器に装着して直ぐに使える以上は対象になると読める。
>すぐに使用できる状態(機器に装着し、電池として使用することができる状態)の単位電池を指す。
>なお、単電池であっても、すぐに使える状態のものは組電池に該当する。
960774mgさん
2019/01/28(月) 09:46:09.68ID:YqTwK7Pn961774mgさん
2019/01/29(火) 14:46:03.41ID:K6TUqy0g こりゃ本格的にマキタバッテリーからの入手を考えるか・・・
ただお試しバラシ用にもってこいの安いジャンク品が全然見つからん・・・
ただお試しバラシ用にもってこいの安いジャンク品が全然見つからん・・・
962774mgさん
2019/01/29(火) 19:42:14.31ID:CKQaEo3K >>961
そんな事は他にやる奴いないから勝手に黙ってやってくれwマキタのバッテリーパックばらして使う俺カッケーはもういいから
そんな事は他にやる奴いないから勝手に黙ってやってくれwマキタのバッテリーパックばらして使う俺カッケーはもういいから
965774mgさん
2019/01/30(水) 00:10:25.96ID:PvqjmEE4 PSE関連で投げ売りされてるモバイルバッテリーの分解情報下さい
966774mgさん
2019/01/30(水) 01:12:30.21ID:ExSHCXJK スポーツ洋品店で背広どこいわれても
967774mgさん
2019/01/30(水) 19:26:11.16ID:Il24XYrl これから始める人は日本で買うならどこで買うのが良いのだろう
アマのkeeppowerもvtc5取り扱ってないしオフィスエッジくらいか?
ふるしぐもバッテリー売ってないしな
アマのkeeppowerもvtc5取り扱ってないしオフィスエッジくらいか?
ふるしぐもバッテリー売ってないしな
968774mgさん
2019/01/30(水) 19:32:02.96ID:QCZU+TEK 生セルがPSE規制対象になり、フツーの店は取り扱わないだろうよ
ヤフオクで個人に成りすましているショップを見つけるか・・・
ヤフオクで個人に成りすましているショップを見つけるか・・・
969774mgさん
2019/01/30(水) 20:19:42.14ID:20AQZaE6 vtc5なんて使う?
970774mgさん
2019/01/30(水) 20:31:45.22ID:DhE3ikS+ vtc5aだろ
971774mgさん
2019/01/30(水) 21:31:16.56ID:nPqIf08y 普通に EverZone とか 3AVAPE とか Vapecell shop で買えばOK
海外通販だけどな
海外通販だけどな
973774mgさん
2019/01/30(水) 21:48:19.12ID:Il24XYrl エバゾンは充電器に入れてもらう前提ならOKみたいよ
あるいはバッテリー専用のヤマト便(送料高い
あるいはバッテリー専用のヤマト便(送料高い
974774mgさん
2019/01/30(水) 23:51:36.62ID:/cGiBaFq975774mgさん
2019/01/30(水) 23:57:24.89ID:6SZ00gp4 投げ売りの時にしこたま買って一部返金受けた俺は勝ち組なのか
976774mgさん
2019/01/31(木) 00:23:34.61ID:kIWO9FCK しかし尼のVAPEバッテリーって怪しいのばっかりになっちまったなぁ
977774mgさん
2019/02/02(土) 04:23:29.27ID:wUrzgv9p 単電池生セル普通に買えるな
978774mgさん
2019/02/02(土) 22:28:46.90ID:vzKNe4mv 国から指導が入らない限りこのままだと思う
979774mgさん
2019/02/03(日) 17:00:16.95ID:M1M+V8LO980774mgさん
2019/02/03(日) 17:35:39.12ID:ZWlhf/lM >>979
二本セットで買っても箱有り箱無しのバラで二本送って来る様なトコで良く買うな
その事をレビューに書いたら商品ページ毎消したのには呆れたわ…
更にそのシールの右側のリサイクルマークのところって青いカラーじゃないの?
二本セットで買っても箱有り箱無しのバラで二本送って来る様なトコで良く買うな
その事をレビューに書いたら商品ページ毎消したのには呆れたわ…
更にそのシールの右側のリサイクルマークのところって青いカラーじゃないの?
981774mgさん
2019/02/03(日) 18:11:00.78ID:OQo+xfjD エッジが責任持つんだろうよ
982774mgさん
2019/02/04(月) 00:58:44.52ID:kdJ+7S2d カラー代高いからケチったんじゃねw
983774mgさん
2019/02/04(月) 01:33:02.39ID:GHdA5FgF >>980
酷いなそれ
酷いなそれ
984774mgさん
2019/02/04(月) 03:12:52.93ID:t/GnRK32 エッジはどう考えてもPSEの事判って無さそうで、後々面白い事になると思う
985774mgさん
2019/02/04(月) 06:14:19.51ID:3P+U+DdE986774mgさん
2019/02/04(月) 08:06:49.99ID:3Yywpz7B987774mgさん
2019/02/04(月) 08:41:29.56ID:kdJ+7S2d シールあろうがなかろうが結局自己責任
爆発しても助けてくれない
爆発しても助けてくれない
988774mgさん
2019/02/04(月) 10:08:56.04ID:v2uJ4W8Q 色とかフォントって自由じゃなかったっけ?
989774mgさん
2019/02/04(月) 10:31:56.94ID:3Yywpz7B990774mgさん
2019/02/04(月) 10:39:22.93ID:ibJtliNX あんまり深く掘り下げると自分の首絞めることになるだけだぞ、やめてくれ
991774mgさん
2019/02/04(月) 10:45:39.32ID:1Cy8D2pS 問い合わせしておくか
992774mgさん
2019/02/04(月) 12:03:14.23ID:zODRa/G8 >>989
PSEはバッテリーの保護回路に対して安全性を評価するものなんだから保護機能持たない生セルに付くわけねーだろ
PSEはバッテリーの保護回路に対して安全性を評価するものなんだから保護機能持たない生セルに付くわけねーだろ
993774mgさん
2019/02/04(月) 12:40:36.05ID:vxDSP49p オフィスエッジが安全を保証できないものにシールを貼り付けて販売してるのって通報されて閉店コースか?
995774mgさん
2019/02/04(月) 13:18:25.49ID:q5v6fh6Q >>993
PSEマークは安全を保障するという意味じゃないから無理
PSEマークは安全を保障するという意味じゃないから無理
997774mgさん
2019/02/04(月) 14:21:44.09ID:+zAB3dn4998774mgさん
2019/02/04(月) 14:31:40.92ID:+zAB3dn4 2/1からバッテリーにも貼らなきゃダメなんだな。
PSEマークの貼付はメーカーの自己確認に基づくものとなっています(規程に従った検査をしているかの監査はあります)
ってなってるけどオフィスエッジが確認してるのか?
PSEマークの貼付はメーカーの自己確認に基づくものとなっています(規程に従った検査をしているかの監査はあります)
ってなってるけどオフィスエッジが確認してるのか?
1000774mgさん
2019/02/04(月) 16:54:31.53ID:y/5tQOTi うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 23時間 51分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 23時間 51分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★3
- 石破「なぜ氷河期世代は働かないのか? 人手不足で誰でも働けて 底辺の給料も上がってる」なぜなのか? トランプ安倍 [205023192]