ここはVAPE初心者の質問に答えるスレです
■「VAPE初心者」とはVAPE(クリアロ・MOD・RBA)の購入を検討している、または購入して1年未満の人を指します■
※前スレ
VAPE初心者の質問に答える146本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1632563911/
VAPE初心者の質問に答える147本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1639560088/
VAPE初心者の質問に答える148本目 電子タバコ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774mgさん
2022/04/10(日) 12:07:23.08ID:CQSth+qX2022/04/10(日) 12:09:41.21ID:CQSth+qX
雑談は積極的に雑談スレを活用しましょう
VAPE総合雑談
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1517504448/
初心者以外の質問は総合スレを活用しましょう
電子タバコ 総合スレ 69本目【タール1mg】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1395580909/
ノンニコ前提で話がしたい人は趣味板スレで
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
【ニコチンゼロ】ファッションVAPE 【タールゼロ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/cigaret/1500876996/
健康に関するネタは たばこ板で
https://rio2016.5ch.net/cigaret/
VAPE総合雑談
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1517504448/
初心者以外の質問は総合スレを活用しましょう
電子タバコ 総合スレ 69本目【タール1mg】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1395580909/
ノンニコ前提で話がしたい人は趣味板スレで
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
【ニコチンゼロ】ファッションVAPE 【タールゼロ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/cigaret/1500876996/
健康に関するネタは たばこ板で
https://rio2016.5ch.net/cigaret/
2022/04/10(日) 12:10:47.96ID:CQSth+qX
※VAPEとは
話題の電子タバコにもいくつか種類がありますが、本スレでは大きく分けて2つのジャンルを定義しています
@加熱式タバコ
PM社のiQOS、JTのプルームテック、BAT社のglo、刻みタバコを電子式で喫煙するヴェポライザー
AVAPE
タバコ葉以外の液体を用いる喫煙具
本スレはAのVAPE専用ですので、@の加熱式タバコにはそれぞれ専スレがありますので自発的に移動または積極的に誘導してあげましょう
おすすめ商品については>>2の購入場所または予習ブログや自習動画を参考に自分で選びましょう
書き込む前に必ず>>3のマナーに目を通してください
その他「初心者の質問」以外はそれぞれ専スレがありますので速やかに誘導・移動しましょう
移動先への誘導を妨げることは禁止です
話題の電子タバコにもいくつか種類がありますが、本スレでは大きく分けて2つのジャンルを定義しています
@加熱式タバコ
PM社のiQOS、JTのプルームテック、BAT社のglo、刻みタバコを電子式で喫煙するヴェポライザー
AVAPE
タバコ葉以外の液体を用いる喫煙具
本スレはAのVAPE専用ですので、@の加熱式タバコにはそれぞれ専スレがありますので自発的に移動または積極的に誘導してあげましょう
おすすめ商品については>>2の購入場所または予習ブログや自習動画を参考に自分で選びましょう
書き込む前に必ず>>3のマナーに目を通してください
その他「初心者の質問」以外はそれぞれ専スレがありますので速やかに誘導・移動しましょう
移動先への誘導を妨げることは禁止です
2022/04/10(日) 12:11:57.08ID:CQSth+qX
T. 主な電子タバコ購入場所
国内業者の代表格
ベプログ
https://vapelog.jp/shop/
購入者のレビューワー
https://vapelog.jp/
※メリット
購入者のレビューが豊富
初心者向けセットが多い
購入から到着まで平均3日(2〜5日)
※デメリット
海外通販を知るとボッタクリな価格(要尼チェック)
海外通販の代表格
FAST TECH(通称FT)
https://www.fasttech.com/category/3099/e-cigarettes
※メリット
他の追従を許さない圧倒的な安さ
※デメリット
言葉の壁がある(Google翻訳でほぼ解消)
商品の多さに何を買うべきか迷う
購入から到着まで平均2週間(10日〜1ヶ月)
海外通販の参考記事
https://marz04.net/archives/943
U.書き込む前に予習と自習をしよう!
聞きかじりの断片的な知識で電子タバコを扱うと名実ともに火傷をします
疑問がある場合は安直に書き込むのではなく、しっかり予習と自習をし、自ら考え、その上で解消されない疑問であればここで質問してみましょう
※予習に適したブログ(ブログ内検索に知りたいキーワードを入力)
もくもくたいむ
http://www.mokumokutime.com/
GariGari-Studio
https://garigari-studio.com/
VAPE Circuit
https://vape-circuit.com/
国内業者の代表格
ベプログ
https://vapelog.jp/shop/
購入者のレビューワー
https://vapelog.jp/
※メリット
購入者のレビューが豊富
初心者向けセットが多い
購入から到着まで平均3日(2〜5日)
※デメリット
海外通販を知るとボッタクリな価格(要尼チェック)
海外通販の代表格
FAST TECH(通称FT)
https://www.fasttech.com/category/3099/e-cigarettes
※メリット
他の追従を許さない圧倒的な安さ
※デメリット
言葉の壁がある(Google翻訳でほぼ解消)
商品の多さに何を買うべきか迷う
購入から到着まで平均2週間(10日〜1ヶ月)
海外通販の参考記事
https://marz04.net/archives/943
U.書き込む前に予習と自習をしよう!
聞きかじりの断片的な知識で電子タバコを扱うと名実ともに火傷をします
疑問がある場合は安直に書き込むのではなく、しっかり予習と自習をし、自ら考え、その上で解消されない疑問であればここで質問してみましょう
※予習に適したブログ(ブログ内検索に知りたいキーワードを入力)
もくもくたいむ
http://www.mokumokutime.com/
GariGari-Studio
https://garigari-studio.com/
VAPE Circuit
https://vape-circuit.com/
2022/04/10(日) 12:12:44.72ID:CQSth+qX
V.質問するときのマナー
テンプレ>>4の予習と自習は済ませましたか?
「初心者なんだから優しくしてよ」は甘えです
もちろん甘やかしてくれる先輩もいますが厳しい先輩のほうが遥かに多いです
※商品名を忘れない
質問用テンプレを活用し、各機器・リキッド・ワイヤーの種類・コイルの種類・コットンの種類など、分かる範囲のことは全て書き出しましょう
ただし特定商品や特定ジャンルに関しては>>4-5の専スレで質問しましょう
回答者も安易に答えるのではなく積極的に専スレへの誘導を行ってください
※用語や表現を確認しよう
「書き込み」ボタンを押す前に一呼吸おいて自分の書いた文章を確認しましょう
また自分宛てのレスに知らない単語があった場合は即レスする前に「まずはググり」ましょう
※答えが得られないことも多々あります
ここに集う先輩方の多くはRBA推進派ですからクリアロやPOD型は得意分野ではありません
答えが得られないときは諦めて>>2の予習用ブログや専スレを見に行きましょう
※駄レス回避のために
ここ「煙草銘柄・器具」板には現在多くの電子タバコ関連スレが建っています
あなたが既にRBAやMODをそれぞれ3つ以上持っているなら、もう初心者などではありませんので質問してはいけません
各専スレ(リキッド、ニコリキ、海外通販、クローン、ビルド、特定商品など)で質問しましょう
移動先一覧は>>4-5
テンプレ>>4の予習と自習は済ませましたか?
「初心者なんだから優しくしてよ」は甘えです
もちろん甘やかしてくれる先輩もいますが厳しい先輩のほうが遥かに多いです
※商品名を忘れない
質問用テンプレを活用し、各機器・リキッド・ワイヤーの種類・コイルの種類・コットンの種類など、分かる範囲のことは全て書き出しましょう
ただし特定商品や特定ジャンルに関しては>>4-5の専スレで質問しましょう
回答者も安易に答えるのではなく積極的に専スレへの誘導を行ってください
※用語や表現を確認しよう
「書き込み」ボタンを押す前に一呼吸おいて自分の書いた文章を確認しましょう
また自分宛てのレスに知らない単語があった場合は即レスする前に「まずはググり」ましょう
※答えが得られないことも多々あります
ここに集う先輩方の多くはRBA推進派ですからクリアロやPOD型は得意分野ではありません
答えが得られないときは諦めて>>2の予習用ブログや専スレを見に行きましょう
※駄レス回避のために
ここ「煙草銘柄・器具」板には現在多くの電子タバコ関連スレが建っています
あなたが既にRBAやMODをそれぞれ3つ以上持っているなら、もう初心者などではありませんので質問してはいけません
各専スレ(リキッド、ニコリキ、海外通販、クローン、ビルド、特定商品など)で質問しましょう
移動先一覧は>>4-5
2022/04/10(日) 12:59:46.49ID:HaeRFIZS
ちんちん
2022/04/10(日) 14:21:33.53ID:lCKlAeRs
VAPE以外の質問は禁止で禁煙地区で使っていいのかみたいなのは各自で判断すればよろしい
2022/04/10(日) 16:29:44.63ID:lzo48gwq
滝内誘導PODバカもいい加減にしろ
2022/04/10(日) 21:33:22.73ID:app5TpD/
18650バッテリーはsonyのVTC5とVTC5aどちらを買えばいいですか?使う環境はテクニカルで0.4から1.0Ωまでで9Wから20Wぐらいまでしか使ってません。
今はSamsungの25Rのバッテリーを使っています
今はSamsungの25Rのバッテリーを使っています
10774mgさん
2022/04/11(月) 00:44:04.82ID:6e8d4qNS aだよ
11774mgさん
2022/04/11(月) 06:36:04.95ID:3LLimwE412774mgさん
2022/04/11(月) 09:13:51.40ID:dzcId4cx ねえ滝内路上VAPEしていいの?
14774mgさん
2022/04/11(月) 16:24:49.83ID:s5Rzq1kT 早く教えろよ滝内
15774mgさん
2022/04/11(月) 18:04:20.35ID:ukMvvCaq スイートナーちょい足しするとウィックが消失する現象に悩まされてます
焦げるとかの次元じゃなくコイルに触れている部分が溶けで無くなってる感じです
何か良い対策ありますでしょうか?
焦げるとかの次元じゃなくコイルに触れている部分が溶けで無くなってる感じです
何か良い対策ありますでしょうか?
16774mgさん
2022/04/11(月) 20:29:19.77ID:KkE6oPYW あきらめる
具体的には、スイートナーの種類を変える、ジェネシスビルドにする、などなど。
具体的には、スイートナーの種類を変える、ジェネシスビルドにする、などなど。
17774mgさん
2022/04/12(火) 00:37:15.00ID:7Ohta6TT18774mgさん
2022/04/12(火) 06:11:46.98ID:yY8UUzg9 初めてのベープにターレスプラスをポチりました
これはプルームテックというタバコカプセルが使えるそうなのですが、プルームテック方式というのはメビウス、ピアニッシモのみなのでしょうか?
またこれらは現在でもコンビニで購入することは可能でしょうか?
これはプルームテックというタバコカプセルが使えるそうなのですが、プルームテック方式というのはメビウス、ピアニッシモのみなのでしょうか?
またこれらは現在でもコンビニで購入することは可能でしょうか?
19774mgさん
2022/04/12(火) 06:42:28.48ID:6WSiJuNE >>18
【代替】なんちゃってPloomTech 23本目【互換】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1585279924/308-
プルテクの話題はVAPE関連スレだとアレルギー起こしてスレ違いだボケって切れてくるやつがいるから専用スレで聞いたほうがいいよ
でもとりあえず答えるなら
プルテク用もプルテク+用もカプセルとカートリッジはたばこ扱ってるコンビニで買える
期間限定みたいなフレーバーもある
【代替】なんちゃってPloomTech 23本目【互換】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1585279924/308-
プルテクの話題はVAPE関連スレだとアレルギー起こしてスレ違いだボケって切れてくるやつがいるから専用スレで聞いたほうがいいよ
でもとりあえず答えるなら
プルテク用もプルテク+用もカプセルとカートリッジはたばこ扱ってるコンビニで買える
期間限定みたいなフレーバーもある
21774mgさん
2022/04/13(水) 13:18:28.87ID:B9PvEOEj >>9
なんですけど、VTC5aとvapcellの25AだとやはりVTC5aの方が性能的には良いですか?
ショップで頼んだんですけど不良品でキャンセルされてしまったので同等ならばそちらにしようかと思ってます。
なんですけど、VTC5aとvapcellの25AだとやはりVTC5aの方が性能的には良いですか?
ショップで頼んだんですけど不良品でキャンセルされてしまったので同等ならばそちらにしようかと思ってます。
22774mgさん
2022/04/13(水) 14:31:41.87ID:ro16csw9 >>21
何でSONYを推す人が多いのか分かりますか?
一時期samsungのスマホが発火する事故が多発した事があったでしょ
あれは巻が不均一だったから
細かい事は自分で調べればいいと思うけどSONYは他社と比べて巻が綺麗
当時電池のCT比較画像を上げてたサイトが幾つか有ったけど今はことごとく消されている
まあ必ず発火するわけじゃないから安くて性能の良い電池を買えば良いのではないでしょうか?
何でSONYを推す人が多いのか分かりますか?
一時期samsungのスマホが発火する事故が多発した事があったでしょ
あれは巻が不均一だったから
細かい事は自分で調べればいいと思うけどSONYは他社と比べて巻が綺麗
当時電池のCT比較画像を上げてたサイトが幾つか有ったけど今はことごとく消されている
まあ必ず発火するわけじゃないから安くて性能の良い電池を買えば良いのではないでしょうか?
23774mgさん
2022/04/13(水) 16:56:48.10ID:EjH4go3R 巻?
24774mgさん
2022/04/13(水) 17:16:40.60ID:aPDVUd5S VAPEはメーカー想定の使い方じゃないから補償が効かなくてもとりあえず安全そうな国内メーカーや有名メーカー使っとけってとこでしょ
爆発するときは国産でも有名でもするときはする
爆発するときは国産でも有名でもするときはする
25774mgさん
2022/04/13(水) 17:56:51.28ID:zEm34hbA >>22
リチウムイオンバッテリーの仕組み調べても巻いてるものなんか見当たらないんだけど巻って何の話をしているんですか?
リチウムイオンバッテリーの仕組み調べても巻いてるものなんか見当たらないんだけど巻って何の話をしているんですか?
26774mgさん
2022/04/13(水) 18:16:07.94ID:aPDVUd5S シュリンクフィルムのことじゃねw
27774mgさん
2022/04/13(水) 18:22:17.91ID:DoL82Ho2 >>21
まず25A仕様の物は緑の2600mAh・黒の2800mAh・紫の3000mAhの3つがあるがどれなんだろうか?
とりあえずMoochのテスト結果を参考にすると、3つともVTC5Aより優れたセルを採用したリラップのようだよ
・緑の2600mAhテスト結果
https://www.e-cigarette-forum.com/threads/bench-test-results-vapcell-green-25a-2600mah-18650-accurately-rated-beats-vtc5a.880881/
・黒の2800mAhテスト結果
https://www.e-cigarette-forum.com/threads/bench-test-results-vapcell-black-25a-2800mah-18650-accurately-rated-a-sony-vtc5d-rewrap.865017/
・紫の3000mAh
https://www.e-cigarette-forum.com/threads/bench-test-results-vapcell-purple-25a-3000mah-18650-it%E2%80%99s-a-20a-vtc6a-rewrap-better-than-vtc5a.860613/
ちなみにMoochの評価は違うけど、緑の2600mAhテスト結果を検討する限り、MOLICELのP26Aのテスト結果と酷似しているから、オレが思うに緑の2600mAhはおそらくP26Aのリラップだと思う
VAPCELLってNPEと正式に提携しているから、NPE経由でMOLICELからセルを供給されててもおかしくはない
※以下がNPE公式HPの提携先一覧
https://www.npecell.com/news/n-power-energy-announces-global-distribution-partners-program-2/
まず25A仕様の物は緑の2600mAh・黒の2800mAh・紫の3000mAhの3つがあるがどれなんだろうか?
とりあえずMoochのテスト結果を参考にすると、3つともVTC5Aより優れたセルを採用したリラップのようだよ
・緑の2600mAhテスト結果
https://www.e-cigarette-forum.com/threads/bench-test-results-vapcell-green-25a-2600mah-18650-accurately-rated-beats-vtc5a.880881/
・黒の2800mAhテスト結果
https://www.e-cigarette-forum.com/threads/bench-test-results-vapcell-black-25a-2800mah-18650-accurately-rated-a-sony-vtc5d-rewrap.865017/
・紫の3000mAh
https://www.e-cigarette-forum.com/threads/bench-test-results-vapcell-purple-25a-3000mah-18650-it%E2%80%99s-a-20a-vtc6a-rewrap-better-than-vtc5a.860613/
ちなみにMoochの評価は違うけど、緑の2600mAhテスト結果を検討する限り、MOLICELのP26Aのテスト結果と酷似しているから、オレが思うに緑の2600mAhはおそらくP26Aのリラップだと思う
VAPCELLってNPEと正式に提携しているから、NPE経由でMOLICELからセルを供給されててもおかしくはない
※以下がNPE公式HPの提携先一覧
https://www.npecell.com/news/n-power-energy-announces-global-distribution-partners-program-2/
28774mgさん
2022/04/13(水) 18:27:29.03ID:aPDVUd5S くせえ
30774mgさん
2022/04/13(水) 18:40:45.65ID:brxF2TrX サムスンの事故調査でそんな原因上がってないけどな
妄想か、サムスンが隠蔽したことを知っているかのどちらだろう
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1701/23/news065.html
妄想か、サムスンが隠蔽したことを知っているかのどちらだろう
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1701/23/news065.html
31774mgさん
2022/04/13(水) 19:34:23.32ID:DoL82Ho2 確かにスマホの件はあくまでラミネート型の積層式エレメントの設計ミスで、外圧における内部端子間短絡が原因だと言われていたから、巻き方の不均一さとは意味合いが違ってくると思う
おそらくSAMSUNGは外装缶入り円筒型がメインで、ラミネート型は専門外故に外装缶入りと同じ感覚で設計してしまって、外圧耐性のことを甘く見ていたんじゃないかな
ちなみにSAMSUNGの物としては緑の25R6を使ったりすることもあるが、今のところ何か問題が生じたことはないな
あとUSAマキタのBL1850Bを買ったことで、緑の25R5Mが計10本入手できたから今度検品してみようと思っている
おそらくSAMSUNGは外装缶入り円筒型がメインで、ラミネート型は専門外故に外装缶入りと同じ感覚で設計してしまって、外圧耐性のことを甘く見ていたんじゃないかな
ちなみにSAMSUNGの物としては緑の25R6を使ったりすることもあるが、今のところ何か問題が生じたことはないな
あとUSAマキタのBL1850Bを買ったことで、緑の25R5Mが計10本入手できたから今度検品してみようと思っている
32774mgさん
2022/04/13(水) 19:37:20.16ID:6eOiKmy/ とりあえずオレの生まれ年を言うと昭和60年だよ
シスコの存在を知ったのは、当時ソンパ狸小路店で働いていてたまたま見つけたという感じ
その頃に丁度レゲエセレクターを始めたんだよね
あの頃は自分の周りでも当たり前のように大麻を吸っていたわ
シスコの存在を知ったのは、当時ソンパ狸小路店で働いていてたまたま見つけたという感じ
その頃に丁度レゲエセレクターを始めたんだよね
あの頃は自分の周りでも当たり前のように大麻を吸っていたわ
33774mgさん
2022/04/13(水) 19:38:12.95ID:6eOiKmy/ 確かにオレの経験としてドアノブ何処だ現象があるから、認知力の低下があるのは確実だし頭を使う仕事している人はやらないだろうな
例えばプログラミングやCAD・CAMなど認知力の高さを求められる仕事だと、大麻をやったら加工機でカッター衝突事故など普通にやらかすと思う
例えばプログラミングやCAD・CAMなど認知力の高さを求められる仕事だと、大麻をやったら加工機でカッター衝突事故など普通にやらかすと思う
34774mgさん
2022/04/13(水) 19:38:44.93ID:6eOiKmy/ 要するにゲインロス効果的なものということか
例えば不良が更生して普通になっただけなのに、イメージ的にとても良いことのように錯覚して評価が爆上がりしてしまう的なやつか
例えば不良が更生して普通になっただけなのに、イメージ的にとても良いことのように錯覚して評価が爆上がりしてしまう的なやつか
35774mgさん
2022/04/13(水) 19:45:27.69ID:B9PvEOEj >>22
ありがとうございます。
みなさんが長年使っていて安全性や性能が他より優れているからとかでしょうか?何よりsonyですし。
値段的にはvapcellもsonyも変わらなかったのでsonyが良いと思い調べていると今出回っているものは古いものだったり偽物が多いともあり心配になったのです。
それならvapcellも選択肢に入るのかなと思いまして。
>>27
ありがとうございます
一番上のvapcellのinr18650 定格25A緑です。
それは数年前のデータでその方達?がボランティアでされたもののようですね。コメントも古く更新もされておらずデータとしては弱い気もします
HPを見ましたが確かに中国のvapcellと流通契約を交わしていますね。載せて頂いてるデータも提携時期と同じようです。もっと他にデータや使っている方が居れば良かったのですが、、
ありがとうございます。
みなさんが長年使っていて安全性や性能が他より優れているからとかでしょうか?何よりsonyですし。
値段的にはvapcellもsonyも変わらなかったのでsonyが良いと思い調べていると今出回っているものは古いものだったり偽物が多いともあり心配になったのです。
それならvapcellも選択肢に入るのかなと思いまして。
>>27
ありがとうございます
一番上のvapcellのinr18650 定格25A緑です。
それは数年前のデータでその方達?がボランティアでされたもののようですね。コメントも古く更新もされておらずデータとしては弱い気もします
HPを見ましたが確かに中国のvapcellと流通契約を交わしていますね。載せて頂いてるデータも提携時期と同じようです。もっと他にデータや使っている方が居れば良かったのですが、、
36774mgさん
2022/04/13(水) 20:03:48.27ID:GyjDjmBj 自分を語りたくてしょうがない滝内くん
37774mgさん
2022/04/13(水) 20:04:14.44ID:DoL82Ho2 >>35
まぁ確かにリラップメーカーはEFEST然り、セルの供給元をコロコロ変えるところも多々ある故に、古いテスト結果は目安程度にしておいた方が無難ではあるな
ただしMOLICELは現状唯一電子タバコ使用を公認しているセルメーカーだから、そこはそう滅多に変えることは無いと思うよ
それこそ最近リリースされた低インピーダンス仕様のP28BやP45B採用のリラップなど、これから先更に優れた物がリリースされる可能性もあるよ
まぁ確かにリラップメーカーはEFEST然り、セルの供給元をコロコロ変えるところも多々ある故に、古いテスト結果は目安程度にしておいた方が無難ではあるな
ただしMOLICELは現状唯一電子タバコ使用を公認しているセルメーカーだから、そこはそう滅多に変えることは無いと思うよ
それこそ最近リリースされた低インピーダンス仕様のP28BやP45B採用のリラップなど、これから先更に優れた物がリリースされる可能性もあるよ
38774mgさん
2022/04/13(水) 20:08:38.49ID:6eOiKmy/ 北海道の権利はロシアにある故に近い将来オレはシベリアに移送されるだろう
39774mgさん
2022/04/13(水) 20:09:48.42ID:B9PvEOEj >>37
購入するとしても気軽に頼めそうな所はVTC5aなら株式会社シェードのデジモクとvapcellを買うならコモンウェルスの2択くらいしかないのですが、信頼度はどの程度でしょうか?
どちらもPSEシールを貼っているとの事ですが。
購入するとしても気軽に頼めそうな所はVTC5aなら株式会社シェードのデジモクとvapcellを買うならコモンウェルスの2択くらいしかないのですが、信頼度はどの程度でしょうか?
どちらもPSEシールを貼っているとの事ですが。
40774mgさん
2022/04/13(水) 20:10:42.23ID:c+NOU8px 滝内の知ったかぶり当てにしちゃダメよ
41774mgさん
2022/04/13(水) 20:12:00.67ID:q4nO+rhc 金がなくてビール泥棒するような犯罪者だからな
42774mgさん
2022/04/13(水) 20:23:04.25ID:aPDVUd5S 滝内はそれっぽいこと書いてくるけど書いてる本人に理解力がないから全く信用できないからな
自分勝手な解釈を無理やりこじつけて間違ったことを断言してるだけだから聞き流しとけ
自分勝手な解釈を無理やりこじつけて間違ったことを断言してるだけだから聞き流しとけ
43774mgさん
2022/04/13(水) 20:46:58.85ID:DoL82Ho2 >>39
まずどちらも参考になる証明書等の情報が無いから何とも言えないな
それだったら以下のショップの方が一応契約証明書の情報を公開している故に、他よりは信頼性があるかもしれない
https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-vapejp/sonyvtc5a.html
ちなみにオレがVTC5Aを入手すること考えた場合は、国内マキタのBL4025もしくはBL4050を買って分解する
まずどちらも参考になる証明書等の情報が無いから何とも言えないな
それだったら以下のショップの方が一応契約証明書の情報を公開している故に、他よりは信頼性があるかもしれない
https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-vapejp/sonyvtc5a.html
ちなみにオレがVTC5Aを入手すること考えた場合は、国内マキタのBL4025もしくはBL4050を買って分解する
44774mgさん
2022/04/13(水) 20:51:04.81ID:D92njqpF 役立たずは消えろ
45774mgさん
2022/04/13(水) 20:52:32.96ID:B9PvEOEj >>43
質問なのですがバッテリーの中でefestはダメだとするデータが多い中でなぜefestの正規代理の証明書がついてくるそれはOKなのでしょうか?
質問なのですがバッテリーの中でefestはダメだとするデータが多い中でなぜefestの正規代理の証明書がついてくるそれはOKなのでしょうか?
46774mgさん
2022/04/13(水) 21:03:57.33ID:g8gjwZYH 実は質問者は滝内潰しなのか?
47774mgさん
2022/04/13(水) 21:11:58.42ID:B9PvEOEj >>46
いえ、ただ単純に言ってる事に疑問があったので聞いているのです。
載せてあるデータもただ検索してヒットしたものを提示されてるようで。
moochを含む全てのデータやコメントを読んでみたのですがそれはどうなのかなと。
検索しただけのデータと少なからずPSEマークがあり実績もある会社を天秤にかけた場合どちらが信用出来るものなのだろうと思ったのです。
いえ、ただ単純に言ってる事に疑問があったので聞いているのです。
載せてあるデータもただ検索してヒットしたものを提示されてるようで。
moochを含む全てのデータやコメントを読んでみたのですがそれはどうなのかなと。
検索しただけのデータと少なからずPSEマークがあり実績もある会社を天秤にかけた場合どちらが信用出来るものなのだろうと思ったのです。
48774mgさん
2022/04/13(水) 21:32:37.02ID:DoL82Ho2 >>45
まず非営利の第三者検査機関による安全データシートが発行されているからだよ
ちなみにその検査機関は以下のところだよ
https://jp.made-in-china.com/co_eboyulan/
まず非営利の第三者検査機関による安全データシートが発行されているからだよ
ちなみにその検査機関は以下のところだよ
https://jp.made-in-china.com/co_eboyulan/
49774mgさん
2022/04/13(水) 21:36:12.78ID:AImKWaTn moochのデータで偉そうに知ったかで語るのはバーグと同じだな
使えねぇ
使えねぇ
51774mgさん
2022/04/13(水) 21:40:04.25ID:aPDVUd5S そこって本気で信用していいとこなの?
モンドセレクションとかグッドデザイン賞の認定機関みたいなお手盛り検査機関じゃないの
モンドセレクションとかグッドデザイン賞の認定機関みたいなお手盛り検査機関じゃないの
52774mgさん
2022/04/13(水) 21:40:10.20ID:qY6kZHts あくまで自己責任だけどマキタのジャンクは確かに狙い目
マキタ純正は1セルでも電圧異常があったらエラーになるよう制御してあるから、裏を返せば残りは大丈夫ということ
40vMAXの2.5ahなら9本、5.0ahなら19本VTC5aが確保できる
マキタ純正は1セルでも電圧異常があったらエラーになるよう制御してあるから、裏を返せば残りは大丈夫ということ
40vMAXの2.5ahなら9本、5.0ahなら19本VTC5aが確保できる
54774mgさん
2022/04/13(水) 22:02:50.87ID:DoL82Ho2 >>52
もし知っていたらご教示いただきたいんだが、BL4040に採用されているセルは何か知っている?
オレの予想では21700のVTC6Aだと思うんだが、分解等の情報が中々見付からず未だ確信が得られずにいる
もし知っていたらご教示いただきたいんだが、BL4040に採用されているセルは何か知っている?
オレの予想では21700のVTC6Aだと思うんだが、分解等の情報が中々見付からず未だ確信が得られずにいる
55774mgさん
2022/04/13(水) 22:04:59.87ID:BMjTYFKW お前は勝手に俺に絡んでくるなよ死ね
56774mgさん
2022/04/13(水) 22:10:10.56ID:B6Sflx2E 働け底辺泥棒
57774mgさん
2022/04/13(水) 22:18:23.61ID:B9PvEOEj >>48
PSEマークの意味はわかってらっしゃるのですよね?PSEマーク自体は疑うのに偽造もし易い証明書で更にefestという所には疑いを持たなかったのでしょうか?
私からすればその商品も述べた2つの商品と信頼度は同じです。
PSEマークの意味はわかってらっしゃるのですよね?PSEマーク自体は疑うのに偽造もし易い証明書で更にefestという所には疑いを持たなかったのでしょうか?
私からすればその商品も述べた2つの商品と信頼度は同じです。
58774mgさん
2022/04/13(水) 22:18:32.46ID:DoL82Ho2 >>55
IDが違う故に別人の冷やかしなのかどうか判らんが、仮に同一の人だとしたらオレがマキタバッテリーの話題を出してそれに乗っかって絡んできたのにその言い草は無いだろ
IDが違う故に別人の冷やかしなのかどうか判らんが、仮に同一の人だとしたらオレがマキタバッテリーの話題を出してそれに乗っかって絡んできたのにその言い草は無いだろ
59774mgさん
2022/04/13(水) 22:24:34.04ID:pRwjaWsu 黙って大麻吸ってろよ罪人
60774mgさん
2022/04/13(水) 22:25:10.28ID:DoL82Ho2 >>57
オレはあくまで真贋の確認先がハッキリしている部分を重視した話であることを理解してね
ちなみに仕様詐称は自社内で収まることだが、他の会社を巻き込むような詐称はリスクが高い故にいくら詐称が十八番のEFESTでもやらないと思うけどね
オレはあくまで真贋の確認先がハッキリしている部分を重視した話であることを理解してね
ちなみに仕様詐称は自社内で収まることだが、他の会社を巻き込むような詐称はリスクが高い故にいくら詐称が十八番のEFESTでもやらないと思うけどね
61774mgさん
2022/04/13(水) 22:29:42.67ID:jTu6ct9T 脳の焼ききれた高卒馬鹿の理解力w
62774mgさん
2022/04/13(水) 22:58:11.76ID:DoL82Ho2 >>57
ついでに言っておくと予め正規品か否か確認する手立てがある分、他より信頼性はあると思うよ
そして仮に偽造等すれば他社の名称を利用している時点で、会社同士で訴訟問題に発展するリスクを負うことになるんだから偽造等の可能性は低いと思うよ
まぁお前さんが挙げた業者において、例えば納入仕様書の開示を要求したら開示してくれるような業者であればまた話は違ってくるけどね
ついでに言っておくと予め正規品か否か確認する手立てがある分、他より信頼性はあると思うよ
そして仮に偽造等すれば他社の名称を利用している時点で、会社同士で訴訟問題に発展するリスクを負うことになるんだから偽造等の可能性は低いと思うよ
まぁお前さんが挙げた業者において、例えば納入仕様書の開示を要求したら開示してくれるような業者であればまた話は違ってくるけどね
63774mgさん
2022/04/14(木) 00:01:45.52ID:pPoZqwfr64774mgさん
2022/04/14(木) 03:39:21.04ID:gvLazqlk 使用できるコイルというか取り扱っているコイルが0.6Ωか1.8しかなく1.8Ωは味が出ないので0.6Ωで9.5wから12wで使用しています
ドリップチップはニンジャワークスの1.5内径のテフロンのものを使っているんですが、唇が熱く軽く火傷してしまいます
内径が細すぎるのでしょうか?
吸い口がが丸くて可愛くて長さも丁度良く、形状が気に入っているので似たような物を探しているのですがどれもテーパーしていていたりストレートタイプばかりで見つかりません。
同じニンジャワークスの内径の2.5mmに変えたらマシになりますか?
それともウルテムのみのものに変えた方が良いでしょうか?
ご存じの方が居ればご教示を頂けると嬉しいです
宜しくお願いします
ドリップチップはニンジャワークスの1.5内径のテフロンのものを使っているんですが、唇が熱く軽く火傷してしまいます
内径が細すぎるのでしょうか?
吸い口がが丸くて可愛くて長さも丁度良く、形状が気に入っているので似たような物を探しているのですがどれもテーパーしていていたりストレートタイプばかりで見つかりません。
同じニンジャワークスの内径の2.5mmに変えたらマシになりますか?
それともウルテムのみのものに変えた方が良いでしょうか?
ご存じの方が居ればご教示を頂けると嬉しいです
宜しくお願いします
65774mgさん
2022/04/14(木) 07:45:37.44ID:fO+ACi8n >>63
まず根本的な部分として、そもそもPSE認証はあくまで対象物の機構的安全性を確認するだけで、対象物の真贋を確認するためのものじゃない故にそこを論点にしても意味ないよ
ましてや対象はあくまで簡易的技術基準適合確認だけで、実際の特定的適合検査および製造現場確認を要さない物だからね
要するに丸印PSEじゃ緩い確認で十分故に、書面上で厳密に製品の型番等を決めるわけでも無く、サンプルA・サンプルB的な仮称で通ってしまうものだよ
ちなみに例のEBOによる証明書には、明確にVTC5Aと型番明記されている故に、この部分で偽造もしくは偽物を本物として扱った場合、最悪VTC5Aの商標を保有する村田から訴えられる可能性があるからまず有り得ないと思うよ
まず根本的な部分として、そもそもPSE認証はあくまで対象物の機構的安全性を確認するだけで、対象物の真贋を確認するためのものじゃない故にそこを論点にしても意味ないよ
ましてや対象はあくまで簡易的技術基準適合確認だけで、実際の特定的適合検査および製造現場確認を要さない物だからね
要するに丸印PSEじゃ緩い確認で十分故に、書面上で厳密に製品の型番等を決めるわけでも無く、サンプルA・サンプルB的な仮称で通ってしまうものだよ
ちなみに例のEBOによる証明書には、明確にVTC5Aと型番明記されている故に、この部分で偽造もしくは偽物を本物として扱った場合、最悪VTC5Aの商標を保有する村田から訴えられる可能性があるからまず有り得ないと思うよ
66774mgさん
2022/04/14(木) 12:12:32.57ID:VzNW9x1W プンプン臭うぜ
67774mgさん
2022/04/14(木) 12:12:33.31ID:34O1VR4q amazonで売ってる、hooloo、kinoe、ecenkなどのブランドの電子タバコを購入したことが
ある人いる?
ある人いる?
68774mgさん
2022/04/14(木) 12:23:04.03ID:ptJ6kI+w 6年目のpico
去年からセルフ充電も諦め、電池の入れ替えで+極がボコボコだったのでvapcellの紫からvtc5aに交換。
さすがvtc5a、数ヶ月入れ替えても全く変形してない。
去年からセルフ充電も諦め、電池の入れ替えで+極がボコボコだったのでvapcellの紫からvtc5aに交換。
さすがvtc5a、数ヶ月入れ替えても全く変形してない。
69774mgさん
2022/04/14(木) 23:13:02.53ID:pPoZqwfr >>65
論点をそことかどうだっていいのですよ。
私が知りたいのは何故そこまで信用してるのかと言う点と、どの電池がいいのか、どこで購入すればより安全かなのです。
何故話を変えられるのですか?
私に教えてくださるのではなかったのですか?
適当に調べた答えじゃなくて本物を知りたいのです。
偽造されたら訴えられるって現に横行しているじゃないですかその偽造が。
あなたが一番詳しそうな雰囲気を出しておいておざなりな回答ばかりで私は残念です。
英語も碌に読めないのに何故moochを引っ張ってこられたのかも謎ですし、検索窓でヒットした項目を読み上げているだけで本質的に理解されてませんよね?
信用しようとしていたのに段々と悲しくなってきました
論点をそことかどうだっていいのですよ。
私が知りたいのは何故そこまで信用してるのかと言う点と、どの電池がいいのか、どこで購入すればより安全かなのです。
何故話を変えられるのですか?
私に教えてくださるのではなかったのですか?
適当に調べた答えじゃなくて本物を知りたいのです。
偽造されたら訴えられるって現に横行しているじゃないですかその偽造が。
あなたが一番詳しそうな雰囲気を出しておいておざなりな回答ばかりで私は残念です。
英語も碌に読めないのに何故moochを引っ張ってこられたのかも謎ですし、検索窓でヒットした項目を読み上げているだけで本質的に理解されてませんよね?
信用しようとしていたのに段々と悲しくなってきました
70774mgさん
2022/04/14(木) 23:14:37.37ID:2Ygb74Pg ね、言ったでしょ。滝内の言うこと何の焼くにもたたないってさ
71774mgさん
2022/04/14(木) 23:15:21.59ID:pPoZqwfr もしかして私が初心者だから初心者が初心者に教えていて、だから知識も浅いとかそういうやつですか?
私は馬鹿にされているのでしょうか、、
私は馬鹿にされているのでしょうか、、
72774mgさん
2022/04/14(木) 23:15:57.51ID:Zs/itTHv 必殺バグ内論点ずらし
73774mgさん
2022/04/14(木) 23:24:45.35ID:8J58N43/ >>71
馬鹿にされてるわけではなく滝内が人の言うこと聞かずに論点ズラして得意気にどうでもいいこと語る本人も認める統失だよ
関わるだけ時間の無駄
何も解決しない
「vape 滝内」でググればどれだけ嫌われているかわかるよ
馬鹿にされてるわけではなく滝内が人の言うこと聞かずに論点ズラして得意気にどうでもいいこと語る本人も認める統失だよ
関わるだけ時間の無駄
何も解決しない
「vape 滝内」でググればどれだけ嫌われているかわかるよ
74774mgさん
2022/04/14(木) 23:40:55.16ID:D9nZYk35 確かに初心者
滝内デビューおめでとう
滝内デビューおめでとう
75774mgさん
2022/04/15(金) 03:16:42.01ID:gIbn+XG4 >>69
まず誤解があるようなので言っておくが、第一にオレは先述で“他よりは信頼性はあると思う”と言っただけであり、その意味合いとして別に例の物を絶対的に信用しているわけではないよ
あくまで雑多な要素を統括した際に、単に丸印PSE認証だけを謳っている物より明確に型番明記して書面化した証明書がある物の方が、改めて確認する上でも容易だから信頼性はあるとしただけだよ
そもそも個人がセルメーカー自体に事実確認として提携先を聞こうとしても、企業秘密で開示されない場合も多々あるからね
それより元々いろんな公的場面で利用される第三者評価機関の方が開示請求が通りやすい故に、個人が事実確認する上でも比較的有利に話が進みやすい
あとEFESTは仕様詐称はするが偽造の話は聞いたことがないよ
そもそもEFESTは比較的古参で普及している大手リラップメーカーに分類される故に、相応のネームバリューで認知度および影響度があるから偽造などのハイリスクなことはしないと思うよ
あと偽造が横行しているのはHPすら無く出所が非常に不明瞭なモグリメーカー故に、認知度および影響度と訴訟労力を天秤に掛けたら割りに合わないから黙認している可能性の方が高いよ
要するに大手リラップメーカーの偽造とは全く意味合いが違ってくる
それからオレは信頼性の意味に関して、対象が大手セルメーカーの物とそのリラップ品だった故に、性能等云々なんて判りきったことだから真贋の信頼性の意味だと解釈したが違うのか
ちなみに18650においてどのセルが良くて何処で入手すればより確実か答えるなら、先述でも触れたがセルはVTC5Aで、入手先は国内マキタ正規販売店でBL4025もしくはBL4050を買って分解で取り出すことだね
まぁ個人的にセルはVTC5DかP28Bの方が良いが、現状確実に入手する手段が思い付かない
今のところは暫定としてダイソンやマキタの互換バッテリーパックを扱っているEnelifeのダイソン互換バッテリーパックからP26Aを取り出して使っている
まず誤解があるようなので言っておくが、第一にオレは先述で“他よりは信頼性はあると思う”と言っただけであり、その意味合いとして別に例の物を絶対的に信用しているわけではないよ
あくまで雑多な要素を統括した際に、単に丸印PSE認証だけを謳っている物より明確に型番明記して書面化した証明書がある物の方が、改めて確認する上でも容易だから信頼性はあるとしただけだよ
そもそも個人がセルメーカー自体に事実確認として提携先を聞こうとしても、企業秘密で開示されない場合も多々あるからね
それより元々いろんな公的場面で利用される第三者評価機関の方が開示請求が通りやすい故に、個人が事実確認する上でも比較的有利に話が進みやすい
あとEFESTは仕様詐称はするが偽造の話は聞いたことがないよ
そもそもEFESTは比較的古参で普及している大手リラップメーカーに分類される故に、相応のネームバリューで認知度および影響度があるから偽造などのハイリスクなことはしないと思うよ
あと偽造が横行しているのはHPすら無く出所が非常に不明瞭なモグリメーカー故に、認知度および影響度と訴訟労力を天秤に掛けたら割りに合わないから黙認している可能性の方が高いよ
要するに大手リラップメーカーの偽造とは全く意味合いが違ってくる
それからオレは信頼性の意味に関して、対象が大手セルメーカーの物とそのリラップ品だった故に、性能等云々なんて判りきったことだから真贋の信頼性の意味だと解釈したが違うのか
ちなみに18650においてどのセルが良くて何処で入手すればより確実か答えるなら、先述でも触れたがセルはVTC5Aで、入手先は国内マキタ正規販売店でBL4025もしくはBL4050を買って分解で取り出すことだね
まぁ個人的にセルはVTC5DかP28Bの方が良いが、現状確実に入手する手段が思い付かない
今のところは暫定としてダイソンやマキタの互換バッテリーパックを扱っているEnelifeのダイソン互換バッテリーパックからP26Aを取り出して使っている
76774mgさん
2022/04/15(金) 03:30:14.37ID:gIbn+XG4 >>71
まずオレが知識浅いとはどういった部分か具体的に説明してもらおうか
そうやって言う以上はオレが間違った知識を言っているということだろ
その間違っている部分を具体的に説明して反論を立てろや
こっちはこっちで知識勝負を挑まれた以上は勝つために再度反論してやるよ
まずオレが知識浅いとはどういった部分か具体的に説明してもらおうか
そうやって言う以上はオレが間違った知識を言っているということだろ
その間違っている部分を具体的に説明して反論を立てろや
こっちはこっちで知識勝負を挑まれた以上は勝つために再度反論してやるよ
77774mgさん
2022/04/15(金) 03:45:49.48ID:gIbn+XG4 >>69
あと話を変えたというかお前さんが信頼度の話を始めたから、オレはそれに対して真贋の意味だと解釈したからその話をしただけだ
そもそも大手セルメーカーの物はMoochのテストだけでなく、公式仕様書も閲覧できることは周知の事実で性能等が判りきったことだからな
てかいろいろ噛み付いてくる癖に公式仕様書の存在は知らなかったなんて言わんよな?
あと話を変えたというかお前さんが信頼度の話を始めたから、オレはそれに対して真贋の意味だと解釈したからその話をしただけだ
そもそも大手セルメーカーの物はMoochのテストだけでなく、公式仕様書も閲覧できることは周知の事実で性能等が判りきったことだからな
てかいろいろ噛み付いてくる癖に公式仕様書の存在は知らなかったなんて言わんよな?
78774mgさん
2022/04/15(金) 04:03:11.48ID:gIbn+XG4 >>69
ついでに言っておくがお前さんが求める本物の答えって条件は何よ?
お前さんが望む条件を決めて実際に試験した結果を答えてやれば納得か?
20日には給料が入るから、可能な限り条件に応じた機材等を揃えて試験するわ
ちなみにもし電子負荷を条件に入れるなら、現状買う金は無い故にレンタル屋を探すことになることは了承してくれ
それからもしインダクタンスの影響を無視して良いなら、メタルクラッド抵抗でのダミーロード採用で試験することは可能だ
ついでに言っておくがお前さんが求める本物の答えって条件は何よ?
お前さんが望む条件を決めて実際に試験した結果を答えてやれば納得か?
20日には給料が入るから、可能な限り条件に応じた機材等を揃えて試験するわ
ちなみにもし電子負荷を条件に入れるなら、現状買う金は無い故にレンタル屋を探すことになることは了承してくれ
それからもしインダクタンスの影響を無視して良いなら、メタルクラッド抵抗でのダミーロード採用で試験することは可能だ
79774mgさん
2022/04/15(金) 05:00:49.52ID:gIbn+XG4 >>69
とりあえず現状持っている測定器の一覧を提示しておく
・LCRメーター
DER EEのDE-5000
・マルチテスター
WHDZのWH5000
MGLのMS8264
三和のTA55
・ワットメーター
GT POWERの130A仕様
ARCELIの150A仕様×4
ARCELIの200A仕様×2
・オシロ
JYE TECHのDSO112A
以上の測定器による測定結果程度で良いなら、ひとまず対象のショップから話題に挙げられた物を買ってテストする
もしこの程度の測定器では納得できないなら、とりあえず希望の測定器を言ってくれ
とりあえず現状持っている測定器の一覧を提示しておく
・LCRメーター
DER EEのDE-5000
・マルチテスター
WHDZのWH5000
MGLのMS8264
三和のTA55
・ワットメーター
GT POWERの130A仕様
ARCELIの150A仕様×4
ARCELIの200A仕様×2
・オシロ
JYE TECHのDSO112A
以上の測定器による測定結果程度で良いなら、ひとまず対象のショップから話題に挙げられた物を買ってテストする
もしこの程度の測定器では納得できないなら、とりあえず希望の測定器を言ってくれ
80774mgさん
2022/04/15(金) 05:07:58.45ID:vyfKxvp2 >>73
調べてみましたがあまり人の話を聞いてくださらない方なんですね。
最初は親身に答えてくれる良い方だと思ってたのですが、どうなのでしょうか
>>75
efestの件は信頼されているのは十分伝わりました。
あなたが提案して下さったYahooのショップですが、会社所在地を調べてもHP、会社すら存在しない所でしたがそれでも信頼できますか?私が挙げた2つの商品は会社もありますし実績のある会社より偽造された可能性すらあるショップの方が信用出来るという意味に私は捉えてしまいますがそこはどうなのでしょうか?
全信頼を置いているわけではないと言う事はわかりました。
型番明記してようが中身が違っていたら元も子もないではないのでしょうか?
私は分解で取り出すとかではなく、ショップでバッテリーを購入するという事を話しているわけでして、マキタがどうのはもう結構ですよ
あなたが信頼しているであろう最初にリンクを貼ったmoochにはmolicel p26aが1番良いと書いてありますが、vapcellの緑はそれのリラップ品とありました。vtc5aなのかvtc5dなのかp28b等言っていることを変えられると初心者の私は混乱してしまうのですよ。何故主張を変えたり話題を変えたりされるのでしょう?初心者におすすめする物を教えて欲しいのに何を主張されたいのですか?
調べてみましたがあまり人の話を聞いてくださらない方なんですね。
最初は親身に答えてくれる良い方だと思ってたのですが、どうなのでしょうか
>>75
efestの件は信頼されているのは十分伝わりました。
あなたが提案して下さったYahooのショップですが、会社所在地を調べてもHP、会社すら存在しない所でしたがそれでも信頼できますか?私が挙げた2つの商品は会社もありますし実績のある会社より偽造された可能性すらあるショップの方が信用出来るという意味に私は捉えてしまいますがそこはどうなのでしょうか?
全信頼を置いているわけではないと言う事はわかりました。
型番明記してようが中身が違っていたら元も子もないではないのでしょうか?
私は分解で取り出すとかではなく、ショップでバッテリーを購入するという事を話しているわけでして、マキタがどうのはもう結構ですよ
あなたが信頼しているであろう最初にリンクを貼ったmoochにはmolicel p26aが1番良いと書いてありますが、vapcellの緑はそれのリラップ品とありました。vtc5aなのかvtc5dなのかp28b等言っていることを変えられると初心者の私は混乱してしまうのですよ。何故主張を変えたり話題を変えたりされるのでしょう?初心者におすすめする物を教えて欲しいのに何を主張されたいのですか?
81774mgさん
2022/04/15(金) 05:12:23.89ID:vyfKxvp2 >>76
適当な事ばかり仰っているので馬鹿にされているのかと感じたのでそれを述べただけですが?
何故あなたが怒る必要があるのでしょう?
英語も分からず検索窓でヒットした事を羅列したようにしか思えないのです。
主張もコロコロかわり話題も変わるので馬鹿にされていると思われて当然では?
少なからず英語の知識は浅いでしょう?
私は初心者と何度も言っています。その上であなたが一番詳しそうな雰囲気を出していたので聞いているのです。理解できましたか?
何故勝負なのですか?落ち着いて話せないなら黙っていて下さい。
冷静な言葉を使えないような大人と会話はしたくありません
適当な事ばかり仰っているので馬鹿にされているのかと感じたのでそれを述べただけですが?
何故あなたが怒る必要があるのでしょう?
英語も分からず検索窓でヒットした事を羅列したようにしか思えないのです。
主張もコロコロかわり話題も変わるので馬鹿にされていると思われて当然では?
少なからず英語の知識は浅いでしょう?
私は初心者と何度も言っています。その上であなたが一番詳しそうな雰囲気を出していたので聞いているのです。理解できましたか?
何故勝負なのですか?落ち着いて話せないなら黙っていて下さい。
冷静な言葉を使えないような大人と会話はしたくありません
82774mgさん
2022/04/15(金) 05:13:57.28ID:vyfKxvp283774mgさん
2022/04/15(金) 05:18:52.24ID:vyfKxvp2 >>78
あなたが言うYahooのそのバッテリーと私が述べたバッテリーを購入して真贋をはっきりさせていただければ助かります。
というか常日頃からマキタとやらを分解してバッテリーを取り出すという買い方をされているのですか?
私は安全に買えるショップを知りたいだけです。
vtc5a
vapcell(molicelp26a)リラップ品
この2種類です。
vtc5aに関してはあなたのいうYahooと株式会社シェード2種類比較して頂けますか?それで私は納得します
あなたが言うYahooのそのバッテリーと私が述べたバッテリーを購入して真贋をはっきりさせていただければ助かります。
というか常日頃からマキタとやらを分解してバッテリーを取り出すという買い方をされているのですか?
私は安全に買えるショップを知りたいだけです。
vtc5a
vapcell(molicelp26a)リラップ品
この2種類です。
vtc5aに関してはあなたのいうYahooと株式会社シェード2種類比較して頂けますか?それで私は納得します
84774mgさん
2022/04/15(金) 05:20:54.92ID:vyfKxvp2 >>79
そういうのどうでも良いので結果だけで結構です。
あなたは教えるというよりひけらかしたいように見えてしまっているので気をつけた方が良いと思います。
ただ本当に測定して頂けるのであれば感謝いたします
そういうのどうでも良いので結果だけで結構です。
あなたは教えるというよりひけらかしたいように見えてしまっているので気をつけた方が良いと思います。
ただ本当に測定して頂けるのであれば感謝いたします
85774mgさん
2022/04/15(金) 06:29:03.18ID:3BtLIHG6 市販の別用途バッテリーを分解する時点で安全とか全部すっ飛んでってるよね
マキタのバッテリーにしても常に中身のセルが同じかの保証もないしわかってると思いこんでるやつが勝手にやるならいいけど素人の初心者にこの方法を勧めるのはヤバい
大出力のリチウムバッテリー分解なんて完全放電した中で電極ショートさせないように分解しないと危なすぎるのになんで何も知らないどこで買えばいいんでしょうなんて聞いてるやつに教えてるんだこのバカ
市販バッテリーから分解しないと入手方法がないならそれは通常の入手は無理ってことなんだから同性能の別製品を入手先と一緒に教えてやるのが初心者向けなんじゃねえの
滝内が勝手に分解して感電して死ぬのは勝手だけどな
マキタのバッテリーにしても常に中身のセルが同じかの保証もないしわかってると思いこんでるやつが勝手にやるならいいけど素人の初心者にこの方法を勧めるのはヤバい
大出力のリチウムバッテリー分解なんて完全放電した中で電極ショートさせないように分解しないと危なすぎるのになんで何も知らないどこで買えばいいんでしょうなんて聞いてるやつに教えてるんだこのバカ
市販バッテリーから分解しないと入手方法がないならそれは通常の入手は無理ってことなんだから同性能の別製品を入手先と一緒に教えてやるのが初心者向けなんじゃねえの
滝内が勝手に分解して感電して死ぬのは勝手だけどな
86774mgさん
2022/04/15(金) 06:54:41.82ID:O2fECxY6 おっぱいでも吸って落ち着こう
87774mgさん
2022/04/15(金) 12:00:34.77ID:bMckGBOh ハッショスレ
88774mgさん
2022/04/15(金) 12:03:10.01ID:9cp+HsO5 そういや滝内って前誰かにどっかのホテルのラウンジに呼び出されてノコノコ行って相手は来ないで一人まちぼうけくってたよな
89774mgさん
2022/04/15(金) 14:28:15.23ID:u48+Nk3D91774mgさん
2022/04/15(金) 15:48:53.55ID:3BtLIHG6 一時期リチウム電池の航空荷物での扱いが厳しくなってたけどその辺解除されたの
92774mgさん
2022/04/15(金) 15:53:21.67ID:SIXjM1Co 先月買ったし届くよ
送料無料だし公式ストアだから偽物の心配ないし
送料無料だし公式ストアだから偽物の心配ないし
93774mgさん
2022/04/15(金) 17:28:30.24ID:Tupkwf0K こないだアリエクのvapcellから買ったけど普通に届いたわね
94774mgさん
2022/04/15(金) 19:32:05.50ID:vyfKxvp295774mgさん
2022/04/15(金) 20:19:54.21ID:Tupkwf0K96774mgさん
2022/04/15(金) 20:22:18.61ID:R0t9zJoA 滝内とは違い無駄のない流れ
97774mgさん
2022/04/15(金) 21:00:11.08ID:vyfKxvp298774mgさん
2022/04/15(金) 21:04:37.05ID:vyfKxvp2 厚かましいかもしれませんが、今コモンウェルスでも購入しましたので届き次第オフィシャルでチェックしてみますね。
皆さまのお目汚しをしたお詫びになれば嬉しく思います
皆さまのお目汚しをしたお詫びになれば嬉しく思います
99774mgさん
2022/04/17(日) 15:23:15.94ID:JQMB9/fs100774mgさん
2022/04/18(月) 13:35:03.43ID:LeCyTZwP Eleaf iStick Pico Le Kit with GX Tank
というのを購入したvape初心者です。
はじめに入れたリキッドがメンソールが強すぎてシリンジで抜きました。
改めて別のメンソール抜きのものを入れたのですが、内部に残ってるのか、まだ吸うとメンソールが強くて吸えません。
中を洗ったりはできないですよね?
あと、吸口が太すぎてあまり好きじゃないので、せめて紙巻きタバコくらい細い吸口のものってつけられないですか?なにかおすすめありませんか?
というのを購入したvape初心者です。
はじめに入れたリキッドがメンソールが強すぎてシリンジで抜きました。
改めて別のメンソール抜きのものを入れたのですが、内部に残ってるのか、まだ吸うとメンソールが強くて吸えません。
中を洗ったりはできないですよね?
あと、吸口が太すぎてあまり好きじゃないので、せめて紙巻きタバコくらい細い吸口のものってつけられないですか?なにかおすすめありませんか?
101774mgさん
2022/04/18(月) 14:01:43.86ID:RmxzlSX6 シリンジでリキッド抜けるならコイル抜いてシリンジで水を入れ替えながら10回ぐらい洗えばいいよ
それでも匂いが気になるなら一度煮沸してみてもいい
でもコイルに残ったリキッドは微妙に残るからコイル交換しないなら新しいリキッド使いながら押し出すしかない
それでも匂いが気になるなら一度煮沸してみてもいい
でもコイルに残ったリキッドは微妙に残るからコイル交換しないなら新しいリキッド使いながら押し出すしかない
102774mgさん
2022/04/18(月) 14:21:47.84ID:51Ot+/si マウスピース、ヴェポライザーデ検索すればいくらでもでるよ
103774mgさん
2022/04/18(月) 15:09:55.56ID:6oUkowLu104774mgさん
2022/04/18(月) 16:11:49.06ID:mst+FAkH VGPG液を買っておくと好きな濃度に薄められるよ
比率5:5か6:4くらいが無難
比率5:5か6:4くらいが無難
105774mgさん
2022/04/18(月) 16:19:57.16ID:qs19hTaC 個人的にPGは咳き込む事が多いことに気づいたからVG100%を水で粘度調整するのがベストな感じ
106774mgさん
2022/04/18(月) 16:24:32.13ID:6oUkowLu107774mgさん
2022/04/18(月) 18:05:00.40ID:RmxzlSX6 はじめに買ったメンソリキッドが>>104が言うようなVGPGのベースリキッドで薄めて使うの前提のものだったかもね
強いメンソリキッドはフルーツ系のリキッドと合わせるといい感じになるよ
強いメンソリキッドはフルーツ系のリキッドと合わせるといい感じになるよ
108774mgさん
2022/04/19(火) 11:13:28.72ID:q0P/70Ah 濃度が高めのニコチンリキッドやベースリキッドを使用した後の
各パーツ(アトマイザー等)や用具(シリンジや調合ボトル類)の洗浄について質問です
日常的に使う洗面器やシンク内などで洗浄しても平気なんでしょうか?
(どれくらいすすぐとニコチン成分は無くなるもの?)
また洗浄に使った水・お湯は、そのままシンクや洗面所へ流して平気でしょうか?
ペットの猫がニコチン成分を吸収してしまうリスクを避けたく…宜しくお願いします
各パーツ(アトマイザー等)や用具(シリンジや調合ボトル類)の洗浄について質問です
日常的に使う洗面器やシンク内などで洗浄しても平気なんでしょうか?
(どれくらいすすぐとニコチン成分は無くなるもの?)
また洗浄に使った水・お湯は、そのままシンクや洗面所へ流して平気でしょうか?
ペットの猫がニコチン成分を吸収してしまうリスクを避けたく…宜しくお願いします
109774mgさん
2022/04/19(火) 11:49:52.28ID:TChtqG9U110774mgさん
2022/04/19(火) 12:35:41.69ID:q0P/70Ah >>109
わ〜盲点でした、吸い始める前に気付けて良かった!
教えていただきありがとうございます!!!
VG100%のリキッドにニコチンベースリキッドを足すか
VG+ニコチンベースリキッド+香料でDIYするなら平気でしょうか?
(スターターキットやコイルセット、ドリップチップなど買いそろえてしまったので…)
わ〜盲点でした、吸い始める前に気付けて良かった!
教えていただきありがとうございます!!!
VG100%のリキッドにニコチンベースリキッドを足すか
VG+ニコチンベースリキッド+香料でDIYするなら平気でしょうか?
(スターターキットやコイルセット、ドリップチップなど買いそろえてしまったので…)
112774mgさん
2022/04/19(火) 14:28:07.01ID:q0P/70Ah113774mgさん
2022/04/19(火) 15:08:35.83ID:2F19eTdO だいたい香料はPGベース。昔は猫の餌にもPG使ってたけどよくよく調べたら良くなかったから使っちゃダメってぐらいだから換気扇の下で吸うとかしてれば大丈夫
114774mgさん
2022/04/19(火) 15:24:08.51ID:PoVs2r9S 猫がどうたら気を使えるなら洗うの専用のバケツでも用意して庭かベランダで洗え
洗った水は直接排水口に流せ
使い終わったバケツは伏せておいて猫が中に触れないようにしろ
でもこれくらい猫飼ってるなら自分で考えてやれ
何が正解かなんて人それぞれ考え方で変わるんだから最大限猫のためっていうなら人間以上に気を使ってやれ
洗った水は直接排水口に流せ
使い終わったバケツは伏せておいて猫が中に触れないようにしろ
でもこれくらい猫飼ってるなら自分で考えてやれ
何が正解かなんて人それぞれ考え方で変わるんだから最大限猫のためっていうなら人間以上に気を使ってやれ
115774mgさん
2022/04/19(火) 15:40:11.79ID:9P5xxnDt 人間以上って…ネコキチさんはやっぱあたまおかしいね
116774mgさん
2022/04/19(火) 16:00:48.59ID:wnBMZsWM 人間以上恋人未満
117774mgさん
2022/04/19(火) 16:11:08.37ID:RgWaR5T9 マタタビ吸ってろ
118774mgさん
2022/04/19(火) 18:04:05.45ID:TChtqG9U >>112
VG100%なら大丈夫なのかな? 前の人が言ったように香料などに
PGが使われてるだろうから、可能な限り猫のいない来ない場所で吸うしかないね
でもVGのみだと粘度がかなり高いからコイル逝きまくりの予感がする
自分でコイルを巻くRBAアトマイザーなら1回10円もしないで交換できるから
いずれそっちにしたほうがいいよ
VG100%なら大丈夫なのかな? 前の人が言ったように香料などに
PGが使われてるだろうから、可能な限り猫のいない来ない場所で吸うしかないね
でもVGのみだと粘度がかなり高いからコイル逝きまくりの予感がする
自分でコイルを巻くRBAアトマイザーなら1回10円もしないで交換できるから
いずれそっちにしたほうがいいよ
120774mgさん
2022/04/19(火) 20:27:49.01ID:TChtqG9U122774mgさん
2022/04/19(火) 20:43:23.49ID:c5sgsUSy 蒸留水は医療関係でも吸入に使用せず加湿器でも体に悪影響ってわかってんのにこいつ知識無すぎるだろ
123774mgさん
2022/04/19(火) 21:32:21.92ID:VoSvRCIR アトマイザを180°向きを変えたいのですが、t0.25mmのインシュレーター挟めばよいですか?
(ステルスMODでバッテリー側に吸気口がきてしまい)
(ステルスMODでバッテリー側に吸気口がきてしまい)
125774mgさん
2022/04/19(火) 21:57:49.71ID:YbEv1+lr >>123
0.5mmピッチだから計算は合ってる
そんな都合のいいのが有ればだけどね
フレキチで売ってるのは実測でデルリンが0.35ウルテムが0.75
頑張って削てもいいけど難しいと思う
均等に力を入れを加えながら削るのって大変なんだよね
0.5mmピッチだから計算は合ってる
そんな都合のいいのが有ればだけどね
フレキチで売ってるのは実測でデルリンが0.35ウルテムが0.75
頑張って削てもいいけど難しいと思う
均等に力を入れを加えながら削るのって大変なんだよね
126774mgさん
2022/04/19(火) 22:14:10.45ID:VoSvRCIR131774mgさん
2022/04/19(火) 22:58:28.86ID:O2AAaRA7 結局おまえはさ、自分はすごい人間だといつまでも信じ込んで何もかも見下すことでプライド保ってる子供部屋おじさんと呼ばれる有象無象なんだよ
133774mgさん
2022/04/19(火) 23:24:48.73ID:XAYravnl 普通に猫でも犬でも一緒に暮らしてたら家族だよ。家族に毒盛るようなバカはしたくない。それをネコキチだ頭おかしいとか言うのがおかしい
134774mgさん
2022/04/19(火) 23:28:38.11ID:PYa6GGvT 家族(人間)以上に気を使えとか言ってるからネコキチと言われてるんでしょ
136774mgさん
2022/04/20(水) 00:56:10.90ID:nGBw0lqw pgフリーリキッド結構出てるからそれ吸えば良いよ
Vaping In ParisってやつとかCURIEUXとかさ
ベジトールリキッドで検索すれば出てくるしもうそれ吸えばいいと思う
いい大人が言い争っても醜いだけだから終わりにしなよ
Vaping In ParisってやつとかCURIEUXとかさ
ベジトールリキッドで検索すれば出てくるしもうそれ吸えばいいと思う
いい大人が言い争っても醜いだけだから終わりにしなよ
137774mgさん
2022/04/20(水) 02:09:53.81ID:UYXRbnAs 滝外いい加減にしろ
138774mgさん
2022/04/20(水) 10:56:48.65ID:7SxIe453 人間には害がなくても猫には害があるものがあるから人間以上に気を使ってやれってだけの話なのにネコキチだとか障害児だとかアホすぎ
人間様なら気を使わなくても各自で回避できる危険を猫はできないから人間様がフォローしろってだけなのに何噛み付いてきてるんだ
人間様なら気を使わなくても各自で回避できる危険を猫はできないから人間様がフォローしろってだけなのに何噛み付いてきてるんだ
139774mgさん
2022/04/20(水) 11:48:41.72ID:ANqsh6GK PGは人間でもアレルギー持つ人がいるからVGの方が良い
140774mgさん
2022/04/20(水) 12:33:14.75ID:gMBwxQLW >>138
だな。飼い猫や犬は人間の作った環境で暮らしてて食べる物含め選択の余地が無いから飼い主が気を使うのは当たり前なのにな
だな。飼い猫や犬は人間の作った環境で暮らしてて食べる物含め選択の余地が無いから飼い主が気を使うのは当たり前なのにな
141774mgさん
2022/04/20(水) 12:55:30.65ID:ahxO8dB4 一家言あるのはわかるけどもうやめようや
vapeの話してるだけ奴のがマシだぞ
vapeの話してるだけ奴のがマシだぞ
142774mgさん
2022/04/20(水) 13:28:22.33ID:OhW5/tPg >>108 >>110の猫飼いVAPEデビュー予定者です
いろいろアドバイスありがとうございます!
前提としてベランダ(8畳分くらいある)のみで吸います
ただ猫が日向ぼっこでベランダ出入りするので、PGは完全カットの方向です
当面はVG100%のノンニコリキッドに、VG100%のニコチンベースリキッドを加える方法、
慣れてきたらPGフリーの香料・清涼剤を集めつつ、完全DIYに挑戦しようと思います
(メーカーに問い合わせて 香料や清涼剤にも基本PGが含まれてる件 確認してました
DIYの際は問い合わせ等で逐一確認して、PGなしの材料のみ使おうと思います)
調べてまたわからない事が出てきたら、ここで質問させてください〜
まだデビューすらしてないので、ニコリキの到着待ちつつ情報収集しときます
>>118
VG100%は高粘度・コイル交換すぐだと初心者向け記事で読みました〜
購入したスターターキットがペンタイプなんですが
ペンタイプにもRBAアトマイザーって付けられそうか探してみます
>>136
VG100%リキッド探してたので検索してみます!
いろいろアドバイスありがとうございます!
前提としてベランダ(8畳分くらいある)のみで吸います
ただ猫が日向ぼっこでベランダ出入りするので、PGは完全カットの方向です
当面はVG100%のノンニコリキッドに、VG100%のニコチンベースリキッドを加える方法、
慣れてきたらPGフリーの香料・清涼剤を集めつつ、完全DIYに挑戦しようと思います
(メーカーに問い合わせて 香料や清涼剤にも基本PGが含まれてる件 確認してました
DIYの際は問い合わせ等で逐一確認して、PGなしの材料のみ使おうと思います)
調べてまたわからない事が出てきたら、ここで質問させてください〜
まだデビューすらしてないので、ニコリキの到着待ちつつ情報収集しときます
>>118
VG100%は高粘度・コイル交換すぐだと初心者向け記事で読みました〜
購入したスターターキットがペンタイプなんですが
ペンタイプにもRBAアトマイザーって付けられそうか探してみます
>>136
VG100%リキッド探してたので検索してみます!
143774mgさん
2022/04/20(水) 13:41:58.62ID:OhW5/tPg …あ、もしVG100%のリキッドで他におすすめあれば教えて欲しいです
個人輸入アリなので、低価格・味の種類豊富なメーカーあれば助かります!
個人輸入アリなので、低価格・味の種類豊富なメーカーあれば助かります!
144774mgさん
2022/04/20(水) 15:18:47.18ID:OhW5/tPg ご報告のため連投すみません!
味の好みとコスパを考えて、PG不使用のリキッド
keinzのペパーミントとグリーンアップルを それぞれ110ml購入してみました
あとはニコチンベースリキッド(VG100%)の到着待ちとなります
引き続き(急ぎではありません)PG不使用のリキッドや香料・清涼剤の情報あれば嬉しいです
特にPG不使用の香料や清涼剤ご存知でしたら、ぜひ〜
味の好みとコスパを考えて、PG不使用のリキッド
keinzのペパーミントとグリーンアップルを それぞれ110ml購入してみました
あとはニコチンベースリキッド(VG100%)の到着待ちとなります
引き続き(急ぎではありません)PG不使用のリキッドや香料・清涼剤の情報あれば嬉しいです
特にPG不使用の香料や清涼剤ご存知でしたら、ぜひ〜
145774mgさん
2022/04/20(水) 19:11:35.10ID:viFHeAzH 2年ほど前にvapeに挑戦したときにお試しリキッドセットを買って未開封の間放置していました。
ちょっと味が濃くて、煙もほとんど出なかったので、薄める意味でりきっどやのベースリキッドを買ってみました。
この発想間違ってますか?
一応、新たにりきっどやのパインも発注しました。
ちょっと味が濃くて、煙もほとんど出なかったので、薄める意味でりきっどやのベースリキッドを買ってみました。
この発想間違ってますか?
一応、新たにりきっどやのパインも発注しました。
146774mgさん
2022/04/20(水) 19:20:47.08ID:yZR5qRCT podからの移行でModはそこらにあるありふれた物を使ってます。今バッテリー18650のVTC5を使ってるんですが、大体0.6Ωで13wから15Wで運用してます。
煙が熱くなるので我慢して使ってるんですが、
電池の残量が少なくなると出力が低くなったからなのか熱が抑えられて丁度良くなるんです。
バッテリーをVTC6などに変えればマシになりますか?
教えて頂けると嬉しいです。
使ってるアトマイザーはwhirl llなのでコイルの選択肢が0.6と1.8しかありません。
1.8Ωの方で推奨Wで吸うと熱くはないのですがボルトが5Vを超えるのでビビってます
どなたか解決法を教えて頂けませんか、、、
宜しくお願いします
煙が熱くなるので我慢して使ってるんですが、
電池の残量が少なくなると出力が低くなったからなのか熱が抑えられて丁度良くなるんです。
バッテリーをVTC6などに変えればマシになりますか?
教えて頂けると嬉しいです。
使ってるアトマイザーはwhirl llなのでコイルの選択肢が0.6と1.8しかありません。
1.8Ωの方で推奨Wで吸うと熱くはないのですがボルトが5Vを超えるのでビビってます
どなたか解決法を教えて頂けませんか、、、
宜しくお願いします
147774mgさん
2022/04/20(水) 20:00:59.82ID:j0jQAEt5 >>146
MODで吸いやすいWに調整して使えばいいと思うけど
別に推奨Wにこだわる必要ないですよ
勿論5Vで使ってもいいしそれで熱いならエアフローを広くして空気の取りこみを多くするとかドリチを換えてみるとか
MODで吸いやすいWに調整して使えばいいと思うけど
別に推奨Wにこだわる必要ないですよ
勿論5Vで使ってもいいしそれで熱いならエアフローを広くして空気の取りこみを多くするとかドリチを換えてみるとか
148774mgさん
2022/04/20(水) 20:08:23.78ID:j0jQAEt5149774mgさん
2022/04/21(木) 05:41:22.62ID:dsxG55X9150774mgさん
2022/04/21(木) 05:47:33.88ID:dsxG55X9151774mgさん
2022/04/21(木) 05:50:49.06ID:dsxG55X9 148さんの仰る通りバッテリーに気を使いつつ使います。
WHIRLコイルふざけんな
WHIRLコイルふざけんな
152774mgさん
2022/04/21(木) 07:36:18.04ID:KQf3S6sP ふざけんなってw
自分で調べて買ったんだろ不満なら別の買え
自分で調べて買ったんだろ不満なら別の買え
153774mgさん
2022/04/21(木) 09:42:56.83ID:dC3ZD7kq154774mgさん
2022/04/21(木) 12:52:24.51ID:BDMztepb クリアロはまったく分からんが、またずいぶん極端なコイルもあるんだな
逆によく同じアトマで扱えるわ
逆によく同じアトマで扱えるわ
155774mgさん
2022/04/21(木) 13:07:49.13ID:N3SJyjqz156774mgさん
2022/04/21(木) 22:02:51.28ID:IOPN7tOO157774mgさん
2022/04/21(木) 22:57:00.92ID:KQf3S6sP DNAなら普通にEscribe使えばいいのでは?
158774mgさん
2022/04/21(木) 23:59:07.80ID:IOPN7tOO >>157
ワイヤー指定でニクロムってあるのでしょうか?
Power Control Wattsもいまいちピンとこずこれがどういったモードかすら理解してないのですよ
下手に触ると危険になり兼ねませんし知恵をお借りしたいです
ワイヤー指定でニクロムってあるのでしょうか?
Power Control Wattsもいまいちピンとこずこれがどういったモードかすら理解してないのですよ
下手に触ると危険になり兼ねませんし知恵をお借りしたいです
160774mgさん
2022/04/22(金) 10:22:45.58ID:AutdnUvV Cthulhu RBA AIO BOXを買ってBBスタイル初挑戦します。
サードパーティ製のタンクが色々有りますが、何か定番とかオススメの物ありますか?
サードパーティ製のタンクが色々有りますが、何か定番とかオススメの物ありますか?
161774mgさん
2022/04/22(金) 14:02:26.36ID:DxPI7dOd >>159
本体にも付属の紙切れにもニクロムとしか書いてなかったのでネットで探したらどうやらNi80みたいです。
Power ControlはPCと繋いでみたところメカみたいな使い方をする時用の設定ぽいのでここは触らないでおこうと決めました
ツールを触っていて思ったのですが、予熱温度というのはパフする時のものであってます?
温度管理モードのみの設定なのでしょうか?
どこのタブにもその欄があるんです
本体にも付属の紙切れにもニクロムとしか書いてなかったのでネットで探したらどうやらNi80みたいです。
Power ControlはPCと繋いでみたところメカみたいな使い方をする時用の設定ぽいのでここは触らないでおこうと決めました
ツールを触っていて思ったのですが、予熱温度というのはパフする時のものであってます?
温度管理モードのみの設定なのでしょうか?
どこのタブにもその欄があるんです
162774mgさん
2022/04/22(金) 14:18:45.27ID:WhnmCMwg ?
ニクロムで温度管理しようとしているの?
ニクロムで温度管理しようとしているの?
164774mgさん
2022/04/22(金) 18:13:53.14ID:DxPI7dOd165774mgさん
2022/04/22(金) 19:05:43.30ID:BEh5EZ4l ggrks
166774mgさん
2022/04/22(金) 19:12:54.80ID:f6U/SL9E >>164
最初だけ出力を高くして立上りを良くしたり熱が籠もり過ぎる場合徐々に出力を弱くしたりするやつね
それならDNAのバージョンも書かないと皆んな答えづらいと思うよ
皆んな機能としては知っていても使ってないだろうし
機種が分かれば適当に検索して答えてくれるよ
俺もDNA機何台か持ってるけどVWでしか使ってないし
その使い方ならグラフィカルなカーブモード搭載機に方が良かったかもね?
最初だけ出力を高くして立上りを良くしたり熱が籠もり過ぎる場合徐々に出力を弱くしたりするやつね
それならDNAのバージョンも書かないと皆んな答えづらいと思うよ
皆んな機能としては知っていても使ってないだろうし
機種が分かれば適当に検索して答えてくれるよ
俺もDNA機何台か持ってるけどVWでしか使ってないし
その使い方ならグラフィカルなカーブモード搭載機に方が良かったかもね?
167774mgさん
2022/04/22(金) 19:13:17.17ID:DxPI7dOd >>165
知らないなら黙ってろよお前には聞いてない。
探してもないから聞いてるんだよks
こっちが低姿勢で無知だからって何言ってもOKな訳じゃねえんだよ
他の方、気を悪くされたなら謝りますすみません。
知らないなら黙ってろよお前には聞いてない。
探してもないから聞いてるんだよks
こっちが低姿勢で無知だからって何言ってもOKな訳じゃねえんだよ
他の方、気を悪くされたなら謝りますすみません。
168774mgさん
2022/04/22(金) 19:14:23.59ID:MP6t8YCe FastTechというところでバッテリーを注文したのですが
一か月経ったけどまだ届きません
問い合わせした方がいいのでしょうか
一か月経ったけどまだ届きません
問い合わせした方がいいのでしょうか
169774mgさん
2022/04/22(金) 19:16:29.09ID:C3mbp2qm 機種ごとの詳細みたいなのは説明書読めとしか
それでも解決しなかったらメーカーに聞くしかないだろ
中華製VAPEだと基盤のソフトもかなりアバウトで想定外の動きをするみたいなのはそこそこあるから自分がやりたいことできるならあまり細かいところまで突き詰めても時間の無駄だったりする
設定上はできても動かないみたいなのはままある
それでも解決しなかったらメーカーに聞くしかないだろ
中華製VAPEだと基盤のソフトもかなりアバウトで想定外の動きをするみたいなのはそこそこあるから自分がやりたいことできるならあまり細かいところまで突き詰めても時間の無駄だったりする
設定上はできても動かないみたいなのはままある
170774mgさん
2022/04/22(金) 19:18:44.58ID:DxPI7dOd >>166
ご返信感謝します
基盤はDNA60です。
ご存じなのですねあの欄の意味を、、
あれはVWモードにしている場合一切関係ないという認識で合っていますか?
グラフィカルなカーブモード搭載機というものがあるのですね
一度調べてみますわざわざありがとうございます
ご返信感謝します
基盤はDNA60です。
ご存じなのですねあの欄の意味を、、
あれはVWモードにしている場合一切関係ないという認識で合っていますか?
グラフィカルなカーブモード搭載機というものがあるのですね
一度調べてみますわざわざありがとうございます
171774mgさん
2022/04/22(金) 19:20:43.58ID:6IN9uEYp >>164
プリヒートは初動の設定時間だけにかかるW設定
ブーストは簡易的なカーブモード
温度管理は抵抗値の変化を読み取って動くしプリヒートやブーストは設定出力で動く
温度管理の動きがしたいならとりあえずはブーストモードがいいよ
カーブモードと違って細かくは出来ないけど
プリヒートは初動の設定時間だけにかかるW設定
ブーストは簡易的なカーブモード
温度管理は抵抗値の変化を読み取って動くしプリヒートやブーストは設定出力で動く
温度管理の動きがしたいならとりあえずはブーストモードがいいよ
カーブモードと違って細かくは出来ないけど
172774mgさん
2022/04/22(金) 19:26:18.53ID:f6U/SL9E173774mgさん
2022/04/23(土) 08:13:29.25ID:E/0Ygl8Z (本当に素人です。vapeのことほとんどわかりません)
eGo AIO ってのを買って、1週間ほどで壊れてしまいました。
買いなおしたいのですが、入門にお勧めで評価の高いvapeありますでしょうか。
個人的な評価で構いません。よろしくお願いします。
eGo AIO ってのを買って、1週間ほどで壊れてしまいました。
買いなおしたいのですが、入門にお勧めで評価の高いvapeありますでしょうか。
個人的な評価で構いません。よろしくお願いします。
174774mgさん
2022/04/23(土) 08:34:16.24ID:dyH8ozTq pico21700+2k16
175774mgさん
2022/04/23(土) 08:58:48.20ID:LAN4y+K2 >>171
プリヒート機能は便利ですね!ありがとうございます。Wを低く設定して様子をみてみます
あれから自分なりに探した所steam engineというサイトにni80のマテリアルがあったので基盤に読み込ませてみました。
そうするとブーストパンチという設定項目があったので熱さ防止の為に一旦0にしてみました。
これで合ってますでしょうか?
後コイルをそれぞれバラしてみると0.6Ωのコイルの方だけ何故か中央部分が2本細い線でツイスト状になっていました。
wire eizardで設定しているのですがこの部分がわからず困ってしまっています、、
1.8Ωもコイルが崩れないように取り出し巻き数と内径等はわかりました。内径1mmのスペースドで7から8巻ほどでした。
ですが上のサイトに打ち込んでもリザルトがコイルの数値と全く合いません、、
これは何故なのでしょうか?
プリヒート機能は便利ですね!ありがとうございます。Wを低く設定して様子をみてみます
あれから自分なりに探した所steam engineというサイトにni80のマテリアルがあったので基盤に読み込ませてみました。
そうするとブーストパンチという設定項目があったので熱さ防止の為に一旦0にしてみました。
これで合ってますでしょうか?
後コイルをそれぞれバラしてみると0.6Ωのコイルの方だけ何故か中央部分が2本細い線でツイスト状になっていました。
wire eizardで設定しているのですがこの部分がわからず困ってしまっています、、
1.8Ωもコイルが崩れないように取り出し巻き数と内径等はわかりました。内径1mmのスペースドで7から8巻ほどでした。
ですが上のサイトに打ち込んでもリザルトがコイルの数値と全く合いません、、
これは何故なのでしょうか?
176774mgさん
2022/04/23(土) 09:04:51.79ID:LAN4y+K2 >>172
ありがとうございます
動画を観させて頂きました
教えて頂いて助かります
カーブモードという機能がどうやらにNi80の項目を追加すると消えてしまうようです、、
消えるというのは語弊がありました
温度管理の項目をオンにするとW調整がオフになり弄れなくなってしまうのです。
ここで調整して試してみようと思うのですが、Wが見えないのは恐ろしいです、、
ありがとうございます
動画を観させて頂きました
教えて頂いて助かります
カーブモードという機能がどうやらにNi80の項目を追加すると消えてしまうようです、、
消えるというのは語弊がありました
温度管理の項目をオンにするとW調整がオフになり弄れなくなってしまうのです。
ここで調整して試してみようと思うのですが、Wが見えないのは恐ろしいです、、
177774mgさん
2022/04/23(土) 09:09:51.12ID:X7se1+ZR >>173
俺も最初、ego aio box 買って1ヶ月くらいで壊れた
レスあるようにpicoシリーズでいいんじゃない?
おれはpico75wにして5年経つけど大丈夫、アトマイザーはRBAに変えた
とりあえずググりまくって基礎知識つけたほうがいい
俺も最初、ego aio box 買って1ヶ月くらいで壊れた
レスあるようにpicoシリーズでいいんじゃない?
おれはpico75wにして5年経つけど大丈夫、アトマイザーはRBAに変えた
とりあえずググりまくって基礎知識つけたほうがいい
178774mgさん
2022/04/23(土) 09:09:53.14ID:ahlUVhCu やっとぐぐったかks
温度管理がなんなのかもぐぐったらいかが
温度管理がなんなのかもぐぐったらいかが
179774mgさん
2022/04/23(土) 09:14:31.13ID:E/0Ygl8Z >>174
レビューを見てみたところ、液漏れが気になるとありましたが使ってみてどうでしたか?
レビューを見てみたところ、液漏れが気になるとありましたが使ってみてどうでしたか?
180774mgさん
2022/04/23(土) 10:15:14.10ID:LAN4y+K2181774mgさん
2022/04/23(土) 13:06:10.45ID:ksSnrMHM いちいち相手するのは辞めましょう
182774mgさん
2022/04/23(土) 13:06:46.28ID:ksSnrMHM やっべIDがksだった
183774mgさん
2022/04/23(土) 13:17:11.68ID:ZSLlHUw/184774mgさん
2022/04/23(土) 13:36:50.42ID:tO9DZMm2 成人してからやりましょうねぇ
187774mgさん
2022/04/23(土) 23:27:07.93ID:LAN4y+K2 >>183
初心者スレに居る=
初心者or中級者以上って事になるわけで、その中でも質問に対して知ってる人は困ってる人いないかな?知ってる事があれば教えるよって気持ちで来てくれてると思うんだよ。お前はどの立場でものを言ってるの?
情報もない知識もないksは黙ってろよ
初心者スレに居る=
初心者or中級者以上って事になるわけで、その中でも質問に対して知ってる人は困ってる人いないかな?知ってる事があれば教えるよって気持ちで来てくれてると思うんだよ。お前はどの立場でものを言ってるの?
情報もない知識もないksは黙ってろよ
189774mgさん
2022/04/23(土) 23:35:05.07ID:9ICG40d3 5chなんて肥溜めだぞ民度求めても無意味だぞ
とにかく人の足引っ張りたいだけの奴なんてザラに居るんだから無視しろ
とにかく人の足引っ張りたいだけの奴なんてザラに居るんだから無視しろ
190774mgさん
2022/04/23(土) 23:57:11.34ID:mJwFbVNu くれくれアホ質問してる側が何ぞ偉そうだな
ここはお前だけのためにあるわけじゃないんだがな
なんで人に物を教えてもらってるのに偉そうに聞きたいことだけ教えろとか言えちゃうんだろう
ここはお前だけのためにあるわけじゃないんだがな
なんで人に物を教えてもらってるのに偉そうに聞きたいことだけ教えろとか言えちゃうんだろう
191774mgさん
2022/04/24(日) 00:59:29.86ID:XUAwaKDa 普通のタバコ断ち目的に電子タバコを始めようとしている身からすると商品も情報も大量にあり過ぎてわけわからん
ここもざっと見てみたけどぶっちゃけ初心者の質問に応えるスレの初心者の質問に答えるスレが欲しくなるレベル
暫くは只管情報に触れて知見の土台みたいなのを作らないとどうにもならんなこりゃ
ここもざっと見てみたけどぶっちゃけ初心者の質問に応えるスレの初心者の質問に答えるスレが欲しくなるレベル
暫くは只管情報に触れて知見の土台みたいなのを作らないとどうにもならんなこりゃ
192774mgさん
2022/04/24(日) 02:59:07.04ID:GHrfV1ba 辿った感じ煽り始めたバカを相手にしたのが悪い
確かに初心者に急にテクの使い方教えろって言われたら面倒だから調べろって言うわ
自分でも試行錯誤してるのはわかるけどやりたい事が初心者の範疇超えてんだよ
ここより海外フォーラム翻訳でもなんでもすりゃ余程情報出てくると思うぞ
確かに初心者に急にテクの使い方教えろって言われたら面倒だから調べろって言うわ
自分でも試行錯誤してるのはわかるけどやりたい事が初心者の範疇超えてんだよ
ここより海外フォーラム翻訳でもなんでもすりゃ余程情報出てくると思うぞ
193774mgさん
2022/04/24(日) 03:06:30.95ID:GHrfV1ba DNA60でNi80なら何も弄らずVWでワッテージだけ弄るのが一番楽
俺はV-RUNS使ってたからWHIRLコイルならわかるけど長持ちだし味は出る
ただ温度は諦めろとしか言いようがない
長めで内径3mmとかにすりゃ熱さも軽減される
Ni80の項目追加してもミスト温度たいして変わらんかっただろ?
それが答え。
他のアトマ使うかいっそV-RUNS買えよ美味いのは確かだ
俺はV-RUNS使ってたからWHIRLコイルならわかるけど長持ちだし味は出る
ただ温度は諦めろとしか言いようがない
長めで内径3mmとかにすりゃ熱さも軽減される
Ni80の項目追加してもミスト温度たいして変わらんかっただろ?
それが答え。
他のアトマ使うかいっそV-RUNS買えよ美味いのは確かだ
194774mgさん
2022/04/24(日) 04:18:51.87ID:3rabsQls195774mgさん
2022/04/24(日) 05:14:44.58ID:MP6MqQcI 俺もついこの間まで電子タバコとヴェポライザーの違いすらわかってなかった。
近所のたばこやのおやじにいろいろ教えてもらったけど、
奥深いなー
近所のたばこやのおやじにいろいろ教えてもらったけど、
奥深いなー
196774mgさん
2022/04/24(日) 05:29:54.41ID:GHrfV1ba >>190
一連の流れとスレタイ見たか?
質問してる時は一切偉そうにしてないぞ
それともお前の中では質問者は暴言吐かれても当たり前な存在なの?
聞きたい事だけを教えろなんて書いてもない
側からみりゃお前も偉そうだぞ
一連の流れとスレタイ見たか?
質問してる時は一切偉そうにしてないぞ
それともお前の中では質問者は暴言吐かれても当たり前な存在なの?
聞きたい事だけを教えろなんて書いてもない
側からみりゃお前も偉そうだぞ
197774mgさん
2022/04/24(日) 08:05:41.47ID:ptIDvKoP スタートがガチャガチャしてる割に、行き着く先は好みと自己責任だから
聞く方も答える方もなかなかね
読んでわからにゃピコとノーチラスから始めてみろ、バッテリーだけはケチるなよ
でもいいとは思うんだけど
聞く方も答える方もなかなかね
読んでわからにゃピコとノーチラスから始めてみろ、バッテリーだけはケチるなよ
でもいいとは思うんだけど
198774mgさん
2022/04/24(日) 09:04:46.34ID:DZzyLuLv RDAを試したくてデッドラビットV3を購入したのですがmelo4より味がでてくれません
modはpico plusなんですがなんかビルド間違ってるのかなあ
modはpico plusなんですがなんかビルド間違ってるのかなあ
199774mgさん
2022/04/24(日) 09:09:42.87ID:OYMDD0wr 最近の初心者は急ぎ過ぎじゃねーか?
初心者スレで聞くようじゃ無い事聞いてるよね
まぁ不明な事だらけなのは分かるが
質問内容がMODスレやMTLスレ ビルド考察で聞く内容
初心者スレで聞くようじゃ無い事聞いてるよね
まぁ不明な事だらけなのは分かるが
質問内容がMODスレやMTLスレ ビルド考察で聞く内容
200774mgさん
2022/04/24(日) 09:15:52.86ID:9Okp9MTd 上で、「液漏れするのはアトマイザーのせいじゃなくて下手だから。」とありましたが、
'下手'というのが具体的にどのようなことを指しているのか、
調べてみてもわかりませんでした。よろしければご教授ください
'下手'というのが具体的にどのようなことを指しているのか、
調べてみてもわかりませんでした。よろしければご教授ください
201774mgさん
2022/04/24(日) 09:21:42.71ID:OYMDD0wr >>198
デトラビは評判良いんだよね melo4なんかより確実に味は出るはず ツベの動画参考にしてとしか言いようが無い 究極は個人の好みだから色々頑張れとしか言えん
デトラビは評判良いんだよね melo4なんかより確実に味は出るはず ツベの動画参考にしてとしか言いようが無い 究極は個人の好みだから色々頑張れとしか言えん
202774mgさん
2022/04/24(日) 09:25:02.87ID:OYMDD0wr >>200
漏れの多くはコットン量とコイル位置 パッキンの劣化に気がつかない ちゃんと閉めない 最悪は誰がやっても漏れるアトマ
漏れの多くはコットン量とコイル位置 パッキンの劣化に気がつかない ちゃんと閉めない 最悪は誰がやっても漏れるアトマ
203774mgさん
2022/04/24(日) 09:39:17.77ID:ptIDvKoP204774mgさん
2022/04/24(日) 10:05:10.42ID:sgAlB+I0 いい忘れたけどリキッドコントロールが無いトップフィルのアトマでリキッドチャージ時の不手際 リキッド入れたら蓋軽く閉めてから逆さにしてエアー抜いてからちゃんと閉める
205774mgさん
2022/04/24(日) 10:10:46.78ID:fXHw9ge5 >>198
持ってないけどアレは爆煙仕様じゃない?
ぱっと見スカスカっぽいし低抵抗でガンガンに焚かないと味出ないんじゃないかな
安全に運用するなら1Ωパラレルで0.5Ωくらいにして試してみたら?
これに近いビルドで味が出ないなら出力が低すぎる
持ってないけどアレは爆煙仕様じゃない?
ぱっと見スカスカっぽいし低抵抗でガンガンに焚かないと味出ないんじゃないかな
安全に運用するなら1Ωパラレルで0.5Ωくらいにして試してみたら?
これに近いビルドで味が出ないなら出力が低すぎる
206sage
2022/04/24(日) 14:17:04.14ID:DZzyLuLv207774mgさん
2022/04/24(日) 15:29:43.75ID:C6avTMqB 電子タバコを捨てるときには、皆さんはどうやって捨てていますか?
209774mgさん
2022/04/24(日) 18:50:11.71ID:C6avTMqB >>208
小物金属類、でしょうかねえ? リチウムイオン電池内蔵のまま捨てていいのかな?
小物金属類、でしょうかねえ? リチウムイオン電池内蔵のまま捨てていいのかな?
210774mgさん
2022/04/24(日) 20:11:36.50ID:rx3q5Tne 普通の自治体ならリチウム電池は別で回収してるだろ?
発火するからちゃんと従えよ
発火するからちゃんと従えよ
211774mgさん
2022/04/25(月) 17:55:30.85ID:4ZzXF2hH >>210
電池が分離できるような機種ではないので、「小型家電」として出すしかないかも。
電池が分離できるような機種ではないので、「小型家電」として出すしかないかも。
212774mgさん
2022/04/26(火) 02:32:04.58ID:dP/K50EA213774mgさん
2022/04/26(火) 06:57:03.06ID:7/tUaiI4214774mgさん
2022/04/26(火) 07:46:57.43ID:vMeM23+F215774mgさん
2022/04/26(火) 09:12:42.77ID:e18pwqDo >>213
ここで一般ごみに混ぜて捨ててるとか書く奴がいたら、そいつはそーしてんだなと信じるぞ?
ここで一般ごみに混ぜて捨ててるとか書く奴がいたら、そいつはそーしてんだなと信じるぞ?
216774mgさん
2022/04/26(火) 20:59:07.73ID:eFlCkBTX でっかい電池じゃなければセーフ
217774mgさん
2022/04/27(水) 01:12:36.55ID:TfZde4Mc 質問です。
RELX のmenthol xtraを購入したいのですが、オススメの方法を教えて下さい。
RELX のmenthol xtraを購入したいのですが、オススメの方法を教えて下さい。
218774mgさん
2022/04/27(水) 13:24:49.77ID:nKMUsrvy アトマイザー Galaxy MTL rdta
Mod PICOの最初のやつ
吸い終わってアトマイザーは外すと下のネジから漏れてるのか接続部分が濡れてる
ネジ目一杯締めてみても改善されません、ゴム変えたら改善されるでしょうか
ちなみにアトマイザーがNicholasでも同じ様な感じで濡れてます、こっちも変えたほうがよろしいでしょうか
Mod PICOの最初のやつ
吸い終わってアトマイザーは外すと下のネジから漏れてるのか接続部分が濡れてる
ネジ目一杯締めてみても改善されません、ゴム変えたら改善されるでしょうか
ちなみにアトマイザーがNicholasでも同じ様な感じで濡れてます、こっちも変えたほうがよろしいでしょうか
219774mgさん
2022/04/27(水) 14:46:02.31ID:W284GnGu220774mgさん
2022/04/27(水) 15:39:10.02ID:6kONDbfK >>59
>>217
ニコ入りだよね 海外から個人輸入
https://vapelegends.co.nz/products/relx-infinity-menthol-xtra-pod
ここでどうかな? 複数買えば送料入れても安いよ
検索すれば海外shop出てくるから 中国 UK AU辺りなら日本へ送ってくれるよ
>>217
ニコ入りだよね 海外から個人輸入
https://vapelegends.co.nz/products/relx-infinity-menthol-xtra-pod
ここでどうかな? 複数買えば送料入れても安いよ
検索すれば海外shop出てくるから 中国 UK AU辺りなら日本へ送ってくれるよ
222774mgさん
2022/04/27(水) 17:38:36.82ID:cawsTlzq223774mgさん
2022/04/28(木) 15:20:10.93ID:fuzjx47d224774mgさん
2022/04/28(木) 15:44:27.46ID:qYnZGxUY225774mgさん
2022/04/28(木) 16:31:19.17ID:fuzjx47d >>224
いや、確か苦情多くてその後出た対策済ロットではOリング装着された状態で出荷されてたはず…
と思って今外したらやっぱりOリングついてた、替えのリングも最初からついてる
別に切れたりはしてなかったけど一応変えた
この下のネジ初めて外したんだけどなんか緑色の濡れた錆みたいなのが溜まっててヤバかった(^o^)
いや、確か苦情多くてその後出た対策済ロットではOリング装着された状態で出荷されてたはず…
と思って今外したらやっぱりOリングついてた、替えのリングも最初からついてる
別に切れたりはしてなかったけど一応変えた
この下のネジ初めて外したんだけどなんか緑色の濡れた錆みたいなのが溜まっててヤバかった(^o^)
226168
2022/04/28(木) 19:28:53.39ID:LWq9GsFs 今日届いたわ
227774mgさん
2022/04/29(金) 17:34:48.02ID:Rzbk2w+I しばらく電子タバコから離れていたんだけどまた戻ろうと思ってる者です
以前はAtlantisやノーチラスなどAspireのリキッドをたっぷり入れられるタンクを使ってたのですが
今、似たような使い心地で使えるタンクタイプのオススメの物って何がありますか?
以前はAtlantisやノーチラスなどAspireのリキッドをたっぷり入れられるタンクを使ってたのですが
今、似たような使い心地で使えるタンクタイプのオススメの物って何がありますか?
228774mgさん
2022/04/29(金) 18:01:11.54ID:pP0+K+xU そのままでいいよ
電池だけ新しいのにしとき
電池だけ新しいのにしとき
231774mgさん
2022/04/29(金) 23:55:26.71ID:zzWLovu+ Atlantisやノーチラスあたりからのブランクなら
残念ながらコロナとかで進化止まっちゃった感あるのでそのままがベストやなあ…
残念ながらコロナとかで進化止まっちゃった感あるのでそのままがベストやなあ…
232774mgさん
2022/04/30(土) 01:49:33.42ID:mjsHf+I9 自分も2年くらいの出戻りなんだけど、海外の法規制があったとかなんとかで新作出なくなったのかと思ったらコロナが原因なのか
考えりゃ当たり前だけど、色々早くもとに戻ってほしいもんだ
考えりゃ当たり前だけど、色々早くもとに戻ってほしいもんだ
233774mgさん
2022/04/30(土) 06:26:29.20ID:GyUKUGlS コロナだけじゃないがいろんな要因は重なってるね
234774mgさん
2022/04/30(土) 08:24:02.45ID:234NwUVi ノーチラスコイルの0.7ohm使ってみたけど、味が出なさすぎてびびった
メッシュの1ohm安定?
メッシュの1ohm安定?
235774mgさん
2022/05/01(日) 12:59:34.79ID:2yBl2Xab ノーチラスのコイルは種類ありすぎてどれ使っていいかよくわからん
236774mgさん
2022/05/01(日) 15:50:24.60ID:mhVHgMWj たばこはおしゃぶり
238774mgさん
2022/05/02(月) 00:14:14.14ID:Z1XA12BW vapeってうわのそらで吸ってる時が一番良いね
240774mgさん
2022/05/04(水) 18:33:04.55ID:3fhzX8cG 2021春以降出たどのpodよりもノーチラスメッシュ0.7の味は薄いよ
年単位で古いコイルだからしゃーないんだけどな
しかも1.0、0.3メッシュが後発な所為で何方も0.7よりは濃いという
年単位で古いコイルだからしゃーないんだけどな
しかも1.0、0.3メッシュが後発な所為で何方も0.7よりは濃いという
241774mgさん
2022/05/05(木) 15:38:47.20ID:WGGqSIZ3 タバコはおしゃぶりチュパチュパ
242774mgさん
2022/05/05(木) 17:27:10.86ID:qRvEFc/H243774mgさん
2022/05/05(木) 20:44:01.91ID:MbuOVADV そんな程度のレスで必死検索しちゃうレベルにポンコツ煽り耐性な君の方がこわいよ…
244774mgさん
2022/05/06(金) 06:45:57.26ID:5lSSY3UP たばこが大人のおしゃぶりで何がダメなのとしか思わんけどね
245774mgさん
2022/05/06(金) 09:32:52.42ID:VxGvBwz7 タバコはおしゃぶりチューチュー
246774mgさん
2022/05/06(金) 10:29:21.11ID:nwrM424W 本当に大人のおしゃぶりとしてとてもステキだよ
非喫煙者にはわからないかも知れないけどね
非喫煙者にはわからないかも知れないけどね
247774mgさん
2022/05/06(金) 13:59:08.49ID:dvokkbHG ベイパーズタンになった。。。
どうしたらいいんや
どうしたらいいんや
248774mgさん
2022/05/06(金) 14:24:31.99ID:7uoXFpCY 一時的に加熱式タバコに切り替える、氷を舐める、コーヒー飲む
こんな感じで1週間過ごせば確実
こんな感じで1週間過ごせば確実
249774mgさん
2022/05/06(金) 15:42:55.68ID:VxGvBwz7 タバコはおしゃぶりチュパチュパ
250774mgさん
2022/05/06(金) 21:04:55.30ID:b33Z4A6E デッドラビットの3買おうかと思ったらもう新しいのが出てるんだな
28mmあるらしくて乗せられるMOD持ってないけど見た目可愛いし迷うなあ
28mmあるらしくて乗せられるMOD持ってないけど見た目可愛いし迷うなあ
252774mgさん
2022/05/11(水) 03:57:39.57ID:Y7T22Upg VAPE吸い始めてた食べ物の味が薄く感じるようになったなぁ
それともワクチンの後遺症なのか無症状でコロナになってたのか
それともワクチンの後遺症なのか無症状でコロナになってたのか
253774mgさん
2022/05/11(水) 04:19:35.06ID:LHM/eFXw 俺はVAPEで嗅覚がかなり鈍ったから香料を使わなくなった
具体的にはVGにVGベースのニコリキ混ぜただけのものを吸ってる
何かどのリキッドか忘れたけど吸ってたら鼻血が急に何の前触れも無く出たりしてヤバいなってのもあった
具体的にはVGにVGベースのニコリキ混ぜただけのものを吸ってる
何かどのリキッドか忘れたけど吸ってたら鼻血が急に何の前触れも無く出たりしてヤバいなってのもあった
254774mgさん
2022/05/11(水) 10:30:56.51ID:r78owTC/ VAPEのリキッドの香料は濃すぎると思うんだ
あんなに濃い香料に常に触れてると嗅覚がバカになって味を薄く感じるようになるのは当然だと思う
あんなに濃い香料に常に触れてると嗅覚がバカになって味を薄く感じるようになるのは当然だと思う
255774mgさん
2022/05/11(水) 17:49:28.12ID:9ZDXfTsz レジンって時間経過でベタつくようになるんだな
2,3年前に買ってたMODを開けたらべったべたで萎え
2,3年前に買ってたMODを開けたらべったべたで萎え
256774mgさん
2022/05/11(水) 18:38:58.31ID:Pwl4yH1v >>255
PVCなんかだと箱に入れっぱだと可塑剤出てきてベタベタになるよね。レジンも箱に入れっぱなしは良くないのかも
PVCなんかだと箱に入れっぱだと可塑剤出てきてベタベタになるよね。レジンも箱に入れっぱなしは良くないのかも
257774mgさん
2022/05/11(水) 18:39:31.36ID:4iA64U5E VAPE始めた時にリキッド普通に吸ってたけど香害が気になってきて
段々薄めて、最終的に素グリ派になったわ
リキッドそのままだと周りに迷惑だよ、素グリでも甘い残り香しちゃうし
段々薄めて、最終的に素グリ派になったわ
リキッドそのままだと周りに迷惑だよ、素グリでも甘い残り香しちゃうし
258774mgさん
2022/05/13(金) 00:14:07.80ID:iUoSgWeF 8ヶ月目のノーチラス、リキッド注入口の蓋?の部分が固くて回らない(閉められなくなる)
その前もこれが原因で買い替えたんですがポケットにいれて使ってるからですかね?それともアトマイザーの寿命ってこんなもん?
その前もこれが原因で買い替えたんですがポケットにいれて使ってるからですかね?それともアトマイザーの寿命ってこんなもん?
260774mgさん
2022/05/13(金) 06:37:50.94ID:UIKYIg7R dead rabbitRTA、何回ウィッキング変えて試してもドライヒットする…何でですかね?
264774mgさん
2022/05/14(土) 17:44:41.49ID:Mls/b+dh 高濃度ニコチンって禁止になったんですか?
265774mgさん
2022/05/14(土) 20:13:21.10ID:vkE20G+V そもそもニコチンが国内では劇物指定で個人売買禁止
海外ショップで売ってくれないのは禁止というよりショップごとの自主規制だろ
海外ショップで売ってくれないのは禁止というよりショップごとの自主規制だろ
266フッ(^。^)y-~タバコすんげえーうめーんだわ♪
2022/05/15(日) 11:54:32.53ID:wgkbXwxc267774mgさん
2022/05/16(月) 20:00:41.63ID:XXPxbBoq よろしくお願います。
MOD、Aspire Nautilus Prime (max60w)
アトマイザー、Aspire Huracan Tank
コイル、BPコイル0.3Ω
バッテリー、無名購入時のサービス品
現在この35wで使用しておりますが電池の減りが早く不便に感じております。
バッテリーをVTC5A MURATA や サムスンのものにすれば改善されるものでしょうか?
またこのような状況でWOTOFO Profile M RTAを購入しまして推奨されるw数が45~80となる予定ですので何点か悩んでおります。
①上限60wで使い続けて問題がないのか?
②新たにmodを買うとしてどのようなものがいいか?
・18650の1本で100W可能なもの。
・イーリーフから発売される?18650のデュアルパラレルなもの。
・geekvape ageis max等の21700を利用できるもの。
アマゾンや楽天等で入手できると助かりますが、良いのもがあるなら海外通販も挑戦してみたいと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
MOD、Aspire Nautilus Prime (max60w)
アトマイザー、Aspire Huracan Tank
コイル、BPコイル0.3Ω
バッテリー、無名購入時のサービス品
現在この35wで使用しておりますが電池の減りが早く不便に感じております。
バッテリーをVTC5A MURATA や サムスンのものにすれば改善されるものでしょうか?
またこのような状況でWOTOFO Profile M RTAを購入しまして推奨されるw数が45~80となる予定ですので何点か悩んでおります。
①上限60wで使い続けて問題がないのか?
②新たにmodを買うとしてどのようなものがいいか?
・18650の1本で100W可能なもの。
・イーリーフから発売される?18650のデュアルパラレルなもの。
・geekvape ageis max等の21700を利用できるもの。
アマゾンや楽天等で入手できると助かりますが、良いのもがあるなら海外通販も挑戦してみたいと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
269774mgさん
2022/05/16(月) 21:13:12.93ID:/QzqJh3W >>267
MODの最大Wが上がったところでバッテリの能力が上がるわけじゃないから18650シングルはお勧めしない
デュアルか21700かはあなたの好みしだい
俺なら18650のデュアルを選ぶかな
あとデュアルのテクニカルMODの場合バッテリ接続は普通シリーズだからちゃんとマニュアルを読んでから使うがいいよ
MODの最大Wが上がったところでバッテリの能力が上がるわけじゃないから18650シングルはお勧めしない
デュアルか21700かはあなたの好みしだい
俺なら18650のデュアルを選ぶかな
あとデュアルのテクニカルMODの場合バッテリ接続は普通シリーズだからちゃんとマニュアルを読んでから使うがいいよ
270774mgさん
2022/05/16(月) 21:20:55.40ID:lTIvq1Bj Wを下げる
271774mgさん
2022/05/16(月) 21:40:17.80ID:V932bNTO 21700と外部充電器を買う
272774mgさん
2022/05/17(火) 09:21:04.24ID:gZKfpOgL タバコはおしゃぶりチューチュー
273774mgさん
2022/05/19(木) 01:39:39.18ID:CM48DE0G 壁や鏡や冷蔵庫など部屋にあって水を吸わない素材のもの全てが触るとベタベタして濡れています
定位置であるPCデスクから一番離れた玄関のドアまでもが見て分かるぐらい濡れてます
これの原因を探っているところなのですが、VAPEでそうなった方おられますか?VAPEが原因の可能性ってありますかね?
ワンルーム室内で3年は吸ってます
定位置であるPCデスクから一番離れた玄関のドアまでもが見て分かるぐらい濡れてます
これの原因を探っているところなのですが、VAPEでそうなった方おられますか?VAPEが原因の可能性ってありますかね?
ワンルーム室内で3年は吸ってます
274774mgさん
2022/05/19(木) 02:38:50.67ID:qC/H47EX お肌の保湿につかわれるグリセリンを大量に煙で吐いてるんだから
そりゃーベタベタになりますよ
水溶性なので水で拭いたら結構取れるはず
そりゃーベタベタになりますよ
水溶性なので水で拭いたら結構取れるはず
275774mgさん
2022/05/19(木) 02:44:11.20ID:CM48DE0G やはりあるのですね…うっかり手を付くと滑って危ないぐらいです
拭くとなるとかなり範囲が広く大変そうですが、気付いたら少しずつ拭いていくことにします
皆さん対策とかされてるんでしょうか?
拭くとなるとかなり範囲が広く大変そうですが、気付いたら少しずつ拭いていくことにします
皆さん対策とかされてるんでしょうか?
276774mgさん
2022/05/19(木) 06:50:29.34ID:PYYwoGqz 見てわかるくらい濡れてるってそれただ単に最近の湿気で空気中の水が結露してるだけじゃないの
まずはエアコンの除湿使って部屋の湿気追い出してみろよ
3年締切の部屋で吸ってるにしてもグリセリンだけでそこまでベタつかんわ
締切の部屋っていっても人の出入りがあるから空気は動いてるだろうしVAPEのリキッドでそうなるなら毎日吸ってる量が異常だとか何かしら見えてくる理由があるわ
仮にグリセリンが結露してるなら匂いもあるしわかりそうなもんだが
結露しやすい部屋なら換気扇回すなり窓開けて吸うなりなんかやれ
まずはエアコンの除湿使って部屋の湿気追い出してみろよ
3年締切の部屋で吸ってるにしてもグリセリンだけでそこまでベタつかんわ
締切の部屋っていっても人の出入りがあるから空気は動いてるだろうしVAPEのリキッドでそうなるなら毎日吸ってる量が異常だとか何かしら見えてくる理由があるわ
仮にグリセリンが結露してるなら匂いもあるしわかりそうなもんだが
結露しやすい部屋なら換気扇回すなり窓開けて吸うなりなんかやれ
277774mgさん
2022/05/19(木) 07:08:51.58ID:CM48DE0G >>276
ありがとうございます、参考になります
最近ではなく1年~半年ぐらいで徐々にこの状態になった感じで、よく見ないと分からないぐらいの濡れ具合です(油ぎったキッチンみたいな感じ
量は1日10mlぐらいですかね?サブオームでいわゆる爆煙のクリアロで素グリ+ニコベです
ただほとんど換気してこなかったので拭き取ってから除湿と換気に気を使って様子見てみます
ありがとうございます、参考になります
最近ではなく1年~半年ぐらいで徐々にこの状態になった感じで、よく見ないと分からないぐらいの濡れ具合です(油ぎったキッチンみたいな感じ
量は1日10mlぐらいですかね?サブオームでいわゆる爆煙のクリアロで素グリ+ニコベです
ただほとんど換気してこなかったので拭き取ってから除湿と換気に気を使って様子見てみます
278774mgさん
2022/05/19(木) 08:30:13.03ID:lyMPzNYA その量ならまずグリセリンでしょ乾かんよ
室内で吸うなら吸う時はせめて換気しながらにして定期的に拭こう
あと服にもかなり香りついてそうだから人に会う前は気をつけようね
室内で吸うなら吸う時はせめて換気しながらにして定期的に拭こう
あと服にもかなり香りついてそうだから人に会う前は気をつけようね
279774mgさん
2022/05/19(木) 11:00:48.30ID:yPw03dcn 車内で吸ったことがある人ならわかるが窓が独特の汚れ方をするから当然壁紙なんかも同じように汚れる
前に網戸越しに外に吐き出してたら網戸にも明確にリキッドが付いて驚いた
前に網戸越しに外に吐き出してたら網戸にも明確にリキッドが付いて驚いた
281774mgさん
2022/05/19(木) 18:20:45.87ID:zJVR4vaD 質問なのですが、アリエキスプレスとかで売ってる1円玉みたいな形のMOSチップっていうのをメカチューブとかにかませば、実質セミメカになるの?
283774mgさん
2022/05/19(木) 18:59:39.00ID:zJVR4vaD285774mgさん
2022/05/19(木) 20:41:11.25ID:zJVR4vaD 教えてくださってありがとう。
286774mgさん
2022/05/19(木) 21:47:18.44ID:KchcjU6p vape始めたいんだけど、とりあえず何買えばいいの?有識者教えてくれぃ
287774mgさん
2022/05/19(木) 22:06:42.33ID:PYYwoGqz 試したいだけならドンキで売ってるの適当に買っとけ
288774mgさん
2022/05/19(木) 22:24:20.32ID:h+/c0htA vapeは二十歳以上じゃないと使っちゃダメだぞ
買い物も出来ないキッズはママのおっぱいでも吸ってなさい
買い物も出来ないキッズはママのおっぱいでも吸ってなさい
290774mgさん
2022/05/19(木) 22:31:23.40ID:KchcjU6p vape始めたいんだけど、とりあえず何買えばいいの?有識者教えてくれぃ
291774mgさん
2022/05/19(木) 22:32:26.83ID:PYYwoGqz お馬鹿さんは電子パイポでも買っておきなさい
292774mgさん
2022/05/19(木) 22:36:12.81ID:KchcjU6p293774mgさん
2022/05/20(金) 00:54:26.65ID:n2FF0Rpw >>283
18650の保護基板って書いてあるじゃん
って保護基板付き18650の存在を知らないのか…
それは大電流を流す機器からバッテリを守るための基板だから、かませちゃうとVapeとしては使えなくなると思った方が良いよ
18650の保護基板って書いてあるじゃん
って保護基板付き18650の存在を知らないのか…
それは大電流を流す機器からバッテリを守るための基板だから、かませちゃうとVapeとしては使えなくなると思った方が良いよ
294774mgさん
2022/05/21(土) 01:08:57.35ID:9CNw4a3g bantam boxでcheck ATOMIZERが出てしまう理由は何が考えられるでしょうか?
BOROタンクに社外ブリッジ付けててパフボタン押す度に抵抗値が乱高下して最終的に0Ωになってcheck ATOMIZERの表示が出ます
ビルドが下手かと思って付属アトマ(付属コイル)でも同じ症状でクトゥルフAio純正RBAでも同じ症状
本体がダメかと思ってもう1台のbantam boxで試しても同じ症状
誰か助けてください
BOROタンクに社外ブリッジ付けててパフボタン押す度に抵抗値が乱高下して最終的に0Ωになってcheck ATOMIZERの表示が出ます
ビルドが下手かと思って付属アトマ(付属コイル)でも同じ症状でクトゥルフAio純正RBAでも同じ症状
本体がダメかと思ってもう1台のbantam boxで試しても同じ症状
誰か助けてください
295774mgさん
2022/05/21(土) 09:18:20.89ID:wgoI9B2f296774mgさん
2022/05/21(土) 12:34:27.88ID:9o1J3yl9297774mgさん
2022/05/21(土) 15:53:32.08ID:x30X/zD8 初めてのvapeでxros nanoを買ったのですが、これのpodってどれくらいリキッドが減ったら注ぎ足せばいいでしょうか?
298774mgさん
2022/05/21(土) 16:17:45.22ID:3wJe8aYI 初めてのマイカーでプリウスを買ったのですが、これってどれくらいガソリンが減ったら給油したらいいでしょうか?
300774mgさん
2022/05/21(土) 18:37:37.43ID:7QpV4ByQ301774mgさん
2022/05/21(土) 21:13:38.77ID:FKw7kVdl 初マイカーでプリウスとはブルジョワだな
302774mgさん
2022/05/21(土) 22:07:45.41ID:793KWaWW ランプつく前に早めに入れたほうが安心だよ
303774mgさん
2022/05/21(土) 22:13:53.46ID:D1nIsmSP ここで聞くよりどこまで吸っていいかは自分で探るほうが早い
最初の1こか2こリキッド切れにしてコイル焼くのも勉強
最初の1こか2こリキッド切れにしてコイル焼くのも勉強
305774mgさん
2022/05/21(土) 23:35:35.26ID:eZEbLEAu 今は、
もう動かない
298のプーリウスー
もう動かない
298のプーリウスー
306774mgさん
2022/05/21(土) 23:57:30.32ID:U1s5sfiq どうせどっかに突っ込むんだろ
307774mgさん
2022/05/22(日) 19:26:18.38ID:HwVAhg9X たばこはおしゃぶりチューチュー
308774mgさん
2022/05/22(日) 21:33:40.50ID:G3VHOX6F アトマイザースレでこちらを進められここに来てみましたが
minican+だとリキッドの味の細かいとこまででるけど
クリアロアトマイザーの0.8Ω、1.0Ωのコイル交換式アトマイザーだと、どうしてもヤマト糊みたいな味しか出ないんですが
どう設定変えてみたら
POD式のような味が出るようになりますかね??
minican+だとリキッドの味の細かいとこまででるけど
クリアロアトマイザーの0.8Ω、1.0Ωのコイル交換式アトマイザーだと、どうしてもヤマト糊みたいな味しか出ないんですが
どう設定変えてみたら
POD式のような味が出るようになりますかね??
309774mgさん
2022/05/22(日) 21:43:30.00ID:NJi5a49R そもそもヤマト糊舐めたことある人が多いとは思えない
311774mgさん
2022/05/22(日) 22:33:40.58ID:mYh8fMSK 煙が出ないのってないのかな
禁煙パイポ感覚でどこでもコソっと吸えてよさそうなんだが
禁煙パイポ感覚でどこでもコソっと吸えてよさそうなんだが
313774mgさん
2022/05/22(日) 22:39:14.68ID:qVQeq6mc 濃縮ニコリキを水で割れ
ただの湯気になるから水っぽいけどフレーバーも入れれば一応それっぽくはできる
ただの湯気になるから水っぽいけどフレーバーも入れれば一応それっぽくはできる
314774mgさん
2022/05/22(日) 22:46:32.85ID:mYh8fMSK 味は強めが好みだし理想的なのはなさそうかぁ
いっそのこと細い鉄パイプに綿詰め込んで
ハッカ?でも注入出来るようにして吸えばいいのかなw
いっそのこと細い鉄パイプに綿詰め込んで
ハッカ?でも注入出来るようにして吸えばいいのかなw
315774mgさん
2022/05/22(日) 22:55:30.57ID:qVQeq6mc ニコチンいらないならハッカパイプってのがある
ハッカ結晶のかけら入れて吸うとスースーするやつね
ハッカ結晶のかけら入れて吸うとスースーするやつね
316774mgさん
2022/05/22(日) 22:56:53.20ID:iClIoYbL 書き込み見てると禁煙パイポで良さそうじゃない?
317774mgさん
2022/05/22(日) 23:08:08.62ID:qVQeq6mc ニコチンウォーターって市販はされてないんだっけ?
ペットボトル1本文飲めばたばこ3本文のニコチンが取れるとかいうやつ
ペットボトル1本文飲めばたばこ3本文のニコチンが取れるとかいうやつ
319774mgさん
2022/05/22(日) 23:32:42.83ID:qVQeq6mc 5年くらい前に海外ニュースで見た覚えなんだが
市販されるって書いてあったから胃がやられるほど濃いわけじゃないだろうな
まんまたばこ3本分のニコチンじゃなくて喫煙3本分のニコチンらしいから実際はかなり薄いと思う
日本だとニコチンパッチとかガムのほうがメジャーになっちゃったから国内販売までにはならなかったんだろうな
市販されるって書いてあったから胃がやられるほど濃いわけじゃないだろうな
まんまたばこ3本分のニコチンじゃなくて喫煙3本分のニコチンらしいから実際はかなり薄いと思う
日本だとニコチンパッチとかガムのほうがメジャーになっちゃったから国内販売までにはならなかったんだろうな
321774mgさん
2022/05/23(月) 00:20:43.15ID:OmebBgNT322774mgさん
2022/05/23(月) 00:45:20.08ID:JhnrF7H2 PG高いやん
323774mgさん
2022/05/23(月) 03:27:50.85ID:ruJnu4Iy PG入ってると何故か咽せる
VGなら全然平気なのに不思議
VGなら全然平気なのに不思議
324774mgさん
2022/05/23(月) 04:27:12.38ID:0Yhg5s6p 口臭が化学兵器なのですが口臭良くするにはどれを吸えばいいですか?
327774mgさん
2022/05/23(月) 10:32:49.93ID:2P0hEaXE スヌースタバコでいいんじゃね?
噛みタバコって言うけど口の中に貼り付けて使うらしいが美味いんかねあれ
噛みタバコって言うけど口の中に貼り付けて使うらしいが美味いんかねあれ
328774mgさん
2022/05/23(月) 10:59:37.53ID:U0sJ66IB スヌースは嗅ぎ煙草じゃね
?み煙草はつば吐かなきゃいけなくてちょっとつらい
?み煙草はつば吐かなきゃいけなくてちょっとつらい
329774mgさん
2022/05/23(月) 13:52:29.49ID:JhnrF7H2 スヌースは小さいティーパックみたいなのを歯茎と頬の間に挟んで使う
フレーバーにもよるけど好みに合えば美味しいよ
ニコチン感はガムやパッチより全然ある
仕事中に隠れてVAPE吸うくらいならこっち使うほうがいい
フレーバーにもよるけど好みに合えば美味しいよ
ニコチン感はガムやパッチより全然ある
仕事中に隠れてVAPE吸うくらいならこっち使うほうがいい
330774mgさん
2022/05/23(月) 13:54:03.50ID:JhnrF7H2 あとつばは噛み煙草みたいに出てくるけど飲み込んでもOKだから噛み煙草ほど汚らしくない
331774mgさん
2022/05/23(月) 16:38:17.57ID:vYqY5FLJ MTLでどうしても美味しくないです。
爆煙はハダリーのクローンですが美味しく吸えてます。
スチームファクトリーのバニティをカンタル25g、内径3mm、6.5ラップ、0.8Ω、1928RDAで吸ってみましたか、味うっすい…。
爆煙では美味しいんですけど。
MTLでじんわりも美味しいって言うんでやってみたんです。
クリアロでノーチラスの1Ωこいるでもダメでしたねぇ…。あ、podは1Ωでも美味しかったです。
どうすれば味出るんでしょうか…って言ってもトライ&エラーしか無いてすよね。
MTLってこう言うものなんでしょうか。
いや、薄すぎるなぁ、やはりビルドの問題
でしょうなぁ。
爆煙はハダリーのクローンですが美味しく吸えてます。
スチームファクトリーのバニティをカンタル25g、内径3mm、6.5ラップ、0.8Ω、1928RDAで吸ってみましたか、味うっすい…。
爆煙では美味しいんですけど。
MTLでじんわりも美味しいって言うんでやってみたんです。
クリアロでノーチラスの1Ωこいるでもダメでしたねぇ…。あ、podは1Ωでも美味しかったです。
どうすれば味出るんでしょうか…って言ってもトライ&エラーしか無いてすよね。
MTLってこう言うものなんでしょうか。
いや、薄すぎるなぁ、やはりビルドの問題
でしょうなぁ。
335774mgさん
2022/05/23(月) 22:41:31.23ID:JhnrF7H2 >>334
口腔がんリスクは葉巻も噛み煙草もスヌースもニコチンガムも変わらんよ
VAPEはこの辺の癌化リスクを調べたデータがないけど吸ってると口が甘くなるくらいリキッドが口に残るんだから影響がないとも思えないけどね
刺激物を口に入れるんだからリスク0にはならんわな
口腔がんリスクは葉巻も噛み煙草もスヌースもニコチンガムも変わらんよ
VAPEはこの辺の癌化リスクを調べたデータがないけど吸ってると口が甘くなるくらいリキッドが口に残るんだから影響がないとも思えないけどね
刺激物を口に入れるんだからリスク0にはならんわな
336774mgさん
2022/05/23(月) 23:35:22.50ID:ruJnu4Iy 発ガン性物質はニコチンではなくタールでしょ
337774mgさん
2022/05/24(火) 16:24:55.48ID:9IP2si8Z minican+の1.0Ωpodにりきっどやの999ミントを入れて使っています
カバンに入れて持ち歩いていた(あまり激しく揺らしたりはしていない)ところpod下部のパッキン的な部分がよれてリキッドが漏れていたのですがこれで同じ壊れ方をするpodが2つめになります
原因と対策方法としてはどのようなことが考えられますか?
カバンに入れて持ち歩いていた(あまり激しく揺らしたりはしていない)ところpod下部のパッキン的な部分がよれてリキッドが漏れていたのですがこれで同じ壊れ方をするpodが2つめになります
原因と対策方法としてはどのようなことが考えられますか?
338774mgさん
2022/05/24(火) 16:58:18.13ID:lfxlRhWD339774mgさん
2022/05/24(火) 17:17:49.75ID:oX+uWROt >>338
ありがとうございます、一応デジカメケース的な物に入れているのですがもう少しクッション性の高いものに変えてみようと思います
ちなみにminican+本体下部のカーボン柄部分にリキッドが染みてしまっているようなのですがこれはこのまま使用しても大丈夫でしょうか?
ありがとうございます、一応デジカメケース的な物に入れているのですがもう少しクッション性の高いものに変えてみようと思います
ちなみにminican+本体下部のカーボン柄部分にリキッドが染みてしまっているようなのですがこれはこのまま使用しても大丈夫でしょうか?
340774mgさん
2022/05/24(火) 17:48:17.54ID:i2KZ8HBp おすすめのオームメーターありませんか?
BP MODSのFUTONを使ってましたが速攻で壊れてしまいました。
同じのでも良いのですが、何かあれば教えて下さい。
コイルマスターはどうなんでしょうか?
デザインは圧倒的にBP MODSなのですが。
BP MODSのFUTONを使ってましたが速攻で壊れてしまいました。
同じのでも良いのですが、何かあれば教えて下さい。
コイルマスターはどうなんでしょうか?
デザインは圧倒的にBP MODSなのですが。
343774mgさん
2022/05/24(火) 23:56:47.41ID:vmpz7xU+ >>339
使えてるなら大丈夫だと思うけどそこまで染みてしまっているならリキッドが原因の可能性もあるね
後はリキッド入れすぎとかかな?
粘度高めのリキッドに変えるだけで大丈夫だったりするよ
あと車なら置きっぱなしにせずに持ち歩いた方がいいとかかな
使えてるなら大丈夫だと思うけどそこまで染みてしまっているならリキッドが原因の可能性もあるね
後はリキッド入れすぎとかかな?
粘度高めのリキッドに変えるだけで大丈夫だったりするよ
あと車なら置きっぱなしにせずに持ち歩いた方がいいとかかな
345774mgさん
2022/05/25(水) 12:45:06.16ID:oS4BELmi346774mgさん
2022/05/26(木) 21:43:25.19ID:Rx4QsN+5347774mgさん
2022/05/27(金) 08:08:33.24ID:iExcMVqV 初心者御用達のminican+で十分リキッドの味のエッセンスが豊富に感じられて美味しいと感じるんですが
Aspire Flexus Qのほうが新しいんでもっとよく味が出るんでしょうか?
ちなみにクリアロ(ノーチラスTASNK1.0Ω)ではうまく味が出なかったです。。。
Aspire Flexus Qのほうが新しいんでもっとよく味が出るんでしょうか?
ちなみにクリアロ(ノーチラスTASNK1.0Ω)ではうまく味が出なかったです。。。
348774mgさん
2022/05/27(金) 12:57:36.26ID:eegWwr/v350774mgさん
2022/05/28(土) 00:58:26.79ID:8zYXvVqy351774mgさん
2022/05/28(土) 14:56:35.01ID:OL4ric7k だいたい美味いんだけど微妙にニュアンス違うんだよな
valyrianは甘み出すのが得意だし、favoは香り出すのが上手かったり
微妙に違うけど、どれが美味いっていうのはもうないな
valyrianは甘み出すのが得意だし、favoは香り出すのが上手かったり
微妙に違うけど、どれが美味いっていうのはもうないな
352774mgさん
2022/05/28(土) 23:20:46.13ID:ojUCy4OU 内蔵バッテリーではないMOD本体って何で出してますか?リモコンなんかと同じ扱いで良いんでしょうか…
353774mgさん
2022/05/28(土) 23:21:24.91ID:ojUCy4OU あ、捨てる場合ってワード抜けてました。申し訳。
354774mgさん
2022/05/28(土) 23:31:56.19ID:F8PRyvN7 そりゃ自治体によるとしか
うちでは何でも燃やすゴミ
うちでは何でも燃やすゴミ
355774mgさん
2022/05/29(日) 03:45:42.19ID:21lyoCtk バッテリー抜いた本体だけなら金属ゴミ
バッテリー抜けないタイプだと家電ゴミに混ぜるかバッテリー回収ボックスに放り込む
家に持って帰るのめんどくさいと会社のゴミ箱に捨てて企業ゴミとして処理してもらう
バッテリー抜けないタイプだと家電ゴミに混ぜるかバッテリー回収ボックスに放り込む
家に持って帰るのめんどくさいと会社のゴミ箱に捨てて企業ゴミとして処理してもらう
356774mgさん
2022/05/29(日) 03:49:52.91ID:9qWXDwWS ここ2、3年で危険ゴミ(発火性危険物)って区分を増やした自治体多いだろ
自治体に聞いてみろ
自治体に聞いてみろ
357774mgさん
2022/05/29(日) 03:56:19.11ID:21lyoCtk MOD本体とか小さいものならわからんかったら会社で捨てとけ
企業ゴミはゴミ回収業者が集めてから仕分けしてくれるから大概燃えるもの燃えないものくらいのざっくりした分類でいい
企業ゴミはゴミ回収業者が集めてから仕分けしてくれるから大概燃えるもの燃えないものくらいのざっくりした分類でいい
358774mgさん
2022/05/29(日) 14:27:40.36ID:ZwcCMt9L 貴金属や宝石が付いてるハイエンドMODの処分に困る
359774mgさん
2022/05/30(月) 01:23:51.60ID:aGIIdJr5 まあ良心が咎めるならパソコンとか捨ててる時に電池と一緒にこっそり出しとけば…
>杜撰な会社の企業ゴミ
>杜撰な会社の企業ゴミ
360774mgさん
2022/05/30(月) 06:45:07.36ID:rBKkFb7D 今日ポチった Flexus Qがくるminican+との違いがどうなのか楽しみ
361774mgさん
2022/05/30(月) 06:47:55.95ID:rBKkFb7D 1オームと0.6オームの違いを体感したいけどそこまで違いでるのかなぁ
クリアロならミストの違いがわかるけど
サブオームだとミストは出るけどその分味がどっか行っちゃうんだよなぁ、、。
クリアロならミストの違いがわかるけど
サブオームだとミストは出るけどその分味がどっか行っちゃうんだよなぁ、、。
363774mgさん
2022/05/31(火) 00:18:18.93ID:CQ6Wkg3b プルームテックプラスのプレミアムゴールド・フローズンに近い味と刺激のリキッドはないでしょうか?
364774mgさん
2022/05/31(火) 00:34:19.35ID:Und9hbh/ ないな
プルテクの味って一種独特だから代わりになるようなもの見つけるほうが難しい
メンソだけなら同程度の強さのものもあるけど味までになると代わりになるものない
レギュラー商品だから普通にカプセルとカートリッジ買っとけよ
プルテクの味って一種独特だから代わりになるようなもの見つけるほうが難しい
メンソだけなら同程度の強さのものもあるけど味までになると代わりになるものない
レギュラー商品だから普通にカプセルとカートリッジ買っとけよ
365774mgさん
2022/05/31(火) 05:15:58.23ID:RT/FtUjK プルームテックで良くない?どこのコンビニにもあるしわざわざVAPEにしなくても
366774mgさん
2022/05/31(火) 06:32:58.80ID:Und9hbh/ リキッドでもそうだけど同じようなの求めるなら素直に元のやつ使っとけばいいんだよね
販売終了になっちゃったならともかく販売継続されてるものならそっち買っとけで終わる
販売終了になっちゃったならともかく販売継続されてるものならそっち買っとけで終わる
367774mgさん
2022/05/31(火) 13:17:52.56ID:osewuhRB 求める物があるんだから買えよって言いたいけどあの金額出したくないとかだろうな
好み求めるとリキッド沼にハマって逆に金かかる罠
好み求めるとリキッド沼にハマって逆に金かかる罠
368774mgさん
2022/06/01(水) 11:38:12.36ID:vnhhhisS369774mgさん
2022/06/01(水) 11:56:31.02ID:vnhhhisS >>365
プルテクも一応VAPEだけどニコチン含有してるし金額が紙巻きタバコと変わらないから高額
しかもゴミ(カプセル等)が出る
VAPEはニコチン入れるか入れないかは選択自由だしフレーバーは自作出来るから無限大
金額はmodやアトマイザーさえ買ってしまえば初期費用はかかるけど長い目で見ればプルテクや紙巻きタバコの10分の1くらいで済みます
あくまで私の意見です^^
プルテクも一応VAPEだけどニコチン含有してるし金額が紙巻きタバコと変わらないから高額
しかもゴミ(カプセル等)が出る
VAPEはニコチン入れるか入れないかは選択自由だしフレーバーは自作出来るから無限大
金額はmodやアトマイザーさえ買ってしまえば初期費用はかかるけど長い目で見ればプルテクや紙巻きタバコの10分の1くらいで済みます
あくまで私の意見です^^
370774mgさん
2022/06/01(水) 12:13:48.32ID:dCTmbpJ2 VAPEは安く済ませば手巻きにすればどれだけでも安くできるけどリキッド沼とかMOD沼とかハマりやすい沼がそこら中にあるからね
無限大の選択肢があるけど目移りしやすいw
これだっての見つけるまでにプルテクなら本体とカートリッジどれだけ買えるんだよってくらい無駄金捨てる可能性もあるw
無限大の選択肢があるけど目移りしやすいw
これだっての見つけるまでにプルテクなら本体とカートリッジどれだけ買えるんだよってくらい無駄金捨てる可能性もあるw
371774mgさん
2022/06/01(水) 13:00:40.76ID:vnhhhisS 確かにー
思い返せば誘惑の沼を掻い潜って現在に至るw
今のmodに落ち着くまで失敗も含めて6台目…
冬眠アトマイザーも数個あるから売却して少しでも現金回収するわねw
思い返せば誘惑の沼を掻い潜って現在に至るw
今のmodに落ち着くまで失敗も含めて6台目…
冬眠アトマイザーも数個あるから売却して少しでも現金回収するわねw
372774mgさん
2022/06/01(水) 16:02:19.38ID:dCTmbpJ2 家では爆煙のクリアロとそこそこ味のPODで外ではプルテクWITHに再チャージできる互換カートリッジでニコリキ使用で落ちついたわ
373774mgさん
2022/06/01(水) 20:19:44.33ID:aYZ16WVc VAPE沼か、香料沼にハマりかけたけど他は平気だったわ
VAPE歴4年
MOD3台(1台即故障、2台現役)、トータル1万2kくらい
アトマ3つ(付属1つ放置、追加2つ現役)、7kくらい
香料は約30種(放置10、他消費、今は1つに決定)、トータル2万くらい?
今はRBAアトマ自作リキッドでニコチン込み月1500円くらいかな
初期費用なんかMOD1台RBAアトマ1つ電池で1万弱、ワイヤーコットン2k、
自作ツールは家にあるものでも済む(ニッパーや爪切り、精密ドライバーや爪楊枝)
程よく諦めれば安く始められる
VAPE歴4年
MOD3台(1台即故障、2台現役)、トータル1万2kくらい
アトマ3つ(付属1つ放置、追加2つ現役)、7kくらい
香料は約30種(放置10、他消費、今は1つに決定)、トータル2万くらい?
今はRBAアトマ自作リキッドでニコチン込み月1500円くらいかな
初期費用なんかMOD1台RBAアトマ1つ電池で1万弱、ワイヤーコットン2k、
自作ツールは家にあるものでも済む(ニッパーや爪切り、精密ドライバーや爪楊枝)
程よく諦めれば安く始められる
374774mgさん
2022/06/02(木) 10:36:47.54ID:dAWjF+Sp タバコはおしゃぶりチュパチュパ
375774mgさん
2022/06/03(金) 12:16:08.60ID:xP/d/IWA 味なしのリキッドってあるのですか?
376774mgさん
2022/06/03(金) 13:03:40.78ID:NmdN82DF 村主
377774mgさん
2022/06/03(金) 13:03:52.77ID:ctXwJRDG378774mgさん
2022/06/03(金) 20:59:25.16ID:L5M0HTQ2 >>375
VGPG混合液、尼で安く買える
VGPG混合液、尼で安く買える
379774mgさん
2022/06/03(金) 22:56:54.90ID:lPyOCIBY サロメのマスカットのリキッド美味くねえや
380774mgさん
2022/06/04(土) 10:03:00.17ID:h1BLleTT 細長いドリチがポッキリ折れた
ドリチ結構高い、安いのない?
ドリチ結構高い、安いのない?
382774mgさん
2022/06/04(土) 10:42:42.70ID:wrfyo1tQ383774mgさん
2022/06/04(土) 10:43:57.44ID:1n3Fz025 たしかにあるよな
探せば幾らでもある
探せば幾らでもある
385774mgさん
2022/06/04(土) 13:36:07.61ID:KtSJqepZ 普段喫煙習慣のないド初心者です(シーシャはたまに行く程度)
・ダイエットの口寂しさ解消目的
・ノンニコチンで甘いのを吸いたい、リキッド自作はしない
・吸うのは自宅のみ
・メンテが煩雑なものやあまり高額なものは避けたい
この場合はego aioを買っておけばいいでしょうか?
・ダイエットの口寂しさ解消目的
・ノンニコチンで甘いのを吸いたい、リキッド自作はしない
・吸うのは自宅のみ
・メンテが煩雑なものやあまり高額なものは避けたい
この場合はego aioを買っておけばいいでしょうか?
386774mgさん
2022/06/04(土) 14:02:15.53ID:up2JvTx0388774mgさん
2022/06/04(土) 15:08:57.98ID:qWiSs27h >>385
俺が最初に買ったego aio (box)は2週間で壊れたわ
その時はノンニコの甘いリキッドのみでコイルはわずか2-3日で焦げ焦げ
まぁ吸う頻度と量、リキッド次第だからみんなそうなるはずはないけど参考に
俺が最初に買ったego aio (box)は2週間で壊れたわ
その時はノンニコの甘いリキッドのみでコイルはわずか2-3日で焦げ焦げ
まぁ吸う頻度と量、リキッド次第だからみんなそうなるはずはないけど参考に
389774mgさん
2022/06/04(土) 15:14:52.38ID:lVPj6NGo >>385
私もPOD型に賛成
リキッドが無くなればカートリッジ交換するだけでほぼほぼメンテフリーだしスターターキットなら種類によっては購入時にカートリッジ何個か付属してくるしね
POD型といっても種類やデザインが豊富だから色々見てみて好みのやつにすれば良いと思うよ
私もPOD型に賛成
リキッドが無くなればカートリッジ交換するだけでほぼほぼメンテフリーだしスターターキットなら種類によっては購入時にカートリッジ何個か付属してくるしね
POD型といっても種類やデザインが豊富だから色々見てみて好みのやつにすれば良いと思うよ
390774mgさん
2022/06/04(土) 16:59:41.76ID:bpWFvR0a 本体の輸入品がinput AC110V~220Vと書いてあったら日本でも問題なく充電して利用できますか?
391774mgさん
2022/06/04(土) 17:04:50.44ID:Ezx/XWz0 飲み会用にDr.Vapeスターターキット(マスカット味?)買ったんやけど、食事まずくならんもんですか?
無香料のやつにしたほういいですか
無香料のやつにしたほういいですか
392774mgさん
2022/06/04(土) 17:28:57.00ID:heAugOzk >>385
紛らわしいけどego pod astって奴なら同じegoでもオススメできる
最近のpod中でも長持ち気味且つ味もfavoとか定番品級は出てる違いは調整等機能が無くオートで吸うだけタイプではあるが逆に余計な事考える必要無いしな
紛らわしいけどego pod astって奴なら同じegoでもオススメできる
最近のpod中でも長持ち気味且つ味もfavoとか定番品級は出てる違いは調整等機能が無くオートで吸うだけタイプではあるが逆に余計な事考える必要無いしな
393774mgさん
2022/06/04(土) 17:54:55.10ID:0CYiRUif >391
禁煙のとこではもちろん吸えないし、喫煙可能なとこだとこういう香料系は臭くて周りに迷惑だから紙巻きにしといた方がいいよ
無香料でも迷惑
禁煙のとこではもちろん吸えないし、喫煙可能なとこだとこういう香料系は臭くて周りに迷惑だから紙巻きにしといた方がいいよ
無香料でも迷惑
395774mgさん
2022/06/04(土) 19:03:01.78ID:h1BLleTT397774mgさん
2022/06/06(月) 08:42:39.34ID:v18C/39m アトマイザースレで味が出るアトマイザー聞いてみたけどあまり住民に関心がなかったようで。。
煙が爆煙は求めてないけど味が出るクリアロ? あとまいざーないですかね?
煙が爆煙は求めてないけど味が出るクリアロ? あとまいざーないですかね?
399774mgさん
2022/06/06(月) 09:27:05.46ID:YDtUO7f3 味なのか香りなのかどっち?
大概味だと甘みが強く出るかどうかだわな
大概味だと甘みが強く出るかどうかだわな
400774mgさん
2022/06/06(月) 09:32:34.90ID:+dw3OtAf >>397
あのやり取りは俺も見てたけど関心が無いんじゃ無くて現行品だと本当に無いんだよ
新しめなMTLクリアロはNautilus 3とZtankだが何方も最新podに濃さで劣る
クリアロが濃さで活きてるのは0.15とか0.3とかの爆煙系且つ甘さを維持出来てるタイプ
要するにmtlビルドしてる連中からもpod使ってる連中からも今使ってる物より味が基本薄いと扱われてるのがmtlクリアロなんよ
あのやり取りは俺も見てたけど関心が無いんじゃ無くて現行品だと本当に無いんだよ
新しめなMTLクリアロはNautilus 3とZtankだが何方も最新podに濃さで劣る
クリアロが濃さで活きてるのは0.15とか0.3とかの爆煙系且つ甘さを維持出来てるタイプ
要するにmtlビルドしてる連中からもpod使ってる連中からも今使ってる物より味が基本薄いと扱われてるのがmtlクリアロなんよ
401774mgさん
2022/06/06(月) 09:56:48.67ID:ujSdd+Tq ZEUSのクリアロなかったか?あれでいいんじゃね?
402774mgさん
2022/06/06(月) 10:08:24.68ID:oC+Ub0k/ 510接続のpodってないのかな
あれば実質クリアロとして使えそうだが
あれば実質クリアロとして使えそうだが
403774mgさん
2022/06/06(月) 10:26:26.28ID:YDtUO7f3 あるよ
510接続MODに付けるとPODが使えるようになるアダプターみたいなの
510接続MODに付けるとPODが使えるようになるアダプターみたいなの
404774mgさん
2022/06/06(月) 11:16:24.28ID:l1aMjwW9 >>397
Nautilus3に1.0Ωのメッシュコイル付けるのがオススメ
Nautilus3に1.0Ωのメッシュコイル付けるのがオススメ
405774mgさん
2022/06/06(月) 11:26:20.32ID:q4rGwx9C クリアロ何年も同じの使ってて最近のに疎いんだけど
PODって要はコイル一体型のアトマイザーでしょ?なんでこんな流行ったの?
クリアロはコイル交換、PODはアトマイザー使い捨て交換
コイル交換のほうがコスパ良さそうだけど
PODって要はコイル一体型のアトマイザーでしょ?なんでこんな流行ったの?
クリアロはコイル交換、PODはアトマイザー使い捨て交換
コイル交換のほうがコスパ良さそうだけど
406774mgさん
2022/06/06(月) 12:11:00.18ID:ZXctMOJk アトマばらしてコイル交換が面倒だから?
特に出先だとpod交換のほうが楽だし
特に出先だとpod交換のほうが楽だし
407774mgさん
2022/06/06(月) 12:12:18.13ID:+dw3OtAf >>405
軽量小型で取り回しが楽で本体価格も安いからだ
あと昔と比べてメッシュコイルの技術が進化した
基本的にはコイル交換式のが安いんだが機種によっちゃカートリッジ事交換でも値段に差が殆ど無い機種も台頭して来てる
そもそもコイル交換式で掌に収まる小型podも相当数出ているしな
その影響でクリアロは新作ペースがpodより遅い上にpodサイズだと無理な低抵抗爆煙機種以外コイル径の大きさも不要
俺自身Nautilus新メッシュもgeekvapeのAシリーズも試したが最近の水準に食らい付いてるってだけでpodより優位な部分が特に無いってのが率直な感想だ
軽量小型で取り回しが楽で本体価格も安いからだ
あと昔と比べてメッシュコイルの技術が進化した
基本的にはコイル交換式のが安いんだが機種によっちゃカートリッジ事交換でも値段に差が殆ど無い機種も台頭して来てる
そもそもコイル交換式で掌に収まる小型podも相当数出ているしな
その影響でクリアロは新作ペースがpodより遅い上にpodサイズだと無理な低抵抗爆煙機種以外コイル径の大きさも不要
俺自身Nautilus新メッシュもgeekvapeのAシリーズも試したが最近の水準に食らい付いてるってだけでpodより優位な部分が特に無いってのが率直な感想だ
408774mgさん
2022/06/06(月) 12:17:22.27ID:q4rGwx9C ほほー
ちなみに今クリアロ0.5ohmの爆煙で素グリ+ニコ運用なんだけどこれと同じように吸えそうなおすすめPODあります?
それともやっぱPODは高抵抗でチビチビ吸うニコソル用って感じ?
ちなみに今クリアロ0.5ohmの爆煙で素グリ+ニコ運用なんだけどこれと同じように吸えそうなおすすめPODあります?
それともやっぱPODは高抵抗でチビチビ吸うニコソル用って感じ?
409774mgさん
2022/06/06(月) 12:26:37.65ID:l1aMjwW9 >>408
最近のPODは大抵がメッシュコイルになってるし、AFCとかも付いててちゃんと効く機種も増えてきてるから、よほどこだわりが無い限りクリアロとかより美味いし、何ならビルドするより美味いw
最近のPODは大抵がメッシュコイルになってるし、AFCとかも付いててちゃんと効く機種も増えてきてるから、よほどこだわりが無い限りクリアロとかより美味いし、何ならビルドするより美味いw
410774mgさん
2022/06/06(月) 12:34:35.71ID:LeUd3DWU 昨日初めてニコベース届いたんでウキウキでリキッド2本作って
冷蔵庫の隅っこに原液と一緒に置いといたら家族から猛非難くらいました
家族と同居の皆さんは専用の冷蔵庫とか持ってるんですか?
直射日光避けとけばべつに常温でもいいのかな
冷蔵庫の隅っこに原液と一緒に置いといたら家族から猛非難くらいました
家族と同居の皆さんは専用の冷蔵庫とか持ってるんですか?
直射日光避けとけばべつに常温でもいいのかな
411774mgさん
2022/06/06(月) 12:37:25.12ID:+dw3OtAf >>408
基本的にはpodは高抵抗でちびちび向けであってる
爆煙機種も良いのは出てるがサイズ感がmodと変わらなくなって来るからまた話が違って来るな
今使ってる機種がわからんが一応pageeとかonnixと言った0.5Ω付近且つクリアロ+modよりは確実に小さくなるであろう機種もあるが、煙量っつー点だと落ちそうな気がするな
基本的にはpodは高抵抗でちびちび向けであってる
爆煙機種も良いのは出てるがサイズ感がmodと変わらなくなって来るからまた話が違って来るな
今使ってる機種がわからんが一応pageeとかonnixと言った0.5Ω付近且つクリアロ+modよりは確実に小さくなるであろう機種もあるが、煙量っつー点だと落ちそうな気がするな
412774mgさん
2022/06/06(月) 12:42:35.97ID:5Z4bNFY1 なんか色んな意見聞いてるとPODも欲しくなってきた
でも部屋で一人ちまちまビルドするのも嫌いじゃないんよな
でも部屋で一人ちまちまビルドするのも嫌いじゃないんよな
413774mgさん
2022/06/06(月) 13:20:03.36ID:l1aMjwW9 >>410
家族が非喫煙者ばかりなら解らなくも無い。特に小さなお子さんとかが居れば、誤って口にする可能性もゼロじゃないし。
専用の冷蔵庫は持ってないけど、パートナーも加熱式吸うから子供の手が届かない冷蔵庫の高いところに入れてるよ。ニコ(塩)ベースは取り扱い誤ると命の危険も有るから、その辺は万が一が無いように。
家族が非喫煙者ばかりなら解らなくも無い。特に小さなお子さんとかが居れば、誤って口にする可能性もゼロじゃないし。
専用の冷蔵庫は持ってないけど、パートナーも加熱式吸うから子供の手が届かない冷蔵庫の高いところに入れてるよ。ニコ(塩)ベースは取り扱い誤ると命の危険も有るから、その辺は万が一が無いように。
414774mgさん
2022/06/06(月) 14:03:28.36ID:RzIJdZEQ 加熱式吸うパートナー何も関係なくてワロタ
415774mgさん
2022/06/06(月) 14:18:52.55ID:l1aMjwW9 喫煙者やったら、ニコチンが必要って事とそれの危険性とかある程度解ってるやん?そういう事よ。言葉足らずでごめんやで
416774mgさん
2022/06/06(月) 15:01:40.83ID:ZXctMOJk 子供や高齢と同居なら冷蔵庫の保管はダメだろう
ニコべ、ソルベの誤飲は洒落にならんニュースになってしまう事故
それでも冷蔵庫に保管したいなら鍵付きのボックスに入れておくべき
俺は部屋で常温保管だけど
ニコべ、ソルベの誤飲は洒落にならんニュースになってしまう事故
それでも冷蔵庫に保管したいなら鍵付きのボックスに入れておくべき
俺は部屋で常温保管だけど
417410
2022/06/06(月) 15:30:04.27ID:LeUd3DWU418774mgさん
2022/06/06(月) 20:31:13.51ID:5Z4bNFY1 今年の"Vape expo japan 2022"って何処で開催されました?コロナで中止だったのかな…情報が何処にもない
421774mgさん
2022/06/06(月) 21:00:01.02ID:5Z4bNFY1 ですよね…はい、すみません
422774mgさん
2022/06/06(月) 21:55:31.50ID:Fhqdikc+ >>418
Vape Expo Hokkaido2022なら開催したみたいだけどね
これくらの規模が丁度良いのではないだろうか?
https://mobile.twitter.com/samurai_vapors/status/1522793772618498048?t=tfrlR8HmFa38Fga7Wb7Q4A&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Vape Expo Hokkaido2022なら開催したみたいだけどね
これくらの規模が丁度良いのではないだろうか?
https://mobile.twitter.com/samurai_vapors/status/1522793772618498048?t=tfrlR8HmFa38Fga7Wb7Q4A&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
423774mgさん
2022/06/07(火) 11:56:46.24ID:x9OurU36424774mgさん
2022/06/07(火) 13:57:00.62ID:BFxurRGb タバコなんて吸ったことなかったけど虎御前とかいうのがすごくカッコいいのではじめて見ようと思うのですが初めての電子タバコがでこういう色物系でも大丈夫でしょうか?
最初はこういうのからにしとけみたいのありますか?
最初はこういうのからにしとけみたいのありますか?
425774mgさん
2022/06/07(火) 14:06:02.28ID:PE1+yyLR >>424
いいと思うよ
基本的に初心者はメカニカルmodってやつ買っとけばオッケー
ボタン押すだけで吸えるシンプルな奴な
それで基本的な使い方がわかってきたらテクニカルmodっていう細かい調節できるやつもほしくなってくるよ
いいと思うよ
基本的に初心者はメカニカルmodってやつ買っとけばオッケー
ボタン押すだけで吸えるシンプルな奴な
それで基本的な使い方がわかってきたらテクニカルmodっていう細かい調節できるやつもほしくなってくるよ
426774mgさん
2022/06/07(火) 14:28:28.42ID:9tO6RrPw メカニカルをわかってないだろ?セミメカならいいがメカニカルは抵抗値や電流などの安全性を自分で確保出来るようになってからだろ。バッテリー爆発なんかしてケガしたらどうする
427774mgさん
2022/06/07(火) 14:56:10.15ID:IPAB+5uy >>424
初代の電子煙管は高かったのに安っぽくてすぐにぶっ壊れたけど今のはどうだろうね・・・
とりあえず外で吸う気にはなれない代物だよ
で、そうなると普通の電子タバコの方が良いと思う
沼田茶舗さんは老舗だし嫌いじゃないんだけどね
PicoにNautilus3でも組み合わせたものを使う方が無難な気がする
初代の電子煙管は高かったのに安っぽくてすぐにぶっ壊れたけど今のはどうだろうね・・・
とりあえず外で吸う気にはなれない代物だよ
で、そうなると普通の電子タバコの方が良いと思う
沼田茶舗さんは老舗だし嫌いじゃないんだけどね
PicoにNautilus3でも組み合わせたものを使う方が無難な気がする
428774mgさん
2022/06/07(火) 15:35:59.23ID:gJizpiPD 初心者向けな順で並べると
510接続可能なpodmod>テクニカルmod>セミメカ>メカニカル
だと思ってる
まず前提として保護機能による安全マージン上テクニカル機構は必須
んでなんでテクmodよりpodmodかと言えば最近の機種はほぼ全てW自動調整機能の所謂smartモードが搭載されてるから
テクmod相当の保護機能と通電速度も結構前の機種からpodmod標準になってるしな
510接続可能なpodmod>テクニカルmod>セミメカ>メカニカル
だと思ってる
まず前提として保護機能による安全マージン上テクニカル機構は必須
んでなんでテクmodよりpodmodかと言えば最近の機種はほぼ全てW自動調整機能の所謂smartモードが搭載されてるから
テクmod相当の保護機能と通電速度も結構前の機種からpodmod標準になってるしな
429774mgさん
2022/06/08(水) 08:53:12.02ID:fKQDxmxM プルテクからの乗り換え検討なんですけど、
ニコリキ輸入して使った場合、プルテクであるような
だんだん薄くなっていく
現象はない、と解釈して良いでしょうか?
ニコリキ輸入して使った場合、プルテクであるような
だんだん薄くなっていく
現象はない、と解釈して良いでしょうか?
430774mgさん
2022/06/08(水) 10:45:30.03ID:MpcgnsoZ だんだん薄くなるってのがよくわからんがリキッド切れるまでは同じ濃さだわな
メカニカルみたいに電池からの電圧が直で来るようなのはバッテリーがたれればだんだん弱くなるみたいなのはあるけど基本PODでもテクニカルでも電圧制御はされてるから充電するまでは同程度の電圧かかるし
コイルの新しい古いで味の出方が変わるみたいなのはある
メカニカルみたいに電池からの電圧が直で来るようなのはバッテリーがたれればだんだん弱くなるみたいなのはあるけど基本PODでもテクニカルでも電圧制御はされてるから充電するまでは同程度の電圧かかるし
コイルの新しい古いで味の出方が変わるみたいなのはある
431774mgさん
2022/06/08(水) 12:11:43.27ID:0Syg1yNF432774mgさん
2022/06/08(水) 14:25:52.70ID:oQRNnbgQ 以前CBDのカートリッジだけを貰ったのでよく分からないまま安いデバイスを買いました。こんなやつです。
https://i.imgur.com/n8lrgaV.jpg
このカートリッジにvapeのリキッドを入れれば転用できますか?
それともしっかりしたデバイスが必要なのかアドバイスお願いします。
禁煙目的です。
https://i.imgur.com/n8lrgaV.jpg
このカートリッジにvapeのリキッドを入れれば転用できますか?
それともしっかりしたデバイスが必要なのかアドバイスお願いします。
禁煙目的です。
433774mgさん
2022/06/08(水) 16:21:31.26ID:lZcFT9HT434774mgさん
2022/06/08(水) 16:59:18.24ID:zva2Nzq5 >>432
転用はあんまりオススメ出来ないから、ボタンも無しで吸うだけのPOD型VAPEを買う事を勧めるかな。
尼とか楽天で探せば色々出てくるよ。
最近のだとEleafのIORE PRIMEとかINNOKINのKLYPSE辺りが個人的にオススメ
転用はあんまりオススメ出来ないから、ボタンも無しで吸うだけのPOD型VAPEを買う事を勧めるかな。
尼とか楽天で探せば色々出てくるよ。
最近のだとEleafのIORE PRIMEとかINNOKINのKLYPSE辺りが個人的にオススメ
435774mgさん
2022/06/08(水) 16:59:44.46ID:oQRNnbgQ437774mgさん
2022/06/08(水) 17:23:04.01ID:fZtfRGoH438774mgさん
2022/06/09(木) 00:30:13.96ID:2xIvy8qH 電子タバコで禁煙できますか?
440774mgさん
2022/06/09(木) 00:33:17.45ID:2xIvy8qH441774mgさん
2022/06/09(木) 05:58:34.92ID:WmnH1D+y >>440
紙加熱が600円近くまで値上がりしても禁煙できず吸ってたのなら
ニコチンなし電子タバコじゃスカスカ蒸気にイライラして厳しいかも
海外通販でニコチン買って、まずは紙加熱タバコの禁煙を目指す方が無難かな
紙加熱が600円近くまで値上がりしても禁煙できず吸ってたのなら
ニコチンなし電子タバコじゃスカスカ蒸気にイライラして厳しいかも
海外通販でニコチン買って、まずは紙加熱タバコの禁煙を目指す方が無難かな
442774mgさん
2022/06/09(木) 07:29:36.15ID:UWvzzkRt 煙が大量に出るのが気になってるんだけどむせたりしないの?
LOOPがほぼ満足なんだけど同じくらい吸い応えあるかな?
LOOPがほぼ満足なんだけど同じくらい吸い応えあるかな?
443774mgさん
2022/06/09(木) 12:55:18.21ID:CmfqhX9L444774mgさん
2022/06/09(木) 13:15:51.88ID:UWvzzkRt >>443
やっぱりね
よく動画で平気で吸ってるの居たから不思議だったわ
安物のヴェポライザーがキック感があってやたら煙出るやつで毎回むせたから
直肺DLがむせる方?専門用語がわからないんだけどタバコと同じように吸えるような機種でもあるかな?
今のところKLYPSEが気になってる
空気穴で少量吸うコツなんかあったりすればいいんだけど
やっぱりね
よく動画で平気で吸ってるの居たから不思議だったわ
安物のヴェポライザーがキック感があってやたら煙出るやつで毎回むせたから
直肺DLがむせる方?専門用語がわからないんだけどタバコと同じように吸えるような機種でもあるかな?
今のところKLYPSEが気になってる
空気穴で少量吸うコツなんかあったりすればいいんだけど
445774mgさん
2022/06/09(木) 13:20:06.39ID:LjKd3kk4 俺の場合リキッドにPGが含まれてると咽せる
だからVGベースのリキッドを使うようにしてる
だからVGベースのリキッドを使うようにしてる
446774mgさん
2022/06/09(木) 14:39:34.40ID:UWvzzkRt VGベースのリキッドってどういうの?
アマにある「(国産)【VG:80 PG:20】混合液 ベースリキッド グリセリン プロピレングリコール 330ml (安全な食添品使用) 」こんな割合のやつ?
アマにある「(国産)【VG:80 PG:20】混合液 ベースリキッド グリセリン プロピレングリコール 330ml (安全な食添品使用) 」こんな割合のやつ?
448774mgさん
2022/06/09(木) 18:09:03.56ID:8gbOUxVG VGだけだと粘度が高すぎて供給が追いつかなくて焦げやすいってよく言われてるよね
451774mgさん
2022/06/09(木) 18:50:03.68ID:UQIX8tan452774mgさん
2022/06/09(木) 18:58:32.30ID:UQIX8tan453774mgさん
2022/06/09(木) 19:27:35.50ID:UWvzzkRt こーへいはDLが軽めと言ってるんだが
454774mgさん
2022/06/09(木) 20:34:43.25ID:scXJyfQV 軽めの意味合いが違う
吸う力弱め←DL RDL MTL → 吸う力強め
ミスト量多め←DL RDL MTL → ミスト量少なめ
メンソール刺激強め←DL RDL MTL → メンソール刺激弱め
多分吸い心地とかそーいう意味合い
吸う力弱め←DL RDL MTL → 吸う力強め
ミスト量多め←DL RDL MTL → ミスト量少なめ
メンソール刺激強め←DL RDL MTL → メンソール刺激弱め
多分吸い心地とかそーいう意味合い
455774mgさん
2022/06/09(木) 20:42:04.77ID:A/pel3D4 吸ってる人には当たり前のように伝わるけど初めてVAPEやる人にはたしかにややこしいね
さらにニコチンの喉の当たりが軽め重めもあるからなあ
さらにニコチンの喉の当たりが軽め重めもあるからなあ
456774mgさん
2022/06/09(木) 20:49:54.11ID:UWvzzkRt その手の話糞うざいんだけどな
一々拘るなら俺の言葉から紙巻きはどういう吸い方になってるか説明しろって
>深呼吸をする時の息の吸い方にも近いと言えます。
これがDLだって書いてあけど
深呼吸するように吸っても咥えタバコのように吸っても問題なく吸えてんだよ
紙巻きと一緒にしてて馬鹿なのか?
一々拘るなら俺の言葉から紙巻きはどういう吸い方になってるか説明しろって
>深呼吸をする時の息の吸い方にも近いと言えます。
これがDLだって書いてあけど
深呼吸するように吸っても咥えタバコのように吸っても問題なく吸えてんだよ
紙巻きと一緒にしてて馬鹿なのか?
457774mgさん
2022/06/09(木) 20:52:27.91ID:aBJVyWa6 メンソール入れるとむせ難いな
甘いリキッドとか使うとむわっとしたミストでむせやすい
甘いリキッドとか使うとむわっとしたミストでむせやすい
458774mgさん
2022/06/09(木) 20:55:35.01ID:A/pel3D4459774mgさん
2022/06/09(木) 21:20:38.17ID:UWvzzkRt そもそも紙巻きタバコってタールなどでも影響してるし同じ物なんてあるわけないんだけどね
低タールでも爆煙だしむせたりしないんだが
だったら爆煙で喉に来るキック感?あってむせないのなんてあるの?
メンソール入れたら余計にむせるしメンソールその物大っ嫌いなんだけどね
低タールでも爆煙だしむせたりしないんだが
だったら爆煙で喉に来るキック感?あってむせないのなんてあるの?
メンソール入れたら余計にむせるしメンソールその物大っ嫌いなんだけどね
460774mgさん
2022/06/09(木) 21:53:15.31ID:UN0aSPjC ドロー(吸い込みの抵抗)純粋に空気の取り込み量で左右されるよ。
紙巻きとかプルテクがドロー重いのは、フィルターとかタバコカプセルで物理的に塞いでるから。
今はPODでもドリチ(吸い口)の部分が紙巻きのフィルターみたいになってるの有る
紙巻きとかプルテクがドロー重いのは、フィルターとかタバコカプセルで物理的に塞いでるから。
今はPODでもドリチ(吸い口)の部分が紙巻きのフィルターみたいになってるの有る
461774mgさん
2022/06/09(木) 22:39:38.16ID:UWvzzkRt ドロー重い多分これだわ
俺もプルテクが良いかと思ってたよ
ヴェポやアイコスグローのが合ってる気がした
綿フィルター無しではむせるから敢えてかましてるし綿にも味わってたのかも
俺もプルテクが良いかと思ってたよ
ヴェポやアイコスグローのが合ってる気がした
綿フィルター無しではむせるから敢えてかましてるし綿にも味わってたのかも
462774mgさん
2022/06/09(木) 22:42:22.63ID:UWvzzkRt フィルターかまして空気口もほぼ閉じてる
空気口が空いてると吸った感じしないんでね
空気口が空いてると吸った感じしないんでね
463774mgさん
2022/06/09(木) 22:54:23.29ID:A/pel3D4 俺は逆かな
ドロー重いと何か頭重くなるから全開にしてる
ドロー重いと何か頭重くなるから全開にしてる
464774mgさん
2022/06/10(金) 00:30:51.99ID:dSpvybcZ ああしろこうしろとか言われるより実際に試してみて吸い方くらい自分にあったの見つけろよ
紙巻きだって吸い方を一から十まで教えてもらって吸ってたわけじゃねえだろ
紙巻きだって吸い方を一から十まで教えてもらって吸ってたわけじゃねえだろ
465774mgさん
2022/06/10(金) 00:40:35.80ID:ZMMASi5d そう言えば大学時代に煙草吸い始めですげえぎこちない吸い方してる子とかいたなぁw
467774mgさん
2022/06/10(金) 04:37:05.18ID:KBGHS2RN 質問あるんだけどいいかな?
味が濃くて美味しいPOD探してるんだけど
なんかオススメってある?
今までカリバーンココプライム使ってたんだけど味が薄くて、
drag Xとかああいう爆炎系PODの方が味濃いって聞いて乗り換えようと思ってる。
味が濃くて美味しいPOD探してるんだけど
なんかオススメってある?
今までカリバーンココプライム使ってたんだけど味が薄くて、
drag Xとかああいう爆炎系PODの方が味濃いって聞いて乗り換えようと思ってる。
468774mgさん
2022/06/10(金) 04:38:44.32ID:KBGHS2RN あ、ちなみにMTLで吸ってます。
とにかく味が濃いやつを探してる。
とにかく味が濃いやつを探してる。
469774mgさん
2022/06/10(金) 23:41:23.11ID:Yew7oD4G 兵庫、大阪あたりでオススメのVAPESHOP教えて下さい
470774mgさん
2022/06/11(土) 02:18:18.89ID:BxjGIh1n 国内でもデドラビMAXが出回るようになったみたいだけど誰が買った人おる?
V3のハニカムの吸い心地が気に入ってるんだけどMAXのはやっぱ普通のエアホールなのかな
V3のハニカムの吸い心地が気に入ってるんだけどMAXのはやっぱ普通のエアホールなのかな
471774mgさん
2022/06/11(土) 19:43:57.17ID:NiDPQFdt VAPE初吸いの時点でつまづいてしまいました
アドバイスお願いします…
パワーON後、吸うための操作(ボタン長押し)すると
リキッドがエアフローとドリチの中で噴水みたいにジョボジョボ沸騰(?)します
吸おうとしても、リキッドがそのまま口に入って来る状態
口を離していても、沸騰(?)したリキッドの粒が、ドリチから弾けて飛んできます…
どうしたら良いのでしょう?
・本体:VAPORESSO Veco One スターターキット、コイルはキット付属品
・リキッド:VG100%(吸う前に1時間くらい浸透させてます)
アドバイスお願いします…
パワーON後、吸うための操作(ボタン長押し)すると
リキッドがエアフローとドリチの中で噴水みたいにジョボジョボ沸騰(?)します
吸おうとしても、リキッドがそのまま口に入って来る状態
口を離していても、沸騰(?)したリキッドの粒が、ドリチから弾けて飛んできます…
どうしたら良いのでしょう?
・本体:VAPORESSO Veco One スターターキット、コイルはキット付属品
・リキッド:VG100%(吸う前に1時間くらい浸透させてます)
473774mgさん
2022/06/11(土) 19:59:46.99ID:zufTogXj474774mgさん
2022/06/11(土) 20:08:10.70ID:NiDPQFdt475774mgさん
2022/06/11(土) 20:09:10.00ID:8Nk8ddo5 VG100%って経験ないけど、粘度高すぎの影響ないのかな
476774mgさん
2022/06/11(土) 20:11:05.77ID:9RQzoJuj 水蒸気になってない=温度が低い
ってことだからちゃんと通電してないとか?しっかり最後までアトマイザー入ってる?コイルちゃんとハマってる?
故障か不良品もしれないし買ったところに言った方がいいかもね
ってことだからちゃんと通電してないとか?しっかり最後までアトマイザー入ってる?コイルちゃんとハマってる?
故障か不良品もしれないし買ったところに言った方がいいかもね
478774mgさん
2022/06/11(土) 20:44:19.03ID:NiDPQFdt みなさまありがとうございます、VAPEデビューしたい…
>>472さんのスピットバック対策してみましたが
やっぱり吸うための操作(ボタン長押し)すると
油跳ねのごときリキッド粒がドリチから跳ね出し、ふりだしに戻ってます
>>475
VG100%はコットンに浸透しにくいらしいので、1時間ほど放置してから吸いました
他は試してません
>>476
水蒸気にならずにジョボジョボ言ってる感じですね
たしかに煙(蒸気)はほとんど出て来てません
ペンタイプのスターターキットで、アトマイザーはひねるだけ
コイルは差し込むだけって感じなので、間違ってないと信じたいです…
>>477
アトマ上部からのリキッド注入、トップエアフローなのですが
リキッド充填時間がかかると、こういう現象になるんでしょうか?
もうすぐアトマ内が空になりそうなので
一度空にしてコイル交換してみた方が良いですかね?
>>472さんのスピットバック対策してみましたが
やっぱり吸うための操作(ボタン長押し)すると
油跳ねのごときリキッド粒がドリチから跳ね出し、ふりだしに戻ってます
>>475
VG100%はコットンに浸透しにくいらしいので、1時間ほど放置してから吸いました
他は試してません
>>476
水蒸気にならずにジョボジョボ言ってる感じですね
たしかに煙(蒸気)はほとんど出て来てません
ペンタイプのスターターキットで、アトマイザーはひねるだけ
コイルは差し込むだけって感じなので、間違ってないと信じたいです…
>>477
アトマ上部からのリキッド注入、トップエアフローなのですが
リキッド充填時間がかかると、こういう現象になるんでしょうか?
もうすぐアトマ内が空になりそうなので
一度空にしてコイル交換してみた方が良いですかね?
479774mgさん
2022/06/11(土) 21:15:28.87ID:zufTogXj480774mgさん
2022/06/11(土) 21:15:40.25ID:zufTogXj そうでなければコイル交換だな
481774mgさん
2022/06/11(土) 21:17:56.13ID:hCQEkO2h >>478
気圧や加熱後の内部圧力がクリアロの弱点なんよ
ジュースコントロール無しでトップリフィルだとダダ漏れするのが普通
注入後は逆さにして染み出した分を排出しなきゃならんし、急いで吸い切らないと徐々に漏れて来るよ
気圧や加熱後の内部圧力がクリアロの弱点なんよ
ジュースコントロール無しでトップリフィルだとダダ漏れするのが普通
注入後は逆さにして染み出した分を排出しなきゃならんし、急いで吸い切らないと徐々に漏れて来るよ
482774mgさん
2022/06/11(土) 21:50:35.01ID:8Nk8ddo5 ググってみたら口コミはまぁまぁの機種じゃん
それで吸えないのはおかしいから
とりあえず別のコイルに交換して各部の締め付け確認してみよう
それで吸えないのはおかしいから
とりあえず別のコイルに交換して各部の締め付け確認してみよう
483774mgさん
2022/06/11(土) 22:12:21.42ID:X0jpnRIC Veco One スターターキットの件だけど、クリアロでVG100は無謀としか…
使ったことはないので一般論だけだけど、リキッド供給穴も標準レベルなので、
普通はVG:PG70:30とかもっとさらさらの50:50とかを吸うやつに思える
蒸気出てたら懐かしegoaioのスピットバック対策ドリチとか使う手もあるけど
蒸気出ないレベルならPG:VG50:50のリキッドぶっ込んで薄めて吸うしかない気がするが
使ったことはないので一般論だけだけど、リキッド供給穴も標準レベルなので、
普通はVG:PG70:30とかもっとさらさらの50:50とかを吸うやつに思える
蒸気出てたら懐かしegoaioのスピットバック対策ドリチとか使う手もあるけど
蒸気出ないレベルならPG:VG50:50のリキッドぶっ込んで薄めて吸うしかない気がするが
484774mgさん
2022/06/11(土) 22:13:23.45ID:9RQzoJuj 素グリってVG100だよな?クリアロで余裕だけど?
485774mgさん
2022/06/11(土) 22:29:32.64ID:2h8j8llJ というかvapeデビューならいきなり素グリじゃ無くてメーカーのリキッドから入るのが普通じゃね?
486774mgさん
2022/06/11(土) 22:35:01.14ID:9RQzoJuj メーカー製とか関係なくVG100でクリアロ無謀って意見があったから
いや素グリで吸えてますよって言っただけ
多分質問者はメーカー製のVG100なんじゃね?
いや素グリで吸えてますよって言っただけ
多分質問者はメーカー製のVG100なんじゃね?
487774mgさん
2022/06/11(土) 22:52:45.28ID:X0jpnRIC ファンタジーの素グリかつ高濃度ニコとの組み合わせなら
デバイスをご教示いただきたい…
殊トップエアフローだとジュルジュルして蒸発しないイメージしかなくて
ボトムエアフローだとガッツリコイルに気流ぶつけるから
なんとか蒸気になってくれる気もしなくもないけど
ケンエーグリなら水入ってるから普通のグリよりシャバいし
PGで濃度低めのニコ入りならある程度PG入りになるけど
デバイスをご教示いただきたい…
殊トップエアフローだとジュルジュルして蒸発しないイメージしかなくて
ボトムエアフローだとガッツリコイルに気流ぶつけるから
なんとか蒸気になってくれる気もしなくもないけど
ケンエーグリなら水入ってるから普通のグリよりシャバいし
PGで濃度低めのニコ入りならある程度PG入りになるけど
488774mgさん
2022/06/11(土) 22:59:38.38ID:9RQzoJuj ケンエーだったわ、水入ってるのこれ?
ケンエー+VG100のニコでボトムAFCのiSubだよ
ケンエー+VG100のニコでボトムAFCのiSubだよ
489774mgさん
2022/06/11(土) 23:00:32.57ID:9RQzoJuj ただファンタジーも吸ったことあるけど普通に吸えたけどな
ゲロまずだったんで捨てたけど
ゲロまずだったんで捨てたけど
490774mgさん
2022/06/11(土) 23:02:04.06ID:wmvh1ubE スマホからVeco Oneスターターの者です
フタらしきフタが見当たらない構造なんです
(トップキャップは穴が開いててドリチまで貫通)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021951611615874111261.png
逆さにすると、ドリチからリキッドがこぼれる構造です
ダダ漏れするのが普通となると 何をすれば良いんでしょう…
締め付けは確認済、コイル交換は後ほど試してみます!
VG100%なのは飼い猫対策です
メーカー製のVG100%リキッドに、VG100%のニコチンベースを少量追加=ニコチン濃度3%
VecoOneの商品情報リンク張ろうとして規制くらいました
自宅から書き込みできないので、ご報告遅くなったらすみません
フタらしきフタが見当たらない構造なんです
(トップキャップは穴が開いててドリチまで貫通)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021951611615874111261.png
逆さにすると、ドリチからリキッドがこぼれる構造です
ダダ漏れするのが普通となると 何をすれば良いんでしょう…
締め付けは確認済、コイル交換は後ほど試してみます!
VG100%なのは飼い猫対策です
メーカー製のVG100%リキッドに、VG100%のニコチンベースを少量追加=ニコチン濃度3%
VecoOneの商品情報リンク張ろうとして規制くらいました
自宅から書き込みできないので、ご報告遅くなったらすみません
491774mgさん
2022/06/11(土) 23:28:03.32ID:hCQEkO2h >>490
よくあるトップリフィルと言いつつ下の隙間からチャージしないと漏れるヤツ
逆さにしてジュースホールから溢れない量のリキッドを隙間から入れてその後にコイルをセットで様子見たら?
傾けたり逆さにしない限りは漏れないけれど、ジュルジュルするのはコイルや使用環境次第なんじゃね?
よくあるトップリフィルと言いつつ下の隙間からチャージしないと漏れるヤツ
逆さにしてジュースホールから溢れない量のリキッドを隙間から入れてその後にコイルをセットで様子見たら?
傾けたり逆さにしない限りは漏れないけれど、ジュルジュルするのはコイルや使用環境次第なんじゃね?
492774mgさん
2022/06/11(土) 23:31:45.35ID:NcdGVoOC >>490
クリアロ、RBA共にスピットバックの原因としては水蒸気化しなかったリキッドや水分(アトマイザー内の結露など)がコイルにあたり弾け飛ぶ事で起こる
リキッドチャージ後や暫く時間が経ってから吸う場合はコイルが冷却されており最初のパフで一気にコイル温度が上がる事でスピットバックの原因になっていると考えられるかも
リキッドが弾けやすい最初のパフは口を付けず一度パフボタンを「短く試し押し」してある程度リキッドが飛んだことを確認してから口を付けて吸ってみるといいかも
吸い込む力が弱くパフボタンだけを押してしまうと飛沫の原因になるから注意
スピットバックは正常に水蒸気化しなかったリキッドの飛散が根本的な原因なので、しっかり吸い込んでアトマイザー内に空気の流れができるとコットンに染み込んだリキッドが水蒸気化しやすくなるみたい
しっかり吸い込んで空気の流れを作ることもスピットバック防止になると思う
他には出力調整やスピットバック防止のドリチに交換してもるのもいいかもね
長文失礼
クリアロ、RBA共にスピットバックの原因としては水蒸気化しなかったリキッドや水分(アトマイザー内の結露など)がコイルにあたり弾け飛ぶ事で起こる
リキッドチャージ後や暫く時間が経ってから吸う場合はコイルが冷却されており最初のパフで一気にコイル温度が上がる事でスピットバックの原因になっていると考えられるかも
リキッドが弾けやすい最初のパフは口を付けず一度パフボタンを「短く試し押し」してある程度リキッドが飛んだことを確認してから口を付けて吸ってみるといいかも
吸い込む力が弱くパフボタンだけを押してしまうと飛沫の原因になるから注意
スピットバックは正常に水蒸気化しなかったリキッドの飛散が根本的な原因なので、しっかり吸い込んでアトマイザー内に空気の流れができるとコットンに染み込んだリキッドが水蒸気化しやすくなるみたい
しっかり吸い込んで空気の流れを作ることもスピットバック防止になると思う
他には出力調整やスピットバック防止のドリチに交換してもるのもいいかもね
長文失礼
493774mgさん
2022/06/11(土) 23:37:16.01ID:9RQzoJuj 俺がよくやるのはパフ直後は逆に吹いてエアフローからミスト出して吸うやり方
494774mgさん
2022/06/11(土) 23:58:18.25ID:hCQEkO2h トップとかサイドエアフローでアツアツのミストを浴びるし
495774mgさん
2022/06/12(日) 00:51:27.60ID:NsKVfPDM vecotank優秀だから今でも使ってるけど、上に書いてあるような不具合に遭遇したことないから分からんな…
497774mgさん
2022/06/12(日) 03:55:53.37ID:YHXJxf61 VAPEヤバすぎ
液体吸ってて違和感ないん?
液体吸ってて違和感ないん?
498774mgさん
2022/06/12(日) 04:09:57.08ID:2oRUoxpf 吸ってるのは気体だしなあ
499774mgさん
2022/06/12(日) 04:23:36.25ID:Tup2nQ0b 気体なら目視できないはずですが?
500774mgさん
2022/06/12(日) 04:46:52.87ID:+H8VVJ/D 液体吸ってヤバいならミストサウナも相当やばい
そもそも気体状の液体吸うのの何がヤバいとかも書いてないところとかバカっぽい
そもそも気体状の液体吸うのの何がヤバいとかも書いてないところとかバカっぽい
502774mgさん
2022/06/12(日) 06:30:23.68ID:q3vpZZm1503774mgさん
2022/06/12(日) 09:34:27.98ID:doJ5QCpe VecoOneスターターです
時間あったのでコイル交換したら…吸えました!
無事吸えるようになった今、コイル交換前と較べてみると…
Before→ドリチ内でリキッドがボコボコ沸騰(?)してる状態
スピットバック「しか」口に入らなかった
After→たま〜にスピットバックはあるものの、気にならない量
何よりちゃんと口から煙が出る!
みなさんありがとうございました!
別件で他にも細々疑問があるので、5chの規制解除したら
また改めて質問させてください…感謝です!
時間あったのでコイル交換したら…吸えました!
無事吸えるようになった今、コイル交換前と較べてみると…
Before→ドリチ内でリキッドがボコボコ沸騰(?)してる状態
スピットバック「しか」口に入らなかった
After→たま〜にスピットバックはあるものの、気にならない量
何よりちゃんと口から煙が出る!
みなさんありがとうございました!
別件で他にも細々疑問があるので、5chの規制解除したら
また改めて質問させてください…感謝です!
504774mgさん
2022/06/12(日) 09:39:09.14ID:clx/NQ9k コイルの外れだったか、良かったね
もしコイル代が気になってきたら自分でコイル巻くRBAアトマにしてみよう
1回10円もしないから気楽に何でも吸える
もしコイル代が気になってきたら自分でコイル巻くRBAアトマにしてみよう
1回10円もしないから気楽に何でも吸える
505774mgさん
2022/06/12(日) 10:27:17.30ID:YsrCJW7i ハズレコイル何十個かに一個在るよね
接触が悪くて安定しなかったりコットンの巻が甘かったり
一度使ったコイル返品するのいかがなものかと思うし不良を証明するのめんどいし海外購入だとさらにめんどい
ショップに持って行けば対応してくれるけど交通費で足が出るしそもそもレシート速捨てだし
接触が悪くて安定しなかったりコットンの巻が甘かったり
一度使ったコイル返品するのいかがなものかと思うし不良を証明するのめんどいし海外購入だとさらにめんどい
ショップに持って行けば対応してくれるけど交通費で足が出るしそもそもレシート速捨てだし
506774mgさん
2022/06/12(日) 11:26:17.30ID:YHXJxf61507774mgさん
2022/06/12(日) 11:32:08.66ID:YsrCJW7i サウナやばい
人の汗とか蒸発したの吸うのヤバい
人の汗とか蒸発したの吸うのヤバい
508774mgさん
2022/06/12(日) 11:56:33.62ID:+H8VVJ/D >>506
バカな子は黙ってたほうがいい
そもそもVAPEで吸ってるのはミストであって塊の液体じゃないしな
世の中には細かいミスト状の液体を吸うものなんてどこにでもあるしそれで違和感感じるようなものでもない
加湿器の動いてる部屋の空気で違和感感じるやつはいないわ
バカな子は黙ってたほうがいい
そもそもVAPEで吸ってるのはミストであって塊の液体じゃないしな
世の中には細かいミスト状の液体を吸うものなんてどこにでもあるしそれで違和感感じるようなものでもない
加湿器の動いてる部屋の空気で違和感感じるやつはいないわ
513774mgさん
2022/06/12(日) 13:14:13.78ID:o3YpAX3J 気体状の液体とか言ってるのもどうかと思うけどヤバいと思うならvapeなんて吸わなけりゃいいんだしここにいるのも謎
517774mgさん
2022/06/12(日) 19:31:44.47ID:TWuVj32k 中学生レベルの知能があれば気体状の液体なんて頭の悪い単語は出てこない
518774mgさん
2022/06/13(月) 02:07:41.76ID:KvwjK7de 頭悪いけどわかりやすいやろ
スレ住民の知能に合わせてくれてるんやで
元がヤバいしか言えない低脳への返しなんだから相応
スレ住民の知能に合わせてくれてるんやで
元がヤバいしか言えない低脳への返しなんだから相応
519774mgさん
2022/06/13(月) 05:55:55.50ID:l5C0AMps いや普通に水蒸気で通じるしむしろ逆にわかりにくいが
馬鹿が馬鹿みたいな言い訳してるから余計馬鹿に見えるわ
馬鹿が馬鹿みたいな言い訳してるから余計馬鹿に見えるわ
520774mgさん
2022/06/13(月) 06:26:02.18ID:KvwjK7de グリセリンミストであって水蒸気じゃないし
そもそも水蒸気は水の気化したもので湯気でもミストでもないし
湯気と水蒸気混同してるおバカさんも多いけど厳密には別物
そもそも水蒸気は水の気化したもので湯気でもミストでもないし
湯気と水蒸気混同してるおバカさんも多いけど厳密には別物
521774mgさん
2022/06/13(月) 07:49:02.96ID:vOr2moN1 VecoOneスターターです
慣れたら次の挑戦はRBAですね
VG100%なこともあって、普通よりコイルいかれやすいでしょうし
まだ先だとは思いますが、その時はまたアドバイスお願いします
ところで、ちょっと吸ってたらまたジュルジュル酷くなっちゃいました
ドリチ&トップキャップだけを外して息を吹きかけても何も出ないんですが
全部をセッティングした状態で息を吹きかけると、
サイドエアフローからボタボタとリキッドが出てきます
吸う回数と拭き取る回数が同じくらいなんですが、こんなもんでしょうか?
5口くらい吸ったら、3回くらい息吹き&拭き取り…の繰り返しって感じです
慣れたら次の挑戦はRBAですね
VG100%なこともあって、普通よりコイルいかれやすいでしょうし
まだ先だとは思いますが、その時はまたアドバイスお願いします
ところで、ちょっと吸ってたらまたジュルジュル酷くなっちゃいました
ドリチ&トップキャップだけを外して息を吹きかけても何も出ないんですが
全部をセッティングした状態で息を吹きかけると、
サイドエアフローからボタボタとリキッドが出てきます
吸う回数と拭き取る回数が同じくらいなんですが、こんなもんでしょうか?
5口くらい吸ったら、3回くらい息吹き&拭き取り…の繰り返しって感じです
522774mgさん
2022/06/13(月) 08:12:02.45ID:fYfEDukX524774mgさん
2022/06/13(月) 09:29:05.86ID:cFBnRGwS ①最大160wのようなワット数が高いMODでデュアルバッテリーのものは基本、バッテリーが並列接続の製品で合ってますか?
②並列にすることによりバッテリー1本あたりに流れる電流を抑えて高いワット数にしても定格電流を超えにくいという認識で合ってますか?
②並列にすることによりバッテリー1本あたりに流れる電流を抑えて高いワット数にしても定格電流を超えにくいという認識で合ってますか?
525774mgさん
2022/06/13(月) 10:03:29.32ID:Z4qQzMmR526774mgさん
2022/06/13(月) 11:50:43.00ID:2xdbwpY6527774mgさん
2022/06/13(月) 12:10:52.33ID:2xdbwpY6528774mgさん
2022/06/13(月) 12:37:50.42ID:5Gr6VF3U なんでハンバーグって呼ばれてんの?髪型がハンバーグっぽいから?
529774mgさん
2022/06/13(月) 14:19:46.00ID:YXMXmOPn 言い争いなら他でやれ、迷惑だ
初心者が質問出来ねーだろ
初心者が質問出来ねーだろ
531774mgさん
2022/06/13(月) 18:57:11.65ID:cFBnRGwS >>525
回答ありがとう
デュアルコイルのrtaアトマイザーとデュアルバッテリーの最大160wのMOD買ったけどあとからどれくらいワット数あげても良いか心配になったんだ
バッテリーはVTC5aを2本買ったけどバッテリーの接続が並列か直列かわからないと計算出来ないぞとなって質問させてもらいました
回答ありがとう
デュアルコイルのrtaアトマイザーとデュアルバッテリーの最大160wのMOD買ったけどあとからどれくらいワット数あげても良いか心配になったんだ
バッテリーはVTC5aを2本買ったけどバッテリーの接続が並列か直列かわからないと計算出来ないぞとなって質問させてもらいました
533774mgさん
2022/06/13(月) 19:51:28.85ID:MiXICeDJ >>531
並列直列は電池を入れる向きを見てればわかる
電池を別の向きで入れる場合直列
々向きで蓋の端子が共通なら並列
計算する時はレギュレーッテドなら変換損失分を多めに見て10%程度上乗せ
ギリギリを攻めたい場合でも5%は乗せとくべき
並列直列は電池を入れる向きを見てればわかる
電池を別の向きで入れる場合直列
々向きで蓋の端子が共通なら並列
計算する時はレギュレーッテドなら変換損失分を多めに見て10%程度上乗せ
ギリギリを攻めたい場合でも5%は乗せとくべき
534初心者
2022/06/13(月) 20:48:21.84ID:EGkMK2/u ASVAPE Vulcan Plus を買ったんですが
チェックアトマイザーとでて赤く二回点滅するんですがどうしたらなおりますか?
チェックアトマイザーとでて赤く二回点滅するんですがどうしたらなおりますか?
536774mgさん
2022/06/13(月) 21:29:04.04ID:cFBnRGwS >>533
電池の入れる所のプラスとマイナス向きで直列と並列を判断できるのは知らなかったです勉強になります
デュアルバッテリーなので定格電流+定格電流の合計から10%くらい余裕を持たせた電流が最大でそれ以上流すのは危険だということですね?
電池の入れる所のプラスとマイナス向きで直列と並列を判断できるのは知らなかったです勉強になります
デュアルバッテリーなので定格電流+定格電流の合計から10%くらい余裕を持たせた電流が最大でそれ以上流すのは危険だということですね?
537774mgさん
2022/06/13(月) 21:38:54.14ID:ByDviVNm538774mgさん
2022/06/13(月) 21:53:00.19ID:cFBnRGwS >>537
istick power 2c
て言うmodなんですけど多分テクニカルですよね?
メカニカルはチューブmodのシングルバッテリーしか知らなかったのでデュアルバッテリーと言えばテクニカルだと思ってました
まだ届いてないので直列か並列か確認出来ないんですけど
直列なのか
どうやったら直列なのに最大160wまで対応出来るのだろう
istick power 2c
て言うmodなんですけど多分テクニカルですよね?
メカニカルはチューブmodのシングルバッテリーしか知らなかったのでデュアルバッテリーと言えばテクニカルだと思ってました
まだ届いてないので直列か並列か確認出来ないんですけど
直列なのか
どうやったら直列なのに最大160wまで対応出来るのだろう
539774mgさん
2022/06/13(月) 21:57:14.09ID:bApOsWF6 並列で160出す方が無理だろw
540774mgさん
2022/06/13(月) 22:06:05.69ID:zWc6mje9 古参ワイ、ついに我慢出来ずにコメ
色々試したけどPODでいいんじゃね?POD最強やんwwwwwwww
でもやってみたけりゃメカのパラレルとかでスーパーサブオームキメてみるのもいい。危ない遊びは一度はしてみたくなるもんだ。なお命の保証はない、計算して使わないと爆死すると思え
色々試したけどPODでいいんじゃね?POD最強やんwwwwwwww
でもやってみたけりゃメカのパラレルとかでスーパーサブオームキメてみるのもいい。危ない遊びは一度はしてみたくなるもんだ。なお命の保証はない、計算して使わないと爆死すると思え
541774mgさん
2022/06/13(月) 22:12:14.74ID:zWc6mje9 そもそも生セル扱ってる時点で相当やべえもん触ってるからな。上級者も初心者も関係ない。必要なのは生セルの扱いと電気の知識だ。
テクも信用するなよ?基盤壊れた時はテクより危ねえぞw
テクも信用するなよ?基盤壊れた時はテクより危ねえぞw
542774mgさん
2022/06/13(月) 22:15:12.33ID:zWc6mje9 ↑基盤壊れた時はメカより危険だ。死ぬぞ
543774mgさん
2022/06/13(月) 22:35:53.77ID:jrTMOD0F バッテリーの話ついでで書く。aegis legendにバッテリー入れっぱで放置してたら電圧が0.78Vまで下がってた。ギリ充電開始したけどこんなバッテリー怖くてもう使えない。過放電したバッテリーは危ないから使うなよ
545774mgさん
2022/06/14(火) 00:52:36.75ID:mNpnuu61 >>538
それはテクニカルmodだね
並列なら電流は倍だけど電圧は等倍
直列なら電流は等倍だけど電圧は倍
取り出せる電力は変わらない
並列は充電電流管理とか片バッテリ劣化時の安全性確保とかが厄介なのだと理解してる
DC-DCコンバータも降圧メインで使えて効率良さげだし
それはテクニカルmodだね
並列なら電流は倍だけど電圧は等倍
直列なら電流は等倍だけど電圧は倍
取り出せる電力は変わらない
並列は充電電流管理とか片バッテリ劣化時の安全性確保とかが厄介なのだと理解してる
DC-DCコンバータも降圧メインで使えて効率良さげだし
547774mgさん
2022/06/14(火) 16:42:57.94ID:CWPjoPvM >>540
多分538へのコメかな538は自分なので返信します
pod型のxtal使ってて気に入ってたんだけど同じリキッド数時間吸うと飽きるから短い時間で変えたいってなるとコスパ悪いからシングルコイルのrtaのberserker v2買った
modは5000mAhの内臓バッテリー搭載istick power 2
だけど動画のセッティング参考にして何個かリキッド試したけどxtalより味が出ないからデュアルコイルなら味がでるかなと思ってrtaの zeus zxとデュアルバッテリーのistick power 2c買ったっていうのが始まり
本当はどちらも古いrtaだから新しいのがいいけど最新のrtaもしくはrdtaで評判いい奴探せなかったんだ
>>545
テクニカルで合っててよかった
多分538へのコメかな538は自分なので返信します
pod型のxtal使ってて気に入ってたんだけど同じリキッド数時間吸うと飽きるから短い時間で変えたいってなるとコスパ悪いからシングルコイルのrtaのberserker v2買った
modは5000mAhの内臓バッテリー搭載istick power 2
だけど動画のセッティング参考にして何個かリキッド試したけどxtalより味が出ないからデュアルコイルなら味がでるかなと思ってrtaの zeus zxとデュアルバッテリーのistick power 2c買ったっていうのが始まり
本当はどちらも古いrtaだから新しいのがいいけど最新のrtaもしくはrdtaで評判いい奴探せなかったんだ
>>545
テクニカルで合っててよかった
548774mgさん
2022/06/15(水) 06:55:07.97ID:Z9X5BfK6 カリバーンやオリオンミニみたいな小型PODを MTLで吸ったときと
DRAG3みたいな爆炎クリアロをDLで吸ったときって
どっちの方が味が濃く感じられるの?
DRAG3みたいな爆炎クリアロをDLで吸ったときって
どっちの方が味が濃く感じられるの?
550774mgさん
2022/06/15(水) 14:59:46.76ID:DIZieq5t とりあえずどっちも買って試せとしか
セッティングやリキッドによっても味の出方や美味しさ変わってくるしこの辺は好みの問題になってくる
セッティングやリキッドによっても味の出方や美味しさ変わってくるしこの辺は好みの問題になってくる
551774mgさん
2022/06/15(水) 15:21:34.26ID:M/escETV552774mgさん
2022/06/15(水) 15:29:21.64ID:GPANDgfI 意見が割れるというか、同じリキッドでも抵抗値が違うだけで全然味違うからな
podの1Ωで炊くと甘みがあるリキッドも低抵抗爆煙で炊くと甘みも香りも飛んだり、逆に低抵抗だと香りがよく出るリキッドもある。
マジで一概に言えない
podの1Ωで炊くと甘みがあるリキッドも低抵抗爆煙で炊くと甘みも香りも飛んだり、逆に低抵抗だと香りがよく出るリキッドもある。
マジで一概に言えない
553774mgさん
2022/06/15(水) 15:33:32.88ID:hlmpdNn0 傾向としてお茶系は炊かない方が、デザート系は炊いた方が良い気はする
あくまで傾向だから結局ケースバイケースなんだけど
あくまで傾向だから結局ケースバイケースなんだけど
554774mgさん
2022/06/15(水) 15:58:47.94ID:DIZieq5t いろんなリキッド使うならどっちも持ってたほうがいいよね
一方では味も微妙で捨ててやろうかって思ったのがもう一方だと化けたりその反対だったり
一方では味も微妙で捨ててやろうかって思ったのがもう一方だと化けたりその反対だったり
555774mgさん
2022/06/15(水) 16:27:10.94ID:WiBSwv9P 4月下旬に注文したsourcemoreからの荷物が届かない…
失くされたのかしら
失くされたのかしら
556774mgさん
2022/06/15(水) 18:15:47.05ID:zlmW8Ryb558774mgさん
2022/06/16(木) 23:44:53.76ID:g5V1WhW9 今日、VAPEを初めて買いました。
プルームのカプセルを使えることを条件に店員の方におすすめしてもらってEGO AIRを買ったのですがしばらく吸ってると本体が結構熱くなって煙の量が明らかに減るのですがこれって仕様なんですか?
プルームのカプセルを使えることを条件に店員の方におすすめしてもらってEGO AIRを買ったのですがしばらく吸ってると本体が結構熱くなって煙の量が明らかに減るのですがこれって仕様なんですか?
559774mgさん
2022/06/16(木) 23:49:28.34ID:RdxUQ+3K >>559
毎日のようにVAPEでググって基礎知識を身に付けよう
VAPEの最大の利点は安さ、プルテク使ってたらメチャクチャ勿体ないよ
ある程度調べ尽くしたらニコチン輸入して快適なVAPEライフを楽しんでほしい
毎日のようにVAPEでググって基礎知識を身に付けよう
VAPEの最大の利点は安さ、プルテク使ってたらメチャクチャ勿体ないよ
ある程度調べ尽くしたらニコチン輸入して快適なVAPEライフを楽しんでほしい
560774mgさん
2022/06/17(金) 00:46:00.23ID:s9jVoK+B 最大の利点は喫煙禁止の路上で吸えることだろ
金が惜しいならすぱっとやめろよ
金が惜しいならすぱっとやめろよ
561774mgさん
2022/06/17(金) 01:17:05.10ID:AR+blPle >>558
本体が熱くなるのはコイル加熱して煙出してるしもともとVAPEってバッテリーに無理させてるから発熱するんでそんなもん
あまりに熱くなるなら吸いすぎだから冷えるまで一旦休ませるべき
煙が少なくなるってのは原因色々ありすぎてようわからん
本体が熱くなるのはコイル加熱して煙出してるしもともとVAPEってバッテリーに無理させてるから発熱するんでそんなもん
あまりに熱くなるなら吸いすぎだから冷えるまで一旦休ませるべき
煙が少なくなるってのは原因色々ありすぎてようわからん
563774mgさん
2022/06/17(金) 02:08:53.98ID:4btuN9WM まぁ両方試すべきではあるが俺なんかは逆にニコvapeからニコ無しvapeとプルテクvape併用になったわ
結局毎回ニコ入れなくても8:2位で吸えば脳は騙されてくれるし評判のタバコリキッドをセッティング込みで色々買い続けるよかよっぽどリアルタバコに味が近くてな
結局毎回ニコ入れなくても8:2位で吸えば脳は騙されてくれるし評判のタバコリキッドをセッティング込みで色々買い続けるよかよっぽどリアルタバコに味が近くてな
564774mgさん
2022/06/17(金) 06:01:30.57ID:AR+blPle 海外からニコ買うのも半年に1回だからそう手間でもないけどな
プルテクはプルテクでリキッドだけじゃ出せない独特の喉越しとか味とかあるしまああれはあれで悪くない
なんだろうねあのカプセル通したときの独特のタバコっぽさ
フレーバーリキッドはVAPE用のほうがバリエーション多くて美味しいけど
プルテクはプルテクでリキッドだけじゃ出せない独特の喉越しとか味とかあるしまああれはあれで悪くない
なんだろうねあのカプセル通したときの独特のタバコっぽさ
フレーバーリキッドはVAPE用のほうがバリエーション多くて美味しいけど
565774mgさん
2022/06/17(金) 09:14:55.25ID:f9qum3t0 みなさん、ありがとうございます。
ニコチンリキッドも今後考えていこうとは思ってます。
ニコチンリキッドも今後考えていこうとは思ってます。
566774mgさん
2022/06/17(金) 10:06:32.03ID:p70P/SSp567774mgさん
2022/06/17(金) 12:41:03.74ID:xQ5L7Tc2 問題はそこじゃない。規制されてなくてもマナーとしてやめるべき。なんだかわからない甘い煙みたいな物を吐き出してそれを吸わされる周りの人の迷惑を考えれば控えるだろ
568774mgさん
2022/06/17(金) 12:55:42.80ID:NRhF4r0w ニコは欲しい時だけパッと吸う派だからプルテク併用してるわ
なんだかんだコンビニで買えるってのはでかい
なんだかんだコンビニで買えるってのはでかい
570774mgさん
2022/06/17(金) 12:59:10.32ID:DngSdXvt 使っていいってことを根拠を添えて規定するより使ってはいけないことを対象を指定して明記して禁止するほうが早い
禁止対象に当てはまらないものなら規定の範囲外ということで使用に制限はかからないと解釈するのが普通
路上で使用していいと具体的にVAPEを指して公的に保証してるものなんてないっていうか公的根拠を与える必要もない
お前がここでくどくど主張してるようにかもしれないかもしれないで自分で首絞めて使うところを限定するのは勝手だが他人にそれを押し付けようとするのは頭おかしいしもしそれで他人とトラブルになったとしてもお前には関係ない
禁止対象に当てはまらないものなら規定の範囲外ということで使用に制限はかからないと解釈するのが普通
路上で使用していいと具体的にVAPEを指して公的に保証してるものなんてないっていうか公的根拠を与える必要もない
お前がここでくどくど主張してるようにかもしれないかもしれないで自分で首絞めて使うところを限定するのは勝手だが他人にそれを押し付けようとするのは頭おかしいしもしそれで他人とトラブルになったとしてもお前には関係ない
571774mgさん
2022/06/17(金) 13:10:59.42ID:zQj3HV7q 東京の電子タバコ路上喫煙について
・加熱式、VAPEともに禁止
大田区、渋谷区、品川区
・加熱式は禁止
杉並区、荒川区、千代田区、北区
・規定なし
他区
というの見つけた、この情報は2017年のものらしいけど今はどうなんだろ
でもまぁ非喫煙者にとっては口で吸って煙が出ればタバコ扱いだし
グリセリンだろうと受動吸入になってしまうから
喫煙所で吸わないとマナー的に良くないね
・加熱式、VAPEともに禁止
大田区、渋谷区、品川区
・加熱式は禁止
杉並区、荒川区、千代田区、北区
・規定なし
他区
というの見つけた、この情報は2017年のものらしいけど今はどうなんだろ
でもまぁ非喫煙者にとっては口で吸って煙が出ればタバコ扱いだし
グリセリンだろうと受動吸入になってしまうから
喫煙所で吸わないとマナー的に良くないね
572774mgさん
2022/06/17(金) 13:13:44.69ID:E6o44vPg そもそもVAPEって喫煙なのか?
VAPEで吸ってるのはコイルで加熱された湯気状のミストであって煙ではないわな
タバコ葉の燃焼物を吸うのを禁止して且つ電子タバコも禁止するというなら別途電子タバコも禁止対象に指定が入ってる
入ってないなら良識の範囲内で使用に制限はかからないと解釈するのが妥当
ちょっと前にここで書いてた岩倉市の禁煙エリアとかがいい例
過剰に周りに配慮して影から人が出てきたらどうするとかすれ違う人の交通妨害になってないかとかその辺も常識的範囲内で判断すればいいことでお前みたいに病的に加害妄想を他人にまで押し付けるようなものではない
VAPEで吸ってるのはコイルで加熱された湯気状のミストであって煙ではないわな
タバコ葉の燃焼物を吸うのを禁止して且つ電子タバコも禁止するというなら別途電子タバコも禁止対象に指定が入ってる
入ってないなら良識の範囲内で使用に制限はかからないと解釈するのが妥当
ちょっと前にここで書いてた岩倉市の禁煙エリアとかがいい例
過剰に周りに配慮して影から人が出てきたらどうするとかすれ違う人の交通妨害になってないかとかその辺も常識的範囲内で判断すればいいことでお前みたいに病的に加害妄想を他人にまで押し付けるようなものではない
574774mgさん
2022/06/17(金) 13:40:17.02ID:IduLFv0E 吸わない人には見分けつかないしトラブル防止のためならしゃーない
575774mgさん
2022/06/17(金) 13:43:41.41ID:GH8Veusg576774mgさん
2022/06/17(金) 13:50:20.81ID:EHEMRT2/ 歩きタバコを指摘された馬鹿が反省するどころか「電タバだもんねーうぇーい」みたいな反応してたみたいだし世間からしたらヤニカスと同等の扱いなのは間違いない
577774mgさん
2022/06/17(金) 13:53:20.77ID:K/fPnqIQ まあ知らない人から見たらタバコもベイプも区別付かねえわな
578774mgさん
2022/06/17(金) 13:54:23.76ID:K/fPnqIQ またベイプの煙が100%安全の保証なんかないし
580774mgさん
2022/06/17(金) 14:08:26.99ID:uVpyvvrL 法律や条令上はだいたいおっけーだけどマナーとしてはやめとこうね で終わってるんじゃないのか
何回同じ話蒸し返すんだ
何回同じ話蒸し返すんだ
581774mgさん
2022/06/17(金) 14:15:55.30ID:8F2BRp+K >>580
そんなマナーないし?
ベイパーは何も悪くないのにトラブルになるのは知ったか正義マンのいちゃもんのせいだから世間は正しい知識付けないとダメだよねって話でしょ
そのためにはこそこそ隠れるんでなく、堂々と吸って何か言ってきた人にはたばこと違うからいいんだよと教えて世間のお馬鹿を教育していく必要がある
そんなマナーないし?
ベイパーは何も悪くないのにトラブルになるのは知ったか正義マンのいちゃもんのせいだから世間は正しい知識付けないとダメだよねって話でしょ
そのためにはこそこそ隠れるんでなく、堂々と吸って何か言ってきた人にはたばこと違うからいいんだよと教えて世間のお馬鹿を教育していく必要がある
582774mgさん
2022/06/17(金) 14:24:04.49ID:Et0iehQV それな
悪くもないのに「すみません」とかいって勝手に非を認めるやつのせいで路上vapeは悪という風潮になってしまっている
交通事故でもそうだけど自分に非があると認めるような発言してしまったら実際は悪くなかったとしてももう覆せないんだよ
悪くもないのに「すみません」とかいって勝手に非を認めるやつのせいで路上vapeは悪という風潮になってしまっている
交通事故でもそうだけど自分に非があると認めるような発言してしまったら実際は悪くなかったとしてももう覆せないんだよ
583774mgさん
2022/06/17(金) 17:16:47.34ID:AR+blPle 散々やって一人のキチガイが喚いてただけで具体的に禁止されてるところ以外なら各自判断で使えばいいって結論出てたことまた蒸し返すの
アホが加害妄想全開で自縄自縛になってるのを他人にも押し付けようとしてただけだろ
紛らわしいから使わないってのも喫煙じゃないからいいじゃんってのもそれぞれの判断で使う使わないを決めればいいしトラブルになったところでそれぞれ個々の問題
公共のルールとしては規定されてない部分なんだから
アホが加害妄想全開で自縄自縛になってるのを他人にも押し付けようとしてただけだろ
紛らわしいから使わないってのも喫煙じゃないからいいじゃんってのもそれぞれの判断で使う使わないを決めればいいしトラブルになったところでそれぞれ個々の問題
公共のルールとしては規定されてない部分なんだから
584774mgさん
2022/06/17(金) 17:30:31.68ID:AR+blPle >>578
そもそも世の中に100%安全を保証できるもんなんてあるのか
香水や柔軟剤の匂いにさえ反応する化学物質過敏症なんてやつがいるのにどこまでを指して安全と規定するかも曖昧なのに
こういう100%じゃなきゃ全てダメみたいなおかしなやつがたまにここで出てくるVAPEリキッドは体に悪いとかアホな主張してるキチガイくんでしょ
これに限らんが100%安全じゃなきゃダメって極端なこというなら他人と接触する生活なんてできないし呼吸もできんよ
そもそも世の中に100%安全を保証できるもんなんてあるのか
香水や柔軟剤の匂いにさえ反応する化学物質過敏症なんてやつがいるのにどこまでを指して安全と規定するかも曖昧なのに
こういう100%じゃなきゃ全てダメみたいなおかしなやつがたまにここで出てくるVAPEリキッドは体に悪いとかアホな主張してるキチガイくんでしょ
これに限らんが100%安全じゃなきゃダメって極端なこというなら他人と接触する生活なんてできないし呼吸もできんよ
585774mgさん
2022/06/17(金) 19:13:01.12ID:cWirb3ic 判子を上司に向かって傾けて押すのがマナーだと思いこんでるやつがいるように、路上で電子タバコ吸わないのがマナーだと思い込んでるやつがいるってだけの話だな
俺は喫煙所誘われても電子タバコは吸わないようにしてる
ニオイがこもる屋内で吸うのはマナー違反だと思ってるし
なにより喫煙所はタバコ吸うとこであってVAPE使うとこじゃないのよ
相手が喫煙者だからそばでVAPE吸ってもいいとかならないしな
俺は喫煙所誘われても電子タバコは吸わないようにしてる
ニオイがこもる屋内で吸うのはマナー違反だと思ってるし
なにより喫煙所はタバコ吸うとこであってVAPE使うとこじゃないのよ
相手が喫煙者だからそばでVAPE吸ってもいいとかならないしな
586774mgさん
2022/06/17(金) 19:14:17.95ID:uUglFGey お前ら、自分が撒き散らすミストの匂いが他人には迷惑なの全く考慮できてないよな
それが大人じゃないクソガキだって言ってんの
どうせニコリキ入れてんだろうから
余計吸ってもいいなんてならねーんだよwww
モラルのない底辺野郎が自分の部屋見回してみろよ
ゴミだらけだろw
それが大人じゃないクソガキだって言ってんの
どうせニコリキ入れてんだろうから
余計吸ってもいいなんてならねーんだよwww
モラルのない底辺野郎が自分の部屋見回してみろよ
ゴミだらけだろw
587774mgさん
2022/06/17(金) 19:36:59.73ID:AR+blPle 柔軟剤やオーデコロン程度には周りに匂い撒き散らしてるとは自覚して使ってるよ
外出用はニコ摂取メインで香料なしの素グリメンソだし多少は気を使う
外出時の喫煙所とかで自宅で使うような爆煙VAPEなんて使えん
外出用はニコ摂取メインで香料なしの素グリメンソだし多少は気を使う
外出時の喫煙所とかで自宅で使うような爆煙VAPEなんて使えん
588774mgさん
2022/06/17(金) 19:55:39.44ID:GH8Veusg 俺は素グリだから気つかうとしたら煙の量ぐらい
あとすれ違うときはビックリされるので吐くの我慢して通り過ぎてから吐く
あとすれ違うときはビックリされるので吐くの我慢して通り過ぎてから吐く
589774mgさん
2022/06/17(金) 19:57:47.34ID:Oe00NPr6 メンソのみで薬臭いと言われたことあるから外用はメンソも入れてない
590774mgさん
2022/06/17(金) 20:07:01.67ID:re4KSVoP 素グリなんか吸って何が美味いの?
591774mgさん
2022/06/17(金) 20:08:02.28ID:Oe00NPr6 うまくはない
ニコチンを補給するのみ
ニコチンを補給するのみ
592774mgさん
2022/06/17(金) 21:29:08.64ID:00DvQRLf 私はニコなしフルーツ系リキなんだけど紙巻きの時は相当毛嫌いしてた家族が家で爆煙VAPEを吸ってると良い香りに釣られて近づいてくる笑
593774mgさん
2022/06/18(土) 01:22:16.71ID:i7qyE37o 好きにやりゃあ良いのにw
人なんてそこまで他人見てないよ。自意識過剰
人なんてそこまで他人見てないよ。自意識過剰
594774mgさん
2022/06/18(土) 06:25:30.83ID:ZW6Zu8+E 人は見てないけど香水とか香料の匂いは案外気になるのも確か
生活臭みたいなものはスルーできるけど人工的な香料臭は気に入らなければ悪臭でしかない
本人気に入って使ってる柔軟剤とか香水でも周りからしたら臭えんだよお前みたいなのはよくある
VAPEのリキッドはかなり濃い香料だからしばらく残り香が残るしな
携帯用のアロマディフーザーみたいなもんだからな
生活臭みたいなものはスルーできるけど人工的な香料臭は気に入らなければ悪臭でしかない
本人気に入って使ってる柔軟剤とか香水でも周りからしたら臭えんだよお前みたいなのはよくある
VAPEのリキッドはかなり濃い香料だからしばらく残り香が残るしな
携帯用のアロマディフーザーみたいなもんだからな
595774mgさん
2022/06/18(土) 09:55:26.57ID:JXDWs4Fw 路上で吸ってイイの?
596774mgさん
2022/06/18(土) 09:55:45.97ID:JXDWs4Fw 路上で吸ってイイの?
597774mgさん
2022/06/18(土) 09:58:31.86ID:JXDWs4Fw 路上で吸ってイイの?
598774mgさん
2022/06/18(土) 10:02:50.11ID:g3BXUW2h 路上で吸ったくらいでは殺されない
599774mgさん
2022/06/18(土) 13:38:34.95ID:vt3bvel2 バッテリーの被膜が破れたので自宅ドライヤーを使ってリラップしてみたんですが、どうしてもシワになります
4本失敗しました…ヒートガンは持ってません
シュリンクラップはVAPE用品を購入した時にオマケとして付いてきた物を使用してます
全体的には包めているんですが所々シワのあるバッテリーを使用するのは危ないでしょうか
夜辺りにまた来ます
4本失敗しました…ヒートガンは持ってません
シュリンクラップはVAPE用品を購入した時にオマケとして付いてきた物を使用してます
全体的には包めているんですが所々シワのあるバッテリーを使用するのは危ないでしょうか
夜辺りにまた来ます
600774mgさん
2022/06/18(土) 13:45:49.59ID:vt3bvel2603774mgさん
2022/06/18(土) 23:22:47.65ID:vt3bvel2606774mgさん
2022/06/19(日) 02:36:11.57ID:THUOkvz0 シュリンクフィルムなんてそう高いもんじゃないし売ってなかったとしてもホームセンター行けばいろんなサイズの熱収縮チューブ売ってるんだから新しいの買ってやり直せよ
失敗したのなんてシワの部分から破れてくるの目に見えてるんだから
失敗したのなんてシワの部分から破れてくるの目に見えてるんだから
607774mgさん
2022/06/19(日) 06:57:57.24ID:frFClKSS ライターの火の根本の所に1cmくらいの距離に0,5秒くらい近づけたり離したりしたらシュリンクのシワ取れない?
608774mgさん
2022/06/19(日) 13:03:01.69ID:vz45B8Q+ バッテリー買い替えじゃだめなのか
609774mgさん
2022/06/19(日) 13:22:43.98ID:AhY5ypQP 下手くそはジップロックに入れて湯煎しろ
611774mgさん
2022/06/19(日) 13:42:32.03ID:aMQAIJm/612774mgさん
2022/06/19(日) 13:47:34.74ID:aMQAIJm/ >>607
早速やってみたら更にピタッと密着してくれました!
完全にミミズ腫れ感がなくなった訳ではありませんが大分マシになりました
何度も練習して上達する迄はこの方法で修正したいと思います
ありがとうございます…TT
早速やってみたら更にピタッと密着してくれました!
完全にミミズ腫れ感がなくなった訳ではありませんが大分マシになりました
何度も練習して上達する迄はこの方法で修正したいと思います
ありがとうございます…TT
613774mgさん
2022/06/19(日) 13:51:38.92ID:aMQAIJm/ >>608
すみません、私のコメントミスです
誤… "4本" 失敗しました
正… "4枚" 失敗しました
幸い被膜の破れていない予備バッテリーは数本持っているのでどうしても不安な時は予備を使用します
ありがとうございました
すみません、私のコメントミスです
誤… "4本" 失敗しました
正… "4枚" 失敗しました
幸い被膜の破れていない予備バッテリーは数本持っているのでどうしても不安な時は予備を使用します
ありがとうございました
614774mgさん
2022/06/19(日) 20:39:49.60ID:THUOkvz0 シュリンクフィルムは全体的にまんべんなく熱かけてやらないとしわになりやすいけどこういうのは不器用なやつは何度やっても失敗するし失敗しないやつは初回からできるからなんとも言えんな
615FROM名無しさan
2022/06/20(月) 13:39:04.22ID:PWVkEPwP やっぱりリキッドはマスカットが良いや
616774mgさん
2022/06/21(火) 14:03:29.41ID:+jvWXHEO 明確な総合スレが無いのでこちらでお願いします。
SMOOTH VIPスターターキットを買って見ました。
ニコチン入ってないけどこれはこれでアリかなと思ってて気にいったんですが
これの専用リキッドはDURASMOKEというアメリカのメーカーみたいです。
色んなVAPEに言えるかも知れませんがこれには必ずこれを使用しなくてはいけないものですか?
SMOOTH VIPスターターキットを買って見ました。
ニコチン入ってないけどこれはこれでアリかなと思ってて気にいったんですが
これの専用リキッドはDURASMOKEというアメリカのメーカーみたいです。
色んなVAPEに言えるかも知れませんがこれには必ずこれを使用しなくてはいけないものですか?
618774mgさん
2022/06/21(火) 17:43:27.79ID:XCzq3mET MTLアトマについて教えていただきたいのですが
現在fevの17mmを片穴塞いで重めで使用していて満足しているのですが新しいmodにサイズ感が合わず新しく22mmのアトマを探しております。何かオススメありませんか?オーセン、クローン問いません。
bishopは所持しておりますが味?の出方があまり好みではありませんでした。よろしくお願いします
現在fevの17mmを片穴塞いで重めで使用していて満足しているのですが新しいmodにサイズ感が合わず新しく22mmのアトマを探しております。何かオススメありませんか?オーセン、クローン問いません。
bishopは所持しておりますが味?の出方があまり好みではありませんでした。よろしくお願いします
620774mgさん
2022/06/21(火) 18:46:21.28ID:XCzq3mET >>619 めっちゃ気になってるんですよ!クローンが欲しいけど売ってないんですよね、、いいですよねー!
622774mgさん
2022/06/21(火) 19:04:50.73ID:acEbgy/a >>620
ulton のはクローンですよ。fasttechかAliexpressで4500円くらい。クローンにしてはちょい高いですよねぇ。でもかなりいいと思います。
ulton のはクローンですよ。fasttechかAliexpressで4500円くらい。クローンにしてはちょい高いですよねぇ。でもかなりいいと思います。
624774mgさん
2022/06/21(火) 19:46:52.13ID:Zv69LUfE もしこの本体でいろんなメーカーのリキッド試せるのであれば試してみたいなと思うんですけど
こういうものは正規品を使わないとすぐ壊れるものですよね…
こういうものは正規品を使わないとすぐ壊れるものですよね…
625774mgさん
2022/06/21(火) 20:50:39.48ID:3rYPtYqv リキッドが漏れるということでしたら
それは全くありませんね
アトマイザーのリキッド充填後に強く締め込むと壊れて液が漏れるかもしれませんが
そこは説明書にも注意書きが書かれていますよ
それは全くありませんね
アトマイザーのリキッド充填後に強く締め込むと壊れて液が漏れるかもしれませんが
そこは説明書にも注意書きが書かれていますよ
626774mgさん
2022/06/21(火) 21:08:36.97ID:XCzq3mET >>622
ありがとうございます!さっそくポチります!
ありがとうございます!さっそくポチります!
627774mgさん
2022/06/21(火) 22:28:07.61ID:3F05nATF >>624
アトマイザーは保っても2週間程度で交換推奨ですし
試して見てもいいのではとは思います。自己責任にはなりますが
リキッドの注意事項としては、プラスチックアトマイザーですので
他メーカー品だと柑橘系は特にプラスチックを浸食し割れる可能性が高い
強メンソールもプラスチックを痛める
VG比率が高い(100%など)リキッドは粘度が高くしみこみにくい為
ドライヒットや逆にジュルりの原因になりやすい、
糖分が多かったり色が濃かったり(カラメル?)するリキッドは
コイルに焦げが溜まりやすくコイル=アトマイザー寿命が短くなりがち、などでしょうか。
アトマイザーは保っても2週間程度で交換推奨ですし
試して見てもいいのではとは思います。自己責任にはなりますが
リキッドの注意事項としては、プラスチックアトマイザーですので
他メーカー品だと柑橘系は特にプラスチックを浸食し割れる可能性が高い
強メンソールもプラスチックを痛める
VG比率が高い(100%など)リキッドは粘度が高くしみこみにくい為
ドライヒットや逆にジュルりの原因になりやすい、
糖分が多かったり色が濃かったり(カラメル?)するリキッドは
コイルに焦げが溜まりやすくコイル=アトマイザー寿命が短くなりがち、などでしょうか。
628774mgさん
2022/06/21(火) 22:42:29.47ID:4hBmg9cd >>624
VAPEの存在を知って初めて買ってすぐに後悔した機種だからお節介で言ってみたけど今の所気に入ってるなら余計なお世話だったね
リキッドに正規品だからどうこうは無いし心配なら同じVGPG比率のリキッド使ったらいいと思う
VAPEの存在を知って初めて買ってすぐに後悔した機種だからお節介で言ってみたけど今の所気に入ってるなら余計なお世話だったね
リキッドに正規品だからどうこうは無いし心配なら同じVGPG比率のリキッド使ったらいいと思う
629774mgさん
2022/06/22(水) 00:02:06.91ID:aaND9uZf VGの粘度は水で調整してやれば余裕だろ
誰もが加湿器で水は吸ってるくらいだから特に何も問題無い
誰もが加湿器で水は吸ってるくらいだから特に何も問題無い
630774mgさん
2022/06/22(水) 00:21:30.76ID:JkBCWEE5 最近デビューしたばかりなんだが
それからと言うもの鼻がつまり、蓄膿っぽくなってる感じ
似た症状になった事ある人いる?
それからと言うもの鼻がつまり、蓄膿っぽくなってる感じ
似た症状になった事ある人いる?
632774mgさん
2022/06/24(金) 15:42:41.28ID:uYd3Xkju 遅ればせながらVAPEの良さを実感w
ニコチン入ってないやつだから、タバコ吸ってた時みたいに常に吸ってないと満足しないってことにならないからVAPEはいいなと
もちろん本物のタバコ吸いたいなあってこともないから安心しました
ニコチン入ってないやつだから、タバコ吸ってた時みたいに常に吸ってないと満足しないってことにならないからVAPEはいいなと
もちろん本物のタバコ吸いたいなあってこともないから安心しました
633774mgさん
2022/06/25(土) 02:37:33.06ID:NlR758Vf VAPEは壁が煤けることもないし良いよ~
最近暑いんで清涼剤ガッツリ系がウマー
最近暑いんで清涼剤ガッツリ系がウマー
634774mgさん
2022/06/25(土) 02:52:52.86ID:vOmAchnW 暑くてNo.8ばっか吸ってるせいでメンソ、清涼剤の耐性バグってきたわ
慣れると他のヒンヤリリキッドが物足りなくなる
慣れると他のヒンヤリリキッドが物足りなくなる
635774mgさん
2022/06/25(土) 04:21:13.80ID:WECXrefd 車の中で吸うと次第に窓ガラスが独特の曇ったような汚れ方するから注意した方が良いけどね
まぁ部屋の壁紙はそんなに汚れないけど壁紙も色素の濃いリキッドを常用してるなら注意した方が無難
まぁ部屋の壁紙はそんなに汚れないけど壁紙も色素の濃いリキッドを常用してるなら注意した方が無難
636774mgさん
2022/06/25(土) 06:03:24.89ID:z19qd8gq 換気に気を使わないとヤニで黄ばんではこないけど油もの調理するキッチンみたいに壁がベタついてはくる
638774mgさん
2022/06/25(土) 14:07:31.52ID:TGvjChmV 加熱式タバコって、ニコ以外でも中毒性を高める何か入ってるよね
ニコVAPEのみ2年で、ふと加熱式お試し買って吸ったら
その後ニコVAPE吸ってても禁断症状みたいの出た
加熱式を吸わないと落ち着かないイライラが1ヶ月以上続いたよ
それ我慢した今はもうニコVAPEだけで平気だけど加熱式は何か怖いな
ニコVAPEのみ2年で、ふと加熱式お試し買って吸ったら
その後ニコVAPE吸ってても禁断症状みたいの出た
加熱式を吸わないと落ち着かないイライラが1ヶ月以上続いたよ
それ我慢した今はもうニコVAPEだけで平気だけど加熱式は何か怖いな
639774mgさん
2022/06/26(日) 15:59:51.57ID:UePMhpPh Podがおすすめなのは分かったけど、どんな機種がいいんだ?選び方が一切わからん
640774mgさん
2022/06/26(日) 16:13:49.24ID:7IF/qgA5 コイルとか交換PODみたいな消耗品の供給が止まらないっぽいものを選ぶのが一番
とりあえずアマや楽天で売れ筋のPOD機種買っとけばいいよ
よくわからんうちは本体もだけど消耗品が国内ショップで安定して買えるってのが優先だろうな
最近ここ1年位の機種買っとけば味はそこそこ出てるから何買ってもいい
とりあえずアマや楽天で売れ筋のPOD機種買っとけばいいよ
よくわからんうちは本体もだけど消耗品が国内ショップで安定して買えるってのが優先だろうな
最近ここ1年位の機種買っとけば味はそこそこ出てるから何買ってもいい
641774mgさん
2022/06/26(日) 16:14:15.61ID:xQuJXZnx 若い女がおすすめなのは分かったけど、どんな子がいいんだ?選び方が一切わからん
642774mgさん
2022/06/26(日) 16:15:17.87ID:7IF/qgA5 熟女の良さを知らないのは損をしてる
644774mgさん
2022/06/27(月) 01:08:28.15ID:1tj+VtmG 今度ドクターベイプ買う予定
どうですか?使用感など
どうですか?使用感など
645774mgさん
2022/06/27(月) 01:18:40.75ID:8Q5y7dI1 >>644
止めとけ。少なくともここのアドバイスくれる立場の人で勧める人は居らんと思うぞ。
ドクターVAPE買うくらいなら、ネットで店出してるところ(ベプログ以外)で初心者オススメみたいなのを買ってる方が良いよ。
止めとけ。少なくともここのアドバイスくれる立場の人で勧める人は居らんと思うぞ。
ドクターVAPE買うくらいなら、ネットで店出してるところ(ベプログ以外)で初心者オススメみたいなのを買ってる方が良いよ。
647774mgさん
2022/06/27(月) 04:32:33.21ID:ARJv3Hyt 試しに買ってみたいってなら止めないけど金をドブに捨てるつもりで買えよ
649774mgさん
2022/06/27(月) 07:45:13.62ID:7GLEtoJp ネタかステマやろ
651774mgさん
2022/06/27(月) 11:13:47.57ID:ARJv3Hyt よくなくはないけど商売っ気が強すぎるところはあるね
気にしなきゃ気にしないでいいところだけど
気にしなきゃ気にしないでいいところだけど
652774mgさん
2022/06/27(月) 13:27:19.30ID:e9Em3TjG >>650
余ったMOD、アトマとプルテクドリチを組み合わせてそこまで安くする事無く節煙キットや初心者キットしてゴリ推ししたりしてるから、個人的にだけどフレキチ、Hilax辺りよりは印象良くない。
ピコのアップデート版を扱ってたりとたまにファインプレーは有るけど。
余ったMOD、アトマとプルテクドリチを組み合わせてそこまで安くする事無く節煙キットや初心者キットしてゴリ推ししたりしてるから、個人的にだけどフレキチ、Hilax辺りよりは印象良くない。
ピコのアップデート版を扱ってたりとたまにファインプレーは有るけど。
653774mgさん
2022/06/27(月) 14:02:14.81ID:rPO3VXTY ぶっちゃけ商売っ気って点ならオフィスエッジのがヤバい気がしなくもないw
654774mgさん
2022/06/27(月) 18:03:57.21ID:AmY6P0Mk オフィスエッジはおぬしのリキッドのためだけにあるようなもんよ
655774mgさん
2022/06/27(月) 18:19:05.16ID:e9Em3TjG おぬしの。はめっちゃ美味いな。
656774mgさん
2022/06/27(月) 18:39:20.84ID:DP0S+O96 プログは商売人
エッジは売人
エッジは売人
657774mgさん
2022/06/27(月) 19:54:56.78ID:UPYYYoAa べプログはステマがウザい
Pureはマーケティングが臭い
エッジはティマスカス
Pureはマーケティングが臭い
エッジはティマスカス
658774mgさん
2022/06/27(月) 22:18:04.41ID:PzV5o/fs DRAG NANO2 PODとPAGEE PODとZTAL se の3つで迷ってます
メンテの有無と煙がどれくらいでるかを教えてほしいです
あと1Ωとかのコイル使っても20Wとかで吸ったら一発で焦げると聞きますがドラッグナノ2みたいな[出力調整が低中高で別れてる奴]って高固定にしてても大丈夫なんですかね?
メンテの有無と煙がどれくらいでるかを教えてほしいです
あと1Ωとかのコイル使っても20Wとかで吸ったら一発で焦げると聞きますがドラッグナノ2みたいな[出力調整が低中高で別れてる奴]って高固定にしてても大丈夫なんですかね?
659774mgさん
2022/06/28(火) 02:44:39.07ID:/T7dN1c0660774mgさん
2022/06/28(火) 14:13:13.00ID:6512F3B5 とにかくバッテリーのフル充電からの持ちの良さと、アトマイザーの容量の大きさで両立できてるのはなんですか?
あわせて全体的な寿命を含めてコスパいい機種がいいなと思います
あわせて全体的な寿命を含めてコスパいい機種がいいなと思います
661774mgさん
2022/06/28(火) 15:31:43.72ID:g0R7+Vbs アトマとMODの話でいいのか…?
なんかPODを念頭に置いてそうな質問内容だけど
本当に前者なら6mLのRTA+18650デュアルのMOD
もしくはBF対応のRDTA+21700のスコンカーからお好きに
なんかPODを念頭に置いてそうな質問内容だけど
本当に前者なら6mLのRTA+18650デュアルのMOD
もしくはBF対応のRDTA+21700のスコンカーからお好きに
662774mgさん
2022/06/28(火) 15:48:11.20ID:a0RvXyFS663774mgさん
2022/06/28(火) 17:46:42.36ID:6512F3B5 >>661-662
ありがとう、参考にします
ありがとう、参考にします
664774mgさん
2022/06/28(火) 17:55:14.63ID:pEYVOcA4666774mgさん
2022/06/28(火) 18:40:44.33ID:pEYVOcA4 >>665
ありがとうございます!参考にします!
ありがとうございます!参考にします!
667774mgさん
2022/06/28(火) 18:41:03.55ID:6512F3B5 吸いごたえに差があるとしたらそれは蒸気の量ですか?それともリキッドの質によるものですか?
668774mgさん
2022/06/28(火) 18:49:54.70ID:XYyprdEi ニコチンの有無
669774mgさん
2022/06/28(火) 20:18:13.30ID:GDa6Hl3f それはある意味正しい
でもそれじゃなくてキック感とかの話で
でもそれじゃなくてキック感とかの話で
670774mgさん
2022/06/28(火) 20:19:37.22ID:GDa6Hl3f せっかくニコチン断つことができたのに今更ニコチンなんか摂りたくないっすよ〜
671774mgさん
2022/06/28(火) 20:50:45.08ID:hfOyXes3 であれば低抵抗爆煙系でメンソ入りリキッドで行こうか
672774mgさん
2022/06/28(火) 21:38:29.14ID:pEYVOcA4 ミントのリキッドとメンソールのリキッドってなんか違いあるんですかね?メンソールは何かと混ぜて使う感じで単体で使わないとかですか?
675774mgさん
2022/07/01(金) 03:16:47.44ID:E+G5lPuq >>631
今更ながらレスありがとう
初耳だったので調べたけど、そうなのかなぁ
こういう場合は耳鼻科にとりあえず行けば良いんだろうか
初めて吸った翌日から今までずっと鼻つまってるし、
鼻腔から腐ったにおいがする、、
鼻水も黄緑っぽいし…吸わなきゃ良かった…
今更ながらレスありがとう
初耳だったので調べたけど、そうなのかなぁ
こういう場合は耳鼻科にとりあえず行けば良いんだろうか
初めて吸った翌日から今までずっと鼻つまってるし、
鼻腔から腐ったにおいがする、、
鼻水も黄緑っぽいし…吸わなきゃ良かった…
676774mgさん
2022/07/01(金) 06:35:30.80ID:/BUXEkEE PG関係なく蓄膿だろ
耳鼻科行って来い
耳鼻科行って来い
677774mgさん
2022/07/01(金) 15:21:48.50ID:JmvhiWTV もう一週間以上経ってるじゃん
さっさと病院行けや
さっさと病院行けや
678774mgさん
2022/07/01(金) 15:49:00.95ID:+nOL4Uur 今のリキッドのメントールが弱いので強くしたいんですが売られている液を添加していいものですか?
679774mgさん
2022/07/01(金) 16:38:08.50ID:/BUXEkEE 売られてる液ってなんのこと言ってる?
簡単にメンソ追加するならドラッグストアにあるハッカ油
アマとか楽天で買えるリキッドならりきっどやの鬼メンソとかか不味いけど
簡単にメンソ追加するならドラッグストアにあるハッカ油
アマとか楽天で買えるリキッドならりきっどやの鬼メンソとかか不味いけど
681774mgさん
2022/07/01(金) 22:13:12.68ID:DxumoomA >>675
蓄膿は放っておくと命に関わるから
皆がいうように耳鼻科行っといたほうがいいよ
黄緑の鼻水は感染症の証だ。アレルギーは大抵透明の方だから
VAPE関係なく何かばい菌もらった可能性の方が高そう
治ったら、リキッドが濁ってないか確かめて
アトマ洗ってまた試してみたらいいんじゃないかな
使い捨てなら新しいのを買い直しおすすめ
蓄膿は放っておくと命に関わるから
皆がいうように耳鼻科行っといたほうがいいよ
黄緑の鼻水は感染症の証だ。アレルギーは大抵透明の方だから
VAPE関係なく何かばい菌もらった可能性の方が高そう
治ったら、リキッドが濁ってないか確かめて
アトマ洗ってまた試してみたらいいんじゃないかな
使い捨てなら新しいのを買い直しおすすめ
682774mgさん
2022/07/01(金) 22:57:50.11ID:hwCQkMzi rtaで下からリキッドを吸い上げる形式のもの
しっかりとデッキに至る穴をコットンで塞がないとデッキがリキッドで水没するであってますか?
しっかりとデッキに至る穴をコットンで塞がないとデッキがリキッドで水没するであってますか?
684774mgさん
2022/07/02(土) 05:25:04.31ID:U2Ykkoka 手持ちの水銀で試したらエアフローから出ていってデッキは水没することはありえないとわかりました
ありがとう変な人
ありがとう変な人
685774mgさん
2022/07/02(土) 09:56:30.14ID:e6mcJqs4 しっかりとまでは塞がなくてもいいよね
加減を表現するのが難しいけど、スカスカやキツキツではない程度のコットン量
リキッド吸い上げて膨らむもんね
加減を表現するのが難しいけど、スカスカやキツキツではない程度のコットン量
リキッド吸い上げて膨らむもんね
686774mgさん
2022/07/02(土) 11:53:19.18ID:r4ZY8hDw POD型におすすめで、ガンクつきにくいリキッドってある?
フルーツ・メンソ・タバコで
フルーツ・メンソ・タバコで
688FROM名無しさan
2022/07/02(土) 13:27:50.63ID:uQavXWeg ドリップチップ変えたら味わい変わるんだね
690774mgさん
2022/07/02(土) 15:09:09.26ID:Ig92VMQB 変わる訳ねえだろカス
691774mgさん
2022/07/02(土) 22:15:46.52ID:KQEReYsw 味わいというか味の感じ方と舌に届く温度は変わる
大口径で爆煙アトマで口いっぱい頬張って吸ったりガツンと肺喫するのも
高抵抗で細ドリチつかって濃厚でしっかり冷めたミストを舌にちょろんと当てていくのも
どっちも違ってどっちもいい
大口径で爆煙アトマで口いっぱい頬張って吸ったりガツンと肺喫するのも
高抵抗で細ドリチつかって濃厚でしっかり冷めたミストを舌にちょろんと当てていくのも
どっちも違ってどっちもいい
692774mgさん
2022/07/02(土) 22:47:10.23ID:Sd4kPqe4 美味けりゃなんでもいいんだよ
694さめ
2022/07/04(月) 00:44:19.21ID:WkNIaukH 質問なのですがやっぱりメカmodのクローンはやめておいた方がよいのでしょうか...
友人に勧められて購入しようか悩んでいるのですが皆様のご意見よかったらお聞かせください...
友人に勧められて購入しようか悩んでいるのですが皆様のご意見よかったらお聞かせください...
695774mgさん
2022/07/04(月) 01:04:11.22ID:osnf9Cw4 5,6年前に買ったメカmodは今も現役だし使い方をしっかり理解してたら大丈夫じゃん?
696774mgさん
2022/07/04(月) 01:50:55.49ID:9uHAV/Th smplとかクローン使ってる人多そうだよな
22mmのミニマムなデザインのメカチューブってやたら高かったりするし
22mmのミニマムなデザインのメカチューブってやたら高かったりするし
697774mgさん
2022/07/04(月) 02:32:16.74ID:lqy+rHEl 良くも悪くもメカmodなんて子供の工作キッド並みに作り自体はシンプルだからな
接点がおかしいとかパーツが脆そうとかが目に見えて無ければクローンと正規品の境界なんて無い
だが粗悪品かどうかを見分ける必要はあるから正規品のメカmodについて熟知してる必要はあるだろう
接点がおかしいとかパーツが脆そうとかが目に見えて無ければクローンと正規品の境界なんて無い
だが粗悪品かどうかを見分ける必要はあるから正規品のメカmodについて熟知してる必要はあるだろう
698774mgさん
2022/07/04(月) 08:07:55.03ID:gm0mnsty 勧めてくる有人がそのクローン持ってるなら使った感じ聞いてみるといいよ
できれば現物も見せてもらって質感も確かめるといい
構造自体はメカMODはスイッチ付きの電池ボックスっていうくらい単純なものだからクローンだからって使い勝手が変わるわけじゃない
ただ工作精度の粗いものとか仕上げの汚いものとかあるからその辺がどこまで妥協できるか
元のやつと変わらないくらい精巧なクローンもあればこれその辺の家庭用の機械で工作したんかってくらい粗いものもある
できれば現物も見せてもらって質感も確かめるといい
構造自体はメカMODはスイッチ付きの電池ボックスっていうくらい単純なものだからクローンだからって使い勝手が変わるわけじゃない
ただ工作精度の粗いものとか仕上げの汚いものとかあるからその辺がどこまで妥協できるか
元のやつと変わらないくらい精巧なクローンもあればこれその辺の家庭用の機械で工作したんかってくらい粗いものもある
699さめ
2022/07/04(月) 14:07:56.20ID:WkNIaukH 皆様ご意見ありがとうございます!!
使い方などちゃんと勉強してから購入しようと思いますm(__)m
使い方などちゃんと勉強してから購入しようと思いますm(__)m
700774mgさん
2022/07/04(月) 14:09:48.59ID:WkNIaukH >>698 さん
持ってたら聞こうと思ったんですけど持ってなくて...
持ってたら聞こうと思ったんですけど持ってなくて...
701774mgさん
2022/07/04(月) 14:14:55.64ID:gm0mnsty 有人も持ってない機種を人に勧めるってなんだかなって感じね
人におすすめするなら自分が使ってよかったものにすりゃいいのに
人におすすめするなら自分が使ってよかったものにすりゃいいのに
702774mgさん
2022/07/04(月) 15:57:25.59ID:mZoQZS1W お前は友人に自分と同じ時計を勧め車に乗るように勧めるのか?
ありえないだろばかなのか?
ありえないだろばかなのか?
703774mgさん
2022/07/04(月) 16:12:55.79ID:lqy+rHEl SXK産とかならわからんでも無いがクローンなんて品質面じゃピンキリだし
初心者に勧めるのはフツー正規品だろ
初心者に勧めるのはフツー正規品だろ
704774mgさん
2022/07/04(月) 16:36:07.04ID:gm0mnsty >>702
自分の好みがもろに出るような数十万数百万のものとクローンでせいぜい一桁万円しないものを同じに語るアホ
車や時計なんて聞かれない限り自分のものでも人に勧めてまで買わそうとするアホはいないだろ
なんで頭悪いやつはこうも例えが下手なんだろう
簡単に買って試せるようなものなら使ったこともないものを人に勧めるほうが無責任でどうかしてるわ
それも正規品じゃなくてクローン
クローンって聞こえはいいけど偽物のバッタモンだからな
知ってるやつが偽物と承知で買うなら何も言わんがこういうところで質問する程度のやつに持ってないようなもの勧めるのはないわ
自分の好みがもろに出るような数十万数百万のものとクローンでせいぜい一桁万円しないものを同じに語るアホ
車や時計なんて聞かれない限り自分のものでも人に勧めてまで買わそうとするアホはいないだろ
なんで頭悪いやつはこうも例えが下手なんだろう
簡単に買って試せるようなものなら使ったこともないものを人に勧めるほうが無責任でどうかしてるわ
それも正規品じゃなくてクローン
クローンって聞こえはいいけど偽物のバッタモンだからな
知ってるやつが偽物と承知で買うなら何も言わんがこういうところで質問する程度のやつに持ってないようなもの勧めるのはないわ
705774mgさん
2022/07/04(月) 16:44:23.96ID:ze4ueWA1706774mgさん
2022/07/04(月) 16:52:24.66ID:lleSGAnt いろいろ買ってるけどそんな粗悪なクローン見たこと無いけどな
メカmodアンチがメカmod買わせないように難癖つけたいだけかと
気にすること無いよ
友人が勧めてくれて興味があるなら買えばいい
メカmodアンチがメカmod買わせないように難癖つけたいだけかと
気にすること無いよ
友人が勧めてくれて興味があるなら買えばいい
707さめ
2022/07/04(月) 17:12:17.97ID:WkNIaukH 見た目めっちゃタイプなんで買ってみます!!
明らかダメそうだなとかだったら置物にしときます....
明らかダメそうだなとかだったら置物にしときます....
708さめ
2022/07/04(月) 17:17:05.34ID:WkNIaukH 一応MOD名書いとくとこれです
Cotton Candy Slow Twist Gyre KIT
Cotton Candy Slow Twist Gyre KIT
710774mgさん
2022/07/04(月) 19:11:18.08ID:osnf9Cw4 アメリカとかだと顎イッた事故よくあるっぽいけど日本じゃ聞かないよね
すごい低抵抗で使うことがないから?
すごい低抵抗で使うことがないから?
711さめ
2022/07/04(月) 19:27:31.01ID:WkNIaukH >>709 さんありがとうございますm(__)m
気を付けて使いますm(__)m
気を付けて使いますm(__)m
713774mgさん
2022/07/04(月) 20:46:38.76ID:osnf9Cw4714774mgさん
2022/07/04(月) 21:12:37.08ID:lXPWtFxy717774mgさん
2022/07/04(月) 23:44:19.47ID:zkfK161T タバコはおしゃぶりチュパチュパ
718774mgさん
2022/07/05(火) 01:08:33.01ID:Wt4N9nj4 メカチューブ使う理由があんま無いんだよな、軽いしメンテしやすいのはいいだろうけどテクなら狙った出力の美味いポイントを一定で出せるし
1番の理由は高抵抗MTLだから4.2Vなんていらんっていうアレ
1番の理由は高抵抗MTLだから4.2Vなんていらんっていうアレ
719774mgさん
2022/07/05(火) 14:58:01.20ID:dxMbpl/b メカに移行した一番の理由は故障する可能性がほぼないし何より見た目がシンプル
メンテもきちんとしてたのにテクは液晶故障、セミメカは基盤故障でうんざりだった
テクの様な簡単切り替えは出来ないが抵抗値ならワイヤー種類、内径、巻数の変更で好きに変えられる
メンテもきちんとしてたのにテクは液晶故障、セミメカは基盤故障でうんざりだった
テクの様な簡単切り替えは出来ないが抵抗値ならワイヤー種類、内径、巻数の変更で好きに変えられる
720774mgさん
2022/07/05(火) 15:29:30.85ID:oThavO0W 電圧が勝手に下がってくのが嫌
それが面白いンだろって意見を否定する気はないけど
エアフローリングが勝手に回ったら嫌じゃん?
それが面白いンだろって意見を否定する気はないけど
エアフローリングが勝手に回ったら嫌じゃん?
721774mgさん
2022/07/05(火) 15:58:01.29ID:/Ky6hgzz 充電直後のちょい電圧高い時の味と電池切れ寸前の電圧下がった時で味の違いを楽しむものだぞ
大概のメカがジャブジャブ丸洗いできるのは強い
大概のメカがジャブジャブ丸洗いできるのは強い
722774mgさん
2022/07/05(火) 17:45:20.58ID:GZ7ly5xQ723774mgさん
2022/07/05(火) 18:06:42.39ID:1MEOard5 ふと思ったんだが乳首型ドリチとか作ったらオフィスエッジのドリチ並みに売れるんじゃ無いか?
カラバリもピンクと黒で2色展開出来るし
カラバリもピンクと黒で2色展開出来るし
724774mgさん
2022/07/05(火) 18:07:48.85ID:bX6uukO4 乳首の形は人によって違うと知らない童貞の発想だな
726774mgさん
2022/07/05(火) 18:51:14.57ID:c+JdIBLT nipple RDAと言うのが以前あってだな
727774mgさん
2022/07/05(火) 21:18:12.87ID:75+RxNDB 陥没イコールドリチ無しで異論はないな?
728774mgさん
2022/07/05(火) 21:27:55.56ID:3i6/DtGi 異議あり!
729さめ
2022/07/05(火) 21:28:29.31ID:jwTYPcpT またまた質問なのですが21700バッテリーで連続放電?のアンペアが高いおすすめのバッテリーなどある人いらっしゃいませんか??
730774mgさん
2022/07/05(火) 22:03:16.97ID:V40kaAKL731さめ
2022/07/06(水) 00:06:45.85ID:SiKFkSQx >>730 さんすみません知り合いに連続放電で選んだ方がいいといわれたので聞いてしまいました....
732さめ
2022/07/06(水) 00:09:50.68ID:SiKFkSQx >>730 さんがおすすめしてくれたやつ買ってみます!
ありがとうございますm(__)m
ありがとうございますm(__)m
733さめ
2022/07/06(水) 00:09:55.06ID:SiKFkSQx >>730 さんがおすすめしてくれたやつ買ってみます!
ありがとうございますm(__)m
ありがとうございますm(__)m
734さめ
2022/07/06(水) 00:10:32.39ID:SiKFkSQx すみません二個投稿されてしまいました...
735774mgさん
2022/07/06(水) 01:00:53.87ID:yP//XVaO 容量詐称バッテリーやん
736さめ
2022/07/06(水) 01:06:49.80ID:SiKFkSQx >>735 さんそうなんですか??
737774mgさん
2022/07/06(水) 04:57:01.07ID:TBbxfgvJ738774mgさん
2022/07/06(水) 08:21:06.96ID:vZ6uRKbr 自分に合うリキッド探して毎週1本買ってるんだけど
オススメのリキッド教えてください
オススメのリキッド教えてください
739774mgさん
2022/07/06(水) 08:58:32.69ID:w3K1o6jI おぬしの。
740774mgさん
2022/07/06(水) 23:25:15.19ID:D3ewujzS ミント、メンソール系で爆煙の使い捨てベイプでオススメありますか?今はDBLとLavieで悩んでます
https://i.imgur.com/tHgNbFP.jpg
https://i.imgur.com/u3T3UVf.jpg
https://i.imgur.com/tHgNbFP.jpg
https://i.imgur.com/u3T3UVf.jpg
741774mgさん
2022/07/06(水) 23:31:30.55ID:6NK3S/dT742774mgさん
2022/07/06(水) 23:52:54.29ID:BrwNU7ah 使い捨ては試した事無いが、使い捨てで爆煙って商品自体余り無さそう
あーいうのって2、3ml位しか入らなさそうな大きさで300パフ吸える!とかって書いてるじゃん
パフ数多めにしないと売れないだろうし高抵抗傾向なんじゃねーの
あーいうのって2、3ml位しか入らなさそうな大きさで300パフ吸える!とかって書いてるじゃん
パフ数多めにしないと売れないだろうし高抵抗傾向なんじゃねーの
743774mgさん
2022/07/06(水) 23:57:16.34ID:D3ewujzS 「使いきりじゃないやつって電源押してすぐ使えなさそうやな…」って考えて使いきりって考えてたんですが
確かに使いきりに拘る必要はないですね…
一応予算は4000円以内と考えています。
知り合いはカード型のペイジー?を勧めてきます
確かに使いきりに拘る必要はないですね…
一応予算は4000円以内と考えています。
知り合いはカード型のペイジー?を勧めてきます
744774mgさん
2022/07/07(木) 00:01:43.12ID:+Nyc7Q2K vapeを始めたいと言ったら知人がプルームテックをくれたので入門にしてみたんですが、
リキッドに香料やメンソールを足してもカプセルがないと蒸気がぬるくて気持ち悪いです。
vape本体の前にまともなリキッドを作りたいと伝えたら清涼剤を勧められたので入れてみたいのですが、
楽天やアマゾンだと1000円オーバーで、海外通販だと送料が高くて二の足を踏んでます。
スーパーなんかで買える数百円ほどの清涼剤の代替品はありませんでしょうか?
リキッドに香料やメンソールを足してもカプセルがないと蒸気がぬるくて気持ち悪いです。
vape本体の前にまともなリキッドを作りたいと伝えたら清涼剤を勧められたので入れてみたいのですが、
楽天やアマゾンだと1000円オーバーで、海外通販だと送料が高くて二の足を踏んでます。
スーパーなんかで買える数百円ほどの清涼剤の代替品はありませんでしょうか?
745774mgさん
2022/07/07(木) 00:18:53.15ID:rg8VQv/6 通販で、メンソール結晶30gとPG100%リキッド買えば?
746774mgさん
2022/07/07(木) 01:04:10.21ID:+Nyc7Q2K >>745
メンソールや冷たそうなフルーツ香料は買って試してみたんですが、ぬるいんです。。。
比較対象がプルームテックのメンソールのカプセルなのでスレ違いかもしれませんけど、
タバコの葉に冷たく感じさせるような効果はないと思うのであとは清涼剤かなと思った次第です。
メンソールや冷たそうなフルーツ香料は買って試してみたんですが、ぬるいんです。。。
比較対象がプルームテックのメンソールのカプセルなのでスレ違いかもしれませんけど、
タバコの葉に冷たく感じさせるような効果はないと思うのであとは清涼剤かなと思った次第です。
747774mgさん
2022/07/07(木) 01:13:21.25ID:l4/QL0ZO オフィスエッジだかフレキチだかで700円の清涼剤は売ってたような
748774mgさん
2022/07/07(木) 02:06:11.69ID:OCUjfzuf vapeって電源つけてすぐ吸えるもんなんですか?それとも電源つけてちょっと待ったりするんですか?
またコイル交換後は5〜10分馴染ませると聞きましたが電源つけっぱなしですか?
またコイル交換後は5〜10分馴染ませると聞きましたが電源つけっぱなしですか?
749774mgさん
2022/07/07(木) 02:07:19.72ID:iaP1S7t4 何か定期的に現れるなミスト温いからプルテクが一番って人
750774mgさん
2022/07/07(木) 03:35:58.05ID:EgVd/ltB >>743
ペイジーは万能選手型だな、悪くない選択肢だが予算内でより爆煙型にすんならこの辺
https://item.rakuten.co.jp/flavor-kitchen/3820101/
https://item.rakuten.co.jp/flavor-kitchen/3820301-set1/
只ミスト量や刺激と漏れ対策はトレードオフだからその辺神経質なタイプならペイジー含めてアウトかな
ペイジーは万能選手型だな、悪くない選択肢だが予算内でより爆煙型にすんならこの辺
https://item.rakuten.co.jp/flavor-kitchen/3820101/
https://item.rakuten.co.jp/flavor-kitchen/3820301-set1/
只ミスト量や刺激と漏れ対策はトレードオフだからその辺神経質なタイプならペイジー含めてアウトかな
751774mgさん
2022/07/07(木) 04:04:44.15ID:iaP1S7t4 >>743
VAPEデビューするなら先ずはリキッド入れて吸うだけの簡単なやつが良い。
爆煙まではいかないけど、0.8Ωのカートリッジならそれなりにミストも出るしこれはオススメ
Eleaf IORE PRIME Kit 900mAh 2ml イーリーフ スターターキット 電子タバコ ベイプ vape Pod型 [M-10]
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/officeedge/ioreprimekit/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share
VAPEデビューするなら先ずはリキッド入れて吸うだけの簡単なやつが良い。
爆煙まではいかないけど、0.8Ωのカートリッジならそれなりにミストも出るしこれはオススメ
Eleaf IORE PRIME Kit 900mAh 2ml イーリーフ スターターキット 電子タバコ ベイプ vape Pod型 [M-10]
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/officeedge/ioreprimekit/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share
752774mgさん
2022/07/07(木) 06:30:06.91ID:+USXqZFb キシリトールとか甘みも追加されるけど清涼感っていうか冷涼感もあったような
変に代替品探すより1000円前後でも素直にVAPE屋が用意してる清涼剤買ったほうがいいぞ
結局そっちのほうが安く付く
変に代替品探すより1000円前後でも素直にVAPE屋が用意してる清涼剤買ったほうがいいぞ
結局そっちのほうが安く付く
753774mgさん
2022/07/07(木) 06:35:07.78ID:+USXqZFb あとミストが温いっていうなら510ドリチ使える機種で本体とドリチの間にヒートシンク入れてコイルから口に届くまでの距離を離すとか色々方法はあるな
プルテクでもカプセル使わない時用のプラ製のマウスピース付けると吸った感覚はかなり変わる
プルテクでもカプセル使わない時用のプラ製のマウスピース付けると吸った感覚はかなり変わる
755774mgさん
2022/07/07(木) 08:48:22.46ID:+Nyc7Q2K756774mgさん
2022/07/07(木) 09:06:15.00ID:Y32SpgTD そもそも紙巻も温いような・・・
と思ったけどVAPEって非喫煙者もいるのか。
と思ったけどVAPEって非喫煙者もいるのか。
757774mgさん
2022/07/07(木) 09:21:42.13ID:eJrvgpLe >>748
> vapeって電源つけてすぐ吸えるもんなんですか?それとも電源つけてちょっと待ったりするんですか?
modによって立ち上がりの差はあるけど基本的にはすぐ吸えるよ
> またコイル交換後は5~10分馴染ませると聞きましたが電源つけっぱなしですか?
5~10分なら電源付けっぱでも影響ないと思うけど吸わない時は電源切ってた方が安全だね
> vapeって電源つけてすぐ吸えるもんなんですか?それとも電源つけてちょっと待ったりするんですか?
modによって立ち上がりの差はあるけど基本的にはすぐ吸えるよ
> またコイル交換後は5~10分馴染ませると聞きましたが電源つけっぱなしですか?
5~10分なら電源付けっぱでも影響ないと思うけど吸わない時は電源切ってた方が安全だね
759774mgさん
2022/07/07(木) 12:01:00.95ID:nxtLrxUK スースーする感じが強いから冷たく感じるだけじゃね?
760774mgさん
2022/07/07(木) 13:25:20.72ID:N2dtK2eF762774mgさん
2022/07/07(木) 18:37:04.40ID:+Nyc7Q2K763774mgさん
2022/07/08(金) 12:58:24.32ID:nFeob7e0 ノーチラスプライムxと、イージスブースト2それぞれのメリットデメリット教えてください
どっち買うか迷ってます
どっち買うか迷ってます
764774mgさん
2022/07/08(金) 15:39:09.27ID:KETdqtgc Nautilus Prime X と比較するならaegir boost proの方が妥当な気がする
もしくはpro max
もしくはpro max
765774mgさん
2022/07/09(土) 00:06:56.38ID:2NyejGrs ここ1年くらい消耗品以外で新しいもの買ってないから今何が流行ってるか全然わからん
どうせ自作の素グリメンソニコリキ使うだけだからなんでもいいっちゃなんでもいいんだが
クリアロにセミメカのMODで使ってると全然壊れないから新しいの買うタイミングがない
どうせ自作の素グリメンソニコリキ使うだけだからなんでもいいっちゃなんでもいいんだが
クリアロにセミメカのMODで使ってると全然壊れないから新しいの買うタイミングがない
766774mgさん
2022/07/09(土) 00:24:25.74ID:L2C/rIog だからなにw?
質問はどこなの?
質問はどこなの?
767774mgさん
2022/07/09(土) 01:31:44.97ID:FKDQmezc768774mgさん
2022/07/09(土) 16:03:49.47ID:3fCyqvDy769774mgさん
2022/07/09(土) 16:41:39.48ID:8pSXt70U いやどっちも初心者向けだよ
ただやろうと思えばやれる事の範囲が広いだけ
何方かと言えばNautilus Prime Xのがより初心者向けかな?2プラットフォームで高抵抗低抵抗両方を最初から試せるし国内ショップ何処でも取り扱っててオプションパーツとコイルの入手が楽
まぁデザインで1番気に入ったので良いとは思うけど
ただやろうと思えばやれる事の範囲が広いだけ
何方かと言えばNautilus Prime Xのがより初心者向けかな?2プラットフォームで高抵抗低抵抗両方を最初から試せるし国内ショップ何処でも取り扱っててオプションパーツとコイルの入手が楽
まぁデザインで1番気に入ったので良いとは思うけど
770774mgさん
2022/07/09(土) 17:28:30.06ID:sfhkBwFu 初vapeでNautilusPrimeX買ったけど良かったよ
漏れない・電池交換が楽・リキッド残量見辛い・タンクがチープって感じ
天寿全うしたけどまた買おうかなって思うくらい
漏れない・電池交換が楽・リキッド残量見辛い・タンクがチープって感じ
天寿全うしたけどまた買おうかなって思うくらい
771774mgさん
2022/07/09(土) 19:06:43.65ID:vDym/iS0772774mgさん
2022/07/09(土) 19:12:46.39ID:vDym/iS0773774mgさん
2022/07/09(土) 19:39:59.02ID:68qryqQZ >>770
aegisユーザーの感想も添えるとリキッド漏れない、耐衝撃、防塵防水、対応podが多い、promaxは21700バッテリー対応くらいかな?
あと共通して510用アダプタがあるからRTA、RDAに興味持ってもわざわざmodを書い直す必要が無いよね
aegisユーザーの感想も添えるとリキッド漏れない、耐衝撃、防塵防水、対応podが多い、promaxは21700バッテリー対応くらいかな?
あと共通して510用アダプタがあるからRTA、RDAに興味持ってもわざわざmodを書い直す必要が無いよね
774774mgさん
2022/07/09(土) 19:40:39.87ID:8pSXt70U >>771
すぐ供給無くなるっつー事は無い、geekvapeも大手ではある
只aspireが国内シェアで任天堂とかトヨタみたいなポジだから1番供給に心配が無い
あとBPに限らず低抵抗の爆煙型になるにつれコイル径エアー口等が大きくなるから漏れやすくなるのは前提として当たり前な事ではある
すぐ供給無くなるっつー事は無い、geekvapeも大手ではある
只aspireが国内シェアで任天堂とかトヨタみたいなポジだから1番供給に心配が無い
あとBPに限らず低抵抗の爆煙型になるにつれコイル径エアー口等が大きくなるから漏れやすくなるのは前提として当たり前な事ではある
775774mgさん
2022/07/09(土) 20:21:53.43ID:vDym/iS0 >>773
あのタフさめちゃくちゃかっこいい、、、
あのタフさめちゃくちゃかっこいい、、、
776774mgさん
2022/07/09(土) 20:23:23.43ID:vDym/iS0777774mgさん
2022/07/10(日) 01:01:07.45ID:khJFOkSa778774mgさん
2022/07/10(日) 02:36:57.38ID:aCb84jxN FreeMax Marvos T 80W使ってる人いますか?
使い心地使いやすさ、またリキッドどれくらいいれたら良いか等教えてください!
あのPCTG製のPODでメンソール吸えますか?
使い心地使いやすさ、またリキッドどれくらいいれたら良いか等教えてください!
あのPCTG製のPODでメンソール吸えますか?
780774mgさん
2022/07/10(日) 10:42:51.09ID:9Z/MHtdO 友達から借りて吸ってみたらタバコ辞められそうだったので始めてみたいと思います。
このスレを見てたら、
Freemax Marvos T
Freemax Onnix 2
Eleaf IORE PRIME
あたりがオススメされていましたが、どんな所に注目して選べばよいのでしょうか?
テンプレのブログも読んでみたのですが、基礎知識に欠けていて全部よさそうに見えてしまいます。
煙の量、大きさ、バッテリーの持ちなど、他の初心者スレならテンプレでまとまってたりしますか?
このスレを見てたら、
Freemax Marvos T
Freemax Onnix 2
Eleaf IORE PRIME
あたりがオススメされていましたが、どんな所に注目して選べばよいのでしょうか?
テンプレのブログも読んでみたのですが、基礎知識に欠けていて全部よさそうに見えてしまいます。
煙の量、大きさ、バッテリーの持ちなど、他の初心者スレならテンプレでまとまってたりしますか?
781774mgさん
2022/07/10(日) 11:53:55.17ID:aCb84jxN >>779
分かりました!ありがとうございます!
分かりました!ありがとうございます!
782774mgさん
2022/07/10(日) 12:43:17.49ID:apYAdQSR >>780
VAPEの世界は現在停滞気味とはいえ他と比べものにならないほど日進月歩なので
テンプレでまとめてる暇はないといってもいいです
とりあえず、どんなタイプなら始められそうかが先ですかね。
(初心者ならPODかクリアロ&MODかになりますかね)
バッテリーの持ちも、間に充電が出来る環境なら
複数持ちで片方充電しとくほうが手軽とかありますので…
煙の量は大事ですね。爆煙か煙少なめか書いとくと探してくれそうです。
VAPEの世界は現在停滞気味とはいえ他と比べものにならないほど日進月歩なので
テンプレでまとめてる暇はないといってもいいです
とりあえず、どんなタイプなら始められそうかが先ですかね。
(初心者ならPODかクリアロ&MODかになりますかね)
バッテリーの持ちも、間に充電が出来る環境なら
複数持ちで片方充電しとくほうが手軽とかありますので…
煙の量は大事ですね。爆煙か煙少なめか書いとくと探してくれそうです。
783774mgさん
2022/07/10(日) 13:13:36.22ID:p+U9cvCd バッテリーの持ちというか充電回数の持ちですよね
結局早くだめになるより耐久性が求められるものだと思うです
結局早くだめになるより耐久性が求められるものだと思うです
784774mgさん
2022/07/10(日) 13:15:12.75ID:p+U9cvCd 充電回数何百回って書かれていてもすぐだめになるものも有りますよ
785774mgさん
2022/07/10(日) 13:33:42.34ID:8ZF1Qq0N 昔買ったベイプなんですが、コイルが焼け付いて放置してました。
もう商品ページも残ってなかったのですが、
口金510のクリアロマイザーを買えばまた使えますかね?
https://i.imgur.com/xaGVxlP.jpg
もう商品ページも残ってなかったのですが、
口金510のクリアロマイザーを買えばまた使えますかね?
https://i.imgur.com/xaGVxlP.jpg
786774mgさん
2022/07/10(日) 13:51:11.07ID:FjMatbFP アメスピのペリックが廃止になったことをきっかけに、前から気になってたこちらにしようと思ってるのですがオススメのフレーバーってありますか?
元々ペリック吸ってたので、ベリー系の酸味?が良いかどうか
元々ペリック吸ってたので、ベリー系の酸味?が良いかどうか
787774mgさん
2022/07/10(日) 13:57:20.90ID:zGNfvsPq788774mgさん
2022/07/10(日) 13:57:45.28ID:qwdvALBb789774mgさん
2022/07/10(日) 14:19:26.92ID:Mdi2Ffoi アトマイザーにきれいなリキッドを注入しても茶色くなりました
これはもう寿命ですか?
これはもう寿命ですか?
790774mgさん
2022/07/10(日) 14:21:25.93ID:Mdi2Ffoi791774mgさん
2022/07/10(日) 14:23:15.86ID:apYAdQSR792774mgさん
2022/07/10(日) 14:23:29.95ID:LvAfoqVt さすがに数年ぶりならコイル交換・洗浄したほうが・・・
793774mgさん
2022/07/10(日) 14:25:40.31ID:apYAdQSR >>790
中身が澄んでいるなら細菌の心配はありませんが
(パスツール管みたいなものなので結構細菌は入りにくいです)
酸化した脂質は強烈な発ガン性物質ですからね
香り物質は脂質系が多いので…止めた方が無難です
尤もバニカスとかは真っ黒くろ助になってからが本番なんて人も居ます。まあ自己責任です
中身が澄んでいるなら細菌の心配はありませんが
(パスツール管みたいなものなので結構細菌は入りにくいです)
酸化した脂質は強烈な発ガン性物質ですからね
香り物質は脂質系が多いので…止めた方が無難です
尤もバニカスとかは真っ黒くろ助になってからが本番なんて人も居ます。まあ自己責任です
794774mgさん
2022/07/10(日) 18:10:43.88ID:0iH9CcNK >>786
バクスリキッドラボのペリック
バクスリキッドラボのペリック
795774mgさん
2022/07/10(日) 19:53:28.44ID:atLY6Dbt タバコはおしゃぶりチュパチュパ
796774mgさん
2022/07/10(日) 21:01:33.78ID:RloqmLvA なんか聞いてもこれといった掴みどころがない書き込みしかないな
こんなもんだけどないつも
こんなもんだけどないつも
797774mgさん
2022/07/10(日) 21:39:00.00ID:apYAdQSR つかみ所の見えない質問に対する答えがズバリな内容の場合
それは大抵地雷、それが初心者スレですごめんなさい
それは大抵地雷、それが初心者スレですごめんなさい
798774mgさん
2022/07/11(月) 08:34:55.26ID:XThJYgrc やっぱニコソルトいれないと満足できんのかなぁ
ひとおおりそろえてすってみたけど吸ってもあんまかわらんなぁ
ひとおおりそろえてすってみたけど吸ってもあんまかわらんなぁ
800774mgさん
2022/07/11(月) 17:09:36.24ID:/Eq7FwNI ニコチンの有無で重さが全くの別物だしねぇ
ニコチンなしだとスカスカ、メンソ強くしても
濃い味のリキッドにしても吸いづらくなるだけで
吸いごたえとは違うなぁ
ニコチンなしだとスカスカ、メンソ強くしても
濃い味のリキッドにしても吸いづらくなるだけで
吸いごたえとは違うなぁ
801774mgさん
2022/07/11(月) 21:44:17.84ID:jkOU2kLc minican+を購入した初心者です。
改めて調べてみるとminican+はランニングコストがよくないと聞いて、買い替えを検討してます。
家の中でのみ、非ニコチンリキッドでの使用でオススメがあれば教えていただきたいです。
過去スレを調べると、onnix,favostix,flexusQが評判良さそうですが。
それとも、minican+と他の機種でも大して変わらないでしょうか?
よろしくお願いします。
改めて調べてみるとminican+はランニングコストがよくないと聞いて、買い替えを検討してます。
家の中でのみ、非ニコチンリキッドでの使用でオススメがあれば教えていただきたいです。
過去スレを調べると、onnix,favostix,flexusQが評判良さそうですが。
それとも、minican+と他の機種でも大して変わらないでしょうか?
よろしくお願いします。
802774mgさん
2022/07/11(月) 22:02:01.91ID:M8JAoBQO Podは買換えする程コストがかかる
ランニングコストは個人差、個体差で変わるから周りの言葉を鵜呑みにしてはダメだよ
ランニングコストは個人差、個体差で変わるから周りの言葉を鵜呑みにしてはダメだよ
803774mgさん
2022/07/11(月) 22:05:02.14ID:JxHkQUn5 その3機種ならonnix1.0Ωコイルが1番長生きだけどランニングコスト重視ならego pod astが良いかな
egoシリーズは古いのもあって紛らわしいが最新型は去年出たやつだ
egoシリーズは古いのもあって紛らわしいが最新型は去年出たやつだ
804774mgさん
2022/07/11(月) 22:13:41.34ID:WaCUavwu >>801
AmazonでUwell MarsuPod PCC Kitのグレーを50%クーポンあてて1000円ぐらいで買って
オフィスエッジ楽天店でカートリッジ(4個800円)を買うのがおすすめ
カートリッジを買う時に1円のニードルボトルも一緒に買うとリキッドが入れやすくなるよ
ニコリキで吸ってるけどカートリッジの持ちもいいし味も出る
難点はカートリッジの小ささと、それに伴うリキッドの入れにくさ
AmazonでUwell MarsuPod PCC Kitのグレーを50%クーポンあてて1000円ぐらいで買って
オフィスエッジ楽天店でカートリッジ(4個800円)を買うのがおすすめ
カートリッジを買う時に1円のニードルボトルも一緒に買うとリキッドが入れやすくなるよ
ニコリキで吸ってるけどカートリッジの持ちもいいし味も出る
難点はカートリッジの小ささと、それに伴うリキッドの入れにくさ
805774mgさん
2022/07/11(月) 22:20:08.12ID:DUQoXItl 始めてみたいんですが安い機種でオススメありますか?
自分でリキッド作って補充するやつが希望です
自分でリキッド作って補充するやつが希望です
806774mgさん
2022/07/11(月) 22:24:02.95ID:k42Hljs7 >>805
リキッド作るって香料原液買って自作するって事?
リキッド作るって香料原液買って自作するって事?
807774mgさん
2022/07/11(月) 22:42:35.69ID:g78ORs4h aspireはあくまでバランス型的な意味で無難って扱いであって一芸に秀でてるワケでも無いからなぁ
供給が安定してるが別にロングライフでも無い
個体差があるっても明らかにプラットフォームによって数週間単位で寿命差出るからコイル単価も安ければ必ずしも優秀共言い切れない
供給が安定してるが別にロングライフでも無い
個体差があるっても明らかにプラットフォームによって数週間単位で寿命差出るからコイル単価も安ければ必ずしも優秀共言い切れない
808774mgさん
2022/07/11(月) 23:16:54.11ID:DUQoXItl811774mgさん
2022/07/12(火) 01:12:42.13ID:qViPnPw0812774mgさん
2022/07/12(火) 02:17:20.39ID:WHFyJSia 自分で作るほうが安いってのを間に受けてるね。実際そうなんだけど。
まあどうせニコチン混ぜなきゃいけないから自作しても手間は変わらん気はするけど…
機材の方は最初は慣れるのを重視して>>764辺りの機種買ってPODに詰めて
慣れたらRTAのアトマ買ってコイル自分で巻いたらランニングコストはかなり抑えられるかな
まあどうせニコチン混ぜなきゃいけないから自作しても手間は変わらん気はするけど…
機材の方は最初は慣れるのを重視して>>764辺りの機種買ってPODに詰めて
慣れたらRTAのアトマ買ってコイル自分で巻いたらランニングコストはかなり抑えられるかな
813774mgさん
2022/07/12(火) 06:19:10.74ID:FjtXmjRI >>812
自作がなにかわかってないのはおまえだけだな
既製品混ぜて自作と思ってるのか?w
カツ丼テイクアウトしてカツとご飯の容器別々なのを載せてカツ丼自作とか言うか?言わないだろ
自作するなら手間はぜんぜん違うわ
自作がなにかわかってないのはおまえだけだな
既製品混ぜて自作と思ってるのか?w
カツ丼テイクアウトしてカツとご飯の容器別々なのを載せてカツ丼自作とか言うか?言わないだろ
自作するなら手間はぜんぜん違うわ
814774mgさん
2022/07/12(火) 07:23:25.46ID:iYJ0nHf3 PGもVGも香料もニコチンも基本既製品買ってきて混ぜ合わせるだけじゃね
VAPE系のスレにいる奴でほんとうの意味で0から自作してるやつなんていねえよ
VAPE系のスレにいる奴でほんとうの意味で0から自作してるやつなんていねえよ
815774mgさん
2022/07/12(火) 07:34:59.73ID:rWdNeFLt >>808
自作だろうがワンショットだろうが、リキッドなんでVapeのどの機種にも使える。(メンソやリモネンで割れるとかは自分で調べてくれ)
自作っても、香料1種類と飽和メンソ入れてスノフリのメガマスカットモドキ作るくらい簡単なのもあれば、5種類以上混ぜて作るのもやスティープ3週間以上とか手間と時間がかかるものがあったり、レシピによって様々。
ワンショットは安く上げたいなら比率を何パーセントにしろって部分に注意。値段に寄るけど20%だと余りお得感は感じないかも。
機種に関しては>>812 さんと同意見。面倒ならPod。初心者でもRBAから始めるのもアリ。個人的にはRTAよりRDAをオススメする。リキチャの回数は増えるけど、漏れや割れの心配しなくていいんで。
自作だろうがワンショットだろうが、リキッドなんでVapeのどの機種にも使える。(メンソやリモネンで割れるとかは自分で調べてくれ)
自作っても、香料1種類と飽和メンソ入れてスノフリのメガマスカットモドキ作るくらい簡単なのもあれば、5種類以上混ぜて作るのもやスティープ3週間以上とか手間と時間がかかるものがあったり、レシピによって様々。
ワンショットは安く上げたいなら比率を何パーセントにしろって部分に注意。値段に寄るけど20%だと余りお得感は感じないかも。
機種に関しては>>812 さんと同意見。面倒ならPod。初心者でもRBAから始めるのもアリ。個人的にはRTAよりRDAをオススメする。リキチャの回数は増えるけど、漏れや割れの心配しなくていいんで。
816774mgさん
2022/07/12(火) 08:33:01.37ID:xxydbWRl ドンキに見に行ったら1万円くらいする本体も売ってたけど3000円くらいのものと何が違うの?
817774mgさん
2022/07/12(火) 08:39:26.04ID:wnFNX2Cr 一万円くらいがpicoで3000円くらいのがkamryか?
ぼったくるなぁ
ぼったくるなぁ
818774mgさん
2022/07/12(火) 10:13:42.41ID:Y5ZL/KwQ ワンショットの20%表記は基本詐欺だよな、最低でも25は必要
フレーバーは20でも行けるけどスティーブ必須だし
何だかんだでハイリクカスタム250ml濃いめ買ったほうが近道かも
フレーバーは20でも行けるけどスティーブ必須だし
何だかんだでハイリクカスタム250ml濃いめ買ったほうが近道かも
819774mgさん
2022/07/12(火) 10:27:42.53ID:VOHTWf9t820774mgさん
2022/07/13(水) 03:51:27.93ID:7hY0SVeM ノーチラス3のクリアロを買ったのですがガラス交換時などに開ける上部が固くて回りません。何かコツ等ありますか?ゴム手袋をしたりガムテープ貼り付けたりやってみました。
821774mgさん
2022/07/13(水) 08:42:49.44ID:IaV1BaYs 下回してたら勝手に開くよ
822801
2022/07/13(水) 16:48:34.18ID:BoAg5xjU 皆さんありがとうございました。
823774mgさん
2022/07/13(水) 17:51:05.66ID:zQogaNah 吸ったらすぐはかないと肺に水溜まりますか?
824774mgさん
2022/07/13(水) 17:51:33.24ID:tMDdFxi7 はい
825774mgさん
2022/07/13(水) 18:55:55.02ID:T3QSY0pg 肺だけにってねwww
827774mgさん
2022/07/13(水) 20:56:01.36ID:QVRErgRk rdlのrってなんでしょう?
mtlとdlで認識してきたんでrdl?ってなってます
mtlとdlで認識してきたんでrdl?ってなってます
828774mgさん
2022/07/13(水) 21:03:49.70ID:WoyWrMYR830774mgさん
2022/07/13(水) 21:43:41.47ID:tMDdFxi7 リビダブルバブルボブル
831774mgさん
2022/07/13(水) 22:32:43.24ID:/WdNUPYR リポビタンD
832774mgさん
2022/07/14(木) 01:08:17.43ID:9ZPEsWp5 わお
833774mgさん
2022/07/14(木) 06:44:13.90ID:V+Lodd3w VAPE歴1ヶ月ちょっとの初心者です
手軽かつそこそこのコスパで濃いめのリキッドを買うor作りたいのですが何がオススメでしょうか?なおニコチンは不要です
単体の香料での自作は挫折しました(現在は添加用として使用)
ワンショットに興味あったのですが上のレスを見てコスパ微妙かなと悩んでます
手軽かつそこそこのコスパで濃いめのリキッドを買うor作りたいのですが何がオススメでしょうか?なおニコチンは不要です
単体の香料での自作は挫折しました(現在は添加用として使用)
ワンショットに興味あったのですが上のレスを見てコスパ微妙かなと悩んでます
834774mgさん
2022/07/14(木) 07:14:36.32ID:GICFzMyb 香料で自作できないならコスパよくて濃いリキッドは無理
基本濃い=香料を多めに使うだからコスト云々言い出すとかなり限られる
国内販売リキッドは何買ってもかなりボッタクリの値付だからコスパを語ると除外になる
個人輸入でニコチンなしリキッドかブレンドされたフレーバー原液をまとめてリットル単位で買うって方法が一番安くできるだろうけど博打だわな
基本濃い=香料を多めに使うだからコスト云々言い出すとかなり限られる
国内販売リキッドは何買ってもかなりボッタクリの値付だからコスパを語ると除外になる
個人輸入でニコチンなしリキッドかブレンドされたフレーバー原液をまとめてリットル単位で買うって方法が一番安くできるだろうけど博打だわな
836774mgさん
2022/07/14(木) 08:57:49.36ID:jciG2JRa >>833
上の815だけど、ワンショットでも30ml/15%だと200mlのリキッドが作れることになるんで、個人輸入しても(数個買う必要あるけど) Legitexの安価だけどうっすいリキッドより少し安上がりになる。(自分はイギリスから輸入してる)
自作リキッド沼にハマってたけど、自分で好みの味にできる楽しさは格別。やる気があるならオススメ。最初はレシピ2つ〜3つ分くらいの香料買ってスタートしてみるといい。ただ、調子に乗って香料買い漁ると後で後悔することになりま。(でもコスパは最強。)
レシピは下記サイトで調べるといい。
http://e-liquid-recipes.com
https://alltheflavors.com/recipes
頑張って〜。
上の815だけど、ワンショットでも30ml/15%だと200mlのリキッドが作れることになるんで、個人輸入しても(数個買う必要あるけど) Legitexの安価だけどうっすいリキッドより少し安上がりになる。(自分はイギリスから輸入してる)
自作リキッド沼にハマってたけど、自分で好みの味にできる楽しさは格別。やる気があるならオススメ。最初はレシピ2つ〜3つ分くらいの香料買ってスタートしてみるといい。ただ、調子に乗って香料買い漁ると後で後悔することになりま。(でもコスパは最強。)
レシピは下記サイトで調べるといい。
http://e-liquid-recipes.com
https://alltheflavors.com/recipes
頑張って〜。
837774mgさん
2022/07/14(木) 09:49:17.06ID:+mPnUKum838774mgさん
2022/07/14(木) 10:25:44.98ID:GpB0uGpS 自分はノーチラスコイルの0.7でフルーツ系、pod1.2でタバコ系
おすすめはBPコイルでフルーツかドリンク
ノーチラスコイルの1.0でタバコ系かティー系じゃないかな
おすすめはBPコイルでフルーツかドリンク
ノーチラスコイルの1.0でタバコ系かティー系じゃないかな
839774mgさん
2022/07/14(木) 12:26:34.22ID:KV+OTMFM PODとか色々あるみたいだけど、これから始めたいって初心者に勧めるなら何がいいんだろう?
boxmodやペンタイプのmodにRDTAが無難だろうか?
私はpico、dotmod、doggyで4年くらい変えてなく最近の流れがよく分からないため質問しました
boxmodやペンタイプのmodにRDTAが無難だろうか?
私はpico、dotmod、doggyで4年くらい変えてなく最近の流れがよく分からないため質問しました
840774mgさん
2022/07/14(木) 12:36:36.08ID:t0V3wM6w まぁ、PODが無難
841774mgさん
2022/07/14(木) 13:00:57.15ID:KV+OTMFM ありがとう
PODもっと調べてみる
dotaioとかでプリメイドコイルから始めて慣れたらビルド出来るような方が良いのかなと少し考えてる
全く知らない人に教えるのは難しいね
ハマってくれればいいんだけど
PODもっと調べてみる
dotaioとかでプリメイドコイルから始めて慣れたらビルド出来るような方が良いのかなと少し考えてる
全く知らない人に教えるのは難しいね
ハマってくれればいいんだけど
842774mgさん
2022/07/14(木) 13:25:34.81ID:VMn93pRI 雑にソファに投げても平気な軽さ、電池選び不要、ビルド不要
加熱式タバコ並みに楽と来ればとりあえず初めて触れる奴にはエントリー価格のpodだな
rtaは嵩張るしガラスが割れるリスクもあるしAIOも結局本人がビルドして見るかって段階迄行かなければ只の重くてデカくて高いpodだ
初めからAIO行かなくてもpodに飽きてもそのままサブ機になるし古いAIOがセール品になってたり時勢が変わっとるかもしれん
加熱式タバコ並みに楽と来ればとりあえず初めて触れる奴にはエントリー価格のpodだな
rtaは嵩張るしガラスが割れるリスクもあるしAIOも結局本人がビルドして見るかって段階迄行かなければ只の重くてデカくて高いpodだ
初めからAIO行かなくてもpodに飽きてもそのままサブ機になるし古いAIOがセール品になってたり時勢が変わっとるかもしれん
843774mgさん
2022/07/14(木) 13:34:10.32ID:k5KZkwfv dotAIO結構いいお値段するし安めのPODMODがいいんじゃないかなー
844774mgさん
2022/07/14(木) 13:49:23.50ID:5sARfTJM 喫煙者ならニコリキ+VAPEのメリット挙げればハマるっていうよりも移行するよ普通は
845774mgさん
2022/07/14(木) 14:38:44.64ID:5B4/T+1C dotaioは今時のpodと比べると味薄いよ
846774mgさん
2022/07/14(木) 17:01:56.59ID:Y0uoMOwi ここの人たちの中でカリバーンa2の評価ってどうなの?
これしか使ったことないから他がわからない…
これしか使ったことないから他がわからない…
847774mgさん
2022/07/14(木) 17:17:01.14ID:rqn7p/YA AK2だけど悪くない無難な性能って感じ
ただpodスレとかでよく話題になってるonnixとかfavoより若干味が薄いかな?一応同じマレリキで試した感じ
反面onnix favoより漏れ報告は少ないな
ただpodスレとかでよく話題になってるonnixとかfavoより若干味が薄いかな?一応同じマレリキで試した感じ
反面onnix favoより漏れ報告は少ないな
848774mgさん
2022/07/14(木) 17:28:12.71ID:sA3xXWoc >>842-845
レスありがとう
値段考えずに完全に自分目線で選定していたと反省
安めのPODで探してみます
てかdotaioって薄いんですね、参考になります
> 雑にソファに投げても平気な軽さ、電池選び不要、ビルド不要
> 加熱式タバコ並みに楽と来ればとりあえず初めて触れる奴にはエントリー価格のpodだな
これ見てると便利そうですし自分でも買ってみます
初心者の女性に危うくRBAも勧めるところでした
長文失礼しました
レスありがとう
値段考えずに完全に自分目線で選定していたと反省
安めのPODで探してみます
てかdotaioって薄いんですね、参考になります
> 雑にソファに投げても平気な軽さ、電池選び不要、ビルド不要
> 加熱式タバコ並みに楽と来ればとりあえず初めて触れる奴にはエントリー価格のpodだな
これ見てると便利そうですし自分でも買ってみます
初心者の女性に危うくRBAも勧めるところでした
長文失礼しました
849774mgさん
2022/07/14(木) 17:48:23.65ID:1zDuQZEu850774mgさん
2022/07/14(木) 18:29:57.58ID:t0V3wM6w >>848
女性はネイルとかするとビルドとかの細かい作業が出来ん可能性高いから。オートパフ有るカートリッジ式のPOD(ボタン無しなら尚良)がオススメだよ。
加熱式吸ってたパートナーがVAPEに興味持ってたから、リキッド入れて吸うだけのIORE PRIMEって機種を買ってあげたら見事にハマってたよ。
女性はネイルとかするとビルドとかの細かい作業が出来ん可能性高いから。オートパフ有るカートリッジ式のPOD(ボタン無しなら尚良)がオススメだよ。
加熱式吸ってたパートナーがVAPEに興味持ってたから、リキッド入れて吸うだけのIORE PRIMEって機種を買ってあげたら見事にハマってたよ。
851774mgさん
2022/07/14(木) 19:13:23.19ID:Y0uoMOwi852774mgさん
2022/07/14(木) 19:28:29.34ID:0fVu/gGK 18650って本体に入れたまま充電してたらやばいの??
853774mgさん
2022/07/14(木) 19:33:28.90ID:bdJH00lP 別に
854774mgさん
2022/07/14(木) 19:48:22.77ID:rqn7p/YA >>851
冒険や差別化って意味なら定番所よりvoopooのDRAGシリーズとかfreemaxのmarvosとかに行った方がいいね
似た抵抗値サイズ感の物より全く別の系統の方が同じリキッドを使っても分かり易く違う味になるよ
冒険や差別化って意味なら定番所よりvoopooのDRAGシリーズとかfreemaxのmarvosとかに行った方がいいね
似た抵抗値サイズ感の物より全く別の系統の方が同じリキッドを使っても分かり易く違う味になるよ
855774mgさん
2022/07/14(木) 20:37:38.09ID:0fVu/gGK >>853
よかったありがと
よかったありがと
856774mgさん
2022/07/14(木) 20:41:52.60ID:3RcuIANL >>855
バッテリーがヤバいっていうより、MODの方がヤバそうなのは有るけどね。結構発熱するし。持ち出しでの充電ならMODで仕方無いけど、家での充電なら充電器買った方が良いよ。
outの端子付いててモバイルバッテリーの代わりに使えるようなのも有るし。
バッテリーがヤバいっていうより、MODの方がヤバそうなのは有るけどね。結構発熱するし。持ち出しでの充電ならMODで仕方無いけど、家での充電なら充電器買った方が良いよ。
outの端子付いててモバイルバッテリーの代わりに使えるようなのも有るし。
857774mgさん
2022/07/14(木) 20:51:05.29ID:QZVd56aK MOD充電しかしたことないや
電池出し入れで被膜が傷ついたら怖い、その機会を少しでも減らしたい
電池出し入れで被膜が傷ついたら怖い、その機会を少しでも減らしたい
858774mgさん
2022/07/14(木) 20:56:10.14ID:pN7/JO4Q >>855
セミメカチューブの時modに入れたまま充電してて結構熱持って危機感感じたことあったなぁ
modが熱くなるってことは少なからずバッテリーにも影響してるから充分気を付けた方がいいよ
856さんが言う様に充電器の方が安全だと思う
特に真夏は要注意
セミメカチューブの時modに入れたまま充電してて結構熱持って危機感感じたことあったなぁ
modが熱くなるってことは少なからずバッテリーにも影響してるから充分気を付けた方がいいよ
856さんが言う様に充電器の方が安全だと思う
特に真夏は要注意
859774mgさん
2022/07/14(木) 21:38:51.72ID:/P+z8PAz 初代pico2台で3-4年MOD充電してるけど何もないな
860774mgさん
2022/07/14(木) 21:51:52.05ID:UYe1U7+y 気休めのCEマークが付いてるだけはある
861774mgさん
2022/07/14(木) 21:57:58.76ID:oyRbAlJ/ pico21700使ってた時ずっとmod充電してたら1年位で差込口の金具が取れて充電できなくなったな
それ以来充電器使ってるわ
それ以来充電器使ってるわ
863774mgさん
2022/07/14(木) 22:25:28.60ID:IDJD3KSF メカ使ってる人なんかは電池の管理とかきちっとしてるんだろうけど
一々入れ替えるのも面倒だし内蔵でもなんでも使えりゃいいやって感じだな
一々入れ替えるのも面倒だし内蔵でもなんでも使えりゃいいやって感じだな
864774mgさん
2022/07/14(木) 22:26:13.25ID:IDJD3KSF あ、でもパススルーや充電したまま出掛けたりはしないようにしてるな
まあスマホなんかも一緒だけど
まあスマホなんかも一緒だけど
865774mgさん
2022/07/15(金) 04:46:50.03ID:r1y5rQn9 みんなまちまちなんだなぁー
とりあえず熱もったり放置はやばいってことか
怖かったら充電器買って皮膜守るシールみたいなのやればいーのか?
とりあえず熱もったり放置はやばいってことか
怖かったら充電器買って皮膜守るシールみたいなのやればいーのか?
866774mgさん
2022/07/15(金) 05:45:38.78ID:3k1zEJDT867774mgさん
2022/07/15(金) 06:12:26.18ID:bY1p+ehs >>865
皮膜保護でフィルム重ねるのもいいけどキツキツで入らなくなるMODとかあるからかえって皮膜痛めることになるから気をつけてな
皮膜保護でフィルム重ねるのもいいけどキツキツで入らなくなるMODとかあるからかえって皮膜痛めることになるから気をつけてな
868774mgさん
2022/07/15(金) 10:30:39.08ID:d2MTTEHG >>848
女です
かれこれ3年前の初心者だった頃、VAPE動画や記事を色々読み漁った結果コスパ重視で考えたらRBAだと知っていきなりビルド入門してみたよ
不器用な私でも何度か練習したらコツ掴めるようになって楽しくなったし今となってはいずれ通る道だと考えると思い切ってRBAから始めて良かったと思ってる
参考になるか分からないけど人によって様々よね
初アトマイザー …Vapefly Galaxies MTL RDA
女です
かれこれ3年前の初心者だった頃、VAPE動画や記事を色々読み漁った結果コスパ重視で考えたらRBAだと知っていきなりビルド入門してみたよ
不器用な私でも何度か練習したらコツ掴めるようになって楽しくなったし今となってはいずれ通る道だと考えると思い切ってRBAから始めて良かったと思ってる
参考になるか分からないけど人によって様々よね
初アトマイザー …Vapefly Galaxies MTL RDA
869774mgさん
2022/07/15(金) 10:49:36.12ID:dR4C7x4n 一昔前ならPODより自分でビルドした方が味もコスパも良かったけど、今となっては出来合いのコイルの方が美味いからなぁw
自分のビルド技術がクソってのも有るけど、手間とコスパと味でバランス考えたら圧倒的にPODで良いやってなっちまった
自分のビルド技術がクソってのも有るけど、手間とコスパと味でバランス考えたら圧倒的にPODで良いやってなっちまった
872774mgさん
2022/07/15(金) 12:18:22.70ID:cn9+cw97 >>867
なるほどありがとう。
なるほどありがとう。
873774mgさん
2022/07/15(金) 12:20:01.84ID:cn9+cw97 ここまじで助かるわ。
まわりベイプやってるやついないし。
まわりベイプやってるやついないし。
874774mgさん
2022/07/15(金) 16:55:58.19ID:CD4dsC7Q ベイパー少ないね
ニコチン国内販売してないおかげかな
コンビニでニコリキ買えるようになったら爆発的に増える気がする
安いし焦げ臭ないしパフ自由で手軽、でもユーザー増えたら
難癖つけられて課税対象になるな
ニコチン国内販売してないおかげかな
コンビニでニコリキ買えるようになったら爆発的に増える気がする
安いし焦げ臭ないしパフ自由で手軽、でもユーザー増えたら
難癖つけられて課税対象になるな
876774mgさん
2022/07/15(金) 18:17:10.14ID:i46gB4aD877774mgさん
2022/07/15(金) 19:12:28.81ID:rRCGKoh9 ベイプ持ち運び中のリキッド漏れ対策を伝授してくれ
878774mgさん
2022/07/15(金) 19:28:29.23ID:gz3y7I2D 漏れにくいアトマに漏れにくいウィッキングできれば漏れはしないけど、結局チャージした時ににじんだりで拭かなきゃいけないしリキッドに濡れたコットンは外気と接してるわけだから匂いはする
アトマ外して小さい実父ロックにでも入れて持ち運ぶしかないんじゃないか
アトマ外して小さい実父ロックにでも入れて持ち運ぶしかないんじゃないか
879774mgさん
2022/07/15(金) 19:29:17.72ID:yB14/mwG 漏れにくいやつを買って漏れにくいケースに入れる
882774mgさん
2022/07/15(金) 19:38:27.56ID:r1y5rQn9883774mgさん
2022/07/15(金) 20:12:05.47ID:y2tdl3j+884774mgさん
2022/07/15(金) 20:19:52.72ID:ZQOLCazC 両使いのオレは持ち運び時はpodにしてるな
アトマで横にしても漏れない様にウィッキングすると今度はpodより味が薄くなるし
アトマで横にしても漏れない様にウィッキングすると今度はpodより味が薄くなるし
885774mgさん
2022/07/15(金) 21:12:20.40ID:gXZaED3w 自作リキッドで香料いうけど味も付いてるん?
匂いだけ??
匂いだけ??
886774mgさん
2022/07/15(金) 21:19:44.18ID:bY1p+ehs >>874
変色してきたのを劣化でもう使えないって感じるなら無理
バナナはスポットが出てきてからが美味しいとか言えるメンタルなら多少茶色くなったニコリキでも美味しく吸えるよ
経験上3年くらい未開封で冷暗所に放置してあったリキッドでも一応はニコチン取れてる感はあったからそんなに細かいこと気にしないようになったわ
変色してきたのを劣化でもう使えないって感じるなら無理
バナナはスポットが出てきてからが美味しいとか言えるメンタルなら多少茶色くなったニコリキでも美味しく吸えるよ
経験上3年くらい未開封で冷暗所に放置してあったリキッドでも一応はニコチン取れてる感はあったからそんなに細かいこと気にしないようになったわ
887774mgさん
2022/07/15(金) 21:20:21.38ID:esIVDqwT そもそも香料なんて要らないしな
ニコチンとVGと水だけで満足
ニコチンとVGと水だけで満足
889774mgさん
2022/07/15(金) 21:52:58.55ID:yB14/mwG 甘味料入れたりもするよね
そもそも味っていうのはほぼ匂いとの組み合わせだから甘みだけで十分なんだけどさ
そもそも味っていうのはほぼ匂いとの組み合わせだから甘みだけで十分なんだけどさ
890774mgさん
2022/07/15(金) 21:56:12.26ID:r1y5rQn9 ニコリキって割と持つのか、、
ありだなぁー、、、
ありだなぁー、、、
891774mgさん
2022/07/15(金) 22:17:34.22ID:Ab16nmo5 ニコチンを適当に入れてるんだけど、そういう人っている?
まぁ適当というか味見して薄かったら足したりって感じで。
まぁ適当というか味見して薄かったら足したりって感じで。
892774mgさん
2022/07/16(土) 00:00:50.80ID:6+Cx75hv 吸いながら読んでて878の実父ロックでミスト全部吹き出したわ
893774mgさん
2022/07/16(土) 02:07:15.89ID:5kXUw1Ki ボヤケた質問だなぁ
894774mgさん
2022/07/16(土) 03:23:49.58ID:W2Vcrq9e まるでvapeの煙のようにってねwww
895774mgさん
2022/07/16(土) 05:53:03.29ID:nzgbLTe9 >>885
そもそもグリセリンが甘いからそこまで甘味料に拘る必要はない
香りと甘みがあればそれっぽい味に脳内変換される
逆に、グリの甘みが普及の妨げなんだろうなと感じている
タバコ吸いって甘いの苦手な人多い印象
PG100%だとなんか気持ち悪い味になるんだよね
メンソマシマシにしたら抑えられるんだろうけど
そもそもグリセリンが甘いからそこまで甘味料に拘る必要はない
香りと甘みがあればそれっぽい味に脳内変換される
逆に、グリの甘みが普及の妨げなんだろうなと感じている
タバコ吸いって甘いの苦手な人多い印象
PG100%だとなんか気持ち悪い味になるんだよね
メンソマシマシにしたら抑えられるんだろうけど
896774mgさん
2022/07/16(土) 07:17:02.83ID:gmVhjvKi 葉巻やパイプやればわかるけど本来タバコの煙って甘いものなんだけどな
燃焼剤入りの紙巻きが異様に味が飛んでるんだけど大半が紙巻きだからしゃあないのかね
燃焼剤入りの紙巻きが異様に味が飛んでるんだけど大半が紙巻きだからしゃあないのかね
898774mgさん
2022/07/16(土) 08:18:24.07ID:9kDhdm/b ???
そう書いてあるだろ
そう書いてあるだろ
899774mgさん
2022/07/16(土) 08:56:11.52ID:Qc2ibOEZ900774mgさん
2022/07/16(土) 14:18:40.08ID:TdKTDjUx そこそこコンパクトで30W以上出せるvapeってどんなのがありますか?個人的にはマーボスtよりちょっと小さめの方が良いです!
901774mgさん
2022/07/16(土) 23:22:34.62ID:8ASvpipo 質問です
現在カリバーンを使用しており、バッテリー劣化の為、乗り換えを考えており
出力可変不要、オートパフが必要で本体価格や換えPOD価格と入手性が良いオススメの物お教えください
現在カリバーンを使用しており、バッテリー劣化の為、乗り換えを考えており
出力可変不要、オートパフが必要で本体価格や換えPOD価格と入手性が良いオススメの物お教えください
902774mgさん
2022/07/16(土) 23:24:18.54ID:mwGVxqbx >>901
カリバーン
カリバーン
903774mgさん
2022/07/16(土) 23:33:32.56ID:9wpQo1RZ904774mgさん
2022/07/16(土) 23:38:11.00ID:cy8MFoaS905774mgさん
2022/07/17(日) 00:15:07.15ID:QSFZ6X5S906774mgさん
2022/07/17(日) 02:01:36.27ID:hRBhM9ig vinciって液漏れ少ないですか?
購入を検討してるんですけど
購入を検討してるんですけど
909774mgさん
2022/07/17(日) 17:01:26.37ID:hRBhM9ig vinci pod royal Editionって奴です
910774mgさん
2022/07/17(日) 17:25:01.44ID:zWRnByAY 一時期投げ売りされてたね
911774mgさん
2022/07/17(日) 19:36:54.82ID:h0+/gDGJ >>909
VINCIPODは漏れにくくなってるとは思うけど、最新のVOOPOOのカートリッジ式のPODはITOコイルになってるからVINCIPODは一世代前やね。
VINCIPODは漏れにくくなってるとは思うけど、最新のVOOPOOのカートリッジ式のPODはITOコイルになってるからVINCIPODは一世代前やね。
912774mgさん
2022/07/17(日) 23:08:34.11ID:15VxihXI 大体7年前くらいはコスト面やらでクリアロよりRBAて感じだったけど今またコイル交換式とかのPODが台頭してるのは手軽だからってのが大きいの?
既にアトマ持ってたら移行してもコイル代嵩むだけ無駄になってしまうかな?
既にアトマ持ってたら移行してもコイル代嵩むだけ無駄になってしまうかな?
913774mgさん
2022/07/17(日) 23:38:49.42ID:zWRnByAY DLはZeusぐらいしか対抗できないしMTLは完全にクリアロやPODに勝てなくなって古参のオーセン勢が風味とか言ってるのが現状
914774mgさん
2022/07/17(日) 23:55:47.65ID:2cRjJSwx podはともかくクリアロに負けるはないんじゃないかな…
915774mgさん
2022/07/18(月) 00:31:09.95ID:a0yQidnq916774mgさん
2022/07/18(月) 01:14:00.11ID:c7L1YFh+ >>915
カートリッジやクリアロのイメージ良くなかったけどそんな進歩してるんだ
コスパも変わらないくらいなら楽だしいいね
本当はBOXXのデザインがずっと好きなんだけど取り敢えず新しそうなflexusってのでも買ってみるかな
ありがとう
カートリッジやクリアロのイメージ良くなかったけどそんな進歩してるんだ
コスパも変わらないくらいなら楽だしいいね
本当はBOXXのデザインがずっと好きなんだけど取り敢えず新しそうなflexusってのでも買ってみるかな
ありがとう
917774mgさん
2022/07/18(月) 01:58:33.97ID:cHuYVqdb アトマイザーとMOD一体型のほうが楽そうって感じ
作る側も買う方も
作る側も買う方も
918774mgさん
2022/07/18(月) 08:57:16.05ID:G6NuNuRG >>915
その通りだね 初心者はpod使っとけ
どう頑張ってもランニングコストはrbaのが安いだろ
rta1個ならワイヤーとコットンで月100円もかからんわ
美味しさと手間だけ比較すらなら温度管理のジェネに勝てるpodなんかねーわな
その通りだね 初心者はpod使っとけ
どう頑張ってもランニングコストはrbaのが安いだろ
rta1個ならワイヤーとコットンで月100円もかからんわ
美味しさと手間だけ比較すらなら温度管理のジェネに勝てるpodなんかねーわな
919774mgさん
2022/07/18(月) 09:34:29.24ID:vdVk9le2 プロピレンてよく使われてるプラスチックだから肺に溜まればそりゃまあ良くないよね
プロピレンはスチレンよりは害ないけどね
スチレンは発泡スチロール
環境ホルモンって昔かなり話題になったけど雌雄同体とか人間以外にも影響ある害のあるもので
ダイオキシンも雌雄同体とかの悪影響があるものなんだけど
LGBTの性的な境目が無くなってきてるのも環境ホルモンのせいであるとハーバード大の論文にもあったけど
あまり取り沙汰されないけどね
今はもうカップラーメンの器でも表面に薄いフィルム貼ってあるからスチレンの環境ホルモンは抑えられるように工夫されてはいる
そのスチレンとプロピレンは同じ石油由来のポリマーなんだけど
プロピレンはスチレンよりは害ないけどね
スチレンは発泡スチロール
環境ホルモンって昔かなり話題になったけど雌雄同体とか人間以外にも影響ある害のあるもので
ダイオキシンも雌雄同体とかの悪影響があるものなんだけど
LGBTの性的な境目が無くなってきてるのも環境ホルモンのせいであるとハーバード大の論文にもあったけど
あまり取り沙汰されないけどね
今はもうカップラーメンの器でも表面に薄いフィルム貼ってあるからスチレンの環境ホルモンは抑えられるように工夫されてはいる
そのスチレンとプロピレンは同じ石油由来のポリマーなんだけど
920774mgさん
2022/07/18(月) 13:33:46.61ID:kJjUVI4c921774mgさん
2022/07/18(月) 13:59:12.87ID:qB4RlLc3 vapeどころか化学初心者ですらなさそう
922774mgさん
2022/07/18(月) 23:23:19.87ID:i8//nRBW 少し前からVAPEを紹介しているホリックTVという
Youtubeチャンネルを見始めたけど
どれ買えば良いのかまるで分からない
Youtubeチャンネルを見始めたけど
どれ買えば良いのかまるで分からない
923774mgさん
2022/07/18(月) 23:38:28.36ID:i8//nRBW 製品の種類が豊富で多様的なのは多様的な
各人に合いそうでメリットだけど右も左も
分からない初心者にはデメリットのような
気がしなくもない VAPEの歴史は短くないと
思うのだけど未だに集約されないのかね.....
それはともかく加熱式タバコで言うところの
アイコス、プルームテック、グローのように
「Vape (POD式) ならこれだ!」というのある?
検索してもキュレーションサイトばかり出て
生の声がまるで分からないので教えてほしい
各人に合いそうでメリットだけど右も左も
分からない初心者にはデメリットのような
気がしなくもない VAPEの歴史は短くないと
思うのだけど未だに集約されないのかね.....
それはともかく加熱式タバコで言うところの
アイコス、プルームテック、グローのように
「Vape (POD式) ならこれだ!」というのある?
検索してもキュレーションサイトばかり出て
生の声がまるで分からないので教えてほしい
924774mgさん
2022/07/18(月) 23:38:50.82ID:vvMOl/tw 人のせいにするなよ
単にお前が買い物も出来ないダメ人間というだけだろ
単にお前が買い物も出来ないダメ人間というだけだろ
925774mgさん
2022/07/18(月) 23:43:23.50ID:i8//nRBW >>924
買い物もできないと言うけど出鱈目に
何でも買う人なんて居るのかい?紙タバコ
〈昔から現在まで300円〜500円〉のように
手頃ではなく初期投資が必要になるしもし
君が答えたくないなら答えなくて良いよ
買い物もできないと言うけど出鱈目に
何でも買う人なんて居るのかい?紙タバコ
〈昔から現在まで300円〜500円〉のように
手頃ではなく初期投資が必要になるしもし
君が答えたくないなら答えなくて良いよ
926774mgさん
2022/07/18(月) 23:45:50.96ID:G6NuNuRG928774mgさん
2022/07/18(月) 23:55:17.02ID:bJFIJB1W 普段から自分一人で意思決定してないからこういう事聞いちゃうんだろうね
別にいいじゃん見た目でこれいいなって思うの買えばさ
別にいいじゃん見た目でこれいいなって思うの買えばさ
929774mgさん
2022/07/18(月) 23:56:43.69ID:6nOaH18l >>926
好みも吸い方も人それぞれだし、個々が試した機種もまちまちだし
人に対して〇〇ならこれだ!、と言うのは難しいんじゃないかな
あと紙タバコのようにそれに吸い慣れれば好みになっていくようなトコもある
何を選ぶかはサイトや商品口コミを見まくって決めて
あとは吸ってみて吸い続けてみて判断すればいいよ
とりあえず気になったのを買ってみれば?
好みも吸い方も人それぞれだし、個々が試した機種もまちまちだし
人に対して〇〇ならこれだ!、と言うのは難しいんじゃないかな
あと紙タバコのようにそれに吸い慣れれば好みになっていくようなトコもある
何を選ぶかはサイトや商品口コミを見まくって決めて
あとは吸ってみて吸い続けてみて判断すればいいよ
とりあえず気になったのを買ってみれば?
930774mgさん
2022/07/18(月) 23:57:37.06ID:i8//nRBW 別に誰にも責任を負わせないので気軽に答えて欲しい
>>926
>>923にも示した通りネットだとキュレーションサイトばかりが
表示されて生身の感覚で書かれているようには思えないので
(全てがそうとは思わない)あまり信用できないというのもある
言葉を付け足すとファストフード(バーガー)で言うところの
マクドナルドとかロッテリアとかモスバーガーのような
定番の店(VAPEで言うところの製品)を知りたかったのだけど‥‥
寿司チェーンで言うならくら寿司とかスシローとかはま寿司とかさ
合う合わないは分からないけど売り上げ数順から
買っていけば間違いはないかな?と思い聞いてみた
リキッド(フレーバー)も然ることながら
構造や機能次第で結構変わるだろうし
>>926
>>923にも示した通りネットだとキュレーションサイトばかりが
表示されて生身の感覚で書かれているようには思えないので
(全てがそうとは思わない)あまり信用できないというのもある
言葉を付け足すとファストフード(バーガー)で言うところの
マクドナルドとかロッテリアとかモスバーガーのような
定番の店(VAPEで言うところの製品)を知りたかったのだけど‥‥
寿司チェーンで言うならくら寿司とかスシローとかはま寿司とかさ
合う合わないは分からないけど売り上げ数順から
買っていけば間違いはないかな?と思い聞いてみた
リキッド(フレーバー)も然ることながら
構造や機能次第で結構変わるだろうし
931774mgさん
2022/07/18(月) 23:57:56.67ID:2e3dXRu1 昔はピコにノーチラス2が初心者向けの定番だったけど(流行らせたのは上でディスられてる人達)今だとpodのFavostix miniが良いと思う
買うなら3種類のリキッドが付いてくるフレーバーキッチンっていうショップかな
買うなら3種類のリキッドが付いてくるフレーバーキッチンっていうショップかな
933774mgさん
2022/07/19(火) 00:03:15.91ID:R3vFFq45 紙巻きタバコでも家電でもスマホでも同じようなものいくつもある中から選んで買ってるのにVAPEだけなんで集約されると思ってるんだ
迷って買えないならリアル店舗で店員と対面で話しながら決めろよ
初心者が初めて買うなら扱いが簡単なPODの機種の中でここのスレとかで評判良さげなもの買っとけばまず間違いない
それでも決められないならプルームテックでも買ットケ
迷って買えないならリアル店舗で店員と対面で話しながら決めろよ
初心者が初めて買うなら扱いが簡単なPODの機種の中でここのスレとかで評判良さげなもの買っとけばまず間違いない
それでも決められないならプルームテックでも買ットケ
934774mgさん
2022/07/19(火) 00:09:37.61ID:yU1SDA0M >>874
紙タバコよりも加熱式タバコよりも害(リスク)が
少なさそうだし資本力も責任(信用)もあるだろう
アイコスとかプルームテックとかグローを
作っている会社が出してくれればすぐにでも
買いたいと思う ニコチン云々に関しては此方で用意する
(ニコチン使わなくても満足できるならそれでも良い)
紙タバコよりも加熱式タバコよりも害(リスク)が
少なさそうだし資本力も責任(信用)もあるだろう
アイコスとかプルームテックとかグローを
作っている会社が出してくれればすぐにでも
買いたいと思う ニコチン云々に関しては此方で用意する
(ニコチン使わなくても満足できるならそれでも良い)
935774mgさん
2022/07/19(火) 00:11:03.18ID:R3vFFq45 初めて買うならちょい古くなってきてるけどJOYETECHのeGoPODのASTでいいと思うよ
アマとか楽天でリキッド付きのスターターセット売ってたんじゃね
消耗品も通販で簡単に買えるしはじめてって人には大概これ勧めてるわ
アマとか楽天でリキッド付きのスターターセット売ってたんじゃね
消耗品も通販で簡単に買えるしはじめてって人には大概これ勧めてるわ
936774mgさん
2022/07/19(火) 00:14:58.18ID:R3vFFq45 >>934
JTが売ってるプルームテック+がほぼVAPEだろ
ニコチン販売の規制でめんどくさいタバコカプセル式になってるけど互換のカートリッジで他社リキッドを入れて使えるカートリッジがあるからそれ使え
JTが売ってるプルームテック+がほぼVAPEだろ
ニコチン販売の規制でめんどくさいタバコカプセル式になってるけど互換のカートリッジで他社リキッドを入れて使えるカートリッジがあるからそれ使え
937774mgさん
2022/07/19(火) 01:26:29.97ID:8IRQ1sVx 故に
938774mgさん
2022/07/19(火) 02:01:50.18ID:URLW+QyY プルームテック互換はドローが重くなってアトマイザーが異様に熱くなるからダメだなって思った
939774mgさん
2022/07/19(火) 03:36:07.34ID:Lk6O7648 質問をどうぞ
940774mgさん
2022/07/19(火) 04:19:17.99ID:3w3ov33i942774mgさん
2022/07/19(火) 09:24:32.07ID:URLW+QyY >>940
原因はプルームテックには電子タバコの蒸気量が多過ぎてリキッドが溜まりドローが重くなることで
通常電子タバコでは軽いドローで空冷されるはずのアトマイザーが空冷できなくなり過熱することだったよ
原因はわかってたんだけど解決策が特に無いから諦めた
原因はプルームテックには電子タバコの蒸気量が多過ぎてリキッドが溜まりドローが重くなることで
通常電子タバコでは軽いドローで空冷されるはずのアトマイザーが空冷できなくなり過熱することだったよ
原因はわかってたんだけど解決策が特に無いから諦めた
943774mgさん
2022/07/19(火) 10:40:06.91ID:m6qgOAS+ プルテクドリチはそれにビルドを合わせてあげさえすれば
クソマズリキッド消化用としてはなかなか有用だと思う
クソマズリキッド消化用としてはなかなか有用だと思う
944774mgさん
2022/07/19(火) 13:48:57.99ID:mSM0loeU デュアルコイル0.2Ωを21700シングル、MAX80wのMODで運用するのはリスキーでしょうか?
デュアルバッテリーのMODってバッテリー2本入るんだからしかたないけど、ごつくて好きになれず、シングルでもせめて100wのものをと思い物色中です。
デュアルバッテリーの方が立ち上がり早いんでしょうか?
デュアルバッテリーのMODってバッテリー2本入るんだからしかたないけど、ごつくて好きになれず、シングルでもせめて100wのものをと思い物色中です。
デュアルバッテリーの方が立ち上がり早いんでしょうか?
945774mgさん
2022/07/19(火) 14:25:35.65ID:KtKvR/Ln デフォで付いてくるコイルやワイヤーがで0.15Ωとかよくあるから安全性に関しては自己責任
立ち上がりに関してはクランプトンだと1パフ目はラグは感じるけど2パフ目からは普通に吸えると思う
自分は21700シングルバッテリーで単線デュアル、ni80、24ゲージ6ラップ0.24Ω、50Wで吸ってるけどラグは気持程度
立ち上がりに関してはクランプトンだと1パフ目はラグは感じるけど2パフ目からは普通に吸えると思う
自分は21700シングルバッテリーで単線デュアル、ni80、24ゲージ6ラップ0.24Ω、50Wで吸ってるけどラグは気持程度
946774mgさん
2022/07/19(火) 19:01:17.41ID:CiBc9ZWF ニコソルを初めて使ったけど凄いむせるのは濃度が高すぎるからかな?そこまで味が辛いわけではないのにふとのどに違和感が出てむせる。
950774mgさん
2022/07/19(火) 19:45:58.61ID:bugGiVkE951774mgさん
2022/07/19(火) 21:15:44.36ID:l7zpMmlT 最初はむせてたのがウソのように馴染んできた人もいる
952774mgさん
2022/07/19(火) 23:02:43.65ID:Lk6O7648 ニコソル買ってはしゃいで違う設定と吸い方してんじゃねえの?
953774mgさん
2022/07/20(水) 00:16:57.84ID:gZdO7viX >>946
ニコソルの濃さがどんなもんかも書かずにむせるとか言われてもエスパーじゃないんだからわからんよ
一般的にはニコソルのほうが喉への刺激は少ないから濃くても大丈夫なこと多いけどな
はじめてニコチンリキッド使うと喉への違和感があるってのはある
ニコソルの濃さがどんなもんかも書かずにむせるとか言われてもエスパーじゃないんだからわからんよ
一般的にはニコソルのほうが喉への刺激は少ないから濃くても大丈夫なこと多いけどな
はじめてニコチンリキッド使うと喉への違和感があるってのはある
954774mgさん
2022/07/20(水) 07:34:45.64ID:Fl6ZaOnV むせるなら薄めよう
955774mgさん
2022/07/20(水) 13:18:50.68ID:FNW5WZhB >>945
レス有難うございます。
なんにせよ自己責任の領域ですよね。
まぁこの辺の抵抗値に限らずVAPE自体がそうですが。
で、デュアルバッテリーのMODですが、デザイン的にこれなら悪くないなって言う物が出てきまして、メルカリ見てたら丁度手頃な価格で出品があったのでポチりました。
レス有難うございます。
なんにせよ自己責任の領域ですよね。
まぁこの辺の抵抗値に限らずVAPE自体がそうですが。
で、デュアルバッテリーのMODですが、デザイン的にこれなら悪くないなって言う物が出てきまして、メルカリ見てたら丁度手頃な価格で出品があったのでポチりました。
956774mgさん
2022/07/20(水) 20:44:05.18ID:aLi+zDFx グリセリンってPGで薄めないとドロドロすぎて使えないと言われるけども
これを蒸発した水蒸気←?に変えるとどんな物質に変化し、肺の肺胞の中に入ってどういうことが起きるか明らかにされているのか
例のごとく直ちに影響はないってことなのか
確かに爆煙が好まれるアメリカでは規制入ったけど
これを蒸発した水蒸気←?に変えるとどんな物質に変化し、肺の肺胞の中に入ってどういうことが起きるか明らかにされているのか
例のごとく直ちに影響はないってことなのか
確かに爆煙が好まれるアメリカでは規制入ったけど
957774mgさん
2022/07/20(水) 20:50:46.29ID:aLi+zDFx グリセリンとプロピレングリコールを高温で熱すると、プラスチックの一種になりそうだけど
水蒸気にはならないよねどんな低学歴でも違和感覚えるはず
水蒸気にはならないよねどんな低学歴でも違和感覚えるはず
958774mgさん
2022/07/20(水) 20:57:02.23ID:aLi+zDFx グリセリンとは
エチレングリコールやプロピレングリコールと同様に、不凍液を作るのに使われる。自動車用としては、より低温まで凍結しないエチレングリコールに取って代わられたが、安全面から再評価する意見もある[9]。実験室では、凍結保護剤として生物の凍結保存や、酵素の低温保存に用いられている。
エチレングリコールやプロピレングリコールと同様に、不凍液を作るのに使われる。自動車用としては、より低温まで凍結しないエチレングリコールに取って代わられたが、安全面から再評価する意見もある[9]。実験室では、凍結保護剤として生物の凍結保存や、酵素の低温保存に用いられている。
959774mgさん
2022/07/20(水) 20:59:50.12ID:UbAtTlZ7960774mgさん
2022/07/20(水) 21:00:31.86ID:aLi+zDFx なるほどな
北米では利用価値高いかもしれないな
でも冷えた空気を温めるために鼻腔が広いってことらしいけどな
北欧由来の人種ってのはさ
だから化学物質に頼るほど極寒ねはないと思うよ
南極で暮らすなら肺を不凍液で改造するのも必要かもしれない
でも今は温暖化の流れだしこれはどうなのかな
タバコよりも害は少ないと言っても不凍液で満たされた肺はきつそうだけどな
北米では利用価値高いかもしれないな
でも冷えた空気を温めるために鼻腔が広いってことらしいけどな
北欧由来の人種ってのはさ
だから化学物質に頼るほど極寒ねはないと思うよ
南極で暮らすなら肺を不凍液で改造するのも必要かもしれない
でも今は温暖化の流れだしこれはどうなのかな
タバコよりも害は少ないと言っても不凍液で満たされた肺はきつそうだけどな
961774mgさん
2022/07/20(水) 21:01:36.86ID:GLOqIuqW962774mgさん
2022/07/20(水) 21:03:08.52ID:aLi+zDFx 信者は何を言っても聞く耳持たない
統一みたいなもんだ
統一みたいなもんだ
963774mgさん
2022/07/20(水) 21:04:48.99ID:aLi+zDFx 少なくとも不特定多数が閲覧できるような場所で布教活動するべきではないな
964774mgさん
2022/07/20(水) 21:05:28.74ID:aLi+zDFx 信じるやつがバカなんだってのは網この日本では通用しないぞ
965774mgさん
2022/07/20(水) 21:07:19.38ID:aLi+zDFx 健康を害することは人に迷惑かけることでもあるんだ
わかるか?
支える人が少ないから一人辺りの負担が大きい
肺に水が溜まって苦しいと言われてもそんなの自己責任で招いたことなんだからこれからの若い世代にはいい迷惑なんだよ
わかるか?
支える人が少ないから一人辺りの負担が大きい
肺に水が溜まって苦しいと言われてもそんなの自己責任で招いたことなんだからこれからの若い世代にはいい迷惑なんだよ
966774mgさん
2022/07/20(水) 21:15:16.42ID:aLi+zDFx なんでペテンがまかり通る世の中になったの?
アメリカはまともっぽく見えるからそれ以外かなー
アメリカが介入しなくなったからそれぞれがのびのびやってこれなのかなあ
統一とかでグダグダなのもさ
アメリカはまともっぽく見えるからそれ以外かなー
アメリカが介入しなくなったからそれぞれがのびのびやってこれなのかなあ
統一とかでグダグダなのもさ
967774mgさん
2022/07/20(水) 21:22:03.63ID:GLOqIuqW なんかよくわからないけど急にどうしたのよ?
発作か?
歴史の浅いものだから継続的に長年吸った場合にどうなるのかという証拠は無い
ただ理論上普通のタバコよりは安全である可能性が高いとは言われている
但し香料が入ってる場合はどんな香料を使っているのか定かではなく物によっては香料が毒性のある物質に変化しているという指摘もある
金属パーツによる金属イオンによる影響も可能性としては指摘がある
ただグリセリンについては医療用の吸入液にも添加されていたり極めて安全性の高い物質と言われているのは間違いない
発作か?
歴史の浅いものだから継続的に長年吸った場合にどうなるのかという証拠は無い
ただ理論上普通のタバコよりは安全である可能性が高いとは言われている
但し香料が入ってる場合はどんな香料を使っているのか定かではなく物によっては香料が毒性のある物質に変化しているという指摘もある
金属パーツによる金属イオンによる影響も可能性としては指摘がある
ただグリセリンについては医療用の吸入液にも添加されていたり極めて安全性の高い物質と言われているのは間違いない
968774mgさん
2022/07/20(水) 21:44:54.18ID:2oOPSCH+969774mgさん
2022/07/20(水) 23:56:31.27ID:rAdd6MI/ >>966
その熱意で薬害ワクチン批判してくれよ
薬害ワクチンは明らかに害があるのに国民の大半が打ってるんだぞw
インチキ厚労省の過小公表分だけで死者1700人以上、
重篤者や深刻な副作用に後遺症も含めて2万人以上
実際はこの数倍以上の被害だと言われてる
集団接種など追跡できない、医者が報告しない場合は除かれている
その熱意で薬害ワクチン批判してくれよ
薬害ワクチンは明らかに害があるのに国民の大半が打ってるんだぞw
インチキ厚労省の過小公表分だけで死者1700人以上、
重篤者や深刻な副作用に後遺症も含めて2万人以上
実際はこの数倍以上の被害だと言われてる
集団接種など追跡できない、医者が報告しない場合は除かれている
970774mgさん
2022/07/21(木) 00:09:19.10ID:x3iIlEXb 質問スレってこと思い出してくれ
ツイッターの才能があるよ
ツイッターの才能があるよ
971774mgさん
2022/07/21(木) 00:45:39.86ID:XsgGi8Yo >>967
PGも吸入用の薬剤(市販品にも)の溶媒だし呼吸器に入れるのに適した組み合わせではあるのよねVGPG
香料はメンソはそれこそ吸入系の市販薬に多少入ってたりするわけで
ジアセチルみたいにヤバイの確定な奴もあるけれど
PGも吸入用の薬剤(市販品にも)の溶媒だし呼吸器に入れるのに適した組み合わせではあるのよねVGPG
香料はメンソはそれこそ吸入系の市販薬に多少入ってたりするわけで
ジアセチルみたいにヤバイの確定な奴もあるけれど
972774mgさん
2022/07/21(木) 06:46:52.82ID:VNfI+tLM >>969
> インチキ厚労省の過小公表分だけで死者1700人以上、
> 重篤者や深刻な副作用に後遺症も含めて2万人以上
ワクチン接種後とそれ以前では、現在の爆発的感染者数の増加にも関わらず死亡者数はわずかなので、集団臨床試験によりワクチンの効果が立証されています。
> 実際はこの数倍以上の被害だと言われてる
ソースは?
> 集団接種など追跡できない、医者が報告しない場合は除かれている
身元確認の元行われてる集団接種と病院で打つ接種で差異はありません。集団接種が追跡出来ない理由は?
正義の元に働いている医者が多い中、ここまで動かないということは副作用のデメリットを超えたメリットがあるということの証明に他ならない
> インチキ厚労省の過小公表分だけで死者1700人以上、
> 重篤者や深刻な副作用に後遺症も含めて2万人以上
ワクチン接種後とそれ以前では、現在の爆発的感染者数の増加にも関わらず死亡者数はわずかなので、集団臨床試験によりワクチンの効果が立証されています。
> 実際はこの数倍以上の被害だと言われてる
ソースは?
> 集団接種など追跡できない、医者が報告しない場合は除かれている
身元確認の元行われてる集団接種と病院で打つ接種で差異はありません。集団接種が追跡出来ない理由は?
正義の元に働いている医者が多い中、ここまで動かないということは副作用のデメリットを超えたメリットがあるということの証明に他ならない
973774mgさん
2022/07/21(木) 07:10:48.10ID:hqr2dAcH PGVGを吸った時の害がどうこうって質問の形でdisる奴定期的に出てくるけど何がしたいの
よくわからん害がありそうで怖いってことならVAPEなんて最初から使わなきゃいいし専門家でもないただのユーザーの集まりで害があるかなんて聞いてまともな答えが出てくるわけないだろ
PGVG混ぜて加熱したらプラスチックになりそうとか頭湧いてるのか
妄想は自分の脳内だけにしとけ
よくわからん害がありそうで怖いってことならVAPEなんて最初から使わなきゃいいし専門家でもないただのユーザーの集まりで害があるかなんて聞いてまともな答えが出てくるわけないだろ
PGVG混ぜて加熱したらプラスチックになりそうとか頭湧いてるのか
妄想は自分の脳内だけにしとけ
974774mgさん
2022/07/21(木) 08:50:31.46ID:KkUcta9c 夏休みやなぁ
975774mgさん
2022/07/21(木) 09:02:55.90ID:zvRbhjXB >>969
うちの弟が救命救急の医者だけどその医者の弟もワクチンは射った方が良いって家族に言ってるよ
副反応による諸々のリスクよりワクチン接種をせずに感染し重症化して亡くなるリスクの方がはるかに高いとのこと
ワクチン接種しておくと重症化のリスクはかなり減るからと言っていた
もちろん弟家族も全員ワクチン接種済み
うちの弟が救命救急の医者だけどその医者の弟もワクチンは射った方が良いって家族に言ってるよ
副反応による諸々のリスクよりワクチン接種をせずに感染し重症化して亡くなるリスクの方がはるかに高いとのこと
ワクチン接種しておくと重症化のリスクはかなり減るからと言っていた
もちろん弟家族も全員ワクチン接種済み
976774mgさん
2022/07/21(木) 15:49:10.39ID:0CUERhog >>975
従兄弟の内科医も叔父の歯科医も祖母の看護師も全く同じこと言ってるわ
怖きゃ打たなくていいけど打つリスクと打たないリスクを比べてみたら打たない選択肢はないって
軽症でも後遺症が残る可能性あるらしいってわかってきて尚更
従兄弟の内科医も叔父の歯科医も祖母の看護師も全く同じこと言ってるわ
怖きゃ打たなくていいけど打つリスクと打たないリスクを比べてみたら打たない選択肢はないって
軽症でも後遺症が残る可能性あるらしいってわかってきて尚更
977774mgさん
2022/07/21(木) 16:37:03.78ID:zvRbhjXB いろんな人が様々なことを言ってたけどあの家族想いの弟が可愛がってる娘達を始め家族全員にワクチン接種をさせるんだから
医者の立場上とかではなく本当にワクチン接種しておいた方が良いんだろうなってことは確信している
陰謀論などを言ってる人の多くが宗教家だったりスピリチュアル系の人だったりで怪しいことこの上ないしな
新型コロナは後遺症が怖いらしいね
脳の記憶や嗅覚に関わるところが萎縮して物事が思い出しにくくなったり匂いが感じられにくくなったり
常にダルさがあって無気力な感じになってみたり、すぐ息切れしてしまうようになってみたり・・・
医者の立場上とかではなく本当にワクチン接種しておいた方が良いんだろうなってことは確信している
陰謀論などを言ってる人の多くが宗教家だったりスピリチュアル系の人だったりで怪しいことこの上ないしな
新型コロナは後遺症が怖いらしいね
脳の記憶や嗅覚に関わるところが萎縮して物事が思い出しにくくなったり匂いが感じられにくくなったり
常にダルさがあって無気力な感じになってみたり、すぐ息切れしてしまうようになってみたり・・・
979774mgさん
2022/07/21(木) 17:00:45.85ID:0CUERhog980774mgさん
2022/07/21(木) 19:11:32.33ID:yEJDz+hX つうかキモい
981774mgさん
2022/07/21(木) 23:06:45.18ID:A4eU+vnV 頭がいい人なら読んでわかろう
なぜアメリカでも規制に流れたのか
非心原性肺水腫は、心臓以外の原因で生じるもので、敗血症や重症肺炎、重症外傷、高山病などさまざまな疾患が原因となり得ます。これらの原因疾患の中でも、急性呼吸窮迫症候群(きゅうせいこきゅうきゅうはくしょうこうぐん=肺炎や敗血症などがきっかけとなって重症の呼吸不全をきたす病気)は、死亡率も高い疾患です。いわゆる陸の溺死です。
なぜアメリカでも規制に流れたのか
非心原性肺水腫は、心臓以外の原因で生じるもので、敗血症や重症肺炎、重症外傷、高山病などさまざまな疾患が原因となり得ます。これらの原因疾患の中でも、急性呼吸窮迫症候群(きゅうせいこきゅうきゅうはくしょうこうぐん=肺炎や敗血症などがきっかけとなって重症の呼吸不全をきたす病気)は、死亡率も高い疾患です。いわゆる陸の溺死です。
982774mgさん
2022/07/21(木) 23:37:28.12ID:hqr2dAcH だからなんだって話だわな
肺水腫の原因がVAPEなんてどこソースよ?
そもそも肺水腫起こしそうな呼吸器系の病気持ってるやつはタバコそのものを吸うべきじゃないだろ
アメリカで規制が入ったのは馬鹿な奴がおかしな大麻オイル入れて吸ってVAPEリキッドとは関係ないところで死亡事故起こしたからじゃん
バカな子は関係ないもの拾い読みして理解できないまま関連付けて危険性を煽ろうとする
ニュー速とかでワクチンガーとか統一教会ガーって騒いでる陰謀バカと変わらん
肺水腫の原因がVAPEなんてどこソースよ?
そもそも肺水腫起こしそうな呼吸器系の病気持ってるやつはタバコそのものを吸うべきじゃないだろ
アメリカで規制が入ったのは馬鹿な奴がおかしな大麻オイル入れて吸ってVAPEリキッドとは関係ないところで死亡事故起こしたからじゃん
バカな子は関係ないもの拾い読みして理解できないまま関連付けて危険性を煽ろうとする
ニュー速とかでワクチンガーとか統一教会ガーって騒いでる陰謀バカと変わらん
984774mgさん
2022/07/21(木) 23:44:02.40ID:HjcxODEp ここを読んで参考になれば幸いってだけ
なんにも害がなくて、タバコの代わりになって満足感得られる夢のような物は今のところないってこと
これを弁えて後々人に迷惑かけないように健康に気を付けたいねってこと
なんにも害がなくて、タバコの代わりになって満足感得られる夢のような物は今のところないってこと
これを弁えて後々人に迷惑かけないように健康に気を付けたいねってこと
986774mgさん
2022/07/21(木) 23:53:39.24ID:HjcxODEp 信者の中に入って喚いても効果ないのはわかってますよ
それは今話題の宗教の信者も同じことです
このスレも同じことです
それは今話題の宗教の信者も同じことです
このスレも同じことです
987774mgさん
2022/07/21(木) 23:58:26.47ID:hqr2dAcH アホなやつがビビらせに来てるならまだしも響かないことわかっててヨタ話飛ばしに来るってたち悪いわ
なんにしてもスレチだから消えとけ
なんにしてもスレチだから消えとけ
988774mgさん
2022/07/22(金) 01:44:25.16ID:TnVr5QLW これだけ世界中でコロナによる肺疾患が爆増してるのにvape 使用者の話が1つも出て来ないのは凄いよね
何も影響無いんだな逆に
何も影響無いんだな逆に
989774mgさん
2022/07/22(金) 03:40:06.70ID:gs9urNFz 発狂しちゃったか
990774mgさん
2022/07/22(金) 04:49:14.74ID:N5T6S2fP991774mgさん
2022/07/22(金) 07:24:22.46ID:ILZv+/IK >>990
馬鹿発見w
馬鹿発見w
992774mgさん
2022/07/22(金) 07:30:56.29ID:/RSY/sja >>990
流石にそれは頭悪すぎないかお前
流石にそれは頭悪すぎないかお前
993774mgさん
2022/07/22(金) 07:53:07.91ID:N5T6S2fP 自演してまで必死だなw
死亡多発とかでもなければニュースにもならんわ
まず世間が興味ないしだからこそ混同されてアイコスが危険と大騒ぎになる恐れもあるわ
死亡多発とかでもなければニュースにもならんわ
まず世間が興味ないしだからこそ混同されてアイコスが危険と大騒ぎになる恐れもあるわ
994774mgさん
2022/07/22(金) 07:56:57.24ID:N5T6S2fP どこがどう間違っているから頭が悪いと具体的な説明できない時点で負け惜しみとしか見てないからね
バカ!バカバカー!としか言えなくなるほどに論破してしまったw
バカ!バカバカー!としか言えなくなるほどに論破してしまったw
995774mgさん
2022/07/22(金) 08:11:25.91ID:ksBYAG5M 喫煙者関連のニュースなんて今までいくらでもあっただろ
996774mgさん
2022/07/22(金) 08:16:50.73ID:AVcSwraG vape吸ってる奴の重症率や死亡率が高かったら当然ニュースになるわな
997774mgさん
2022/07/22(金) 08:21:52.31ID:AVcSwraG ニュース見てないというか自分が見たいものしか見ないんだろうな
998774mgさん
2022/07/22(金) 08:33:10.91ID:0nWM1NnA 馬鹿は自分が馬鹿な事に気付かないから仕方ないよ
999774mgさん
2022/07/22(金) 10:03:29.03ID:3EmwCdZ9 もっこりちんぽペニス
1000774mgさん
2022/07/22(金) 10:03:36.57ID:3EmwCdZ9 びっちょりまんこクンニ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 21時間 56分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 21時間 56分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- 【日産】従業員「ショック」 諦めも… 神奈川の“日産城下町” 活気失い [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪
- 【悲報】ユスリカさん、水辺を浄化してくれる凄いやつだった。要するに大阪万博が汚いってこと [616817505]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 【大阪維新万博】2820万人(関係者を除くチケット購入者数)の達成を危ぶむ声、日増しに増加。1ヶ月と数日で300万人。責任は誰が [219241683]
- 【悲報】今期アニメ『mono』『日々飯』『ざつ旅』しか見るものがない [339035499]