ここはVAPE初心者の質問に答えるスレです
■「VAPE初心者」とはVAPE(クリアロ・MOD・RBA)の購入を検討している、または購入して1年未満の人を指します■
※前スレ
VAPE初心者の質問に答える147本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1639560088/
VAPE初心者の質問に答える149本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1658609180/
VAPE初心者の質問に答える148本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1649560043/
VAPE初心者の質問に答える150本目 電子タバコ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/19(土) 20:37:35.92ID:JAtSFc78
2022/11/19(土) 20:38:25.72ID:JAtSFc78
雑談は積極的に雑談スレを活用しましょう
VAPE総合雑談
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1517504448/
初心者以外の質問は総合スレを活用しましょう
電子タバコ 総合スレ 69本目【タール1mg】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1395580909/
ノンニコ前提で話がしたい人は趣味板スレで
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
【ニコチンゼロ】ファッションVAPE 【タールゼロ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/cigaret/1500876996/
健康に関するネタは たばこ板で
https://rio2016.5ch.net/cigaret/
VAPE総合雑談
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1517504448/
初心者以外の質問は総合スレを活用しましょう
電子タバコ 総合スレ 69本目【タール1mg】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1395580909/
ノンニコ前提で話がしたい人は趣味板スレで
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
【ニコチンゼロ】ファッションVAPE 【タールゼロ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/cigaret/1500876996/
健康に関するネタは たばこ板で
https://rio2016.5ch.net/cigaret/
2022/11/19(土) 20:38:50.77ID:JAtSFc78
※VAPEとは
話題の電子タバコにもいくつか種類がありますが、本スレでは大きく分けて2つのジャンルを定義しています
①加熱式タバコ
PM社のiQOS、JTのプルームテック、BAT社のglo、刻みタバコを電子式で喫煙するヴェポライザー
②VAPE
タバコ葉以外の液体を用いる喫煙具
本スレは②のVAPE専用ですので、①の加熱式タバコにはそれぞれ専スレがありますので自発的に移動または積極的に誘導してあげましょう
おすすめ商品については>>2の購入場所または予習ブログや自習動画を参考に自分で選びましょう
書き込む前に必ず>>3のマナーに目を通してください
その他「初心者の質問」以外はそれぞれ専スレがありますので速やかに誘導・移動しましょう
移動先への誘導を妨げることは禁止です
話題の電子タバコにもいくつか種類がありますが、本スレでは大きく分けて2つのジャンルを定義しています
①加熱式タバコ
PM社のiQOS、JTのプルームテック、BAT社のglo、刻みタバコを電子式で喫煙するヴェポライザー
②VAPE
タバコ葉以外の液体を用いる喫煙具
本スレは②のVAPE専用ですので、①の加熱式タバコにはそれぞれ専スレがありますので自発的に移動または積極的に誘導してあげましょう
おすすめ商品については>>2の購入場所または予習ブログや自習動画を参考に自分で選びましょう
書き込む前に必ず>>3のマナーに目を通してください
その他「初心者の質問」以外はそれぞれ専スレがありますので速やかに誘導・移動しましょう
移動先への誘導を妨げることは禁止です
2022/11/19(土) 20:39:12.76ID:JAtSFc78
Ⅰ. 主な電子タバコ購入場所
国内業者の代表格
ベプログ
https://vapelog.jp/shop/
購入者のレビューワー
https://vapelog.jp/
※メリット
購入者のレビューが豊富
初心者向けセットが多い
購入から到着まで平均3日(2~5日)
※デメリット
海外通販を知るとボッタクリな価格(要尼チェック)
海外通販の代表格
FAST TECH(通称FT)
https://www.fasttech.com/category/3099/e-cigarettes
※メリット
他の追従を許さない圧倒的な安さ
※デメリット
言葉の壁がある(Google翻訳でほぼ解消)
商品の多さに何を買うべきか迷う
購入から到着まで平均2週間(10日~1ヶ月)
海外通販の参考記事
https://marz04.net/archives/943
Ⅱ.書き込む前に予習と自習をしよう!
聞きかじりの断片的な知識で電子タバコを扱うと名実ともに火傷をします
疑問がある場合は安直に書き込むのではなく、しっかり予習と自習をし、自ら考え、その上で解消されない疑問であればここで質問してみましょう
※予習に適したブログ(ブログ内検索に知りたいキーワードを入力)
もくもくたいむ
http://www.mokumokutime.com/
GariGari-Studio
https://garigari-studio.com/
VAPE Circuit
https://vape-circuit.com/
国内業者の代表格
ベプログ
https://vapelog.jp/shop/
購入者のレビューワー
https://vapelog.jp/
※メリット
購入者のレビューが豊富
初心者向けセットが多い
購入から到着まで平均3日(2~5日)
※デメリット
海外通販を知るとボッタクリな価格(要尼チェック)
海外通販の代表格
FAST TECH(通称FT)
https://www.fasttech.com/category/3099/e-cigarettes
※メリット
他の追従を許さない圧倒的な安さ
※デメリット
言葉の壁がある(Google翻訳でほぼ解消)
商品の多さに何を買うべきか迷う
購入から到着まで平均2週間(10日~1ヶ月)
海外通販の参考記事
https://marz04.net/archives/943
Ⅱ.書き込む前に予習と自習をしよう!
聞きかじりの断片的な知識で電子タバコを扱うと名実ともに火傷をします
疑問がある場合は安直に書き込むのではなく、しっかり予習と自習をし、自ら考え、その上で解消されない疑問であればここで質問してみましょう
※予習に適したブログ(ブログ内検索に知りたいキーワードを入力)
もくもくたいむ
http://www.mokumokutime.com/
GariGari-Studio
https://garigari-studio.com/
VAPE Circuit
https://vape-circuit.com/
2022/11/19(土) 20:39:40.38ID:JAtSFc78
Ⅲ.質問するときのマナー
テンプレ>>4の予習と自習は済ませましたか?
「初心者なんだから優しくしてよ」は甘えです
もちろん甘やかしてくれる先輩もいますが厳しい先輩のほうが遥かに多いです
※商品名を忘れない
質問用テンプレを活用し、各機器・リキッド・ワイヤーの種類・コイルの種類・コットンの種類など、分かる範囲のことは全て書き出しましょう
ただし特定商品や特定ジャンルに関しては>>4-5の専スレで質問しましょう
回答者も安易に答えるのではなく積極的に専スレへの誘導を行ってください
※用語や表現を確認しよう
「書き込み」ボタンを押す前に一呼吸おいて自分の書いた文章を確認しましょう
また自分宛てのレスに知らない単語があった場合は即レスする前に「まずはググり」ましょう
※答えが得られないことも多々あります
ここに集う先輩方の多くはRBA推進派ですからクリアロやPOD型は得意分野ではありません
答えが得られないときは諦めて>>2の予習用ブログや専スレを見に行きましょう
※駄レス回避のために
ここ「煙草銘柄・器具」板には現在多くの電子タバコ関連スレが建っています
あなたが既にRBAやMODをそれぞれ3つ以上持っているなら、もう初心者などではありませんので質問してはいけません
各専スレ(リキッド、ニコリキ、海外通販、クローン、ビルド、特定商品など)で質問しましょう
移動先一覧は>>4-5
テンプレ>>4の予習と自習は済ませましたか?
「初心者なんだから優しくしてよ」は甘えです
もちろん甘やかしてくれる先輩もいますが厳しい先輩のほうが遥かに多いです
※商品名を忘れない
質問用テンプレを活用し、各機器・リキッド・ワイヤーの種類・コイルの種類・コットンの種類など、分かる範囲のことは全て書き出しましょう
ただし特定商品や特定ジャンルに関しては>>4-5の専スレで質問しましょう
回答者も安易に答えるのではなく積極的に専スレへの誘導を行ってください
※用語や表現を確認しよう
「書き込み」ボタンを押す前に一呼吸おいて自分の書いた文章を確認しましょう
また自分宛てのレスに知らない単語があった場合は即レスする前に「まずはググり」ましょう
※答えが得られないことも多々あります
ここに集う先輩方の多くはRBA推進派ですからクリアロやPOD型は得意分野ではありません
答えが得られないときは諦めて>>2の予習用ブログや専スレを見に行きましょう
※駄レス回避のために
ここ「煙草銘柄・器具」板には現在多くの電子タバコ関連スレが建っています
あなたが既にRBAやMODをそれぞれ3つ以上持っているなら、もう初心者などではありませんので質問してはいけません
各専スレ(リキッド、ニコリキ、海外通販、クローン、ビルド、特定商品など)で質問しましょう
移動先一覧は>>4-5
2022/11/19(土) 20:41:17.65ID:JAtSFc78
立てました。あと宜しく。
2022/11/19(土) 20:51:35.48ID:YyXP9eNy
ありがとう
2022/11/19(土) 21:51:05.15ID:LviwDBjQ
Hadaly ってどこまでが1stバッチなの?
140000あたりのhadaly を初期ロットっていう体で売っているのをメルカリでみたけど絶対嘘でしょ
140000あたりのhadaly を初期ロットっていう体で売っているのをメルカリでみたけど絶対嘘でしょ
2022/11/20(日) 09:57:46.78ID:J3MW/EMr
切削甘くてHAOALYに見える辺りまでと思ってる
10774mgさん
2022/11/20(日) 12:28:56.21ID:nEyMYf/w 今更ハダリーとか言ってる人は古い動画とか見てんのか?
11774mgさん
2022/11/20(日) 12:31:41.04ID:MP2Pnvu8 クローン使う人=背伸びしたい初心者
12774mgさん
2022/11/20(日) 13:10:01.58ID:+bInYXmm https://i.imgur.com/hej7uFK.jpg
たぶんhadaly メイビーhadaly
たぶんhadaly メイビーhadaly
13774mgさん
2022/11/20(日) 13:52:32.04ID:sJgJvIb+ ハダリーは永遠のど定番。
ただでさえクリアランス無いのにトップキャップの裏から純正ドリチがはみ出るんだよねぇこれ
ただでさえクリアランス無いのにトップキャップの裏から純正ドリチがはみ出るんだよねぇこれ
14774mgさん
2022/11/20(日) 17:11:27.91ID:GxCmbRcz リキッドっていまどこが一番安いでしょうか?
また現在グローのメンソールを吸ってますが(甘さ0、若干の喫味、メンソール強め)似たようなリキッドがあれば教えていただきたいです
また現在グローのメンソールを吸ってますが(甘さ0、若干の喫味、メンソール強め)似たようなリキッドがあれば教えていただきたいです
15774mgさん
2022/11/20(日) 17:49:00.09ID:J3MW/EMr16774mgさん
2022/11/20(日) 18:33:54.78ID:n5qUTwFT スコンカーのシリコンボトルに染み付いた匂いはどうやったら取れますか?
中性洗剤で浸け置き洗いしたり手洗い用のアルコールぶっかけてみたりしましたが完全に落とすのは難しいのでしょうか?
中性洗剤で浸け置き洗いしたり手洗い用のアルコールぶっかけてみたりしましたが完全に落とすのは難しいのでしょうか?
18774mgさん
2022/11/20(日) 20:01:07.12ID:Rtd2UbGB picoのビルド中に、コイルを作って台座に固定してから焼入れしようとファイアボタンを押すとDRYPROOFのエラーがたまに出るんですが、これってどうゆうことでしょうか
21774mgさん
2022/11/20(日) 20:55:56.16ID:5oLBxmlz >>10
情弱乙
情弱乙
22774mgさん
2022/11/21(月) 04:15:16.19ID:JqVwBIHw コイル交換式のやつ使ってるけど立てずに横にして置くようにしたら全然ジュルらなくなったオススメ
24774mgさん
2022/11/21(月) 15:14:53.59ID:JYCNBqgj 51 それでも動く名無し 2022/11/15(火) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/ajdyPEa.jpg
https://i.imgur.com/xAb4Qrx.jpg
https://i.imgur.com/fkRYhpH.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
https://i.imgur.com/CZ5DDIL.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1
89 それでも動く名無し 2022/11/15(火) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
まんまるの柔らかそうなお尻
https://i.imgur.com/1U2MKts.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/850798/ref/15062/affiliate_banner_id/1
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/ajdyPEa.jpg
https://i.imgur.com/xAb4Qrx.jpg
https://i.imgur.com/fkRYhpH.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
https://i.imgur.com/CZ5DDIL.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1
89 それでも動く名無し 2022/11/15(火) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
まんまるの柔らかそうなお尻
https://i.imgur.com/1U2MKts.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/850798/ref/15062/affiliate_banner_id/1
25774mgさん
2022/11/21(月) 15:15:00.42ID:JYCNBqgj すまん誤爆
26774mgさん
2022/11/21(月) 16:32:23.99ID:scQH2478 3FでデドラビのソロRDAがプレオーダーしてるね。個人的にこれは買うわ。
27774mgさん
2022/11/21(月) 20:18:27.21ID:kAVFOCik お前だったのか
あちこちで荒らしてる奴
あちこちで荒らしてる奴
28774mgさん
2022/11/21(月) 21:27:10.83ID:6O7g6PaT リキッドがあり過ぎてどうしようって思ってる初心者です
タバコっぽいやつならblackwood辺りのメーカーが定番のようなのでその辺から選びたいと思うのですが、CBDにも興味を持ってます
CBDリキッドで評価が高い鉄板のメーカーってありますでしょうか
自分の好み等は自分でもわかってないので、とにかく信頼されてるメーカーというのが評価基準です
タバコっぽいやつならblackwood辺りのメーカーが定番のようなのでその辺から選びたいと思うのですが、CBDにも興味を持ってます
CBDリキッドで評価が高い鉄板のメーカーってありますでしょうか
自分の好み等は自分でもわかってないので、とにかく信頼されてるメーカーというのが評価基準です
29774mgさん
2022/11/21(月) 21:48:19.77ID:aYt0OFJE >>28
製造工程なんて購入者からは滅多に見られないのだから、SDSを出してるリキッドメーカーを信じるしかないよね
CBDに関しては健康食品程度の感覚で好みの物を選べばいいんでない?
鉄板と言うより万人受けしやすいから売れてるのだろうしさ
製造工程なんて購入者からは滅多に見られないのだから、SDSを出してるリキッドメーカーを信じるしかないよね
CBDに関しては健康食品程度の感覚で好みの物を選べばいいんでない?
鉄板と言うより万人受けしやすいから売れてるのだろうしさ
30774mgさん
2022/11/22(火) 05:14:43.60ID:SvqenHCy31774mgさん
2022/11/22(火) 06:01:43.63ID:lj9ZAIis Bi-so
ドンキにも売ってるよ
ドンキにも売ってるよ
32774mgさん
2022/11/22(火) 06:41:47.49ID:m2ME8Ty9 これ系のインチキ臭い商品に鉄板はないよ
ダイソーの商品をメーカーで買うようなもん
鉄板探したいならこんなところで安易に聞かずにCBDの専スレかなんかとりあえずCBD専門に扱ってるところ回ってアンテナ張って評判良さげなもの自分で探すしかないわ
ここはあくまでVAPEのスレでメインはニコチンあるかないかのリキッドでCBDはちょい守備範囲から外れると思うよ
かぶってる人もいるだろうけどCBD興味ないってのが大半じゃね
わからないならとりあえずCBDリキッドをうたってぼったくり価格で売ってるの試してみればいいんじゃね
ダイソーの商品をメーカーで買うようなもん
鉄板探したいならこんなところで安易に聞かずにCBDの専スレかなんかとりあえずCBD専門に扱ってるところ回ってアンテナ張って評判良さげなもの自分で探すしかないわ
ここはあくまでVAPEのスレでメインはニコチンあるかないかのリキッドでCBDはちょい守備範囲から外れると思うよ
かぶってる人もいるだろうけどCBD興味ないってのが大半じゃね
わからないならとりあえずCBDリキッドをうたってぼったくり価格で売ってるの試してみればいいんじゃね
33774mgさん
2022/11/22(火) 08:55:36.49ID:Li5t+2qd 広告の規制も無いから取り敢えずCBDって入れときゃ馬鹿が買うからな
価格設定高い程 効果ありますよーとかね
価格設定高い程 効果ありますよーとかね
35774mgさん
2022/11/22(火) 13:59:25.12ID:8nv97Q47 あれ、送信しちゃった。
CBDレビューサイトは基本的にアフィまみれなんで参考にならん。グリーンブルドックとかプラスウィードみたいなの推してるサイトは特に。
まぁ腐っても上の2つは国産ブランドなんで怪しい成分が入ってるとかは無いんだけどね。
コスパ求めるなら多分skewが安いかな。月に一回はセールしてるから。
CBDレビューサイトは基本的にアフィまみれなんで参考にならん。グリーンブルドックとかプラスウィードみたいなの推してるサイトは特に。
まぁ腐っても上の2つは国産ブランドなんで怪しい成分が入ってるとかは無いんだけどね。
コスパ求めるなら多分skewが安いかな。月に一回はセールしてるから。
36774mgさん
2022/11/22(火) 14:31:39.71ID:5taSTqxi アストンとハダリー比較できる人いる?
前スレで名前出て気になってんだけど、味に関してはハダリーに満足してるから、大して変わらんなら要らないかなと思ってる。
後はビルドのし易さとかかな。
ハダリーは美味しいけど、エアホールからお漏らしがなぁ。
前スレで名前出て気になってんだけど、味に関してはハダリーに満足してるから、大して変わらんなら要らないかなと思ってる。
後はビルドのし易さとかかな。
ハダリーは美味しいけど、エアホールからお漏らしがなぁ。
37774mgさん
2022/11/22(火) 14:48:49.24ID:8nv97Q4738774mgさん
2022/11/22(火) 15:42:19.13ID:9MU6E4Ig39774mgさん
2022/11/22(火) 15:45:57.49ID:3p7PT5br DLで美味しいRDAならKrmaとSichroがオススメ
40774mgさん
2022/11/22(火) 16:03:49.37ID:KXjavDXC 今買える22mmクリアロで
タンクの高さが一番低いのって何ですか?
ニコラス、ニコラス2、ノーチラスXS、V-RUNS
辺りが低いけど、それより低いクリアロ探してます。
HotcigのSMARTが本命なのですが、何処にも無い…。
詳しい方いたら教えて下さいませm(_ _)m
タンクの高さが一番低いのって何ですか?
ニコラス、ニコラス2、ノーチラスXS、V-RUNS
辺りが低いけど、それより低いクリアロ探してます。
HotcigのSMARTが本命なのですが、何処にも無い…。
詳しい方いたら教えて下さいませm(_ _)m
41774mgさん
2022/11/22(火) 16:20:43.52ID:9MU6E4Ig42774mgさん
2022/11/22(火) 16:43:27.44ID:5taSTqxi43774mgさん
2022/11/22(火) 18:05:37.19ID:X4tCJd7g dead rabbit solo rda楽しみ
44774mgさん
2022/11/23(水) 10:07:51.93ID:euNUSVQ545774mgさん
2022/11/23(水) 11:47:25.82ID:MzvjDwq/ 葉巻とvape併用してる人いる?
どんなリキッド楽しんでるの
どんなリキッド楽しんでるの
46774mgさん
2022/11/23(水) 11:58:43.40ID:+mmPqTTJ いるよ
普段はVAPE吸って休みの日とか時間があるときは葉巻かパイプ
リキッドは葉巻とかとは別系のメンソ強めのフルーツとか好き
タバコ系リキッドだとどうしても偽物感あるし不自然すぎてリキッドはタバコとは離れたもの吸ってる
普段はVAPE吸って休みの日とか時間があるときは葉巻かパイプ
リキッドは葉巻とかとは別系のメンソ強めのフルーツとか好き
タバコ系リキッドだとどうしても偽物感あるし不自然すぎてリキッドはタバコとは離れたもの吸ってる
47774mgさん
2022/11/23(水) 12:03:13.04ID:UzcSAgN9 vapeのアトマイザーって別の使い終わったら別のリキッド入れていい?
他入れる前に洗った方がいいのかな
何かお勧めの清掃方法とかあったら聞きたいです
他入れる前に洗った方がいいのかな
何かお勧めの清掃方法とかあったら聞きたいです
48774mgさん
2022/11/23(水) 12:59:15.39ID:+mmPqTTJ アトマイザー本体はお湯か水洗いで十分
それよりコイルをリキッドごとに交換したほうがいい
いろんなリキッドを交換しながら吸いたいならPODのが楽でいいけど
それよりコイルをリキッドごとに交換したほうがいい
いろんなリキッドを交換しながら吸いたいならPODのが楽でいいけど
51774mgさん
2022/11/24(木) 00:17:18.04ID:S6DydEWc >>47
味が混ざるのが気になるのなら洗ったほうがいい。同じフルーツ系とかデザート系とかなら1カ月間は洗わないかなー
漏れ安いアトマならリキッドを変えるついでに洗う。
洗う時は出来る限りバラす。Oリングも必ず取る。そんでザルに入れて流水で流した後は1時間は水に漬けとく。
後はカメラ用のブロワなんかで水滴を飛ばして自然乾燥を丸一日。
クリアロとRTAはこんな感じ
味が混ざるのが気になるのなら洗ったほうがいい。同じフルーツ系とかデザート系とかなら1カ月間は洗わないかなー
漏れ安いアトマならリキッドを変えるついでに洗う。
洗う時は出来る限りバラす。Oリングも必ず取る。そんでザルに入れて流水で流した後は1時間は水に漬けとく。
後はカメラ用のブロワなんかで水滴を飛ばして自然乾燥を丸一日。
クリアロとRTAはこんな感じ
52774mgさん
2022/11/24(木) 01:21:39.90ID:YwrU9tm2 コットン詰めるたびに洗う
バラさずに水で流しながら歯ブラシでこするだけだけど
エアダスターで水滴吹き飛ばしたらそのまま使う
バラさずに水で流しながら歯ブラシでこするだけだけど
エアダスターで水滴吹き飛ばしたらそのまま使う
53774mgさん
2022/11/24(木) 14:09:03.39ID:Hrwfl7di ニコリキを自作した場合、1週間スティープしないとニコチンが全体に混ざらないから危ないっていう人と
振ってすぐに吸う人がいるみたいですけど
皆どうしてます?
振ってすぐに吸う人がいるみたいですけど
皆どうしてます?
54774mgさん
2022/11/24(木) 14:18:01.01ID:Ss8RUoHd ニコは気にしない
味は変わってくるかもだけど、体調にもよるから気にしない
味は変わってくるかもだけど、体調にもよるから気にしない
55774mgさん
2022/11/24(木) 14:39:27.10ID:a0+1L10+ 振ってすぐ使うし毎回振ってから使う
VGPG液より香料やニコは軽いのか浮いてくるんだよね
VGPG液より香料やニコは軽いのか浮いてくるんだよね
56774mgさん
2022/11/24(木) 15:16:58.06ID:XVfObQdp 葉巻くらい口腔喫煙が楽しくて、vapeほど玩具っぽくない煙ってないのかな
紙巻きは燃焼剤が強過ぎて味わうにはしんどい
紙巻きは燃焼剤が強過ぎて味わうにはしんどい
57774mgさん
2022/11/24(木) 15:25:39.45ID:jhSLLkvj 手巻きタバコ
巻き機使わずに手だけで巻けるようになると楽しいぞ
巻き機とか巻き簀使っても楽しいけど
巻き機使わずに手だけで巻けるようになると楽しいぞ
巻き機とか巻き簀使っても楽しいけど
59774mgさん
2022/11/24(木) 20:57:29.78ID:hvwc9KNE60774mgさん
2022/11/24(木) 23:31:44.63ID:a4qAqhuw シングル専用の爆煙向けRDAって今だと何が良いのかな。
デュアルはそこそこあるけどシングル専用となるとかなり限られるよね。
フレキチにTHCのブレイズ ソロってのがあるけどどうなんだろ。
デッドラビットのソロは予約した。
デュアルはそこそこあるけどシングル専用となるとかなり限られるよね。
フレキチにTHCのブレイズ ソロってのがあるけどどうなんだろ。
デッドラビットのソロは予約した。
61774mgさん
2022/11/25(金) 00:52:51.15ID:pk3XRmFI 俺は3Dなんちゃら見たいな多方向からのドローは味が出ないと見切りをつけた
62774mgさん
2022/11/25(金) 01:06:55.24ID:z3vRzrHA >>60
かなり古いアトマイザーだけどアスモダスノのバンカーおすすめ。
アメべに残りわずか。
ローズゴールドしかないけど。
Bunker LP Single Coil RDA by Asmodus | American Vape
https://www.americanvape.jp/items/51892438
かなり古いアトマイザーだけどアスモダスノのバンカーおすすめ。
アメべに残りわずか。
ローズゴールドしかないけど。
Bunker LP Single Coil RDA by Asmodus | American Vape
https://www.americanvape.jp/items/51892438
63774mgさん
2022/11/25(金) 01:27:36.35ID:dekDWOWU 肛門好きね〜
64774mgさん
2022/11/25(金) 02:43:02.82ID:m6aKvc/t65774mgさん
2022/11/25(金) 02:45:26.54ID:m6aKvc/t66774mgさん
2022/11/25(金) 08:47:51.55ID:htXUysCi RDAでデュアル向けのとかをシングルで使ってる人いますか?というかシングルで組み立ててもいけますかね?
デュアルをクアッドコイル運用してる動画とかは見たことあるんですけど
シングル専用のRDAってあんまりいいの安く見つからないんですよね…デュアルで良いのはいっぱい見つかるんですが…
デュアルをクアッドコイル運用してる動画とかは見たことあるんですけど
シングル専用のRDAってあんまりいいの安く見つからないんですよね…デュアルで良いのはいっぱい見つかるんですが…
67774mgさん
2022/11/25(金) 09:08:03.69ID:1hr8SyR3 エアフローがシングル対応してるやつならイケますよ
69774mgさん
2022/11/25(金) 10:38:01.72ID:hEBiv9LX お気に入りのpodが勝手に電源が落ちちゃうようになっちゃった。
電源つけても、数パフすると勝手に落ちちゃう。
これって使い続けて大丈夫かな?
大事にもう何年も使い続けているVinciXで、今はもう売ってないので
使い続けたいんだけど・・・。
ちなみにこの状況が年に一回くらいの割合で起き、
恐る恐る使ってるといつの間にか治る、の繰り返し
電源つけても、数パフすると勝手に落ちちゃう。
これって使い続けて大丈夫かな?
大事にもう何年も使い続けているVinciXで、今はもう売ってないので
使い続けたいんだけど・・・。
ちなみにこの状況が年に一回くらいの割合で起き、
恐る恐る使ってるといつの間にか治る、の繰り返し
71774mgさん
2022/11/25(金) 12:02:07.23ID:HNIVUel+72774mgさん
2022/11/25(金) 22:20:09.91ID:cyKTzxep 比較的ガンクの付きにくいリキッド教えてください
PODでMTLで吸ってます
フルーツメンソール系でお願いします
PODでMTLで吸ってます
フルーツメンソール系でお願いします
74774mgさん
2022/11/25(金) 22:59:46.83ID:cyKTzxep75774mgさん
2022/11/25(金) 23:09:48.45ID:H+FWnAyE PODでマレリキ使うのが無謀
76774mgさん
2022/11/25(金) 23:22:56.03ID:pk3XRmFI 6mlでイガるとかメルカリで買った自称マレリキじゃないの?
77774mgさん
2022/11/25(金) 23:45:40.35ID:cyKTzxep78774mgさん
2022/11/25(金) 23:47:57.53ID:cyKTzxep ちょっと遠いけどVAPEショップ行って相談してみますありがとうございました
79774mgさん
2022/11/26(土) 05:47:18.07ID:WmqVRcqK80774mgさん
2022/11/26(土) 09:24:09.10ID:3tFIp606 >>79
まあ2年は軽くクリアしてるね。ありがとう。
しかし旧型モデルなのにお値段二倍になってるなあ。
ちなみにPNPコイル使える(必須、リビルド派のため)podで
今なにかおすすめあればついでに教えてください。
しかし、たいていカートリッジのほうが逝くから
買いだめてあるカートリッジもったいないな。
あと本体一つ買っておくんだった
まあ2年は軽くクリアしてるね。ありがとう。
しかし旧型モデルなのにお値段二倍になってるなあ。
ちなみにPNPコイル使える(必須、リビルド派のため)podで
今なにかおすすめあればついでに教えてください。
しかし、たいていカートリッジのほうが逝くから
買いだめてあるカートリッジもったいないな。
あと本体一つ買っておくんだった
81774mgさん
2022/11/26(土) 11:17:20.74ID:AMMXUa2g >>80
drag x
drag x
82774mgさん
2022/11/26(土) 11:40:10.59ID:3tFIp606 >>81
結構真剣にそれは考えてる。
drag Xもそろそろなくなりそうだよな。
二の足踏んでるのはPNPコイルは使えるけど
カートリッジが書い直しになるところと、それよりなにより
なんか構造的に漏れたときに即座に拭きにくそうなところ。
vinciXのなにが美しいっていうと、本体トップがフラットなんで
漏れたリキッドをすぐに拭き取れる。
X2とかdragシリーズって二段構えになってるから拭きにくいんじゃないかっていう
心配があるんだよなあ。
使った人、おる?
結構真剣にそれは考えてる。
drag Xもそろそろなくなりそうだよな。
二の足踏んでるのはPNPコイルは使えるけど
カートリッジが書い直しになるところと、それよりなにより
なんか構造的に漏れたときに即座に拭きにくそうなところ。
vinciXのなにが美しいっていうと、本体トップがフラットなんで
漏れたリキッドをすぐに拭き取れる。
X2とかdragシリーズって二段構えになってるから拭きにくいんじゃないかっていう
心配があるんだよなあ。
使った人、おる?
83774mgさん
2022/11/26(土) 11:55:29.64ID:N0YG/lbg そこまで何故podに拘るのかわからん
漏れない美味しい簡単なアトマ有るだろ
漏れない美味しい簡単なアトマ有るだろ
85774mgさん
2022/11/26(土) 12:25:11.48ID:Ewwm5tud >>80
PnPを活かしたいなら最新の
Drag H80sかな。
バッテリー交換式でvinci xに近い。
接点は1段凹んでるので拭きにくい。
個人的にはちと古いがArgus AIRを
オススメしとく。
バッテリーは内蔵900mAh。
接点はフラットで拭きやすい。
PnPを活かしたいなら最新の
Drag H80sかな。
バッテリー交換式でvinci xに近い。
接点は1段凹んでるので拭きにくい。
個人的にはちと古いがArgus AIRを
オススメしとく。
バッテリーは内蔵900mAh。
接点はフラットで拭きやすい。
86774mgさん
2022/11/26(土) 12:28:47.85ID:Ewwm5tud Argus AIRは0.6Ω以上じゃないと使えないから要注意。
87774mgさん
2022/11/26(土) 12:38:51.75ID:mMl+PScW 旧minicanで0.8ΩのPodは使えますか?
88774mgさん
2022/11/26(土) 12:40:55.48ID:AMMXUa2g90774mgさん
2022/11/26(土) 13:19:03.68ID:3tFIp606 >>85
ありがとう。
内蔵バッテリーちっちゃいやつ系はvinci air稼働するやつを
まだ2つもってるんだ。
ただ、やっぱ電池持ちが悪くて外で充電しなきゃいけないから
バッテリー交換式が理想なんだよね。
でも、ふきやすさと外部バッテリーどっちをとるか、
さらには値段とか考えてちょっと古いけどvinciを買うかも。
バッテリーは内蔵だが、Xとその他は同じだし
1500は悪くない数字。
てか、vapeも高くなったね。
海外ショップが軒並み全滅したからな
ありがとう。
内蔵バッテリーちっちゃいやつ系はvinci air稼働するやつを
まだ2つもってるんだ。
ただ、やっぱ電池持ちが悪くて外で充電しなきゃいけないから
バッテリー交換式が理想なんだよね。
でも、ふきやすさと外部バッテリーどっちをとるか、
さらには値段とか考えてちょっと古いけどvinciを買うかも。
バッテリーは内蔵だが、Xとその他は同じだし
1500は悪くない数字。
てか、vapeも高くなったね。
海外ショップが軒並み全滅したからな
91774mgさん
2022/11/26(土) 13:39:30.52ID:rTDND7M1 >>87
使えますよ、替えポッドは共通ですね
使えますよ、替えポッドは共通ですね
92774mgさん
2022/11/26(土) 13:50:40.83ID:rTDND7M193774mgさん
2022/11/26(土) 14:08:01.20ID:3tFIp606 >>92
それも正論。
ただ、あまりにも800にリキッド2ミリってすぐなくなっちゃうからなあ。
まあ、スマホ用のバッテリーで充電すればええやんけ、と言われると
そのとおりなのよね。
なんだろう?vapeはすぐディスコンしちゃうから、予備がないと
心の平安が保てない、のかもw
それも正論。
ただ、あまりにも800にリキッド2ミリってすぐなくなっちゃうからなあ。
まあ、スマホ用のバッテリーで充電すればええやんけ、と言われると
そのとおりなのよね。
なんだろう?vapeはすぐディスコンしちゃうから、予備がないと
心の平安が保てない、のかもw
95774mgさん
2022/11/26(土) 16:03:59.54ID:4zb61ROd >>62
午前中にバンカー届いたので早速使ってみたぜ〜。
…味出ないぜ〜(笑)
かなり少ないけど情報収集して、コイルいちを上げたり下げたり、付属のクラプトン、単線とやってみたけどダメだわ。
これでいいのか疑問が残るのはコイル位置の左右のバランスかな。
目視で両方均等にエアホールに当たるようにしてるけど…。
デザイン最高で色もMODとマッチしてるんで
何とか使いたいんだがなぁ。
なんかアドバイスあったらお願いします。
午前中にバンカー届いたので早速使ってみたぜ〜。
…味出ないぜ〜(笑)
かなり少ないけど情報収集して、コイルいちを上げたり下げたり、付属のクラプトン、単線とやってみたけどダメだわ。
これでいいのか疑問が残るのはコイル位置の左右のバランスかな。
目視で両方均等にエアホールに当たるようにしてるけど…。
デザイン最高で色もMODとマッチしてるんで
何とか使いたいんだがなぁ。
なんかアドバイスあったらお願いします。
96774mgさん
2022/11/26(土) 16:21:14.90ID:jinrrD8Q >>95
画像見た限りだとエアが斜め上に噴き上げる機構みたいだからコイル位置はエアホールより大分高い位置になりそうだね
画像見た限りだとエアが斜め上に噴き上げる機構みたいだからコイル位置はエアホールより大分高い位置になりそうだね
97774mgさん
2022/11/26(土) 16:40:03.80ID:6bKHU6vf コイル位置をエアホールから見て下半分が見える位にして この構造だとクラプトンとかの方が味は出易いんじゃないかな?
クラプトン以外だと24G位の方が良さそう
クラプトン以外だと24G位の方が良さそう
98774mgさん
2022/11/26(土) 16:53:03.27ID:3tFIp606 結局ブラックフライデーセールでvinci podmod買っちゃった。
3000円したけど、まあこれが今の底値だろうな。
お騒がせしました
3000円したけど、まあこれが今の底値だろうな。
お騒がせしました
99774mgさん
2022/11/26(土) 18:06:26.77ID:WeI7J958 >>97
それで味が出ないから困ってるんでしょ
それで味が出ないから困ってるんでしょ
100774mgさん
2022/11/26(土) 18:33:57.94ID:4zb61ROd101774mgさん
2022/11/26(土) 18:44:52.90ID:PzVefUJI102774mgさん
2022/11/26(土) 19:27:04.94ID:TUeM5LL/ サイドフローの定番はコイル高めだけど構造的にはボトムフローに近いから定位置で内径を3.5とか4にしてエアーが当たりやすくするくらいしかでき無さそう
103774mgさん
2022/11/26(土) 19:44:28.53ID:LnjNMCbu pico plusを使ってます。
18650電池を買い足そうと思うのですが、種類が多くで良く分からんのですが、とりあえず有名なメーカーを選んでおけば大丈夫です?
sonyとかSamsungみたいな
18650電池を買い足そうと思うのですが、種類が多くで良く分からんのですが、とりあえず有名なメーカーを選んでおけば大丈夫です?
sonyとかSamsungみたいな
104774mgさん
2022/11/26(土) 20:10:53.41ID:3tFIp606105774mgさん
2022/11/27(日) 08:46:33.55ID:9+YBFXJ3107774mgさん
2022/11/27(日) 16:29:13.19ID:74d98Vi6 ソニーって村田に売っぱらって無かった?
108774mgさん
2022/11/27(日) 19:00:46.44ID:HakMdoRL 親が紙巻きの代替品として広告でよく見るDr.Stickを欲しがっているのですが、
安くて交換が楽なもの(カートリッジに予備があれば継ぎ足しでも可)ってありませんでしょうか?
安くて交換が楽なもの(カートリッジに予備があれば継ぎ足しでも可)ってありませんでしょうか?
110774mgさん
2022/11/27(日) 19:18:13.49ID:p1bgCuNA >>108
あなたがよく調べてVAPEを教えてあげよう
あんなボッタクリ定期通販を買うのは無駄すぎる
VAPEのコスパ台無し
似たような形でリキッド補充できるpodタイプを買ってあげよう
リキッドも良さそうなトコ見つけて買ってあげればいい
よく分からず自分で考えたくない人はボッタクリ商品を買ってしまう
あなたがよく調べてVAPEを教えてあげよう
あんなボッタクリ定期通販を買うのは無駄すぎる
VAPEのコスパ台無し
似たような形でリキッド補充できるpodタイプを買ってあげよう
リキッドも良さそうなトコ見つけて買ってあげればいい
よく分からず自分で考えたくない人はボッタクリ商品を買ってしまう
111774mgさん
2022/11/27(日) 20:59:28.15ID:udysHxdI 最近favostixを使い始めたのですが、質問させて下さい。
1〜2回リキッド(BANDITOのパイナップルを使っています)を補充したあたりで煙は出ても味がしなくなるのですが、vapeってこういうものなのでしょうか?
1〜2回リキッド(BANDITOのパイナップルを使っています)を補充したあたりで煙は出ても味がしなくなるのですが、vapeってこういうものなのでしょうか?
113774mgさん
2022/11/27(日) 21:34:47.46ID:udysHxdI114774mgさん
2022/11/28(月) 02:51:52.53ID:28TSaPWi コイルも消耗してくると味が出なくなってくのは確かだけど原因特定するのは難しいわな
濃い味のリキッド連続で吸ってると味覚が馬鹿になってくのか味の感覚が鈍くなるし
ぜんぜん違うメーカーのリキッド使ってみて同じようになるか試してみてはどうかな
濃い味のリキッド連続で吸ってると味覚が馬鹿になってくのか味の感覚が鈍くなるし
ぜんぜん違うメーカーのリキッド使ってみて同じようになるか試してみてはどうかな
115774mgさん
2022/11/28(月) 05:45:35.70ID:tDG6BQfo 自分でコイル巻けば1回10円もしないからリビルドできるpodか
modとRBAアトマがいいかもね
modとRBAアトマがいいかもね
116774mgさん
2022/11/28(月) 07:53:46.68ID:QoUQrIw0 ずっと吸ってると部屋を換気しないと味覚臭覚が麻痺して無味無臭になるよね
117774mgさん
2022/11/28(月) 08:32:36.13ID:28TSaPWi 味っていってもフレーバーの香りだからな
鼻が慣れればうんこの匂いもオタクの異臭も気にならなくなるのと同じ
鼻が慣れればうんこの匂いもオタクの異臭も気にならなくなるのと同じ
118774mgさん
2022/11/28(月) 09:03:16.72ID:NyDWw8JL Vaper's Tongueってヤツな
ggってみるよろし
ggってみるよろし
119774mgさん
2022/11/28(月) 12:20:20.44ID:9tFhGRXH >>118
バカの一つ覚えって気持ち悪いよね
バカの一つ覚えって気持ち悪いよね
120774mgさん
2022/11/28(月) 13:08:58.06ID:NyDWw8JL ggれないバ カどもがこのスレにきてるってことだね
悪かったもう二度とggれなんて言わないよ、できっこないって分かったから
悪かったもう二度とggれなんて言わないよ、できっこないって分かったから
121774mgさん
2022/11/28(月) 13:18:29.25ID:08WpJ0we MTLに興味湧いたんでギャラクシーズかってみたんだけど、味や香りは出るけど甘みが出ない。全くでは無いけどグリセリン由来のほんのりな甘みしかない。
フレキチで売ってるデモンキラーのクラプトンMTLタイプで内径2.5mm、5巻で0.8Ωを18w位で吸ってみた
コイルポジションはデッキのジグガイドに合わせてのっけたらちょい上げ、コイルの下辺がエアホールの真ん中にくる位。
これから単線で、抵抗値も1Ω位でもためしてみるけど、高抵抗MTLってこんなもんなの?ビルドがハマってないのかな。
フレキチで売ってるデモンキラーのクラプトンMTLタイプで内径2.5mm、5巻で0.8Ωを18w位で吸ってみた
コイルポジションはデッキのジグガイドに合わせてのっけたらちょい上げ、コイルの下辺がエアホールの真ん中にくる位。
これから単線で、抵抗値も1Ω位でもためしてみるけど、高抵抗MTLってこんなもんなの?ビルドがハマってないのかな。
122774mgさん
2022/11/28(月) 13:18:39.61ID:08WpJ0we MTLに興味湧いたんでギャラクシーズかってみたんだけど、味や香りは出るけど甘みが出ない。全くでは無いけどグリセリン由来のほんのりな甘みしかない。
フレキチで売ってるデモンキラーのクラプトンMTLタイプで内径2.5mm、5巻で0.8Ωを18w位で吸ってみた
コイルポジションはデッキのジグガイドに合わせてのっけたらちょい上げ、コイルの下辺がエアホールの真ん中にくる位。
これから単線で、抵抗値も1Ω位でもためしてみるけど、高抵抗MTLってこんなもんなの?ビルドがハマってないのかな。
フレキチで売ってるデモンキラーのクラプトンMTLタイプで内径2.5mm、5巻で0.8Ωを18w位で吸ってみた
コイルポジションはデッキのジグガイドに合わせてのっけたらちょい上げ、コイルの下辺がエアホールの真ん中にくる位。
これから単線で、抵抗値も1Ω位でもためしてみるけど、高抵抗MTLってこんなもんなの?ビルドがハマってないのかな。
123774mgさん
2022/11/28(月) 13:19:30.65ID:HxVdB4df 2重投稿スマン。
125774mgさん
2022/11/28(月) 14:05:54.41ID:UVx1enC7 熱量が足りてないんだろうけどそれとは別にサイドエアフローはコイル内径3mmにした方がいいよ
126774mgさん
2022/11/28(月) 14:22:58.87ID:geKX9SPT127774mgさん
2022/11/28(月) 14:40:35.25ID:ZffoqCvA galaxiesは内径3mmでジグ置き通りの位置が1番良かったと思う
128774mgさん
2022/11/28(月) 15:04:13.51ID:qFju18/u dvarw mtl v2なんですが、3日目くらいから明らかにドローが激重になるのですが何が原因なんですかね
りきっどやの極ももをコイル内径3mm、5巻、0.8Ωで3.6vで吸ってます
りきっどやの極ももをコイル内径3mm、5巻、0.8Ωで3.6vで吸ってます
129774mgさん
2022/11/28(月) 15:04:25.02ID:agUijih8130774mgさん
2022/11/28(月) 18:06:41.79ID:XTXucbqJ >>113 です
コーヒー味のリキッドがあったのでそれを買ってみる事にしました。
自分でコイルを巻くタイプ奥が深いですね! 風味の濃い方が好きなので、RDAというのが良いかもしれません
mod型のスターターも手に入れてそこから手を少しずつ広げてみたいと思います。
コーヒー味のリキッドがあったのでそれを買ってみる事にしました。
自分でコイルを巻くタイプ奥が深いですね! 風味の濃い方が好きなので、RDAというのが良いかもしれません
mod型のスターターも手に入れてそこから手を少しずつ広げてみたいと思います。
131774mgさん
2022/11/28(月) 20:22:17.87ID:tDG6BQfo132774mgさん
2022/11/29(火) 18:31:23.51ID:KIA+aEKy q14アトマ1.6Ωで美味しく嗜めるリキッドを紹介してください。
どんなリキッド選べば本来の個性を潰さず嗜めるか、選ぶ基準とかあれば教えてほしいです。
どんなリキッド選べば本来の個性を潰さず嗜めるか、選ぶ基準とかあれば教えてほしいです。
133774mgさん
2022/11/29(火) 18:54:17.36ID:VpHdoq4f 安いからPOD買ったほうがいいよ
135774mgさん
2022/11/29(火) 21:46:20.82ID:w+PMWA+E RDAもRTAも使ってるとアトマが結構熱くなるのが気になるんですが、そんなもんなのでしょうか?エアの供給増やしてみたりしましたがあまり変わりませんでした。何度か確認しましたがバッテリーの方は熱くなったりなどはありませんでした。
チェーンし過ぎないように、くらいに思っておけばいいですか?
チェーンし過ぎないように、くらいに思っておけばいいですか?
136774mgさん
2022/11/29(火) 21:48:41.70ID:zxnpxfeA コイルが真っ赤になるまで加熱してるから・・・
138774mgさん
2022/11/30(水) 06:07:49.12ID:dFa0uRiI ありがとうございます、もうちょっと色々やってみます!
139774mgさん
2022/12/01(木) 12:24:52.43ID:VegW319h140774mgさん
2022/12/01(木) 13:35:11.29ID:jGoDFS/U141774mgさん
2022/12/01(木) 13:55:37.90ID:5QLC3eU+ タンクの洗浄頻度って皆さんどのくらいですか?
同じリキッドを無くなったらすぐ足してるからと、かれこれ半年以上洗わずに使ってるんですが…もしかして相当不衛生なんでしょうかコレ…
同じリキッドを無くなったらすぐ足してるからと、かれこれ半年以上洗わずに使ってるんですが…もしかして相当不衛生なんでしょうかコレ…
142774mgさん
2022/12/01(木) 14:49:00.92ID:lHQTzU11 コットン変えるたびに水洗いはしてる
144774mgさん
2022/12/02(金) 04:36:00.45ID:tCnu8NuI 車で吸ってると窓とかグリセリンでベトベトになるって聞いたんですけどパソコンの横で吸うのって良くないですかね?
机の上に置いてるんで吐いた煙ぜんぶ吸い込む位置にあるんですけど
机の上に置いてるんで吐いた煙ぜんぶ吸い込む位置にあるんですけど
145774mgさん
2022/12/02(金) 05:25:05.96ID:AmbVFWQR 良くないって言ったらVAPE吸うことそのものが良くない
そもそもここで良くないって言われたから辞めるとかするの?
聞きたいだけなら意味ないから
そもそもここで良くないって言われたから辞めるとかするの?
聞きたいだけなら意味ないから
147774mgさん
2022/12/02(金) 07:18:51.58ID:tCnu8NuI148774mgさん
2022/12/02(金) 08:01:11.91ID:AmbVFWQR 良いか悪いか聞いといて煙がベタつくかが聞きたかったはないな
ベタついてるかどうかはPCの吸気口あたり触ってみりゃわかるだろ
その程度のことも自分で判断できないならやめたほうが良いよ
ベタついてるかどうかはPCの吸気口あたり触ってみりゃわかるだろ
その程度のことも自分で判断できないならやめたほうが良いよ
149774mgさん
2022/12/02(金) 08:50:12.16ID:kHsDvM9e 噛みつきすぎなんだよ無意味に
150774mgさん
2022/12/02(金) 09:57:58.12ID:jgDIWUaF >>144
サイドパネルが透明のアクリルのゲーミングPC使ってるけど
1年くらい経つと結露やらでくもりガラスみたいになる
ファンとかもベトベトになってそこに埃がこびりついて
エアーダスターくらいじゃ吹き飛ばなくなったりでいい事ないよ
サイドパネルが透明のアクリルのゲーミングPC使ってるけど
1年くらい経つと結露やらでくもりガラスみたいになる
ファンとかもベトベトになってそこに埃がこびりついて
エアーダスターくらいじゃ吹き飛ばなくなったりでいい事ないよ
151774mgさん
2022/12/02(金) 13:03:59.85ID:jgpercza152774mgさん
2022/12/02(金) 13:23:17.80ID:UjDC6R3K >>148
頭おかしいだろお前
頭おかしいだろお前
153774mgさん
2022/12/02(金) 13:28:20.18ID:xW4ZuJfA 148はイキりたいだけの中途半端なニワカベイパーだから無視でOK
154774mgさん
2022/12/02(金) 18:46:50.38ID:u88EHIww 最近タバコの代わりに吸い始めましたが食事中に吸うと後味が残るのが気になります。
HILIQのメンソールなのですが吸ったあと口の中がミントガムやフリスク食べた後みたいになって
その状態で料理を食べると激マズなんです。
vapeってこういうものですか?
もしメンソールで後味がないものがあったら教えて欲しいです。
HILIQのメンソールなのですが吸ったあと口の中がミントガムやフリスク食べた後みたいになって
その状態で料理を食べると激マズなんです。
vapeってこういうものですか?
もしメンソールで後味がないものがあったら教えて欲しいです。
155774mgさん
2022/12/02(金) 18:55:00.27ID:mh29mPDE Tropwen好きだったなー
156774mgさん
2022/12/02(金) 19:13:52.00ID:Av+QrtNW157774mgさん
2022/12/02(金) 21:57:42.32ID:BHGXV7SQ コットン通してリキッド含ませて焚いた時のミストの出かたなんだけど、扇形っぽく放射状に出るのが正解なの?
真っ直ぐにブワーって時が多いんだけど、出かたがどっちかに片寄って多く出てるとかでなきゃいいのか?
ホットスポット除去して綺麗に赤熱しても、コットン通す時の摩擦でまたコイルの熱の入りがズレちゃう気がするんだけど、なんかコツある?
真っ直ぐにブワーって時が多いんだけど、出かたがどっちかに片寄って多く出てるとかでなきゃいいのか?
ホットスポット除去して綺麗に赤熱しても、コットン通す時の摩擦でまたコイルの熱の入りがズレちゃう気がするんだけど、なんかコツある?
158774mgさん
2022/12/02(金) 22:07:16.47ID:Av+QrtNW159774mgさん
2022/12/02(金) 22:22:47.16ID:Ih5on6Hz コイルは丸いから放射状がベスト単純にコットンの量が足りて無いと思う
型崩れに関しては158が指摘してるように太いワイヤーを使うとかかな
型崩れに関しては158が指摘してるように太いワイヤーを使うとかかな
160774mgさん
2022/12/02(金) 22:25:46.19ID:Gfu0CYly161774mgさん
2022/12/03(土) 00:06:48.19ID:WwjrTsds >>158-160
有難うです。
そんな細い線は使ってないんだけどね。
単線で25g、ニクロム28g×2+38gのクラプトン。
コットンの量に関しては未だにこの量とはっきり納得してない。いつもの感じで適当だな。
一応目安にしてるのはどっかで読んだ箱ティッシュの最初の1枚を取り出す時位の抵抗感かな。
結構キツくてもいいのかね。まぁやってみるわ。
有難うです。
そんな細い線は使ってないんだけどね。
単線で25g、ニクロム28g×2+38gのクラプトン。
コットンの量に関しては未だにこの量とはっきり納得してない。いつもの感じで適当だな。
一応目安にしてるのはどっかで読んだ箱ティッシュの最初の1枚を取り出す時位の抵抗感かな。
結構キツくてもいいのかね。まぁやってみるわ。
163774mgさん
2022/12/05(月) 12:05:43.79ID:s3M+v+vu リキッドは一度開封すると、一年もしないうちに香りがかなり飛んでしまうと思うのですが、これを長持ちさせる方法ってないでしょうか?
164774mgさん
2022/12/05(月) 12:16:17.55ID:amNtNcGC >>163
ジップロックに入れて空気を抜いて保存
ジップロックに入れて空気を抜いて保存
165774mgさん
2022/12/05(月) 20:25:11.11ID:sniG5wrw ピコの温度管理機能のW数って何を規準に決めればいいですか?
166774mgさん
2022/12/05(月) 21:38:49.23ID:SE4SGRa8 1Ω前後なら8Wぐらいから0.5Ω前後なら18Wぐらいから上げていく感じかな
単純に立ち上がりが早いほうがいいならWじゃなくて4.2Vで行けばいいと思う
単純に立ち上がりが早いほうがいいならWじゃなくて4.2Vで行けばいいと思う
167774mgさん
2022/12/06(火) 03:40:08.77ID:P4uVkvET169774mgさん
2022/12/06(火) 14:39:49.66ID:rE2gSme0 温度管理は目標温度のオーバーシュートを小さくしてサイクリングを細かくするように設定
大きめのWから始めて出力→停止→出力→停止の間隔が短い所までWを下げていけばいい
立ち上がりはプリヒート使うといいよ
大きめのWから始めて出力→停止→出力→停止の間隔が短い所までWを下げていけばいい
立ち上がりはプリヒート使うといいよ
170774mgさん
2022/12/06(火) 16:19:13.35ID:DipJwRiX みなさん、ありがとうございます
RTA SSワイヤー0.68Ωで25W 200℃で使ってみましたが自分の吸い方だと125℃とかまでしか上がりません
しばらくパフして時間をおいてから吸うものなんでしょか?
35Wまで上げると2回めのパフでイガるというかコゲの味がします
ウィッキングの問題でしょうか?
少し潰れぎみというかキツめにコイルを通したのですがゆるゆるのほうがいいのでしょうか?
RTA SSワイヤー0.68Ωで25W 200℃で使ってみましたが自分の吸い方だと125℃とかまでしか上がりません
しばらくパフして時間をおいてから吸うものなんでしょか?
35Wまで上げると2回めのパフでイガるというかコゲの味がします
ウィッキングの問題でしょうか?
少し潰れぎみというかキツめにコイルを通したのですがゆるゆるのほうがいいのでしょうか?
171774mgさん
2022/12/06(火) 16:50:03.73ID:TTNqU4id174774mgさん
2022/12/07(水) 00:58:46.66ID:ZrzFYsPc175774mgさん
2022/12/07(水) 10:30:02.50ID:hRKI4xY3 みなさま、ありがとうございます!
やっと普通?に何とか使えました
0.3Ωで巻き直してみました
低抵抗は怖い、爆炎で味がしないの先入観で避けていました
ありがとうございました!!
キャリブレーションというのが、ググってみたのですが、よくわからなかったです
抵抗値のロック、もしくはアトマを1度外して抵抗値の再設定ということでしょうか?
やっと普通?に何とか使えました
0.3Ωで巻き直してみました
低抵抗は怖い、爆炎で味がしないの先入観で避けていました
ありがとうございました!!
キャリブレーションというのが、ググってみたのですが、よくわからなかったです
抵抗値のロック、もしくはアトマを1度外して抵抗値の再設定ということでしょうか?
176774mgさん
2022/12/07(水) 12:09:25.67ID:IqJ1pNZe177774mgさん
2022/12/07(水) 14:15:59.26ID:hRKI4xY3 >>176
ありがとうございます!
ありがとうございます!
178774mgさん
2022/12/07(水) 20:31:53.73ID:RV68Kykc ターレスプラスをタバコカプセルなしのニコリキで吸っててまぁまぁ満足してるのですが
PODスレなどを見る限り優良機種ではないようです。
優良機種として名前があがる機種はターレスに比べてタバコのように吸いごたえがある煙が出るとかあったりするのでしょうか?
これしか使った事がなく違いが謎なので教えていただきたいです。
PODスレなどを見る限り優良機種ではないようです。
優良機種として名前があがる機種はターレスに比べてタバコのように吸いごたえがある煙が出るとかあったりするのでしょうか?
これしか使った事がなく違いが謎なので教えていただきたいです。
179774mgさん
2022/12/07(水) 20:42:42.27ID:XaiCI7rJ180774mgさん
2022/12/07(水) 21:20:39.33ID:wcpMNZI8 >>178
吸いごたえはかわんねーよ
変わるのはリキッドの味の濃さだよ甘さとか香りといった部分、旨いけどタバコに近づく訳ではない
リアルタバコっぽさを追及したいなら最新podでフレッシュな味楽しむよりそのニコリキターレスにタバコカプセル載せた方が見も蓋もないが近いなw
吸いごたえはかわんねーよ
変わるのはリキッドの味の濃さだよ甘さとか香りといった部分、旨いけどタバコに近づく訳ではない
リアルタバコっぽさを追及したいなら最新podでフレッシュな味楽しむよりそのニコリキターレスにタバコカプセル載せた方が見も蓋もないが近いなw
181774mgさん
2022/12/07(水) 21:23:38.78ID:v5OeXbXR ターレスもな
カートリッジがもうちょい安ければ悪くはないのに残念な機種だよね
ランニングコストの高さがネック
カートリッジがもうちょい安ければ悪くはないのに残念な機種だよね
ランニングコストの高さがネック
182774mgさん
2022/12/07(水) 23:57:01.58ID:QdhwOL/X 冬に出掛けるときどこに電子タバコ収納してますか?
183774mgさん
2022/12/08(木) 00:00:19.93ID:rLz09/x9 >>182
ポッケ
ポッケ
184774mgさん
2022/12/08(木) 01:14:46.42ID:pGQhh+3T 100均のジャストサイズなポーチ(やや固いタイプ)に入れてポケット
ポーチの中の網ポッケにティッシュと補充リキッド10ml、
漏れてもティッシュが吸ってくれてケースも服も問題なし
ポーチの中の網ポッケにティッシュと補充リキッド10ml、
漏れてもティッシュが吸ってくれてケースも服も問題なし
185774mgさん
2022/12/08(木) 12:48:58.96ID:/3dZqX74 >>178
煙の質がシルキーとか粗いとか、煙の多い少ないとか、リキッドの味の出やすさとか、色々な要素はPODのコイルとドリチと電圧次第。
シルキーな大量の煙がいいんならpodよりmod買っちゃえば。手間がかかって初期投資はかかるがラーニングコストはかなり低い。
煙の質がシルキーとか粗いとか、煙の多い少ないとか、リキッドの味の出やすさとか、色々な要素はPODのコイルとドリチと電圧次第。
シルキーな大量の煙がいいんならpodよりmod買っちゃえば。手間がかかって初期投資はかかるがラーニングコストはかなり低い。
187774mgさん
2022/12/08(木) 15:03:50.78ID:EEyDL4Ni ラーニングコスト
クソみたいな機種買って勉強していく学習にかかるコストですね
クソみたいな機種買って勉強していく学習にかかるコストですね
188774mgさん
2022/12/08(木) 16:03:17.09ID:NB3r+kXB 改行してるしスマホから書きこんだんでしょ
189774mgさん
2022/12/08(木) 18:17:41.10ID:/3dZqX74 これは失礼。恐らくeラーニングのラーニングが変換候補に出たな。
190774mgさん
2022/12/08(木) 19:22:23.65ID:2ZKXiLo1 皆さんなんでバッテリーのラップを変えるのですか?
192774mgさん
2022/12/08(木) 19:32:15.98ID:qkkCL/mY 敷かれたレールの上を歩くだけの人生なんて
193774mgさん
2022/12/08(木) 20:00:03.72ID:wLG4F62c セラミックでできたアトマイザー知りませんか?
Nuwaとcera以外で
白色のアトマイザーが欲しい
Nuwaとcera以外で
白色のアトマイザーが欲しい
195774mgさん
2022/12/08(木) 20:06:37.52ID:+ce1Dg2W >>子供だからさ
197774mgさん
2022/12/08(木) 20:55:18.67ID:wLG4F62c オーダーメイドか、、、
高そう
高そう
198774mgさん
2022/12/09(金) 07:38:05.46ID:3YVTZFui >>190
dotAIOみたいなboxタイプだとパネルを透明にした時にバッテリーが丸見えだからオシャレ的な感覚で巻くかな
あとはmodを複数で運用してる時も同じメーカーのバッテリーだと分かんなくなるから充電済みと電池切れを分けるために巻く
https://i.imgur.com/bBt0yXL.jpg
dotAIOみたいなboxタイプだとパネルを透明にした時にバッテリーが丸見えだからオシャレ的な感覚で巻くかな
あとはmodを複数で運用してる時も同じメーカーのバッテリーだと分かんなくなるから充電済みと電池切れを分けるために巻く
https://i.imgur.com/bBt0yXL.jpg
199774mgさん
2022/12/09(金) 10:25:44.48ID:xlVKu43d 初めてvapeを始めました。neeko RTAを使ってみたのですが、この製品はMTLなのかDLなのかどっちが良いのでしょうか?
空気調整のパーツを何もつけないで0.6オーム位では味は出るのですが、空気穴を0.8、1オームぐらいにするとあまり味を感じません。
リキッドはりきっどやの999コーラとCOFのチョコミントを試しています。
MTLに向いているアトマイザーでRTAだと何があるでしょうか?
空気調整のパーツを何もつけないで0.6オーム位では味は出るのですが、空気穴を0.8、1オームぐらいにするとあまり味を感じません。
リキッドはりきっどやの999コーラとCOFのチョコミントを試しています。
MTLに向いているアトマイザーでRTAだと何があるでしょうか?
201774mgさん
2022/12/09(金) 19:36:32.32ID:6xirTOjT203774mgさん
2022/12/09(金) 22:17:25.50ID:IcPtg+wA 内径3.5cmって水道管よりでかい穴だなw
204774mgさん
2022/12/09(金) 23:55:32.72ID:QZSB1CSs205774mgさん
2022/12/10(土) 14:42:01.16ID:HV0TgCDn ちなみに500円玉の直径が2.65cm
206774mgさん
2022/12/10(土) 15:01:37.98ID:DVuQHwbW 黒人のち○ぽ定期
208774mgさん
2022/12/10(土) 22:07:49.70ID:eaTg8Ia5 GeekVape Zeus X RTAについて質問です。
バブルガラスを付けた状態で29mmでデッキ自体は25mm、デッキから上へ少し膨らんで26mm
これって25mmのpicoplusに乗りますか?
バブルガラスを付けた状態で29mmでデッキ自体は25mm、デッキから上へ少し膨らんで26mm
これって25mmのpicoplusに乗りますか?
209774mgさん
2022/12/10(土) 22:19:05.40ID:jj2eOxLh 乗らないよ、そもそも24mmで面一だし
210774mgさん
2022/12/11(日) 08:26:20.57ID:pfV5zyrP 夜歯磨きした後にベイプ吸っても歯汚れませんか?
211774mgさん
2022/12/11(日) 10:45:48.50ID:kDdozkUe すみませんneekoのですがミリでした(笑)
それで結局このアトマイザーで味出すとしたらどうしたら良いでしょうか。
リキッドの問題なのでしょうか?
MTLに向いているリキッドはどう言った物がありますか?
neekoのレビューなどを見ても一応MTL向きのアトマイザーとはあったのですが、
MTLだと一番低くてもどれぐらいの抵抗値と思って居た方が良いのでしょうか?
それで結局このアトマイザーで味出すとしたらどうしたら良いでしょうか。
リキッドの問題なのでしょうか?
MTLに向いているリキッドはどう言った物がありますか?
neekoのレビューなどを見ても一応MTL向きのアトマイザーとはあったのですが、
MTLだと一番低くてもどれぐらいの抵抗値と思って居た方が良いのでしょうか?
212774mgさん
2022/12/11(日) 11:09:38.06ID:CZfeCg2l213774mgさん
2022/12/11(日) 11:12:16.91ID:zzW7k5yT DLメインの人ってMTLでもブワーと大量に吸う人が多いけどその吸い方だと味を感じられないよねってYoutubeを見ながらいつも思っております
214774mgさん
2022/12/11(日) 11:39:13.93ID:V/hrSfAC メルカリで良く出品してるから味には期待しないほうがいいと思う
付属のドリチの内径が3.5mmだから絞らずにエアフローのパーツは上下ともに2.5mmにしてni26GA内径2.5mmで7巻きか8巻きかな
おすすめしないけど絞るならエアフローパーツは下を2mm以下にしてK126GA内径3mmで6巻き
たぶんK126GA内径3mmで6巻きで味が出ないから手放す人が多いんだと思うけど
付属のドリチの内径が3.5mmだから絞らずにエアフローのパーツは上下ともに2.5mmにしてni26GA内径2.5mmで7巻きか8巻きかな
おすすめしないけど絞るならエアフローパーツは下を2mm以下にしてK126GA内径3mmで6巻き
たぶんK126GA内径3mmで6巻きで味が出ないから手放す人が多いんだと思うけど
215774mgさん
2022/12/11(日) 12:54:12.17ID:FKe3xnGI 26ゲージでMTLってめっちゃバランス悪くない?
216774mgさん
2022/12/11(日) 13:09:03.31ID:V/hrSfAC 少し前はK126GA内径3mm6巻きってマスプロのに付属してくるド定番のコイルだけどね
今はフューズドクラプトンコイルが付属するMTLアトマが多い
今はフューズドクラプトンコイルが付属するMTLアトマが多い
217774mgさん
2022/12/11(日) 13:35:36.13ID:5T9rc9oF218774mgさん
2022/12/11(日) 14:43:38.49ID:kDdozkUe219774mgさん
2022/12/11(日) 14:48:03.22ID:kDdozkUe すみませんニッケルでは無くてニクロムでした(汗
220774mgさん
2022/12/11(日) 14:51:58.73ID:ultz/cvl ひとことで味が出ないって言っても
求めてる香りが出ないから味がしないなのか
求めてる甘みが出ないから味がしないのかで
色々変わってくると思う…
求めてる香りが出ないから味がしないなのか
求めてる甘みが出ないから味がしないのかで
色々変わってくると思う…
221774mgさん
2022/12/11(日) 15:07:33.61ID:y1TueBG7 ビルドと吸い方の経験値を上げればどんなアトマでも美味しく吸えるようになるから頑張って!
222774mgさん
2022/12/11(日) 15:09:08.94ID:V/hrSfAC kumoは絶対に買わないほうがいいよ味が落ちるのが早いしコットンをひき詰める構造のせいで吸引後にジュワっとなって独特の吸いごたえの悪さがある
濃厚さを求めるならZeus X RTAが鉄板、単線でもni24GA 6巻きでもくどく感じるくらい濃厚だからそのうち飽きる
MTL=高抵抗って概念は捨てたほうがいいよ今はフューズドクラプトンで0.6Ωから0.8Ω狙いぐらいが主流だし
たぶんベプログ界隈の情報を参考にしてるんだろうけど止めた方がいい
濃厚さを求めるならZeus X RTAが鉄板、単線でもni24GA 6巻きでもくどく感じるくらい濃厚だからそのうち飽きる
MTL=高抵抗って概念は捨てたほうがいいよ今はフューズドクラプトンで0.6Ωから0.8Ω狙いぐらいが主流だし
たぶんベプログ界隈の情報を参考にしてるんだろうけど止めた方がいい
224774mgさん
2022/12/11(日) 16:39:02.80ID:hudIinEJ MTLは濃縮した少量のミストが最高に美味いんだけど、これ分かってない人が多いと思う
少量のミストってのが超重要なのよね
少量のミストってのが超重要なのよね
225774mgさん
2022/12/11(日) 17:02:35.55ID:1UC1xgtk アリエクにあるアトマって全てクローン?
226774mgさん
2022/12/11(日) 17:25:47.83ID:EY1vMsYJ227774mgさん
2022/12/11(日) 17:41:01.89ID:ex3bqp85 >>222
別にkumoはベプログ界隈だけで人気な訳じゃないぞ
俺もni80の24ga5-7巻きはよく使うがフルーツ系再現や甘味はZEUSよりkumoの方が濃く出てるしな
つか個人的にはZEUSは味重視というより使い易さ重視の印象持ってたし個々のコイル位置やエアーの絞り具合の癖で全然変わるんじゃね?
別にkumoはベプログ界隈だけで人気な訳じゃないぞ
俺もni80の24ga5-7巻きはよく使うがフルーツ系再現や甘味はZEUSよりkumoの方が濃く出てるしな
つか個人的にはZEUSは味重視というより使い易さ重視の印象持ってたし個々のコイル位置やエアーの絞り具合の癖で全然変わるんじゃね?
228774mgさん
2022/12/11(日) 17:56:17.50ID:V/hrSfAC 人気があるなら半額(3000円)で投げ売りしない要はリピーターがいなかったんだよ
自分も最初はシングルなのに甘味は出るなって思ったけどね
Zeusの方が濃厚だし安定した味が出せる
自分も最初はシングルなのに甘味は出るなって思ったけどね
Zeusの方が濃厚だし安定した味が出せる
229774mgさん
2022/12/11(日) 18:31:44.26ID:ex3bqp85 >>228
つっても定価売りショップでも捌けてんのと品切れと再入荷を繰り返してた時期もあるし結局は好みの問題だと思うがなー
一方でneekoの方は俺も余り良い情報見掛けて無いし他のマスプロrtaより重くてアトマスタンドの飾りになってるな
つっても定価売りショップでも捌けてんのと品切れと再入荷を繰り返してた時期もあるし結局は好みの問題だと思うがなー
一方でneekoの方は俺も余り良い情報見掛けて無いし他のマスプロrtaより重くてアトマスタンドの飾りになってるな
230774mgさん
2022/12/11(日) 19:26:01.45ID:kDdozkUe 皆さん色々とありがとうございます。
現在modはピコプラスを使用しているのですが、MTL系とDL系のアトマイザーでこれでビルドの練習すれば問題ない。
味は感じられてその後色々試行錯誤するのにちょうど良いと言うアトマイザーを探していました。
neekoは偶々拾ったポイントで購入したもので、kumoはビルドを始める前でしたのでセットが簡単そうと言うので釣られました。
neekoはエアフロー全開で0.6オームぐらいでワットは推奨の上限ぐらいで試してみて、999コーラでは甘いっちゃ甘いけど、という具合でした。
現在ワイヤーは先述の通り26Gのカンタルしかなく、ブリッジの上下、エアフロー穴の調整、ワットやウィッキングの調整ぐらいしか出来ておりませんが、
これは自分のやり方が間違って居るのかそもそもneekoがアレなのかと思って居た次第です。
現在modはピコプラスを使用しているのですが、MTL系とDL系のアトマイザーでこれでビルドの練習すれば問題ない。
味は感じられてその後色々試行錯誤するのにちょうど良いと言うアトマイザーを探していました。
neekoは偶々拾ったポイントで購入したもので、kumoはビルドを始める前でしたのでセットが簡単そうと言うので釣られました。
neekoはエアフロー全開で0.6オームぐらいでワットは推奨の上限ぐらいで試してみて、999コーラでは甘いっちゃ甘いけど、という具合でした。
現在ワイヤーは先述の通り26Gのカンタルしかなく、ブリッジの上下、エアフロー穴の調整、ワットやウィッキングの調整ぐらいしか出来ておりませんが、
これは自分のやり方が間違って居るのかそもそもneekoがアレなのかと思って居た次第です。
231774mgさん
2022/12/11(日) 20:05:01.14ID:V/hrSfAC リキッドやのコーラはぬるくて薄いコーラだから美味しく吸う方が難しいね
232774mgさん
2022/12/12(月) 12:40:55.14ID:7isfx/wz メルカリでKumo 未使用 \3,000
233774mgさん
2022/12/12(月) 14:44:13.88ID:BhlaHCmt235774mgさん
2022/12/12(月) 20:25:35.91ID:iR7Tb4Oz RDAに手を出してみたのですが、コットン入れるの難しいですね
すぐに焦げるというかコイルの中でコットンが切れてるみたいで。
これってコットンを入れる量が少ないという事なんでしょうか?
すぐに焦げるというかコイルの中でコットンが切れてるみたいで。
これってコットンを入れる量が少ないという事なんでしょうか?
236774mgさん
2022/12/12(月) 20:45:18.49ID:ZvTKzgJQ239774mgさん
2022/12/13(火) 11:57:18.38ID:iDvWk5zB >>235
vwなら電圧は3.6vくらいを目安に、最初にパフする前に十分にコットンにリキッドを染み込まさないとだめだよ。
vwなら電圧は3.6vくらいを目安に、最初にパフする前に十分にコットンにリキッドを染み込まさないとだめだよ。
240774mgさん
2022/12/13(火) 14:26:32.96ID:M+GpniLS 最近思ったんだけどドライバーンのやり方でガンクの着きにくさ変わったりする?
同じリキッドコイルなのに数ヶ月大丈夫なときもあれば1週間でガンクの塊になったりするんだけど
同じリキッドコイルなのに数ヶ月大丈夫なときもあれば1週間でガンクの塊になったりするんだけど
241774mgさん
2022/12/13(火) 17:03:03.62ID:glV4L8py 水→ステンレスのブラシ&隔週ビルド→銅のブラシ&隔週ビルド→極細歯ブラシ後にドライバーン&水
242774mgさん
2022/12/13(火) 17:49:19.20ID:QDpQF8HA 頭皮を鍛える禊的な何かに見えます
243774mgさん
2022/12/14(水) 02:24:17.05ID:txs8KL2l リキッドのvg:pgの割合を5050から7030に変えたところ、ピコのドライヒット感知が多発してしまいました。
対策としてはコットンを出来るだけすいて量を少なくするということで合ってますか?
対策としてはコットンを出来るだけすいて量を少なくするということで合ってますか?
245774mgさん
2022/12/14(水) 10:36:27.28ID:e6/ufjJy DNA75とか狐では温度管理でパフ中に「300→340→380→protect」みたいに表示されてたんだけど
初めてDNA100Cのmod使ったらずっと「380」みたいに固定表示されててリアルタイムで温度が表示されない…
これは仕様として諦めるしかないの…?それともテーマデザイナーのどこかに設定あるの?
初めてDNA100Cのmod使ったらずっと「380」みたいに固定表示されててリアルタイムで温度が表示されない…
これは仕様として諦めるしかないの…?それともテーマデザイナーのどこかに設定あるの?
246774mgさん
2022/12/14(水) 11:42:10.34ID:4OdfzQyt >>244
ショックでテンプレのこと失念しておりました。
現行のpico+でビルドはNi80 28gaの7巻き2.5mm幅、0.89Ωです。
これは質問とは関係無いのですが、初Ni80だったのですが目的の抵抗値が全然出なくて。vape toolを使って1.0Ω狙いが0.6Ωとか出る始末で。
3回目で0.7Ω出たので仕方なくコイル焼き焼きしてたら何故か0.89Ωまで上がってました。
で、本題ですがdvarw mtl rtaでリキッドはvgpg7030だったので供給不足になるかも、とコットンをいつもよりすいて少し少なめで。ちなみにいつもはvgpg5050のものを使ってました。
パフ数回でドライヒットのエラーがすぐ出ます。この場合の供給不足はどうしたらいいでしょうか。
ショックでテンプレのこと失念しておりました。
現行のpico+でビルドはNi80 28gaの7巻き2.5mm幅、0.89Ωです。
これは質問とは関係無いのですが、初Ni80だったのですが目的の抵抗値が全然出なくて。vape toolを使って1.0Ω狙いが0.6Ωとか出る始末で。
3回目で0.7Ω出たので仕方なくコイル焼き焼きしてたら何故か0.89Ωまで上がってました。
で、本題ですがdvarw mtl rtaでリキッドはvgpg7030だったので供給不足になるかも、とコットンをいつもよりすいて少し少なめで。ちなみにいつもはvgpg5050のものを使ってました。
パフ数回でドライヒットのエラーがすぐ出ます。この場合の供給不足はどうしたらいいでしょうか。
248774mgさん
2022/12/14(水) 15:19:35.26ID:2eQWOOiC249774mgさん
2022/12/14(水) 15:24:58.24ID:4OdfzQyt >>247
ビルドの質問とかするのは初めてですので多分人違いかと。このスレではPODの質問なんかに何回か答えたりはしてます。POD歴は長いので。
ビルドの質問とかするのは初めてですので多分人違いかと。このスレではPODの質問なんかに何回か答えたりはしてます。POD歴は長いので。
251774mgさん
2022/12/14(水) 19:21:51.66ID:AHK2tFiq >>247
neekoだったら自分ですうざくてすみませんでした。
こちらの方には不評だったkumoも既に注文済みで先日試しましたが、味は出たのでneekoは自分の間違いも多かったのだと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
neekoだったら自分ですうざくてすみませんでした。
こちらの方には不評だったkumoも既に注文済みで先日試しましたが、味は出たのでneekoは自分の間違いも多かったのだと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
252774mgさん
2022/12/15(木) 11:08:15.82ID:rteUQH03 初心者です。
今までASVAPE hita inkにhiliqニコソルで愛用していましたが、ASVAPE商品が品薄になってしまいました。
他の製品の知識がないのですが、同様の使い方ができる製品はないでしょうか?
今までASVAPE hita inkにhiliqニコソルで愛用していましたが、ASVAPE商品が品薄になってしまいました。
他の製品の知識がないのですが、同様の使い方ができる製品はないでしょうか?
253774mgさん
2022/12/15(木) 13:03:42.77ID:Xv9+jW/y >>252
ぱっと思い浮かんだのはGEEK VAPEのイージスソロとか似たようなスペックかな?
ぶっちゃけ電圧とコイルの抵抗値でカブってる製品を選ぶだけでよくないかな。見た目重視で。
持ってるpodのバッテリーが弱ってるとかじゃないなら、手間はかかるがRBAキットを買う手もあるね。コイル代は一回あたり10円以下で済むw
ぱっと思い浮かんだのはGEEK VAPEのイージスソロとか似たようなスペックかな?
ぶっちゃけ電圧とコイルの抵抗値でカブってる製品を選ぶだけでよくないかな。見た目重視で。
持ってるpodのバッテリーが弱ってるとかじゃないなら、手間はかかるがRBAキットを買う手もあるね。コイル代は一回あたり10円以下で済むw
254774mgさん
2022/12/16(金) 01:05:11.52ID:K+8znaBO gloからの完全移行を目指してVAPE吸い始めて(自作のニコリキで濃度1mg)
吸いごたえは満足してますが何か物足りなくて普通にgloを吸いたくなります。
ニコチン濃度が足りないんでしょうか?
タバコから完全に乗り換えられた方どうしたか教えていただきたいです
吸いごたえは満足してますが何か物足りなくて普通にgloを吸いたくなります。
ニコチン濃度が足りないんでしょうか?
タバコから完全に乗り換えられた方どうしたか教えていただきたいです
255774mgさん
2022/12/16(金) 01:55:43.64ID:0hnr27Xs ニコが薄すぎだと思うよ
加熱式って案外ニコチン強いから最初からあんまり薄すぎるのだと満足感ないよ
他からの移行ならニコベなら20mgニコソルなら30から40mgで始めてみるといいよ
これで濃ければ徐々に薄めていい感じのところ見つければいい
加熱式って案外ニコチン強いから最初からあんまり薄すぎるのだと満足感ないよ
他からの移行ならニコベなら20mgニコソルなら30から40mgで始めてみるといいよ
これで濃ければ徐々に薄めていい感じのところ見つければいい
256774mgさん
2022/12/16(金) 07:18:46.07ID:RY7EF/bZ 1mgが薄いのは同感だけどニコべ20mgは結構濃いと思うよ
市販品の最高が24mgだから
俺は6mg位が良いと思う
いきなり濃いと吐き気で吸えないよ
市販品の最高が24mgだから
俺は6mg位が良いと思う
いきなり濃いと吐き気で吸えないよ
257774mgさん
2022/12/16(金) 09:05:12.83ID:V9UywQ12 1Ω3.7VでMTLを基準とした場合、ニコリキなら10mg/ml、ソルリキなら30mg/mlが妥当なラインでしょう
ここから自分に合う濃度を探ると良いでしょう
使用する機材や体質などニコの効き具合は個人差が大きいので、自分の正解は自分で見つけるしかありません
ここから自分に合う濃度を探ると良いでしょう
使用する機材や体質などニコの効き具合は個人差が大きいので、自分の正解は自分で見つけるしかありません
258774mgさん
2022/12/16(金) 22:43:22.18ID:3bRI9Nvg BBってなんであんなに高いんだろうか
sxk製でもかなりの値段だよね。ただの箱なのに。
sxk製でもかなりの値段だよね。ただの箱なのに。
259774mgさん
2022/12/16(金) 23:09:19.98ID:D3xZgs3O マスプロじゃなきゃ、あんなもんなんじゃないの
BBが高いんじゃなくてマスプロが安いのかと
BBが高いんじゃなくてマスプロが安いのかと
260774mgさん
2022/12/16(金) 23:30:16.19ID:z5YBBd5f261774mgさん
2022/12/16(金) 23:32:19.65ID:hVNqUD9d ただの箱なら自分で作ればいいのでは?
262774mgさん
2022/12/16(金) 23:36:25.86ID:jLDkbXot BB系とかcthulhu box modみたいなの興味あるんだけどrda並みに味出る?
263774mgさん
2022/12/16(金) 23:42:39.29ID:DtnSIs/f 味が出るならRTAで同じ構造の奴が速攻で出るはず
264774mgさん
2022/12/16(金) 23:57:11.04ID:z5YBBd5f267774mgさん
2022/12/18(日) 12:49:01.01ID:4MmF5RKP ursa nano proってやつが調べた限り一番好みなんだけど初心者でも扱える?
あんまり使ってる人いないっぽくて迷ってる
あんまり使ってる人いないっぽくて迷ってる
268774mgさん
2022/12/18(日) 12:52:18.53ID:Ny2xgIXq 親が紙巻きの代替品として広告でよく見るDr.Stickを欲しがっているのですが、
安くて扱いやすいものってありませんでしょうか?
継ぎ足し式が希望です。
ググって見てもアフィっぽいのばかりで結局なにをどこで買っていいのやら…
イーリーフと適当なリキッドだとどんな問題がありそうでしょうか?
安くて扱いやすいものってありませんでしょうか?
継ぎ足し式が希望です。
ググって見てもアフィっぽいのばかりで結局なにをどこで買っていいのやら…
イーリーフと適当なリキッドだとどんな問題がありそうでしょうか?
270774mgさん
2022/12/18(日) 13:07:37.10ID:Ny2xgIXq271774mgさん
2022/12/18(日) 13:20:30.40ID:4R5PTkVe イーリーフはメーカー名なのでどの製品をお考えでしょうか
コイル交換式のアトマまたはPODならだいたいリキッド充填出来ると思いますし、問題は外れコイルだとか緩すぎるリキッドだと漏れやすいとかそういうよくあるやつが思い浮かびます
コイル交換式のアトマまたはPODならだいたいリキッド充填出来ると思いますし、問題は外れコイルだとか緩すぎるリキッドだと漏れやすいとかそういうよくあるやつが思い浮かびます
272774mgさん
2022/12/18(日) 14:20:44.94ID:tM6GF7WV274774mgさん
2022/12/18(日) 15:00:50.97ID:H25HjVv6 PODスレで絶賛されてるワイドウィックっての買っとけば間違いないんじゃね
リキッドはりきっどやの1000円シリーズ買っとけばいいよ
全部アマゾンか楽天で買える
でもタバコ系リキッドだけはやめとけ
タバコだと思って吸うとがっかりするのしかないから全然別のメンソ系かフルーツ系にしといたほうが無難
リキッドはりきっどやの1000円シリーズ買っとけばいいよ
全部アマゾンか楽天で買える
でもタバコ系リキッドだけはやめとけ
タバコだと思って吸うとがっかりするのしかないから全然別のメンソ系かフルーツ系にしといたほうが無難
275774mgさん
2022/12/18(日) 15:02:41.82ID:bOPf7Yyt ドクタースティックって初めて知ったけど、1500パフ程度のpodが5個+vapeで12,000円か。いい商売だねー
たまに海外通販でmodのアトマとか買うついでに使い捨てpodを一個買ったりするけど、大体5000パフ2000円くらいが相場かな
継ぎ足しの出来るタイプのpodはもっとコスパがいいね
たまに海外通販でmodのアトマとか買うついでに使い捨てpodを一個買ったりするけど、大体5000パフ2000円くらいが相場かな
継ぎ足しの出来るタイプのpodはもっとコスパがいいね
276774mgさん
2022/12/18(日) 15:22:56.05ID:x5SHRBl1 PODにりきっど屋はいかんだろ
速攻でコイル死ぬぞ
速攻でコイル死ぬぞ
277774mgさん
2022/12/18(日) 15:26:57.22ID:Vt+bIY+i りきっどやのフルーツ系は売っちゃいけないレベルのもあるしね
278774mgさん
2022/12/18(日) 17:47:30.29ID:BLzhaAKw >>267
ここにめっちゃ書かれてるが。
【VAPE】PODについて語るスレ25周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1665123524/
ここにめっちゃ書かれてるが。
【VAPE】PODについて語るスレ25周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1665123524/
279774mgさん
2022/12/18(日) 20:54:52.81ID:Xwn6Eapf >>257
紙巻き吸ってた時はピースの23ml吸ってたけど、ベイプのリキッドにニコチン8ml添加して吸ってみた時吸えたもんじゃなかったら6mlくらいを推奨する
紙巻き吸ってた時はピースの23ml吸ってたけど、ベイプのリキッドにニコチン8ml添加して吸ってみた時吸えたもんじゃなかったら6mlくらいを推奨する
281sage
2022/12/18(日) 21:39:14.04ID:J738SPrj >>276-277
最近VapeデビューしてMarvos60wで300パフぐらいですぐにコイル焦げててチェーンし過ぎなのかなと思ってたんだけど
もしかしてりきっどやのもも極とかメロン極使ってるのがいけないの?
最近VapeデビューしてMarvos60wで300パフぐらいですぐにコイル焦げててチェーンし過ぎなのかなと思ってたんだけど
もしかしてりきっどやのもも極とかメロン極使ってるのがいけないの?
282774mgさん
2022/12/18(日) 21:50:06.79ID:H25HjVv6 その辺はそのまま使うとヤバい
俺は香りがちょっとあれば満足できるからニコリキとVGで倍に薄めて使ってる
俺は香りがちょっとあれば満足できるからニコリキとVGで倍に薄めて使ってる
283774mgさん
2022/12/18(日) 22:08:52.60ID:Vt+bIY+i もも極とメロン極はマシなほう両方とも美味いし PODで吸うのはお勧めしないけどね
みかん極とオレンジレモネードは返品するか迷うレベル
みかん極とオレンジレモネードは返品するか迷うレベル
284774mgさん
2022/12/18(日) 22:10:25.04ID:bOPf7Yyt 濃い味はRBA、茶系とか香料薄めの常飲向きはpodが向いてる。
285774mgさん
2022/12/18(日) 22:38:39.71ID:AG71C5qm >>279
紙巻きのニコチン量はニコチン含有量で変わるけど、VAPEのニコチン量はミストの多さに依存するから一概には比べられんよ。
紙巻きのニコチン量はニコチン含有量で変わるけど、VAPEのニコチン量はミストの多さに依存するから一概には比べられんよ。
286774mgさん
2022/12/18(日) 22:56:46.63ID:Ny2xgIXq287774mgさん
2022/12/18(日) 23:56:16.42ID:e9tQPq7t288sage
2022/12/19(月) 00:52:01.51ID:Csc6kpQv >>282-284
ありがとう。薄めのリキッド色々探してみる。
ありがとう。薄めのリキッド色々探してみる。
289774mgさん
2022/12/19(月) 02:28:07.62ID:T/kbJFVj >>287
どこをどう見たら全体基準に見える?馬鹿なのかな?
どこをどう見たら全体基準に見える?馬鹿なのかな?
290774mgさん
2022/12/19(月) 07:01:26.99ID:/gqR0m3V 俺もこの前6mlがいいって書いたよ
読まなかったのかな?
読まなかったのかな?
291774mgさん
2022/12/19(月) 07:37:02.91ID:tskqMIhX で、mlって何mg/mlのことなの?
292774mgさん
2022/12/20(火) 16:03:31.17ID:2oxY87Lj スグリで割らないとか初心者かよ😨
293774mgさん
2022/12/20(火) 16:33:33.13ID:YH/Z9Ld3 ここは答えてるのも初心者かな
ニコベ ソルト共に濃度がマチマチなんだから
ニコベ ソルト共に濃度がマチマチなんだから
295774mgさん
2022/12/21(水) 09:48:55.88ID:NkWurPiM 今ピコプラスを使ってるのだけど、欲しいアトマがピコのベースに恐らく乗らない(1mmほど大きい)ので、電池に干渉しないmodで電圧や機能もピコと同等くらいのものってあります?
出来たら値段も同じくらいリーズナブルなもので。
出来たら値段も同じくらいリーズナブルなもので。
296774mgさん
2022/12/21(水) 10:01:26.29ID:GPACXxKS297774mgさん
2022/12/21(水) 10:29:59.15ID:NkWurPiM >>296
ありがとう。できたら充電も現行ピコ同様にUSB Cがいいので、そんなに古くないものだと嬉しいです。
ヒートシンクって存在があったとは初耳でした。少し探してレビューを見てますがポジピンの出かたにクセがあったりして対応modにかなり制約があるようでしたがこんなものなのでしょうか?
ありがとう。できたら充電も現行ピコ同様にUSB Cがいいので、そんなに古くないものだと嬉しいです。
ヒートシンクって存在があったとは初耳でした。少し探してレビューを見てますがポジピンの出かたにクセがあったりして対応modにかなり制約があるようでしたがこんなものなのでしょうか?
298774mgさん
2022/12/21(水) 11:18:03.40ID:GPACXxKS300774mgさん
2022/12/21(水) 12:42:38.29ID:vgQyChgh onnix使ってるんですけど最近寒くなって液漏れやばいんですよ… コイル代もバカにならないからRDAのデドラビとスコンカーを組み合わせてみようと思うんですけどデドラビって液漏れありますかね?
301774mgさん
2022/12/21(水) 13:29:43.90ID:uHdEzaWL ヒートシンクつけるとpicoのかっこよさが半減しちゃうけどね
どうせ背が高くなるならドラッグX Plus辺りの方がデカいアトマには似合うと思う
どうせ背が高くなるならドラッグX Plus辺りの方がデカいアトマには似合うと思う
302774mgさん
2022/12/21(水) 13:34:12.82ID:uHdEzaWL オニックスってpodだよね?
rbaの知識はあるのかな?
rdaは逆さにしなければ漏れないよ
個人的にトップエアフローのrtaの方がいい気がする
rbaの知識はあるのかな?
rdaは逆さにしなければ漏れないよ
個人的にトップエアフローのrtaの方がいい気がする
303774mgさん
2022/12/21(水) 14:23:03.85ID:slVFyHUG304774mgさん
2022/12/21(水) 14:37:49.33ID:S48Gcvkz ドラッグシリーズたくさんあるから気をつけてね
Drag X Plus Professionalね
Drag X Plus Professionalね
305774mgさん
2022/12/21(水) 15:42:35.30ID:nZxla8B6 Drag X Plus Pro使ってるけどロゴが許せるならいいよ21700対応なのに小さいし充電はやたら早いし倒れにくい安定感もある
Drag X Plusは出力の制限もあるし21700を使う場合入らないバッテリーがあるから要注意だね
Drag X Plusは出力の制限もあるし21700を使う場合入らないバッテリーがあるから要注意だね
306774mgさん
2022/12/22(木) 09:41:34.02ID:5O1wF+RH >297です。みなさんありがとうございました。
昨日ベイプショップにてノンブランドのヒートシンクを見つけたので早速購入しました。
安かったので2個買ったのですが、1つは写真のようにアトマの間にクリアランスが…。
2個目は大丈夫でしたがポジピンがギリギリで、アトマをキツめに締めないと認識せず。
2個ともアトマを締め直す度に抵抗値がプラスマイナス0.8位でコロコロ変わります。それ以外は特に問題なしでした。目的のゼウスも乗りましたが、DRAG X PROもカッコいいしセール中なので購入予定です。
https://i.imgur.com/TXmfn10.jpg
昨日ベイプショップにてノンブランドのヒートシンクを見つけたので早速購入しました。
安かったので2個買ったのですが、1つは写真のようにアトマの間にクリアランスが…。
2個目は大丈夫でしたがポジピンがギリギリで、アトマをキツめに締めないと認識せず。
2個ともアトマを締め直す度に抵抗値がプラスマイナス0.8位でコロコロ変わります。それ以外は特に問題なしでした。目的のゼウスも乗りましたが、DRAG X PROもカッコいいしセール中なので購入予定です。
https://i.imgur.com/TXmfn10.jpg
307774mgさん
2022/12/22(木) 10:00:06.53ID:TdmPrM4u MOD買った方がいいよ
308774mgさん
2022/12/22(木) 10:28:57.31ID:XhfRwDeT >>306
絶対笑わそうとしてるでしょw
絶対笑わそうとしてるでしょw
309774mgさん
2022/12/22(木) 11:13:58.05ID:0kBacxqO ドラッグにデカいアトマ載せるとカッコよくなる
22mm載せるとこの様にカッコ悪くなる
https://i.imgur.com/rikUTjx.jpg
https://i.imgur.com/7Jvoul1.jpg
22mm載せるとこの様にカッコ悪くなる
https://i.imgur.com/rikUTjx.jpg
https://i.imgur.com/7Jvoul1.jpg
310774mgさん
2022/12/22(木) 12:26:20.47ID:5O1wF+RH >>308
バブルタンクなので頭のデカさも余計に目立ちますよ。modは自宅用なのでカッコ悪さは目をつぶります。
バブルタンクなので頭のデカさも余計に目立ちますよ。modは自宅用なのでカッコ悪さは目をつぶります。
311774mgさん
2022/12/22(木) 13:46:27.55ID:TmbY9Q0r どうみてもチョイムケです。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
312774mgさん
2022/12/22(木) 22:11:43.89ID:04CsEM+1 >>306
pico plusにシリーズでは小さいナノやAMMIT rtaでもこの有様なので絶望的にpicoにゼウスは合わないw
結局aegisシリーズが1番しっくり来ると思う
https://i.imgur.com/DHwd7XH.jpg
https://i.imgur.com/VbUmlZY.jpg
https://i.imgur.com/EMpsA9j.jpg
pico plusにシリーズでは小さいナノやAMMIT rtaでもこの有様なので絶望的にpicoにゼウスは合わないw
結局aegisシリーズが1番しっくり来ると思う
https://i.imgur.com/DHwd7XH.jpg
https://i.imgur.com/VbUmlZY.jpg
https://i.imgur.com/EMpsA9j.jpg
313774mgさん
2022/12/22(木) 22:48:40.18ID:GH+NFyzR デカいアトマはその分出力も必要だったりするから、デュアルバッテリーのMODか21700シングルのMODの方が良いよ。
サイズ的にもしっくり来るし。
EHPROのColdSteelとかオススメだけど、国内はディスコンしてるかも。
サイズ的にもしっくり来るし。
EHPROのColdSteelとかオススメだけど、国内はディスコンしてるかも。
315774mgさん
2022/12/23(金) 08:27:08.45ID:PNU1WnLG >>306
正直ショップの店員にアドバイスもらったほうが良いと思うよ
テクとは言え抵抗値がふらついてるならその運用はどのみち危ない
わざと笑わせにきてるならそれでいいけど、今も無理やり動かしてるなら取り敢えず正常に動く状態で運用してほしい
正直ショップの店員にアドバイスもらったほうが良いと思うよ
テクとは言え抵抗値がふらついてるならその運用はどのみち危ない
わざと笑わせにきてるならそれでいいけど、今も無理やり動かしてるなら取り敢えず正常に動く状態で運用してほしい
316774mgさん
2022/12/23(金) 13:41:05.46ID:7HdgJIEo317774mgさん
2022/12/23(金) 16:45:16.68ID:PNU1WnLG 両方とも21700積めるし良い判断だと思う
使ってるアトマの感じ見てると多分爆煙セッティングだろうし18650シングルじゃ1日保たんでしょう
使ってるアトマの感じ見てると多分爆煙セッティングだろうし18650シングルじゃ1日保たんでしょう
318774mgさん
2022/12/25(日) 11:42:42.75ID:yBKhsvv+ セレマソロって使ってる人全然見ないけど評判悪かったりしますか?
319774mgさん
2022/12/25(日) 13:18:39.42ID:Gvt0Pvp0 LOSTVAPEだから良いんじゃね
320774mgさん
2022/12/26(月) 00:15:45.31ID:jmOjdAt6 出たばっかりでそんなに流通してないだけよ
テクなんて基本機能どれも似てるからそんなひょいひょい買い替えるもんでもないし
だいたいこの界隈はマジでやばかったら酷評レビューが出る
酷評する事がないから目立ってない、つまり無難ってこと
テクなんて基本機能どれも似てるからそんなひょいひょい買い替えるもんでもないし
だいたいこの界隈はマジでやばかったら酷評レビューが出る
酷評する事がないから目立ってない、つまり無難ってこと
321774mgさん
2022/12/27(火) 13:49:00.77ID:Cx+E8OOm 原液の中では濃い部類に入るフラミンゴがたしか37%だか47%だからあてにならないよ
322774mgさん
2022/12/27(火) 13:49:41.00ID:Cx+E8OOm 誤爆
323774mgさん
2022/12/27(火) 15:53:07.24ID:+8a4a2+C 丁度セレマソロの話が出てるので質問なんですけど使用する21700バッテリーの種類って色々あってどれを選んでいいかわかりません
3000mAhとか4000mAhとか15Aとか30Aとか、21700のバッテリーなら全て互換性はあるという認識でいいですよね?
3000mAhとか4000mAhとか15Aとか30Aとか、21700のバッテリーなら全て互換性はあるという認識でいいですよね?
324774mgさん
2022/12/27(火) 19:04:38.63ID:8Nm6YyYO mAhはバッテリーの容量、数字が大きいほど長く使える
Aはそのバッテリーで流して良い電流の許容量、Aが高いほど低抵抗でも安全に運用できる
Aが大きいバッテリーは容量が少ない傾向にある
ここらへんはVapeのバッテリーを安全に運用するにあたって凄い大事なことなので
管理方法とか廃棄方法とか含めて先ず自分でいろいろ調べた方がいい、マジで
21700という数字がそもそもバッテリーのサイズを表している、
21が直径、700が高さ、合わせて21700
だからどれを21700で使えると書かれてるならどれも入る…はずなんだけどね
バッテリーによって微妙に長さが違ったりするからすっごい稀に入らなかったりする事もなくは無い
でもこれは本当例外中の例外なので先ず気にしなくて良い
個人的に21700ならVapcellかHΩRUNで大体大丈夫
Aはそのバッテリーで流して良い電流の許容量、Aが高いほど低抵抗でも安全に運用できる
Aが大きいバッテリーは容量が少ない傾向にある
ここらへんはVapeのバッテリーを安全に運用するにあたって凄い大事なことなので
管理方法とか廃棄方法とか含めて先ず自分でいろいろ調べた方がいい、マジで
21700という数字がそもそもバッテリーのサイズを表している、
21が直径、700が高さ、合わせて21700
だからどれを21700で使えると書かれてるならどれも入る…はずなんだけどね
バッテリーによって微妙に長さが違ったりするからすっごい稀に入らなかったりする事もなくは無い
でもこれは本当例外中の例外なので先ず気にしなくて良い
個人的に21700ならVapcellかHΩRUNで大体大丈夫
325774mgさん
2022/12/27(火) 19:17:08.34ID:mni8/Hwi すごく安かったから懐中電灯用って書いてある18650買っちゃったことあるけど高さが700くらいあって使えなかったわ
バッテリーはvape屋さんで買わないとダメだね
バッテリーはvape屋さんで買わないとダメだね
326774mgさん
2022/12/27(火) 19:22:47.80ID:8Nm6YyYO 大事な事伝え忘れてた
わからんうちはネット通販でもVapeショップが卸して売ってるバッテリーを買っておけ
Amazonで出てくる激安バッテリーとかは数字詐称とかいろいろあってちょっと危ないから
わからんうちはネット通販でもVapeショップが卸して売ってるバッテリーを買っておけ
Amazonで出てくる激安バッテリーとかは数字詐称とかいろいろあってちょっと危ないから
327774mgさん
2022/12/27(火) 19:30:48.05ID:5Nfwduqh 保護回路付きの18650は保護回路含めると全然650じゃないからな・・・
最初アマゾンで適当に買って失敗したわ
最初アマゾンで適当に買って失敗したわ
328774mgさん
2022/12/27(火) 22:01:14.62ID:orShcJ2u よくバッテリーはvape屋で買えば間違いはないとは聞くけど、ネットショップのvape屋って大体バッテリー売り切れてない?あんまり入荷しないのだろうか。
329774mgさん
2022/12/27(火) 23:00:26.17ID:iSG9p7g7330774mgさん
2022/12/27(火) 23:55:35.32ID:ofw0z66A >>328
very very vape明日閉店でただいま閉店セール中
https://veryveryvape.jp/?mode=cate&cbid=2089398&csid=0
バッテリーも50%OFFで買えるみたいよ
very very vape明日閉店でただいま閉店セール中
https://veryveryvape.jp/?mode=cate&cbid=2089398&csid=0
バッテリーも50%OFFで買えるみたいよ
332774mgさん
2022/12/28(水) 15:34:01.43ID:q/CaZSXl そのよくわからん120mlのリキッドと26650をカートに入れて出かけて、帰宅して注文したら品切れだったでござる
よくわからんリキッド届いたら味教えてほしい
よくわからんリキッド届いたら味教えてほしい
333774mgさん
2022/12/28(水) 15:52:46.08ID:YbpAuIaR あーよくわからんリキッド買ってしまったか。
先に言っとけば良かった、すまん。
くそ安い値段のリキッドは3年以上前の在庫処分品。
香り飛んで何も味しない物まであった。
届いたら値札確認してみて。
多分消費税8%表記のやつだろうから。
先に言っとけば良かった、すまん。
くそ安い値段のリキッドは3年以上前の在庫処分品。
香り飛んで何も味しない物まであった。
届いたら値札確認してみて。
多分消費税8%表記のやつだろうから。
334774mgさん
2022/12/28(水) 17:52:38.86ID:VvDMmb0G 先ず瓶入りの時点で相当古いのは分かるな…瓶入りリキッドなんて良くて3年前下手したら5、6年前とかだから…
335774mgさん
2022/12/28(水) 18:09:35.74ID:knlpgfKy >>333
うそだろ、置いてるアトマとかかなり前に流行ったようなものしか無かったから老舗なのか?って思ってたら古いもんしか置いてなかっただけかw
銀行振込にしてたから一旦キャンセルしてリキッド以外買いなおそ
うそだろ、置いてるアトマとかかなり前に流行ったようなものしか無かったから老舗なのか?って思ってたら古いもんしか置いてなかっただけかw
銀行振込にしてたから一旦キャンセルしてリキッド以外買いなおそ
336774mgさん
2022/12/28(水) 19:53:42.19ID:knlpgfKy あー、クレカで買ってたわ。リキッドはヤフオクに放流します。
337774mgさん
2022/12/28(水) 20:03:34.03ID:VvDMmb0G 流しても売れねぇよww
只でさえ中古リキッドなんて何が入ってるか分かんなくて怖くて手が出ないのに
只でさえ中古リキッドなんて何が入ってるか分かんなくて怖くて手が出ないのに
338774mgさん
2022/12/28(水) 22:27:31.07ID:JGSvUM7F フルーツ系メンソ系以外なら未開封で4〜5年もつよ
339774mgさん
2022/12/29(木) 08:51:58.47ID:vv3xU57M トムクラークとか瓶だしまだワンチャンある
340774mgさん
2022/12/30(金) 12:28:47.68ID:pPGfk9iz ペプログで福袋始まったぞー
341774mgさん
2022/12/30(金) 12:33:04.51ID:OjeKjRCk ベプログにほしいものが無い
342774mgさん
2022/12/30(金) 19:51:11.47ID:sTD7mXVS ですね
343774mgさん
2022/12/30(金) 20:03:29.12ID:sOIVgxam ベプログは嫌いだけど
ちょっと前に販売開始したレモンタバコは美味かったで
ちょっと前に販売開始したレモンタバコは美味かったで
344774mgさん
2022/12/30(金) 20:41:31.95ID:sF40Vb2O コイルって径が小さいほど焦げやすいですか?
バリリアンからカリバーンに替えたのですが、以前に比べて頻度が高くなったのでふと気になり質問させて貰いました
バリリアンからカリバーンに替えたのですが、以前に比べて頻度が高くなったのでふと気になり質問させて貰いました
346774mgさん
2022/12/30(金) 22:03:28.66ID:kpnx4+3E Dekangはどこで買えますか?
347774mgさん
2022/12/30(金) 22:04:17.01ID:kpnx4+3E HeavensGiftってところでは買えなくなってしまいました
348774mgさん
2022/12/31(土) 01:00:47.92ID:Tl14puyQ インスタでvapeで検索出来ません
そーゆー扱いなんですね
ベイプやタバコや煙草はまだ使えます
そーゆー扱いなんですね
ベイプやタバコや煙草はまだ使えます
349774mgさん
2022/12/31(土) 01:03:54.50ID:Tl14puyQ >>344
径が細くなるとウィック(コットン)の量も少なくなり液の供給が追いつかなくなりウィックが焦げるから長時間吸引しない方が良い
径が細くなるとウィック(コットン)の量も少なくなり液の供給が追いつかなくなりウィックが焦げるから長時間吸引しない方が良い
350774mgさん
2022/12/31(土) 19:54:34.97ID:gl98amfX 初めてメッシュコイルでビルドしてます。大体0.3Ωで3.5Vくらいなのですが、しばらく吸ってるとリキッドの味が全くしなくなる時があるのですが何が原因でしょうか?
351774mgさん
2022/12/31(土) 21:04:55.53ID:igOXi3XL メンソと清涼剤のみでいいことに気付いたんですが、どこで買うのが安いでしょうか?
ニコチン液を買っていた頃はついでに買っていたのですが、メンソと清涼剤だけのために送料を払うのはもったないないなと思いまして…
メンソは結晶でも、清涼剤は粉でも大丈夫です。
似たような方、おすすめ教えてください。
ニコチン液を買っていた頃はついでに買っていたのですが、メンソと清涼剤だけのために送料を払うのはもったないないなと思いまして…
メンソは結晶でも、清涼剤は粉でも大丈夫です。
似たような方、おすすめ教えてください。
352774mgさん
2022/12/31(土) 21:15:00.59ID:lVS0DLuY >>350-351
※駄レス回避のために
ここ「煙草銘柄・器具」板には現在多くの電子タバコ関連スレが建っています
あなたが既にRBAやMODをそれぞれ3つ以上持っているなら、もう初心者などではありませんので質問してはいけません
各専スレ(リキッド、ニコリキ、海外通販、クローン、ビルド、特定商品など)で質問しましょう
テンプレ嫁無能
※駄レス回避のために
ここ「煙草銘柄・器具」板には現在多くの電子タバコ関連スレが建っています
あなたが既にRBAやMODをそれぞれ3つ以上持っているなら、もう初心者などではありませんので質問してはいけません
各専スレ(リキッド、ニコリキ、海外通販、クローン、ビルド、特定商品など)で質問しましょう
テンプレ嫁無能
353774mgさん
2022/12/31(土) 21:27:35.85ID:MNJkx8bk >>350
ドリップチップがスピットバック防止仕様とかだと結露たまってくるとメンソールの清涼感すらなくなるけどそれじゃない?
ドリップチップがスピットバック防止仕様とかだと結露たまってくるとメンソールの清涼感すらなくなるけどそれじゃない?
354774mgさん
2022/12/31(土) 22:48:40.83ID:hngtDrJF ここは総合質問スレって言うわけじゃないからそれぞれ専門のスレッドへ行って聞いて来なさい
355774mgさん
2023/01/01(日) 00:06:37.58ID:HNqaG21V あけおめ~
356774mgさん
2023/01/01(日) 06:03:31.86ID:NFsjznwy357774mgさん
2023/01/01(日) 06:09:59.23ID:qhJb4Rb0 ここ初心者ってついてるけど老害の雑談スレだから気をつけた方がいい
質問も専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、わからんとすぐ別のとこに行けって言うだけw
たまに注意喚起しとかないとガチの初心者が可哀想になるな
質問も専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、わからんとすぐ別のとこに行けって言うだけw
たまに注意喚起しとかないとガチの初心者が可哀想になるな
358774mgさん
2023/01/01(日) 06:36:30.94ID:twJMDiTn >>356
リキッド屋でメンソールリキッドでええんや無いの?
リキッド屋でメンソールリキッドでええんや無いの?
359774mgさん
2023/01/01(日) 07:48:26.33ID:Eb5nIOPi360774mgさん
2023/01/01(日) 11:05:08.56ID:WE9PdUE9 送料をかけたくない=ネット通販除外ならもう単純に
ショップ行って直接オススメ聞いてこいよってなるからそれは答えてくれんだろ
ショップ行って直接オススメ聞いてこいよってなるからそれは答えてくれんだろ
361774mgさん
2023/01/01(日) 11:10:27.42ID:NFsjznwy362774mgさん
2023/01/01(日) 11:50:25.85ID:l4g9s0J2 メントールの結晶と清涼剤とpgで合わせて1500円くらいで一生分買えるぞ
当然だけどりきっどやはコスパ悪い
当然だけどりきっどやはコスパ悪い
363774mgさん
2023/01/01(日) 13:23:20.96ID:b+3RMaZr >>362
海外産?メーカーとかおせーて
尼とかで買うと結晶100gが1200円前後と、ファンタジーPG200gが756円
全部は使いきらないけど2~3年毎に作り直してるわあ
超メンソも定期購入なら安いしVGPGの消費量を減らせるし香料代に比べたらそこまで大きな差はないや
海外産?メーカーとかおせーて
尼とかで買うと結晶100gが1200円前後と、ファンタジーPG200gが756円
全部は使いきらないけど2~3年毎に作り直してるわあ
超メンソも定期購入なら安いしVGPGの消費量を減らせるし香料代に比べたらそこまで大きな差はないや
364774mgさん
2023/01/01(日) 15:00:59.60ID:pJzTbKTJ >>351
送料もったいないと思わないくらいの量買えばいいじゃん
ニコチン買わないんなら輸入量の制限受けないんだからリットル単位で買え
気に入った味があるなら同じところで買うほうがいいぞ
同じ材料同じ割合で自作しても同じものにはならないことのが多いしレシピ探しはじめるとどんどん沼にハマる
送料もったいないと思わないくらいの量買えばいいじゃん
ニコチン買わないんなら輸入量の制限受けないんだからリットル単位で買え
気に入った味があるなら同じところで買うほうがいいぞ
同じ材料同じ割合で自作しても同じものにはならないことのが多いしレシピ探しはじめるとどんどん沼にハマる
365774mgさん
2023/01/01(日) 23:23:37.29ID:CvgaCdSl 紙たばこから移行したいのだけども
VAPEだけ吸ってると、すごくのど乾いて調子がおかしくなる
ニコチンは入れてますがこのニコチンが違うせいかな?
VAPEだけ吸ってると、すごくのど乾いて調子がおかしくなる
ニコチンは入れてますがこのニコチンが違うせいかな?
367774mgさん
2023/01/02(月) 03:11:26.23ID:j9Ohpakm 俺は逆にVapeにしてからタバコ吸引時の独特の喉の乾きが全くなくなったがなあ…
369774mgさん
2023/01/03(火) 06:21:41.78ID:2QtAX2C3 始めたいVAPE未経験者なんですが
GEEKVAPEのT200っていい物ですか?
GEEKVAPEのT200っていい物ですか?
370774mgさん
2023/01/03(火) 07:09:14.41ID:Y2mu7tcm >>369
いきなりデュアルバッテリーか、金銭的に痛くないなら別にいいんじゃない?ワット数低い安いmodから初めて段階的に買うよりは。
ただRBAに挑戦して思ったより味出ねーわPODで十分だわ。RDAくそだわ。ってパターンにならないないようにね。
いきなりデュアルバッテリーか、金銭的に痛くないなら別にいいんじゃない?ワット数低い安いmodから初めて段階的に買うよりは。
ただRBAに挑戦して思ったより味出ねーわPODで十分だわ。RDAくそだわ。ってパターンにならないないようにね。
371774mgさん
2023/01/03(火) 12:26:34.31ID:u1fzEKNp iStick RimCの内蔵バッテリーではなく18650交換できるタイプ数年使ってぼろくなったのでRimCを買い替えたんだけど
初期不良かなんかでしばらく放置するとNoAtomaizerが表示されて一回アトマイザー外さないと認識されない
いっそのこと別のModにしようかと思って探しているんだけど
同じくらいのサイズで同じように電池蓋がマグネットで簡単に外せる18650のおすすめModないですか?
初期不良かなんかでしばらく放置するとNoAtomaizerが表示されて一回アトマイザー外さないと認識されない
いっそのこと別のModにしようかと思って探しているんだけど
同じくらいのサイズで同じように電池蓋がマグネットで簡単に外せる18650のおすすめModないですか?
372774mgさん
2023/01/03(火) 13:02:53.28ID:Y2mu7tcm373774mgさん
2023/01/03(火) 13:04:49.95ID:2QtAX2C3 >>370
ありがとうございます 気になった物で形から入って長く楽しみたいので前向きになれました
ありがとうございます 気になった物で形から入って長く楽しみたいので前向きになれました
374774mgさん
2023/01/04(水) 06:56:57.85ID:5A1Y1zD4 飽和メンソから味付きに移行してみたいんですが、おいしさよりコスパ重視で、
安くて色々試せるリキッド販売店ってどこでしょうか?
安くて色々試せるリキッド販売店ってどこでしょうか?
375774mgさん
2023/01/04(水) 11:19:17.36ID:BUG+dzVS376774mgさん
2023/01/04(水) 11:28:06.52ID:xuQzCSHq 正月休みってのがあってだな
377774mgさん
2023/01/04(水) 11:52:53.13ID:BUG+dzVS 28日に発送メール来てるから休みの影響はなさそう
ゆうパックのトラッキングも効いてないから不安になってしまった
ゆうパックのトラッキングも効いてないから不安になってしまった
378774mgさん
2023/01/04(水) 13:56:12.47ID:xuQzCSHq 年末年始の配送は人が少ないから日時指定のない通販なんて後回しが基本だよ
明日くらいにはくるんじゃないの
明日くらいにはくるんじゃないの
379774mgさん
2023/01/04(水) 14:03:04.39ID:BUG+dzVS ありがとうもうしばらく待ってみる
380774mgさん
2023/01/04(水) 15:22:44.23ID:+EIZna8x 【たまに注意喚起】
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
381774mgさん
2023/01/04(水) 23:02:46.96ID:BP60ksRd >>375
今日入金を確認したから発送手続きに入るとメール来たよ。
まぁちょっとまだ油断は出来ないかな。閉店するし逃げようによってはバックレようと思えばバックレることも不可能では無いわけだしね。よく分からんけど。
ちなみに28日に来てるメールは注文確認メールじゃない?正月挟むとなると発送も遅れると思うよ。
今日入金を確認したから発送手続きに入るとメール来たよ。
まぁちょっとまだ油断は出来ないかな。閉店するし逃げようによってはバックレようと思えばバックレることも不可能では無いわけだしね。よく分からんけど。
ちなみに28日に来てるメールは注文確認メールじゃない?正月挟むとなると発送も遅れると思うよ。
382774mgさん
2023/01/04(水) 23:44:43.37ID:8Ab44ww2 >>381
元々1/4から対応って書いて無かったっけ?
元々1/4から対応って書いて無かったっけ?
383375
2023/01/05(木) 12:03:12.20ID:fg9chE4D384774mgさん
2023/01/05(木) 12:27:19.24ID:krChnhCA385774mgさん
2023/01/05(木) 13:41:50.39ID:hYbAi3Zd 繁忙期には熨斗付けて送ってもらう工夫が必要なんだぜ
386774mgさん
2023/01/05(木) 21:51:13.10ID:8NSJMMDg 無事に届いた
値札シールはやはり8%、よく分からんリキッドの1つはホコリまみれだったけどいつのなんだろ。あとマスクがおまけで付いてたラッキー
バッテリーは過放電なってないかちと心配。
https://i.imgur.com/zS0g8Bz.jpg
値札シールはやはり8%、よく分からんリキッドの1つはホコリまみれだったけどいつのなんだろ。あとマスクがおまけで付いてたラッキー
バッテリーは過放電なってないかちと心配。
https://i.imgur.com/zS0g8Bz.jpg
387774mgさん
2023/01/05(木) 22:22:02.82ID:1qUFQZiT ゴミっぽいマスクだな
388774mgさん
2023/01/05(木) 23:45:53.97ID:4yz1Yb8f389774mgさん
2023/01/06(金) 00:09:25.44ID:9dfMll+a 年末年始の店の休業日や郵便の混み具合なんか察せないガイジだからefestのゴミバッテリーとかゴミワイヤー買ってしまうん?
390774mgさん
2023/01/06(金) 06:34:28.78ID:oZ8h3Rtq つか普通の人なら年末年始に通常の配達しないだろうなんてことはわかるもんね
391774mgさん
2023/01/06(金) 08:24:32.13ID:TW9q9nEk >>390
いや、Amazonや特定の通販は通常運行だから困る
いや、Amazonや特定の通販は通常運行だから困る
392774mgさん
2023/01/06(金) 12:23:48.50ID:E9CHcSRL >>389
ワイヤーなんてどこも一緒だよ、このタイミングでメッシュコイルやらクラプトンやら普段買わないコイルを買ったわ。
ワイヤーなんてどこも一緒だよ、このタイミングでメッシュコイルやらクラプトンやら普段買わないコイルを買ったわ。
394774mgさん
2023/01/07(土) 06:03:54.66ID:HP08X22g いつまで初心者関係ない雑談してんだ?
395774mgさん
2023/01/07(土) 16:05:31.34ID:BLPRchvn 【たまに注意喚起】
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
396774mgさん
2023/01/07(土) 17:10:27.59ID:16aip+Yc くだ質をスルーされたからってそんな怒るなよ
背中押してもらわなきゃ買い物できないおじさんと話し相手が居ないおじさん
似たもの同士仲良くしようぜ
背中押してもらわなきゃ買い物できないおじさんと話し相手が居ないおじさん
似たもの同士仲良くしようぜ
397774mgさん
2023/01/07(土) 17:58:42.60ID:ehTjGLIu ああこれイヤミだったのか
398774mgさん
2023/01/07(土) 20:18:28.70ID:ChH8Oy9N ざます
399774mgさん
2023/01/08(日) 01:34:59.52ID:aSXlNIVn アルコール入りシーシャのようにお酒を吸いたいのですが、どれくらいの割合混ぜたらいいですかね?
試した事ある人いたらアドバイス頂きたいです。
試した事ある人いたらアドバイス頂きたいです。
400774mgさん
2023/01/08(日) 08:05:50.68ID:wim2H7dN コイル死ぬから辞めておけとしか言えない
402774mgさん
2023/01/08(日) 14:54:14.94ID:jXyMbJPo 誤字すみません
405774mgさん
2023/01/08(日) 16:51:13.01ID:ZtSuWuTr >>404
アルコールを加熱してコイルが駄目になるかなんて試した事ある人多くないだろうから自分で試すしかないと思う
沸点に達し無くてもある程度揮発すると思うから使えるかもしれないがミストは出ないと思う
勘だけどタンクで使用した場合じゅるじゅるになると思う
アルコールを加熱してコイルが駄目になるかなんて試した事ある人多くないだろうから自分で試すしかないと思う
沸点に達し無くてもある程度揮発すると思うから使えるかもしれないがミストは出ないと思う
勘だけどタンクで使用した場合じゅるじゅるになると思う
406774mgさん
2023/01/08(日) 17:16:07.41ID:kpWpKYuU ウイスキー:VGを4:6でやったことあるけど吸えんことはないけど自分からも他人からもめちゃくちゃ酒臭いだけだったよ
RDAの低抵抗高Wで15ml消費してやっとかすかにほろ酔いかな?くらいでそれも摂取量が飲酒と比べて少なすぎるのですぐ冷めるし
味はそのウイスキーの味がしたしコイルもコットンも上記の量では平気だった
RDAの低抵抗高Wで15ml消費してやっとかすかにほろ酔いかな?くらいでそれも摂取量が飲酒と比べて少なすぎるのですぐ冷めるし
味はそのウイスキーの味がしたしコイルもコットンも上記の量では平気だった
407774mgさん
2023/01/08(日) 18:01:30.49ID:wim2H7dN 何れにしてもそこまでしてやりたいなら自分で試しなさいよ
ここは初心者質問スレだし質問してるのは初心者だと思っているから
初心者がイレギュラーなことやりたいって言ってたらやらない方がいい以外は言いようがない
ここは初心者質問スレだし質問してるのは初心者だと思っているから
初心者がイレギュラーなことやりたいって言ってたらやらない方がいい以外は言いようがない
408774mgさん
2023/01/08(日) 22:14:40.10ID:LEdyiR9J410774mgさん
2023/01/08(日) 22:30:27.12ID:xL3TOmJO アルコールは火がつく
vapeは100°cを超える温度でたいてる
答えはやらない方が良い、ワンチャン爆発する
シーシャはシーシャ、シーシャしたいならシーシャ屋行くかシーシャ買うかの2択
vapeは100°cを超える温度でたいてる
答えはやらない方が良い、ワンチャン爆発する
シーシャはシーシャ、シーシャしたいならシーシャ屋行くかシーシャ買うかの2択
411774mgさん
2023/01/08(日) 22:40:20.65ID:YqgcHJEl アルコールの発火点
412774mgさん
2023/01/08(日) 23:06:24.90ID:nd6Djblw >>406
思考力が乏しいと他人の意見を鵜呑みにしちゃうんだな
多少の水分を含んでいるとは言え可燃性の液体を扱うのだから、最悪の結果を踏まえて想定外の使い方は普通しないよな
規制を起こすような事故起こして迷惑かけんなよ
思考力が乏しいと他人の意見を鵜呑みにしちゃうんだな
多少の水分を含んでいるとは言え可燃性の液体を扱うのだから、最悪の結果を踏まえて想定外の使い方は普通しないよな
規制を起こすような事故起こして迷惑かけんなよ
413774mgさん
2023/01/08(日) 23:14:35.98ID:MyFwbbrV 昔はエタノールの飽和メンソ売ってたけど添加しても数滴だからなあ
香料にもエタノール入ってるのあるけどビルドタイプのメッシュコイルで発火してる人いるからオススメしない
香料にもエタノール入ってるのあるけどビルドタイプのメッシュコイルで発火してる人いるからオススメしない
414774mgさん
2023/01/08(日) 23:25:40.08ID:kpWpKYuU エタノールの発火点はグリセリンより高いぞ?
そんな温度までパフするような奴なら遅かれ早かれ別の事故起こすよ
そんな温度までパフするような奴なら遅かれ早かれ別の事故起こすよ
415774mgさん
2023/01/08(日) 23:26:47.42ID:xL3TOmJO >>411
吸ってる途中にドライヒットした時の温度の想定
吸ってる途中にドライヒットした時の温度の想定
416774mgさん
2023/01/08(日) 23:39:58.86ID:uiGVVby+ ケミカル臭の原因であるアルコール分を抜くためにスティープとかしてみんな苦労してるのに
417774mgさん
2023/01/09(月) 00:57:40.00ID:hCBCmg8k 人の吸い方にケチつけんなよだりぃなw
418774mgさん
2023/01/09(月) 01:00:22.34ID:OKAII+wY 自分で試せって言ったり普通はしないやめとけ迷惑かけんなと言ったり意味わかんないですね
知識乏しいなら黙ってればいいのに。無知よりよっぽど恥晒しですわ
知識乏しいなら黙ってればいいのに。無知よりよっぽど恥晒しですわ
419774mgさん
2023/01/09(月) 06:30:27.22ID:YMiLWv4x 試せって言ってるやつとやるなって言ってるやつが同じだと思ってるお馬鹿さんのが恥だと思うってのは言わないほうがいいのかな
お馬鹿さんはVAPEなんて触らないほうがいいよ
馬鹿は常人が想定してる範囲を平気で斜め上にかっ飛んでいくから変なこと言えない
お馬鹿さんはVAPEなんて触らないほうがいいよ
馬鹿は常人が想定してる範囲を平気で斜め上にかっ飛んでいくから変なこと言えない
420774mgさん
2023/01/09(月) 06:50:44.08ID:OKAII+wY >>419ムキになって煽ってる時点でお前の負けだな
そもそもアルコールは量と使い方を間違えなければ発火もしないし爆発や事故とか大袈裟すぎて笑える
前スレでもアルコール系は散々既出だし今更何を騒いでんだか...
スレタイ見ろよ。ほんまに恥晒しだから分からん事はまじで黙っといた方がいいぞ
ちゃんと分かるやつだけ反応しとけよ
そもそもアルコールは量と使い方を間違えなければ発火もしないし爆発や事故とか大袈裟すぎて笑える
前スレでもアルコール系は散々既出だし今更何を騒いでんだか...
スレタイ見ろよ。ほんまに恥晒しだから分からん事はまじで黙っといた方がいいぞ
ちゃんと分かるやつだけ反応しとけよ
421774mgさん
2023/01/09(月) 09:55:42.63ID:vDb6vdPF 酒を使うと言うのはVape的には正しい運用ではないし
軽くググっても発火なんかの危険性は示唆されてる運用方法だぞ
初心者にそんな使い方を勧められないのは当たり前だろう
軽くググっても発火なんかの危険性は示唆されてる運用方法だぞ
初心者にそんな使い方を勧められないのは当たり前だろう
422774mgさん
2023/01/09(月) 10:27:53.41ID:3s5gtvrE 酒入れたり唐辛子抽出して入れたり適当なもん入れてみたりは古来からある由緒正しいvapeの利用方法だぞ
423774mgさん
2023/01/09(月) 10:37:13.21ID:rZlKT/j7 アトマのタンクが3~4mlだとしてそこに数パーセントの酒を入れてもお猪口1杯分にもならないじゃん
そんなんで酔えるの?
そんなんで酔えるの?
425774mgさん
2023/01/09(月) 11:50:24.97ID:hraKC5PH アルコール入りの水タバコだよね、じゃあハイドロバブラーに薄めたアルコールをアトマに詰めて吸ったらいいんじゃないの。
426774mgさん
2023/01/09(月) 14:59:15.11ID://8xq1T8 ハダリーのクローンに出会って、ドリッパーはゴールしてるんだけど、最近どハマリのリキッドがあってタンクで吸いたいと思ってる。
重めDL位で今買える中のおすすめのRTAなんてあるかしら? クリアロは無しね。
0.5〜0.3Ω位での運用を想定で、できればローハイトなデザインだと嬉しいです。
あ、後ハイエンドもやめてくれ(笑)
重めDL位で今買える中のおすすめのRTAなんてあるかしら? クリアロは無しね。
0.5〜0.3Ω位での運用を想定で、できればローハイトなデザインだと嬉しいです。
あ、後ハイエンドもやめてくれ(笑)
427774mgさん
2023/01/09(月) 15:24:43.35ID:hraKC5PH 懐かしいな、ハダリーなんてvape初期のアトマだぞ。俺が覚えている限りもう6年以上前かな、なんでまたそんな骨董品を…
428774mgさん
2023/01/09(月) 15:35:20.00ID:et2w+u6b そんなこと聞いてなくね
429774mgさん
2023/01/09(月) 16:07:37.56ID:SQj/Peqf 俺もドリッパーは古いやつの方が好きだわ、MephistoとかDerringerとかSoloとか今でも使ってる
ゴールはMission XVのKrmaだったけどこれ本当にオススメ
ベイパーは全員1個持っとくべき
ゴールはMission XVのKrmaだったけどこれ本当にオススメ
ベイパーは全員1個持っとくべき
430774mgさん
2023/01/09(月) 16:25:38.55ID:Blt53u4p でおすすめのRTAは?
432774mgさん
2023/01/09(月) 16:50:06.80ID:MyNg6Huc433774mgさん
2023/01/09(月) 16:56:53.79ID:vDb6vdPF ビショップ買っとけ
434774mgさん
2023/01/09(月) 17:04:51.91ID:PKaMXBy3 DLで低くて安いRTAならGearでいいんじゃないの
アリエクで1600円ぐらいで売ってるよ
アリエクで1600円ぐらいで売ってるよ
435774mgさん
2023/01/09(月) 17:26:41.82ID:8WG9n3ci vape復帰勢で俺もシングルDLよりRTA探してたけどやっぱBISHOPになるんかね
エアホールでかいのも一緒に買うといい金額になるな
エアホールでかいのも一緒に買うといい金額になるな
436774mgさん
2023/01/09(月) 17:31:55.94ID:tR7xQ+Ep GAS MODS KREE V2 ならDLもできるしローハイトでいいでない?
437774mgさん
2023/01/09(月) 17:40:22.76ID:vDb6vdPF むしろビショップ+エアホールでかいの以上に変なRTAを買い漁る必要はない
438774mgさん
2023/01/09(月) 17:54:46.64ID:BmkaIhdp Bishopって高評価の人と低評価の人に極端に分かれるね
俺は低評価側で全然使ってないわ
俺は低評価側で全然使ってないわ
439774mgさん
2023/01/09(月) 23:09:42.57ID:HiWN8ThI アトマなんて好みあるから評価わかれるのは普通なんじゃ?
bishopはバランスよくて優秀だとおれは思うけど、dvarwみたいな濃い味が好きな人はダメなんじゃね、と思う
つーか、いい悪いは語られるけど、そういう具体的な味の出方ってあんまり語られないのよね
bishopはバランスよくて優秀だとおれは思うけど、dvarwみたいな濃い味が好きな人はダメなんじゃね、と思う
つーか、いい悪いは語られるけど、そういう具体的な味の出方ってあんまり語られないのよね
440774mgさん
2023/01/09(月) 23:53:12.35ID:8WG9n3ci441774mgさん
2023/01/10(火) 00:44:16.37ID:hedvWfOH442774mgさん
2023/01/10(火) 01:03:50.96ID:RWDnO3IV443774mgさん
2023/01/10(火) 08:26:58.01ID:O7F5XEXb picoplusなどのモードにあるVWモードで疑問なのですが、
18650をマックス充電で4.2Vにしていたとして、
1オームの時にワット指定を25とかにしても実際にはそこまで出力されてないと思って良いのですよね?
18650をマックス充電で4.2Vにしていたとして、
1オームの時にワット指定を25とかにしても実際にはそこまで出力されてないと思って良いのですよね?
444774mgさん
2023/01/10(火) 09:04:35.73ID:8hi2vF44445774mgさん
2023/01/10(火) 09:46:39.08ID:8hi2vF44 >>443
25w指定しているんだから25w分消費していると思うよ?
4.2v電圧があるなら一次側の電圧は4.2v掛かってる
満充電だから電圧下がってる時よりバッテリーへの負荷は少ないよねっていう話なら流れる電流が少ないからそのとおり
聞きたい事の解釈まちがってたらごめんね
25w指定しているんだから25w分消費していると思うよ?
4.2v電圧があるなら一次側の電圧は4.2v掛かってる
満充電だから電圧下がってる時よりバッテリーへの負荷は少ないよねっていう話なら流れる電流が少ないからそのとおり
聞きたい事の解釈まちがってたらごめんね
446774mgさん
2023/01/10(火) 10:23:13.64ID:s/V/foVu >>426です。
沢山のご意見に感謝。
ハダリーってそんなに古いんだ。
自分は買って組んで吸ってハイ美味しい、じゃないとダメなのよね。
気が短いんでスイートスポット求めて試行錯誤するのを楽しいと思えない。
教えてもらったRTAの中ではクリーがカッコイイね。Gearも悪くない。
値段も手頃で助かる。
まずはクリー入手してみます。
有難う!
沢山のご意見に感謝。
ハダリーってそんなに古いんだ。
自分は買って組んで吸ってハイ美味しい、じゃないとダメなのよね。
気が短いんでスイートスポット求めて試行錯誤するのを楽しいと思えない。
教えてもらったRTAの中ではクリーがカッコイイね。Gearも悪くない。
値段も手頃で助かる。
まずはクリー入手してみます。
有難う!
447774mgさん
2023/01/10(火) 10:48:16.45ID:O7F5XEXb >>445
教えて頂きありがとうございます。443の数値は例だったので具体的に伺います。
現状0.83オームで24ワット出力指定にしています。picoですと、抵抗値の下にボルトが表示されます。
そのボルトが4.46ボルトになって居ます。
バッテリーはVTC5Aです。
4.2ボルト以上の表示になって居たとしても4.2ボルト以上出力されるのでしょうか?
てっきり下の公式にあるワットが上限でそれ以上は使えない物だと思って居ました。
ボルト×ボルト÷オームで出されるワットはどう言う時の目安として使えば良いのでしょうか?
教えて頂きありがとうございます。443の数値は例だったので具体的に伺います。
現状0.83オームで24ワット出力指定にしています。picoですと、抵抗値の下にボルトが表示されます。
そのボルトが4.46ボルトになって居ます。
バッテリーはVTC5Aです。
4.2ボルト以上の表示になって居たとしても4.2ボルト以上出力されるのでしょうか?
てっきり下の公式にあるワットが上限でそれ以上は使えない物だと思って居ました。
ボルト×ボルト÷オームで出されるワットはどう言う時の目安として使えば良いのでしょうか?
448774mgさん
2023/01/10(火) 11:26:35.80ID:8hi2vF44 >>447
表示してるのは昇圧回路通した二次側の電圧表示かな
電池側4.2v > ピコ昇圧 > 4.5vアトマイザ側的な
そういう制御だから表示が4.2超えたからって気にすることはないよ
ただ同じ設定でも電池減ってくると電気流れる量は多くなってくるのでぎりぎりまで使わず充電したほうが安全だし電池にも優しいよ
俺も5A使ってるけどチキンなんで最大20A位までで運用してました
ちなみにそのv×v÷ωはバイパスモードの時使えるんかな?ピコもってないからバイパス時の設定どうやるんかわからんです
表示してるのは昇圧回路通した二次側の電圧表示かな
電池側4.2v > ピコ昇圧 > 4.5vアトマイザ側的な
そういう制御だから表示が4.2超えたからって気にすることはないよ
ただ同じ設定でも電池減ってくると電気流れる量は多くなってくるのでぎりぎりまで使わず充電したほうが安全だし電池にも優しいよ
俺も5A使ってるけどチキンなんで最大20A位までで運用してました
ちなみにそのv×v÷ωはバイパスモードの時使えるんかな?ピコもってないからバイパス時の設定どうやるんかわからんです
449774mgさん
2023/01/10(火) 12:11:23.97ID:AFBrIfOz どうしても高価な物ほど高評価、過大評価の傾向が強くなる
それは高価な買い物に対する自己正当化や自己肯定化、高価な物は良質な物という思い込みが原因であろう
3万円のアトマの購買層は普段1万円のアトマを買っている層、6千円のアトマの購買層は普段3千円のアトマを買っている層が多いと思われる
よって3万円のアトマと6千円のアトマはその購買層にとって高価な買い物であり、心理的に高評価や過大評価に繋がっていると考えられる
PatibulumやMea Culpa、Bishopなどがその例であろう
知らんけど
それは高価な買い物に対する自己正当化や自己肯定化、高価な物は良質な物という思い込みが原因であろう
3万円のアトマの購買層は普段1万円のアトマを買っている層、6千円のアトマの購買層は普段3千円のアトマを買っている層が多いと思われる
よって3万円のアトマと6千円のアトマはその購買層にとって高価な買い物であり、心理的に高評価や過大評価に繋がっていると考えられる
PatibulumやMea Culpa、Bishopなどがその例であろう
知らんけど
450774mgさん
2023/01/10(火) 12:20:34.65ID:mUEYzOCP >>447
昇圧できるdc/dcコンバーター回路が入っていて4.46Vっていうのはその出力電圧
入力(バッテリ)電圧を超えても問題ないというかそのための回路
オームの法則は制御マイコンが制御に使っているけど自分で計算したいの?
理由がわからないけどバイパスモードとかの縛りプレイで頑張ってみればいいさ
昇圧できるdc/dcコンバーター回路が入っていて4.46Vっていうのはその出力電圧
入力(バッテリ)電圧を超えても問題ないというかそのための回路
オームの法則は制御マイコンが制御に使っているけど自分で計算したいの?
理由がわからないけどバイパスモードとかの縛りプレイで頑張ってみればいいさ
451774mgさん
2023/01/10(火) 12:23:14.67ID:HmETll+c ギターの6弦から4弦てコイルとして使える?
452774mgさん
2023/01/10(火) 12:25:47.27ID:O7F5XEXb >>450
ありがとうございます。
色々最初の調べ方が悪かったみたいです。これまでその公式よりも下の数値でしか出来ない物だと思ってました。
その数値の下の数値で自分で出力選べるものだと(汗
バッテリーが破裂するだのアンペアが低いといかんだの自分で収集した情報が偏りすぎでした。
ありがとうございます。
色々最初の調べ方が悪かったみたいです。これまでその公式よりも下の数値でしか出来ない物だと思ってました。
その数値の下の数値で自分で出力選べるものだと(汗
バッテリーが破裂するだのアンペアが低いといかんだの自分で収集した情報が偏りすぎでした。
453774mgさん
2023/01/10(火) 15:41:07.59ID:1CAvwFki justfogのq14.16アトマ用の交換Oリングって何処かに売ってませんか?代用できるOリングとか知ってる方いたら教えてほしいです。
454774mgさん
2023/01/10(火) 15:48:02.97ID:1CAvwFki あ、違った!q14、c14用アトマのOリングでした。
知ってる方、実際に交換された方いましたら教えて下さい。安いからアトマ買いなおせってのは無しで(汗)
知ってる方、実際に交換された方いましたら教えて下さい。安いからアトマ買いなおせってのは無しで(汗)
455774mgさん
2023/01/10(火) 15:50:30.74ID:O7F5XEXb >>448
失礼しました。見落としていました。
picoのバイパスは単純にバッテリーの電圧と抵抗値で動くだけなのだと思います。
なので447の実例の時にはボルトが3.66と表示されていました。
これまで本当にVWで4.2ボルト以上の表示になるワットで使って居ませんでした(汗
他の方も仰られていたように超えていて問題無いんですね。
てっきり公式以上の数値を使うとバッテリーが爆発する的な事を言われてる物だと思って居ました。
失礼しました。見落としていました。
picoのバイパスは単純にバッテリーの電圧と抵抗値で動くだけなのだと思います。
なので447の実例の時にはボルトが3.66と表示されていました。
これまで本当にVWで4.2ボルト以上の表示になるワットで使って居ませんでした(汗
他の方も仰られていたように超えていて問題無いんですね。
てっきり公式以上の数値を使うとバッテリーが爆発する的な事を言われてる物だと思って居ました。
456774mgさん
2023/01/10(火) 16:00:32.43ID:1CAvwFki457774mgさん
2023/01/10(火) 17:46:48.53ID:NE3UrDi3 VGの吸水作用って思ってた以上にでかいな…
寝る前に吸って水分補給しても起きたとき喉カラカラになる…
寝る前に吸って水分補給しても起きたとき喉カラカラになる…
458774mgさん
2023/01/10(火) 18:33:31.44ID:YgJlFW7+459774mgさん
2023/01/10(火) 22:02:00.72ID:LRGw3O1J 最近vape始めた初心者なんですけど、onnixs2でmonovapeのふじりんごを吸うと舌に甘い味がほんのり残るのはvapeの特徴ですか?
使い捨てを吸ってた時はこの感じが無かったので、もしかしたらリキッドとか合ってないのかと思ったので
0.8Ωの備え付けコイルです、詳しい方教えてください
使い捨てを吸ってた時はこの感じが無かったので、もしかしたらリキッドとか合ってないのかと思ったので
0.8Ωの備え付けコイルです、詳しい方教えてください
462774mgさん
2023/01/11(水) 13:21:42.07ID:AbzgubeF463774mgさん
2023/01/11(水) 13:50:39.95ID:zlbMplLp 手に入れやすいテクニカルmodでおすすめってありますか?
464774mgさん
2023/01/11(水) 13:54:36.58ID:bko6f5Ot pico
465774mgさん
2023/01/11(水) 15:08:34.34ID:iltL0v2G タイプCのaegis
466774mgさん
2023/01/11(水) 17:30:04.09ID:guhDs0wZ Vandy VapeのPulse AIOにminiが出たでしょ。
所有欲が疼いてるんだけどRTAとしての味はどうなんだろう?
ノーマルの方でもいいけど使った人いたら情報求む。
甘々のデザート系を0.3Ω辺り中心と、ROCのシャーマンなんかを中抵抗位でいただいてます。
所有欲が疼いてるんだけどRTAとしての味はどうなんだろう?
ノーマルの方でもいいけど使った人いたら情報求む。
甘々のデザート系を0.3Ω辺り中心と、ROCのシャーマンなんかを中抵抗位でいただいてます。
467774mgさん
2023/01/11(水) 17:51:25.89ID:IwEBcr9t Pulse AIO Miniなー
RBA付きで確かクーポン使って5000円くらいだったかなぁ。手が出やすいよね
RBA付きで確かクーポン使って5000円くらいだったかなぁ。手が出やすいよね
468774mgさん
2023/01/11(水) 18:11:31.63ID:83A65IlH この手のやつはPulseAIO関わらずBoro共通の通電方式にそもそもちょっと癖があって
まともにビルドしてもどこかが不都合を起こしてチェックアトマイザーになったりするから
それにちゃんと向き合えるかどうかが鬼門になる、RBA自体も共通で結露しやすい漏れやすいという問題を抱えている
抵抗値もMOD読みとかなりの違いが発生したりするので、そういうのにびびんないとかそれでもこの見た目が好きなら買うと良い
まともにビルドしてもどこかが不都合を起こしてチェックアトマイザーになったりするから
それにちゃんと向き合えるかどうかが鬼門になる、RBA自体も共通で結露しやすい漏れやすいという問題を抱えている
抵抗値もMOD読みとかなりの違いが発生したりするので、そういうのにびびんないとかそれでもこの見た目が好きなら買うと良い
469774mgさん
2023/01/11(水) 18:13:20.08ID:83A65IlH 後使いたい抵抗値を見る限り絶対ジュルルと思う
下げても0.5Ωくらいで出力25wより上はまず無理
カトマイザーのチムニーの問題で大体ジュース上がってくる
下げても0.5Ωくらいで出力25wより上はまず無理
カトマイザーのチムニーの問題で大体ジュース上がってくる
470774mgさん
2023/01/11(水) 19:06:17.52ID:05YAdfBr たまに欲しくなるけど結局買わないでSBSでいいやってなる
471774mgさん
2023/01/11(水) 19:17:02.83ID:WGvRZz2e BBとか高けー金出して買ったけど結局使わなくなったは普通にRTAのが美味いは
472774mgさん
2023/01/11(水) 20:44:30.31ID:FcCR4J8C でんぱち評が全てだと思うわ
味も使い勝手も劣るけどビジュアルはサイコーだよね、ってやつ
味も使い勝手も劣るけどビジュアルはサイコーだよね、ってやつ
473774mgさん
2023/01/11(水) 20:55:36.18ID:qbwINyQ/ 誰かデドラビソロ使ってる人おる?
V3はエアフローが大きくて内側の段差に乗っかったリキッドがそのまま出てくることがあったけど
今回は二重構造みたくなってるから漏れにくさが強化されてるのかな
V3はエアフローが大きくて内側の段差に乗っかったリキッドがそのまま出てくることがあったけど
今回は二重構造みたくなってるから漏れにくさが強化されてるのかな
474774mgさん
2023/01/11(水) 20:57:34.65ID:83A65IlH 実際RBAのレビューとか日本じゃほぼ見かけないからな
自分もBOROは結構好きなジャンルだけど、どれもレベルの低いどんぐりの背くらべしてる
VisionRBAは別格だけど、そんなVisionもRBAの中では抜きん出てるだけでRTAを超える性質はしていない
結局何が良いってあの見た目なんだよBOROって
自分もBOROは結構好きなジャンルだけど、どれもレベルの低いどんぐりの背くらべしてる
VisionRBAは別格だけど、そんなVisionもRBAの中では抜きん出てるだけでRTAを超える性質はしていない
結局何が良いってあの見た目なんだよBOROって
475774mgさん
2023/01/13(金) 04:35:42.03ID:EbWjZdsX タバコの値上がりや健康面の事を考え、禁煙しようと思いイージスレジェンド2を購入予定です
レビュー動画等を見て、最初からついている80wコイルを60wぐらいで使ってみようと思っています
質問なのですが、コイルの交換目安や吸口洗浄の目安などはあるのでしょうか?
はじめてこの手のものに手を出すので少し不安があります
改造や自作は考えておらず、限界までwやΩを引上げる予定もありません
よろしくお願いします
レビュー動画等を見て、最初からついている80wコイルを60wぐらいで使ってみようと思っています
質問なのですが、コイルの交換目安や吸口洗浄の目安などはあるのでしょうか?
はじめてこの手のものに手を出すので少し不安があります
改造や自作は考えておらず、限界までwやΩを引上げる予定もありません
よろしくお願いします
476774mgさん
2023/01/13(金) 06:20:23.08ID:EbWjZdsX >>475ですが、コイル交換目安調べたら普通に書いてましたね・・・申し訳ない
リキッドや吸う頻度によるんでしょうが思ってたより長持ちするんですねえ
初期投資(とは言っても1万前後)さえしてしまえば普通にタバコ吸うより安上がりなんだなあ
リキッドや吸う頻度によるんでしょうが思ってたより長持ちするんですねえ
初期投資(とは言っても1万前後)さえしてしまえば普通にタバコ吸うより安上がりなんだなあ
477774mgさん
2023/01/13(金) 06:45:05.86ID:1wvXIOFs478774mgさん
2023/01/13(金) 07:35:06.31ID:WARTwJZ4 >>475
目安は本当に目安でしか無いのであまり信用しない方がいい
洗浄はタンクだしリキッド尽きたら別のリキッド入れる前に一回位はやったほうが良いかもね
付属してるコイルは0.2と0.25Ωだし結構慎重にならないとすぐ供給不足で焦げることが予感される
そんでこっから先はタバコから移りたいという意図を見てのアドバイスで決して貴方が選んだVapeをディスりたいわけではないんだけれど
こいつは結構爆煙仕様だしリキッドの燃費相当悪いと思う、吸うペースによっちゃ下手するとタバコより高く付くよ、後こいつはタバコ吸いが出来る仕様じゃないと思う
爆煙やりたいっていうなら止めないけど、移行する意図を鑑みるにPODからが初期投資も控えめだしお薦めかなと思うがどうだろう
目安は本当に目安でしか無いのであまり信用しない方がいい
洗浄はタンクだしリキッド尽きたら別のリキッド入れる前に一回位はやったほうが良いかもね
付属してるコイルは0.2と0.25Ωだし結構慎重にならないとすぐ供給不足で焦げることが予感される
そんでこっから先はタバコから移りたいという意図を見てのアドバイスで決して貴方が選んだVapeをディスりたいわけではないんだけれど
こいつは結構爆煙仕様だしリキッドの燃費相当悪いと思う、吸うペースによっちゃ下手するとタバコより高く付くよ、後こいつはタバコ吸いが出来る仕様じゃないと思う
爆煙やりたいっていうなら止めないけど、移行する意図を鑑みるにPODからが初期投資も控えめだしお薦めかなと思うがどうだろう
479774mgさん
2023/01/13(金) 07:53:49.43ID:EbWjZdsX480774mgさん
2023/01/13(金) 08:05:16.86ID:WARTwJZ4 >>479
煙多いと結構いろいろ気を回すぞ
火災報知器鳴るかもしれないから店じゃまず吸えない、家でも気を使う
グリセリンで周りがドロドロになるし機械とかに気にせず吹きかけまくってると機械が壊れることも有る
こないだ自分もディスプレイが逝ったから分解したらドロッとしたグリセリンが背面にべっとりだった
少なくともPODでも使い捨てより煙は出るぞ
煙多いと結構いろいろ気を回すぞ
火災報知器鳴るかもしれないから店じゃまず吸えない、家でも気を使う
グリセリンで周りがドロドロになるし機械とかに気にせず吹きかけまくってると機械が壊れることも有る
こないだ自分もディスプレイが逝ったから分解したらドロッとしたグリセリンが背面にべっとりだった
少なくともPODでも使い捨てより煙は出るぞ
481774mgさん
2023/01/13(金) 08:09:17.20ID:EbWjZdsX >>480あれだけ煙が多いと何か弊害はあるだろうと思ってましたがそんなにドロドロになるんですね・・・
うーん、月末購入予定なんでそれまでちょっと考えてみます
うーん、月末購入予定なんでそれまでちょっと考えてみます
482774mgさん
2023/01/13(金) 08:14:33.64ID:WARTwJZ4 >>481
勿論テクMODでデビュー出来たらもしハマった時に色々出来て便利だし
色々入れ替えられて楽しいのは事実だよ
でも貴方の話を聞いてる感じ節約の為に禁煙したいっていう意図にそぐわない選択になりそうだからそれが気になっているだけなので
イージスの見た目に惚れ込んじゃったとか、爆煙おもしろそうとか
そういう感じなら飛び込んで見るのも全然ありよ、健闘を祈る
勿論テクMODでデビュー出来たらもしハマった時に色々出来て便利だし
色々入れ替えられて楽しいのは事実だよ
でも貴方の話を聞いてる感じ節約の為に禁煙したいっていう意図にそぐわない選択になりそうだからそれが気になっているだけなので
イージスの見た目に惚れ込んじゃったとか、爆煙おもしろそうとか
そういう感じなら飛び込んで見るのも全然ありよ、健闘を祈る
483774mgさん
2023/01/13(金) 08:22:48.27ID:B9zzJNK6 防水防塵耐衝撃というので外にも持ち出しやすいしスペックは素晴らしいんだけどね
似た系統ならAEGIS MAXで十分かなと思う
喫煙者なら換気も十分できるだろうし別に他のアトマつけてもいいんだしね
似た系統ならAEGIS MAXで十分かなと思う
喫煙者なら換気も十分できるだろうし別に他のアトマつけてもいいんだしね
484774mgさん
2023/01/13(金) 08:26:30.71ID:WARTwJZ4 元から付いてるコイルがあまりにもっていう感じはあるよね
似たようなもので別の提案を出せなくて悪いことをしました、補足助かります
似たようなもので別の提案を出せなくて悪いことをしました、補足助かります
485774mgさん
2023/01/13(金) 13:08:09.05ID:blTwEmDw >>479
legend2ね、見た目が気に入ったのなら安いアトマ無し版を買ってアトマは別で買うといい。
デュアルバッテリーなので持ち運びにはあまり向いてないので、ガンガン外でも吸うってんならaegis solo2とかMAXあたりがいいね。
どちらにしてもGEEKVAPEは爆煙寄りのブランドなのでアトマ無し版を買うことをおすすする。
legend2ね、見た目が気に入ったのなら安いアトマ無し版を買ってアトマは別で買うといい。
デュアルバッテリーなので持ち運びにはあまり向いてないので、ガンガン外でも吸うってんならaegis solo2とかMAXあたりがいいね。
どちらにしてもGEEKVAPEは爆煙寄りのブランドなのでアトマ無し版を買うことをおすすする。
486774mgさん
2023/01/13(金) 13:31:23.48ID:JUEaJIWf 俺のイージスはUSBのゴムが邪魔で千切っちゃった
それでも液漏れしても慌てなくていいしビルドもやりやすくて気に入ってる
ただ最初はたばこカプセルが使える程度のアトマでもいいと思うなー
紙とは吸心地とか全然違うから俺は慣れるまでの2~3ヶ月カプセルと併用してた
まあ爆煙じゃないと満足出来ないって人も居るだろうけど
それでも液漏れしても慌てなくていいしビルドもやりやすくて気に入ってる
ただ最初はたばこカプセルが使える程度のアトマでもいいと思うなー
紙とは吸心地とか全然違うから俺は慣れるまでの2~3ヶ月カプセルと併用してた
まあ爆煙じゃないと満足出来ないって人も居るだろうけど
487774mgさん
2023/01/13(金) 21:53:18.38ID:JFfEBMSE yahooニュースで台湾が電子たばこの関連器具を含めて
製造や輸入、販売、提供、使用禁止の法律ができたそうなんだけど、
vape関連で台湾の影響はどのくらいなの?
製造や輸入、販売、提供、使用禁止の法律ができたそうなんだけど、
vape関連で台湾の影響はどのくらいなの?
488774mgさん
2023/01/13(金) 21:56:45.87ID:JFfEBMSE 台湾で主に製造、輸出してる物って意味ね
490774mgさん
2023/01/14(土) 10:45:36.22ID:w1y6S8nX ビルドして0.3Ωで吸っていたものが次の日には0.27Ωに下がっていたんですが何か異常があるんでしょうか?
それともそういうものなんですか?
ちなみにそれから1日たった今は0.25Ωになりました
それともそういうものなんですか?
ちなみにそれから1日たった今は0.25Ωになりました
491774mgさん
2023/01/14(土) 11:22:32.30ID:U1N70iOc mod ワイヤー種類 ワイナーの緩み等々色々あるわな
493774mgさん
2023/01/14(土) 12:23:52.07ID:aFiJpfRH >>491>>492ありがとうございます
とくに珍しいことじゃなさそうなのでとりあえずこのまま様子を見たいと思います
とくに珍しいことじゃなさそうなのでとりあえずこのまま様子を見たいと思います
494774mgさん
2023/01/14(土) 19:53:47.12ID:xs1vzQqm 気になるなら一応ネジを確認するといいよ
ni80とかでそれくらいずれるなら分かるけど、カンタルで安定しないのは良くないかもしれない
ni80とかでそれくらいずれるなら分かるけど、カンタルで安定しないのは良くないかもしれない
495774mgさん
2023/01/16(月) 07:34:50.90ID:UneZ1Qv7 アトマイザーをMelo3からNautilus3に変えたら味めっちゃ良くなりますか?
496774mgさん
2023/01/16(月) 09:11:26.21ID:Ae/BQdEQ 変わらん
497774mgさん
2023/01/16(月) 13:35:15.96ID:F3HIBaBc >>495
DL爆煙寄りのクリアロから高抵抗MTL寄りのクリアロへ。美味しくなるどうこうではなくてもうジャンル違いみたいな感じだよね。
Nautilusの方が味が少し濃く出ると思うよ。煙はうんと少なくなるかな、甘さも控えめになりがち。
DL爆煙寄りのクリアロから高抵抗MTL寄りのクリアロへ。美味しくなるどうこうではなくてもうジャンル違いみたいな感じだよね。
Nautilusの方が味が少し濃く出ると思うよ。煙はうんと少なくなるかな、甘さも控えめになりがち。
498774mgさん
2023/01/16(月) 21:35:54.45ID:vNXVp5nw melo3に対する不満点みたいなやつがあればそれを挙げてもらったほうがアドバイスしやすいかもしれない
みんなも言ってるみたいに味以前にその2つはアトマイザーとして特性が違いすぎるから
吸口がキツすぎるとか味以上に別のことが気になってしまうかもしれない
みんなも言ってるみたいに味以前にその2つはアトマイザーとして特性が違いすぎるから
吸口がキツすぎるとか味以上に別のことが気になってしまうかもしれない
499774mgさん
2023/01/17(火) 16:40:08.42ID:rx+vcQSE melo3ってことはDLだろうね
NautilusはMTLだし、ドロー重めでも問題無いなら買っても問題無し
NautilusはMTLだし、ドロー重めでも問題無いなら買っても問題無し
500495
2023/01/17(火) 19:23:15.89ID:fZT0/3wj ジャンル違いとのことなので試しに買ってみます!
501774mgさん
2023/01/18(水) 20:46:16.10ID:ucA1atFa 赤マルの代替でvape始めて四六時中吸ってる自作初心者の私におすすめフレーバーか買い物ある?
味はメンソしか知らん
味はメンソしか知らん
502774mgさん
2023/01/18(水) 20:48:24.17ID:ucA1atFa 普通に飲む方のコーヒーとか紅茶が好きです
503774mgさん
2023/01/18(水) 21:26:41.18ID:awkdWgOf タバコ止めてタバコ味を吸うなんてアホだけだし適当に試せばいいよ
何年かすれば素グリメンソに戻ってくる
何年かすれば素グリメンソに戻ってくる
504774mgさん
2023/01/18(水) 21:42:42.02ID:kLl/coyb 初心者はストレートなたばこ味はどこのメーカーのでもやめといたほうがいいよね
国産も海外もどこの吸ってもこれじゃない感しかないから紙巻きからの切り替え初っ端からだとなんじゃこれとしかならない
最初は全然違うフルーツ系とか甘いスウィーツ系で始めるほうが頭が別物として納得する
慣れてきたらリアルタバコとは別物としてタバコフレーバーも楽しめるようになるけど
変にマルボロとかメビウスとかメジャーなタバコの名前付いてるのは地雷多いし
国産も海外もどこの吸ってもこれじゃない感しかないから紙巻きからの切り替え初っ端からだとなんじゃこれとしかならない
最初は全然違うフルーツ系とか甘いスウィーツ系で始めるほうが頭が別物として納得する
慣れてきたらリアルタバコとは別物としてタバコフレーバーも楽しめるようになるけど
変にマルボロとかメビウスとかメジャーなタバコの名前付いてるのは地雷多いし
505774mgさん
2023/01/18(水) 21:47:28.24ID:ucA1atFa 赤マル味買いそうになってたわ やっぱvapeはvapeなんだね ありがとう
しかし意外と夢が無いんだな
しかし意外と夢が無いんだな
506774mgさん
2023/01/18(水) 21:55:32.15ID:kYT3IkSK507774mgさん
2023/01/18(水) 22:01:22.96ID:yw/7+N5K せっかくたばこから離れたんだからそうなるべきだよな
甘いのとかはガンク付きやすくて面倒だしメンソいけるならラッキーだよ
メンソールならフルーツ系やドリンク系と相性良いし少し加えるだけで気分転換になる
甘いのとかはガンク付きやすくて面倒だしメンソいけるならラッキーだよ
メンソールならフルーツ系やドリンク系と相性良いし少し加えるだけで気分転換になる
508774mgさん
2023/01/18(水) 22:08:08.22ID:ucA1atFa509774mgさん
2023/01/18(水) 22:18:07.23ID:kLl/coyb ホットの缶コーヒー飲みながらだからあんま気にならんかな
夏場よりは微妙にメンソ成分抑えめだけど
夏場よりは微妙にメンソ成分抑えめだけど
510774mgさん
2023/01/18(水) 22:18:21.29ID:AIE8ZQ3B メンソールってすーすーするだけで冷たいわけじゃなくね?
アイス食べるのとは違うで
アイス食べるのとは違うで
511774mgさん
2023/01/18(水) 22:19:35.41ID:Nmor6uYm 実際に体温下がるらしいよメンソーレ
512774mgさん
2023/01/18(水) 22:27:07.22ID:kLl/coyb 風呂にVAPE用のメンソ原液ちょっとだけ入れると面白いよね
風呂から出ると体全体スースー感じるのに体はポカポカで頭混乱する
夏はよくやったわ
風呂から出ると体全体スースー感じるのに体はポカポカで頭混乱する
夏はよくやったわ
513774mgさん
2023/01/18(水) 22:32:58.12ID:ucA1atFa わざわざ寒い冬にメンソじゃなくても良いよなと思ってたけどなんだかんだメンソが基本なんだな みんなありがとう
514774mgさん
2023/01/18(水) 22:43:46.32ID:V30g19aX プラスチックのタンクしか使えない状況での質問です
タンクが溶けたり割れたりするリキッドの成分を出来るだけ全て教えて下さい
先日メンソールが入っていないリキッドを使ったらタンクが曇ってしまいました
見分け方も教えて下さい
よろしくお願いします。
タンクが溶けたり割れたりするリキッドの成分を出来るだけ全て教えて下さい
先日メンソールが入っていないリキッドを使ったらタンクが曇ってしまいました
見分け方も教えて下さい
よろしくお願いします。
515774mgさん
2023/01/18(水) 22:48:21.98ID:kYT3IkSK >>514
ナッツオイルとかリモネンは攻撃性有る
ナッツオイルとかリモネンは攻撃性有る
516774mgさん
2023/01/18(水) 23:50:47.65ID:V30g19aX 名前出していいのか分からないけど
最近出た国産リキッドの猪入れたら曇ったんですよね
ナッツはいってんのかなー
最近出た国産リキッドの猪入れたら曇ったんですよね
ナッツはいってんのかなー
517774mgさん
2023/01/19(木) 13:48:34.13ID:rl0OIjL8 瓶振って混ぜてるんだけど、泡だて器とかで攪拌するしないじゃ違う?
519774mgさん
2023/01/19(木) 14:29:32.41ID:jhrRooQ3 機械使った方が混ぜ残しが少ないし何より早い
ただ泡立て器だと広い容器に移してからじゃないと混ぜられないから面倒臭い
超音波も洗うのが面倒臭くて使わなくなって今はリューターと長めの撹拌棒で落ち着いた
口が狭い100mlボトルのまま混ぜられる
ただ泡立て器だと広い容器に移してからじゃないと混ぜられないから面倒臭い
超音波も洗うのが面倒臭くて使わなくなって今はリューターと長めの撹拌棒で落ち着いた
口が狭い100mlボトルのまま混ぜられる
520774mgさん
2023/01/19(木) 19:04:00.87ID:rl0OIjL8 HILIQニコソルBを濃度1.5〜2%くらいで、0.3Ωで吸ってるが、吸った心地がしなくて延々と吸っちゃうんだけど、やばいかな。
抵抗値高いアトマイザーに変えるか、ニコリキに変えるか、した方が良いのかな。
抵抗値高いアトマイザーに変えるか、ニコリキに変えるか、した方が良いのかな。
521774mgさん
2023/01/19(木) 20:03:25.80ID:WxKy5Fbi522774mgさん
2023/01/19(木) 20:18:45.35ID:cwRaSRk2 瓶振って混ぜてるけど、泡立て器とかで攪拌するとしないとでは違う?
523774mgさん
2023/01/19(木) 20:23:58.35ID:cwRaSRk2 >>522
誤投
誤投
524774mgさん
2023/01/20(金) 10:56:38.32ID:+sJTANaJ ウルテムタンクはナッツオイルや柑橘系やメンソール
すべてに耐性がありますか?
すべてに耐性がありますか?
525774mgさん
2023/01/20(金) 11:55:25.97ID:lKT78AaD vapeのリキッドのレビューとかで甘いとか味の事を言われますけど、あれって本当に甘さが分かる物なのでしょうか?
例えばエナジードリンクの味がするって言う人は実物を飲んだ場合と比べても甘さや味がはっきりと分かると言う事ですか?
それとも甘くないアルコールを飲んだ時の鼻とかに感じるもので行っているのでしょうか?
例えばエナジードリンクの味がするって言う人は実物を飲んだ場合と比べても甘さや味がはっきりと分かると言う事ですか?
それとも甘くないアルコールを飲んだ時の鼻とかに感じるもので行っているのでしょうか?
526774mgさん
2023/01/20(金) 12:23:26.66ID:H/ujG7Xw コイルが焦げ付くほど人口甘味料が入ってますので
527774mgさん
2023/01/20(金) 12:56:47.69ID:CQwcFZqj そもそもミストの主原料になってるグリセリンが甘い
それに加えて合成甘味料入みたいなのも多いし
もとから甘いものにフレーバーの香りが入るから脳が騙されてフレーバーに引っ張られるってのはある
駄菓子とかキャンディーと同じ原理ね
それに加えて合成甘味料入みたいなのも多いし
もとから甘いものにフレーバーの香りが入るから脳が騙されてフレーバーに引っ張られるってのはある
駄菓子とかキャンディーと同じ原理ね
528774mgさん
2023/01/20(金) 13:14:21.33ID:PwIcPAq6 電子タバコ未経験で、VSTICKの購入を検討している者です
これってコンビニやヤマダデンキ、或いはドンキホーテとかいった店頭で買えますか?
この前行った近くにあるケーズデンキには電子タバコ自体置いてませんでした
それと充電はusbのタイプcなんですかね?
あと、コスパや吸い心地、製品の完成度等、総評としては如何なものですか?
宜しくお願いします
これってコンビニやヤマダデンキ、或いはドンキホーテとかいった店頭で買えますか?
この前行った近くにあるケーズデンキには電子タバコ自体置いてませんでした
それと充電はusbのタイプcなんですかね?
あと、コスパや吸い心地、製品の完成度等、総評としては如何なものですか?
宜しくお願いします
529774mgさん
2023/01/20(金) 13:28:50.93ID:CQwcFZqj その機種はよく知らんけどドンキにはVAPEコーナーあったよ
VAPEって普通の家電量販店では扱わないもんだわな
VAPEって普通の家電量販店では扱わないもんだわな
530774mgさん
2023/01/20(金) 13:46:44.44ID:KW13dOdQ 以前は置いてある所もあるにはあったけど最近は見ないね
自宅に届くとまずいとかならコンビニ受け取りとかにしてネットで買ったほうがいいよ
自宅に届くとまずいとかならコンビニ受け取りとかにしてネットで買ったほうがいいよ
531774mgさん
2023/01/20(金) 14:07:33.31ID:4ouEWvXO532774mgさん
2023/01/20(金) 14:22:31.97ID:CQwcFZqj ジョーク商品って扱いだと家電屋より雑貨屋みたいなところのほうが扱ってるかもね
ビレバンとかならありそう
ビレバンとかならありそう
533774mgさん
2023/01/20(金) 14:26:55.74ID:4ouEWvXO タバコの代替品って認識だから、そこ込みでね
534774mgさん
2023/01/20(金) 14:31:46.39ID:mzHPBTFE そういうのならドラッグストアで見たことあるな
536774mgさん
2023/01/20(金) 20:12:18.40ID:m9bva1nc >>529
自分が知らないと存在しない事になるのか
お前が全知全能の神ならともかく
図々しい思考回路だな
ヨドバシ
https://www.yodobashi.com/category/6353/6362/6454/m0000030804/
ビックカメラ
https://www.biccamera.com/bc/category/001/160/120/?entr_nm=ELEAF%81b%83C%81%5B%83%8A%81%5B%83t
自分が知らないと存在しない事になるのか
お前が全知全能の神ならともかく
図々しい思考回路だな
ヨドバシ
https://www.yodobashi.com/category/6353/6362/6454/m0000030804/
ビックカメラ
https://www.biccamera.com/bc/category/001/160/120/?entr_nm=ELEAF%81b%83C%81%5B%83%8A%81%5B%83t
538774mgさん
2023/01/20(金) 20:37:40.94ID:AJZGAuYO 最寄りのドンキには売ってるぞ
ego aioとかだけど
ego aioとかだけど
539774mgさん
2023/01/20(金) 20:46:23.53ID:N6K+IRtW なんでネットで買わんの?
540528
2023/01/20(金) 21:11:50.16ID:PwIcPAq6 ネット購入を嫌う訳でもないけど、この類の商品ってメール便で届くのかな?
本体は一個でいいと思うけど、カートリッジを毎回ネットで買うのも少々面倒くさいと感じるし、
とはいってもまとめ買いする余裕もなくて、身近に売ってる所あればいいなと、ふと思ったんだよ
本体は一個でいいと思うけど、カートリッジを毎回ネットで買うのも少々面倒くさいと感じるし、
とはいってもまとめ買いする余裕もなくて、身近に売ってる所あればいいなと、ふと思ったんだよ
541774mgさん
2023/01/20(金) 21:16:21.25ID:lKT78AaD542774mgさん
2023/01/20(金) 21:58:50.22ID:KW13dOdQ543774mgさん
2023/01/20(金) 23:25:12.67ID:jA1C+bT8 >>535
どーゆー絡みか分からんが
某ショップが通販の内容物に「おもちゃ」って書いてそれにケチを付けた奴が居たのね
馴染みのコンビニで荷物を受け取る時にオキニの店員に「おもちゃ」って見られるのが恥ずかしいとかなんとか
んで某ショップはヤマトと相談した結果の「おもちゃ」であって別に冗談めいている訳では無いってね
つまりは家電量販店で扱うのか?ってのはノーって事
タバコの代替品って黒に近いグレーだから
どーゆー絡みか分からんが
某ショップが通販の内容物に「おもちゃ」って書いてそれにケチを付けた奴が居たのね
馴染みのコンビニで荷物を受け取る時にオキニの店員に「おもちゃ」って見られるのが恥ずかしいとかなんとか
んで某ショップはヤマトと相談した結果の「おもちゃ」であって別に冗談めいている訳では無いってね
つまりは家電量販店で扱うのか?ってのはノーって事
タバコの代替品って黒に近いグレーだから
544774mgさん
2023/01/21(土) 00:31:21.12ID:ACiSJXFt >>528
先ずこいつはリキッド使い切りの専用カートリッジだからコスパは超絶悪い
交換カートリッジも1.5ml2個で1058円はヤバすぎ、すぐ無くなる
PODとリキッド買っといた方がいい、PODは大体3000円位でリキッド変え放題
リキッドはやすいの選べば60mlで2000円とかそんくらい
一ヶ月使えばこんなの使うよりよほど元が取れる
フレキチとかで評判がいいやつを買うと良い、リキッドもセットでついてくるやつが有る
先ずこいつはリキッド使い切りの専用カートリッジだからコスパは超絶悪い
交換カートリッジも1.5ml2個で1058円はヤバすぎ、すぐ無くなる
PODとリキッド買っといた方がいい、PODは大体3000円位でリキッド変え放題
リキッドはやすいの選べば60mlで2000円とかそんくらい
一ヶ月使えばこんなの使うよりよほど元が取れる
フレキチとかで評判がいいやつを買うと良い、リキッドもセットでついてくるやつが有る
545774mgさん
2023/01/21(土) 00:37:48.51ID:ACiSJXFt 後バッテリー容量420mahバッテリー充電可能回数300回はバッテリーとしても弱すぎ
マジでこれをVapeとして初心者におすすめするのは本当にキツイけど
リキッドチャージの手間が面倒くさくてどうしてもこれが良いって言うなら買うといいよ
マジでこれをVapeとして初心者におすすめするのは本当にキツイけど
リキッドチャージの手間が面倒くさくてどうしてもこれが良いって言うなら買うといいよ
547774mgさん
2023/01/21(土) 17:45:37.09ID:IrIxC94k 情弱御用達のVSTICKね
義父が吸ってたのでやんわりとfavominiでも勧めといた。そこらのリキッドの値段を見て驚いてたな。今まで金をドブに捨ててたと。
義父が吸ってたのでやんわりとfavominiでも勧めといた。そこらのリキッドの値段を見て驚いてたな。今まで金をドブに捨ててたと。
548774mgさん
2023/01/21(土) 18:45:15.81ID:0g67mYMc XTAL pro良かったよ
549774mgさん
2023/01/21(土) 19:07:49.91ID:1gdB65n3 リキッド1.5ml入り使い捨てポッド2個で1000円て怖すぎw
俺はニコリキ自作してRTAで吸ってるから1日3ml 吸ってても月1000円以下で済んでるので別世界の話みたいだ
俺はニコリキ自作してRTAで吸ってるから1日3ml 吸ってても月1000円以下で済んでるので別世界の話みたいだ
550774mgさん
2023/01/21(土) 20:05:05.52ID:3GoIZCdB 最近、メカニカルのboroタンク用modを購入したのですがふと疑問に思ったことがありまして。
アトマイザーを組むとワイヤーが抵抗になってパフしてもショートしないとは思うのですがもしワイヤーも何も組んで無いアトマイザーをセットしてパフしてしまったらショートしますか??
アトマイザーを組むとワイヤーが抵抗になってパフしてもショートしないとは思うのですがもしワイヤーも何も組んで無いアトマイザーをセットしてパフしてしまったらショートしますか??
551774mgさん
2023/01/21(土) 20:10:54.41ID:3GoIZCdB552774mgさん
2023/01/21(土) 20:28:17.83ID:zMFenvnc 通電しない
553774mgさん
2023/01/21(土) 20:37:01.69ID:+yU2aQgi ECHO RTAなんだけど、急に抵抗値がおかしい数値を示す様になってもうた。
例えばニクロム28gの2.5mmで7巻だと大体1Ω付近になると思うけど、オームメーターでもMODでも0.7とか0.8付近を示す。
複数のMODで同結果で、他のアトマイザーでは正常値。 何でだー。
助けて先輩!
例えばニクロム28gの2.5mmで7巻だと大体1Ω付近になると思うけど、オームメーターでもMODでも0.7とか0.8付近を示す。
複数のMODで同結果で、他のアトマイザーでは正常値。 何でだー。
助けて先輩!
554774mgさん
2023/01/21(土) 20:40:02.46ID:Q8CXIP+J >>550
ワイヤーつかコイルが無い状態で通電すると思ってる程度のIQだったら何故メカなんかに手を出せたのか不思議でならないよ
ワイヤーつかコイルが無い状態で通電すると思ってる程度のIQだったら何故メカなんかに手を出せたのか不思議でならないよ
555774mgさん
2023/01/21(土) 21:47:55.69ID:3GoIZCdB やはり通電しないですよね。
でもさっきアトマイザーからコイルを取って後でビルドしようとしてて放置してたのですがリビルドするの忘れててそのままmodにセットしたら通電したんですよ。。
チャンバーに付着してたリキッドがバチバチなって音が変だと思って、その時にビルドしてないのに気がついて。
なぜ通電したんですかね
でもさっきアトマイザーからコイルを取って後でビルドしようとしてて放置してたのですがリビルドするの忘れててそのままmodにセットしたら通電したんですよ。。
チャンバーに付着してたリキッドがバチバチなって音が変だと思って、その時にビルドしてないのに気がついて。
なぜ通電したんですかね
557774mgさん
2023/01/21(土) 22:09:57.56ID:DSgsLQ8B グリセリンは導電性
558774mgさん
2023/01/21(土) 22:13:11.95ID:3GoIZCdB ポジティブ側のピーク材が壊れている様子もないし謎です。
559774mgさん
2023/01/21(土) 22:19:34.95ID:q1TqJ8Gt560774mgさん
2023/01/21(土) 22:34:15.79ID:3GoIZCdB >>559
テスターは無いのですが電球でどうやるのですか??
テスターは無いのですが電球でどうやるのですか??
561774mgさん
2023/01/21(土) 22:50:54.62ID:3GoIZCdB 例えばですがこの画像のアトマイザーにコイルが付いていない場合はショートも通電もしないですよね??
562774mgさん
2023/01/21(土) 22:51:33.87ID:3GoIZCdB563774mgさん
2023/01/21(土) 22:54:41.82ID:Q8CXIP+J なんだろう
電池が爆発する前に捨てろよ
って思うし
初心者スレでメカニカルは扱うべきで無いとも思う
電池が爆発する前に捨てろよ
って思うし
初心者スレでメカニカルは扱うべきで無いとも思う
564774mgさん
2023/01/21(土) 22:57:28.55ID:ACiSJXFt メカなんだから通電しないわけ無いだろ
メカは電子制御が一切ないのでそんな状態でも通電するからビルドした状態のアトマイザを載せろって言われてるんだよ
パチパチ試してたら何れバッテリーが爆発するから辞めとけ
メカは電子制御が一切ないのでそんな状態でも通電するからビルドした状態のアトマイザを載せろって言われてるんだよ
パチパチ試してたら何れバッテリーが爆発するから辞めとけ
565774mgさん
2023/01/21(土) 23:10:20.69ID:eD5T5uzp >>562
それがどんなアトマか知らんけどRBAでコイル無し=コットン無しでリキッド入れてパフしたんか?
その時点でダダ漏れだろ
何処で通電?とか言う以前の問題だわ
釣りでなけれは怪我する前に投げ捨てな
それがどんなアトマか知らんけどRBAでコイル無し=コットン無しでリキッド入れてパフしたんか?
その時点でダダ漏れだろ
何処で通電?とか言う以前の問題だわ
釣りでなけれは怪我する前に投げ捨てな
566774mgさん
2023/01/21(土) 23:19:05.40ID:3GoIZCdB >>565
タンクの中のリキッドが空だったのでついでにリビルドしようと思ってコイル外しました。
それでリビルドしたのを忘れててmodにタンクを設置した時にパフボタン押してしまいました。なのでリキッドは空なのですがコイルを外した時にチムニーやチャンバーに付着してたリキッドがバチバチなったって感じです。
本来ならコイルが無い状態でもアトマイザーの中のピーク材で絶縁されてるはずなので通電しないはずなのですがなぜか通電してしまったのです。。
タンクの中のリキッドが空だったのでついでにリビルドしようと思ってコイル外しました。
それでリビルドしたのを忘れててmodにタンクを設置した時にパフボタン押してしまいました。なのでリキッドは空なのですがコイルを外した時にチムニーやチャンバーに付着してたリキッドがバチバチなったって感じです。
本来ならコイルが無い状態でもアトマイザーの中のピーク材で絶縁されてるはずなので通電しないはずなのですがなぜか通電してしまったのです。。
567774mgさん
2023/01/21(土) 23:23:33.07ID:3GoIZCdB リキッドが空っぽ→リビルドするためにコイルを外す→時間が経ってリビルドしてるのを忘れててタンクにアトマイザーを設置(コイルはついてない状態)→そのままタンクをmodに設置した時に弾みでパフを押してしまう→本来なら通電しないはずなのにアトマイザー内に残ってたリキッドが変な音でバチバチ音がして通電してることに気づいた。
568774mgさん
2023/01/21(土) 23:25:42.41ID:3GoIZCdB >>564
ごもっともです。でもアトマイザーは中で絶縁されていて通電するはずがないのに通電してしまったことが不思議で質問した次第です。
ごもっともです。でもアトマイザーは中で絶縁されていて通電するはずがないのに通電してしまったことが不思議で質問した次第です。
569774mgさん
2023/01/21(土) 23:29:36.89ID:ACiSJXFt なんにしてもここは科学電話相談室ではないから
買ったショップに問い合わせるなり持ち込むなりしろ
買ったショップに問い合わせるなり持ち込むなりしろ
570774mgさん
2023/01/21(土) 23:32:26.51ID:KMkBv4TO >>553
それだけの情報で答えられるやつはいない
コイルを外してオームメーターで抵抗値が測れたアトマの問題
測れなかったコイルの問題
同じ様にコイルを巻いて足を切らず測定
次にコイルを外して別のアトマで測定
同じようなら値巻き方の問題
それだけの情報で答えられるやつはいない
コイルを外してオームメーターで抵抗値が測れたアトマの問題
測れなかったコイルの問題
同じ様にコイルを巻いて足を切らず測定
次にコイルを外して別のアトマで測定
同じようなら値巻き方の問題
571774mgさん
2023/01/21(土) 23:32:43.68ID:ACiSJXFt 通電した以上は通電してしまってるんだから不思議もクソもないだろ何らかの要因があって通電した
現にお前はアトマイザーにコイルを通さないっていう通常運用外の運用をやってそれで通電したということをのたまってる以上
もう二度とそんな事をするな以上言えることは何もないんよ、そのくらい分かれ
現にお前はアトマイザーにコイルを通さないっていう通常運用外の運用をやってそれで通電したということをのたまってる以上
もう二度とそんな事をするな以上言えることは何もないんよ、そのくらい分かれ
572774mgさん
2023/01/21(土) 23:38:39.78ID:KMkBv4TO >>567
リキッドもある程度電気を通すはずだからリキッドより導電性の高いコイルが無くなった事でリキッドへ電気が流れただけでは?
リキッドもある程度電気を通すはずだからリキッドより導電性の高いコイルが無くなった事でリキッドへ電気が流れただけでは?
573774mgさん
2023/01/21(土) 23:50:07.10ID:3GoIZCdB >>571えっと通電する筈がない状況ないのに通電した理由が分からないから不思議って言ってるのですけど。文脈読んで返信していただけたら助かるのですが分からないならこれ以上レスは大丈夫です。ありがとうございました。
574774mgさん
2023/01/21(土) 23:51:48.50ID:3GoIZCdB >>572
確かにその線が強いかもですね!今まででない経験だから焦りましたがとりあえず気をつけて運用します。ありがとうございました!
確かにその線が強いかもですね!今まででない経験だから焦りましたがとりあえず気をつけて運用します。ありがとうございました!
576774mgさん
2023/01/22(日) 00:23:49.49ID:TD3xFay7 >>575
このスレの当初は普通にテクニカルもメカニカルの話しもみんな始めは初心者なので質問してたのですがダメでしたか?
このスレの当初は普通にテクニカルもメカニカルの話しもみんな始めは初心者なので質問してたのですがダメでしたか?
577774mgさん
2023/01/22(日) 00:24:42.45ID:MPV0b/0w ある程度のこと自分で判断できないならRBAとかメカニカルは使うべきではないと思う
どっかでショートしてるってことならそれは必ず原因があるんだからここでこんな事あるのかとか聞かれても答えなんて出んよ
どっかでショートしてるってことならそれは必ず原因があるんだからここでこんな事あるのかとか聞かれても答えなんて出んよ
578774mgさん
2023/01/22(日) 00:27:22.90ID:MPV0b/0w >>576
質問するのは自由だけどそれにしても最低限必要な知識ってものはある
質問して答えがもらえるものか自分で解決しないと先に進まないものかくらいは質問前に考えるべき
一応タバコ吸えるくらいの年齢ならそれくらいは判断してほしい
質問するのは自由だけどそれにしても最低限必要な知識ってものはある
質問して答えがもらえるものか自分で解決しないと先に進まないものかくらいは質問前に考えるべき
一応タバコ吸えるくらいの年齢ならそれくらいは判断してほしい
580774mgさん
2023/01/22(日) 00:56:47.58ID:kgP6JRLT 悪くはないけど今更ネクターって
581774mgさん
2023/01/22(日) 01:09:42.60ID:TD3xFay7 >>578
自分で解決できないから質問したのですが?このスレの根本を否定する答えですね。貴方様の言う最低限の知識とはどの程度ですか?必要最低限の知識はあってもそれに伴い分からないから質問をしたのです。貴方様もタバコ吸える年齢ならスレの趣旨を理解してください。
自分で解決できないから質問したのですが?このスレの根本を否定する答えですね。貴方様の言う最低限の知識とはどの程度ですか?必要最低限の知識はあってもそれに伴い分からないから質問をしたのです。貴方様もタバコ吸える年齢ならスレの趣旨を理解してください。
582774mgさん
2023/01/22(日) 01:12:59.95ID:NnuvIdFu >>578
実際原因はリキッドかどうかも怪しくなっちゃうしな
通常運用から外れてパフった以上は何が起こっても不思議ではないし
仮説以上の事は言えないし鵜呑みにしないでちゃんとショップに持ってくなりするべきだよね
なんかの病気なんでしょうか?っていう質問に似てる
結局病院で検査しないと詳しく分からん様な質問なんだよな
実際原因はリキッドかどうかも怪しくなっちゃうしな
通常運用から外れてパフった以上は何が起こっても不思議ではないし
仮説以上の事は言えないし鵜呑みにしないでちゃんとショップに持ってくなりするべきだよね
なんかの病気なんでしょうか?っていう質問に似てる
結局病院で検査しないと詳しく分からん様な質問なんだよな
583774mgさん
2023/01/22(日) 01:15:54.83ID:NnuvIdFu >>581
素人判断ではなくショップ等に持ち込んだり送付したりして
どういう場合に同じ現象が起こるかどうかをその店員さんの目で見てもらって判断してください
デッキがどういう状況なのか細かい状況が全くわからない以上原因が多すぎるのでスレッド上で判断するのは危険だと思います
これ以上の答えはないと思うけどどうですか
素人判断ではなくショップ等に持ち込んだり送付したりして
どういう場合に同じ現象が起こるかどうかをその店員さんの目で見てもらって判断してください
デッキがどういう状況なのか細かい状況が全くわからない以上原因が多すぎるのでスレッド上で判断するのは危険だと思います
これ以上の答えはないと思うけどどうですか
584774mgさん
2023/01/22(日) 01:16:02.70ID:NKsAWDSr なんでバトルになってるのか意味分からんな
585774mgさん
2023/01/22(日) 01:26:09.06ID:bAFOQzyt >>567ボロ用のRBAでその現象はアトマの絶縁体が壊れてるかネジ類がアトマのネガを上から閉めた時にポジ側のワイヤーを固定するネジがチャンバーに触れやすいからそれで通電したか。
586774mgさん
2023/01/22(日) 01:32:15.61ID:fcI0vVGL てか返事してたやつでボロ系使ったことあるやつ少ないんじゃないか?普通のmodと通電の流れ違うの分かってないでそれで碌なアドバイスも回答も無いからこうなる
588774mgさん
2023/01/22(日) 02:35:01.18ID:7xHBIxJD >>581
メカニカルMODに手を出すならもう初心者ではない、って事だよ
【VAPE】MOD総合スレ10機目【バッテリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1643505428/
そっちでやってくれって感じよな
もう答え出たみたいだけど
メカニカルMODに手を出すならもう初心者ではない、って事だよ
【VAPE】MOD総合スレ10機目【バッテリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1643505428/
そっちでやってくれって感じよな
もう答え出たみたいだけど
589774mgさん
2023/01/22(日) 04:23:59.56ID:MPV0b/0w 今はずぶの初心者が何も考えずに使えるPODとかいくらでも出てるからね
RBAとかメカニカルMODとかは初心者卒業した程度の人が使うものであれ何これ何って初心者スレで質問するようなやつには荷が重いってこと
構造は単純だけどユーザー側で気を使わないといけないところが増えるからその辺理解して使うべきではある
そもそもどんな状況か映像もなしの文字ベースで適切な答え出すには情報が少なすぎる
どっかでショートしてるんだろう以外の答えなんて出んよ
RBAとかメカニカルMODとかは初心者卒業した程度の人が使うものであれ何これ何って初心者スレで質問するようなやつには荷が重いってこと
構造は単純だけどユーザー側で気を使わないといけないところが増えるからその辺理解して使うべきではある
そもそもどんな状況か映像もなしの文字ベースで適切な答え出すには情報が少なすぎる
どっかでショートしてるんだろう以外の答えなんて出んよ
590774mgさん
2023/01/22(日) 08:47:54.67ID:pEana5jB 初心者がメカってって時点で釣り
591774mgさん
2023/01/22(日) 09:04:23.47ID:S57N887y592774mgさん
2023/01/22(日) 09:08:14.98ID:MPV0b/0w 家電量販店に18650とかのリチウム充電池置かなくて正解だと思うわ
593774mgさん
2023/01/22(日) 09:17:50.30ID:2uFPUX7D >>591
じゃあおまえはboro modでどうやって電球使って通電確かめるか説明してみて
じゃあおまえはboro modでどうやって電球使って通電確かめるか説明してみて
594774mgさん
2023/01/22(日) 10:08:34.25ID:hxm+O51K 585以外みんなマウントを取りたい初心者でした
595774mgさん
2023/01/22(日) 11:05:39.21ID:hxm+O51K >>591
教えてあげなよ ボロの仕組みでどうやって電球でショート判定するのか
教えてあげなよ ボロの仕組みでどうやって電球でショート判定するのか
597774mgさん
2023/01/22(日) 12:39:39.10ID:hxm+O51K >>596
BB使って説明してあげなよ
BB使って説明してあげなよ
598774mgさん
2023/01/22(日) 13:01:33.67ID:XD1vCKOk やたら伸びてると思ったら面白い事になってんじゃん
豆電球野郎にげんなよ?説明したれや
豆電球野郎にげんなよ?説明したれや
599774mgさん
2023/01/22(日) 13:37:14.46ID:hxm+O51K >>598
いま豆電球ニキは理科の教科書を読んでるから焦るな
いま豆電球ニキは理科の教科書を読んでるから焦るな
600774mgさん
2023/01/22(日) 16:50:48.69ID:TD3xFay7601774mgさん
2023/01/22(日) 16:52:55.37ID:TD3xFay7 とりあえず答えてくれた皆様ありがとうございます。多分解決しました!!上で教えてくれたようにネジの接触が原因ぽいです。
そして煽ってくれた方、説明 解説ない方もありがとうございました。
そして煽ってくれた方、説明 解説ない方もありがとうございました。
602774mgさん
2023/01/22(日) 17:09:17.26ID:S57N887y603774mgさん
2023/01/22(日) 17:15:03.43ID:ezOjjf5p 個人的には一次回路なのに電流の流れ~とか言ってた人の方が気になる
604774mgさん
2023/01/22(日) 21:08:04.24ID:k3tTjkfB605774mgさん
2023/01/22(日) 21:39:45.72ID:Ym1rbQAJ >>601
パチパチいってたのは残ったリキッドじゃなくてスパーク音かね?だとしたらスパーク痕やらバッテリーのダメージやら既に事故物件だな…くわばらくわばら
パチパチいってたのは残ったリキッドじゃなくてスパーク音かね?だとしたらスパーク痕やらバッテリーのダメージやら既に事故物件だな…くわばらくわばら
606774mgさん
2023/01/22(日) 22:01:40.66ID:YYB8Diki リアルに爆発の一歩手前だったのねw
607774mgさん
2023/01/22(日) 22:30:14.10ID:lC7ZkMTO コイルアッセンブリー
もしくはコイルユニットの事を
コイル言うのやめようぜ
こーいうの日本人の悪いトコだわ
もしくはコイルユニットの事を
コイル言うのやめようぜ
こーいうの日本人の悪いトコだわ
608774mgさん
2023/01/22(日) 23:41:24.50ID:4r3R7qo9 そう思うなら君はそうすればいいよ
君がどういうかは好きにすればいいけど他人にもそれを押し付けてはいけない
君がどういうかは好きにすればいいけど他人にもそれを押し付けてはいけない
609774mgさん
2023/01/23(月) 00:37:05.77ID:Tz5wpcuk 後学のために整理して説明しとく
アトマイザーは緑の丸のところに絶縁体がある。この絶縁体の部分はポジティブピンに繋がるところ。それによってデッキ自体はネガティブなのでコイル等の通電の架け橋が無いと基本的にはネガティヴとポジティブはピーク材により絶縁されていて電流の回路がない為メカニカルに載せてパフしても通電もショートもしない。
でも何らかの原因で絶縁体のインシュレーターが破壊されてたりするとポジティブとネガティブが繋がり回路ができてしまってショートする。
それと赤丸のネジ。上記の状態でもポジティブ側のネジが閉まってなく上のキャップのどこかに接触するとキャップはネガティブの為ネジからキャップ側に回路ができてしまう為にパフするとショートを引き起こす。
間違いがあったら指摘してくれ。
アトマイザーは緑の丸のところに絶縁体がある。この絶縁体の部分はポジティブピンに繋がるところ。それによってデッキ自体はネガティブなのでコイル等の通電の架け橋が無いと基本的にはネガティヴとポジティブはピーク材により絶縁されていて電流の回路がない為メカニカルに載せてパフしても通電もショートもしない。
でも何らかの原因で絶縁体のインシュレーターが破壊されてたりするとポジティブとネガティブが繋がり回路ができてしまってショートする。
それと赤丸のネジ。上記の状態でもポジティブ側のネジが閉まってなく上のキャップのどこかに接触するとキャップはネガティブの為ネジからキャップ側に回路ができてしまう為にパフするとショートを引き起こす。
間違いがあったら指摘してくれ。
610774mgさん
2023/01/23(月) 02:27:30.66ID:7UEgdxw3 脳内画像で独り言はやめたまえ
611774mgさん
2023/01/23(月) 04:01:50.25ID:8NAMw6Ma わろたw
613774mgさん
2023/01/23(月) 08:49:07.97ID:B0A1n6JN 事情通かどうかというより略称で通じるようになってるようなものでも正式名称使えってのは害児すぎるわ
何のこと言ってるかわからんような自分略称でもないなら略称でいいじゃん
PODもPODユニットとか言わせるの?
何のこと言ってるかわからんような自分略称でもないなら略称でいいじゃん
PODもPODユニットとか言わせるの?
614774mgさん
2023/01/23(月) 09:39:27.82ID:Bi03VooK 手巻きコイル、プリメイドコイル、コイルヘッド、この辺の使い分けはして欲しいという気持ちは分からんでもない
会話が成り立ってない場面を多々見かけるし
会話が成り立ってない場面を多々見かけるし
615774mgさん
2023/01/23(月) 12:54:53.40ID:aJWEW+4W コイル(コイルユニット)
プリメイドコイル(コイルユニット)
この二つは話通じなくなるんで分けて呼んで欲しいわ
プリメイド(プリビルド)と手巻きは用途変わらんしどうでもいいけど
プリメイドコイル(コイルユニット)
この二つは話通じなくなるんで分けて呼んで欲しいわ
プリメイド(プリビルド)と手巻きは用途変わらんしどうでもいいけど
616774mgさん
2023/01/23(月) 12:59:11.62ID:YlwXkxeK どうでもいいのでは?
617774mgさん
2023/01/23(月) 13:00:02.31ID:Q3JPkS5T RBAはワイヤーでいいじゃん
618774mgさん
2023/01/23(月) 13:40:29.36ID:XvbLzOhJ ワイヤーは嫌、yo
619774mgさん
2023/01/23(月) 14:11:20.85ID:uWMc4oPE このワイヤー巻いたの誰や?
ワイや
ワイや
620774mgさん
2023/01/23(月) 17:58:47.33ID:Bv+mkb9K 結局
「コイルを組んでないコイルユニットを
podに装着して
パフボタン押したら通電した
何で?」
って話だろ?
そー言ってくれたら
「くっだらねえ死ね!」
で済んだ話
「コイルを組んでないコイルユニットを
podに装着して
パフボタン押したら通電した
何で?」
って話だろ?
そー言ってくれたら
「くっだらねえ死ね!」
で済んだ話
621774mgさん
2023/01/23(月) 18:05:13.89ID:Bv+mkb9K622774mgさん
2023/01/23(月) 18:14:11.91ID:ap+4tbYZ ワとイヤーも別の意味を持つ言葉だしな
623774mgさん
2023/01/24(火) 00:19:34.48ID:C+niDxfP ベイプ ガンクを音声入力でググると
レイプ玩具って出てくるんです。
レイプ玩具って出てくるんです。
624774mgさん
2023/01/24(火) 09:54:54.06ID:UDgW59gX 5クリックができません
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
625774mgさん
2023/01/24(火) 16:02:23.40ID:9x2xhLNT 高橋名人でググろう
626774mgさん
2023/01/24(火) 16:28:54.75ID:9KWbaO/i 名人かましたらいつまでたっても電源切れなくてコイル焦げますね
627774mgさん
2023/01/24(火) 16:38:47.46ID:bvwYAnwt ならハイパーオリンピックで
628774mgさん
2023/01/24(火) 18:19:06.16ID:dTjveUDB イノキソて3クリックじゃなかった?
630774mgさん
2023/01/24(火) 23:50:20.97ID:7d/b7xA5 Hiliqのニコソル、Bは低抵抗でも吸えるとあるけど、ニコソルは基本的には高抵抗で吸った方がいいのかな。Cについては、hpに記述がない。
631774mgさん
2023/01/24(火) 23:54:10.33ID:7d/b7xA5 あと、rbaについて
高抵抗のアトマイザーを買うに当たり、ランニングコスト安そうだからrbaについて調べているが、自分のコイル選びか巻き方で抵抗値は調節できるのだろうか。出先で吸う用にはrtaが良いのかな?
高抵抗のアトマイザーを買うに当たり、ランニングコスト安そうだからrbaについて調べているが、自分のコイル選びか巻き方で抵抗値は調節できるのだろうか。出先で吸う用にはrtaが良いのかな?
632774mgさん
2023/01/25(水) 00:48:15.55ID:TkoB8m4u 簡単に言うとニコソルは高濃度でも吸いやすいから気をつけてねって意味かと
抵抗値は自由自在で出先で使うならRTAかな
抵抗値は自由自在で出先で使うならRTAかな
633774mgさん
2023/01/25(水) 03:04:14.74ID:8ifWU1/S >>632
ありがとう
ありがとう
634774mgさん
2023/01/26(木) 01:10:39.37ID:25YjaoAV >>631
大体みんなvapetoolみたいなアプリやらサイトで目的の抵抗値をコイルの種類と内径と巻数で割り出すよ
出先で吸うなら普通はpodじゃない?でもmodがいいならRTAかRDTAだろうね。出先でRDAにリキッド片手にドリップしてる姿は流石に見た目ヤバい。
大体みんなvapetoolみたいなアプリやらサイトで目的の抵抗値をコイルの種類と内径と巻数で割り出すよ
出先で吸うなら普通はpodじゃない?でもmodがいいならRTAかRDTAだろうね。出先でRDAにリキッド片手にドリップしてる姿は流石に見た目ヤバい。
635774mgさん
2023/01/26(木) 12:45:05.63ID:TG1ecEsY 規制やらで厳しくなったからかどこも新作のアトマつくんなくなっちゃったね
637774mgさん
2023/01/26(木) 14:08:52.26ID:8+S9RecB638774mgさん
2023/01/26(木) 14:49:18.43ID:kAdM2TWH VANDYVAPEのREQUIEM新作は良さそう
639774mgさん
2023/01/26(木) 16:57:27.87ID:ORGy65mP リキッドは一周回って素グリメンソに落ち着くと聞いたんだけど、vg:pgの比率、みんなどんなもん?
641774mgさん
2023/01/26(木) 17:46:15.12ID:0TKO7cFX あはは
642774mgさん
2023/01/26(木) 18:32:26.65ID:96nc77jh ドラッグストアで売ってるケンエーのグリセリンはVG85%水15%500mlで1000円ぐらい
644774mgさん
2023/01/27(金) 09:32:34.35ID:99ZuSNeb 【たまに注意喚起】
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
646774mgさん
2023/01/27(金) 10:34:00.37ID:99ZuSNeb 入れたら立て直すやつ出てくるだろw
648774mgさん
2023/01/27(金) 13:59:25.00ID:W+wal1xs ちょっと煽られたくらいで根に持ちすぎ
聞き方が悪いのを人のせいにするなんて論外だし5ちゃん向いてないよ
聞き方が悪いのを人のせいにするなんて論外だし5ちゃん向いてないよ
649774mgさん
2023/01/27(金) 16:49:27.13ID:o5mIP1NS 639です。素グリは100Vgなのか笑
みんなもハイリクで揃えたいけど年一の送料無料以外は重いものを国内で揃えてるかんじ?
素グリ買うなら純度高いvape用のものがいいんだろうか?
素グリに落ち着く経緯どんなんだった?焦げ付きやすいと聞くけど。やっぱ味?煙?
歴史浅い業界だからか、リサーチするほど謎が増えます…5ちゃんが盛んなわけだ
みんなもハイリクで揃えたいけど年一の送料無料以外は重いものを国内で揃えてるかんじ?
素グリ買うなら純度高いvape用のものがいいんだろうか?
素グリに落ち着く経緯どんなんだった?焦げ付きやすいと聞くけど。やっぱ味?煙?
歴史浅い業界だからか、リサーチするほど謎が増えます…5ちゃんが盛んなわけだ
650774mgさん
2023/01/27(金) 17:31:59.76ID:6+FnoMfq 今は混合品が買えるから素グリと言っても昔の名残でそう呼んでるだけって気もする
ケンエーみたく水っぽいのはともかくVG単品だと粘度高くて使いにくいし
ケンエーみたく水っぽいのはともかくVG単品だと粘度高くて使いにくいし
652774mgさん
2023/01/27(金) 21:39:56.96ID:UFZCDlJK 意味わからん
653774mgさん
2023/01/28(土) 15:53:35.09ID:W/Rl3k1B Vape 吸い始めて一月たら図の初心者なんです。夜寝て朝起きたらタンク内のリキッドが目に見えて減っていることが何度かあって、そんな時吸おうとするとスピットバック(?)という状態になっていてまともに気化せず吸えません。
ネットで調べて一応色んな対応を試してみたんですが結局コイルを交換するまで治ったことがありません。こうなるのを防ぐのに何かアドバイスいただけるとありがたいです。
使っているのはGeekvape のAegis legend L100です。
長文で失礼
ネットで調べて一応色んな対応を試してみたんですが結局コイルを交換するまで治ったことがありません。こうなるのを防ぐのに何かアドバイスいただけるとありがたいです。
使っているのはGeekvape のAegis legend L100です。
長文で失礼
654774mgさん
2023/01/28(土) 16:18:15.64ID:dQTkrLtJ >>653
長時間置くことでタンク内のリキッドがコットンを通ってデッキまで漏れていると思われます
長時間使わないときはアトマイザーのジュースホールが下にならないように、つまり逆さに立てておくのが最も簡単な対策だと思います
長時間置くことでタンク内のリキッドがコットンを通ってデッキまで漏れていると思われます
長時間使わないときはアトマイザーのジュースホールが下にならないように、つまり逆さに立てておくのが最も簡単な対策だと思います
655774mgさん
2023/01/28(土) 16:20:52.99ID:hnL+aVwk 浣腸液吸ってて気持ちいい?
656774mgさん
2023/01/28(土) 16:36:59.39ID:eaAxssEx >>653
リキッドの粘度が低い可能性が一番高いかも例えばりきっどや
捨てるのがもったいないなら吸う分だけチャージしながら吸うしかないね
新しいリキッドを買う時は混合比VG70%/PG30%を買えばいいと思う
リキッドの粘度が低い可能性が一番高いかも例えばりきっどや
捨てるのがもったいないなら吸う分だけチャージしながら吸うしかないね
新しいリキッドを買う時は混合比VG70%/PG30%を買えばいいと思う
657774mgさん
2023/01/28(土) 17:25:34.30ID:W/Rl3k1B >>654
アドバイスありがとうございます。
私の使っている機種はエアフローというのがタンクの上側についているのでアトマイザーを逆さまにたてっぱなしだとリキッド漏れしそうで心配もありますが試してみようと思います
アドバイスありがとうございます。
私の使っている機種はエアフローというのがタンクの上側についているのでアトマイザーを逆さまにたてっぱなしだとリキッド漏れしそうで心配もありますが試してみようと思います
658774mgさん
2023/01/28(土) 17:27:43.43ID:W/Rl3k1B659774mgさん
2023/01/29(日) 01:31:51.37ID:OzSsIJga どのみちタンクに入れっぱなしだと味も劣化して何の味か分かんなくなるから
適量分かってきたら1日吸い切れる程度入れられるように調整するといいよ
適量分かってきたら1日吸い切れる程度入れられるように調整するといいよ
660774mgさん
2023/01/29(日) 01:53:19.24ID:b6gYJdZR Geekvape Aegis legend L100なんて聞いた事ない
661774mgさん
2023/01/29(日) 12:00:42.30ID:9GgqVXks じゃあsか200かを間違えたんだろう
なんせゼウスナノってクリアロの話だからな
なんせゼウスナノってクリアロの話だからな
662774mgさん
2023/01/29(日) 12:12:07.47ID:1PDJ7opL 自分の名前を間違えるレヴェルのバカ
漏れ対策できるとは思えない
漏れ対策できるとは思えない
663774mgさん
2023/01/29(日) 12:19:10.59ID:GFfGqZY4 初心者を馬鹿にするために初心者スレにおるんか?
664774mgさん
2023/01/29(日) 12:22:38.87ID:qQ7VrkaH よくあることでしょ
665774mgさん
2023/01/29(日) 12:29:43.43ID:P9kUclf0 自分に自信のある人は自分より下の人を助けようとする
自分に自信のない人は自分より下の人を蹴落とそうとする
自分に自信のない人は自分より下の人を蹴落とそうとする
666774mgさん
2023/01/29(日) 13:26:43.79ID:LT8Aon4A >>657 654に補足するだけだがジュルってない状態から倒立させて、その時にコイルユニットのジュースホールがリキッドより上に出るようにしとけば仮にドリチから漏れてもたかが知れてる
ジュルるのがどうしても嫌ならそれが一番簡単かな
変なレスは気にしないで良いよ
ジュルるのがどうしても嫌ならそれが一番簡単かな
変なレスは気にしないで良いよ
667774mgさん
2023/01/29(日) 13:45:09.88ID:8r/4ow0X 友人から漏れがひどくて使ってないとノーチラス2を貰いました
1-2時間でリキッドが空になると聞いていたのですが
2ヶ月ほど使ってるのですが漏れません
何が違うのか分からないのですが漏れ始めると嫌なので気をつけるところとかありますか?
1-2時間でリキッドが空になると聞いていたのですが
2ヶ月ほど使ってるのですが漏れません
何が違うのか分からないのですが漏れ始めると嫌なので気をつけるところとかありますか?
668774mgさん
2023/01/29(日) 13:51:52.32ID:Vgbrndsa669774mgさん
2023/01/29(日) 14:34:28.84ID:GpxWLwGA670774mgさん
2023/01/29(日) 14:41:05.59ID:GpxWLwGA ディバイスの機種を確認せず質問に答えてる奴らもバカ!
671774mgさん
2023/01/29(日) 14:41:48.10ID:GFfGqZY4 草
672774mgさん
2023/01/29(日) 15:29:06.61ID:m9XLQkvT MODの違いがなんか関係あんのか?
673774mgさん
2023/01/29(日) 15:29:56.30ID:JJuz/F5t タンクに空気が1ml入る=タンクからリキッドが1ml出る
↓
気道にリキッドが1ml入る=気道から空気が1ml出る
↓
気道に空気が1ml入る=気道からリキッドが1ml出る
※ 気道:エアフローから吸い口まで
すなわち
通気を止めればいい
エアフロー閉めたり
吸い口にキャップしたり
タンクは機種によって異なるから答えられん
あと、レビュアーがリキッドチャージするとき
「空気が抜けなくて入れづらい→デキソコナイ」言うが逆だ逆
チャージしづらいディバイスほど漏れなくて優秀
↓
気道にリキッドが1ml入る=気道から空気が1ml出る
↓
気道に空気が1ml入る=気道からリキッドが1ml出る
※ 気道:エアフローから吸い口まで
すなわち
通気を止めればいい
エアフロー閉めたり
吸い口にキャップしたり
タンクは機種によって異なるから答えられん
あと、レビュアーがリキッドチャージするとき
「空気が抜けなくて入れづらい→デキソコナイ」言うが逆だ逆
チャージしづらいディバイスほど漏れなくて優秀
674774mgさん
2023/01/29(日) 15:35:44.97ID:JJuz/F5t675774mgさん
2023/01/29(日) 15:44:41.50ID:JJuz/F5t676774mgさん
2023/01/29(日) 16:18:07.39ID:1SBX1rlP VG70とかのリキッドってPODと相性良く無いのでしょうか?
クリアロだと咽せないのにpodだと咽せてしまいます。
クリアロだと咽せないのにpodだと咽せてしまいます。
677774mgさん
2023/01/29(日) 20:24:19.50ID:BKM8xL9n678774mgさん
2023/01/29(日) 20:51:42.68ID:LT8Aon4A >>667
1~2時間で空になるってのはコイルユニットが完全な不良品かあるいはどっかちゃんと締まってなかったというレベルだから今大丈夫なら気にしてもしょうがないよ
とはいえ交換直後は大丈夫でもコットンが消耗してくると漏れ始めるって事はあるだろうから変化には気をつけて
1~2時間で空になるってのはコイルユニットが完全な不良品かあるいはどっかちゃんと締まってなかったというレベルだから今大丈夫なら気にしてもしょうがないよ
とはいえ交換直後は大丈夫でもコットンが消耗してくると漏れ始めるって事はあるだろうから変化には気をつけて
679774mgさん
2023/01/29(日) 21:20:46.85ID:lyZjyxi+ >>675
どう考えても問題はmod側では無くアトマの方なので商品名が間違えていようと無かろうと関係無いでしょ。常識的に考えて。
多分、質問者はLegend L200と他のモデルの100wやらを勘違いしたんだろ。何せここは初心者スレなんだしそんな間違いがあっても不思議じゃないし大した問題でもない。
どう考えても問題はmod側では無くアトマの方なので商品名が間違えていようと無かろうと関係無いでしょ。常識的に考えて。
多分、質問者はLegend L200と他のモデルの100wやらを勘違いしたんだろ。何せここは初心者スレなんだしそんな間違いがあっても不思議じゃないし大した問題でもない。
680774mgさん
2023/01/30(月) 02:33:43.95ID:uUDbUybh 付属してるアトマが何なのかわかんないのに対処の仕方教えてもしょうがなくね?って事がいいたいんじゃない?
皆が言うてる様にクリアロやらタンクの漏れに対する共通対策はあるしそれでだめだったら欠陥としか言えないのもどれも同じだしなぁ
>>676
リキッドによるかなぁ、もう少し機種と使ってる詳細教えてほしいかも
皆が言うてる様にクリアロやらタンクの漏れに対する共通対策はあるしそれでだめだったら欠陥としか言えないのもどれも同じだしなぁ
>>676
リキッドによるかなぁ、もう少し機種と使ってる詳細教えてほしいかも
681774mgさん
2023/01/30(月) 10:39:52.92ID:zV8SVGuL >>676
割合7:3だとどちらかというとクリアロとかpodよりrda向けだろうね、咽てる原因は単純にドライヒットしてるだけじゃない?たぶん。
vgは粘度が高いからコイルへの供給不足になりやすいんだよ。なのでクリアロでも咽やすいはず。
割合7:3だとどちらかというとクリアロとかpodよりrda向けだろうね、咽てる原因は単純にドライヒットしてるだけじゃない?たぶん。
vgは粘度が高いからコイルへの供給不足になりやすいんだよ。なのでクリアロでも咽やすいはず。
682774mgさん
2023/01/30(月) 11:40:00.93ID:5eAOxLOo683774mgさん
2023/01/31(火) 09:52:36.98ID:MfRPYmym 飽和メンソールをpg100%で作ったのですが、5mlあたりのリキッドに3滴添加しただけでも低温時にリキッドごと結晶化してしまうのですが、この場合vgを更に添加することで結晶化を防げますか?
684774mgさん
2023/01/31(火) 11:08:36.11ID:oakB0EB3 リキッドのスレあんのにここで聞くなよ
テンプレ読んだ?
電子タバコ リキッド総合スレ 36ml目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1659431701/
テンプレ読んだ?
電子タバコ リキッド総合スレ 36ml目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1659431701/
686774mgさん
2023/01/31(火) 14:33:10.44ID:K5avazuW687774mgさん
2023/01/31(火) 16:00:30.85ID:I8xX0ZJL MTL用のヒューズドクラプトンコイル(0.7ohm 2.5mm Ni80)を買ってみたんですが、
単線のコイルと同じようにしてRDAやRTAを組んでみても、ものすごく薄い味しか出ず困っています。
コットンを減らしても増やしてもあまり薄さに変化なく・・・
何か使い方にコツがあるのでしょうか?
単線のコイルと同じようにしてRDAやRTAを組んでみても、ものすごく薄い味しか出ず困っています。
コットンを減らしても増やしてもあまり薄さに変化なく・・・
何か使い方にコツがあるのでしょうか?
688774mgさん
2023/01/31(火) 16:07:37.65ID:55zgIl9J >>687
0.7Ωに、対して何Wかけてるの?
0.7Ωに、対して何Wかけてるの?
692774mgさん
2023/01/31(火) 16:29:28.29ID:55zgIl9J >>689
まぁ、20W付近で焚いてるならOK
多分解決するかもだから以下やってみて
既にやっているのなら俺はお手上げー
クラプトン巻いたらガスコンロで赤くなるまで炙れ
でそのまま水にジュッ!ってやってワイヤーの油を飛ばしてみて
後はワイヤーが黒くなってると思うからそのまま組んでみ
まぁ、20W付近で焚いてるならOK
多分解決するかもだから以下やってみて
既にやっているのなら俺はお手上げー
クラプトン巻いたらガスコンロで赤くなるまで炙れ
でそのまま水にジュッ!ってやってワイヤーの油を飛ばしてみて
後はワイヤーが黒くなってると思うからそのまま組んでみ
693774mgさん
2023/01/31(火) 16:32:17.22ID:55zgIl9J695774mgさん
2023/01/31(火) 16:42:36.63ID:u9vFCEX2 >>691
熱が足りてない
あとビルドがアトマの容積とエアー量と合ってないのかな
V調整で3.7V付近がお好みなら0.6Ω(22~23W)、これでもアトマによっては過多
アトマ聞き忘れたから分からんけど0.5Ω18W(3V)位でちょうどいいと思うよ
熱が足りてない
あとビルドがアトマの容積とエアー量と合ってないのかな
V調整で3.7V付近がお好みなら0.6Ω(22~23W)、これでもアトマによっては過多
アトマ聞き忘れたから分からんけど0.5Ω18W(3V)位でちょうどいいと思うよ
696774mgさん
2023/01/31(火) 20:38:32.61ID:s+e7enOA Kickの使い方がテンテン分かりまテン!
Kamryの公式動画を観ても動画によって裏表逆だし
新宿の老舗店に至ってはマイナス極に付けろだの
調べれば調べるほど不安になってきます!
Kamryの公式動画を観ても動画によって裏表逆だし
新宿の老舗店に至ってはマイナス極に付けろだの
調べれば調べるほど不安になってきます!
697774mgさん
2023/01/31(火) 20:44:49.30ID:mtqKaMAQ 俺もそのワイヤーでほぼ同じ使い方してるけど味出ないはないなー
既に出たの以外だと立ち上がり待ててないくらいしか思いつかんw
あとは古いアトマだと単線の方が具合いいみたいなのもたまーにある(Achillesとか)
既に出たの以外だと立ち上がり待ててないくらいしか思いつかんw
あとは古いアトマだと単線の方が具合いいみたいなのもたまーにある(Achillesとか)
698774mgさん
2023/01/31(火) 21:17:25.94ID:oRXplWtt バッテリー単発ならクラプトンより単線やメッシュの方がいい
なるべく電力をかけずに美味しく持っていくのがよりスマートよな
なるべく電力をかけずに美味しく持っていくのがよりスマートよな
699774mgさん
2023/02/01(水) 15:56:28.90ID:Kjw5a2Je >>475です 徹夜明けに酒の勢いで結局あの日に注文しました
付属のアトマイザーは確かにリキッド消費量が尋常ではありませんでしたが、煙量で気持ちを誤魔化すのには成功したようで、約20年吸ってきた缶ピースを1.5カートン残して2週間ニコチン絶ち成功出来ました
もう少し体が慣れてきたら他のアトマイザーにも手を出してみようと思います、ありがとうございました
付属のアトマイザーは確かにリキッド消費量が尋常ではありませんでしたが、煙量で気持ちを誤魔化すのには成功したようで、約20年吸ってきた缶ピースを1.5カートン残して2週間ニコチン絶ち成功出来ました
もう少し体が慣れてきたら他のアトマイザーにも手を出してみようと思います、ありがとうございました
700774mgさん
2023/02/01(水) 16:29:59.97ID:ZxG1Opc4 おう
701774mgさん
2023/02/01(水) 17:16:06.70ID:wYEo77Xy702774mgさん
2023/02/02(木) 02:57:03.32ID:hc5klesg 【たまに注意喚起】
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
704774mgさん
2023/02/02(木) 04:36:14.88ID:xgP6iNea たまにじゃないから荒らしのノイズにしかなってないんだよな
705774mgさん
2023/02/02(木) 09:49:25.11ID:B6y1U0+f アトマイザーのOリングのサイズってものによってバラバラだと思うのですが、
セットでまとめて買うならどういった物が良いでしょうか?
セットでまとめて買うならどういった物が良いでしょうか?
706774mgさん
2023/02/02(木) 10:18:25.00ID:QG4YH6gU >>705
おっしゃる通りバラバラなのでセットで買っても意味がありません
ないと思うけど買うならSS規格のセット
1mmでオーセン等の小規模ロットによく使われている
大手のやつは特注形状も使われるからどうにもならない
SSなら必要な時に必要な分買えるから必要が無くても買っておいた方がいいのは1.5mmの1mm経刻みのが有ったら買っておいた方がいい
これもたぶん見つからないと思う
おっしゃる通りバラバラなのでセットで買っても意味がありません
ないと思うけど買うならSS規格のセット
1mmでオーセン等の小規模ロットによく使われている
大手のやつは特注形状も使われるからどうにもならない
SSなら必要な時に必要な分買えるから必要が無くても買っておいた方がいいのは1.5mmの1mm経刻みのが有ったら買っておいた方がいい
これもたぶん見つからないと思う
707774mgさん
2023/02/02(木) 18:02:25.76ID:sOT4IfvQ >>697
クラプトンで味が薄い件、「立ち上がりを待っていない」が原因だったみたいです。
Fireの後、単線よりもしっかり間をおいてから吸い始めないといけないんですね。
すんません、勉強になりました・・・
クラプトンで味が薄い件、「立ち上がりを待っていない」が原因だったみたいです。
Fireの後、単線よりもしっかり間をおいてから吸い始めないといけないんですね。
すんません、勉強になりました・・・
708774mgさん
2023/02/02(木) 18:10:27.33ID:k6plSjzl 最初の一発目はどうしても温もってないからな
クラプトン扱い難しいよね、どんまい
クラプトン扱い難しいよね、どんまい
710774mgさん
2023/02/03(金) 10:42:18.01ID:5Pays7wQ RTAとRDTAって一般的にどっちがリキッドのコットンへの供給に強いですか?
RDTAは物によって全然構造が違うので、例えばFev v4.5s+とします。
RDTAは物によって全然構造が違うので、例えばFev v4.5s+とします。
711774mgさん
2023/02/03(金) 10:54:36.75ID:LErR0PBG コットン量次第だな
712774mgさん
2023/02/03(金) 11:22:09.71ID:9H1djoXJ 【注意喚起】
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
713774mgさん
2023/02/03(金) 12:14:33.09ID:SP9RuPyc714774mgさん
2023/02/03(金) 12:19:20.26ID:GnlAfyu6 >>710
強いってのが適切な表現か分からんが
RTAのが強いんじゃね
構造的に重力の影響でガンク溜まってコットンがヤラレても嫌でも液は落ちてくる
RDTAだと同状況だと吸い上げ切れずにコットンが乾いて焼き切ってしまう
上の方が書いてる通りコットン量が多過ぎたりしたら詰まって供給が悪いとかも十分あり得る
どちらにせよ炊くとコットン乾くから供給されるまでのほんの一瞬が大事で、あまり2秒以上炊き続けるのは良くない
長くても2秒炊いたら2秒休んでそっからまた2秒炊いて、みたいにしないとコットンが乾いた状況だとコイル熱でコットン焼き切っちゃう
強いってのが適切な表現か分からんが
RTAのが強いんじゃね
構造的に重力の影響でガンク溜まってコットンがヤラレても嫌でも液は落ちてくる
RDTAだと同状況だと吸い上げ切れずにコットンが乾いて焼き切ってしまう
上の方が書いてる通りコットン量が多過ぎたりしたら詰まって供給が悪いとかも十分あり得る
どちらにせよ炊くとコットン乾くから供給されるまでのほんの一瞬が大事で、あまり2秒以上炊き続けるのは良くない
長くても2秒炊いたら2秒休んでそっからまた2秒炊いて、みたいにしないとコットンが乾いた状況だとコイル熱でコットン焼き切っちゃう
715774mgさん
2023/02/03(金) 12:24:21.06ID:5Pays7wQ >>713
あ、確かにfev v4.5はRTAでした。
モデルによってかなり供給量に差があるのでRTAとRDTAでは一概には比較出来ないということですね。勉強になりました。
最近リキッドが余りがちなので手早く消費しようと低抵抗での運用を考えてまして、リキッドの供給不足を懸念してRTAとRDTAでビルドを悩んでいました。
あ、確かにfev v4.5はRTAでした。
モデルによってかなり供給量に差があるのでRTAとRDTAでは一概には比較出来ないということですね。勉強になりました。
最近リキッドが余りがちなので手早く消費しようと低抵抗での運用を考えてまして、リキッドの供給不足を懸念してRTAとRDTAでビルドを悩んでいました。
716774mgさん
2023/02/03(金) 12:27:07.89ID:5Pays7wQ >>714
下から吸い上げるのと重力とでは確かに供給量に差が出そうです。まぁRDTAはまだ所持していなかったのでRTAで運用していきます。
下から吸い上げるのと重力とでは確かに供給量に差が出そうです。まぁRDTAはまだ所持していなかったのでRTAで運用していきます。
718774mgさん
2023/02/03(金) 13:08:37.01ID:KuiPRiDk RDTAでコットン乾いたこと無いけどRTAは結構頻繁にあるわ
漏れるの怖くてコットン詰めすぎるのが原因だけど
漏れるの怖くてコットン詰めすぎるのが原因だけど
719774mgさん
2023/02/03(金) 17:58:11.06ID:NyrLgh/H これから始めようとしてる初心者です。
どれを選んだらいいか分からなくオススメのアトマイザーとMOD教えてほしいです。
できればクリアロ希望
吸った感じバランスが良いのを目指してます(程々の煙、程々の味)
家でしか使用しないので、携帯性は気にしないです。
どれを選んだらいいか分からなくオススメのアトマイザーとMOD教えてほしいです。
できればクリアロ希望
吸った感じバランスが良いのを目指してます(程々の煙、程々の味)
家でしか使用しないので、携帯性は気にしないです。
720774mgさん
2023/02/03(金) 18:35:14.86ID:uewaCR+/ kamry x6のキット
マジおすすめ
マジおすすめ
723774mgさん
2023/02/03(金) 19:15:33.45ID:FoN6rovH Pico + Nautilus2S
724774mgさん
2023/02/03(金) 20:24:17.09ID:sxQkx1rZ Nautilusなら3でいいんじゃね
大きさ気にしないって言ってんだから3mlのほうが使い勝手はいい
大きさ気にしないって言ってんだから3mlのほうが使い勝手はいい
725774mgさん
2023/02/03(金) 20:35:52.23ID:Z4juei6l726774mgさん
2023/02/03(金) 21:21:54.83ID:NyrLgh/H727774mgさん
2023/02/03(金) 21:56:05.88ID:PtMYv1jt それでいいよ
728774mgさん
2023/02/03(金) 22:05:37.43ID:YoZOJXWI Pico 75w
+
Nautilus2S
+
トリトン”ミニ”用爆煙コイル(0.15ohm)
+
Nautilus2S
+
トリトン”ミニ”用爆煙コイル(0.15ohm)
729774mgさん
2023/02/03(金) 22:40:34.99ID:RHzjxb4Q KYLIN RTA
730774mgさん
2023/02/04(土) 00:06:23.66ID:FPZ+urPD 最初のMODなら防水のやつがいいと思うな
慣れないうちリキッドで汚すから丸洗いできたほうが精神的に良い
慣れないうちリキッドで汚すから丸洗いできたほうが精神的に良い
731774mgさん
2023/02/04(土) 00:14:19.00ID:lAu8UslZ クリアロなら遅かれ早かれ全漏れを必ず経験するからね
モノによっては一撃死する
モノによっては一撃死する
732774mgさん
2023/02/04(土) 01:05:31.23ID:dnDSinrJ 防水じゃなくても濡れタオルでごしごし拭いたりしてるけど一台しか壊れたこと無いや
パフボタンや基盤が逝ったり、塗装が欠けたり液晶が見えなくなってくからどんなMODも消耗品
個人的にはtype-Cで25mmまで乗せられるのがいいと思うけど結局は見た目の好みと予算だと思う
パフボタンや基盤が逝ったり、塗装が欠けたり液晶が見えなくなってくからどんなMODも消耗品
個人的にはtype-Cで25mmまで乗せられるのがいいと思うけど結局は見た目の好みと予算だと思う
733774mgさん
2023/02/04(土) 01:14:54.72ID:ciYjhasV Pico PlusでいいならEleef iStick Pico Plus Melo 4S Kitってのが
Modとクリアロで約6千円で+バッテリー付きだと約7千円
クリアロのMelo 4S TankはDL向けのコイルが0.15Ωと0.3Ωと0.5Ωの3種ある
Modとクリアロで約6千円で+バッテリー付きだと約7千円
クリアロのMelo 4S TankはDL向けのコイルが0.15Ωと0.3Ωと0.5Ωの3種ある
734774mgさん
2023/02/04(土) 09:25:12.72ID:Tf/Cp4zp クリアロならゼウスとかトップ吸気の漏れないやつにした方がいいと思うよ
ハズレコイル引いたらダダ漏れするから
ハズレコイル引いたらダダ漏れするから
735774mgさん
2023/02/04(土) 13:39:48.96ID:J+dyv+JE melo4s持ってたが漏れるなーあれ
しかもエアフロー部分じゃなくてコイルの差し込み部分だった。個人的にコイルがスクリュー式のやつは駄目だ。差し込み式がいい
しかもエアフロー部分じゃなくてコイルの差し込み部分だった。個人的にコイルがスクリュー式のやつは駄目だ。差し込み式がいい
736774mgさん
2023/02/04(土) 13:53:18.65ID:q9qZyV4A とりあえずpico+Nautilus2Sから試してみます。あざます
737774mgさん
2023/02/05(日) 05:39:41.54ID:vvk2+rcl シーシャって肺にいれたらあかんって言われてるけど、なんでVAPEはokなん?
738774mgさん
2023/02/05(日) 05:40:49.96ID:vvk2+rcl 同じ水蒸気なのになんでなんや
昨日初めてシーシャ行って店員に肺には入れたらあかん言われて疑問だった
昨日初めてシーシャ行って店員に肺には入れたらあかん言われて疑問だった
739774mgさん
2023/02/05(日) 06:37:17.66ID:eLUldM6E 関西弁だからじゃね
740774mgさん
2023/02/05(日) 08:14:00.06ID:yej6JFRC パイプや葉巻と同じ理屈じゃね
シーシャなら水を通してるからタールとかかなり落ちてると思うが
パイプで肺喫する人もいるんだから別にシーシャでも肺いっぱい吸い込んで全然かまわんよ
シーシャなら水を通してるからタールとかかなり落ちてると思うが
パイプで肺喫する人もいるんだから別にシーシャでも肺いっぱい吸い込んで全然かまわんよ
741774mgさん
2023/02/05(日) 08:42:50.53ID:iyAP+ZJU まずどちらも水蒸気じゃ無いよねっていう
742774mgさん
2023/02/05(日) 21:47:44.66ID:yej6JFRC 水蒸気と湯気の区別付いてない子
743774mgさん
2023/02/06(月) 01:42:35.38ID:vp3600oN あ、水蒸気じゃないんか!VAPEもシーシャも
ありがとう教えてくれて。このスレ助かるわぁ
ありがとう教えてくれて。このスレ助かるわぁ
744774mgさん
2023/02/06(月) 01:48:05.45ID:vp3600oN なんか肺に水溜まる?みたいなこと言われたんだけど、VAPEもシーシャも気にしなくて大丈夫よね
745774mgさん
2023/02/06(月) 01:56:01.16ID:74pT7Xhh シーシャは酸欠で失神する可能性があるから気をつけてね
746774mgさん
2023/02/06(月) 06:18:43.26ID:gx0gsGh5 >>760
VAPE5年だけど肺に水が溜まる感じはしないな
普通に走れるし山登りもできてる
ちなみに肺に水が溜まると数十mも走れなくなる、酸欠状態で苦しいし
横になって寝ることも不可能、咳が止まらなくなる
水が溜まって緊急入院した時、注射打って一晩で7Lもおしっこ出たよ
VAPE5年だけど肺に水が溜まる感じはしないな
普通に走れるし山登りもできてる
ちなみに肺に水が溜まると数十mも走れなくなる、酸欠状態で苦しいし
横になって寝ることも不可能、咳が止まらなくなる
水が溜まって緊急入院した時、注射打って一晩で7Lもおしっこ出たよ
747774mgさん
2023/02/06(月) 11:37:22.26ID:aC0YvUhB 釣りか?
748774mgさん
2023/02/07(火) 05:24:43.10ID:kHKEzz4s 実際肺に水が溜まっていくとするなら
スプーン一杯程度入り込むだけで人間の体が持たないのでVaperは速攻で死人だらけになるな
スプーン一杯程度入り込むだけで人間の体が持たないのでVaperは速攻で死人だらけになるな
749774mgさん
2023/02/07(火) 11:02:53.24ID:gT7MaLKp Vapeを「水蒸気」って呼ぶのどういう発祥なんだろな
VGやらPGを気化させたのが水になるわけないのに
VGやらPGを気化させたのが水になるわけないのに
750774mgさん
2023/02/07(火) 11:09:27.94ID:nd9DhCdu 水分だからじゃね?
751774mgさん
2023/02/07(火) 11:34:10.94ID:Icm9LUIP そもそも水蒸気は目に見えないのにな
ミストでええやろと
ミストでええやろと
752774mgさん
2023/02/07(火) 11:56:55.22ID:hMunP123 vapeで死ぬときは溺死
753774mgさん
2023/02/07(火) 13:00:50.36ID:g8/ATBxI シーシャシーシャって水シーシャのことね、普通は肺に入れるよね。てか入れないと味がちゃんと感じられない。
754774mgさん
2023/02/07(火) 17:51:12.69ID:QzM094k9 イスラム、コーラ以外の嗜好品はダメ
↓
隠れてタバコ吸う
↓
もっと大っぴらに吸いてえ
↓
そこで、、、
↓
タバコ葉を煮て成分を追い出す
↓
砂糖で風味付け
↓
燃やさず燻す
↓
水に通す
↓
肺に入れない
↓
これはアロマでーすw
↑
実際はニコチン含んでる
すなわち肺に入れない云々は
建前じゃねーの?
↓
隠れてタバコ吸う
↓
もっと大っぴらに吸いてえ
↓
そこで、、、
↓
タバコ葉を煮て成分を追い出す
↓
砂糖で風味付け
↓
燃やさず燻す
↓
水に通す
↓
肺に入れない
↓
これはアロマでーすw
↑
実際はニコチン含んでる
すなわち肺に入れない云々は
建前じゃねーの?
755774mgさん
2023/02/07(火) 21:55:14.75ID:3hHqgAZx758774mgさん
2023/02/07(火) 23:21:04.13ID:b5gx3slC760774mgさん
2023/02/08(水) 08:41:57.15ID:oRBDe3p2 なにこの馬鹿スレ
761774mgさん
2023/02/08(水) 08:52:25.73ID:Zvsz6BDX 水蒸気だから健康に悪いものは一切なしとかっていい出したのもバカを騙そうとしたVAPEショップからだけどな
762774mgさん
2023/02/08(水) 19:26:04.04ID:s9itmqhF >>761
そこまで考えてないと思うが…
・グリセリンを炙ると水蒸気になる
・吐き出す煙も水蒸気
とか素で思ってそうだが…
・グリセリンを炙ると気化して透明なグリセリン蒸気になる
・吐き出す煙は肺で冷やされて再度液化(ミスト化)したグリセリン
という認識でいいんだよな?
そこまで考えてないと思うが…
・グリセリンを炙ると水蒸気になる
・吐き出す煙も水蒸気
とか素で思ってそうだが…
・グリセリンを炙ると気化して透明なグリセリン蒸気になる
・吐き出す煙は肺で冷やされて再度液化(ミスト化)したグリセリン
という認識でいいんだよな?
763774mgさん
2023/02/08(水) 20:50:27.64ID:dpmU5h62 単純な疑問です
本人達には聞けないので質問よろしくお願いします
Twitterなどでリキッドをまとめ買いしている方や私では到底吸いきれない量のリキッドを部屋に置いている方を見かけるのですが、彼らは腐ったリキッドを吸っているのでしょうか?
本人達には聞けないので質問よろしくお願いします
Twitterなどでリキッドをまとめ買いしている方や私では到底吸いきれない量のリキッドを部屋に置いている方を見かけるのですが、彼らは腐ったリキッドを吸っているのでしょうか?
764774mgさん
2023/02/08(水) 20:55:49.01ID:dpmU5h62 すみません書き忘れました
医療機関など色々調べてみたのですが、大体どのサイトも
グリセリンの使用期限は下記だと書いてあるので質問してみました
使用期限は未開封で3年、開封後約1年
医療機関など色々調べてみたのですが、大体どのサイトも
グリセリンの使用期限は下記だと書いてあるので質問してみました
使用期限は未開封で3年、開封後約1年
765774mgさん
2023/02/08(水) 21:01:20.50ID:Zvsz6BDX リキッドで腐るものって何だと思う?
ニコベとかのニコチンは常温保存で変質するけど菌を介しての腐敗ではないし
フレーバーは香りが時間経過で抜けることはあるけどこれも腐るわけではない
新しいもののほうがおいしいって考え方はあるけど大量に持っててもダメなわけでもない
ニコベとかのニコチンは常温保存で変質するけど菌を介しての腐敗ではないし
フレーバーは香りが時間経過で抜けることはあるけどこれも腐るわけではない
新しいもののほうがおいしいって考え方はあるけど大量に持っててもダメなわけでもない
767774mgさん
2023/02/08(水) 21:20:55.35ID:xKXfTntC 物に囲まれて安心感を得る人は多い
768774mgさん
2023/02/08(水) 21:22:16.24ID:j/dORH/J zeus x meshで0.2Ω、40wでの運用について、コットンは付属のものです。
とにかくすぐイガるんですけど、何か対策はありますか?
コットンは斜めカットがいいんですかね、どこのビルド動画を見ててもほとんど普通にカットして少しすいてるくらいなんですよね。
とにかくすぐイガるんですけど、何か対策はありますか?
コットンは斜めカットがいいんですかね、どこのビルド動画を見ててもほとんど普通にカットして少しすいてるくらいなんですよね。
771774mgさん
2023/02/08(水) 21:56:56.10ID:ysiLi6Fa >>768
富士山カットした後にカットした切れ端のコットンでジュースホールを埋めるとイガりにくくなるけど結局イガるからリキッド垂らしながら吸うしかないと思う
富士山カットした後にカットした切れ端のコットンでジュースホールを埋めるとイガりにくくなるけど結局イガるからリキッド垂らしながら吸うしかないと思う
772774mgさん
2023/02/08(水) 22:01:43.06ID:j/dORH/J773774mgさん
2023/02/08(水) 22:17:06.78ID:tFtFo1Jr 吸うの弱すぎか長すぎかじゃね
774774mgさん
2023/02/08(水) 23:50:09.91ID:UE8nOFl2 最初のチャージで兎に角ひったひたにしても尚供給不足ならそういうもんとして諦めるしかない
775774mgさん
2023/02/09(木) 04:55:04.09ID:HgSf3LTi776774mgさん
2023/02/09(木) 07:51:01.45ID:ZrotE/uF VAPEの煙っていうか加熱されたものは蒸気なのか?
一部蒸気も含んでるんだろうけど大半が細かい霧状のリキッドでどっちかといえば湯気じゃね
肺の中でミスト化するんじゃなくてミストになったリキッドの湯気を吸ってるんだわな
一部蒸気も含んでるんだろうけど大半が細かい霧状のリキッドでどっちかといえば湯気じゃね
肺の中でミスト化するんじゃなくてミストになったリキッドの湯気を吸ってるんだわな
777774mgさん
2023/02/09(木) 07:59:18.94ID:q5j1TiX6778774mgさん
2023/02/09(木) 10:54:45.42ID:iLm2uDJi まだやってんのか
779774mgさん
2023/02/09(木) 11:55:38.14ID:VGWLeMoa メッシュコイルって明らかに商品として不完全だよね。ほとんどの場合推奨ワット数では供給不足に陥るわけだし、なんでこんなもんを売ってんのか疑問だよ。
780774mgさん
2023/02/09(木) 12:32:51.37ID:Qo8zI6bC >>775
蒸気機関車の吐く白い煙を蒸気だと思ってるクルクルパーいる
白い煙は湯気=液体=ミスト=水≠蒸気
↓小学校で教わるコレ知っていれば間違えようがないんだがなあ
(水)蒸気は見えない
(水)蒸気は見えない
(水)蒸気は見えない
蒸気機関車の吐く白い煙を蒸気だと思ってるクルクルパーいる
白い煙は湯気=液体=ミスト=水≠蒸気
↓小学校で教わるコレ知っていれば間違えようがないんだがなあ
(水)蒸気は見えない
(水)蒸気は見えない
(水)蒸気は見えない
781774mgさん
2023/02/09(木) 13:10:59.58ID:sspGQ2oZ >>779
俺の場合は最終的に2.3vくらいで吸ってるけど、メッシュコイル特有の濃さとかはもう置いといてシルキーなミストを味わう為だけに使ってるなぁ…
俺の場合は最終的に2.3vくらいで吸ってるけど、メッシュコイル特有の濃さとかはもう置いといてシルキーなミストを味わう為だけに使ってるなぁ…
782774mgさん
2023/02/09(木) 15:04:16.96ID:ZrotE/uF >>777
熱せられた液体の湯気を蒸気と言う、
言いません
蒸気は液体の帰化したものの総称で湯気は液体のまま細かい粒子が空気中に漂ってる状態で=ミスト(霧)
湯気と蒸気の区別がついてないのはわかった
日本語不自由かって書いてる自分が日本語使えませんでした
成人過ぎてるはずの大人でこれは笑えないわ
熱せられた液体の湯気を蒸気と言う、
言いません
蒸気は液体の帰化したものの総称で湯気は液体のまま細かい粒子が空気中に漂ってる状態で=ミスト(霧)
湯気と蒸気の区別がついてないのはわかった
日本語不自由かって書いてる自分が日本語使えませんでした
成人過ぎてるはずの大人でこれは笑えないわ
783774mgさん
2023/02/09(木) 16:16:07.34ID:VGWLeMoa これは小学校の理科でやってそうなどうでもいい情報で何とか揚げ足を取ろうと必死になってるおっさん達の戦いです。荒んだ日常生活の果てに唯一自分が勝ち誇れる瞬間をもぎ取ろうと必死に頑張っています。皆さん温かい目で見守って下さい。
784774mgさん
2023/02/09(木) 21:24:49.83ID:fyZDmNnU 言葉の定義はキッチリやっとかないと無意味な時間すごすことになるよ
785774mgさん
2023/02/09(木) 21:44:49.22ID:zCA8SNjn >>779
アトマの性能によるし、そもそもの推奨ワット数ってTC在りきな運用での事だとメーカーは周知すべきなんだよ
アトマの性能によるし、そもそもの推奨ワット数ってTC在りきな運用での事だとメーカーは周知すべきなんだよ
786774mgさん
2023/02/09(木) 21:44:55.34ID:6iBkoM1F >>768
コットンを押し上げてるパーツを押し込んで太めのコットンをパンパンに入れてるわ
コットンを押し上げてるパーツを押し込んで太めのコットンをパンパンに入れてるわ
787774mgさん
2023/02/10(金) 13:38:12.73ID:BmifJ8BF メッシュコイルの話題が出てるので久しぶにビルドしてみた。最初は3Vくらいでおっかなびっくり一日吸っておいて二日目から少しずつW数を上げていくのが個人的に失敗が少ない気がする。たぶん。
コットンは剣道の金を一回ほぐしてまた丸めてそのまま全量使うだけ。富士山カットね。俺の場合これでイガらんかな。
https://i.imgur.com/N8PUp7f.jpg
コットンは剣道の金を一回ほぐしてまた丸めてそのまま全量使うだけ。富士山カットね。俺の場合これでイガらんかな。
https://i.imgur.com/N8PUp7f.jpg
788774mgさん
2023/02/10(金) 17:33:41.30ID:nQHjKGxO 【注意喚起】
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
789774mgさん
2023/02/10(金) 18:09:22.82ID:oMREgDdT 一般的に高抵抗のコイルの方が味が出るとされているのは、加熱時のコイル温度が低いからだと思うのですが、
低抵抗のコイルに低電圧をかけることで温度を下げるのでも、味の出方は同じでしょうか?
低抵抗のコイルに低電圧をかけることで温度を下げるのでも、味の出方は同じでしょうか?
790774mgさん
2023/02/10(金) 19:29:06.94ID:k1e8hp90 >>789
コイルによる
太いコイルの低抵抗低電圧だと立ち上がり遅くて煙でないけど、細いワイヤーパラレルの低抵抗低電圧なら普通に吸える
俺も最近カンタル26Gパラレル3.5Ωで3V以下で吸ってる
メッシュコイルも立ち上がり早いから3V以下で吸ってもいいと思う
味は高抵抗で吸ったときとさほど変わらない出方に近いと思うけどアトマ次第かな
コイルによる
太いコイルの低抵抗低電圧だと立ち上がり遅くて煙でないけど、細いワイヤーパラレルの低抵抗低電圧なら普通に吸える
俺も最近カンタル26Gパラレル3.5Ωで3V以下で吸ってる
メッシュコイルも立ち上がり早いから3V以下で吸ってもいいと思う
味は高抵抗で吸ったときとさほど変わらない出方に近いと思うけどアトマ次第かな
791774mgさん
2023/02/10(金) 19:46:56.17ID:oMREgDdT792774mgさん
2023/02/10(金) 19:55:19.10ID:2cd0MJLC コイルによる、アトマによる、リキッドによる、って事でコレっていう明確な答えが無いから難しいよね
結局自分にとっての正解は自分で見つけ出すしかないのよな
結局自分にとっての正解は自分で見つけ出すしかないのよな
794774mgさん
2023/02/10(金) 20:02:47.70ID:OfPO2xF6 ワイドウィックくんは巣のPODスレにお帰り
ここは君のいて良いスレじゃないよ
ここは君のいて良いスレじゃないよ
795774mgさん
2023/02/10(金) 20:22:14.01ID:KJkMj/rk796774mgさん
2023/02/12(日) 12:43:22.17ID:33piwM8E ワイドウィックくんのせいで流れ完全に止まったぞ
798774mgさん
2023/02/13(月) 17:03:38.95ID:FwFK2dBI 煙草銘柄・器具板のVAPE初心者の質問に答えるスレの人にも、下記の記事を読んで欲しいので投稿しています
記事URLが現在規制中の為、●を入れていて直リンできていないので、開くの面倒だと思いますが
是非、読んでみて欲しいです
そしてこういう深刻な問題があるのだという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は、創〇公●板で、内容は事実だというお墨付きを貰っています
【伏字 ■=ル、▲=ロ、〇=価、◎=会】
創価学会の実態はカ■トでテ▲組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a
創〇学◎がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d
※記事URLが規制対象の為、●を入れて回避していますので、閲覧時には●を除去して下さい
記事URLが現在規制中の為、●を入れていて直リンできていないので、開くの面倒だと思いますが
是非、読んでみて欲しいです
そしてこういう深刻な問題があるのだという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は、創〇公●板で、内容は事実だというお墨付きを貰っています
【伏字 ■=ル、▲=ロ、〇=価、◎=会】
創価学会の実態はカ■トでテ▲組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a
創〇学◎がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d
※記事URLが規制対象の為、●を入れて回避していますので、閲覧時には●を除去して下さい
799774mgさん
2023/02/14(火) 16:20:02.25ID:ZdVoQON1 車に乗りながら吸ってる人に質問
podくらいの煙ならそんなに気にならないと思うけどmodで低抵抗のビルド組んだ時は運転中の煙ってどうしてる?
運転席側の窓を少し開けて煙吐こうものなら結構な確率で後続車から車間距離を取られるんだよね。確実にイキってるやつ認定されてる感じ。
podくらいの煙ならそんなに気にならないと思うけどmodで低抵抗のビルド組んだ時は運転中の煙ってどうしてる?
運転席側の窓を少し開けて煙吐こうものなら結構な確率で後続車から車間距離を取られるんだよね。確実にイキってるやつ認定されてる感じ。
802774mgさん
2023/02/14(火) 17:14:16.99ID:qobT0Uzr803774mgさん
2023/02/14(火) 18:25:09.21ID:7DmVesmY つか車間距離よけいに取ってくれるならそのほうが良くね
804774mgさん
2023/02/14(火) 19:52:37.16ID:tSAeckR6 昔、シガーソケットから電源取る
車載専用ディバイスあったなあ
イノキソだったっけ?
カーリーコードの先がeGo端子になっててさ
カトマイザーねじ込むやつ
車載専用ディバイスあったなあ
イノキソだったっけ?
カーリーコードの先がeGo端子になっててさ
カトマイザーねじ込むやつ
805774mgさん
2023/02/14(火) 19:56:17.88ID:tSAeckR6 アレ、オートパフだったな
806774mgさん
2023/02/14(火) 21:54:37.71ID:uP18Jsaf 低抵抗なら明らかに煙多いし後続の車は距離空けると思う。何ていうか、ガラが悪いもんw近づきたくないわw
807774mgさん
2023/02/15(水) 06:34:27.87ID:u/VrONvR 低抵抗爆煙機種を車でも外でも使うって感覚がわからん
外で爆煙機種使ってる奴なんてイキってるバカにしか見えん
外で爆煙機種使ってる奴なんてイキってるバカにしか見えん
808774mgさん
2023/02/15(水) 07:59:51.75ID:zRyPQjyg 自分視点でしか物事を考えられないゴミ人間って意外と多いからね
809774mgさん
2023/02/15(水) 08:17:40.20ID:qIftJ2iB 全ての人を理解することなんてできない
810774mgさん
2023/02/15(水) 11:04:18.77ID:3gBntvWR 【注意喚起】
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
811774mgさん
2023/02/15(水) 12:37:30.54ID:L54Q4AMX 使えば車間距離とってくれるなんて優良アイテムやん
813774mgさん
2023/02/15(水) 19:42:47.12ID:ILlce6PI 仕事で軽のホロ車(車高2.5m弱)乗ってた頃
後ろの車がよくセンターラインギリギリで煽ってきたもんよ
そーいう時は窓から唾ペッペペッペやってた
10発くらいしつこくやれば大概は引っ込むけど
なんかセンターライン割ってくるバカいるんだよね
そーなってくると面白い
頭に血が昇ってるらしく対向車全然見てないw
今はもうクルマ降りたけど
真後ろにくっついて歩いてる白痴にはやるよ、唾攻撃
後ろの車がよくセンターラインギリギリで煽ってきたもんよ
そーいう時は窓から唾ペッペペッペやってた
10発くらいしつこくやれば大概は引っ込むけど
なんかセンターライン割ってくるバカいるんだよね
そーなってくると面白い
頭に血が昇ってるらしく対向車全然見てないw
今はもうクルマ降りたけど
真後ろにくっついて歩いてる白痴にはやるよ、唾攻撃
814774mgさん
2023/02/15(水) 21:17:12.12ID:V2T72y37 何言ってるかわからない
817774mgさん
2023/02/17(金) 06:28:59.83ID:NT/ZL0zq 率直な疑問ですがanswer側のvape熟練者の人達もやっぱ最初はaioとかクリアロから入ったんすか?
わたしはvape歴2年で未だクリアロオンリーです
熟練者のデビュー機はどんなんだったんです?
わたしはvape歴2年で未だクリアロオンリーです
熟練者のデビュー機はどんなんだったんです?
818774mgさん
2023/02/17(金) 08:36:56.12ID:C8GJnw81 魚肉ソーセージうまくて笑うw
819774mgさん
2023/02/17(金) 09:07:00.31ID:MGzMHB4s820774mgさん
2023/02/17(金) 09:44:21.08ID:dnxWKMKf ここはVAPE初心者の質問に答えるスレです
■「VAPE初心者」とはVAPE(クリアロ・MOD・RBA)の購入を検討している、または購入して1年未満の人を指します■
■「VAPE初心者」とはVAPE(クリアロ・MOD・RBA)の購入を検討している、または購入して1年未満の人を指します■
821774mgさん
2023/02/17(金) 10:16:47.44ID:Z0Dc8KZ1 クリアロとPODはハズレコイルでダダ漏れを何度か経験して恐怖症になってしまって使うの怖い
リキッド貫通してMOD1台とPOD3台亡くしてる
リキッド貫通してMOD1台とPOD3台亡くしてる
822774mgさん
2023/02/17(金) 11:14:08.83ID:sNLY6P9Y X6時代からの人はむしろ今でいうクリアロしかなかったんじゃないの
823774mgさん
2023/02/17(金) 13:53:59.82ID:2MlL/VIq PODではじめてPODに落ち着いたわ
間クリアロとか手巻きとか色々試したけど多少金かかってもPODの手軽さには勝てないってわかった
間クリアロとか手巻きとか色々試したけど多少金かかってもPODの手軽さには勝てないってわかった
824774mgさん
2023/02/17(金) 15:42:35.48ID:kliGJ+Mp >>817
今はクリアロもPODも美味しくなったからそのままで問題ないならそれでいいと思う
昔はそんなに美味しくなかったし、RBAの方が圧倒的に美味しかったからみんなそっちに流れたけどね
こだわりたいとかコスパ高くしたいなら巻いてもいんじゃないくらいよ
ちなみにデビュー機はSUBOXていうクリアロとMODのスターター
今はクリアロもPODも美味しくなったからそのままで問題ないならそれでいいと思う
昔はそんなに美味しくなかったし、RBAの方が圧倒的に美味しかったからみんなそっちに流れたけどね
こだわりたいとかコスパ高くしたいなら巻いてもいんじゃないくらいよ
ちなみにデビュー機はSUBOXていうクリアロとMODのスターター
825774mgさん
2023/02/17(金) 16:58:41.33ID:d4ultgKY826774mgさん
2023/02/17(金) 17:00:42.04ID:sOiiSfG3827774mgさん
2023/02/17(金) 17:46:40.23ID:4bIhSscf vapeは熟練でも話し相手の居ない孤独なおじさんが巣くうスレ
828774mgさん
2023/02/17(金) 19:44:09.00ID:dnxWKMKf このコピペの通りだな
【注意喚起】
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
【注意喚起】
このスレは初心者ってついてるけどオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問は動いてない専スレに行けと誘導します。
専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
829774mgさん
2023/02/17(金) 22:57:10.09ID:nGrJ36QD まぁ、PODならまだ陽キャが持ってても理解出来るがRBAなんて内向的なおっさんのオモチャのイメージが強い、日本の場合。
インスタの海外勢では若いオネーチャンがデュアルバッテリーなmodでRDAで爆煙みたいな投稿はよく見るねー
インスタの海外勢では若いオネーチャンがデュアルバッテリーなmodでRDAで爆煙みたいな投稿はよく見るねー
830774mgさん
2023/02/17(金) 23:20:46.44ID:oSTOoodH podで高高濃度ニコ、RBA2台で高濃度&低濃度を吸い分けてるわ
陽キャ陰キャなんてないでしょw 手軽かどうかの話
陽キャ陰キャなんてないでしょw 手軽かどうかの話
831774mgさん
2023/02/18(土) 01:12:14.74ID:BaHW/aAr 陰キャっぽいレスやなー
832774mgさん
2023/02/18(土) 01:37:04.91ID:HgLMbNdc まぁ趣味性高くなりゃオタクなのはどんな趣味だって一緒一緒
タバコだって紙巻きじゃなくて葉巻すってりゃ一風変わった目で見られるのは必然だし
PODと比べてビルドの方が凝ってるねって感じるのはしょうがない
只どっちが陰キャだの陽キャだの分類したがるのは気に食わない
タバコだって紙巻きじゃなくて葉巻すってりゃ一風変わった目で見られるのは必然だし
PODと比べてビルドの方が凝ってるねって感じるのはしょうがない
只どっちが陰キャだの陽キャだの分類したがるのは気に食わない
833774mgさん
2023/02/18(土) 04:17:51.01ID:3CoA1TbA ビルドは陰キャ
いつもパンツ湿ってそう
いつもパンツ湿ってそう
834774mgさん
2023/02/18(土) 04:30:03.35ID:CDlZUNgp コンビニ弁当か自炊かの差みたいなもんだろ
835774mgさん
2023/02/18(土) 04:56:51.94ID:r6vC5xai チー牛が炙り出されてて笑うw
836774mgさん
2023/02/18(土) 05:58:05.42ID:XYvkcdod 初心者スレとかPODスレとかで誰も聞いてないのにビルドの話をしだすようなのは陰キャっぽい
あとコスパがどうとかでビルドの優位性語るアホもダメなオタク臭がする
あとコスパがどうとかでビルドの優位性語るアホもダメなオタク臭がする
837774mgさん
2023/02/18(土) 06:09:26.37ID:Fvxjj/3D オマエラが組んだアトマって臭そう
838774mgさん
2023/02/18(土) 06:27:27.01ID:DJmNlV5O RBA派がPOD派を見下して馬鹿にする
POD派が悔しがってRBA派の悪口を言う
この流れいいかげん終わりにしようぜ
POD派が悔しがってRBA派の悪口を言う
この流れいいかげん終わりにしようぜ
839774mgさん
2023/02/18(土) 07:19:26.62ID:jrglO0wF お家では巻き巻き
お外ではポッド
お外ではポッド
841774mgさん
2023/02/18(土) 07:38:19.09ID:ScjyEZsH ここまでザックリまとめると、、、
ビルド厨はチー牛
バッテリー爆発させて死ねアフォが
こんなとこかね
ビルド厨はチー牛
バッテリー爆発させて死ねアフォが
こんなとこかね
842774mgさん
2023/02/18(土) 13:24:10.98ID:qMqNVq3g podしか使えない故に組み込まれた謎電池を信用するしかない豚さんチッスチッスww
843774mgさん
2023/02/18(土) 13:56:39.01ID:QN9//H62 RBA勢だがまぁ陽キャみたいなの見たこと無いねー
てかPODは手軽だし母数も多いから陽キャも混じるのも必然だろう
てかPODは手軽だし母数も多いから陽キャも混じるのも必然だろう
844774mgさん
2023/02/18(土) 14:40:50.46ID:lWN31wSg RBAはいいがメカチューブ使い出したら終わりだと思う
あれは差別されたり馬鹿にされても仕方ない
あれは差別されたり馬鹿にされても仕方ない
845774mgさん
2023/02/18(土) 15:36:45.11ID:XYvkcdod >>838
住み分けして巣の中でお仲間さんと楽しくやってるなら争いにはならないんだよな
初心者スレはともかくそれぞれの専スレにまで出張してきてひとしきりビルドの講釈たれるからうるせえバカって叩かれるんだよ
住み分けして巣の中でお仲間さんと楽しくやってるなら争いにはならないんだよな
初心者スレはともかくそれぞれの専スレにまで出張してきてひとしきりビルドの講釈たれるからうるせえバカって叩かれるんだよ
846774mgさん
2023/02/18(土) 17:59:02.43ID:yKGxMeUl それが老害ってやつですね
847774mgさん
2023/02/18(土) 18:32:43.09ID:QN9//H62 >>844
まぁメカチューブなんてvaperの成れの果てだ。知り合いがメカチューブ持ってるけど、運用方法を聞いてみるととにかく注意点が多い。
〇〇するとショートする。〇〇するとショートする。お前ショート何回言うねんってくらいショートって言うね彼ら
まぁメカチューブなんてvaperの成れの果てだ。知り合いがメカチューブ持ってるけど、運用方法を聞いてみるととにかく注意点が多い。
〇〇するとショートする。〇〇するとショートする。お前ショート何回言うねんってくらいショートって言うね彼ら
849774mgさん
2023/02/18(土) 20:28:59.39ID:SU7wTLRZ850774mgさん
2023/02/18(土) 21:01:27.88ID:LFTfUg8E851774mgさん
2023/02/18(土) 21:33:07.66ID:NHqoAUc5 メカの楽しさを知らないのは
悲しいね
悲しいね
852774mgさん
2023/02/18(土) 21:35:52.86ID:wQ5Rcexc >>850
わざわざ不便な物を使っているから
ただの鉄パイプに信じられない金額をつぎ込んでるから
イキリヤンキーが好きそうなデザインが多いから
安全性が低いから
金額の話をするとむきになって貧乏人を連呼するから
馬鹿にすると面白いから
こんな所じゃないかな?
欲しいなら好きなの買えばいいよ
メカだろうとテクだろうと普通に使うけど底面にスイッチがあるのは取ってから持ち替えないと使えないからちょいとめんどい
わざわざ不便な物を使っているから
ただの鉄パイプに信じられない金額をつぎ込んでるから
イキリヤンキーが好きそうなデザインが多いから
安全性が低いから
金額の話をするとむきになって貧乏人を連呼するから
馬鹿にすると面白いから
こんな所じゃないかな?
欲しいなら好きなの買えばいいよ
メカだろうとテクだろうと普通に使うけど底面にスイッチがあるのは取ってから持ち替えないと使えないからちょいとめんどい
853774mgさん
2023/02/18(土) 21:53:50.76ID:jHEWxxFr854774mgさん
2023/02/18(土) 22:23:33.85ID:7bQQAVxq >>851
自然に憧れてあえて不便な田舎に引っ越すようなもんだよ。面倒事が多すぎる上にその面倒を覆すほどの理由も少ない。でもそういう面倒事を楽しめるのは若いウチだけだから今のうちに楽しむといいと思う。
自然に憧れてあえて不便な田舎に引っ越すようなもんだよ。面倒事が多すぎる上にその面倒を覆すほどの理由も少ない。でもそういう面倒事を楽しめるのは若いウチだけだから今のうちに楽しむといいと思う。
855774mgさん
2023/02/18(土) 22:23:45.37ID:WWrdZU08857774mgさん
2023/02/18(土) 22:46:55.19ID:BrXPyUNX858774mgさん
2023/02/18(土) 22:55:27.61ID:WWrdZU08859774mgさん
2023/02/18(土) 23:15:34.31ID:2g74J+mF >>856
なんだあ前今度はここに寄生してるのかwww
なんだあ前今度はここに寄生してるのかwww
861774mgさん
2023/02/18(土) 23:33:30.77ID:2g74J+mF みなさーん
VAPEしてるとこんな人になっちゃいますよー
VAPEしてるとこんな人になっちゃいますよー
862774mgさん
2023/02/18(土) 23:39:10.04ID:XYvkcdod 手巻きでもメカニカルMODでもこだわりの強い話題は専スレでやれとしか
こうやって場外でアホみたいに殴り合いしてるからどっちも嫌われるんだぞ
こうやって場外でアホみたいに殴り合いしてるからどっちも嫌われるんだぞ
864774mgさん
2023/02/19(日) 00:08:17.44ID:doNWYPU/ こんなスレに粘着してないでvapeに限らず生セル売ってる店片っ端から通報してりゃいいんじゃね?
865774mgさん
2023/02/19(日) 00:41:52.91ID:H04KdrAG866774mgさん
2023/02/19(日) 04:36:34.62ID:orTtJlaW 何を根拠に通報するの?
馬鹿な子は何でも通報するとか訴えてやるとか権威をバックにしようとするけど
馬鹿な子は何でも通報するとか訴えてやるとか権威をバックにしようとするけど
867774mgさん
2023/02/19(日) 13:14:06.25ID:sI/X/k4d 早朝4時半過ぎのレスはウケる
868774mgさん
2023/02/19(日) 13:23:41.76ID:N5NF//o7 基本的な質問ですみません
0.8Ωと1.0Ωなら1.0のほうがドローが重めなのでしょうか。
0.8Ωと1.0Ωなら1.0のほうがドローが重めなのでしょうか。
869774mgさん
2023/02/19(日) 13:50:35.03ID:x6zUsUY9 >>868
ミスト量が多いと体積が増えてドローが軽くなるので、それは正しいと言えます
ミスト量が多いと体積が増えてドローが軽くなるので、それは正しいと言えます
870774mgさん
2023/02/19(日) 14:30:55.29ID:N5NF//o7871774mgさん
2023/02/19(日) 17:13:57.85ID:60RWH2UX872774mgさん
2023/02/19(日) 18:34:37.18ID:rff33QHv873774mgさん
2023/02/19(日) 18:46:14.82ID:Rb52HweO >>872
俺も1枚目は5.5巻で良いと思う
コイルスプリングの数え方と一緒
でもVAPE界隈は変なローカルルールを主張するやつが多いんだよな
プリント回路基板のことをVAPE では基盤と言うんだとか…なんで漢字の誤用を正当化するのか理解できんわ
俺も1枚目は5.5巻で良いと思う
コイルスプリングの数え方と一緒
でもVAPE界隈は変なローカルルールを主張するやつが多いんだよな
プリント回路基板のことをVAPE では基盤と言うんだとか…なんで漢字の誤用を正当化するのか理解できんわ
874774mgさん
2023/02/19(日) 20:33:11.77ID:ZwGC43CA >>871
5ラップが正しいとしてもいいんだけどその場合足の長さを長く計算しないとね
足の部分も抵抗体なんだから
結局知りたいのは抵抗値でしょ?
それなら実際組んで計ってしまうのが早い
そもそも治具の経って適当なのが多いしきつく巻くか緩く巻くかでも抵抗値は変わる
あまり細かい事気にしてるとハゲてしまいますよ
5ラップが正しいとしてもいいんだけどその場合足の長さを長く計算しないとね
足の部分も抵抗体なんだから
結局知りたいのは抵抗値でしょ?
それなら実際組んで計ってしまうのが早い
そもそも治具の経って適当なのが多いしきつく巻くか緩く巻くかでも抵抗値は変わる
あまり細かい事気にしてるとハゲてしまいますよ
876774mgさん
2023/02/19(日) 22:04:47.86ID:X3yHQds9 PGで飽和メンソ作ったんですが、1:1でグリセリンで割ったら白濁してしまいました。
これはどうしてですか?
これはどうしてですか?
877774mgさん
2023/02/19(日) 22:19:24.43ID:orTtJlaW メンソが多すぎだわな
いきなり同僚で割るんじゃなくて少しずつ入れて自分の良いところ探すもんだ
グリセリン足して薄めてけば使えるだろ
いきなり同僚で割るんじゃなくて少しずつ入れて自分の良いところ探すもんだ
グリセリン足して薄めてけば使えるだろ
879774mgさん
2023/02/19(日) 22:58:48.42ID:orTtJlaW 知らん
他に混ぜもの入れてないならどこのグリセリンか知らんけど使ってるグリセリンが原因なんじゃね
他に混ぜもの入れてないならどこのグリセリンか知らんけど使ってるグリセリンが原因なんじゃね
880871
2023/02/19(日) 23:11:26.07ID:60RWH2UX ありがとうございます。
目標の抵抗値になれば巻数はあまり気にしないようにします
目標の抵抗値になれば巻数はあまり気にしないようにします
881774mgさん
2023/02/19(日) 23:22:12.87ID:ou1H8zyd グリセリンのせいで固体化してるだけだからPG足せば液体化するよ
882774mgさん
2023/02/20(月) 05:00:06.23ID:RSM6px+i グリセリン足すと飽和量が減るって納得いかない
海水に水道水を足したら塩が浮いてきた感じでしょ?
海水に水道水を足したら塩が浮いてきた感じでしょ?
883774mgさん
2023/02/20(月) 05:15:50.12ID:KtBP9uDa 違う
PGとグリセリンは別の物質
海水も水も混じってるものがあるかないかだけで同じ水
この辺は中学生くらいの理科の知識だと思う
PGとグリセリンは別の物質
海水も水も混じってるものがあるかないかだけで同じ水
この辺は中学生くらいの理科の知識だと思う
884774mgさん
2023/02/20(月) 16:08:30.86ID:GDFeOCPT 以前見聞きしたベイプショップの注意書きでリチウム電池の充電ってMODじゃなくてきちんとしたメーカーの充電器でやれって書いてのですが、なぜMODで充電しては駄目なんですか?
886774mgさん
2023/02/20(月) 18:16:42.01ID:I9FWk8qp887774mgさん
2023/02/20(月) 20:02:35.99ID:gRYQ+2za メッシュコイルって普通のコイルよりもドライバーンによる耐久回数って低い?
ドライバーン3回目で味がしなくなっちゃったんだけど
ドライバーン3回目で味がしなくなっちゃったんだけど
888774mgさん
2023/02/20(月) 20:21:24.24ID:GFukjc3U 察して答えると、メッシュは体積少ない分すぐ温まるので多分コットンにダメージ入って痩せてる
890774mgさん
2023/02/20(月) 23:18:13.03ID:KtBP9uDa >>889
君最初の例えがおかしいって話よ
溶媒に水を使ってる海水に同じ水を足してどうするってこと
塩がグリセリンに溶けるかなんてこの際関係ないし知らんよ
液体からの分離ってなってくると高校の化学の範囲になってくるから理解できなくてもしょうがないが
君最初の例えがおかしいって話よ
溶媒に水を使ってる海水に同じ水を足してどうするってこと
塩がグリセリンに溶けるかなんてこの際関係ないし知らんよ
液体からの分離ってなってくると高校の化学の範囲になってくるから理解できなくてもしょうがないが
891774mgさん
2023/02/21(火) 12:10:59.78ID:6mMKDSwV 高校の化学なんて理系くらいしか学ばなくない?知らない人のほうが多い気がするが
892774mgさん
2023/02/21(火) 19:16:12.00ID:FEjIhYPl というか別の液体を足して飽和量が下がることを疑問に思ってる例えなのに
「それどっちも溶媒が水だから別」って回答の方が関係ないだろ
質問の本質がわかってないアスペ感ある
「それどっちも溶媒が水だから別」って回答の方が関係ないだろ
質問の本質がわかってないアスペ感ある
893774mgさん
2023/02/21(火) 19:32:06.60ID:vX+vGQxB で、いつまで続けんの
894774mgさん
2023/02/21(火) 21:30:12.82ID:dLrzx8wp お前があきらめるまで
895774mgさん
2023/02/21(火) 23:13:36.57ID:FEjIhYPl 教えてくれるまで
896774mgさん
2023/02/22(水) 05:29:25.64ID:+3IW1CSX これメンソ結晶はPGには溶けるグリセリンには溶けにくいってのとPGはグリセリンによく溶けるっていうか混ざるっての理解できないといつまでたっても理解できんだろ
メンソ結晶が飽和状態になってるって条件でグリセリン混ぜられたことでPG成分だけがグリセリンと混ざってもとの飽和PG溶液のメンソ濃度が上がって再結晶化したってだけの話じゃないの
2つ以上の混合物から1つのものを分離するっていうごく当たり前のことなんだけど液体だとわからなくなるんかね
メンソ結晶が飽和状態になってるって条件でグリセリン混ぜられたことでPG成分だけがグリセリンと混ざってもとの飽和PG溶液のメンソ濃度が上がって再結晶化したってだけの話じゃないの
2つ以上の混合物から1つのものを分離するっていうごく当たり前のことなんだけど液体だとわからなくなるんかね
897774mgさん
2023/02/22(水) 05:34:17.37ID:+3IW1CSX 飽和量そのものは下がってない
もとの溶媒だけがグリセリンに溶け込んでるから残された溶けきれないものが再結晶化したってだけ
もとの溶媒だけがグリセリンに溶け込んでるから残された溶けきれないものが再結晶化したってだけ
898774mgさん
2023/02/22(水) 06:45:12.86ID:GvE+RVO0 長い
899774mgさん
2023/02/22(水) 07:21:45.67ID:nT3hOaXf どうでもいい
900774mgさん
2023/02/22(水) 18:47:59.07ID:/x8l2YR5901774mgさん
2023/02/22(水) 20:40:36.74ID:+3IW1CSX 海水は塩の飽和水溶液ではないね
あと塩はグリセリンでも溶けるから塩の飽和水溶液にグリセリン入れても塩は再結晶化しない
あと塩はグリセリンでも溶けるから塩の飽和水溶液にグリセリン入れても塩は再結晶化しない
902774mgさん
2023/02/23(木) 00:51:45.89ID:pi3ELJsk Marvos SとPico Plusで迷っているのですが、どちらがおすすめですか?
903774mgさん
2023/02/23(木) 01:55:32.42ID:oYcR1m/w なぜ迷ってるかも分からないのになんで他人に聞くの?
VAPEは二十歳以上じゃないと使っちゃダメだぞ
VAPEは二十歳以上じゃないと使っちゃダメだぞ
904774mgさん
2023/02/23(木) 06:25:51.57ID:hCxk79/6 ニコチンリキッドのおすすめ購入先はどこでしょうか?
FASTTECHが良いと聞いたのですが、閉鎖しているようで、HiLIQを検討しています。
よろしくお願いします。
FASTTECHが良いと聞いたのですが、閉鎖しているようで、HiLIQを検討しています。
よろしくお願いします。
906774mgさん
2023/02/23(木) 11:59:00.78ID:aPVJHBI8 メッシュコイルを使ったMTL向けアトマイザーが非常に少ないのは何故なんでしょう?
自分で単線で組むよりどうにもPODの方が美味く感じるので、
ならいっそのことメッシュコイルのアトマイザーを・・・と思ったんですが、DL用ばかりで・・・
自分で単線で組むよりどうにもPODの方が美味く感じるので、
ならいっそのことメッシュコイルのアトマイザーを・・・と思ったんですが、DL用ばかりで・・・
907774mgさん
2023/02/23(木) 12:14:56.25ID:AGLiE7K2 >>902
スペックはほぼ同じ。freemaxの方が5wほど高いくらい。ベースも25mmだし、見た目で選んでいいよ。
ただ、modのみじゃなくてkitのアトマも買うなら低抵抗好きならfreemaxかな。まぁpicoのmelo4もなかなかに低抵抗なんだけどね。
そもそも高抵抗好きならアトマ無しを買うように。金の無駄だし。
スペックはほぼ同じ。freemaxの方が5wほど高いくらい。ベースも25mmだし、見た目で選んでいいよ。
ただ、modのみじゃなくてkitのアトマも買うなら低抵抗好きならfreemaxかな。まぁpicoのmelo4もなかなかに低抵抗なんだけどね。
そもそも高抵抗好きならアトマ無しを買うように。金の無駄だし。
908774mgさん
2023/02/23(木) 13:14:15.98ID:AVuEQycd909774mgさん
2023/02/23(木) 18:28:28.50ID:4AgdY3Aj ピコ最初は良かったけどボタンが底に付いてて置く場所に気を遣うし
キャップのネジが本体の内側にあって液漏れした時に心配になるし
液晶は見にくいしステンレスは朝とか冷たってなるから他の買ったら使わなくなった
キャップのネジが本体の内側にあって液漏れした時に心配になるし
液晶は見にくいしステンレスは朝とか冷たってなるから他の買ったら使わなくなった
910774mgさん
2023/02/23(木) 18:35:46.10ID:PwTzgcvl >>906
メッシュコイルでMTLのRBAという事?
そういやIntenseとかあったけどそれっきりかな
結局その場合コイルは既製品を購入することになるからそれならPODで良いんじゃね?ということかな
DLだとパワー的にMODが欲しくなるんだろうけど
メッシュコイルでMTLのRBAという事?
そういやIntenseとかあったけどそれっきりかな
結局その場合コイルは既製品を購入することになるからそれならPODで良いんじゃね?ということかな
DLだとパワー的にMODが欲しくなるんだろうけど
911774mgさん
2023/02/23(木) 19:18:40.90ID:EtureQFE >>906
えーと、そもそもメッシュコイルは低抵抗向けのビルド向けなんだよ。体積も大きいし必然的に低抵抗になる。イコール、DL用途となる。
えーと、そもそもメッシュコイルは低抵抗向けのビルド向けなんだよ。体積も大きいし必然的に低抵抗になる。イコール、DL用途となる。
912774mgさん
2023/02/23(木) 22:27:12.73ID:b2IDR2tR 抵抗値はわからなかったけどPODのコイル交換用のReBuildのメッシュコイルを
アトマイザーのRBAで器用に曲げて使ってる人をなんかの画像で見たわ
PODってコイルが縦向きで外側にコットンシートが巻いてある構成で
RBAはコイルが横向きで内側にコットンが詰まってる構成だから
PODのメッシュコイルで横向きのコットン内側だと味の出方違うんだろうね
アトマイザーのRBAで器用に曲げて使ってる人をなんかの画像で見たわ
PODってコイルが縦向きで外側にコットンシートが巻いてある構成で
RBAはコイルが横向きで内側にコットンが詰まってる構成だから
PODのメッシュコイルで横向きのコットン内側だと味の出方違うんだろうね
914774mgさん
2023/02/24(金) 20:40:23.51ID:lvEEuagm915774mgさん
2023/02/25(土) 01:24:23.33ID:/Rn5DaaM 水蒸気と湯気の違いは小学校で習うけどな
それ踏まえていれば
蒸気とミストの違いくらい分かるはずだが…
お前らそーとーヤバイわ
それ踏まえていれば
蒸気とミストの違いくらい分かるはずだが…
お前らそーとーヤバイわ
916774mgさん
2023/02/25(土) 05:37:05.07ID:ns87CGyq 湯気とミストと蒸気の区別のつかないキッズが一人で暴れてただけだぞ
917774mgさん
2023/02/25(土) 09:37:56.21ID:Yw5dQK6L 国語すら出来ないやつが横入りしてて草
元の質問を読んでないか読めてないか>>876を読み直してチェックしてみよう!
元の質問を読んでないか読めてないか>>876を読み直してチェックしてみよう!
918774mgさん
2023/02/25(土) 09:55:20.53ID:7aohylqq919774mgさん
2023/02/25(土) 12:59:13.17ID:bY+OnJgE 懐かしいな。姪っ子が半島の数知ってる?とマウント取ってきたことあったけど似たようなもんだなぁメンコイメンコイ
920774mgさん
2023/02/25(土) 15:50:23.52ID:hnW0buKs921774mgさん
2023/02/25(土) 16:06:33.11ID:F8PqB+eq 言葉ってのは細かい定義なんてどうでも良くて、意味が伝わればそれで良いのですよ
重要なのは会話の内容であって、単語の意味ではないのですから
重要なのは会話の内容であって、単語の意味ではないのですから
922774mgさん
2023/02/25(土) 16:33:38.55ID:ns87CGyq923774mgさん
2023/02/25(土) 18:48:05.72ID:7aohylqq924774mgさん
2023/02/25(土) 19:53:27.22ID:IjI9T4dc ちょっと流れをぶった切って申し訳ないんだけど
クリアロで水蒸気を吸った時に細かい熱いリキッドが口に入る原因は何なの?リキッドの供給過多?melo4なんだけど。
クリアロで水蒸気を吸った時に細かい熱いリキッドが口に入る原因は何なの?リキッドの供給過多?melo4なんだけど。
925774mgさん
2023/02/25(土) 21:45:10.60ID:7aohylqq >>924
「パフボタンを押している時間=蒸気を吸っている時間」という吸い方をしている場合、吸いきれなかったミストが内部に残って液体に戻ってしまい、スピットバックの原因となることがあります。
と言う事らしいですよ
https://www.vapejp.net/supittobakku_taisaku-liquid-matome/
実際の使用感と違う事が書いてる所もあるけどご一読を
「パフボタンを押している時間=蒸気を吸っている時間」という吸い方をしている場合、吸いきれなかったミストが内部に残って液体に戻ってしまい、スピットバックの原因となることがあります。
と言う事らしいですよ
https://www.vapejp.net/supittobakku_taisaku-liquid-matome/
実際の使用感と違う事が書いてる所もあるけどご一読を
926774mgさん
2023/02/27(月) 09:10:02.64ID:Uu9mSlGx927774mgさん
2023/02/27(月) 09:25:13.50ID:rv6tPZdN929774mgさん
2023/02/27(月) 12:33:53.44ID:Zt15nx4V 馬鹿と馬鹿が出会うと事故が起きる
今まさに事故現場を目撃しております!
今まさに事故現場を目撃しております!
930774mgさん
2023/02/27(月) 13:16:23.30ID:2ALuomPS 以上、現場の馬鹿がお送りいたしました
931774mgさん
2023/02/27(月) 13:26:37.51ID:Z0gSxpXI どんな事故がおこるの?
危険性はどのくらい?
危険性はどのくらい?
932774mgさん
2023/02/27(月) 14:59:17.10ID:6ob7wsZX >>931
例えるならこんな事故だ
何処からか風船が飛んできて車両に当たったとする
それを見てわーわーわーわー事故だ事故だと騒いでいるのが929
当然周囲は気にも止めない
そこで929は周囲の人にねね見たでしょ事故だよねねねと訴えるけど周囲はかわいそうの子ででも見るような視線を送るだけ
しかたないので声色を変えてお送りいたしましたと言ったのが930
わかったかな?
例えるならこんな事故だ
何処からか風船が飛んできて車両に当たったとする
それを見てわーわーわーわー事故だ事故だと騒いでいるのが929
当然周囲は気にも止めない
そこで929は周囲の人にねね見たでしょ事故だよねねねと訴えるけど周囲はかわいそうの子ででも見るような視線を送るだけ
しかたないので声色を変えてお送りいたしましたと言ったのが930
わかったかな?
933774mgさん
2023/02/27(月) 15:12:38.85ID:ofLMrLc5 頭悪い奴の例え話最高かよ
もっとやれ
もっとやれ
934774mgさん
2023/02/27(月) 15:26:45.08ID:vF/yWG1E 例えるならこんな事故だ
北朝鮮からかミサイルが飛んできて日本に着弾したとする
それを見てわーわーわーわー事故だ事故だと騒いでいるのが朝○新聞
当然周囲は気にも止めない
そこで朝○新聞は周囲の人にねね見たでしょ事故だよねねねと訴えるけど周囲はかわいそうな子ででも見るような視線を送るだけ
しかたないので声色を変えてお送りいたしましたと言ったのがN○K
わかったかな?
北朝鮮からかミサイルが飛んできて日本に着弾したとする
それを見てわーわーわーわー事故だ事故だと騒いでいるのが朝○新聞
当然周囲は気にも止めない
そこで朝○新聞は周囲の人にねね見たでしょ事故だよねねねと訴えるけど周囲はかわいそうな子ででも見るような視線を送るだけ
しかたないので声色を変えてお送りいたしましたと言ったのがN○K
わかったかな?
935774mgさん
2023/02/27(月) 16:31:30.13ID:01SoFqYK このスレ馬鹿しかいないから事故だらけですやん
936774mgさん
2023/02/27(月) 17:13:03.82ID:xDSpxMCx 【注意喚起】
このスレは初心者ってついてるけど、アホなオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問をすると、動いてない専スレに行けと誘導されます。
わかることには専スレあっても偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
このスレは初心者ってついてるけど、アホなオジサンたちの雑談スレです。
住み着いてるオジサンにわからない質問をすると、動いてない専スレに行けと誘導されます。
わかることには専スレあっても偉そうに答えるし、どうでもいい雑談は誘導しませんw
937774mgさん
2023/02/27(月) 19:58:28.06ID:Aon4LiOb ミスト談義中だから初心者が来ないのか、初心者が来ないからミスト談義してるのか、アホだからミスト談義してるのか
どーれだ!
どーれだ!
938774mgさん
2023/02/27(月) 20:33:15.72ID:5hIgZ4Ga ミストと蒸気を取り違えると事故が起こる
VAPEっていうのは蒸気なんだー
それなら沸騰させたやかんでもいいんじゃね?と思って沸騰したやかんかの注ぎ口から蒸気を直接吸ったのが929
VAPEっていうのは蒸気なんだー
それなら沸騰させたやかんでもいいんじゃね?と思って沸騰したやかんかの注ぎ口から蒸気を直接吸ったのが929
939774mgさん
2023/02/27(月) 20:50:36.51ID:0eV8xaxf 馬鹿にされて悔しがってて草
940774mgさん
2023/02/28(火) 01:12:22.29ID:uFzPUHW+ いつからここは小学校の実験室になったんだ
941774mgさん
2023/02/28(火) 07:01:26.81ID:t3u7azu9 いつからも何ももとから小学生レベルのおつむのおっさんが思い込みを書き込むスレだぞ
942774mgさん
2023/02/28(火) 08:11:46.61ID:EakLrZ6C たまに紙巻きタバコを吸いすぎた時のように喉がヒリヒリすることがあるんですけど、何が原因ですかね?
基本的にメンソールとVGPGくらいしか入れてないです。
基本的にメンソールとVGPGくらいしか入れてないです。
943774mgさん
2023/02/28(火) 09:53:04.02ID:kttTOJn0 メンソールかと
944774mgさん
2023/02/28(火) 14:26:09.35ID:EakLrZ6C ありがとうございます。
メンソって喉に攻撃性あるんですね…
メンソって喉に攻撃性あるんですね…
945774mgさん
2023/03/01(水) 02:47:56.03ID:dh5SuJxW ガムとかミンティアとか歯磨き粉でそんなんなったことないし、メンソじゃなくてグリセリンじゃない?
喉の水分が奪われて乾燥→炎症のコンボ起こしてるんじゃないかな
喉の水分が奪われて乾燥→炎症のコンボ起こしてるんじゃないかな
946774mgさん
2023/03/02(木) 11:56:16.19ID:kot+KVfY vape初心者です。煙を消す方法はありませんか?煙を吐くだけで人から嫌な顔をされてしまいます。リキッド、ワックス、吸い方なんでも構いません。お願いします。
947774mgさん
2023/03/02(木) 12:16:21.53ID:6N3KvRiq リキッドを直接舐める
950774mgさん
2023/03/02(木) 12:50:49.95ID:b2rtCc3H 少し穴を開けた紙袋で代用できそうね
951774mgさん
2023/03/02(木) 14:14:16.49ID:5+DZYrEe > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
952774mgさん
2023/03/02(木) 22:51:47.91ID:RAgk9/AK アトマイザーなどの洗浄用に超音波洗浄機を使っているのですが、香料が取れません。皆さんはどんな方法で香料などを洗浄してますか?
953774mgさん
2023/03/02(木) 23:54:22.57ID:fW2SOVti たっぷりの湯で煮沸
水入れ替えながら3回やればかなり匂い取れる
それでもダメなら焼酎で洗う
水入れ替えながら3回やればかなり匂い取れる
それでもダメなら焼酎で洗う
954774mgさん
2023/03/03(金) 00:02:55.72ID:buNfmjoj 重曹水(弱アルカリ性)で取れんかね
やった事ないから知らんけど、消臭と言えば重曹でしょ
やった事ないから知らんけど、消臭と言えば重曹でしょ
955774mgさん
2023/03/03(金) 04:53:29.45ID:3g4c+3HL ひでー回答だな
そんなんで取れるわけないやん
そんなんで取れるわけないやん
956774mgさん
2023/03/03(金) 07:12:35.05ID:1G0IXB5v アトマってタンク含めたクリアロ本体全体のこと言ってるのか交換コイル部分のこと言ってるのかどっち?
クリアロに染み付いた香料なんて基本完全に分解して熱を加えて飛ばすしかない
コイルの場合なら中の綿がどうしても前のリキッド残してしまうので分解して中の綿を交換することができないなら完全に匂いを取るってのは無理
流水で洗い流すって手もあるけど使い捨てコイルにそこまで手間かけるほどじゃない
クリアロはたまに完全分解して洗うけどコイルは焦げ付くまで同じの使って味変はコイル交換のタイミングだわ
クリアロに染み付いた香料なんて基本完全に分解して熱を加えて飛ばすしかない
コイルの場合なら中の綿がどうしても前のリキッド残してしまうので分解して中の綿を交換することができないなら完全に匂いを取るってのは無理
流水で洗い流すって手もあるけど使い捨てコイルにそこまで手間かけるほどじゃない
クリアロはたまに完全分解して洗うけどコイルは焦げ付くまで同じの使って味変はコイル交換のタイミングだわ
957774mgさん
2023/03/03(金) 09:14:18.64ID:sSdGnTbE 香水の香料は重曹で無臭化できるからワンチャンあるな重曹
958774mgさん
2023/03/03(金) 09:15:24.07ID:SOScCd4k >>956
すみません分かりづらくて。
日々のメンテナンス全般を知りたかったのです。
最近VAPEを始めて自分でビルドしてるのですが、
Oリングやピーク材など、ゴム、プラスチック、金属、
大体この3つの素材で出来ていると思うのですが、
皆さんどうやって洗浄しているのか聞きたかったのです。
よろしくお願いします。
すみません分かりづらくて。
日々のメンテナンス全般を知りたかったのです。
最近VAPEを始めて自分でビルドしてるのですが、
Oリングやピーク材など、ゴム、プラスチック、金属、
大体この3つの素材で出来ていると思うのですが、
皆さんどうやって洗浄しているのか聞きたかったのです。
よろしくお願いします。
959774mgさん
2023/03/03(金) 09:26:03.48ID:TTIpLUW6 超音波洗浄してから金属のみ無水エタノール
でも最終的には常飲しか吸わなくなるから残り香とか気にしなくなるよw
でも最終的には常飲しか吸わなくなるから残り香とか気にしなくなるよw
960774mgさん
2023/03/03(金) 09:38:38.12ID:1G0IXB5v クリアロは気に入ったのでしか吸わないからたまに水洗い
色々味を試したいときはコイル交換型じゃない一体型PODでPODごとに味変えてる
クリアロもフルーツ系吸うのとタバコ系吸うのと甘々のお菓子系吸うので使い分けてる
それぞれ一番美味しく吸えるものだと思ってるもので吸ってるわ
色々味を試したいときはコイル交換型じゃない一体型PODでPODごとに味変えてる
クリアロもフルーツ系吸うのとタバコ系吸うのと甘々のお菓子系吸うので使い分けてる
それぞれ一番美味しく吸えるものだと思ってるもので吸ってるわ
961774mgさん
2023/03/03(金) 09:40:38.68ID:63j2C269 ワキガ臭も重曹で消せるんやで
これ豆な
これ豆な
962774mgさん
2023/03/03(金) 12:34:36.54ID:jV+HLgCK ポリデントにつけとけ
964774mgさん
2023/03/03(金) 12:57:55.08ID:HOfH063m 重曹最強ワロタW
965774mgさん
2023/03/03(金) 13:51:02.96ID:AOYl3rtM 調子初心者、dr.vapeを買おうと思ってるんだけど。
966774mgさん
2023/03/03(金) 16:44:50.44ID:rAmVxM1z やめなさい
969774mgさん
2023/03/03(金) 18:47:25.61ID:f7zyU7S3970774mgさん
2023/03/03(金) 18:57:22.39ID:1G0IXB5v 初めて使うならワイドウィック一択
安いし味もいいし漏れもないまさに初心者が使うためにあるようなVAPE
安いし味もいいし漏れもないまさに初心者が使うためにあるようなVAPE
971774mgさん
2023/03/04(土) 08:17:01.46ID:e/TGjyrb XTAL proとか結構良かったよ
972774mgさん
2023/03/04(土) 16:40:28.15ID:2NH9bWPa xtalproは味いいけどすぐ壊れるってここでよく見る
973774mgさん
2023/03/04(土) 18:14:46.60ID:dPZ4czl4 リキッドは使う直前に多少振るかと思うのですが、もしかして毎回念入りに振りすぎていると、香りがすぐ飛んでしまうでしょうか?
60mlの1/4も吸わないうちにかなり薄味になってしまうので困っています・・・
60mlの1/4も吸わないうちにかなり薄味になってしまうので困っています・・・
974774mgさん
2023/03/04(土) 19:54:47.12ID:3e46J1/t ないとは言えない
混ざってなくて上辺の味が濃いとこだけ先に吸ってる可能性もある
混ざってなくて上辺の味が濃いとこだけ先に吸ってる可能性もある
975774mgさん
2023/03/05(日) 07:01:52.11ID:2EiiD4v5 初modで新無印pico75w買ったんだけどおすすめのバッテリーありますか?
やはりvtc5が安定ですか?
やはりvtc5が安定ですか?
976774mgさん
2023/03/05(日) 07:43:54.77ID:iMdYIYfH アトマイザーや抵抗値、使い方で左右されるから安易に答えられないかと
せめて自分で思ってるその(やはり)の内容を書くべき
せめて自分で思ってるその(やはり)の内容を書くべき
977774mgさん
2023/03/05(日) 07:56:24.69ID:2EiiD4v5 エスパー気味の質問で申し訳なかったです。
まだコイルもないので想定なのですが抵抗0.8の
軽めのMTLで吸おうと考えてます。
まだpod勢ですがエアフローが大事なのはわかります。
まだコイルもないので想定なのですが抵抗0.8の
軽めのMTLで吸おうと考えてます。
まだpod勢ですがエアフローが大事なのはわかります。
978774mgさん
2023/03/05(日) 08:37:31.60ID:0nTGMUb+ 一概におすすめできないから何本か癖の違うバッテリー買ってみて自分に合うの探すしかないよ
生セルバッテリーなんて高いから安全なんてこともないし使ってみないとわからん
ただしアマゾンとか楽天でVAPE屋以外が売ってるような変に安いやつはクソを掴む確率高い
生セルバッテリーなんて高いから安全なんてこともないし使ってみないとわからん
ただしアマゾンとか楽天でVAPE屋以外が売ってるような変に安いやつはクソを掴む確率高い
979774mgさん
2023/03/05(日) 08:49:09.77ID:SKECq/G+ バッテリー気にするなら内部抵抗と入出力測れる充電器買っとけ正確ではないが大まかに測れるの売ってるから 使用方法管理すればどんな電池買ってもpicoなら使えるよ 慣れてくればマキタバッテリー等バラした18650で問題ない
980774mgさん
2023/03/05(日) 10:32:56.75ID:2EiiD4v5 色々とありがとうございます。バッテリー関連は痛い目見たことあるし
買うのは偽物横行が怖いのは聞いていたので、
専門店の方でちゃんとしようと考えてます。
とりあえずまずは道具揃えて頑張って見ます。
買うのは偽物横行が怖いのは聞いていたので、
専門店の方でちゃんとしようと考えてます。
とりあえずまずは道具揃えて頑張って見ます。
981774mgさん
2023/03/06(月) 07:11:18.63ID:NKmPfa2d しかしその「専門店」を名乗る連中がそもそもいい加減なんてこともあるからなあ
何年か前にチューブにクリアロくっつけてブッ飛ばして店畳んだ奴らいたし
何年か前にチューブにクリアロくっつけてブッ飛ばして店畳んだ奴らいたし
982774mgさん
2023/03/09(木) 02:13:01.58ID:OMBxNdiT 5ちゃんつかネットが一番信用できん
983774mgさん
2023/03/09(木) 06:16:42.79ID:iXbf9ldA VAPEの説明でさえいい加減な間違ってるのを使い続けてるんだからお察し
頭の弱い客を勘違いさせて買わせれば勝ちで後のこと考えないからいい加減なままなんだろうけど
頭の弱い客を勘違いさせて買わせれば勝ちで後のこと考えないからいい加減なままなんだろうけど
984774mgさん
2023/03/09(木) 09:06:48.14ID:pAYFhzFf フレキチの悪口やめたれよw
985774mgさん
2023/03/09(木) 15:31:17.73ID:shfakaiS オフィスエッジの悪口やめたれよw
986774mgさん
2023/03/09(木) 16:05:08.22ID:PUbBn8bb めんどくさいからフレーバー用にDr.買ってみたんだけどめんどくさがらずに頑張ることにしたわ
元々ジッポ使ってたくせにめんどくさがる俺の頭が衰退していただけだったわ
元々ジッポ使ってたくせにめんどくさがる俺の頭が衰退していただけだったわ
987774mgさん
2023/03/10(金) 04:07:50.13ID:hZYpp7j/ 新型のカリバーン(AK3)買ったんだけど液漏れがやばい
50:50ニコチン3mgのリキッドなんですが相性が悪いんだろうか…
50:50ニコチン3mgのリキッドなんですが相性が悪いんだろうか…
988774mgさん
2023/03/10(金) 08:05:07.78ID:CmoxGNgw ざまあみろ
989774mgさん
2023/03/10(金) 08:26:13.69ID:6O3rtFIx たまにマイナスのネジに穴が開いてるタイプのBFピンがあると思うんですけど、あれってマイナスの溝から漏れたりしないんですか?
991774mgさん
2023/03/10(金) 08:43:46.75ID:x9wC8Itd >>990ありがとう、マイナスじゃないので探します
993774mgさん
2023/03/10(金) 13:25:03.43ID:XX93H97B >>989
普通のBF Modならポジピンまわりのシーリングと510スレッドねじ込みである程度の密閉性があって、アトマの方はほぼ開放だから、懸念したほどダバダバにはならんけどね
普通のBF Modならポジピンまわりのシーリングと510スレッドねじ込みである程度の密閉性があって、アトマの方はほぼ開放だから、懸念したほどダバダバにはならんけどね
994774mgさん
2023/03/10(金) 13:39:03.08ID:GqfbdTSG マイナスで切ってあるやつで漏れたことなんて1回もないわ
995774mgさん
2023/03/10(金) 13:43:27.94ID:2hL0s1Jk な?
5ちゃんつかネットが一番信用できん
5ちゃんつかネットが一番信用できん
996774mgさん
2023/03/10(金) 13:51:53.69ID:rstYP/pV >>993>>994気にするほどでもないのかな、ありがとうございます
997774mgさん
2023/03/11(土) 07:55:04.59ID:42mCYE0j 相変わらずクソスレだな
998774mgさん
2023/03/11(土) 18:20:38.49ID:e8c7YJXS チンポちゅぱちゅぱ
999774mgさん
2023/03/11(土) 19:39:54.56ID:2dIIxsAg VAPE初心者の質問に答える151本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1678530953/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1678530953/
1000774mgさん
2023/03/11(土) 19:44:42.09ID:2dIIxsAg 人_人人人人_人人
< >
< 1000Get!!!!!!! >
∠ >
Y ̄Y| / YY ̄
|/ ロロ
゚  ̄/
゚ ゚ 。_/  ̄ ̄ ̄ツ
`/゙////〃_ ゚
( ∧∧ )゙\__,,.
゚)⊂(Д゚〇_`つ..... …・
( ........:/ ̄` ̄``
、\|\゙∨ ゙̄~ ゚
゚ 。 ゚ 。
< >
< 1000Get!!!!!!! >
∠ >
Y ̄Y| / YY ̄
|/ ロロ
゚  ̄/
゚ ゚ 。_/  ̄ ̄ ̄ツ
`/゙////〃_ ゚
( ∧∧ )゙\__,,.
゚)⊂(Д゚〇_`つ..... …・
( ........:/ ̄` ̄``
、\|\゙∨ ゙̄~ ゚
゚ 。 ゚ 。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 23時間 7分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 23時間 7分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【愛知】廃墟となったホテルの客室から白骨化した遺体 肝試しに来ていた若者のグループが見つける 岡崎市 [ぐれ★]
- 廃業相次ぐ銭湯、東京都が承継支援 マッチングや改修後押し [蚤の市★]
- 【悲報】ネトウヨ 天皇のコスプレをしただけで怒ってしまう [382895459]
- GW初日のお🏡
- 歳取って良さが分かった物→ [153490809]
- 自民党所属の横浜市議(76)、キャバ嬢(45)を蹴り飛ばして現行犯逮捕 [834922174]
- __次期首相は高市氏が4割占め圧倒、2位は小泉氏、3位は玉木氏「くらするーむ政治部!」 [827565401]
- 【悲報】日本人、貧しくなりクリーム無しクレープしか食べられなくなる [817148728]