X



人間関係の研究
0002名無しさん@社会人
垢版 |
2018/01/29(月) 03:16:42.36
村の上下関係とどこから人権ない存在になるのか カツヲみたいなの
0003名無しさん@社会人
垢版 |
2018/01/30(火) 17:11:05.24
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0005名無しさん@社会人
垢版 |
2018/02/06(火) 15:10:00.36
人間関係の研究をして人間関係を解決する論文を発表すればノーベル賞を獲れると思います
0006名無しさん@社会人
垢版 |
2018/02/14(水) 22:36:50.70
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

40HJO
0007名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/25(月) 22:04:17.31
人間関係を全肯定か全否定かだけで捉える人の特徴。
嫌う気持ちを増幅させることで、さらに相手から嫌な対応を引き出していく。
どんなに嫌な相手でも敢えて良い所をくみ取ろうとすることで
距離感が正常化することもある。
0008名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/27(水) 09:24:43.76
まいた
0009名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/27(水) 09:40:07.17
もちろん物事には限度というものがある。
自分の領分を平気で侵してくる人からは守るべきを守った上での話。
自然体が一番ってことだな。
0010名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/05(木) 22:10:26.51
怒り・苛立ち・イライラといった負の感情をコントロールするためには、
まずそれらの感情を自分のものにして手元に引き付けておく必要がある。
中途半端に打ち消そうとするから振り回されるのであって、
怒るなら本腰を入れて怒ることで細かなつまらないものはふるい落とされていくと思う。
赤の他人に中々できることではないので、受け止めてもらえる家族の存在は重要。
0011名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/06(金) 10:19:36.60
かぞくが抑圧、忍耐、無言の共同体だから
そうなるのに
なにをいってるのかって
かんじ
0012名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/06(金) 14:34:25.91
自分でも抑えられない罵詈雑言を浴びせ続けるぐらいなら、
感情をしっかり込めて身についたものにしろってこと。
0013名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/15(日) 13:15:22.19
どんなにきらびやかな環境を生きている人間でも、結局は一人で生き一人で死ぬもの。
人生の孤独に腹をくくれない人間が中途半端につながりを求めてももたれ合いのぬるま湯関係が続くだけ。
弱みを見せあえる人間関係も自分の始末を自分でつけた上での話。
0014名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/15(日) 13:57:28.54
待ってるだけでは望みの環境は訪れないと言いたかっただけ。
撤回する。
0015名無しさん@社会人
垢版 |
2018/09/28(金) 07:29:12.28
私も貴方もスキゾイド・・・下のうち4っぐらい当てはまれば

1)家族を含めて、親密な関係をもちたいとは思わない。あるいはそれを楽しく感じない
2)一貫して孤立した行動を好む
3)他人と性体験をもつことに対する興味が、もしあったとしても少ししかない
4)喜びを感じられるような活動が、もしあったとしても、少ししかない
5)第一度親族以外には、親しい友人、信頼できる友人がいない
6)賞賛にも批判に対しても無関心にみえる
7)情緒的な冷たさ、超然とした態度あるいは平板な感情

こっちのほうが解り易いかな?

1)何らかの活動をしても,ほとんど喜びが得られないこと。
2)感情的な冷淡さ,無関心な態度あるいは平板化した感情を示すこ と。
3)他人に対するあたたかい優しい感情や怒りの表出の乏しいこと。
4)賞賛にも批判にも無関心なこと。
5)他人と性的関係をもつことにわずかしか興味を示さないこと(年齢 を考慮すると)。
6)ほとんどいつも孤立した活動を好んで選ぶこと。
7)過度に空想や内省に没頭すること。
8)親密な友人や信頼できる人間関係をもたず(またはたった一人だけ), またそれを望みもしないこと。
9)支配的な社会的規範および習慣 に対して著しく鈍感なこと
0016名無しさん@社会人
垢版 |
2018/09/28(金) 13:03:18.42
知らず知らず細かなことに捉われて生きている心の縛りを解きほぐすこと。
余裕がある範囲で日々の生活のリズムから足を抜いてみるのも一つの選択肢。
0020名無しさん@社会人
垢版 |
2018/09/29(土) 14:19:44.87
目的を追求しすぎない。心に遊びを持たせてバランス感覚を整える。
0021名無しさん@社会人
垢版 |
2018/09/30(日) 00:00:37.47
どーなんやろ。ほんまにこれでええんやろか。よー分からん。
まあ大崩れさえせえへんかったらそれでええわ。
0022名無しさん@社会人
垢版 |
2018/09/30(日) 23:58:59.84
メンタルゆうんは強けりゃええゆうもんでもないからな。大崩れだけはせんように。
0024名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/02(火) 07:11:46.36
☆スマホとPL法(製造物責任法)思考実験
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1536099330/

(事実)歩きスマホ・自転車スマホ・運転スマホが極めて危険だ
(事実)歩きスマホ・自転車スマホ・運転スマホを阻止するアプリは技術的に可能だ
(事実)歩きスマホ・自転車スマホ・運転スマホを阻止するアプリは意図的?に搭載されてない

事故発生時に被害者が製造者をPL法(製造物責任法)で訴えた場合にどうなるのかな?

思考実験です
0025名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/03(水) 15:59:27.35
失敗は失敗。あるものとしてそこにあるもの。もう少し気持ちを入れていこう。
0026名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/05(金) 14:55:09.39
大事の前のプレッシャー・緊張感はついてまわるもの。あまり軽々と越えられても困る。
0028名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/06(土) 20:50:53.60
今まで言ってきたことを簡単にまとめると、
お前なんか全然大した人間ちゃうわ、あんま調子に乗んな、ってこと。
0031名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/09(火) 00:34:20.89
自分に課すハードルは能力の振れ幅の下の方に設定しておいた方がいい。
勝負にこだわるのと縛られて身動きが取れなくなるのとの違い。

と言ってそう簡単にいかないのが世の中なわけで。
0033名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/11(木) 10:51:39.72
諦めなければ必ず夢はかなうとは俺は思てへんからな。
それでもやらなあかんけどな。
それだけ。
0035名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/12(金) 20:23:31.11
そういうもんなんだからしょうがない。
多分こういうことを延々と続けていくんだと思うよ。
0037名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/13(土) 07:08:35.10
誰にでも悪口を言う奴は嫌いだな
聞かされたときは自分に愚痴を言ってくれたと悪い気がしないかもしれないが
あとで自分も言われるんだ
0038名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/13(土) 07:12:31.62
自分には関係ない口出しするやつは嫌いだな
結婚しろ 食べ物残すな
大きなお世話だ
0040名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/16(火) 21:38:45.57
貴方も私もスキゾイド(飲み会・スマホ・人間関係)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1539633627/

飲み会→人生は有限なんだよ、アル中(失礼)寸前のバカに何故に付き合う
スマホ→職場の中ですらウンザリなのに、歩行中や電車の中でも繋がってスマホと同衾
人間関係→発言自粛
0041名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/18(木) 14:05:42.64
何かを否定する時だけやたら能力を発揮するのが今の日本人。
あらゆるモチベーションをそこにしか注げない。
もったいないよなあ。
0042名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/19(金) 23:10:45.56
どんな強い人間も最初から強いわけではない。
まずは自分の弱さを受け入れないと、先には進めない。
0043名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/27(土) 11:28:48.43
頭と体が完全に一致するというのは本来そんなに簡単なことじゃないってこと。
すり合わせる努力なしに楽には勝たせないよ。
0044名無しさん@社会人
垢版 |
2018/10/28(日) 10:55:35.81
予定調和っすなあ。
気持ちに揺らぎやムラ、それとの葛藤が全くないのは人として信用できん。
0045名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/01(木) 23:04:35.64
喜怒哀(苦)楽の感情が湧き起こるのは当たり前だが、後味を残さないこと。
クールとか冷静とかいう問題ではなく、感情に振り回されないとはそういうこと。
0046名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/03(土) 22:38:45.40
ざっくり噛み砕いて言うと、あらゆることに意味があるっちゅうこっちゃな。
0047名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/07(水) 20:43:46.10
自他の線引きをきっちりつけること。
自分の立場ですべきこと、する必要のないこと、すべきでないことのラインを明確に。
0048名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/10(土) 23:02:19.67
人間は理屈で動く生き物ではないってこと。
人の心を動かすのは内に秘めた情理のみ。
上っ面の計算を超えるから人を巻き込むことができる。
0049名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/12(月) 22:11:25.54
自分の行く先を固定化させないこと。
現在を起点として、未来・過去にも手に届く距離というものがある。
自分の中にないものはないものとして、あるもので進むしかない。
0050名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/13(火) 17:49:28.88
いくら自分を厳しく律したつもりでも人間間違う時は間違うし、
むしろガチガチに管理するから失敗に歯止めがかからなくなることもある。
人間の限界を弁えた上で、根をつめ過ぎないこと。
0051名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/14(水) 05:01:24.35
負けた時に負けた理由なんかいくら考えてもしゃーないよ。
負けた事実だけを噛みしめればそれでいい。当座はね。
0052名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/15(木) 16:05:23.31
何かをすればそこには必ず批判・反発・抵抗は湧き起こる。
それはそういうものと諦めるしかない。
0053名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/16(金) 14:09:32.96
                                        
黄色人種の日本人は、付和雷同して徒党を組むようにして、異人種を抑圧して差別する。
                                        
黄色人種の日本人は、『奪うばかりで与えようとはしない最低の人種』と言われてきた。
                                         👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0054学術
垢版 |
2018/11/16(金) 18:09:44.17
何でも思いつくことで現実や思い出が、解消不可能に干渉されるのが
社会学の文脈のリスクでしょう。
0055学術
垢版 |
2018/11/16(金) 18:10:36.95
人間関係のものは。人間関係学のほうが理系のセンスで、そのリスク回避も考えられてる。
古い学問には毒があるだろう。
0056名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/18(日) 12:47:22.98
一つの考えに留まり続けないことも大切。
自分や他人を責めることが悪いのではなく、心がこわばって抜き差しならなくなるのが問題。
0057名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/18(日) 21:29:05.42
昨今嫌われる勇気なんてのが取りざたされているが、
勇気なんて力こぶを入れている時点でまだまだ甘ちゃんやね。
嫌われるのがデフォルトになってしまえば、何を思い悩むことも企むこともない。
無理して嫌われる必要はないが、好かれる必要もないわけでな。
0058名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/27(火) 21:13:59.24
怒り、あるいは相手を嫌うことを人間関係の選択肢の一つに含めない情愛は、
どんなに必死に押し付けて来ようとも愛情とは認めない。
それはどこまでいってもまがい物の愛情。

波風を立てずにいこうとしてもいずれは追いつめられて人を恨むんだから、
怒りぐらいは自分の手元に引き付けておけってこと。
どこまでなら大丈夫かの匙加減さえ見誤らなければその方が健康的。
0059名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/28(水) 13:41:16.46
衝突する前からへしょれてしまうような骨なしならしょうがないが、
少しは気骨があるのなら緊張の高まりをセーブしたり、後からリカバリーするテクニックはいくらでもある。
が、それは衝突を恐れない構えがあった上での話。日々の経験の中からつかみ取るしかない。
0060名無しさん@社会人
垢版 |
2018/11/30(金) 20:46:04.03
好意であれ悪意であれ相手の領域に踏み込むときは、
干渉する枠をきっちり定め、主体性の領域を侵害しないこと。
人格を認めるとはそういうこと。
0061名無しさん@社会人
垢版 |
2018/12/01(土) 03:03:38.91
もちろんそれは双方向のものである以上、相手が自分の主体性をないがしろにしてくることもある。
そこに厳格な一線を持つ限りにおいて。
0063名無しさん@社会人
垢版 |
2018/12/05(水) 13:50:32.80
上下関係の垣根をとっぱらうことで、立場に見合った責任の重みを自覚することから逃げる人間は信用できない。
立場が上の人間の為すことが必ずしも正しくないからこそ、上は下からの突き上げを真っ向から受け止め、
下は上が従うに足る人間であることを見定める必要がある。民主主義だのグローバルだのはその後の話だ。

世間に対抗する言葉が見つからないのなら無理に自分を合わせる必要はない。
ただ、個人の規範倫理としてそこを軽く扱うのには、
どこかに何かをごまかそうという心理が働いていることは押し付けるでもなく指摘しておく。
0064名無しさん@社会人
垢版 |
2018/12/05(水) 20:55:07.16
ま、よくよく考えたら俺には全く関りのないことだな。
多分俺の人生に全くかすりもしない問題。俺とは関係ない。この感覚は大事だな。
矢面に立たされる人は気の毒とは思うが、自己判断で動いてもらうしかないな。
0065名無しさん@社会人
垢版 |
2018/12/07(金) 18:02:21.93

In Japan, the Japanese society, which is the majority overwhelming to the other racial groups (usually used "ethnic groups"),
is socially or communally racialistic to the other racial groups formed by non-Japanese-racial people living inside the society of Japan.
Most of the Japanese-racial people speak badly of features, peculiarities and characteristics of non-Japanese-racial people,
and in addition, the Japanese-racial people gang up to do so.
The Japanese-racial people have no consideration for innate differences between themselves and non-Japanese-racial people.

If you identify the Japanese-racial people of Japan with such Asians in Europe or America as Japanese-Americans, Korean-Americans, Chinese-Americans, ... etc. ,
you have to accept that anyone can identify "White people supporting apartheid" with "White people not supporting apartheid".
0066学術
垢版 |
2018/12/07(金) 19:09:04.91
人間関係学科なんかも載せようよ。
0067名無しさん@社会人
垢版 |
2018/12/10(月) 20:47:27.49
傷つくことを恐れる気持ちは誰にでもあるが、受けた心の傷の痛みを薄めようとしないこと。
痛みを痛みとして感じることができるのは人間にとって幸せなこと。
0068名無しさん@社会人
垢版 |
2018/12/11(火) 05:26:16.60
時々他人の違う価値観や発想が気にくわなく許せないこともあるが
違う発想だからなるほどと感動することもある
たとえば俺は音楽をやっているが
他人が作った曲を聴くと「この組み立ては素晴らしい自分には到底思いつかないだろう」と感心してしまうことがたくさんある
そんなとき自分一人の智恵だけでは狭いんだなと気がつく
そして音楽だけに限らずほかのこともたぶんこうなんだろうと考える
0069名無しさん@社会人
垢版 |
2018/12/11(火) 23:31:10.34
心が高揚しそうな時ほど手元に引き付けておく必要性。肌感覚を手放さないという問題。
0070名無しさん@社会人
垢版 |
2018/12/13(木) 14:11:01.19
時の流れを自分のものにするためには、まず自分の空虚さを受け入れること。
欠点は克服するものではなく受け入れるものだと分かれば、さらに生きる意志につながる。
0071名無しさん@社会人
垢版 |
2018/12/18(火) 20:57:13.30
信頼とは共に積み上げ共有したものの高さによって決まる。
自分を守るのは人との距離感のみ。
0072名無しさん@社会人
垢版 |
2018/12/18(火) 23:55:30.93
何を信じ何を遠ざけるかの判断は受け身の関係性からは生まれない。
相手の腹の中を自分からまさぐっていかないと、上っ面の好悪、立場を超えた関係は見つからない。
0073名無しさん@社会人
垢版 |
2018/12/19(水) 05:02:35.61
自分にだけは徹底的にベタ甘でありたいな
「己を律し自分に厳しく荒れ」だと?笑わせんなよ
この世で一番自分のことを好いてなにが悪い
好きな自分に甘く優しくしてあげたいのは人として当たり前のことだろう
自分を好かずして他人を好きになどなれない
周りからいかに悪口言われようと俺はこの世で一番好きな自分様を愛することを誓うよ
0075名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/04(金) 14:19:14.16
舞い上がった気持ちを抑えきれない向きは、一度吐き出すだけ吐き出して、
行く所まで行った方がいいのかもしれんな。
中途半端に押さえつけるのは心の健康に良くないのかもしれん。
0076名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:06:39.80
今苦労しておけばあとで幸せがやってくるなどという戯れ言を俺は信じない
幸せは各個人の感じ方を言うんだからビフテキ食わされてもそれがうれしくないならば幸せとは言わない
幸せはその気ならば数秒後に味わうことだってできるだろうに理想が高すぎるから将来の幸せに期待してしまうんだ
「あの子は苦労してるからねー しっかりした子だよ」なんて人からおだてられたいとは思わない
人と比べずいかに自分を喜ばすかが鍵だ
0077名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:18:44.02
努力だって裏切ることもあるだろう
学生の時は「努力は裏切らないからがんばれ 努力しないおまえが悪いんだよ」と教え込まれるのだが
社会に出て数十年すごしてみた俺の勝手な主観だが
努力に裏切られたと思われる人々をたくさん見てきた
そうなると他人軸で尽くすなんてばかばかしいと思ってしまう
自分のことが好きであればいいのに他人から承認されたい欲求も邪魔するのでたまに自分を見失うことがある
他人からの承認なんかほんとはあまり必要ないんだ
自分を許すことが大切なこと
0078名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:34:33.59
たとえば世の中では時々抱負を言わされることがあるよな
そんなときみんなは一応社交辞令で自分に厳しいふりをしたことを言わなきゃならない
だって「自分を甘やかして いかに人生を遊んで暮らすかを考えてみたいと思います」なんて抱負は聞いたことないだろう?
そんなこと言ったら「君やる気が無いようだね 帰りたまえ」と言われちまうもんな
でもほんとは上の抱負だって立派な抱負だと思うな
本当は学校で教えられたことの逆な発想に幸せ人生のヒントが隠れてたりするかもしれないな
ゲームでいうところの裏技みたいなもんだ
だからおおっぴらには言うわけにいかないし誰も教えてはくれない
0079名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/10(木) 14:38:23.89
相手の気持ちは気持ちとして理解するとして、それに自分を左右されないこと。
どんなに距離の近い相手でも、どこまでいっても自分とは立場・人格の異なる人間。
情の存在は不可欠だが、それに流されないこと。
0080名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/11(金) 22:55:17.55
人間は他人に迷惑をかけずには生きられない。
逆に言えば他人から当然のように迷惑をかけられながら生きるしかない。
どちらの可能性も引き受けること。
0082名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/23(水) 14:29:02.99
どうしても人に悪意を向けざるを得ない時は正面から。
相手から反撃される可能性を奪わないこと。
0083名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/23(水) 20:01:21.86
弱みを見せることは恥ずかしいことではないよ。
あるものをないものとして扱うことはできない。
人間突っ張って生きていてもしょうがない。
0084名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/24(木) 00:00:32.67
もっとはっきり言えば、自信なんてもんが要らんねん。
そんなものにすがるから人間は自分が道を踏み外すことにも気づかへん。
努力や積み重ねは必要だとしても、一瞬で崩れ去るものと自覚すべきだな。
0085名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/24(木) 17:12:14.83
世の中の全てが自分の思い通りに動くというのは幸せなことではないよ。
0086名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/25(金) 14:47:59.16
その場その場で自分にできることに最善を尽くすこと。
失敗はあって当たり前。勝ちたいのも誰しも同じ。
勝つことにこだわり過ぎないこと。
0088名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/26(土) 23:28:09.06
あんまり楽々と越えられても困るってこと。
普通の人間がそこにたどり着くのには、どれ程の葛藤と闘わなければならないことか。
人生はそんなにお手軽なもんじゃないからね。
0090名無しさん@社会人
垢版 |
2019/01/31(木) 13:52:50.48
暗さ、弱さ、醜さ、それを認めることのできない自分を受け入れること。
0091名無しさん@社会人
垢版 |
2019/02/01(金) 00:48:35.58
前向きなものにせよ後ろ向きなものにせよ感情に気持ちを入れすぎないこと。
0092名無しさん@社会人
垢版 |
2019/02/01(金) 11:32:54.44
煮詰まったらさっさと諦めて次に進むこと。あまり考えこみすぎない。
0093名無しさん@社会人
垢版 |
2019/02/01(金) 14:19:48.47
人の気持ちなんてものをごちゃごちゃ考えない。それは考えるものではなく、感じるもの。
0094名無しさん@社会人
垢版 |
2019/02/02(土) 22:06:39.26
全ての始まりにおいて自分が馬鹿で無能だということを認めること。
知性や実力はその根本認識の上に積み上げるものであって、
中途半端なプライドや過去の実績・名声を頼みにすることは、冷静で客観的な自己イメージを見失う元。
これは謙虚とか傲慢といった他者評価の振れ幅で揺れ動く問題ではなく、徹頭徹尾個人的な生き方の問題。
0095名無しさん@社会人
垢版 |
2019/02/03(日) 21:46:06.12
何か問題が起こっても存在に関わるようなことでない限り、しばらく手を加えず放置する。
変化がない場合は、その後で対策を考える。
大概の問題はこれでふるい落とされる。
0096名無しさん@社会人
垢版 |
2019/02/04(月) 11:12:18.80
外的な刺激に心が揺れ動くのを抑える。
物事に動じないといった硬直した態度ではなく、心の波をなだらかにする。
心に極端な山と谷をつくらない。
0097名無しさん@社会人
垢版 |
2019/02/04(月) 14:40:23.32
人から理解されようとしないこと。
やりたいことの為ならどんな理不尽な汚名を被ってもいい。
0098名無しさん@社会人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:03:20.97
社会の作り出す強迫的な空気感に無条件で乗せられない。
乗せられるのなら乗せられているという自覚を持つ。
時代の只中を流されるにせよ、どこかに一人の人間として時代を対等なものとして眺める態度は必要。
0099名無しさん@社会人
垢版 |
2019/02/05(火) 10:57:50.54
他人に迷惑をかけることを嫌がらないこと。
そこを踏まえないとやって良いことと悪いことの違いも身に沁みては分からない。
0100名無しさん@社会人
垢版 |
2019/02/05(火) 14:37:57.55
目的にまとわりつく余計な感傷を削ぎ落すこと。
それらは自らの意志をぼやけさせるだけ。
レスを投稿する