X



Job Grade 制度 導入ですよ 2015年4月〜スレ39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001It's@名無しさん垢版2017/12/26(火) 05:05:26.89
2015年4月から始まった奴隷人事制度
(前スレ)
Job Grade 制度 導入ですよ 2015年4月〜スレ38 
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/sony/1508646123/

社畜OLがついに見つけた「心から嫉妬できるワークスタイル」
ttps://wotopi.jp/archives/61607

鈴木:また戦略を練ったんですね。

正能:はい(笑)。女子大生社長が、オンリーワンの存在なのかと言えば、そうじゃない。だったら「◯◯なのに、社長」という文脈に自分を乗せられたらオンリーワンになれるんじゃないかなって。それで就職することにしたんです。

鈴木:その◯◯に当たる部分が今は「SONYの社員」なんですね。

海野P:そこまで戦略的に考えて就活する学生いるんだー!

正能:どうしたら楽しくできるかなって考えるのが好きなんです。考えるだけなら、しんどくないから。でも、実際にしんどいことをやるのがイヤ。しんどいことを無理やり続けるのは、もっとイヤ。
だから、それを避けるためにどうすればいいんだろう?楽しいことをするにはどうしよう?っていつも考えてるんです。
0002It's@名無しさん垢版2017/12/26(火) 05:06:32.79
田島 裕久 管理/その他事務系 入社:2008年 所属:人事センター 人事企画部
田島:現在所属する人事企画部の主なミッションは、人事制度の企画、導入や、グレードや賞与などの処遇にまつわるオペレーション、
諸規則の整備・運用と、これらに伴う社員や労働組合とのさまざまなコミュニケーションといったように多岐に渡ります。
ttp://o2.upup.be/f/r/2dzaQY0NBG.gif

現在の役割を基準とする「ジョブグレード制度」を導入し、変動する役割を処遇にも即時反映 
取材対応者:人事センター 人事企画部 報酬グループ 納(おさめ) 正宜氏 人事センター 人事企画部 労政グループ 田島裕久氏
ttp://www.rosei.jp/readers-taiken/article.php?entry_no=65989

ttp://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/257306652-1435115781_l.jpg
ttp://o2.upup.be/f/r/uS8pvJA4hc.png
ttp://fnf.ldblog.jp/tag/%E5%85%B7%E4%BD%93 平井、お前は小学生か
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1007618.html ソニー、「ラストワンインチ」で次の成長を
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201610/16-103/index.html
ソニーは2015年2月18日に発表した中期経営方針において、子会社自己責任による株主視点に立った結果責任・説明責任の明確化、
代表執行役社長および副社長の経営責任の完全放棄、持続的な利益創出を念頭においた経営、意志決定の迅速化と事業競争力の強化を
徹底するため、当社内の事業部門で運営してきた事業を順次分社化していく方針を示し、推進してきました。
今回のソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社の設立も、当該方針に基づくものであり、同社への事業移管により、
ソニーグループの主要事業は全てグループ子会社で運営されることになります。
0003It's@名無しさん垢版2017/12/26(火) 05:07:24.61
「ビュッフェキャリア」「ていねいな暮らし症候群」「リミットジェニック」って?女子マーケティングの最新トレンド
ttp://www.sensors.jp/post/sensors-salon-marketing-2.html ttp://www.sensors.jp/user_images/201702061.jpg
左から
谷里穂氏(ホリデー株式会社)、
木村アリサ祐美氏(Meitu 日本責任者)、
正能茉優氏((株)ハピキラFACTORY代表取締役 & ソニー(株)新商品企画担当)、
吉田優華子氏(株式会社ドリコム)

■「ネオ時短」「ていねいな暮らし症候群」ーシェアリングエコノミーの先にあるもの
--2017年以降の女性サービスを展望する上で、皆さんが「次はこれが来るのではないか」といったキーワードやご自身や注目しているものをお教えください。
谷:「プレミアムフライデー」や「パラレルキャリア」といったキーワードが出てきている中で、多様なライフスタイルを支えるサービスが注目されるようになっていくのではないかと思います。
例えばイラストコミュニケーションサービスの「pixiv(ピクシブ)」やクリエイターがコンテンツを発表できる「note」などの、仕事に限らず趣味まで、多様なライフスタイルを支えるサービスです。

正能:私は「ネオ時短」と呼んでいるのですが、時短の概念も変わっていくと思います。今までの時短は時間を短くすればするほど良いとされていましたが、その分、質も落ちてしまうのが当たり前でした。
例えば、夕食を作る時間がないから、レトルト食品を使って、適当に食事をとっても、盛り付けなんて気にする必要がなかったんです。でも今は、これだけSNSが流行っているので、常に人に見られる
、第三者目線で発信していくことが前提になります。そこで去年流行ったのが「おにぎらず」であり、「ニトスキ」なのです。今までは時間と質がトレードオフの関係でしたが、これからは時間をかけずに
質もそれっぽいというものが流行っていくのではないかと思っています。
0004It's@名無しさん垢版2017/12/31(日) 14:45:03.12
前スレでコネ入社がどうこうってあったけどうちにもいるよ
0005It's@名無しさん垢版2017/12/31(日) 15:13:33.20
自分の親父の勤めてる会社に良く入社する気がするな。
同族企業なら別だけどさ。
0008It's@名無しさん垢版2017/12/31(日) 18:29:29.00
今一度各グレードの分布を公表して貰いたいのだがな。
そういうデータを社員に開示しないよな。
0009It's@名無しさん垢版2017/12/31(日) 18:46:06.99
全てが後付けだから、公開したくないんだよな
0011It's@名無しさん垢版2017/12/31(日) 19:17:24.57
グレード比率公表されてるだろ
組合の資料には詳細書いてるぞ
実績評価比率だって書いてる
0012It's@名無しさん垢版2017/12/31(日) 19:49:58.49
労働組合入ってる奴っていたのか
0013It's@名無しさん垢版2017/12/31(日) 23:41:15.72
台風63号です。紅白も終わりましたね。今年も一年ありがとうございました。来年こそ、未だしがみついている皆さんにも脱出の機会が訪れますように。良いお年を!
0014It's@名無しさん垢版2018/01/01(月) 00:42:15.02
恥ずかしくないのか、そのアホなコテハン。そしてしつこい自演擁護。
0018It's@名無しさん垢版2018/01/03(水) 21:28:29.78
「俺たちのことを信用しているなら意見するな。意見を言うなら信用していなんだから出て行け」
という風潮で、社内移動か転職で迷っている。
もっと自由に意見の交換ができる組織で働きたいけど、どこも一緒だよね・・・。
0019It's@名無しさん垢版2018/01/03(水) 22:07:51.45
>>18
この手の職場は多いね。
あからさまにいってもらえばソンタクしなくてもいいな。
0020It's@名無しさん垢版2018/01/03(水) 22:48:32.63
>>18
あるあるだが、程度は組織でだいぶ違うからなー。
相対関係と領域ががわからないから的はずしそうだけど、品質と納期の信用は過去の実績で決まるよね。
仕様等の話は、信用ではなく話し合って詰める所だからそう言われてもってところ。
まあ、過去の実績で仕様も任せたって出来る場合もあるので一概には判断できない。

で、あなたはその人たちに稚拙なところがあるって感覚なの?
0021It's@名無しさん垢版2018/01/03(水) 23:37:51.87
思考停止するような職場が永続的に生き残れる訳がない。
ただ今はそれが唯一なのだろう。
放置プレーだな
0022It's@名無しさん垢版2018/01/03(水) 23:38:54.81
>>19
 そうですよね・・・。 

>>20
上司の考えに意見せずに言われた通りやる人がだんだんと信用されて登用されていくという仕組みに馴染めないだけなんだよな。
俺は逆にそいういやつは腹の中で何考えているかわからんから信用できない。むしろ、自由に意見を言い合った奴は腹に何を抱えて考えているかわかるから、たとえ意見が合わなくても信用できる。
だから、上司にも意見を言うんだけど言うと煙たがられる。信用がないから意見をしているんじゃなくて、信用するために意見交換したいということが伝わらないし、そういう文化じゃないことは数年働いてよくわかった。
0024It's@名無しさん垢版2018/01/04(木) 11:15:03.31
>>23
 ですよね。
0026It's@名無しさん垢版2018/01/04(木) 12:35:35.22
>>22
うちは上司に意見封じられて誰も批判とか言わなくなった
上司はそれで組織うまくいってると満足してるみたいだけどみんな諦めて遅延も何も気にしなくなったよ
0027It's@名無しさん垢版2018/01/04(木) 12:39:12.30
出井のせい。出井の組織体制変更が組織を萎縮させ仕事への取り組みや姿勢を劣化させた
0029It's@名無しさん垢版2018/01/04(木) 19:51:51.68
きっかけは出井だとしても
それに倣ったテメーたちにも問題あること棚に上げるな
0030It's@名無しさん垢版2018/01/04(木) 20:15:26.04
組織のルールに倣うのは当たり前だろうが
善管注意義務があるしな。当たり前というより義務だからな
腹に一物あっても従うことになる
出井がソニーを破壊したのは客観的事実
問題なのは後を引き継いだCEOがご破算にしなかったことだな
ここのポイントでも後任をストリンガーにしたところがまた出井の出井たる所以だよなぁ
揺り戻しを防いだ施策になったからな
0032It's@名無しさん垢版2018/01/05(金) 00:06:48.32
相手を精神的に追い込む力も重要。
勿論、それと気づかれないように、柔らかく責めるのがポイント
0034It's@名無しさん垢版2018/01/05(金) 02:55:54.46
まさにその通り。
そこまで理解して、行動が伴えばあなたも出世できる。
御意は病院に限った話ではない
0035It's@名無しさん垢版2018/01/05(金) 07:37:32.30
つまり無能が出世する会社。だから落ちぶれた
トンがった製品をこの世に送り出せるのはバカだけなんだよ
偉大なるバカでないと無理
小賢しいやつは真逆であり組織を腐らせる元凶
0038It's@名無しさん垢版2018/01/05(金) 16:42:30.60
>>35
サラダバー鈴木が役員になれるような会社だからね
奴の発言からして無能が出世したのが見え見え
0040It's@名無しさん垢版2018/01/05(金) 20:51:47.47
少なくとも今年は、利益めっちゃ出そうね。なんだかんだ言って、転職せずに逆張りで残ってた人がラッキーだったとか。
0043It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 00:49:49.10
電話にドナドナされると給料15パーくらいカットなん?
0044It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 02:35:29.82
利益と給与は別モノ
あまり利益出ていない事業部だと茄子もそこそこだしな
0045It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 08:04:43.04
>>43
マジ。
電話行きは転職勧奨と同じ
0047It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 08:39:00.98
>>45
電話で三年経験したら、外資や自動車、通信キャリアにいける経験が積めるから頑張れ!
くだらん、テレビやらオーディオ作ってるよりはよほど対外的に訴求力がある経験積める
0048It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 09:23:15.05
夏のボーナスでのみ高い印象を与える作戦
そろそろI5降格選別もするんだろ
0049It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 14:37:30.46
>>47 それは嘘。
アンテナやRFならまだしも、電気やメカ設計ならスマホに3年どころか10年いたってそれらの業界に対する訴求力なんて生まれないよ。
極々ひと握りのトップ層だけ転職できる感じで。引き取り手の無い冴えない10年超えの先輩とかザラ。
0050It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 15:00:04.89
>>31>>32>>33>>34>>35
と無能が自慰行為をしております。自身を必死に肯定しても周囲からの評価はかわりません。
無能は無能。せいぜい不正して辻褄合わせないようにしっかり常識は身に着けてくださいね〜
0051It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 16:03:19.53
テレビやオーディオ→アナログな世界が、命綱
カメラ→セミコンと一連托生
電話→デジタル、ソフトの情報はグループ1なのに全てが周回遅れ
0052It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 16:24:46.31
>>51
電話のソフトウェア設計が一番他業界に通用するだろ。
テレビやカメラ、ウォークマンの設計なんてドコも雇ってくれないぞ。
0054It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 16:27:03.68
昔はな
0055It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 16:54:09.01
>>53
みんな転職?そんな事実は無い。
一部の人は確かにトップ企業に行ったが、占める割合は極小数。
しかしそれも電波系が大半。電波系は40近くても転職可能。
電気やメカからは皆無。
スマホのメカ屋に車設計して欲しいと思う?せいぜいインパネのボタンくらいだろ、できるとしたら。
0056It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 16:59:06.67
【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515114599/l50

                  ↓ けっこう死んでる

【11】ナウシカ、日本沈没、ロサンゼルス決戦 <大イスラエル計画> 阪神、NY、東日本、チリ【46】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515036753/l50
0057It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 17:07:14.22
電話の人っていつも自分を過大評価するよね
ヨソで通用する経験が積めなかった結果が今ですよね
0058It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 17:13:49.46
>>57
具体的に?
0059It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 17:31:48.06
一部の転職成功例を挙げるばかりで、肝心な本業の業績には触れないあたりじゃない?
結果も出せてないのにさも皆優秀ですと言わんばかりの。
言わせんなよ
0060It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 17:43:29.97
>>47 つまりこれって現業はギブアップ宣言?
みんなそう思って秘密裏に転職活動してるんだろうね。
電話の職場環境を知れて良かった。
>>45が言い当ててたんだね。もう電話に触れるのはやめよう
0061It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 17:44:15.64
>>18 >>22
ソニーLSIの事件みたいな組織体制だな。粉飾とか部署内の不正を隠す体制にしてなきゃいいがな。
0062It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 20:52:20.74
電話に対するアタリが強いな。
社内の人間から嫌われているのをヒシヒシと感じる。
嫉妬半分て気持ちかな?
でも、間違いなく電話のソフトウェア設計部隊のレベルは社内随一だよ。
最新の設計技術を持ち、衰退化の一途のデジタル家電部隊とは世界が違う。
0064It's@名無しさん垢版2018/01/06(土) 22:37:56.51
電話のソフトウェア設計なんて社内でそこしかやってないもん。
そりゃ随一だってw
0070It's@名無しさん垢版2018/01/07(日) 12:46:37.28
丸投げするならいいだろ
こちとら丸投げされる方だ
0073It's@名無しさん垢版2018/01/08(月) 13:04:21.26
>>71
転職決まったか?
おめです。
0074It's@名無しさん垢版2018/01/08(月) 14:09:54.85
>>66 >>68
想定通りの返しで無能さが十分伝わりました。同時に育ちの悪さがにじみ出ています。
0075It's@名無しさん垢版2018/01/08(月) 14:28:21.24
>>62
ソフトではSIEがトップじゃないかな
OS、toolchainからオープンソースをベースに自分たちで開発してるし
さらにゲーム開発者たちにSDKとして提供している(有償でサポート義務あり)
ネットワークの運営もやってるしな
所詮グーグルにおんぶにだっこの電話とは一線を画すのではないかと
0077It's@名無しさん垢版2018/01/08(月) 14:50:41.95
>>75
SIEの場合、アメリカやイギリスのSIEにかなり技術依存している。
ネットワークの運営もアメリカ任せだし。
これでは本社がアメリカになるのも当然かと。
0080It's@名無しさん垢版2018/01/08(月) 16:30:24.52
やっぱりゲハでした
海外支社との分業なんて当たり前でしょ
0082It's@名無しさん垢版2018/01/08(月) 16:36:29.74
少し前には電機で一人負けって言われたけど
数年で逆転するもんだな
短い春でしょうが謳歌させて頂きます
0084It's@名無しさん垢版2018/01/08(月) 19:25:22.23
>>81
コンプレックス丸出し
0088It's@名無しさん垢版2018/01/08(月) 21:57:30.49
>>87
お前だよ
0091It's@名無しさん垢版2018/01/08(月) 22:48:07.60
>>82
ソニーの春が長期化する要因がないからなあ
リストラと経費削減で利益作っただけなのですぐに破綻する
0093It's@名無しさん垢版2018/01/09(火) 06:18:15.89
>>92
英語なんてただのツールなんだから、こんな所で愚痴る暇あったら勉強したら?
0094It's@名無しさん垢版2018/01/09(火) 11:42:19.92
別に英語ができることは良いと思うが、英語しかできない人が出世するのも事実だ。
0095It's@名無しさん垢版2018/01/09(火) 15:59:23.31
英語が出来ても出世できない人がいるのも事実だ。
0098It's@名無しさん垢版2018/01/09(火) 20:45:12.97
本日の韓国政府の発表で韓国と日本の関係が微妙になってきましたが、こういう時ってLGやサムスンなど韓国企業に転職した人達はど〜〜なるのでしょうね。あまり関係無いのか、面倒なことになるのか…
0099It's@名無しさん垢版2018/01/09(火) 20:52:36.17
>>97
さすがに何も自分に貢献していないと上の人が判断したら上に上がれないよ。
0101It's@名無しさん垢版2018/01/09(火) 22:26:05.83
>>97
お前が出世できないのは英語できないからじゃないってことだよ
0102It's@名無しさん垢版2018/01/09(火) 22:51:00.28
>>98
あまり関係ないんじゃない?
何を期待しているのかわかんないけど
0103It's@名無しさん垢版2018/01/10(水) 09:11:17.55
>>98
関係無い。大事な戦力なんだから。だけど黒子に徹することは今まで以上に要求されるな
開発した英雄みたいな扱いは金輪際ご法度
0105It's@名無しさん垢版2018/01/10(水) 22:14:29.54
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100001.html

誰もソニーのスマートフォンを持っていないだろう はワロタw
0108It's@名無しさん垢版2018/01/10(水) 23:37:59.33
次の主役が台頭するなかで日本企業の存在感はかすみつつある。ソニーの平井一夫社長は「スピーカーのAIは他社に任せても音質は自社でこだわる」と話す。とはいえ足元のAIの広がりはパソコン向けのインテル製半導体と同様に、それが技術の中核になっていることの裏返しだ。

音質にこだわるとかバカ過ぎ。
0110It's@名無しさん垢版2018/01/10(水) 23:48:30.23
>>109
音に価値なんて無い。
100均のイヤホンで十分と思われてる時代なのに、もぅアホかなと。
0111It's@名無しさん垢版2018/01/11(木) 00:10:21.68
>>110
さすがにそんなことはない
スマホの普及でヘッドホン市場が活性化されたのに
0113It's@名無しさん垢版2018/01/11(木) 00:51:00.34
100均イヤホンは無い。今、市場で幅を利かせてるのが中華イヤホンだ
日本製なら絶対に万円以上の品質のものが3000円以下で出回ってる
セールの時は1500円前後とか
実にコスパが良い
クレーム付けたら返品の必要も無く代替品を送ってくるしな
ソニーじゃ考えられない対応の良さ
0115It's@名無しさん垢版2018/01/11(木) 02:08:37.50
>>100
最近気になってるんだが
専門的な業務以前に
基本的な勤怠管理とか経理処理さえ出来ない連中がやたら多くないか?
新入社員ならともかく、もう何年も仕事してる中堅とか、下手すりゃ係長とかでも
ただモノを購入するだけなのに発注の仕方を知らなくてモタモタしてるとか
唖然とするレベルのやつがいるんだが。。
こいつは今までどうやって仕事してきたのだろうかとめっちゃ疑問に思う。
ずっと他人に丸投げしてたんだろうか?
0116It's@名無しさん垢版2018/01/11(木) 05:47:16.01
丸投げに決まってるだろ…
0119It's@名無しさん垢版2018/01/11(木) 19:13:04.43
>>114
いやいや、それなりに各社が通販で取り扱ってる。ヨドバシにもあるし
基本、Amazonだけでも問題ないけどな
0120It's@名無しさん垢版2018/01/11(木) 19:15:53.66
>>117
何がバカか言ってみな。ハード板でも専用スレが盛んで大変な人気があるのが分かるよ
個人輸入も盛んだしな
0121It's@名無しさん垢版2018/01/11(木) 21:00:03.54
少子化で若い人の人手不足が向こう3〜40年続くらしいね。
引き続き40歳以上をどんどんリストラして若い人を確保しないと大変なことになるね
0122It's@名無しさん垢版2018/01/11(木) 21:36:47.48
中華製品と言っても、日本企業の工場からの横流しだったりするからそりゃいい音するだろ
0123It's@名無しさん垢版2018/01/11(木) 22:10:08.91
ウェーイしか入って来んだろ、もう。
0127It's@名無しさん垢版2018/01/11(木) 22:49:48.21
優秀なのは外資系に行ってしまうからうちにくるのは残りかすだが、それでも来てもらえるだけ有り難い。
ウェーイ大歓迎
0129It's@名無しさん垢版2018/01/12(金) 15:31:21.62
踏み台になればいいけど
0132It's@名無しさん垢版2018/01/12(金) 21:47:44.64
>>131
技術なんか無くてもパワポ・excelの外注管理だけでそれなりの給料もらえるラクでチョロい会社と思われてるよ
0134It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 08:18:32.68
サップも結局ゴミしか生まれなかったな。
ここの社員のおつむのレベルでは、そこらへんの中小企業の社長レベルの「点」の単発の思い付き・発想する力しかないということ。

強固なビジネスモデルを作り出せる人間は皆無。

aiboのクソのようなビジネスモデルはなんなの?通信キャリアのコピペじゃねーか。客からしたら騙された、こんなお金かかるとは思ってなかったと、企業イメージにダメージ与えるだけ。
マジでクソだなと思う
0137It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 09:16:18.97
sap発で今でもマスコミで取り上げられてるのはスマートウオッチくらいじゃね
2年目で事業立ち上げ、20代で課長のインパクトは大きいね
0138It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 09:30:42.93
>>137
商品マジクソじゃん。
あんなもん、超絶ニッチしか買わんよ。
マジでバカだなと。
0140It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 09:32:09.25
>>137
事業立ち上がってない。
事業にはなっていない。
たんなる広告宣伝費。
0141It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 10:16:01.37
wenaってそんな知名度あって売れてんの?
周りでは完全空気
0142It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 10:30:46.13
>>141
何人分の給料が稼げてるのかな?
0143It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 10:57:15.23
>>142
0.5人月も売り上げないだろ(100万円/月)
サーバー運用などの固定費も回収できないレベル
0144It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 11:13:42.73
>>137 彼はなるべくしてなった存在なのだよ。
知ってるか? 彼が配属される課には彼は特別でから潰さないようにと入社時点でお触れが出た事は社内で有名。
人事は入社時点で人選んでるんだよ。俺らがどんなにエンジニアがんばっても出世優待コースはもう別に決めてるの。
広告塔さえ確立すりゃエンジニア一人一人の士気が下がろうが関係ないんだよ。
0145It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 11:21:32.83
それも本人がどうこうじゃなく、入社即課長を作るって方針が先にあったんでしょ
活きのいい就活生見繕ってよって指示があったんだよね。
こんな会社で人事してたら歪むわ。
0146It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 11:35:50.37
おいおい、今度は陰謀論かよw
お前らそんな妄想してる暇があったら自分の人生頑張れよw
0148It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 12:23:18.89
wenaは生産追いつかないって言ってるけど、いつ届くのかね?不具合でもあって解消目処立ってないとかないよね?
0149It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 13:08:33.04
>>148
周りで買いたいって人みたことないよ。
SOMCでアイデア提案したとき、ボロクソに問題点指摘してあげた、もぅその時点からSuicaには使えない点も指摘したのに、バカすぎ。
もう呆れる
0150It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 13:37:32.93
>>146
いや本当の事よ。配属された課員はそのおフレみんな知ってよた。チューターも若すぎる人宛てちゃ駄目だってな。
0152It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 14:16:37.58
嫉妬もなにも、事実そうだったよ
だからチューターも10年目くらいの人がやったよ
大事に扱わなきゃいけない新人が来るって課員はみんな知ってたよ
0153It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 15:34:44.58
おまえら、トヨタがキャリア採用大募集中だぞ。
東京離れられるならチャンスだぞ。
40過ぎたらリストラされるソニーにしがみついてたら後悔するぞ
0154It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 15:42:57.16
そりゃそうだそんな特殊人事随分前から決まってないとおかしい、入社前から決まってたんだよな
SAPは若手登用を演出する舞台装置ってわけだ
もちろんこれだけじゃなく色んな社外アピールを手軽に行う場としてSAPは機能してる
0155It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 16:13:56.98
入社後にメキメキ技術スキルを伸ばしてスピード出世ならわかるが
入社前の面接程度で出世コースを決めてしまう人事戦略は
実力ある真面目な学生は報われないと気づき敬遠する
ウェーイな学生ウェルカムウェーイ
0159It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 17:46:37.00
マジでウェーイだらけ
0160It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 20:52:01.11
男の嫉妬ってダッサw
お前らだとお膳立てしてもらってもできないでしょwwww
0163It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 22:01:48.08
採用前から方針決めてたとかソニーらしいよな
嵌め込み系の手口ばっかりだよね。いわゆる悪知恵系な手口
SMEの欅坂なんかも完全にその手口
悪知恵的にマーケティングで手を回してステマをやり、確信犯的にヒットさせた
こうした手法しか取れない企業文化になってるね
0164It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 22:08:19.47
芸能コンテンツにおけるステマ商法はもはやどこでもやってるからいいんだけどSAPの件は評判落とすだけだと思うわ
新卒のしかも頭空っぽな層へのアピールとしてはいいのかも
SAPやりたいですって言ってくるアホ学生実際ちょこちょこ見かけるしな
0165It's@名無しさん垢版2018/01/13(土) 22:57:41.89
そんなアホ何人雇っても意味ないんじゃね。
0166It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 00:20:08.59
せっかく大企業入ったのに最初からベンチャーの真似事なんて本人のキャリアプラン的にもマイナスだと思うけどね。
社内に蓄積された技術を学べるのが大企業の良いところなのに、そういう機会を与えられずベンチャーごっこで
最初の貴重な数年を浪費していくわけだ。
学生の発想程度の技術商品で遊んでるだけだからエンジニアとしての価値を高めるのは難しい。
フェリカチップ付き時計用ベルトのエンジニアに興味示す人事がいるだろうか。
自分で資金調達して事業立ち上げたならその経験に興味示す会社はあるだろうけど、それはすべてソニーの庇護のもと
ぬるま湯環境が与えられて仕事してるわけだしね。

まあ、ソニーに学べる技術があるのかと言われたら返答に困るけどね。
0167It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 00:59:52.44
それは俺も思うわ。大企業入る意味がない。

そして、SAPやりたい言うなら最初から大企業選ぶなよ。。
0168It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 01:04:43.79
逆にバカ学生排除用フィルタとして使えばいいのかもしれん
0169It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 05:58:00.39
>>144
銀行みたいに人事が力持ってる会社なら花形部署適当に回して出世コースに乗せてくれるかもしれないが、ソニーは配属される部署が稼ぎ頭になるか次第だろ。
儲かる部署で上司に気に入られて20年運良く過ごせればなんとかなるかもぐらい。
SAPじゃそういう部署との関わりがうすくなるから難しいんじゃないかな。
1000億円規模の事業に育て上げらられば別だけど技術的参入障壁の低い商品だから儲かるとわかったら中国韓国に荒らされて終わり。
0170It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 09:46:16.69
いまさら中韓を技術的障壁で阻めるほどの技術があるのなら知りたい。
0173It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 10:39:10.25
>>149
自分も別に欲しくないけど、華々しく発売って言ってる割にはサッパリ売れた話を聞かないし、開封レビューも見ないから気になった
売れてないどころか、一つも手元に届いていないのではないかと
金だけ払って届かなきゃハレノヒ扱いじゃないかと

アクションカムとかポータブルアンプなどは開封レビューあったからおかしいなと思った
0174It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 10:41:05.97
入社時にソニーユニバーシティの選抜していたが、その後その人材はどれほどの活躍を見せたのだろうか
人事上美味しいところに配属されてることだけは確か
0175It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 11:03:11.54
そういやwenaってスイカ使えないの?
Apple Watchですら使えるのに
0176It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 11:04:43.97
>>173
数出ないから生産工場に相手にされず優先順位低くされて、それで生産間に合わないんだろ。
少量生産の部品も然り。
ラインフル稼働という意味で生産が間に合ってない訳じゃなさそう。
0178It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 11:20:48.37
Wenaって、某協力会社での生産だろ?
最終アッセンブルの協力会社のキャパシティの問題ではなく、部品の問題で作れないんじゃないの?
足長部品の納期がショートしたんじゃあるまいか。
製販の問題で部品ショートしたんじゃね?
0180It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 11:24:47.22
>>177
それよりも記事中で肩書が統括部長になってるw
20代で統括部長は凄いね
統括部長って年収1200万はあるだろ?
0181It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 11:25:08.71
>>177
ホントバカ。
四年前からこの課題を指摘してたのに、そこ無視してゴミだけ作ってみました的な。
マジでウェーイ系の無駄金つかって、ひっそりお終いパターン
0182It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 11:26:17.04
>>176
発売前ならありうるが、発売後モデルなのに作ってもらえないというのはない
無駄に品種を増やしたのも敗因の一つだとは思うが

工場に依頼できない何かがあるんだろう
0183It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 11:28:49.39
えっ、検索すると普通に開封の儀ブログやらYouTubeやら出てくるけど
ネガキャン乙です
0184It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 11:31:14.44
wenaでグダグダやってる間に、ロシアでは指輪型のsuicaみたいなのが出てきた
キーホルダーとかブレスレットもあるらしい
お値段4000円ぐらい
こっちの方がよっぽどセンスあるわ

https://togetter.com/li/1189550
0186It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 11:47:15.02
>>162
>米アップルなど並み居る米IT企業の向こうを張る「次」は誕生するか。社内ベンチャーの成果が待たれる。

あの事業から純利1兆円か。夢広がるね。
0187It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 12:00:07.54
>>177
記事を見ると、リストバンドについて説明されてるけど、結局最後はシチズンのwenaという腕時計になってるように見える。

時計として売るならGSHOCKとかTAGとか、新興の腕時計メーカーと絡めるとかのほうが魅力があがりそうだが。
0191It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 12:45:36.02
彼を個人攻撃するつもりは全くない。
ただ、日々の設計開発業務を着実に進めてきた事業部としては、それが報われずアイデア勝負巻き込み技術だけの部署がチヤホヤされる人事制度が気に入らない。
彼が入社する何十年も前から大先輩が積み上げた蓄積や利益をパット出のアイデア勝負品に費やす事、これ意欲を削ぐこと著しい。
0192It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 12:49:59.83
そんな大きな蓄積なんて無いやろ
少なくともビジネスに昇華できる蓄積があったらエレキの売上がピーク時の半分なんて惨状にはならんやろ
お前らもう中韓より下なことを自覚しないと
0193It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 12:59:43.88
>>191
アホ大学生の思い付きの何のファクトの裏付けも無いプロダクトアウト満載の糞商品。
0194It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 13:01:14.34
問題はいまだにwenaを超えるものが出てないことだろ。
まだなんとか存在するブランド力と広告費で最初は宣伝してもらえるけど、
そのあとでてこんし。
0195It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 13:04:36.94
電子ペーパーリモコン
電子ペーパー時計
携帯型アロマ
電子工作ブロック

連結売上8兆円の会社の新規事業がこれじゃあな。。。
ハードウェアベンチャーよりショボい。。。
0196It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 13:06:06.95
>>191
悔しかったら既存事業で世の中をあっと言わせるものを出してみろって。。。
0198It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 13:23:19.46
>>196
191は、その 世の中をあっと言わせる物や言わそうとする人ばかりがチヤホヤされる仕組みが気に食わない って文脈なのでは。。。
あっと言わせなくても企業存続のために重要な業務はたくさんあって、長年培ってきたその企業努力を一足飛びにする仕組みが気に食わないのかと。
確かに、既存事業がなければここまで来なかった
0199It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 13:26:44.49
>>191
そういうガチガチな考えなのはDIだね。
オマエはこれだけやっていろ、勝手な事はするんじゃねぇって。
そしてボロ雑巾の様に使い倒してさ。
だから皆病んでしまうのだよ。
0201It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 13:48:40.64
>>191
上から見ると、既存事業部こそ過去の蓄積を食い潰して右肩下がりの無能軍団なのに給料高過ぎ、と思ってる訳でしょ…。
0202It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 13:59:45.97
>>169
事業部じゃなく、HQに所属して役員とパイプを作り、中堅年代になったら事業部や子会社のマネジメントクラスにやらせてもらって箔つけさせてもらう、というのが真のエリートコースだから。

ちなみに吉田・十時なんかもキャリア的にはそっち系だしね。事業部叩き上げの役員ももちろん結構居るが、倍率考えたら本社ルートの方が本来の意味でのエリート。

まあ、今までは文系ルートだったが、今後は技術系でもそのパターンが出てくるだろう。
0203It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 14:07:49.00
おいおい、既存事業部が最後の力を振り絞って出した利益なんだぞ。
大事に使わないと。
もう次はないぞ。
0210It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 15:55:35.96
新規事業仕切ってますならいいが、単にゴミを作って、数字は知りません、だからな。
0211It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 16:06:29.89
就職四季報見たんだが、新卒の三年後離職率10%近くあるんだな。
0212It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 16:09:51.77
確かに同期見たらそんな感じだな
10年で1/4くらいいなくなった気がする
0213It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 16:47:51.59
>>210
それあるね。
「売上サッパリなんだけどねwwww」という話で笑いとって期始めの挨拶にしてる部長とか。
0214It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 17:20:18.76
>>208
wenaのお兄ちゃんのはなし
0215It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 17:21:36.49
>>194
SAP出すのは負け組とかいって、本業まじめにやれよ!って言ってる統括をたくさん見るんだが
0219It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 18:06:13.05
>>218
氷河期世代は30%だぞ
みんな外資だのトヨタだのいいところに転職していった
0220It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 18:30:43.55
>>200
DIは担当を人間扱いしないからな。
だからじかんPJで真っ先にパイロット版になっていたけどな。
20時で灯り消されるのだっけ?
定時以降の会議禁止とか。
0221It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 20:52:16.43
年商数百万程度のおままごと3〜5年で繰り返しながら、三十後半で千億円規模の事業部のトップにしてもらえるのか。
エリートはうらやましいね。
0222It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 21:19:33.55
wenaはクラウドファンディング額だけ取っても年商1億以上は行ってるだろ。
テレビに取り上げられたりする広告効果も含めれば数億くらいの貢献にはなる。

事業部で上から言われた事をやってる一兵卒じゃ影響力はそれ以下の人間がほとんどな訳で。
要はいくらでも替えが効く部品かどうかって話だな。
0224It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 21:29:24.39
>>223
あのさあ、少しでもメディア対応した事のある人間なら分かるんだけど、番組スポンサーでも無い一般企業がいくばくかの金払ったところで、取り上げてくれる番組なんて無いぞ。

逆の言い方をすれば、もはやソニーごときではマスコミに対してそんな影響力は無い。
0225It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 21:40:33.42
少しでもメディア対応してれば分かるけどメディア露出支援は相当金かかるぞ
0226It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 21:43:57.62
ソニーじゃなく、自前でやったらどうなるか。

資金すら集まりません、集まっても作れません。作れたとしても現状よりも悲惨。

そういうこと。
0227It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 21:46:18.52
そもそも八百長確定のクラウドファンディングの額がなんの参考になるというのか
0228It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 21:56:17.30
無駄金使ってゴミばかり出して
そもそも人件費だけでクラウドファンディングのぶんなんて軽く吹っ飛んでるだろうに
いったいどうソニーに貢献したって言うのかねw
0229It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 21:57:02.78
つか現場の奴は自分のアイデアを認められてやってるだけだろ
それを認める審査員の目利きの方が重要だよ
これまで世に出てきたものを見ると審査員が妥当なのか?と感じる
0230It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 21:59:13.61
こいつの入社前から勝敗決まってた出来レースに参加させられる社員の工数
その出来レースを飾る演出にかかる費用
それで得たのは頭の軽い新卒の興味、だけ?
0231It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 22:02:00.21
ついに当てつけの先が社内の社員になったか
こりゃエレキがお先真っ暗なわけだわ
プライドだけは高いからタチが悪いな
高学歴でぬるま湯ソニーなんかで育ってりゃそうなるか(笑)
0233It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 22:55:17.73
>>225
金でメディア露出が出来るくらいだったら、事業部の商品はもっと露出させてるだろ。

マスメディアほど取材に来るかどうかは向こうの番組や記事構成の方向性で判断するから、単純にSAPの方が他社と大して差もない従来のエレキ商品よりはまだニュースバリューがあると思われてるだけ。

そもそも、メディアに記事書かせるために金使うくらいなら、素直に広告費に回した方が宣伝効率もいいしな。
0234It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 23:01:02.56
収支的な貢献度で待遇が決まるんなら、テレビやモバイルの関係者はとっくに事業部長以下、全員他事業の平社員以下の扱いになってないとおかしいけどな。。。

最近持ち直したといっても、その前に並の中規模企業だったら何回も倒産させてるレベルだぞ。
0235It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 23:15:38.76
仮に20代の若者一人に統括部長の給料払ったところで、社員一人増やすよりも遥かに金は掛からずに済むわけでさ。

SAPは今のところ、人もそんなに増やさず細々とプロジェクト継続というスタンスっぽいし、逆に会社的には大して負担にならないやり方に留めてる気がする。

って事で、そこの広告塔の若者にまで嫉妬するのはさすがにやめようや…
そこの金削ったところで、俺達の給料が戻るような金は生まれんよ。
0236It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 23:19:57.07
統括部長に嫉妬してんじゃなくて会社の姿勢がおかしいって言ってんの
せこい会社になったもんだ
0237It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 23:35:11.48
まあ、今の実質トップ三人ともエレキ出身じゃない訳だし、売り上げ半減中で利益率も高くもない事業やってる連中のどこを評価しろっていうんだ、っていう感覚だろうな。
悲しいけど多分それが現実。
0238It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 23:36:53.87
「新規事業創出の仕事がしたい」って言ってる学生本当にいるからな
0239It's@名無しさん垢版2018/01/14(日) 23:40:19.47
>>238
学生のホイホイ効果はあったんだな。
いまの大学生に、テレビやウォークマン、カメラ作りたいなんてヤツいないからな。衰退産業だし
0240It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 01:37:02.31
>>235
もっかい言うけどああいう人は名ばかり統括で給料据え置きですよ
既に言われてるが問題はそこじゃない
SAPとかいうゴキブリホイホイでゴミ学生集めて何がしたいのかという話
0241It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 01:51:47.07
そりゃこんな衰退産業で、残ってる社員も待遇下げられてもしがみつくしか無い残りカスの集団になってる会社じゃ、そうでもしないとゴミ学生ですら入社してくれないからだろうな。
0242It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 01:52:28.56
トップ3人が捨てたくて仕方ないエレキ
けれどソニーそのものと言われるエレキ
自分たちとは関わりのないエレキ
捨てたいけど捨てられない憎たらしいエレキ

仕方ないから分社化で徐々に切り捨てつつ、SAPを打ち出してエレキやってますよアピール…なのかなあ
兎にも角にも色んなことを煙に巻くための仕組みだな。なくなってしまえ。
0243It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 01:54:17.35
SAPのこと平井さんがペラペラ喋ってた時って
明らかに他に話すことない感じだったもんな
0244It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 05:24:38.77
新規事業創出って本来社長や事業部長の仕事なんだけどね。
新卒社員に期待してるソニーって
0245It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 05:29:49.85
>>237
エレキのやりかたわからないやつらがソニーのトップなのが不幸だな。
IoTとかネタはいくらでも転がってるだろうに。
トヨタがキャリア採用募集出してるの見れば時代がどこに向かってるか容易にわかると思うのだか、うちのトップには理解できない。
0247It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 06:02:30.57
>>229
自分が理解できるレベルでしか判断できないからそれを超えるモノはNGなんでしょ?
0252It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 09:13:57.48
まあいいんだよ
aibo(笑)でお茶濁してあとは社員の給料下げときゃ利益は出るんだから
0253It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 09:26:53.18
盛田さんの母校ということにはなんで触れないんだろう。ネタとして面白いけど閥があるように邪推されちゃうからかな
0254It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 09:47:31.36
盛田さん自身が、阪大出身だと強調してなかったから。
0257It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 20:32:52.80
オタク産業に乗り出すのはいいんだけどさ糞アニメの絵柄のマンホール作る聖地ビジネスのクラウドファンディングとか勘弁してよ
まあwenaもAROMASTICもこれと変わらんレベルの糞なんだけどさ
0258It's@名無しさん垢版2018/01/15(月) 22:01:28.74
アニプレックスやランティスとか割と前からアニメはやってるだろ
0260It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 06:15:13.06
SAPとかハピキラが話題になると必ず荒れる。それを狙いに燃料投下する奴もいるね。
0261It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 07:18:21.02
自分は何もやっちゃいないのになw
僻み妬みは人間のサガだな
0262It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 08:42:56.72
ソニー新規事業を支援 資金募集サイトを開放

ソニーは15日、インターネットを通じて資金を募るクラウドファンディングを使って、企業や個人の新規事業を支援するサービスを始めたと発表した。
当初は新規事業を生み出すために自社社員向けにサイトを開設したが、外部にも開放し、協業の可能性を広げる。

クラウドファンディングのサイトは「ファースト・フライト」と呼ばれる。利用希望者は資金集めのためにサイトだけの使用も可能だが、
有料で戦略の立案や事業計画、販路の構築の相談も受けられる。
0263It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 08:46:01.02
ソニーは1月15日、新規事業創出プログラム「Seed Acceleration Program」(SAP)のクラウドファンディングとEコマースのサービスを兼ね備えたサイト
「First Flight(ファースト・フライト)」の利用を含めた新規事業の加速支援サービスを企業やスタートアップにも提供すると発表した。
同日から「新規事業支援サービスお申込みページ」で、募集を開始している。
ttp://japan.cnet.com/storage/2018/01/15/2efceda399e100d65222e7af670d52e2/180115_ff_01.jpg

First Flightは、SAPから生まれた事業を対象に、新しいサービスや商品を世の中に出したい起業家を応援するプラットフォーム。「wena wrist(ウェナ リスト)」では、
国内初となる資金調達1億円超の実績を持つ。ソニー内の新規事業案件を対象に、クラウドファンディングなどを実施してきた。

今回、社内のみに限定してきたFirst Flightの仕組みを開放。専用ページから申し込むことで、審査後、SAPの「加速支援チーム」による量産化や事業化支援のサービスや、
First Flightでのクラウドファンディング、商品販売が利用可能になる。
0264It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 08:49:52.24
ソニー「新規事業創出部」奮闘中 創部4年で7商品、低い貢献度…挑戦続く  2018.1.9 06:15

ソニーが、起業家を育てるために2014年4月に設置した「新規事業創出部」でヒット商品を生み出そうと奮闘している。社内オーディションを経て7商品の発売が決まったが、業績への貢献度はまだ低い。
携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」のような画期的な新商品を目指して挑戦が続く。

新規事業創出部は、米アップルなどに押されて業績が悪化し、リストラを迫られた反省を踏まえ、平井一夫社長の直轄組織として設立された。オーディションに合格するなどして、一定の売上高を確保する計画を示せれば製品化される。
厳しい社内競争を勝ち抜き、今月中の発売を予定しているのが「toio(トイオ)」だ。コントローラーで操作するキューブ状の小型ブロックに自動車のおもちゃなどをのせ、専用マットの上を無線で動かして遊ぶ。
玩具メーカーのバンダイも対応商品を販売する。

オーディションには多くの社員が応募する。海外からの参加希望も増えているため、欧州にも新規事業創出の拠点を設けた。対馬哲平さん(28)は入社1年目で合格し、学生時代から構想していた
ベルトに電子マネーや歩数計などの機能を集約した時計を開発した。「大企業だからこそ、さまざまな視点の意見を社内で聞ける」と語る。
このほか、複数の家電のリモコンを一つに集約して操作できるリモコンや、三日坊主を解消するためのアプリなどが誕生した。

ただ、今のところ大ヒットはなく、広報担当者は「業績への貢献はほんのわずかだ」と話す。今月11日には、かつて一世を風靡(ふうび)した家庭向けの犬型ロボット「AIBO」の後継を売り出すが、
長期的な目標は過去の成功にとらわれない新商品の開発だ。
0265It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 08:56:25.16
ttps://news.mynavi.jp/article/20180111-sonyodjm/2
SAPプロダクト、一つの区切りは「後任へのバトンタッチ」

2017年には、FESWatchの新モデル「FES Watch U」が登場し、wena wristも新モデルが発売された。後継機種が発売されることで、製品の完成度も増してきたように思う。
小田島氏は「2世代目の開発はとても楽だ。開発者たちに経験と知見が貯まっており、さらにみんな、小型化していくなど明確な目標ができ、開発に貪欲になっているからだ。
wena wristは今後、普通の事業になっていくのではないか」と語る。

ここで気になるのが、メンバーたちのモチベーションだ。そもそも、新しいことを立ち上げたくて集まってきたSAPのメンバーたちだが、事業として成功し、
ゴールテープを切ってしまうと、今度はまた新しいことをやりたくなってくる人たちではないのだろうか。

小田島氏は「wena wristなどはまだ改善し切れておらず、しばらく続くだろう。しかし、開発者たちのモチベーションがなくなるようなことになったら、
違う人にバトンタッチすれば良いのではないか。良い例がPlayStationで、プロジェクトのメンバーが世代交代をして、製品も進化してきた」と話す。

ハードウェアのスタートアップとして、ぽっと出で一つの製品を出して終わるだけでなく、wena wristのように後継機種を複数、発売できる事業がようやく出始めた。
将来的にソニーの屋台骨となるような、開発メンバーが世代交代して進化し続ける製品やソリューションを生み出せるようになると、SAPの評価も一気に上がることになりそうだ。
0268It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 21:13:44.56
俺もモチベーションだだ下がりだからバトンタッチしたいわ
0269It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 21:22:36.68
新規事業と言いながら、普通にあるものをちょっと捻って新商品作ってる程度に留まってるな。
ダイソーやアイリスオーヤマにいけばいいんじゃね?
0270It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 21:53:34.99
>>265
wenaみたいなクソゴミ商品、アトヨロ!ってバトンタッチされたらマジ切れるわ。 
こんなん売れるわけない。
社内の誰も売れると思ってないし、誰もバトンタッチされたいと思ってない。
やめちまえ。
新規事業創出とか言って数字には責任一切持たずにクソゴミ商品を作りっぱなしで、売れなかったからモチベーション下がったんでアトヨロ!とか、お前ら全員クビレベルだよ。
0271It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 22:01:26.53
FESもwenaもアロマも、担当者はもぅやる気ゼロ。
やっぱニーズ無くて売れないこと分かってつまんなくなったから、また別の思い付きの違うアイデア閃いて、そっちにパパパッと移っていけば良いかなっていう雰囲気プンプン。
後の泥臭い仕事は、バカに丸投げしちまおうって感じ。サービス終了しようもんなら、全部お前らの責任な!って。
0272It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 22:20:40.91
前にFESウォッチ見せてもらったけど電子ペーパー部分が劣化して汚れみたくなってて
触感も安っぽいし小学生のおもちゃみたいだった
0275It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 23:13:13.36
>>270
これには同意するわ
モチベ下がったから他の奴にやらせて自分達は新しいことって、一回合格さえすれば既得権益ゲットの特権階級かよ
0277It's@名無しさん垢版2018/01/16(火) 23:48:25.38
SAPの売上はスケール(成長)してないって言っちゃった

「SAPとして売上げは伸びているが、スケールしているとは言えない。そこはこれからだと思う。ここ数年で、ソニーグループ全体は回復したが、我々、SAPとしての尺ではスケールできていない」と振り返る。
0278It's@名無しさん垢版2018/01/17(水) 00:02:27.97
売れないもの作って終わりじゃ意味がなくて
小さく回すことの意味は生活習慣を変えるような企画を将来の大きなビジネスへの投資としてやることにあるのでは
アロマなんかは一見アホだけど香りの文化を作るってとこにまだ意味を見いだせるよ
FESとかwenaとかブロックおもちゃは何がしたいん
0279It's@名無しさん垢版2018/01/17(水) 01:01:15.64
>>276
今はSAPに限らず普通にバカ扱いだろ
同じ製品群は二回作らないようにしてるわ
0281It's@名無しさん垢版2018/01/17(水) 07:29:44.63
【小田島伸至】ソニーの新規事業創出プログラム、次は米中へ
「『スマートロック』は中核製品になりうる」
ttps://newswitch.jp/p/10536

―SAPは、社内資産を最大に活用する面でも重要な役割を担っています。
「SAPは性質上、社内の情報や資産の共有が大切だ。ニムウェイの場合は、日欧のSAPで発案されたアイデアを相互の社員で投票できるような仕組みを構築することで連携を深めた。
地域間や部署間の人材交流も活発化させている。今後は中国や米国などでもSAPの導入を検討している」
0282It's@名無しさん垢版2018/01/17(水) 07:33:50.95
小田島伸至
新規事業創出のプログラムを企画、運営しています
2017/07/05?現在 新規事業部門 副部門長 新規事業創出部 統括部長
2016/07/16?期間未設定 新規事業創出部 統括部長
2014/11/01?期間未設定 新規事業創出部 担当部長
2014/08/01?期間未設定 新規事業創出部 専任部長
2014/04/01?期間未設定 新規事業創出部 IE企画推進チーム 統括課長
2011/12/01?2012/03/31 グループ戦略部門 事業戦略部 1課 ストラテジックプランニング マネージャー
0283It's@名無しさん垢版2018/01/17(水) 07:41:35.37
小田島 伸至氏(ソニー株式会社 新規事業創出部 統括部長)

2001年東京大学工学部卒業後、ソニー(株)入社。
2007年、デバイス営業としてデンマークへ赴任し数百億円の事業の立ち上げを牽引。
帰国後、本社事業戦略部門を経て新規事業創出プログラム「Seed Acceleration Program」を立案、立ち上げ。
2016年現在、新規事業創出部の統括部長として、イノベーションを創発するエコシステムの企画推進や、新規案件のIncubationを牽引。
取締役としてQrio(株)とエアロセンス(株)の事業経営にも携わる。
0286It's@名無しさん垢版2018/01/17(水) 10:49:34.75
>>285
そりゃそうだ、立ち上げしたら、あとは色んな理由付けて逃げたいでしょ。
ガラクタオモチャの集まりで、売上利益と言われ続けるのは嫌気さすだろ。
0287It's@名無しさん垢版2018/01/17(水) 12:12:40.76
>>283
東大工学部か
いいじゃん
0289It's@名無しさん垢版2018/01/17(水) 19:03:34.93
ワオ カンドーのコラボに吹いた
0291It's@名無しさん垢版2018/01/17(水) 23:20:21.34
トヨタに次ぐ、3600億円の広告宣伝費を費やしてもなお

>> もはやソニーごときではマスコミに対してそんな影響力は無い。

とか言われちゃうんだ。すごいね、マスコミって。
0293It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 01:23:18.46
FeliCa終了かな?


https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180118-00000237-fnn-bus_all

大手携帯キャリアで初めて、ドコモがQRコード決済に参入。
NTTドコモの前田義晃執行役員は、「ドコモの新たなスマホ決済サービスですが、今回、『d払い』と名づけました」と話した。
NTTドコモは、スマートフォンに表示された、QRコードやバーコードを店側が読み取るだけで決済できる新サービス「d払い」を発表した。
0294It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 01:25:13.48
>>291
224のおっしゃってることが現実
新規事業系ごときが出す金額でメディアは動かないです。
ただソニーがそういう活動をしてるということに記事を書く記者は多数いるかと
0295It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 04:30:06.61
ネット記事なんか10万円も払えば喜んで提灯記事書くよ
提灯記事で騙されてくれるバカがいればソニーは生き続ける

かな?
0296It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 07:01:12.67
>>291
あのさあ、その3600億のうちどの程度を日本のエレキ向けに使ってるか分かってる?

っていう事まで良く考えると、日本のテレビ局なりのマスコミに取り上げさせる、っていうほどの影響力が無い事はすぐに分かりそうなもんだが。
0298It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 07:14:11.69
>>293
felica部隊って別に決済の部分のビジネスに入れてる訳じゃなくて、チップ売ってる部品屋さんでしか無いから、当面の影響は無いだろ。
Edyはもう売っちゃったし。

ドコモがd払い普及させるために端末
にfelica搭載禁止、までやるようならヤバいが、さすがにそこまではせんだろ。
0300It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 07:37:02.06
ガラパゴスfelicaなんて
縁切りたいだろ
0301It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 07:52:40.41
>>300
FeliCaはiPhoneにも採用されたが、世の中の流れは完全にqrコード決済だよな。
ここ数年で一気に日本でも普及する可能性高い。
FeliCaの人たち、息していない
0302It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 08:43:27.23
>>296
あのさあ全世界でも3600億ってどれくらい凄いか分かってる?

っていう事まで良く考えると、日本のテレビ局なりのマスコミに取り上げさせる、っていうほどの影響力がどれほどのものかすぐ分かると思うけど。
0303It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 09:16:46.03
部品屋、ハード屋の発想しかないから世界標準になり損ねたね
ポテンシャルはあったのに
消え去る運命だろうな。ソニーらしいと言えばソニーらしい
0304It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 09:40:05.19
広告費の多くは馬鹿みたいににマーケ費用かかる映画だろ?
0306It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 10:26:42.01
矢沢永吉や田村正和のCMやってた頃が懐かしいな
レコーダーのCMって本当に見なくなったよね
0307It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 13:33:46.33
エレキの事業部所属だったら、国内の広告宣伝どんどん絞られて露出が落ちてる事くらい知ってそうだからね。

マスコミに取り上げさせる(笑)とか言ってるのは社外か、自分のところの事業環境すら把握出来てない下っぱかだろう。

昔の華やかだった頃であっても、別に金払ったから取り上げて貰えてた訳じゃなく、会社のブランド力が高く注目されてたからニュースバリューがあるとして取り上げられてただけだしな。
0309It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 14:01:53.71
ICカードは店側のハードルが高過ぎた
審査は厳しい機械は高い
個人商店とかじゃとても導入出来ない
使う方はいいけど、あれじゃあ広く普及しない
一方、QRコードは極めて導入費用が安く、中国では露天商すら使えてる
ハードで儲けたいソニーのビジネスプランでは覇権は握りようが無かった
ソニーの発想では敗れ去る運命にある
0313It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 20:55:45.78
toioがgdってる間に任天堂に先越されてるじゃん
しかも任天堂のほうが面白そう
0314It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 21:57:48.76
>>312
冷静なふりしてその一言が我慢出来ないところで顔真っ赤なのがバレバレだよ、嫉妬くん(笑)
0315It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 22:04:48.42
>>314
必死だな
0316It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 22:32:05.14
もういいよ、広告費の話。
会社批判も擁護も、どっちもツマンネエ
0320It's@名無しさん垢版2018/01/18(木) 23:33:31.31
FeliCa、決済インフラを俺らが抑えたと思ってたら、QRコード決済で無駄な投資だったということが判明。
ローソンを皮きりに大手コンビニ各社がQRコード決済に対応。
唯一の生き残る道はJRくらいか。
JRにFelica事業部は五年以内に売却かな
0322It's@名無しさん垢版2018/01/19(金) 00:40:33.91
個体識別ができればいいんだから、フェリカいらんわな。
0324It's@名無しさん垢版2018/01/19(金) 01:28:11.86
東京オリンピックに向けて大勢の外国人が来るので、その辺りで淘汰されていくのかな
0325It's@名無しさん垢版2018/01/19(金) 17:14:56.24
中国ですでに5億人超のユーザーがいるから対応するのは当然
観光客からの要望の声も大きかったしな
0326It's@名無しさん垢版2018/01/19(金) 17:48:17.51
NFCとか無用の産物と化したな。
イノベーションって怖いな
0327It's@名無しさん垢版2018/01/19(金) 18:07:52.02
>>320
地味に社員証の入退室チップとかのニーズもあるやろ。
というか、felica決済よりはそっち系の方が使われてる数は全然多そう。
0328It's@名無しさん垢版2018/01/19(金) 19:25:22.26
>>327
なにも知らないやつだな。
FeliCaチップの販売数の半分はスマホ。
残り半分がカードだが、交通系が過半数。
0329It's@名無しさん垢版2018/01/19(金) 19:27:12.68
グローバルスマホはQRコード決済がメインになってきたらNFC非搭載が進む。1000円近くコストカットできるからな。
0330It's@名無しさん垢版2018/01/19(金) 19:27:46.62
Transfer Jet、メモリースティックのことも忘れないでください
0331It's@名無しさん垢版2018/01/19(金) 19:34:50.77
Transfer Jetは東芝が頑張ってくれる
メモリースティックはみんなの思い出から消えた
0332It's@名無しさん垢版2018/01/19(金) 20:04:02.99
ER1位ワロタ
0334It's@名無しさん垢版2018/01/19(金) 22:39:14.62
メモリースティックは最初、120MB以上に拡張できない仕様だった
アホは規格を作るなよ。世界中が迷惑しただろ
0340It's@名無しさん垢版2018/01/20(土) 09:01:02.68
>>320
その方法で良いということは、harmo にも適用できそう。

一方、未対応の薬局から貰えるお薬手帳データの二次元バーコードという方法もあるので、単純にお薬手帳管理アプリだけで、サーバーとかそういうのは不要なのかもしれない。
0341It's@名無しさん垢版2018/01/20(土) 23:18:02.13
>>334
128MB壁は酷かった。あの停滞のおかげでメモリースティック事業は完全に市場でマイナーになってしまった。
CDと同じように最低音楽CD何枚分とかのような明確な目標を立てれていなかったのだろう。
まあ、今は残っていないGp内の裏切り者の影響も大きかったとは思うが。
0342It's@名無しさん垢版2018/01/20(土) 23:34:31.57
>>340
手帳なくしても困らないようにするにはサーバー管理が必要!
ビッグデータが欲しい人にもサーバー管理は必要。
0343It's@名無しさん垢版2018/01/20(土) 23:54:11.27
>>340
おー、そういえばharmoなんてのがあったな
SAPみたいなままごとよりもこっちをもっと取り上げればいいのに
これも新規事業だよな?
0346It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 12:31:51.62
朝は大丈夫でしょ
帰りが積雪で電車止まって帰宅困難になりそう
0347It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 14:00:41.49
事業部毎の連携が全く取れていないので似た様な事を同時にやっていたりとか結構
見受けられるな。
0348It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 14:57:07.85
明日は朝早く行ってさっさと帰るべし
0349It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 15:39:26.39
>>345
そういう時って寧ろ遅らせた方が良い。
何としても通常通りというのが癌なのだよな。
0350It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 15:46:48.23
>>347

事業部視点で見ると下手に連携するとおいしいところ持っていかれたりするから連携するモチベーションなし。
弱小事業部で成長しそうなところあったら食指伸ばして自分のところに持ってこようとするやつらはいっぱいいるけど。
社内で政治力あるお偉いさんが食指伸ばして結果的につぶす光景は何度も見てきた。
0351It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 16:07:54.69
物になりはじめたら奪うんだよな。リスクだけ取らされて馬鹿みたいだわ。
0354It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 19:38:55.08
>>351
だったら独立して会社作ればいいだろ
ソニーに寄生するしかないのに偉そうに言うな
0356It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:07:28.01
>354
お前、政治力で成長しそうな事業を奪う側の人間だな。
図星だからキレてるんだろ。
みっともないぞ。
0357It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:08:02.54
>>355
それもそうか
0358It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:16:11.37
>>
まあでも、政治力ごときで奪われるんだったら大した技術力でもないんだろ
ソニーのエンジニアなら政治力に負けないでがんばれよ
0359It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:34:06.57
>>358
だからどんどんやめて他で活躍してるじゃん
0361It's@名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:55:11.22
>>359
正解
0363すな垢版2018/01/21(日) 23:50:19.93
台風63号です。
皆さん、明日の雪が気になりますよね。そういう時は、台風前日と同じ。今晩中に何か理由作って休みますメール書いて休めるのがこの会社のいいところ。リフレッシュの良い機会だと思って休みましょう。
どうせ、皆さんは休めないようなポジションじゃないでしょうし。他社の私はもちろん出社です。
0364It's@名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:04:09.58
>>363
もう、そのネタつまんないよ
本人じゃないの見え見えだし
0365It's@名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:13:09.13
>>363
名前欄で特定した。藁。あんたエロいな。
0367It's@名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:29:43.69
台風63号です。偽物は迷惑なので勘弁ください。
皆さん、明日の帰宅時は気をつけて。今の会社からは明日は無理に行動するなと既にメールが来ました。さすが。
0369It's@名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:51:47.70
>>367
そのなりすましもつまらん
本人なんかいたとして、来るわけないだろ、もはや
0370It's@名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:55:49.42
>>369
台風63号です。
ごめんなさい、本当に本人なんです。今でも週末はきちんとまとめてよんでますよ。ここがあっての今の自分なので、忘れることはないです。
0373It's@名無しさん垢版2018/01/22(月) 07:41:30.07
今降ってないから行くしかねーか
帰りが最悪帰宅困難だな
0374It's@名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:04:10.35
定時前に必ず帰れという会社はホワイト
個々の判断で行動しろという会社はグレー
何もいわない会社は・・・

さあどうでるか!
0375It's@名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:16:33.36
ついに会社に余裕がなくなり上意下達で技術者を軍隊のように使うような体制になるようです。
偉い人は呪文のように高いROIだ!ビジネス貢献だ!と言ってさらに偉い人の興味だけでやると決めたものを押し付けてきます。きっとうまく行かなくてもさらに偉い人が言っているからと言って責任取らないんだろうなぁw
上手くいくと先にわかるくらいならはじめから苦労しません。こんな体制になると会社としては終了ですね。
技術者のまま役職定年の年齢も過ぎ、なかなか悩ましいですが、社外に異動するか、そのまま定年まで上の言うことを聞かずに適当に過ごすか…
0377It's@名無しさん垢版2018/01/22(月) 18:57:09.66
>>374
自分で判断できないの?勝手に休めばいいし勝手に早退すればいいじゃん
0378It's@名無しさん垢版2018/01/22(月) 19:36:55.07
>>362
え、知り合いに政治家一人くらいいないのか?
政治力で世の中動いてるとかおめでてーな
0381It's@名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:54:21.01
>>378
へぇ356の言ってる意味は政治家が社内にいるってことなんですねぇw
アホ過ぎw
0382It's@名無しさん垢版2018/01/23(火) 00:19:14.45
台風63号です。
>>371
はい、仕事の方は順調です。驚くほど前会社のノウハウは通用しないので、技術以前の社会勉強が大変ですが。
会社はホワイトなので、今日は15時に帰宅勧告で退社しました。明日の朝も来るなとしつこくメールが来ますがどうしようかなあ。
0384It's@名無しさん垢版2018/01/23(火) 01:36:44.59
>>381
こういう些末な議論を吹っ掛けているつまらない奴は、社内アルアルか?
0387It's@名無しさん垢版2018/01/23(火) 21:20:20.27
>>381
社内に政治家いるだろ
あったことないのか?
0389It's@名無しさん垢版2018/01/23(火) 22:09:56.35
>>387
ここでいってる政治力で事を動かしてしまう話のことだよ
そいつら政治家か?
話を勝手に逸らすな
0390It's@名無しさん垢版2018/01/24(水) 03:40:54.02
早く会社やめればいいのに
0391It's@名無しさん垢版2018/01/24(水) 22:06:35.00
>>386
逆ギレしていないで自分の発言に責任持てよ
0392It's@名無しさん垢版2018/01/24(水) 23:39:16.54
一人ひとりが責任をもって行動すれば、もっと強くなると思います。
0393It's@名無しさん垢版2018/01/25(木) 21:47:35.51
>>389
じゃあ、お前の言っている政治力って具体的に何だよ
0394It's@名無しさん垢版2018/01/25(木) 22:19:47.80
>>393
政治力とは組織のキーマンを取り込む力、味方にしてしまう力、根回し力、陣営を拡大する力などを指す
0395It's@名無しさん垢版2018/01/26(金) 07:01:43.41
特別なことではなく、普通に社会で生き延びていく為に必要な能力だね
0396It's@名無しさん垢版2018/01/26(金) 09:11:55.78
いや、ちゃんと論理立てて説明する能力が欠如してるんでしょ
だから根回しその他でなんとかしないといけない
それをぼやいてるのはどちらのスキルもない連中
0397It's@名無しさん垢版2018/01/26(金) 09:39:23.74
政治力だけでCellとPS3を作って会社に大損害を与えた久夛良木
0398It's@名無しさん垢版2018/01/26(金) 10:28:11.34
>>396
根回し=論理的ではないという所に論理の飛躍があります

そんな説明しから貴方の意見は会社で通らないのかもね
0399It's@名無しさん垢版2018/01/26(金) 16:52:37.47
>>398
その程度もわからんからあなたの頭がゴミなのでは?╰(*´︶`*)╯
0400It's@名無しさん垢版2018/01/26(金) 18:42:15.24
>>396
新規事業で良くわかっていない偉い人に「それをやっていくら儲かるの?」と言われた時、論理的に説明出来ますか?結構説明大変ですよ。
0401It's@名無しさん垢版2018/01/26(金) 19:02:25.30
>>399
論理のカケラもないね
0403It's@名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:29:00.51
>>400
論理的に説明できるわけない
どっかに飛躍いれざるをえない
それを誤魔化せるかどうかの詐欺師の技術が必要なだけ
0404It's@名無しさん垢版2018/01/26(金) 22:02:58.61
>>400
投資信託、マンション経営などの営業は毎日してることだが信じるか信じないかは客しだい。

これ上手い人が適当に説明して経営陣騙くらかして適当なサービス始めてるのだろうと思う。
三年ほど見て通算で損益がプラスなのかで判断するとかしてほしいところ。
0405It's@名無しさん垢版2018/01/26(金) 22:55:11.01
>>400
そんな雑な質問するバカはいないだろw
市場規模とかコンペチターとか将来予測とか
勘案するだけやん
いくら儲かり真っ赤とか漫画の商人なみだろw
0407It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 00:00:48.96
>>400
結局上の人は、どれくらい真剣に言っているのか?やっているのか?を判断するくらいしかできないのよ。

極論では、予算が少なければ通りやすく、逆は難しい。
リスクリターン比で考えられる人が今はあまりいないかな。
0409It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 00:31:50.23
>>403
自分の能力不足を詐欺呼ばわりするのは如何なものか
0410It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 01:45:53.61
ビジコンのプレゼンなんて99%がはったり
適当に拾ってきた数字寄せ集めてもっともらしいこと如何に言うかじゃん
0412It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 08:40:51.22
それがsapのトレーニングとやらで、もっともらしい事をツール使って描く練習してるんじゃないの?
0413It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 09:45:29.52
論理ねぇ
仮定が間違ってる論理には何の意味もないんだけど
0414It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 10:23:21.37
>>407
そうだね。
本当に論理的なら最大の赤字から最大利益までそれぞれの確率分布を提示する必要がある。
そんなプレゼンするやつなんていないだろ。
どれだけ心地よく騙して財布を開かせるか、詐欺師の才能を発揮する瞬間だ。
0415It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 11:36:36.29
>>414
確率分布だすことと論理的かどうか関係ないでしょ
0416It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 11:47:08.91
>>415
大有りだが世に言う論理的思考は確率論のことはガン無視してるからなぁ
0417It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 12:39:52.13
>>415
論理的と称して出した結論の正否を問うのに確率は非常に重要だ
従って確率を論理に組み込んでいないなら信用に値しない
おまえのことも信用に値しないのは今の時点で判断できる
0419It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 17:00:43.91
視野が狭いんだよな
だから自分と考えが違う奴はみんな詐欺師に仕立てる事で自分を正当化
しかも上司には直接言えない
0421It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 20:19:59.21
今の若い奴そんなのばっかりだよ
経験もないが実力もない。。。。
0422It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 20:53:14.11
>>414
確率分布って具体的にどんなモデルを使うんだ?
そういうのが何処かに転がってるとなんとなく思ってる?

一見論理的なこと言ってるような印象だけど
実は何も言ってない。

こういうプレゼンが多いw
0423It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 22:05:34.62
遅レスだが >>264 >>277 のような記事が出てきてるのはよいことだね。
SAPじゃないけど不動産も黒転しないし、>>343 も大赤字だし。
3年以上経過してるんだし、そろそろ総括すべきなんじゃなかろうか。
0424It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 22:33:20.11
新しい商品やサービスはIT企業が作る時代
夢見てないでサムスンに追いつくことを真剣に考えたほうがいい
0425It's@名無しさん垢版2018/01/27(土) 22:49:00.59
>>422
そんなものがあったらお笑いですよ。
インチキ臭いマーケティング手法ではなく、地道な市場調査して需要の予測するしかないでしょ。
間違っても正規分布なんてありえないからw。 M字のギャンブル的分布なんて普通に来そうだよね。
まあ、その回避のためにパブリシティーをどれだけ効果的にやるかが肝になるのだけど。
0429It's@名無しさん垢版2018/01/28(日) 12:34:25.32
ソニー社員しかすまないような高額物件の扱いが多いみたい
0431It's@名無しさん垢版2018/01/28(日) 15:03:29.15
ようやく周りもSAP(笑)みたいな空気になってきた
新規テーマ!新規テーマ!ってドヤってた奴らも静かになってきた
0432It's@名無しさん垢版2018/01/28(日) 20:13:18.54
SAP前後の新規事業は、Qrio とかドローンとかも含めて全部赤字だけど、こうなると
これらを「プロデュースしました」と自慢してた人達には黒歴史になりそうだね。
0433It's@名無しさん垢版2018/01/28(日) 20:23:35.27
そういう人間はとにかく話題になったというところを推してドヤり続ける
周りは何も言わない、けどちゃんと分かってる
俺は偉いんだって思ってるのは本人と取り巻きだけ
0436It's@名無しさん垢版2018/01/28(日) 23:27:57.23
>>435
恥ずかしい発言
0437It's@名無しさん垢版2018/01/28(日) 23:34:12.22
エレキの売上が半分くらいに減ってるのによく頑張ってると思うよ
0438It's@名無しさん垢版2018/01/29(月) 05:49:29.23
よくここの連中クビにせずに頑張ってると思うよ
サムスンとはえらいハンデだわ
0440It's@名無しさん垢版2018/01/29(月) 07:51:48.99
平井が失脚したあと
後任社長はSAPから発生したビジネスの
処分方法に困るだろうな
0441It's@名無しさん垢版2018/01/29(月) 08:41:20.75
後任社長が十時だったらむしろ加速だろ
0442It's@名無しさん垢版2018/01/29(月) 09:13:50.25
茶坊主への過度な優遇さえしなけりゃ、新規ビジネスはあったほうが良いよ。
ただ、大多数が本業の伝統的事業に関わってる会社なんだし、そういう事業部の社員の気持ちにも配慮せんとなあ。
0443It's@名無しさん垢版2018/01/29(月) 20:16:31.50
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0444It's@名無しさん垢版2018/01/29(月) 23:28:48.39
>>442
努力した末の成果、成果に見合う報酬
ごくアタリマエのことをすればいいのに

努力せずに成果を出せばいい
成果がなくても報酬を貰えればいい

なんでも真逆だよね。日本全体が。

仕事したくないでござる−
楽して金もらえりゃラッキーハッピーとか
うんざりする
0445It's@名無しさん垢版2018/01/29(月) 23:45:49.12
既存の事業に乗っかってるより、新規を立ち上げる方が面白い!
0446It's@名無しさん垢版2018/01/30(火) 01:08:18.27
>>442
新規に関わっている大部分の人は、既存の事業部に多大にリスペクトしてます。技術的にも設備的にも、事業部の力借りないと何も出来ないので、、、
ただ一部の人が世間知らずで勘違いした言動をしているのは散見されるので、申し訳ないと思ってます。
0448It's@名無しさん垢版2018/01/30(火) 20:56:35.84
既存事業は一人当りの稼ぎがエンタの半分以下だからクソ、みたいなコメントあっただろ
お前のことだよ
0449It's@名無しさん垢版2018/01/30(火) 21:34:30.32
うわ増しあればすぐにでも辞めてあげるけどなー
0451It's@名無しさん垢版2018/01/31(水) 00:04:36.53
新規事業はやったほうがいいというのはその通りだけど、数年やって打率0と
いうのはまったく評価できないな。

既存カテゴリでさえ分社化や事業売却されてるんだし、体制や運用などはそろ
そろ刷新すべきなのでは。
0452It's@名無しさん垢版2018/01/31(水) 10:00:51.43
SAPは、話題にはなるけどさほど売れてないし、やってる人たちはそろそろ飽きが来てみんな脱出狙ってそう。
0456It's@名無しさん垢版2018/01/31(水) 23:51:52.78
誰も優秀な部長を更迭するとは言ってない
保身に長けた部長を更迭すると言っている
0457It's@名無しさん垢版2018/02/01(木) 03:24:36.83
更迭権所有者の見解
「優秀な部長」→更迭
「保身に長けた部長」→温存
0458It's@名無しさん垢版2018/02/01(木) 19:55:45.85
そろそろランドセル贈呈式だねー
あのニトリ以下のクソダサ安っぽ〜いランドセルをもらって喜ぶ親子が哀れで哀れで、毎年正視に耐えない

知ってた?他社でも福利厚生でランドセル贈呈やってるって
しかも他社のランドセルは5万円クラスの最新式をカタログから選べる
一方ソニーは2万円クラスの型落ち
人気の色は一切なし
創業者の肝煎りイベントは完全に安モン化して形骸化しちゃってるけど、経営層の給料だけは爆上げ中
0459It's@名無しさん垢版2018/02/01(木) 21:26:56.06
捉え方は人それぞれだな
こんな寂しい奴ばかりでないことを祈る
0461It's@名無しさん垢版2018/02/01(木) 22:35:15.43
俺は子供にショボいランドセルが嫌で
文房具セットにしたな。
皆からなんで安い方を?と言われたけど
その考えが安いんだっつうのw
0463It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 06:39:15.79
井深さんが始めたランドセル贈呈は、聖域だからリーマンショックの時でもっやめなかったよね。俺は既に退職してるけど、子供にとってランドセル贈呈式とか保険組合のアルキングとか良い思い出だったと思うぞ。
0464It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 10:19:20.95
>>461
うちの子供はネイビーブルーを欲しがったけど
赤と黒しか選べない時代だったから、文房具セットにした。
今はどうなの?
0465It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 12:59:15.85
平井、社長やめるってよ
0466It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 14:09:50.86
十分稼いだししんどいし元ソニー社長という肩書は付いたし飽きた
0467It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 14:12:29.24
ソニーCEOに吉田氏 平井氏は会長に

ソニーは2日、吉田憲一郎副社長兼最高財務責任者(CFO)が4月1日付で社長兼最高経営責任者(CEO)に昇格する人事を固めた。
平井一夫社長兼CEOは2012年の就任から構造改革を進め18年3月期に営業最高益を見込むまで業績を回復させた。再生から成長に移る段階でトップ交代する。

18年から始まる中期経営計画づくりを推進してきた十時裕樹CSO(最高戦略責任者)がCFOに就任する。
平井社長は会長に就任するとみられる。
吉田 憲一郎氏(よしだ・けんいちろう)83年、ソニー入社。13年ソニー執行役。15年副社長兼最高財務責任者(CFO)。58歳。
0468It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 14:15:19.22
ソニー平井社長退任。新社長 兼 CEOに吉田憲一郎氏 2018年2月2日 13:23
ソニーは、4月1日付で平井一夫 社長 兼 CEOが退任し、新CEOに現副社長 兼 CFOの吉田憲一郎氏が就任する人事を発表した。平井CEOは、4月以降は取締役 会長となる。また、現執行役 EVP CSOの十時裕樹氏が、代表執行役 EVP CFOに就任する。

平井CEOのコメント
2012年4月より、社長 兼 CEOとして「ユーザーの皆様に感動をもたらし、人々の好奇心を刺激する会社であり続ける」ことをミッションに掲げ、ソニーの変革と収益力強化に邁進してまいりました。第2次中期経営計画の最終年度となる今年度において、
目標として掲げた経営数値を上回る業績を見通せるまでになったこと、そして多くの方に元気なソニーが戻ってきたという感触を抱いて頂けるようになったことを大変嬉しく感じています。新しい中期経営計画がはじまるこのタイミングで、新しい経営体制に
バトンタッチすることが今後のソニーにとって、また私自身の人生においても、適切であると考え、社長 兼 CEOからの退任を決断しました。後任の吉田憲一郎は、2013年12月にソニーに復職して以来、CFO としての役割に留まらず、私の経営パートナーとして、
ソニーの変革を一緒に先導してくれました。吉田は戦略的な思考と目標達成に向けた強い意志、そしてグローバルな視座を持った経営者です。多様な事業領域に及ぶ幅広い知見、経験、そして強固なリーダーシップは、これからのソニーを牽引するのに
最もふさわしい人物と考えています。私も、吉田を中心とする経営体制が着実に軌道にのり、成功するよう、今後は会長という立場でサポートしてまいります
0469It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 14:15:28.05
吉田憲一郎 新CEOのコメント
社長 兼 CEOを拝命するにあたり、平井及び取締役会からの信頼に感謝すると同時に、大きな責任を感じています。平井が主導して築き上げた経営基盤を引継ぎ、ソニーがグローバル企業としての競争力を高め、長期的な収益成長を実現する企業となるよう、
ソニーグループの経営陣と社員と共に、更なる改革に取り組んでまいります。まずは、4月から始まる新たな中期経営計画、そして2018年度の事業計画をしっかりと固め、着実に実行していくことに注力します。ソニーの「これから」を、経営陣と一緒に考え抜き、
様々なステークホルダーの皆様のご期待に添うことができるよう、そして『より良いソニー』を創っていくために全力で取り組んでまいります。
取締役会議長で、指名委員会 議長の永山治氏は、「平井さんから、今期を以て社長 兼 CEOを退任したいという申し出を受けたときは複雑な思いでしたが、何度かお話をさせて頂き、取締役会としても本人の決断を尊重することにしました」と、
平井氏から退任の申出があったことを紹介している。
また、現モバイル・コミュニケーション事業担当 十時氏の代表執行役 EVP CFO就任に伴い、イメージング・プロダクツ&ソリューション事業担当の石塚茂樹執行役 EVPが、モバイル・コミュニケーション事業を担当。ストレージメディア事業も石塚氏が担当する。
0470It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 14:18:07.43
ソニー、吉田憲一郎副社長が社長に昇格

ソニーは2日、吉田憲一郎副社長兼最高財務責任者(CFO)が4月1日付で社長兼最高経営責任者(CEO)に昇格する人事を発表した。
平井一夫社長兼CEOは代表権のない会長に就く。吉田氏の後任には新たな中期経営計画づくりに携わってきた
十時裕樹最高戦略責任者(CSO)が就任する。

平井社長は平成24年の就任から構造改革を進め、30年3月期に営業最高益を見込むまで業績は回復している。
0472It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 14:53:50.73
>>471
CFO
0473It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 16:07:30.80
ソニーは2日、2018年3月期の連結純利益(米国会計基準)が前期比6.5倍の4800億円になりそうだと発表した。従来予想の3800億円から上方修正した。
金融や音楽分野が好調に推移する。市場予想平均のQUICKコンセンサス(1月24日、19社)の3931億円を上回る。

売上高は12%増の8兆5000億円と従来予想を維持した。ゲームやモバイル分野で減収となるが、金融や音楽分野での増収が補う。
ただ、構造改革や市況の改善などにより複数の分野で採算が改善。営業利益は2.5倍の7200億円に伸びる。
従来予想(6300億円)の時点で20年ぶりの最高益を見込んでいたが、一段と上振れる見通しだ。

同時に発表した17年4〜12月期の連結決算は、売上高が前年同期比16%増の6兆5929億円、営業利益が3.7倍の7126億円だった。
0474It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 16:08:35.04
ゲームやモバイル分野で減収となるが
0475It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 16:53:25.35
まあよく立て直したよな
吉田さん
20年誰もできなかったことをやってしまった
鋼鉄の意志だな
すげーよ
0481It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 18:06:34.52
鈴木がどうかしたのか?
0482It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 18:16:33.31
サラダバー鈴木は解任予定
やはりサラダバー書込み流出が一因?
0483It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 18:58:39.90
補佐の番頭役が社長
何やりたいのかどうしたいのか分からない
低空飛行が続く
0484It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 19:03:50.00
ティムクックみたいな実直なプロ経営者って感じだな
テクノロジーのトップは誰になるんだろう
それ次第か?
0485It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 19:05:59.62
大分の元お義父さんじゃなくて?
0487It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 20:17:17.59
イメージセンサとエンターテイメントに注力していくんだろうな
エレキも捨てはしないだろうけど積極的な投資はしないだろうね
0488It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 20:27:44.21
エレキに投資しないのが正解で結果出ちゃったからな。
まあ、別の意味で「規模の大なるを追わず」状態になったとも言えるwww
0489It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 20:31:28.95
>>475
吉田がやったというわけではなくて会社が置かれた状況と平井を含めた経営陣の陣容で成し得たことなんだよねえ
吉田自身はやりたいことも無さそうなのでこれから成長するわけではないだろうね
好景気の恩恵もあって今の業績があるからむしろこれから悪くなる可能性のほうがどちらかといえば高い
0490It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 20:39:31.14
とはいえ、平井体制前半のグダグダぶりからして、今回の実績は平井じゃなく吉田の功績だというのは社内外の共通認識だろ。

吉田が来る前なんて、ワンソニー戦略でスマホで勝つとかいって逆に即大ゴケ、とか本当にメチャクチャだったしな。
0492It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 20:49:46.74
吉田がくる前のままだと踏みとどまることができずにどんどん業績を落としてただろうね
吉田の功績は踏みとどまることができたこと
成長するかどうかで言えばおそらくできないんじゃないのかな
0493It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 20:54:39.40
>>490
CEOがストから平井になってもあんまり変わらなかったでしょ
CSOが斎藤から吉田になってから劇的に変わった
平井斎藤コンビ時代はパッとしなかったでしょ
0494It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 20:57:51.23
とはいえ吉田を登用したのは平井でしょ?
吉田にそういうことができるのか
そういうことでなくてもなにかやりたいことがあるのか
ないでしょ
今後6年の結果は見えてる
よくて現状維持
0495It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 20:59:27.72
あとありうることとしては
吉田自身が優秀な経営者を見つけて連れてくることかな
平井が見つけてくるでもいいけど
吉田中継ぎ説ね
0496It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 21:17:15.27
エレキからエンタメ、金融まで見ることができたのって後にも先にも平井だけだろうな
英語が堪能、欧米人に見劣りしない見た目、そして良い意味でパッパラパーw
いわゆるネアカ
しかしまあ7万人も減らしたんだから黒字にもなるだろ
ならない方がおかしい
0497It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 21:31:10.05
7万人の給与各700万円としたら丁度5000億くらいだからね
忘れんなよ
0498It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 21:44:13.41
社募ろくなもんでてないなw
いる職場もロクでもないけど
0499It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 21:47:36.18
財務屋としては吉田さんは優秀。十時さんもその系譜。
でも技術屋のトップがねぇ。屁理屈捏ねるのしかいない。
0500It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 22:00:08.27
ともちんとその取り巻きに対して溜まりに溜まったヘイトがあるからな
たのんますよほんとまかり間違っても学習する組織とかERを書こうとか言いださんでくれよ
0502It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 22:26:20.70
>>495
どう考えても吉田の後は十時が既定路線でしょ。よっぽど吉田がやらかして失脚したら別だが。
0503It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 22:30:21.31
実は今回の立役者の吉田はこの手のスレで良く叩かれる出井系列の人間ってのが面白いよな。
出井時代の社長室長だからな。
0504It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 22:30:43.26
>>501
新入社員のとき、諸々ひっくるめると毎年一人あたり約2000万円のコストがかかっている、と聞いたことがある
つまり、2000万*7万=1.4兆。。
0505It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 22:34:41.30
吉田はなんか華がないなぁ。十時が土井さんや久夛良木くらいに化けてくれればいいが。
0506It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 22:38:29.67
>>502
十時は電話で失敗してるからないよ
吉田預かりで会計係やるのが今回の人事
吉田の次はどっかから探すか川西でしょ
0507It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 22:44:31.39
>>505
十時さんも財務屋だもの。あくまでビジネスになるかどうか突っ込んでくるし。
技術屋がもっとぶっ飛んだ発想で走らないと。はっきり言ってERなんか書いている暇は無い。
でも特許はバンバン出すべきだね。
0509It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 22:50:44.55
>>496
まあ、平井は正直最初から最後まで運が良かった、という印象だなあ。

社長になる前に平井が担当して明確に上向いた事業がある訳でも無いし、何か新しく立ち上げた事業や商品がある訳でも無いし、何かビジョンを語る訳でも無いし、かといってリストラ等の管理屋的センスに強い訳でも無いし。

このままいくとそろそろ退場、というタイミングで吉田に助けられたおかげでソニーを復活させた名経営者として引退だからね。
いわゆる「持ってる」人だな。
0510It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 23:00:41.31
>>506
電話はリストラしかしてないけど赤字自体は圧縮したから、それが実績って事にするんだろ。

赤字圧縮してから利益出せるようにするのは難しいから、その前に担当替えして経歴に傷がつかないようにしてる訳で。
典型的な美味しいタイミングを回して実績積ませるパターンだよ。

大体、失敗扱いの人間をさすがに短期でCSO→CFOと歴任させる訳は無い。
無理矢理にでも名誉職つけないといけないほどこれまで顔だった訳でも無いし。
0511It's@名無しさん垢版2018/02/02(金) 23:04:37.59
>>510
君電話の管理職でしょ
気持ちは理解できるけど十時は無い
というか吉田自体が微妙
0516It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 00:37:26.80
トトキンはso-net、リバーはモバイルだから、戦犯は明らかでしょ
0517It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 00:50:07.33
>>482
サラダバーの反発で女性関係だらしがないのバラされちゃったからな。
人徳がないやつが偉そうな説教垂れると反発招くんだよね。
人生どこに落とし穴あるか分かったもんじゃない
0518It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 02:18:45.74
モバイルがリストラしすぎで、台数激減、デザイン後退、人材ポンコツだらけって、危機的な状況でないの?
0520It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 07:34:50.59
元ソニーエナジー・デバイス社員だけど
在任中に回復したといっても
下にムリを押し付け、利益先取りしただけ
後任もダメなやつだが利益先取りの
影響で会社ガタガタになった
まぁもともと先が見えていた寿命が
多少縮まったくらいだけどw
0521It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 07:57:03.73
>>509
以前丸山氏のインタビューで事務能力が非常に高いと評されてたと思う。管理屋としては優秀なのでは。
ミュージックからSCE社長まで引き上げられたのは丸山氏のお陰と久多良木氏の失脚かな?
そこから四銃士として本体のネットワークサービスのトップに引き上げられたのはストリンガー氏のお陰?
さらにコンスーマのトップになってストリンガー氏と四銃士の他のメンバーが失脚した後に本体のCEO。
最初は低空飛行だったが吉田氏、十時氏が引き上げられてからはリストラに成功して右肩上がり。
吉田氏を引き合わせたのは出井氏なのかな?元社長室長だよね?
そして会社の歴史上最高の利益を叩き出したのを見届けてスパッとバトンタッチして会長へ。
たしかに「持ってる」ねw
人との出会い、タイミング、すべてを完璧に自分のものにしてる。それも才能か。
誰かが書いてたが、この激動の時代にキャリアを一切傷つけることなく綺麗に終えてしまわれた。
大賀氏、出井氏は超えてしまった。後世においてはファウンダーに次いで評価されるべき存在になった。
まあリストラされた人達は複雑な思いだろうが。
0523It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 08:15:52.18
>>520
何やろうとしても前倒し前倒し 無理無茶なスケジュール引かせておいて
いつまでも決裁せずに時間だけなくなっていく
働き方改革とか何それ

一方では仕事は適当に流して副業でハッピーとか持ち上げて
末端の苦労を吸い上げてのほほんとしてる連中ほどオトクな支離滅裂な会社だよなw
必要なのは働かせ方改革だろ
0524It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 08:16:14.80
貧乏くじは負の遺産を押し付けられる吉田の後だろうな。
0527It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 10:40:22.81
>>521
大賀時代まではいわゆる日本の象徴として世界をリードするソニーとして発展していた、というイメージがあるから、平井では大賀を超えてるという評価は得られないだろう。
(本当に大賀に能力があったのかはちょっと疑問もあるが)

ただまあ、それ以降ではダントツという評価で、いわゆる中興の祖っていう扱いになるだろうな。
社内から見てると特に求心力やカリスマ性がある訳では無く、結構印象薄いという意見が大半を締めるだろうところが面白いけどな。
0528It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 10:54:38.45
上でも書かれてるけど7万人の分の給与、保険、福利厚生を考えると年間1兆円超えるでしょ
固定費削減効果かな?
大賀はCDやプレステのjust do itなど製品にまつわる逸話がたくさんあるけど平井は無かったな
結局プレステ以降大きなビジネスは生まれなかった
でも誰もできなかった経営基盤の立て直しをきちんとやりきったことは評価されるべき
これだけお膳立てしたんだから、あとはお前らの責任で頑張れって
0529It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 10:57:30.01
ここに書いてる雑魚どもが、自分を棚に上げてトップの批評。いかにもプライドだけ高いソニー社員らしい。
0531It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 11:06:08.43
あー、株主様なら批評も当然の権利だわ。
0532It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 11:26:38.61
>>525
伝統デザインを守るのかw
0535It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 13:17:14.13
>>527
中興の祖はない
売上伸びてないしヒット商品もない
バイオ売却もあるからリストラ屋だな
0536It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 14:00:37.09
犬作って良いよって吉田さんが許したのかな?
0537It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 14:49:00.47
イメージセンサーではモジュール事業が失敗して車載への対応も出遅れたな。
就任直後だったからストの置き土産かもしれんが、あの経営判断ミスがなければ
コンペチタがどんどん消えていく中でもっと伸びていたかもなぁ。
まあ地震後すぐに見切りをつけて方向転換したのはリストラ屋らしい英断ではあった。
もう完全にお手上げ状態でも誰も責任取りたくないからダラダラ続けてる状態だったし。
他の事業はどんな状況だったのかね。
0538It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 14:52:51.04
最高益更新なのに社内にそんな雰囲気はない
危機感薄れないようにとさらなる残業残業
0539It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 15:02:52.98
>>538
まあ、今までが実態以上に社員のお給料が高く自転車操業でしたからねぇ。仕方がないんじゃない?
0540It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 15:10:43.23
>>535
会社の評価なんて結局利益だから。
実際、今年の社長が選ぶ日本の名経営者ランキングで平井氏は二位だったじゃん。
中からはともかく、外から見たら素晴らしい社長と思われてるってこった。
0541It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 15:18:28.30
そりゃそうだろ
慢性的な赤字、リストラから過去最高益
電機セクターで7200億なんて利益を叩き出した会社は初じゃね?
ま、電機というよりはコングロマリットか
0542It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 16:00:56.13
業績復活は「吉田さんの功績」という意見が多いけど、まったくその通りだと思う。
平井さん自身はワンソニーもそうだし、フォースクリーンとかビジョンも戦略も酷かった。
引き際がいいのは自覚もあったのだろうね。

モバイルとR&Dは、これから変化がありそうで外野としては楽しみだ。
0544It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 16:10:23.95
ニュースリリース見たけど、鈴木智と今村が退任か
しかし、これからは平井のように吉田がCESやIFAでプレゼンするのか?
想像できん
0547It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 16:25:17.22
>>544
アップルだってジョブズがいなくなった後はクックや他の役員がやってる訳で、それに比べればどうって事は無いだろう。

そもそも平井も英語が流暢なだけで、別に内容的にそんなに評判高かった訳でも無いから、大してインパクト無いかと。

マネ会のスピーチなんか聞いてると、印象としては吉田>平井な感じだし。
0548It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 16:38:44.35
頭に訴えかける論理的なスピーチと視覚に訴えかける印象的なスピーチは求められるものが違うやろ
0550It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 16:51:32.10
画期的な新製品を出すのなら流暢なプレゼンも必要だろうけど、
そんなの機会はここ10年なかったわけで。
0551It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 17:26:37.69
R&D分社したら、利益無いのに即死亡じゃないかw
0553It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 18:17:57.47
研究費はグループ会社から貰え
0554It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 18:37:36.80
何がやりたいか分からない奴がCEOになると研究開発部門の立場は微妙だよな
やりたいことがないから単なるコストにしかならない
0556It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 19:12:11.54
平井もやりたいことがあったわけじゃないが一応分からないことは放っておくタイプ
吉田はバイオ売却にみられるように無駄だと思ったら即削るタイプ
R&Dはこれまでより厳しいね
0557It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 19:27:07.77
違うて、トトキンの方が「儲からん、訳わからん仕事は即辞めろ」な人なの。
0558It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 19:27:15.38
今より選択と集中が進むのかな。。

だとすると技術カテゴリーごとに分社化して、開発した技術を事業部が買う。
買い手のつかない技術は死あるのみw
キツイわー
0559It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 21:01:07.69
そんなことになったら10-20年先の技術開発なんて誰もやらなくなるね
だから本社R&Dが置かれているわけで
0560It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 21:04:43.70
>>559
この10年で、何が産み出されたの?
待ってても何も出てこねーじゃん、じゃあ技術は外から買ってきますわって、ヨッシーは思ってるよ!
0561It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 21:05:21.34
もうコーポレート研究所ないしな。
事業部の引き取りがないところは取り潰しだろ。
0562It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 21:18:47.55
生み出すとか生み出さない以前に生み出せる環境にないんだよ
なんとかしてくれ
0564It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 22:05:19.59
>>562
文句言う前に成果だせ。
脳みそないなら、手を動かせ(営業)。
金稼げないならクビだよ〜
0565It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 22:06:07.87
>>559
20年先の技術開発なんてありえんわ
今の時点で言えば10年前にAIに投資しておくみたいなことになるだろうけど
じゃあ今の時点でなにをやるのか具体的に言えないと
0567It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 22:21:45.73
10年かけて開発する会社なんていくらでもあるからありえんとは思わないしむしろやるべきだせど
今のソニーのR&Dがそういう仕様になってるかというと???
0569It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 22:37:54.51
まあ産み出せない環境って言われるとそうですよねとしか言えません
もう辞めるんでがんばってください
0570It's@名無しさん垢版2018/02/03(土) 23:44:35.68
>>556
出すわけないし、理由が無いから出せもしない。
ココkは、CTOを中心とした役員が事業部から税としていくらか徴収して、
投資をしていくべき領域見据えて R&Dに分配するしかない。
だから、役員がいると思うのだがねー。

吉田氏が、CEO、十時氏が、CFOとなるようだが、もしこの体制が失敗したら
トトキンはともかく吉田氏のCFO復帰は考えた方が良い。
ピーターの法則を踏まえて、人事は行うべきだと思う。
0571It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 00:08:08.58
ソニーってCTOいないよね?
R&Dトップがその役割?
R&Dトップはニュースリリースによると4月からが勝本
その前は鈴木、その前が島田?さらにその前は誰?
0572It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 00:43:36.47
10年、20年先を見据えた基礎研究がしたいような志望と力があるような人間はそもそもソニーに入社しとらんだろ。

まともに研究する文化のある会社じゃないのは昔からだし、大学の教授に聞いてもそういう仕事したい人間にソニーは勧めないだろ。

というのもあって、そもそもR&Dにいる人材もそんな長期の研究を遂行できるようなのはほとんど居ないんだよね。
0573It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 03:58:41.61
TS事業とかどうなのよ
0574It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 05:11:34.10
今儲かってるイメージセンサーってR&Dの成果じゃん。
あれ級の成果が頻繁に出るわけないし。
0575It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 09:11:10.66
企業から研究所が消えて久しいね。研究したい人は中華系企業の方が良い
0576It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 11:23:04.60
イメージセンサーにしても20年後までまったく成果が無かった訳では無く、もう少し短いスパンで結果出すことで開発が継続されて長期の開発になってるだけだろ。

短いスパンでのアウトプットを語れずに20年先にならないと成果は分かりません、みたいなテーマになってるようならそりゃ今時民間では厳しいよ。

Googleにしたってfacebookにしたって、大学生数名の実験プロジェクトから10年も経たずに世界制覇しちゃってる訳でさ、そういう方向の事した方が効率いいって数字見る人は考えるよね。
0577It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 11:51:48.36
>>575
まあ、今時研究したかったらPh.D取って外資の研究所行った方がいいわな。
0579It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 12:18:42.68
まず最初にできない理由をぐだぐだ述べる時点でエンジニア、研究者として無能ですわ
この10年利益の出る新しい新製品を何も生み出せてない時点でお察し
0580It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 13:37:07.27
本当にできない無理な要求してきて「できない理由ばかり言うな」と言うマネジメントが最近は増えてきた
0581It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 13:39:31.85
そんな要求するなら最大限努力するから他のこの仕事減らして欲しいって言うと比較的良い方向に行く気がしてる
0582It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 13:41:04.29
できないなりに知恵を出せよ
なんだかんだいっても研究開発費は日本トップクラスだろ
これだけ資金と優秀な人材がいて何も生み出せないって、組織やマネジメントの問題の方が強そうだな
0583It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 13:44:09.34
>>581
有能
困難な状況でもどうにかして互いの合意を得ようと努力する
リーダーの器

>>580
無能
たぶんこいつはどんなお膳立てされても文句しか言わない
常に後ろ向きでチームメンバーにも悪い影響を及ぼす因子
いわゆる腐ったみかん
0585It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 14:15:23.28
デンソーが品川に開発拠点を作るってよ
カメラやスマホのやつはチャンスじゃね?
0587It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 16:33:09.74
>>585
もうすでに去年から抜けてる
0591It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 17:32:13.51
デンソーはソニー、NEC、東芝、Canonの画像系研究者を取りまくってるよ
0592It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 18:46:20.16
>>581
よく言ってるけど減った試しがないよ。数こなしたって評価変えないからモチベは下がるだけだよ。
0593It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 19:14:13.31
>>592
減らしてもらうんではなくて、自分で減らす
その大義名分としてお伺いするだけ
減らしたことで何が遅れて、最終的にどうやって遅れを取り戻すかも一言添える
0594It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 19:19:27.66
30代以下は、まもなくチャンスが来るから我慢よ。91-92入社組がいよいよ50代でこれから山下りに入る。
組織の5年後10年後の姿を想像してみれば、伏せて牙を研ぎ爪を磨くべし。
0595It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 19:23:54.77
組織なくなるよ
0596It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 19:26:01.82
4月から夏までの間にまた組織変更の嵐でしょうなあ
特にともちん独裁国家状態から解放されるR&Dは大きく変わりそう
0598It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 19:42:53.53
逆にともちんに守られてたのもあるからな。
0600It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 21:17:20.61
>>599
役員ならともかく、部課長クラス程度で院政は敷けないだろ…。
ただ、規模がどんどん縮小してるから、今の管理職が居なくなっても後任置かずにポスト消滅のリスクも高いけどな。
0602It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 21:28:55.61
数だけ多くて実務能力ゴミみたいなアラフィフどもの給料もう一回くらい下げて貰えませんかね
0603It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 21:48:49.06
でも鈴木さんの映像と音を極めるというビジョンは成功したんじゃないのかな
実際、半導体とカメラは利益率が高いし、オーディオは安定してるしテレビも復活した
映像と音はソニーのエンタメ事業との整合性も良い
なんでそんな成功者を退任させるんだ?
次のR&Dトップの勝本さんという人はどういう人なの?
今村さんもテレビを立て直した人だよね?なぜ彼も退任するの?
エレキ事業のトップは事実上、石塚さんと高木さんに絞られたのか?
高木さんはテレビを完全復活させた人だよね?石塚さんは?
0604It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 22:13:37.92
>>588
それはすごいな!ソニー、SIE、NTT、数々の人材派遣会社、人材アサリにはもってこい。
本当に開発拠点なのか?某社の鶴見川湖畔のビルと同じではないのか?
0605It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 22:23:54.96
事業系の, evpはDI だらけ
新しい事業が作り出せる気がしない
コストカットの次はなにするつもりだろう?
0606It's@名無しさん垢版2018/02/04(日) 23:44:45.80
吉田氏は次の世代に良い形で引き継ぐようなことを言ってたから平井氏と一緒に退くと思ってた
しかしサラダと虎引退で自身へ権力が更に集中
これまでR&Dに関してはあまりコメントが見られなかったが今後は波乱起しそう
0607It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 00:03:05.49
どっちかというと石塚氏と高木氏に集中するのでは。
特に高木氏はあのテレビ事業を完全に復活させたヒーローですしおすし。
0608It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 00:25:32.27
>>605
たしかにDI多い
結局キーデバイスを自社で作れないと儲からないということだろうな
0609It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 00:33:26.36
>>603
ミノルタから拾ってきたんだっけ?アルファブランドたけで石塚さんに小判鮫してたらウマーです
0610It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 00:42:27.08
>>603 ハイレゾや 4K/8K は誰がやっても同じで、中国韓国にすぐ追いつかれる。
エレキがトントンに戻ったのは、他社と同様に円安の恩恵だし。
ER以外には悪い印象はないけど、R&D としては新規系の開発がダメだったね。
5年でリセットというのは妥当な判断だと思うよ。

ただなぜ勝本さんなのかはよくわからんけどね。
0611It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 00:44:56.07
>>603
ビジョンというよりは、他に何もないからね。
冷蔵庫の残り物で夕飯作ってたようなもの。
0612It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 00:47:56.70
半導体以外、円安はネガティブに振れるはず。
もはや半導体の売り上げが圧倒的かもな
0615It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 02:09:53.03
>>608 確かに。ただ石塚さんもうまく(縮む市場に)対応したとは思う。
拡大路線をとったTVとは対照的。
モバイルを黒転できるかどうか手腕が問われるね。
0616It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 05:07:19.61
両名ともDI系なんだけど、どっちかっつーと、地デジバブル以降、誰がやっても赤だったTVを持ち上げた高木さんじゃないのかな?
スピーチ聞いてて面白いし。
0617It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 07:48:49.78
)ハピキラ

本日、MXでバイトテレビ出演中

ソニー9:30出社です
0618It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 08:30:37.68
TVの黒転はタイガーじゃなかったっけ?
石塚さんよりは社長感あるな
古き良きリーダーシップって感じだけど
0620It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 10:32:06.73
リバーさんCTO枠新設就任の絶好のチャンス逃しちゃったんじゃない?
0621It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 18:19:56.59
平井のSCEの頃の実績

ポポロ:開発会社殺して終了(今じゃモバゲーやグリーで小銭稼ぎ)
クラッシュ:権利取った奴を米国に送ったらスネて権利更新せず(そいつは今、平井の腹心)
アーク:開発会社何度も変更(潰れた会社も)&企画者捨てた
パラッパ:企画者逃げた&開発した会社SCEが潰したようなもん
ムームー:企画者逃げた&開発会社SCE自ら握り潰した
WA:途中開発会社がSCEと揉めたが、権利握られてるので開発側が折れた(今は逃げてる最中)
トロ:権利握られて制作会社逃げられず
GT:完全子会社&SCE社員の出向先
サル:5年前に消滅、その前から名前だけの存在に近かった
ICO:上の方の人もとうとう退職&残りはポリフォに
アフリカ:中と外でつるんでSCEの金無駄使い
サイレン:古参のプロデューサーを捨てたので終了
四季庭:SCEとは切れたし、CG部門の人間が逃げたのでムービーの仕事も出来ない状態
ラストガイ:音楽の外注会社だけど、SCEのお金で凝ったジョーク作れて楽しいな
GPM:パイプ役が制作会社に捨てられて終了
0622It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 22:29:50.86
>>619
財務屋だな。
技術系はDIが幅利かせ過ぎ。何かと言うとDIが出て来る。
DIのやり方を押し付けて来るのは止めて欲しい。
テレビも嫌だけど。
0624It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 23:43:08.02
高木さんは優秀なコストカッターだけど、新しく何かを作ったことはないような。

そういや SAP はどうなるんだろうね。
平井さんの顔を立てて残すのかな?
0626It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 23:48:00.38
>>622
でも結局のところ、ずっと安定して高利益率で赤字無しの事業体なんて金融とDIくらいだからな。。。
大赤字になってもなぜか尊大だったテレビとかよりはドヤ顔する権利はあるわな。
昔からDIは軍隊と言われて組織文化は煙たがられるのも事実ではあるが。。。
0627It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 23:50:04.12
SAPは平井氏というより十時氏の肝入りでしょ?
吉田・十時コンビの間は安泰かと。
0629It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 23:50:23.69
半導体に土下座し続ける現状から抜け出せるなら何でもいいよ
0630It's@名無しさん垢版2018/02/05(月) 23:55:10.45
昔はいろんな事業部や開発センターがあって面白かったな
それにしても今でも連結売上8兆を維持できてるのは凄い
0633It's@名無しさん垢版2018/02/06(火) 01:06:15.92
DIってカム以外市場を作ったけど、それ以外市場を切り開いたものないよね
キヤノンやgopro の後追いばかり
0634It's@名無しさん垢版2018/02/06(火) 01:11:00.44
>>633
そのレベルで言ったら、他のカテゴリも別に完全新規の市場なんか作ってなくないか?
それこそウォークマンくらいしか。
0635It's@名無しさん垢版2018/02/06(火) 01:43:41.41
>>627
ちょっと景気が怪しくなってきたから分からんぞ
吉田は意外と苦労するのかもしれない
平井は最高のやめどきだわ
0638It's@名無しさん垢版2018/02/06(火) 18:55:19.27
i4やi5でも、年収1000万行くなら辞めないんだがな〜
0642It's@名無しさん垢版2018/02/06(火) 20:00:19.09
i5のレンジ上限でボーナス良かったらいくでしょ
そもそもそんなにレンジ上限に達するまで居座れる人がいるかどうか
0645It's@名無しさん垢版2018/02/06(火) 21:58:23.18
年収1000万と1200万で、可処分所得はたいして変わらんもんな。
アホな管理差業務に忙殺されるよりは、平で年収1000万ならば美味しい。でも、そんな待遇のサラリーマンは日本からどんどん減っていってるのね。
0646It's@名無しさん垢版2018/02/06(火) 22:46:48.25
ヒント:退職金
0647It's@名無しさん垢版2018/02/06(火) 23:03:53.82
iとmは年間何十万か退職金差別がある
0648It's@名無しさん垢版2018/02/06(火) 23:18:53.29
>>643
ソニーモバイルは十時さんも川西さんも居なくなるようですね。

今のSGMOの社長さんが次の社長さんなので一部開発に近い人だけソニーモバイルに残して、商品設計と製造に近い人は製造子会社のSGMOに転籍なのかもしれませんね。
0654It's@名無しさん垢版2018/02/07(水) 08:47:07.02
>>653
俺もわろた
ソニー生命とかでは何も出来ないだろうにな
てか、なんであれが生き残り続けてるのかわからない
0655It's@名無しさん垢版2018/02/07(水) 09:23:30.85
基本、仲良し人事
0656It's@名無しさん垢版2018/02/07(水) 10:44:32.20
ソニーでは部長クラス以上は仲良しクラブのメンバーだから悪いようには扱わない
〇〇ちゃんとお互いを呼んだりの温い庇い合いの文化だからな
0657It's@名無しさん垢版2018/02/07(水) 12:26:57.73
>>656
そんなんじゃサムスンには勝てないわw
もっとも日本の会社はたいていそうだけど
0660It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 00:04:15.67
TBの俺だが全然仲良しクラブじゃないぞ。サロンはもう一つ上のクラスからだな。
0661It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 00:21:50.97
2chでTBだけどとか言っちゃうような頭悪いのがTBだなんてほんと嘆かわしい…
0662It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 00:34:12.26
>>656
休憩所で近くの人事企画管理系の年食ったお産連中がたむろってるけど
スマホいじって株がー天気が−ゲームが−と
その辺の社員と全然変わらんただのメタボオサンすぎてワロ
こんなのに査定されてるかと思うと泣けてくるが・・・
0665It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 01:59:57.13
>>661
TBはいわば現場監督でしょ
そのていど
会社の規模が大きいし一流企業だから役職の位置づけが世間一般と対比しにくいけど
管理職より下は一般企業のパートみたいなもんだよ
0668It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 09:25:38.02
R&D分社化って本当に出来るのかな
0669It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 12:05:00.96
>>667
うちのところでは、担当部長の略語で使う。統括部長はBだけ。
でも、統括部長をTBって使ってるところはあるのかもね。
ちな、事業部長JBで、統括課長はK。むかし、本部長はHBだったけど、分社して使わなくなった。
0670It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 18:02:45.95
NTTみたいに本体に残すんじゃないの?
0672It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 19:09:25.62
じゃあ研究所解散か
0673It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 19:38:50.15
そもそも既に研究所ないだろ。
0676It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 20:09:31.94
一見するとQRコードとFeliCaは競合関係にないように見えるが、両者ともデジタル情報を記録し、短時間で伝達するための媒体である。
つまり、かたや模様、かたやICと、技術アプローチは異なるものの、果たす機能は同じである。技術アプローチの違いは両者に決定的なコスト差を生み出した。

QRコードはほぼタダである。それは開発者のデンソーが特許は保有するものの、権利行使をしないと決めたからでもある。
0678It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 21:18:17.99
>>658
うちにもお前みたいにサムソンって言ってるバカが未だにいるよ、頭の容量がZEROなんだろな(笑)恥ずかしくないか?
0681It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 23:46:43.45
>>660
660だが俺のTは統括のT。担当をTBなんて昔から言わないだろう。いまは担当部長が死後だがな。
で、トト金とかリバーとか戻ってきてどうするのさ。
0682It's@名無しさん垢版2018/02/08(木) 23:53:48.39
>>679
あそこはほぼ独立してるだろ。
0683It's@名無しさん垢版2018/02/09(金) 01:09:49.57
>>668
一番R&DらしいCSLは既に独立子会社なので、理屈上出来ない事は無い。

ただ、CSLほど自由にさせておいた方が良いトップ研究者が集まってる訳でも無いので、裁量を委譲するという意味合いでの分社はしないだろうな。

やるとしたら子会社化して切り離しや待遇変更をやりやすくするという話くらいしか無さそう。
まあ、各事業会社に引っ張ってもらえる部署はそっちに吸収されて、声かからなかった面々の窓際子会社化かと。

今は景気が良いから良いが、もし傾いてきたら…。
0684It's@名無しさん垢版2018/02/09(金) 01:13:55.87
>>670
NTTの研究所と同じに扱うのはさすがに先方に失礼なくらい別物だからなあ。

あっちはほぼアカデミックポストで、いわゆる研究職としてはトップエリート類だから、論文や特許で世の中にインパクト与えればいい立場だし。
0688It's@名無しさん垢版2018/02/09(金) 21:20:31.34
>>675
オーバースペックとそれに伴う高コスト
低技術が市場を制することはままある
高技術なんだから勝てると思ったら大間違い
ここを勘違いしてるバカが多いから負ける
0689It's@名無しさん垢版2018/02/09(金) 22:12:58.84
技術は目的じゃなくて手段だから
かようなことはままある
0691It's@名無しさん垢版2018/02/10(土) 03:47:30.74
モバはVAIOと同じ歩みだね
0693It's@名無しさん垢版2018/02/10(土) 09:08:35.54
違うよ
一人で「勝ち組」になろうと画策するから嫌われてんだよ
0696It's@名無しさん垢版2018/02/10(土) 15:01:15.44
>>693
確かに技術の発表会とか覗いてみると
「規格の独占につながる仕込みしましたーうぇーい」みたいなことをアピールしてるからなw
もちろんマネージャクラスはそういうことを戦略的に考るだろうが技術者レベルが忖度して
そんなことを言うようになるってなんかゆがんでるね。 
自分で事業規格やってるわけでもないのに。
数字いじりしてるだけのお偉いさんに技術戦略を考える能力がないって言ってるのと同じ・・・
0698It's@名無しさん垢版2018/02/10(土) 16:48:11.21
そう言う言い方しないと上が分からないバカだからな
0701It's@名無しさん垢版2018/02/11(日) 15:14:48.92
職場の人間関係が嫌で逃げ出したい。
社募でスキル活かせる募集がLSIデザインから出てるから応募しようかと思ったが、
たぶんこれ今の職場に派遣されるんだろうな
0702It's@名無しさん垢版2018/02/11(日) 15:18:18.81
>>690
なんでコミュニケーション強者の皆さんはコミュ障とコミュニケーションがとれないの?
0705It's@名無しさん垢版2018/02/11(日) 22:53:37.97
>>701
社内募集は勇気がいるよなあ
逃げ道を用意しないと袋小路になりかねない
0706It's@名無しさん垢版2018/02/12(月) 19:10:42.04
定時改訂でグレードあがるやつっていつ本人に内示あるんだ?
0707It's@名無しさん垢版2018/02/12(月) 21:40:55.95
もうあったみたいよ。
0708It's@名無しさん垢版2018/02/12(月) 21:44:51.39
7月なのにもう内示あんのか
今年もあがれないなら転職かな
0709It's@名無しさん垢版2018/02/12(月) 23:50:42.22
そりゃ1ヶ月前っしょ
0710It's@名無しさん垢版2018/02/13(火) 00:30:16.03
グレード改定は2月か3月だぞ
0712It's@名無しさん垢版2018/02/13(火) 01:17:00.66
もう、内示あるんですね。

ないから、転職活動しててよかったです。
0713It's@名無しさん垢版2018/02/13(火) 10:02:17.04
会社によるのか? うちのところは7月区切りだわ。
0714It's@名無しさん垢版2018/02/13(火) 23:59:12.37
職位を外れるときは,
7月の定期改定を待たずに行われるよ
0715It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 00:43:21.43
i4のわいの下にi5が居る。
当然のことながら、わいより仕事はできない。
結局、グレードは簡単に下げられないってことか。

もう潮時かな…
0717It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 00:53:10.76
ジョブグレード導入時にだいぶ整理したんだろうけどね
もっかいくらいアラフォーアラフィフ粛清してくれていいぞ田島ァ
0719It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 12:48:33.63
>>715
仲間だ。生まれた時代を呪って、自分は責めないほうが良いよ。
0721It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 13:58:44.55
>>717
アラフィフはバブル勝ち逃げだからよいとしてアラフォーは氷河期ど真ん中で悲惨だよな
0722It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 14:06:01.68
>>715
日本語がよく分からない
下ってなに?指示出してるなら課長にアピールすればいいじゃん
0723It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 19:41:41.60
アラフィフが苦難に直面するのはこれから。
アラフォーがほんのちょっと報われるのもこれから。
でも、会社内でかどうかは不透明。社会の中でって話。
0724It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 19:48:33.62
i4でも残った方がいいよ
ここより待遇の良いメーカー、IT企業なんてほとんどないよ
大きく業界チェンジしないなら残るのが吉
0725It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 19:58:03.30
職場に、元VBで今i5の人がたくさん居るんだけど
その中でもほんとにただの下っ端になった人と委員の舵取りやらされたりしてる人に分かれるんだよね
きっとあれがi5特って奴なんだな
0726It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 20:04:54.70
アラフォーの勝ち組は既に転職済みの奴だよ。
0727It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 20:16:26.08
氷河期入社だと、30代後半で転職がタイミング良かったよね。
オイラは家族の大病もあって踏み切れなかった。自己判断だから後悔はないけど、40超えた今から転職は、なかなか難しいよな〜
0728It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 20:20:00.37
>>727
いや、プロマネやプリセールスなら40代前半でも転職は可能だよ
今すごく売り手市場よ
0729It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 20:24:52.25
つか氷河期なら普通にしてたら今頃i5以上だろ
転職する必要ないやろ
0730It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 20:25:32.76
おー、そうなんだ。最近人生考えることが多いし、転職活動も視野に入れるかな。家庭事情も落ち着いてきたから。
0731It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 20:36:47.60
定年退職者をほとんど見ないという事実をしっかりと認識しないとね。
40歳でも後20年あるんだからさ。
0732It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 21:02:02.88
氷河期組だと、退職金も有利な条件でしょ? 最近入社した人と違って。辞めるの損だと思うけどな〜
これから、アラフィフがどんどん脱落していくの見えてるわけで、ライバル少ないんだし。残存利益を狙ったほうが。
0733It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 21:23:23.46
とても内部のものとは思えないコメントw
0735It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 22:09:21.35
自動車は5年連続ベアアップを実施する方向だけど、電機は無理ですね
0736It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 22:28:19.46
転職するのもエネルギーいるしな。
人間関係良好ならわざわざやめる必要もないと思うよ。
0737It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 22:58:17.75
自動車は勤務地的にアウトオブだろ
お前ら東京から愛知や栃木に引っ越せるの?
嫁ブロック必至だろ
0738It's@名無しさん垢版2018/02/14(水) 23:14:43.09
膿を出すってリストラしてくれないかなー今年
0742It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 00:08:21.72
JG制度なのでベースアップという概念は端から無い。
行動評価と実績評価で共に4以上の評価でないとプラスは無いから給与は上がらない。
同グレードでは業績給変動幅も小さいし。
0746It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 00:53:38.28
台風63号です。
ニュースで少し心配になって見にきました。また、週末にでも。
0748It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 01:00:06.69
>>742
これ、微妙に違います。グレード上がりたてで、レンジが下の方だと3でもお給料上がります。レンジが上の方だと3でも下がるケースがあります。基本的にはミッドレンジに近づく方向になっているようです。
0749It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 01:07:24.88
>>715
i5の人は異動してきてi4の君のほうが職場が長いんだろ。
長くいる人間のほうができて当たり前。
特にSIPSのようにガラパゴス糞フレームワーク使ってる職場は職場歴に比例するな。
0750It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 01:10:49.84
>>748
正解です。
悪い方にも良い方にも広がらない仕組みなので、昇格しない限り、収入は変化しなくなります。
ある一定クラス以上の昇格は 、その職位に空きがないと昇格できないので、結果、大半の社員の給与は頭打ちになります。もしくは、組織が拡大する
一部の職場に限定される。
業績の変動は一時金で調整出来、その後の給与に影響しないのも、この制度導入のメリットです。
0751It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 01:50:06.31
今はどこの会社もグレード制でグレードが上がらないとほとんど昇給無しだよ
転職しても同じことの繰り返しだよ
0753It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 08:42:02.17
>>749
職務給と職能給の違いって判る?
i4の下にi5となると、双方のグレードを入れ替えるのが筋なんだぜ。
まあ、人事が仕事していないのは以前から丸見えなのでみんな諦めていると思うが。
0754It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 08:53:55.68
グレード上がった高齢はもう下がらないよね、そんな人相手にエクセル操作教えてあげてるよ
0755It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 09:16:13.13
まあ最高益だし労組的な部分を加味するとおっさん下げる理由が無いんだよな
とはいえ有能だろうがむやみに上げるのはJG入れて人件費抑えたい意図にそぐわないからやらない
じゃあJG制度ってなんなの?って言われてもコンサルに唆されただけだから誰も大義名分なんて忘れてるよ
人事にまともに制度運用したいなんて思ってる奴はいないよ
0756It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 10:34:01.51
>>754
下がるルールが明確に規定されていないようですが、50歳以上は役職定年になると下がるし、何となく評価1が2回連続で下がるような感じがしています。JG制度になって2年なので来年度辺りから下がる人が出てくるのでは?
0757It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 12:44:30.45
>>753
まあ今の会社のスタンスからすると、入れ替えじゃなくi5を降格して両方ともi4で!という事にしそう。
0760It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 16:53:12.03
あってもないような、どころじゃない。
御用組合あればこそ、JG制度を導入できたのです。
0762It's@名無しさん垢版2018/02/15(木) 22:35:12.13
もうさ、全員テレワークでよくね?
0765It's@名無しさん垢版2018/02/16(金) 21:28:07.21
>>753
i4の人にi5の役割で仕事をさせて、i5の役割でお仕事をさせても問題がないと判断されてからi5に上がる仕組みです。i4で評価4以上が連続して貰えるようになったらようやくi5に上がる感じでしょうか。評価3だとi4のままでしょうね。
0766It's@名無しさん垢版2018/02/16(金) 22:16:19.88
>>765
まさにこれ
i5の仕事をしてる人がi5なのではなく過去にi5の仕事をした人がご褒美にi5にして貰ってる
0767It's@名無しさん垢版2018/02/16(金) 22:18:24.42
結局、やる気摂取な人事制度。
やる気摂取な人事制度に気がついて、以前の制度よりやる気無くした。。。
0771It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 09:13:25.92
>>765
それって職能給制度っていわない?
職務給は、立場で給与等級が決まり、あとは成果で賞罰、昇減給などの調整を行うのでは?
0772It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 09:25:11.92
そして、職務を超えた作業を割り振るのは契約違反では?
また、職務を超えて作業するのは、越権行為では?
そのような行為を見過ごすのは、監督不行き届きだよね。
チャレンジって名で、制度の根幹をないがしろにするってのもどうなんだろ。
0773It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 09:36:57.24
ガタガタぐちぐちうるせーな
文句あるなら直接上司や人事に言えよ
0774It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 09:42:02.10
で、人事に言いたいのは、コンサルからの借り物の制度名と運用方針でころころ制度を変えて
成果を出しているように振舞うのは止めろ。自分たちが何をしたいのかを明確にスケッチして
キチンと運用できる地に足の付いた制度設計をしたうえで自分たちの言葉で語れかな。
0775It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 09:43:30.19
>>773
いや、言っても理解できないだろうし、報復人事してくるだろうし、メリットがかけらも無い。
0776It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 09:48:53.27
うーん、なら辞めた方がいいだろ
ずっと不満を抱えたまま生きていくのは不毛すぎる人生だ
0777It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 09:51:56.88
統括部長がi5に強く推薦して、それでも昇格しない人がいるようなんだが、誰がストップかけてるんでしょうか。
0779It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 11:04:55.27
>>776
不満といっても、一番はジョブグレード制度を取り入れてますってのは止めろってところだから。
一般定義のジョブグレードとは、「現在の役割のみに基づき社員を格付けし、給与をこれにリンクさせる」
なので現状の運用は、程遠いもの。だとすれば、これを募集要項に書いているとすれば完全に詐欺にあたる。
就活生を騙すことになり、間違って入った人が早期退職することになるので、会社としても損失だから早急に改善すべき。
0780It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 11:08:03.85
>>779
cgも10年以上続いたからjgもそのくらい続くんじゃね
人事部門自身を否定することになるからすぐすぐにはやめないと思う
0781It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 12:16:22.89
バブル世代が定年になるのが10年くらいだから、狙い通りかもね。
今の制度で、アシスタントや庶務のBBAを一掃させたいからだと思われ。
0782It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 12:59:03.87
不満があるならなぜやめないの?
もっといい職場だって色々あるだろうに。
転職できない無脳なら文句言わず働くしかない。
0783It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 13:02:55.47
>>782
日本はアメリカみたいに雇用が流動的ではない。
基本的に35歳過ぎたら終わり。
スキルによっては40歳までありえるけど、それ以降はマネージメント経験ないと厳しい。
0784It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 13:20:17.04
確かに40代には厳しい制度ではあるけど
前のCG/VB制度よりはいいと思う
会社のメッセージも明確だし
0785It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 13:37:59.01
残業死ぬほどさせられてるのに庶務BBAの方が給料高い状態が改善されてるんだからジョブグレード様様ですよ
多くを望みすぎ
0786It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 13:38:42.99
>>783
IT技術者、特に機械学習、ビッグデータ系は40代でも転職可能だよ
PL/PMも
プリセールスやソリューションアーキテクトも
オリンピックまでは売り手市場かと
0789It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 13:42:33.61
>>787
92年入社(短大卒で71年度生まれ)がほぼ最後。
それ以降も少しはいるけど、皆無に近い。
0790It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 13:51:25.62
弊社の場合、バブル入社は89〜92年入社だが、2000年前後に一度だけ早期退職制度が30才以上にだったときがあった。
そのころ出産ラッシュだった89, 90年入社はかなり退職していった。
今残ってるのは、91, 92入社、もしくは88年以前。
0792It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 13:57:21.63
>>790
88年ということは50歳か
短卒が50歳超えて超大企業の本体に残れてるのはすごい
同年代の女性会社員の生涯収入上位5%以内には入ってるんじゃないの
0797It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 16:19:44.21
>>792
分社化により大多数が子会社になったw

>>793
JGにより、cg2が業務内容によりi2とi3に分かれた。
i2はかなり給料下がるので、生活残業はじめてる人もいる。
まぁ、over55は、下がりきる前に定年だと思うが。
0799It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 16:34:23.30
>>798
ヒラでそんだけありゃ十分
多くの一部上場の部長クラスを超えてるw
やっぱ転職する意味ねーわ
0800It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 16:54:04.21
去年は夏ボがウマーでほぼ11本だったぞ
0802It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 18:32:12.86
ヒット商品もなく、イノベーション起こすわけでもない中、それがいつまで続くか?
0803It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 18:41:42.49
本業は金融と不動産売却だから
0804It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 19:25:26.00
インフルになると出勤停止?
それとも有休?
0805It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 19:32:37.49
>>766
JG導入時の説明で
過去の実績は関係なく今の役割で報酬が決まると言ってる。
過去にI5でも今やってる業務がI4相当ならグレードを下げるのが本来。
それだとすでに制度が瓦解してるよw

結局は仲良しグループで過去の実績を見てるだけになってるw
0808It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 20:06:52.67
>>806
正しく運用するといろいろ差し障りがあるのでできない。
つまり、制度自体が悪い、少なくともこの会社には合ってない。
0810It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 20:15:38.37
>>808
I5特とか有る時点でな。
そんなもの制度の説明には何処にも書いて無いのに。
0811It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 21:06:05.69
労組のアンケに選択項目として書かれてたI5AってのがいわゆるI5特?
0813It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 21:07:27.65
>>810
i5特って大分減ったのでは?6に上がったか辞めたかで。俺は辞めた口だけど
0814It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 21:22:36.15
I5特は今年でなくなるそうです。7月から皆i5です
0815It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 21:27:05.86
まあ、この会社のエンジニアなら制度仕様と実情があまりに乖離しているのは、最初からわかりすぎてると思うけどな。
そして、そのまま実装したら会社が崩壊するってことも。
文系のレベルは知らん。こんなもんかなと思ってるのかな。
0817It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 21:42:22.75
何かI6は昇格するにはやたらハードルが高いのだよね。
M6の方が楽。マネジメントに専念しろだから。
制度としてはあるが役割の明確なイメージが出来ていないのが実情。
0819It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 22:48:14.10
I3とI4の間にI3Aとかあるのうちだけなのかな?
そんな明らかな後付けグレードがあるって最初に制度設計ミスってるのが脆分かりなんだけど
でも制度の改修はしませんミスじゃない仕様ですから誰も責任取る必要ありません

大企業が抱える停滞問題を人事制度が如実に示してるってのがわろえない・・・
0820It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 23:11:02.01
>>814
そりゃ大きな変化だね
i6に上がれなかった奴らがどんどん給料下がってくわけか
職場にも1人いるんだよなオッサン
いい人なんだが 可哀想だな
0822It's@名無しさん垢版2018/02/17(土) 23:50:13.70
>>819
子会社、孫会社が本社の制度に辻褄を合わせるために設けたグレード。
同じようで違う。
0824It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 00:29:25.77
どんな綺麗事を並べても人事制度改革って要は固定費削減だからな
固定費を上げるための人事施策なんて聞いたことない
しかし最近他の会社の求人を見てるが、裁量労働のみなし時間を超えた分の残業代は支払われる会社が多いぞ
0825It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 00:38:05.79
>>824
しかしソニーはエキスパート手当以上は幾ら残業しようが一銭も出ない。
でも3ヶ月連続80h残業するとエキスパート資格剥奪。
0826It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 00:42:28.21
>>818
管理職が2割、i5が2割、残りの6割はi4以下と考えると、i4以下で終わる人が多いかもしれませんね。また、管理職になれるのは43歳位までで、それ以降、i5以下の人は現状維持か下がるしかないみたいです。
一方、管理職になっても統括職は役職定年があるので課長も53歳以降はi5以下ですか。
最近は、他社も似たような感じに変わってきているらしいですが、50歳以降をどうするか考えるのが難しい時代になってきましたねぇ。
0827It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 00:48:46.78
一方で公務員や一部企業は定年65歳とか言ってるからな
将来が心配すぎるわ
40代ならまだ何とかなるけど50代で切られたらほんと悲惨だぜ
0828It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 00:56:02.22
>>826
課長職解かれてM6からI4に落とされたケースは見たな。
I5に上がるにしても異様に厳しいのが実情。評価過程を見ているから解る。
0830It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 01:19:27.76
はえーM6からI4とはまた激しいなあ
それくらいハッキリやって欲しいわ
0832It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 02:08:06.64
>>830
マネージャーは、十数年実務から離れてるのだから、I4であれば止む無しだろう。
累計で考えても、I5止まりよりも収入アップ。あとは役停後の身の振り方だけだ
0833It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 02:11:30.50
>>826
この素敵な制度が出来たので、業績が回復しても、個人にはあまり還元されない。
ボーナスの派手さよりも、昇給やベースアップの方が大切だ。
0834It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 02:50:46.70
I2とI1って存在するの?秘書かアシスタント?
0838It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 09:18:26.10
お前ら冷やかしでもいいから一回転職エージェントに登録して面談してみ
いかに自分が選ばれし高給か実感できるよ
例え30代半ば以上でI4だったとしても
0839It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 09:31:12.12
嫌われる副業って?身近になった時代の落とし穴 正能茉優さんに聞く
ttps://withnews.jp/article/f0180215003qq000000000000000G00110301qq000016728A
もしかしたら、副業という言葉自体は一過性のブームに終わるかもしれません。それでも、変化の激しい時代、自分の生き方を常に考え、常に可能性を広げていくことは大事なスキルになりそうです。
「レストランのビュッフェで、カレーが好きなら、ずっとカレーを食べ続けてもいい。『でも、パスタも食べてみたい』と思ったら、まずは食べてみる。食べられる量は一緒だから、その分、カレーの量をちょっぴり減らして。
口に合わなかったら、またカレーに戻ればいいし、そのままパスタに乗り換えてもいい。ずっと両方食べていたっていい。副業って、そんな風に考えたらいいんじゃないでしょうか。「ビュッフェキャリア」と私は呼んでいます(笑)」

正能茉優(しょうのうまゆ)慶應義塾大学の学生時にハピキラFACTORYを創業。卒業後は、広告代理店に就職。
ソニーに転職後もハピキラFACTORYの社長をつとめる。2016年には、経済産業省「兼業・副業を通じた創業・新事業創出に関する研究会」最年少委員にも。
イベントの登壇も多く、2月28日には直木賞作家の原ォさんとの「読書会」に登場予定。
0840It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 09:38:08.61
>>837
cg2でmaxか下手したらcg1もいたから徐々に下がるだけ。
上にもあったけど、55歳以上は下がりきる前に定年。40代はキツいかもね。

部課長はこれらBBAに忖度してボーナスの評価を上げてあげてるなんて話しも聞くから、担当者がいくら頑張っていても評価が上げられない。
0841It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 10:39:58.10
I2だと年収いくらよ?
設計アシスタントや庶務の仕事なら普通の企業であれば年収300万レベルだろうよ…
0842It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 12:19:26.60
個人のグレード職場内で公表したらいいのにね
そしたら誰に何を頼んでいいか明確になるでしょ
…ああマネージャーが把握してればいいってことか
0843It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 13:06:22.44
I2だと残業なしで350くらいだと思うが、今のI2は元cg2のレンジmaxか元cg1しかいないだろうから、もっともらってる。
0845It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 14:00:02.91
>>842
チームリーダーなら自身のチームのメンバーにお仕事のお願い出来ますが、それ以外の人には直接はお願い出来ません。お仕事をアサインするのは統括職のお仕事でそれ以外の人はアサイン出来ないので他の人のグレードを知っている必要はありません。
というのは、建前なのですが、一部の管理職は本気でそう思っているので軍隊組織が出来上がります。

別にグレードを知る必要はありませんが、統括職を通さず、チーム外の詳しい人にお願いしたいときはありますねw
0846It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 14:00:56.80
ソニーってほんとにちょっとおかしな人しかいない印象
付加価値ない仕事しかしてないくせに制度や給料に文句ばっかり言って
0847It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 14:02:47.13
>>840
俺の知ってる偉い人にも、そうやってボーナスの評価で調整するとか言ってる人がいた。それやっちゃうのって、もう評価制度自体崩壊させてるってことに気づかないのかな。
0848It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 14:09:40.73
>>846
俺はここより規模の小さい会社に転職したが、もっと変な奴が多いわ
やっぱ会社の規模が小さくなると正社員も協力会社も周りの人間のレベルが落ちると感じる
転職したのを後悔しててたまにここを覗いてる
0851It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 15:18:21.36
30前半i4、もう限界です。面倒臭い仕事ばかり押し付けられ、統括は邪魔しかしてこない。成果が出たら奪われ、出なかったら責任を背負わされる。
0852It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 15:26:11.85
>>851
30歳前半だとこれは他社もあまり変わらないです。ただ、仕事の内容で我慢出来るか出来ないかだけ。本当に我慢出来ないなら他社を見てくるのも良いかもね。ただし、後悔しても自己責任で。
0853It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 15:38:08.48
就職じゃなく、就社したのか?
やりたい仕事が出来ないなら、さっさと辞めないと人生無駄にするよ。
これだけはお金じゃ補えない
0856It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 16:21:02.52
もう口だけハッピーはスルーしようぜ
あいつソニー社員じゃないだろどう考えてもww
0857It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 16:21:54.95
>>851
ちなみに「成果が出たら奪われ」についてです。
会社の場合、完全に自分で問題をゼロから定義(問題発見)してそれを解決(問題解決)した場合は良いのですが、仕事をアサインされてそれを解決しましただと、どの会社でも上に対しての説明では仕事をアサインした人(問題発見)の成果となるケースが非常に多いです。
学術論文でもそうなので、大学をまともに卒業している人は理解していると思いますw
自身の成果はどちらでしょうか??
0858It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 16:32:54.77
>>857
大きな課題なんて誰にでも見えてますから親の総取り的な考えしかできないのは
よほど勘違いしたマネージャですかね。
このビジネスが今後拡大しますからこれからその分野に力を入れましょうとかいうのは
大して鋭い経営者じゃなくても経済誌を読んでいたら平社員でもわかりますw

それを具体化するためのブレークダウンを適切にやれたかどうかがシニアマネジメントの成果。
ブレークダウンされた課題をさらに実行レベルに適切に落とし込んで実行体制を構築できたら
中下位マネージャの成果。
実行レベルの課題に具体策を見つけてスケジュール通りに解決に導ければリーダークラスの成果。
課題を解決するための基礎データを積み上げて正確に作業をこなせれば兵隊クラスの成果。
上位が高評価なら末端も高評価なはずなんだよねぇ。。。。

平井さんが利益出して優待できたのは平井さんだけの成果でしょうか?
0859It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 16:54:09.65
本部長「なんか新しいこと見つけろ」

部門長「なんか新しいこと見つけろ」

部長「なんか新しいこと見つけろ」

課長「なんか新しいこと見つけろ」

俺ら「これでいかがでしょう」

課長・部長「なんでそれがいいんだ。わからん。やり直し」

俺ら「ではこのようにかくかくしかじか」

課長・部長「やり直し」

何百回とループ

俺ら「かくかくしかじか」

課長・部長「よし通せ」

本部長・部門長「わからんやり直し」

課長・部長「やり直し」

俺ら「もういいです」

課長・部長「取り下げは許さん」
0860It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 17:10:58.67
>>859
最近、成果が出せていない状況で、こういうことやっていた統括部長や統括課長は降格されたw
0863It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 18:07:02.49
部門長の一言で卓袱台返しは何度もあったな。
部長以下がコロッと意見を変えて下に命令する。
もうウンザリ。。。
0867It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 22:32:03.37
>>863
そういうちゃぶ台返しって、やっぱり命令書とかは発行されないの?
そもそも、仕事って上から降りてくるとき命令書ってあるの?
0869It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 22:48:00.42
多かれ少なかれどのレイヤーでもあるよね
『そもそもさー』って話が始まるやつ

俺ってそこまで気づいちゃうんだぜすごいだろ?的な感じで言ってくる

そういうのはホント良くない
0870It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 23:00:05.79
そんな奴ばっかだよな特に企画の奴ら
いっぺん痛い目見た方がいいよあいつらは
員数減らしたところで美味しいとこだけ頂こうとしてギャアギャア飛び回るハゲタカになるだけだからな、もう更地にしろ
0871It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 23:27:36.19
>>859
実際このループで半年〜1年が失われてるんだよね。
90年前半までなら本部長や社長が自らやることわかってたので、
下っ端に伝令届く前に体制が動いてた。
1週間もかからん。
0873It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 23:35:59.00
>>844
東京一工に行けなかった時点でお察しなのに、エリート意識が強いからな。
中途半端なエリート気取りが一番やっかい。
0874It's@名無しさん垢版2018/02/18(日) 23:52:04.71
>>838
日本の労働市場は糞だからな。
欧米だと2000万出さないと集まらにようなスペシャリスト求人が日本だと3〜400万での募集。
0876It's@名無しさん垢版2018/02/19(月) 00:13:38.58
部門長以前に副部門長事前レビューとか何回もやらされるのだぜ。
レビューであまり良い意見貰えなかったら後で部長課長にオレの顔に泥塗るのかと
言い放たれた時には呆れたよ。。。
0879It's@名無しさん垢版2018/02/19(月) 00:54:04.88
ほんと事業計画で年間数百億ドブに捨ててる
0880It's@名無しさん垢版2018/02/19(月) 01:07:08.65
会社組織って、何となく社会主義だよね。
上司を選挙で選んだらどーなる?
北朝鮮は社会主義を存続させるのに、先軍思想というのがあるけど、ここにも有るのかな?
0881It's@名無しさん垢版2018/02/19(月) 01:51:29.57
>>879
どれ程マネジメントの工数掛けているのやら・・・
事前事前事前と何度も検討会やった挙げ句に。
0882It's@名無しさん垢版2018/02/19(月) 03:39:48.85
本部長「なんか新しいこと見つけろ」

部門長「なんか新しいこと見つけろ」

部長「なんか新しいこと見つけろ」

課長「なんか新しいこと見つけろ」

俺ら「CADを変えましょう」
0883It's@名無しさん垢版2018/02/19(月) 07:35:58.19
>>882
電話はその辺、全部クリ戦に丸投げしたら会社傾いてる
0884It's@名無しさん垢版2018/02/19(月) 08:57:41.01
>>882
これ笑ったな
CADを変えたのが成果とか意味不明すぎる
0885It's@名無しさん垢版2018/02/19(月) 12:07:50.77
え、マジ話なの?
0888It's@名無しさん垢版2018/02/20(火) 00:22:24.42
本部長「技術力アップや」

部門長「人材育成や」

部長「技術レポート書かせるわ」

課長「月一件ノルマで書けよ」

俺ら「エクセルマクロの勉強した報告レポートにしたよ」
0889It's@名無しさん垢版2018/02/20(火) 00:55:03.37
ERランキング1位があんなのでいいのか?
0892It's@名無しさん垢版2018/02/20(火) 07:32:09.65
サラダが残した成果
サラダバー廃止
シャツ出し禁止
ERノルマ化
CAD変えました
ビジネス書丸写しのブログ
0894It's@名無しさん垢版2018/02/20(火) 08:31:44.70
俺ら「CADを変えましょう」

副社長「あっぱれ」
0896It's@名無しさん垢版2018/02/20(火) 11:05:33.94
シャツインなんて守ってんの?
0897It's@名無しさん垢版2018/02/20(火) 11:55:30.49
タクシー配車、AIで競うソニー、大手5グループと新社 新サービスの基盤に 2018/2/20付 日本経済新聞 朝刊

人工知能(AI)による需要予測に基づき、タクシーの配車効率化を目指す動きが加速している。ソニーはチェッカーキャブ無線協同組合(東京・中央)など
大手タクシー5グループと共同出資し、配車システム開発の新会社を設立する。将来的に配車システムを「相乗り」などの新サービスに発展させていく布石とする。
異業種参入はタクシーの幅広いサービスの開発につながる可能性がある。
参画するのは他に大和自動車交通、日の丸交…

ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO2711318019022018EA2000/
0899It's@名無しさん垢版2018/02/20(火) 19:39:13.43
最近何でもかんでもAIAIってAIですら無いようなものまでAIって言ってるだろ
0901It's@名無しさん垢版2018/02/20(火) 20:00:14.51
単なる統計処理
それでプロ棋士に勝てるという事実はインパクトがあるが
脳をモデルにしてるが個人間のコミュニケーションは入ってない
社会性が実装されていない
所詮その程度のもの
適用範囲は広いだろうけどね
0903It's@名無しさん垢版2018/02/20(火) 20:39:58.92
統計処理に過ぎないよね 優秀な人はとっくに社内から消えてる
0904It's@名無しさん垢版2018/02/20(火) 21:10:44.84
下手に優秀だとタカられて何でもかんでも押し付けるからな。
0905It's@名無しさん垢版2018/02/20(火) 22:07:51.26
>>855
女は結構多い。PMやってたのに育休明けでI2にされて辞めた人知ってる。
定年間際のオッサンは同じ仕事かそれ以下なのにI4やi5だから、女はこの会社への就職は辞めた方がいい。
0908It's@名無しさん垢版2018/02/21(水) 00:22:12.28
>>898 中身はよく知らんが、かなり前からやってたし真面目な人も多いよ。
ただ変な事業を立ち上げちゃう人も多いんだな(不動産とかドローンとか)。
タクシーはどっちなのだろう?
0910It's@名無しさん垢版2018/02/21(水) 20:39:19.14
>>905
時短選択すると落とされるみたいね。
法律では当然NGなのだが、働きすぎの社員が多いから、気を使ってるようだ。
育休取得者が少なかった20年くらい前のほうが、変に平等にしていた。
当時は時短なかったけど。

あと女でも四大卒以上と短大卒以下では全く待遇違う。四大卒以上は姫じゃないかな。
0913It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 01:17:17.68
この会社ほど女性優遇なところ無いから
0915It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 18:14:45.94
春闘。組合からは夏のボーナスになかなかアグレッシブな要求が出ているようですが、どうなりますかね?
0916It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 18:32:53.11
ランドセル贈呈式のせいで食堂のメニューがガキ向けになっている。
0917It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 18:55:40.99
>>817
I6になれるのは周りを見ていると自身がプロジェクト(チーム)リーダーとして開発した(社内的には)新しい技術が複数の製品に採用されて数年利益が出ているというのが最低ラインな感じがします。
特許も取れない要求された機能を設計して実装しましただけだとI6になるのはかなり厳しい感じがしています。自身の技術が単品に採用されましたも難しいですね。
単品にって人はM6を目指した方が良いみたいです(笑)
0918It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 20:10:47.61
>>916
ランドセル贈るのは別に勝手にすればだけど、式はもう止めたらって思う。
毎年オフィスに来る子供のくそ生意気な感じが増しててすごくうざい。
0919It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 21:22:44.88
>>918
もう時代遅れだよね
ランドセルなんてソニーの社員なら誰でも買える
もらう必要なんてない
0921It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 21:32:17.16
分かってないな。ランドセルを貰うことに価値があるんじゃない
儀式に子供が参加することに価値があるんだ
自意識に確実に影響を与えるからな
買えるからいらないとか低次元のことしか頭に無いのかよw
0923It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 21:59:25.61
自分の親の職場に行けることなんてそうそう無いから子供のとって凄くいい体験だと思うぞ。
0924It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 22:17:46.26
子供がいない結婚してない社員に対する配慮が足りない!っていう馬鹿がそのうち出てきそうだな
0925It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 22:40:57.99
設立趣意書とランドセル贈呈はファウンダーによるものだから否定できるわけねーだろ
会社が存続する限り続く
0926It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 22:56:40.42
惰性で続く業務だらけなのがうなずける
創業者も時代が変わったのにいつまでやってんだこいつらと嘆いてるだろうなw
0929It's@名無しさん垢版2018/02/22(木) 23:27:17.62
時代遅れかもしれないけど、かといって新しいアイデアも浮かばないんだろう。
ソニーらしいと思う
0932It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 00:00:55.60
ソニーのランドセル贈呈式の歴史
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/csr/ForTheNextGeneration/ransel/index.html#block4

1959年、ソニーでは、小学校へ入学する社員の子どもに対してランドセルを贈る、「ランドセル贈呈式」を設けました。
戦後13年が経ち、日本の復興も目に見えて進んできたとはいえ、庶民の生活はそれほど楽とはいえません。
小学校に上がる子どもに余裕を持って新しいランドセルを買ってやれる家は少ないのが現状でした。
ソニーに勤める社員とて同じです。
そこで少しでも社員の負担を軽くし、祝ってやろうというソニーの創業者である井深大の発案でなされたものです。
第一回から50年以上経った現在も「ランドセル贈呈式」は継続されています。
0933It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 00:46:10.12
呪ってやろうと
0937It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 01:19:05.38
>>921
ちゃんと卒園式だの入学式だの、子供が主役の意味のある儀式が控えてるだろ。
ランドセル贈呈式は子供にとって意味のある儀式かな?
0938It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 01:33:30.36
子供も親も会社も満足なんだからこんな幸せなことはないだろう
0941It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 02:01:12.47
去年転職してしまったが、一番の動機はリーダー指名されたことだった。エンジニアというよりもマネージャーで自分のやりたいことと違った。
0944It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 07:04:33.51
>>941
転職して正解だったかも知れませんね。エンジニアのままだとお給料が上がらないのがはっきりしてきましたから。
あと、今まで混沌としていたM6はラインマネージャ、I6はプロジェクトマネージャってのが、今まで以上に見える形になってきました。プロジェクトがキチンとアウトプットを出せないとI6も降格となかなかシビアになってきましたしね。
失敗するプロジェクト多いんだけどw
0945It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 07:09:13.66
i5でゆるーく定年まで粘るわw
0946It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 07:10:32.64
本社組織でI6のやつは事業やってるところよりだいぶ楽になれる感じ
え、こいつがI6? 、と
0947It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 07:41:21.07
失敗するプロジェクト多い
最後には成功したことになっているが
0949It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 07:56:35.50
茄子maxで1200万ぐらい?
0950It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 08:16:18.07
電話転籍すると激安やで
0952It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 11:02:19.18
>>951
平井「ボーナスたくさんやるぜ!いい社長だろう!感動!後は知らないからな!」
0954It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 12:06:23.24
ソニエリ時代はm6で、軽く1400、いまは1000に毛が生えるボーナス
0957It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 13:23:37.18
>>951
な、何ヶ月分くらい出るんです?
数年前に辞めたことを後悔してます・・・。
0958It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 20:25:09.56
>>957
何ヵ月ってあまり意味がない指標ですね。さらに、所属している会社の業績によって変わります。
ちなみに前回は年間一時金5.7ヶ月でi5の夏は131万3500円だそうです。今回の組合の要求はこれよりは高いので、その通りになると150万円越えかもしれません。会社の業績によっては200万円にかなり近いのではないでしょうか。
とは言え、外に見える一時金はひとつの側面で今の弊社は以前よりも成果への要求が高く、今まで通りの仕事のやり方だと降格でストレスもかなり高いので一時金が高くても…って感じです。
以前と同じ仕事のやり方で同じ給与を貰うことを前提で考えているとしたらかなり甘いので転職されて正解だったかと思います。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I39_S7A320C1TJC000?s=1
0959It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 20:44:25.71
実際降格くらってる奴なんておるんか
ジョブグレード導入時にVB剥奪とかなら分かるけど
0960It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 20:57:04.14
徐々に下げるばっかりだよ
下限に来ればシステムが下げるから上司も人事も心が痛まないでしょ
本人もそれまではなあなあでi5の金貰えるし逃げ切るだけ逃げたらもういいやってとこよ
若手?まぁーだまだi3だなっ!
0961It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 23:00:30.90
>>959
各部署に何名降格というノルマが課せられるので大丈夫です。ノルマが果たせないと自分が降格させられるので頑張って降格しますw
0962It's@名無しさん垢版2018/02/23(金) 23:10:45.85
>>958
夏131でも冬91固定でしょ?
年間220?
渋いなあ
リーマン前のCG1レベルじゃね?
0966It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 01:48:50.06
>>958
というか、そもそも年間のボーナスで見るとそれでも全然大した水準じゃないよな。
業績に関係なく、冬は100万貰えないのが確定してるんだから。
仮に夏200万でも額面で年間300万に届かない。

史上最高益でもベースアップはしないとか新社長が公言してるし、結局、Job Grade導入前に辞めていった人間が正解だわな。
0967It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 08:23:19.34
役員だけ報酬上げて社員には還元しない、素晴らしい。経営者の鑑です
0968It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 09:38:13.17
>>958
131に色々加算されるからど標準評価の俺でも200だった
事業会社の人はもっと高くて250くらいが平均かと。
今年は基本の200万弱に色々付くから、200後半〜400万が夏のボーナスじゃないですかね
0969It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 10:19:06.53
>>968
あのさあ、システム上i5で400万なんてある訳無いだろ…。そもそも標準評価と最高評価の金額差も大して無いし、事業毎の加算額も計算式見れば正直誤差レベルの金額差しか無いのが分かるはずなんだが。
0970It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 10:52:07.49
まあ夏だけ多くして景気よさそうに詐称するだけですから
さすが欺術のソニーですなあ
0975It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 14:09:56.79
昨年の冬はボーナスランキング無関係だったしな。
夏はランキング上位でソニーすげえだったけどw
馬鹿学生は騙されるw
0977It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 14:16:33.87
ウェーイには
0980It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 15:13:15.04
>>978
組合の人ではありませんが、組合の会社への要求は2017年の実績よりも増えています。会社からの回答はまだです。
0986It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 15:49:37.04
>>984
社員ならアルファベットと数字評価の両方があるのを知ってるはずだがw
部外者乙w
0989It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 16:01:08.65
アルファベット知らんのは部署内の原資調整の仕組み知らされてない人でしょ。
0991It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 16:06:52.73
17年の夏ボーナスで成績いい人は半事i5で400万、カメラi4で300万て言ってたから、今年はさらにいいんじゃないかな。本社より事業子会社の方が全然ボーナス高いっす。
0992It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 16:15:23.75
>>991
i5のベースが200万くらいで業績連動分なんてその一部分の比率でしか無いのに、400万貰えるやつが居るわけ無いやろ…。
まさか、このスレの書き込みを信じてる訳じゃないだろうな?
0993It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 16:18:24.32
そもそも、夏ボで400万出てたら年収1200万超える計算だし、i5のままでそんな額があり得ると本気で信じてるとしたらアフォだなw
0995It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 16:28:55.64
i5なんて旧VB7の年収をどうやっても超えないように制度設計されてるのに、このスレ見てると業績と評価が良ければ高年収だ!ところっと騙されてるのが居るっぽいね。

ある意味、人事施策という意味では優秀なんだな…。
騙される方もどうかとは思うが。
0998名無しさん垢版2018/02/24(土) 16:36:05.36
>>994
M6って実際毎月何万円もらってるの?
給与レンジは何万から何万?
70くらい?
0999It's@名無しさん垢版2018/02/24(土) 16:37:10.53
数少なかったまともな人はみんな脱出
カスしか入らない
新規の入信はない

これを30年以上続けてんだから結果は自明
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 11時間 33分 25秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況