X



ソニーのラジオ総合27【ICF ICR SRF ICZ XDR】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 04:35:36.93
現行機をメインにソニー製ラジオを総合的に話し合うスレです

勿論、生産終了した旧機種の話題も全然OKですけど
スレの中身が余りそれだけに偏る事のない様お願いしますw

<ソニーラジオHP>
http://www.sony.jp/radio/radio/

<ソニーICレコーダーHP>
http://www.sony.jp/ic-recorder/

<ソニーストアHP>
http://www.sony.jp/radio/lineup/index.html
http://www.sony.jp/ic-recorder/lineup/radio.html

前スレ
ソニーのラジオ総合26【ICF ICR SRF ICZ XDR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1514758641/
0002It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 07:19:41.58
TR : TR (TRansistor / Transistor Radio / Transistor Receiver)
TFM : T (Transistor) + FM (FM)
ICR : IC (Integrated Circuit) + R (Radio / Receiver)
ICR-N : IC (Integrated Circuit) + R (Radio / Receiver) + N (NSB)
ICF : IC (Integrated Circuit) + F (FM)
ICF-SW : IC (Integrated Circuit) + F (FM) - SW (Short Wave)
SRF : S (Stereo) + R (Radio / Receiver) + F (FM)
ICZ : IC (IC recorder) + Z (?)
0004It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:10:29.06
てst
0005It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:06:03.23
1おつ(^_^)ノ
0007It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:43:45.44
             ___
         , -‐' ̄     ` ヽ、     ヘ、         , ヘ
        /            ヽ、 /   \____/  ヽ、
      /                                }
     /                   _______          /
     /                    ',    ̄ ̄ ̄ フ  /
    /                      .i       /  /
    /                     .i     /   /
    !     ,.__          , --、    i    /   /         、
   r-!.   /‐-=、_      、_'/~~`    レ   /   ./          |\、
.   !lV     _ __ ,`      ´_       //| ..,'    /            |  \
   ! .!   ___ィtニユヽ --イ _ィlニア,=-    i  ! ..i   :{             |:   ヽ
    ! |   -  ̄    |     ̄__,     l /  {:   丶_______.ノ     }
.    l |        i            / /    '.                 /
    し     ,,r'`    `ヽ       ! /      \              イ
     !    / ヽ-、____r-‐\      レ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     !   冫、________,ハ      /、
      !    ヽコエエエエエエフ      / /ヽ
      ヽ     `‐‐‐‐‐‐‐'" !.    / /:::::|ヽ     こ、これは>>1乙じゃなくて
       \              .//::::::::/ `、    ポニーテールなんだから
        ヽ           //::::::::/   ヽ    変な勘違いしないでよね!
       /::i lヽ、   __,;;:' //::::::::::/    \ 
     イ l:::::i. ヽ `‐‐‐‐---‐'" /:::::::::::/      r-、
_____-r/ /:::::::i ヽ     / /:::::::::::/      /:::::::`、
0009It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:57:54.12
即死回避なのは分かるけどもうちょい間隔あけてレスしようよ
0010It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:54:27.31
いきなりレス止めんなw
0011It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:02:06.77
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
0013夕刻の記者
垢版 |
2018/03/08(木) 02:53:19.15
カセットテープついてるソニーの短波ラジオ

あれは好きだったねえ
0015It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:41:24.50
>>13

ソニーの短波ラジカセと言えばWA5000初めて買った短波ラジオでした

当時ラジオたんぱでやっていた小森まなみの番組を聴くために別売りタイマーつないで留守録して聴いてました

今だとradikoで都合の良い時間に聴けて音質もクリアだしね

これでラジオオーストリアやBBCも聴いた短波の良い時代でした
0016It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:26:57.61
○主なソニーラジオの内蔵バーアンテナ長(2016/6/5現在)
(*単位:mm、実測データの為に誤差誤認がある可能性も有)

180 ICF-EX5
160 ICF-5800, ICF-5900, ICF-SW55, ICF-2001D(ICF-2010)
  ICF-1100, ICF-1100D, ICF-110B, ICF-111, ICF-11R, ICF-11RD,
  ICF-500S, ICF-5300, ICF-5400, ICF-5500, TFM-8484, TR-9600,
  ICF-S5
155 ICF-M780N
140 ICR-SW700, ICF-M500
120 ICF-800, ICF-801, ICF-810V, ICF-M770V, ICF-M760V, ICR-S71,
  ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V, ICF-A101, ICR-N30
100 ICF-303, ICF-380, ICF-480V, ICF-B100, ICF-M260, ICF-S65V, ICF-SW11,
  ICF-SW22, ICF-SW23, ICF-SW35, ICR-B10, ICR-N20, ICR-S10, SRF-A300
90 ICF-SW100, ICR-N2
80 ICF-304, ICF-305, ICF-760
65 ICF-28, ICF-29
60 ICF-2001, ICF-8 ,ICF-9, ICF-B7, ICZ-R50
55 TR-3500
50 ICF-B50, ICF-N400RV, ICR-EX25, ICR-N1, SRF-M911, SRF-SX100RV, SRF-T610V
30 SRF-M95

端数は5mm単位で丸めてあります
0017憂国の記者
垢版 |
2018/03/08(木) 22:55:00.37
日本のラジオより最近はKBSとかCRIとかを聞いている
音楽をね

音楽は万国共通 良いものは良いし、ダメなものはダメ

AKBとかクソザイルとかまじかんべんしてほしい。
0020It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:02:50.48
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                               |
        ドコドコ   < AKBとかクソザイルとかまじかんべんしてほしい。>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
0021It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:21:38.19
いうほど糞か?
アイドルソングなんて音だけで聞くならばそこらへんの学園祭で高校生がやるような素人バンドのようなもんでしょ
自分で進んでは聞かないけどわざわざ局変える必要もない
本当に自分の好きな歌手の音楽聞きたいならラジオなんかよりよっぽど高音質なウォークマンで十分だし
0023It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:25:59.14
ソニーのDSPラジオってどうでしょうか?
なんかアナログ時代のソニーの持ち味がなくなってしまうようなイメージです
0024It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:25:11.29
バックバンドだけはすごい人がやっていたりする
解る人には解るらしい
0027It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:53:43.17
>>15
イレブンシリーズのような名器は出ないのかな
ICF-110で東京から北海道の中継局や沖縄も受信したし
海外だと当時は幻と言われたアルゼンチンも入った
12MHzまでだったのでDWが聞けず悔しかったけど
0029It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:08:42.08
>>27

ソニーそのものが短波ラジオ撤退しましたからね、SW23、SW11のアナログタイプだけでも残してくれたらね
0031It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:45:04.58
>>30

カウントダウンの予感!
0032It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:02:06.73
ex5のニューモデルの期待と予感
0033It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:08:04.96
>>32

果たしてMK3が出るか?
0037It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:47:38.19
>>34>>35

やっぱり(T_T)
0039It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:05:33.55
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

42W9L
0040It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:49:19.96
もう短波の時代は終わったね
0041憂国の記者
垢版 |
2018/03/11(日) 21:04:15.75
短波よりも中波

元祖ラジコだな
0042It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:18:37.18
アナログのラジオは敢えて周波数をずらすことで隣接局の妨害を避けられたがデジタルじゃ出来ん
0043It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:19:45.20
もはや短波で聴いてもらえる相手が居ないからな
北朝鮮も情報統制のために電灯線ラジオに移行してるし
外の情報はマイクロSD媒体の中共製小型液晶ビデオプレーヤーで流通してるようだしな
0044It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:36:55.18
EX5MK2がM870Nへ世代交代だな
M870Nがマイナーチェンジで外部アンテナ接続端子が付いたら買おうかな
0045It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:38:43.47
>>44
M870N → M780Nね
(〃▽〃)
0046It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:45:35.79
ICF-EX5MK2とICF-M780Nは大きさも仕様も被ってるからな
M780Nはボリウムダイヤルの位置が気に入らないが
0047It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:55:39.08
M780NはEX5から同期検波機能を省いたデジタルチューニング版とかいう情報あった
EX5持っててアナログチューニングが面倒じゃなかったらいらんな
0048It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:44:42.44
両方持ってるけどEX5のがやっぱ感度も音もいいと思う
0049It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:08:45.81
ソニーラジオの場合同じ質(音・感度)でデジタルならアナログの2倍の価格になる
つまりそういうことだ
0050It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:02:55.72
■生産終了で在庫限り
ICF-M55(後継品なし)
ICZ-R100(後継品あり)
SRF-18(後継品あり)
ICF-29(後継品なし)
XDR-55TV(後継品あり)
ICF-R46(後継品なし)
ICF-A101(後継品なし)
0053It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:44:26.36
amazonのほうが安いのにわざわざURL貼る意味わからん
PCヤマト社員の宣伝?
0054It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:34:45.81
億様株レシピが強烈すぎて、億り人に確かになれた。
いまでもここみて株でちょこちょこ小遣い作りしてる。
0055It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:42.42
7600の終了に続きEX5がこんなに早く終わるとは

ソニーの新品ラジオでラジオ日経が聴けるのは780だけか
0056It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:48:56.41
どうせEX5mkIII出るでしょ
0060It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:00:50.34
え?
80年代のラジカセや自転車みたいなデザインのあのラジオ生産終了なの?
0063It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:00:58.24
自転車てよりメカやロボットって感じのほうが、まだしっくり来る
0064It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:09:03.53
物の例えについて行けない
0067It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:44.85
昔ってやたらメカメカしい自転車あったよな、スーパーカーみたいなデザインの
0068It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:03.20
あの自転車って誤って電柱にぶつかって股間打つとガチャガチャガチャ!ってチンチンの力で変速機一気に前に行くやつだろ
0069It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:21:56.07
前と後ろにやたらゴツいライト付けた自転車あったな、どちらかと言うとデコトラみたいだった。
0072It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:43:58.28
普通のラジオ欲しいならICF-506でいいんじゃない?
デジタルチューニングに魅力感じるならICF-M780N、ステレオがいいならSRF-19
0073It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:19:42.97
SRF-18を持っている
外部スピーカーで聞くと本当にステレオスピーカーなのか
疑うほど音質は低い
まあスピーカーサイズと出力が小さいから仕方がないのかな
音は安っぽいぞ
0074It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:57:19.96
内蔵じゃなくて外部スピーカー?
だったらその外部スピーカーとやらのせいじゃない?
つか、2000円くらいのラジオになに期待してんの?そのくらいの価格帯って音が鳴ればいいやって層が買うもんじゃない?
0075It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:18:22.64
SRF-18当時の実勢価格を知らないやつのコメントは信憑性に欠けるな
音が鳴ればいいというレベルならステレオスピーカの仕様に意味が無い
明らかにプアスペック
0076It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:15:20.38
>>75
SRF-18当時の実勢価格って、初めは3500円ぐらいで、
途中ソニーが原材料費上昇や為替を理由に一斉値上げした時4000円前後になったかと
ワイドFM対応を謳うSRF-19はさらに値上げして5000円

>>74
たぶんLINE INでSRF-18のスピーカーから鳴らしてることを言ってると思われ
あとこれヘッドホン端子とは別にLINE OUTもあるんだよな
SRF-18/19のコンセプトは面白いと思う、あとオシャレ
まあこいつに高音質は期待出来んのは本体見りゃなんとなく気付くだろう
ラジオを聴くのが主体なら別に音質に不満はないけどな
0077It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:18:25.59
SonyラジオでLine出力とか珍しいな
アンプとスピーカーがあればSRF-18は音質最強ステレオラジオになるわけだな
0079It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:43:46.69
今のソニーにLINE OUTに接続できるケーブル有るのか?
0080It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:21:25.48
そいったレガシーなケーブル類は
ソニーでは全滅

JVCとかはまだあるかな
0081憂国の記者
垢版 |
2018/03/16(金) 07:38:11.28
icf-ex5mk2にしても7600Gにしても
今になっては廃棄物でしょ

時代は移り変わってる。DSPが当たり前になってるし、私が使ってる中華ラジオは
1000円で地元局のように遠距離のAMラジオがビンビンに入る。
0082憂国の記者
垢版 |
2018/03/16(金) 07:40:35.16
http://www.ohm-electric.co.jp/product/c13/c1301/28453/
これなんか表示が大きめでスピーカーも大きめ これで1600円

これからはエルパやオーム電機の時代 ソニーは全部撤退してしまえ クズ会社が
0083憂国の記者
垢版 |
2018/03/16(金) 07:42:56.61
■ 受信周波数:AM/530~1605kHz、FM/76~108MHz
■ 電源:DC3V 単4形乾電池×2本(別売)
■ 電池持続時間:
スピーカー使用時…AM受信/約60時間、FM受信/約58時間
イヤホン使用時…AM受信/約150時間、FM受信/約145時間
(アルカリ乾電池使用、音量中程度の場合)
■ 外形寸法:幅55×高さ92×奥行21mm(突起物含まず)
■ 質量:約76g(乾電池含まず)
■ 付属品:イヤホン、保証書付取扱説明書

明らかに優秀
0086It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:39:58.25
>>81
中華ラジオなんて壊れたら即不燃ゴミに変わる廃棄物寸前の代物だが
てかオマエはSONYラジオについて語る気無いなら無線板に帰れよ!
0091It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:02:23.48
ついにEX5のソニーストアーでの販売が終了しました
0092It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:37:23.13
クソコテにレスしているのはクソコテがレスを目立たせるための自演だけどね
0093憂国の記者
垢版 |
2018/03/16(金) 22:12:28.38
もう開発が殆ど終わってるのに
未だにソニーがいいとか言ってるやつは

本当に時代遅れ、知恵遅れ
0095It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:33:09.77
EX5MK2が販売終了
なのでICF-M780Nはm/cするまで買わない
0096憂国の記者
垢版 |
2018/03/17(土) 13:01:50.46
>>95
お前は買わなくていいよw永久にw
0098It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:02:06.77
EX5mkIIも販売終了したんだ
mkIIIが出るかどうか楽しみだな
初代EX5持っているから出なくてもいい
0099憂国の記者
垢版 |
2018/03/17(土) 14:05:40.55
>>96
ていうかオマエはSONYラジオ買うどころか語る気すら無いだろ
いい加減無線板に帰れキチガイ!
0102憂国の記者
垢版 |
2018/03/18(日) 00:55:08.66
>>99
ていうかオマエはSONYラジオ叩く気しか無いだろ?
いい加減無線板に帰れキチガイ!
0103It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:44:14.18
ジョーシンが7600GRを10台限定で復活販売→1日強で完売
0104It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:13:24.16
ICF-EX5MK2生産終了なんですか?、残念ですね。
まあ僕は2台持ってるし、実家に1台あるから大丈夫だけど。
0105It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:12:47.91
今までずっと同じ値段で売ってたのに
買わなかったような奴が
生産終了との噂が流れた途端
慌てて買うとか滑稽だな
0106It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:19:59.77
S71も801もEX5も
機種に特に思いいれがあるわけでもなく、
ネットで評判だからという理由で買ったニワカが、
ブログでレビューと称して自慢するんだろう、きっと
0108It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:04:51.20
今年はICF-SW35・ICF-SW76GR・ICF-EX5MK2と
続々ロングセラーの短波ラジオが販売終了になったな

さらにさらに
高品位ラジオのICF-A101、お手軽ラジオのICF-29、手のひらラジオのICF-M55も。。。
0110It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:19:37.94
ソニーで短波を聴く時代は終わったのと残ったラジオも個性がイマイチ
0111It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:30:00.52
新品でラジオ日経が聴けるのは780だけか

ラジオ日経としてもradikoがあるから良いと思ってんのかね

ラジオたんぱ特別推薦って機種がカタログに一杯載ってたのも遠い昔話
0112It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:56:19.66
株はもはやネット必須になってラジオなんか見向きもされんし競馬にはまるような昭和脳はどんどん減っている
ラジオNikkeiの存在意義自体がなくなっているぞ
0113It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:26:29.38
ラジオ日経廃局して、必要な情報だけ日経提供で、全国ネットの民放ラジオで流した方が安上がりじゃないだろうか。
0114It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:59:56.62
あんなガラパゴス短波放送は停波でいいよ
対して必要な情報ないし短波受信させるせいで費用がかかるし他の電波へのノイズでしかない
0115It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:12:38.53
ジョーシン今度はSW35を12台限定で販売
0116It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:04:24.72
日経新聞が「らじおたんぱ」引き継いだ時、数年で電波停止すると言っていたが
リスナーが結構いたので続いていたようだが、短波を受信できるラジオが無くなる
方向へ行けば短波を停止せざるをえなくなるだろうな。そしてネット専門局になる?
0117It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 01:20:24.92
非常時、全国に同報できる電波放送って民間じゃ短波だけだし、1局くらいは残すべきだと思うよ
BSは一般人が携帯できるような受信機無いし
0118It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 02:57:03.41
>>113
言語は日本個だけど日本国内だけのために放送してるのではないと思う
0120It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 06:52:39.57
短波放送廃止すると、radiko配信が出来ない
短波放送廃止すると、radiko全国配信が出来ない
だからこそ、M780Nは製造中止出来ない
0121It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:36:17.44
ICF-EX5MK2はほんとに地元局が入感しずらい難聴地域とかじゃないと買う意味が無い
昼間から遠距離受信しようと購入するのは失敗に終わる
夜だと普通にICF801で遠距離受信出来る
0123It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:02:28.84
EX5はいかにもラジオって形のくせにFM感度がそこまでよくないってのも難点(廉価版ホームラジオレベル)
音質も特徴的だしほぼAM特化ラジオ
0124It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:18:42.92
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0125It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:31:48.06
>>121
俺まさにこれだったわw
去年801買って長野でおはパソ聴こうと思ったら8:00ぐらいまでが限界。
それでEX5MK2なら昼間は無理でもせめて番組終了の9:00まで聴けるだろうと思って801を売ってEX5MK2買ったら全く状況変わらず・・・。
上のほうで短波もいずれ終わるという話もあるから、短波聴かない俺としては801で十分だったわorz
同期検波とかマニアックな機能も使いこなせてないし、正直自分には手に負えない代物だった。

それでも当初購入検討していた7600GRの購入が断念できたのが救い。
EX5MK2さえ使いこなせないのに7600GR買ってたら余計ムダだった。
また、入りづらかったNHK(長野ではなく東京だが)が入るようになったのもよかった。
0126It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:42:00.47
>>121
昼間の遠距離受信が出来ないのはAMラジオ波の性質
ラジオのせいではない
0127It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:53:38.55
>>126
ラジオのせいではないからラジオ買い替えは失敗するということだと思った
0128It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:01:18.61
104だけど、当時、短波もAMも入るラジオがほしいって思ってICF-EX5MK2を買った。
形もいいし、なんか気に入った。
実家を離れたときに持ってこなくて、急に使いたくなったからまた買って今にいたる。
0130It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:57:26.46
>>126
ドヤ顔であたりまえのこと書くなボケが
0132It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:18:06.23
>>130
最近は受信出来ないのは全てラジオのせいにするキチガイが多いんだよ
0133It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:17:45.96
短波系の機種にロングセラー多かったけど、この2、3年で全部消えたね

まぁ短波系機種は売れないから在庫無くなったのがこの時期だったのかな!
0135It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:29:03.99
せっかくの祝日も雨なので家でラジオ日経RN2のホリデースペシャルをSW11で聴く

改めてRN2はradikoあっての番組だな

そりゃラジオ日経も短波ラジオ減ってもいいかなって思うかも
0136It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:07:24.88
>>130
おまえ友達いないだろ?
0137It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:08:42.13
名刺サイズラジオ
T355の登場でR431・433が生産終了になるかな。
アナログもR46が既に生産終了しT46もこれに続くと予想。
0139It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:22:52.62
T46は残して欲しい

デジタル式は値段が46の倍以上なんでちょっとなぁって感じ
0140It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:25:10.08
放送局名が表示できる機種が増えてきているけど、
地域選択で一括登録したのだけなんだよな。
個別で登録するのにも局名を出したいな。
0142It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 04:31:21.56
これからのフラッグシップ機はSRF-V1BTになるのかね?
0145憂国の記者
垢版 |
2018/03/22(木) 20:32:32.09
もう撤退していいよ ELPAとオーム電機の時代。

さっさと撤退しなよ
0148It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:38:09.17
目立たせるために自分で自分につっこんでいるんだろうけど、連鎖NGしているからちゃんと自分に安価してね
0149It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:52:31.61
キミ達、修行してますか?
毎日のワークが、最終解脱への近道ですよ。
尊師への帰依を深めて尊師マーチをマスターしようではないか

オウムのラジオを買うぞオウムのラジオを買うぞオウムのラジオを買うぞ
0151憂国の記者
垢版 |
2018/03/23(金) 07:48:53.44
NGするほどの活況でもないでしょ 馬鹿なの?

ソニーはいらない。 今も使ってるけどELPAのER-C55Tで十分。

というか1.0ボルトまで動作する。

そしてラジオたんぱも聞けて、3から21メガの放送バンドも聞けて

2000円以下

最高のラジオです。
0154It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:54:47.70
>>152
板と関係ないリンクを貼らないでくれ
来るなと言われているのに学習能力のない奴だな
0158憂国の記者
垢版 |
2018/03/24(土) 07:28:28.32
>>157
単4電池2本必要なゴミ。ゴミ ゴミ。
0159It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:05:45.42
SONY以外のラジオはゴミクズ
中華ラジオは産業廃棄物
0162憂国の記者
垢版 |
2018/03/24(土) 13:47:24.52
なぜソニーは堕落したのか。単4電池2本の没落を推測する。

まずね、ソニーの中では議論あったとおもうんだよ。


商品企画「R431は1本ですよね、やっぱり1本が良いな」

低能技術「無理です液晶がでかいんで2本ないと」(なんでも無理という低能)

技術課長「今の人達はそんな古い機種のこと調べないでしょ」

広告部 「今どきソニー買う人なんて**だからダイジョブ」

有能技術「でもやっぱり1本にすべきです!!」

(沈黙)

執行役員「もう今までのソニーとは違うんだよ。仕方がないんだよ有能君。有給特別にあげるからリフレッシュしてこい」


こうして単4電池1本という原則は、崩壊してしまったのだと推測できる
残念でならない
0165It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:16:17.90
最近の憂国はあちこちで自演するようになったからな
0166憂国の記者
垢版 |
2018/03/24(土) 15:00:38.25
でもまあ、技術的にはR431に劣るわけでね。

そもそも旅先でどこの局かなんて考えない
ダイヤル回して聞ける局を聞くだけだよ

今後補完FMが増えたら、どうすんの?アップデートすんの?

無能が設計するとそういうところも疎かになるw
0168It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:05:03.83
名刺サイズは豊富なラインナップなのにライターサイズが消えたのが謎
名刺中途半端じゃん
0169It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:14:56.54
ライターラジオのほうが終息したってことはスピーカーの需要があったということか?
家ではスピーカー、持ち運びでイヤホンと1台ですますことができるからM98やEX5が終息するのは仕方ないのか…
0170It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:17:35.03
>>168
それはガラケーのように小さくて厚い携帯よりスマホのように大きくて薄い携帯が流行したのと関係してるかも
薄い方が携帯しやすいと
0171It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:24:41.31
ラジオ番組を聴けるタイミングと放送時間がミスマッチして後から聴く需要が確実にあるからタイムフリーに依存する
もしラジオでこれをやるならラジオサーバーのように録音してストックして記録した番組を聴けるラジオが必要になると思う
0172It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:50:14.23
探せば時間指定での録音機能ついているラジオあるんじゃない?
ないなら需要ないってことだ
0173It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:45:51.41
ラジオを聴く場所とラジオが良好に受信できる場所が違うことがある
ロケーションフリーでタイムフリー
両方に対応したラジオ聴けるものは今はradikoのスマホサービスしかない
0174It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:49:30.81
>>170
ラジオの厚みは電池でほぼ決まるから大きくしても薄くはならない
スマホは画面の大きさが好まれるのであって、二つ折りは画面が大きくできないから廃れたし、画面の大きさを求めない人には大きくないものが好まれている
0175It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:10:55.94
ラジオ受信機なんかもはや災害時しか存在する意味ないからな
災害用だと電池の持ちが良くて、屋外でスピーカーでちゃんと聞き取れるラジオがほしいから小さすぎるのは論外
0178It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:42:26.91
iPodがnano・shuffle廃止してtouchだけ継続したように小さすぎるのも問題なのか?
0179It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:23:01.35
iPodの需要を粗方スマホが食ったから、残った需要の大部分がスマホ代替品だった
0180It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:25:29.19
小さすぎると服に入れたままなの忘れて洗濯機回しちゃうことがあるから
0183It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:03:18.32
最後に洗ったあともしばらく使えてたけど、ある日突然誤動作を始めて回復不能になった。

ポケットサイズと言えばSRF-R430だったかな? 落として壊した。
代わりはストラップホール付きのICF-R351を買って、ポケットに入れず首から提げてる。
0184It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:28:07.60
ラジオ局がラジオ受信機ではワイドFM対応機種
ラジオ聴けるサービスではradikoを前面に打ち出して聴取向上をPRし番組ノベルティーでは1局専用ワイドFMのラジオをプレゼントする
つまるところ従来のラジオ受信機の限界を明白に受け入れている
既に聴取率や番組リスナー数向上にラジオ受信機は寄与しないと見ている節がある
放送時間帯に聴くことが日常無理でもradikoタイムフリーで後で聴いて貰えて番組にお便りや意見を寄せるリスナーも受け入れているのが現実となっている
エリアフリーで地元以外の番組を聴きより新鮮にラジオ番組に接するのはスマホのサービスでありラジオ受信機の出番も役割もなくなった
0185It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 03:59:38.62
Radikoはインターネットに依存しているから停電や震災に弱すぎ
それに遅延も結構あるから野球実況なんかは不便
俺みたいな層がいる限りラジオはなくならんよ
0186It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:21:24.61
逆を言えば停電や震災時でなく野球中継以外ならradikoを否定する要素が無いと云うことか
それ平時の殆どの状況下ではradikoに軍配が上がるということだね
0187It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:40:49.04
radikoは電波さえ届けばノイズ気にせず聞けるのもいいよね
正直ラジオ買うくらいならスマホにradiko入れるほうが利口だと思う

それでも俺はアナログラジオを使うけどね
チューニングして聞くという行為がもう当たり前のような状態だし、出張先とかで適当にチューニングして適当な曲聞くのも趣ある
radikoはGPSで勝手にプリセットされてそっけない
0188It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:19:24.54
ここのスレ住人はラジオの機械そのものが好きな連中だからな
レコードかCDかの時と似ている
産まれたときからCDしか知らない世代の子達が今レコードが新鮮で面白くて売上が伸びているけど30年後ラジオの世界でも同じ事が起きるかもね
0189It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:01:32.88
>>186
テレビのように画面を注視する必要のないラジオは『〜しながら』聴いている人が多い
運転しながら、の場合インターネット接続はWi-Fiも使えず高額な携帯のパケット通信に頼ることになる
無料の特に重要でもないラジオ放送を聴くだけなら放送波のラジオの方が遙かに経済的
0190It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:36:15.35
カーラジオといえば今アメ車なんかはナビにSIMカード挿してラジオはネット放送が当たり前になってきてる
日本でラジコでも1日3時間聞いても1ヶ月1.8GBにしかならないから定額プランが当たり前のこの時代経済的云々は問題にならないよね
1日車の中で10時間以上聴く人ってもはやタクシーかトラックの運転手位しかいないし
0191It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:08:41.61
俺みたいな格安sim使う貧乏人にとってはRadikoの通信量ちょっと戸惑う
だからいくら受信しても無料なラジオを手放せない
0192It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:26:44.29
マイネオとかocnとか低速無制限いくらでもあるじゃん。BIGLOBEのエンタメフリー入ればradikoどころかYouTube見放題だよ。

まあラジオは受信機で聞くけど。
0193It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:47:44.54
低速無制限は使いすぎる(1日200MB?)とさらに制限されるぞ
ダイヤルアップ並の速度になりRadikoも使えなくなる
0194It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:32:55.87
中1の娘が聞きたい番組があるからということでラジオを貸して使い方を教えたらなんかWi-Fiの電波の調子が悪くて聞き辛いと言われた
娘よ それは違うんだよ
0197It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:59:07.25
radikoは時々途切れて音が飛ぶね
鯖なのか回線の具合なのか
0200It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:43:22.69
とりあえず遅延がーとか言ってないてバッファ時間増やしとけ
0202It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:36:11.56
>>195
途切れとか無いし仮に回線の都合でとぎれる場合はバッファ増やせば解決するし遅延とか特に問題ないだろ
普段聞いてて遅延があると何が困るん?
0203It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:37:27.83
ストリーミングに向かない環境で遅延対策してるから途切れるんだよ
0206It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:06:43.10
だれかXDR-56TVのレビューをあげてくれ
0208It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:16:37.35
>>206
アマゾンでもまだレビュー少ないね
高いからなー
0209It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:19:28.62
ICF-506買ったけど、音がこもって聞きづらいから801引っ張り出してきた。やっぱ801で聞くと他に移れない
0210It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:32:14.69
帯域幅ていうんだっけ?
DSPで帯域幅を広く取るとクリアな音で綺麗に聞こえるけど混信しやすい
帯域幅を狭くするに従って混信しにくくなるけど音が籠もって聞き辛くなるという理解で良い?
506は混信を防ぐ為に帯域幅をせまくしてるせいでくぐもった音になってるのかな?
0212It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:39:06.50
>>210
パナのU155Aだっけか、それも150と比べると音質がこもってるし、DSPはそういうもんかなと思ってる。
中華ラジオは持ってないので分からないけど
0213It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:43:10.74
>>211
そう、AM
滋賀の田舎だけど、ノイズの少ないNHK(大阪より名古屋のほうがクリアに入る)は分かりやすいなー
0215It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:57:57.29
そういやFMは聞いてないな。聞いてみるか
あとはスライドスイッチが使いづらくて、それも801に戻った要因の一つ
片手でスイッチを動かすと本体もザザーと動いてしまうのでもう片手を添えないといけない
0216It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:11:53.59
801もバンド切り替えのスライドスイッチには問題がある。やたら固い
0217It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:14:10.34
おれもあんま801って好きじゃない
EX5より音はええ気がするけど
0218It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:52:22.25
>>208
前モデルの55TVを持っていて56TVは購入検討中だけど、今居る場所(栃木県足利市)ではスカイツリーからのFM補完局の電波は受信出来ないしみたいなんだよな
0219It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:25:27.56
radikoの問題は遅延だよな。
ラジオならスポーツ観戦しながら中継解説聴けるが、radikoだと遅延していて辛い。

ワンセグも同様に遅延が問題。
アナログ万歳!\(^o^)/
0220It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:47:20.55
テレビ見ながら→自宅で試聴
この場合ならホームラジオが最適だな
ラジコは外で聞きたい時に本領発揮する
通勤時の電車の中でもクリアで雑音無いし新幹線と飛行機の中はWi-Fi通ってるから出張時とか最初に選局すれば県越えしてもずっと聞いてられるしトンネルや上空でも途切れないしね
0222It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:22:02.28
>>221
そうそう
スタジアム観戦でラジコは後追いになる

>>220
デジタル放送もデコードの遅延があるから、テレビ見ながらラジオ聴いてるとラジオが予言放送になる

ラジオ「ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜ル!」
テレビ「シュート→ゴール」
0223It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:46:01.43
>>222
ならばラジコ聞きながらテレビ放送見るとちょうど良くなるのかな?
0225It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:32:19.00
じゃあスタジアム観戦のときはラジオでいいね
でも殆どの人はそれ以外のシチュエーションでラジオ聞いてるからレアケースだね
0227It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:41:52.01
野球の場合はラジオ&なんJが一番違和感ない
Radiko&一球速報でだいたい同じくらい
0233It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:19:32.66
Sonyのラジオは国産なの?
国産だとしてそれは品質いいの?
下町ボブスレーのせいで国産に信頼できなくなった
EX5が国産で品質良いのは知っている(実際に長年使っている)がそれが収束した今もはやなにも信頼できない
0235It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:38:08.28
ラジオは知らんが今のPCやスマホやテレビは日本製・中国製どっちも品質変わらないよな
ネトウヨは認めたくないだろうが韓国製はそれらより若干品質いい
0238It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:30:05.18
これからのSONYのラジオは新規モデルは出さず
既存モデルをマイナーチェンジのサイクルで継続していくのだろうな
0239It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:30:16.46
国内の工場で働いてる奴なんて底辺層の派遣だぞ w
タイや中国の工場で働いてる奴らの方が真面目で手も抜かないし品質管理が厳しいんだよ w
0240It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:31:19.17
もう国産って残ってないんだよね
ほとんどメイドインチャイナになってる
0245It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:06:29.73
>>239
タイ人は勤勉で真面目だが、中国人は「騙されるのは騙される人が悪い」という不真面目人間
管理する人間の目を盗んで手抜きしまくる
0246It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:06:35.46
物によるだろうがテレビなんかは韓国にもう太刀打ちできない。
スマホも韓国。
ラジオは中国のトップメーカーのコストパフォーマンスには勝てない。
車は間違いなく日本
IT関連は中国、ていうか日本人は先進国最底辺
バイオは日本最強
造船がちょっと厳しいか
航空は部品屋に徹してたが政府は本腰入れるだろう・・てところでMRJが大失敗。来年辺り東芝級の問題になると思う。
0247It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:50:17.25
昔の日本製は品質よかったけど、今の日本製は無駄な機能ばっかついているから価格高いだけでそこまで品質よくないのが多いぞ
0248It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:55:38.18
高給取りの中高年正社員様を食わすための価格釣り上げのアリバイとして
ゴミみたいな機能をゴテゴテつけてるだけだから多機能とすら呼べない有様だよ
0249It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 03:27:44.82
> 車は間違いなく日本

EV開発と自動運転技術で完全に出遅れたのでいずれコテンパンにやられる
0250It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:01:14.50
ラジオに関してはまだ国産のほうが品質いいんじゃないか?
スマホやテレビと違って余計な機能つける余地ないし、品質が感度に直結するから分かりやすい
0252It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:41:40.40
中国の工場といっても日本大手メーカーの現地工場と中国企業の工場では差が大きいよ
日本の家電メーカーのラインに入る現地の人は厳しい試験や実習をパスした人達だし歩留まりを達成したラインの人達には報奨金がでるからみんな真剣に仕事する
日本から見たら給料安いけどその人の収入で一家8人とか養ってる人達ばかりだから日本の工場員とは必死さが違う
今や同じ物を作らせたら品質スピード共間違いなく中国の現地工場の方が日本国内より上です
0253It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:43:21.36
中韓が関わらない製品を見つけるほうが困難なくらいだしね
0254It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:39:05.16
>>252
日本企業がそんな金かかることすると思うか?
ネトウヨさぁ、そろそろ現実見ようよ
0256It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:06:52.62
でも君ニートじゃん
韓国ガー在日ガーいう前にまともな仕事見つけような
0257It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:42:27.26
中国人は騙されないように徹底した品質管理の下で作業させれば高品質の製品を速く安く作る
国民全員が反日教育を受けている韓国人は日本向けの製品と分かっていたら粗悪な低品質の物しか作らない
0258It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:52:53.49
韓国は現地賃金が高いのでわざわざ工場を作りませんね
0259It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:59:42.51
ネトウヨって韓国嫌うあまり息を吐くように嘘つくよね
0260It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:15:35.96
チョンコって日本嫌うあまり息を吐くように嘘つくよね
0264It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:04:22.22
ネトウヨは安部総理が大絶賛した下町ボブスレーについてどう思う?
0265It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:03:01.47
↑ 
ソニーのラジオ板で組立が国内か国外かという話題の最中に安倍総理だとか下町〜だとか全く脈絡のない要素を唐突にぶち込む
皆さんこれが典型的なバカです
0266It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:48:02.95
パヨクは劣化してるからな
あとは老害左翼が逝くだけ
0267It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:08:18.37
ホント春になると変なのが湧きます
0268It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:48:34.43
今の日本製なんて下町ボブスレーとかわらんよ
ソニーも例外ではない、ソニータイマーは有名だろ
0269It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:49:58.82
日本人はどんどん減ってるのに
在日外国人はどんどん増えてる
現実を抱きしめないとね
0270It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 01:49:39.44
北海道からABCラジオのwithyou聞いてるけど、やっぱりradikoには叶わんな。時間の正確さ以外受信機に勝ち目ないな・・・
雑音の中、夜中に他県のラジオを聞きながら眠りにつくなんて、今となっては縄文人扱いだな。ソニーが取り敢えず新型出してくれる事には感謝しかないよ。
0272It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:29:31.32
>>268
中国製になってソニータイマーにも不調が多くなってきたよ
メーカー保証期間内に故障してしまう(笑)
0278It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:52:58.74
ここんところラジオ関連から離れてるスレが多いな
0279It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 01:09:41.00
EX5とかが販売終了したくらいしか語ることないから脱線するのもしょうがない
0283It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 02:52:00.01
ナダ
0288It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 09:02:46.33
休みなんでICF-SW23で朝鮮の声を聴く
0289It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:15:03.22
>>280
スレ(スレッド)
特定の話題を扱ったひとつの話題ツリーのこと
レス(レスポンス)
返事の意味 返信に使う記号「Res」からきた言葉
0290It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:31:16.96
韓国のラジオ聞いたらTWICEとかいう歌の上手いアイドルの曲が流れてた
TWICEは日本人メンバーいるから親日だし美人揃いだし踊りも上手いよ
0293It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:56:11.88
日本人といっても在日だし可愛いといっても韓国式整形だし歌は口パクだし踊りは2流高校のクラブ活動並みだしもうお腹いっぱいです
0294It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:03:33.22
在日じゃなくて国籍日本だぞ
ちなみに中国人とかもいる多国籍ユニット
整形はわからないけどブスしかいないAKBの踊りより遙かに上手いよ
0295It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:05:08.78
T-46を病院の待合室で聴いて順番待ち

病院では地元局しか入らない
0296It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:16:00.35
S71にイヤホンジャックつけたい。
配線図わかるように勉強するか。
0297It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 14:19:53.77
スピーカーのコード切ってイヤホンジャック割り込ませばいんじゃね?(適当)
0299It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:09:43.62
>>296
販売終了品だぞ?
もったいないから改造はやめとけ
どうしてもイヤホン付きが欲しいならライターラジオとかを新たに買えばいい
0300It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:29:25.51
防滴ラジオに穴あけるか
0301It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:31:22.46
存在理由がいまいちよく分からないDCジャックをイヤホンジャック化って記事を、
そこそこ昔に読んだ気がする。
0304It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:52:24.51
今度のICF-M780Nマイナーチェンジは
外部アンテナ端子装備を希望
0305It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:56:42.33
昔AM放送局の中継モニタはジャック改造S71だと聞いたことがある
今は何を使っているのだろう
0306It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:07:26.51
超強電界の中継送信所周辺では一般的な民生用ラジオは使い物にならないよ
0307It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:16:46.86
>>305
標準プラグ用ジャックに加工されていたと思う

今はワイドFM全盛だしICR-S71はもはや使われてないと思うぞ
0308It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:18:30.51
>>306
実家が50kW送信所から約1kmだったが、ソニーのラジオと言えども
どこに合わせてもその局がうっすらと受信できていたのを覚えている
0309It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:22:30.83
バリコン動かしたときのガサガサノイズは、摺動部の接触不良かな
接点復活剤をしみこませれば治るかな
本当はコンタクトZ使いたいけど接点に到達できない
0311It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:04:52.06
>>309
… 誘電率変わるので問題外 

がさがさノイズのポリバリコン分解したことあるが
ポリプロピレンシートに亀裂があったよ
ポリバリコンごと交換以外修理はできません
0314It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:53:03.76
エアバリ?
真空管ラジオかよ
0317It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:03:43.61
どうでもよい合の手のレスが多いな
0318It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:17:51.63
ソニーから新しいラジオが出たね。
0322It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:16:42.00
>>320
巻取り式イヤホンをステレオにしなかったのは良心なのか、コストカットなのか。
0323It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:21:47.23
SRF-R356 店頭予想価格は13,000円前後
漢字液晶表示か ブルジョワ向けだな
巻きとりイヤホンはすぐ壊れる氏ね
0325It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:43:56.05
モノラル系とステレオ系の要素を統合して
機種数を減らしていくのかな
0326It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:02:17.30
スピーカや内蔵イヤホンはモノラルでも外部ヘッドホン接続時にFMステレオなら
型番SRFで統一するんかな
ICF-SWはその辺曖昧だったから

しかしICF-506はFMステレオ持ってるのに機能殺してしまって実に惜しい
0327It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 06:11:31.49
イヤホンなんて必ず壊れる消耗品なんだから巻取りとかいらない
放送局名表示も要らない
バックライトも要らない
7個の戦局ボタンも要らない
スピーカーも要らない

こういうもんは金に糸目を付けない人間が買う上位機種にだけ付けろよ
無駄に値段が上がるようなことすんな
単4電池1本で100時間は大いに評価できるのにもったいない

SRF-M98と同程度の機能と値段で100時間聴けるラジオだったら絶対買うのに
0328It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:04:21.86
イヤホンないと、fm受信できない。
手元にイヤホンないけど、fm聞きたいときもあるからなぁ。
0329It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:09:09.03
放送局名表示は液晶文字サイズがハッキリ見えないと使用者を限定する
最近は電話FAX血圧計などデカ文字表示&操作時バックライト点灯で視覚的に老眼に配慮した製品ががよく売れているから意味はあるね
0330It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:36:49.08
いちいちイヤホン別途に持ち歩かなくていいし鞄やポケットの中で絡まないから巻き取りの方がいいけどな
0331It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:44:38.74
速い話が、金持ちの年寄り向けという訳だ
ラジオに興味を持ち始めた中高生は買えない
だって\1000位ので用が足りるんだもの
0332It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:50:11.22
40代後半以降は老眼になっていくからな
見やすいディスプレイとバックライト表示やボタン選曲は魅力的なんだよ
0333It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:22:39.53
ICF-506の筐体デザインはそのままで、機能追加した新型出ないかな

ICF-506A

・独立電源スイッチ or ボリューム連動スイッチ
・トーンコントール
・ヘッドホン使用時のFMステレオ
・外部アンテナ端子

価格上がってもいいんだけど、絶対出ないよなあw
0334It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:02:55.15
>>327
巻き取り式イヤホンで一番壊れやすいのは巻き取り機構だからな
伸びきって巻けなくなるか接続部が断線してしまう
0335It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:08:45.34
最近流行の液晶表示画面のオレンジ色バックライトは電池の長時間持続の為なんだろうけど、液晶表示自体は見辛くなるよね
ホワイトバックライトの方が遙かに見易いし高級感がある
0336It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:14:32.70
中華ラジオなんてチューニング回すと同じにバックライトつくし
受信状況表示ついてるし、ソニーより間違いなくいいよ。
0337It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:29:08.84
久々に801に電池入れて聴いてみたら
うちのもバリコンがバリバリ言うようになってたわ・・・ (´・ω・`)トホホ
0341It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:09:41.55
>>340
ICF-506を買ってから8か月になるが
まだバリバリしない
たぶんバリバリしないと思う
筐体もカッコいいし良いラジオだと思う
0342It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:12:04.25
>>333
その機能は
ICF-M780Nのマイナーチェンジ版が少し貰う
0343It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:17:49.57
久しぶりに使ってバリバリいうバリコンは、
摺動部が少し酸化等で接触不良しているのかも
しつこく回していればコスれて改善するかもよ

ICF-506はバリコンじゃなくて可変抵抗だから
0344It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:16:13.51
リサイクルショップで見つけた801はバリバリもの凄いけど壊れるまで使ってやろうかな
0345It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:22:21.26
>>333
改造するのが良いね。
ちなみに、使われてるIC(Si4831)は、ステレオ出力やトーンコントロールの機能を持ってるね。
0346It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:42:41.47
>>336
中華ラジオは音とデザイン悪いし壊れたらそれっきりになるから買いたくない
0348It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:23:07.74
>>347
さすがにそれを書き込むのは恥ずかしいので自重してたのに・・・
0350It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:25:31.98
ウチの父はいまだにアルプス電気はバリコン専門の製造メーカーだと思ってる
デンオンはレコードプレーヤーのメーカーでオンキョーはスピーカーのメーカー
0351It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:32:04.55
>>350
確かに、赤い箱に入ったアルプスのエアバリコンは、回転の滑らかさといい、見た目の美しさといい、絶品だったのう。
〜じじいより
0357It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:18:40.19
>>343
801でも、810でも、ICF-S70でも経験したが、
改善したためしないな
どれもMITSUMIのポリバリ
0365It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:41:19.40
明日を作る技術の東芝がお送りいたします
0369It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:20:50.77
テープ起こし用のフットペダル付き再生機なんてまだあるのかな?
サ○ヨーのは安かろう悪かろうの典型だったけど
0373It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:14:17.42
ICF-P20/21はお手軽ラジオの傑作だな
電池の持ちもトップクラスだが
何よりも音質が良くて聴き疲れしない
0374It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:25:24.11
>>373
古いモデルのくせにワイドFMに対応してるよな
0375It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:44:14.44
このたびEX5を買ったので遠距離受信に強いと聴いてたので関西の局を探したらABCラジオがクリアに聞けました深夜。
メインで使ってるデジタルの770Vで試してみたらこちらもクリアに聞こえました。
0376It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:59:28.61
>>374
ワイドFM対応=ワールドワイド対応≒アナログTV1〜3ch対応だしなぁ
新旧はあまり関係ないどころか下手をすると、2012年前後のアナログTVもワイドFMもない時期のモデルの対応率が最も悪い可能性
0377It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:32:54.02
>>375
このたび遠距離受信に強いEX5を買ったので関西の局を探したらABCラジオがクリアに聞けました@深夜。
メインで使ってるデジタルの770Vで試してみたらこちらもクリアに聞こえました。
0378It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:04:12.31
その点アナログTV放送終了後の対応モデルSRF-18は不運だな
アナログTV終了に対応した新規開発したチューナーを搭載したのに
ワイドFMが設定されてアナログTVエリアが復活
わざわざアナログTVエリアを外した仕様が仇となった
0379It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:42:47.25
新規開発なんて大げさなものじゃないだろ
2〜3の部品の定数が違うだけ
0380It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 15:26:01.44
アナログTV放送に対応していたモデルがワイドFM対応機として
現役を続けられた訳だ
ICF-P20(ファミマモデルじゃない方)は周波数目盛りのデザインも絶妙。
今でも愛用している
0381It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 15:36:58.64
ICF-P26などの縦型ラジオだが海外では人気があって支持されているが
日本国内はP36などの横型が人気なんだよな
海外ではポケットなどに入れて持ち歩いて聞くく用途が多く
日本では屋内で置いて聞く用途の違いなのか
0382It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:08:01.59
ストラップ付けてどこかにぶら下げる場合は縦型のほうが良いよね
0383It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:26:05.31
持ち歩くなら、名刺サイズに行っちゃうし。
名刺サイズにはストラップホールと立てて使うためのアイテムが欲しいな。
0384It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:36:34.20
名刺サイズはICR-N1みたいにコイン挿したらスタンド代わりになるようにして欲しい
0387It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:06:24.03
名刺サイズラジオには100均ポーチにネックストラップ組会わせ技収納で克服し予備電池も忍ばせておく
ワンセグ逝くか100時間逝くか決めていないがまだRN900でつないでいる
0388It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:52:10.07
巻き取り式イヤホンって壊れやすいみたいだけど
壊れたらイヤホン交換出来るの?
0389It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:47:55.82
SRF-T355にラジオ日経受信機能と、放送局や現在時刻、設定内容などの音声ガイドを搭載したラジオがでたらありがたい。
0390It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:20:26.84
>>388
ユーザーには容易に交換できないから問題になっている
まあ交換できる技量が有ったらノーマルのジャック式に改造してしまうけどね
0391It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:53:21.13
>>389

競馬のレースをリアルタイムで聴かないならラジオ日経はradikoで充分

だからラジオ日経が聴ける機種が減少してるでしょう&#8252;
0392It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:01:45.20
>>391
確か今は株価の変動も競馬のレース配当もインターネットで瞬時に分かるサイトが有るんじゃなかったか?
0393It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:38:46.08
>>392

今は株価速報よりも株式市場解説の方に力点置いてるから1分くらいのタイムラグなんて関係無い!
0394It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:58:29.49
巻取りの機種はノーマルのジャックも付いているよ 何も知らねーでレスしてんだな
0395It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:40.10
巻き取りイヤホンはロッドアンテナの換わりのコードアンテナ
という理解力が必要
イヤホンはおまけです
0396It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:04:26.30
でもねイヤホンが割れてくるとみっともないんですよね
ICF-M5Rみたいにカバーかかってりゃまだいいけど

ICF-M5Rの巻き取りイヤホン、使ってないけど中でヒビ入ってた
0398It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:32:40.00
 
ぴよぴよ
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ
 (     )
  ''ゝ'''ゝ´

     ∧_∧  ツカマエタ!!
   ⊂(´∀` )
  / ̄⊂   )
  |^◇^ ヽ( 丿
 (     )(_)
  ''ゝ'''ゝ´

 ぴよぴよ
      ∧_∧
  / ̄(´∀` ) アッタカーイ!
  .| ^◇^) ⊂ )
 (     ) | |
  ''ヽ'''ノ''(_(_)
0399It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:21:02.14
じゃあ、ロッドアンテナ付きのモデルの方がいいかというと、折れると嫌だという
0400It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:15:28.98
巻き取りイヤホンをジャックに付け替えてしまえば外部アンテナ接続するのも容易になるけどな
0402It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:46:55.87
XDR-56TVってICZ-R250TVみたいに
テレビアンテナにつないでFM感度上げれないの?
ワンセグ感度悪い時にアンテナアダプター使えって
ネットでみた取説に書いてあるんだけどFMは無理なんかな?
0403It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:51:29.97
あーFMのアンテナを挟む方式だから
FMの感度も上がるんだ。
事故解ケツ
0405It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:12:34.64
ICF-CA5Vみたいに、非巻き取りのリードアンテナがぺろんと出てるラジオもあるよな
折れないけど、どこに垂らせばいいか、どう仕舞えばいいか悩む
0407It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:40:52.70
いや、巻き取り+イヤホンジャック付きは存在するけど
2.5mmだったりするのが何気に不便
0410It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:05:00.37
>>407
3.5φのミニジャックでなく2.5φのラジオ用イヤホンジャックのラジオって最近のSONYに有ったっけ?
0412It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:50:53.20
>>411
ICF-R354Mとその前機種のライン(山ラジオ含む)とかSRF-R431も付いてる。
0413It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:52:27.05
新しいSRF-R356もイヤホンジャック付いてるな。
ttps://www.sony.jp/radio/products/SRF-R356/spec.html
0417It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:37:07.90
標準プラグをノーマルと呼んでいるらしい人は初めて見た
0420It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:49:01.03
巻き取りイヤホン付きの機種、手元のICF-M5RとICF-RN930にはイヤホンジャックもついてる
ICF-M5Rはφ2.5でICF-RN930はφ3.5
どっちかの前に使ってたのが巻取りのみだったんで両方付いてるのを選んだ
0421It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:30:55.99
2.5mm ミニミニ カセットのマイクやトランシーバーなど
名刺サイズラジオで多用されたが3極は特殊 アイワのラジオは不採用
3.5mm ミニ 2 3 4極がある
4.4mm 新規格5極 バランス伝送プラグでハイレゾに設定された
6.3mm 標準 フォーンプラグ ギターなど楽器にもある
0422It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:55:35.46
>>371
テレビで不良品売りまくって経営危機になって富士通に吸収されたんだっけ八欧電機
0423It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:41:04.57
ICF-EX5生産終了してたんだ
ソニーのひとつの時代が終わった
0425It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 04:22:47.37
>>414-417
標準プラグほどの大きさだと、ラジオ機能をまるまる仕込めそうな気もするな
0426It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 05:55:56.19
ヨドバシ.com
" ICF-801 [FM/AMポータブルラジオ ワイドFM対応]の価格を4,720円から3,700円に値下げいたしました。 "

販売終了したのをなんで価格変更?
0428It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:48:26.20
>>426
ヨドバシってそれあるよな。
俺も他の商品で販売終了になったの放置してるけどたまに値下げされてるw
もしかしたら入荷して一瞬で売り切れてるのかと思ってる。
0430It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:58:35.62
どこまで回路の小型化ができるかはわからんが、電源も端子もアンテナも詰め込めるサイズじゃないからできてもこんなもんじゃ

プラグインパワーのマイク端子に突っ込むと音声代わりにFMラジオを出力する、ケーブル(アンテナ)の生えた標準プラグ
0432It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:32:04.63
>>410
最近の機種じゃねえけど、
AMとラジオ日経対応で
巻き取りイヤホン付きの
ICR-N10Rがそんなんだったな。
パナソニックではRF-NA17と
RF-NA17Rもそんな感じだったよな。
0433It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:04:12.59
そういえば2.5φのラジオ専用イヤホンジャックって松下が好んで採用していたな
今はどうだか知らないけど
0436It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:48:24.25
最近ICF-SW22のAMだけが感度が良くなかったので分解してみたら
フェライトコア棒からの線が1本ハンダが取れて外れていたのと
なんと!
フェライトコア棒が折れてたw
ハンダ付けだけで感度戻ってるんだけど、折れたフェライトコア棒ってどうすればいいの?
0437It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:04:58.49
調べてみたら接着させるだけでまぁまぁ行けるらしい
0438It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:02:30.55
どんだけラフな使い方したらフェライトコア棒が折れるんだよ?
0440It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:53:10.33
フェライトコアってのはドーナツ状の丸い輪っかのパーツじゃね?
0443It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:01.55
ドーナツか棒は用途に応じてどちらをどれだけ巻くかを変えているだけで、基本的な物理現象としては同じ
0446It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:44:37.78
ドーナツ状はフェライトコア
棒状はフェライト棒
フェライトコア棒というパーツは存在しない
0447It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:57:54.59
経年劣化すんの?
百万年くらい余裕でもちそうだが
0448It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:13:50.31
むかしICF-SW20を振るとカタカタ音がするので
中を見たらバーアンテナが動いていた
固定しなおして事無きを得たが
0450It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:19:36.22
>>446
>ドーナツ状はフェライトコア

それはトロイダルコアの間違いでは?
0452It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:10:27.74
トロイダルコア(ドーナツ状のヤツ)ってアンテナになら無いと思うが。
コアに切り込みを入れ、C型にして線巻けばバーアンテナみたいなもの
作れるかなぁと妄想してる。
0453It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:29:42.22
アンテナに利用する部品はフェライトバーでFAです
以降この話題は不要です
続々登場したラジオ新機種について情報ください
0455It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:09:28.61
アンテナに使うのはフェライトバーだけど、
これが中空(ちくわ状)だったらどういう特性になるんだろう?
0456It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:50:11.08
フェライトバーはフェライトコア
フェライトコアは形状を問わないからバーともリングとも限らない
0457It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:20:40.94
>>455
数十本のフェライトバーを円筒状に配置したアンテナを作ってる人はいる
gary debock fsl antenna
とかで検索
0458It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:11:47.53
>>455
中空のクランプコアをバーアンテナにした例
ttp://mizuho-lab.com/clamp/bar_ant.html
0459It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:46:08.84
複数のクランプコアの直列配置でOKということは
普通のフェライトバー使ったアンテナで
バーが折れても大丈夫ということかな
0460It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:51:08.20
20年近く使ってるM97Vが電池切れの度にプリセットした局や時計がリセットされて…
寿命なのかな。
M98なら大丈夫なの?
0461It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:59:38.78
BAT302 1-756-305-11 BATTERY, PAS SECONDARY

の劣化
0462It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:09:49.86
>>459
エポキシで固めとけば大丈夫さ
ちなみにラジオ用のフェライトとクランプコアのフェライトは
成分や配合が違うので差が出るよ
昔の純国産のフェライトバーと今どきの中華産でも差が出る
0463459
垢版 |
2018/04/19(木) 00:40:19.32
>>462
知らなかった。
ありがとう。
0465It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:45:20.65
発売開始とほぼ同時に買ったICF-506。我が家のメインラジオとして毎日使っている。
使い始めてからまだ一年も経っていないんだが、

・選局ツマミがギシギシと不快な音と振動を出すようになった。
・懸念されていた電源スイッチ、やっぱガタが出てきた。

コストダウンのやり過ぎで耐久性に問題ありますね。
筐体のデザインはいいのになあ。
0466It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:52:12.39
>>465
ふ〜む。そうですか。
私もICF-506を欲しいと思っているのですが、私が買っても
使っているうちに同じような症状が出る可能性がありますね。
でも、改造に対する心理的なハードルは下がるかも(笑)
0470It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:44:17.16
>>467
まずは画像をアップしろ
話はそれからだ
0471It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:47:55.96
XDR-56TVはコンパクトで扱い易いラジオだな
55TVを買わずに我慢して正解だった
FM補完放送、目覚まし機能、プリセットボタン、時計表示が追加された
今考えれば最近のSONYラジオの定番機能のような気がするが
0473It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:23:21.22
>>471
寸法は
XDR-56TVが180x95x49
XDR-55TVが190x95x36
(各、mm)
56TVは横幅は1cm狭くなったが厚さは1cm以上分厚くなり持ち運びし辛くなっているが
しかも横幅の違いは横に飛び出しているボリュームツマミが無くなっただけで本体は一回りデカくなった感がある
0474It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:28:10.15
>>473
カタログ上のスペックはそうだが横幅の短縮は
見た目に大きな影響がある。
厚みが厚くなった分アンテナ位置の影響を受ける
安定性も向上した。
数値以上に現物のコンパクト感を感じるのはSONYの
設計が優れているからだ
0475It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:31:25.02
>>472
スピーカーサイズが大きくなったので
音質はICF-306より落ち着いた感じがして余裕も感じられる
音は悪くはないと思う。
0476It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:37:26.63
XDR-56TVの外観の印象は
プリセットボタンの天板部分に目が行き易いからだ
そこが本体の厚みよりも薄くなっているので
(アンテナの収納スペース分削られて薄くなっている)
コンパクト感を感じるものと思われ
0477It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:47:00.97
>>474
ツマミを除いた本体の横幅は同じだから正面からの大きさの見た目は同じだよ
新型は左右四隅のエッジを丸くしてあるから人によっては小さく見えるのかも知れないが
0479It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:12:51.61
>>471
コンパクトなラジオとうたうならM260くらいの大きさにはして欲しかったよな
0480It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 05:18:01.62
>>479
M260ぐらいの大きさならポータブルラジオ
という感じになるな
ワンセクラジオではそのサイズで出てないな
0481It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 06:04:31.53
>>480
XDR-64TVが有るのだからワンセグ付ラジオを小型化できない訳ではないんだよね
またワンセグ付ホームラジオとしては上位にICZ-R250TVも有るのでこの大きさに拘る必要もない

そういえば56TVの左右サイドを丸くしたデザインは250TVと同じだな
スッキリはしてるけどサイドに丸いツマミが無いとラジオという感じがしない
0484It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:30:29.56
>>482
メニュー設定で副音声が選べるぞ
液晶画面も二か国マークが表示される
旧型の55TVは副音声は聴けないのか?
0485It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:36:24.46
車中の番犬に使えないか?
車上荒らし対策に。

車上荒らしが来たら、顔写真を撮す。強烈に吠えて車外に知らせる。
通信機能で、携帯電話へ知らせる!など。配達中、長時間の駐車で番犬が欲しい!! まさに「番犬」に。

https://youtu.be/dOeXUgGgm8w
https://youtu.be/ltHohaINJB4
0486It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:23:38.52
>>484
重箱の隅だが二カ国ではなく二重音声
オーディオコメンタリー的な用途も多いから
0487It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:34:43.73
56TVはメニュー設定で副音声が選べるぞ
液晶画面も二重音声マークが表示される
旧型の55TVは副音声は聴けないのか?
0488It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:33:24.90
>>461
サンキュー。
首都圏の放送局の周波数覚えてるし、
そのまま使います。
0489It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:33:04.71
教えてほしい
サーキットで場内ラジオを聞きたいんだけど、オススメある?
予算は5K以内、でもできるだけ安いのでイヤホンは社外のを使いたいって条件で
0490It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:21:27.09
サーキットなんか行かないからしらん
なぜここで聞こうとおもたか
0491It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:16:13.41
>>489
出力が高くないのでロッドアンテナとシンセチューニングは欲しい
なのでICF-M55一択かな
0492It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:32:57.51
>>491
ありがとうございます
ICF-M55ですか、メーカサイト見たら生産終了になってますね
他の機種に比べると割高に感じますが?
0493It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:45:21.92
このスレでの質問なのでICF-M55をすすめたけど
ロッドアンテナとシンセチューニング、イヤホンジャックを満たしてるなら何でもいいんじゃない?
今なら\2480で売ってるサイトがあったけど
0494It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:09:51.49
ソニースレで訊いたということはソニー製ラジオを所望ということかな
0496It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:45:20.11
ロッドアンテナが観戦の邪魔にならないなら別にいいんだけど
あとICF-M55は社外の(ステレオ)イヤホン使うと左chしか聞こえないかも
ソニーモノラルラジオでステレオイヤホン対応はICF-P26/P36/306以降だったような
0497It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 05:27:46.03
>>489
ポケットラジオでもよいが
FM受信の安定化を考えれば
ロッドアンテナ付きの方が良い
ステレオイヤホン対応と携帯性を考えれば
安価なICF-P26だな
0498It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 06:43:25.59
一番重要なのはFMの感度です
過去、安物のポケットラジオはほとんどダメでしたし、スマホのラジオもダメでした

ロッドアンテナは問題ないです、携帯性も歩きながら聞くわけではないのでポケットに入らなくても大丈夫
ソニーなのは、一日の長があるかと思って
そんな感じです
0500It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:48:32.59
ICF-2001
感度いいよ
0501It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:59:18.21
Twiter 短波ラジオTIMELINEより転載引用

現実を受け止める日が来ました。ソニーのラジオ総合カタログからワールドバンドラジオの項目が完全消滅。ICF-SW7600GR、ICF-SW35、ICF-EX5mk2の掲載がなくなりました。短波放送が聞けるソニー製品は、ラジオNIKKEIのみ対応のICF-M780Nのみ。
https://twitter.com/bcl_ml/status/989080709649313792
0502It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:35:18.08
カタログP1にXDR-64TV SRF-T355 SRF-R356
名刺サイズアナログはICF-T46のみ
巻き取りイヤホン機種はR356登場で他は全部型落ちした
0503It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:22:57.92
部品調達の問題で旧モデルの生産維持が困難になってきたんだろうな
ポケット、ポータブル、ホームそれぞれ精査して
SONY本気の仕様モデルに特化集約すればいい
次はICF-M780Nのマイナーチェンジだな
0504It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:25:55.52
コマーシャルタイプのラジオ以外にマニア向けの仕様もたのむ
今のSONYでは難しいかもしれんが
0505It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:42:34.40
>>503
M780はワイドFM対応だから在庫無くなるまではニューモデルは出さないだろうけどな
0507It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:52:13.14
M780NのワイドFMはステレオ出力に対応していない
M780のSWは国内Nがラジオ日経しか対応せず国外SLモデルのみ他の短波放送にも対応しラジオジャパンは受信できるという窮屈仕様
0508It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:57:23.72
まぁラジオ日経はradikoで聴けって事ですね

ソニーで短波ラジオの新機種は望めませんから今使ってるSW11と23を大事にします
0509It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:24:52.44
近くのハードオフ行ったらICF-51の新品が1680円で大量に売られていた
間もなく販売終了なのかな?
0511It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:47:19.47
>>510
あの手の中華ラジオはSONYのより更に感度悪いけどね
すぐ壊れるし
0513It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 06:30:23.84
>>512
そのラジオ(?)のAmazonの通販の文章、日本語がメチャクチャだな
韓国メーカーか?
0514It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 06:36:40.31
>>513
日本語が怪しいのは全部中華
韓国の業者は日本生まれ在日がやってるから日本語が怪しいのは北朝鮮工作員の背乗りしかいないわけだが韓国語が怪しいから本国との意志疎通が怪しいらしいwww
0517It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:08:47.82
>>516
amazonに業者の連絡先が書いてある
深&#22323;市(香港の近所)だった

そもそも「Hua」の表記の段階で中華
朝鮮だと同様音は「Hwa」または「Wha」(例:ハンファ(韓国火薬)=Hanwha)
なお現代「韓国」語にF音とZ音は無く原住民は発音出来ず、F音はhw音かp音で代替され、Z音はJ音で代替される
但し黄海道近辺の方言はJ音が全部Z音になるために平壌出身の北朝鮮工作員はZ音が発音出来る(かわりにJ音がほぼZ音になる)ので注意
(「組」をジョと発音するのが南、ズォと発音するのが北)
0519It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:36:15.43
>>518
深セン
Unicodeがダメな板だったのね
後半朝鮮ネタなのでハングル書いてたら化けまくりだったな
0520It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:42:21.38
今日から連休で高知に来てます

旅先での街ブラのお供にT46をポケットに

ホテルの部屋では51でRKCやFM高知を聴きます
0523It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:54:53.14
昔だけど東京からBSSとRKCを聞き分けられたね。
11は良いラジオだった。
0524It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:00:53.89
この前岡山で、23で宮崎放送が聴けた

23も良いラジオです!
0525It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:00:10.83
>>522
コーヒー用の粉ミルクがプリマ(Frima、東西食品(旧ゼネラルフーズ(現モンデリーズ)との合弁))だからな
日本の同類の商品はマリーム(AGF、旧・味の素ゼネラルフーズ)とかクリープ(森永乳業)
0526It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:11:31.52
>>523
今居る場所はBSSの下にうっすらMBCが聴こえる
彦名のBSSのアンテナ肉眼で見えてる場所なのにな
なおMBCとは鹿児島ではなく浜松町でも四谷でもない文化放送
上後藤のNHKのアンテナも肉眼で見えてるのでTBSは聴こえない
0527It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:21:38.45
なお、アナログ時代TV8chで日野のNKTを抑えて大邱のMBCが視聴できた
朝鮮ネタの源泉はこれだw
送信所を高い山の上(八公山、標高1192m)に置くのは正義だわ
0528It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:33:58.13
ポケットに入るラジオを求めて、ICF-T46を購入したのですが、
パワーオートオフ機能をオフにすることってできますか?
0529It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:12:01.04
できません
0531It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:02:01.63
>>501

世界的に短波は衰退してますからね、台湾国際放送の日本語放送もこの春から1日4回の放送が1日1回だけになりましたから
0532It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 07:08:54.66
只今、ベトナムの声をICF-SW23で聴いてます

日本語放送開始55年だそうです
0534It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:22:21.57
2018春号をもって掲載終了となった製品
ICF-A101
ICF-EX5MK2
ICF-29
ICF-M55
ICF-SW7600GR
ICF-SW35
SRF-R433
SRF-R431
ICF-R46
SRF-M98
0536It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:40:26.61
A101も消えたか
90MHzまでと残念ではあるけど見た目はいいんだよな
カード式は年寄りにもやさしいし

まあどうせ後継機種は出ないんだろうし
0537It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:34:43.60
ここらへんで
FM受信専用の新規モデルを発売したら
面白いだろうな
SONY発売してくれ
0538It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:38:32.17
FMステレオ再生音に拘った設計をするとCDラジカセタイプになってしまうだろうな
有る程度の大きさのスピーカーを用いてステレオ再生しようとすると二つのスピーカーの間隔をあける必要が有るから
0539It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:58:35.68
アクティブスピーカーにFMラジオ内蔵で十分ステレオ感は出る
0541It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:27:47.32
ICF-P36は数か月で不具合、ICF-506は造りがチャチい
ソニーの神様、僕はICF-M780Nを買うしかないのでしょうか・・・?
0542It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:33:14.42
>>541
ICF-M780NMK2が出るまで待て
0543It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:20:30.04
ソニー・・・・・・何考えているんだ?
もう一度原点に立ち返れよな
0545It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:49:11.60
>>537
東芝がTY-SR55/AR55・ワイドFMステレオ対応を出しているので
SRF-A300のワイドFM対応版を出してほしいな。選局方式はアナログ・シンセ問わない。
0546It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:58:00.15
ソニーも十和田A離れするから完全にファブレスになるのかね
0547It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:03:06.18
SRF-18/19のスピーカースペックが
もう少し高かったら良かっのにな
ワイドFM対応化は単純に予想できたが超手抜き過ぎる
今のSONYを象徴してるな
0548It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:11:59.03
SRF-19のスピーカーはねえ
あの蓮コラみたいなのがどうも…
0549It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:40:19.29
十和田がブランド名なんでもいいから、MADE IN JAPANの決定版、
とっとと出せばいいんだよ あくしろよ
まだ運転資金集めでもしてるのか?
0550It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:23:24.31
ポータブルラジオにスピーカー求め辛いし、BluetoothスピーカーにFMチューナーついていて5000円くらいのものがあればとは
充電式になるから寿命長くないのが難点だが

>>548
ピンクがお好み?
0551It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:02:49.12
AIWAブランドからラジオを商品化するかで
今後の十和田製ラジオの方向性が決まると思われ
0552It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:47:01.39
>>541
その機種持ってるよ 大きさが少し大きいだけあって低音が効いてるよ 持ち運びには不便かな
0563It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:40:21.51
据え置き使用ならコンポ
0566It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:58:26.64
FMは高いラジオも安いラジオもそんなに性能は変わらん
0568It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:19:48.91
AMはノイズ多くて聞く気になれない
はやいとこデジタル化するべき
0569It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:27:02.21
>>568
やめてくれ、うちんとこAMアナログなくなったら短波しか入らない
TVは地デジ(もちろんBSも)入るけど
0570It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:39:19.57
ラジオ放送はアナログであることに意味がある
ノイズが多くても聞き取れることに意味がある
大規模災害時には特に
0571It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:53:22.65
航空無線がAMなのは、混信しても、なんとか聞こえるから。
FMは混信すると、弱い方が聞こえなくなる可能性が高い。
0572It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:54:44.87
>>571
何を言いたかったかというと、同様の理由で、AMの方が災害向けかと。
0574It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:47:43.28
性能というよりFMの感度低いのはあると思う
アンテナ伸ばさなくて十分というFMラジオは数少ない
0575It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:02:24.12
A101の様に地域毎に切り換えて選局するタイプの機種は昔からあったんだよな。厨房の時に父ちゃんに懇願して買って貰った。
ワイドFM対応してプリセット数増やして再発してくれないかなあ。
0576It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:11:18.16
FMは都会ってイメージある
田舎では入信悪いんだよね
緊急放送がFMってのはありゃ都会優先の発想な
0577It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:28:02.45
やっぱりICF-EX5MK3の発売希望
日本製はもはや無理だろうがな
0579It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:23:57.47
>>569
地デジTVが受信できているように、ラジオがデジタル化するならテレビの時と同様に
受信できるように送信所整備する。もっともラジオのデジタル化は事実上断念したが。
0580It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:27:37.11
アナログだったら、少ない送信所で、広い地域をカバーできる
NHK第2とか
0581It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:28:27.67
ワイドFMのカバーエリアはAMより狭いがAMでも範囲内にあるのに不感な場所が存在し救済されたのは現実にある
AMがノイズ源に影響下にある場合はFMをクリアに聴けるならそれを選択できる
どうしてもという場合FMアンテナ設置して送信所へ向ける
AMは車ラジオで安定して聴けるから車内で聴くというのもある
ロケーションに左右されるのは周知の事実
弱小電界エリアならば選べないし携帯アンテナ立つならラジコを選ぶ選択
0582It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:42:16.09
エリアコールというと名刺サイズの専売特許みたいな扱いだったけど
今の製品だとSRF-V1BTとXDR-56TVもスーパーエリアコールなんだな
0583It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:25:57.02
いずれ世界各国のラジオ放送が聴けるインターネットラジオに淘汰されるだろうな
0585It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 03:07:51.73
外国波混信対策と都市型難聴対策の2つとも理由にしてワイドFMの免許申請すると却下する総務省
特に深刻な山陰から北部九州の人は怒っていい
0587It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:24:04.06
>>580
その代わりアナログAM送信所は広大な敷地と高い大きなアンテナ、大出力の送信機が必要
エコではない
0588It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:54:34.80
>>587
民放は各社とも補助金目当てで太陽光発電設備を送信所に置く傾向
天気で抵抗値も電位も変化する微妙な半導体がアンテナ下に敷き詰められるので
打ち上げ角やVSWRに大影響で調整は大変そうだが
5kWの局あたりだと夏場のピーカンの日は売電にも回せるようで
0590It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:04:22.92
アンテナ伸ばさなくていいAMが不要になることはないと思います
0591It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:07:48.70
日本の
AMはなくならない
FMもなくならない
海外(EU)はFMをなくしていく
0592It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:21:43.30
双方に長所短所があるから状況によって使い分けるのが吉
0593It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:01:56.44
>>591
放送局に金が無くてデジタル化に失敗したからな
山陰放送なんか予算無さ過ぎてワイドFMの設備は中の人がネット通販で海外のコミュニティFM用のを個人輸入してるからな
(TXはSUONO telecom)
0594It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:21:19.41
>>592 >双方に長所短所があるから状況によって使い分けるのが吉

それを理由に既存民法FM局がAM局開局する!なんて言いだしたりして・・・
もっとも>>587のように膨大な土地と費用がいるからありえないが。
逆に既存民法AM局はAM廃止してFM一本に絞りたいんじゃないのかな?
0595It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:25:51.42
>>594
関東広域圏の各局はFMに集約するコストメリットはかなり大きいだろうな
地方ラテ兼営局はUHF前提の小規模山岳中継局に全部設備を増やすことになるから
逆にコストアップしそう
修復登局で設備かついで登山するのは大変
0596It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:45:58.29
小規模AM局はFMへ移行してもいいと思う。
AM・FM同時放送はエコじゃないし
0598It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:17:23.00
>>597
山陰の話が出ているついでに
radikoにすら参加しないFM局は既得権を盾にワイドFMですら抵抗した
田部vs坂口の中海の極小エリアの醜い争いは境水道から日本海に流せと何度言ったら・・
0599It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:37:13.70
ただワイドFMは都市部中心だから、我が地元岡山でも県北なんて聴ける時はこない

個人的にはradikoの方がワイドFMより画期的だった
0604It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:48:44.62
>>601
ネット移行したらCM挟むのが困難になるから民放局は倒産するだろうけど
0605It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:59:41.79
>>595
無線中継アンテナが有るような場所は林道レベルの道で車で行ける場所が多い
最低でも送信動力のための電線と放送ソースを送る光ファイバー線は通す必要が有る
0606It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:10:55.27
>>605
そういう場所もある
本当に足だけで「登局」な場所も多い
回線が来ないので電源だけで動くヘテロダイン中継の機械がマストにぶら下がってるところも
0609It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:12:34.76
ICFーSW23、これといって性能が良いわけじゃないんだけど
ラジオの中では一番のお気に入りだ
0610It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:44:44.59
>>609

同感です、もう一度出してくれないてますかな
0611It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:58:57.18
買い損ねたね。
残念。
SW11はなんとか吊るしを見つけたから良かったけどね。
0612It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:46:01.07
そうそう連投すまんな。
実家でICR-S40を発見。
爺さんが、入院してた時に使ってたみたい。
見事な液漏れ。
エタノールで、お掃除したらちゃんと動いて嬉しい。
30年程放置されていたけど、まだまだ大丈夫。
日本製やし、ワイドAMやし、貴重やん。
S71とP20の仲間入り。M86とB100もあるが、アナログばっかりや。
楽しいな、ソニーのラジオは。
0614It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:28:31.40
2年前にフリマで買った完動品のTR-3450
どんな番組聴いても昭和に戻った気分になる。ICには無いトランジスタの良さ
0616It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:19:01.12
ここに書くのもなんだが、十和田のAIWAブランドでいいラジオ出してくれないかと期待している。
0617It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:14:59.96
新しいアイワブランドは製造は海外丸投げっぽいから期待薄いと思ってる。
0624It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:08:12.31
>>613
ちょっくら羽田辺りまで行ってきます。
池上からでは無理みたいなんで。
鉄筋マンションのベランダ前に柱上変圧器があって、ラジオに厳しい環境やねん。
>>618
本門寺さんに近いんで、きこえるかも。
それはそれで嬉しいかも。
聞きたい事がいっぱいあるしね。
0626It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:15:32.54
中国に十和田の工場があるはず
飯を美味しくして離職率を改善したって前言ってた
0627It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:05:50.50
SONYさえも他社のIC使う時代に
新IC設計できる?十和田で
まあただの箱屋でもいいけど
イカスカコイイ箱にしてくれれば
0628It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:48:52.32
随分前のスレでICF-RN930の巻き取りイヤホンの交換について尋ねた者だけど
意を決してようやく交換した
わずかにイヤホンが大きくなったようで先がちょっと浮くけど、まあ割れたのよりゃマシ
教えてくれた人ありがとう

あとバーアンテナは49mmだったから次スレでは>>16の50のとこにICF-RN930を入れてください
0629It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:42:31.03
今日は徳島でT46をお供に街歩き中

ポケット型ラジオは新製品が結構リリースされてるけど多機能よりはT46くらいの方がシンプルで使い勝手が良いと思うのは僕だけ?
0630It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:04:40.55
ええやないですか。
販売終了前にS86の買い足ししときます。
昨今、いつ終売になるかわからんもんですから。
0632It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:54:21.33
買えるなら買っておいた方がいいね

ICF-SW23なんていつでも買えるって思ったてたら、気付いたら販売終了してて慌てて捜しても無くて通販で中古をやっとゲットしましたから
0634It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:00:41.47
S84、S86、S84JEと持ってる
ついでに97V、97JE、98も
転売用に未開封保存する訳でもなく
我ながら頭悪いと思う
0635It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:42:40.23
補完放送とかコミュニティFMとか局数増えてるとこもあるんだから97JEをリニューアルして
98の後継として出して欲しい
0636It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:40:49.77
ICF-801新品未開封のヤフオク落札価格は何だあれ
定価の倍どころじゃねーな
壊れた時に備えて新品二箱持ってるけど
こんな落札価格見ると、十箱くらい買っておけばよかったw
0639It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:29:29.50
801か。1年半くらい前に西友の改装前セールで半額だったんだよな。買っとけば良かったお。
0640It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:12:49.16
801はその定価の安さなりの部分はあるな。
周波数表示が両面テープ付けとか。

自分はEX5MK2を買ったので手放したが、こちらは高い分なりの質のよさが随所にある。
最初こそ手放して後悔したが、今では鞍替えしてよかったと思っている。
0641It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:10:19.96
801はバンド切り替えスライドスイッチが固い欠点がある
バリコンがFMでバリバリいうのは事実
実用度では普及機でスピーカーカバー部分が金属である利点くらい
高い値段出して買う機種ではない
0642It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:20:38.55
俺のの801はスライドスイッチは堅くないけどな
みんなのはやっぱり堅いの?
確かに801は5000円であの音だから価値があったわけで倍の値段出して買うものじゃないな
0643It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:39:41.13
うちのもちょっと堅いね
あとやっぱりバリコンがバリバリいうので悲しい・・・買った当初は満足してたのに(泣)
0644It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:50:25.42
 我が家の801は割と普通の硬さかな。普段からAMしか聴かないので触らないけど。
0646It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:18:27.86
ラジオ第1がメンテナンスで停波したとき用にNHK-FM固定ラジオも必要
0648It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:10:27.84
>>647
それはメンテ中に災害が起きたときだけかと
0649It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:17:56.20
長時間実況(今のところ高校野球だけ?)とか
編成の都合で結構R1⇔R2してないか?
0651It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:57:59.92
ラジオ第1が定期メンテナンスで停波するのは深夜でしょ
ラジオ深夜便の時間帯
該当地域ではFMを聞いてくれとアナウンスされる

R2で県域放送はしない
0652It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:20:55.96
>>651
でもFMでR1の放送をするわけではないからな
しかもFMは一部の山間部等聞けない地域が存在する
0653It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:57:02.34
定時ニュースとか、ラジオ深夜便の1−5時とか
R1,FMのサイマルじゃん
R1の定期メンテはふつう1−5時
0654It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:34:40.44
NHK好きな人って多いんだな 自分は左翼臭い局を敬遠したら
比較的マシな局がNHKに落ち着いた口だが
0655It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:44:26.42
月〜土曜の正午〜午後1時はR1とFMはまったく同じだよ
0658It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:21:55.65
メンテ停波中なら放送できないし
0659It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:01:22.79
停波中でも地震あったら結構すばやく電波出して震度情報伝えるのな
0660It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:12:13.38
メンテ中でも
災害時時送出用の代替系統は
当然用意してるか
減力になるかもしれないが
0661It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:33:29.27
大津波や洪水で送信設備水没したらお手上げだけどな
0664It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 02:51:57.99
ま、都市ノイズだの受診相談だのいうけど、大規模災害発生時にはそんなもの無くなるしな
FM放送の遮蔽物に対する脆弱さを考えると、中波・短波放送を切るわけにはいかない
0665It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:19:04.99
ソニーは短波放送を切ったぞ
0666It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:09.96
>>664
FM放送波の10倍以上高い周波数を使用する携帯を屋内や建物密集地で使用する現代に、建物による遮蔽性だとか時代錯誤も甚だしい
大きな商業施設等や地下街にはFM中継局を作れば済むこと
0669It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:37:49.45
なんか被災時のこと考えられない平和脳が紛れ込んでるな
0674It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:58:39.77
801使ってんだが、エネルーブとACじゃどっちが節電?

いや何十円の話なのはわかってんだが・・・
0676It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:28:05.33
こまめにコンセントから抜くんだったらACに分がある
0677It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:42:05.23
>>676
えー!そういう考えもあるか・・・なるほど。

>>675
電気代節約しようと思って毎日メーター見るようになって、毎月節約記録更新しないと気がすまなくなって・・・

最近では自作太陽光発電考えてる。
アホと思ってもらって結構ですw
0678It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:51:20.94
電池ボックスの形状がエネループ&アダプターに不向き。
0679It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:03:37.67
>>678
そうそうw自分はブラス側は普通に単2電池使って残り2つをエネルーブにアダプターで使ってる。
0680It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 02:36:51.17
そーいやガキの頃ホーマーのゲルマラジオのアンテナを黒電話の指止めにつないで

マジ、電池無しで聞こえるよ
0681It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 05:24:12.66
>>679
乾電池 液漏れ
エネループ 過放電

いいことなし
0683It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:21:31.79
>>681
アルカリ乾電池って20年前に比べて価格は安くなったが品質が落ちて液漏れし易くなった
ポータブルラジオはマンガン乾電池で十分なのだが低価格のアルカリ乾電池に駆逐されてほとんど見かけなくなってしまった
0684681
垢版 |
2018/05/18(金) 08:31:22.46
ようするに、違う種類の電池混ぜて使うなよ
ってことのつもりだったのだが
0685It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:48:31.51
>>683
マクセルの5年保証付きアルカリは優秀だよ
ここ7年くらい家中の家電で使ってるけど一つも液漏れしたことない
液漏れしたのはリモコンに入れてあったパナだけ
0686It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:16:15.33
異なる初期電圧の混合とか新旧混ぜるなの極みだからなぁ

>>677
手段が目的になってるパターンかw
単にケチる目的なら初期費用の時点でAC一択だけど、それなら>>676のようにスイッチ付きの節電タップを用意するのがいいな

もう趣味ということにして思う存分やればいいさ
ただ実測に敵うものはないから消費電力計くらい用意しよう
0687It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:50:20.18
ラジオの消費電力気にする前に他にやることあるだろ
0689It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:59:57.77
>>680
あー黒電話の指止めっていいアンテナだったよね・・・うちもやったわ
0690It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:38:24.56
>>680
ゲルマニウムラジオでコンセントプラグの片方だけの奴を壁のコンセント穴に挿してアンテナにするの有ったよな
アレは一体何だったのだろう?
0691It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:53:36.51
ゲルマニウムダイオードとイヤホンと電線だけあればラジオは聴ける
0693It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:34:50.56
片側は大地につながっていて電圧がかかっていないことになっているから
間違えるとバチッ、と来るよ
0697It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:31:34.81
ICF-51/Wなんだけど車内で使ってたらチューニングのダイヤルが動きづらくなった
ダイヤルの軸に水飴をたらして固まった感じなんだけど
グリスが固着してたり熱で軸が溶けてたりするのかな?
0698It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:35:20.40
社内に放置しちゃうと50〜60℃の環境下にさらされる場合があるから接着剤の溶解または樹脂部の変形がありうる
0701It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:26:52.46
ICF-801の周波数表示のライトって球交換できますか?
T5ぐらいのウエッジ球だったらLEDにしたい
0703It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:29:14.64
SONYラジオより早くスレ死亡しちゃった?
0704It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:48:25.23
2018年5月初めに
世界各地に支部を持つ宗教団体の信者とみられる日本人と韓国人およそ30人が
中国・内陸部の寧夏回族自治区や中朝国境の街・丹東で
中国当局に拘束されました。

非文明国の中国では外国人による布教活動が禁じられていて
これに違反した可能性があります。

団体は取材に対し
「国外退去になると聞いていて、事実関係を確認している」としています
0705It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:05:30.39
なかなか面白いネタ無いからかね

ICF-SW23で朝鮮の声放送の米韓バッシングを聴きますか!
0707It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:15:09.53
>>706
聴いただけで洗脳されるとか簡単な人ですね。
あとでチャンネル桜でも見て中和してくださいな。
0715It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:53:28.19
AM・FM 2バンド

FM・AM 2バンド

FM 1バンド

こうなるかも
0718It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:07:23.50
>>715
デジタル(シンセ)チューニングはともかく、アナログチューニングは
76〜90と90〜108の二つに分けた方が選局がしやすい。
また、双方に言えることだが内部混変調を防げる。
0719681
垢版 |
2018/05/30(水) 17:11:58.60
>>718
馬鹿いうな
76-95
95-108
だろ。95-108は国内では無用
0722It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:49:13.94
95〜108
いらん
0723It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:45:41.21
アナログ放送終了で90-108が無用

2011年頃から76-90FMラジオ販売

ワイドfmの登場で76-108対応が主流

無計画な感じがする
0724It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:06:07.08
>>723
そうなんだよな。
2010〜2014年に販売していたラジオは、76-90の機種が多かったもんな。
今となっては、騙されたような感じ。
0725It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:09:42.64
95MHz以上にi-dioがあるからデジタル対応したラジオを本気でつくって売れば良いだけと思う
0726It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:29:05.76
そうか。EX5生産終了してたのか。
広域受信機で代わりにするか。
0727It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 06:59:13.77
>>725
i-dioは放送開始時にチューナー無償でもらって数回聞いてその後絶賛放置中だな
0728It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:59:42.13
>>727
オレも、今春までは安部礼司の傑作選を放送していたから聴いていたけど、番組が終わったし、元々容量食うアプリも削除して、絶賛放置中だわ。
0729It's@名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:43:01.66
i-dioはNOTTVの二の舞になると思う。だからワイドFM対応ラジオで108MHzまで
対応しているのが多いのはそれを見越している?
0732It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 02:31:03.43
結局モノにならずに108までFMで使ってくださいってなるんだろ
0733It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:44:03.54
最近はわざわざ上限108MHzを95MHzに下げるモデルチェンジをやるラジオあるがソニーはやらないのか?
地デジ対応で上限90MHz変更やVHF1-2-3ch表示省いたりするモデルチェンジは積極的変更していたような
0738It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:15:33.09
>>737
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1340284208/6
6 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 22:31:59.70
○ICR-S71H

ほくさん (旧社名:北海酸素) の太陽電池事業を宣伝する為に
ノベルティ機としてICR-S71を元に作られた現状唯一の派生機種
(*”ほくさん”はその後他社と合併し現在は存在していない)

筐体色がオレンジ色で上ブタが黒色の特別色になっている
(*ICR-S71とは周波数表示のアルミ板部分の色も違う(後述))

裏面の大部分が太陽電池パネル (HOXAN SOLARの彫込あり)
(*内蔵ニカド充電池のみで乾電池での使用は不可)
(*ICR-S71と同じ位置にAC端子は残っているのでAC動作は可能)

HOXAN SOLARの文字が上ブタに白文字で大きく書かれている
(*AM RECEIVER ICR-S71Hの表記もある)

筐体全体の基本形は裏面を除きICR-S71と殆ど同じ
(*裏面のみがオリジナル成型で後は全く同じと思われる)

AM専用&AMワイドラジオの点は全く同じ
(*周波数表示の金属部が黒色で文字は白文字になってる)
(*但しICR-S71で緑で表示されてる部分は共通で変更なし)
0739It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:05:23.54
>>736
>>734はそれぞれ別に出品されて別に落札されたものだろ?
1万で落札したものを10万で出品したわけではない
0740It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:17:32.44
カブで近所の公園へ、お気に入りの木陰のベンチで読書。欠かせないのはICF-100MT。最高ですわこのラジオ
買えるうちにICF-R354M買っとくかな
0742It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:39:13.53
お尋ねします、スーパーエリアコールって何ですかね?

>全国を14の地域と新幹線車内の計15のエリアに分割し、エリアを選ぶだけで主要な放送局や中継局を簡単に選局できます。あらかじめ設定されている放送局の周波数を簡単に呼び出せる機能です。
とソニーのHPに書かれてますが、SRF−SX905Vっていう20年くらい前の私の名刺サイズラジオも全国7か所にエリア分割されていて、
大阪エリアだとラジオ関西(558)、NHK1(666)、NHK2(828)、ABC(1008)、KBS京都(1143)、MBS(1179)、ラジオ大阪(1314)がおそらく買った時から設定されてるんですが
神奈川なんで自分で設定した記憶がないので、これもスーパーエリアコールですかね?
0743It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:53:58.03
1990年代初頭のSRF-M901あたりが最初のエリアコールで札幌、東京、名古屋、大阪、福岡、JRだった
その後の機種で仙台、広島が追加された
さらにエリアが追加された機種でスーパーエリアコールとなったと思われ
具体的にどの機種からなのかは知らない
0744It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:06:29.26
SW23をネット通販で購入したら結構程度が良すぎて外に持って行くのがもったいないので、もう1つSW22ツーリストモデルを購入しました

こちらはちょっと音が悪いかなくらいなんで外に持って行くのがちょうどよいです
0749It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:34:33.82
たまたまCFM-A50手に入れたんだけど、これ音いいな。801よりこもりぎみだが聞きやすいよ。
カセットは頭だし出来ないのがいたいな。明日は中古ショップにカセットテープ探しにでかけよう。
0750It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:18:41.39
おれのICR-S40なら そこにあるぞ
ちなみにレッドバージョンだがな
0751It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:50.79
CFM A50は中古品を安く手に入れやすかった(過去形)ので持ってる
現在は高いけどな
0752It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:13:39.84
ICR-S40はAMワイドバンドだな
最近のラジオはAMワイドをカバーしてないのはどうしてだろう
0755It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:29:43.65
じゃなぜ名刺サイズラジオにAMワイドバンドが
多いんだ?
0756It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:31:31.64
海外に持って行った時にでも、使えるようにじゃねえのか?。
0757It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:57:01.49
外人が日本に来たときのお土産で買って帰る需要が高いとソニーが言っていた。ソースはググれば直ぐ出てくる
0758It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:35:35.00
中国人観光客が日本に来てSONYの日本製ラジオを新品・中古品問わず爆買いしているっぽいな
0759It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:40:20.96
中国人いがいの東南アジア観光客は中国製のSONY製品でも
「日本で売られている物は品質が違う」
と言って喜んで買っていくらしい
0760It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:32:43.49
CFM-A50は自分の中では801越えたわ。音といい、赴き、重厚感、スイッチもいい。これは歴史に残る名機になると思う。
0761It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:08:11.06
今やSONY製品=日本製とは言えなくなった時代だが
未だに日本国内で入手できるSONY製品は日本製だと
海外の人にはあがめられているのかもな
まぁSONYブランドはまだまだ海外では人気商品なのは
間違いが
0762It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:09:23.77
ないけどな
ラジオは海外では今でも人気商品だし
0763It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 02:14:19.82
ICF-SW22&23が自分の中では一番

次点はSW11
0764It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 08:54:18.87
>>761
日本人でも大半の人は中国製のSONYとオーム電気のラジオが同じ価格で並べて売られていたらSONYの方を買っていくだろうからな
0766It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:39:46.95
>>763
そやね、おれも1番お気に入り
性能はさておきサイズ、デザインどれをとってもソニーだからこそ作り得たって感じ
あの品の良さは、中華じゃ真似出来ん
たぶんあれが最後のダブルスーパーヘテロダインやろね
買っててよかった
0767It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:39:10.06
>>764
Made in ChinaでもMalaysiaでもTaiwanでも
SONYのブランドが付けばやっぱりそっちへ流れるよな 
0768It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:49:06.31
SONYが作ってないのにSONYのラジオの値段が高いのは「SONY」のロゴ代が高いからだしね。
0769It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:54:43.60
>>767
ブランドよりもアフターケアの問題だろ。
買って半年で壊れてもソニーなら修理してくれるが支那だと普通に拒否。
0770It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:00:56.95
使い捨てレベルの製品以外、中国製品で拒否られたことはないな。
ただ、修理は受け付けず、どれも新品交換対応
扱ってるのが技術的サポートできない売り屋なのと、煩雑な事務処理や
クレームに発展するのを嫌っての処理だろう。この辺の考えは米国に近いように思う。
0771It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:09:20.79
>>770
対応は店によってばらばらなのが実情だけど。中国製に限らず輸入品は輸入販売店が責任を負うから、
口先で逃げる販売店も多いし、不具合を仕様だと言い張って自分で中国にインターネットで連絡しろと言い出すとこもある。
売るまでは愛想いいけど、売ったあとはクレーマー扱い。これって、昭和のバッタ屋並みだよ。
0772It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:13:47.99
>>770
SONYのラジオも自社では修理できないから、基本修理なしの交換対応なんだよね
0773It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:31:34.60
交換修理対応なら型落ちモデルの購入がねらい目か?
修理に出すと最新モデルに交換してもらえるのか?
どうなんだろうか?
0775It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:13:38.88
保証期間が過ぎてたら、新品買えるぐらいの修理代を取られるんだぜ
0776It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:48:26.54
SONYラジオ色々持ってるが結局自宅ではM780Nがメイン
地方だからプリセットも5局ずつで充分だし、デザインが良くて音質もそこそこ、オフタイマーも付いてて使いやすい
0777It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:56:31.44
オイラもベットに置いてるのM780N
おやすみボタン2回押してTBS聞きながら寝るのが習慣
0778It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:10:06.73
M780Nって10個くらいプリセットした局を←→で切り替えられたら良いのにって思う
AM遠距離受信できるしワイドFMもあるからプリセット5つだと少な過ぎるわ
0780It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 03:05:40.45
「ムシャクシャしてやった。誰でも良かった。」って5ちゃねらーか?
どこかに犯行予告あるんじゃね?
0782It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:48:00.98
>>778
>M780Nって10個くらいプリセットした局を←→で切り替えられたら良いのにって思う

これって後からでた55TVに付いてる機能だな
プリセットチャンネルを含めて任意の局の周波数を上書きできるようになっているけど

プリセットボタン5つってのはM260からの流れで、56TVで復活した
0784It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:05:54.02
あれ?XDR-55TVにはプリセットボタン無かったんだっけ?
と思って落としといた取説見たら無いな
ああ、店頭で見てプリセットボタンがないんだ、で買わなかったんだな

56TVにはプリセットボタンついたんだ
見てこよう
0785It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:26:57.24
M780Nは外部アンテナ端子が付かないなら買わないな
代わりに
XDR-56TVを買った
55TVからの改善個所が織り込まれて良いモデルになったな
ジョグレバーで復活
0786It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:40:18.58
外部アンテナって言っても、筐体シールドとアンテナが同軸じゃないと都市部じゃ効果ないんだよな
0787It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:45:53.79
>>785
俺もそう思ってEX5MK2確保しといたけど、内部アンテナの受信感度が十分いいから外部アンテナ効果ないというレビュー多いし、
実際に自分で試してみたけど大して変わらんかったので、感度操作性共に評判のいいM780Nでもよかったかなという気がする
0789It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:52:35.74
M780Nはアンテナ入力端子の件もあるが
外装の塗装がXDR-55TVと同じ処理を施しているのが気に入らない
シルバーのテカテカ塗装がXDR-56TVみたいにシボ処理になるのを
密かに期待している
滑りにくくて質感も高そうに見えるからな
0790It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:28:46.87
>>789
俺はその56TVのシボ塗装が気に入らない
また左右端を丸くカットして小さく見せるデザインも嫌
実際には56TVは55TVに比べて奥行きが1cm位厚くなり持ち運びし辛くなっている

55TVの側面のシルバー塗装は本体が白だといいアクセントになり高級感を醸し出す
0791It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:39:26.40
10mmの差はあるがは実害はないな
外寸が10mm程大きくなったからといって数値を見て大半のユーザは買うことはない
細かい点で56TVが改良されているのは事実
むしろ55TVはいまどきプリセットボタンがないのが致命的だな
0792It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:50:06.61
1位 平林(超絶バカ、虚言癖、超ずるい←完全に病気だな )
1位 平林(他人の迷惑を顧みない←重病だな)
1位 平林(行動がワンパターン←重病だな)
1位 平林(米山みたいにキモイ←重病だな)
1位 平林(セックスするだけ←重病だな)
1位 久米(ハゲ、日経ビジネス命、コピーして覚える、他人の言ったことを覚えるだけ、思考力なし←重病だな)
1位 豊田(声でかいだけ、頭の悪い小学生レベル、常に責任逃れ←重病だな)
1位 鞭(ぺちゃくり軽薄No.1!!、UglyとAgreeの区別が付かない←重病だな)
1位 柳沼(やたらと喚くのでカミサン若死←重病だな)
1位 桃井(アホジジイ←重病だな)
1位 米山(キモイランキングでも1位←はたから見て明らかに挙動のおかしい)
1位 田子(嫌われないことがプライオリティ1←重病だな)
1位 岩澤(朝から昼寝、高校生よりも早弁、昼のお散歩、昼の昼寝、帰宅←重病だな)
10位 便所蝿(他人の迷惑を顧みない)
11位 ミミズ(行動がワンパターン)
12位 便所虫(米山みたいにキモイ)
13位 コバエ(セックスするだけ)

久米ハゲは思考力無いことに気づくべきだ。
ホモ久米であることにも気づくべき。(”平林君、いい男だ!!”)@

久米ハゲは思考力無いことに気づくべきだ。
ホモ久米であることにも気づくべき。(”平林君、いい男だ!!”)

久米ハゲは思考力無いことに気づくべきだ。
ホモ久米であることにも気づくべき。(”平林君、いい男だ!!”)
0793It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:50:43.94
↑世界バカランキング  改訂増補版(この世の迷惑ランキング)
0795It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:21:08.08
約1cmの厚さの違いは移動のために掴み上げただけで分かるレベルだよ56TV
既に55TVは売場には無いから2機種の単純比較は出来ないが、他機種と比べても56TVの厚さは購入を躊躇するレベル
ちなみに56TVは55TVよりも横幅が約1cm狭くなっているがこれは55TVの右側面の音量ボリウムが上面に移動したもので本体の横幅はほぼ同じ
56TVはプリセットボタンと音量ボリウムを上面に配したことで真上からの操作がやりやすくなったが、周波数や局名表示が液晶表示される当機種は本来正面方向に向けて使う物
このラジオのデザイン設計者は一体何がしたかったのか?
上面からの操作に考慮するなら上面にも小さな液晶表示を付けるべきだったろう、コストがかかるけど
0796It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:21:11.79
天面に液晶画面をわざわざつけているような
そんなレイアウトのラジオはこの世に存在しない
ブラインドタッチでプリセットとボリューム操作は直感操作で十分だ
0798It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:20:49.47
天面に表示とボタン付けても良いが置場所によって正面からも見える工夫は欲しい
ポケットサイズは手に持って傾けるが置き型になるなら見えないのは使い勝手が悪くなる
ヒンジで正面に倒れるとかミラーで表示文字を反射させて見せるとか
0799It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:10.52
天面にプリセットボタンとボリウム
正面に局表示とバンド切替とアップダウンボタン
と分散配置してしまったのは設計ミスだろ56TV
0801It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:28:33.21
操作ボタンを天面と正面に分散させるなら、バンド切替ボタンは天面に載せるべきだろ
ちょうどプリセットボタンとボリウムの間が数センチあいてるんだし
0802It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:34:50.21
最近のSONYは明らかに商品のデザインが下手くそになったよな
0805It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:33:50.47
オク見てると最近801の価値落ちてるね。
まあいいラジオだけど過大評価すぎたね。7600grも値落ち気味かな。朝鮮の声ライブで聞けるのに・・・
0806It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:31:58.34
>>805
マジで?
801→EX5MK2と移ったクチだが、EX5MK2売って801買い戻そうかな。
EX5MK2にしたらおはパソが聴けなくなったw
801のときは7時ごろまでは何とか聴けたのに・・・。

801で聴いていたのが秋〜冬場だったというのは原因として考えられる?
0807It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:44:00.51
AMに関してはEX5MK2の方が電波の入りはいいけど、スピーカーの質は801の方がいいね
FM聴いてたんならどっちも電波的には大差ないだろうし、音質考慮すると801の方がいいかもしれんね
0808It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:01:26.12
>>806
EX5MK2の方がずっと置いておきたい機種だと思うが

AMは冬場の夜の方が電波が安定していて遠くの局が聞こえる
0810It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:15:43.95
AMだが静岡から深夜にTBS聴くと冬場よりも夏場の方が聴きやすい
他のもっと遠い放送局の混信が少なくなるからかな
0811806
垢版 |
2018/06/13(水) 23:27:20.79
>>808
確かにそうなんだけど、自分にとっての使い勝手のよさやシンプルさは801のほうがよかったりするんだよな
スイッチの位置も801のほうがいい

ただEX5MK2を買ってからラジオ日経を割と聴くようになった。
アナログチューニングでプリセット機能のない本機において唯一実質プリセットされているようなものなので、
チューニングが面倒なときに聴くようになった。
短波なんてウチのような山間部ではどうせ入らんだろうと思ってたが、実際買ったらよく入ったので驚いた。
たぶん安易に手放して801に戻ったらまた後悔するだろうなw

昔のアナログチューニングのカーラジオであった、ボタンを引っ張ってプリセットするやつはホームラジオではないのかな?
東芝の大昔の真空管ラジオではそれがあった。
0812It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:20:35.95
>>814
ラジオ好きは枕元に複数置いて使い分けてるのが普通だから、一つに絞る事ないよ。俺は3台使い分けてる。
0815806
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:21.23
>>812-814
ラジオに限ったことではないが、俺は同じような用途のものを複数持つのがすごい嫌なんだよな。
枕元に置いて使うホームラジオは1つにしたい。

聞くと氷河期世代(自分もそう)はこういう考えの者が多いとか。

ラジオとしては今は2台持ってます。
EX5MK2と、もう1つはカバンに入れたりして使う小さいもの(ちなみに機種は東芝TY-JKR5)。
0816It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:44:24.14
俺も氷河期世代だけど据置にポータブルにポケットラジオも、それぞれ複数個有るよ
0819It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:54:59.68
会社で使ってる古いCDラジカセが
アナログチューナーで面倒だから
お気に入り局を登録出来るラジオに
買い換えようと思ってます。
ZS-E30かZS-S40、どちらの方が長持ちしますか?
0820It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:17:11.01
>>819
ラジカセはスレ違いなうえ、その2機種の両方をどちらかが壊れるまで使った人はいないので分かりません
0821It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:19:46.98
>>822
ZS-S40の上位機種80BT持ってます。普段ラジオで使うならおすすめしません。DSP仕様の特長なのかAMの音が酷すぎる。FMは音はいいがザーザー音が入る個体がある(自分がそれ・・・)CD 聞くならおすすめ。
0823It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:54:39.71
>>819
ZS-E30を使ってるけど、週イチ位の使用頻度で、
2年目で電源ボタンの反応が怪しくなってきた。
0824It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:49:07.24
今の製品はこのようなタッチ式ボタンの経年劣化が早いので
どれも長持ちするように設計されていない
昔のレバースイッチのラジオは今でも生きている事が多い
最近手に入れたCFM-A50はバッチリ動作している
0826819
垢版 |
2018/06/15(金) 08:16:41.42
819です。
アドバイスありがとうございます。
平日朝〜夕にラジオを聞く用です(聞くのはほぼ2局のみ)。
CDやカセットは無くても構いません。
安物ラジカセの買い換えだからある程度大きくて安いのが…と思い、なんとなく2機種を選定しました。
AC電源でボタン1つで選局出来て
少なくとも5年位は気分よく使えそうなおすすめラジオはどれでしょうか?
0827It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:24:38.90
音に余裕があるのが欲しいということかな。価格コムでめぼしつけて
YouTubeで品番検索してレビュー見る・・・がいいかも。

一つ言えるのはソニーのスレで何だけど、今のソニーのラジカセはやめた方がいい。
0828It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:05:57.42
>>821
80BTもなんですか…
その前のR110CPを安売りしてたとき買いましたが
AM時の音が聞きづらい
夜間に音量低めで聞いてると籠もった音です
音質調整がないとは思わなんだ
0829It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:55:07.28
アナログチューニングだとラジカセはカセット部がソニータイマーでぶっ壊れてもラジオ部はしつこく生き残ってるんだが、シンセチューニングだとボタンの耐久性がどのくらいだか見当が付かないからなあ

うちにソニーとアイワのAMステレオ対応のカセット部故障のラジカセが転がってる
AMラジオの音質は割と良い
0830It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:00:45.36
>>826
2局しか聞かないなら中古のicf-a55vがいいかも。メイドインジャパンでDSPじゃないから音いいはず。オクでもなかなか出てこないが2,3000円で買えるはず。定価は10000位だったはず。
0831It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:23:50.77
私は枕元にはSW11、SW22ツーリストモデル、SW23と3台置いてる

20系は中古ですが
0832It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:26:44.90
最近は〇〇のラジオを持っている
そんな話ばかりだな
自慢だけで話が一向に続かないな
0833It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:34:53.86
俺は枕元には目覚ましアラーム兼用のラジオを1台置いてるだけだな
他に居間・食卓・書斎机・トイレ・浴室に1台ずつ置いてあるけど
0835It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:09:42.47
アラーム付きラジオ以外は全てSONY製だ
型番は書かないけど
0839It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:16:36.46
ラジオつけてても同じ情報の繰り返しで情報量が圧倒的に少ないね
スマホはどんどんタイムリーに新しい情報がより詳しく入ってくる
もう災害時のラジオとかあまり意味ないのかも
0840It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:10:06.48
地震でEX5が壊れたので
代わりになる機種を買おうと思ったらMK2も販売終了かよ…
どれに乗り換えたらいいんだ
0844It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:14:04.62
昼間、総合テレビとラジオ第一で地震関連ニュース延々やってたため
代わりにEテレとNHK-FMで国会中継だった
歌謡スクランブル聴けんかった
0845It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:42.06
>>836
受けたw
0846It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:05:08.72
ラジオやリグ、オーディオ機器は精密機器だろ
オクで運送屋の送り状にそう書かないと下に積まれたり投げられて壊されたり調整が狂ったりしてエラい目に遭う
0847It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:56:12.05
しかしEX5MK2信者って無知な奴多くねーか
しかも終了しても未だに語る
ICF-M780Nの方が受信性能は上で音質も上
そもそも、もっと早く生産終了してもよかった機種だEX5MK2
0848It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:10:05.31
外部アンテナ目当てでEX5MK2買ったけどデフォで十分だしM780Nで全然いいよね
0850It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:44:31.30
>>832
なにを期待してる
短波ラジオ買ってNHKばっかり聞いてたりするような住人に
0853It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 03:22:17.32
>>840
どう壊れたの? 落ちて割れたとか?

最低限の機種しか持たない派の自分でも明日は我が身だわ
0854It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 05:07:23.10
>>852
ラジオ聴くのに知識必要なわけ?w
2つのラジオ比べてどちらが感度良くて音がいいかの話なのにw
0855It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:30:57.78
>>853
机から床に落ちてね
電源は入るけど選局のダイヤルが全く回らなく、
バンド切り替えがAMとFMしか選べなくなった
0856It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:35:18.96
>>853
852は購入して比較することもしてないのに何を言ってるんだろうな
正にEX5MK2信者だろ
0858It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:38:12.64
>>854
過去に大きなビルの中だとFMが聞こえにくくなるとか、日中は遠くのAMが聞こえなくなるとか、基本的な事をわざわざ報告するアホーなM780Nユーザーが何人も居たんだよ
0859It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:43:47.05
>>847
EX5MK2の方がいかにもラジオ! ってデザインでラジオマニア・コレクターの食指がよく動くだろうけど
0860It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:16:09.11
こんな便利な機器(チューナー)があるんだ!
satch.tv/review/satella2review/?mref=445
0861It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 02:15:11.80
ラジオたんぱは誰も聴いていないので
機能を削除して値段を下げてほしい
0863It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:39:07.37
>>861
うん、機能最小限の格安版があっていいと思う。
逆に機能てんこ盛りの豪華版があってもいい。
ファームだけ変更すれば同一ハードで対応できるはず。
0864It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:29:39.36
昔のバンド数だけ違う同一筐体の兄弟ラジオのような機種は最近は少ないな
0865It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:57:05.71
>>864
『バンド数だけ異なる』という意義が希薄になってきたからか?

今だったらワンセグ音声が聴ける/聴けないとかだったらありうるかも
0868It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:33:25.81
>>859
つーか、こんな時代に日本製だとこだわりをもつバカが多すぎでキモかった
0870It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:12:06.06
>>861

ICF-SW22&23なんて短波バンド外したら存在価値無し
0872It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:48:13.24
もう短波はいらない
0874It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:40:12.27
>>870
ダブルスーパーヘテロダイン回路って短波バンドにしか効かなかったっけ?
0877It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:25:16.13
ダブルスーパーがほとんどのラジオとか無いな
そんなコストの掛かること
0878It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 04:29:22.81
通信型受信機は、ほとんどダブルスーパーかトリプルスーパーだよね
0880It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:47:33.52
今のSONYラジオはシングルスーパーかDSPしか無くなったよね。
0881It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:20:04.32
>>872

北朝鮮が自己主張するために短波は残しておいてください
0882It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:38:02.06
>>881
あの日本語放送は乱数放送としても利用されてるってほんとうかな
0883It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:42:04.03
>>880
そうそう。だからICF-SW22や23の価値が上がる。
知らねーやつにはどうでもいい話だからヤフオクとかで安値で出て助かる。
まあ、なんちゃってダブルだから性能良くないけど
0884It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:22:05.57
ICF-SW23でワールドカップ日本戦を聴く

それもラジオ日経の短波放送で!
0885It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:05:17.37
日本人の船舶乗組員にかなりの固定リスナーがいるらしいね、ラジオ日経の短波放送
0887It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:08:18.20
srf-r356を買おうかと思うのですが、巻き取りイヤホンって壊れやすいですか?
0888It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:43:12.61
巻き取りイヤホンのは2台買ったけど、壊れてはいない。

耳にフィットしなかったり
きれいに巻き取れなかったり(2本に分岐するステレオは特に)
収納位置への納まりが悪かったりで、
結局外付けイヤホンばかり使ってる。
0889It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:21:18.92
>>888
>結局外付けイヤホンばかり使ってる。

そりゃ、使わないなら壊れないだろ
0890It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:11:35.66
巻き込み式は壊れるよ線細いし
前に使ってたのはうっかり巻き込み時ぶつけて砕けたw
基本、修理はできないと思う(全交換になる。買い替えの方が安い)
それもあって、カナルを外付けで使ってる
あれはいよいよの時の非常用に温存しておいた方がいい
0891It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:42:16.00
一般的な携帯ラジオ+イヤホンの組み合わせですらイヤホンの方が壊れやすいしね

使い潰すことを前提に利便性を取るとか、壊れたらイヤホンを挿して使うつもりで買うならアリ
スピーカー付きだし、壊れても付け根で断線しなければFMアンテナとしての使い道は残るはず
0892It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:22:08.47
巻取りの修理は難しくないぞ
保守パーツがある事前提ってだけで
0895It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:17:44.86
都下山沿いの地域に引っ越した。
ICF801よりB50の方がFMはいるわ。
801はチューニングすら不能
0898It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:34:07.73
ラジオNIKKEI スレより

放送送信体制の変更のお知らせ
ttp://www.radionikkei.jp/news/denpa.html

10月1日からは最も聴かれている6MHzを中心に送信し、
一部時間帯は3MHzで補う体制に移行します。

ラジオNIKKEI第1は終日6MHzで放送し、
朝と夕方以降のみ3MHzで補強します。

ラジオNIKKEI第2は朝から6MHzで放送し、
(もともと6MHzの免許のない)午後7時以降は3MHzで代替します。
0899It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:22:32.09
>>887
ICF-RN933を10年位使ってるけど断線したのは今年の出来事だよ
それよりイヤホンをカバーしてるゴムの方を心配した方がいい
0900It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:46:52.16
>>898
俺のTR4400が
0901It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:24:01.86
>>898
>多くのリスナーがスマホやAIスピーカーからラジコでお聴きいただけるようになったことも背景にあります

どうやって統計取ってるの?
0903It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:21:52.28
ラジコって接続したことが放送局側に通知されるシステムなの?
0904It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:43:44.67
通知というか統計はそりゃあるだろ
番組制作にもスポンサー獲得にもデータは必要だし
0905It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:15:02.94
聴きたければradikoでどうぞ、ってことであって
利用者が増えたかどうかは関係ない
0906It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:29:07.08
日経も短波ラジオ局を持ったはいいが持て余している感じだな
0907It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:42:49.51
今朝我が家(木造建築)で朝10時ICF-SW23では9メガはクリアに聴けたが6メガは全然入らなかった、まぁそういう時はradikoで聴けって事ですがね
0911It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 08:59:55.64
やたらSW23を引き出してくるウザいやつがいるな
0912It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 09:35:29.85
ソニーもこの数年でラジオ日経専用機種やワールドバンドレシーバーが一気に無くなったね

780が最後のラジオ日経専用機種だね
0913It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 09:36:25.81
去年、ICR-N1を4つ買い占めした俺
涙目・・・
0914It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:05:59.74
ネットラジオはTCP/IPで接続数が判明する
つまり上限があるシステム
無線はない
山の頂上でも大気圏上空で聞くこともできる
0915It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:13:59.64
短波の聴けるラジオってある意味昭和的な感じがします
0916It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:00:38.50
BCLブームってあった・・・スカイセンサー欲しかった
0917It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:37:43.56
お年玉で5900買ったよ
人気だったんでどこ行っても置いてなくて隣町まで行って買った
0918It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:46:37.10
>>917
ぼくもテストで90点以上取ったらって約束でおとうさんに5950買って貰ったよ
...そんな父も他界してもう居ない
0919It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:35:34.06
デジタル表示のICF-2001が話題の中、ジーガムのラジカセを買って貰った。
ラ製の直読化やらアンテナ端子増設とかなんとか工夫して色々聞いたっけ。
まさかホムセンれべるのラジオまでデジタル表示になるとは思わなかった。
0920It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:34:30.05
5900か
中学の夏休みに新聞配達のバイトして
今見たくネットも家電店なんかないしSONY販売店も近くになくて
悩んでたら兄貴が会社の取引先の人にお願いして
たしか2万ぐらいだったかな
ええとこでケースもサービスしてくれた
0922It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:49:38.82
>>898
2017年のような最も太陽活動の低い時期のデータだけで決めてしまったなんて
0924It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:32:57.88
こういう幼年期を過ごした為に、家中ラジオだらけになってしまったよ・・・
おっ、宅配便がきたな。
昨日ポチったM780Nかな?
0925It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:19:27.10
おいらもラジオだらけ
昔のラジオキットも10台くらいしまってあるよ
デジタルも良いけど巨大なインフラが必要だから
アナログラジオの手軽さは放棄してはいけないと思う
0926It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:11:33.76
地球の裏側から電離層を伝ってやってくる微かな声を、こんなちっちゃなラジオで聴けるのは、ほんとにロマンを感じる。
WiFi経由で近所からきたデータをスマホで再生してるのとは違うね。
0927It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:44:22.95
駆動部が壊れてラジオ部が健在なラジカセの類いがいぱーいあるわ
0928It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:18:52.48
壊れたラジカセでローカル局聞くのは乙なものよ
俺もそうだから
0929It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:31:03.89
>>928
その方法が練馬区〜板橋区〜戸田市辺りの都県境辺りでは使えない
810のAFNと954のTBSが大混信
0930It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 03:02:29.41
ICF-29とICF-506のどちらを買うか悩んでる
壊れにくいのはICF-29の方なのかな?
0931It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 05:05:19.75
壊れないの望むなら中華のDSP ラジオの方がオススメ。
506で今4500円位かな?その額だすなら中華で多機能なの買える。
0935It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:23:33.17
>>934
実際に現場へ行って試してみると良いよ
ラジオが壊れても責任持ちませんが
0936It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:32:55.16
>>935
なんで>>929の地域話から、いきなり送信所間近で試せって話になるの?
いかれてるぜ
0937It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:50:30.03
>>931
中華で低価格で多機能なのはだいたい地雷だろ
分解して内部を弄れる人たちにとっては最高の素材だがw
0938It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:35:29.25
今回の大雨ではラジオで避難勧告やら情報を頻繁に報じてるな
こないだの地震よりも頻度が違う
0939It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:39:34.83
NHKは東京で被害ないからwってんで関東圏の水害被害情報を放り出してナイターやって叩かれたからねえw
0940It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:58:24.11
テレ東たけしのニッポンのミカタ!見ろ!

▼リスナーが2倍に!短波ラジオの秘策と魅力

おまえらが好きそうなネタやるぞ
0941It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:34:28.46
ソニーラジオはありません
AudioComm RAD-S520Nばかり映っている
0943It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:04:46.81
岡山のラジオエリアフリーで聞いたら、オールナイトニッポンやってんな。もう災害でラジオは死語なのは間違いないな・・・。
0944It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:57:17.10
ラジオ大好き クルマ乗ってもカーステよりラジオがいいって変かなw
0946It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:46:51.03
クルマ乗ってるときは交通情報とか天気とか聞くのにいっつもラジオだな
0948It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:03:19.09
何かラジオの需要というか、大事さを感じるような災害が続く
何台持っててもいいな
東芝 TY-HR2が激安やから買おうかな
あくまでも値段と電池の持続時間だけとかのコスパを考えるとお得だ
0949It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:15:14.21
>>948
過去スレにもあったが被災した現地の人はそれほどラジオ使ってないんじゃないの
0950It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 02:09:49.03
>>948
自分は実家とかラジオ好きだけどスマホで聴いてる友達にプレゼントしたりしてる
スピーカー大きいホームラジオあったら普段から使えるし結構喜ばれるよ
0951It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:21:10.08
>>949
他のメディアがみな生きてるからな。
うちは神奈川だけど、東日本大震災級の事態じゃないと被災時ラジオとしての活用は無いと思う。
実際あの時は乾電池駆動の情報機器として有難い存在だったし。
0954It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:16:53.01
>>943
災害情報はNHKに任せて民法は避難住民を和ませるよう分業、とも解釈できる
民放AM受信出来る地域ではほぼ確実にNHKも受信できる
0955It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:20:43.98
>>944-945
車で地方行ったら必ずその地域のFM放送聞いてる
かなりピンポイントな渋滞情報等を流してくれて便利
0957It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:47:36.13
しかしそのNHKは災害情報よりナイターとサッカーであった
昨夜の広島なんかでも同様と

まあ常総水害の時のんびりナイターやってた頃から何も変わっちゃいない
安心ラジオです
0960It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:12:00.13
両方必要だしリスナーが自分に必要な放送を選べる事が大事
NHKは2波あるんだからうまく使い分ければいいのに
0961It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:33:06.31
ラジオ第2は基本全国放送じゃなかったけ? 臨機対応がNHKにできるか・・・が問題
0962It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:16:30.65
じゃあ3波にすりゃいいんじゃね?
幹部の給料減らしゃ簡単にできるだろ
0963It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:20:12.36
FM入れればNHKは3波です!
0964It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:56:02.10
>>962
ええ加減、うざい
おまえ
0965It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:47:54.18
国内メーカーの短波ラジオが欲しくてICF-M780SLポチってきました。
100V化とかFMワイド化とかの情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
0966It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:34:09.97
なぜ国内モデルが普通に買える機種の海外モデルをわざわざ買うんだ?
0967It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:28.12
それはラジオnikkei以外の短波とLWが聴きたくて、国内メーカーでかつDSPとなるとこれになりました(^^;;
0969It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:00:20.86
分解写真見ると電源トランス周りは独立してるので、国内仕様とパーツ交換でいけそう。
JPと書かれたランドも確認できるので、うまくいけばタップの差し替えでもいけるかも。
0970It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:03:24.05
FMのバンドはたぶんダイオードの付け替えでいけるんじゃないかと考えています。
最悪国内仕様の中古を入手して、基盤見比べて実装かな。
どなたか情報お持ちじゃないでしょうか?
0972It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:13:01.14
M780SLってアメリカでは売ってないのかな?
ヨーロッパのサイトしか見当たらない。
電圧を考えるとM780Nが輸出されているのかも知れないなあ。
0973It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:27:08.18
災害関係のレスが溢れてると思ったがそうでもないんだなここ
0974It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:45:34.56
ICZ-R51持ってるが、ようこそジャパリパークへとかのCDをMP3音源にしたくて、こないだ急遽AVOXのDVDプレイヤーを購入したんだが、下記の接続方法をやっても大丈夫か?

DVDプレイヤー-RCA音声オス3.5mmミニプラグメス変換-3.5mmミニプラグケーブル-ICZ-R51

なお、パソコン環境に光学ドライブはありません。捨てました。
0976It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:52:46.25
USB端子に挿したUSBメモリー(SDカードリーダーでSD)音声を記録できるDVDプレーヤー使えばmp3音源になる
0977It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:33:33.70
>>970
国内版のM780と共通基板ならダイオードの付け替え等でいけそうだけど、それならM780Nユーザーの短波ワイドバンド化改造の情報が出回るはずで
受信周波数やバンドをプログラム制御されていたら素人にはお手上げです
0978It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:41:20.93
海外向けのICF-M260を国内仕様に周波数変更できたという情報も見たことないし
できるといいんだけどね
0979It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:27:16.07
M780NとM780SLの電源部入れ替えくらいは出来てもいい気がする
0980It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:06:00.37
FMがワイドバンドにできなくてもワイドFM聴けるし、よしとしよう。
0981It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:50:02.30
入力240vと120v、出力4.5vなら共通のトランスを使っているかもな。
0982It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:55:31.37
普通は海外用AC電源部は弄らず外部変圧器かACアダプターで対応するだろ
0983It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:20:02.45
国内メーカーの現行DSP短波ラジオってこれだけだったっけ
0985It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:38.77
え?
0987It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:36:59.75
防災時のことを考えると、ワンタッチでラジオNIKKEI受信できるのも有用だと思うな。
0989It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:54:17.34
>988
俺も最近買った。
途端に放送波縮小のアナウンスが
0991It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:33:51.72
ラジオNIKKEIは第1、第2それぞれ3MHz、6MHz、9MHzの3つの周波数帯で同時放送してきましたが、10月1日からは最も聴かれている6MHzを中心に送信し、一部時間帯は3MHzで補う体制に移行します。
9MHzは通常は休止しますが、大規模災害の発生時などには緊急放送にあたります。
中略
今後もよりよい番組をお届けし、末長くラジオNIKKEIをお楽しみいただくために、リスナーの皆様のご理解を賜りたいと思います。
0992It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:57:02.12
>>991
電気代節約なんだろうな。

ヤロウどもメロウどもOh!が聴けなくなったら困る(ぉぃ
0996It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:06:00.04
>>991
3つの周波数帯使って、いざという時には1つを緊急放送に切り替えればいいだけなのにな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 7時間 59分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況