もうだめぽ
前スレ
ソニーモバイル(Xperia 1 は売れるのか) パート23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1555247246/
探検
ソニーモバイル パート24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1It's@名無しさん
2019/10/24(木) 12:05:47.972019/10/24(木) 12:06:25.07
番号不明 過去ログ一覧
過去ログ
【ソニーモバイル】止まるんじゃねえぞ...(2018.5.16 - )← Part 20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1526444003/
【ソニ】異世界はXPERIAとともに【モバ】(2018.4.22 - 2018.5.19)← Part 19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1524373865/
【個人名】ソニーモバイル【禁止】(2018.2.14 - 2018.4.21)← Part 18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1518612268/
電話終了!まじ邪魔だけwイラネーから消えてね (2018.12.17 - 2018.2.14)← Part 17
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/sony/1513482156/
ソニーモバイル解体寸前、奈落の底が見えた!(2017.11.5 - 2017.12.16)← Part 16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1509839348/
ソニーモバイル・ついに解体VAIOの二の舞でエンド(2017.9.16 - 2017.11.5)← Part 15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1505563551/
ソニーモバイル( ついに昇天なのか)終焉のパート14(2017.7.28 - 2017.9.16)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1501211655/
ソニーモバイル( いよいよミャンマー奴属)全アウト(2017.6.8 - 2017.7.28)← Part 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1496928969/
過去ログ
【ソニーモバイル】止まるんじゃねえぞ...(2018.5.16 - )← Part 20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1526444003/
【ソニ】異世界はXPERIAとともに【モバ】(2018.4.22 - 2018.5.19)← Part 19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1524373865/
【個人名】ソニーモバイル【禁止】(2018.2.14 - 2018.4.21)← Part 18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1518612268/
電話終了!まじ邪魔だけwイラネーから消えてね (2018.12.17 - 2018.2.14)← Part 17
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/sony/1513482156/
ソニーモバイル解体寸前、奈落の底が見えた!(2017.11.5 - 2017.12.16)← Part 16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1509839348/
ソニーモバイル・ついに解体VAIOの二の舞でエンド(2017.9.16 - 2017.11.5)← Part 15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1505563551/
ソニーモバイル( ついに昇天なのか)終焉のパート14(2017.7.28 - 2017.9.16)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1501211655/
ソニーモバイル( いよいよミャンマー奴属)全アウト(2017.6.8 - 2017.7.28)← Part 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1496928969/
2019/10/24(木) 13:33:59.88
来年度の黒字を対外発表し続けるのか
4It's@名無しさん
2019/10/24(木) 15:48:10.75 乙
2019/10/24(木) 20:28:45.40
スレタイもローエンド
2019/10/24(木) 20:48:03.42
2019/10/24(木) 21:47:08.19
10月30日の業績発表が待ち遠しい
8It's@名無しさん
2019/10/25(金) 06:39:51.30 毎期、黒字が出るところまで規模を縮小しながら椅子取りゲーム。
2019/10/25(金) 11:20:40.77
>>6
実は製品も
実は製品も
2019/10/25(金) 11:47:15.63
>>7
死ぬのが見たいの?
死ぬのが見たいの?
2019/10/25(金) 23:52:11.27
死にたくないよ
12It's@名無しさん
2019/10/26(土) 00:59:55.68 儚いなぁ
13It's@名無しさん
2019/10/26(土) 09:04:28.53 xperia糞すぎ
2019/10/26(土) 12:25:23.19
番号に拘り
結構どうでもよい
結構どうでもよい
2019/10/26(土) 12:25:49.10
スマホなぁ
レッドオーシャンやし
レッドオーシャンやし
2019/10/26(土) 12:26:49.05
ソニーのスマホ
今
中華と中古のiPhone
今
中華と中古のiPhone
2019/10/26(土) 12:27:15.47
中華新品
型落ち中古iPhone
型落ち中古iPhone
2019/10/26(土) 14:19:39.97
もうだめぽ
2019/10/28(月) 05:11:32.22
>>14
来年Xperia1Bを目指して頑張りましょう
来年Xperia1Bを目指して頑張りましょう
20It's@名無しさん
2019/10/28(月) 14:49:36.24 2020 5Gは必要だけど スマホ不要なので事業売却
2019/10/28(月) 19:22:18.53
売れるもんなら売ってみろよ
2019/10/28(月) 21:01:03.20
「Xperia 1/5/8」、数字の違いはどんな意味?
関口 聖2019年10月25日 16:19
本誌では、ソニーモバイル広報へ「数字ってどんな意味があるんですか?」と率直に質問。
すると、あまり意味はない(筆者意訳)というような答えが返ってきた。
糸冬
-----------------------
制作・著作 ケータイWatch
関口 聖2019年10月25日 16:19
本誌では、ソニーモバイル広報へ「数字ってどんな意味があるんですか?」と率直に質問。
すると、あまり意味はない(筆者意訳)というような答えが返ってきた。
糸冬
-----------------------
制作・著作 ケータイWatch
23It's@名無しさん
2019/10/28(月) 21:33:58.91 平井が客にわかりやすい型番は大事って言ってなかったっけ?
2019/10/28(月) 21:34:09.25
売れないくせに機種出し過ぎ
2019/10/28(月) 23:36:30.00
外部だが、zシリーズは名前分かりやすくてよかったな
今はどれがフラグシップかわかりづらい
今はどれがフラグシップかわかりづらい
2019/10/29(火) 01:45:10.15
完全に迷走状態だね
2019/10/29(火) 03:26:03.97
型番なー
切るべきやつを切ってないのか代わりが全員無能なのか
どっち?
切るべきやつを切ってないのか代わりが全員無能なのか
どっち?
2019/10/29(火) 08:22:53.07
αも全く分からん
結局型番じゃ無く製品が良けりゃなんでもいい
結局型番じゃ無く製品が良けりゃなんでもいい
2019/10/29(火) 09:17:12.23
>αも全く分からん
一見関係ありそうで関係ない話を始める
> 結局型番じゃ無く製品が良けりゃなんでもいい
自分に有利な将来像を予想する
ありえない解決策を図る
一見関係ありそうで関係ない話を始める
> 結局型番じゃ無く製品が良けりゃなんでもいい
自分に有利な将来像を予想する
ありえない解決策を図る
2019/10/29(火) 09:26:38.18
同じクオリティなら型番分かりやすい方がいいだろ。こういう極論言う馬鹿いるよな
2019/10/29(火) 09:46:37.48
実際そうだからしょうがない
売れないのは型番の問題じゃないし
売れないのは型番の問題じゃないし
2019/10/29(火) 09:54:35.64
2019/10/29(火) 09:55:49.20
まさか社員にこんなバカまざってないだろうと思いたいが
商品名決めてる奴はいるわけだしなあ
商品名決めてる奴はいるわけだしなあ
2019/10/29(火) 18:11:07.43
Xperiaの不調って同スペックではアジアメーカーより割高と細かい部分での不具合の部分が大きいってことでOk?
35It's@名無しさん
2019/10/29(火) 18:34:24.60 ここ数年のデザインのダサさでブランド名がマイナス価値になってる
2019/10/29(火) 19:47:41.59
>>34
デザインの問題もある。いつまで経ってもベゼルが広くて時代遅れの筐体だったからね
世界の潮流から取り残されてしまった
つまり、価格、デザイン、品質問題という全方位で問題を抱えてしまった
さらには国内ではキャリア全面依存の方針ね
まあ、あらゆる施策が大失敗だったということだね
どうしてここまで間抜けなのか、意味不明なレベルまで堕落してるね
デザインの問題もある。いつまで経ってもベゼルが広くて時代遅れの筐体だったからね
世界の潮流から取り残されてしまった
つまり、価格、デザイン、品質問題という全方位で問題を抱えてしまった
さらには国内ではキャリア全面依存の方針ね
まあ、あらゆる施策が大失敗だったということだね
どうしてここまで間抜けなのか、意味不明なレベルまで堕落してるね
2019/10/29(火) 21:08:28.16
要はZ中期あたりで時間が止まってるんだよな
無能に頭を抑えられてリーダーは抜けていい加減限界が来ただけだよ
無能に頭を抑えられてリーダーは抜けていい加減限界が来ただけだよ
2019/10/29(火) 21:09:11.50
月末台数出るの?
2019/10/30(水) 17:13:35.82
四半期売り上げ60万台ってすげー数字だな
4000万台時代が嘘のようだ
4000万台時代が嘘のようだ
2019/10/30(水) 17:43:28.35
>>39
第一四半期の90万台からさらに減るとはなあ・・・
第一四半期の90万台からさらに減るとはなあ・・・
2019/10/30(水) 20:06:50.98
テレビを含むエレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション分野(EP&S)分野の売上高は、前年同期比11%減、625億円の減収となる4,935億円。スマホやテレビの販売台数減少、為替が影響した。
営業利益は249億円の大幅増益で、モバイル・コミュニケーションにおけるオペレーション費用の削減、前年同期のモバイル・コミュニケーションにおける長期性資産の減損損失計上162億円などが寄与した。
大幅増益にモバイルが貢献している
なんて誇らしい
営業利益は249億円の大幅増益で、モバイル・コミュニケーションにおけるオペレーション費用の削減、前年同期のモバイル・コミュニケーションにおける長期性資産の減損損失計上162億円などが寄与した。
大幅増益にモバイルが貢献している
なんて誇らしい
2019/10/30(水) 20:25:46.83
「事業価値の低いテレビ、電話、カメラ」って並べて書かれるようになったね(^^
2019/10/30(水) 22:14:34.24
アナリストに国内プラスアルファ、と指摘されて、それを認めてたな前社長
完全ドメメーカー
完全ドメメーカー
2019/10/30(水) 23:06:14.65
黒字オメ
2019/10/30(水) 23:33:04.57
もう売れるものも削れるものもないけどね涙
46It's@名無しさん
2019/10/31(木) 00:09:42.86 人かな?
2019/10/31(木) 01:19:52.34
あのままZ6以降のシリーズ続けたほうが良かったんじゃないの?
本社からきた役員が無能すぎたね
本社からきた役員が無能すぎたね
2019/10/31(木) 07:16:28.40
Xシリーズで完全に事業を打ち壊しても本社NO.2になるんだから、この事業をどうしたいか会社の意図はわかるだろ?
その頃管理職してたやつも今責任もとらずに残ってるしな
その頃管理職してたやつも今責任もとらずに残ってるしな
49It's@名無しさん
2019/10/31(木) 07:41:41.78 最後にやるだけやったって諦めさせるために売れそうもないもの作ってるように見える。
2019/10/31(木) 08:35:39.39
誰も責任取らない体制に呆れてやめまくりだから、そらオペレーションコスト下がるわな
2019/10/31(木) 08:39:39.30
去年までは国内だけで500万台死守とか言ってたのは嘘のよーだ
で、誰か責任とりましたかなー
で、誰か責任とりましたかなー
52It's@名無しさん
2019/10/31(木) 08:52:33.15 絶交調のXperia Smart Productsで
巻き返すんだ!
巻き返すんだ!
53It's@名無しさん
2019/10/31(木) 09:08:33.58 「Xperia Smart Products」の開発指揮を執るソニーモバイルの近藤博仁氏は、Xpeiraブランドをスマートフォンのみならず、次のコミュニケーションデバイスのブランドとして進化させていく、という方針を説明した。
近藤氏は「人類が使うコミュニケーションツールは常に変化してきた。そして、今はスマートフォンを使っている。しかし、コミュニケーションツールに完成形はない。
ならば我々が未来のコミュニケーションツールを作っていこういう取り組みがXperia Smart Products」と、紹介する。将来的には「スマートフォン的でない製品」を目指しているというが、
急激な転換は求められないため、スマートフォンと組み合わせて使うプロダクトから、徐々に展開していくという。
近藤氏は「人類が使うコミュニケーションツールは常に変化してきた。そして、今はスマートフォンを使っている。しかし、コミュニケーションツールに完成形はない。
ならば我々が未来のコミュニケーションツールを作っていこういう取り組みがXperia Smart Products」と、紹介する。将来的には「スマートフォン的でない製品」を目指しているというが、
急激な転換は求められないため、スマートフォンと組み合わせて使うプロダクトから、徐々に展開していくという。
54It's@名無しさん
2019/10/31(木) 09:20:30.97 NTT、次々世代「6G」でインテルやソニーと連携 2019/10/31 9:00
NTTとソニー、米インテルは31日、2030年ごろの実用化が見込まれる次々世代の通信規格「6G」で連携すると発表した。光で動作する新しい原理の半導体開発などで協力するほか、
1回の充電で1年持つスマートフォンなどの実現を目指す。20年春に日本で商用化する5Gでは後じんを拝した日本勢だが、6Gでは米企業と連携して巻き返しを狙う。
3社は20年春にも米に業界団体を共同で設立。中国なども含めて世界の有力企業の参加を受け付ける。数年間で通信方式の規格や情報処理に使う半導体チップの仕様を決める。関連特許の取り扱いなどは今後詰める。
NTTは消費電力が従来の100分の1で済む光で動作する半導体チップの試作に成功している。インテルやソニーと組み、半導体チップの量産化に向けた技術開発を加速できるとみている。
NTTは6Gでの主導権を握る狙いで、「IOWN(アイオン)」と呼ぶネットワーク構想を6月に発表した。世界標準になることを目指し、有力企業に参加を呼びかけている。標準技術となるかどうかは、
追加で業界団体に参加表明する企業数や顔ぶれが大きく左右する。
5Gでは半導体技術は米クアルコム、基地局ではフィンランドのノキア、スウェーデンのエリクソンが多くの特許を保有するなど規格を主導する。中国の華為技術(ファーウェイ)も技術力を高めて特許数が急増している一方、
日本企業は特許数で見劣りするなど主導権を握れていない。NTTはこうした反省から、世界でも早期に6G対応に動く考えだ。
NTTとソニー、米インテルは31日、2030年ごろの実用化が見込まれる次々世代の通信規格「6G」で連携すると発表した。光で動作する新しい原理の半導体開発などで協力するほか、
1回の充電で1年持つスマートフォンなどの実現を目指す。20年春に日本で商用化する5Gでは後じんを拝した日本勢だが、6Gでは米企業と連携して巻き返しを狙う。
3社は20年春にも米に業界団体を共同で設立。中国なども含めて世界の有力企業の参加を受け付ける。数年間で通信方式の規格や情報処理に使う半導体チップの仕様を決める。関連特許の取り扱いなどは今後詰める。
NTTは消費電力が従来の100分の1で済む光で動作する半導体チップの試作に成功している。インテルやソニーと組み、半導体チップの量産化に向けた技術開発を加速できるとみている。
NTTは6Gでの主導権を握る狙いで、「IOWN(アイオン)」と呼ぶネットワーク構想を6月に発表した。世界標準になることを目指し、有力企業に参加を呼びかけている。標準技術となるかどうかは、
追加で業界団体に参加表明する企業数や顔ぶれが大きく左右する。
5Gでは半導体技術は米クアルコム、基地局ではフィンランドのノキア、スウェーデンのエリクソンが多くの特許を保有するなど規格を主導する。中国の華為技術(ファーウェイ)も技術力を高めて特許数が急増している一方、
日本企業は特許数で見劣りするなど主導権を握れていない。NTTはこうした反省から、世界でも早期に6G対応に動く考えだ。
2019/10/31(木) 16:30:31.36
富士通スマホより先に撤退なん?
PSPやな
PSPやな
2019/10/31(木) 20:07:14.49
頑なにシャープをライバル扱いしないよな
2019/10/31(木) 21:13:51.32
売れない理由?
アプリが要らないから
アプリが要らないから
58It's@名無しさん
2019/10/31(木) 21:37:44.51 開発費をカットして販売台数を減らし続けて黒字って いつまで続けられるの?
ソニーのスマホ事業は黒字継続、販売台数は6割減──Q2決算
通期の販売見通しを下方修正
https://japanese.engadget.com/2019/10/30/6-q2/
> 大幅増益となった要因としては、前年同期に長期性資産を減損処理したことが影響。このほか、オペレーション費用の削減が奏功しました。
ソニーのスマホ事業は黒字継続、販売台数は6割減──Q2決算
通期の販売見通しを下方修正
https://japanese.engadget.com/2019/10/30/6-q2/
> 大幅増益となった要因としては、前年同期に長期性資産を減損処理したことが影響。このほか、オペレーション費用の削減が奏功しました。
2019/10/31(木) 22:37:15.27
営業活動しないのが一番という結論
2019/10/31(木) 22:59:25.34
VAIO株式会社より
2019/11/01(金) 00:04:59.89
もうダメだろ。脱出しよ。
2019/11/01(金) 00:44:20.32
親会社にやる気がないからなあ
2019/11/01(金) 09:15:44.71
この状況でここにいても人生の無駄使いだろ。
親会社経営陣がやる気ないし先のこと考えずにとりあえず一年だけ黒字にすることに奔走してる。
開発しないところでエンジニアしてると転職すらできなくなる
親会社経営陣がやる気ないし先のこと考えずにとりあえず一年だけ黒字にすることに奔走してる。
開発しないところでエンジニアしてると転職すらできなくなる
2019/11/01(金) 09:55:25.38
経営陣は、自己都合退職で減るの万々歳だもんな
コスト削減で
コスト削減で
2019/11/01(金) 10:03:41.12
2019/11/01(金) 18:27:29.11
確かに本社はモバイルやる気ないけど
お前らと違って危機感はあるからな
お前らと違って危機感はあるからな
2019/11/01(金) 18:44:55.13
モバイルにいればわかるが現場は危機感しかもってない。危機感がないのは経営陣
2019/11/01(金) 19:22:09.64
このままではモバイル存続の危機!!みたいな脳天気なこと未だに言ってるのは現場だけだろうな
経営陣や他のエレキは別な危機感持ってるしそれ共有してる層は皆脱出した
経営陣や他のエレキは別な危機感持ってるしそれ共有してる層は皆脱出した
2019/11/01(金) 19:35:31.87
エレキの別の危機感とやらを詳しく。程度の差こそあれエレキはどこも存続の危機だろ
自分の所属している部門が存続の危機だと感じているのがなにが能天気なの?企業は存続することがひとつの大きな意義だろ。
自分の所属している部門が存続の危機だと感じているのがなにが能天気なの?企業は存続することがひとつの大きな意義だろ。
2019/11/01(金) 19:50:20.58
そもそも論で言えば本業で利益出す見込みのない企業がいつまでも存続してちゃダメだろ
ただでさえ右肩下がりなエレキがそんな商売抱えてるとどうなるかはわかるよな
ただでさえ右肩下がりなエレキがそんな商売抱えてるとどうなるかはわかるよな
2019/11/01(金) 20:15:07.60
世の中テクノロジー企業が席巻してるのにソニーのエレキが右肩下がりなのは経営陣が無能だから。戦う気もないなら存続させないほうがいいよな
2019/11/01(金) 23:48:28.60
今話題の某社退職エントリを読んだけど、似た境遇ならやっぱどこも変わんねーんだなって思った
2019/11/02(土) 12:54:05.52
>>65
ドコモで富士通が1位なとこが注目されている
とっくに終わったとされてた富士通でも必死に粘れば復活する事例となった
何故、復活できたのか?
これだよ
↓
>企画・開発から組み立て、サポートに至るまでを日本国内で行い、純国産のスマートフォンを求めるユーザーにも訴求する。
経費削減しか頭に無いソニーには絶対無理だし需要を掬い上げられない
富士通は需要の在り処が分かっていた
ドコモで富士通が1位なとこが注目されている
とっくに終わったとされてた富士通でも必死に粘れば復活する事例となった
何故、復活できたのか?
これだよ
↓
>企画・開発から組み立て、サポートに至るまでを日本国内で行い、純国産のスマートフォンを求めるユーザーにも訴求する。
経費削減しか頭に無いソニーには絶対無理だし需要を掬い上げられない
富士通は需要の在り処が分かっていた
74It's@名無しさん
2019/11/03(日) 09:19:24.31 おkー
バカテックの争いわらた
幸田vs木更津
幸田のやつらは木更津の寺本徹が大嫌い
バカテックの争いわらた
幸田vs木更津
幸田のやつらは木更津の寺本徹が大嫌い
2019/11/03(日) 13:01:08.88
な、技術がバカにされて文系が牛耳る環境はドワンゴとまったく同じだな。課長以上はコストダウンだけやって新しいことは何もしないのが評価されてるし。どうしてこうなったんだ…
2019/11/04(月) 22:39:31.16
俺たちの技術は凄い、とか昔の記憶で言ってるだけの、
時代遅れの理系が偉そうにしてるからダメなんだろw
時代遅れの理系が偉そうにしてるからダメなんだろw
2019/11/06(水) 21:03:22.88
エンジニア全然偉そうにできていないんだが…この会社…
78It's@名無しさん
2019/11/06(水) 21:33:38.22 ここによく出てきてた企画の人はどうなったの?
2019/11/06(水) 22:06:47.17
もう事業たたむだけなんだからエンジニアもクソもないよ
チャンスは数年前に使い切ったでしょ
チャンスは数年前に使い切ったでしょ
2019/11/06(水) 22:47:31.23
これぜんぶリストラ?
アルバム内のAmazon backup機能は2020年3月31日を以て終了します。
ソニーモバイル製のミュージックアプリは2019年10月発売のXperia 8 SOV42 (KDDI) にはプリインストールされません。
また、Playストアからのダウンロードもできません。
ソニーモバイル製のアルバムアプリは2019年10月発売のXperia 8にはプリインストールされません。
また、Playストアからのダウンロードもできません。
ソニーモバイル製のEメールアプリ、POBox Plusアプリは2019年10月以降発売の機種にはプリインストールされません。
また、Playストアからのダウンロードもできません。
2019年8月1日以降、Xperiaアシストをアップデート(version 2.1.A.0.10以上に)すると、Googleのサービス終了に伴い場所情報を取得する機能は使えなくなります。
なお、アップデートをしない場合でもGoogleがサービスを終了することがあります。
Xperia Companionのバックアップ・復元・Xperia Transferの各機能は2019年以降発売の機種から非対応になりました。
Xperia Transfer Mobileのサポートは終了しました。
Media Goのサポートは終了しました。
アルバム内のPlayMemories Online機能は終了しました。
アルバム内のAmazon backup機能は2020年3月31日を以て終了します。
ソニーモバイル製のミュージックアプリは2019年10月発売のXperia 8 SOV42 (KDDI) にはプリインストールされません。
また、Playストアからのダウンロードもできません。
ソニーモバイル製のアルバムアプリは2019年10月発売のXperia 8にはプリインストールされません。
また、Playストアからのダウンロードもできません。
ソニーモバイル製のEメールアプリ、POBox Plusアプリは2019年10月以降発売の機種にはプリインストールされません。
また、Playストアからのダウンロードもできません。
2019年8月1日以降、Xperiaアシストをアップデート(version 2.1.A.0.10以上に)すると、Googleのサービス終了に伴い場所情報を取得する機能は使えなくなります。
なお、アップデートをしない場合でもGoogleがサービスを終了することがあります。
Xperia Companionのバックアップ・復元・Xperia Transferの各機能は2019年以降発売の機種から非対応になりました。
Xperia Transfer Mobileのサポートは終了しました。
Media Goのサポートは終了しました。
アルバム内のPlayMemories Online機能は終了しました。
2019/11/06(水) 23:02:07.73
これもう半分撤退だろ
2019/11/07(木) 00:32:50.21
スマホ事業は終了か
2019/11/07(木) 09:13:25.75
ボーナス貰って退社
社内異動で退社
12〜1月にかけて人が減るのかねえ
社内異動で退社
12〜1月にかけて人が減るのかねえ
84It's@名無しさん
2019/11/07(木) 12:44:07.732019/11/07(木) 14:06:41.57
使ってる人にお伺いする優良な会社があるのか…そこにするわ
2019/11/07(木) 20:22:13.82
キャリアの友人に聞いたら5もギャラクシーに負けまくりらしいぞ
2019/11/07(木) 20:26:15.42
この会社は何のために存在しているのかと
2019/11/07(木) 21:09:57.21
そりゃもう先のないビジネスを看取ってひとりでも多くの社員を次のキャリアに送り出すことがミッションでしょう
整理枠に入ってからの猶予期間の長さは元外資どころかグループの中でも異例だったと思います
整理枠に入ってからの猶予期間の長さは元外資どころかグループの中でも異例だったと思います
2019/11/07(木) 21:18:23.98
>>88の言う通りだと思う
社内異動や転職で外に出るためのロスタイムに思える
社内異動や転職で外に出るためのロスタイムに思える
2019/11/07(木) 21:21:58.55
そういう意味なら、ほとんどのエレキがそうなるよな。遅かれ早かれ。
2019/11/07(木) 21:54:48.78
2019/11/07(木) 23:18:43.11
経営層は全部やめたいんだと思うよ
2019/11/07(木) 23:37:32.31
でも母屋から家電屋気質抜くのは無理だと思う
マイクロソフトみたいなことはソフトウェア企業だからできたんだよ
マイクロソフトみたいなことはソフトウェア企業だからできたんだよ
2019/11/08(金) 00:09:49.65
本社からドヤ顔で乗り込んできた役員やマネージャが失敗に失敗を重ねて今があるんだよ。
だからモバイルのビジネスをやめたりなんかできないんだよ。やめると責任問題に発展してしまうんだよ。
そうやって二度と立ち上がることができないとしても、ずっとしゃがみ続けるんだよ。
だからモバイルのビジネスをやめたりなんかできないんだよ。やめると責任問題に発展してしまうんだよ。
そうやって二度と立ち上がることができないとしても、ずっとしゃがみ続けるんだよ。
2019/11/08(金) 00:14:13.38
そうやって変に勘違いした社員も含めて
モバイルに引導渡したらトト金の株あがるよ
モバイルに引導渡したらトト金の株あがるよ
2019/11/08(金) 00:48:16.54
ハロウィン装飾の傍においてあるチロルチョコ毎日もらってました
2019/11/08(金) 12:43:07.33
>>80
と言ってもau版Xperia 8だけミュージックアプリ非対応なのは謎なんだよな。
と言ってもau版Xperia 8だけミュージックアプリ非対応なのは謎なんだよな。
2019/11/08(金) 16:29:16.63
KDDI独自のオペレータ要件満たせなくて追加開発コストも出せないんだろ
昔からよくあるよ
昔からよくあるよ
2019/11/08(金) 21:57:59.36
>>97
Googleの縛り
Googleの縛り
100It's@名無しさん
2019/11/09(土) 03:17:15.57 最近どう?
101It's@名無しさん
2019/11/09(土) 05:55:36.57 地下鉄境界線 通勤特急品川スーサイド行き
102It's@名無しさん
2019/11/10(日) 05:40:07.45 この調子だと300無理っすね
951 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/13(日) 23:22:44.04
2019年度の販売台数は最終的には300万台と予想しておくよ
952 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 06:05:29.29
そんなに売れる?
953 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 09:29:27.13
真面目な話、当初500万台の見込みで直近は400万台だから300はいくだろう。
でも300じゃ大赤字だろう、、、
951 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/13(日) 23:22:44.04
2019年度の販売台数は最終的には300万台と予想しておくよ
952 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 06:05:29.29
そんなに売れる?
953 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 09:29:27.13
真面目な話、当初500万台の見込みで直近は400万台だから300はいくだろう。
でも300じゃ大赤字だろう、、、
103It's@名無しさん
2019/11/10(日) 09:38:03.25 台数半減しても赤字が半減するらしいね
XZ2とかXZ3とかあんな糞作るのにどんだけ無駄な経営してたの
XZ2とかXZ3とかあんな糞作るのにどんだけ無駄な経営してたの
104It's@名無しさん
2019/11/10(日) 11:22:05.58 >>102
今の時点で何万台?
今の時点で何万台?
105It's@名無しさん
2019/11/10(日) 13:07:09.63 Sonyのスマホ「Xperia」が販売台数減少!5年前の10分の1以下に
ttps://blogos.com/article/414938/
一方でスマホの販売台数はさらに減少しており、第1四半期の90万台(前年同期比▲55%)に続いて
第2四半期は60万台(前年同期比▲62.5%)と落ち込み、上期では150万台(前年同期比▲58.3%)となっています。
これにより、通期予想についても2019年度がはじまった4月時点では500万台でしたが、
7月時点で400万台に下方修正されたことに続いて、10月時点ではさらに350万台に下方修正されています。
無事に350万台に達した場合は前年比▲46.2%となり、減少率は下期のほうが下がると見込まれています。
ttps://blogos.com/article/414938/
一方でスマホの販売台数はさらに減少しており、第1四半期の90万台(前年同期比▲55%)に続いて
第2四半期は60万台(前年同期比▲62.5%)と落ち込み、上期では150万台(前年同期比▲58.3%)となっています。
これにより、通期予想についても2019年度がはじまった4月時点では500万台でしたが、
7月時点で400万台に下方修正されたことに続いて、10月時点ではさらに350万台に下方修正されています。
無事に350万台に達した場合は前年比▲46.2%となり、減少率は下期のほうが下がると見込まれています。
106It's@名無しさん
2019/11/10(日) 13:10:25.00 廉売規制が本格化した数字は今からでてくるのに好転するはずがない
107It's@名無しさん
2019/11/10(日) 19:32:59.10 黒字だからいいじゃん.ごちゃごちゃいうなよ
108It's@名無しさん
2019/11/10(日) 19:45:27.10109It's@名無しさん
2019/11/10(日) 19:48:36.04 下方修正してなお未達w
110It's@名無しさん
2019/11/10(日) 23:29:32.77 >>103
現CFOに聞いて下さい
現CFOに聞いて下さい
111It's@名無しさん
2019/11/11(月) 00:02:40.25 げつげつげつようび〜
112It's@名無しさん
2019/11/11(月) 00:30:06.71 今から逆転する方法ねえ
よほどの大金を投入しないと復活は無理だろう
よほどの大金を投入しないと復活は無理だろう
113It's@名無しさん
2019/11/11(月) 07:19:16.63 金の問題じゃない
顧客が不満を感じない魅力的な製品を作る能力が無い
とことん無い。無理筋だ
顧客が不満を感じない魅力的な製品を作る能力が無い
とことん無い。無理筋だ
114It's@名無しさん
2019/11/11(月) 08:51:34.16 下期からキャリアは台数指定で買い切りって聞いたよ
数少ないから割と大変なことだとか
これは総務省のせい
数少ないから割と大変なことだとか
これは総務省のせい
115It's@名無しさん
2019/11/11(月) 09:05:19.30 無制限通信の件といい総務省はどこのために横槍入れてるんだろうね
116It's@名無しさん
2019/11/11(月) 09:52:03.06 1年前
クレディ・スイス証券の女性社員
「スマートフォン事業に関して、今回オペレーションコストを削減するとしたが、来期も赤字が残ってしまうということで、
この2年での赤字の減り方をどう見ているか、費用削減を台数低下が上回っている状況、
抜本的にそこのリスクを無くせるような施策をとられる可能性はあるのか」
十時CFO
「規模縮小すると申し上げたがこれがリスク軽減策。2019年に向けてコスト削減進めるが、
効果が出るのに少し時間がかかる。19年も営業損失は残る。
損失規模としては18年度の損失額の半分程度になる可能性も見込む」
ttps://smhn.info/201810-sony-mobile-deficit
クレディ・スイス証券の女性社員
「スマートフォン事業に関して、今回オペレーションコストを削減するとしたが、来期も赤字が残ってしまうということで、
この2年での赤字の減り方をどう見ているか、費用削減を台数低下が上回っている状況、
抜本的にそこのリスクを無くせるような施策をとられる可能性はあるのか」
十時CFO
「規模縮小すると申し上げたがこれがリスク軽減策。2019年に向けてコスト削減進めるが、
効果が出るのに少し時間がかかる。19年も営業損失は残る。
損失規模としては18年度の損失額の半分程度になる可能性も見込む」
ttps://smhn.info/201810-sony-mobile-deficit
117It's@名無しさん
2019/11/11(月) 11:25:11.41 プレミニみたいな奴作れば?
万一売れてもすぐ真似されるだけだけどw
万一売れてもすぐ真似されるだけだけどw
118It's@名無しさん
2019/11/11(月) 19:59:41.72 >>115
国民の利便
国民の利便
119It's@名無しさん
2019/11/11(月) 20:50:51.79 >>113
ステマが、
だからXPERIA!
家族みんなで共有のテレビパソコン!
家族みんなで大画面テレビ!
今は複数端末と個々オンデマンド独り占めの時代
Sony VAIO Tap 21 ★Part4 ・
49 名前:[Fn]+[名無しさん] :2018/07/24(火) 11:16:24.82 ID:kTL0LJHP
>>47
素直に8.1のままにしとけ
Win10はデフォ仕様向けだとおもったほうがいい
Tap21ならデフォ8.1で使うのがいいぞ
161 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2018/12/20(木) 09:29:45.08 ID:6RjIuDbU
Xperia XZ2をHDDにしても速度変わらない連呼してた奴と同じで愉快犯だろ
413 名前:[Fn]+[名無しさん] :2019/11/10(日) 07:58:37.67 ID:fmI+ksgq
みんな後継出して欲しいとか言ってるけどアウトレット処分価格59800だから買ったって人が殆どであって、実際後継機が出ても定価が15万とかだったら買わないんだろ?
415 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2019/11/10(日) 15:24:56.29 ID:a1FwXgHo
VAIO Tap21をコメダ珈琲で使っている奴いる?
416 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2019/11/11(月) 10:53:40.98 ID:p0pIGbyE
電車で使ってるやつなら見かけた事がある
ステマが、
だからXPERIA!
家族みんなで共有のテレビパソコン!
家族みんなで大画面テレビ!
今は複数端末と個々オンデマンド独り占めの時代
Sony VAIO Tap 21 ★Part4 ・
49 名前:[Fn]+[名無しさん] :2018/07/24(火) 11:16:24.82 ID:kTL0LJHP
>>47
素直に8.1のままにしとけ
Win10はデフォ仕様向けだとおもったほうがいい
Tap21ならデフォ8.1で使うのがいいぞ
161 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2018/12/20(木) 09:29:45.08 ID:6RjIuDbU
Xperia XZ2をHDDにしても速度変わらない連呼してた奴と同じで愉快犯だろ
413 名前:[Fn]+[名無しさん] :2019/11/10(日) 07:58:37.67 ID:fmI+ksgq
みんな後継出して欲しいとか言ってるけどアウトレット処分価格59800だから買ったって人が殆どであって、実際後継機が出ても定価が15万とかだったら買わないんだろ?
415 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2019/11/10(日) 15:24:56.29 ID:a1FwXgHo
VAIO Tap21をコメダ珈琲で使っている奴いる?
416 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2019/11/11(月) 10:53:40.98 ID:p0pIGbyE
電車で使ってるやつなら見かけた事がある
120It's@名無しさん
2019/11/11(月) 23:08:41.87 5Gを人質にしてるけど他所から買ってきてるだけでしょ?
モバイルにそんな要素技術あるの?
モバイルにそんな要素技術あるの?
121It's@名無しさん
2019/11/12(火) 00:00:01.41 >>120
富士通アホーズ化
富士通アホーズ化
122It's@名無しさん
2019/11/12(火) 00:09:10.28 他所から買ってきた5Gを使う技術!
123It's@名無しさん
2019/11/12(火) 01:18:52.82 他所から買ってきた手配師を使う技術!
124It's@名無しさん
2019/11/12(火) 01:21:22.88 ソニーがQとかにお願いすればよくない?
なんで回りくどいことするの??
なんで回りくどいことするの??
125It's@名無しさん
2019/11/12(火) 02:48:19.13 >>105
派遣は全部クビですか?
派遣は全部クビですか?
126It's@名無しさん
2019/11/12(火) 09:43:14.66 >>114
実入りが減って仕事が増えるやつやん
実入りが減って仕事が増えるやつやん
127It's@名無しさん
2019/11/12(火) 10:37:24.13 日本のスマホもそろそろ終わりか
128It's@名無しさん
2019/11/12(火) 12:43:27.61 残材リスクが減って逆にプラスかもな
129It's@名無しさん
2019/11/12(火) 13:47:41.71 2ちゃんも変わっちまったなって数年前からほとんど見なくなったんたが
ひさしぶりにあちこち覗いてみたら、なつかしいスレタイが残っててびっくりした
ソニー版なら愚の国境とかw
なつかしついでにど素人の質問してみる。
俺はPCの自作するけど、スマホもハードでしょ?
それなりの性能のCPUとそれなりの容量のメモリ乗っけて、
あとはストレージと電池とかを組み合わせてカバーに入れれば
それなりのスマホが出来上がるのでは?と思ってしまうんだけど
何で他社とこんなに差が出ちゃうんだろう?
ひさしぶりにあちこち覗いてみたら、なつかしいスレタイが残っててびっくりした
ソニー版なら愚の国境とかw
なつかしついでにど素人の質問してみる。
俺はPCの自作するけど、スマホもハードでしょ?
それなりの性能のCPUとそれなりの容量のメモリ乗っけて、
あとはストレージと電池とかを組み合わせてカバーに入れれば
それなりのスマホが出来上がるのでは?と思ってしまうんだけど
何で他社とこんなに差が出ちゃうんだろう?
130It's@名無しさん
2019/11/12(火) 18:06:10.73131It's@名無しさん
2019/11/12(火) 19:26:24.29 >>129-130
部外者はお引き取りください
部外者はお引き取りください
132It's@名無しさん
2019/11/12(火) 21:13:57.31 部外者でごめんね。もう一つ素人的な質問をさせて
スマホのOSってアイフォン以外はアンドロイドでどこも一緒でしょ
それでソフトウェアにそんなに差がつくのが不思議だなって思った
余計なソフト入れまくって、それがバグ多発したりしてるの?
スマホのOSってアイフォン以外はアンドロイドでどこも一緒でしょ
それでソフトウェアにそんなに差がつくのが不思議だなって思った
余計なソフト入れまくって、それがバグ多発したりしてるの?
133It's@名無しさん
2019/11/12(火) 21:15:38.57 ああ130を解答として受け取ってしまったのかw
134It's@名無しさん
2019/11/12(火) 21:19:03.67 カカクコムおじさん臭い
135It's@名無しさん
2019/11/13(水) 16:51:40.21 トイレの混雑解決した?
136It's@名無しさん
2019/11/13(水) 17:46:05.61 >>131
現実を直視しようね
現実 = 不具合だらけで忠誠心があったファンですら離脱
↓
現実 = 販売台数激減
異常なレベルで不具合を出し続けているのがXperia
= 原因はソフトウェアエンジニア
現実を直視しようね
現実 = 不具合だらけで忠誠心があったファンですら離脱
↓
現実 = 販売台数激減
異常なレベルで不具合を出し続けているのがXperia
= 原因はソフトウェアエンジニア
137It's@名無しさん
2019/11/13(水) 18:04:35.79138It's@名無しさん
2019/11/13(水) 21:32:36.48 回路メカ企画経営陣は無罪です
悪いのは全てソフトウェアエンジニア!
悪いのは全てソフトウェアエンジニア!
139It's@名無しさん
2019/11/13(水) 23:58:39.15 ソフトがダメダメなのはそうなんだが、エレメカも大概でしょ
140It's@名無しさん
2019/11/14(木) 00:19:56.16 喧嘩はやめてー
(企画が糞)
(企画が糞)
141It's@名無しさん
2019/11/14(木) 00:20:19.05 ソフトウェアエンジニアが悪いんじゃなくて、ソフトウェア技術に投資しない経営陣が悪いんだよ。20年ぐらい前から、これからはソフトウェアの時代だって言われてるのに今だに理解してないんだから
142It's@名無しさん
2019/11/14(木) 00:33:58.51 ハードの不具合はソフトウェアが尻拭いしてきたんだよ。そのソフトウェア人材が減ったから不具合が増えた。
143It's@名無しさん
2019/11/14(木) 04:19:57.20 四竈真里や伊東瑠美はまだいますか
144It's@名無しさん
2019/11/14(木) 05:57:33.44 企画「悪いのはソフト」
ソフト「ソフトも悪いが、他も悪い。これまで他の尻拭いしてきたが、人材が少ないので仕方がない。そもそも大事なソフトに投資しない経営陣が悪い」
企画以外「企画が糞」
ソフト「ソフトも悪いが、他も悪い。これまで他の尻拭いしてきたが、人材が少ないので仕方がない。そもそも大事なソフトに投資しない経営陣が悪い」
企画以外「企画が糞」
145It's@名無しさん
2019/11/14(木) 10:46:38.20 額縁も半端防水もxz2の驚異的な重さも全部ソフトウェアエンジニアが悪かった
146It's@名無しさん
2019/11/14(木) 14:21:17.42 それ品証の問題だな。
147It's@名無しさん
2019/11/14(木) 18:36:58.67 ソニー系の会社は品証に権力がないからなあ
148It's@名無しさん
2019/11/14(木) 20:42:43.65 とにかくさ、来年、ついにXiaomiが日本進出だから終わりだ
現状、おサイフケータイが付いてなくても個人輸入でバカ売れなのに、日本進出でおサイフケータイも付くから敵わないのは明白だ
現状、おサイフケータイが付いてなくても個人輸入でバカ売れなのに、日本進出でおサイフケータイも付くから敵わないのは明白だ
149It's@名無しさん
2019/11/14(木) 21:00:06.91 例えばXiaomiのこれ、278ドルだからね
しかもXperiaと違って不具合無し
ギブアップをお勧めするよ
Xiaomi Mi 9T
Display: 6.39 inch
2340×1080/FHD+/19.5:9
CPU: Snapdragon 730 Octa Core
6GB RAM 128GB ROM
GPU: Adreno 618
System: Android 9.0
Camera: 48.0MP + 13.0MP + 8.0MP backcamera and 20.0MP front camera
4000mAh Battery
SIM Card: Dual Nano NANO SIM DSDV対応
802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
光学ズーム、タッチスクリーン指紋認証、顔認証など当たり前にある
しかもXperiaと違って不具合無し
ギブアップをお勧めするよ
Xiaomi Mi 9T
Display: 6.39 inch
2340×1080/FHD+/19.5:9
CPU: Snapdragon 730 Octa Core
6GB RAM 128GB ROM
GPU: Adreno 618
System: Android 9.0
Camera: 48.0MP + 13.0MP + 8.0MP backcamera and 20.0MP front camera
4000mAh Battery
SIM Card: Dual Nano NANO SIM DSDV対応
802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
光学ズーム、タッチスクリーン指紋認証、顔認証など当たり前にある
150It's@名無しさん
2019/11/14(木) 21:34:12.60 >>149
ステマならぬダイレクトマーケティングやめろ
それを買うぐらいなら、ファーウェイ買ったほうがいいだろ
CPUも他社製のSnapdragonよりも自社製のkirin使ってるファーウェイのほうがコスパ高いし
まあ、それを言い出すと日本のメーカーもSnapdragon使ってるじゃないかと言われるけど
自社製CPU持ってるのがファーウェイの強みなんだろなと・・・
ステマならぬダイレクトマーケティングやめろ
それを買うぐらいなら、ファーウェイ買ったほうがいいだろ
CPUも他社製のSnapdragonよりも自社製のkirin使ってるファーウェイのほうがコスパ高いし
まあ、それを言い出すと日本のメーカーもSnapdragon使ってるじゃないかと言われるけど
自社製CPU持ってるのがファーウェイの強みなんだろなと・・・
151It's@名無しさん
2019/11/14(木) 21:58:26.95 まだわからんか我々はシェアなどどうでもいいのだ
152It's@名無しさん
2019/11/14(木) 22:39:02.12 日本のスマホは総じてダメだな
153It's@名無しさん
2019/11/14(木) 23:11:30.04 VAIOの、法人!と言ってるの
売れてないよ
という意味
ミーハーなソニーVAIOユーザーはとっくに忘れとる
一緒や
売れてないよ
という意味
ミーハーなソニーVAIOユーザーはとっくに忘れとる
一緒や
154It's@名無しさん
2019/11/14(木) 23:23:19.19 いやPixel4買うだろ…なんでわざわざ中華メーカー買わなきゃならないのよ
155It's@名無しさん
2019/11/14(木) 23:46:39.70 なんでシャオミにODM頼まないの?
156It's@名無しさん
2019/11/15(金) 02:53:53.82 メカって社内に仕事あるの?
157It's@名無しさん
2019/11/16(土) 00:23:19.19 仕事しないよ
158It's@名無しさん
2019/11/16(土) 00:32:04.31 >>144
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1217894.html
――商品のナンバリングは、ポジションを表すものということですが、それ以上の意味合いはやはりないのでしょうか。
川原崎氏
実は、商品名のナンバリングは企画と離れたところが担当しております。
Xperia 1は一から生まれ変わったという意味合いで“1”を付与しています。同時期にミドルレンジの「Xperia 10」も発表しましたが、
Xperia 1とXperia 10がある中で、ラインを表す最適なナンバリングを考えたときに、“5”と“8”の数字を付与しました。数字自体には意味はありません。
個人的には、8は漢字で表すと末広がりな数字なので、多くのお客様に使ってもらえそうかなと思っています。
関連記事
「Xperia 1/5/8」、数字の違いはどんな意味?(2019/10/25)
――そうなると、来年以降のモデルのナンバリングも気になるところです。
川原崎氏
今まさに、そこを議論しているところです。お話しはできませんが、来年出たときに「そういうことね」となってもらえると思います。期待していてください。
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1217894.html
――商品のナンバリングは、ポジションを表すものということですが、それ以上の意味合いはやはりないのでしょうか。
川原崎氏
実は、商品名のナンバリングは企画と離れたところが担当しております。
Xperia 1は一から生まれ変わったという意味合いで“1”を付与しています。同時期にミドルレンジの「Xperia 10」も発表しましたが、
Xperia 1とXperia 10がある中で、ラインを表す最適なナンバリングを考えたときに、“5”と“8”の数字を付与しました。数字自体には意味はありません。
個人的には、8は漢字で表すと末広がりな数字なので、多くのお客様に使ってもらえそうかなと思っています。
関連記事
「Xperia 1/5/8」、数字の違いはどんな意味?(2019/10/25)
――そうなると、来年以降のモデルのナンバリングも気になるところです。
川原崎氏
今まさに、そこを議論しているところです。お話しはできませんが、来年出たときに「そういうことね」となってもらえると思います。期待していてください。
159It's@名無しさん
2019/11/16(土) 00:40:26.73 この会社もうだめぽ
160It's@名無しさん
2019/11/16(土) 00:48:54.17 末広がり?馬鹿じゃねーのw
161It's@名無しさん
2019/11/16(土) 01:47:41.14 ナンバリングは企画と離れたところが担当しているといいつつも、続けて展望を語り続けるお前は何者なんだ
162It's@名無しさん
2019/11/16(土) 07:46:35.57 新社長への忖度だから
ユーザーのことなんか何も考えてないよ
ユーザーのことなんか何も考えてないよ
163It's@名無しさん
2019/11/16(土) 08:16:31.69 副社長だな
164It's@名無しさん
2019/11/16(土) 11:40:09.90165It's@名無しさん
2019/11/17(日) 00:59:04.68 ドコモの「AQUOS sense3」が総合5位に上昇、「Xperia 5」は7位にダウン
166It's@名無しさん
2019/11/17(日) 09:19:24.72 こいつはXperia XZやXperia XZ2も担当したんだな
こいつが戦犯じゃないか
上から下まで失敗しても責任取らない会社の面目躍如だなw
こいつが戦犯じゃないか
上から下まで失敗しても責任取らない会社の面目躍如だなw
167It's@名無しさん
2019/11/17(日) 13:40:38.76 そろそろボーナス貰ってからやめる人達が退職届を出し始める時期かな?
168It's@名無しさん
2019/11/17(日) 15:11:44.09 退職届は貰うもの貰ってからだそうな
169It's@名無しさん
2019/11/17(日) 17:44:52.91 >>168
貰う前に出すと直前でも評価下げられちゃう?
貰う前に出すと直前でも評価下げられちゃう?
170It's@名無しさん
2019/11/17(日) 19:14:52.94 モバは冬季固定じゃないのか?
171It's@名無しさん
2019/11/18(月) 05:41:04.96 ソニーって失敗したやつが出世する伝統がある
おかしな社風だよ
おかしな社風だよ
172It's@名無しさん
2019/11/18(月) 05:53:13.12 ちょっと違うな。
自分で着けた火を自分で消して胸を張れる奴が出世する。
自分で着けた火を自分で消して胸を張れる奴が出世する。
173It's@名無しさん
2019/11/18(月) 06:35:50.82 別に成功したやつがくすぶってるわけでも無いでしょ
失敗するチャンスすら与えられなかったやつが落ちていくんだよ
失敗するチャンスすら与えられなかったやつが落ちていくんだよ
174It's@名無しさん
2019/11/18(月) 07:38:54.24 そもそも長らく何も成功してないのでそれは仕方ないのでは?
結果を出せる人を外から受け入れられていないことが問題
結果を出せる人を外から受け入れられていないことが問題
175It's@名無しさん
2019/11/18(月) 08:05:45.75 組織の意向を汲み取って行動できる人が偉くなっていくんだよ。
一般概念で言う成功失敗にはほとんど意味がない。
1年でやりますって言って、実際5年かかっても成功。
一般概念で言う成功失敗にはほとんど意味がない。
1年でやりますって言って、実際5年かかっても成功。
176It's@名無しさん
2019/11/18(月) 19:06:18.56 だから「やる気のない」コストカッターとクローザーしかいないように見えるんだな
177It's@名無しさん
2019/11/19(火) 07:03:53.52 私信晒されてて笑う・・・
弊社ホームページをリニューアルしましたが、ソニーモバイルの岸田光哉社長から一部ダメ出しもらいました。
気づきませんでした。流石です・・・
#Xperia #Sony
https://twitter.com/tck_japan/status/1194078465705644033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
弊社ホームページをリニューアルしましたが、ソニーモバイルの岸田光哉社長から一部ダメ出しもらいました。
気づきませんでした。流石です・・・
#Xperia #Sony
https://twitter.com/tck_japan/status/1194078465705644033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
178It's@名無しさん
2019/11/19(火) 07:30:02.93179It's@名無しさん
2019/11/19(火) 11:06:03.74 OBぽい
180It's@名無しさん
2019/11/19(火) 12:49:14.91 小松さえいてくれたら、ここまで酷くはならなかっただろ。引き留めなかった事が悔やまれる。
181It's@名無しさん
2019/11/19(火) 12:49:31.69 小松さえいてくれたら、ここまで酷くはならなかっただろ。引き留めなかった事が悔やまれる。
182It's@名無しさん
2019/11/19(火) 19:31:34.65 こまついなくなったの?
183It's@名無しさん
2019/11/19(火) 21:11:41.98 きえてるな。
184It's@名無しさん
2019/11/20(水) 07:15:12.51185It's@名無しさん
2019/11/20(水) 11:33:24.08 >>177
大丈夫なんかこれw
大丈夫なんかこれw
186It's@名無しさん
2019/11/20(水) 16:26:32.87 いやダメだろw
どんな無能相手でもやっちゃダメなことはあるし、メール晒していいよとかいうバカはそもそもダメ
どんな無能相手でもやっちゃダメなことはあるし、メール晒していいよとかいうバカはそもそもダメ
187It's@名無しさん
2019/11/20(水) 18:07:21.82 元ソニーの課長さんみたいだ
一体型8ミリビデオの急速チャージャーの開発とか勢いのある時期だったろうな
一体型8ミリビデオの急速チャージャーの開発とか勢いのある時期だったろうな
188It's@名無しさん
2019/11/20(水) 18:37:24.90 あんまり言うとバレるから言いたくないけど、
控えめに言って知り合いだわ。
控えめに言って知り合いだわ。
189It's@名無しさん
2019/11/20(水) 19:16:18.43 社長きた
190It's@名無しさん
2019/11/20(水) 19:48:18.51 何してるんですか社長
191It's@名無しさん
2019/11/20(水) 19:56:48.13 HPで思い出した。
一番下のワイヤレスイヤホンのバナー、WF-1000Xのまんまなんだが....。
一番下のワイヤレスイヤホンのバナー、WF-1000Xのまんまなんだが....。
192It's@名無しさん
2019/11/21(木) 11:36:46.53 さて今回の情報に基づいて「2020年」に登場する次期「Xperia」のラインナップをまとめると以下のようになります。
MWC2020
Xperia 1.1
Xperia 5.1
Xperia 3?
Xperia 10.1
Xperia 9.1
IFA2020
Xperia 0
Xperia 8.1
Xperia 100
MWC2020
Xperia 1.1
Xperia 5.1
Xperia 3?
Xperia 10.1
Xperia 9.1
IFA2020
Xperia 0
Xperia 8.1
Xperia 100
193It's@名無しさん
2019/11/21(木) 16:31:20.08 桁は10がいるからmk2とかじゃねーの
194It's@名無しさん
2019/11/21(木) 20:53:10.31 Vスペック、タイプR とか
タントエアロカスタム、ラパンスーパースピード
や
タントエアロカスタム、ラパンスーパースピード
や
195It's@名無しさん
2019/11/22(金) 00:47:03.05 もうだめだ
196It's@名無しさん
2019/11/22(金) 08:35:55.86 ふと思ったけど、1や5ってYouTuberにタイアップレビュー頼むのに最適な端末じゃなかったんだろうかと。
袋叩きになったXZ2もタイアップレビューしてたのに。
袋叩きになったXZ2もタイアップレビューしてたのに。
197It's@名無しさん
2019/11/22(金) 09:18:13.15 Xperia 5になってから広告の露出ものすごく減ってない?売る気無いの?
198It's@名無しさん
2019/11/22(金) 10:27:44.89199It's@名無しさん
2019/11/22(金) 11:19:38.97 キャリア依存の経営方針を取ってるのが悪いんであって総務省のせいではない
広く一般層に売れる機種を作るという王道を歩まないから痛い目に遭ってるんだよ
70億人相手に売れる機種な
広く一般層に売れる機種を作るという王道を歩まないから痛い目に遭ってるんだよ
70億人相手に売れる機種な
200It's@名無しさん
2019/11/22(金) 20:50:33.90 万人受けする製品を作らないって宣言しちゃったしね。売れないのも自業自得
201It's@名無しさん
2019/11/22(金) 20:51:30.77 >>199
誰おまえw
誰おまえw
202It's@名無しさん
2019/11/22(金) 21:55:51.23 ソニー、5Gの「機器連携」視野にモバイル強化−世界シェアは0.167%
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-21/Q19BWWDWRGG501
0.167%てパーセントにしたらいくつだよ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-21/Q19BWWDWRGG501
0.167%てパーセントにしたらいくつだよ
203It's@名無しさん
2019/11/22(金) 22:47:08.65 0.167だろ
204It's@名無しさん
2019/11/22(金) 23:34:24.19 小数点以下を四捨五入されなくて良かったな
205It's@名無しさん
2019/11/23(土) 06:39:43.60 なんで全部入りで他社より安くて超絶デザインの端末を開発できないんだよ?
206It's@名無しさん
2019/11/23(土) 10:41:22.82 チャレンジするだけでお金がかかるから
207It's@名無しさん
2019/11/24(日) 02:46:50.72 もうだめだ
槙公雄
槙公雄
208It's@名無しさん
2019/11/24(日) 15:20:13.57 一言で言うと「無能」だから
無能にしてしまってるのは本社から送り込まれた幹部
ソニーの100%子会社になったのが敗因だ
合弁会社のままだったらまだ健全だった可能性はある
無能にしてしまってるのは本社から送り込まれた幹部
ソニーの100%子会社になったのが敗因だ
合弁会社のままだったらまだ健全だった可能性はある
209It's@名無しさん
2019/11/24(日) 15:27:05.63 ちなみにSCEも100%子会社になってからよりおかしくなったからな
原因は本社から来たハード脳な無能連中が掻き回したことにある
原因は本社から来たハード脳な無能連中が掻き回したことにある
210It's@名無しさん
2019/11/24(日) 15:33:09.98211It's@名無しさん
2019/11/24(日) 15:53:13.92 ソニエリも事業としては完全に詰んでいた
外資判断ならとっくに撤退していたのを
ソニーが引き取って延命したんだから文句言うのはやめなさい
外資判断ならとっくに撤退していたのを
ソニーが引き取って延命したんだから文句言うのはやめなさい
212It's@名無しさん
2019/11/24(日) 17:44:39.07 たらたらシンビアンやってたからだよ
213It's@名無しさん
2019/11/24(日) 19:03:48.23 亀山徹は各務ヶ原でもチンコ露出しとるわw
214It's@名無しさん
2019/11/24(日) 20:03:21.50 オレたちは凄い的な
215It's@名無しさん
2019/11/25(月) 05:15:27.96 モバイル事業は今期(2020年3月期)で3年連続の営業赤字となる見通し。7−9月の販売台数は60万台にとどまり、米IDCが発表した世界出荷台数(3億5830万台)から算出した世界シェアは0.167%だった。来期(21年3月期)の黒字化を掲げ、生産体制の見直しを進めている。
216It's@名無しさん
2019/11/25(月) 09:41:42.62 >>207
マスターモニター品質になってなんかいいことありました?
マスターモニター品質になってなんかいいことありました?
217It's@名無しさん
2019/11/25(月) 14:00:31.27 ろ、ろくじゅうまんだいww
218It's@名無しさん
2019/11/25(月) 18:52:37.05 もはや、何の為にやるんだろう。カス以下
219It's@名無しさん
2019/11/25(月) 21:44:07.90 社員何人いるんだっけ?
1000人ぐらい?
人件費一人2000万ぐらい?
60万台だっらだら一台当たり3万ぐらいは人件費じゃね?
1000人ぐらい?
人件費一人2000万ぐらい?
60万台だっらだら一台当たり3万ぐらいは人件費じゃね?
220It's@名無しさん
2019/11/25(月) 21:45:11.26 しまった、四半期かw
それでも8000円ぐらいは人件費かよ。
それでも8000円ぐらいは人件費かよ。
221It's@名無しさん
2019/11/25(月) 23:46:38.32 社員、4000くらいか
でも本社コストで吸収だもんな
でも本社コストで吸収だもんな
222It's@名無しさん
2019/11/26(火) 06:57:09.83 昔は1機種で1000万台だーとか盛り上がってたのにね。
カメラとか内製部材消費する建前も無いのに存在意義は何なの?
カメラとか内製部材消費する建前も無いのに存在意義は何なの?
223It's@名無しさん
2019/11/26(火) 08:38:29.62 センサー事業絶好調のソニー、Xperiaのカメラ性能はなぜ向上しないのか【コラム】
https://telektlist.com/sony-s-contradiction/
実はXperia 1の背面カメラのイメージセンサー構成は以下の通り(公開されていないので、非公式情報です)。
IMX445
S5K3M3
S5K3M3SN
メインレンズの「IMX445」以外はSAMSUNG製であることがわかります。また、IMX445は最上位には位置づけられていない型番です。
https://telektlist.com/sony-s-contradiction/
実はXperia 1の背面カメラのイメージセンサー構成は以下の通り(公開されていないので、非公式情報です)。
IMX445
S5K3M3
S5K3M3SN
メインレンズの「IMX445」以外はSAMSUNG製であることがわかります。また、IMX445は最上位には位置づけられていない型番です。
224It's@名無しさん
2019/11/26(火) 08:49:59.07 コピペ
うーーん、Xperia 1でSuica認識しない問題直ってないぞ。OS再起動しなくてもNFCのON/OFF切り替えるとかで認識するようにはなったけど…
コスト削減して一時的に業績回復とかやってる中で製品の品質まで落としてたらもう戻れなくなりそう
うーーん、Xperia 1でSuica認識しない問題直ってないぞ。OS再起動しなくてもNFCのON/OFF切り替えるとかで認識するようにはなったけど…
コスト削減して一時的に業績回復とかやってる中で製品の品質まで落としてたらもう戻れなくなりそう
225It's@名無しさん
2019/11/26(火) 12:33:20.04 別に不具合はコスト削減が原因じゃないからな
広義の技術力が無いのが原因だ
技術者を最適に活かすのも技術力だからね
それができない体質にあるのがソニー
広義の技術力が無いのが原因だ
技術者を最適に活かすのも技術力だからね
それができない体質にあるのがソニー
226It's@名無しさん
2019/11/26(火) 22:09:27.46227It's@名無しさん
2019/11/27(水) 15:53:10.92 早く潰して!
228It's@名無しさん
2019/11/27(水) 16:03:05.07 DIのプライド守るために潰さないよ
229It's@名無しさん
2019/11/27(水) 20:07:21.51 ソニーモバイル槙副社長
は元DI事業部長w
は元DI事業部長w
230It's@名無しさん
2019/11/27(水) 21:34:48.79 >>226
いかにも視野が狭いな
だからソニーはダメなんだよ
落ちぶれたのは当然だ
きっちり不具合に対処したほうが売上も利益も増大するから目先のコストに囚われてはダメなんだよ
コストはカヴァーできるんだからコストを嫌がるのは無能かつ頭が悪いってことだぞ
いかにも視野が狭いな
だからソニーはダメなんだよ
落ちぶれたのは当然だ
きっちり不具合に対処したほうが売上も利益も増大するから目先のコストに囚われてはダメなんだよ
コストはカヴァーできるんだからコストを嫌がるのは無能かつ頭が悪いってことだぞ
231It's@名無しさん
2019/11/27(水) 21:38:06.69 >>230
バカは黙ってろと言われたろ無能くん
バカは黙ってろと言われたろ無能くん
232sage
2019/11/27(水) 23:04:55.04 昇進の基準が分からん。闇。
233It's@名無しさん
2019/11/28(木) 01:41:46.54 上司のお気に入りかどうか
234It's@名無しさん
2019/11/28(木) 05:40:02.94 DIに忠誠を誓っていること
235It's@名無しさん
2019/11/28(木) 07:18:25.77 ケツの舐めっぷり
236It's@名無しさん
2019/11/28(木) 13:35:59.43 マジレスすると酒の席での立ち回り
237It's@名無しさん
2019/11/28(木) 17:58:09.79 こうしてネガティブマーケティングに徹底して利用され、コスト削減を無意味にする多大な売上減の結果を招くことになる
↓
2019/11/26(火) 12:20:44.85 ID:Ro7lkqfB
ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用
https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/
・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。
関連スレ
SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571200394/
↓
2019/11/26(火) 12:20:44.85 ID:Ro7lkqfB
ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用
https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/
・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。
関連スレ
SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571200394/
238It's@名無しさん
2019/11/28(木) 18:18:26.64 単にモバイルだけの問題を超えるダメージを喰らうだろうな
足元のソニーモバイルすらサムスン製に乗り換え
Xiaomiもソニー製からサムスン製に乗り換え
1億画素センサーを搭載して売り出してる
他社がどんな目で見てるかは言うまでもない
本体にまで大きなダメージをもたらすだろう
そのトリガーを弾いたのがモバイルだ
味方を背後から撃ったんだよ
自覚してるよな?
足元のソニーモバイルすらサムスン製に乗り換え
Xiaomiもソニー製からサムスン製に乗り換え
1億画素センサーを搭載して売り出してる
他社がどんな目で見てるかは言うまでもない
本体にまで大きなダメージをもたらすだろう
そのトリガーを弾いたのがモバイルだ
味方を背後から撃ったんだよ
自覚してるよな?
239It's@名無しさん
2019/11/28(木) 19:36:57.47 >>238
無能くんは帰って
無能くんは帰って
240It's@名無しさん
2019/11/28(木) 20:00:32.40 モバは金なくてソニーセンサー買えなかっただけじゃねえの?w
241It's@名無しさん
2019/11/28(木) 20:27:08.43 調達弱いってこのスレでも出てたよな
242It's@名無しさん
2019/11/29(金) 15:23:57.09 でもなんでモバは新卒採り続けてるんだろ
243It's@名無しさん
2019/11/29(金) 15:46:49.66 >>242
余裕があるフリをするため
余裕があるフリをするため
244It's@名無しさん
2019/11/29(金) 16:13:48.67 >>242
新人のものづくりへの思い出作り
新人のものづくりへの思い出作り
245It's@名無しさん
2019/11/29(金) 18:01:43.69 中途も募集しっぱなしじゃない?
246It's@名無しさん
2019/11/29(金) 20:01:07.80 そりゃ、安月給でコキ使いたい奴隷が欲しいもん。
自分で手を動かしたくないもん。
口だけ出していたいもん。
自分で手を動かしたくないもん。
口だけ出していたいもん。
247It's@名無しさん
2019/11/29(金) 20:29:18.56 今の売上規模からすると異常な人員ですよね
ベンチャーだったら100人で十分回してる事業規模
おかしいと思いますけど
ベンチャーだったら100人で十分回してる事業規模
おかしいと思いますけど
248It's@名無しさん
2019/11/30(土) 00:07:26.55 >236
飲み会と偉い人ゴルフ送迎で部長手前までなった
飲み会と偉い人ゴルフ送迎で部長手前までなった
249It's@名無しさん
2019/11/30(土) 00:13:17.91 >>247
ハードビジネスは人がいる
ハードビジネスは人がいる
250It's@名無しさん
2019/11/30(土) 01:07:52.17 >>247
売り上げだけなら4000億円規模のビジネスですから。収支が真っ赤っかなだけで...
売り上げだけなら4000億円規模のビジネスですから。収支が真っ赤っかなだけで...
251It's@名無しさん
2019/11/30(土) 01:24:46.28252It's@名無しさん
2019/11/30(土) 02:50:39.88 >>247
久しぶりに立ち寄って面白かったので少し調べましたが、
・売上規模は大きく見積もって4万円×250万台だとしても1000億円
・上場企業の人あたりの売上トップ500社は
1位:15億 〜 500位:9000万程度
https://toyokeizai.net/articles/amp/64156?page=2
https://toyokeizai.net/articles/amp/64156?page=10
つまり、人当たり1億円/年は上場企業として財務的観点でも担保したいところでしょうか
1000人超えてると適正では無いかもしれませんね
久しぶりに立ち寄って面白かったので少し調べましたが、
・売上規模は大きく見積もって4万円×250万台だとしても1000億円
・上場企業の人あたりの売上トップ500社は
1位:15億 〜 500位:9000万程度
https://toyokeizai.net/articles/amp/64156?page=2
https://toyokeizai.net/articles/amp/64156?page=10
つまり、人当たり1億円/年は上場企業として財務的観点でも担保したいところでしょうか
1000人超えてると適正では無いかもしれませんね
253It's@名無しさん
2019/11/30(土) 11:47:56.41 シェア0.167%
0.00167 ≒ 0 wwwwwwwwwwww
0.00167 ≒ 0 wwwwwwwwwwww
254It's@名無しさん
2019/11/30(土) 13:06:29.31 オレたちは凄いんだぜ感
255It's@名無しさん
2019/11/30(土) 13:20:53.59 >>252
2016年のソニー株式会社の従業員1人当たり売上高
増加傾向 売上が安定している中、従業員が大幅に減少を続けている影響もあって、増加傾向にある。
2012 3990万9108円
2013 4648万5652円
2014 5512万6089円
2015 6238万3295円
2016 6469万438円
https://baseconnect.in/companies/b0533918-d962-4cae-a361-d6406c0aefe3/sales_per_employee_nums
2016年のソニー株式会社の従業員1人当たり売上高
増加傾向 売上が安定している中、従業員が大幅に減少を続けている影響もあって、増加傾向にある。
2012 3990万9108円
2013 4648万5652円
2014 5512万6089円
2015 6238万3295円
2016 6469万438円
https://baseconnect.in/companies/b0533918-d962-4cae-a361-d6406c0aefe3/sales_per_employee_nums
256It's@名無しさん
2019/11/30(土) 13:41:27.37 >>255
肝心な、ソニモバの従業員1人当たり売上高は?
肝心な、ソニモバの従業員1人当たり売上高は?
257It's@名無しさん
2019/11/30(土) 15:05:29.72 すごいね
377 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/30(土) 00:28:10.78
>>375
スマホ事業は完全に終わっている
スマホの出荷台数がこの状態(全世界出荷台数)
2018
Q1 200万台
Q2 160万台
Q3 180万台
Q4 110万台
2019
Q1 90万台
Q2 60万台
ソース(https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/19q2_supplement.pdf の4ページ)
386 It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/30(土) 15:02:45.87
>>377
2014 3,910万
2015 2,490万
2016 1,460万
2017 1,350万
377 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/30(土) 00:28:10.78
>>375
スマホ事業は完全に終わっている
スマホの出荷台数がこの状態(全世界出荷台数)
2018
Q1 200万台
Q2 160万台
Q3 180万台
Q4 110万台
2019
Q1 90万台
Q2 60万台
ソース(https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/19q2_supplement.pdf の4ページ)
386 It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/30(土) 15:02:45.87
>>377
2014 3,910万
2015 2,490万
2016 1,460万
2017 1,350万
258It's@名無しさん
2019/11/30(土) 15:12:42.43 >>255
なるほど、まだそんなに低いんですね...
なるほど、まだそんなに低いんですね...
259It's@名無しさん
2019/11/30(土) 15:31:06.58260It's@名無しさん
2019/11/30(土) 15:43:29.61 書き込み頻度の高いスレッドをウォッチしてるんだが
そういう発想がない>>259の素性のほうが気になるな
そういう発想がない>>259の素性のほうが気になるな
261It's@名無しさん
2019/11/30(土) 15:52:30.46 >>260
ソニー板は書き込みの多いスレッドが少ないからなあ
ソニー板は書き込みの多いスレッドが少ないからなあ
262It's@名無しさん
2019/11/30(土) 16:13:29.74 ナショナルみたくチクリ裏事情板の1スレッドに集結すればいい
263It's@名無しさん
2019/11/30(土) 16:21:25.64264It's@名無しさん
2019/11/30(土) 17:11:06.30 w
寺本徹が中国で
ゲロ逆噴射してるの
見たw
寺本徹が中国で
ゲロ逆噴射してるの
見たw
265It's@名無しさん
2019/11/30(土) 17:47:32.57 書き込み頻度が高いスレはこういったスレだけに限られてる
ウォッチスレも必然的に絞られる
↓
SIE社員の会
Job Grade 制度 導入ですよ
ソニーグループリストラ総合スレ
ソニーモバイル
愚の国境
ウォッチスレも必然的に絞られる
↓
SIE社員の会
Job Grade 制度 導入ですよ
ソニーグループリストラ総合スレ
ソニーモバイル
愚の国境
266It's@名無しさん
2019/11/30(土) 18:02:15.63267It's@名無しさん
2019/11/30(土) 18:17:39.85 >>265
ちょいヤバ部門、過半数が給料引き下げの制度、ソニー系ネット工作員晒しスレですね
ちょいヤバ部門、過半数が給料引き下げの制度、ソニー系ネット工作員晒しスレですね
268It's@名無しさん
2019/11/30(土) 19:01:54.02 地味に盛況なソニーのラジオ総合スレ
一方モバはFMラジオアプリのサポートを打ち切った
一方モバはFMラジオアプリのサポートを打ち切った
269It's@名無しさん
2019/12/01(日) 01:08:45.01 実現なるか。「Xperia XZ1」ユーザー「Change.org」で「Android10」アップデートのため「キャンペーン」開始
270It's@名無しさん
2019/12/01(日) 14:09:54.90 ソニーモバイルって業績から考慮すると待遇が良いよなあ
271It's@名無しさん
2019/12/01(日) 18:03:35.61 >>257
まとめた。
2014 3,910万台
2015 2,490万台
2016 1,460万台
2017 1,350万台
2018 650万台
2019
Q1 90万台
Q2 60万台
完全に撤退準備のために出荷数を減らしているのは間違いない。しかし、これからどうやって終わらせるんだ?
まとめた。
2014 3,910万台
2015 2,490万台
2016 1,460万台
2017 1,350万台
2018 650万台
2019
Q1 90万台
Q2 60万台
完全に撤退準備のために出荷数を減らしているのは間違いない。しかし、これからどうやって終わらせるんだ?
272It's@名無しさん
2019/12/01(日) 18:18:22.22273It's@名無しさん
2019/12/01(日) 18:34:18.56 しゃがんだら立てなくなりました
274It's@名無しさん
2019/12/01(日) 19:12:25.03 >>270
リストラ要員にはスムーズに異動して来て欲しいからね
リストラ要員にはスムーズに異動して来て欲しいからね
275It's@名無しさん
2019/12/01(日) 19:18:40.96 罠かよw
276It's@名無しさん
2019/12/01(日) 20:32:24.38277It's@名無しさん
2019/12/01(日) 20:41:00.35 亀山徹はチンポがでかいのが
自慢たったがそうでもないしw
北京で「イタイイタイー」と唸らせた俺
嘘かと思ってたら出血してたw
自慢たったがそうでもないしw
北京で「イタイイタイー」と唸らせた俺
嘘かと思ってたら出血してたw
278It's@名無しさん
2019/12/01(日) 21:02:08.34279It's@名無しさん
2019/12/01(日) 23:58:49.23280It's@名無しさん
2019/12/02(月) 05:57:00.71 冬ボ支給日いつです?
281It's@名無しさん
2019/12/02(月) 06:28:48.01 ないよ
282It's@名無しさん
2019/12/02(月) 12:15:48.63 >>278
処女だったとかw
処女だったとかw
283It's@名無しさん
2019/12/02(月) 12:17:03.60 >>277
処女だったとかw
処女だったとかw
284It's@名無しさん
2019/12/02(月) 12:29:29.68 2019
Q1 90万台
Q2 60万台
Q3 30万台
Q4 0
?
Q1 90万台
Q2 60万台
Q3 30万台
Q4 0
?
285It's@名無しさん
2019/12/02(月) 13:19:30.81 マスモニ品質、エンドユーザーを騙すにええ響きやのー
有線LANアダプタのケーブルがやや邪魔に感じる→エンドユーザーを騙しとるから無問題や
刺さる人にとっては→何人おるかね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1221797.html
iPhone 11 Pro MAXと比較は
有線LANアダプタのケーブルがやや邪魔に感じる→エンドユーザーを騙しとるから無問題や
刺さる人にとっては→何人おるかね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1221797.html
iPhone 11 Pro MAXと比較は
286It's@名無しさん
2019/12/02(月) 13:21:43.23 iPhone 7のsRGBで十分やで
民生向けならね
庶民はHDRとかイミフやから
民生向けならね
庶民はHDRとかイミフやから
287It's@名無しさん
2019/12/02(月) 14:15:59.03 消費者が求めてるのはドンシャリサウンドにテレビの絵なんで
288It's@名無しさん
2019/12/02(月) 15:54:31.64289It's@名無しさん
2019/12/02(月) 18:45:52.79 FeliCaついてない産廃
290It's@名無しさん
2019/12/02(月) 19:02:01.91 来たよ 来たよw
↓
世界4位のスマートフォンメーカーXiaomiが2020年に日本に参入すると発表したが、少し早めに日本で何かを発表するようだ。
Xiaomi Japan公式Twitterによると「予定していたよりも早く日本の皆様にお会いできることとなり、 大変嬉しく思っています。
12月9日のXiaomi日本参入をお楽しみに!!」とツイートが行われており、画像には「スマートライフを、あなたに 日本・東京都 2019/12/9」と
書かれている。
日本の東京で日本向けの発表会が行われるということなのだろうか?
シャオミが日本にやってきたら、HUAWEI、OPPO、UMIDIGI、ASUSなど含め良い意味で国内のスマホが活性化しそうだ。
https://gogotsu.com/archives/55348
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/12/Xiaomi.jpg
↓
世界4位のスマートフォンメーカーXiaomiが2020年に日本に参入すると発表したが、少し早めに日本で何かを発表するようだ。
Xiaomi Japan公式Twitterによると「予定していたよりも早く日本の皆様にお会いできることとなり、 大変嬉しく思っています。
12月9日のXiaomi日本参入をお楽しみに!!」とツイートが行われており、画像には「スマートライフを、あなたに 日本・東京都 2019/12/9」と
書かれている。
日本の東京で日本向けの発表会が行われるということなのだろうか?
シャオミが日本にやってきたら、HUAWEI、OPPO、UMIDIGI、ASUSなど含め良い意味で国内のスマホが活性化しそうだ。
https://gogotsu.com/archives/55348
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/12/Xiaomi.jpg
291It's@名無しさん
2019/12/02(月) 19:19:31.33 スマホとかどうでもいいだろ
292It's@名無しさん
2019/12/02(月) 21:17:42.10 セックス!
293It's@名無しさん
2019/12/02(月) 21:32:45.55 スマホの次に死ぬのはテレビだろうか
294It's@名無しさん
2019/12/02(月) 22:47:07.92295It's@名無しさん
2019/12/02(月) 22:56:19.69 wっwを
シェア0.167%
0.00167 ≒ 0 wwwwwwwwwwww
っっっっっっっ
シェア0.167%
0.00167 ≒ 0 wwwwwwwwwwww
っっっっっっっ
296It's@名無しさん
2019/12/02(月) 23:09:33.95 お前らがいくら騒ごうが今黒字ですから
297It's@名無しさん
2019/12/02(月) 23:10:54.04 >>296
事業縮小で一時的に黒字が出ているだけ
事業縮小で一時的に黒字が出ているだけ
298It's@名無しさん
2019/12/02(月) 23:34:04.82 >>297
黒字は黒字
黒字は黒字
299It's@名無しさん
2019/12/03(火) 03:34:36.15 【ASCII BESTBUY AWARD 2019 受賞製品一覧】
■ハイエンドスマホ部門
金賞:iPhone 11 Pro/Pro Max(アップル)
銀賞:Xperia 1(ソニーモバイル)
銅賞:HUAWEI P30 Pro(ファーウェイ)
特別賞:Galaxy Fold(サムスン電子)
■ハイエンドスマホ部門
金賞:iPhone 11 Pro/Pro Max(アップル)
銀賞:Xperia 1(ソニーモバイル)
銅賞:HUAWEI P30 Pro(ファーウェイ)
特別賞:Galaxy Fold(サムスン電子)
300It's@名無しさん
2019/12/03(火) 13:19:33.03 伊東夫妻はダブル泥舟でどうなちゃうんだろう。
陸の王者
慶応WWWWWW
陸の王者
慶応WWWWWW
301It's@名無しさん
2019/12/03(火) 13:22:31.52 伊東夫妻はダブル泥舟でどうなちゃうんだろう。
陸の王者
慶応WWWWWW
陸の王者
慶応WWWWWW
302It's@名無しさん
2019/12/03(火) 14:07:07.40 >>299
バレたらアカンやつやね
バレたらアカンやつやね
303It's@名無しさん
2019/12/03(火) 14:08:27.11 SIMフリーとキャリアモデルを共通にしないの
エンドユーザーの事を考えてない丸わかり
エンドユーザーの事を考えてない丸わかり
304It's@名無しさん
2019/12/03(火) 14:50:05.51 ダブル泥舟でダブル書き込みw
305It's@名無しさん
2019/12/03(火) 19:14:20.92 岡田瑠美はテレビに残った方が正解だったなw
306It's@名無しさん
2019/12/04(水) 01:56:42.19 槙公雄
307It's@名無しさん
2019/12/04(水) 09:28:03.64 木
更
は
い
つ
閉
鎖
?
更
は
い
つ
閉
鎖
?
308It's@名無しさん
2019/12/04(水) 20:00:41.74 木更津は去らず
ただ死にゆくまま
ただ死にゆくまま
309It's@名無しさん
2019/12/04(水) 21:24:47.10 今、スマホといったら1億画素センサーのXiaomi CC9 Pro
5眼カメラ搭載だ
108MPカメラ(1億800万画素)
光学5倍ズームの5MP望遠カメラ
視野角117度の12MP超広角カメラ
接写に便利な2MPマクロカメラ
ポートレートモードをアシストする12MP望遠カメラ
有機EL6.47インチ
Snapdragon 730G
バッテリー5,260mAh
RAM・ストレージ6/8GB・128/256GB
3.5mmヘッドホンジャック
画面内指紋センサー
30W高速充電
これで4万2000円
日本上陸が楽しみだね
5眼カメラ搭載だ
108MPカメラ(1億800万画素)
光学5倍ズームの5MP望遠カメラ
視野角117度の12MP超広角カメラ
接写に便利な2MPマクロカメラ
ポートレートモードをアシストする12MP望遠カメラ
有機EL6.47インチ
Snapdragon 730G
バッテリー5,260mAh
RAM・ストレージ6/8GB・128/256GB
3.5mmヘッドホンジャック
画面内指紋センサー
30W高速充電
これで4万2000円
日本上陸が楽しみだね
310It's@名無しさん
2019/12/04(水) 22:16:00.31311It's@名無しさん
2019/12/04(水) 22:23:16.01312It's@名無しさん
2019/12/04(水) 22:42:19.70 >>309
無能くんフラグ
無能くんフラグ
313It's@名無しさん
2019/12/05(木) 01:08:52.53 クリスマスは平気?
年は越せそう?
お年玉だいじょうぶ?
年は越せそう?
お年玉だいじょうぶ?
314It's@名無しさん
2019/12/05(木) 12:20:13.61 瑠美に粘着してるのは今井浩
315It's@名無しさん
2019/12/05(木) 15:01:10.59 今井も瑠美もそうだけど
Facebookに写真、学歴、経歴晒してんのは
アホだろとw
Facebookに写真、学歴、経歴晒してんのは
アホだろとw
316It's@名無しさん
2019/12/05(木) 15:48:58.95 ナンパもなー
317It's@名無しさん
2019/12/05(木) 15:53:55.03 7-9 もその他
318It's@名無しさん
2019/12/05(木) 23:05:25.44 もういやだ
319It's@名無しさん
2019/12/05(木) 23:16:21.09 >>313
心配するべきは来年度だろう
心配するべきは来年度だろう
320It's@名無しさん
2019/12/06(金) 11:17:16.03321It's@名無しさん
2019/12/06(金) 12:13:46.03 ハイエンドクラスでもこの2機種
Huawei Mate 30 Pro
Xiaomi Mi CC9 Pro Premium Edition
iphone 11 ProやGalaxyは上記2機種に劣る
Xperiaは名前すら挙がらない
ベストスマホカメラ2019
https://www.dxomark.com/the-best-smartphone-cameras-of-2019/
Huawei Mate 30 Pro
Xiaomi Mi CC9 Pro Premium Edition
iphone 11 ProやGalaxyは上記2機種に劣る
Xperiaは名前すら挙がらない
ベストスマホカメラ2019
https://www.dxomark.com/the-best-smartphone-cameras-of-2019/
322It's@名無しさん
2019/12/07(土) 05:02:36.83 >>316
難波仁志
こいつが中期計画課長になったらシェア0.167%WWW
蟻のように働けーの、TV→モバイル→ニコン役員(ニコン馬鹿じゃねえー笑笑笑)の機動力wだけを見習え。渡辺純の詳しい不倫情報求むわWWWWWW羽
難波仁志
こいつが中期計画課長になったらシェア0.167%WWW
蟻のように働けーの、TV→モバイル→ニコン役員(ニコン馬鹿じゃねえー笑笑笑)の機動力wだけを見習え。渡辺純の詳しい不倫情報求むわWWWWWW羽
323It's@名無しさん
2019/12/07(土) 05:08:01.06 >>322
池上博敬ねw
池上博敬ねw
324It's@名無しさん
2019/12/07(土) 06:36:54.94 池上はニコンミラレスをぶっ壊し中w
325It's@名無しさん
2019/12/08(日) 00:04:43.25 Cinema Proは初心者でも「かんたんに」シネマルックの撮影ができる…とは言いがたい。
だが、そこがいい。レンズをミリ数で表記したりシャッター速度が開度表記だったりするあたり初心者には優しくはないが、映像に心得ある人をニンマリとさせてくれる。
「お手軽に動画を撮りたい人は普通にカメラアプリを使ってね」という区分がしっかりとできている。
ただそんなに複雑な機能があるわけではないので、しっかりと映像を撮りたい人にはとても良い。
本職の映像クリエイターがXperia 5のアプリCinema Proを試して気になったこと
ttps://videosalon.jp/report/xperia-5/
そんなに複雑な機能があるわけでもないのに初心者には使いにくい
玄人気取りの自己満足の為だけにあるわけだ
的確なレビューだと思いませんか?
だが、そこがいい。レンズをミリ数で表記したりシャッター速度が開度表記だったりするあたり初心者には優しくはないが、映像に心得ある人をニンマリとさせてくれる。
「お手軽に動画を撮りたい人は普通にカメラアプリを使ってね」という区分がしっかりとできている。
ただそんなに複雑な機能があるわけではないので、しっかりと映像を撮りたい人にはとても良い。
本職の映像クリエイターがXperia 5のアプリCinema Proを試して気になったこと
ttps://videosalon.jp/report/xperia-5/
そんなに複雑な機能があるわけでもないのに初心者には使いにくい
玄人気取りの自己満足の為だけにあるわけだ
的確なレビューだと思いませんか?
326It's@名無しさん
2019/12/08(日) 18:27:36.59 ソニー“厚木”の血が入ったスマホ「Xperia 1」はいかに生まれたか
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1195462.html
なぜソニーは「スマホ生産量を減らす」のか
スリムになるとはどういうことなのか? 要は、日本を含めた限定的な市場で、
数を絞って売る、ということだ。旗色が明確になった今、ソニーモバイルは、すでに支持を得られている市場に戻り、
その中で継続的に支持される製品を作る企業に戻る決断をしたのだ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1195462.html
なぜソニーは「スマホ生産量を減らす」のか
スリムになるとはどういうことなのか? 要は、日本を含めた限定的な市場で、
数を絞って売る、ということだ。旗色が明確になった今、ソニーモバイルは、すでに支持を得られている市場に戻り、
その中で継続的に支持される製品を作る企業に戻る決断をしたのだ。
327It's@名無しさん
2019/12/08(日) 18:44:07.31 Xperia 5とXperia 1ユーザーは「特に」要注意!Android 10アップデートの改悪点
https://androidnext.info/?p=864
Xperia 1の指紋認証センサー不具合が深刻化、全く認識しない、認証自体が消えるケースも
https://sumahoinfo.com/?p=34343
https://androidnext.info/?p=864
Xperia 1の指紋認証センサー不具合が深刻化、全く認識しない、認証自体が消えるケースも
https://sumahoinfo.com/?p=34343
328It's@名無しさん
2019/12/08(日) 20:42:26.11 >>326
ただの店じまいの準備だろw
ただの店じまいの準備だろw
329It's@名無しさん
2019/12/08(日) 21:11:40.77330It's@名無しさん
2019/12/08(日) 23:48:59.49331It's@名無しさん
2019/12/08(日) 23:59:49.89 いきなりステーキの方がさきに逝くかな
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65952995.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65952995.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
332It's@名無しさん
2019/12/09(月) 00:18:22.37 >>331
いきなりステーキと比較してどうするwww
いきなりステーキと比較してどうするwww
333It's@名無しさん
2019/12/09(月) 00:45:48.51 えっ?
334It's@名無しさん
2019/12/09(月) 13:23:06.93 >>326
支持を得られている市場に戻りだと?
その市場で支持を大幅に減らしてるんだが
サムスンセンサーなんて使うからだ
富士通スマホがどうしてドコモ部門で1位になれたのか?
国産スマホにこだわったからだ
もう中国韓国にうんざりしてる連中が膨大にいるんだよ
こいつらは金を持ってる階層だからね
ソニーの社内論理最優先な製品作りは決して支持されない
支持を得られている市場に戻りだと?
その市場で支持を大幅に減らしてるんだが
サムスンセンサーなんて使うからだ
富士通スマホがどうしてドコモ部門で1位になれたのか?
国産スマホにこだわったからだ
もう中国韓国にうんざりしてる連中が膨大にいるんだよ
こいつらは金を持ってる階層だからね
ソニーの社内論理最優先な製品作りは決して支持されない
335It's@名無しさん
2019/12/09(月) 14:44:56.80 >>334
無能くんは黙って
無能くんは黙って
336It's@名無しさん
2019/12/09(月) 17:29:51.96 >>335
槙公雄君乙w
槙公雄君乙w
337It's@名無しさん
2019/12/09(月) 20:45:04.52 >>334
君レス2行以内に収めないと無能がバレるよ
君レス2行以内に収めないと無能がバレるよ
338It's@名無しさん
2019/12/09(月) 22:33:26.61 富士通スマホが売れてる理由?
アホーズを忘れた、商材外注先がまとも
以上
アホーズを忘れた、商材外注先がまとも
以上
339It's@名無しさん
2019/12/09(月) 22:46:18.93 Xperia 5で酷いディスプレイ不具合、残像/焼き付きの報告
https://androidnext.info/?p=824
https://androidnext.info/?p=824
340It's@名無しさん
2019/12/10(火) 09:17:27.54341It's@名無しさん
2019/12/10(火) 23:53:42.52 >>325
>そんなに複雑な機能があるわけでもないのに初心者には使いにくい
そりゃ「そんなに複雑な機能があるわけではない」という言葉が意味してるのはマニュアル操作が基本になっているという事だからね。
絞りの無いカメラでマニュアル操作ができて何がうれしいのかはよくわからないが...。
Xperia 1や5で映画並みの映像撮るために必要なカメラ以外の機材(NDフィルター、三脚、照明、スライダー and etc)
を考えたら普通にミラーレス一眼買うし持ち運ぶよね。
>そんなに複雑な機能があるわけでもないのに初心者には使いにくい
そりゃ「そんなに複雑な機能があるわけではない」という言葉が意味してるのはマニュアル操作が基本になっているという事だからね。
絞りの無いカメラでマニュアル操作ができて何がうれしいのかはよくわからないが...。
Xperia 1や5で映画並みの映像撮るために必要なカメラ以外の機材(NDフィルター、三脚、照明、スライダー and etc)
を考えたら普通にミラーレス一眼買うし持ち運ぶよね。
342It's@名無しさん
2019/12/11(水) 01:37:44.03 スマホとカメラの違いがわかるほど作ってる人間も頭良くないんだよ
343It's@名無しさん
2019/12/11(水) 22:09:00.07344It's@名無しさん
2019/12/11(水) 22:21:46.51 M作戦くるで。
Xperia1M2
Xperia1M3
Xperia1M4
Xperia1M5
Xperia1M6
まず企画と設計者から半減や。
Xperia1M2
Xperia1M3
Xperia1M4
Xperia1M5
Xperia1M6
まず企画と設計者から半減や。
345It's@名無しさん
2019/12/12(木) 00:23:10.54 今の台数だとほぼ国内向けなんでしょうね
中国のメーカーのようにグローバルではなくて、今や完全にドメスティックメーカーなんですね
中国のメーカーのようにグローバルではなくて、今や完全にドメスティックメーカーなんですね
346It's@名無しさん
2019/12/12(木) 05:15:26.69 私達は、本当に恵まれていると思いませんか。それは働くお店があることです。
そして、お客様にお喜びいただけるステーキをメインとした飲食店の経営で成り立っている現実があります。
既に読まれている方も、そうでない方も、『てんびんの詩』に登場する大作少年の成長する過程を学んで欲しいのです。
私達はスマートフォンを売る努力をしていませんが、販売実績のあるステーキを販売しています。
そして、お客様にお喜びいただけるステーキをメインとした飲食店の経営で成り立っている現実があります。
既に読まれている方も、そうでない方も、『てんびんの詩』に登場する大作少年の成長する過程を学んで欲しいのです。
私達はスマートフォンを売る努力をしていませんが、販売実績のあるステーキを販売しています。
347It's@名無しさん
2019/12/13(金) 19:01:22.77 シェアほぼ0の死に体がこれからどうするのよ。
スマプロって売れたの?
ペリアもスマプロに続くの?
スマプロって売れたの?
ペリアもスマプロに続くの?
348It's@名無しさん
2019/12/13(金) 20:23:56.18 >>347
もうやめなさい....
もうやめなさい....
349It's@名無しさん
2019/12/13(金) 21:29:46.64 まったくお先なしだね
350It's@名無しさん
2019/12/14(土) 10:31:53.94 colour edge機能が売り
だれも買わないよ
だれも買わないよ
351It's@名無しさん
2019/12/14(土) 15:07:44.17 木更津って
いらないよね
いらないよね
352It's@名無しさん
2019/12/14(土) 15:19:31.54 情けない提灯記事書かすなよ
メインで利用しているスマホメーカー、第2位はソニーモバイル - 第1位は?
https://news.mynavi.jp/article/20191213-938838/
iPhoneは減少、Xperiaは増加。国内スマホのメーカーシェア公開
https://japanese.engadget.com/2019/12/13/iphone-xperia/
メインで利用しているスマホメーカー、第2位はソニーモバイル - 第1位は?
https://news.mynavi.jp/article/20191213-938838/
iPhoneは減少、Xperiaは増加。国内スマホのメーカーシェア公開
https://japanese.engadget.com/2019/12/13/iphone-xperia/
353It's@名無しさん
2019/12/14(土) 15:34:51.53 >>352
しゃーない、富士通より売れないの誤魔化しせんと
しゃーない、富士通より売れないの誤魔化しせんと
354It's@名無しさん
2019/12/14(土) 22:14:36.16 ルンドは閉鎖ですね。
355It's@名無しさん
2019/12/15(日) 01:44:22.55 木更津、幸田は閉鎖します。
356It's@名無しさん
2019/12/15(日) 08:46:29.38 ついでに稲沢も閉鎖で。
357It's@名無しさん
2019/12/15(日) 10:39:09.98 じゃあタイも閉鎖で
358It's@名無しさん
2019/12/15(日) 14:34:37.95 なんで漏れてんの
359It's@名無しさん
2019/12/15(日) 15:39:08.49 3ヶ月前にニュースになってたよね
Sony Mobile division in Sweden will close as part of corporate restructuring
https://www.androidpolice.com/2019/09/02/sony-mobile-division-in-sweden-will-close-as-part-of-corporate-restructuring/
Sony Mobile's division in Sweden will be merged in Sony Nordic
https://www.gsmarena.com/sony_mobiles_division_in_sweden_will_be_merged_in_sony_nordic-news-39002.php
Sony Mobile division in Sweden will close as part of corporate restructuring
https://www.androidpolice.com/2019/09/02/sony-mobile-division-in-sweden-will-close-as-part-of-corporate-restructuring/
Sony Mobile's division in Sweden will be merged in Sony Nordic
https://www.gsmarena.com/sony_mobiles_division_in_sweden_will_be_merged_in_sony_nordic-news-39002.php
360It's@名無しさん
2019/12/15(日) 17:41:55.72 R&Dな
361It's@名無しさん
2019/12/15(日) 17:54:13.70 木更津の元漁師 寺本徹はまだいるの?
362It's@名無しさん
2019/12/16(月) 19:11:47.57 ああついにあの人もソニモバ去ったのか
linkedinを見ながらそっと手をあわせる
linkedinを見ながらそっと手をあわせる
363It's@名無しさん
2019/12/16(月) 21:05:33.69 片腕のマネージャーまだいるの?
一本腕タイピングが凄いやつw
一本腕タイピングが凄いやつw
364It's@名無しさん
2019/12/16(月) 22:16:31.60 そういう差別発言やめろよ
365It's@名無しさん
2019/12/16(月) 22:22:54.86 確かに身体的な差別は特に気分が悪いわ
366It's@名無しさん
2019/12/16(月) 23:51:24.26 一本腕は差別にならない。それにこれは賞賛だろ
誰にも真似出来ないレベルに到達していると分かる書き方だ
誰にも真似出来ないレベルに到達していると分かる書き方だ
367It's@名無しさん
2019/12/17(火) 03:11:37.85 幸田木更津とかじゃなく寺本徹を閉鎖してください。
368It's@名無しさん
2019/12/17(火) 08:54:27.93 カタワと言ったら差別かもしれないが、なんでもかんでも差別にするなよな
369It's@名無しさん
2019/12/17(火) 09:17:00.13 363書いた奴は最低だ。わざわざこんなところに書くべきではない情報だろ。草まで生やしてアホか。賞賛だとか言い訳にもならん。
370It's@名無しさん
2019/12/17(火) 13:49:39.93 フォローするふりしながらカタワとか言ってるし、きもいわこいつ
371It's@名無しさん
2019/12/17(火) 19:08:18.46 モバは他のグループとちがって変に斜にかまえてるやつが少なくてよかったな
ソニエリ文化の残滓だったかもしれんが
ソニエリ文化の残滓だったかもしれんが
372It's@名無しさん
2019/12/17(火) 21:10:40.83 >>369
片腕マネージャー人気だなwww
片腕マネージャー人気だなwww
373It's@名無しさん
2019/12/18(水) 21:09:01.30 シェア0.167%
これだけで即ビジネスたたむ理由になる。
これだけで即ビジネスたたむ理由になる。
374It's@名無しさん
2019/12/18(水) 21:24:18.78 https://www.google.co.jp/amp/s/tw.news.yahoo.com/amphtml/sony-%25E6%2589%258B%25E6%25A9%259F%25E5%25B8%2582%25E5%25A0%25B4%25E4%25BD%2594%25E6%259C%2589%25E7%258E%2587%25E4%25BD%258E%25E8%2587%25B3-0-167-163056947.html
Sony 手機業務在近年來一直下滑,原因可能在於 Sony Xperia 系列手機那特殊的外觀設計不符合大眾的喜好,加上手機市場競爭激烈造成的。
不過獨特的外觀設計也會讓人一眼認出 Sony 手機,可這並不能讓 Sony 的手機業務停止下滑的趨勢。近期第三方數據機構 IDC 美國帶來了發智能手機全球出貨量統計,可以看到 Sony 在2019年7月到9月期間,僅僅佔據著全球市場份額的0.167%。
外媒 sumahoinfo 對於這一組數據,稱 Sony 可能在日本佔有大約 1-2% 的「其他」份額。
讓人疑惑的是,Sony 對於手機業務的不放棄 Sony 董事總經理高木一郎(Ichiro Takagi)曾表示,他會繼續「發揮至關重要的協同作用」,在下一代 Xperia 「結合了全包功能的高級和智能手機」上進行工作,自行稱 Sony 手機市場份額將會在新款手機發布後有所提升。
Sony 手機業務在近年來一直下滑,原因可能在於 Sony Xperia 系列手機那特殊的外觀設計不符合大眾的喜好,加上手機市場競爭激烈造成的。
不過獨特的外觀設計也會讓人一眼認出 Sony 手機,可這並不能讓 Sony 的手機業務停止下滑的趨勢。近期第三方數據機構 IDC 美國帶來了發智能手機全球出貨量統計,可以看到 Sony 在2019年7月到9月期間,僅僅佔據著全球市場份額的0.167%。
外媒 sumahoinfo 對於這一組數據,稱 Sony 可能在日本佔有大約 1-2% 的「其他」份額。
讓人疑惑的是,Sony 對於手機業務的不放棄 Sony 董事總經理高木一郎(Ichiro Takagi)曾表示,他會繼續「發揮至關重要的協同作用」,在下一代 Xperia 「結合了全包功能的高級和智能手機」上進行工作,自行稱 Sony 手機市場份額將會在新款手機發布後有所提升。
375It's@名無しさん
2019/12/18(水) 22:09:50.25 ソニーの手コキ業務、、、以降が読めません。
翻訳はよ。
翻訳はよ。
376It's@名無しさん
2019/12/18(水) 23:28:53.49 w
稲沢、幸田、木更津、茂原を潰せ
最後は死な側スイサイドwwwwwwww
稲沢、幸田、木更津、茂原を潰せ
最後は死な側スイサイドwwwwwwww
377It's@名無しさん
2019/12/18(水) 23:30:06.63 >>375
だからダメなんだよw
だからダメなんだよw
378It's@名無しさん
2019/12/19(木) 21:44:57.65379It's@名無しさん
2019/12/20(金) 06:28:39.37 すべてC級
名工大
ソニー美濃加茂
川重各務原
でかいちんこが自慢
北京カラオケ便所ファックも自慢
亀山徹
名工大
ソニー美濃加茂
川重各務原
でかいちんこが自慢
北京カラオケ便所ファックも自慢
亀山徹
380It's@名無しさん
2019/12/20(金) 10:11:02.71 早く潰れりゃいいのに
こんな糞会社
こんな糞会社
381It's@名無しさん
2019/12/21(土) 01:19:42.62382It's@名無しさん
2019/12/22(日) 13:05:40.75 みんな死ねばいいのに
383It's@名無しさん
2019/12/22(日) 15:29:03.78 >>382
だから品川Suicide
だから品川Suicide
384It's@名無しさん
2019/12/22(日) 17:02:45.08385It's@名無しさん
2019/12/22(日) 17:30:32.84 >>380
上層部もどうやって終わらせればいいのか悩んでいるのでは?
上層部もどうやって終わらせればいいのか悩んでいるのでは?
386It's@名無しさん
2019/12/22(日) 17:57:47.42 >>385
5Gの開発が終わったら早々に潰す予定なんですよね?
5Gの開発が終わったら早々に潰す予定なんですよね?
387It's@名無しさん
2019/12/22(日) 18:03:51.45 しかし、スマホ以外で5Gを活用する手段なんて限られているのでは?
388It's@名無しさん
2019/12/22(日) 19:48:29.20 >>383
実際自殺者でたし
実際自殺者でたし
389It's@名無しさん
2019/12/22(日) 20:24:17.33390It's@名無しさん
2019/12/22(日) 20:32:13.93 外注先の品質
391It's@名無しさん
2019/12/22(日) 20:44:10.17 Huaweiから買ってきたら、また売国奴を言われるぞ
392It's@名無しさん
2019/12/22(日) 20:59:50.86 >>390
kwsk
kwsk
393It's@名無しさん
2019/12/23(月) 12:29:13.35 【スマホ】iPhone 11 よりAQUOS sense3が今売れている! スマートフォン売れ筋ランキングTOP10 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576939352/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576939352/
394It's@名無しさん
2019/12/23(月) 18:50:55.57 いきなりステーキやばいね
地下大丈夫?
地下大丈夫?
395It's@名無しさん
2019/12/23(月) 21:05:44.33 男のうんこ専用部屋からAV 音聞こえた。
だめだこの会社。
だめだこの会社。
396It's@名無しさん
2019/12/23(月) 21:27:58.34 >>395
13階?
13階?
397It's@名無しさん
2019/12/23(月) 21:45:56.38 まじでいきなりステーキと同タイミングで閉鎖の悪寒
398It's@名無しさん
2019/12/23(月) 21:48:23.72 岸田光哉、槙公雄
なんか言えよ!
なんか言えよ!
399It's@名無しさん
2019/12/23(月) 22:10:55.64400It's@名無しさん
2019/12/23(月) 22:35:57.71 w
伊東夫妻
泥舟ダブルショックwッッッ
伊東夫妻
泥舟ダブルショックwッッッ
401It's@名無しさん
2019/12/23(月) 23:43:00.42 >>395
本当にそれAVか...?
本当にそれAVか...?
402It's@名無しさん
2019/12/23(月) 23:59:07.92403It's@名無しさん
2019/12/24(火) 04:05:36.92404It's@名無しさん
2019/12/24(火) 22:22:30.60 メリクリ〜
405It's@名無しさん
2019/12/24(火) 23:53:52.27 >>403
Kiki
Kiki
406It's@名無しさん
2019/12/24(火) 23:54:20.67 >>404
くりー
くりー
407It's@名無しさん
2019/12/25(水) 00:35:32.46 クリクリー
408It's@名無しさん
2019/12/25(水) 08:54:46.39 トリトリー
409It's@名無しさん
2019/12/25(水) 12:00:21.28 ファーウェイの3倍の単価に誰か買う?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1226450.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1226450.html
410It's@名無しさん
2019/12/25(水) 12:13:05.61 求人追加されたねまた誰か辞めたかな
SOMC113 【Xperia】スマートホン向けミドルウェア・ドライバー開発ソフトウエアエンジニア(担当者)
SOMC114 【Xperia】 ユーザーインターフェース設計者 リーダー又は担当者
カメラとかもう募集諦めたらいいのに
SOMC113 【Xperia】スマートホン向けミドルウェア・ドライバー開発ソフトウエアエンジニア(担当者)
SOMC114 【Xperia】 ユーザーインターフェース設計者 リーダー又は担当者
カメラとかもう募集諦めたらいいのに
411It's@名無しさん
2019/12/25(水) 13:05:47.72 カメラならDIのみなさんが頑張ってくれるんでしょ
412It's@名無しさん
2019/12/25(水) 13:20:35.51 モバイル事業でフィルタするとSIPS採用も出るね
副社長肝煎り案件はあっちから人回せばいいのに
SOMC109 【Xperia】 カメラ・シネマアプリケーション設計・開発エンジニア
副社長肝煎り案件はあっちから人回せばいいのに
SOMC109 【Xperia】 カメラ・シネマアプリケーション設計・開発エンジニア
413It's@名無しさん
2019/12/25(水) 15:38:24.55 シネマアプリって誰が使ってるんだろ
414It's@名無しさん
2019/12/25(水) 15:39:56.30 映像のプロでしょw
415It's@名無しさん
2019/12/25(水) 22:08:54.99 槙公雄が急遽さいよーだしょーーー
416It's@名無しさん
2019/12/26(木) 07:09:14.83 いつ潰すんだよ。相変わらず引き際悪いなー。
即潰して5Gは外から買ってアセットライトでしょ!
即潰して5Gは外から買ってアセットライトでしょ!
417It's@名無しさん
2019/12/26(木) 09:07:53.42 >>416
5G? 大半のソニーの用途には4Gで充分だよ(笑)
5G? 大半のソニーの用途には4Gで充分だよ(笑)
418It's@名無しさん
2019/12/26(木) 11:29:30.08 映像のプロwでしょ
419It's@名無しさん
2019/12/26(木) 16:00:43.76 ゲームくらいしか思いつかん
420It's@名無しさん
2019/12/26(木) 22:27:26.84 ゲームエンハンサーって誰が使ってるんだろ
421It's@名無しさん
2019/12/27(金) 01:39:26.29 年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/nensyu
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/nensyu
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black
422It's@名無しさん
2019/12/27(金) 09:20:27.29 早く潰せよ
遅らせれば傷が広がるだけ
遅らせれば傷が広がるだけ
423It's@名無しさん
2019/12/27(金) 18:11:01.24 最後の冬休み
424It's@名無しさん
2019/12/27(金) 19:51:53.47 ソニモバが死ぬのはいつ?
今でしょーっっっw
今でしょーっっっw
425It's@名無しさん
2019/12/27(金) 20:20:56.05 審査員が選んだ5機種を集計したところ、以下の順位になりました。
1位……HUAWEI P30 Pro、OPPO Reno A(8票)
3位……Xperia 1(5票)
4位……Galaxy Fold、iPhone 11、Galaxy Note10+(4票)
7位……Xperia 5(3票)
8位……AQUOS sense3(2票)
9位……Pixel 3a、LG G8X ThinQ、Galaxy S10、Pixel 4、iPhone 11 Pro、Mi Note 10、AQUOS sense3 plus(1票)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/1912/26/news065_4.html
1位……HUAWEI P30 Pro、OPPO Reno A(8票)
3位……Xperia 1(5票)
4位……Galaxy Fold、iPhone 11、Galaxy Note10+(4票)
7位……Xperia 5(3票)
8位……AQUOS sense3(2票)
9位……Pixel 3a、LG G8X ThinQ、Galaxy S10、Pixel 4、iPhone 11 Pro、Mi Note 10、AQUOS sense3 plus(1票)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/1912/26/news065_4.html
426It's@名無しさん
2019/12/27(金) 22:38:31.37 指定されたページは存在しません。
427It's@名無しさん
2019/12/28(土) 03:25:39.97 辛い
428It's@名無しさん
2019/12/28(土) 06:11:33.40 死にたい
429It's@名無しさん
2019/12/28(土) 07:50:25.76 品川スイサイドから
飛び降りようぜ
飛び降りようぜ
430It's@名無しさん
2019/12/28(土) 08:14:28.68 死ぬ勇気があれば何でもできる
イ`
イ`
431It's@名無しさん
2019/12/28(土) 10:16:04.19 鬱になにを言う!
432It's@名無しさん
2019/12/28(土) 22:12:07.86 自殺者出す前に
早く潰せ
潰れた後は
ソニーグループの自殺者としてカウントされないw
早く潰せ
潰れた後は
ソニーグループの自殺者としてカウントされないw
433It's@名無しさん
2019/12/28(土) 22:50:50.06 1階のいきなりステーキよりも早く逝きそうだなw
いきなりソニモバwww
いきなりソニモバwww
434It's@名無しさん
2019/12/28(土) 23:00:43.20435It's@名無しさん
2019/12/28(土) 23:03:26.96 東大卒のコバノリは
抜けたのか?
抜けたのか?
436It's@名無しさん
2019/12/28(土) 23:43:48.73 人事
個人都合死者は大歓迎
個人都合死者は大歓迎
437It's@名無しさん
2019/12/29(日) 20:41:34.05438It's@名無しさん
2019/12/29(日) 23:22:28.28 伊東夫妻は今すぐ逃げろ
陸の王者慶応の誇りを持とう
陸の王者慶応の誇りを持とう
439It's@名無しさん
2019/12/30(月) 07:17:56.21 まだソニモバに残っている無能は
リストラ恐怖に
怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ
怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ
怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ
リストラ恐怖に
怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ
怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ
怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ怯えろ
440It's@名無しさん
2019/12/30(月) 08:03:11.80 木更津閉鎖よろ!
441It's@名無しさん
2019/12/30(月) 08:14:33.50 SGMO閉鎖
超コストメリット大
超コストメリット大
442It's@名無しさん
2019/12/30(月) 08:54:09.35 SIEと合流という名目で
ソニモバは閉鎖
ソニモバは閉鎖
443It's@名無しさん
2019/12/30(月) 09:47:15.70 総務省のせいでキャリアの客足が激減だから、来年の5G端末は格安大中華祭りにして客足戻すって噂だわ
Xperiaの立場は?
Xperiaの立場は?
444It's@名無しさん
2019/12/30(月) 13:20:47.42 今すぐソニーモバイル解散が
ベストアンサー
ベストアンサー
445It's@名無しさん
2019/12/30(月) 13:33:40.85 >>443
わかったな
わかったな
446It's@名無しさん
2019/12/30(月) 19:42:24.34 日本メーカーのスマホの選択肢が...
xperiaもうちょい頑張れ!
xperiaもうちょい頑張れ!
447It's@名無しさん
2019/12/30(月) 21:02:07.20 早く解散しろ!
448It's@名無しさん
2019/12/30(月) 21:34:44.27 >>446
国産に拘って作りDocomoランキング1位になった富士通がある
大復活したシャープでもいいんだろう。資本は台湾だが、それを言ったらソニーだって株式を握ってるのは外人だしな
ソニーは考え方がズレてるから期待するな
無理だから
シェア0.13%で終わった会社だ
自ら終焉に追い込んだアホなマネジメント層しかいない会社だからね
国産に拘って作りDocomoランキング1位になった富士通がある
大復活したシャープでもいいんだろう。資本は台湾だが、それを言ったらソニーだって株式を握ってるのは外人だしな
ソニーは考え方がズレてるから期待するな
無理だから
シェア0.13%で終わった会社だ
自ら終焉に追い込んだアホなマネジメント層しかいない会社だからね
449It's@名無しさん
2019/12/30(月) 23:51:49.10 何のアイデアもない
即解散が一番のコストメリット
即解散が一番のコストメリット
450It's@名無しさん
2019/12/30(月) 23:57:20.42451It's@名無しさん
2019/12/31(火) 00:22:23.74452It's@名無しさん
2019/12/31(火) 00:38:51.94 ストーカーキモ
453It's@名無しさん
2019/12/31(火) 08:54:48.47 Dxomark 軽視してる時点で、カメラ責任者はクビにするべき
454It's@名無しさん
2019/12/31(火) 14:31:07.40 >>453
実名よろ
実名よろ
455It's@名無しさん
2019/12/31(火) 18:26:11.94 伊東夫妻へのストーカーは
寺本徹
寺本徹
456It's@名無しさん
2019/12/31(火) 18:41:38.58 DxOマーク最優先するためにDIから秘伝のタレ職人連れてきたんでは?
457It's@名無しさん
2019/12/31(火) 19:45:12.99 DNNでDxOの得点上げるパラメータ見つければええやん
458It's@名無しさん
2019/12/31(火) 22:49:12.17 高得点の学習データがありません
459It's@名無しさん
2020/01/01(水) 00:09:32.28 いまさら米中に追いつけんやろ
秘伝のタレでも守ってろよ
秘伝のタレでも守ってろよ
460It's@名無しさん
2020/01/01(水) 00:13:41.11 秘伝のタレ(ドヤァ
加齢臭が凄い
加齢臭が凄い
461It's@名無しさん
2020/01/01(水) 00:13:56.65 秘伝のタレ(ドヤァ
加齢臭が凄い
加齢臭が凄い
462It's@名無しさん
2020/01/01(水) 15:31:27.81 閉めましておめでとうございます㊗
463It's@名無しさん
2020/01/01(水) 15:37:16.62 新年あけましておめでとうございます
モバの閉店を祈念しております
モバの閉店を祈念しております
464It's@名無しさん
2020/01/01(水) 16:04:35.31 秘伝のタレを付けてこの得点なんだろ
465It's@名無しさん
2020/01/01(水) 16:42:32.11 今すぐ解散しろ!
466It's@名無しさん
2020/01/01(水) 20:10:35.02 米中に追い付くとかの次元じゃないだろ
基本の品質管理がデタラメなんだから
これって実はソニーの組織横断的な欠陥になってる
ブルーレイレコーダーも致命的不具合を続出させて大量の顧客離れを招いたしな
企業体質の問題だから根が深い
企業体質ってのは要はマネジメントがおかしいんだよ
基本の品質管理がデタラメなんだから
これって実はソニーの組織横断的な欠陥になってる
ブルーレイレコーダーも致命的不具合を続出させて大量の顧客離れを招いたしな
企業体質の問題だから根が深い
企業体質ってのは要はマネジメントがおかしいんだよ
467It's@名無しさん
2020/01/01(水) 20:24:44.76 お前軽く言うけど品質管理って何するか知ってる?
468It's@名無しさん
2020/01/01(水) 22:31:51.08 あのパワハラオンリーで
部下に地獄みせる
寺本徹は
死んだんかい!
部下に地獄みせる
寺本徹は
死んだんかい!
469It's@名無しさん
2020/01/02(木) 01:23:54.06 自分たちの手でモノ作るのやめたらそうなるよ
レコーダーもモバイルも他にも
もういい加減気付かないと
レコーダーもモバイルも他にも
もういい加減気付かないと
470It's@名無しさん
2020/01/02(木) 05:59:33.02 >>469
何も作らないのが一番だということな
何も作らないのが一番だということな
471It's@名無しさん
2020/01/02(木) 07:15:01.13 そうODMかブランド売却
後者お勧め
手離れ抜群
後者お勧め
手離れ抜群
472It's@名無しさん
2020/01/02(木) 07:21:35.32 ブルーレイレコーダーは
中国オフショアODMで無茶苦茶になったから
売却しかないね
中国オフショアODMで無茶苦茶になったから
売却しかないね
473It's@名無しさん
2020/01/02(木) 07:50:28.00 AIWAみたいに
474It's@名無しさん
2020/01/02(木) 13:42:50.34 ソニーモバイルもホンハイでのODMで歩留まり50%
とかやらかしてたけど。
ホンハイは肉弾接待でごまかしてた。
とかやらかしてたけど。
ホンハイは肉弾接待でごまかしてた。
475It's@名無しさん
2020/01/02(木) 14:09:30.17 だから無駄に出張行ってたのかー
476It's@名無しさん
2020/01/02(木) 16:37:06.94 >>474
にゃかい
にゃかい
477It's@名無しさん
2020/01/02(木) 17:02:48.16 肉弾接待が問題になり
シェラトンじゃなく
糞社員寮に泊まらされてたよな
マンマミーヤさんw
シェラトンじゃなく
糞社員寮に泊まらされてたよな
マンマミーヤさんw
478It's@名無しさん
2020/01/02(木) 18:07:31.79 >>477
煙たい
煙たい
479It's@名無しさん
2020/01/02(木) 23:52:16.17 すぐ潰れす方向と
ととき
ましたが
ととき
ましたが
480It's@名無しさん
2020/01/02(木) 23:53:51.58 十時槙
481It's@名無しさん
2020/01/02(木) 23:53:52.68 十時槙
482It's@名無しさん
2020/01/02(木) 23:56:24.79 >>474
台湾向けチューリップモデルwwwww
台湾向けチューリップモデルwwwww
483It's@名無しさん
2020/01/02(木) 23:58:27.17 伊東夫妻w
484It's@名無しさん
2020/01/03(金) 06:31:53.72 そういう話題キモいなー
485It's@名無しさん
2020/01/03(金) 09:11:12.66 狼煙ではない煙台
まんまみーや〜
まんまみーや〜
486It's@名無しさん
2020/01/03(金) 09:37:09.56 今年も夫婦揃って
泥舟でgooooの
伊東夫妻wwwww
突然思い出したけど性欲感じないガリガリ四竃www
でぶだけどぶち込んでみたい横山さん
みんな元気ーーー?
泥舟でgooooの
伊東夫妻wwwww
突然思い出したけど性欲感じないガリガリ四竃www
でぶだけどぶち込んでみたい横山さん
みんな元気ーーー?
487It's@名無しさん
2020/01/03(金) 09:40:25.11488It's@名無しさん
2020/01/03(金) 10:04:43.89 横山
勃つだろw
ガリガリ四竃勃たない
勃つだろw
ガリガリ四竃勃たない
489It's@名無しさん
2020/01/03(金) 10:33:17.68490It's@名無しさん
2020/01/03(金) 10:38:27.88 四竈は煙台シェラトンで会ったが冨士工ではなくLGディスプレイに出張でした。
491It's@名無しさん
2020/01/03(金) 15:28:37.88 このスレって本当にゴミ社員しか来ないんだな
書いちゃいけないことの区別もわからないのは相当やばい
書いちゃいけないことの区別もわからないのは相当やばい
492It's@名無しさん
2020/01/03(金) 17:07:02.79 リストラ部屋やから無問題ちゃう?
493It's@名無しさん
2020/01/03(金) 17:45:55.23 >>491
ヤバくて上等
ヤバくて上等
494It's@名無しさん
2020/01/03(金) 18:57:42.17495It's@名無しさん
2020/01/03(金) 20:27:35.01 当事者たちは不快よな
496It's@名無しさん
2020/01/03(金) 22:41:24.75 女に粘着してるのはSGMO木更津の
寺本徹
寺本徹
497It's@名無しさん
2020/01/03(金) 23:29:20.25 潰すんだろ岸田
498It's@名無しさん
2020/01/04(土) 00:13:57.89499It's@名無しさん
2020/01/04(土) 01:07:53.86500It's@名無しさん
2020/01/04(土) 01:08:48.62501It's@名無しさん
2020/01/04(土) 09:35:08.34 早く潰せばいい
502It's@名無しさん
2020/01/04(土) 12:49:27.87503It's@名無しさん
2020/01/04(土) 20:25:49.98 >>502
おまえ自殺しろ!
おまえ自殺しろ!
504It's@名無しさん
2020/01/04(土) 23:49:15.09 寺本徹
亀山徹
SGMOのくず
どちらもチンこの話題絶えないw
亀山徹
SGMOのくず
どちらもチンこの話題絶えないw
505It's@名無しさん
2020/01/05(日) 00:15:15.72 >>504
くずはてめーだ
くずはてめーだ
506It's@名無しさん
2020/01/05(日) 00:19:27.19 早く解散しろ
507It's@名無しさん
2020/01/05(日) 01:19:01.19 >>503
君SGMOクビwになったからそこら中に妄想個人攻撃繰り返してるの?
君SGMOクビwになったからそこら中に妄想個人攻撃繰り返してるの?
508It's@名無しさん
2020/01/05(日) 08:35:57.41 社員個人への誹謗中傷はやめようや
509It's@名無しさん
2020/01/05(日) 12:11:03.19 モバ要る?
510It's@名無しさん
2020/01/05(日) 15:32:24.75 >>509
いらないけど終わらせ方が分からない
いらないけど終わらせ方が分からない
511It's@名無しさん
2020/01/05(日) 19:40:05.10 終わらせ方は
「マーケットで敗退したので事業から撤退します」
これだけのことだ
PCだって事業撤退しただろうが
バカな幹部しかいないんだから撤退が最善手
5年前に事業売却が妥当だった
「マーケットで敗退したので事業から撤退します」
これだけのことだ
PCだって事業撤退しただろうが
バカな幹部しかいないんだから撤退が最善手
5年前に事業売却が妥当だった
512It's@名無しさん
2020/01/05(日) 19:52:42.34 昔は端末ではトントンでもイメセンバッテリー売れるから良いや的な考えもあったかもしれないけど、もはやサムスンのセンサー使う端末を開発する意味ってあるの?
513It's@名無しさん
2020/01/05(日) 21:59:48.16514It's@名無しさん
2020/01/05(日) 22:35:39.27 出来れば売りたいけど、買い手がなかなか見つからない
515It's@名無しさん
2020/01/05(日) 23:26:54.52516It's@名無しさん
2020/01/05(日) 23:28:23.15517It's@名無しさん
2020/01/05(日) 23:53:46.12518It's@名無しさん
2020/01/06(月) 23:24:13.17519It's@名無しさん
2020/01/07(火) 14:12:24.55 厚木社内不倫事情
520It's@名無しさん
2020/01/07(火) 19:03:54.12 VAIOの一体型テレビパソコンを見るたびに
エンドユーザーを騙したらプレサンス・レオパレスみたいになるんやな
がようわかる
エンドユーザーを騙したらプレサンス・レオパレスみたいになるんやな
がようわかる
521It's@名無しさん
2020/01/07(火) 19:24:27.02522It's@名無しさん
2020/01/07(火) 20:21:34.30523It's@名無しさん
2020/01/07(火) 20:47:49.27 社内政治ができない奴は部長以上になれない世の中だからねー。
524It's@名無しさん
2020/01/08(水) 01:20:26.65 社内政治できないやつが管理職ついてら地獄だぞ
525It's@名無しさん
2020/01/08(水) 07:55:42.89 岸田、槙
何か言えよ!
何か言えよ!
526It's@名無しさん
2020/01/08(水) 09:36:07.39 >>525
吉田「これまでの10年はモバイルだったが、これからはモビリティだ」
吉田「これまでの10年はモバイルだったが、これからはモビリティだ」
527It's@名無しさん
2020/01/08(水) 11:06:22.70 夫婦そろって
ダブル泥舟
さすが、陸の王者慶応w
ダブル泥舟
さすが、陸の王者慶応w
528It's@名無しさん
2020/01/08(水) 20:31:27.99 自殺の名所
品川スイサイドw
品川スイサイドw
529It's@名無しさん
2020/01/10(金) 10:00:19.77 ハイエンドスマホの敬遠されっぷりが加速してきたな
530It's@名無しさん
2020/01/10(金) 12:07:29.02 ミドルレンジが圧倒的なコストパフォーマンスだからな
ミドルといってもちょっと前のハイエンドをはるかに超えてるからハイエンドなんて要らないんだよ
ミドルといってもちょっと前のハイエンドをはるかに超えてるからハイエンドなんて要らないんだよ
531It's@名無しさん
2020/01/10(金) 12:25:39.36 だから私は
532It's@名無しさん
2020/01/10(金) 13:18:12.40533It's@名無しさん
2020/01/10(金) 13:19:28.40 ハイエンド?iPhone
ミドルは中華端末
ローエンドはシャープ
らくらくは富士通
入る隙間梨
ミドルは中華端末
ローエンドはシャープ
らくらくは富士通
入る隙間梨
534It's@名無しさん
2020/01/10(金) 19:50:20.56 値段の方が効いてると思う
電話のパフォーマンスなんてもうどうでも良くない?
電話のパフォーマンスなんてもうどうでも良くない?
535It's@名無しさん
2020/01/10(金) 20:14:49.95536It's@名無しさん
2020/01/10(金) 21:07:53.00 ハイエンドは高いパーツ積んだり妙なフィーチャー入れたりで一定層だませるかもしれんが
ミドル以下は入り込む隙がないだろう
競争力が違いすぎる
ミドル以下は入り込む隙がないだろう
競争力が違いすぎる
537It's@名無しさん
2020/01/10(金) 21:15:15.54 >>536
国内のブランド力頼みでミドルを出すから生産台数が足りず全く価格競争力が無い。
今年あたりにも中韓のミッドレンジスマホの性能が大幅に上がって、ソニモバは近いうちに国内でも詰むのではないかな。
国内のブランド力頼みでミドルを出すから生産台数が足りず全く価格競争力が無い。
今年あたりにも中韓のミッドレンジスマホの性能が大幅に上がって、ソニモバは近いうちに国内でも詰むのではないかな。
538It's@名無しさん
2020/01/10(金) 21:18:14.68 >>536
ハイエンド詐欺商法なんてiPhone 11 Proが限界を証明している。
ハイエンド詐欺商法なんてiPhone 11 Proが限界を証明している。
539It's@名無しさん
2020/01/10(金) 22:06:28.32540It's@名無しさん
2020/01/10(金) 22:17:34.72 https://www.sonymobile.com/global-en/software-security/
このリストからXZ1シリーズは外された
つまりセキュリティアップデートもやる気が無いということ
Android Enterprise Recommendedの高性能な端末に認定されている端末は3年間のセキュリティアップデートをしないといけない
https://i.imgur.com/pUQ6i5f.jpg
https://www.android.com/intl/ja_jp/enterprise/recommended/
よってXZ1シリーズはAndroid Enterprise Recommendedの対象だから3年はセキュリティアップデートしないといけないのにセキュリティアップデートを2年で打ち切るのは要件を満たさなくなるからアウト
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/13
こんな横暴を許すな
このリストからXZ1シリーズは外された
つまりセキュリティアップデートもやる気が無いということ
Android Enterprise Recommendedの高性能な端末に認定されている端末は3年間のセキュリティアップデートをしないといけない
https://i.imgur.com/pUQ6i5f.jpg
https://www.android.com/intl/ja_jp/enterprise/recommended/
よってXZ1シリーズはAndroid Enterprise Recommendedの対象だから3年はセキュリティアップデートしないといけないのにセキュリティアップデートを2年で打ち切るのは要件を満たさなくなるからアウト
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/13
こんな横暴を許すな
541It's@名無しさん
2020/01/10(金) 23:05:58.70 ソニーといったら横暴の代表的な会社じゃんw
身勝手で自己都合でユーザーに犠牲を強いる
だからここまで衰退してきた
身勝手で自己都合でユーザーに犠牲を強いる
だからここまで衰退してきた
542It's@名無しさん
2020/01/10(金) 23:52:36.44 これまで旧製品のサポートをしてきた開発者には責任をとらせました
ゆるしてください
ゆるしてください
543It's@名無しさん
2020/01/11(土) 21:40:36.16 掃き溜めみたいなスレだな
544It's@名無しさん
2020/01/11(土) 22:46:43.71 >>543
まあゆっくりしていけよ同胞
まあゆっくりしていけよ同胞
545It's@名無しさん
2020/01/13(月) 02:18:22.70546It's@名無しさん
2020/01/13(月) 04:07:46.75 「Sony Mobile Talkフォーラム」が終了すると、海外のXperiaファンブログ「Xperia Blog」が伝えました。
同フォーラムはユーザーがXperiaを利用する上でわからないことを質問して解決する形式のフォーラムであり、これは海外のXperiaユーザーにとって、長年に渡ってとても貴重な存在であったといいます。今回の閉鎖による日本のユーザーへの影響は基本的にはありません。
同フォーラムはユーザーがXperiaを利用する上でわからないことを質問して解決する形式のフォーラムであり、これは海外のXperiaユーザーにとって、長年に渡ってとても貴重な存在であったといいます。今回の閉鎖による日本のユーザーへの影響は基本的にはありません。
547It's@名無しさん
2020/01/14(火) 09:50:17.87 2019年度 第3四半期 業績説明会
開催日: 2020.2.4[火] 17:15
説明者: 専務 CFO 十時 裕樹
2014 3,910万台
2015 2,490万台
2016 1,460万台
2017 1,350万台
2018 650万台
2019
Q1 90万台
Q2 60万台
Q3 ???
開催日: 2020.2.4[火] 17:15
説明者: 専務 CFO 十時 裕樹
2014 3,910万台
2015 2,490万台
2016 1,460万台
2017 1,350万台
2018 650万台
2019
Q1 90万台
Q2 60万台
Q3 ???
548It's@名無しさん
2020/01/14(火) 20:09:44.12 さすがに200万台切るってことはないよね…
549It's@名無しさん
2020/01/14(火) 22:20:14.90 寺本徹 木更津漁師に転職
亀山徹 川重各務原に転職後猛烈なイジメにあう
亀山徹 川重各務原に転職後猛烈なイジメにあう
550It's@名無しさん
2020/01/15(水) 10:07:48.22551It's@名無しさん
2020/01/17(金) 11:00:36.27 なんでニートで検索したら引っかかるの。ソ「ニー」モバイル パー「ト」24か? ガバガバすぎんだろ
552It's@名無しさん
2020/01/18(土) 18:50:28.12 シャープが総合2位浮上
サムスンに勝てるのはシャープしかいないね
ソニーは発想が狂ってるから売れるわけが無い
シャープの「必要十分」のコンセプトは素晴らしい
まず旗を立てることの重要性がよく分かる
それが適切なら落とし込んだスペックも売れるものになるからだ
http://imgur.com/oqx8NHN.jpg
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2001/18/news011.html?__twitter_impression=true
サムスンに勝てるのはシャープしかいないね
ソニーは発想が狂ってるから売れるわけが無い
シャープの「必要十分」のコンセプトは素晴らしい
まず旗を立てることの重要性がよく分かる
それが適切なら落とし込んだスペックも売れるものになるからだ
http://imgur.com/oqx8NHN.jpg
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2001/18/news011.html?__twitter_impression=true
553It's@名無しさん
2020/01/18(土) 19:01:53.82 シャープのAQUOS sense3は
「うんうん、売れる機種ってこういうのだね!」
と納得の仕様なんだよ
この機種なら中国勢に対抗できる。負けない戦いができるよ
やればできることをシャープが立証してしまったな
エンジニアの能力差に原因があるのではないね
幹部の能力差に原因がある
「うんうん、売れる機種ってこういうのだね!」
と納得の仕様なんだよ
この機種なら中国勢に対抗できる。負けない戦いができるよ
やればできることをシャープが立証してしまったな
エンジニアの能力差に原因があるのではないね
幹部の能力差に原因がある
554It's@名無しさん
2020/01/18(土) 19:09:05.18 ちなみに幹部も元から無能なわけじゃないんだよな
ソニー文化に脳が汚染されてるから無能化してるだけ
解決策は脱ソニー文化に転換することだがまず無理だね
保身野郎の小賢しいやつしかいないからだ
ソニー文化に脳が汚染されてるから無能化してるだけ
解決策は脱ソニー文化に転換することだがまず無理だね
保身野郎の小賢しいやつしかいないからだ
555It's@名無しさん
2020/01/18(土) 20:01:18.86 >>554
ソニー文化というよりは出井文化
ソニー文化というよりは出井文化
556It's@名無しさん
2020/01/18(土) 22:21:07.16 今はSIPSに無線技術を提供する会社になっただけなので
蜘蛛の糸切れたら終わり
蜘蛛の糸切れたら終わり
557It's@名無しさん
2020/01/19(日) 17:38:51.39 ソニーがGoogle公式アップデート保証を一方的に破棄
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579414816/
AER対象端末は3年間のアップデート保証が義務付けられているのに一方的に破棄した模様。
Xperia XZ1シリーズのサポート終了、セキュリティーアップデートも対象外に
https://sumahoinfo.com/?p=37303
Xperia XZ1のセキュリティー更新が2年で終了。ファンからは嘆きの声も
https://smhn.info/202001-xperia-xz1-security-patch-fin
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579414816/
AER対象端末は3年間のアップデート保証が義務付けられているのに一方的に破棄した模様。
Xperia XZ1シリーズのサポート終了、セキュリティーアップデートも対象外に
https://sumahoinfo.com/?p=37303
Xperia XZ1のセキュリティー更新が2年で終了。ファンからは嘆きの声も
https://smhn.info/202001-xperia-xz1-security-patch-fin
558It's@名無しさん
2020/01/19(日) 17:41:29.18 >>557
さすがに5chソース貼るゴミには消えてほしいわ
さすがに5chソース貼るゴミには消えてほしいわ
559It's@名無しさん
2020/01/19(日) 19:10:24.23 前年同月比で4割減、2019年11月の国内携帯電話出荷数
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1229037.html
> そのうちスマートフォンは69万3000台で、前年同月比61.8%だった。
> 同調査は国内メーカーが出荷する携帯電話、スマートフォン、モバイルWi-Fiルーターなどを対象に行われている。
> スマートフォンについては、京セラ、シャープ、ソニーモバイルコミュニケーションズ、富士通コネクテッドテクノロジーズの4社が対象。
悲惨
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1229037.html
> そのうちスマートフォンは69万3000台で、前年同月比61.8%だった。
> 同調査は国内メーカーが出荷する携帯電話、スマートフォン、モバイルWi-Fiルーターなどを対象に行われている。
> スマートフォンについては、京セラ、シャープ、ソニーモバイルコミュニケーションズ、富士通コネクテッドテクノロジーズの4社が対象。
悲惨
560It's@名無しさん
2020/01/19(日) 21:36:41.85 寺本徹
561It's@名無しさん
2020/01/19(日) 22:38:42.80 これ、四半期20万台くらいしかでないんじゃねーの
やべーを通り過ぎてる
やべーを通り過ぎてる
562It's@名無しさん
2020/01/20(月) 01:05:40.56 政権を悪者にできれば撤退のチャンスだな
563It's@名無しさん
2020/01/20(月) 17:31:33.13 岸田どうすんだよ、これ
564It's@名無しさん
2020/01/20(月) 18:09:11.21 責任取ってリストラを進めます。
565It's@名無しさん
2020/01/20(月) 20:07:41.32 わかってた未来
経営陣は織り込み済みでしょう
経営陣は織り込み済みでしょう
566It's@名無しさん
2020/01/20(月) 21:00:18.55 織り込み済とかアホの戯れ言でしかない
重要な一部門が負け犬になったわけだからな
ええかっこしいな言い方をしてみたところで嘲笑われるだけだ
つーか、こういう局面でええかっこしいが出てきたりする体質だから負け犬になったんだぞ
重要な一部門が負け犬になったわけだからな
ええかっこしいな言い方をしてみたところで嘲笑われるだけだ
つーか、こういう局面でええかっこしいが出てきたりする体質だから負け犬になったんだぞ
567It's@名無しさん
2020/01/20(月) 21:23:22.81568It's@名無しさん
2020/01/20(月) 22:17:16.21569It's@名無しさん
2020/01/20(月) 22:35:21.21 そもそも失敗したやつを出世させるおかしな体質だからな、昔から
なんで失敗したやつがCEOをやってるのか?
狂った会社だよ
なんで失敗したやつがCEOをやってるのか?
狂った会社だよ
570It's@名無しさん
2020/01/20(月) 23:07:23.01 10年くらい管理職以上の役職ついてる人は責任とって首吊った方がいいと思う。いつまでも仲良しグループやってないで。
571It's@名無しさん
2020/01/21(火) 02:02:05.87 【U/RX/J/M05】中国製arrows総合 Part1 ・
2 名前:SIM無しさん [sage] :2019/12/21(土) 13:57:39.94 ID:8H2roE2+
兄弟機の簡単な説明
arrows U
ソフトバンクで一番安いスマホ。密かに今年の富士通機のMVP?
arrows RX
楽天で一番安いスマホ。指紋認証付。SIMフリーで単体でも買える
arrows J
arrows Uの姉妹機のジャパネットたかた専売スマホ。過剰なまでの高齢者サポートとぼった値で勝負。無制限カケホ付。
arrows M05
arrows RXの姉妹機のSIMフリーarrows。
値段は…だが頑張って
9 名前:SIM無しさん [sage] :2019/12/22(日) 06:37:37.96 ID:noL0Hpg9
癒着納入と老人騙しで大儲け
32 名前:SIM無しさん [sage] :2020/01/06(月) 04:38:35.51 ID:8Sxdnjn9
今更Be3がSIMフリーで出てもこれと同じ周回遅れの性能に批判も出るのは変わらなかったろうし、
ワンセグや脈拍センサーや石鹸対応などの過剰装備てんこ盛りで
今よりコスパの悪い製品になった可能性を考えるとなあ
2 名前:SIM無しさん [sage] :2019/12/21(土) 13:57:39.94 ID:8H2roE2+
兄弟機の簡単な説明
arrows U
ソフトバンクで一番安いスマホ。密かに今年の富士通機のMVP?
arrows RX
楽天で一番安いスマホ。指紋認証付。SIMフリーで単体でも買える
arrows J
arrows Uの姉妹機のジャパネットたかた専売スマホ。過剰なまでの高齢者サポートとぼった値で勝負。無制限カケホ付。
arrows M05
arrows RXの姉妹機のSIMフリーarrows。
値段は…だが頑張って
9 名前:SIM無しさん [sage] :2019/12/22(日) 06:37:37.96 ID:noL0Hpg9
癒着納入と老人騙しで大儲け
32 名前:SIM無しさん [sage] :2020/01/06(月) 04:38:35.51 ID:8Sxdnjn9
今更Be3がSIMフリーで出てもこれと同じ周回遅れの性能に批判も出るのは変わらなかったろうし、
ワンセグや脈拍センサーや石鹸対応などの過剰装備てんこ盛りで
今よりコスパの悪い製品になった可能性を考えるとなあ
572It's@名無しさん
2020/01/21(火) 07:24:28.93 >>569
間違った、CFOだなw
間違った、CFOだなw
573It's@名無しさん
2020/01/21(火) 07:39:46.93 すぐに保身の理屈を捻り出すんだよな
いかに社内で体面を保つしか考えてない
一貫して上司の顔しか見ていない
市場の顔、ユーザーの顔が見えていない
↓
負け犬一直線の企業体質と言える
どこもそうだよと言い出しかねないやつがいるなw
どこもそうじゃないからなw
上手く行ってるとこはちゃんと上司も担当も市場に顔を向けてるから
いかに社内で体面を保つしか考えてない
一貫して上司の顔しか見ていない
市場の顔、ユーザーの顔が見えていない
↓
負け犬一直線の企業体質と言える
どこもそうだよと言い出しかねないやつがいるなw
どこもそうじゃないからなw
上手く行ってるとこはちゃんと上司も担当も市場に顔を向けてるから
574It's@名無しさん
2020/01/21(火) 18:39:42.34575It's@名無しさん
2020/01/21(火) 20:57:44.70 ソニモバの社長、副社長は
まずソニーの役員になって
身分を保証されてから
ソニモバに出される。
まずソニーの役員になって
身分を保証されてから
ソニモバに出される。
576It's@名無しさん
2020/01/21(火) 22:18:06.49 >>575
Intelの社長やな
Intelの社長やな
577It's@名無しさん
2020/01/21(火) 23:26:52.57 タイも閉鎖で幸田集約
MADE IN JAPAN
MADE IN JAPAN
578It's@名無しさん
2020/01/21(火) 23:40:08.77 いやまじ
どうすんよ
どうすんよ
579It's@名無しさん
2020/01/21(火) 23:42:35.97 まききみお副社長が潰してくれる
580It's@名無しさん
2020/01/22(水) 00:23:23.46 だってもう要らないよね。
ブランドだけ売上の1%で中華に使わせるとかがベストじゃね?
ブランドだけ売上の1%で中華に使わせるとかがベストじゃね?
581It's@名無しさん
2020/01/22(水) 00:32:31.49 それ中華にどんなメリットがあるのよ
名前に価値ないし
もはやグループとの独占的なシナジーも無いに等しいのに
名前に価値ないし
もはやグループとの独占的なシナジーも無いに等しいのに
582It's@名無しさん
2020/01/22(水) 10:37:40.06583It's@名無しさん
2020/01/22(水) 10:39:24.42584It's@名無しさん
2020/01/22(水) 11:06:26.35 VAIOフォンってどーなった?
585It's@名無しさん
2020/01/22(水) 11:13:57.91 今のVAIOは情弱向けに割高なPCを販売しているだけ
586It's@名無しさん
2020/01/22(水) 21:38:00.50 >>577
タイ閉鎖ってガチ?
タイ閉鎖ってガチ?
587It's@名無しさん
2020/01/22(水) 22:47:21.35 シェア0.13%で海外展開する意味ないからw
588It's@名無しさん
2020/01/22(水) 22:53:48.16 >>586
CES2020にVAIO株式会社ブース出展した?
CES2020にVAIO株式会社ブース出展した?
589It's@名無しさん
2020/01/23(木) 07:03:19.72 >586
w
タイだけで済むと思ってるのか?
w
タイだけで済むと思ってるのか?
590It's@名無しさん
2020/01/23(木) 10:30:49.90 >>586
ここだけの話ですが、ガチ
ここだけの話ですが、ガチ
591It's@名無しさん
2020/01/23(木) 11:51:31.74 エンドユーザーに化粧した所で
【VAIO株式会社】VAIO S/SX 総合 Part15 ・
249 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2020/01/23(木) 11:35:31.88 ID:PmBRgKzk
そしてVAIO(株)けっこうPC事業もイケイケなのね
EMSに軸足移していくもんだとばかり
【VAIO株式会社】VAIO S/SX 総合 Part15 ・
249 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2020/01/23(木) 11:35:31.88 ID:PmBRgKzk
そしてVAIO(株)けっこうPC事業もイケイケなのね
EMSに軸足移していくもんだとばかり
592It's@名無しさん
2020/01/23(木) 18:59:35.43 いくらダイエットしても
絶対に今の売上に見合った体型にはできないよね
絶対に今の売上に見合った体型にはできないよね
593It's@名無しさん
2020/01/23(木) 19:01:51.08594It's@名無しさん
2020/01/23(木) 22:00:34.72 木更津、茂原閉鎖
595It's@名無しさん
2020/01/23(木) 22:25:56.98 開発責任者をつとめた川西泉氏(元ソニー・インタラクティブエンタテインメントのエンジニアで、aiboの開発責任者)
しかしそのモバイルの時代において、ソニーは常に後手に回り続けた。
世界でも有数のブランドを持ちながら、真っ先にAndroidに投資したサムスンの後塵(こうじん)を拝したのはもちろん、
平井社長時代に集中投資した際にはグローバル市場が急変。端末事業は縮小を余儀なくされた。
モバイルの時代は終わりを告げようとしている。
モバイルの時代は終わりを告げようとしている。
モバイルの時代は終わりを告げようとしている。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/23/news013.html
恥ずかしげもなく
「モビリティ時代には、ソフトウェアが価値を生み出す」なんていわれるとむかつくな
しかしそのモバイルの時代において、ソニーは常に後手に回り続けた。
世界でも有数のブランドを持ちながら、真っ先にAndroidに投資したサムスンの後塵(こうじん)を拝したのはもちろん、
平井社長時代に集中投資した際にはグローバル市場が急変。端末事業は縮小を余儀なくされた。
モバイルの時代は終わりを告げようとしている。
モバイルの時代は終わりを告げようとしている。
モバイルの時代は終わりを告げようとしている。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/23/news013.html
恥ずかしげもなく
「モビリティ時代には、ソフトウェアが価値を生み出す」なんていわれるとむかつくな
596It's@名無しさん
2020/01/23(木) 22:28:13.27 単に眼屋さん
端末より卸屋
端末より卸屋
597It's@名無しさん
2020/01/24(金) 00:36:08.85 切ったとこ全部火を噴いてるんじゃないのw?
「Xperia 5」。「Android10」アップデート後「純正ホーム」以外だと「クラッシュ」するバグが判明に
https://gazyekichi96.com/2020/01/23/xperia-5-a-bug-that-crashes-if-it-is-other-than-genuine-home-after-android-10-update-turned-out/
「Xperia XZ2」や「Xperia XZ3」対象?「バグ」が多すぎて「Android10」配信停止に?
https://gazyekichi96.com/2020/01/21/xperia-xz2-or-xperia-xz3-target-there-are-too-many-bugs-to-stop-android10-distribution/
「Xperia XZ3」。「Android10」にアップデートするとひたすら「クラッシュ」する現象が
https://gazyekichi96.com/2020/01/19/xperia-xz3-when-you-update-to-android-10-the-phenomenon-of-crash-just-happens/
「Xperia 5」。「Android10」アップデート後「純正ホーム」以外だと「クラッシュ」するバグが判明に
https://gazyekichi96.com/2020/01/23/xperia-5-a-bug-that-crashes-if-it-is-other-than-genuine-home-after-android-10-update-turned-out/
「Xperia XZ2」や「Xperia XZ3」対象?「バグ」が多すぎて「Android10」配信停止に?
https://gazyekichi96.com/2020/01/21/xperia-xz2-or-xperia-xz3-target-there-are-too-many-bugs-to-stop-android10-distribution/
「Xperia XZ3」。「Android10」にアップデートするとひたすら「クラッシュ」する現象が
https://gazyekichi96.com/2020/01/19/xperia-xz3-when-you-update-to-android-10-the-phenomenon-of-crash-just-happens/
598It's@名無しさん
2020/01/24(金) 12:16:36.69 ソニーモバイルは早く全面撤退を
早ければ早いほど良い
早ければ早いほど良い
599It's@名無しさん
2020/01/24(金) 21:20:33.31 >>598
商売とはそういうものだよね。損切りが大事。
商売とはそういうものだよね。損切りが大事。
600It's@名無しさん
2020/01/24(金) 21:27:19.49 長期的にみれば社員のためですらあるよな
まわらんものまわそうとしても病むだけ
まわらんものまわそうとしても病むだけ
601It's@名無しさん
2020/01/24(金) 21:42:16.28602It's@名無しさん
2020/01/24(金) 23:48:27.62 慶応夫妻はメンタルやばい聞いた。
603It's@名無しさん
2020/01/25(土) 09:23:41.98 今すぐ撤退の決断できない
岸田、槙の無能
岸田、槙の無能
604It's@名無しさん
2020/01/25(土) 10:10:47.59 前の社長の方が無能じゃね?前のガラクタモデル出して売上減。なんで欧州販社の社長になれるん?
605It's@名無しさん
2020/01/25(土) 13:27:39.34 >>602
ストーカー野郎のメンタルが1番やばいだろ 笑
ストーカー野郎のメンタルが1番やばいだろ 笑
606It's@名無しさん
2020/01/26(日) 00:04:26.42607It's@名無しさん
2020/01/26(日) 00:10:29.55 >>605
あれ統失だから
あれ統失だから
608It's@名無しさん
2020/01/26(日) 00:33:04.09 sgmoに絡んでるやつもやばい
正体は適当にあしらわれてた派遣とかか?
正体は適当にあしらわれてた派遣とかか?
609It's@名無しさん
2020/01/26(日) 06:00:59.23 そむく
610It's@名無しさん
2020/01/26(日) 14:51:21.47 すぐもとかどうでもいい
611It's@名無しさん
2020/01/26(日) 15:05:18.69 話そらし始めた
図星だな?
寺本うんぬん抜かしてる奴は、SGMOにこき使われてた派遣だ
図星だな?
寺本うんぬん抜かしてる奴は、SGMOにこき使われてた派遣だ
612It's@名無しさん
2020/01/26(日) 15:55:47.28 SGMOが派遣をこき使うことってあるの?
中の下って印象あるけど
中の下って印象あるけど
613It's@名無しさん
2020/01/26(日) 17:06:45.06 展示会で大好評だった水着のねーちゃんが風呂に入るやつ街中でもやるしかないんじゃね?
Xperiaの良いところそこくらいしかないだろう
Xperiaの良いところそこくらいしかないだろう
614It's@名無しさん
2020/01/27(月) 00:04:11.68 >>612
ふつうにあるよ
ふつうにあるよ
615It's@名無しさん
2020/01/27(月) 00:20:03.64 あの手の会社ってどうせ多重派遣になってるんじゃないの
どうでもいいけど
どうでもいいけど
616It's@名無しさん
2020/01/27(月) 07:48:48.28 多重はeg
617It's@名無しさん
2020/01/27(月) 17:00:14.07 今やSGMOのサポートが
最大の整理案件w
最大の整理案件w
618It's@名無しさん
2020/01/27(月) 17:17:54.07 おまえらもそのうちSGMO傘下だからな
SOMCのOはオペの略になる
SOMCのOはオペの略になる
619It's@名無しさん
2020/01/27(月) 20:48:40.35 ソニーグローバルモバイル&オペレーションズ
620It's@名無しさん
2020/01/27(月) 21:47:54.98 インドあたりに買ってもらえよ
621It's@名無しさん
2020/01/28(火) 00:46:49.41622It's@名無しさん
2020/01/28(火) 01:47:36.23623It's@名無しさん
2020/01/28(火) 20:58:11.05 w
寺本徹
亀山徹
SGMOのくず
どちらもチンこの話題絶えないw
寺本徹
亀山徹
SGMOのくず
どちらもチンこの話題絶えないw
624It's@名無しさん
2020/01/28(火) 21:26:17.05 >>623
君はソニーモバイルにも恨みがあるの?
君はソニーモバイルにも恨みがあるの?
625It's@名無しさん
2020/01/28(火) 22:34:59.33626It's@名無しさん
2020/01/29(水) 06:57:51.46627It's@名無しさん
2020/01/29(水) 21:51:44.34 >>626
なにびびってんだよ!
なにびびってんだよ!
628It's@名無しさん
2020/01/30(木) 01:10:05.57 そろそろ四半期業績が発表されますね
629It's@名無しさん
2020/01/30(木) 12:31:08.83 いつ?
630It's@名無しさん
2020/01/30(木) 16:06:38.82631It's@名無しさん
2020/01/31(金) 20:59:46.19 独自アプリリストラがまだ既存ユーザーに広まりきってないな
632It's@名無しさん
2020/01/31(金) 22:25:25.54 w
寺本徹
亀山徹
SGMOのくず
寺本徹
亀山徹
SGMOのくず
633It's@名無しさん
2020/01/31(金) 22:26:35.48 まだ 無能 小松正茂って、在籍してんの?
634It's@名無しさん
2020/02/01(土) 01:03:12.49 他所にいるよ
635It's@名無しさん
2020/02/01(土) 02:49:02.85 もうだめだ
636It's@名無しさん
2020/02/01(土) 21:31:32.47 >>632
どちらもチンこの話題絶えないw
どちらもチンこの話題絶えないw
637It's@名無しさん
2020/02/01(土) 22:01:42.69638It's@名無しさん
2020/02/01(土) 22:32:44.73 >>636
切られた派遣乙
切られた派遣乙
639It's@名無しさん
2020/02/01(土) 22:43:18.27640It's@名無しさん
2020/02/01(土) 22:57:56.71641It's@名無しさん
2020/02/03(月) 15:50:10.35 寺本徹
亀山徹
どちらも糞喫煙者w
亀山徹
どちらも糞喫煙者w
642It's@名無しさん
2020/02/03(月) 20:02:20.92 っっっっっw
伊東夫妻はダブル泥舟でどうなちゃうんだろう。
陸の王者
慶応WWWWWW
伊東夫妻はダブル泥舟でどうなちゃうんだろう。
陸の王者
慶応WWWWWW
643It's@名無しさん
2020/02/03(月) 20:36:54.00 >>640
ねえ君本当にソニモバ社員?
ねえ君本当にソニモバ社員?
644It's@名無しさん
2020/02/04(火) 10:17:11.33 KDDIの広報担当者の話では、同社では2020年以降のカレンダーが正常に表示されなくなるという事象を把握しており、
対象機種はいずれもソニー・エリクソン(現ソニーモバイル)製の「W42S」「W43S」「W44S」「W51S」「W52S」「W53S」「W62S」「W64S」「S002」。
「原因としてはメーカー側で想定していた仕様」であり、不具合などではない。また、該当製品に対してのアップデートなどの対応予定はないとした。
対象機種はいずれもソニー・エリクソン(現ソニーモバイル)製の「W42S」「W43S」「W44S」「W51S」「W52S」「W53S」「W62S」「W64S」「S002」。
「原因としてはメーカー側で想定していた仕様」であり、不具合などではない。また、該当製品に対してのアップデートなどの対応予定はないとした。
645It's@名無しさん
2020/02/04(火) 11:23:05.99 下方修正なんて出すまでもないくらいに
販売数悪化してると思う
販売数悪化してると思う
646It's@名無しさん
2020/02/04(火) 14:58:12.51 あと3分
647It's@名無しさん
2020/02/04(火) 16:34:20.48 3Q累計280万台?頑張った
648It's@名無しさん
2020/02/04(火) 16:49:06.10649It's@名無しさん
2020/02/04(火) 16:53:02.58 毎年4Qは少ないから、このくらい売っとかないと350万いかない
650It's@名無しさん
2020/02/04(火) 17:01:09.96 局地戦がどうなろうとエレキごと消滅する流れよ
651It's@名無しさん
2020/02/04(火) 22:18:13.68 12分41秒 もう一段リストラなw
ソニー株式会社 2019年度 第3四半期 業績説明会
https://www.irwebmeeting.com/sony/vod/20200204/x9vkb2ge/202003_3q_01_ja/index.html
ソニー株式会社 2019年度 第3四半期 業績説明会
https://www.irwebmeeting.com/sony/vod/20200204/x9vkb2ge/202003_3q_01_ja/index.html
652It's@名無しさん
2020/02/04(火) 22:28:22.75 来月末やろ?
653It's@名無しさん
2020/02/04(火) 23:31:08.93 w
寺本徹
亀山徹
SGMOのくず
どちらも糞喫煙者w
っっっっっw
伊東夫妻はダブル泥舟でどうなちゃうんだろう。
陸の王者
慶応WWWWWW
寺本徹
亀山徹
SGMOのくず
どちらも糞喫煙者w
っっっっっw
伊東夫妻はダブル泥舟でどうなちゃうんだろう。
陸の王者
慶応WWWWWW
654It's@名無しさん
2020/02/05(水) 01:30:16.43 前年比半減て日本最後の砦がこれじゃ終わりじゃねーかよw
655It's@名無しさん
2020/02/05(水) 01:45:12.17 吉田製作所でXperiaの中古品のレビュー
https://youtu.be/LBiAehhyTqA
https://youtu.be/LBiAehhyTqA
656It's@名無しさん
2020/02/05(水) 07:05:15.74 社員も半減じゃないと赤字じゃないですか?
657It's@名無しさん
2020/02/05(水) 08:06:21.26 >>648
無能省のおかげでキャリアは買い切りになったって噂だからもう全量納品しきった数字だったりして
無能省のおかげでキャリアは買い切りになったって噂だからもう全量納品しきった数字だったりして
658It's@名無しさん
2020/02/05(水) 09:37:09.50659It's@名無しさん
2020/02/05(水) 10:06:19.29 今280万台だと350万台行くか微妙なところだな
ソネットの黒字分で何とかするんだろうな
ソネットの黒字分で何とかするんだろうな
660It's@名無しさん
2020/02/05(水) 15:09:35.90 FY17 ┃13.5
FY18 2.0 1.6 1.8 1.1 ┃6.5
FY19 0.9 0.6 1.3 ? ┃(3.5)
FY18 2.0 1.6 1.8 1.1 ┃6.5
FY19 0.9 0.6 1.3 ? ┃(3.5)
661It's@名無しさん
2020/02/05(水) 15:40:07.32 無能 小松正茂って、まだ居るのか?
662It's@名無しさん
2020/02/05(水) 16:13:21.53 ソニーモバイル、2019年のスマホ販売台数は半減に
ttp://blogofmobile.com/article/123469
2018年には810万台のスマートフォンを販売したため、前年比51.9%減とほぼ半減したことになる。
Sony Mobile Communicationsはスマートフォンの販売不振を受けて、採算性が低い多くの国や地域からは撤退したことが分かっている。
東南アジア、南アジア、大洋州、中東、アフリカ、中南米と多くの地域で撤退した一方で、日本、台湾、香港特別行政区、欧州に注力する方針を示していた。
しかし、2019年第2四半期の後半からは東南アジアに再参入を果たしており、再参入したタイ、シンガポール、ベトナム、マレーシアではSonyの販路を通じて高価格帯の機種を中心にXperiaシリーズのスマートフォンの販売を再開している。
ttp://blogofmobile.com/article/123469
2018年には810万台のスマートフォンを販売したため、前年比51.9%減とほぼ半減したことになる。
Sony Mobile Communicationsはスマートフォンの販売不振を受けて、採算性が低い多くの国や地域からは撤退したことが分かっている。
東南アジア、南アジア、大洋州、中東、アフリカ、中南米と多くの地域で撤退した一方で、日本、台湾、香港特別行政区、欧州に注力する方針を示していた。
しかし、2019年第2四半期の後半からは東南アジアに再参入を果たしており、再参入したタイ、シンガポール、ベトナム、マレーシアではSonyの販路を通じて高価格帯の機種を中心にXperiaシリーズのスマートフォンの販売を再開している。
663It's@名無しさん
2020/02/05(水) 16:23:43.03 もうだめぽ
664It's@名無しさん
2020/02/05(水) 21:17:40.83 売れないものの販路を開いても意味がない
665It's@名無しさん
2020/02/05(水) 22:29:14.98 致命傷受けたらちゃんと死なないと
わけわからんゾンビ活動を延々続ける羽目になるよな
わけわからんゾンビ活動を延々続ける羽目になるよな
666It's@名無しさん
2020/02/05(水) 22:59:25.59 どうすんのよ
寺本徹
木更津高専
亀山徹
愛工大名電
陸の王者は慶応伊東カップル
寺本徹
木更津高専
亀山徹
愛工大名電
陸の王者は慶応伊東カップル
667It's@名無しさん
2020/02/06(木) 01:12:35.09 >>662
手のひらくるっくるで戦略も何も無いんだな
手のひらくるっくるで戦略も何も無いんだな
668It's@名無しさん
2020/02/06(木) 01:58:16.94 2011 2,250万台
2012 3,300万台
2013 3,910万台
2014 3,910万台
2015 2,490万台
2016 1,460万台
2017 1,350万台
2018 650万台
2019 350万台(*)
*計画値
5年で10分の1へ減少。
2013/2014年になにがあった?
VAIO撤退がこのあたりで、人材が大量に入ったのも容易に想像出来ますが
2012 3,300万台
2013 3,910万台
2014 3,910万台
2015 2,490万台
2016 1,460万台
2017 1,350万台
2018 650万台
2019 350万台(*)
*計画値
5年で10分の1へ減少。
2013/2014年になにがあった?
VAIO撤退がこのあたりで、人材が大量に入ったのも容易に想像出来ますが
669It's@名無しさん
2020/02/06(木) 06:52:20.70 もう、中華スマフォにカメラが3個とか5個とか当たり前に付くようになって、内部でイメージセンサ消費する必要もないのに、この販売台数で存在する意義あんの?
今のうちにブランドごと売っちゃった方がみんな幸せなのでは?
今のうちにブランドごと売っちゃった方がみんな幸せなのでは?
670It's@名無しさん
2020/02/06(木) 10:18:23.08 >>669
買い手がないと売れないんだよ
買い手がないと売れないんだよ
671It's@名無しさん
2020/02/06(木) 10:26:04.75 買うところはないだろうなあ
672It's@名無しさん
2020/02/06(木) 10:28:12.64 そもそも今のうちにってなんだよ
もう売却可能な時期なんてとっくにすぎてるだろ
もう売却可能な時期なんてとっくにすぎてるだろ
673It's@名無しさん
2020/02/06(木) 11:13:37.23 一旦取り込んで内部でいやらしいリストラするしかないよね
そういやルンド組ソニーヨーロッパに吸収されるってニュースあったけど
その後どうなったの?まだ生きてる?
そういやルンド組ソニーヨーロッパに吸収されるってニュースあったけど
その後どうなったの?まだ生きてる?
674It's@名無しさん
2020/02/06(木) 12:09:01.80 特別なオレ達感があるのでもう手遅れでは?
675It's@名無しさん
2020/02/06(木) 13:11:55.89 >>673
あそこは最後までルンドのマネージャーが頑張って内製での新規含めた開発力を維持していたから最悪社外にチームごと売られてもなんとかなると思う。
東京はもう何年も外注化してのコストカットしかしていないので劣化ぶりが凄い。
あそこは最後までルンドのマネージャーが頑張って内製での新規含めた開発力を維持していたから最悪社外にチームごと売られてもなんとかなると思う。
東京はもう何年も外注化してのコストカットしかしていないので劣化ぶりが凄い。
676It's@名無しさん
2020/02/06(木) 16:11:19.81 ブランドだけなら売れるんじゃね
中にいる棄民まで着いてくるから買わないだけで
十時前ならまだ中身セットでも売れただろうに
中にいる棄民まで着いてくるから買わないだけで
十時前ならまだ中身セットでも売れただろうに
677It's@名無しさん
2020/02/06(木) 16:35:52.99 とっくにコモディティ化してるから
当面新規参入するとこもないと思うけど
既存プレイヤーでXperiaブランドなんて縁起の悪いものの引き取り手あるかねぇ
あっレノボ…
当面新規参入するとこもないと思うけど
既存プレイヤーでXperiaブランドなんて縁起の悪いものの引き取り手あるかねぇ
あっレノボ…
678It's@名無しさん
2020/02/06(木) 16:57:23.66 >>676
全く売れてないのにブランドなんてあると思ってるの?
全く売れてないのにブランドなんてあると思ってるの?
679It's@名無しさん
2020/02/06(木) 22:36:05.37 Wwwwww
川重各務原に転職した本美濃加茂の
亀山徹、愛工大名電卒w
は川重での強烈ないじめで、いつ死ぬの?
今でしょう!WWW
川重各務原に転職した本美濃加茂の
亀山徹、愛工大名電卒w
は川重での強烈ないじめで、いつ死ぬの?
今でしょう!WWW
680It's@名無しさん
2020/02/06(木) 23:36:21.51681It's@名無しさん
2020/02/07(金) 00:01:07.60 lenovo買ってくれないかな
682It's@名無しさん
2020/02/07(金) 00:14:27.64 >>676
鈴木のままだったら巨額負債込みで売れようが売れなかろうがモバイル自体が無くなってた
鈴木のままだったら巨額負債込みで売れようが売れなかろうがモバイル自体が無くなってた
683It's@名無しさん
2020/02/07(金) 00:30:58.24684It's@名無しさん
2020/02/07(金) 00:55:25.09 >>683
平井が経営方針説明でデジタルイメージング、ゲーム、モバイルに集中すると宣言しちゃってたから
どんな形であっても『モバイル』のガワだけ残す必要があった
鈴木更迭後のモバイルは平井の面子保つためだけに残されたようなモンよ
平井が経営方針説明でデジタルイメージング、ゲーム、モバイルに集中すると宣言しちゃってたから
どんな形であっても『モバイル』のガワだけ残す必要があった
鈴木更迭後のモバイルは平井の面子保つためだけに残されたようなモンよ
685It's@名無しさん
2020/02/07(金) 02:03:13.29 この会社どうなるの?
686It's@名無しさん
2020/02/07(金) 12:22:36.87687It's@名無しさん
2020/02/07(金) 20:11:47.17 スマートフォン市場におけるメーカー別出荷台数・シェアは、
1位がAppleの1406.7万台(前年比8.9%減)でシェア47.4%。
2位はシャープの384.8万台(6.9%減)でシェア13.0%、
3位はSamsungの271.5万台(30.8%増)でシェア9.1%、
4位はソニーモバイルコミュニケーションズの242.6万台(19%減)でシェア8.2%、
5位は富士通コネクテッドテクノロジーズの185万台(13.4%増)でシェア6.2%の順となる
1位がAppleの1406.7万台(前年比8.9%減)でシェア47.4%。
2位はシャープの384.8万台(6.9%減)でシェア13.0%、
3位はSamsungの271.5万台(30.8%増)でシェア9.1%、
4位はソニーモバイルコミュニケーションズの242.6万台(19%減)でシェア8.2%、
5位は富士通コネクテッドテクノロジーズの185万台(13.4%増)でシェア6.2%の順となる
688It's@名無しさん
2020/02/07(金) 21:00:09.67 サムスンを100万台以上上回るとはシャープは凄いな
689It's@名無しさん
2020/02/08(土) 00:58:48.18 もう終わりだ
親会社の役員も後始末をどうするのか考えているところだろう
親会社の役員も後始末をどうするのか考えているところだろう
690It's@名無しさん
2020/02/08(土) 08:34:18.82 ボブにお願いしてシャープに買ってもらえば?
691It's@名無しさん
2020/02/08(土) 09:26:52.43 秘伝のタレ(ドヤァ
加齢臭が凄い
加齢臭が凄い
692It's@名無しさん
2020/02/08(土) 13:45:38.12 そのタレ腐ってませんか?
693It's@名無しさん
2020/02/08(土) 15:22:46.41 この会社どうしてこうなったの?
694It's@名無しさん
2020/02/08(土) 17:15:25.10695It's@名無しさん
2020/02/08(土) 17:25:02.29 >>694
平井のせいか
平井のせいか
696It's@名無しさん
2020/02/08(土) 17:46:18.76697It's@名無しさん
2020/02/08(土) 18:54:49.80698It's@名無しさん
2020/02/08(土) 20:58:46.74 >>693
ソニーが100%子会社にしたからおかしくなった
ソニー社員がなだれ込んだら会社はおかしくなる
過去、あらゆる事業で起こった現象
要するにソニー文化とソニー流の押し付けで狂うんだよ
高度な自治を維持しないといけなかった
100%子会社になってはいけなかったと言える
ソニーが100%子会社にしたからおかしくなった
ソニー社員がなだれ込んだら会社はおかしくなる
過去、あらゆる事業で起こった現象
要するにソニー文化とソニー流の押し付けで狂うんだよ
高度な自治を維持しないといけなかった
100%子会社になってはいけなかったと言える
699It's@名無しさん
2020/02/08(土) 22:20:55.44700It's@名無しさん
2020/02/09(日) 07:29:16.04 今も
701It's@名無しさん
2020/02/09(日) 10:55:47.02 >>699
リッコーさん
リッコーさん
702It's@名無しさん
2020/02/09(日) 15:59:18.73703It's@名無しさん
2020/02/09(日) 16:35:30.45 >>702
ここまで因果関係の認識バグってると生活つらそう
ここまで因果関係の認識バグってると生活つらそう
704It's@名無しさん
2020/02/09(日) 16:44:31.86 >>702
以前は何が良くて今は何がダメ?具体的に書いてね。
以前は何が良くて今は何がダメ?具体的に書いてね。
705It's@名無しさん
2020/02/09(日) 16:56:40.35706It's@名無しさん
2020/02/09(日) 17:00:31.18 >>705
頭悪そうの根拠は?
頭悪そうの根拠は?
707It's@名無しさん
2020/02/09(日) 17:34:10.14 >>705
ゲハ民かな?
ゲハ民かな?
708It's@名無しさん
2020/02/10(月) 09:59:29.40 ソニエリ時代を美化しすぎ
スマホで出遅れてからは赤字の方が多かった
子会社化されてなかったらとっくに潰れてる
スマホで出遅れてからは赤字の方が多かった
子会社化されてなかったらとっくに潰れてる
709It's@名無しさん
2020/02/10(月) 10:05:27.92 そんなソニエリをもっとひどくしたのがソニーってことだろ
710It's@名無しさん
2020/02/10(月) 11:44:52.42 何なの?あの自分たちは特別で優秀という自意識は。
711It's@名無しさん
2020/02/10(月) 12:01:33.76 ソニーが変な人材送り込んできたからおかしくなったんじゃなくて
ソニエリ事業が立ち行かなくなってそれ回してた優秀なキーマンを維持できなくなったんでしょ
単独で後釜継いだソニーはお値段相応な人材で補充する必要があった
もちろん劣化した
でも今残ってるソニエリ残留組はお値段相応枠なんで
モバ組との差異なんてないよ
ソニエリ事業が立ち行かなくなってそれ回してた優秀なキーマンを維持できなくなったんでしょ
単独で後釜継いだソニーはお値段相応な人材で補充する必要があった
もちろん劣化した
でも今残ってるソニエリ残留組はお値段相応枠なんで
モバ組との差異なんてないよ
712It's@名無しさん
2020/02/10(月) 12:03:19.84713It's@名無しさん
2020/02/10(月) 14:56:58.96 >>709
酷くなってないよ?
ソニエリのままだったら潰れるor中韓に二束三文で買い叩かれて大量解雇の二択だった
どんな形であれ今生き残ってるんだからあれより酷くなってるとか無い
生き残るために捨てざるを得なかった物が大きかっただけ
ゲームと同じくらい融通されてたら全く違った今になってただろうけどタラレバは意味ないしな
酷くなってないよ?
ソニエリのままだったら潰れるor中韓に二束三文で買い叩かれて大量解雇の二択だった
どんな形であれ今生き残ってるんだからあれより酷くなってるとか無い
生き残るために捨てざるを得なかった物が大きかっただけ
ゲームと同じくらい融通されてたら全く違った今になってただろうけどタラレバは意味ないしな
714It's@名無しさん
2020/02/10(月) 17:43:15.00 w
メカ伊東夫妻そろって泥舟
陸の王者慶応w
一体どうすんのよ!
w
メカ伊東夫妻そろって泥舟
陸の王者慶応w
一体どうすんのよ!
w
715It's@名無しさん
2020/02/10(月) 18:54:20.98716It's@名無しさん
2020/02/10(月) 19:55:19.08 ソニー、新型肺炎でMWC出展取りやめ 新XperiaはYouTubeで発表へ
言い訳できてよかったね
言い訳できてよかったね
717It's@名無しさん
2020/02/10(月) 20:25:11.44 >>715
いい加減だまれよ低能
いい加減だまれよ低能
718It's@名無しさん
2020/02/10(月) 21:13:15.87719It's@名無しさん
2020/02/10(月) 22:39:06.45 >>716
ネタかと思ったら本当かよ(驚)!
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/notice/20200210/
次はコロナを理由にモバイル解散だな。ODMもオフショアも中国頼みだったし。
ネタかと思ったら本当かよ(驚)!
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/notice/20200210/
次はコロナを理由にモバイル解散だな。ODMもオフショアも中国頼みだったし。
720It's@名無しさん
2020/02/10(月) 22:43:07.12 まきって大学どこ?
721It's@名無しさん
2020/02/10(月) 23:21:11.17 >>720
聞きに行けよ
聞きに行けよ
722It's@名無しさん
2020/02/11(火) 00:04:56.54 >>719
今解散しちゃうとモバイルにソネットハメコミしてまで延命させたのが無駄になるから後4,5年は難しい
今解散しちゃうとモバイルにソネットハメコミしてまで延命させたのが無駄になるから後4,5年は難しい
723It's@名無しさん
2020/02/11(火) 00:27:17.91 >>720
早稲田理工2浪
早稲田理工2浪
724It's@名無しさん
2020/02/11(火) 03:34:38.96 なんか本社のせいにされたくなくて必死なのがいるな
その根拠なしのプライドのせいでこの有様なんだと気づかんのかな
本社からの棄民に足引っ張られたチームの話なんていっぱい聞いたよ
その根拠なしのプライドのせいでこの有様なんだと気づかんのかな
本社からの棄民に足引っ張られたチームの話なんていっぱい聞いたよ
725It's@名無しさん
2020/02/11(火) 10:44:00.24 >>719
いけるんじゃないか?
もうなんでもありだからなこの国
新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021100046&g=int
いけるんじゃないか?
もうなんでもありだからなこの国
新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021100046&g=int
726It's@名無しさん
2020/02/11(火) 11:38:43.72 >>724
未だに現実見えてないソニエリ信者の残党がいるだけすよ
未だに現実見えてないソニエリ信者の残党がいるだけすよ
727It's@名無しさん
2020/02/11(火) 15:38:39.61728It's@名無しさん
2020/02/11(火) 17:22:35.20 そもそも完全子会社化した時点でエリクソンに見捨てられた文字通りの棄民しか残ってなかった訳で
本社がどんな人材送り込もうが何しようがソニエリという組織は終わってたという前提を
ソニーが〜喚いてるキチガイは全く理解していないという恐怖
本社がどんな人材送り込もうが何しようがソニエリという組織は終わってたという前提を
ソニーが〜喚いてるキチガイは全く理解していないという恐怖
729It's@名無しさん
2020/02/11(火) 19:53:00.79 リキッドロゴは使い続けたらよかったのにね
Eはほらエンジニアリングとかの略にして
Eはほらエンジニアリングとかの略にして
730It's@名無しさん
2020/02/11(火) 20:12:42.67731It's@名無しさん
2020/02/11(火) 20:16:33.40 >>728
言い訳は何でも良いんだけど数字をきちんと見ましょうよ
言い訳は何でも良いんだけど数字をきちんと見ましょうよ
732It's@名無しさん
2020/02/11(火) 20:30:22.09 ソニーは嫌いだけどソニエリは好きってユーザもいたのにねぇ
733It's@名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:34.86 現実見えてないバカが暴れてるな
もうこんなのしか残ってないんだなこの会社は
外にも出られないわけだわ
もうこんなのしか残ってないんだなこの会社は
外にも出られないわけだわ
734It's@名無しさん
2020/02/11(火) 22:00:11.38 数字と現実が見えてるはずなのにソニーガ〜w
一体何が見えてたらこんな馬鹿晒し続けられるんだろう……
一体何が見えてたらこんな馬鹿晒し続けられるんだろう……
735It's@名無しさん
2020/02/11(火) 22:32:49.70 大会議室に寿司屋呼んで食べ放題
東京ドームを貸し切りにして運動会
あの頃がピーク
東京ドームを貸し切りにして運動会
あの頃がピーク
736It's@名無しさん
2020/02/11(火) 23:29:49.73 そもそもエリクソン側が儲からないからコンシューマ向けモバイルから抜けると宣言してた以上
ソニエリという会社自体がもう終わりを迎えてた訳だからなぁ
棄民云々いうのであればエリクソンや他社に引き抜かれる事なくソニモバに残らざるを得なかった連中こそが棄民だし
責任の大本辿れば儲からないからとエリクソンが見切りを付けざるを得なかったソニエリの社内体質にこそ問題がある訳で
そのあたり無視してソニーガーと喚いたところで無能者のエクスキューズでしかない
ソニエリという会社自体がもう終わりを迎えてた訳だからなぁ
棄民云々いうのであればエリクソンや他社に引き抜かれる事なくソニモバに残らざるを得なかった連中こそが棄民だし
責任の大本辿れば儲からないからとエリクソンが見切りを付けざるを得なかったソニエリの社内体質にこそ問題がある訳で
そのあたり無視してソニーガーと喚いたところで無能者のエクスキューズでしかない
737It's@名無しさん
2020/02/11(火) 23:58:38.32 >>733
さすがにファンボーイでしょ
さすがにファンボーイでしょ
738It's@名無しさん
2020/02/12(水) 04:53:12.83 >>736
支離滅裂過ぎて意味がわからん
支離滅裂過ぎて意味がわからん
739It's@名無しさん
2020/02/12(水) 07:13:44.70 >>738
お前がな
お前がな
740It's@名無しさん
2020/02/12(水) 07:32:17.94741It's@名無しさん
2020/02/12(水) 07:36:13.18 >>738
病院いけ
病院いけ
742It's@名無しさん
2020/02/12(水) 07:46:49.58 >>738
日本語理解できないなら祖国に帰れよ
日本語理解できないなら祖国に帰れよ
743It's@名無しさん
2020/02/12(水) 08:29:11.77 >>735
安い思い出だなw
安い思い出だなw
744It's@名無しさん
2020/02/12(水) 08:51:16.35 まとめられた文章読んで支離滅裂と思ってしまう基地外養殖し続けた時点で
ソニエリが潰れるのは避けられない運命だったんだろうな
ソニエリが潰れるのは避けられない運命だったんだろうな
745It's@名無しさん
2020/02/12(水) 08:53:28.07746It's@名無しさん
2020/02/12(水) 09:05:38.14747It's@名無しさん
2020/02/12(水) 09:28:03.08748It's@名無しさん
2020/02/12(水) 09:56:40.76749It's@名無しさん
2020/02/12(水) 10:38:05.53750It's@名無しさん
2020/02/12(水) 10:51:23.14 >>749
うんうんどんどんコンプレックスを口に出していこうな
うんうんどんどんコンプレックスを口に出していこうな
751It's@名無しさん
2020/02/12(水) 11:35:01.29 >>749
流石誰からも必要とされてない本家本元の発言は重みが違うな
流石誰からも必要とされてない本家本元の発言は重みが違うな
752It's@名無しさん
2020/02/12(水) 11:56:53.83 DI出張ってきて本格的に居場所なくなったんだろうな(´・ω・`)
753It's@名無しさん
2020/02/12(水) 12:00:31.64 Twitterでトレンドになってるね
縦折りスマホ「Galaxy Z Flip」正式発表。フォルダブル初のカバーガラス採用
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17802801/
縦折りスマホ「Galaxy Z Flip」正式発表。フォルダブル初のカバーガラス採用
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17802801/
754It's@名無しさん
2020/02/12(水) 13:37:32.46 >>746
君の文章から頭の悪さが滲み出てる
君の文章から頭の悪さが滲み出てる
755It's@名無しさん
2020/02/12(水) 18:09:34.76 なんだこの基地外ども
どこから湧いてきたんや
どこから湧いてきたんや
756It's@名無しさん
2020/02/12(水) 18:59:13.94 いつもの統失さんと歴史修正おじさんどっちがいい?
757It's@名無しさん
2020/02/12(水) 19:19:37.63 ソニモバの社員にふさわしいな748は
758It's@名無しさん
2020/02/12(水) 19:56:26.43 歴史修正おじさんはレベルの低い方低い方にながれていくね
だからモバですら認められないんだよ
だからモバですら認められないんだよ
759It's@名無しさん
2020/02/12(水) 20:46:56.11 本当につまらないねぇ
ほどばしる窓際感 笑
使えない給料泥棒は早くさっさとクビに出来るようにすべきだよね
ほどばしる窓際感 笑
使えない給料泥棒は早くさっさとクビに出来るようにすべきだよね
760It's@名無しさん
2020/02/12(水) 20:47:47.50 窓際になってもしがみつくしねぇ
761It's@名無しさん
2020/02/12(水) 21:06:42.94762It's@名無しさん
2020/02/12(水) 21:10:11.04 ソニエリがソニモバになってもうすぐ丸8年になるのに
未だソニモバは駄目だと言い続けてる彼にとってソニエリって一体何なんだろうな
未だソニモバは駄目だと言い続けてる彼にとってソニエリって一体何なんだろうな
763It's@名無しさん
2020/02/12(水) 21:58:18.88 もうソニモバも終わるし華やかな青春時代がフラッシュバックするんだよ
Wビルの天井は高かったなあ
Wビルの天井は高かったなあ
764It's@名無しさん
2020/02/12(水) 22:07:44.06 プレミニ作れよ
765It's@名無しさん
2020/02/12(水) 22:41:45.64 サイバーショットケータイ
ウォークマンケータイ
プレイステーションケータイ
ブラビアケータイ
すべて物別れに終わってしまったw
ウォークマンケータイ
プレイステーションケータイ
ブラビアケータイ
すべて物別れに終わってしまったw
766It's@名無しさん
2020/02/12(水) 23:12:25.99 >>763
ソニー外に転職したがまじでフロアの天井が高くなって息苦しさが無くなったぞ。
ソニー外に転職したがまじでフロアの天井が高くなって息苦しさが無くなったぞ。
767It's@名無しさん
2020/02/13(木) 22:24:08.16 w
寺本徹
亀山徹
ちんこの話題
絶えないw
w
寺本徹
亀山徹
ちんこの話題
絶えないw
w
768It's@名無しさん
2020/02/13(木) 23:20:03.41769It's@名無しさん
2020/02/14(金) 00:18:13.35 >>766
昨年あたりで執務スペースさらにせまくなったのかな?
昨年あたりで執務スペースさらにせまくなったのかな?
770It's@名無しさん
2020/02/14(金) 05:31:32.09 Wビルの思い出でも語ろうぜ。
お湯で温めた不味い飯食って、
三省堂で立ち読みして、
コーセイで新製品チェック、
ソニプラの1000円セットを買って、
B級品貼ってある壁眺めてからエレベーターに並ぶ。
お湯で温めた不味い飯食って、
三省堂で立ち読みして、
コーセイで新製品チェック、
ソニプラの1000円セットを買って、
B級品貼ってある壁眺めてからエレベーターに並ぶ。
771It's@名無しさん
2020/02/14(金) 10:47:43.45 入り口の無料ゴーヤ
772It's@名無しさん
2020/02/14(金) 11:54:27.12 正月のぜんざい
773It's@名無しさん
2020/02/14(金) 12:26:13.31 ゴーヤは暑さ対策だろ
774It's@名無しさん
2020/02/14(金) 12:56:58.74 夏バテ予防にいいらしいね
775It's@名無しさん
2020/02/14(金) 13:22:25.83 HTCが携帯事業から完全撤退か スマホコミュニティを閉鎖
776It's@名無しさん
2020/02/14(金) 15:09:32.67 ゴーヤは緑のカーテン用。余った実は配ると。
777It's@名無しさん
2020/02/14(金) 18:36:49.78 ソニエリの段階でもう未来が無くダメだったみたいに強弁してるアホがいるなw
そんな理屈は通用しないつーの
ソニーとは比較にならない苦境に追い込まれたシャープが復活してるんだからな
あのサムスンを113万台も上回る勝利
もちろんソニーは撃破
ソニーはいくらでも手の打ちようはあった
通用しない言い訳ばっかりかましやがってw
1位 Apple 1406.7万台
2位 シャープ 384.8万台
3位 サムスン 271.5万台
4位 ソニーモバイル 242.6万台
そんな理屈は通用しないつーの
ソニーとは比較にならない苦境に追い込まれたシャープが復活してるんだからな
あのサムスンを113万台も上回る勝利
もちろんソニーは撃破
ソニーはいくらでも手の打ちようはあった
通用しない言い訳ばっかりかましやがってw
1位 Apple 1406.7万台
2位 シャープ 384.8万台
3位 サムスン 271.5万台
4位 ソニーモバイル 242.6万台
778It's@名無しさん
2020/02/14(金) 18:46:46.89 カボチャの脇のチョコは私のもの
779It's@名無しさん
2020/02/14(金) 22:15:13.29780It's@名無しさん
2020/02/14(金) 22:44:37.28 彼は今ドコにも居場所がなければ理解者も居ないんだろうな
妄想世界の『素晴らしかったソニエリ』に引き籠もらざるを得ないほど追い詰められてる
妄想世界の『素晴らしかったソニエリ』に引き籠もらざるを得ないほど追い詰められてる
781It's@名無しさん
2020/02/14(金) 23:05:21.53 そもそも社員じゃなくて端末オタかなんかでしょ
統失すぐもおじさんと同じ扱いでいいと思う
統失すぐもおじさんと同じ扱いでいいと思う
782It's@名無しさん
2020/02/15(土) 01:28:06.05 ソニーのダメな文化が入ってきたのもソニモバになって2、3年くらいしてからだからな。
Z1とかつくってたときはまだソニエリだったよ。
10時態勢になってからじゃん、問題は。
Z1とかつくってたときはまだソニエリだったよ。
10時態勢になってからじゃん、問題は。
783It's@名無しさん
2020/02/15(土) 02:03:57.29 今年はヒット商品出す予定じゃなかったの?
784It's@名無しさん
2020/02/15(土) 02:39:28.91 >>783
オペレーションコストのさらなる削減による黒字化しか約束してないはず
オペレーションコストのさらなる削減による黒字化しか約束してないはず
785It's@名無しさん
2020/02/15(土) 03:05:21.07 > オペレーションコストのさらなる削減
「リストラ」と言えば4文字で済むのに
「リストラ」と言えば4文字で済むのに
786It's@名無しさん
2020/02/15(土) 06:49:51.03 四の五の言ってるがソニーの立てた戦略が間違ってただけだよ
1.キャリアとの関係をがっつり築くことで強固な基盤を確保する。これで安定的な売上は保証されたようなもの
2.ハイエンドを追うことで価格競争に巻き込まれず利益を出せる体質を確保できる
こんな手口だろ。アホだよなw
ソニーの手口ってことごとく「小賢しい」
小賢しさはアホに通じるからな
アホだと気付けない企業体質だろ?
上記を上手くプレゼンされたら通ってしまう。だから負け犬体質なわけだよ
こう書いてもピンと来なかったり理解できなかったりだよな?
1.キャリアとの関係をがっつり築くことで強固な基盤を確保する。これで安定的な売上は保証されたようなもの
2.ハイエンドを追うことで価格競争に巻き込まれず利益を出せる体質を確保できる
こんな手口だろ。アホだよなw
ソニーの手口ってことごとく「小賢しい」
小賢しさはアホに通じるからな
アホだと気付けない企業体質だろ?
上記を上手くプレゼンされたら通ってしまう。だから負け犬体質なわけだよ
こう書いてもピンと来なかったり理解できなかったりだよな?
787It's@名無しさん
2020/02/15(土) 11:57:04.75 ほらどんどん馬脚がでてきたろw
788It's@名無しさん
2020/02/15(土) 12:08:15.34 この会社のテレワークのハードルがやたら高いって本当?
789It's@名無しさん
2020/02/15(土) 21:02:31.42 全社員テレワーク命令まだ?
790It's@名無しさん
2020/02/15(土) 21:07:05.46 亀山徹
寺本融
ちんこの話題いっぱい
寺本融
ちんこの話題いっぱい
791It's@名無しさん
2020/02/15(土) 21:59:20.57 テレワークも出来ないテレコミニケーションの会社はここですか?
792It's@名無しさん
2020/02/16(日) 00:33:39.63 あとコストカットばかり希求するとこな
これもバカだよな。視野が狭い意思決定に繋がりやすく大局を見失うことになる
だけど大局というのは目先の査定に影響無いから度外視するわけだ
上がバカだと企業の大局を見失ってしまう
ソニモバはまさにそれ
これもバカだよな。視野が狭い意思決定に繋がりやすく大局を見失うことになる
だけど大局というのは目先の査定に影響無いから度外視するわけだ
上がバカだと企業の大局を見失ってしまう
ソニモバはまさにそれ
793It's@名無しさん
2020/02/16(日) 02:49:19.43794It's@名無しさん
2020/02/16(日) 04:31:00.61 コストカットしたいなら本社が押し付けてきた人間を追い返せばいい
というか、いらんのに人を押し付けて人件費が高すぎると批判するってさすがにおかしいだろw
というか、いらんのに人を押し付けて人件費が高すぎると批判するってさすがにおかしいだろw
795It's@名無しさん
2020/02/16(日) 05:37:02.87 アンドロイドのスマホ作るのになんであんなに人いるの?
カメラで差をつけたいのは分かるのでそこに人をかけるのは分かる。でもそれ以外は?
カメラで差をつけたいのは分かるのでそこに人をかけるのは分かる。でもそれ以外は?
796It's@名無しさん
2020/02/16(日) 06:16:07.04 みんな早く逃げないと手遅れになる
797It's@名無しさん
2020/02/16(日) 12:22:44.19 >>789
命令すると自宅に持ち帰るPC支給しなくちゃならんし普段ノートPCの人は持ち出し申請して部門長決済取らないといけないので物量的に無理
命令すると自宅に持ち帰るPC支給しなくちゃならんし普段ノートPCの人は持ち出し申請して部門長決済取らないといけないので物量的に無理
798It's@名無しさん
2020/02/16(日) 16:05:50.66 部門長決済なの?終わってるなこの会社
799It's@名無しさん
2020/02/16(日) 17:09:00.27 新型「Xperia 1.1」の新機能、ブラビアの「X1 Ultimate」アルゴリズム採用か
https://androidnext.info/?p=2152
岡野:見せられて、ああ、確かにきれいなディスプレイだなあ、と思いました。なので率直に「すごくきれいに“テレビの絵が出てますね”」とお答えしました。BRAVIAチューニングなので、テレビと同じ絵なんです。
槙:私はそれを横で聞いていて、ニヤっとしてました。「いいこと言ってくれたな」って(笑)
岡野:まあ、映画とはちょっと違う、「テレビの映画番組」を見ている印象でしたね
https://androidnext.info/?p=2152
岡野:見せられて、ああ、確かにきれいなディスプレイだなあ、と思いました。なので率直に「すごくきれいに“テレビの絵が出てますね”」とお答えしました。BRAVIAチューニングなので、テレビと同じ絵なんです。
槙:私はそれを横で聞いていて、ニヤっとしてました。「いいこと言ってくれたな」って(笑)
岡野:まあ、映画とはちょっと違う、「テレビの映画番組」を見ている印象でしたね
800It's@名無しさん
2020/02/16(日) 20:55:48.67 カメラっていい話聞かないけど、人かけてるの?
801It's@名無しさん
2020/02/17(月) 01:45:54.68 >>800
かけてるさ
かけてるさ
802It's@名無しさん
2020/02/17(月) 02:42:07.99 数年前からずっと募集してるし
ベンチマークでは噛ませに落ちてるし
リリースするたびに問題起きてるし
ベンチマークでは噛ませに落ちてるし
リリースするたびに問題起きてるし
803It's@名無しさん
2020/02/17(月) 06:56:48.98 ニヤッとしてました
804It's@名無しさん
2020/02/17(月) 12:56:13.29 十時は5Gをやるからモバを残したんだろ
でもシャープがこれだからな
↓
シャープ、国内初5Gスマホ「AQUOS R5G」発表。8K撮影に強化型IGZO搭載
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-16-5g-aquos-r5g-8k-igzo.html
でもシャープがこれだからな
↓
シャープ、国内初5Gスマホ「AQUOS R5G」発表。8K撮影に強化型IGZO搭載
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-16-5g-aquos-r5g-8k-igzo.html
805It's@名無しさん
2020/02/17(月) 19:51:31.10806It's@名無しさん
2020/02/17(月) 20:13:22.69 つーかそろそろソネット逃してやれよ
かわいそうだろ!
かわいそうだろ!
807It's@名無しさん
2020/02/17(月) 20:56:12.71 確かになあ。小粒だがかなり貢献してるよなあ、So-netの皆さん。かわいそうだわ。
808It's@名無しさん
2020/02/17(月) 21:14:49.34 まあbiglobeもniftyも身売りしたし
モバに足引っ張られてかわいそうポジションの方が過ごしやすいかもしれん
モバに足引っ張られてかわいそうポジションの方が過ごしやすいかもしれん
809It's@名無しさん
2020/02/17(月) 21:54:58.91 いまソネット外したらモバイルが倒れるよ
意味の無い責任の押し付け合いと下らないパワーゲームの再開
その上平井と鈴木の失策のツケまで背負う気概のある人間は居ないでしょ
意味の無い責任の押し付け合いと下らないパワーゲームの再開
その上平井と鈴木の失策のツケまで背負う気概のある人間は居ないでしょ
810It's@名無しさん
2020/02/17(月) 22:11:14.45 みんなモバイルが倒れることは前提として受け入れてると思うけど
811It's@名無しさん
2020/02/17(月) 22:22:50.84 そんな前提を上が受け入れられないからソネットはこのままで居続けるという話だろ
812It's@名無しさん
2020/02/17(月) 22:41:40.99 そう思ってるのは未だモバにしがみついている奴だけじゃないの
813It's@名無しさん
2020/02/17(月) 22:49:18.86 まのま
814It's@名無しさん
2020/02/17(月) 23:00:43.76 老舗ISPの中では今so-netがダントツでしょ
兵どもが夢の跡
兵どもが夢の跡
815It's@名無しさん
2020/02/17(月) 23:20:43.33816It's@名無しさん
2020/02/17(月) 23:22:33.60 ISP事業そのものがね
817It's@名無しさん
2020/02/18(火) 19:32:04.12 モバはもう終わり。シェアだけじゃなく技術もシャープにも負け始めた
なにより問題はなんとかしようと危機感あるやつが1人もいないこと
なにより問題はなんとかしようと危機感あるやつが1人もいないこと
818It's@名無しさん
2020/02/18(火) 19:40:20.10 なんとかするより潰した方が早いの誰でも分かるし
819It's@名無しさん
2020/02/18(火) 19:57:39.09 外野が多そうだなここ
職が無くなる中の人が潰してなんて書かないだろう
職が無くなる中の人が潰してなんて書かないだろう
820It's@名無しさん
2020/02/18(火) 19:58:24.55 シャープは劣勢から巻き返したわけじゃないしね
モバイルはとっくに諦めるべき時期に入っているので
今更個人の危機感や甲斐性を持ち出してくるやつが一番お花畑w
モバイルはとっくに諦めるべき時期に入っているので
今更個人の危機感や甲斐性を持ち出してくるやつが一番お花畑w
821It's@名無しさん
2020/02/18(火) 20:21:36.37 メカ伊東夫妻の
ダブル泥舟状態は
解消しましたか?w
亀山徹
ダブル泥舟状態は
解消しましたか?w
亀山徹
822It's@名無しさん
2020/02/18(火) 20:26:35.13 平井がモバイルを収益の柱の一つにするとか立て直すとか言い切っちゃったから
モバイルという看板残す必要があっただけで
そもそも国政が放逐された時点で本社側はスマホ諦めてた
モバイルという看板残す必要があっただけで
そもそも国政が放逐された時点で本社側はスマホ諦めてた
823It's@名無しさん
2020/02/18(火) 20:49:47.73 外野じゃないよ。でも頭の悪い上層部が一部のお気に入りをピックアップして他は切り捨てようとしているのは誰の目にもあきらかだよね
824It's@名無しさん
2020/02/18(火) 21:02:14.53 >>822
その論理では平井が退任してからの経緯が説明できない
その論理では平井が退任してからの経緯が説明できない
825It's@名無しさん
2020/02/18(火) 21:08:51.94 >>823
君はさぞかし頭がいいんだろうねえw
君はさぞかし頭がいいんだろうねえw
826It's@名無しさん
2020/02/18(火) 22:00:57.48827It's@名無しさん
2020/02/18(火) 22:28:27.95828It's@名無しさん
2020/02/18(火) 22:46:42.14 平井は名誉職に追いやられたんだろ
シニアアドバイザー様では院政敷けませぬ
シニアアドバイザー様では院政敷けませぬ
829It's@名無しさん
2020/02/18(火) 22:47:18.71 >>825
ここまでモバイルを崩壊させて魅力のない商品しかだせない組織にした人たちよりはましかな
ここまでモバイルを崩壊させて魅力のない商品しかだせない組織にした人たちよりはましかな
830It's@名無しさん
2020/02/18(火) 22:49:29.89831It's@名無しさん
2020/02/18(火) 22:50:23.43 >>830
外資とだけいっとくわ
外資とだけいっとくわ
832It's@名無しさん
2020/02/18(火) 22:52:50.09833It's@名無しさん
2020/02/18(火) 23:00:30.94 もうとっくに平井の面子とやらは潰された後だと思うんだが
平井の失政の象徴としてゴミ事業をふたつみっつ潰すことができれば
もちろんソニーにとってはプラスだろう
あたま大丈夫かな?
平井の失政の象徴としてゴミ事業をふたつみっつ潰すことができれば
もちろんソニーにとってはプラスだろう
あたま大丈夫かな?
834It's@名無しさん
2020/02/18(火) 23:45:12.75 実態はどうあれ平井が打上げたワンソニー()は対外的には失策ではないと評されてるし
ソニーの再建させた立役者だと謳われてもいる
それでもなお平井の面子が潰れてると思えるってのは正気を疑われても仕方がないレベル
他人の事をとやかくいう前に自分を省みた方が良い
ソニーの再建させた立役者だと謳われてもいる
それでもなお平井の面子が潰れてると思えるってのは正気を疑われても仕方がないレベル
他人の事をとやかくいう前に自分を省みた方が良い
835It's@名無しさん
2020/02/18(火) 23:59:47.79 平井のメンツって今が最高潮だろ、何をどう見たら潰れてるように見えるんだ?
むしろ今下手に傷つこうもんなら取り返しが付かない勢いで憤慨するだろ
むしろ今下手に傷つこうもんなら取り返しが付かない勢いで憤慨するだろ
836It's@名無しさん
2020/02/19(水) 01:18:08.78 そもそも平井に忖度してモバイル潰せないなんて言ってるのモバ社員しかいなくね?
希望的観測にも程がないか
ゲームも緊縮始まってるんでしょ
希望的観測にも程がないか
ゲームも緊縮始まってるんでしょ
837It's@名無しさん
2020/02/19(水) 08:52:00.48 このスレでまるっと答えが出てるのに見ない振りして
外野とソニエリ時代を美化してる無能がモバ排除論唱えてるだけ
ゲームの緊縮の陣頭指揮は十時CFOだと言えば余程の馬鹿じゃなければ見えてくる
外野とソニエリ時代を美化してる無能がモバ排除論唱えてるだけ
ゲームの緊縮の陣頭指揮は十時CFOだと言えば余程の馬鹿じゃなければ見えてくる
838It's@名無しさん
2020/02/19(水) 09:32:15.31 モバ排除論w
839It's@名無しさん
2020/02/19(水) 09:49:24.96 排除論ってw
840It's@名無しさん
2020/02/19(水) 14:44:52.04 國政で終わってたというけどな
決してそんなことは無いんだよ。何事もやり方次第だ
AppleやSamsungの牙城を誰が崩せると思ったか?
でも中国メーカーは途方も無いスピード感で現実に崩しただろ?
言い訳すら成立していないよ。ボケナスってやつだな
社内事情や社内の論理は内に閉じた通用しない理屈だと分かってないのか?
第三者の視点から見て説得力が無ければ言い訳として通用しないんだよ
決してそんなことは無いんだよ。何事もやり方次第だ
AppleやSamsungの牙城を誰が崩せると思ったか?
でも中国メーカーは途方も無いスピード感で現実に崩しただろ?
言い訳すら成立していないよ。ボケナスってやつだな
社内事情や社内の論理は内に閉じた通用しない理屈だと分かってないのか?
第三者の視点から見て説得力が無ければ言い訳として通用しないんだよ
841It's@名無しさん
2020/02/19(水) 15:34:43.42842It's@名無しさん
2020/02/19(水) 17:58:54.38 事実よりも理論よりも感情が大事とか無能の極みじゃねえか
843It's@名無しさん
2020/02/19(水) 20:15:48.57 この会社、身柄を持たなきゃいけない人間が
全く力を持てなかったから終わっただけだよ。
全く力を持てなかったから終わっただけだよ。
844It's@名無しさん
2020/02/19(水) 20:50:06.73 かつて花形だったスマホは窓際の冷や飯喰らい
いまやソネットが本体になってる
いまやソネットが本体になってる
845It's@名無しさん
2020/02/20(木) 11:32:16.96 利益食われてSo-netの人はどんな気分だろうか
846It's@名無しさん
2020/02/20(木) 17:55:50.31 ソニエリの利益をソニーが食ってた時期もあるし、グループ内なら他にもいっぱいあるでしょ。
最悪なのは余った人をよそに押し付けて自分だけは黒字維持するDIくらいなもん。
最悪なのは余った人をよそに押し付けて自分だけは黒字維持するDIくらいなもん。
847It's@名無しさん
2020/02/20(木) 18:10:33.49 無能 小松正茂 辞めたんだw
848It's@名無しさん
2020/02/20(木) 21:02:24.55 ソニエリが利益出してソニーが食ったっていつだよw
スズメの涙程の利益を鮨にして食っちまったのは誰なんだよwww
スズメの涙程の利益を鮨にして食っちまったのは誰なんだよwww
849It's@名無しさん
2020/02/20(木) 22:06:10.71850It's@名無しさん
2020/02/20(木) 22:12:06.51 >>849
モバにひとことどうぞ
モバにひとことどうぞ
851It's@名無しさん
2020/02/20(木) 22:57:15.99852It's@名無しさん
2020/02/21(金) 21:03:53.09 ソネットもモバイルもwinwinだろ
853It's@名無しさん
2020/02/21(金) 22:47:29.09 ソニエリが利益出したことあったっけ
854It's@名無しさん
2020/02/22(土) 05:38:28.71 ここはもう終わった事業だよ
勝負もしようとしてないしエンジニアは早く逃げないと後々厳しい
勝負もしようとしてないしエンジニアは早く逃げないと後々厳しい
855It's@名無しさん
2020/02/22(土) 11:57:53.93 もうみんな逃げてる
老兵と傷病兵と兼業主婦でいけるところまでいって沈没するよ
老兵と傷病兵と兼業主婦でいけるところまでいって沈没するよ
856It's@名無しさん
2020/02/22(土) 13:33:55.73 >>855
がんばれー、ソニー外に転職したが応援してるよ。無駄な敗戦処理業務で身体を壊さないでね。
がんばれー、ソニー外に転職したが応援してるよ。無駄な敗戦処理業務で身体を壊さないでね。
857It's@名無しさん
2020/02/22(土) 17:57:26.52 SOMC陥落。ノッチの誘惑に負けた Xperia L4 発表、SonyMobile.comは終了に
858It's@名無しさん
2020/02/23(日) 14:39:38.43 http://blogofmobile.com/article/124154
Sonyの完全子会社であるSony Mobile Communicationsは日本を除いて同社の公式ウェブサイトをSonyの公式ウェブサイトに統合したことが分かった。
Sony Mobile Communicationsは一部の国と地域を除いてsonymobile.comのURLで公式ウェブサイトを提供していたが、2020年2月中旬までにSony Mobile Communicationsの独自の公式ウェブサイトは公開を終了した。
中国、香港特別行政区、台湾では異なるURLでSony Mobile Communicationsの公式ウェブサイトを公開していたが、ほかの国と地域と同様に公式ウェブサイトの公開を終了したことが確認できる。
Sonyの完全子会社であるSony Mobile Communicationsは日本を除いて同社の公式ウェブサイトをSonyの公式ウェブサイトに統合したことが分かった。
Sony Mobile Communicationsは一部の国と地域を除いてsonymobile.comのURLで公式ウェブサイトを提供していたが、2020年2月中旬までにSony Mobile Communicationsの独自の公式ウェブサイトは公開を終了した。
中国、香港特別行政区、台湾では異なるURLでSony Mobile Communicationsの公式ウェブサイトを公開していたが、ほかの国と地域と同様に公式ウェブサイトの公開を終了したことが確認できる。
859It's@名無しさん
2020/02/23(日) 15:03:11.33 撤退の準備を始めたのか?
860It's@名無しさん
2020/02/23(日) 16:48:17.80 これもう半分撤退だろ
861It's@名無しさん
2020/02/23(日) 17:03:36.20 全面撤退せずに無限にリストラを繰り返します
862It's@名無しさん
2020/02/23(日) 17:08:55.52 まあ明日(youtubeでw)新商品発表するって企業のやることではないよな
863It's@名無しさん
2020/02/23(日) 19:03:38.50 船頭が終わらせようとしてるんだから遅かれ早かれ近い将来終わる。ここで動けない奴は一緒に沈んでどうぞ
864It's@名無しさん
2020/02/23(日) 19:27:49.52 平井のメンツがあるから大丈夫だってさw
865It's@名無しさん
2020/02/23(日) 20:40:29.15 JapanをSMOJに渡すってまじ?
866It's@名無しさん
2020/02/23(日) 21:03:21.73 第4四半期においては、更にもう一段の固定費削減施策を実行するほか、
オペレーションの仕組みをEP&S傘下の他の事業と統合する施策も実施します。
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/19q3_sonyspeech.pdf
ってやつ?
オペレーションの仕組みをEP&S傘下の他の事業と統合する施策も実施します。
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/19q3_sonyspeech.pdf
ってやつ?
867It's@名無しさん
2020/02/23(日) 23:23:16.81 客から見捨てられてるから誰かのメンツのためにソニーに残されてもマーケットから消える運命なんだよ
あ、そもそもソニモバが客を切り捨てたんだっけか。去年1年が決定打かなと個人的には思った。
あ、そもそもソニモバが客を切り捨てたんだっけか。去年1年が決定打かなと個人的には思った。
868It's@名無しさん
2020/02/23(日) 23:32:00.86 もうずっと敗戦処理しかしてなかったけど
勝手な望みを抱いてたおめでたい人も居たんだね
勝手な望みを抱いてたおめでたい人も居たんだね
869It's@名無しさん
2020/02/24(月) 08:35:12.10 Z3で終わったな おつかれ
870It's@名無しさん
2020/02/24(月) 13:03:42.66 もう新商品関係なしに事業の行く末決められてるよね
悲しいなあ
悲しいなあ
871It's@名無しさん
2020/02/24(月) 13:49:14.24 やべぇよやべぇよ。。。
872It's@名無しさん
2020/02/24(月) 13:59:22.43 xperia 1ii
xperia 10 ii
カメラかよ
xperia 10 ii
カメラかよ
873It's@名無しさん
2020/02/24(月) 14:01:33.45 そうだよ
874It's@名無しさん
2020/02/24(月) 14:16:41.82 >>344
正解?
正解?
875It's@名無しさん
2020/02/24(月) 16:43:01.25 カウントダウン入れる必要あった?
876It's@名無しさん
2020/02/24(月) 16:57:45.69877It's@名無しさん
2020/02/24(月) 17:03:17.32 >>735
それ聞いて、大丈夫かあの会社と思ってたけどな。
それ聞いて、大丈夫かあの会社と思ってたけどな。
878It's@名無しさん
2020/02/24(月) 17:04:49.54 今だにz3tcが市場で人気ある理由が、何故中の人には分からんのかねえ?
879It's@名無しさん
2020/02/24(月) 17:26:55.67 単に泥タブの選択肢がなくて
リストから消えてないだけなんじゃないの
今更そんな化石欲しい人なんていません
リストから消えてないだけなんじゃないの
今更そんな化石欲しい人なんていません
880It's@名無しさん
2020/02/24(月) 17:36:40.72 >>877
ショボいエピソードだもんな
ショボいエピソードだもんな
881It's@名無しさん
2020/02/24(月) 18:53:58.39 良くも悪くもお父さんのスマートフォンって感じ
五十代くらいの
五十代くらいの
882It's@名無しさん
2020/02/24(月) 20:13:45.58 未だに下に3つボタンあるのかよ。
しかもイヤホンジャック復活とか。
しかもイヤホンジャック復活とか。
883It's@名無しさん
2020/02/24(月) 20:20:35.44 ハードは完全復活だな
884It's@名無しさん
2020/02/24(月) 20:49:36.29 メカくらいだよこの会社で誇れるのは
俺はソフトだが
俺はソフトだが
885It's@名無しさん
2020/02/24(月) 21:00:06.38 いやいや企画でもってるようなもんだよ
俺はメカだが
俺はメカだが
886It's@名無しさん
2020/02/24(月) 21:51:50.15 UXのデザインだけでもってるんだよ
887It's@名無しさん
2020/02/24(月) 21:55:44.77 メカとかネタもほどほどにw
888It's@名無しさん
2020/02/24(月) 22:01:34.05 なんか評判いいな
海外では売れんだろうけど
海外では売れんだろうけど
889It's@名無しさん
2020/02/24(月) 22:06:08.39 でも欲しい/買うって人居た?
イヤホンジャック復活だけが独り歩きしてトレンドになってたけど
それで買う人っているかな?
イヤホンジャック復活だけが独り歩きしてトレンドになってたけど
それで買う人っているかな?
890It's@名無しさん
2020/02/24(月) 23:03:23.50 >>888
オタが反応してるだけやろ
オタが反応してるだけやろ
891It's@名無しさん
2020/02/24(月) 23:17:00.18 Twitterの反応は悪くないね
まあ元々のSONY好きばっかりなんだろうけど
まあ元々のSONY好きばっかりなんだろうけど
892It's@名無しさん
2020/02/24(月) 23:21:20.21 期待してる人間がいないんよね
893It's@名無しさん
2020/02/25(火) 02:50:51.87 SONYさん、新しいXperia絶対買います!
Twitter for iPhone
Twitter for iPhone
894It's@名無しさん
2020/02/25(火) 11:56:27.83 合コンに紛れ込んだおじいちゃん可愛がってる感じ
895It's@名無しさん
2020/02/26(水) 11:18:32.91 一時期に比べると格段にいい製品が出来上がってる
896It's@名無しさん
2020/02/26(水) 20:18:48.74 いきなりステーキ全店舗の1/3撤退だってさ
897It's@名無しさん
2020/02/27(木) 17:37:14.59 >>896
いきなりケータイ
いきなりケータイ
898It's@名無しさん
2020/02/27(木) 19:02:45.07 >>897
いきなりテッタイ?
いきなりテッタイ?
899It's@名無しさん
2020/02/29(土) 19:13:15.06 当分転職きびしくなるね
900It's@名無しさん
2020/02/29(土) 20:19:04.95 行き場所がないので居座るしかない
901It's@名無しさん
2020/02/29(土) 21:49:22.06 居場所があればね
902It's@名無しさん
2020/03/01(日) 14:56:29.56 寺本徹と亀山徹が
ちんぽ剥き出し自慢していた
2012 夏の北京
BMC万歳!
ちんぽ剥き出し自慢していた
2012 夏の北京
BMC万歳!
903It's@名無しさん
2020/03/03(火) 23:07:29.03 最近ここおとなしいですね
予告リストラの影響かな
予告リストラの影響かな
904It's@名無しさん
2020/03/04(水) 00:43:42.44 >>903
予告リストラについて詳しく
予告リストラについて詳しく
905It's@名無しさん
2020/03/04(水) 00:59:44.81 無能 小松正茂って?辞めたのか?
906It's@名無しさん
2020/03/04(水) 09:29:14.29907It's@名無しさん
2020/03/06(金) 12:41:53.50908It's@名無しさん
2020/03/08(日) 17:33:58.81 ソフトバンクの5Gになぜ「Xperia 1 II」と「アンリミテッド」がなかったのか(佐野正弘)
一方で、これまでソフトバンクの"常連"であったにもかかわらず、
今回のラインアップから外れているのがソニーモバイルコミュニケーションズです。
同社は2月に5G対応スマートフォン「Xperia 1 II」を発表していますが、ソフトバンクは同機種を採用しなかったのです。
結果的に、Xperia 1 IIの販売を期待していた人達には不満が残る結果となったことは確かですが、
榛葉氏は「(Xperiaは)いまもユーザーの支持があり、議論は継続していく」とも話していました。
オプション扱いw
一方で、これまでソフトバンクの"常連"であったにもかかわらず、
今回のラインアップから外れているのがソニーモバイルコミュニケーションズです。
同社は2月に5G対応スマートフォン「Xperia 1 II」を発表していますが、ソフトバンクは同機種を採用しなかったのです。
結果的に、Xperia 1 IIの販売を期待していた人達には不満が残る結果となったことは確かですが、
榛葉氏は「(Xperiaは)いまもユーザーの支持があり、議論は継続していく」とも話していました。
オプション扱いw
909It's@名無しさん
2020/03/09(月) 01:52:59.58 >>908
なぜ?
なぜ?
910It's@名無しさん
2020/03/09(月) 11:04:25.63 転職直後にこのパニックと戦うのと
不景気が定常化した状態で転職先探すのとどっちがよい?
不景気が定常化した状態で転職先探すのとどっちがよい?
911It's@名無しさん
2020/03/09(月) 15:11:03.81 香港特別行政区向けのSony Xperia 1 IIの型番はXQ-AT52、Sony Xperia 10 IIの型番はXQ-AU52となる模様である。
また、移動体通信事業者(MNO)の型番規則が適用された型番を除いたSony Xperia 1 IIの型番としては、
認証機関などからXQ-AT51やXQ-AT57の存在も判明している。
これまでに発売された一部のSony Mobile Communications製のスマートフォンの型番を紹介すると、
Sony Xperia XZの型番はF8331およびF8332、Sony Xperia 1の型番はJ8110、J8170、J9110、Sony Xperia 10の型番はI3113、I3123、I4113、I4193であるため、
Sony Xperia 1 IIおよびSony Xperia 10 IIは従来の型番規則とは異なることが分かる
また、移動体通信事業者(MNO)の型番規則が適用された型番を除いたSony Xperia 1 IIの型番としては、
認証機関などからXQ-AT51やXQ-AT57の存在も判明している。
これまでに発売された一部のSony Mobile Communications製のスマートフォンの型番を紹介すると、
Sony Xperia XZの型番はF8331およびF8332、Sony Xperia 1の型番はJ8110、J8170、J9110、Sony Xperia 10の型番はI3113、I3123、I4113、I4193であるため、
Sony Xperia 1 IIおよびSony Xperia 10 IIは従来の型番規則とは異なることが分かる
912It's@名無しさん
2020/03/09(月) 16:42:39.05913It's@名無しさん
2020/03/09(月) 19:32:54.98 >>912
裏山
裏山
914It's@名無しさん
2020/03/09(月) 20:21:38.83 残っていてもリストラされてしまう、、。
915It's@名無しさん
2020/03/09(月) 20:48:54.14 このパニックでエレキ全体の寿命が縮む代わりに
モバイルのカウントダウンは少しだけ伸びた気がするな
モバイルのカウントダウンは少しだけ伸びた気がするな
916It's@名無しさん
2020/03/09(月) 21:01:51.15 なわけねーだろ
917It's@名無しさん
2020/03/09(月) 21:07:04.44 狼狽売りは良くないからね
918It's@名無しさん
2020/03/09(月) 21:38:31.96 ttps://www.sonymobile.co.jp/company/profile/japan/publicnotice/pdf/koukoku_202002.pdf
919It's@名無しさん
2020/03/09(月) 21:48:27.81 あー、ジャパンてまだあったのか
920It's@名無しさん
2020/03/09(月) 21:54:51.55 エレキはボロボロになるが
モバの責任問題はうやむやになる
モバの責任問題はうやむやになる
921It's@名無しさん
2020/03/09(月) 22:09:51.92 経営陣もこのチャンスは逃さないでしょう
922It's@名無しさん
2020/03/09(月) 22:18:41.73 経営責任をうやむやにしつつ
未曾有の緊急事態に対応するための
痛みを伴う改革を粛々と進めていく
未曾有の緊急事態に対応するための
痛みを伴う改革を粛々と進めていく
923It's@名無しさん
2020/03/09(月) 22:25:40.96 畳む口実が出来てよかったと思ってんじゃねw
924It's@名無しさん
2020/03/09(月) 22:32:21.39 業績へのダメージが明らかになるまで生き残れるよ
やったね
やったね
925It's@名無しさん
2020/03/10(火) 02:07:31.12 今なら減損し放題だからな
926It's@名無しさん
2020/03/10(火) 17:24:15.27 しばらく外資への就職しにくい時期がやってきそうだな
927It's@名無しさん
2020/03/11(水) 12:54:17.08 俺は中韓が嫌い、だから国産のXperiaにしてる
というネトウヨおじさんに支持されてるらしいな?
というネトウヨおじさんに支持されてるらしいな?
928It's@名無しさん
2020/03/11(水) 14:15:13.87 国産スマホの糞さはネトウヨにも知れ渡ってる
あいつらは親日国台湾製のスマホを買ってる
あいつらは親日国台湾製のスマホを買ってる
929It's@名無しさん
2020/03/11(水) 15:48:37.50 変な虫湧いてきたけど
ソニモバ推奨は常にアイポン
ソニモバ推奨は常にアイポン
930It's@名無しさん
2020/03/13(金) 03:32:23.83 モバイルより先に日本が死にそうww
931It's@名無しさん
2020/03/13(金) 16:58:48.80 寺本徹と亀山徹が
ちんぽ剥き出し自慢していた
2012 夏の北京
BMC万歳!
ちんぽ剥き出し自慢していた
2012 夏の北京
BMC万歳!
932It's@名無しさん
2020/03/13(金) 21:05:04.17 モバイルは大丈夫平井のメンツwにかけて守ってくれる
933It's@名無しさん
2020/03/14(土) 00:15:06.75 守られるのはモバイルの看板だけ
934It's@名無しさん
2020/03/14(土) 10:47:03.43 リーマンショックのころからいる社員ならあの時ハイエンド携帯の売上が激減したこと覚えているだろ。
とにかく不要不急の趣味性の高い家電が売れなくなる。一眼カメラや高級テレビも含めてエレキヤバイと思うぞ。
とにかく不要不急の趣味性の高い家電が売れなくなる。一眼カメラや高級テレビも含めてエレキヤバイと思うぞ。
935It's@名無しさん
2020/03/14(土) 11:09:15.33 映画や音楽エンタメもヤバい。ソニーは全方位に厳しい。
936It's@名無しさん
2020/03/14(土) 14:52:33.52 段階的なコスト削減を一気にやる可能性はでてきた
937It's@名無しさん
2020/03/14(土) 17:11:40.42 そうかな?
旅行や外出を控えるインドア志向になるから、テレビとかオーディオとかゲームとかには追い風な部分もあると見てるんだが
旅行や外出を控えるインドア志向になるから、テレビとかオーディオとかゲームとかには追い風な部分もあると見てるんだが
938It's@名無しさん
2020/03/14(土) 17:21:36.16 >>937
的外れ
的外れ
939It's@名無しさん
2020/03/14(土) 17:37:38.57940It's@名無しさん
2020/03/14(土) 23:11:58.84941It's@名無しさん
2020/03/14(土) 23:15:42.20 BMCといったら今をときめくBABYMETALの楽曲だが
ヨーロッパで大ウケだった
日本人アーティストで初めてモスクワのアリーナでライブをやったのが3月1日
ぎりぎりでセーフだったな
ヨーロッパで大ウケだった
日本人アーティストで初めてモスクワのアリーナでライブをやったのが3月1日
ぎりぎりでセーフだったな
942It's@名無しさん
2020/03/14(土) 23:20:34.59 ここって中の人いるの?
性格悪い外野が死にそうな会社笑うスレ?
性格悪い外野が死にそうな会社笑うスレ?
943It's@名無しさん
2020/03/14(土) 23:32:45.45 脱出組メインだろ
944It's@名無しさん
2020/03/14(土) 23:41:43.45 なるほど
脱出成功したから潰れろ潰れろってやってるスレか
脱出成功したから潰れろ潰れろってやってるスレか
945It's@名無しさん
2020/03/14(土) 23:57:10.95 そうだよ
946It's@名無しさん
2020/03/15(日) 02:03:46.49 更新しろよ
本社・拠点
以下の都市に本社、地域・開発・販売・製造拠点を置いている[11]。
本社 東京 - 日本(グローバル本社)
リージョナル・オフィス
シンガポール - アジア・太平洋地域
北京(中国) - 中国・香港地域
ロンドン(イギリス) - ヨーロッパ・ロシア・南アフリカ(ソニー・ヨーロッパが業務を同社のマーケティング業務を担当)
サンマテオ(米国・カリフォルニア州) - 北米地域
開発拠点
東京
ルンド
サンディエゴ(米国・カリフォルニア州)
北京(ソフト開発拠点)
製造拠点
タイ
北京(2019年3月末で生産終了、閉鎖予定)
本社・拠点
以下の都市に本社、地域・開発・販売・製造拠点を置いている[11]。
本社 東京 - 日本(グローバル本社)
リージョナル・オフィス
シンガポール - アジア・太平洋地域
北京(中国) - 中国・香港地域
ロンドン(イギリス) - ヨーロッパ・ロシア・南アフリカ(ソニー・ヨーロッパが業務を同社のマーケティング業務を担当)
サンマテオ(米国・カリフォルニア州) - 北米地域
開発拠点
東京
ルンド
サンディエゴ(米国・カリフォルニア州)
北京(ソフト開発拠点)
製造拠点
タイ
北京(2019年3月末で生産終了、閉鎖予定)
947It's@名無しさん
2020/03/15(日) 17:40:02.74 閉塞感
948It's@名無しさん
2020/03/17(火) 22:03:31.99 やることなくないですか?
949It's@名無しさん
2020/03/18(水) 10:13:44.36 今やる事ない人は要らない子なんじゃない?
950It's@名無しさん
2020/03/18(水) 21:05:43.83 >>949
在宅
在宅
951It's@名無しさん
2020/03/19(木) 10:05:43.89 家にいるだけで給料貰えるわけないだろ
952It's@名無しさん
2020/03/19(木) 10:06:28.43953It's@名無しさん
2020/03/19(木) 12:39:10.79 マジで要らない子じゃねw
954It's@名無しさん
2020/03/19(木) 13:11:41.49 在宅勤務でやることない奴はいらない奴だぞリストラ候補
955It's@名無しさん
2020/03/19(木) 14:11:48.29 やばいなー
ここ見て一時間ごとにallで成果っぽい事発信し続ける奴とか出てきそうだがw
ここ見て一時間ごとにallで成果っぽい事発信し続ける奴とか出てきそうだがw
956It's@名無しさん
2020/03/19(木) 23:17:27.49 何ヤッても無駄だから諦めろ
957It's@名無しさん
2020/03/20(金) 20:57:56.18 今期販売台数ノーカンのお知らせ
958It's@名無しさん
2020/03/22(日) 18:24:15.75 >>957
So-netのやつらに稼がせるから無問題
So-netのやつらに稼がせるから無問題
959It's@名無しさん
2020/03/22(日) 18:50:32.38 モバイル亡き今次の大赤字の立役者はSIEだな
960It's@名無しさん
2020/03/22(日) 20:16:38.54 スレチのエセ投資家しかいないの?
961It's@名無しさん
2020/03/22(日) 20:16:59.90 あー、誤爆ったごめんなさい。
962It's@名無しさん
2020/03/22(日) 21:50:42.33 モバイル今なら切り離しても誰も文句言わないよね国民
963It's@名無しさん
2020/03/23(月) 03:57:11.17 今更コソコソする必要ないよ
ぱーっと打ち上げてやれ
ぱーっと打ち上げてやれ
964It's@名無しさん
2020/03/23(月) 04:15:10.07 >>963
バイバイ
バイバイ
965It's@名無しさん
2020/03/23(月) 04:48:02.33966It's@名無しさん
2020/03/23(月) 06:54:26.58 引き篭もるためにPS5バカ売れすんじゃね?
967It's@名無しさん
2020/03/23(月) 09:24:02.01 旅行とかイベントに出かけなくなるから金は余るだろうけど、不況に備えて貯め込む人が多いだろうな
期間限定でも消費減税とかなったらワンチャンあるか
期待してないけど
期間限定でも消費減税とかなったらワンチャンあるか
期待してないけど
968It's@名無しさん
2020/03/23(月) 10:15:35.23 KDDIは5Gでxiaomiとか扱うんだな…
969It's@名無しさん
2020/03/23(月) 10:25:27.97970It's@名無しさん
2020/03/23(月) 13:19:42.43971It's@名無しさん
2020/03/23(月) 15:22:22.66 >>970
続ければ続けるほど辛くなるのはわかっていたはず
続ければ続けるほど辛くなるのはわかっていたはず
972It's@名無しさん
2020/03/23(月) 15:24:33.73 >>970
しね
しね
973It's@名無しさん
2020/03/23(月) 16:05:09.99 >>972
おやおやw
おやおやw
974It's@名無しさん
2020/03/23(月) 22:13:12.71 くそ
975It's@名無しさん
2020/03/23(月) 23:32:33.87976It's@名無しさん
2020/03/25(水) 02:02:04.14 642 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/24(火) 22:26:43.24
pornhubがstayhomehubに改名し、有料版を無料公開中。
(なお僕自身、ポルノハブというサイト(?)を利用したことはないのだが、バークレーの博士課程にいる友人からこのような画像が送られてきたので紹介。)
pornhubがstayhomehubに改名し、有料版を無料公開中。
(なお僕自身、ポルノハブというサイト(?)を利用したことはないのだが、バークレーの博士課程にいる友人からこのような画像が送られてきたので紹介。)
977It's@名無しさん
2020/03/26(木) 20:00:31.71 和尚です
_____
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
_____
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
978It's@名無しさん
2020/03/26(木) 20:01:04.69 和尚です
_____
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
_____
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
979It's@名無しさん
2020/03/27(金) 03:28:08.54 SGMO大勝利
980It's@名無しさん
2020/03/27(金) 06:50:01.62 いきなり重要な後発事象(継続企業の前提に関する事項)の注記に関するお知らせ
https://www.pepper-fs.co.jp/_img/ir/lib/2020/PFS20200325.pdf
https://www.pepper-fs.co.jp/_img/ir/lib/2020/PFS20200325.pdf
981It's@名無しさん
2020/03/31(火) 04:00:05.10 エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション分野
マレーシアの工場の稼働が停止していることに加え、
アジア地域の部品サプライヤーからの供給が不安定な状況となっており、当分野の幅広い製品の生産に影響が出ています。
世界的な外出制限や小売店の閉鎖などにより、当社グループの製品販売にも影響が出ています。
イメージング&センシング・ソリューション分野
CMOSイメージセンサーは、原材料の調達を含めて、生産への影響は軽微です。
当分野の主要顧客であるスマートフォンメーカー各社様の中国におけるサプライチェーンの復旧に伴い、販売は正常に戻りつつあるものの、
今後はスマートフォンの製品市況の減速により、販売に影響が出る懸念があります。
マレーシアの工場の稼働が停止していることに加え、
アジア地域の部品サプライヤーからの供給が不安定な状況となっており、当分野の幅広い製品の生産に影響が出ています。
世界的な外出制限や小売店の閉鎖などにより、当社グループの製品販売にも影響が出ています。
イメージング&センシング・ソリューション分野
CMOSイメージセンサーは、原材料の調達を含めて、生産への影響は軽微です。
当分野の主要顧客であるスマートフォンメーカー各社様の中国におけるサプライチェーンの復旧に伴い、販売は正常に戻りつつあるものの、
今後はスマートフォンの製品市況の減速により、販売に影響が出る懸念があります。
982It's@名無しさん
2020/04/01(水) 10:30:28.48 どうして去年のうちに転職活動しておかなかったんだと思ってますね
私もです
私もです
983It's@名無しさん
2020/04/01(水) 18:27:37.51 8割方は転職活動中だと思うけどね。先が見つからないだけで。
984It's@名無しさん
2020/04/01(水) 18:44:55.12 家電で転職は難しいからなあ
985It's@名無しさん
2020/04/01(水) 19:00:26.70 生きるか死ぬかでスマホは買わんよなー
986It's@名無しさん
2020/04/01(水) 19:04:49.44 現地法人たたむ外資も増えてくるんじゃないか
987It's@名無しさん
2020/04/01(水) 21:15:54.37 危なかっしきベンチャーとかばかりだわ。求人くるの
988It's@名無しさん
2020/04/01(水) 21:27:49.42 社内募集で別の事業部行くのはどうなん?むずい?
989It's@名無しさん
2020/04/01(水) 21:42:50.47 これスマホとカメラはさらにきつくなりそう
990It's@名無しさん
2020/04/01(水) 22:11:18.04 モバイルより先に沈んでいく船もあるんじゃないかと思ってる
いずれにせよもう簡単に転職できる時代ではなくなってしまった
いずれにせよもう簡単に転職できる時代ではなくなってしまった
991It's@名無しさん
2020/04/01(水) 22:31:55.32 他の電機メーカーも自動車関係もお先真っ暗だしね
992It's@名無しさん
2020/04/01(水) 22:38:03.52 コロナの影響度でいうとどうなるんだろう?
スマホ>半導体>カメラ>TV>エンタメ>ゲーム
とか?
スマホ>半導体>カメラ>TV>エンタメ>ゲーム
とか?
993It's@名無しさん
2020/04/01(水) 22:39:42.93 ソニーのどの事業がどうのの次元じゃないお先真っ暗感
994It's@名無しさん
2020/04/01(水) 22:43:37.57 こんなタイミングまでモバイルに残ったおれらが悪かった。次のボーナスもらったら異動か転職活動始めようとしてたのに
995It's@名無しさん
2020/04/01(水) 23:41:35.74 もうだめぽ
996It's@名無しさん
2020/04/02(木) 06:55:10.12 明日会社行きたくねえなー世界滅びねえかなーがある意味で現実になってしまった
997It's@名無しさん
2020/04/02(木) 13:49:19.19 Androidエンジニアは募集あるけどね
998It's@名無しさん
2020/04/02(木) 13:52:17.15 ないわw
999It's@名無しさん
2020/04/02(木) 17:58:52.56 1000は次スレ頼む
1000It's@名無しさん
2020/04/03(金) 01:25:58.80 w
寺本徹
亀山徹
SGMOのくず
どちらも糞喫煙者w
っっっっっw
伊東夫妻はダブル泥舟でどうなちゃうんだろう。
陸の王者
慶応WWWWWW
寺本徹
亀山徹
SGMOのくず
どちらも糞喫煙者w
っっっっっw
伊東夫妻はダブル泥舟でどうなちゃうんだろう。
陸の王者
慶応WWWWWW
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 13時間 20分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 13時間 20分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 [少考さん★]
- 【富山】10代少女に性的行為の疑い…22歳フィリピン国籍の公務員を逮捕 [樽悶★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★4 [おっさん友の会★]
- 江藤拓農相、ブログで謝罪「一兵卒として原点に立ち返り、努力精進」 [少考さん★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- まだ30度も行ってないのに大阪万博で熱中症で搬送が相次いでるけど真夏になったらどうなっちゃうんだ? [931948549]
- 【悲報】大阪万博の虫の大量発生、万博の埋め立ての際に虫を餌とするシギやカモ、チドリ等鳥類を害獣として駆除したことが原因だと判明… [257926174]
- 玉木雄一郎A(20日)「農相の首を取ることはしない」玉木雄一郎B(21日)「更迭した石破の判断は常に遅すぎる!」 [196352351]
- 米国百貨店、トランプ関税で復活ー Temu・SHEINから流れる [399259198]
- 【悲報】石破首相が答弁で怒りあらわ「コメの値段は5kg3千円台でなければならない!私はこれを実現していく!」 [339712612]
- 今はもう動かない