W AIR-INが最近はいいと思ってる
MONOは甘え
探検
消しゴム最強を決めるスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1_ねん_くみ なまえ_____
2013/11/17(日) 22:23:46.54ID:REnXBw6/2_ねん_くみ なまえ_____
2013/11/18(月) 00:32:19.38ID:ZOv2ASP8 …
2013/11/18(月) 01:42:50.36ID:???
キン肉マン消しゴム
2013/11/28(木) 21:59:10.55ID:???
俺もairin
2013/12/09(月) 19:17:25.28ID:???
keepは?
6_ねん_くみ なまえ_____
2013/12/09(月) 21:07:36.45ID:ppEOPtJg リサーレがええらしいな
7 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8)
2013/12/11(水) 14:00:52.45ID:JV9Io6pG まとめる君もいい
2013/12/11(水) 18:54:53.98ID:???
リサーレいいね
だけど消しゴム本体のザラつきが気になる
だけど消しゴム本体のザラつきが気になる
9_ねん_くみ なまえ_____
2013/12/12(木) 08:43:35.41ID:CN9zEHGJ WAIRINは弱点が極めて少ないと思う
無理やりあげるならノーマルと比べて柔らかいから
圧をきつくかける人には折れやすいぐらい
色は黒のスティックがおすすめ
無理やりあげるならノーマルと比べて柔らかいから
圧をきつくかける人には折れやすいぐらい
色は黒のスティックがおすすめ
2013/12/13(金) 00:05:41.92ID:???
ものライト
消えやすい
消えやすい
11_ねん_くみ なまえ_____
2013/12/16(月) 23:34:27.56ID:7olcOkiR2013/12/17(火) 18:39:18.24ID:???
国産てどれもパッケージがすごくダサい
その点ステッドラーの青とか使ってる人見ると、あ、この人カッコイイって思う
その点ステッドラーの青とか使ってる人見ると、あ、この人カッコイイって思う
2013/12/18(水) 15:22:35.02ID:???
機能は最高でデザインがダサいのが日本の文房具だから仕方ない
ステッドラーも中身は日本製多いよね
消しゴムは知らないけど
ステッドラーも中身は日本製多いよね
消しゴムは知らないけど
2013/12/22(日) 17:02:18.05ID:???
ステッドラーのやつ全然減らなくて経済的
2014/01/13(月) 15:55:24.76ID:???
foamイレーザーだろ
エアインは消しかすの量やべー
エアインは消しかすの量やべー
2014/01/13(月) 16:23:59.60ID:???
フォームよりエアインのほうが消しカスは出ないよな
2014/01/13(月) 16:30:09.82ID:???
2014/01/13(月) 18:54:49.79ID:???
なるほど、たしかにエアインはまとまらないわ
2014/01/15(水) 18:03:25.31ID:???
何かフォームとエアイン以外にないの?
2014/01/15(水) 19:32:31.58ID:???
力あるやつならマルスプラスチックもいいかもしれない
個人的にまとまる君も好きだ
個人的にまとまる君も好きだ
2014/01/15(水) 21:34:08.96ID:???
2014/01/16(木) 17:56:54.68ID:???
23_ねん_くみ なまえ_____
2014/01/18(土) 04:59:02.38ID:8bNHdYiO とりあえず
こないだ友達の使って見た感じで
MONOはないと思った
こないだ友達の使って見た感じで
MONOはないと思った
24_ねん_くみ なまえ_____
2014/01/18(土) 11:26:15.66ID:uuJOPN5m ロールペンケースに入れるから細めの消しゴムないかな
MONOのノック式は論外で
MONOのノック式は論外で
2014/01/18(土) 11:33:15.76ID:???
フォームイレーザーカッチェかステッドラーのやつ
26_ねん_くみ なまえ_____
2014/01/18(土) 11:38:33.82ID:uuJOPN5m2014/01/19(日) 19:36:34.42ID:???
無印の黒い奴は消えやすいと思う。
2014/01/20(月) 17:50:17.47ID:???
Monozeroって実際どう?
俺の友達が
「他のプラスチック消しゴムと違ってホントのゴム使ってんだぜーww」
って自慢してきたんだけど
俺の友達が
「他のプラスチック消しゴムと違ってホントのゴム使ってんだぜーww」
って自慢してきたんだけど
2014/01/21(火) 00:05:48.99ID:???
2014/01/21(火) 06:41:55.00ID:???
2014/01/22(水) 04:51:23.06ID:???
WAIRINの黒スティック
細いので消している部分が見やすい
ロールペンケースに入れている
折れやすそうと感じないぐらいの圧のかけ方するなら
これに勝るものはない
あとはAIRINを縦に切って使ったりもする
とにかく細長い感じがいいんでね
細いので消している部分が見やすい
ロールペンケースに入れている
折れやすそうと感じないぐらいの圧のかけ方するなら
これに勝るものはない
あとはAIRINを縦に切って使ったりもする
とにかく細長い感じがいいんでね
32_ねん_くみ なまえ_____
2014/01/25(土) 11:49:01.27ID:gKq7U5sO Age
2014/01/25(土) 11:57:55.09ID:???
FOAM WとW AIR-INどっちがいいの?
2014/01/25(土) 12:07:40.00ID:???
>>33
人による
人による
2014/01/25(土) 16:21:06.76ID:???
WAIR-IN愛用してるけど、あれって色で消し心地違うよね
4色同時に使ってみたら自分はグリーンがよかった
好みの問題だと思うけどグリーンとピンクはモチモチ感?が強かった
4色同時に使ってみたら自分はグリーンがよかった
好みの問題だと思うけどグリーンとピンクはモチモチ感?が強かった
2014/01/25(土) 18:09:54.40ID:???
まとまる君
37_ねん_くみ なまえ_____
2014/02/01(土) 11:30:56.16ID:S06Jnbep 消しゴムいっぱいあるから買ってないw
サンクスで買ったのは覚えてる
サンクスで買ったのは覚えてる
38_ねん_くみ なまえ_____
2014/02/03(月) 14:43:43.67ID:zwGSobg6 コヒノールの丸い奴が最強の見た目
2014/02/04(火) 20:39:19.17ID:???
wairin はマジでいいぞ本当に消える
2014/02/04(火) 22:52:14.07ID:???
2014/02/04(火) 22:59:56.68ID:???
ファミマに売ってる白しか知らん
2014/02/06(木) 01:47:19.72ID:???
43_ねん_くみ なまえ_____
2014/02/12(水) 17:42:57.34ID:CUZvV1x1 もうモノでいいや
2014/02/13(木) 23:55:29.91ID:???
黒しか知らんかった
2014/02/22(土) 11:54:58.24ID:???
消しゴムはseed以外を買ったことが無い
モノも見たことあるけど使うやつがキモイ系多いから避けてる
モノも見たことあるけど使うやつがキモイ系多いから避けてる
2014/02/23(日) 20:58:55.40ID:???
2014/02/23(日) 21:40:29.07ID:???
VAIO使いはアホの子って母ちゃんが言ってた
2014/02/23(日) 23:07:43.03ID:???
2014/02/24(月) 07:53:21.67ID:???
>>47
成績優秀な子はどこのメーカーのPCを使うのだろうか?
成績優秀な子はどこのメーカーのPCを使うのだろうか?
2014/02/25(火) 15:06:01.70ID:???
air-inの黒が個人的には好き
51_ねん_くみ なまえ_____
2014/02/26(水) 18:52:48.20ID:M64TrZUm 俺の学生時代は黒い消しゴムなんか無かったからな。
消しゴムはやっぱり白がいいわ。
品質が同じなら白を選ぶ。
消しゴムはやっぱり白がいいわ。
品質が同じなら白を選ぶ。
52_ねん_くみ なまえ_____
2014/02/26(水) 22:54:42.85ID:9wR1NqhU ファーバーカステル ラウンドシェープイレーサー 欲しい・・・
http://item.rakuten.co.jp/penroom/fabercastell_s026/
http://item.rakuten.co.jp/penroom/fabercastell_s026/
2014/02/27(木) 00:43:14.99ID:???
>>52
なんで?
なんで?
2014/02/28(金) 13:50:57.70ID:???
MONOの黒がなんかおしゃれ
2014/02/28(金) 13:57:55.22ID:???
>>54
トンボみたいな震災で人が死んでも変な詩をメールしてくるような糞会社の鉛筆よく使えるなお前。
あれだけのことして社長の謝罪がないとか常識では考えられないよな。人の命を屁とも思ってないんだろう。
「人命?何やねんそれ?人が死んでも関係ないがな。だってワシ虫やもーん!!!」くらいに思ってるんだろう。
トンボの製品なんか使ったら根性腐りきるから止めといた方がいいよ。
トンボみたいな震災で人が死んでも変な詩をメールしてくるような糞会社の鉛筆よく使えるなお前。
あれだけのことして社長の謝罪がないとか常識では考えられないよな。人の命を屁とも思ってないんだろう。
「人命?何やねんそれ?人が死んでも関係ないがな。だってワシ虫やもーん!!!」くらいに思ってるんだろう。
トンボの製品なんか使ったら根性腐りきるから止めといた方がいいよ。
2014/03/03(月) 18:33:09.29ID:???
リサーレプレミアムが以外と良いかも
2014/03/03(月) 18:45:19.31ID:???
中身フォームイレーザーだから当たり前だ
58_ねん_くみ なまえ_____
2014/03/03(月) 21:34:35.18ID:YhiGdgVe サクラクレパスとパイロットのやつは同じっぽいけど、
リサーレとは違うと思う。
リサーレプレミアムは俺もいいと思うわ。
リサーレとは違うと思う。
リサーレプレミアムは俺もいいと思うわ。
2014/03/04(火) 00:31:03.18ID:???
モノワンっていう消しゴムがいいって聞いたんですが、そうなんですか?
モノワン エアタッチっていうのもあるみたいですが、モノワンとどちらが良いんですか?
モノワン エアタッチっていうのもあるみたいですが、モノワンとどちらが良いんですか?
2014/03/04(火) 06:22:15.76ID:???
このスレ最初から読み直せ
フォームイレーザーかエアインが無難
MONOはやめとけ
フォームイレーザーかエアインが無難
MONOはやめとけ
2014/03/04(火) 06:33:40.13ID:???
>>59
これですか?
http://www.tombow.com/products/airtouch/
使ってみたけど消しクズが全然まとらず、消しクズが紙面に張り付いて取り除くのが
大変でした。使いにくい商品と思いました。
1個100円くらいならば買って使ってみるのも悪くないと思う。
これですか?
http://www.tombow.com/products/airtouch/
使ってみたけど消しクズが全然まとらず、消しクズが紙面に張り付いて取り除くのが
大変でした。使いにくい商品と思いました。
1個100円くらいならば買って使ってみるのも悪くないと思う。
2014/03/04(火) 11:46:46.11ID:???
2014/03/04(火) 21:18:13.57ID:???
ステッドラーやクルトガ、無印みたいな
細いケースに入っている芯でおすすめありますか?
細いケースに入っている芯でおすすめありますか?
2014/03/04(火) 21:23:12.03ID:???
あ、間違えました。すみません
2014/03/05(水) 05:10:09.57ID:???
パイロットのグラファイトから細めのハーフパックが出てた筈
66_ねん_くみ なまえ_____
2014/03/18(火) 08:47:19.89ID:hIaLVTEN 今まで消しゴムを全てもいできた俺にとってはAinは嬉しかった
2014/03/18(火) 23:38:49.88ID:???
「もいできた」とは!?消しゴムを途中まで使ってちぎったのですか?
68_ねん_くみ なまえ_____
2014/03/20(木) 03:01:43.89ID:K5Hej9z/ 結局ダブルエアインとフォームってどっちが上?
2014/03/20(木) 10:06:31.16ID:???
>>68
人による
人による
70_ねん_くみ なまえ_____
2014/03/20(木) 14:17:23.07ID:3SpBRlm6 ★★★タンカー一杯分の砂鉄を海にまけば、地球は寒冷化する★★★
htt・p://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.c・gi/study/3729/1226114724/5
↑ ↑ ↑ ・↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ・↑・ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
htt・p://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.c・gi/study/3729/1226114724/5
↑ ↑ ↑ ・↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ・↑・ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
2014/03/25(火) 23:22:52.32ID:???
リサーレよかったな
みんなで消しゴムあったから
教室でサッカーしたけど、後になって
俺のリサーレと気付いたのは悔しかった
みんなで消しゴムあったから
教室でサッカーしたけど、後になって
俺のリサーレと気付いたのは悔しかった
2014/03/26(水) 01:22:07.60ID:???
Rabanさいつょ
73_ねん_くみ なまえ_____
2014/04/03(木) 22:37:17.24ID:yHUxImVS >>54
MONOブラックは消しカスがよく見えるし良く消えるので優秀
MONOブラックは消しカスがよく見えるし良く消えるので優秀
2014/04/04(金) 21:07:07.02ID:???
大昔、黒い消しゴムなんか考えられなかったよな。消しゴム≒白が定番だった。
2014/04/05(土) 14:22:43.92ID:???
黒い消しゴムは汚れがわかりにくいので
シャーペンの芯の汚れがついたまま気づかないで消すと
紙に汚れがついて
うああああああああ
ってなる
ボールペンのインクの汚れがついたまま気づかないで消すと
紙に汚れがついてもっと
うああああああああ
ってなる
シャーペンの芯の汚れがついたまま気づかないで消すと
紙に汚れがついて
うああああああああ
ってなる
ボールペンのインクの汚れがついたまま気づかないで消すと
紙に汚れがついてもっと
うああああああああ
ってなる
76_ねん_くみ なまえ_____
2014/04/06(日) 23:21:51.67ID:NH+ABtOY リサーレプレミアムタイプは無敵だろ
2014/04/09(水) 16:58:20.50ID:???
>>75
不器用だねーwww
不器用だねーwww
2014/04/10(木) 11:08:43.82ID:???
黒の消しゴムは20年以上前にもあったぞ。
別にこだわり文具屋にしか置いてないみたいなもんでもなく、やる気のない文具屋にも置いてるくらいのものだったよ。
種類は豊富では無かったけどね。
別にこだわり文具屋にしか置いてないみたいなもんでもなく、やる気のない文具屋にも置いてるくらいのものだったよ。
種類は豊富では無かったけどね。
79_ねん_くみ なまえ_____
2014/04/13(日) 11:27:20.53ID:FbwfEw/N 自殺かな
80_ねん_くみ なまえ_____
2014/04/13(日) 19:45:02.12ID:tULhVhM5 MONOブラック!恐るべし!
2014/04/13(日) 20:15:53.00ID:???
MONO黒ってそんなに凄いの?
2014/04/13(日) 20:26:01.25ID:???
ain黒が好きだ
2014/04/13(日) 20:42:31.87ID:???
ぺんてるタフの後ろの奴
サラリーマンがいちいち消しゴムなんて持ってられっかっつーの
サラリーマンがいちいち消しゴムなんて持ってられっかっつーの
2014/04/13(日) 21:12:06.18ID:???
30 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2013/07/06(土) 23:26:37.98 ID:???
TUFFにテープ巻いたMONO Oneの変えゴム入れると快適杉
TUFFにテープ巻いたMONO Oneの変えゴム入れると快適杉
2014/04/14(月) 12:16:40.35ID:???
Wエアイン黒は白に比べて消し心地がサラサラしてるよな
しかも 心なしか白より割れにくい気がする
しかも 心なしか白より割れにくい気がする
2014/04/17(木) 06:19:31.06ID:???
モノワンの良さは鉛筆と同時持ちしたときに分かる
87_ねん_くみ なまえ_____
2014/04/22(火) 03:06:06.27ID:RDqhxb96 >>86
あっそ
あっそ
88_ねん_くみ なまえ_____
2014/05/17(土) 08:51:01.02ID:rLaSNMn4 w−airinってどの色がいいの?
2014/05/17(土) 11:53:02.40ID:???
こんなスレで質問しようなんてよく思ったな
90_ねん_くみ なまえ_____
2014/06/06(金) 16:30:57.39ID:KpdWivqa >>67
使ってる途中でもげたんだよ
使ってる途中でもげたんだよ
91_ねん_くみ なまえ_____
2014/06/06(金) 22:08:43.26ID:JSA7MFMe サクラのジャンガーっていうのが気になるのだが、使いやすい?
2014/06/08(日) 19:24:33.28ID:???
W Air-inってレギュラータイプしか使ったことなかったけど
スティックタイプを使う人が多いのかね
大量に買ったばっかだけど今度スティックタイプのも買ってみるか
スティックタイプを使う人が多いのかね
大量に買ったばっかだけど今度スティックタイプのも買ってみるか
93_ねん_くみ なまえ_____
2014/06/15(日) 09:29:56.49ID:OZ+1E14J もっとかる〜く消せる消しゴム使ってる 中学くらいに使ってたんだけど
LOFTで売ってて、懐かしくて買った
LOFTで売ってて、懐かしくて買った
2014/06/17(火) 14:01:40.31ID:???
ジャンカー良く消えるよオヌヌメ
95_ねん_くみ なまえ_____
2014/06/30(月) 21:54:43.93ID:s/hXpUf/ ☆最強の消しゴムはコレ
↓
消しゴムが大活躍だ!!
http://youtu.be/0Lrp7JWkWOs
↓
消しゴムが大活躍だ!!
http://youtu.be/0Lrp7JWkWOs
96_ねん_くみ なまえ_____
2014/07/01(火) 06:40:28.84ID:Np3y56ux >>95
キズも消せるスーパー消しゴムだね。
キズも消せるスーパー消しゴムだね。
97_ねん_くみ なまえ_____
2014/07/01(火) 19:39:51.29ID:v7LPhClS >>96さん
95です。見ていただいてありがとうございますm(_ _)m。
次作もがんばります!
95です。見ていただいてありがとうございますm(_ _)m。
次作もがんばります!
2014/07/01(火) 20:42:29.75ID:???
目についたところに置いてある消しゴムを買う
このスレ終了
消しゴムなんかに銘柄とかメーカー名にこだわって買うバカはこの世にいない
いると思ってるのはメーカー営業マンだけ
このスレ終了
消しゴムなんかに銘柄とかメーカー名にこだわって買うバカはこの世にいない
いると思ってるのはメーカー営業マンだけ
2014/07/02(水) 16:43:26.24ID:???
>消しゴムなんかに銘柄とかメーカー名にこだわって買うバカはこの世にいない
いるさっ ここにひとりな!!
いるさっ ここにひとりな!!
2014/07/02(水) 16:53:14.90ID:???
俺様も追加で
2014/07/02(水) 16:57:37.84ID:???
むしろね、こだわって買うバカが少ないとわかってるから、
メーカーの営業マンは苦労してるんだよ。
メーカーの営業マンは苦労してるんだよ。
2014/07/02(水) 21:38:43.59ID:???
シャーペンや芯は機能性や見た目に左右される事が大きそうだけど
それらに比べると消しゴムは入手性に左右される事が大きそうだもんね
ネットで消字力が高い消しゴムを検索して買いに行く<行った店に置いてた中から買う
って感じ
だから特別消字力が高い訳でもないのにMONOの所有率が高い
それらに比べると消しゴムは入手性に左右される事が大きそうだもんね
ネットで消字力が高い消しゴムを検索して買いに行く<行った店に置いてた中から買う
って感じ
だから特別消字力が高い訳でもないのにMONOの所有率が高い
2014/07/03(木) 09:32:52.83ID:???
MONOしか置いてないスーパーとか多いよ。
2014/07/03(木) 09:50:21.48ID:???
MONO < FOAM < AIR < W AIR
の順で柔らかくなっていくな。
リサーレ プレミアムは独特。
昨日、消し実験したけど、MONOも言うほど悪くないよ。
特にFOAMとの比較だと、FOAMは経年変化が大きすぎるので、あまり使わない人ならFOAMよりMONOの方が有利。
消字力はどれ買っても大差ないので、消し感と消しカスのまとまり方で自分のフィーリングに合うのを選べばいい。
の順で柔らかくなっていくな。
リサーレ プレミアムは独特。
昨日、消し実験したけど、MONOも言うほど悪くないよ。
特にFOAMとの比較だと、FOAMは経年変化が大きすぎるので、あまり使わない人ならFOAMよりMONOの方が有利。
消字力はどれ買っても大差ないので、消し感と消しカスのまとまり方で自分のフィーリングに合うのを選べばいい。
2014/07/03(木) 18:26:43.19ID:???
RESARE PREMIUMは消しカスが多過ぎる
同じ筆跡量を同じストロークで消してもW AIRーINの倍以上の消しカスが出る
結局、W AIRーIN・FOAM ERASER W・JUNKERに落ち着いた
同じ筆跡量を同じストロークで消してもW AIRーINの倍以上の消しカスが出る
結局、W AIRーIN・FOAM ERASER W・JUNKERに落ち着いた
2014/07/09(水) 22:00:07.22ID:???
正直、芯との兼ね合いで消えかたが違う。
2014/07/10(木) 06:11:40.04ID:???
2014/07/10(木) 10:34:00.16ID:???
まとまるくんと激落ちくん
2014/08/01(金) 22:43:27.74ID:???
>>104
経年劣化って何年くらいで違いが体感できる?
経年劣化って何年くらいで違いが体感できる?
2014/08/14(木) 11:07:26.60ID:???
消しゴムくらい、劣化したら捨てて新しいの買えばいいと思うよ
2014/08/14(木) 22:16:50.97ID:???
RESARE PREMIUM が スマート
2014/08/24(日) 00:36:55.79ID:???
ICのESTO
114_ねん_くみ なまえ_____
2014/08/30(土) 15:40:19.51ID:ZgFj1lCs スーパーサラサラってやつ
2014/08/30(土) 15:55:33.47ID:???
2014/08/31(日) 01:58:56.34ID:???
このスレを捜しだしてまで閲覧や書き込む我々は消しゴムに対する愛着は高いけど、
普通の人には消しゴムはどれでも良いと思う。
普通の人には消しゴムはどれでも良いと思う。
2014/09/02(火) 10:35:39.56ID:???
もともと趣味ってそういうものだと思う
2014/09/03(水) 23:24:27.53ID:???
こんな辺鄙なスレに来てまで、一体何を言っているんだ・・・と。
2014/09/06(土) 01:00:56.34ID:???
無印の黒いの使ってるんだけどあれ強く消すと消しカスがこびりつくのよな…消えやすくはあるんだけど
2014/09/10(水) 03:11:38.43ID:???
学生は使用頻度高いだろうけど社会人はそうそう使わない
なのでなかなか減らない無くならない
100個くらい持ってるが一個を3年くらい使ってる
なのでなかなか減らない無くならない
100個くらい持ってるが一個を3年くらい使ってる
2014/09/17(水) 15:29:44.21ID:???
2014/10/05(日) 16:49:25.63ID:???
フォームイレイザーW
W Air-In
の2強でいいんじゃないか
どっちを使うかは好み
W Air-In
の2強でいいんじゃないか
どっちを使うかは好み
2014/10/19(日) 08:41:30.42ID:???
白Ainいいよ白Ain
2014/10/19(日) 20:14:00.93ID:???
ステッドラーのPVC-freeが良さげ
2014/10/19(日) 22:15:07.75ID:???
なんか消し心地いい>ステッドラーのPVC-free
2014/10/20(月) 19:12:03.01ID:???
2014/10/20(月) 22:42:00.22ID:???
2014/10/20(月) 22:46:42.41ID:???
現実を直視することも大切だよね
129_ねん_くみ なまえ_____
2014/11/12(水) 22:49:01.09ID:4kPSxZuN フリクションに替えたから消しゴムいらない
2014/11/13(木) 22:13:37.41ID:???
リサーレのプレミアムタイプ黒が好き
2014/11/16(日) 11:33:25.71ID:???
フォームイレイザーに最近Archっての出たけど、
腐るほどあるフォームイレイザーの系譜の中ではこれが一番実用的なんじゃなかろうか
腐るほどあるフォームイレイザーの系譜の中ではこれが一番実用的なんじゃなかろうか
2014/11/16(日) 22:40:27.30ID:???
133_ねん_くみ なまえ_____
2014/11/18(火) 17:46:41.33ID:+HgU2j3S 絵の上手さは遺伝が7割と抜かす、ひきこもり発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/7539806.html
http://inumenken.blog.jp/archives/7539806.html
2014/11/18(火) 20:00:50.52ID:???
シャープペンのノック部分についてる消しゴムで最強どれ?
2014/11/19(水) 06:51:36.70ID:???
俺が今まで使ってきた中ではTUFFの消しゴムの部分にモノワン入れるのが最強かな
136_ねん_くみ なまえ_____
2014/11/23(日) 09:25:40.80ID:Y4icB/FI MONO使ってるけど消しカスめっちゃ出る気がする あと消し心地がネチっこい
2014/11/23(日) 11:58:47.00ID:???
MONOとかゴミだろ
何でそんなもん使ってんだ
何でそんなもん使ってんだ
2014/11/23(日) 16:52:13.36ID:???
MONOはだめだなー
139135
2014/11/23(日) 23:35:49.31ID:??? 俺に対してなのかはよくわからんが…あくまでもシャーペンに入れる消しゴムの話だからな
普通の消しゴムはエアイン使ってる
普通の消しゴムはエアイン使ってる
140_ねん_くみ なまえ_____
2014/11/29(土) 07:55:24.41ID:Wz9o/knE MONOはダメとにかく力いれて何度もこすらないと消えない
他にいい奴ないか探してることろ
ノートはローソンで売っている奴だ
他にいい奴ないか探してることろ
ノートはローソンで売っている奴だ
2014/11/29(土) 09:34:14.42ID:???
他のスレによるとpilotが一番消えるらしい
2014/11/29(土) 10:13:05.07ID:???
>>141
店に置いてない
店に置いてない
2014/11/29(土) 11:44:39.19ID:???
いやネット使ってるんだしw
品番でググってアマゾンかなんかで買えばええやんw
品番でググってアマゾンかなんかで買えばええやんw
2014/11/29(土) 12:07:55.48ID:???
2014/11/29(土) 12:32:01.61ID:???
旧ハイポリマーの買い置きが硬くて好き
今だとAin白かな
黒は芯の汚れが目立たないけど汚れたまま消すのは嫌だな
黒パンツを汚れたまま履き続けるのと同じ
今だとAin白かな
黒は芯の汚れが目立たないけど汚れたまま消すのは嫌だな
黒パンツを汚れたまま履き続けるのと同じ
2014/11/29(土) 13:04:17.46ID:???
汚れた黒パンツ大好きだけど
フォームイレイサーが一番消えると思ってます!
フォームイレイサーが一番消えると思ってます!
2014/11/29(土) 13:08:16.10ID:???
大学受験で数学やってるともうがんがん消しまくってるからMONOはかったるくて
使ってられない
使ってられない
2014/11/29(土) 13:10:20.87ID:???
ニトムズの消しゴムいいよ
2014/11/29(土) 16:31:44.50ID:???
筆圧弱い俺はMONOでもいいが新品と劣化したのじゃ性能が全然違う
半年に1回は変えてる
半年に1回は変えてる
2014/11/29(土) 17:56:51.39ID:???
MONOは欠陥品、消し屑が多くてないかつ消えにくい紙質によるけどね俺の使ってるノートだと
イライラする
安くていいのはAin 80円だ
あとちょっと高いけどステッドラー525PS1Sというぷらケース(頭出し調整できるようになってる)に入ったカラーの奴
これだと屑も少なくて楽に消せます、ただ350円で高いです
興味のある人は試してみて
イライラする
安くていいのはAin 80円だ
あとちょっと高いけどステッドラー525PS1Sというぷらケース(頭出し調整できるようになってる)に入ったカラーの奴
これだと屑も少なくて楽に消せます、ただ350円で高いです
興味のある人は試してみて
2014/11/29(土) 18:03:04.38ID:???
MONOで良いのはケースデザインだけなり
2014/11/29(土) 18:05:22.55ID:???
ステッドラー525PS1S気になってた
2014/11/29(土) 18:10:21.07ID:???
>>152
俺が使ってます、ただあのプラケース再利用できんのかなぁ?
俺が使ってます、ただあのプラケース再利用できんのかなぁ?
2014/11/30(日) 12:12:47.77ID:???
ステッドラーとかファーバーカステルとかの外国消しゴムは高い割にmono以下の消し字力なのがほとんどでは
2014/11/30(日) 12:46:56.95ID:???
だいたいはそんなだとおもうけど
種類によってはイケるんじゃね?
スタビロの蛍光三色の消しゴムはもちっとしてよく消せたぞー
種類によってはイケるんじゃね?
スタビロの蛍光三色の消しゴムはもちっとしてよく消せたぞー
2014/12/01(月) 20:27:23.83ID:???
ファーバーの真っ黒で硬いヤツは、サラサラした消し心地が好きだったんだけど
最近どこに行っても見当たらないず
最近どこに行っても見当たらないず
2014/12/02(火) 06:42:16.66ID:???
砂消しって過去の遺物になっちゃったのかな
2014/12/02(火) 10:46:22.60ID:???
それにしてはどこにでもまだ売ってるけど?
2014/12/02(火) 13:08:12.25ID:???
ダイソーで売ってたMonamiの赤白スリーブの3個入りの
消しくずが散らないsoft&clean消しゴム復活せんかなあ
消しくずが散らないsoft&clean消しゴム復活せんかなあ
2014/12/02(火) 22:22:30.79ID:???
以前使っていたトンボのAIR touchはウンコ消しゴムだったから、1/3くらい使って同僚にあげたわ。
現在 W AIR-INを使用してる。結構良く消えてくれるから満足してますわ。
使い切ったら今度はPLUSのFORMを試してみる。
現在 W AIR-INを使用してる。結構良く消えてくれるから満足してますわ。
使い切ったら今度はPLUSのFORMを試してみる。
2014/12/03(水) 06:21:27.13ID:???
途中報告
ペンテルAin:良く消えるが消し屑が多いつまり細かい屑が沢山でる
パイロット:消し屑が細かくならないのが良い、消し具合はなかなか良いがもうちょっと様子見
上記2種類いろんな紙で評価したい
ペンテルAin:良く消えるが消し屑が多いつまり細かい屑が沢山でる
パイロット:消し屑が細かくならないのが良い、消し具合はなかなか良いがもうちょっと様子見
上記2種類いろんな紙で評価したい
162_ねん_くみ なまえ_____
2014/12/05(金) 14:44:26.67ID:n7m8+qse Ainの白い奴は赤ラベルもあるのなこっちは「まとまるタイプ」と書いてある
使用感はPILOTと同じみたい
使用感はPILOTと同じみたい
2014/12/06(土) 23:22:42.17ID:???
リサーレって粉みたいなのでない?
2014/12/07(日) 17:28:34.95ID:???
出るね。纏まる消し屑とは別に離脱する粉が出る。
2014/12/08(月) 19:00:59.76ID:???
ニトムス紙のほうに消し屑付きすぎだろw
消字力と消し味は良いけど
消字力と消し味は良いけど
2014/12/09(火) 01:22:16.07ID:???
Ainの赤ラベル(まとまる)と青ラベル(軽い力で消えるだったかな?)を
並べて観察&使い比べてみると全然違うんだな
元々まとまるタイプ派なんだけど、赤ラベルの方が柔らかくて好みだわ
サクラクレパスのアーチって新商品?自分が初めて見ただけかな?
良さげだったんで試しに買ってきてみた
紙ケースに工夫がしてあって、ちぎれにくいらしい
並べて観察&使い比べてみると全然違うんだな
元々まとまるタイプ派なんだけど、赤ラベルの方が柔らかくて好みだわ
サクラクレパスのアーチって新商品?自分が初めて見ただけかな?
良さげだったんで試しに買ってきてみた
紙ケースに工夫がしてあって、ちぎれにくいらしい
2014/12/09(火) 18:23:16.52ID:???
同感Ainなら絶対赤ラベルだね特に家で使う場合には屑がばらけないほうがいい
学校、会社で使うなら青ラベルでいいけど
学校、会社で使うなら青ラベルでいいけど
2014/12/09(火) 22:55:45.03ID:???
黒消しゴムといえば
まとまるくんは黒いのがほかの色より良い気がする
あとSEEDのかきかたけしごむ6B
消しくずが綺麗に纏まって紙にまったく残らなくて良かった
まとまるくんは黒いのがほかの色より良い気がする
あとSEEDのかきかたけしごむ6B
消しくずが綺麗に纏まって紙にまったく残らなくて良かった
2014/12/10(水) 11:46:02.65ID:???
>>168
monoも、黒のほうがいい。
monoも、黒のほうがいい。
2014/12/11(木) 18:34:05.50ID:???
MONOのダストキャッチは凄く良いけど
単にMONOの黒ってどうなのw
単にMONOの黒ってどうなのw
2014/12/11(木) 21:00:02.53ID:???
MONOダストキャッチは最悪の部類に入る消しゴムだった
柔らかすぎて紙にまとわりつくような感じで練りケシに近い
ちょっと力入れるとノートが切れる
シェアなら1番かもしれんが、品質で選ぶんならMONOはない
柔らかすぎて紙にまとわりつくような感じで練りケシに近い
ちょっと力入れるとノートが切れる
シェアなら1番かもしれんが、品質で選ぶんならMONOはない
2014/12/11(木) 22:30:49.85ID:???
2014/12/11(木) 22:33:03.88ID:???
黒ならクツワハイラインのBLACKだな極細の
2014/12/11(木) 23:22:51.11ID:???
ノートがやばいくらいの練り消しって
シードの消しくずがねりけしってやつだろwwwww
シードの消しくずがねりけしってやつだろwwwww
2014/12/14(日) 05:05:25.81ID:???
購入直後のMONO(白)はキレイな白色なのだが、しばらく使っていると経年劣化で
タバコのヤニが付着したように茶色になるよね。
タバコのヤニが付着したように茶色になるよね。
2014/12/15(月) 01:23:37.23ID:???
何年越しでつこてんのー…
2014/12/20(土) 15:56:14.11ID:???
2014/12/31(水) 19:47:11.83ID:???
いくつか買って試したが、W AIR−INが一番よかった
あれって他にも何色かあるんだ、近くの文房具屋じゃ売ってなかったわ
あれって他にも何色かあるんだ、近くの文房具屋じゃ売ってなかったわ
2015/01/03(土) 23:28:52.01ID:???
リサーレのプレミアムタイプ黒がコスパ含めて最強やね
180_ねん_くみ なまえ_____
2015/01/11(日) 16:35:40.48ID:Wv3mObdu 下絵を繰り返し描いては消しするのだが
フォームイレイザーはやや紙が傷むような。
その点モノの柔らかさは良いが黒くなる
という自分としては
昔かどけしくんって細め長方形で断面が菱形の消しゴムがあって、
それが最強だったと思うのだけどメーカーが思い出せない。
三菱かも。
誰か知ってる?
フォームイレイザーはやや紙が傷むような。
その点モノの柔らかさは良いが黒くなる
という自分としては
昔かどけしくんって細め長方形で断面が菱形の消しゴムがあって、
それが最強だったと思うのだけどメーカーが思い出せない。
三菱かも。
誰か知ってる?
2015/01/11(日) 19:10:43.40ID:???
コクヨのカドケシは消し字力が明らかに劣ってたけど
三菱のカドケシ君はわからんちん
三菱のカドケシ君はわからんちん
182_ねん_くみ なまえ_____
2015/01/11(日) 19:24:21.74ID:Wv3mObdu コクヨのカドケシとは全く別物なんだ。
確か名前がひらがなでかどけしくんで、
青いケースに白い菱形の顔の絵が描いてあった
最後に買えたの五年は前…いやもっとかなあ…
また形状が使い易くて良かったのよ
確か名前がひらがなでかどけしくんで、
青いケースに白い菱形の顔の絵が描いてあった
最後に買えたの五年は前…いやもっとかなあ…
また形状が使い易くて良かったのよ
183180・182
2015/01/11(日) 19:43:26.17ID:Wv3mObdu なんかぺんてるだったような気もしてきた
ということはAINを試せばいいのか
AINってフォームより柔らかくてモノより黒くならない?
ということはAINを試せばいいのか
AINってフォームより柔らかくてモノより黒くならない?
2015/01/11(日) 19:58:27.65ID:???
AIR−INとフォーム慰霊サーはモノより消し字力上だと試してみてわかったけど
AINはよくわからんしためしてみて
個人的に消し字力最強だったのは旧オムニだった
今のオムニもAIRIN位消えるけどそれ以上に旧オムニはきえたw
AINはよくわからんしためしてみて
個人的に消し字力最強だったのは旧オムニだった
今のオムニもAIRIN位消えるけどそれ以上に旧オムニはきえたw
2015/01/11(日) 20:03:47.79ID:???
>>183
AINの青ラベルは真っ黒になるから赤ラベルの奴にしろ
AINの青ラベルは真っ黒になるから赤ラベルの奴にしろ
186180・182
2015/01/11(日) 20:18:06.08ID:Wv3mObdu2015/01/12(月) 08:37:34.76ID:???
ダイソーでMONOの「消しクズがまとまる」やつ買ったら、普通の消しゴムよりまとまらなくてわろた
2015/01/19(月) 21:27:54.67ID:???
ダイソーのMONOってよく見ると偽物だな。
2015/01/20(火) 05:38:48.00ID:???
最近のMONOって改良されてる?
2015/01/20(火) 22:57:23.23ID:???
昔は黒い消しゴムなんて無かったよね。発売されたのは2010年くらいからか?
2015/01/21(水) 11:56:18.06ID:???
SEED使いやすい。
黒いのも消えるが子供の学校は黒いのはダメと指定されるから無理。
黒いのも消えるが子供の学校は黒いのはダメと指定されるから無理。
2015/01/21(水) 13:25:22.11ID:???
193_ねん_くみ なまえ_____
2015/01/24(土) 22:10:57.27ID:j09kIM1q ミランのエクストラソフト…
人生の中で一番消えやすい。私にとって一番使いやすい。
旧OMNI1を越えたかも…
人生の中で一番消えやすい。私にとって一番使いやすい。
旧OMNI1を越えたかも…
2015/01/24(土) 22:22:02.61ID:???
僕の黒歴史も消えますか?
2015/01/24(土) 22:37:35.85ID:???
196_ねん_くみ なまえ_____
2015/01/24(土) 23:09:17.00ID:ZJY3KAU/ MONO使ってるとかネタかよ
2015/01/24(土) 23:38:52.16ID:???
まあ確かにMONOよりAIR-INフォームイレイサーOMUNIらへんがよく消えるよねw
2015/01/25(日) 03:17:39.63ID:???
うん
2015/01/25(日) 19:17:23.85ID:???
MILANのエクストラソフト書いた者です
OMNI1を始め、日本製の消しゴムはたいてい試したんだけど
まさかMILANでここまで良い消しゴムがあるとは思わなかった
オレンジとグレー(?)のパッケージに5020って書いてあるやつです
ちょっと高いけどかなりオススメ
OMNI1を始め、日本製の消しゴムはたいてい試したんだけど
まさかMILANでここまで良い消しゴムがあるとは思わなかった
オレンジとグレー(?)のパッケージに5020って書いてあるやつです
ちょっと高いけどかなりオススメ
2015/01/27(火) 20:42:45.84ID:???
OMNI4、欲しい人いたらオクに流すんだけどいるかな
2015/01/30(金) 00:40:25.57ID:???
人生初の黒い消しゴムを使っているけど、なかなか良いね。
消しゴムの表面が黒いから汚れが気が付かないわ(気にしなくなった)
消しゴムの表面が黒いから汚れが気が付かないわ(気にしなくなった)
2015/02/01(日) 19:28:21.33ID:???
>>200
今あるもので決めるから別に要らないかと。
今あるもので決めるから別に要らないかと。
203_ねん_くみ なまえ_____
2015/02/03(火) 03:55:09.20ID:YgosVVAB >>99
お前だけにいいカッコウはさせないぜ!
お前だけにいいカッコウはさせないぜ!
2015/02/03(火) 14:45:09.07ID:???
205_ねん_くみ なまえ_____
2015/03/04(水) 01:22:10.18ID:l9bc/+/a MONOはしなりすぎるな
ESTOってやつが使いやすいぞ
ESTOってやつが使いやすいぞ
206_ねん_くみ なまえ_____
2015/03/07(土) 02:52:31.68ID:GO57U/CC 長年CP10使ってた
鉛筆使わないから使いにくかった
最近はガシャポンの消しゴムの一生?とかいうの使ってるが思ったより普通に使える
鉛筆使わないから使いにくかった
最近はガシャポンの消しゴムの一生?とかいうの使ってるが思ったより普通に使える
2015/03/09(月) 15:27:20.39ID:???
ミランのエクストラソフト消えねーじゃん
騙された
騙された
2015/03/13(金) 01:44:13.37ID:???
ダイソーとキャンドゥのスティック型消しゴムがいい
ダイソーがやや太い消しゴムで、キャンドゥのは細い消しゴムでトンボ製造だったか
シルクにもキャンドゥと同じものがある
>Tombow トンボ MONO Knock 3.8 EH-KE, MONO ノック 3.8 EH-KE
直径3.8mm 細部の修正に便利なノック式消しゴム
大きな面積を消したいときはダイソーのスティック型消しゴムを使い
細かな部分を消すにはTombow トンボ MONO Knock 3.8 EH-KE, MONO ノック 3.8 EH-KEを用いる
ダイソーがやや太い消しゴムで、キャンドゥのは細い消しゴムでトンボ製造だったか
シルクにもキャンドゥと同じものがある
>Tombow トンボ MONO Knock 3.8 EH-KE, MONO ノック 3.8 EH-KE
直径3.8mm 細部の修正に便利なノック式消しゴム
大きな面積を消したいときはダイソーのスティック型消しゴムを使い
細かな部分を消すにはTombow トンボ MONO Knock 3.8 EH-KE, MONO ノック 3.8 EH-KEを用いる
209_ねん_くみ なまえ_____
2015/03/22(日) 15:21:21.79ID:V9NdtqOL アーチ消しゴムってどんな感じ?
210_ねん_くみ なまえ_____
2015/03/22(日) 15:22:18.64ID:V9NdtqOL アーチ消しゴムってどんな感じ?
2015/03/24(火) 11:21:03.71ID:???
>>210
ただのフォーム
ただのフォーム
2015/03/24(火) 13:06:25.21ID:???
213_ねん_くみ なまえ_____
2015/05/02(土) 18:44:37.08ID:sL7TByC62015/08/01(土) 18:11:19.24ID:???
電動消しゴムってどうなの?
モーターの先っちょに消しゴムくっつけただけで随分なお値段してますが…
モーターの先っちょに消しゴムくっつけただけで随分なお値段してますが…
2015/08/02(日) 18:06:06.75ID:???
2015/08/02(日) 19:12:26.09ID:???
リサーレ大好き。
プレミアムの黒愛用中。あと家用に緑のプレミアとリサーレライト。
モノがバキバキ折れるからホムセンでライト買ったのが出会いだったなぁ
マジで軽い力でよく消える。
プレミアムは若干ケシカス多いかなって思うけど。
ダブルエアインは買って1日で盗まれたからよくわからないお
プレミアムの黒愛用中。あと家用に緑のプレミアとリサーレライト。
モノがバキバキ折れるからホムセンでライト買ったのが出会いだったなぁ
マジで軽い力でよく消える。
プレミアムは若干ケシカス多いかなって思うけど。
ダブルエアインは買って1日で盗まれたからよくわからないお
2015/08/02(日) 21:41:14.95ID:???
218_ねん_くみ なまえ_____
2015/08/26(水) 11:46:29.25ID:oiqeIGRF2015/08/26(水) 15:45:39.62ID:???
アーチとか使ってるは障碍者ぐらいだら
恥ずかしくて使えねえは
恥ずかしくて使えねえは
2015/08/26(水) 19:28:10.99ID:???
ステッドラーババアきたーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
効いてる効いてる
効いてる効いてる
2015/08/26(水) 22:54:53.72ID:???
222_ねん_くみ なまえ_____
2015/08/27(木) 00:22:19.33ID:0L5cyFkt http://stat.ameba.jp/user_images/20150622/21/zet-999/98/61/j/o0480048013344982889.jpg
ダイソーのたっぷり使える消しゴム(コスパ)最強
ダイソーのたっぷり使える消しゴム(コスパ)最強
2015/08/27(木) 14:42:54.68ID:???
アーチ使いは朝鮮人の在日です
アイゴーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アイゴーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2015/08/28(金) 06:51:05.13ID:???
ステッドラーババアのババアのくせに感度良すぎだろw
2015/08/28(金) 09:44:34.25ID:???
フォームイレーザー>>>>(超えられない壁)>>>>STAEDTLER>>>STAEDTLER推しながら実はたいして使ってないBBA
2015/08/28(金) 17:14:33.53ID:???
227_ねん_くみ なまえ_____
2015/08/28(金) 17:25:14.95ID:lI1gFY9r2015/08/28(金) 19:05:08.15ID:???
消しゴムマニアでYoutubeやってる俺様がきましたよっと...
お前らつまらんことで喧嘩してるけどさ
正直...消しゴムの質でいったら
STEADLER>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アーチ
なんだが。。。。
アーチは全く売れてないのがその証左
贔屓して申し訳ないけどさ、、
俺からしたらアーチ君はマイナー気取りのにわかにしか思えないよ
お前らつまらんことで喧嘩してるけどさ
正直...消しゴムの質でいったら
STEADLER>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アーチ
なんだが。。。。
アーチは全く売れてないのがその証左
贔屓して申し訳ないけどさ、、
俺からしたらアーチ君はマイナー気取りのにわかにしか思えないよ
2015/08/28(金) 19:47:25.96ID:???
ババアが俺って痛いよ
2015/08/28(金) 19:48:16.75ID:???
あ、多人数装いたかったのかw
ごめんね自演バラシちゃってw
ごめんね自演バラシちゃってw
2015/08/28(金) 20:05:50.75ID:???
>>225
ステッドラーが嫌われてるんじゃなくて、盲目で加齢臭漂うお前がからかわれて笑われてるだけなのに早く気付きましょーね^^
ステッドラーが嫌われてるんじゃなくて、盲目で加齢臭漂うお前がからかわれて笑われてるだけなのに早く気付きましょーね^^
2015/08/28(金) 20:14:53.08ID:???
2015/08/28(金) 20:21:38.27ID:???
ガイジやらアーチ君やら言って煽ってるのは荒れそうなのに何でもちょっかいだしてる便乗荒らしで
元々ステッドラーが良いって言ってた人とは別人だからほっといた方がいいよ
元々ステッドラーが良いって言ってた人とは別人だからほっといた方がいいよ
2015/08/28(金) 20:34:33.63ID:???
前々からアーチ、アーチ言ってるガイジがいたから少し煽ってみたら見事に起爆して草
2015/08/28(金) 20:36:44.44ID:???
ジャポンのダサい消しゴム使ってる奴は全員ギッチョのガイジ
反論できる人いる〜?
反論できる人いる〜?
2015/08/28(金) 20:39:07.34ID:???
アーチ君、怒りのそっ閉じ
2015/08/28(金) 20:40:36.95ID:???
>>235
Wエアインくらいつかっとけやアホ
Wエアインくらいつかっとけやアホ
2015/08/28(金) 20:43:00.25ID:???
>>235
ジャポン(笑)
ジャポン(笑)
2015/08/28(金) 20:54:05.00ID:???
巡回が甘いな
2015/08/28(金) 22:00:43.77ID:???
アーチ君乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2015/08/28(金) 22:33:55.64ID:???
こやつめハハハ
2015/08/28(金) 23:02:21.59ID:???
ちょっと!雑すぎんよ!
243_ねん_くみ なまえ_____
2015/09/03(木) 14:45:48.31ID:XrncHsv7 そんな事どうでも良いから
ステッドラーのどのラインが消しやすいんだよ
ink行ったらいっぱい有りすぎてどれ買ったらいいかわかんねーよ
シャーペンはH使ってんだよ
教えてくれよ、お願いします!
ステッドラーのどのラインが消しやすいんだよ
ink行ったらいっぱい有りすぎてどれ買ったらいいかわかんねーよ
シャーペンはH使ってんだよ
教えてくれよ、お願いします!
2015/09/04(金) 07:44:27.45ID:???
245_ねん_くみ なまえ_____
2015/09/07(月) 11:32:46.69ID:p5KRalNY ありがとよ!
たぶん買わないw
たぶん買わないw
2015/09/07(月) 14:33:52.13ID:???
こいつアーチ君だろ
2015/09/07(月) 17:34:14.53ID:???
http://www.amazon.co.jp/%E6%96%87%E6%88%BF%E5%85%B7-%E4%BA%8B%E5%8B%99%E7%94%A8%E5%93%81/dp/B009VWEVAI/ref=sr_1_1?s=office-products&ie=UTF8&qid=1441614526&sr=1-1
これ意外に良かった
これ意外に良かった
248_ねん_くみ なまえ_____
2015/09/10(木) 15:53:50.69ID:DEVSe/yB2015/09/10(木) 23:07:43.90ID:???
MONO(笑)
新参のガキは書き込み自重してくれや
新参のガキは書き込み自重してくれや
2015/09/10(木) 23:09:55.26ID:???
wより普通のエアインのほうがよく消える気がするのは俺様だけ?
2015/09/10(木) 23:15:21.79ID:???
2015/09/11(金) 04:21:37.46ID:???
2015/09/11(金) 15:22:13.26ID:???
ステッドラーはここでごちゃごちゃ言われるかもしれんが、
腰がしっかりしててブレないので、細かい字や線を消すときにはいいと思う。
消字力は、確かに「並み」かも。まとまらないいが、減りにくい。
腰がしっかりしててブレないので、細かい字や線を消すときにはいいと思う。
消字力は、確かに「並み」かも。まとまらないいが、減りにくい。
2015/09/11(金) 17:26:53.93ID:???
おいおいおいおいおいおい
ステッドラーは禁句だろ
アーチ君が顔真っ赤にして暴れ出すからやめーや
ステッドラーは禁句だろ
アーチ君が顔真っ赤にして暴れ出すからやめーや
255_ねん_くみ なまえ_____
2015/09/12(土) 14:40:19.60ID:8+SF8fRP 黒い消しゴムを集めてるんだけど、
MONOブラック
Wエアイン
リサーレプレミアム
レーダーライン
レーダーポイント
は収集済。
あと、おすすめは?
ステッドラーを手に入れたいけど単品では売ってないみたい。
かっこいいよね。
MONOブラック
Wエアイン
リサーレプレミアム
レーダーライン
レーダーポイント
は収集済。
あと、おすすめは?
ステッドラーを手に入れたいけど単品では売ってないみたい。
かっこいいよね。
2015/09/12(土) 16:39:34.74ID:???
STABILO ExamGrade(黒以外もあるのか?)も
実用で人気だったはず。
実用で人気だったはず。
2015/09/12(土) 19:35:54.46ID:???
無印とか
2015/09/13(日) 00:39:59.68ID:???
男なら黙ってAir-in使えよ
黒消しゴムとか厨二病以外のなにものでもないわ
黒消しゴムとか厨二病以外のなにものでもないわ
259_ねん_くみ なまえ_____
2015/09/13(日) 11:56:47.22ID:FFk/Viv8 無印はデザインがNGでした。
誰かステッドラーの入手方法を教えて下さい。
誰かステッドラーの入手方法を教えて下さい。
2015/09/13(日) 12:05:35.46ID:???
ステッドラーならヨーカ堂の文具コーナーの一角のステッドラー用棚にいっぱいあったよ
2015/09/13(日) 21:45:21.46ID:???
ほーん、で?
お前に聞いてないんだが...
お前に聞いてないんだが...
262_ねん_くみ なまえ_____
2015/09/14(月) 08:45:46.60ID:VLA/UWQ+ 九州なんでヨーカ堂がありません。
ネットではないですか?
ネットではないですか?
2015/09/14(月) 12:53:02.66ID:???
福岡なら探したらあるでしょ
264_ねん_くみ なまえ_____
2015/09/14(月) 14:46:49.54ID:251SWzV+ それが大きい文具店に行ってもないんです。
そもそも、ステッドラーのラゾプラストの黒って単品じゃなくて鉛筆とのセット販売限定?
そもそも、ステッドラーのラゾプラストの黒って単品じゃなくて鉛筆とのセット販売限定?
2015/09/14(月) 14:56:19.26ID:???
いとよか堂はなにげに文具の品揃えが
いとよかと
いとよかと
266_ねん_くみ なまえ_____
2015/09/14(月) 19:22:03.77ID:uyMQEx9l ii
267_ねん_くみ なまえ_____
2015/09/28(月) 19:55:56.47ID:LkvF69NA 今日文具屋行ったら、なぜかアーチだけが大量に余ってた
268_ねん_くみ なまえ_____
2015/10/06(火) 11:23:16.70ID:bjvBK57m2015/10/07(水) 08:42:31.90ID:???
やっぱmonoはダサいな
商業主義に毒されてるな
商業主義に毒されてるな
2015/10/07(水) 14:59:36.79ID:???
>>268
ま〜ん(笑)が買いそう
ま〜ん(笑)が買いそう
2015/10/08(木) 06:14:06.52ID:???
MONOは青・白・黒のイメージカラーだから赤・白は不釣り合いだわ。
272_ねん_くみ なまえ_____
2015/10/27(火) 09:22:51.01ID:A2u+V7wQ いえーい
2015/10/30(金) 20:57:15.92ID:???
Mono使いは漏れなくチョン
274_ねん_くみ なまえ_____
2015/11/05(木) 23:51:55.34ID:IUd41R7b それな
2015/11/14(土) 21:43:40.01ID:???
柔らかい消しゴムってない?
ケシカスがフニャッと、指で押したら指紋が付きそうな、、、
ケシカスがフニャッと、指で押したら指紋が付きそうな、、、
2015/11/15(日) 00:40:14.54ID:???
まとまるくん
裂けやすいから常用には向かない
絵を書く人が紙を傷めない消しゴムを探してるならおすすめできる
裂けやすいから常用には向かない
絵を書く人が紙を傷めない消しゴムを探してるならおすすめできる
2015/11/15(日) 10:14:40.91ID:???
>>276
試してみます
試してみます
278_ねん_くみ なまえ_____
2015/12/12(土) 13:52:49.17ID:SSvQP3Cr レーダーって駄目なの
2015/12/12(土) 22:14:12.77ID:???
>>278
Monoと同じだから
Monoと同じだから
2015/12/16(水) 12:11:17.60ID:???
最新のレーダー使ったことないだろ
2015/12/16(水) 15:45:41.13ID:???
>>280
MONOとレーダーは中身一緒やよ
MONOとレーダーは中身一緒やよ
2015/12/19(土) 12:26:07.06ID:???
MONOブランドだと修正テープと消ゴム一体化したやつ重宝してる。
同じ日にボールペンとシャーペンの両方を使う日はほとんどないけど、
筆箱の中身を減らせるのはいい。
同じ日にボールペンとシャーペンの両方を使う日はほとんどないけど、
筆箱の中身を減らせるのはいい。
2015/12/20(日) 04:35:49.85ID:???
2015/12/20(日) 20:40:25.18ID:???
リサーレは臭いから無理
それだったらAir in使う
それだったらAir in使う
2015/12/20(日) 20:50:05.98ID:???
airinも特有の匂いあるじゃん?
2015/12/20(日) 22:48:19.70ID:???
リサーレの方が1000倍臭いよ
2015/12/23(水) 16:08:40.43ID:???
リサーレといってもいろんな種類があるんだお
どのリサーレだ?
どのリサーレだ?
2015/12/23(水) 21:51:02.14ID:???
リサーレプレミアム
2015/12/23(水) 21:51:48.50ID:???
無印の奴も柔らかいてかネチネチしてる
2016/01/02(土) 19:29:58.25ID:???
砂消しの魅力 [無断転載禁止]©2ch.net [565250761]
http://f ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451730346/
http://f ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451730346/
291_ねん_くみ なまえ_____
2016/02/06(土) 10:34:04.72ID:bH+zvQ6m 一般的なものならアーチが最強だろ
適当に消しても跡が残らないし
決して割れないし
消しカスの量も標準的
もちろん消字性能は申し分ない
適当に消しても跡が残らないし
決して割れないし
消しカスの量も標準的
もちろん消字性能は申し分ない
2016/02/06(土) 20:20:10.97ID:???
でもそれ劣化版WAir-inじゃん
2016/02/08(月) 08:00:18.40ID:???
OMNIがよかった
旧な
旧な
2016/03/28(月) 03:44:29.19ID:???
消しゴム落とし最強の消しゴムは?
295_ねん_くみ なまえ_____
2016/04/01(金) 21:19:06.70ID:lNClrycV >>294
フォームイレーザー
フォームイレーザー
296_ねん_くみ なまえ_____
2016/04/01(金) 21:20:08.03ID:lNClrycV MONOは使いMONOにならん
2016/04/02(土) 14:29:17.50ID:???
>>294
消しゴム落としの「落とし」って何ですか?
消しゴム落としの「落とし」って何ですか?
2016/04/02(土) 17:52:35.33ID:???
>>294
ググれカス♪
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B6%88%E3%81%97%E3%82%B4%E3%83%A0%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97&rlz=1C1CHNY_jaJP686JP686&oq=%E6%B6%88%E3%81%97%E3%82%B4%E3%83%A0%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8
ググれカス♪
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B6%88%E3%81%97%E3%82%B4%E3%83%A0%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97&rlz=1C1CHNY_jaJP686JP686&oq=%E6%B6%88%E3%81%97%E3%82%B4%E3%83%A0%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8
2016/04/02(土) 19:45:30.42ID:???
やさ
2016/04/02(土) 23:02:13.02ID:???
>>298
最近はアプリゲームになってるのか…
最近はアプリゲームになってるのか…
301_ねん_くみ なまえ_____
2016/04/23(土) 23:27:30.23ID:8hRMVS9O アーチの黒が発売されてるけど、
中身はフォームイレーザーW?
中身はフォームイレーザーW?
2016/04/24(日) 00:43:53.88ID:???
まとまるくん
ボロボロ崩れるけど、身を削って一心不乱に仕事をしている姿が好き
ボロボロ崩れるけど、身を削って一心不乱に仕事をしている姿が好き
2016/04/24(日) 02:26:37.18ID:???
W AIR INのスティックタイプは最強だね。良く消えるし消しクズも少ない。
2016/04/27(水) 17:19:59.05ID:???
W AIR IN スティックタイプ 4個入り
108yen@百均
205yen@IY
ヨー●ドー高えよ
108yen@百均
205yen@IY
ヨー●ドー高えよ
305_ねん_くみ なまえ_____
2016/04/29(金) 10:59:29.96ID:vCO1hIMh 自分の中では、アーチ・リサーレプレミアムが2強。
306_ねん_くみ なまえ_____
2016/07/06(水) 09:35:11.39ID:enZFrvvs307名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:14:54.20ID:EaKGKO/L MONOはコレクション用
様々な種類の他にシャーペン、通常のカラバリを含めると結構な数になる
修正テープもあるし
様々な種類の他にシャーペン、通常のカラバリを含めると結構な数になる
修正テープもあるし
309_ねん_くみ なまえ_____
2016/09/08(木) 07:59:40.46ID:UVhiq4aT 自分のコテハンに「くん」を付けるバカ
くん付けで呼ばれたいのか?んん?ボクちゃんw
お前は効いてるクンじゃなくて効いてるクソ→効いてる糞だ
くん付けで呼ばれたいのか?んん?ボクちゃんw
お前は効いてるクンじゃなくて効いてるクソ→効いてる糞だ
310色川高志(青戸6)の告発
2016/09/11(日) 05:19:26.50ID:6NYFfia2 情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問
全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)
昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)
昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
2016/09/13(火) 20:20:19.80ID:???
シャーペンとセットで使うなら付属されて替えもあるトンボのmonoだろうな
2016/09/17(土) 15:18:52.28ID:???
現在FORMを使っている。今まで消しゴムは小さくなってしまったら、無くなったり
捨てたりしていたけど、今回だけは最後まで使い切ろうと思う。
捨てたりしていたけど、今回だけは最後まで使い切ろうと思う。
2016/09/20(火) 00:11:58.41ID:???
リサーレのまとまるタイプって全然まとまらなくないか?
2016/10/08(土) 17:25:57.43ID:???
まとまる消しゴムなんてあるのか?って気もするから、そのままリサーレ使ってるわ。
315_ねん_くみ なまえ_____
2016/10/08(土) 19:12:50.83ID:JTWfoDXs2016/10/14(金) 18:49:45.45ID:???
シールのベタベタを取る用に消しゴムが欲しいんだけど、どの消しゴムがオススメですか?
リサオススメーレプレミアム白とフォームイレーザーで迷って前者にしたけども、他にオススメあったら教えて下さい。
リサオススメーレプレミアム白とフォームイレーザーで迷って前者にしたけども、他にオススメあったら教えて下さい。
2016/10/14(金) 19:15:15.17ID:???
100均の切れ端で十分だろ。
2016/10/14(金) 19:52:20.41ID:???
2016/10/14(金) 22:42:26.52ID:???
>>316
ベタベタ取るならまとまる系のやつ
ベタベタ取るならまとまる系のやつ
2016/10/14(金) 23:09:35.21ID:???
ごめんなさい、説明が足りなかった。
ハガキに宛て名不明のシール的なの貼られて、それが剥がされた跡がよく付く業務やっててそれで使いたいんです。
ハガキに宛て名不明のシール的なの貼られて、それが剥がされた跡がよく付く業務やっててそれで使いたいんです。
2016/10/14(金) 23:11:34.01ID:???
>>319
そう、そのまとまる系ねが良いのは調べて分かったんですが、まとまるくんとかリサーレとかフォームイレーザーとか各社でまとまる系の出てるじゃないですか。
その中ならどれが良いのかなと思いまして。
そう、そのまとまる系ねが良いのは調べて分かったんですが、まとまるくんとかリサーレとかフォームイレーザーとか各社でまとまる系の出てるじゃないですか。
その中ならどれが良いのかなと思いまして。
2016/10/15(土) 09:16:05.90ID:???
>>316
マルチすんなクソカス
マルチすんなクソカス
323_ねん_くみ なまえ_____
2016/10/15(土) 23:05:13.10ID:4s+Il11j2016/10/15(土) 23:27:34.84ID:???
レーダーこんなんばっかりやな
情けないわ
情けないわ
2016/10/15(土) 23:30:32.38ID:???
ホワイトってスリーブがホワイトなだけで中身は同じ?
326_ねん_くみ なまえ_____
2016/10/26(水) 21:17:22.78ID:YtRTChJU2016/10/27(木) 14:50:05.63ID:???
Ainは志村けんがCMすると売れそうだなw
328_ねん_くみ なまえ_____
2016/11/01(火) 21:17:05.62ID:XqpPjFWN329_ねん_くみ なまえ_____
2016/11/02(水) 15:59:33.25ID:SGcl6xI7 昔、消しゴムのケースの後ろに付いてた
コロコロするやつ
最近付いてないよね
あれ好きだったのに
コロコロするやつ
最近付いてないよね
あれ好きだったのに
330_ねん_くみ なまえ_____
2016/11/02(水) 20:37:59.49ID:8hxDbeIT331_ねん_くみ なまえ_____
2016/11/03(木) 22:37:00.09ID:9tdXhbXF フォームって古い感じがする
エアインは業務用っぽい
と非難する
私はリサーレがすき
エアインは業務用っぽい
と非難する
私はリサーレがすき
2016/11/03(木) 22:42:42.75ID:???
リサーレいいよね
使い心地ももちろん良いけど、色がカラフルなのも嬉しい
使い心地ももちろん良いけど、色がカラフルなのも嬉しい
2016/11/03(木) 23:26:10.28ID:???
ハガキのベタベタ消してるから色付きのだと余計に酷くなるんだよなー
2016/11/03(木) 23:59:49.12ID:???
消しゴムを最後まで使い切った人はいるのだろうか?
俺は小さく丸くなった時点で、「まだ使える、使おう」と思いつつ、気が付いたら
どこかへ無くしてしまうだよね。
俺は小さく丸くなった時点で、「まだ使える、使おう」と思いつつ、気が付いたら
どこかへ無くしてしまうだよね。
2016/11/04(金) 00:19:26.65ID:???
>>333
ハガキのベタベタ?
ハガキのベタベタ?
2016/11/04(金) 00:45:59.08ID:???
ハガキがベタベタしたことは40年生きてきたが一度も無いな
2016/11/04(金) 07:30:44.28ID:???
ハガキにシール貼られた後に中途半端に剥がされててベタベタになることがあるんだよ。
業務上それ取らないといけんの。
だから白い消しゴムが必要なんですわ
業務上それ取らないといけんの。
だから白い消しゴムが必要なんですわ
2016/11/04(金) 16:07:08.70ID:???
消しゴムの色は関係ないんじゃないの
2016/11/04(金) 18:56:49.23ID:???
2016/11/05(土) 01:49:00.10ID:???
ちょっと高いからわざわざ買わないだろうけど
ミツワのラバークリーナーっていう糊汚れ専用の画材があるよ
ミツワのラバークリーナーっていう糊汚れ専用の画材があるよ
341_ねん_くみ なまえ_____
2016/11/05(土) 07:57:12.49ID:z+bZXHCC2016/11/05(土) 10:29:30.14ID:???
MONO黒はすぐヒビ入って折れるからダメ
柔らかくて消したくないとこまで消えるし
今どきよく消える消しゴムなんて当たり前になったから長所も目立たない
消しカスがばらつくが軽く消せて安定のAin黒か
固くて手触りもよく絶対に折れる心配のない無印黒がいい
柔らかくて消したくないとこまで消えるし
今どきよく消える消しゴムなんて当たり前になったから長所も目立たない
消しカスがばらつくが軽く消せて安定のAin黒か
固くて手触りもよく絶対に折れる心配のない無印黒がいい
2016/11/05(土) 11:54:26.85ID:???
無印黒ってどこが作ってるの?
344_ねん_くみ なまえ_____
2016/11/05(土) 15:27:43.45ID:n/MOQS/D 71 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/11/01(火) 02:52:54.79 ID:bOiFxBEN
三浦「不正はやってない。休場するとも言ってない」
連盟「いや、休場するって言っただろ。」
渡辺「不正もやっただろ。証拠は勘。でも人を疑うことはよくない。三浦と指さないとはいってないし処分も求めてないけど」
千田「千田率!」
島「いや、タイトル剥奪されても三浦とはやらないって言っただろ。あと羽生さんも三浦は限りなく黒ってメールした」
羽生「灰色に近いと言ったのは事実だけど限りなく黒とは言ってないです、ええ。大原則は疑わしきは罰せずです、ええ」
旧吉田「僕も説明会で島さんからその話を聞きました。渡辺さんもペナ受けるべきじゃないですか?あ、あれ僕の存在が消さr・・・・」
橋本「やつは1億%黒!!再三警鐘鳴らした!奴とはもう二度と対局しない!!・・・・・ってツイートはスタッフのものかもしれないし僕は断定してないです。サイバー警察逝きです」
窪田「渡辺が悪い。いや総会で渡辺竜王の説明をきいたところ誤解でした、どうやらあんなこと言ってないようです。でも棋界vipと文春には複雑な関係があります」
ゴトゲン「ごめんなさい ありがとう」
122KB
三浦「不正はやってない。休場するとも言ってない」
連盟「いや、休場するって言っただろ。」
渡辺「不正もやっただろ。証拠は勘。でも人を疑うことはよくない。三浦と指さないとはいってないし処分も求めてないけど」
千田「千田率!」
島「いや、タイトル剥奪されても三浦とはやらないって言っただろ。あと羽生さんも三浦は限りなく黒ってメールした」
羽生「灰色に近いと言ったのは事実だけど限りなく黒とは言ってないです、ええ。大原則は疑わしきは罰せずです、ええ」
旧吉田「僕も説明会で島さんからその話を聞きました。渡辺さんもペナ受けるべきじゃないですか?あ、あれ僕の存在が消さr・・・・」
橋本「やつは1億%黒!!再三警鐘鳴らした!奴とはもう二度と対局しない!!・・・・・ってツイートはスタッフのものかもしれないし僕は断定してないです。サイバー警察逝きです」
窪田「渡辺が悪い。いや総会で渡辺竜王の説明をきいたところ誤解でした、どうやらあんなこと言ってないようです。でも棋界vipと文春には複雑な関係があります」
ゴトゲン「ごめんなさい ありがとう」
122KB
2016/11/08(火) 10:34:52.28ID:???
>>248が一年ぶりに参上
ダイソーで買った「激落ちくん 濃い鉛筆用」がとてもいい!
不思議なくらい紙が黒くならない!
紙も削らない!軽い消し心地!硬くて折れにくい!
これは幻のかどけしくん(notコクヨ)にも匹敵する使い良さ
販売元ダイソーとしか書かれていないが
メーカーはかどけしくんとは関係ないのだろうか…
ケースデザインにも似た匂いを感じる…
リサーレやまとまるくんも気になるけどもう激落ちくんリピート買いしちゃうだろうなあ
ダイソーで買った「激落ちくん 濃い鉛筆用」がとてもいい!
不思議なくらい紙が黒くならない!
紙も削らない!軽い消し心地!硬くて折れにくい!
これは幻のかどけしくん(notコクヨ)にも匹敵する使い良さ
販売元ダイソーとしか書かれていないが
メーカーはかどけしくんとは関係ないのだろうか…
ケースデザインにも似た匂いを感じる…
リサーレやまとまるくんも気になるけどもう激落ちくんリピート買いしちゃうだろうなあ
346_ねん_くみ なまえ_____
2016/11/08(火) 14:59:03.89ID:4zEVAkbL347_ねん_くみ なまえ_____
2016/11/08(火) 21:54:26.33ID:HH6nn3Uv Ainちゃんは優秀すぎて自分の中で存在感が薄いんだが、そういうことなあい?
2016/11/08(火) 22:16:47.18ID:???
わかんなーい
2016/11/08(火) 23:59:00.98ID:???
学生のときは消しゴムといえば「MONO」が絶対的な存在だったけど、現在は
消しゴムも多様化しているからな。
消しゴムも多様化しているからな。
2016/11/09(水) 00:42:18.76ID:???
MONOはどこのスーパーでも必ず置いてるからね
柔らかくて使いにくいと思うけど
柔らかくて使いにくいと思うけど
2016/11/09(水) 01:25:35.42ID:???
アラフィフだけど学生の頃にMONO使ったことない
見た覚えもない
raderは使ってた
関西でも売ってたのかな?
よく使ってたのはOMNIの1番
見た覚えもない
raderは使ってた
関西でも売ってたのかな?
よく使ってたのはOMNIの1番
2016/11/24(木) 05:43:31.32ID:???
ロットリングのB20でしょ
353_ねん_くみ なまえ_____
2016/11/30(水) 21:24:43.24ID:tkeewODR http://i.imgur.com/xo5cfH3.jpg
リサーレプレミアムが一位
リサーレプレミアムが一位
2016/12/01(木) 09:49:08.99ID:???
>>353
何かすごい表紙だなw
何かすごい表紙だなw
355_ねん_くみ なまえ_____
2016/12/05(月) 09:01:52.44ID:5buvlNgF2016/12/05(月) 14:07:50.07ID:???
別々の方が遙かに使いやすそうな
2016/12/05(月) 15:54:11.93ID:???
>>355
なんだこれ
なんだこれ
2016/12/10(土) 01:15:15.70ID:???
milanの楕円の消しゴムなかなかよかった
2016/12/12(月) 09:34:06.54ID:???
>>355
これ黒い部分だけのやつがほしいわ
これ黒い部分だけのやつがほしいわ
2016/12/12(月) 23:12:45.96ID:???
黒い部分はぺんてるのクリックイレーザーみたいな感じだよ
2016/12/12(月) 23:49:18.01ID:???
ペン型?というかポイント消しできるのでおすすめってありますか
モノゼロ買ってみたんだけどぜんぜん消えなくて
モノワンは消えたが短いので使いづらかった
よろしくお願いします
モノゼロ買ってみたんだけどぜんぜん消えなくて
モノワンは消えたが短いので使いづらかった
よろしくお願いします
2016/12/12(月) 23:55:58.79ID:???
今の奴は非塩ビが主流で消し味は良くない。(モノゼロは非塩ビでモノワンは塩ビ)
細くするほど塩ビでは折れやすくなるからでもあるが・・・
ホルダー型ではなく紙巻き型なら三菱鉛筆のEK-100が
古いタイプとはいえ塩ビだから比較的よく消える。
細くするほど塩ビでは折れやすくなるからでもあるが・・・
ホルダー型ではなく紙巻き型なら三菱鉛筆のEK-100が
古いタイプとはいえ塩ビだから比較的よく消える。
2016/12/13(火) 00:04:34.57ID:???
かつてあったスティックタイプ消しゴムスレで、ぺんてる製だと現行のアインクリックより
本体が廃番になったクリックイレーザー(ノンプロ)のほうを評価する人がいるのは、
まさに非塩ビ(アインクリック)と塩ビ(クリックイレーザー)の違い。
他にも送り出しがシャープペン式で頼りないアインクリック、
カッターナイフ式で確実なクリックイレーザーという違いがある。
http://blog-imgs-41.fc2.com/l/u/c/luckymarimo/CIMG1198.jpg
本体が廃番になったクリックイレーザー(ノンプロ)のほうを評価する人がいるのは、
まさに非塩ビ(アインクリック)と塩ビ(クリックイレーザー)の違い。
他にも送り出しがシャープペン式で頼りないアインクリック、
カッターナイフ式で確実なクリックイレーザーという違いがある。
http://blog-imgs-41.fc2.com/l/u/c/luckymarimo/CIMG1198.jpg
364 【中吉】 【135円】
2017/01/01(日) 15:22:20.44ID:Runc48IH 昔のただ紙が黒くなるだけの消しゴム
あれって、なんだったんだろう
キン消しで消そうとしたのは内緒だ
あれって、なんだったんだろう
キン消しで消そうとしたのは内緒だ
2017/01/02(月) 20:13:27.90ID:???
スーパーカー消しゴムも黒くなるだけで全然消えなかった
なぜ消しゴムと名乗るんだ
なぜ消しゴムと名乗るんだ
2017/01/20(金) 23:57:54.90ID:???
自称消しゴムは学校に持ち込んで流行っていただくための
業者の悪知恵というかこじつけだろう
業者の悪知恵というかこじつけだろう
2017/01/21(土) 13:51:34.52ID:???
最近使って良かったのはMONOのdustcatchかな
黒いのが好き
黒いのが好き
2017/01/31(火) 00:32:48.46ID:???
三菱鉛筆 uni 事務・製図用 消しゴムは硬く割れにくく減るのが遅い
2017/01/31(火) 00:48:48.36ID:???
MONO(モノ)消しゴムを買えばよかったと後悔の念に駆られる
2017/01/31(火) 00:59:52.16ID:???
マルチすんなハゲ
2017/01/31(火) 07:12:21.32ID:???
モノはグニャグニャしすぎ
2017/02/02(木) 02:25:49.11ID:???
2017/02/04(土) 17:30:28.63ID:???
W AIR IN(スティックタイプ)は本当に良く消える。
これのレギュラータイプは無いのか?あれば買いたいわ。
これのレギュラータイプは無いのか?あれば買いたいわ。
2017/02/04(土) 17:46:13.88ID:???
375373
2017/02/04(土) 19:06:18.75ID:??? >>374 返信サンクス。
W AIR INのレギュラータイプは@ですね。納得
@http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1145215.jpg
これは「W」が付かないノーマルタイプなのか。
Ahttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1145216.jpg
W AIR INのレギュラータイプは@ですね。納得
@http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1145215.jpg
これは「W」が付かないノーマルタイプなのか。
Ahttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1145216.jpg
2017/02/04(土) 19:21:27.40ID:???
2017/02/04(土) 19:30:52.82ID:???
馬鹿の一つ覚えみたいにどこの店もモノばっかりだよなー
2017/02/04(土) 19:37:47.47ID:???
PLUSの消しゴムってあまり売ってないよね
なんでだろ
なんでだろ
2017/02/04(土) 20:09:35.55ID:???
ユーチューブで「消しゴム」と入力するだけでも、色々な映像が観られて面白い。
2017/02/04(土) 21:19:00.49ID:???
>>380
探すの大変かもしれないけどがんばれ
探すの大変かもしれないけどがんばれ
2017/02/04(土) 21:51:42.75ID:???
W AIR INのレギュラータイプならば近くの東急ハンズで販売されていた。
明日、行ってみるか・・・(`・ω・´)
明日、行ってみるか・・・(`・ω・´)
383_ねん_くみ なまえ_____
2017/02/04(土) 22:05:48.80ID:Rjc+PUci AIR IN系はマシな方だけどMONO世代と比べると消しカスが多すぎる
本当にユーザーが求めているのはまとまるカスじゃない、少ないカスだ
本当にユーザーが求めているのはまとまるカスじゃない、少ないカスだ
2017/02/05(日) 09:17:35.06ID:???
「プレミアムまとまるくん」という存在をネットで今頃知りましたが、これって単にスリーブのデザインが大人仕様になっただけなんでしょうかね。
値段も少し高いので、消し心地、消しゴムの素材も少し変わっているのかな?と気になっています。
値段も少し高いので、消し心地、消しゴムの素材も少し変わっているのかな?と気になっています。
2017/02/05(日) 17:06:16.69ID:???
Radar(SEED)の重量2kgの巨大消しゴム、いったい誰が何の目的で購入するのだろうか。
ちなみに価格は1万円w。
ちなみに価格は1万円w。
2017/02/05(日) 17:07:36.26ID:???
どう見ても供え物だろ
2017/02/05(日) 17:48:01.57ID:???
W AIRINのレギュラータイプ売ってるとこ見たことない。
消しゴムのために通販使うのもな〜
消しゴムのために通販使うのもな〜
2017/02/05(日) 18:23:32.92ID:???
>>385
赤ちゃんの横に置いて写真撮ったりするらしい
赤ちゃんの横に置いて写真撮ったりするらしい
2017/02/07(火) 23:07:44.15ID:???
トンボのMONO Air touch を使ったけど、これはダメだわ。
良く消えるけど消しくずがまったくまとまらない。また冬場など湿度が低いときは
静電気の影響で消しくずが紙面に張り付いてしまう。
良く消えるけど消しくずがまったくまとまらない。また冬場など湿度が低いときは
静電気の影響で消しくずが紙面に張り付いてしまう。
2017/03/19(日) 00:18:15.10ID:???
ピュアスリムってどう?
2017/03/19(日) 10:18:27.67ID:???
普通に細長いFOAMといったところ
多少細長いからと言って細かいところが消しやすいかといえばそうでもなく
個人的には普通のFOAM+字消し板を使う方がいいと思う
多少細長いからと言って細かいところが消しやすいかといえばそうでもなく
個人的には普通のFOAM+字消し板を使う方がいいと思う
2017/03/19(日) 10:37:54.44ID:???
サンキューマイフレンド
2017/03/20(月) 21:07:21.73ID:???
近所の文房具屋も昔はいろんなメーカーの備えてあったけど今は全部MONOだな
消しゴムシェア推移とか気になる
消しゴムシェア推移とか気になる
394_ねん_くみ なまえ_____
2017/03/20(月) 23:32:44.97ID:6dxmxU2i395_ねん_くみ なまえ_____
2017/03/21(火) 14:27:59.91ID:8KBK9KUK ジャンカー使ってる人いる?
マイルドな消し味が気に入ってる
マイルドな消し味が気に入ってる
2017/03/21(火) 17:31:00.63ID:???
これもお前だろ
最強の消しゴムを決めるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1460777818/154
154 名前:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 36e6-1sZU)[] 投稿日:2017/03/15(水) 21:49:39.96 ID:YBQ/A56t0
ラビットのジャンカーって知ってる?
あれなかなか良いよね
最強の消しゴムを決めるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1460777818/154
154 名前:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 36e6-1sZU)[] 投稿日:2017/03/15(水) 21:49:39.96 ID:YBQ/A56t0
ラビットのジャンカーって知ってる?
あれなかなか良いよね
397_ねん_くみ なまえ_____
2017/03/21(火) 18:11:56.96ID:NTcTu61z ジャンカー最近見かけないな
398_ねん_くみ なまえ_____
2017/03/21(火) 18:41:08.67ID:8KBK9KUK すみません。
最近見ないので情報が欲しかったんです
最近見ないので情報が欲しかったんです
2017/03/22(水) 00:40:56.47ID:???
ジャンカー知らなかったけど画像見たら記憶にあった
まだ売ってるところはあると思う
まだ売ってるところはあると思う
2017/03/22(水) 06:23:57.41ID:???
昔はMONOならば、ノーマルのMONOが1種類しか販売されていなかったけど、
現在はブラック、ライト、ダストキャッチ、エアータッチ、ノンダストなど、様々な商品が
販売されているからな。
客側は選択に困る。
現在はブラック、ライト、ダストキャッチ、エアータッチ、ノンダストなど、様々な商品が
販売されているからな。
客側は選択に困る。
2017/03/22(水) 07:49:37.04ID:???
2017/03/24(金) 20:49:23.39ID:???
Radarを使い始めました。消しクズは思ったよりまとまらないけど、良く消えるから
及第点を与えても良い。
及第点を与えても良い。
2017/04/08(土) 12:02:11.29ID:???
RadarとMONOは消し感はほとんど同じに感じる。
2017/04/08(土) 13:27:13.32ID:???
同じところで作ってるからね
2017/04/09(日) 14:15:59.79ID:???
コクヨの黒いやつ使ってるんだけど最近はsmashの消しゴム気になってるわ
使いやすいの?
使いやすいの?
2017/04/09(日) 14:20:01.38ID:???
w-air-inってのがこのスレだと人気なんだね
どこに売ってる?
どこに売ってる?
2017/04/09(日) 15:33:21.00ID:???
>>406
ロフトでよく見る
ロフトでよく見る
2017/04/09(日) 15:50:50.86ID:???
2017/04/09(日) 21:50:04.07ID:???
archの白と黒は消し感同じかな?
2017/04/10(月) 19:32:33.22ID:???
今まで黒くなった消すと汚くなる消しゴムばっかだったがW air-inは違うな
2017/04/10(月) 20:01:58.38ID:???
W AIR-IN黒と白持ってるが黒は固くて減りが少ない気がする
2017/04/10(月) 20:27:35.07ID:???
ピンクとグリーンもそれぞれ違ったりしてな
2017/04/14(金) 21:01:00.51ID:???
>>406
俺は東急ハンズで購入したかな。
俺は東急ハンズで購入したかな。
2017/04/14(金) 21:15:38.68ID:???
サクラクレパスの消しゴムの硬さと消し心地が好きだ
2017/04/14(金) 21:33:40.08ID:???
FOAMか
2017/04/14(金) 21:48:32.80ID:???
FOAMとかARCHとか
2017/04/14(金) 22:57:30.43ID:???
ところでサクラクレパスとラビットって同じ会社?
2017/04/15(土) 00:04:02.04ID:???
>>406
そんなもんその辺の適当な文房具屋にあるだろと思ったら
百貨店の文具売場には、消しゴム自体まさかこれだけ?と言う量で
近所の文房具屋がたまたま恵まれてただけだと分かったよ…
これが現実なんだな
シーズンで売場の配置がえして、むしろ強化したかと思ってたのに
それにしてもノック式消しゴムの種類が少ないわ
そんなもんその辺の適当な文房具屋にあるだろと思ったら
百貨店の文具売場には、消しゴム自体まさかこれだけ?と言う量で
近所の文房具屋がたまたま恵まれてただけだと分かったよ…
これが現実なんだな
シーズンで売場の配置がえして、むしろ強化したかと思ってたのに
それにしてもノック式消しゴムの種類が少ないわ
2017/04/15(土) 00:43:48.99ID:???
近くの文房具屋はmonoしか売ってないよ
monoはどこでも売ってる以外にいいところあるか?
いまいち良さがわからん
monoはどこでも売ってる以外にいいところあるか?
いまいち良さがわからん
2017/04/15(土) 02:26:40.57ID:???
momoは100均でも定番だもんなぁ
あえて文房具屋で定価で買う理由が思い浮かばない
文房具屋専売バージョンがあるとか
何か付加価値がほしいところ
あえて文房具屋で定価で買う理由が思い浮かばない
文房具屋専売バージョンがあるとか
何か付加価値がほしいところ
2017/04/15(土) 02:27:45.33ID:???
>>406
未来屋書店で買った
未来屋書店で買った
2017/04/15(土) 08:52:24.26ID:???
ヨドバシカメラもいろいろ置いてるよ
2017/04/15(土) 09:41:13.74ID:???
>>417
サクラクレパスがラビットを買収した。
サクラクレパスがラビットを買収した。
2017/04/15(土) 10:35:46.70ID:???
>>423
なるほどありがとう
なるほどありがとう
2017/04/15(土) 12:45:32.14ID:???
MONOはもう消しゴムそのものよりもブランド化の方に走ってるな
2017/04/16(日) 10:30:44.51ID:???
消しゴムの固さも好みが分かれるけど、柔らかすぎるのも使いにくいよね。
すぐに折れそうだ。
自分は結構、固めが好き。
すぐに折れそうだ。
自分は結構、固めが好き。
2017/04/16(日) 12:43:56.55ID:???
消しゴムにおいて一番嫌なのは消してるのに黒く汚れて汚くなること
2017/04/16(日) 12:44:41.49ID:???
monoは柔らかすぎて紙との摩擦が大きいから疲れるな
2017/04/16(日) 12:45:51.98ID:???
radarが気になるけどmonoと同じだったら買うのやめよう
2017/04/16(日) 15:33:11.34ID:???
粘り着くのが嫌な人はFOAM
2017/04/16(日) 21:17:20.40ID:???
パズル通信ニコリの今回の雑学漫画が消しゴムネタで
シードやらぺんてるやらパイロットと書いてる
シードやらぺんてるやらパイロットと書いてる
432_ねん_くみ なまえ_____
2017/04/16(日) 22:00:15.36ID:D47xGIu62017/04/16(日) 23:33:53.84ID:???
現在、Radarを使っているけど購入後にベトナム製と知り落胆しました。
2017/04/16(日) 23:42:40.65ID:???
最近ベトナム製いきなり増えたよねー
2017/04/16(日) 23:53:12.56ID:???
ベトナム製ってだけで落胆するのはベトナムの人に悪いじゃん
2017/04/17(月) 00:02:05.69ID:???
差別的な意味じゃなくて品質の話だろう
2017/04/17(月) 05:51:26.99ID:???
>>429
MONOとRadarはパッケージは異なるけど、消しゴム本体は同一製品ではないか?
MONOとRadarはパッケージは異なるけど、消しゴム本体は同一製品ではないか?
2017/04/17(月) 10:29:52.31ID:???
そうだと思う
使い心地が区別つかない
使い心地が区別つかない
2017/04/17(月) 10:31:26.21ID:???
やっぱそうなのか
2017/04/17(月) 11:18:28.37ID:???
2017/04/17(月) 16:15:48.39ID:???
そんな常識の話されても困ります…
2017/04/17(月) 16:21:12.45ID:???
とんだ困ったちゃんだな
2017/04/17(月) 16:44:00.40ID:???
コクヨのリサーレも好きだ
2017/04/18(火) 23:54:51.58ID:???
>>440
お前は昭和か!
お前は昭和か!
2017/05/26(金) 17:39:35.51ID:???
カドケシはどう?
2017/05/26(金) 19:52:28.54ID:???
2017/05/26(金) 22:57:39.67ID:???
今はSEEDのRedarを使っているけど、良く消えるし満足。
RedarとMONOは中身は同じではありませんよね?
ワザと消し感を変化させるために、製造工程で少し配合などを変えてあるのかな?
RedarとMONOは中身は同じではありませんよね?
ワザと消し感を変化させるために、製造工程で少し配合などを変えてあるのかな?
2017/05/26(金) 22:59:26.92ID:???
同じだよ
2017/05/27(土) 07:45:24.18ID:???
なんと!?日本字消工業会「安全管理マーク」(クリーンマーク)の番号が同じならば
販売会社が異なっても、消しゴム本体は同一製品なのか・・・(´・ω・`)
販売会社が異なっても、消しゴム本体は同一製品なのか・・・(´・ω・`)
2017/05/27(土) 08:34:38.08ID:???
あの番号って昔の電池のTTKとかMABIとかみたいなもんだと思ってたけど
消しゴムって一社一製品しか作ってないの?
消しゴムって一社一製品しか作ってないの?
2017/05/27(土) 10:08:23.15ID:???
この話題何度かループしてない?
2017/05/27(土) 11:03:24.10ID:???
販売会社が異なっても製造会社が同じ消しゴムがあるみたい。
車に例えるとこんな感じ。
販売会社 製造会社
パッソ(トヨタ系) ダイハツ
ブーン(ダイハツ系) ダイハツ
車に例えるとこんな感じ。
販売会社 製造会社
パッソ(トヨタ系) ダイハツ
ブーン(ダイハツ系) ダイハツ
2017/05/28(日) 10:11:39.74ID:???
Raderとmono中身同じだからわざわざダサいmonoを使う必要ないと思ってる
少し違うとしても、自社製品の方を悪くするはずがないし
少し違うとしても、自社製品の方を悪くするはずがないし
2017/06/04(日) 21:39:59.06ID:???
何だ?中身が同じなのか。
2017/06/10(土) 17:19:14.89ID:???
中身は違うんじゃ?
でも性能は大して変わらないって意味では一緒って意味じゃないかな?
フォームイレーザーのサクラ、パイロットと出てるけど供給元はラピッド
とは意味が違うと思う。
でも性能は大して変わらないって意味では一緒って意味じゃないかな?
フォームイレーザーのサクラ、パイロットと出てるけど供給元はラピッド
とは意味が違うと思う。
2017/06/10(土) 22:53:19.16ID:???
だけど違いがわからないぞ
457_ねん_くみ なまえ_____
2017/06/24(土) 19:26:19.91ID:O5AfV2JP わりとマジでトップバリュのが最高だと思うんだけど誰にも共感されん
あれどこのoemなんだろ
あれどこのoemなんだろ
2017/06/24(土) 21:44:55.05ID:???
>>457
字消し工業会のマーク入ってないの?
字消し工業会のマーク入ってないの?
2017/06/25(日) 08:41:03.30ID:???
>>458
入ってない
入ってない
2017/07/01(土) 01:46:21.93ID:???
コクヨのリサーレだけど、消しゴムの色で消えやすい、消えにくいの違いはあるのかな?
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/eraser/resarepremium/index.html
今使っている消しゴムの次はリサーレを買いたいと考えています。
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/eraser/resarepremium/index.html
今使っている消しゴムの次はリサーレを買いたいと考えています。
2017/07/02(日) 23:21:36.20ID:???
黒色顔料等入れてるだけっしょ
2017/07/04(火) 21:56:52.71ID:???
オレンジ色はどこから見てもマンゴーにしか見えない。
2017/07/14(金) 07:56:14.32ID:???
ここのスレが先に作られたけど、後から同じスレが作られているのね。
スレは1つにまとめて欲しいわ。
最強の消しゴムを決めるスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1460777818/
スレは1つにまとめて欲しいわ。
最強の消しゴムを決めるスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1460777818/
2017/08/13(日) 23:31:25.99ID:???
ケース付きの消しゴムを店頭で見かけないですね。
ペンケースに裸で消しゴム入れるのが嫌で。
ペンケースに裸で消しゴム入れるのが嫌で。
2017/08/26(土) 14:10:43.16ID:???
百均に一杯売ってるけど?
2017/08/26(土) 17:29:41.35ID:???
ケース付き?
練り消し入ってるあれか?
練り消し入ってるあれか?
2017/08/29(火) 19:49:12.16ID:???
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
2017/09/08(金) 16:21:05.69ID:???
貰い物のレーダーライトを使ってみたら、意外とよかった
今まで使っていたフォームイレーザーと比べて、消すときの感触がなめらかだ
消字力も申し分ない
今まで使っていたフォームイレーザーと比べて、消すときの感触がなめらかだ
消字力も申し分ない
2017/09/08(金) 22:16:13.88ID:???
なんだMONOライトのことじゃん
つまんねー
つまんねー
2017/09/10(日) 02:34:46.55ID:???
Radarを使い切ったので今日、コクヨのイレイサーを買ってくるか。
2017/09/14(木) 04:16:54.34ID:???
2017/09/14(木) 16:12:33.26ID:???
>>457
字消し工業会のマーク入ってない?
字消し工業会のマーク入ってない?
2017/09/15(金) 06:16:58.05ID:???
W AIR INのスティックタイプは消し心地が最高だね。そして消字性も抜群。
ピンク、緑、黒の通常サイズを発売してほしいわ。
ピンク、緑、黒の通常サイズを発売してほしいわ。
2017/09/18(月) 21:48:49.09ID:???
モノケシ総選挙2017
第1位 モノ MONO消しゴム
第2位 モノ ブラック
第3位 モノ エアタッチ
第4位 モノゼロ
第5位 モノ ダストキャッチ
第6位 モノ ノンダスト
第7位 モノワン
第8位 モノ ライト
第9位 モノ スマート
第1位 モノ MONO消しゴム
第2位 モノ ブラック
第3位 モノ エアタッチ
第4位 モノゼロ
第5位 モノ ダストキャッチ
第6位 モノ ノンダスト
第7位 モノワン
第8位 モノ ライト
第9位 モノ スマート
475_ねん_くみ なまえ_____
2017/10/06(金) 20:09:03.27ID:VY8mKRs82017/10/20(金) 23:01:49.08ID:???
トンボ 文字なし モノ消しゴム
青白黒のモノストライプのみの文字なしモノ消しゴム
青白黒のモノストライプのみの文字なしモノ消しゴム
2017/10/24(火) 21:29:25.79ID:???
ファーバーカステル PVC-FREE
まだ文房具に凝り始める前にどこかの文房具屋さんでたまたま見かけて
珍しいデザインだし1個100円だったから試しに買ってみたんだけど
シャープペンに付いてる消しゴムみたいな使用感が気に入ってそれ以来愛用
別な製品でこういう可塑剤入ってない昔ながらの消しゴムってあるのかな?
まだ文房具に凝り始める前にどこかの文房具屋さんでたまたま見かけて
珍しいデザインだし1個100円だったから試しに買ってみたんだけど
シャープペンに付いてる消しゴムみたいな使用感が気に入ってそれ以来愛用
別な製品でこういう可塑剤入ってない昔ながらの消しゴムってあるのかな?
2017/11/09(木) 19:50:48.00ID:???
479_ねん_くみ なまえ_____
2017/11/11(土) 09:32:42.42ID:ht7eMmZC モノ消しゴムって定番だが、ヒビが入って折れやすいんだよな。
2017/11/12(日) 00:52:52.03ID:???
一般的に、消しゴム=MONOと意識づけられている人もいるが、MONOはそれほど優良な製品ではない。
2017/11/12(日) 10:16:13.91ID:???
へそ曲がりw
2017/11/12(日) 19:25:07.25ID:???
小さいところだとMONO以外売ってない店もあるからね
MONO以外のが欲しかったけどそこまでこだわりないからMONO買っちゃう
MONO以外のが欲しかったけどそこまでこだわりないからMONO買っちゃう
2017/11/12(日) 22:22:09.14ID:???
子供の頃からSEED Radarが多いな.
シャープペンで製図やってた頃はPLUSのOMNIも使ってた.
シャープペンで製図やってた頃はPLUSのOMNIも使ってた.
2017/11/12(日) 22:26:21.06ID:???
関西ならレーダーが主流だよね
モノとレーダーは中身同じだけど
モノとレーダーは中身同じだけど
485八神太一
2017/11/17(金) 20:13:08.11ID:??? いえ
2017/11/18(土) 16:15:28.63ID:???
>>モノとレーダーは中身同じだけど・・・・
同じのは製造会社だけど、中身も同じなのか。
缶コーヒーのパッケージが異なるが中身は同じみたいなものか。
同じのは製造会社だけど、中身も同じなのか。
缶コーヒーのパッケージが異なるが中身は同じみたいなものか。
488_ねん_くみ なまえ_____
2017/11/19(日) 14:42:07.70ID:y2ZqFoZd MONOで十分だけど、もっと良いのあるの?
何が良いのだろうか?更に消えるの?
何が良いのだろうか?更に消えるの?
2017/11/19(日) 14:50:46.51ID:???
楽に消えるし、ひび割れたりしにくいんだよ
490_ねん_くみ なまえ_____
2017/11/19(日) 14:58:19.81ID:y2ZqFoZd そういう差があるのか
あとMONOスマートだけは経年劣化で硬くなる気がして
これはちょっと嫌だな、と思った
あとMONOスマートだけは経年劣化で硬くなる気がして
これはちょっと嫌だな、と思った
2017/11/19(日) 21:58:57.60ID:???
MONOタッチもよく消えるが、消しカスが全然まとまらないから嫌でした。
とくに湿度が低下するこれからの時期は、消しゴムで擦ると紙面上に静電気が生じて
消しカスが紙に吸着する。
1/5くらい使ったところで、他社製品へ買い換えました。
とくに湿度が低下するこれからの時期は、消しゴムで擦ると紙面上に静電気が生じて
消しカスが紙に吸着する。
1/5くらい使ったところで、他社製品へ買い換えました。
2017/11/19(日) 22:02:21.18ID:???
学生のときはシャーペンを使う頻度が多かったから消しゴムも使い、結果、短期間で消しゴムを買い換えていました。
社会人になるとボールペンを多用するから、消しゴムは使う頻度は減りました。
結果、消しゴムを買い換えるのは数年間に1回程度。
社会人になるとボールペンを多用するから、消しゴムは使う頻度は減りました。
結果、消しゴムを買い換えるのは数年間に1回程度。
493_ねん_くみ なまえ_____
2017/11/24(金) 17:34:45.26ID:us7RbnzI2017/11/25(土) 13:46:37.82ID:???
なんか韓国っぽいな
2017/11/25(土) 14:58:34.25ID:???
それはオモニ
496_ねん_くみ なまえ_____
2018/01/03(水) 16:56:19.98ID:Xk9GwpmM2018/01/07(日) 12:10:55.35ID:???
筆箱の中の消しゴムが赤ボールペンのペン先に接触し、消しゴムの一部がオレンジ色になってしまいました。
ボールペンのインクが消しゴムに浸透したため擦ってもオレンジ色が消えないわ。
ボールペンのインクが消しゴムに浸透したため擦ってもオレンジ色が消えないわ。
2018/01/10(水) 01:52:53.43ID:???
そうだね。
残念だね。
残念だね。
2018/01/10(水) 22:45:10.83ID:???
先月まではRadar(SEED)を使っていたが、今月からリサーレを使っている。
硬くてサラサラ消せて気持ちいいわ。
硬くてサラサラ消せて気持ちいいわ。
2018/01/11(木) 12:49:40.67ID:???
リサーレいいけど減りが早い、小学生に持たせると1カ月も持たないのよ
さすがにもったいないのでアーチで我慢してもらってる
さすがにもったいないのでアーチで我慢してもらってる
2018/01/13(土) 13:41:54.06ID:???
リサーレも良いがW air inは良く消えるね。
特にスティックタイプは小さな筆箱の中に収納できやすいし、使い勝手はピカ一。
特にスティックタイプは小さな筆箱の中に収納できやすいし、使い勝手はピカ一。
502_ねん_くみ なまえ_____
2018/01/18(木) 20:22:00.52ID:FhfwO2Up https://i.imgur.com/ULRh0F9.jpg
クリーンイレーザーが一番まとまると書いてあった
クリーンイレーザーが一番まとまると書いてあった
503_ねん_くみ なまえ_____
2018/01/19(金) 01:09:44.43ID:gS6QlHON 人生はリベンジマッチ
https://youtu.be/BXanBVhXCBY
https://youtu.be/BXanBVhXCBY
504_ねん_くみ なまえ_____
2018/02/04(日) 19:45:47.83ID:vOE5fJIJ 文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
BDR4Y
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
BDR4Y
505_ねん_くみ なまえ_____
2018/02/20(火) 20:39:05.37ID:StD1P7Z8 何が良いやら
2018/02/20(火) 20:41:45.37ID:???
消しゴムなんか1個100円じゃん
月に1個ぐらい買ってやれば?
月に1個ぐらい買ってやれば?
2018/02/22(木) 05:40:35.87ID:???
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
508_ねん_くみ なまえ_____
2018/03/04(日) 17:21:47.66ID:xilnZh2V 挙げ
2018/03/04(日) 17:56:44.76ID:???
黒いのがすきです
2018/03/04(日) 18:12:07.45ID:???
>>509
確かに黒はかわいい
確かに黒はかわいい
2018/03/04(日) 19:52:44.65ID:???
黒は消しゴムの汚れが見えないから嫌
2018/03/04(日) 21:03:39.26ID:???
黒の消しゴムは汚れが目立たないのがメリットなのだが、一方、>>511の考えもあるのか。
2018/03/04(日) 21:09:31.50ID:???
黒鉛の汚れがついた消しゴムで消したらその汚れが紙につく、伸びた汚れは消しゴムでも消えないんだよね…
2018/03/04(日) 23:11:39.30ID:???
Ainの軽く消せるタイプの一番小さいのが好き
2018/03/05(月) 05:11:15.21ID:???
最近のMONOは、日本字消工業会のマークが入っていないヤツが多いのだが、SEEDからのOEMやめたのか?
2018/03/06(火) 07:43:12.58ID:???
クリックイレーザーフォープロをペンケースの中に入れてる人って、普通の消しゴムも入れてたりする?
517_ねん_くみ なまえ_____
2018/03/06(火) 20:16:08.35ID:+ysfMRBn 浅田飴の缶に消しゴムを入れておくと黒くなる
2018/03/06(火) 21:03:50.58ID:???
ホワイ?
2018/04/03(火) 18:20:48.69ID:???
パイロット
「消しゴム ニコラコラボデザイン」
「消しゴム ニコラコラボデザイン」
520_ねん_くみ なまえ_____
2018/04/03(火) 23:13:54.39ID:RXu5g/RD ペン型消しゴム最強はなに?
いまはMONOのやつ使ってるけどそれより消えるのがあったら使いたい
いまはMONOのやつ使ってるけどそれより消えるのがあったら使いたい
2018/04/04(水) 23:15:30.90ID:???
むしろMONOは消えにくい消しにくい部類に入る
ダイソー青の方が消えるくらい
一番消えるのはcaccheだけどペン型とは言えないくらい太い(消しゴムとしては細い)
クリックイレーザーのZE31もMONOより消える
ZEROはとにかく細いから使ってるけどね
ダイソー青の方が消えるくらい
一番消えるのはcaccheだけどペン型とは言えないくらい太い(消しゴムとしては細い)
クリックイレーザーのZE31もMONOより消える
ZEROはとにかく細いから使ってるけどね
2018/04/06(金) 21:00:10.99ID:???
>>521
貴方にとってのW AIR IN 、リサーレ、アーチどれくらいのレベルの消しゴムなの?
貴方にとってのW AIR IN 、リサーレ、アーチどれくらいのレベルの消しゴムなの?
523_ねん_くみ なまえ_____
2018/04/07(土) 19:00:08.31ID:UHpNVTuP MONOだろ
安いし最高
安いし最高
2018/04/07(土) 20:51:31.92ID:???
アーチかな
ドンキとかで安く売られてるし
ドンキとかで安く売られてるし
525_ねん_くみ なまえ_____
2018/04/07(土) 21:14:57.38ID:xLbXH+h5 隠蔽 最強
【閲覧注意】札幌ひばりが丘病院が起こした事件が謎すぎる
【閲覧注意】札幌ひばりが丘病院が起こした事件が謎すぎる
526_ねん_くみ なまえ_____
2018/04/15(日) 18:40:14.77ID:nK0+0arH527_ねん_くみ なまえ_____
2018/04/16(月) 06:58:05.85ID:EOYyloPC 可愛い雑誌だな
2018/04/16(月) 09:32:53.58ID:???
LDK()
529_ねん_くみ なまえ_____
2018/04/22(日) 08:41:16.90ID:qsCMAbjR530_ねん_くみ なまえ_____
2018/06/01(金) 22:16:35.98ID:inC2Oz2x2018/06/01(金) 23:23:48.33ID:???
ベトナム製を見せない執念
532_ねん_くみ なまえ_____
2018/06/02(土) 00:57:54.50ID:YgiFHSKr2018/06/02(土) 16:44:22.47ID:???
>>532
一箱まるごと欲しい
一箱まるごと欲しい
2018/06/02(土) 21:16:23.96ID:???
>>533
まるごと予約した
まるごと予約した
2018/06/02(土) 21:21:21.84ID:???
>>534
どこで予約できるのか教えて!!
どこで予約できるのか教えて!!
2018/06/03(日) 00:04:48.27ID:???
2018/06/03(日) 19:55:59.83ID:???
538_ねん_くみ なまえ_____
2018/06/07(木) 12:43:54.50ID:1aprzT012018/06/09(土) 20:30:42.50ID:???
一箱買っても使わずにコレクションとして保管しておくのですよね。
2018/06/09(土) 21:02:04.90ID:???
もちろんです
未開封で保存用と、フタを開けて見て楽しむ用とで2箱注文です
未開封で保存用と、フタを開けて見て楽しむ用とで2箱注文です
2018/06/11(月) 16:53:28.14ID:???
リサーレ以外で
消しカスがよくまとまってよく消える消しゴムはなんでしょうか
消しカスがよくまとまってよく消える消しゴムはなんでしょうか
2018/06/11(月) 19:14:23.18ID:???
リサーレほどよく消えないが、モノダストキャッチに落ち着いた。
どっかのスレにあった
「机の上の消しカスを払うのが何よりもストレスだった」
というレスにすごく同感。
どっかのスレにあった
「机の上の消しカスを払うのが何よりもストレスだった」
というレスにすごく同感。
543_ねん_くみ なまえ_____
2018/06/13(水) 00:55:11.99ID:CyOmghT42018/06/14(木) 21:43:43.58ID:???
消しゴムを紙面に押しつけたときの固さは何種類くらいに分類されるだろうか?
モッチリ
固め
2種類だけ?
モッチリ
固め
2種類だけ?
2018/06/15(金) 15:16:26.23ID:???
>>544
今のPLUSのOMNIでも3種類あるな
今のPLUSのOMNIでも3種類あるな
2018/06/23(土) 23:59:45.89ID:???
>>542
ainの赤もいいよ
ainの赤もいいよ
2018/07/04(水) 18:03:38.36ID:???
結局最強の消しゴムって???
548_ねん_くみ なまえ_____
2018/07/04(水) 19:50:30.03ID:PwRfhlQr ダイソーで3つ入りのMONO ソフトタイプを買ってみた
消しゴム自体はややもっちりしていて柔らかい感触だが消し感は硬めでドライ
消しカスが大量生産される
減りが早い
思ったよりよく消えない
さっさと使い切りたい
消しゴム自体はややもっちりしていて柔らかい感触だが消し感は硬めでドライ
消しカスが大量生産される
減りが早い
思ったよりよく消えない
さっさと使い切りたい
2018/07/04(水) 20:58:42.18ID:???
フォームイレイザーかダブルエアインの二択じゃないか?二択は好みになるけど
2018/07/04(水) 22:00:16.59ID:???
>>547
物理的にはS-10000かな
物理的にはS-10000かな
2018/07/07(土) 11:41:00.67ID:???
最強の消しゴムの条件ってこんなんか?
最小のストローク回数で消える。
押しつける力は最小であること。
発生する消しくずが最も少ない。
消しゴムの減りが最も少ない。
最小のストローク回数で消える。
押しつける力は最小であること。
発生する消しくずが最も少ない。
消しゴムの減りが最も少ない。
2018/07/07(土) 14:12:51.19ID:???
細かいところが消せるとか
2018/07/07(土) 17:45:34.97ID:???
消しくずがまとまるとか
2018/07/10(火) 21:22:31.59ID:???
いい匂いがするとか
2018/07/13(金) 01:42:41.64ID:???
なんかぬるぬるって消し艦の消しごむあるよね
無印の白とか
無印の白とか
2018/07/13(金) 21:15:18.48ID:???
通常販売されている最も高価格の消しゴムは何だろうか?(期間限定品や特別品は除く)
2018/07/13(金) 21:19:14.86ID:???
シードの天然ゴムで500円ぐらいのやつじゃない?
金属のカバーが付いてるやつ
金属のカバーが付いてるやつ
2018/07/13(金) 21:21:16.61ID:???
シードだと2000円のがあるな
でかいだけだけど
でかいだけだけど
2018/07/13(金) 21:25:15.42ID:???
レーダーの1万のもあるけど、そういうのは除いてかと思ってた
2018/07/14(土) 22:02:19.71ID:???
>>556
細い所を消す用に作ってある消しゴムは体積あたりだと高いだろな.
ぺんてる クリックイレーザー
http://www.pentel.co.jp/products/erasers_correctionproducts/erasers/clickeraser/
トンボ モノゼロ
http://www.tombow.com/products/mono_zero/
細い所を消す用に作ってある消しゴムは体積あたりだと高いだろな.
ぺんてる クリックイレーザー
http://www.pentel.co.jp/products/erasers_correctionproducts/erasers/clickeraser/
トンボ モノゼロ
http://www.tombow.com/products/mono_zero/
2018/07/14(土) 22:44:08.19ID:???
SEEDから色々な消しゴムが販売されていた。購入しても一生かけても使い切れないから買いませんでしたけどね。
http://www.seedr.co.jp/eraser/radarbk.html
http://www.seedr.co.jp/eraser/whiteradar.html
http://www.seedr.co.jp/eraser/chocoradar.html
http://www.seedr.co.jp/eraser/radar50.html
http://www.seedr.co.jp/eraser/radar50color.html
http://www.seedr.co.jp/premium/premium1.html
http://www.seedr.co.jp/eraser/radarbk.html
http://www.seedr.co.jp/eraser/whiteradar.html
http://www.seedr.co.jp/eraser/chocoradar.html
http://www.seedr.co.jp/eraser/radar50.html
http://www.seedr.co.jp/eraser/radar50color.html
http://www.seedr.co.jp/premium/premium1.html
2018/07/15(日) 07:00:23.57ID:???
ここまでくるともうコレクションだな
2018/07/15(日) 14:27:32.28ID:???
100周年記念限定の、黒、白、チョコ、青の4個ならば購入しても良いわ。
50色限定消しゴムは1クラスでまとめ買いして、1人1個に配布しても面白そう。
50色限定消しゴムは1クラスでまとめ買いして、1人1個に配布しても面白そう。
2018/07/23(月) 10:11:47.19ID:???
無印の消しゴムってどこのOEM?
565_ねん_くみ なまえ_____
2018/09/07(金) 00:29:57.52ID:y18yPrVP 近所で手に入る範囲ではサクラクレパスのFOAMがよかったです
トンボのMONOよりかるく消せてクズもまとまりやすい
コクヨのリサーレはよく消えるし消しクズもまとまるが、とにかく減りが早すぎる
ぺんてるのアイン軽く消せるタイプは消しクズまとまらない、まとまるタイプは力を入れないと消せない
トンボのMONOよりかるく消せてクズもまとまりやすい
コクヨのリサーレはよく消えるし消しクズもまとまるが、とにかく減りが早すぎる
ぺんてるのアイン軽く消せるタイプは消しクズまとまらない、まとまるタイプは力を入れないと消せない
2018/09/07(金) 07:16:34.44ID:???
Archが好き
2018/09/07(金) 19:58:29.93ID:???
レーダーやりたい放題やなw
2018/09/07(金) 22:20:14.21ID:???
同名の消しゴムでも白と黒は、消し感や消字性に違いがあるん?
今使っている消しゴムを使い切ったらアーチの白と黒、どちらを買うか悩んでいる。
今使っている消しゴムを使い切ったらアーチの白と黒、どちらを買うか悩んでいる。
2018/09/07(金) 22:28:11.60ID:???
黒い消しゴムは汚れが見えないからおすすめしない
汚れてるのに気づかずに字を消そうとして、逆に汚れが広がったりするから
そしてそういう汚れってもう消せないんだよね
汚れてるのに気づかずに字を消そうとして、逆に汚れが広がったりするから
そしてそういう汚れってもう消せないんだよね
2018/09/07(金) 22:30:56.44ID:???
消す度にカスが黒くなっていくから消えていると実感できる白い奴のほうが好きになった。
2018/09/07(金) 22:35:30.90ID:???
消しゴムにシャーペンの芯が刺さった状態で使うと
線がひかれてしまうけど
白いとどこに刺さってるか見つけやすい
線がひかれてしまうけど
白いとどこに刺さってるか見つけやすい
2018/09/08(土) 11:16:21.88ID:???
消しゴムにシャー芯が刺さった経験ないな
2018/09/14(金) 23:08:09.76ID:???
2018/09/14(金) 23:17:03.88ID:???
小学生ならあるかもね
2018/09/29(土) 15:38:45.60ID:???
いじめじゃね
576_ねん_くみ なまえ_____
2018/09/30(日) 16:45:14.27ID:/sawwfCe2018/09/30(日) 19:54:35.17ID:???
>>576
初めて見た。
初めて見た。
578_ねん_くみ なまえ_____
2018/10/07(日) 10:30:00.76ID:+hiPQ4/M2018/10/07(日) 11:29:37.93ID:???
580_ねん_くみ なまえ_____
2018/10/14(日) 07:20:58.33ID:PBbrPYqu ホシヤのkeep消しゴム
なかなか売っていない
なかなか売っていない
2018/10/14(日) 19:34:40.84ID:???
レーダーのS-10000が最強w
582_ねん_くみ なまえ_____
2018/10/15(月) 02:26:42.35ID:58I460T92018/10/17(水) 06:24:31.35ID:???
通常エアイン、なんか小さくなってる?
584_ねん_くみ なまえ_____
2018/10/17(水) 20:09:43.87ID:C86a5GT92018/10/17(水) 21:40:55.69ID:???
アマゾンのレビューでair inてなかなか売ってないて書いてありますが、文房具屋でも売ってないレベルですか?
2018/10/17(水) 21:43:32.54ID:???
ふつうのエアインはよく見かけるけどWエアインはあまり見かけないな
587_ねん_くみ なまえ_____
2018/10/17(水) 22:39:40.38ID:a4JC8CLb ドラッグコスモスにwエアイン売ってる
2018/10/18(木) 00:47:18.05ID:???
トンボのAir Touchは全然使いにくかったな。良く消えるが消しくずが全然まとまらない。
2018/10/18(木) 13:34:22.25ID:???
W AIR IN 大のスリーブ
すぐボロボロになるので
なんとかして欲しい
すぐボロボロになるので
なんとかして欲しい
2018/10/20(土) 20:35:56.37ID:???
地元で有名な文房具屋行ったらAir in売ってなかったけど、コスモス行ったらまじで売ってたわw
情報くれた人thx
情報くれた人thx
2018/10/20(土) 20:37:09.10ID:???
あ、売ってたほのはw-inね
w-inの小さいの3個組でケース入りのがあってそっちも欲しかったわ
w-inの小さいの3個組でケース入りのがあってそっちも欲しかったわ
592_ねん_くみ なまえ_____
2018/10/21(日) 11:58:07.16ID:adb/eUnQ エアインは30年前から成分同じなのか?
だったら後から出た他者の製品のほうが性能上じゃね?
だったら後から出た他者の製品のほうが性能上じゃね?
2018/10/21(日) 12:43:25.56ID:???
w air-inはドンキでよく見る
594名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 07:01:20.55ID:5BuQUgj9 シャーペン用換えの消しゴム文房具屋で売ってない!
2018/10/22(月) 10:54:41.63ID:???
2018/10/23(火) 23:35:42.99ID:???
>>594
店の人にカタログ見て貰って1組単位で取り寄せろ
店の人にカタログ見て貰って1組単位で取り寄せろ
597_ねん_くみ なまえ_____
2018/10/26(金) 15:53:06.13ID:KCmj2xl62018/11/04(日) 03:22:47.53ID:???
>>594
通販で販売されていないか?
通販で販売されていないか?
599_ねん_くみ なまえ_____
2018/11/09(金) 14:04:46.17ID:GgTZyM5C2018/11/09(金) 14:41:30.33ID:???
非塩ビwww
消えなさそうwwwwwww
消えなさそうwwwwwww
2018/11/11(日) 03:19:32.90ID:???
http://www.kutsuwa.co.jp/products/view/3607
磁ケシ
・フェライト(鉄粉)入の消しゴムで消しクズが磁石で集められます
・ケースの底にネオジム磁石が内臓してあり、消しクズを集め、ワンタッチでゴミ箱に捨てられます
・良く消える日本製の消しゴム
磁ケシ
・フェライト(鉄粉)入の消しゴムで消しクズが磁石で集められます
・ケースの底にネオジム磁石が内臓してあり、消しクズを集め、ワンタッチでゴミ箱に捨てられます
・良く消える日本製の消しゴム
2018/11/11(日) 12:23:16.26ID:???
280円か、高いな。
2018/11/11(日) 17:17:39.65ID:???
底のネオジム磁石が高いのかな?
2018/11/11(日) 19:53:23.78ID:???
鉄粉入りって紙がボロボロなりそうだけど、大丈夫なのか?
2018/11/11(日) 21:10:21.44ID:???
2018/11/12(月) 19:15:07.36ID:???
一般的に、白よりも黒い消しゴムの方が消えにくいと思われているのかな?
2018/12/07(金) 23:05:40.85ID:???
mono dust catchが最強でよござんすね?
2018/12/08(土) 23:26:25.43ID:???
デスク上を汚さないという意味では最強。
以前のスレであった「消しカスを払うストレスが無くなった」
というレス見て使ってみたら、世界変わった。
以前のスレであった「消しカスを払うストレスが無くなった」
というレス見て使ってみたら、世界変わった。
2018/12/09(日) 08:53:11.26ID:???
分かる
消字力だけ見るなら他にもっと強いのがいるとは思うけどね
それでも結構消えるし消しクズが気持ちよくまとまる
本体色が黒だから汚れない
総合力なら最強かも
消字力だけ見るなら他にもっと強いのがいるとは思うけどね
それでも結構消えるし消しクズが気持ちよくまとまる
本体色が黒だから汚れない
総合力なら最強かも
2018/12/09(日) 09:47:55.10ID:???
トンボというだけでストレス
2018/12/09(日) 11:01:04.85ID:???
トンボスレ行って
2018/12/09(日) 11:01:21.61ID:???
611は>>610へ
2019/01/16(水) 18:08:48.42ID:???
PILOT(パイロット)
FOAM ERASER(フォームイレーザー)
FOAM ERASER(フォームイレーザー)
2019/01/16(水) 23:28:48.46ID:???
PILOT(パイロット)
TRIANGLE ERASER(トライアングルイレーザー)
TRIANGLE ERASER(トライアングルイレーザー)
2019/01/17(木) 23:48:48.03ID:???
Tombow(トンボ)鉛筆
トンボ鉛筆
MONO(モノ)消しゴム
モノ消しゴム
単品
文字なしタイプ
トンボ鉛筆
MONO(モノ)消しゴム
モノ消しゴム
単品
文字なしタイプ
2019/01/28(月) 17:55:37.94ID:???
エアインが良いと聞き 買に行ってアインを買ってしまう
2019/01/28(月) 19:04:17.78ID:???
あいりんじゃなくて良かったじゃないか
2019/02/02(土) 19:21:30.56ID:???
やっぱエアインっていうのあったんだな。
最近、アインばかり紹介されることが多いけど名前に違和感があった、俺の記憶はエアインだった。
最近、アインばかり紹介されることが多いけど名前に違和感があった、俺の記憶はエアインだった。
2019/02/09(土) 00:18:02.53ID:???
定番消しゴムから面白消しゴムまで、おすすめ商品を紹介
https://dime.jp/genre/661580/
https://dime.jp/genre/661580/
620_ねん_くみ なまえ_____
2019/02/25(月) 00:41:48.71ID:RByT+Gda 消しゴム!!
621_ねん_くみ なまえ_____
2019/02/25(月) 01:26:47.49ID:0OhKV199 単純に軽く消せることだけを考えると僅差でモノエアタッチ>ダブルエアイン>フォームイレーザーダブル=リサーレって感じ?
ただしモノエアタッチってコシとか濃い線とか消しカスとかその他のステータス低すぎるよな
ただしモノエアタッチってコシとか濃い線とか消しカスとかその他のステータス低すぎるよな
2019/02/26(火) 00:33:48.65ID:???
「UT」のザ・ブランズ マスターピースにMONO参加
「UT」2019春夏Tシャツコレクション
ユニクロ「UT」2019春夏コレクション「The Brands Masterpiece(ザ・ブランズ マスターピース)」
トンボ鉛筆コラボレーションMONO(モノ)
色柄 MONO消しゴム(紺(こん)地)、MONOブラック(白地)2種
サイズ MEN/半袖 S,M,L,XL (XS,XXL,3XL,4XLはオンラインストアのみ取扱い)
素材 綿100%
「UT」2019春夏Tシャツコレクション
ユニクロ「UT」2019春夏コレクション「The Brands Masterpiece(ザ・ブランズ マスターピース)」
トンボ鉛筆コラボレーションMONO(モノ)
色柄 MONO消しゴム(紺(こん)地)、MONOブラック(白地)2種
サイズ MEN/半袖 S,M,L,XL (XS,XXL,3XL,4XLはオンラインストアのみ取扱い)
素材 綿100%
623_ねん_くみ なまえ_____
2019/02/26(火) 04:08:48.62ID:oNZEmj9/ Tombow(トンボ)
TOMBOW(トンボ)
トンボ鉛筆(トンボえんぴつ)
MONO消しゴム(モノけしゴム)
モノ消しゴム
三色旗をモチーフにした青・白・黒の3色ストライプ。
青白黒のストライプのデザインと「MONO」の文字は、
消しゴムのスタンダードとして定着しました。
TOMBOW(トンボ)
トンボ鉛筆(トンボえんぴつ)
MONO消しゴム(モノけしゴム)
モノ消しゴム
三色旗をモチーフにした青・白・黒の3色ストライプ。
青白黒のストライプのデザインと「MONO」の文字は、
消しゴムのスタンダードとして定着しました。
624_ねん_くみ なまえ_____
2019/02/26(火) 16:13:33.81ID:Br1T2MjX625_ねん_くみ なまえ_____
2019/02/28(木) 15:10:45.53ID:hzsX2U0I やっぱ性能で考えると電動消しゴムだよな
とりあえずモーターの性能を各社に電話して調べてみたわけよ
シードのサンドルフィン3はちょうどrpm10000
サクラのRBEシリーズは全部共通で9000なんたらだったわ(メモするの忘れたわ)
プラス電動消しゴムはなんと12100だとさ
今んとこ回転数最強はプラス製なわけだけど他に強いのある?
ちなみに単4電池2本必要だよ
とりあえずモーターの性能を各社に電話して調べてみたわけよ
シードのサンドルフィン3はちょうどrpm10000
サクラのRBEシリーズは全部共通で9000なんたらだったわ(メモするの忘れたわ)
プラス電動消しゴムはなんと12100だとさ
今んとこ回転数最強はプラス製なわけだけど他に強いのある?
ちなみに単4電池2本必要だよ
626_ねん_くみ なまえ_____
2019/02/28(木) 15:19:10.33ID:hzsX2U0I >>625
電池の性能で回転数は変化するから一応そこも拘っといた方がいいかな
知恵袋とかで適当に質問してみたら内部抵抗とか関係してるらしい
リチウム乾電池だとパナソニックとエナジャイザーから出てるね
エナジャイザーのが良いってみんな言ってたから買おうかな
まあこういう話はスレ違いかもごめんね
電池の性能で回転数は変化するから一応そこも拘っといた方がいいかな
知恵袋とかで適当に質問してみたら内部抵抗とか関係してるらしい
リチウム乾電池だとパナソニックとエナジャイザーから出てるね
エナジャイザーのが良いってみんな言ってたから買おうかな
まあこういう話はスレ違いかもごめんね
2019/03/02(土) 08:28:19.60ID:???
今のご時世でも、さすがに試験では電動消しゴムの持ち込みはまだ不可だろう。
2019/03/02(土) 15:58:50.31ID:???
2019/03/09(土) 07:04:33.97ID:???
あ…
1/4インチの六角ソケットにちょっときつい感じでペン型のφ6.8消しゴムが収まった…
これは…w
1/4インチの六角ソケットにちょっときつい感じでペン型のφ6.8消しゴムが収まった…
これは…w
2019/03/12(火) 15:57:52.01ID:???
消しくずがまとまるタイプの消しゴムで最強はどれ?
2019/03/13(水) 10:29:30.00ID:???
uniまとまるタイプかmono dust catch
ただしまとまるタイプっていうのは、まとまるように消せばまとまるってことなので
普通にガッシガシ消して綺麗にまとまるわけじゃないので注意
ただしまとまるタイプっていうのは、まとまるように消せばまとまるってことなので
普通にガッシガシ消して綺麗にまとまるわけじゃないので注意
2019/03/13(水) 14:26:46.32ID:???
633_ねん_くみ なまえ_____
2019/03/16(土) 03:25:34.50ID:ykzbpJc/ フォームイレーザーもいいが、まとまるくんも勝るとも劣らなず!
2019/03/16(土) 12:39:23.67ID:???
ステッドラー のダストフリーってやつすごく消えるしまとまって気に入ってる
2019/03/16(土) 12:59:08.37ID:???
磁ケシのレビューまだか
2019/03/16(土) 19:00:49.44ID:???
https://i.imgur.com/kZK1hNT.jpg
>>625で電消しを語ってた者だが
https://i.imgur.com/EwDOlOC.jpg
10Bの鉛筆で思いっきり書きまくった線を
https://i.imgur.com/MZEhKWM.jpg
消せたぞどうだすごいだろ
>>625で電消しを語ってた者だが
https://i.imgur.com/EwDOlOC.jpg
10Bの鉛筆で思いっきり書きまくった線を
https://i.imgur.com/MZEhKWM.jpg
消せたぞどうだすごいだろ
2019/03/17(日) 00:55:08.47ID:???
2019/03/17(日) 02:18:30.29ID:???
ねむケシのレビューまだか
2019/03/17(日) 02:20:26.79ID:???
トントンエルサとコロコロエルサも頼むぞ
2019/03/17(日) 03:45:29.87ID:???
コロコロエルサ好きだったなぁ
2019/03/28(木) 06:36:43.94ID:???
>>637
子供にネオジム磁石入りは…老人に餅みたいなもんだろう
子供にネオジム磁石入りは…老人に餅みたいなもんだろう
2019/04/05(金) 05:58:55.84ID:???
フォームイレーザーは二種類あるけど同じものなの??
2019/04/17(水) 04:43:22.86ID:???
リサーレ最強
2019/04/20(土) 21:45:59.58ID:???
リサーレはモチモチ感に欠けるからな。個人的にはあまり好きではない。
2019/04/20(土) 21:47:51.51ID:???
リサーレ使ったことないな
消しくずはまとまりますか?
消しくずはまとまりますか?
2019/04/20(土) 21:54:30.35ID:???
丁寧に消せばまとまる
適当にやればまとまらない
monoのサラサラは丁寧に消しても散らばるから捨てた
monoのまとまるのはカスがゴムにへばりつくから捨てた
mono嫌い
適当にやればまとまらない
monoのサラサラは丁寧に消しても散らばるから捨てた
monoのまとまるのはカスがゴムにへばりつくから捨てた
mono嫌い
2019/04/20(土) 22:01:49.84ID:???
アーチとレーダー試したい
2019/04/20(土) 22:05:49.53ID:???
momoのホルダー消しゴムもクソだぞ
減りが早いしケシカス散らばる
ぺんてるのクイックイレイレザーがオススメ
固めだから減らないケシカスがでない
だけどちゃんと消える
減りが早いしケシカス散らばる
ぺんてるのクイックイレイレザーがオススメ
固めだから減らないケシカスがでない
だけどちゃんと消える
2019/04/20(土) 22:16:38.67ID:???
とりあえずぺんてる統一で飽きたらワンランク上の外国のシャーペン使えば良くね?
他くそしかねえから
他くそしかねえから
2019/04/21(日) 10:21:22.18ID:???
ネットで高評価でも実際に使ってみるとダメ商品はあるよね。
トンボのAir TOUCHは超糞だったわ。
良く消えるけど、細かい消しくずは全くまとまらず紙面に張り付いたまま。
トンボのAir TOUCHは超糞だったわ。
良く消えるけど、細かい消しくずは全くまとまらず紙面に張り付いたまま。
2019/04/23(火) 11:15:35.95ID:???
monoはダストキャッチだけはなかなか良いぞ
消し味も悪くなく消しカスもまとまるし、力を入れても消しゴムの減りが少ないし
消し味も悪くなく消しカスもまとまるし、力を入れても消しゴムの減りが少ないし
652_ねん_くみ なまえ_____
2019/04/24(水) 19:24:03.81ID:+1zjtuRX エアタッチは軽く消せるという観点から考えると歴代トップの神商品よ
もっと軽ーくやライトは軽く消せつつモノの消し味が残ってるわ
私は軽く消せれば他の条件はないから愛用してるわね
もっと軽ーくやライトは軽く消せつつモノの消し味が残ってるわ
私は軽く消せれば他の条件はないから愛用してるわね
2019/04/27(土) 20:31:39.31ID:???
PLUSのWエアインに一票
2019/04/28(日) 00:35:53.81ID:???
W AIR-INはスティックタイプかな?これはかなり消える。
個人的には黒とピンクが消し感が超好きだな。
個人的には黒とピンクが消し感が超好きだな。
2019/04/28(日) 06:27:08.68ID:???
ダブルエアインよりエアタッチのが軽く消せると思うぞ
レギュラータイプ?を使ってるんだけどありえないぐらいスリーブがブカブカ
ほんとに今まで感じたことのないブカブカさ
色によって消し具合が変わるってのはまだ信用してない
レギュラータイプ?を使ってるんだけどありえないぐらいスリーブがブカブカ
ほんとに今まで感じたことのないブカブカさ
色によって消し具合が変わるってのはまだ信用してない
2019/05/21(火) 08:40:36.53ID:???
MONOoneってどうですか?
2019/05/22(水) 08:56:03.41ID:???
見た目が美しい消しゴムは透明の消しゴム
658_ねん_くみ なまえ_____
2019/05/24(金) 18:51:50.32ID:a8Z1hsbE タワレコの消しゴムって中身はまとまる君?
2019/05/31(金) 21:32:35.71ID:???
最強の消しゴムは決まった?
2019/06/02(日) 20:20:03.60ID:???
今まで見た目がガラスや純粋な氷みたいな、透明な消しゴムは存在したことがありますか?
2019/06/02(日) 20:58:33.74ID:???
翻訳ソフトでも使ったんけ?w
2019/06/02(日) 23:36:45.21ID:???
2019/06/03(月) 00:40:33.95ID:???
???
2019/06/05(水) 07:12:22.38ID:???
>>661
翻訳ソフトじゃあんな綺麗な日本語になんねーだろ
翻訳ソフトじゃあんな綺麗な日本語になんねーだろ
2019/06/07(金) 23:32:58.91ID:???
タワレコの消しゴムが売り切れのままや・・・
2019/06/09(日) 19:41:29.96ID:???
コクヨのリサーレは数多くの色があるけど、どれも消し感は同じなのですかね?
2019/06/10(月) 09:03:21.13ID:???
緑だけワンランク上
2019/06/12(水) 11:02:38.13ID:???
669_ねん_くみ なまえ_____
2019/06/12(水) 12:46:32.86ID:mJUM+W61 >>668
うお、マジか。
復刻版になるのかな。
消し味(というのか)一緒ならうれしい。
一箱買っておいたんだがもう2.3個くらいしか残っていないのでありがたい。
https://stat.ameba.jp/user_images/20101115/17/keshigomu319/f4/45/j/o0640048010861030678.jpg
うお、マジか。
復刻版になるのかな。
消し味(というのか)一緒ならうれしい。
一箱買っておいたんだがもう2.3個くらいしか残っていないのでありがたい。
https://stat.ameba.jp/user_images/20101115/17/keshigomu319/f4/45/j/o0640048010861030678.jpg
2019/06/12(水) 21:27:49.65ID:???
censorって検閲のことだろ、商品名にそんな名前つけるか?と思ってリンク飛んだらsensorやんけ。
校正くらいちゃんとやっとけ文トビ。
校正くらいちゃんとやっとけ文トビ。
2019/06/13(木) 00:35:46.43ID:???
Tombow(トンボ)、TOMBOW(トンボ)、トンボ鉛筆(トンボえんぴつ)
MONO消しゴム(モノけしゴム)、モノ消しゴム
モノカラー誕生50周年記念セット発売
初代から全5世代のモノ消しゴムをセット
記念「モノピンバッチ」付
MONO消しゴム(モノけしゴム)、モノ消しゴム
モノカラー誕生50周年記念セット発売
初代から全5世代のモノ消しゴムをセット
記念「モノピンバッチ」付
2019/06/17(月) 19:33:58.82ID:???
板状のハンコ用消しゴムってちゃんと消せるの?
2019/07/01(月) 18:34:15.52ID:???
クッキーの匂いがするやつ
我慢できずに噛んでなんの味もせず絶望するやつ あれが最強
我慢できずに噛んでなんの味もせず絶望するやつ あれが最強
2019/07/03(水) 23:12:55.10ID:???
2019/07/05(金) 04:03:36.11ID:???
タワレコの消しゴムは中身何なんだ?
まさか完全オリジナルではないよな?
まさか完全オリジナルではないよな?
2019/07/08(月) 17:38:28.65ID:???
>>674
800円以上で送料無料のネット通販あったよ
800円以上で送料無料のネット通販あったよ
2019/07/09(火) 17:58:13.37ID:???
2019/07/09(火) 17:59:35.63ID:???
>>677
おっ、なんか面白そ!
おっ、なんか面白そ!
2019/07/10(水) 08:05:31.69ID:???
昔あったよね、クリアの消しゴム
2019/07/13(土) 00:03:17.72ID:???
681_ねん_くみ なまえ_____
2019/07/15(月) 14:32:59.35ID:Vc4YEaQ+ センサー注文した。
センサーの60円のヤツは現行で売ってるのな。
危うく現行品を2パック買うところだったぜw
センサーの60円のヤツは現行で売ってるのな。
危うく現行品を2パック買うところだったぜw
682_ねん_くみ なまえ_____
2019/07/16(火) 19:21:08.20ID:lhoc0i0A トライアルでベトナム製レーダーs-100が税込み49円
683_ねん_くみ なまえ_____
2019/08/05(月) 12:59:09.89ID:dU6efmjq684_ねん_くみ なまえ_____
2019/08/05(月) 13:03:08.59ID:mRwJl1cz2019/08/05(月) 18:59:45.01ID:???
2019/08/05(月) 19:01:27.79ID:???
刻印じゃなくてプリントでしょ?
Raderだって「製図用」みたいな文字がプリントされてた
Raderだって「製図用」みたいな文字がプリントされてた
2019/08/05(月) 21:43:46.95ID:???
>>686
そうか、プリントだった。
そうか、プリントだった。
2019/08/09(金) 22:42:12.74ID:???
消しゴムの最強はもうエアインで決定だろ
消字力がダンチ
消字力がダンチ
2019/08/09(金) 22:43:44.89ID:???
エアインはエアインでもair-in+の手の甲くらいのサイズのでかいやつね
鉛筆でかなりガリガリ書いた下書きをペン入れ後消しゴムかけするとびっくりするくらいよく消えんのよこれ
鉛筆でかなりガリガリ書いた下書きをペン入れ後消しゴムかけするとびっくりするくらいよく消えんのよこれ
2019/08/11(日) 00:09:20.22ID:???
エアインでもWエアインの方が良く消えるのでは?
2019/08/11(日) 00:33:50.59ID:???
知らん
けどダブルエアインのでかいやつ見た事ない
小さいとちまちま消さなきゃなんないからあんま使わない
けどダブルエアインのでかいやつ見た事ない
小さいとちまちま消さなきゃなんないからあんま使わない
2019/08/21(水) 18:33:05.72ID:???
冷帯気候地域(北関東以北)では
ぺんてるのマークシート消しゴムスリムがさいつよ
ぺんてるのマークシート消しゴムスリムがさいつよ
2019/08/21(水) 18:36:40.28ID:???
(紺地に銀文字印刷のやつな)
2019/08/23(金) 22:45:09.51ID:???
モノエアタッチ使ってみ?
まとまらないしコシ弱いけどあの抵抗の小ささはヤバい
もう他の使えなくなる
まとまらないしコシ弱いけどあの抵抗の小ささはヤバい
もう他の使えなくなる
2019/08/24(土) 13:02:00.18ID:???
2019/08/24(土) 16:06:47.99ID:???
消しゴムの「軽く消せる」ってどうしてもガサガサしがちだけど、エアタッチはウェットな感じがする
もう中毒になっちゃってるからリサーレとかエアタッチとかじゃ満足できない、ガサガサしてるし
もう中毒になっちゃってるからリサーレとかエアタッチとかじゃ満足できない、ガサガサしてるし
2019/08/24(土) 23:21:22.91ID:???
ぺんてる クリックイレーザー(フォープロ) はザラザラ系
2019/08/26(月) 22:18:43.17ID:???
2019/08/28(水) 06:01:25.81ID:???
練りゴムを使えばいいじゃんと言われるかもしれないけれど、
消しかすのあまりでない消しゴムでいいのあります?
これまでMONOを使ってきたんだけど、結局くずれるわ消しかすでるわで、
それ以外の消しかすのでない消しゴムを探してるんだけど
消しかすのあまりでない消しゴムでいいのあります?
これまでMONOを使ってきたんだけど、結局くずれるわ消しかすでるわで、
それ以外の消しかすのでない消しゴムを探してるんだけど
2019/08/28(水) 08:46:14.56ID:???
無いのが必須なら練りで、
まとまるでよければmonoより良いのは色々あるだろう
まとまるでよければmonoより良いのは色々あるだろう
2019/08/28(水) 15:05:55.04ID:???
2019/08/30(金) 05:24:27.20ID:???
W Air-inのスティックタイプはかなり良い。
2019/08/30(金) 06:44:49.31ID:???
「透明消しゴム」がカッコいいと発売前から話題! “消し味”も担当者に聞いてみた
https://www.fnn.jp/posts/00047964HDK/
https://www.fnn.jp/posts/00047964HDK/
2019/08/30(金) 08:53:34.03ID:???
なにが格好いいのかわからんけど透明な消しゴム好き
2019/09/04(水) 16:02:26.98ID:???
クリアレーダー
ttp://www.seedr.co.jp/eraser/clearradar.html
買ってみた
ttps://i.imgur.com/XmT1qec.jpg
ttps://i.imgur.com/BObm1Xy.jpg
透明度こんなもん? 粉が付いてる…
ttps://i.imgur.com/AYiDG01.jpg
水洗いしてみた
ttps://i.imgur.com/aDGsq4N.jpg
字消能力は普通w
カスの細かさもRadarと同じ
今までの 透明な消しゴム=黒く広がるだけで消えない
という図式を裏切る完成度
ttp://www.seedr.co.jp/eraser/clearradar.html
買ってみた
ttps://i.imgur.com/XmT1qec.jpg
ttps://i.imgur.com/BObm1Xy.jpg
透明度こんなもん? 粉が付いてる…
ttps://i.imgur.com/AYiDG01.jpg
水洗いしてみた
ttps://i.imgur.com/aDGsq4N.jpg
字消能力は普通w
カスの細かさもRadarと同じ
今までの 透明な消しゴム=黒く広がるだけで消えない
という図式を裏切る完成度
706_ねん_くみ なまえ_____
2019/09/04(水) 18:00:02.70ID:GIfJA0z02019/09/04(水) 20:37:58.20ID:???
買ったその日に割れるって
どんだけガサツな人間なんだよw
どんだけガサツな人間なんだよw
708_ねん_くみ なまえ_____
2019/09/05(木) 12:11:25.37ID:ksRM4Nj4 タワレコの消しゴムは中身レーダー?モノ?
2019/09/05(木) 12:12:47.23ID:???
モノの中身はレーダー
710_ねん_くみ なまえ_____
2019/09/05(木) 13:54:51.83ID:ksRM4Nj4 ならばタワレコの中身はレーダー?全くオリジナル?
2019/09/05(木) 15:17:39.22ID:???
2019/09/07(土) 16:18:27.15ID:???
971(2): 05/06(月)08:55 ID:??? AAS
MONO one 消しゴムが店頭から消えて行ってる。
売れてないのかなあ
972: 05/21(火)10:54 ID:??? AAS
>>971
逆に100円ショップでは
よく見かけるようになった
975: 05/24(金)00:56 ID:vhBE+edR(1) AAS
>>971
メイドインチャイナのくせに、ブランド(ここ、笑うところですよ)の知名度だけはあるからな
原価が物凄く安いから、100円ショップに並べておけば「見知ったものがある」と売れるんだろうな
一方、きちんとした消字性能ではすでに他メーカーに敵わない。もちろんメーカーとしての品位も
だからまともな店頭からは撤去されていく、とこういうことですよ
MONO one 消しゴムが店頭から消えて行ってる。
売れてないのかなあ
972: 05/21(火)10:54 ID:??? AAS
>>971
逆に100円ショップでは
よく見かけるようになった
975: 05/24(金)00:56 ID:vhBE+edR(1) AAS
>>971
メイドインチャイナのくせに、ブランド(ここ、笑うところですよ)の知名度だけはあるからな
原価が物凄く安いから、100円ショップに並べておけば「見知ったものがある」と売れるんだろうな
一方、きちんとした消字性能ではすでに他メーカーに敵わない。もちろんメーカーとしての品位も
だからまともな店頭からは撤去されていく、とこういうことですよ
2019/09/07(土) 19:02:56.77ID:???
いくらmonoでもいじめ動画の黒歴史は消せないッ
715_ねん_くみ なまえ_____
2019/09/08(日) 11:55:10.72ID:/5RO73SA2019/09/08(日) 18:56:52.79ID:???
消字性能 消字能力
この言葉に違和を禁じ得ない
この言葉に違和を禁じ得ない
2019/09/08(日) 19:15:16.44ID:???
そんなこと言っても
業界が使ってる用語だしねー
仕方ない
業界が使ってる用語だしねー
仕方ない
718705
2019/09/09(月) 18:55:58.25ID:??? 俺以外のクリアレーダー報告が全くないのは・・・?
2019/09/09(月) 19:48:47.43ID:???
720719
2019/09/09(月) 19:53:00.21ID:??? すみませんシード100円というのは、レーダーS-100のことです
2019/09/09(月) 20:49:09.80ID:???
目の前の箱は検索機能も付いてないのか?
機械がスマートでも人間がスマートじゃないってオチ?
機械がスマートでも人間がスマートじゃないってオチ?
722_ねん_くみ なまえ_____
2019/09/10(火) 00:59:24.10ID:9rdNSRzd2019/09/11(水) 23:15:14.35ID:???
クリアレーダー、LOFTにあるね。買ったけど眺めるだけ(・∀・)
2019/09/17(火) 18:05:44.07ID:???
2019/09/17(火) 22:54:44.72ID:???
透明な消しゴムって昔からあるよな
2019/09/17(火) 23:27:15.99ID:???
使った事ある人なら分かるが
従来の透明消しゴムは
擦れば擦るほど真っ黒黒助が広がるだけで全然消えない
少し色が薄くなってくる頃には紙が破れて激怒
クリアレーダーは普通のレーダーと同程度に消える
従来の透明消しゴムは
擦れば擦るほど真っ黒黒助が広がるだけで全然消えない
少し色が薄くなってくる頃には紙が破れて激怒
クリアレーダーは普通のレーダーと同程度に消える
2019/09/18(水) 22:23:25.51ID:???
2019/09/18(水) 22:33:27.89ID:???
2019/09/19(木) 01:24:48.08ID:???
>>728
どこの売り場でもタコ人気。もちろんシャーペンも購入。
どこの売り場でもタコ人気。もちろんシャーペンも購入。
730_ねん_くみ なまえ_____
2019/09/19(木) 13:00:32.20ID:9Sc7/ffz クリアレーダー売ってなくて、買う前に熱が冷めそうw
2019/09/19(木) 21:54:48.18ID:???
MONO消しゴムってseedのOEMじゃなくなったの?
2019/09/27(金) 08:37:18.53ID:???
>>727-728
分からん。画像をplease
分からん。画像をplease
2019/09/27(金) 08:40:42.12ID:???
>>683
ピンバッチって何に使うんだよ?意味不明なもの要らんわ!
ピンバッチって何に使うんだよ?意味不明なもの要らんわ!
2019/10/02(水) 09:37:21.03ID:???
2019/10/02(水) 19:54:46.01ID:???
>>392
メルスィ モナミ (ひげ面でぶっちょのオッサン)
メルスィ モナミ (ひげ面でぶっちょのオッサン)
2019/10/02(水) 19:59:46.51ID:???
>>538
これ臭くて消えにくいっていう印象がある。
これ臭くて消えにくいっていう印象がある。
2019/10/02(水) 22:49:22.54ID:???
そりゃゴムの消しゴムなんて塩ビの消しゴムに比べたらゴミみたいなもんですわ
2019/10/08(火) 21:35:54.14ID:???
キン消しも消しゴムのカテゴリーか
739_ねん_くみ なまえ_____
2019/10/11(金) 23:01:58.96ID:Ajo6njCd ダイソーに新しい消しゴムがあった
2019/10/12(土) 06:39:32.04ID:???
>>739
画像も貼らずに書き込みとな
画像も貼らずに書き込みとな
741_ねん_くみ なまえ_____
2019/10/13(日) 01:12:31.57ID:Fqn4j/st2019/10/13(日) 02:36:47.65ID:???
ぺんてるのシャーペンの芯2ケースについてきたおまけの消しゴムはマジで使えない
2019/10/24(木) 15:41:47.88ID:???
>>741
グロ
グロ
2019/10/28(月) 21:13:10.00ID:???
モノタフ 11月発売予定
https://i.imgur.com/k4ElTAX.jpg
https://i.imgur.com/k4ElTAX.jpg
745_ねん_くみ なまえ_____
2019/10/28(月) 21:56:23.84ID:AcOHsc5W >>744
スリーブに切り込み入ってる軟弱消しゴムw
スリーブに切り込み入ってる軟弱消しゴムw
2019/10/28(月) 22:57:29.70ID:???
お前のは中身が出てこないんじゃね?
747_ねん_くみ なまえ_____
2019/10/29(火) 00:31:38.21ID:cgvZviey get naviにmono消しゴムの特集記事が載ってた
2019/10/29(火) 22:34:49.98ID:???
>>744
どう違うのかね?
どう違うのかね?
2019/10/29(火) 23:34:09.09ID:???
強度を高めた新配合の消しゴム+独自の斜めカットスリーブにより約8倍折れに強いらしい
750_ねん_くみ なまえ_____
2019/11/03(日) 22:27:13.69ID:gaER6SyH751_ねん_くみ なまえ_____
2019/11/04(月) 11:13:44.14ID:POhw2EEH “本家”の許可得ず「ONO消しゴム」 兵庫・小野市観光協会のパロディー版、販売中止に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000006-kobenext-l28
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000006-kobenext-l28
2019/11/04(月) 14:05:25.72ID:???
>>751
佐藤が反対したのかw
佐藤が反対したのかw
2019/11/04(月) 16:07:36.43ID:???
その先は(ry
754_ねん_くみ なまえ_____
2019/11/04(月) 22:02:47.18ID:yusRyp1q まとまるくんに一票!
2019/11/04(月) 22:15:17.20ID:???
ゴミ
2019/11/07(木) 15:05:30.42ID:???
ゴム
2019/11/07(木) 18:52:34.17ID:???
Lover
758_ねん_くみ なまえ_____
2019/11/18(月) 02:19:02.48ID:yMF/CesK 字消し性能としては
レーダー>mono>まとまるくん
なのかな?
レーダー>mono>まとまるくん
なのかな?
2019/11/18(月) 08:07:34.70ID:???
いつからレーダーがmonoより優れているって評価になったん?
2019/11/18(月) 08:32:14.61ID:???
トンボの消しゴムを作ってるのはSEED
2019/11/18(月) 09:30:29.68ID:???
フォームイレーザーとか入ってないのは挙げた中のtueeはどっち質問でいいのよね?
2019/11/18(月) 13:22:08.80ID:???
北欧のカラフルな雑貨は好きだけど
消しゴムはクオリティ低すぎやしないか?
消しゴムはクオリティ低すぎやしないか?
2019/11/18(月) 15:50:38.98ID:???
やっとクリアレーダー買えたわぁ
使うの楽しみ
使うの楽しみ
2019/11/18(月) 20:10:39.40ID:???
硬い消しゴム教えてください
エアインハードとオムニの青ぐらいしかわからない
できればWエアインみたいな正方形断面のやつで
エアインハードとオムニの青ぐらいしかわからない
できればWエアインみたいな正方形断面のやつで
2019/11/18(月) 21:08:51.66ID:???
ステッドラーで硬いのなかったっけ
正方形断面=スティックタイプってあまりないから普通のを買って半分に切ったらいい
正方形断面=スティックタイプってあまりないから普通のを買って半分に切ったらいい
2019/11/18(月) 22:14:18.22ID:???
>>764
スレタイ読め
スレタイ読め
2019/11/18(月) 22:20:03.63ID:???
>>763
スゲー
スゲー
2019/11/19(火) 14:37:16.25ID:???
自分には硬いの最強なんや
思い当たるものから順に試してみます
思い当たるものから順に試してみます
2019/11/20(水) 15:02:38.38ID:???
硬すぎると紙が削れそうだし、使用感がイマイチだけど
柔らかいのと少し硬いのは使い分ける
柔らかいのと少し硬いのは使い分ける
2019/11/20(水) 15:56:37.61ID:???
硬いのってだいたい消しカスが細かい砂みたいのじゃない?
ゴミが散らばって困る
ゴミが散らばって困る
2019/11/20(水) 18:58:57.55ID:???
そこまで細かいのはただの砂消しじゃん?
772_ねん_くみ なまえ_____
2019/11/20(水) 23:25:19.46ID:51eMyS1G2019/11/21(木) 01:11:15.10ID:???
monoよりレーダーが上だと知ってからmono使わなくなった
2019/11/21(木) 01:17:06.48ID:???
レーダーはまとまる系出さんの?
数年前の話だけどリサーレnon dust買って使ったらクソだった
数年前の話だけどリサーレnon dust買って使ったらクソだった
2019/11/21(木) 12:27:47.31ID:???
カラーレーダーはまとまる
2019/11/21(木) 13:58:32.41ID:???
カラーレーダーのライト
って折れやすいとかない?小学生に使わせたいんだけど
色付きじゃないと不便だからカラーで折れにくいのを探してる
って折れやすいとかない?小学生に使わせたいんだけど
色付きじゃないと不便だからカラーで折れにくいのを探してる
2019/11/21(木) 21:36:31.93ID:???
778_ねん_くみ なまえ_____
2019/11/21(木) 22:21:18.18ID:GqgKDIpr MONO oneのグリップ部分がベタベタするのは初期ロットのみ?
現在はこれ改善されてるのかな?
現在はこれ改善されてるのかな?
2019/11/22(金) 15:11:36.90ID:???
濃い色の鉛筆も消しやすいって消しゴムは
つまり字消し力が凄いってことか?
それならば消しゴムとしては最強なのか?
つまり字消し力が凄いってことか?
それならば消しゴムとしては最強なのか?
2019/11/22(金) 15:23:26.62ID:???
>>778
お前の手垢
お前の手垢
2019/11/23(土) 12:46:50.86ID:???
消しゴムは、柔らかいモチモチ系が好きな人、硬めが好きな人、好みが別れるよね。
今は普通のRadarを使っているから、使い切ったら硬めの消しゴムを買ってみる。
硬めの消しゴムは何か?RESAREでも買うか。
でもRESAREの白だけは他の色とサイズが異なり、長細いよね。何でやねん? (´・ω・`)
今は普通のRadarを使っているから、使い切ったら硬めの消しゴムを買ってみる。
硬めの消しゴムは何か?RESAREでも買うか。
でもRESAREの白だけは他の色とサイズが異なり、長細いよね。何でやねん? (´・ω・`)
2019/11/23(土) 15:31:55.51ID:???
レーダーライン レーダーポイント
硬い
硬い
2019/11/23(土) 15:56:46.59ID:???
2019/11/23(土) 16:32:36.59ID:???
猛批判に負けない強さの「モノ佐藤」発売はまだですか
2019/11/23(土) 16:45:43.57ID:???
机の名脇役 「モノ師岡」
2019/11/23(土) 16:45:45.89ID:???
強いけど消えない
2019/11/23(土) 16:50:37.18ID:???
経営を堅くしても、優れた人材を確保できない
応募者が食い込みにくい「斜め上リクルーター」を採用
応募者が食い込みにくい「斜め上リクルーター」を採用
788_ねん_くみ なまえ_____
2019/11/23(土) 18:58:53.33ID:Bbttbxr2 消しゴム比較するために種類いくつか買ってみた
まずは100サイズより60サイズの方が好きだなぁ
100だと使い切る前に劣化してくる気がする
あとはノッポでスリムなやつも好き
まずは100サイズより60サイズの方が好きだなぁ
100だと使い切る前に劣化してくる気がする
あとはノッポでスリムなやつも好き
2019/11/24(日) 14:57:01.22ID:???
・【4】クリアレーダー 透明!消したい文字見える
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/bizplus/buncolle/201911/sp/0012900797.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/bizplus/buncolle/201911/sp/0012900797.shtml
2019/11/24(日) 23:25:16.21ID:???
君らのマイベスト3おせーてな
2019/11/25(月) 00:28:14.18ID:???
クリアレーダーエアインどっかのクサカベの練りゴム
2019/11/25(月) 00:45:04.16ID:???
1.マンモスマン
2.鉄面鬼
3.キン肉マン スーパー・フェニックス
2.鉄面鬼
3.キン肉マン スーパー・フェニックス
2019/11/25(月) 22:51:14.90ID:???
トンボ鉛筆で書いた鉛筆の線が消しゴムに隠れて消したいところが見えない クリアレーダーなら見えます
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1574676150/
2019/11/26(火) 01:27:12.42ID:???
三菱なら普通に見えるのか
2019/11/26(火) 14:47:51.78ID:???
まとまるくん
無印の黒
無印の白
無印の黒
無印の白
796_ねん_くみ なまえ_____
2019/11/26(火) 19:28:47.51ID:whyGXopV 全日本人の9割が消しゴム買ったらまず
最初にケースの角を切り落とすのではないか?とふと思った
どうやろか?
最初にケースの角を切り落とすのではないか?とふと思った
どうやろか?
2019/11/26(火) 20:03:38.18ID:???
(要するにレーダーとかモノみたいな形状にするって意味でしょ?)
消しゴムスレに常駐してる自分だが、ケースの角を切り落としたことは一度もない
必要性を感じない
消しゴム使ってて折れたことないし
消しゴムスレに常駐してる自分だが、ケースの角を切り落としたことは一度もない
必要性を感じない
消しゴム使ってて折れたことないし
2019/11/26(火) 20:28:34.54ID:???
マジかよ・・・
2019/11/27(水) 16:59:08.37ID:???
〜はない を否定することは悪魔の証明よりできないからな
2019/11/27(水) 17:22:40.43ID:???
>>796
我人生一度もない
我人生一度もない
2019/12/01(日) 20:12:14.42ID:???
このスレの人達は1つの消しゴムをどれくらいで使い切る?
2019/12/01(日) 21:16:38.76ID:???
使い切りは使い切りだろ
どこまでとかなくね
どこまでとかなくね
2019/12/01(日) 22:21:11.28ID:???
?
2019/12/01(日) 22:28:51.63ID:???
どれくらい(の期間)で使い切るのか訊いてんだろ?
2019/12/01(日) 23:11:09.53ID:???
使い切る前に劣化を感じたり、飽きたり、ボロくて捨てる
2019/12/01(日) 23:28:46.20ID:???
数年前から3種類愛用してるけどどれもまだ半分も無くならない
幸い飽きも来てないからこれからも使い続ける
幸い飽きも来てないからこれからも使い続ける
2019/12/02(月) 03:46:41.47ID:???
>>805
本体無事でもスリーブ死ぬしな
本体無事でもスリーブ死ぬしな
2019/12/02(月) 10:50:52.23ID:???
使い切る前にロスト
使い切った記憶が無い
使い切った記憶が無い
2019/12/02(月) 17:43:47.07ID:???
俺はノック/ツイスト式ばかり持ってるが
経年劣化が先に来るw
カチカチかベタベタになる…
経年劣化が先に来るw
カチカチかベタベタになる…
810_ねん_くみ なまえ_____
2019/12/02(月) 17:58:48.61ID:cSH0QzB4 消しゴム本体にデザイン印刷されてれば、最後まで使い切れるかも
なんか終盤はモチベーションが下がるんだよねぇ
消しゴムからただの汚い塊になったら勿体ないけど捨てちゃう
なんか終盤はモチベーションが下がるんだよねぇ
消しゴムからただの汚い塊になったら勿体ないけど捨てちゃう
2019/12/02(月) 21:35:51.38ID:???
>>810
「エアイン 富士山消しゴム」ご好評につき定番品として発売|PLUS プラス株式会社/PLUSグループ
ttps://www.plus.co.jp/news/201911/0003815.html
これで古富士山とかマグマ溜まり出てくるみたいな?
「エアイン 富士山消しゴム」ご好評につき定番品として発売|PLUS プラス株式会社/PLUSグループ
ttps://www.plus.co.jp/news/201911/0003815.html
これで古富士山とかマグマ溜まり出てくるみたいな?
2019/12/02(月) 22:16:47.25ID:???
色を逆にすりゃかき氷として売れるな
2019/12/02(月) 22:20:58.06ID:???
思うにスリーブを如何に綺麗に保ちつつ
消しゴムとのサイズのバランスを考えて使うのが
最後まで使い切るポイントではないか
消しゴムとのサイズのバランスを考えて使うのが
最後まで使い切るポイントではないか
2019/12/02(月) 22:33:22.23ID:???
叩き潰して練ってコロコロ転がす練りゴムみたいな使い方で
何気に絵とかの下書きを薄くするのに重宝する
何気に絵とかの下書きを薄くするのに重宝する
815_ねん_くみ なまえ_____
2019/12/03(火) 02:57:26.89ID:nCluhySD 硬さの違いで使い心地は違えども
よほど駄作でない限りはどれもよく消えるから差が分からんッ!
よほど駄作でない限りはどれもよく消えるから差が分からんッ!
2019/12/03(火) 11:30:28.89ID:???
2019/12/03(火) 11:41:39.22ID:???
2019/12/03(火) 15:19:00.11ID:???
恥ずかしい練乳とは
819_ねん_くみ なまえ_____
2019/12/06(金) 14:51:32.75ID:KpRjr/vh 細長いタイプの消しゴムが好き
まとまる君ノッポとか、ピュアスリムとか
この2つあれば事足りる気がする
まとまる君ノッポとか、ピュアスリムとか
この2つあれば事足りる気がする
2019/12/06(金) 15:09:35.51ID:???
究極
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001001016831/
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001001016831/
2019/12/06(金) 17:24:51.63ID:???
よくわからんURLが貼られていると、効いてる君の ひりたてウンチかと危惧してあぼーんしてしまう。
2019/12/06(金) 17:56:52.90ID:???
彼にはyodobashiの文字は見えないらしい
2019/12/06(金) 18:04:10.01ID:???
>>819
塩ビ実力派のチョイスに好感
塩ビ実力派のチョイスに好感
2019/12/10(火) 15:29:34.73ID:???
富士山消しゴム
yodobashi売り切れてるね
密林も夏に出たのが高額で売り出されてるし
定番化するとかでキャンペーンもやってるのに在庫が少ないのかな
yodobashi売り切れてるね
密林も夏に出たのが高額で売り出されてるし
定番化するとかでキャンペーンもやってるのに在庫が少ないのかな
2019/12/10(火) 15:31:29.59ID:???
12/5で発売なのにまだ売っていない。
赤富士は売れ残ってるんだけどね。
赤富士は売れ残ってるんだけどね。
2019/12/10(火) 16:00:05.05ID:???
>>811を見てすぐにヨドバシで2個ポチったよ
とっくに届いた
とっくに届いた
2019/12/10(火) 16:00:28.11ID:???
赤富士の方が欲しいのだが
2019/12/10(火) 17:10:44.04ID:???
ヨドバシは昨日までは在庫があったけど今日は無い
829_ねん_くみ なまえ_____
2019/12/13(金) 00:15:11.36ID:+QMG7EDi 富士消し、使ってみてこれのどこがエアインじゃーあぁぁ!!? って大憤慨したわ。
消し心地が重すぎて、これ以上使う気が起きない。
エアインは、エアインノーマルかエアインハードに限るわ。
Wエアインはあまり好きではない。
あと、気に入ってるのは非塩ビ系の消しゴムだな。あまり売ってないけど。
プラ字消しにはない消し心地。
モノタフはまさにモノがタフになった消し味で使った瞬間.ホントだwって笑った
だけどリピートはしないかなぁ。
モノシリーズならエアタッチが好きだな。
どんなに消えて消し心地が良くても、折れるってだけで二度と使いたくない位のストレスだからノーマルMONOとまとまるくんだけは自らは買わない。
消し心地が重すぎて、これ以上使う気が起きない。
エアインは、エアインノーマルかエアインハードに限るわ。
Wエアインはあまり好きではない。
あと、気に入ってるのは非塩ビ系の消しゴムだな。あまり売ってないけど。
プラ字消しにはない消し心地。
モノタフはまさにモノがタフになった消し味で使った瞬間.ホントだwって笑った
だけどリピートはしないかなぁ。
モノシリーズならエアタッチが好きだな。
どんなに消えて消し心地が良くても、折れるってだけで二度と使いたくない位のストレスだからノーマルMONOとまとまるくんだけは自らは買わない。
2019/12/13(金) 01:47:54.12ID:???
激落ちくんはセーフか
2019/12/13(金) 13:56:47.12ID:???
消しゴムなんて
MonoかAIRINがあれば
十分すぐるだろ
MonoかAIRINがあれば
十分すぐるだろ
2019/12/13(金) 14:42:41.57ID:???
Wエアイン割と好きだよ
柔らかいのと硬いのの中間な感じだし
短めだけどスティックタイプで使いやすい
柔らかいのと硬いのの中間な感じだし
短めだけどスティックタイプで使いやすい
2019/12/13(金) 20:38:49.31ID:???
MONO使った事ないな
2019/12/13(金) 20:59:03.13ID:???
シード、モノはすぐ割れるけど紙を傷めにくいという長所もある
2019/12/13(金) 22:21:53.96ID:???
MONO NON DUSTは好きだよ。グニグニする消しゴムが嫌いな人は即行で捨てたくなるだろうけど
2019/12/14(土) 14:41:56.32ID:???
エアタッチは消し感が軽く、消字性が高く優れた商品なのだが、消しくずがまとまらない。
特に冬場は静電気で消しくずが紙面に張り付くからね。
MONOライトは使ったことないがエアータッチと同じイメージある。
実際、MONOライトの使い勝手はどうなん?
特に冬場は静電気で消しくずが紙面に張り付くからね。
MONOライトは使ったことないがエアータッチと同じイメージある。
実際、MONOライトの使い勝手はどうなん?
2019/12/15(日) 11:59:15.98ID:???
2019/12/15(日) 13:08:32.23ID:???
軽く消せる系はそんな好きやないなぁ
消しカスが細かくなりすぎる傾向があるし
消しカスが細かくなりすぎる傾向があるし
839_ねん_くみ なまえ_____
2019/12/16(月) 22:32:38.09ID:k4KWsu1K2019/12/18(水) 05:59:21.05ID:???
2019/12/20(金) 14:58:07.05ID:???
AIR touchは黒板のチョークっぽい
842_ねん_くみ なまえ_____
2019/12/20(金) 16:26:58.22ID:XXW066JK843_ねん_くみ なまえ_____
2019/12/22(日) 22:28:41.51ID:rm+JJ2/82019/12/23(月) 07:52:43.79ID:???
ノーマルMONOが基準って時点で終わってる
2019/12/23(月) 08:21:47.98ID:???
モノもっとあつまる消しゴムを使ってみたくなったがスリーブのデザインがクソ
846_ねん_くみ なまえ_____
2019/12/23(月) 16:49:44.59ID:4g0a/9Vx847_ねん_くみ なまえ_____
2019/12/23(月) 19:41:57.19ID:WEBR0vK4 【トンボ鉛筆】8倍強度の消しゴム トンボ鉛筆「消しゴム モノタフ」を発売
https://www.sponichi.co.jp/society/yomimono/newitem/kiji/20191213s000423CA300000c.html
https://www.sponichi.co.jp/society/yomimono/newitem/kiji/20191213s000423CA300000c.html
2019/12/23(月) 23:23:17.16ID:???
よく消せて、環境にも優しい消しゴムってありませんか?パンとかは無しね
2019/12/24(火) 00:15:01.00ID:???
じゃあケーキで
2019/12/24(火) 14:40:58.50ID:???
消しゴムなんて
MONOとAIR-INがあれば
十分すぐる
MONOとAIR-INがあれば
十分すぐる
2019/12/24(火) 16:08:23.25ID:???
アーチとかリサーレとか使ったことある?
2019/12/24(火) 19:43:47.54ID:???
サクラの消しゴムもいいな
MONOに匹敵する質のいい物
MONOに匹敵する質のいい物
2019/12/24(火) 21:11:14.33ID:???
2年前までMONO信者だったけど
FOAMの消字性能に慣れたらMONOには戻れない
FOAMの消字性能に慣れたらMONOには戻れない
2019/12/24(火) 22:35:11.88ID:???
2019/12/26(木) 06:55:49.71ID:???
MONO(標準タイプ)は全ての消しゴムの標準・基準に認知されてしまった。
つまりカップ麺でいう「カップヌードル(しょう油味)」の位置づけ。
>>851
アーチはないが、リサーレ(オレンジ色)はあります。少し使って止めてしまった。
リサーレは消字性が高いですが硬め、自分はモチモチ系が好きみたいです。
つまりカップ麺でいう「カップヌードル(しょう油味)」の位置づけ。
>>851
アーチはないが、リサーレ(オレンジ色)はあります。少し使って止めてしまった。
リサーレは消字性が高いですが硬め、自分はモチモチ系が好きみたいです。
856_ねん_くみ なまえ_____
2019/12/26(木) 10:39:06.72ID:xzVAuAsC >>848
パイロット クリーンイレイサー
サクラクレパス エコチラーズ
シード ecoクリーン
マイナーどころではフロモって会社から出てる非塩ビ消しゴム、ただし数百単位のオーダーしか受けてないみたい。四谷の塾消しゴムがそれ。
海外だとミランやファーバーカステル、ステッドラー、スタビロ、KOH-I -NOORなどのPVC フリー系。
あとは天然ゴム使用のシードスーパーゴールド。天然ゴム素材のは国内メーカーでは今はこれしか製造されてないと思います。ちょっと高いし、匂いが好き嫌い別れると思うけど、靴屋の匂いが好きならハマる匂いだと思う。
パイロット クリーンイレイサー
サクラクレパス エコチラーズ
シード ecoクリーン
マイナーどころではフロモって会社から出てる非塩ビ消しゴム、ただし数百単位のオーダーしか受けてないみたい。四谷の塾消しゴムがそれ。
海外だとミランやファーバーカステル、ステッドラー、スタビロ、KOH-I -NOORなどのPVC フリー系。
あとは天然ゴム使用のシードスーパーゴールド。天然ゴム素材のは国内メーカーでは今はこれしか製造されてないと思います。ちょっと高いし、匂いが好き嫌い別れると思うけど、靴屋の匂いが好きならハマる匂いだと思う。
2019/12/28(土) 13:29:44.63ID:???
男は黙ってエアイン
2019/12/28(土) 18:12:22.80ID:???
クールポコおつ
2019/12/29(日) 09:19:22.00ID:???
学生時代は標準のMONOしか目に入らなかったが、現在は種類豊富で
消しゴムが製造販売されているからな。
消しゴムが製造販売されているからな。
2020/01/02(木) 13:47:51.24ID:???
初めてモノタフを使ってみましたが、結構良いかも知れない。
クリアレーダーは、紙との相性か?黒くなってしまいます。
別のルーズリーフの時にまた使ってみようと思う。
クリアレーダーは、紙との相性か?黒くなってしまいます。
別のルーズリーフの時にまた使ってみようと思う。
2020/01/02(木) 20:19:21.77ID:???
まとまる系のオススメあったら教えてください
2020/01/02(木) 21:21:13.28ID:???
このスレで読んだのかな?
まとまる系ならばMONOのダストキャッチが評価高いみたい。
まとまる系ならばMONOのダストキャッチが評価高いみたい。
2020/01/02(木) 21:38:27.30ID:???
2020/01/02(木) 21:52:25.77ID:???
2020/01/02(木) 22:37:42.38ID:???
2020/01/04(土) 12:13:19.14ID:???
オレも見たことないなぁ。
本当に一番売れているのかなぁ。
本当に一番売れているのかなぁ。
2020/01/05(日) 10:44:25.70ID:???
店名は忘れたが、東京都心の文房具専門店ならば消しゴムも豊富に
取りそろえていると思う。あとは通販かな。
取りそろえていると思う。あとは通販かな。
2020/01/05(日) 13:48:11.55ID:???
2020/01/05(日) 18:06:46.44ID:???
レシートで店名が判明しましたが
お行儀が悪そうな人で店に迷惑が掛かるといけないので
公表は自粛させていただきます
お行儀が悪そうな人で店に迷惑が掛かるといけないので
公表は自粛させていただきます
870_ねん_くみ なまえ_____
2020/01/05(日) 18:26:21.25ID:ew6h0fVR871_ねん_くみ なまえ_____
2020/01/05(日) 18:44:15.39ID:ew6h0fVR 今見てきたらぱっと見、クリーンは2出品、エコちらーずは1出品だったよ。
2020/01/05(日) 20:45:52.57ID:???
2020/01/07(火) 02:46:37.29ID:???
クリアのやつゴミすぎて笑った
2020/01/07(火) 16:07:32.22ID:???
>>873
続けたまえ
続けたまえ
875_ねん_くみ なまえ_____
2020/01/07(火) 20:23:13.41ID:Yl0vrZHH どっかのブログで見ただけだけど、消したら黒く伸びるらしいですよw
自分も2個持ってるから1つ開けて使って見ようと思ったけどそれ見てやーめた。
ちなみにだけど、
富士消しも重たくて重たくて、全然エアインの消し心地じゃないから開けた1個以外はメルカリで売ったw
自分も2個持ってるから1つ開けて使って見ようと思ったけどそれ見てやーめた。
ちなみにだけど、
富士消しも重たくて重たくて、全然エアインの消し心地じゃないから開けた1個以外はメルカリで売ったw
2020/01/07(火) 20:54:45.82ID:???
キン消しみたいなもんだろ
2020/01/08(水) 02:17:10.91ID:???
クリアは結局昔からある透明消しゴムのリバイラルで、実用性はなく、観賞用だと思ってる。
2020/01/08(水) 02:51:06.32ID:???
透明なクリアーレーダーはどこに売っているん?東急ハンズにも無いぞ。
2020/01/08(水) 08:00:29.40ID:???
あれは都市伝説。実は存在しない。
880_ねん_くみ なまえ_____
2020/01/08(水) 12:09:40.98ID:S1Els4ix2020/01/08(水) 14:14:16.97ID:???
>>878
ヨドバシ
ヨドバシ
2020/01/08(水) 14:31:22.43ID:???
>>878
アートマン
アートマン
2020/01/11(土) 02:19:18.52ID:???
>>878
透明で見えないだけ
透明で見えないだけ
2020/01/11(土) 02:22:18.92ID:???
馬鹿には見えない消しゴムです
2020/01/11(土) 12:22:16.65ID:???
>>883
その発想は無かった
その発想は無かった
2020/01/11(土) 15:22:26.29ID:???
ゴミです
2020/01/12(日) 08:26:40.17ID:???
>>883
神!
神!
2020/01/12(日) 11:48:24.45ID:???
>>883
貴方、落語家ですかw?
貴方、落語家ですかw?
2020/01/12(日) 13:48:56.57ID:???
売り切れ続出。安定供給は半年後!?透明な消しゴム「クリアレーダー」発売後の反響を訊いてみた
https://finders.me/articles.php?id=1557
https://finders.me/articles.php?id=1557
2020/01/13(月) 15:58:05.39ID:???
2020/01/14(火) 01:32:10.36ID:???
透明物って残してても黄ばんでくるんでね?
2020/01/15(水) 06:01:24.82ID:???
クリアレーダーは詐欺的に消えないと思うわ
2020/01/15(水) 19:10:18.02ID:???
894_ねん_くみ なまえ_____
2020/01/15(水) 19:32:54.95ID:/tyWOe/D >>893
こういう楽しい文具はいいね。
こういう楽しい文具はいいね。
2020/01/15(水) 23:42:56.04ID:???
2020/01/22(水) 23:09:45.86ID:???
2020/01/30(木) 21:43:17.69ID:???
モノもっとあつまる買ってみたけど、集まっても消しカスは普通にどんどん出るな
消しカス少ないまとまる系を望む人はダストキャッチやまとまるくん使った方が良い
消しカス少ないまとまる系を望む人はダストキャッチやまとまるくん使った方が良い
898_ねん_くみ なまえ_____
2020/02/01(土) 01:18:11.84ID:ey6aUPGV2020/02/08(土) 17:52:58.94ID:???
先日、フジテレビ朝の番組で透明な消しゴムの特集していた。
2020/03/13(金) 18:59:22.45ID:???
消しゴムずっと入れっぱなしにしておくとプラスチックが溶けるじゃないですか
どれくらい一緒に入れておくと危険なんですか?
あと何か対策とかしてますか?
どれくらい一緒に入れておくと危険なんですか?
あと何か対策とかしてますか?
2020/03/13(金) 22:06:12.68ID:???
>>プラスチックが溶ける
そんなことあるの?
そんなことあるの?
2020/03/13(金) 22:22:15.84ID:???
塩ビ(消しゴム)の可塑剤とプラスチックが反応して溶けたようになる
2020/03/13(金) 23:13:16.82ID:???
この磁力は大人も引き付ける!話題の「磁ケシ」がペンになったらもっと便利だった
https://getnavi.jp/stationery/475841/
https://getnavi.jp/stationery/475841/
2020/03/16(月) 08:05:11.97ID:???
2020/03/16(月) 12:37:27.77ID:???
今時消す能力はどれも水準以上って事よ
906_ねん_くみ なまえ_____
2020/03/22(日) 12:07:33.70ID:48kDRqS6 >>900
消しゴムとマウスをウッカリ接して置いてたら一晩でマウスが変色した
消しゴムとマウスをウッカリ接して置いてたら一晩でマウスが変色した
2020/03/26(木) 00:44:37.93ID:???
>>904
買って報告してくれ。宣伝記事より貴様の報告の方が信頼性あるから。
買って報告してくれ。宣伝記事より貴様の報告の方が信頼性あるから。
2020/03/31(火) 21:02:50.24ID:???
質問者じゃないけど、皆がどんな対策してるか書き込むのを楽しみにしてたんだけど誰も特に対策してないの?
自分は綿生地で一つ一つ消しゴム入れ袋作ってる
売り物や人に見せるためじゃなきゃ綺麗に仕上げる必要ないしただ縫えば出来上がるのでいいよ
裁縫に興味なくてもたまにやるくらいなら良い気分転換になる
自分は綿生地で一つ一つ消しゴム入れ袋作ってる
売り物や人に見せるためじゃなきゃ綺麗に仕上げる必要ないしただ縫えば出来上がるのでいいよ
裁縫に興味なくてもたまにやるくらいなら良い気分転換になる
2020/03/31(火) 21:08:17.89ID:???
わざわざそんなの作らなくてもチャック付きビニール袋に入れときゃOK
2020/03/31(火) 23:29:07.46ID:???
布と糸選んで自分が持ちたいと思うような袋作るの楽しいぞ
まあ、趣味の世界だな
まあ、趣味の世界だな
2020/04/01(水) 19:39:57.96ID:???
>>自分は綿生地で一つ一つ消しゴム入れ袋作ってる
そこまでしてるの?面倒くさくね?でも文房具に愛着あるのね。
そこまでしてるの?面倒くさくね?でも文房具に愛着あるのね。
2020/04/01(水) 22:21:42.49ID:???
愛着あることをわかってくれてありがとう
気に入ってる消しゴムを数種並行して使ってるんだけど、この消しゴムにはこの生地かな→この生地ならこの糸かな、みたいに考えるのが楽しいんだ
気に入ってる消しゴムを数種並行して使ってるんだけど、この消しゴムにはこの生地かな→この生地ならこの糸かな、みたいに考えるのが楽しいんだ
2020/04/02(木) 12:33:16.15ID:???
100均でもいい、小さいPPケースが良い
消しカス撒いたらよろしくない場所とかでも拾ってケースに放り込むとかできる
消しカス撒いたらよろしくない場所とかでも拾ってケースに放り込むとかできる
914_ねん_くみ なまえ_____
2020/04/02(木) 23:07:14.70ID:Yhk+1Tko ツタヤにフォームイレーザーが半額で売ってた
2020/04/05(日) 12:11:17.25ID:???
>>900
パケ袋に入れる
パケ袋に入れる
2020/04/20(月) 13:03:02.19ID:???
セブンのテープ型のり
バカやろう!
修正テープと勘違いする形してんじゃねえぞ(怒)
まぐらわすいったら
バカやろう!
修正テープと勘違いする形してんじゃねえぞ(怒)
まぐらわすいったら
2020/04/20(月) 20:54:44.94ID:???
>>916
スレチだけどさ、確かに勘違いするようなカタチはいけないね。デザインって大事だなやっぱ。
スレチだけどさ、確かに勘違いするようなカタチはいけないね。デザインって大事だなやっぱ。
2020/04/22(水) 01:46:32.81ID:???
>>917
デザインだけじゃなくて色まで青で、ほんとそっくりなんだよ
絶対これ買わせトラップだわ
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m37915186781_1.jpg?1565955595
デザインだけじゃなくて色まで青で、ほんとそっくりなんだよ
絶対これ買わせトラップだわ
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m37915186781_1.jpg?1565955595
2020/04/22(水) 09:30:48.16ID:???
ドットライナー昔買ったな
昔からこの仕組みのテープあるのを知らないのが無知
昔からこの仕組みのテープあるのを知らないのが無知
2020/04/30(木) 01:05:09.90ID:???
ここでカラーレーダーはまとまると見たのでカラーレーダー水色買ってみたけど
やっぱりまとまることを謳ってる物と比べると全然まとまらんな。消しカス散らかってストレス
モノタフが気になってるけど、air-in hard使っても特に好きと思わなかった人間には向いてないかな?
やっぱりまとまることを謳ってる物と比べると全然まとまらんな。消しカス散らかってストレス
モノタフが気になってるけど、air-in hard使っても特に好きと思わなかった人間には向いてないかな?
2020/04/30(木) 10:05:49.32ID:???
使い方の問題じゃねーの
2020/04/30(木) 20:55:47.49ID:???
まとまるタイプと比べたらまとまらないのは事実だよ
フォームタイプの粉みたいな消しカスと比べればよっぽどマシだけどね
フォームタイプの粉みたいな消しカスと比べればよっぽどマシだけどね
2020/04/30(木) 20:59:02.70ID:???
フォームもまとまるだろ
一体どんな消し方してんだ
一体どんな消し方してんだ
2020/05/01(金) 21:19:20.10ID:???
フォームは軽いタッチだとまとまりが悪い
2020/05/03(日) 07:06:34.72ID:???
まとまりが悪いのは、MONOのエアータッチかな。
2020/05/03(日) 07:07:22.78ID:???
あと、コクヨのリサーレもまとまらない。
927_ねん_くみ なまえ_____
2020/05/03(日) 07:32:01.30ID:IfwNHgQ0 エアータッチは消し味の軽さに特化してて、消字率は低いイメージだったけど、この前試したら全然そんなことなかった
特に濃い芯との相性は最高で、モノとかレーダーなんかよりよっぽど消せる
特に濃い芯との相性は最高で、モノとかレーダーなんかよりよっぽど消せる
2020/05/03(日) 16:52:23.73ID:???
エアータッチとダストキャッチのモノワンタイプってもうないの!?
残念
残念
2020/05/04(月) 11:30:06.72ID:???
SEEDとMonoは同じだって聞いた
2020/05/04(月) 11:32:53.35ID:???
そんなことはない
2020/05/04(月) 11:48:26.74ID:???
色が微妙に違うよね、使い心地は同じような感じだけど
2020/05/04(月) 11:49:35.55ID:???
あーでもSEEDの方がちょっとだけ柔らかい?
2020/05/05(火) 08:50:37.01ID:???
同じだっていう人も多いけど
単にOEMというだけで
製品ごとに微妙な配合(?)の違いがあるような気がする
単にOEMというだけで
製品ごとに微妙な配合(?)の違いがあるような気がする
2020/05/05(火) 11:37:55.75ID:???
>>933
確かにそんな気がする
確かにそんな気がする
2020/05/05(火) 11:46:55.05ID:???
今OEMだって証拠はどこにもないんだよな
2020/05/05(火) 11:57:47.89ID:???
は?
知らないのか?
知らないのか?
2020/05/05(火) 12:07:07.95ID:???
>>936
今はモノ消しのクリーンマークは無くなってるし、ウィキペディアの項目も消された
実際トンボにはエアタッチとかダストキャッチとか明らかに独自で作った消しゴムもあるわけで、ってことは自社工場でモノ消し作っててもおかしくないだろ
今はモノ消しのクリーンマークは無くなってるし、ウィキペディアの項目も消された
実際トンボにはエアタッチとかダストキャッチとか明らかに独自で作った消しゴムもあるわけで、ってことは自社工場でモノ消し作っててもおかしくないだろ
2020/05/06(水) 04:18:42.53ID:???
何処かで聞いた話だが、これは本当なのだろうか?
SEEDで製造され、SEEDから販売されているがSEEDの消しゴム。
SEEDで製造され、トンボ鉛筆から販売されているがMONOの消しゴム。
SEEDで製造され、SEEDから販売されているがSEEDの消しゴム。
SEEDで製造され、トンボ鉛筆から販売されているがMONOの消しゴム。
2020/05/06(水) 07:12:02.93ID:???
2020/05/08(金) 15:50:33.12ID:???
2020/05/08(金) 16:20:15.11ID:???
2020/05/14(木) 18:12:01.87ID:???
モノタフはノーマルモノよりまとまりますか?
2020/05/16(土) 00:59:30.35ID:???
(<●>__<●>) よくってよ
2020/05/16(土) 01:27:12.70ID:???
まとまるガイジうぜえ
早くコロナ休み終われ
早くコロナ休み終われ
2020/05/16(土) 01:49:16.35ID:???
ガイジとか言うような奴はなんjに自主隔離してろ
2020/05/16(土) 02:29:43.02ID:???
どうした?傷ついたか?
2020/05/16(土) 03:14:29.97ID:???
(<●>__<●>) 汚い言葉を使うのは止めたまえ
2020/05/16(土) 03:43:48.30ID:???
汚いAAだなぁ
2020/05/16(土) 15:28:34.61ID:???
絵を書きながら気分で色々順番に使ってる者だが
フォーム最強だとは思うけどたまに期待値下回ってくる。頼りたい時に使うからかな
Wエアインは安定、これくらい消えてくれないと困る
MONOは意外に消える、Wエアインとそんな変わらない。通ぶりたい人に過小評価
リサーレプレミアムはざらざらの紙じゃないと全然だめ、過大評価では
個人の感想です!
フォーム最強だとは思うけどたまに期待値下回ってくる。頼りたい時に使うからかな
Wエアインは安定、これくらい消えてくれないと困る
MONOは意外に消える、Wエアインとそんな変わらない。通ぶりたい人に過小評価
リサーレプレミアムはざらざらの紙じゃないと全然だめ、過大評価では
個人の感想です!
2020/05/17(日) 19:15:38.06ID:???
良く消えることは消しゴムの最低条件だけど、消しくずがまとまらないのはダメだよね。
2020/05/17(日) 20:32:48.28ID:???
まとまるガイジ君まだいたの?
2020/05/18(月) 20:08:41.76ID:???
買ってみた。air in hardとmono tough比較
まず硬さ air in hard>mono tough
前者小さな消しカスがそこそこ出る、全然まとまらない
後者普通の消しカスがそこそこ出る、前者よりはまとまる、勿論dust catch等と比べるとまとまらない
消字性について。自分0.5と0.3のHB使い・筆圧は普通〜弱い、で、
消字性どちらも悪くない、mono toughの方が微妙に優れてるかも?
まず硬さ air in hard>mono tough
前者小さな消しカスがそこそこ出る、全然まとまらない
後者普通の消しカスがそこそこ出る、前者よりはまとまる、勿論dust catch等と比べるとまとまらない
消字性について。自分0.5と0.3のHB使い・筆圧は普通〜弱い、で、
消字性どちらも悪くない、mono toughの方が微妙に優れてるかも?
2020/05/24(日) 00:19:49.23ID:???
>>952
もっといろいろ買って比較してくれ
もっといろいろ買って比較してくれ
2020/05/24(日) 08:09:24.60ID:???
私見で構わぬ、述べたまえ。
955_ねん_くみ なまえ_____
2020/05/30(土) 13:37:16.10ID:1+n+cBLv2020/05/31(日) 00:02:37.47ID:???
(<●>__<●>) 私見で構わぬ、述べたまえ。
2020/06/10(水) 01:13:07.98ID:???
今日テレビでやっていたけど、消しゴムは強くゴシゴシ擦るよりも
弱く撫でるように擦った方が消えるんだね
初めて知ったよ
弱く撫でるように擦った方が消えるんだね
初めて知ったよ
2020/06/10(水) 07:51:55.88ID:???
ヤバっ
そのような使い方だったのね…
そのような使い方だったのね…
2020/06/11(木) 01:32:50.55ID:???
最後まで使い切りたいが、パチンコ玉くらいが限界かな
書く方は旧ゼロシンと芯ホルダーでいけるんだが。。。
書く方は旧ゼロシンと芯ホルダーでいけるんだが。。。
2020/06/13(土) 14:57:52.22ID:???
小豆(あずき)くらになったら限界かな。でも頑張ればもう少し消せますけどね。
961_ねん_くみ なまえ_____
2020/07/14(火) 00:39:14.67ID:GoyNFuZy2020/07/14(火) 22:06:17.39ID:???
きっと禁煙中だったんだな。。。
2020/07/24(金) 22:49:59.31ID:???
流石にもうトンボはダメだわ
2020/07/25(土) 04:58:58.85ID:???
>>963
意外と売れてんじゃなかったか?この色薄いシリーズ
意外と売れてんじゃなかったか?この色薄いシリーズ
2020/07/25(土) 15:14:00.00ID:???
カラバリ増やす程売れない色が文具屋に溜まるだけで大概補充無し
2020/07/25(土) 18:16:32.60ID:???
>>965
安くなったら俺が買う
安くなったら俺が買う
2020/07/28(火) 21:48:50.97ID:???
ディスカウントショップのワゴンに、無造作に詰め込まれる未来しか見えないw
968_ねん_くみ なまえ_____
2020/08/07(金) 19:09:29.72ID:RrQAftSi 細い消しゴムでモノゼロの代わりってありますか?
調べたら消字性能そこまで良くないっぽいんで別の探してるんですが
近くの100均にはありませんでした
調べたら消字性能そこまで良くないっぽいんで別の探してるんですが
近くの100均にはありませんでした
2020/08/07(金) 19:51:32.25ID:???
スティック型以外は認めない
そんなスティック消しゴムオタの俺が認めるNo.1はぺんてるのクリックイレーザー
MONOのZeroより上
そんなスティック消しゴムオタの俺が認めるNo.1はぺんてるのクリックイレーザー
MONOのZeroより上
2020/08/07(金) 19:54:06.68ID:???
遠くの100均も調べたらいいさ
2020/08/08(土) 03:12:22.22ID:???
2020/08/17(月) 17:25:39.13ID:???
ここ書き込める?
2020/08/17(月) 20:55:41.70ID:???
クリアレーダーが近所で販売されていなく諦めていたが、盆休みに那覇市内で訪れた
文房具店に普通に販売されていました。でも認知されていない様子で
開封された箱から1個も減っていませんでした。
文房具店に普通に販売されていました。でも認知されていない様子で
開封された箱から1個も減っていませんでした。
2020/08/17(月) 20:59:38.25ID:???
>>972
消えないしすぐ濁ってくるからびみょうです。
消えないしすぐ濁ってくるからびみょうです。
2020/08/17(月) 21:06:52.13ID:???
2020/08/18(火) 02:29:51.38ID:???
>>974
良くないといいましたが2個目買ってしまった開けずに置いてあるだけだけどね。
良くないといいましたが2個目買ってしまった開けずに置いてあるだけだけどね。
977_ねん_くみ なまえ_____
2020/08/18(火) 18:51:30.72ID:xO06ttU9 keepは?
2020/08/18(火) 21:14:25.34ID:???
2020/08/18(火) 22:14:14.87ID:???
>>978
いつのスレにコメントしてんだお前がキモい
いつのスレにコメントしてんだお前がキモい
2020/08/18(火) 22:20:21.36ID:???
6年半前www
2020/08/19(水) 02:56:41.57ID:???
相当な変態やろーだな
2020/08/19(水) 07:02:00.99ID:???
6年温めた意見がそれかよ。
やり直し!
やり直し!
2020/08/19(水) 08:15:18.56ID:???
6年の時を経てもレスがつくことがあるというのはある意味ロマンでもあるのでは
984_ねん_くみ なまえ_____
2020/08/20(木) 12:26:13.11ID:U2TK8hOS ちなみに現在はモノ自社生産な
2020/08/20(木) 15:11:43.12ID:???
また6年後に会えるよう新スレ立ててみては如何
2020/08/20(木) 22:24:50.49ID:???
この板保守必要だっけ?
2020/08/20(木) 22:26:46.85ID:???
>>986
保守しなくても大丈夫みたいだな
保守しなくても大丈夫みたいだな
2020/08/20(木) 22:28:08.22ID:???
保守はいらないみたいよ
2020/08/20(木) 23:44:08.92ID:???
2020/08/20(木) 23:45:29.30ID:???
>>989
乙
乙
2020/08/21(金) 22:29:06.50ID:???
埋める
2020/08/22(土) 19:00:37.03ID:???
>>989
乙!
乙!
2020/08/22(土) 21:55:07.14ID:???
梅
2020/08/23(日) 04:47:10.59ID:???
成人の半数以上は5年以上、消しゴムを買っていない
2020/08/23(日) 06:21:42.05ID:???
まあ手持ち少量あれば消費しきらんのよな
2020/08/23(日) 07:41:53.17ID:???
幾つか並行して使ってるけど経年で黄ばみが出て来るのがなあ
2020/08/24(月) 15:14:37.01ID:???
ume
2020/08/24(月) 15:15:34.79ID:???
Uo・ェ・oU
2020/08/24(月) 15:16:49.09ID:???
(๑˙❥˙๑)
1000_ねん_くみ なまえ_____
2020/08/24(月) 15:18:01.27ID:??? (ΦωΦ)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2471日 16時間 54分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2471日 16時間 54分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ [蚤の市★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【岸田速報】広島市で3週連続宝くじ1等当選、総額約25億 [196352351]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 6年生11人が公園で卒業アルバム撮影、4人が腹痛訴え病院へ…摘んで食べた花が原因だった [178716317]
- 母の日遅れちゃったけど何か贈りたい
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]