X



電卓について語るスレ その5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0154_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/07(土) 19:43:09.72ID:MyIZPMBi
前、すっごく薄い電卓打ってて普通の持ってるのに欲しくなっちゃった
0158_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/08(日) 15:44:57.49ID:???
いつも持ち歩くなら、スマホのアプリでなんとかなるからね。
がっつり計算するとかじゃないと電卓使わなくなってきてるよね。
0159_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/08(日) 20:09:58.61ID:???
スマホアプリとカード電卓の特徴はほぼ一致している。
使いにくいけど常に携帯できてちょっと計算するだけなら十分
だからカード電卓は消えるだろう
0160_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/08(日) 22:56:34.37ID:???
話題になったので、カード電卓引っ張り出した > CASIO Sl-760LB(PE)

オートパワーオフが無いから電源が供給され続ける限り、0 か演算結果も表示され続ける
0164_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/09(月) 10:25:14.07ID:???
暗闇じゃ、電光管じゃないと楽しくないよね。
よく、布団の中で電卓光らせて遊んでた。
単三がすぐ切れて親に怒られたよ。
0165_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/09(月) 12:46:26.24ID:???
>>119
>実務電卓の説明書って、ほとんど書いてる事が同じっぽいし、四則計算が出来たらいいって感じだからね。
>後のキーは、業務とかで使う人くらいしか利用しないかも。

確かにシャープの電卓を使っている人でもCE,C,CAの区別してなくてCAだけ使っている人は多そう。
メモリーもGTも使わないならCAだけで使えなくはない。
0168_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/10(火) 00:09:50.29ID:???
>>167
EL-S452-X(2014年発売)やEL-VN82(2014年発売)みたいに新しく設計された電卓だと安い電卓でもRM/CMはちゃんと分かれているよね。

SHARP EL-S452-X
http://www.sharp.co.jp/calc/products/els452x_overview.html
SHARP EL-VN82
http://www.sharp.co.jp/calc/products/elvn82_overview.html

CASIO SL-310A-N(2010年発売)みたいな1000円未満の電卓でも分かれている。
https://casio.jp/dentaku/products/SL-310A/

これからは安い電卓でもRM/CMが分離したものが増えていくのではないかと。
0171_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/10(火) 00:50:29.60ID:???
手帳型でも分かれてて、おしゃれなカラーのがあるのは好感度高いですよね。
実務系も、MR MC GT √ は独立してキーを設置しておいてほしい。
なぜなら、便利だから。
0174_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/10(火) 01:02:49.27ID:???
>>172
そうなの?
EL-VN82はナイスサイズに似た大きさなのにRMとCMが分かれているし、
見た目も作りも悪くない。
しかし、特徴に欠けるというか、特筆することもないんだよねえ。
0176_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/10(火) 02:05:45.09ID:???
シャープでCA, C, CEが独立していない2ボタンのタイプではCAとC.CEとなっている。
3ボタンではCだけが赤いボタンなので、クリアは本来Cでするつもりでできているのだと思うが、2ボタンでそれをするにはC.CEを2度押ししなければならない。
しかもC.CEのすぐ上にCAがあったりすると、C.CEを2度押しするより普通はCAを押してしまうのではなかろうか?
CAとC.CEよりC.CAとCEの方がいいような気がするのだが、CAが一度でできないとそんなに困るのだろうか?
0184_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/11(水) 11:36:52.38ID:???
シャープの電卓の型番の末尾に-Xって付いているけど
説明書の検索をするときは外さないといけないんだよなあ
なんなんだろ?
0188_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/11(水) 12:57:17.48ID:???
現在の計算結果をメモリに入れたい場合は[+] [RM·CM] [RM·CM] [CE] [M+]でできる。
とはいえ使えない場面もあるし、いちいちこんな面倒な操作をしたくはないだろう。
0198_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/11(水) 21:31:39.79ID:???
>>188
Canon HS-1220TSGでやってみたけどできた!
しかし、どうしてもその操作が必要なときの最後の手段
操作ミスするとアボーンしてしまうので、メモした方がマシだったになりかねない
0201188垢版2017/10/12(木) 01:35:29.46ID:???
よく考えたら[+] [RM·CM] [RM·CM] [RM·CM] [M+]でもできる。
こちらの方が間違いが少ないと思う。
[RM·CM] は3回以上なら何度押してもいい。
0203_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/12(木) 07:07:22.29ID:???
カシオのJH-12VTだと、ヘロンの操作は
s=a+b+c÷2= (GTに記憶)
そのまま
- a M+
GT - b × MRC MRC M+
GT - c × MRC × GT 
= √
で計算できる。
0205_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/12(木) 09:48:14.73ID:???
>>202
Canon HS-1220TSGだとその方法は使えなかった。
3回 [RM·CM]を押してもRMした時の値が表示されるので
M+するとメモリーにRMした値を加算するだけになる
0209_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/12(木) 21:57:50.90ID:???
>>208
なんていうか、うちの会社だといちいち関数電卓でプチプチやってたら、主任がキレるから。
実務電卓に( )がついてたらどんなにいいだろうと思うよ。
0212_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/13(金) 08:38:08.72ID:???
スマホの電卓って、ふつうの電卓と計算結果が違うときがあるよね。
+ ×の計算の順番が違ったりするので、カード電卓の代用として使うのは少々不便に感じた
0217_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/13(金) 14:58:31.90ID:???
>>212
>>214
個人的には乗算と除算を優先する場合はライン表示方式か教科書表示方式にしてほしい。
標準方式の電卓は演算子を押す毎に計算をするべきだと思う。
というのも表示が貧弱なので入力した数式が確認できないから。
0222_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/14(土) 17:48:35.56ID:???
通販は価格をいつでも変えられるのがメリットなのに、同じ価格で放置とか意味がない。
俺はアマゾンで残り1点という安全靴をカートに入れた途端に、同じ値段だった他のサイズが2倍近い値段になったことがある。
0224_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/18(水) 01:04:19.25ID:???
CASIO DS-3DBをヨドバシアキバで使用したけどあのフニャフニャしたキーはカシオの高級機だけなの?
あまり押しやすいって感じはしなかった。
打鍵音の低減を重視しているのかな?
0226_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/18(水) 17:27:16.59ID:???
>>220
JS-20WKってどうして高級機扱いなんだろう?
あのふにゃふにゃの微妙にぐらつくキー
時間計算も日付計算もできない
検算機能?何それおいしいの?
0234_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/20(金) 13:51:21.00ID:???
カシオのは数値+命令(たとえば 10+ とか 20= とか)を 100 個まで憶えて、
2回目の入力が同じでなければその時点でブザーが鳴り訂正もできる(2回目の方が間違っている場合や両方間違っている場合も)。
ただし 100 個より多いと憶えられないので使えないのと、
同じ入力をしなければならないので計算の順序を変えることができず、両方同じ間違いをする可能性がある(もちろん検出できない)。
0248_ねん_くみ なまえ_____垢版2017/10/27(金) 23:37:43.27ID:???
最小電卓はC-53Wで決定?
防水で月差±15秒の時計あり
タイマー、アラーム、ストップウォッチ機能まであってさらにリストバンドまでついている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況