パイロット万年筆とその高級ブランドであるNamikiについて存分に語りましょう。
株式会社パイロットコーポレーション
http://www.pilot.co.jp/
Namiki
http://www.pilot.co.jp/namiki/index.html
【PILOT】パイロット万年筆65【Namiki】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/17(日) 08:01:23.56ID:???
2019/03/17(日) 08:01:38.97ID:???
【関連スレ】
万年筆総合 137本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1550371392/
万年筆インク 86瓶目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1551843831/
【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1519562803/
万年筆総合 137本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1550371392/
万年筆インク 86瓶目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1551843831/
【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1519562803/
3_ねん_くみ なまえ_____
2019/03/17(日) 08:04:17.86ID:U1kNbsr5 カスタム845好き。でも、urushiも欲しい。
2019/03/17(日) 09:21:26.30ID:???
モンブランから見ればパイロットはゴミ!
2019/03/17(日) 11:42:18.56ID:???
>>1 もうお前に用はない
○
く|)へ
〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
`|
/
○
く|)へ
〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
`|
/
2019/03/17(日) 22:53:09.42ID:???
845いいよ。
2019/03/19(火) 22:52:23.23ID:???
10年ぐらい使ってるけどクリップとかの金メッキが相変わらずピカピカなんだけど
ここのメッキはあまり落ち着いた感じにはならないのかな?
ここのメッキはあまり落ち着いた感じにはならないのかな?
2019/03/19(火) 23:33:17.42ID:???
中途半端にハゲてくすむより良くないか?
2019/03/19(火) 23:49:17.62ID:???
同意。技術力あるってことか。
2019/03/20(水) 00:07:01.62ID:???
7です、ありがとうございます
しっかり作られてるってことですね
ニブの方は根元の方に比べて先の方が
少し鈍い色になってるかなあ
しっかり作られてるってことですね
ニブの方は根元の方に比べて先の方が
少し鈍い色になってるかなあ
2019/03/20(水) 07:38:43.16ID:???
失せな
2019/03/20(水) 21:06:57.18ID:???
ナミキのインキ止めを日常使いしている人いますか?
やっぱり定期的にコルク替えたりしてるのかな
やっぱり定期的にコルク替えたりしてるのかな
2019/03/20(水) 21:22:24.52ID:???
いませんバイバイ
2019/03/20(水) 21:22:29.99ID:???
YouTubeで、五十万円の万年筆買いましたみたいなの出てたけど。
あれNAMIKIだったような。
あれNAMIKIだったような。
2019/03/20(水) 23:43:11.52ID:???
いません失せな!
16_ねん_くみ なまえ_____
2019/03/26(火) 19:07:04.82ID:uEZGPcA4 パイロットBBは、いいインクだが黒系は水に弱すぎ。日記とか書くならBBかブルーしか選択肢がないのが残念。
2019/03/26(火) 20:22:22.83ID:???
ウルシをくれ
2019/03/31(日) 19:17:14.87ID:???
742 743のフォルカン使ってるけど…
すごく柔らかくて気に入ってるけど、いわゆる他の軟ペンと言われる物のどれを使っても大して柔らかくないじゃん?と感じてしまう。
初代ソネットとかカスタム67、楓、パイロットS系、エラボー、モンブラン二桁、70年代モンブラン146とか手にしてみたけどフォルカンに比べると柔らかさが物足りないんだよね。
柔らかさが偉さじゃないとは思うけど、柔らかさを求めるとフォルカン以外は物足りないというか、柔らかく感じない。
すごく柔らかくて気に入ってるけど、いわゆる他の軟ペンと言われる物のどれを使っても大して柔らかくないじゃん?と感じてしまう。
初代ソネットとかカスタム67、楓、パイロットS系、エラボー、モンブラン二桁、70年代モンブラン146とか手にしてみたけどフォルカンに比べると柔らかさが物足りないんだよね。
柔らかさが偉さじゃないとは思うけど、柔らかさを求めるとフォルカン以外は物足りないというか、柔らかく感じない。
2019/03/31(日) 20:35:16.71ID:???
毛筆使えハゲ
2019/03/31(日) 21:06:20.26ID:???
>>18はマルチ
2019/03/31(日) 21:20:33.35ID:???
>>20
残念だけどちゃんとパイロットスレでも書き込んでるって書いてるからね。
残念だけどちゃんとパイロットスレでも書き込んでるって書いてるからね。
2019/03/31(日) 21:23:29.98ID:???
でもやっぱりマルチポストでしょ。一緒だよ。
どうしても書きたいなら、時間差つけて「返事ないから移動します」とか書いてからかな。
どうしても書きたいなら、時間差つけて「返事ないから移動します」とか書いてからかな。
2019/03/31(日) 21:29:05.41ID:???
言い訳を予めしたから許されるわけではない
2019/03/31(日) 21:36:21.03ID:???
みなさん、マルチの書き込みが余程悔しかったんですね、わかりますw
2019/03/31(日) 22:08:33.10ID:???
フォルカン信者うざっ。
2019/04/01(月) 08:58:14.65ID:???
マルチは失礼な行為
悔しい?
は???
悔しい?
は???
2019/04/01(月) 10:47:18.58ID:???
「ソフトニブならフォルカンが至高」という主張?
2019/04/01(月) 13:23:05.57ID:???
悔しいみたいw
2019/04/01(月) 14:04:05.37ID:???
ソフトニブ好きだけど、紙との距離の近い感覚を楽しむのであって
線幅がぐりぐり変わるような筆圧をかけたら負けだと思っている
線幅がぐりぐり変わるような筆圧をかけたら負けだと思っている
2019/04/01(月) 14:23:06.52ID:???
エラボーのいいところはあの見た目。本当に日本語筆記に優れているなら全部あの形のニブになるよな。で実際なってないし。
2019/04/01(月) 14:54:06.04ID:???
743のフォルカンは個人的にすごく良い
適度な撓り
適度な撓り
2019/04/01(月) 17:01:44.28ID:???
>>30
えらい論理の飛躍だね、
えらい論理の飛躍だね、
2019/04/01(月) 21:28:24.91ID:???
フォルカンはパイロットには珍しく個体差が激しい
2019/04/01(月) 23:08:42.76ID:???
マジかよ、パイロット糞だな
2019/04/01(月) 23:19:30.99ID:???
個体差が激しいとか、何本買って言ってるんだよ
2019/04/02(火) 00:05:07.38ID:???
>>35
4本
4本
37_ねん_くみ なまえ_____
2019/04/04(木) 23:45:27.07ID:ZDx41/j9 ナミキの蒔絵使ってる人満足感どうですか?
2019/04/05(金) 06:50:28.86ID:???
使ったことないけど、さすが30万って思うよ
時々見ているだけでも所有欲が満たされる
時々見ているだけでも所有欲が満たされる
2019/04/05(金) 11:06:06.73ID:???
蒔絵はインクいれたくないな。
使うなら他のあるし。
蒔絵持ってないけどw
使うなら他のあるし。
蒔絵持ってないけどw
2019/04/05(金) 12:06:37.70ID:???
>>39
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
2019/04/06(土) 10:28:23.23ID:???
カスタム98復活しないかなぁ
2019/04/06(土) 10:42:56.11ID:???
2019/04/06(土) 11:58:54.03ID:???
何こいつキッモ
2019/04/06(土) 12:06:48.75ID:???
いつもの効いてるの自演。
キモイという反応にすら喜ぶアホだから、黙ってあぼーんが正解。
キモイという反応にすら喜ぶアホだから、黙ってあぼーんが正解。
2019/04/06(土) 12:15:59.80ID:???
>>44コイツが効いてるだな
2019/04/06(土) 12:28:33.90ID:???
2019/04/06(土) 12:56:16.81ID:???
>>46
ありがとうございます。いまグランセNC持ってるんですが、黄銅軸で少々重いかなと。
樹脂軸なら買っても良かったかなぁ。選ぶか分からないけど、EFもあったみたいだし。
三号ニブって好感持てます。
ありがとうございます。いまグランセNC持ってるんですが、黄銅軸で少々重いかなと。
樹脂軸なら買っても良かったかなぁ。選ぶか分からないけど、EFもあったみたいだし。
三号ニブって好感持てます。
2019/04/08(月) 02:32:47.50ID:???
>>47
失せな カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
失せな カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
2019/04/08(月) 02:33:25.07ID:???
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ やーい /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < パーカー >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / パーカー \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ やーい /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < パーカー >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / パーカー \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
2019/04/13(土) 06:44:33.94ID:???
ヤフオク見てたら、カスタム67のOBってのが出ていたけど、OBってなんですか? 特太?
あとカスタムURUSHIがいくつか出ているな。
あとカスタムURUSHIがいくつか出ているな。
2019/04/13(土) 06:47:15.03ID:???
開始価格46000円ってカスタムURUSHIがあった。
2019/04/13(土) 07:05:50.64ID:???
アウト オブ バウンズ
2019/04/13(土) 07:13:40.90ID:???
それはゴルフ?
ニブのF
ニブのF
2019/04/13(土) 07:14:45.84ID:???
失礼。
それはゴルフ?
ニブの普通Fとか刻印してるところにOBってあるんです。
それはゴルフ?
ニブの普通Fとか刻印してるところにOBってあるんです。
2019/04/13(土) 07:36:15.28ID:???
オブリーク
2019/04/13(土) 07:44:05.96ID:???
ググったら、
傾斜太字
って出ました。
自分向きじゃないようです。ありがとうございました。
傾斜太字
って出ました。
自分向きじゃないようです。ありがとうございました。
2019/04/13(土) 09:01:47.64ID:???
先にググれよカス
2019/04/13(土) 09:17:06.86ID:???
ごめん。
2019/04/13(土) 11:07:32.63ID:???
>>58
ノ 7 ( 」 ―┐ll ( < _|_ (
: / > ) ―┘ て _、, ゚ 。 } ノ 」 Z,
: ‐┐ll ( ,, 、Z ー { _哲j_ ノ ─ァ /
┃ ノヽ \L<,f ) 二.、 ( / ;lーl ` ) /ヽ {
・ っ /´ / )∠_ っ 「 C 」| | l Z っ (
( l / ,イ /.‐y-、 /⌒/~ ̄`-ヘイフ 'ァ-;__r⌒
⌒Y⌒Y´ ̄` | | | { ′_/ /  ̄ l |
L└ミ ト、 从 \ / l l __ __
l | `ヽ \ ノ⌒⌒\ て 〉 〉 | |_[][]┌‐'└┐ oo, 、
/ / \/`つ 人 Vヽ └' | ┌┘  ̄|_「Ll </
/_/ /f ヨ Eヽ〈 ー'^┘  ̄
〈_ノ l'_/盂ハ_ソ
ノ 7 ( 」 ―┐ll ( < _|_ (
: / > ) ―┘ て _、, ゚ 。 } ノ 」 Z,
: ‐┐ll ( ,, 、Z ー { _哲j_ ノ ─ァ /
┃ ノヽ \L<,f ) 二.、 ( / ;lーl ` ) /ヽ {
・ っ /´ / )∠_ っ 「 C 」| | l Z っ (
( l / ,イ /.‐y-、 /⌒/~ ̄`-ヘイフ 'ァ-;__r⌒
⌒Y⌒Y´ ̄` | | | { ′_/ /  ̄ l |
L└ミ ト、 从 \ / l l __ __
l | `ヽ \ ノ⌒⌒\ て 〉 〉 | |_[][]┌‐'└┐ oo, 、
/ / \/`つ 人 Vヽ └' | ┌┘  ̄|_「Ll </
/_/ /f ヨ Eヽ〈 ー'^┘  ̄
〈_ノ l'_/盂ハ_ソ
2019/04/13(土) 11:32:33.28ID:???
いいよ
2019/04/16(火) 22:23:46.31ID:???
92に軟調ペン先つけてもらうことってできる?
2019/04/16(火) 22:31:48.08ID:???
今は一切無理
2019/04/20(土) 00:06:46.67ID:???
742と743のFでどっちか迷ってます
743のFはカリカリしないというレビューを見たのですが
742のFもカリカリ感はないのでしょうか?
74はカリカリするというレビューをみました
743のFはカリカリしないというレビューを見たのですが
742のFもカリカリ感はないのでしょうか?
74はカリカリするというレビューをみました
2019/04/20(土) 02:36:59.63ID:???
万年筆の書き味を構成する要件はたくさんあるから。試筆して買っても難しいくらいだよ。それを型番と字幅だけで語るのは無謀なんじゃないかな。
2019/04/20(土) 06:30:17.59ID:???
細くなればなるほど個体差ある気がする
スゲー滑らかなコクーンF持ってるし
スゲー滑らかなコクーンF持ってるし
2019/04/20(土) 07:52:34.58ID:???
コクーンは鉄ペンですよね
74は金ペンですからそもそもグレードが違います
同列に語られても…
74は金ペンですからそもそもグレードが違います
同列に語られても…
2019/04/20(土) 08:02:44.24ID:???
話を聞く気がないのなら別にいいんだよ
2019/04/20(土) 09:35:22.74ID:???
2019/04/20(土) 09:42:26.18ID:???
2019/04/20(土) 09:56:33.51ID:???
ベーコンはカリカリの方が好きなんだ…
2019/04/20(土) 10:18:40.60ID:???
フランシス・ベーコンがなんだって
2019/04/20(土) 10:54:14.17ID:???
2019/04/20(土) 12:37:21.36ID:???
セーラーのFもカリッカリッだよな。
2019/04/20(土) 13:16:34.69ID:???
セーラーはMでもサリサリだしなあ
MのプロギアΣ、プロフィット、プロムナードしか試してないがあれはあれで書きやすい
MのプロギアΣ、プロフィット、プロムナードしか試してないがあれはあれで書きやすい
2019/04/20(土) 13:26:47.42ID:???
コクーンの書き心地でレスつけられても迷惑です
2019/04/20(土) 13:37:15.16ID:???
だから743FよりカリカリしないコクーンFもあるって書いたんだが
それぐらい個体差があるって事
あとFは少しサリサリ気味の方が書きやすい
それぐらい個体差があるって事
あとFは少しサリサリ気味の方が書きやすい
2019/04/20(土) 13:39:36.52ID:???
ま、表記じゃなくて実線幅同じもので比べにゃ意味ないからどーでもいいや
2019/04/20(土) 13:41:10.72ID:???
日本語でおk
2019/04/20(土) 13:42:56.43ID:???
質問しといて逆ギレかよ
2019/04/20(土) 13:48:40.48ID:???
分からないだろうと思って答えているのになんなの
2019/04/20(土) 13:54:47.83ID:???
色々買って使ってみなきゃ分かんないのにこんな所で聞いて済まそうとするからいつも失敗するんだよ
>>63は845だけ買って使っとけ
>>63は845だけ買って使っとけ
2019/04/20(土) 14:07:04.31ID:???
筆圧下げればカリカリはあまりしなくなる
2019/04/20(土) 14:31:17.49ID:???
この流れを読んでカリカリした人多いと思いますですw
2019/04/20(土) 14:49:02.26ID:???
言えてる。845Fならカリカリ感はあまりないな。
2019/04/20(土) 15:12:17.55ID:???
みんな親切だなぁ
全ての回答が的を射てるのに一人だけ逆ギレしてる
全ての回答が的を射てるのに一人だけ逆ギレしてる
2019/04/20(土) 15:52:16.44ID:???
パイロットの金ペン使ったことがある人に答えてほしかったんですがいないみたいですね
2019/04/20(土) 16:22:26.50ID:???
金ペン使った事ない奴なんて低価格万年筆スレでもなきゃ居ないだろ
金ペンに夢見すぎ
金ペンに夢見すぎ
2019/04/20(土) 16:54:01.29ID:???
カリカリが嫌ならMが
って、そのうち書かれるね
って、そのうち書かれるね
2019/04/20(土) 18:28:47.06ID:???
2019/04/20(土) 18:31:22.62ID:???
2019/04/20(土) 18:32:23.64ID:???
コクーンさんはレスやめてください
レスが流れて迷惑です
レスが流れて迷惑です
2019/04/20(土) 18:34:08.85ID:???
845Fは買いに行って当然試筆させてもらって、念のため742Fと743Fも書かせてもらった。
すると、それらとは次元が違う滑らかさに思えた。エボナイトの軸が効いているのかもしれないが。
喜んで845F買って来たよ。
すると、それらとは次元が違う滑らかさに思えた。エボナイトの軸が効いているのかもしれないが。
喜んで845F買って来たよ。
2019/04/20(土) 18:34:35.93ID:???
2019/04/20(土) 18:34:40.53ID:???
期待していた答えじゃなかった。その次の瞬間にこの物言い。答えるほうも人間なんだよ。言ってることがわからないならアレクサ(Aiアシスタント)にでも聞きなさい。
2019/04/20(土) 18:35:39.27ID:???
2019/04/20(土) 18:43:09.40ID:???
コテハンが普段の自分のレスの特徴を消すために敬体でレスることはあるらしい
常体の自分と敬体の自分
ある意味多重人格者
常体の自分と敬体の自分
ある意味多重人格者
2019/04/20(土) 18:51:58.15ID:???
効いてるガイジかもよ
2019/04/20(土) 19:13:01.65ID:???
2019/04/20(土) 19:15:06.56ID:???
わかりやすく例えればフェラーリのオーナーにフェラーリのことを質問したいのに
軽自動車のオーナーにしゃしゃり出でこられてます
それが迷惑だと言っているんです
軽自動車のオーナーにしゃしゃり出でこられてます
それが迷惑だと言っているんです
2019/04/20(土) 19:20:50.43ID:???
パイロット万年筆の細字は
845とコクーンならカリカリしないってことだけはわかった
845とコクーンならカリカリしないってことだけはわかった
2019/04/20(土) 19:24:24.81ID:???
2019/04/20(土) 20:04:09.67ID:???
2019/04/20(土) 20:13:27.65ID:???
フェラーリてw
やっぱ夢持ちすぎww
十万もしない物をフェラーリてwww
こんなとこでグダグダ言ってないで買ってから質問しろよ
やっぱ夢持ちすぎww
十万もしない物をフェラーリてwww
こんなとこでグダグダ言ってないで買ってから質問しろよ
2019/04/20(土) 20:13:49.68ID:???
そのどこぞのレビュー信じて743F買えばいい。
口の聞き方も知らないようだが。
口の聞き方も知らないようだが。
2019/04/20(土) 20:16:07.53ID:???
おっと。口の利き方だった。
2019/04/20(土) 20:38:59.35ID:???
数本買って、こんなもんか、
ってわかったら、使う分にだけインク入れて、後は洗浄して乾かした後、机付近に放置になったー。
ってわかったら、使う分にだけインク入れて、後は洗浄して乾かした後、机付近に放置になったー。
2019/04/20(土) 21:11:08.87ID:???
中細字(FM)を買うひとって
カリカリ回避で買うんかね
カリカリ回避で買うんかね
2019/04/20(土) 21:47:05.51ID:???
エサはカリカリじゃない方が好きなんだ…
2019/04/20(土) 23:51:33.88ID:???
同じ製品の同じ字幅(F)を何本も買ってみたが全部バラバラの個性。あきらかにダメなのもあったけど、この万年筆はこうだと言い切れるものは無かった。
最良の一本はペン芯にズレがあって若い頃ならペンクリで直してもらいたくなるよう(見た目的には)ダメなやつ。でも今はこのままがいいと思う。一切手を加えたくない。
最良の一本はペン芯にズレがあって若い頃ならペンクリで直してもらいたくなるよう(見た目的には)ダメなやつ。でも今はこのままがいいと思う。一切手を加えたくない。
2019/04/22(月) 23:41:26.44ID:???
名前知らんけど7000円の男物黒軸(?)のEFは問題ないけどね?
軸は単純にペン先を乗せて差し込んであるだけだから分解清掃も簡単。
軸は単純にペン先を乗せて差し込んであるだけだから分解清掃も簡単。
2019/04/22(月) 23:42:10.29ID:???
今見たらないみたい。旧タイプになってるのかな?
2019/04/23(火) 01:50:33.76ID:???
無印カスタムなら廃番ですね。
2019/04/23(火) 10:15:52.70ID:???
良く見たらクリップにCUSTOMって書いてあった。
廃盤ですか。
廃盤ですか。
2019/04/23(火) 11:14:39.64ID:???
廃番…家電とか工業製品が製造中止して品番が消えること
廃盤…レコード、CDやDVDとかスラングで円盤と言われる記録媒体が製造中止になること
でいいんだっけ。
廃盤…レコード、CDやDVDとかスラングで円盤と言われる記録媒体が製造中止になること
でいいんだっけ。
2019/04/23(火) 12:54:15.92ID:???
プラチナセンチュリー極細が太さ書き味共に申し分なく文句の付け所がなくてずっと使ってたんだけど
キャップがネジ式なのがダメ
毎回毎回書きたい時に発生するその刹那とも言える一拍の時間が僅かにイラつく
それしかないなら我慢するより仕方がないけど代わりがあるのではないかと探した結果
・・・・あった!パイロットのペン習字ペン極細650円
1万円以上したセンチュリーと同等のニブ
・・・だがニブだけ
ニブだけ取ってあとは捨てた
そして登場するのはカクノ
ニブを交換して。コンバーター CON-70をつけて。完成
気を使わずに雑に使えていいw
キャップがネジ式なのがダメ
毎回毎回書きたい時に発生するその刹那とも言える一拍の時間が僅かにイラつく
それしかないなら我慢するより仕方がないけど代わりがあるのではないかと探した結果
・・・・あった!パイロットのペン習字ペン極細650円
1万円以上したセンチュリーと同等のニブ
・・・だがニブだけ
ニブだけ取ってあとは捨てた
そして登場するのはカクノ
ニブを交換して。コンバーター CON-70をつけて。完成
気を使わずに雑に使えていいw
2019/04/23(火) 13:04:48.43ID:???
>>115
しつこいわ、キチ
しつこいわ、キチ
2019/04/23(火) 17:19:04.94ID:???
細字は何を買ってもカリカリするからやめとけ言ってたけど
スーベレーン買ったらスルスルでワロタw
スーベレーン買ったらスルスルでワロタw
2019/04/23(火) 17:59:39.00ID:???
細字とスーベレーンが無関係でワロタ
2019/04/23(火) 18:04:26.57ID:???
EFでも国産Mより太いからな。
2019/04/23(火) 18:09:43.12ID:???
国産Bくらいはある
2019/04/23(火) 18:36:15.71ID:???
良くスーべルーン
2019/04/23(火) 18:49:40.68ID:???
>>114
あ、変換間違えた。
それはともかく、補修というかすり減ったペン先交換は受け付けるだろうか?
ない場合、小さめの字でも細かい字画を出せるようにペン先が極細なら良いんだけど、後継タイプで問題なしかな?
あ、変換間違えた。
それはともかく、補修というかすり減ったペン先交換は受け付けるだろうか?
ない場合、小さめの字でも細かい字画を出せるようにペン先が極細なら良いんだけど、後継タイプで問題なしかな?
2019/04/23(火) 19:41:56.98ID:???
2019/04/23(火) 19:45:36.60ID:???
色も一緒じゃないとだめ
2019/04/23(火) 20:13:06.15ID:???
実費と言っても、買い替えた方がいいかもと迷うほど費用掛かったような…
2019/04/23(火) 20:15:05.50ID:???
さっきちょっと ググったら、廃盤はレコード等の原盤自体を廃棄しての製造中止らしいな。
2019/04/23(火) 20:18:55.41ID:???
>>125
現行品ならね
現行品ならね
2019/04/23(火) 20:29:33.69ID:???
そうですね。代わりがあればの話です。
記憶が怪しいけど、カスタム74で七千円くらいだったような気がします。
記憶が怪しいけど、カスタム74で七千円くらいだったような気がします。
2019/04/23(火) 22:09:29.60ID:???
あ、現行でなくなると速攻で部品が消えるご時世かな?
じゃあ、買った店で早めに聞いた方が良さそう。
って京王の丸善だけど、店員はパイロットの出向の人だとか言ってたから話は早いはず。
まあ、極細で腰があれば機種とかのコダワリはないから、不可ならすり減った後は後継で良いや。
じゃあ、買った店で早めに聞いた方が良さそう。
って京王の丸善だけど、店員はパイロットの出向の人だとか言ってたから話は早いはず。
まあ、極細で腰があれば機種とかのコダワリはないから、不可ならすり減った後は後継で良いや。
2019/04/23(火) 22:11:39.42ID:???
そういえば、ペン先がプレスなら、型が廃盤そのものかもね。
2019/04/23(火) 22:15:35.80ID:???
>>129
パイロットは多分在庫保有では1番だよ
ただ数年前から型番(色含む)が一致するパーツのみしか交換やら修理を受け付けなくなったからってこと
原因はわがままなユーザーの案件大杉で辟易したから…とのことw
パイロットは多分在庫保有では1番だよ
ただ数年前から型番(色含む)が一致するパーツのみしか交換やら修理を受け付けなくなったからってこと
原因はわがままなユーザーの案件大杉で辟易したから…とのことw
2019/04/23(火) 23:08:50.60ID:???
ふーん、まあ、丸善なら大丈夫じゃないかな(適当)
2019/04/25(木) 19:49:16.38ID:???
735、825、エラボー、912と立て続けに買いましたが
どれも満足しています
あとパイロットでこれは買っておけというのがありましたら教えてください
どれも満足しています
あとパイロットでこれは買っておけというのがありましたら教えてください
2019/04/25(木) 19:51:32.48ID:???
失礼しました
743,845の間違いでした
743,845の間違いでした
2019/04/25(木) 19:53:19.14ID:???
満足してないじゃん
2019/04/25(木) 19:56:09.31ID:???
>>133
カスタム漆とナミキ
カスタム漆とナミキ
2019/04/25(木) 20:23:11.93ID:???
>>136
パイロットって言う文字が読めないならアドバイスしなければいいのに
パイロットって言う文字が読めないならアドバイスしなければいいのに
2019/04/25(木) 20:38:26.92ID:???
2019/04/25(木) 20:40:03.47ID:???
>>137
知らないなら指摘しなければいいのに
知らないなら指摘しなければいいのに
2019/04/25(木) 20:43:29.64ID:???
2019/04/26(金) 05:00:06.16ID:???
>>133
カクノ
カクノ
2019/04/26(金) 06:39:54.38ID:???
パイロットとナミキ同列にしてるガイジしかおらんのかw
まあ貴様らは持ってないもんねナミキw
まあ貴様らは持ってないもんねナミキw
2019/04/26(金) 06:42:49.06ID:???
>>142
貴方のナミキコレクションを是非
貴方のナミキコレクションを是非
2019/04/26(金) 07:07:01.88ID:???
>>143
テンプレだねえw
テンプレだねえw
2019/04/26(金) 07:12:48.17ID:???
2019/04/26(金) 07:26:46.62ID:???
>>145
どうちがうの?
吸入料、con70は1.1ccで92は1.2ccだから正直誤差の範囲だと思うし、ペン芯やニブも一緒だし
強いて言うならインクタンクの断面積が92の方が大きいから、そこに掛かる大気圧も大きい、ってくらいだけど、そこまで影響するかな?
どうちがうの?
吸入料、con70は1.1ccで92は1.2ccだから正直誤差の範囲だと思うし、ペン芯やニブも一緒だし
強いて言うならインクタンクの断面積が92の方が大きいから、そこに掛かる大気圧も大きい、ってくらいだけど、そこまで影響するかな?
2019/04/26(金) 07:27:18.63ID:???
吸入量だった、ごめん
2019/04/26(金) 08:29:06.56ID:???
感覚の問題なんで「違わない」と言われたら「そうですか」と言うしかないが
自分の感覚ではインクの出方がスムーズなんだよ
これはパイロットに限らず万年筆一般でそう感じる
自分の感覚ではインクの出方がスムーズなんだよ
これはパイロットに限らず万年筆一般でそう感じる
2019/04/26(金) 12:05:05.63ID:???
言語化できないもん他人に勧めたり
2019/04/26(金) 15:45:54.82ID:???
パイロット万年筆の
ニブ表記の丸いシールって剥がしてますか?
ネットとか見てると剥がさない風潮なんで
ニブ表記の丸いシールって剥がしてますか?
ネットとか見てると剥がさない風潮なんで
2019/04/26(金) 16:26:19.25ID:???
インク入れる前に剥がす
放っておくとネチョるから
放っておくとネチョるから
2019/04/26(金) 17:10:33.56ID:???
>>150
剥がさない奴はキチガイ。
剥がさない奴はキチガイ。
2019/04/26(金) 18:19:11.94ID:???
ウルシの当選者は存在するのかね?
2019/04/26(金) 18:28:31.66ID:???
https://twitter.com/0T4a0k1e/status/1111815786614538240?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/26(金) 18:34:41.54ID:???
マジかよ! 許せんっ! こんな奴が、こんなビチクソが当選など俺は認めん!
2019/04/26(金) 18:56:47.91ID:???
どうせ社員か身内だろ
2019/04/26(金) 19:02:27.94ID:???
,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
`゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
'''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV \
─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く
| | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ
| | | ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| | ノ ぜったいゆるさんぞπロット!!!!!!
| | | |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ | )
| | | | | `ヽトミ||^=====^|E彡/ ' | | |< じわじわとなぶ(以下規制)
、 | | | | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / | )
ヽ、 | /^‐━, \_ `、`===='',/ _/ /\ | └、
ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/ \ Vヽ
ヽ/´ / / ̄`i、  ̄|| ̄ / \ ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
ノ 丿 l | `i---┼-----------'´
| 〈 l 〈 〉 |
ゝ ,/
`゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
'''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV \
─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く
| | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ
| | | ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| | ノ ぜったいゆるさんぞπロット!!!!!!
| | | |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ | )
| | | | | `ヽトミ||^=====^|E彡/ ' | | |< じわじわとなぶ(以下規制)
、 | | | | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / | )
ヽ、 | /^‐━, \_ `、`===='',/ _/ /\ | └、
ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/ \ Vヽ
ヽ/´ / / ̄`i、  ̄|| ̄ / \ ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
ノ 丿 l | `i---┼-----------'´
| 〈 l 〈 〉 |
ゝ ,/
2019/04/26(金) 20:07:40.90ID:???
モンブラン149買うつもりだったが
URUSHIのほうが欲しくなってきたわ
URUSHIのほうが欲しくなってきたわ
2019/04/26(金) 22:20:43.99ID:???
随分一気に好みが変わったもんだな
2019/04/26(金) 22:28:36.32ID:???
2019/04/26(金) 22:32:13.73ID:???
>>160
urushi、首軸寸胴だったらなぁ〜
urushi、首軸寸胴だったらなぁ〜
2019/04/27(土) 01:13:58.12ID:???
三号ニブって独特の柔らかさがあるよね?
2019/04/27(土) 07:36:41.61ID:???
ない
2019/04/27(土) 07:55:52.05ID:???
2019/04/27(土) 08:30:02.07ID:???
カリカリしたくないので
FやめてSFを買ってみたが
いい感じだった
FやめてSFを買ってみたが
いい感じだった
2019/04/27(土) 09:47:59.14ID:???
角度が合わなかったんだろうね
SFは撓ってくれるから角度が寝てくれるんだろう
SFは撓ってくれるから角度が寝てくれるんだろう
2019/04/27(土) 15:53:12.11ID:???
>>160
美しい。。。壁紙にした
美しい。。。壁紙にした
2019/04/27(土) 22:46:51.87ID:???
なるほどそれでソフトニブを推奨してるのか
Fはカリカリだもんな
Fはカリカリだもんな
2019/04/28(日) 13:31:40.44ID:???
>>160
見た目はな。悪くねえな。
見た目はな。悪くねえな。
2019/04/29(月) 15:00:43.91ID:???
エラボーってもしかして紙を選ぶ?
ダイソーやCampusのレポート用紙だと
書いててすぐかすれてたが
ツバメノートだと大丈夫だった
紙を変えれば大丈夫の場合って調整しても変わらんのかな
ダイソーやCampusのレポート用紙だと
書いててすぐかすれてたが
ツバメノートだと大丈夫だった
紙を変えれば大丈夫の場合って調整しても変わらんのかな
2019/04/29(月) 15:32:33.80ID:???
髪を選ぶのはインクだろ、頭おかしいんじゃないのか>>170は? ああ? カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
2019/04/29(月) 15:40:34.31ID:???
それがエラボー以外の万年筆で同じインクではまったく問題ないんだよ
2019/04/29(月) 17:05:16.10ID:???
てめえのちんぽと同じで、役立たずってことだw
2019/04/30(火) 10:22:10.42ID:???
そりゃエラボーだけほかとフローが違うからじゃないの?ティッシュのうえを走らせて吐き出し量を見ることをオススメします。
2019/04/30(火) 10:26:05.38ID:???
ティッシュの中に吐き出せとか
2019/04/30(火) 10:37:05.32ID:???
カスタム823の洗浄動画をみたのですが
ペン先まで外して分解してました
これって本来、ペン先がゆるゆるになるから
やっちゃダメなんじゃないですか?
ペン先まで外して分解してました
これって本来、ペン先がゆるゆるになるから
やっちゃダメなんじゃないですか?
2019/04/30(火) 10:43:53.00ID:???
そこまでやりたいなら、パイロットに送りなよ。多分1080円。
自分でやってもダメでないンだろうが、自己責任だし、一年間の保証もしてもらえなくなるかも。
自分でやってもダメでないンだろうが、自己責任だし、一年間の保証もしてもらえなくなるかも。
2019/04/30(火) 10:47:06.31ID:???
少なくともペン先を抜くことはメーカーでは非推奨行為だし、安易に人に勧める行為もどうかと思うよ。
じぶんはね。
じぶんはね。
2019/04/30(火) 11:04:17.82ID:???
昔は良かったけどねえ
今の樹脂のペン芯はすぐにガバガバになるよ
今の樹脂のペン芯はすぐにガバガバになるよ
2019/04/30(火) 11:15:37.64ID:???
万年筆の組立イベントに参加してれば知ってることだけど、ペン先とペン芯と首軸とを組み立ててから、熱掛けて馴染ませてるからね。
2019/04/30(火) 11:18:16.22ID:???
>>179
昔のことは知らないけど、ペン芯材質がエボナイトとかだったから?
昔のことは知らないけど、ペン芯材質がエボナイトとかだったから?
2019/04/30(火) 13:15:42.25ID:???
ティッシュの中にたくさん出して!!
2019/04/30(火) 15:13:20.50ID:???
至高にして究極のヘリテイジ92の洗浄は、どうするんですかね?
全体を水につけると、変なところに水が入りそうで怖いんですが。
全体を水につけると、変なところに水が入りそうで怖いんですが。
2019/04/30(火) 15:28:36.04ID:???
2019/04/30(火) 18:32:01.13ID:???
>>180
熱掛けてをくわしく
熱掛けてをくわしく
2019/04/30(火) 18:55:55.41ID:???
>>185
熱湯につけて膨張によって首軸とペン先ペン芯の密着度を上げるのよ
熱湯につけて膨張によって首軸とペン先ペン芯の密着度を上げるのよ
2019/04/30(火) 18:57:11.31ID:???
おいおい、横から何言うんだ。熱湯は温度高すぎる。
2019/04/30(火) 18:57:29.20ID:???
>>183
TWSBI を買ってきて分解する練習してから92も分解すれば、楽勝じゃね。
TWSBI を買ってきて分解する練習してから92も分解すれば、楽勝じゃね。
2019/04/30(火) 18:58:34.74ID:???
もっと温度低かったと思う。特に指定無かったが。
2019/04/30(火) 19:09:15.97ID:???
2019/04/30(火) 19:30:31.08ID:???
いやおかしいだろ
熱で膨張しても、冷えたらまたもとに戻るはずだ
熱で膨張しても、冷えたらまたもとに戻るはずだ
2019/04/30(火) 19:33:13.40ID:???
組立手順書出してみたら、こう指定あったわ。
「80〜90℃、沸騰した湯ではなく少しさめた程度。漬ける時間は一分間。」
失礼しました。
「80〜90℃、沸騰した湯ではなく少しさめた程度。漬ける時間は一分間。」
失礼しました。
2019/04/30(火) 19:33:21.14ID:???
2019/04/30(火) 19:47:28.21ID:???
2019/04/30(火) 19:51:30.32ID:???
2019/04/30(火) 19:52:34.66ID:???
>>194
手順書の図だと、首軸全部じゃなくて、ペンポイントからハート穴辺りまで漬けてる。
注意して。
ペン習字ペンとカクノニブの交換は自分もやったことある。
でも、個人的にそういうのは、やめておいた方がいいなと思う。
手順書の図だと、首軸全部じゃなくて、ペンポイントからハート穴辺りまで漬けてる。
注意して。
ペン習字ペンとカクノニブの交換は自分もやったことある。
でも、個人的にそういうのは、やめておいた方がいいなと思う。
2019/04/30(火) 20:12:51.90ID:???
2019/04/30(火) 20:53:14.42ID:???
うっかりチャレンジするとニブとペン芯がずれてインクがおりてこなくなるのが目に見えるわ
プラスティックじゃないエボナイト芯でも駄目だろ
プラスティックじゃないエボナイト芯でも駄目だろ
2019/04/30(火) 21:02:11.34ID:???
ペン芯にニブ設置のガイドあるでしょ?
2019/04/30(火) 21:14:23.05ID:???
ずれなくても、手の脂でフロー悪くなるからな。
分解して洗ったのにインクの出が悪い!!とかいうやつは大抵これ
分解して洗ったのにインクの出が悪い!!とかいうやつは大抵これ
2019/04/30(火) 21:20:00.18ID:???
組み込みってことは洗浄後と予想出来るがどこまで脂ギッシュやねん…
2019/04/30(火) 21:38:00.19ID:???
ニブの裏側やペン芯の溝べったり触っちゃったりする奴がいるんだよ
2019/04/30(火) 21:59:32.40ID:???
おいおい万年筆にお湯って大丈夫なのかよ
電子レンジでチンすればスマホ充電完了みたいに
おいらをだまそうってんじゃないだろうな
電子レンジでチンすればスマホ充電完了みたいに
おいらをだまそうってんじゃないだろうな
2019/04/30(火) 22:03:21.93ID:???
ニブを抜こうとする時点で自己責任
2019/04/30(火) 23:42:38.44ID:???
パイロットのペンクリいつたら20歳くらいの女の子のまえでティッシュにどれくらい出るか見せていたよ。
2019/05/01(水) 02:37:32.97ID:???
やらしい
2019/05/01(水) 04:41:50.77ID:???
>>205
効いてるクソの臭いがする
効いてるクソの臭いがする
2019/05/01(水) 12:42:58.39ID:???
いや、効いてるはもっとたちが悪い書き込み。ただの煽りとか。
2019/05/01(水) 14:37:00.91ID:???
残念だけど
効いてるガイジじゃない
絶対に。。。。
効いてるガイジじゃない
絶対に。。。。
2019/05/01(水) 16:54:41.59ID:???
2019/05/01(水) 16:57:09.72ID:???
>>200
そんな微妙なのがあるなら、手術用手袋でも使えば十分じゃないの?
そんな微妙なのがあるなら、手術用手袋でも使えば十分じゃないの?
2019/05/01(水) 17:48:53.61ID:???
>>210
はいはいお好きにどうぞ
はいはいお好きにどうぞ
2019/05/01(水) 17:59:11.70ID:???
分解してゆるゆるガバガバにしちゃう人が多くて困る、対策でパイロットはソケットを分解できないようにしたってドクターがいってたよ。
2019/05/01(水) 19:06:46.58ID:???
嬉しそうにバラしている、成金万年筆大好きオサーン集団のせいかー。
2019/05/01(水) 19:10:42.91ID:???
そもそも分解しないからどっちでもいいわ。
2019/05/02(木) 19:37:33.72ID:???
ペリカンもニブ交換できるようになっているけど絶対バラさないでくださいってアナウンスしているな
ペン芯とニブの位置はすごく微妙なバランスで成り立っているからって
実際そのペンによってはあえてズラしたりしているしね
ペン芯とニブの位置はすごく微妙なバランスで成り立っているからって
実際そのペンによってはあえてズラしたりしているしね
2019/05/02(木) 19:48:02.61ID:???
怖がる事はない。どんどんばらそう!
2019/05/02(木) 20:04:32.06ID:???
2019/05/02(木) 21:32:51.69ID:???
>>216
そんなアナウンスしてる?
そんなアナウンスしてる?
2019/05/05(日) 17:59:23.35ID:???
今日はカスタム823 with 山栗 & LAMY 2000 with 紅葉(赤ペン用)で
英検二級学習にチャレンジしました。 絶好調です
英検二級学習にチャレンジしました。 絶好調です
2019/05/05(日) 18:08:35.41ID:???
英検ってなんか役立つのか?
2019/05/05(日) 18:50:22.51ID:???
知るか、ボケ
2019/05/05(日) 18:55:34.80ID:???
高校生ぐらいかな。アルファベットを書くにはちょうど良いと言おうと思ったが、
やり方次第ではどうとでもなるな。
やり方次第ではどうとでもなるな。
2019/05/05(日) 19:06:52.58ID:???
>>216
お前、ペリカンジャパンのポスター見たことないな?
お前、ペリカンジャパンのポスター見たことないな?
2019/05/05(日) 19:07:10.15ID:???
役立たなそうでなにより。
2019/05/06(月) 00:30:04.88ID:???
試筆しないで通販で買うのって微妙?
2019/05/06(月) 00:55:06.80ID:???
大丈夫!
2019/05/06(月) 00:57:46.56ID:???
心配ないよ
だめだったらクレームつけて返品すりゃいい
だめだったらクレームつけて返品すりゃいい
2019/05/06(月) 07:18:42.60ID:???
そもそも通販なら誰も試筆してないような純粋な新品がかえるかな?おすすめ通販ショップありますか?
買おうと思ってるのは845F
買おうと思ってるのは845F
2019/05/06(月) 07:59:47.28ID:???
パイロットだったら、ビニール袋入りの工場直送で来るかも。断言出来んが。
でも、普段アマゾンで買ってる自分も、845Fは店舗で買ったな。
そこまで高価なものでイマイチな個体掴んだら、立ち直れそうにない。
でも、普段アマゾンで買ってる自分も、845Fは店舗で買ったな。
そこまで高価なものでイマイチな個体掴んだら、立ち直れそうにない。
2019/05/06(月) 08:42:11.03ID:???
2019/05/06(月) 08:53:06.89ID:???
神経質なので純粋な新品でないと嫌なんだ…どこで買うのが安全なんだ…
2019/05/06(月) 09:12:56.99ID:???
伊東屋でキャップレス買った時は、試筆用は別に用意されてて、新品を出してたよ
数が出る現行品だから出来るのかもしれないけど
数が出る現行品だから出来るのかもしれないけど
2019/05/06(月) 09:25:54.51ID:???
>>234
845とか743とかの結構値段張るのでも別になってそうだった?
845とか743とかの結構値段張るのでも別になってそうだった?
2019/05/06(月) 12:04:20.29ID:???
>>232
そりゃあ試筆させない専門店よ。
そりゃあ試筆させない専門店よ。
2019/05/06(月) 12:04:58.33ID:???
>>216
ペリカンほどバラバラなメーカーもないのになw
ペリカンほどバラバラなメーカーもないのになw
2019/05/06(月) 12:05:27.33ID:???
>>236
専門店なのに試筆させないところなんてないでしょ?知ってたら教えてほしい
専門店なのに試筆させないところなんてないでしょ?知ってたら教えてほしい
2019/05/06(月) 22:52:19.12ID:???
>>232
だれも試筆してないのが欲しいと言えば店によっては奥から出してくれるよ。それ出させて試筆してやっぱり買いませんとかはないよね?
それと前は通販で買ったものをパイロットを扱う他店に持ち込んでのクレーム等の対応を受け付けていたみたいだけど、今後はやらないってさ。つまり通販で買って「なんか変!」ってことになっても実店舗に泣きつくのはダメってこと。
だれも試筆してないのが欲しいと言えば店によっては奥から出してくれるよ。それ出させて試筆してやっぱり買いませんとかはないよね?
それと前は通販で買ったものをパイロットを扱う他店に持ち込んでのクレーム等の対応を受け付けていたみたいだけど、今後はやらないってさ。つまり通販で買って「なんか変!」ってことになっても実店舗に泣きつくのはダメってこと。
2019/05/06(月) 22:58:52.95ID:???
クソみてえな会社だなパイロット
自分のとこの商品に責任持てよ
自分のとこの商品に責任持てよ
2019/05/06(月) 23:13:12.68ID:???
2019/05/06(月) 23:33:48.89ID:???
>>240
面倒見ないと言ってるわけじゃない。まったく利益を得ていない店舗にタダ乗りしてサービスを受けるのはNGってだけだろ。言い掛かりは良くない。
面倒見ないと言ってるわけじゃない。まったく利益を得ていない店舗にタダ乗りしてサービスを受けるのはNGってだけだろ。言い掛かりは良くない。
2019/05/06(月) 23:35:50.63ID:???
ネット通販の会社が“きちんとしてない”店とかどんだけ老害世代なんだコイツw
パイロットが自社製品の品質に責任持てないから対面販売の店にその責任擦り付けてるだけじゃねえか
パイロットが自社製品の品質に責任持てないから対面販売の店にその責任擦り付けてるだけじゃねえか
2019/05/06(月) 23:41:58.80ID:???
でも、初期不良等の保証やそれにかかる費用は当然パイロットもちで、店舗にはパイロットから手数料が入るようになればなんの問題もない。
自動車や家電なんかはそういうシステムだし、品質に自信があるからできること。
逆説的に言えばパイロットは品質に自信がなく店にも客にもアフターサービスが悪い酷い企業ってことだな。
自動車や家電なんかはそういうシステムだし、品質に自信があるからできること。
逆説的に言えばパイロットは品質に自信がなく店にも客にもアフターサービスが悪い酷い企業ってことだな。
2019/05/07(火) 01:16:42.66ID:???
通販もなにも他店で買ったものの面倒なんかみれないだろ。それをサービスにしてるとかそういう特殊な事情があれば別だが。
通販だったら通販先かメーカーに直接クレームするのが筋。
通販だったら通販先かメーカーに直接クレームするのが筋。
2019/05/07(火) 01:58:50.74ID:???
通販で買う
→安く買いたい
メーカーと直接やりとり
→送料を負担したくない
通販会社と直接やりとり
→手間がかかるからイヤ
→素直に応じるか不安
→送料を負担したくない
実店舗で頼めばウマー!!!
→安く買いたい
メーカーと直接やりとり
→送料を負担したくない
通販会社と直接やりとり
→手間がかかるからイヤ
→素直に応じるか不安
→送料を負担したくない
実店舗で頼めばウマー!!!
2019/05/07(火) 08:19:18.44ID:???
通販で1万円以上安く買う
その差額でペン調整やってくれるお店へ
希望通りの調整でお願いし郵送
これでいいやん。なんでわざわざ実店舗まで足を運ぶん?
その差額でペン調整やってくれるお店へ
希望通りの調整でお願いし郵送
これでいいやん。なんでわざわざ実店舗まで足を運ぶん?
2019/05/07(火) 10:20:11.26ID:???
その、実店舗にクレームってのが良くわからんな。
自分は購入店舗や通販の物も、近所の文具屋からパイロットに送って整備してもらうことがある。
この場合その近所の文具屋は、パイロットに送付する窓口になってもらっていて、クレーム対応させてるわけじゃない(はず)。
こういう意味じゃないよね?
自分は購入店舗や通販の物も、近所の文具屋からパイロットに送って整備してもらうことがある。
この場合その近所の文具屋は、パイロットに送付する窓口になってもらっていて、クレーム対応させてるわけじゃない(はず)。
こういう意味じゃないよね?
2019/05/07(火) 10:21:42.35ID:???
書き忘れ。整備の費用はもちろん払ってる。
2019/05/07(火) 12:11:13.11ID:???
>>248
そういう意味だが?クレーマー死ねよ
そういう意味だが?クレーマー死ねよ
2019/05/07(火) 12:23:33.72ID:???
公式にはこうあるな(現時点で)。
修理依頼方法
下記のいずれかの方法で修理をご依頼ください。
パイロット製品を取り扱っている最寄の文具店・百貨店へご来店いただく。
直接弊社へお送りいただく。
弊社へご来社いただく。
いやだって、父親に買ってもらった等の四十年前のエリート二本だよ。
いまさら実家の店まで行って整備依頼できないでしょ。
修理依頼方法
下記のいずれかの方法で修理をご依頼ください。
パイロット製品を取り扱っている最寄の文具店・百貨店へご来店いただく。
直接弊社へお送りいただく。
弊社へご来社いただく。
いやだって、父親に買ってもらった等の四十年前のエリート二本だよ。
いまさら実家の店まで行って整備依頼できないでしょ。
2019/05/07(火) 12:41:55.33ID:???
買ったばかりの品の話ししてるんでしょうに……
2019/05/07(火) 12:46:08.66ID:???
2019/05/07(火) 12:55:10.56ID:???
買ったものとは関係ない店に持ちこんで「初期不良だてめえのとこのもんだぞふざけんな早く直せ交換しろ」的なクレームつける話かとばかり
2019/05/07(火) 12:56:56.48ID:???
>>254
交換するのは文具屋じゃなくてパイロットだろ?
交換するのは文具屋じゃなくてパイロットだろ?
2019/05/07(火) 13:12:00.60ID:???
2019/05/07(火) 13:20:14.99ID:???
公式サイトにはこうね。
https://www.pilot.co.jp/service/repair_receipt/
https://www.pilot.co.jp/service/repair_receipt/
2019/05/07(火) 18:44:09.51ID:???
今の文具店はπの製品を扱っても、万年筆は扱ってなかったりするので、通販で売った奴に送ればと思うけど。
2019/05/07(火) 22:17:38.46ID:???
>>238
どこに住んでるかによるよ。東京なら金ペン堂。試筆させてくれというと断られるよ。うちは試筆させないって。
どこに住んでるかによるよ。東京なら金ペン堂。試筆させてくれというと断られるよ。うちは試筆させないって。
2019/05/08(水) 00:43:04.04ID:???
>>260
そんなお店もあるんだ。ありがとうこんど行ってみる
そんなお店もあるんだ。ありがとうこんど行ってみる
2019/05/08(水) 00:43:43.32ID:???
金ペン堂で試筆を断られたことなんてないんだが
2019/05/08(水) 00:45:56.16ID:???
え、嘘かよ…
2019/05/08(水) 01:32:32.43ID:???
だいぶ前に試筆させてもらったけど、筆圧が強すぎで嫌がられたことがあるな。
2019/05/08(水) 02:11:50.12ID:???
2019/05/08(水) 08:59:50.15ID:???
カスタム74って金メッキではなく中まで金?
2019/05/08(水) 09:10:15.11ID:???
中まで金だよ。14kとか金の品位表示あるのはメッキじゃないよ。
2019/05/08(水) 09:48:07.01ID:???
メッキの場合は、GPとか表記されるな。
Gold Platingだったよね?
金を使わない、単なる金色のメッキもある。
Gold Platingだったよね?
金を使わない、単なる金色のメッキもある。
2019/05/08(水) 10:00:14.29ID:???
custom74はいいよ。あれこれ買ってみたけど結局のところ国産のメッキじゃない金ペンの、安い価格帯ので十分。
五本もあれば一生使えるかも。少なくとも壊れてから次の買えば一番合理的かも。
custom74で「足るを知る」それができれば節約にもなる。これから厳しい時代がくるから引き締めていかないとヤバいよ。
五本もあれば一生使えるかも。少なくとも壊れてから次の買えば一番合理的かも。
custom74で「足るを知る」それができれば節約にもなる。これから厳しい時代がくるから引き締めていかないとヤバいよ。
2019/05/08(水) 12:13:16.18ID:???
万年筆の1番基本である部分だけを実用面からだけ見ればそうかもね。
でも軟調ニブとか書き心地を趣味としてみたり、軸の綺麗さなどを考えたらとても74じゃ満足できないよ。
でも軟調ニブとか書き心地を趣味としてみたり、軸の綺麗さなどを考えたらとても74じゃ満足できないよ。
2019/05/08(水) 12:57:44.44ID:???
74と言えば、ウチのEFは首軸すぐ緩むんだよね。
おかげでキャップ外したら、すぐ締め直す癖がついたわ。
個体差?
おかげでキャップ外したら、すぐ締め直す癖がついたわ。
個体差?
2019/05/08(水) 13:27:24.24ID:???
カスタム74一本で気がすむ奴はカクノで気がすむと思う。
2019/05/08(水) 13:34:11.46ID:???
金かどうかってあまり変わりない?
2019/05/08(水) 16:45:36.24ID:???
2019/05/08(水) 17:15:02.51ID:???
2019/05/08(水) 17:39:21.32ID:???
>>275
EFなんだから普通
EFなんだから普通
2019/05/08(水) 18:08:54.55ID:???
金とステンレスでは違いある。
ただ、金良いわぁってなるヤツは、一本じゃすまんから。
ただ、金良いわぁってなるヤツは、一本じゃすまんから。
2019/05/08(水) 18:41:26.48ID:???
カクノと74、74と742ならカクノと74の差の方が一般的には大きいよね?
2019/05/08(水) 19:01:12.35ID:???
プレピーのほうがいい
2019/05/08(水) 19:14:26.40ID:???
ならプレピーでもいいけどさ、金からいい金にするよりステンレスから金にかえるときの違いの方が大きいよね?多分
2019/05/08(水) 19:30:53.84ID:???
LAMYサファリのEFは全然カリカリしないのだが
2019/05/08(水) 20:12:00.16ID:???
>>274
買ってから何年も経っているよ。
記憶が怪しいけど、そういや買った時はこんな感じじゃなかったような…
この個体だったか忘れてしまったが、一回人に見せた時、回転キャップと思わず引き抜こうとした事あったわ。
そのせいかも。今思い出した。
買ってから何年も経っているよ。
記憶が怪しいけど、そういや買った時はこんな感じじゃなかったような…
この個体だったか忘れてしまったが、一回人に見せた時、回転キャップと思わず引き抜こうとした事あったわ。
そのせいかも。今思い出した。
2019/05/09(木) 15:20:53.79ID:???
何だ、見てわかりづらい程度のヒビでも入れたんじゃないの。
引き続き使うなら可能な内に点検修理コースでしょ。
といっても部品は安くても基本料金込みだと高いかな?
引き続き使うなら可能な内に点検修理コースでしょ。
といっても部品は安くても基本料金込みだと高いかな?
2019/05/09(木) 16:41:02.55ID:???
2019/05/10(金) 00:10:45.30ID:???
修理の方が高いとまでは行かない程度かも?!
2019/05/10(金) 10:59:27.36ID:???
742とか743ってどこもつけペンでしか試筆できないよな?
この前デパートで試筆できないかきいたら、買う気がないと思われたのかちょっと嫌がられたんだが。なんか手軽に試筆できるお店知らない?東京近辺で
この前デパートで試筆できないかきいたら、買う気がないと思われたのかちょっと嫌がられたんだが。なんか手軽に試筆できるお店知らない?東京近辺で
2019/05/10(金) 12:30:45.05ID:???
743の試筆台はしらんなあ
742はちょっと大きいお店行けばあるよ
742はちょっと大きいお店行けばあるよ
2019/05/10(金) 17:00:34.67ID:???
声のでかい馬鹿のせいで緩まないって事にごり押しされてるがカスタム系の首軸は普通に緩むからな
ゴムパッキンがあっても大して役に立ってない
新品でもそうだよ
ゴムパッキンがあっても大して役に立ってない
新品でもそうだよ
2019/05/10(金) 18:14:10.49ID:???
はいはいw
2019/05/10(金) 18:54:10.74ID:???
自分では一度も交換してないけど、京王の丸善では使ってみて合わないなら交換可能のような話だったけどね?
2019/05/10(金) 19:03:13.58ID:???
2019/05/10(金) 19:30:56.69ID:???
緩みやすいって事実を言ってるだけなんだが声のでかい馬鹿は頭も悪いな
社員でもないだろうに何がしたいのか
社員でもないだろうに何がしたいのか
2019/05/10(金) 19:54:52.28ID:???
初めて聞いたわ
クソアンチは話しでっち上げて何がしたいんだ?
クソアンチは話しでっち上げて何がしたいんだ?
2019/05/10(金) 20:04:40.47ID:???
2019/05/10(金) 20:24:00.51ID:???
首軸が緩むなんて初めてきいたよ。
そりゃ大多数の他の人は体験してないんだから声が大きく感じて当然だろうよ、貴方が少数派なんだから。
で、緩む、もしくは緩みやすい、ってデータはどこから?当然カスタム系100本くらいは試したんでしょ?(それでも総数で考えたらデータとして少ないだろうけど…)
そりゃ大多数の他の人は体験してないんだから声が大きく感じて当然だろうよ、貴方が少数派なんだから。
で、緩む、もしくは緩みやすい、ってデータはどこから?当然カスタム系100本くらいは試したんでしょ?(それでも総数で考えたらデータとして少ないだろうけど…)
2019/05/10(金) 20:41:20.09ID:???
こいつらって「カスタム系のペン先は固定が甘くてずれやすい」と言ってもファビョンするんだろうな
キチガイってやだねー
キチガイってやだねー
2019/05/10(金) 20:50:59.75ID:???
歯ぎしりしてるのお前一人だよw
2019/05/10(金) 21:46:24.51ID:???
>>292
声のデカい馬鹿ってキミのこと?
声のデカい馬鹿ってキミのこと?
2019/05/11(土) 00:42:40.52ID:???
オレの満年筆は普通に買ったときから全然書けない。店頭でベテラン店員による目視確認をして間違いないというモノを買ったのに、いざ自宅でインクを入れて書いてみたら書けない。
とにかく紙の上を移動させるのが困難でよく見るとペンの先には紙の繊維が噛みこんでいる。慌てて買った店に持ち込むと調整がズレてると言われメーカー送り。
2週間後に調整が終わったペンを受け取り家で書いてみるとまたガリガリ!店に持ち込むと調整ズレを指摘され、しまいには俺の使い方に難癖をつけてきやがった。
とりあえずメーカー送りでチャットすることになったのはいいが店員の顔が気に入らない。隙あらばユーザーの責任にしようと必死なうえにそれが出来ないとなるとあからかまに表情に出してきやがった。
不良品出してきたうえに塩対応クソとしか言いようがない。
とにかく紙の上を移動させるのが困難でよく見るとペンの先には紙の繊維が噛みこんでいる。慌てて買った店に持ち込むと調整がズレてると言われメーカー送り。
2週間後に調整が終わったペンを受け取り家で書いてみるとまたガリガリ!店に持ち込むと調整ズレを指摘され、しまいには俺の使い方に難癖をつけてきやがった。
とりあえずメーカー送りでチャットすることになったのはいいが店員の顔が気に入らない。隙あらばユーザーの責任にしようと必死なうえにそれが出来ないとなるとあからかまに表情に出してきやがった。
不良品出してきたうえに塩対応クソとしか言いようがない。
2019/05/11(土) 00:57:00.94ID:???
お前の筆圧が高すぎて変形してんだろ筆圧おばけ
2019/05/11(土) 07:36:31.90ID:???
>>287
文具ソムニエールが言ってたけど
本来、万年筆の試筆は手のひらにのせて親指ではさむだけの握り方でやるんだってな
他人に万年筆は絶対貸してはいけない
書癖がつくからオレは試筆をやる店では絶対に万年筆は買わない
文具ソムニエールが言ってたけど
本来、万年筆の試筆は手のひらにのせて親指ではさむだけの握り方でやるんだってな
他人に万年筆は絶対貸してはいけない
書癖がつくからオレは試筆をやる店では絶対に万年筆は買わない
2019/05/11(土) 08:39:32.87ID:???
うむ、手渡しして一巡したクッキーは食べたくないからな。
https://imgur.com/6MuCyiR
https://imgur.com/6MuCyiR
2019/05/11(土) 08:44:21.38ID:???
すごい生きていくの大変そうだなw
試し書きの実質数十秒程度で癖なんてつかないよ
試し書きの実質数十秒程度で癖なんてつかないよ
2019/05/11(土) 08:45:59.52ID:???
数人ならな。 これだから馬鹿は困る
2019/05/11(土) 09:03:36.72ID:???
数十人も自筆する前に売れるだろ普通
2019/05/11(土) 09:04:48.13ID:???
>>304
同じ筆圧や筆記角度の奴が何十人も試筆するならともかく、みんなバラバラなんだから癖なんてつかないよ。
同じ筆圧や筆記角度の奴が何十人も試筆するならともかく、みんなバラバラなんだから癖なんてつかないよ。
2019/05/11(土) 09:21:07.71ID:???
万遍なく摩耗するな。
さーっ、この万年筆を定価で買いたい人はいるかな〜?
さーっ、この万年筆を定価で買いたい人はいるかな〜?
2019/05/11(土) 09:26:34.66ID:???
山口、お前にやるよ!
2019/05/11(土) 10:14:57.93ID:???
自分以外、誰も触ってないペンなど存在しない。
嫌なら、自分で鳥の毛をむしって羽ペンを作るとか、
黒曜石を自分で砕いてニブに使えばいいよ。
嫌なら、自分で鳥の毛をむしって羽ペンを作るとか、
黒曜石を自分で砕いてニブに使えばいいよ。
2019/05/11(土) 11:18:42.26ID:???
万遍なく摩耗クッソワロタwww
2019/05/11(土) 11:40:44.82ID:???
試し書き不可の人って、一日あたり万年筆で10枚くらいは字を書く人なんかな。
こだわっても、万年筆1年間に万年筆1本あたり半ページ分しか書かない人も多いだろうに。
こだわっても、万年筆1年間に万年筆1本あたり半ページ分しか書かない人も多いだろうに。
2019/05/11(土) 11:48:39.41ID:???
>>303
そりゃそうだ。
そんな程度で変わるようなヤワな物なら何年も持つわけがない。
といっても、自分が買うときは試し書き用に出してあるのをそのまま買ったりしないで、在庫から出してもらって選んでるが。
そりゃそうだ。
そんな程度で変わるようなヤワな物なら何年も持つわけがない。
といっても、自分が買うときは試し書き用に出してあるのをそのまま買ったりしないで、在庫から出してもらって選んでるが。
2019/05/11(土) 11:57:26.42ID:???
2019/05/11(土) 11:57:52.03ID:???
2019/05/11(土) 12:00:14.75ID:???
>>313
あいにくと神経症ではないんでね、些細なことは気にしないのだよ。
あいにくと神経症ではないんでね、些細なことは気にしないのだよ。
2019/05/11(土) 13:42:32.53ID:???
>>260
お前金ペン堂行ったことないだろ普通に試筆はさせてもらえる
どれもみっちり調整されてるので書き味については不満述べることもないけど
ただ同じ字幅でも微妙に違うことあるので店の人になるべく細めのとか言えば
同じペン先〇サイズの中からチョイスしてくれる(た)
少なくとも息子さんの時はそれ言えた
頑固一徹の大御所がいた時代でもその場でインク付けて試し書きさせてくれたぞ
お前金ペン堂行ったことないだろ普通に試筆はさせてもらえる
どれもみっちり調整されてるので書き味については不満述べることもないけど
ただ同じ字幅でも微妙に違うことあるので店の人になるべく細めのとか言えば
同じペン先〇サイズの中からチョイスしてくれる(た)
少なくとも息子さんの時はそれ言えた
頑固一徹の大御所がいた時代でもその場でインク付けて試し書きさせてくれたぞ
2019/05/11(土) 22:29:18.58ID:???
金ペソ、あれな。
2019/05/11(土) 22:31:29.39ID:???
2019/05/12(日) 08:22:00.10ID:???
センチュリー のUEF(超極細)もカリカリしないよ
ペン習字ペンと同じ太さなのに
ペン習字ペンと同じ太さなのに
2019/05/12(日) 08:47:29.47ID:???
>>319
インクにもよるとは思うが、カリカリするぞ?
インクにもよるとは思うが、カリカリするぞ?
2019/05/12(日) 08:58:52.54ID:???
それと紙によるのでは?
2019/05/12(日) 10:11:08.58ID:???
2019/05/12(日) 12:17:38.14ID:???
引っ掛かりがある場合、ペン先の形状が滑らかに整っているか? ペン先がヨジレたりしてないか?
肉眼で分かるなど論外、普通の虫眼鏡でも不十分で、数十倍の実体顕微鏡とかでどうか?
実体顕微鏡はピンキリだけど、ニコンのファーブルとか数万程度の簡易版でも足りる。
肉眼で分かるなど論外、普通の虫眼鏡でも不十分で、数十倍の実体顕微鏡とかでどうか?
実体顕微鏡はピンキリだけど、ニコンのファーブルとか数万程度の簡易版でも足りる。
2019/05/13(月) 09:10:24.62ID:???
万年筆は購入時にカリカリしてても使い込む中でその人のペンの角度で馴染んでいくもんでないの?
2019/05/13(月) 09:48:01.09ID:???
場合による。
もちろん馴染むことはある。普通ならそうだろう。
しかしグイチになってての引っかかりとかなら、調整しないと無理じゃないかな?
もちろん馴染むことはある。普通ならそうだろう。
しかしグイチになってての引っかかりとかなら、調整しないと無理じゃないかな?
2019/05/13(月) 15:06:20.50ID:???
2019/05/13(月) 15:47:50.89ID:???
シュナイダーベースのEF
極細なのにまったくカリカリしてなくてワロタ
極細なのにまったくカリカリしてなくてワロタ
2019/05/13(月) 19:52:30.10ID:???
漬け菜かみかみお湯飲んで寝ろ!
2019/05/13(月) 20:33:58.07ID:???
ポスティングニブ、ボールペン の硬さと細さに慣れてる人には最適だと思う
ある意味、万年筆で書いていることを忘れるガチガチ感
ある意味、万年筆で書いていることを忘れるガチガチ感
2019/05/13(月) 20:36:46.89ID:???
それ万年筆でかくメリットあるのか?インク?
2019/05/13(月) 21:39:58.85ID:???
1万円以上だしてPO買うなら
JuceUp 04買うわw
JuceUp 04買うわw
2019/05/13(月) 23:16:01.97ID:???
2019/05/13(月) 23:21:19.05ID:???
POは74のラインナップに入ってないせいでマイナーな変態扱いだけど、実際は現代人に最も扱いやすいニブだと思うよ
カクノで出してほしいぐらい
カクノで出してほしいぐらい
2019/05/13(月) 23:28:09.58ID:???
2019/05/13(月) 23:50:11.61ID:???
0.5mmのボールペン使ってるけど線が味気ないと思ってるなら
PO使え
世界が変わるぞ
PO使え
世界が変わるぞ
2019/05/14(火) 00:51:52.86ID:???
ポスティングってどこかでためしてから買いました?東京でためせるところあるのかな
2019/05/14(火) 06:16:50.00ID:???
PO曲がったチンコみたい。
せっかく寝かせてペンをもっているのに、ペン先は直角に近くなってる。
寝かせて書くのが好きな人には合わないよ。
せっかく寝かせてペンをもっているのに、ペン先は直角に近くなってる。
寝かせて書くのが好きな人には合わないよ。
2019/05/14(火) 06:45:13.52ID:???
そういうペンだろ
2019/05/14(火) 07:03:59.89ID:???
2019/05/14(火) 07:39:25.30ID:???
PO感触硬いし、金ペン止めて鉄ペンで安いの出せばいいのに。
2019/05/14(火) 07:48:47.58ID:???
2019/05/14(火) 08:31:37.44ID:???
エラボーのSF買ったけど
書いてて全然つまらんな
やわらかニブなら太字のほうがよかったかもしれん
書いてて全然つまらんな
やわらかニブなら太字のほうがよかったかもしれん
2019/05/14(火) 08:40:42.85ID:???
2019/05/14(火) 08:51:19.32ID:???
カスタム系のソフトニブほどには線が暴れないっていう意味ではエラボーつまんないかもだけど
紙への食いつきの良さがあって丁寧めに字を書くのが楽になる
俺は好きやで
紙への食いつきの良さがあって丁寧めに字を書くのが楽になる
俺は好きやで
2019/05/14(火) 09:46:50.27ID:???
カスタム74系はド定番で評判良いけどエラボーも同じく評判良いよな
バカみたいに筆圧かける人除いて万年筆初心者にもエラボーは良い選択だぜ
エラボーは樹脂軸も悪くないがcon-70も使えある程度重さもある金属軸の方が個人的にはおすすめ
バカみたいに筆圧かける人除いて万年筆初心者にもエラボーは良い選択だぜ
エラボーは樹脂軸も悪くないがcon-70も使えある程度重さもある金属軸の方が個人的にはおすすめ
2019/05/14(火) 10:47:48.84ID:???
2019/05/14(火) 11:05:36.22ID:???
>>342
書きやすいことは書きやすいってこと?
書きやすいことは書きやすいってこと?
2019/05/14(火) 11:23:27.58ID:???
エラボーはチューバーのTACA S.とか絶賛してるよね
動画で何度も登場させてるとこみるとよほど気に入ってんだなと思う
動画で何度も登場させてるとこみるとよほど気に入ってんだなと思う
2019/05/14(火) 12:30:43.40ID:???
エラボーの字幅全て経験した俺の意見(SEFとSBは樹脂 SFとSMは金属を購入)
ノート記入等含め実生活での活用場面の広さ重視→SF
活用範囲よりも軟ペンの醍醐味優先→SBかSM
俺の場合は日常におけるエラボーの使用頻度はダントツでSF
SFでもカリカリ感はなくフローも良いので特に書き味についての不満は全然ない
SEFはさすがにカリカリ感あったし自分には必要ないと思ったので買ってすぐに売却した
SEFは小さな手帳等に使う以外あまり用途ないんじゃないかな
ノート記入等含め実生活での活用場面の広さ重視→SF
活用範囲よりも軟ペンの醍醐味優先→SBかSM
俺の場合は日常におけるエラボーの使用頻度はダントツでSF
SFでもカリカリ感はなくフローも良いので特に書き味についての不満は全然ない
SEFはさすがにカリカリ感あったし自分には必要ないと思ったので買ってすぐに売却した
SEFは小さな手帳等に使う以外あまり用途ないんじゃないかな
2019/05/14(火) 12:55:01.37ID:???
2019/05/14(火) 13:18:56.84ID:???
自分もエラボーに一票。ただし軽い方が好みだから、樹脂軸ね。SFとSEF持ってる。
ニブの弾力感じての筆記はいいと思う。あと首軸の太さが、手にぴったり。
ニブの弾力感じての筆記はいいと思う。あと首軸の太さが、手にぴったり。
2019/05/14(火) 13:39:20.13ID:???
全然違う話題だが、TACA S.さんって別分野では有名人なんだな。
こないだ初めて知った。
こないだ初めて知った。
2019/05/14(火) 13:45:15.48ID:???
POは普通の持ち方のままでペン先が立て気味になって細字を書くのに特化した特殊ペン先だよね。
細くは書けてもフローが少ない設定だと好みに合わないから、やはり試筆した方が良さそうだな。
新宿京王の丸善なら置いてるかな?
細くは書けてもフローが少ない設定だと好みに合わないから、やはり試筆した方が良さそうだな。
新宿京王の丸善なら置いてるかな?
2019/05/14(火) 14:44:23.29ID:???
確実なのは、丸善に電話すれば分かるということ。
2019/05/14(火) 18:15:06.56ID:???
置いてない
2019/05/14(火) 19:58:44.01ID:???
2019/05/14(火) 20:08:41.10ID:???
>>350
フォルカンは、普通に使えばインクがきれて文字がカスれるはないよ。
フォルカンは、普通に使えばインクがきれて文字がカスれるはないよ。
358_ねん_くみ なまえ_____
2019/05/14(火) 20:11:52.57ID:3kmpLlTr 丸善や伊東屋にいるパイロット店員で凄い人に出会った人いる?
2019/05/14(火) 20:12:19.24ID:???
エラボーの形状が最高に発揮されるペン先は何かな?
2019/05/14(火) 22:18:06.46ID:???
>>316
普通に断られたよ。聞き方の問題だろうがな。
パイロットの金ペンが並んでいたからこれは試筆できるんですか。と聞いたら、試筆はできません。購入いただけたらあなたに合わせて調整します、と。
例えばフルハルターであってもペンが合うかどうかは実際に手にとって試せるがその個体を売るわけではないだろ。
ところが買う前に試筆させてるのか。これは大変いいことを聞いたよw
普通に断られたよ。聞き方の問題だろうがな。
パイロットの金ペンが並んでいたからこれは試筆できるんですか。と聞いたら、試筆はできません。購入いただけたらあなたに合わせて調整します、と。
例えばフルハルターであってもペンが合うかどうかは実際に手にとって試せるがその個体を売るわけではないだろ。
ところが買う前に試筆させてるのか。これは大変いいことを聞いたよw
2019/05/14(火) 22:18:47.84ID:???
>>365
そうなのか〜
じゃあ手持ちでペン先が太った古いのを可能なら修理交換して予備にして、不可とかでどうしてもとなったらカスタム系の現行品のEFで行くかな。。。
関係ないけどiPhoneでEFと入れるとEBが候補の最初の方に来やがんの。
他にもおかしな先走りが目立つ。
推測変換を凄まじい馬鹿が作ってやがるな。
そうなのか〜
じゃあ手持ちでペン先が太った古いのを可能なら修理交換して予備にして、不可とかでどうしてもとなったらカスタム系の現行品のEFで行くかな。。。
関係ないけどiPhoneでEFと入れるとEBが候補の最初の方に来やがんの。
他にもおかしな先走りが目立つ。
推測変換を凄まじい馬鹿が作ってやがるな。
2019/05/15(水) 00:20:24.95ID:???
合う合わないはあるだろうが初金ペンにはカスタム、プロフィット、3776、よりも
エラボーを俺ならすすめるわ
「これが万年筆だ!」というくらい絶妙なペン先の硬さだもの
エラボーを俺ならすすめるわ
「これが万年筆だ!」というくらい絶妙なペン先の硬さだもの
2019/05/15(水) 06:10:17.82ID:???
エラボーみたいな万年筆は比較的ゆっくり綺麗な字書く時に向いてる
逆に長時間大量な文章を速く書くような時には硬めの一般的なペン先の万年筆が向いてる
逆に長時間大量な文章を速く書くような時には硬めの一般的なペン先の万年筆が向いてる
2019/05/15(水) 06:40:20.05ID:???
2019/05/15(水) 08:16:43.94ID:???
2019/05/15(水) 08:20:50.91ID:???
結局ソースもない個人の感想か
なら「エラボーは速書きに十分対応できるし、なんなら速書き向きだ」という感想にケチつけられんよな?w
なら「エラボーは速書きに十分対応できるし、なんなら速書き向きだ」という感想にケチつけられんよな?w
2019/05/15(水) 08:22:05.34ID:???
春だなあ。
時折湧いてくる理論的な根拠や、ソースもない決めつけが一番害悪なんだよね。
時折湧いてくる理論的な根拠や、ソースもない決めつけが一番害悪なんだよね。
2019/05/15(水) 08:22:12.93ID:???
いやそもそも筆記用具の向き不向きのソースってなんだよってことなんだが
2019/05/15(水) 09:08:02.55ID:???
一般論でガチニブの方が筆圧上がりがちな大量速記に向いてるってだけのことだろ
低筆圧キープできるならなに使っても書けるよ
低筆圧キープできるならなに使っても書けるよ
2019/05/15(水) 12:02:17.52ID:???
一般論、ねえ
2019/05/15(水) 14:30:08.36ID:???
個人の感想にソースが要るのか…
どうやって出すのか見ものだな。
どうやって出すのか見ものだな。
2019/05/15(水) 14:39:25.22ID:???
まずは>>364からだな。
2019/05/15(水) 16:03:37.07ID:???
2019/05/15(水) 22:14:46.66ID:???
エラボーを選ぼう!
⊂二 ̄⌒\ ノ)
)\ ( ∧_∧ / \
/__ ) ´Д`) _ / /^\)
//// / ⌒ ̄_/
/ / / // ̄\ | ̄ ̄
/ / / (/ \ \___
((/ ( _ )
/ / ̄ ̄/ /
/ / / /
/ / ( /
/ / ) /
/ / し′
( /
) /
し
⊂二 ̄⌒\ ノ)
)\ ( ∧_∧ / \
/__ ) ´Д`) _ / /^\)
//// / ⌒ ̄_/
/ / / // ̄\ | ̄ ̄
/ / / (/ \ \___
((/ ( _ )
/ / ̄ ̄/ /
/ / / /
/ / ( /
/ / ) /
/ / し′
( /
) /
し
2019/05/15(水) 23:15:21.87ID:???
ノーチラスって始めてみた
2019/05/15(水) 23:17:43.02ID:???
>>375
その場合は 「初めて」 を使うんだよ、落ちこぼれさん
その場合は 「初めて」 を使うんだよ、落ちこぼれさん
2019/05/15(水) 23:18:20.23ID:???
得難いものを得たな
2019/05/15(水) 23:19:40.58ID:???
ひとりの若者がこうやって少しだけ成長したといういい話。
2019/05/15(水) 23:27:49.39ID:???
エラボー + エーデルシュタイン = 最強
https://www.youtube.com/watch?v=f9c5msky58Y
https://www.youtube.com/watch?v=f9c5msky58Y
2019/05/15(水) 23:54:02.38ID:???
>>375
そもそも時計の話は時計スレでやってくれ
そもそも時計の話は時計スレでやってくれ
2019/05/15(水) 23:56:39.26ID:???
2019/05/15(水) 23:59:47.31ID:???
>>376
ノーチラスを使い始めてみたんだよ
ノーチラスを使い始めてみたんだよ
2019/05/16(木) 01:21:47.73ID:???
823使ってる人、ケツキャップして書いてる?
おれは基本ケツキャップ主義だけどこれだけは重すぎて無理だ
おれは基本ケツキャップ主義だけどこれだけは重すぎて無理だ
2019/05/16(木) 06:23:33.73ID:???
ノーチラスとはなにかね?教えたまえ
2019/05/16(木) 07:31:16.74ID:???
ネモ船長が乗ってるやつ
2019/05/16(木) 14:59:51.85ID:???
そういえば二万里というのは、原文はリューとかいう変わった単位だけど、距離的に近代日本の里がほぼ合ってるとか。
2019/05/16(木) 17:50:59.47ID:???
ご苦労。
2019/05/16(木) 21:20:29.12ID:???
天皇即位にあたり世界限定800本の記念万年筆
天皇即位記念蒔絵万年筆『鳳凰』数量限定発売
https://www.pilot.co.jp/press_release/2019/05/13/post_51.html
天皇即位記念蒔絵万年筆『鳳凰』数量限定発売
https://www.pilot.co.jp/press_release/2019/05/13/post_51.html
2019/05/16(木) 21:37:48.78ID:???
安いな。1本買おうかな
2019/05/16(木) 21:41:29.75ID:???
プリウス乗ってる人が喜びそう。
#今日のプリウス
#今日のプリウス
2019/05/16(木) 22:09:09.60ID:???
いらねーよダボが カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
2019/05/16(木) 22:13:48.19ID:???
カスタムうるしよりいいの?
2019/05/17(金) 06:24:37.38ID:???
wabi sabi zen bushidouを感じる
The Japanなんだよ
15万円は外国人には安く感じるだろう
The Japanなんだよ
15万円は外国人には安く感じるだろう
2019/05/17(金) 12:27:35.66ID:???
>>388
んー、またパイロットのいつものパターンで記念モデルに黄銅軸使い回しか
リング無しで蒔絵が描きやすいとかいうことばかり考えないで即位記念なんだから
高くなってもリング無し845作るとかナミキウルシ使うとかやればいいのに。
んー、またパイロットのいつものパターンで記念モデルに黄銅軸使い回しか
リング無しで蒔絵が描きやすいとかいうことばかり考えないで即位記念なんだから
高くなってもリング無し845作るとかナミキウルシ使うとかやればいいのに。
2019/05/17(金) 15:19:46.81ID:???
こういうのって売れんの?
これならカスタム845とURUSHI買うんだけど。
べつに蒔絵が駄目ということはないけれど意匠に何も感じない。
これならカスタム845とURUSHI買うんだけど。
べつに蒔絵が駄目ということはないけれど意匠に何も感じない。
2019/05/17(金) 18:04:49.29ID:???
>>394
きみは ほんとうに ばか だなあ
きみは ほんとうに ばか だなあ
2019/05/17(金) 18:15:07.31ID:???
>>394
__,,,,,.......,,,,,
,. -'´ ``ヽ、
/ .. ,. ,,.. -ー''''''''−- ..,,, \
/ .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__ `i: ', /
,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l /
i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l |:L_ .i`i: : l /
l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:! ll,._` l.|:!:. l /
l : : : :l : l::l ,.r‐t-!、 tl rt-!、 l:l::i.. l /
| .: : :;,,l : :l:! / iー' l l' l l.!i::l:: l ,.、
l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ ヒノ. 'il:: l:: l /,,,,,,\
l :: :: ヽ,i:: :l゙ "" ___ ' "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
! : : : : : l ::l !`' Y /:r'´ /::/ l ヽ;;;;;;;;;;;l l
| : : : : ,: l:::lゝ.,, ヽ、 ' ,, イ:!i l;;;;l p | l;;;;;;;;;;;l l / 、``__ −┼┐
l : : : : i: :ヽl : : :`T'' r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l / | / │
l :: :l : :l: : : : :,.K´` t, λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;;;;// / │ / /
l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´ lヽ;!: !' /つヘ~t \ '''''/
l :l :l,:: l: : :l,l ::', .i (…) .l ヾ、 iλニ l `´
ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l .l. '" l ヽ,,..〉i⊂ニ ! \
゛ ,ソヽ! ;;i l l '´ |;;;;;l,r' \
!.l .l l ,,ィ`ー' \
,i .l .l !.ー''´ \
__,,,,,.......,,,,,
,. -'´ ``ヽ、
/ .. ,. ,,.. -ー''''''''−- ..,,, \
/ .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__ `i: ', /
,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l /
i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l |:L_ .i`i: : l /
l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:! ll,._` l.|:!:. l /
l : : : :l : l::l ,.r‐t-!、 tl rt-!、 l:l::i.. l /
| .: : :;,,l : :l:! / iー' l l' l l.!i::l:: l ,.、
l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ ヒノ. 'il:: l:: l /,,,,,,\
l :: :: ヽ,i:: :l゙ "" ___ ' "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
! : : : : : l ::l !`' Y /:r'´ /::/ l ヽ;;;;;;;;;;;l l
| : : : : ,: l:::lゝ.,, ヽ、 ' ,, イ:!i l;;;;l p | l;;;;;;;;;;;l l / 、``__ −┼┐
l : : : : i: :ヽl : : :`T'' r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l / | / │
l :: :l : :l: : : : :,.K´` t, λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;;;;// / │ / /
l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´ lヽ;!: !' /つヘ~t \ '''''/
l :l :l,:: l: : :l,l ::', .i (…) .l ヾ、 iλニ l `´
ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l .l. '" l ヽ,,..〉i⊂ニ ! \
゛ ,ソヽ! ;;i l l '´ |;;;;;l,r' \
!.l .l l ,,ィ`ー' \
,i .l .l !.ー''´ \
2019/05/19(日) 08:42:42.18ID:???
金属軸のエラボーSF買ってみたがまじで良いですわ
硬過ぎず柔らかすぎないペン先はまじで書きやすく心地良い
細いペン先でもフロー全然問題なくある程度の速度で書いても擦れたりしない
これならペン先SMにしてもノートくらいのサイズなら全然余裕と感じた
樹脂軸の方も使ってみたくなったのそれ買う時はSMにしてみるわ
同じペンなら同じ字幅のペン先2本持っても意味ないからね
硬過ぎず柔らかすぎないペン先はまじで書きやすく心地良い
細いペン先でもフロー全然問題なくある程度の速度で書いても擦れたりしない
これならペン先SMにしてもノートくらいのサイズなら全然余裕と感じた
樹脂軸の方も使ってみたくなったのそれ買う時はSMにしてみるわ
同じペンなら同じ字幅のペン先2本持っても意味ないからね
2019/05/19(日) 09:31:24.87ID:???
きも
2019/05/19(日) 09:53:05.24ID:???
>>398
ばーか
ばーか
2019/05/19(日) 13:08:51.05ID:???
>>398
つぎはフォルカンじゃないのか?w
つぎはフォルカンじゃないのか?w
2019/05/21(火) 15:00:24.38ID:???
>>398
SMでもぜんぜんいける。力いれないで書くと細いしな。心配といえば、ほとんどSFと変わねえ!とかじゃないか。
SMでもぜんぜんいける。力いれないで書くと細いしな。心配といえば、ほとんどSFと変わねえ!とかじゃないか。
2019/05/21(火) 16:21:28.07ID:???
2019/05/21(火) 16:21:52.07ID:???
あ、おれが人をきもいって言っちゃった
テヘペロ
テヘペロ
2019/05/21(火) 18:19:05.50ID:???
わかりやすい自演
2019/05/21(火) 18:37:39.84ID:???
漆にちんぽぶっ指してシネ
2019/05/21(火) 19:19:07.95ID:???
は?
2019/05/22(水) 00:45:28.43ID:???
どゆこと?
2019/05/22(水) 07:01:26.50ID:???
やば
どのレスがわかりやすい自演かマジでわからん
どのレスがわかりやすい自演かマジでわからん
2019/05/22(水) 12:10:51.12ID:???
自演している本人にはそりゃわからん
411_ねん_くみ なまえ_____
2019/05/22(水) 21:50:03.44ID:4xIVXeQk カスタム743かカスタム845の購入を考えています。
どちらがおすすめでしょうか。
どちらがおすすめでしょうか。
412_ねん_くみ なまえ_____
2019/05/22(水) 21:52:23.65ID:4xIVXeQk 続けてすみません。
例えばFの場合、カスタム743とカスタム845では、書き味等は異なるのでしょうか。
例えばFの場合、カスタム743とカスタム845では、書き味等は異なるのでしょうか。
2019/05/22(水) 21:58:50.10ID:???
釣り
2019/05/22(水) 22:55:39.55ID:???
既読感たっぷり
2019/05/22(水) 23:16:31.14ID:???
効いてるウンチの臭いがプンプンするぜ!
416_ねん_くみ なまえ_____
2019/05/23(木) 00:11:17.78ID:VG9MNeZD 初心者はF使うなM使え
あとバランスは743の圧勝
何度も言わせるな
あとバランスは743の圧勝
何度も言わせるな
2019/05/23(木) 01:17:02.52ID:???
Mって細かい字がかけない。
ボールペンでの1.0くらい?だよね
ボールペンでの1.0くらい?だよね
2019/05/23(木) 06:39:32.86ID:???
ペリカンのMとか使ったら怒りの余り毛穴という毛穴から血を吹き出して死んじゃいそうだなコイツ
2019/05/23(木) 09:26:15.93ID:???
その後細さを求めてpelicanのEFを買って心筋梗塞…
2019/05/23(木) 14:09:49.44ID:???
PELIKANじゃないのか。パチモン?
2019/05/23(木) 16:28:12.20ID:???
パチモンだから心筋梗塞
2019/05/24(金) 17:58:27.33ID:???
ふだんぺんてるの筆touchサインペンを愛用してましたが
もうすこし細い字で書けないものかと他のペンを検討していたところ
こちらで大絶賛のエラボー(SF)を買ってみました
これ、これです。当たりです
ついにボクの求めていた理想の万年筆に巡り会えました
ご紹介していただいた方にたいへん感謝です
もうすこし細い字で書けないものかと他のペンを検討していたところ
こちらで大絶賛のエラボー(SF)を買ってみました
これ、これです。当たりです
ついにボクの求めていた理想の万年筆に巡り会えました
ご紹介していただいた方にたいへん感謝です
2019/05/24(金) 18:11:39.45ID:???
また効いてるの…
2019/05/24(金) 18:24:12.19ID:???
>>422
んなこたぁねぇよ
んなこたぁねぇよ
2019/05/24(金) 18:51:37.93ID:???
おまえらホントちょろゐよなあ
2019/05/24(金) 18:53:41.88ID:???
煩いぞシシイモ
2019/05/24(金) 19:01:56.45ID:???
シシイモとは何かね?答えたまえ
2019/05/24(金) 19:03:08.87ID:???
言葉が足りん
2019/05/24(金) 19:10:43.33ID:???
.:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\_ |::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´ ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄ ̄ |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ ゛ ー‐' ゛|ノ ` |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::||::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::| ∨'´ ハ. ´"ー-‐' 、. | ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ  ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧ `ー-ヘ、 , ' |:::::l'、 {'::t:|゛ 'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\ _lヽ、 `ー-‐' / ニヤニヤ |:::::| " ー- :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´ |:::::l , ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\ .::/ヽ、 ト、___ |::::::::、 |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..` }、 クスクス |:.:.:::::`ヽ、 ー-‐' ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/ /:.:.:.:./:、 ハ:∧. \ / |::: / ハ |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧
_|_ _|_ ___ -―フ _|_ _|_ ___ -―フ
ノ \ | \ | \ / ∠ ノ \ | \ | \ / ∠
X | | | | / ) X | | | | / )
/ \ | | \/ \ ○ノ / \ | | \/ \ ○ノ
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´ ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄ ̄ |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ ゛ ー‐' ゛|ノ ` |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::||::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::| ∨'´ ハ. ´"ー-‐' 、. | ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ  ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧ `ー-ヘ、 , ' |:::::l'、 {'::t:|゛ 'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\ _lヽ、 `ー-‐' / ニヤニヤ |:::::| " ー- :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´ |:::::l , ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\ .::/ヽ、 ト、___ |::::::::、 |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..` }、 クスクス |:.:.:::::`ヽ、 ー-‐' ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/ /:.:.:.:./:、 ハ:∧. \ / |::: / ハ |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧
_|_ _|_ ___ -―フ _|_ _|_ ___ -―フ
ノ \ | \ | \ / ∠ ノ \ | \ | \ / ∠
X | | | | / ) X | | | | / )
/ \ | | \/ \ ○ノ / \ | | \/ \ ○ノ
2019/05/24(金) 19:16:40.31ID:???
エラボーは金属軸が断然おすすめです
CON-70が使えるのが最大のメリットであります
重さを気にされる方は
キャップを外して書いてみるといいかもしれません
CON-70が使えるのが最大のメリットであります
重さを気にされる方は
キャップを外して書いてみるといいかもしれません
2019/05/24(金) 19:21:42.55ID:???
ゑらばうを選ぼう!
2019/05/25(土) 03:11:32.70ID:???
ウンコマンこと効いてるガイジ
大暴れ草
大暴れ草
2019/05/25(土) 20:40:23.37ID:???
>>422
いいってことよ。今後も感謝の念を忘れず励みなさい。
いいってことよ。今後も感謝の念を忘れず励みなさい。
2019/05/25(土) 22:43:09.54ID:???
>>433
効いてるは黙ってろ!
効いてるは黙ってろ!
2019/05/25(土) 22:49:51.62ID:???
('A`)アッソ
436_ねん_くみ なまえ_____
2019/05/26(日) 02:39:39.91ID:TmaJphLe まあ書き味のことを言い出したらM以上にしろってなるわね
2019/05/26(日) 09:23:28.15ID:???
エラボー、最初SMを買ってみたが
中字より太くなるので7mmノートに書くのは不向きなので
そういう用途に使いたい人は注意だね
結局、SFを書い直し、細字よりも太かったけど中字相当と思って
とりあえずこれでしばらく使ってみます
SEFも試してみたいな
中字より太くなるので7mmノートに書くのは不向きなので
そういう用途に使いたい人は注意だね
結局、SFを書い直し、細字よりも太かったけど中字相当と思って
とりあえずこれでしばらく使ってみます
SEFも試してみたいな
2019/05/26(日) 10:34:31.69ID:???
エラボーってカリカリすんの?
2019/05/26(日) 11:12:06.74ID:???
カリカリが気になる奴は筆圧下げればカリカリしなくなるよ。
2019/05/26(日) 12:23:59.60ID:???
>>438
SFはカリカリしなかった SEF は知らん
SFはカリカリしなかった SEF は知らん
2019/05/26(日) 12:42:15.95ID:???
SEFはちょっとカリカリする。
SFとSEF持ってるけど、SFは至宝だな。
SFとSEF持ってるけど、SFは至宝だな。
2019/05/26(日) 18:05:36.23ID:???
丸善で試筆したときのSEFはカリカリだった。
2019/05/26(日) 18:06:59.38ID:???
エラボーが至宝wwwwwwwwwwwwww
2019/05/26(日) 18:11:33.35ID:???
俺はエラボー金属軸のSFだけど字幅は十分細いからノートでも手帳でもおK
SEFは使ったことないけど細さ的にいってカリカリすると思うね
エラボーの万能型字幅サイズはSFになるんだろうけど
エラボーの書き心地の良さが思いっきり発揮されるのはSMかSBじゃないかと思ってる
でもSBまで行くと使える範囲がすごく狭くなるし
SEFは使ったことないけど細さ的にいってカリカリすると思うね
エラボーの万能型字幅サイズはSFになるんだろうけど
エラボーの書き心地の良さが思いっきり発揮されるのはSMかSBじゃないかと思ってる
でもSBまで行くと使える範囲がすごく狭くなるし
2019/05/26(日) 18:13:28.07ID:???
>>443
お前エラボー使ったことあんのか?
エラボーの書き味は噂通り至宝だぞ
有名な万年筆チューバーの動画見てみろよ
彼も絶賛してるから
https://www.youtube.com/channel/UC-PPF2GrgfKcDpsIun-V2wg/videos
お前エラボー使ったことあんのか?
エラボーの書き味は噂通り至宝だぞ
有名な万年筆チューバーの動画見てみろよ
彼も絶賛してるから
https://www.youtube.com/channel/UC-PPF2GrgfKcDpsIun-V2wg/videos
2019/05/26(日) 18:36:57.19ID:???
流石にここまで来たら釣りだろ
2019/05/26(日) 19:06:52.01ID:???
万ww年ww筆wwチューwwwwバーwwww
2019/05/26(日) 19:14:13.13ID:???
さすがにこのスレにエラボーもってないやつなんて
いないだろ
いないだろ
2019/05/26(日) 20:44:40.21ID:???
エラボーめちゃ良いよな
カスタム67とエラボーはワイのオキニペンやわ
カスタム67とエラボーはワイのオキニペンやわ
2019/05/26(日) 21:04:14.82ID:???
jカスくっさ
2019/05/26(日) 21:27:54.72ID:???
パイロットさんには
エラボーの限定カラーを毎年出していただきたい
エラボーの限定カラーを毎年出していただきたい
2019/05/26(日) 22:03:44.83ID:???
何年も使えるのに毎年買い替えたくなる物出されても困るで。
2019/05/27(月) 01:15:24.24ID:???
じゃあ買うなよ。誰がテメエにお願いです買ってくださいって頼んだよ。
2019/05/27(月) 08:58:22.74ID:???
喧嘩するなよ。
2019/05/27(月) 12:12:57.88ID:???
エラボーは絶妙な書き心地を実現しているから幅広い層の万年筆使いから支持されてるよねえ
硬過ぎず柔らか過ぎず最高の書き心地つーのはエラボーみたいなこと言うんだよね
エラボーの前では名品中の名品カスタムもかすむわ
どうせなら数量限定で限定版エラボーとかも出して欲しいね
硬過ぎず柔らか過ぎず最高の書き心地つーのはエラボーみたいなこと言うんだよね
エラボーの前では名品中の名品カスタムもかすむわ
どうせなら数量限定で限定版エラボーとかも出して欲しいね
2019/05/27(月) 12:26:59.08ID:???
流石にそれはない
2019/05/27(月) 12:30:45.68ID:???
エラボーは上級者向け。
雑魚はカクノで遊んでろ。
雑魚はカクノで遊んでろ。
2019/05/27(月) 13:09:54.99ID:???
2019/05/27(月) 13:11:55.80ID:???
ああ、不等号三つは言い過ぎだ。一つに訂正します。
2019/05/27(月) 13:15:07.31ID:???
だけど、カスタムは万人向け、エラボーは狭い層向けだろうね。
2019/05/27(月) 21:22:47.98ID:???
令和記念に鳳凰ゲットした。
とりあえず25cm四方もある箱を何とかしてほしい。
とりあえず25cm四方もある箱を何とかしてほしい。
2019/05/27(月) 21:25:48.72ID:???
マジか。おめでとう。
丸い箱が付いているのって、インキかなんか?
丸い箱が付いているのって、インキかなんか?
2019/05/27(月) 21:31:23.41ID:???
あと、軸材質は黄銅?
464461
2019/05/27(月) 22:36:25.02ID:??? 自分もココの情報しか知らないです。
https://www.pilot.co.jp/press_release/2019/05/13/post_51.html
「丸い箱」はインキ瓶
ペン先は18金って書いてるけど軸はなんだろね。やっぱ黄銅なのかな。
「入荷しました」ツイートから画像など。
https://pbs.twimg.com/media/D7knExcU8AAYZ03.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7YecJSUcAIq8Gf.jpg
https://www.pilot.co.jp/press_release/2019/05/13/post_51.html
「丸い箱」はインキ瓶
ペン先は18金って書いてるけど軸はなんだろね。やっぱ黄銅なのかな。
「入荷しました」ツイートから画像など。
https://pbs.twimg.com/media/D7knExcU8AAYZ03.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7YecJSUcAIq8Gf.jpg
2019/05/27(月) 22:39:53.25ID:???
ありがとうございます。
インキの色はなんだろうね。
同じ価格の「富士と明治丸」も黄銅軸なもんで手を出さなかった。
インキの色はなんだろうね。
同じ価格の「富士と明治丸」も黄銅軸なもんで手を出さなかった。
2019/05/27(月) 22:44:07.30ID:???
よく見ると、ペン先はバイカラーなんだね。いいな。
467461
2019/05/27(月) 22:56:41.76ID:??? 買ったやつの写真撮った。
https://i.imgur.com/OxE3BxJ.jpg
https://i.imgur.com/3fxOmkS.jpg
https://i.imgur.com/DkWqXsq.jpg
軸の話は書いてない。
箱から出すの面倒くさいわコレ。
https://i.imgur.com/OxE3BxJ.jpg
https://i.imgur.com/3fxOmkS.jpg
https://i.imgur.com/DkWqXsq.jpg
軸の話は書いてない。
箱から出すの面倒くさいわコレ。
2019/05/27(月) 23:00:22.78ID:???
おお〜
ありがとうございます。
ありがとうございます。
469461
2019/05/27(月) 23:04:42.20ID:??? 三光堂 Sankodo PenShop(@Sankodo_PenShop)のポップが詳しい。
https://pbs.twimg.com/media/D7kYv4fVsAAiJmM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7kYv4fVsAAiJmM.jpg
2019/05/27(月) 23:07:09.79ID:???
ありがとうございます。
重いの好きじゃないから、こういうの悩みます。
重いの好きじゃないから、こういうの悩みます。
2019/05/28(火) 07:08:00.03ID:???
軸を正面から見た円で、
エラボーはカスタム系よりもペンポイントが円の中心に近い感じがする
自分は好きだけど、この違いで一定数手に合わない人が出ると思う
エラボーはカスタム系よりもペンポイントが円の中心に近い感じがする
自分は好きだけど、この違いで一定数手に合わない人が出ると思う
2019/05/28(火) 07:23:26.28ID:???
どんだけエラボーageしたいんだよw
エラボーしか持ってないんかコイツ
エラボーしか持ってないんかコイツ
2019/05/28(火) 08:31:29.56ID:???
だが、至高にして究極は
カスタム92FM
カスタム92FM
2019/05/28(火) 09:38:22.19ID:???
CON-70の洗浄してるんだが
インクがたまる外側にインクの汚れがついてて
それ取りたいんだがどうすればよいのだ?
分解したいが固くて手じゃ無理そう
インクがたまる外側にインクの汚れがついてて
それ取りたいんだがどうすればよいのだ?
分解したいが固くて手じゃ無理そう
2019/05/28(火) 09:40:06.82ID:???
>>474
プッシュボタン側から水掛ける
プッシュボタン側から水掛ける
2019/05/28(火) 09:40:37.11ID:???
カスタム912SFM
これがパイロットを使い続けたユーザだけがわかる終着駅と言えよう
これがパイロットを使い続けたユーザだけがわかる終着駅と言えよう
2019/05/28(火) 11:53:13.69ID:???
カスタム912FAじゃないの。
FMの用途はセーラーとか別のを使っちゃう、というか選択肢がある。
FMの用途はセーラーとか別のを使っちゃう、というか選択肢がある。
2019/05/28(火) 13:21:42.95ID:???
至高にして究極のスクリュー式万年筆ヘリテイジ92限定パーポゥ!をお忘れなく。
2019/05/28(火) 13:21:47.11ID:???
742は743の廉価版ってイメージだけど
912は91の豪華版って感じですよね
だから742は売れない
912は91の豪華版って感じですよね
だから742は売れない
2019/05/28(火) 13:24:13.88ID:???
πのHPが見づらくなったな。
トップページの横に動いている奴がうっとおしい。
トップページの横に動いている奴がうっとおしい。
2019/05/28(火) 14:22:26.44ID:???
2019/05/28(火) 14:48:10.41ID:???
ジワジワくる
2019/05/28(火) 14:51:32.56ID:???
唯一絶対とまではいかないが、万年筆持つ手ができてる人なら結局カスタム系のSFMに行き着くとは思う
2019/05/28(火) 15:13:06.81ID:???
つまり、右手で万年筆をもてないようなギッ…
2019/05/28(火) 15:37:22.41ID:???
SFMってセーラーにないよね? MFならあるけど
2019/05/28(火) 15:45:24.26ID:???
>>483
SFMだと6mm罫で字が潰れるから使い道が限られる
SFMだと6mm罫で字が潰れるから使い道が限られる
2019/05/28(火) 15:50:04.15ID:???
>>479
司法試験的なガチ大量速記するならむしろベストなのが742
74の5号ニブ、特にFはフワついてスピードが乗り切らない
742Fは良くも悪くもガチガチだけど、ひたすら書きまくる時に指の力が逃げなくてこういう使い方には合ってる
743Fも長い割にカッチリしてて同じ使い方できるけど、大きい分振り回しづらくなるので手の大きい人向け
司法試験的なガチ大量速記するならむしろベストなのが742
74の5号ニブ、特にFはフワついてスピードが乗り切らない
742Fは良くも悪くもガチガチだけど、ひたすら書きまくる時に指の力が逃げなくてこういう使い方には合ってる
743Fも長い割にカッチリしてて同じ使い方できるけど、大きい分振り回しづらくなるので手の大きい人向け
2019/05/28(火) 16:00:56.58ID:???
>>486
SFMにたどり着くひとは、もうそこに至るまでに線の細さと書き味の滑らかさのギリギリのバランスを攻め尽くしてる
とてもじゃないけど初めての万年筆で使いこなせるニブじゃない
ある意味、究極の到達点であり妥協点なんだよ
SFMにたどり着くひとは、もうそこに至るまでに線の細さと書き味の滑らかさのギリギリのバランスを攻め尽くしてる
とてもじゃないけど初めての万年筆で使いこなせるニブじゃない
ある意味、究極の到達点であり妥協点なんだよ
2019/05/28(火) 16:13:29.16ID:???
Bみたいな、紙にインクを盛るような線を出来るだけ細くやろうとするとSFMになるんだよな
2019/05/28(火) 16:35:35.75ID:???
ユーチューバーが紹介していたカスタムヘリテイジ912が
たまたまSFMだったからそれにしてみた
たまたまSFMだったからそれにしてみた
2019/05/28(火) 16:44:41.57ID:???
確かに742は勉強のために書きまくるには一番楽やわ。 じっくり手紙とか書くには他のが良いけど。
2019/05/28(火) 17:05:57.06ID:???
勉強用はカクノじゃいかんのか?
2019/05/28(火) 18:03:40.34ID:???
∩∩ 万 年 筆 普 及 は ま か せ ろ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、プレラ /~⌒ ⌒ /
| カクノ | ー、 プレピー / ̄| //`i コクーン /
| | | / (ミ ミ) | |
| | | | / つ \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ つ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、プレラ /~⌒ ⌒ /
| カクノ | ー、 プレピー / ̄| //`i コクーン /
| | | / (ミ ミ) | |
| | | | / つ \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ つ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
2019/05/28(火) 18:33:58.95ID:???
>>493
カヴァリエェ...
カヴァリエェ...
2019/05/28(火) 22:26:43.30ID:???
自慢の万年筆を熱く語り合う老人ホームみたいな流れでワロタ
2019/05/28(火) 22:38:28.32ID:???
パイロットの5号ニブってFMより太いのはそうでもないけどFだけ妙にたわむんだよな
EFは触ったことないけど同じ傾向なんだろうか
EFは触ったことないけど同じ傾向なんだろうか
2019/05/29(水) 02:32:35.44ID:???
たわまないが?
2019/05/29(水) 03:13:59.44ID:???
ギッチョでエラボー使ってるけど、邪道?
2019/05/29(水) 03:15:49.77ID:???
恥ずかしいとは思わんのかね?
2019/05/29(水) 04:09:34.13ID:???
ぎっちょは腕を落としたほうがいいレベルで恥ずかしいゾ
2019/05/29(水) 06:42:51.06ID:???
まともな精神の持ち主なら、ギッチョなんて恥ずかしくて言えないよな。
2019/05/29(水) 07:16:05.69ID:???
とくに子供は、そのような言葉を覚えて、面白がって使う傾向があるため、
そうならないためにテレビでは使わないようにしているようです。
そうならないためにテレビでは使わないようにしているようです。
2019/05/29(水) 07:29:09.44ID:???
と〜ころがギッチョん!
2019/05/29(水) 07:40:26.02ID:???
ギッチョだけど、ちんぽをしごく時は、何故か右手!
2019/05/29(水) 13:15:49.52ID:???
ウェーバリーに興味あるんですが
実際、どんな書き味ですが?
実際、どんな書き味ですが?
2019/05/29(水) 13:28:15.96ID:???
>>505
サクサクっとしてキュってかんじ
サクサクっとしてキュってかんじ
2019/05/29(水) 13:46:18.33ID:???
フォルカンのレビューは多いけど
POやWAって情報量少ないね
POやWAって情報量少ないね
2019/05/29(水) 14:42:11.05ID:???
FAは根強いファン多いよなぁ。
2019/05/29(水) 14:59:45.58ID:???
ちんぽがしなる感じ、かな。
2019/05/29(水) 15:07:24.60ID:???
フニャフニャってコトか。
2019/05/29(水) 15:08:53.37ID:???
デラックス漆いいなあと思いつつ
キャップレスにいつのまにか打痕つくってるような俺じゃあ塗膜壊すよなあ
キャップレスにいつのまにか打痕つくってるような俺じゃあ塗膜壊すよなあ
512_ねん_くみ なまえ_____
2019/05/29(水) 23:13:53.84ID:vgGoTaTP2019/05/30(木) 08:25:52.52ID:???
>>511
どんな使い方したらキャップレスに打痕作んねん
どんな使い方したらキャップレスに打痕作んねん
2019/05/30(木) 08:48:14.89ID:???
万年筆は1本1本固定できる専用のケース買ったほうがいいよ
缶ペンケースとか無造作に他のペンと一緒に入れて歩いたら
そりゃ打痕できてしまうさ
缶ペンケースとか無造作に他のペンと一緒に入れて歩いたら
そりゃ打痕できてしまうさ
2019/05/30(木) 12:15:01.08ID:???
余計なおせっかい
2019/05/30(木) 12:55:57.23ID:???
いーや、514のカツオの言う通りじゃ!
2019/05/30(木) 14:08:41.69ID:???
絶望的に文才がない奴だな
2019/05/30(木) 14:37:38.92ID:???
ここはひとつ、作文君に過剰なまでの長ったらしい文章を書いてもらおう
2019/05/30(木) 15:32:06.49ID:???
罰として
国境の長いトンネルを
以下全部書き写せ!
国境の長いトンネルを
以下全部書き写せ!
2019/05/30(木) 19:38:29.51ID:???
2019/05/30(木) 19:55:32.04ID:???
うわぁ。字うますぎ。
フォルカン持っていない、エラボーは二本持ち。これSFかもなぁ。
活躍の場面が少ないとは?
フォルカン持っていない、エラボーは二本持ち。これSFかもなぁ。
活躍の場面が少ないとは?
2019/05/30(木) 20:02:31.64ID:???
やっぱエラボーはSFが神ニブやわ
2019/05/30(木) 20:19:35.25ID:???
SFいいよな。我が家の二大ペンです。
2019/05/30(木) 20:34:34.58ID:???
science fiction
2019/05/30(木) 20:53:22.47ID:???
士農工商SF作家。
2019/05/31(金) 08:32:54.46ID:???
来年はオリンピックなのでどの業界も記念モデル出すだろうな
出すと仮定してエラボーやミニのカッコイイ限定品希望
あとカスタム67の限定復刻あたりも頼む
出すと仮定してエラボーやミニのカッコイイ限定品希望
あとカスタム67の限定復刻あたりも頼む
2019/05/31(金) 10:34:06.67ID:???
パイロットの関係者のみな様このスレ見てたらお願いします
エラボーのペン先で胸ポケ型のペンぜひ出して下さい
胸ポケ用なのでもちろん軸は軽く丈夫な素材でお願いします
エラボーのペン先で胸ポケ型のペンぜひ出して下さい
胸ポケ用なのでもちろん軸は軽く丈夫な素材でお願いします
2019/05/31(金) 10:40:57.71ID:???
胸ポケ型ってなんだ?
2019/05/31(金) 13:43:55.25ID:???
素直にCON-70が使える樹脂軸出してくれ
それだけでよい
カスヘリ912と同じやつ
それだけでよい
カスヘリ912と同じやつ
2019/05/31(金) 17:14:50.65ID:???
>>528
浅めのポケットでも収まる短めとかいうことでは?
浅めのポケットでも収まる短めとかいうことでは?
2019/06/01(土) 06:42:17.48ID:???
>>526
公式スポンサーになってるメーカーあるか?
公式スポンサーになってるメーカーあるか?
2019/06/01(土) 13:33:38.46ID:???
オリンピック絡みと称するには金がいるという仕掛けだな。
2019/06/01(土) 18:02:39.67ID:???
カスタム102とか出るのかな
2019/06/01(土) 23:46:19.84ID:???
>>527
樹脂エラボーじゃだめなん?
樹脂エラボーじゃだめなん?
2019/06/02(日) 02:21:50.26ID:???
歌います。
おまんたばーやしー
おまんたばーやしー
おーまんたー ばーやーしー
おまんたばーやしー
おまんたばーやしー
おーまんたー ばーやーしー
536_ねん_くみ なまえ_____
2019/06/02(日) 21:25:27.96ID:sonqH24F 初めての本格的万年筆で、エラボーを買うことに決定したのですが、
樹脂軸ってどうなんですかね、やっぱり安っぽく見えるんでしょうか?
それと、書くとき重量のある金属軸とどっちが書きやすいんでしょうか?
人によって違うと言われればそれまでなんですが、なにせ当地はど田舎で
試し書きする店が無いのですよ。なのでネット情報で判断して通販で買うしか
ないのです。
個人的感想で構いませんので教えて欲しいです。
樹脂軸ってどうなんですかね、やっぱり安っぽく見えるんでしょうか?
それと、書くとき重量のある金属軸とどっちが書きやすいんでしょうか?
人によって違うと言われればそれまでなんですが、なにせ当地はど田舎で
試し書きする店が無いのですよ。なのでネット情報で判断して通販で買うしか
ないのです。
個人的感想で構いませんので教えて欲しいです。
2019/06/02(日) 22:01:04.13ID:???
書きやすさは人それぞれだけど
自分はCON-70が使えない樹脂軸は論外だね
自分はCON-70が使えない樹脂軸は論外だね
2019/06/02(日) 22:01:40.41ID:???
ド田舎を言い訳にするなよ…
2019/06/02(日) 22:26:13.52ID:???
>>536
自分は軽めなのが好きなので、樹脂軸買った。軸の太さ、形もほぼベスト。
重量計ると、CON-40付きSFで17.8g(インキはちょっとしか入ってない)。
これで、手持ちの万年筆の重量が近いモノで想像してよ。
コクーンがカートリッジ付きで、24.8gだからね。
何かパイロット製品持ってたら教えて。それがこっちにあれば重量計るよ。
自分は軽めなのが好きなので、樹脂軸買った。軸の太さ、形もほぼベスト。
重量計ると、CON-40付きSFで17.8g(インキはちょっとしか入ってない)。
これで、手持ちの万年筆の重量が近いモノで想像してよ。
コクーンがカートリッジ付きで、24.8gだからね。
何かパイロット製品持ってたら教えて。それがこっちにあれば重量計るよ。
2019/06/02(日) 22:34:11.92ID:???
あとエラボー樹脂軸は、カラバリがほとんどないのがネックかも。
黒か赤だから、男ならほとんど黒になっちまう。
安っぽいとは思うけど、エラボーは軸の高級感より、ニブに金掛けている感だよ。
黒か赤だから、男ならほとんど黒になっちまう。
安っぽいとは思うけど、エラボーは軸の高級感より、ニブに金掛けている感だよ。
2019/06/02(日) 22:37:15.65ID:???
エラボーは樹脂でも金属でもどちらでも満足するだろう
両方持ってるけど割と速い速度での書き込みや持ち歩きには樹脂軸の方が良いと思う
俺もノートにささっと書く時や携帯時には樹脂軸の方を使うことが多い
あと別に大容量のCON70が使えなくても全然なんとも思わない
今の世の中CON40やカートリッジでも使い切るまでには相当かかる
まあどちらの軸買ってもエラボー気に入っていずれ違う素材軸の方も試してみたくなるだろうが
パイロットは恐らく一番個体差ないメーカーだと思うので通販購入でも全然おK
両方持ってるけど割と速い速度での書き込みや持ち歩きには樹脂軸の方が良いと思う
俺もノートにささっと書く時や携帯時には樹脂軸の方を使うことが多い
あと別に大容量のCON70が使えなくても全然なんとも思わない
今の世の中CON40やカートリッジでも使い切るまでには相当かかる
まあどちらの軸買ってもエラボー気に入っていずれ違う素材軸の方も試してみたくなるだろうが
パイロットは恐らく一番個体差ないメーカーだと思うので通販購入でも全然おK
542536
2019/06/02(日) 23:11:58.41ID:sonqH24F 皆さんレスありがとうございます。
>>537
それはよく言われることだけど、自分の場合大量に書くわけではないので、
購入したらカートリッジを使おうと思っています。
>>538
万年筆のためにわざわざ旅行するのも面倒なので
>>539
手持ちはカクノです。これは軽過ぎでもうちょっと重量が欲しいんだけど、
かといってあんまり重いのも嫌だな、という感じです。
普通に書いて、普通にペン先の弾力が手に伝わる重さが理想です。
>>540
やっぱり安っぽく見えますか、、。 カクノみたいに樹脂でも艶があれば
まだマシなんですけどね。
>>541
なるほど、2本か、、、。
万年筆を何本も買い込む人ってたくさんいるみたいだけど、自分としては
気に入った1本を使い込む、という性格だと思うので、2本購入というのは
たぶん無いでしょう。
>>537
それはよく言われることだけど、自分の場合大量に書くわけではないので、
購入したらカートリッジを使おうと思っています。
>>538
万年筆のためにわざわざ旅行するのも面倒なので
>>539
手持ちはカクノです。これは軽過ぎでもうちょっと重量が欲しいんだけど、
かといってあんまり重いのも嫌だな、という感じです。
普通に書いて、普通にペン先の弾力が手に伝わる重さが理想です。
>>540
やっぱり安っぽく見えますか、、。 カクノみたいに樹脂でも艶があれば
まだマシなんですけどね。
>>541
なるほど、2本か、、、。
万年筆を何本も買い込む人ってたくさんいるみたいだけど、自分としては
気に入った1本を使い込む、という性格だと思うので、2本購入というのは
たぶん無いでしょう。
2019/06/02(日) 23:15:47.83ID:???
2019/06/02(日) 23:23:16.90ID:???
>>542
カクノにカートリッジ一本付けたら、だいたい12.8gだな。
自分はエラボー金属軸は持っていないけど、おそらくコクーンに近いと思う。
だから、カクノの約二倍。これで判断しておくれ。
なんで安っぽいかというと、カスタム系に比べクリップデザインが凝ってないとか、色が地味な黒銀だとかで。
カクノよりははるかに高そうだよ。
カクノにカートリッジ一本付けたら、だいたい12.8gだな。
自分はエラボー金属軸は持っていないけど、おそらくコクーンに近いと思う。
だから、カクノの約二倍。これで判断しておくれ。
なんで安っぽいかというと、カスタム系に比べクリップデザインが凝ってないとか、色が地味な黒銀だとかで。
カクノよりははるかに高そうだよ。
545_ねん_くみ なまえ_____
2019/06/03(月) 01:00:03.63ID:ofKPcvmL エラボー金属軸はキャップ付けたらかなり後ろ重心になるんだが良いのか?
初心者は後ろ重心の万年筆を嫌う傾向にあるんだがわかってる?
そもそも初心者がエラボーを買うとか意味分からん。アレは743とか912に
飽きた万ヲタが暇潰しのために買うもんだぞ。ニブの形状も気持ち悪いw
まぁこれから何本も買うのなら何買っても良いが。
あなたがどのレベルの初心者かは知らんが万年筆を持ったことありません
というレベルの人なら743中字か912(742)中字を強く勧める。一生使える。
初心者は後ろ重心の万年筆を嫌う傾向にあるんだがわかってる?
そもそも初心者がエラボーを買うとか意味分からん。アレは743とか912に
飽きた万ヲタが暇潰しのために買うもんだぞ。ニブの形状も気持ち悪いw
まぁこれから何本も買うのなら何買っても良いが。
あなたがどのレベルの初心者かは知らんが万年筆を持ったことありません
というレベルの人なら743中字か912(742)中字を強く勧める。一生使える。
2019/06/03(月) 01:12:07.92ID:???
547542
2019/06/03(月) 01:16:03.66ID:jGBMOwvD2019/06/03(月) 01:22:25.13ID:???
えるしってるか
エラボーはカスタム74の胴軸に合わせられて、そうするとcon70が使えるんだぜ
エラボーはカスタム74の胴軸に合わせられて、そうするとcon70が使えるんだぜ
2019/06/03(月) 01:42:13.02ID:???
2019/06/03(月) 06:16:16.41ID:???
金属軸でもキャップをはずして書けば
樹脂軸と大差ないんで
結局はCON-70を使いたいかどうかで決めればいいと思う
エラボーで選ぶときに迷うのはニブの大きさをどうするかだな
樹脂軸と大差ないんで
結局はCON-70を使いたいかどうかで決めればいいと思う
エラボーで選ぶときに迷うのはニブの大きさをどうするかだな
2019/06/03(月) 11:24:46.08ID:???
パイロット通常ニブではFMが好きだけど、
エラボーはフローがいいのかやや太めに線が出るのでSFが日常筆記に合ってる
エラボーはフローがいいのかやや太めに線が出るのでSFが日常筆記に合ってる
2019/06/03(月) 14:29:18.26ID:???
エラボー
・SEF→小型手帳など専用 カリカリ感あるのでエラボーの良さあまり感じられない 後にSF買い足す人多し
・SF→万能型 ノートや手紙ハガキ等を始め使用範囲が一番広い 手帳も可
・SM→線の濃淡というエラボーの醍醐味充分味わえるが使用場面限られる(ハガキの宛名など)
・SB→用途無視でヌラヌラ感思いっきり味わいたい人向け 完全なるヌラヌラ極太マニア向け
・SEF→小型手帳など専用 カリカリ感あるのでエラボーの良さあまり感じられない 後にSF買い足す人多し
・SF→万能型 ノートや手紙ハガキ等を始め使用範囲が一番広い 手帳も可
・SM→線の濃淡というエラボーの醍醐味充分味わえるが使用場面限られる(ハガキの宛名など)
・SB→用途無視でヌラヌラ感思いっきり味わいたい人向け 完全なるヌラヌラ極太マニア向け
2019/06/03(月) 15:15:34.14ID:???
パイロットライブラリーのスマホサイトが、拡大できなくてさっぱり読めなくなった
ホームページなんとかしてくれ、パイロットよ
ホームページなんとかしてくれ、パイロットよ
2019/06/03(月) 18:23:15.29ID:???
万年筆を使い始めた当初は
もともと筆圧が強くてすぐにペンだこができる部分が痛くなって
万年筆に限らず長時間書くのは無理だったけど
エラボーやフォルカンを使うようになってからは
筆圧が下がったのかペンだこ部分の痛みが気にならなくなった
やっぱり筆圧は下げたほうが万年筆は気持ちよく楽しめるね
もともと筆圧が強くてすぐにペンだこができる部分が痛くなって
万年筆に限らず長時間書くのは無理だったけど
エラボーやフォルカンを使うようになってからは
筆圧が下がったのかペンだこ部分の痛みが気にならなくなった
やっぱり筆圧は下げたほうが万年筆は気持ちよく楽しめるね
555547
2019/06/03(月) 21:25:59.66ID:jGBMOwvD >>545
後ろに重心は書き辛そうですね。やっぱり樹脂の方がいいかな?
エラボーに決めたのは、日本語の書きやすさに特化した万年筆であること、
そしてネットでの評判がエラく良いことですね。
万年筆に興味を持ちネットで調べたところ、カクノという安いペンがあるとのこと、
早速購入し字を書いてみたところ、無意識のうちに手がスルスルと動き、
勝手に行書を書いてるのですよ。これは初めての感覚です。
何だこれ?これが万年筆というものかーと吃驚しました。
そこで更に調べたところ、日本語に拘ったエラボーという万年筆があるとのこと、
評判も良く本格的に行書を書くにはこれしかない、ということで決定した次第です。
743、912 はどんな万年筆か詳しく知りませんが、今後調べて良いものと分かれば
エラボーに飽きた時に購入を考えてみたいと思います。
後ろに重心は書き辛そうですね。やっぱり樹脂の方がいいかな?
エラボーに決めたのは、日本語の書きやすさに特化した万年筆であること、
そしてネットでの評判がエラく良いことですね。
万年筆に興味を持ちネットで調べたところ、カクノという安いペンがあるとのこと、
早速購入し字を書いてみたところ、無意識のうちに手がスルスルと動き、
勝手に行書を書いてるのですよ。これは初めての感覚です。
何だこれ?これが万年筆というものかーと吃驚しました。
そこで更に調べたところ、日本語に拘ったエラボーという万年筆があるとのこと、
評判も良く本格的に行書を書くにはこれしかない、ということで決定した次第です。
743、912 はどんな万年筆か詳しく知りませんが、今後調べて良いものと分かれば
エラボーに飽きた時に購入を考えてみたいと思います。
2019/06/03(月) 22:53:19.83ID:???
2019/06/04(火) 01:38:57.49ID:???
>>437
SEFはカリカリだよ。筆圧下げればカリカリしないけど、手帳にビッシリ病的に文字並べるひとじゃないと真価を発揮しないねってくらいに細い。
SEFはカリカリだよ。筆圧下げればカリカリしないけど、手帳にビッシリ病的に文字並べるひとじゃないと真価を発揮しないねってくらいに細い。
2019/06/04(火) 07:59:36.62ID:???
ワイのエラボー、書き心地は問題ないけど
ペン芯とペン軸がズレてるのが嫌で今度ペンクリに持っていこうかと思ってたが
ネットでズレの直し方あったんでそのとおりに試してみたら
単純に指先でグイっとやるだけで直ったw
ペン芯とペン軸がズレてるのが嫌で今度ペンクリに持っていこうかと思ってたが
ネットでズレの直し方あったんでそのとおりに試してみたら
単純に指先でグイっとやるだけで直ったw
2019/06/04(火) 08:02:12.66ID:???
>>548
これ、カスタム912の同軸でも使えます?
これ、カスタム912の同軸でも使えます?
2019/06/04(火) 09:29:09.74ID:???
カスタム67の新古品買ってみたけど思ったのと違いペン先硬いね
ネットで一部の人が今のペンに比べ柔いと言ってたけど実際は全然違った
少なくとも筆圧が平均あるいはそれ以下の人が使っても硬いと感じるだけ
ネットで一部の人が今のペンに比べ柔いと言ってたけど実際は全然違った
少なくとも筆圧が平均あるいはそれ以下の人が使っても硬いと感じるだけ
2019/06/04(火) 10:40:59.11ID:???
>>559
少なくとも743では無理だった。
少なくとも743では無理だった。
2019/06/04(火) 12:51:33.01ID:???
>>558
買ったばかりなら、ペン先部分の曲りとかの異常もあり得るから、購入店で見てもらってクレーム交換が正解でしょ。
パイロットの例によってペン先が首軸(というらしいね)に差し込んであるだけの形式なら、丸ごと抜いて、ペン先部分の根元の方がペン軸にかぶさる具合にしてあるのが広がってるとかの異常がないか見てから、位置を合わせ直して押し込むだけで良いはず。
買ったばかりなら、ペン先部分の曲りとかの異常もあり得るから、購入店で見てもらってクレーム交換が正解でしょ。
パイロットの例によってペン先が首軸(というらしいね)に差し込んであるだけの形式なら、丸ごと抜いて、ペン先部分の根元の方がペン軸にかぶさる具合にしてあるのが広がってるとかの異常がないか見てから、位置を合わせ直して押し込むだけで良いはず。
2019/06/04(火) 13:40:23.79ID:???
詳しくないなら黙ってろよ
2019/06/04(火) 17:14:21.06ID:???
いまさら初めての国産でひとまずエルボーのSMニブを買ってみた
これいいねー
期待以上だわ
次は743か912かな
それにしてもペン先で迷うね
SF、FM、SFM、Mのどれからいくか
あとどうせならとセーラーやプラチナも試してみたくなる
これいいねー
期待以上だわ
次は743か912かな
それにしてもペン先で迷うね
SF、FM、SFM、Mのどれからいくか
あとどうせならとセーラーやプラチナも試してみたくなる
2019/06/04(火) 17:42:49.82ID:???
肘打ちは危ないぞ
2019/06/04(火) 17:43:17.58ID:???
>>564
それ偽物や…
それ偽物や…
2019/06/04(火) 17:53:26.44ID:???
すんまそん
予測変換に頼りきったミスじゃなく、素で間違えた自分の適当さにいつもの誤魔化し半笑いを浮かべてしまった……
予測変換に頼りきったミスじゃなく、素で間違えた自分の適当さにいつもの誤魔化し半笑いを浮かべてしまった……
2019/06/04(火) 18:11:05.44ID:???
>>567
素直
素直
2019/06/04(火) 18:11:55.91ID:???
>>567
は?お前誰だよ
は?お前誰だよ
2019/06/04(火) 18:54:47.28ID:???
2019/06/04(火) 23:30:28.76ID:???
2019/06/05(水) 01:44:26.07ID:???
いつ、“1人で死ぬ”の?w
2019/06/05(水) 06:33:37.23ID:???
初心者丸出し
2019/06/05(水) 06:41:49.19ID:???
ノ 7 ( 」 ―┐ll ( < _|_ (
: / > ) ―┘ て _、, ゚ 。 } ノ 」 Z,
: ‐┐ll ( ,, 、Z ー { _哲j_ ノ ─ァ /
┃ ノヽ \L<,f ) 二.、 ( / ;lーl ` ) /ヽ {
・ っ /´ / )∠_ っ 「 C 」| | l Z っ (
( l / ,イ /.‐y-、 /⌒/~ ̄`-ヘイフ 'ァ-;__r⌒
⌒Y⌒Y´ ̄` | | | { ′_/ /  ̄ l |
L└ミ ト、 从 \ / l l __ __
l | `ヽ \ ノ⌒⌒\ て 〉 〉 | |_[][]┌‐'└┐ oo, 、
/ / \/`つ 人 Vヽ └' | ┌┘  ̄|_「Ll </
/_/ /f ヨ Eヽ〈 ー'^┘  ̄
〈_ノ l'_/盂ハ_ソ
: / > ) ―┘ て _、, ゚ 。 } ノ 」 Z,
: ‐┐ll ( ,, 、Z ー { _哲j_ ノ ─ァ /
┃ ノヽ \L<,f ) 二.、 ( / ;lーl ` ) /ヽ {
・ っ /´ / )∠_ っ 「 C 」| | l Z っ (
( l / ,イ /.‐y-、 /⌒/~ ̄`-ヘイフ 'ァ-;__r⌒
⌒Y⌒Y´ ̄` | | | { ′_/ /  ̄ l |
L└ミ ト、 从 \ / l l __ __
l | `ヽ \ ノ⌒⌒\ て 〉 〉 | |_[][]┌‐'└┐ oo, 、
/ / \/`つ 人 Vヽ └' | ┌┘  ̄|_「Ll </
/_/ /f ヨ Eヽ〈 ー'^┘  ̄
〈_ノ l'_/盂ハ_ソ
2019/06/05(水) 12:09:03.70ID:???
似た者同士で仲が良いな〜
2019/06/05(水) 19:58:23.94ID:???
POに興味あるんですが
具体的にEFとの決定的な違いってどの当たりなんでしょうか?
具体的にEFとの決定的な違いってどの当たりなんでしょうか?
2019/06/05(水) 20:01:39.23ID:???
ぎっちょむさんは黙ってな!
2019/06/06(木) 00:07:29.43ID:???
>>576
極細はどうしてもペン先が細くなりしなりが大きくなりがちなのに対して、
ペン先を下向きに曲げることであえて万年筆らしい柔らかさを捨てて指への追従性を上げてる
業務や勉強で書きまくる人向けのチューン
極細はどうしてもペン先が細くなりしなりが大きくなりがちなのに対して、
ペン先を下向きに曲げることであえて万年筆らしい柔らかさを捨てて指への追従性を上げてる
業務や勉強で書きまくる人向けのチューン
2019/06/06(木) 02:07:11.30ID:???
580_ねん_くみ なまえ_____
2019/06/06(木) 02:28:13.60ID:Lwetz5zJ 海外向けのナミキファルコンと、日本国内向けのエラボーと、両方持っている人いませんか?
同じSFやSMでも、太さは違うのでしょうか? やっぱり海外向けの方が太めになってるのでしょうか?
それとも太さは同じなのでしょうか?
同じSFやSMでも、太さは違うのでしょうか? やっぱり海外向けの方が太めになってるのでしょうか?
それとも太さは同じなのでしょうか?
2019/06/06(木) 03:43:13.40ID:???
太さは個体差だから1本や2本買ったくらいで言い切れない。同じ字幅で5〜10本買ったひとがいれば「傾向」を語れるのでは?
2019/06/06(木) 07:44:06.82ID:???
2019/06/06(木) 07:46:51.49ID:???
こういう事聞くのは若い人なのかな。
中の人にしかわからないことは、サポートに聞けばいいのにね。
オヤジとしては、微妙な気分になる。
中の人にしかわからないことは、サポートに聞けばいいのにね。
オヤジとしては、微妙な気分になる。
2019/06/06(木) 07:48:05.87ID:???
パイロットにも超極細UEFって昔はあったんだね。知らなかった。
ペン習字ペンしか使ったことないけど、それよりも細かったんですか?
ペン習字ペンしか使ったことないけど、それよりも細かったんですか?
2019/06/06(木) 12:14:32.93ID:???
>>581
プレピーとカクノそれぞれ10本は買ってるけど、
ハズレ率はプレピー6/10、カクノは2/10ってところ
プレピーはニブのハズレもあるけどペン芯が死んでてカスレがひどい個体が多い
カクノは特に中字でニブ整形が悪く筆圧かけないとインク出ないのが混じってる印象
プレピーとカクノそれぞれ10本は買ってるけど、
ハズレ率はプレピー6/10、カクノは2/10ってところ
プレピーはニブのハズレもあるけどペン芯が死んでてカスレがひどい個体が多い
カクノは特に中字でニブ整形が悪く筆圧かけないとインク出ないのが混じってる印象
2019/06/06(木) 12:17:05.45ID:???
低価格帯万年筆でメーカー語られても…
2019/06/06(木) 12:28:43.35ID:???
しかも子供用
2019/06/06(木) 12:29:31.95ID:???
ここここの価格帯でもパイロットは優秀ってことなんだよ!
2019/06/06(木) 12:40:03.73ID:???
2019/06/06(木) 12:40:40.46ID:???
>>588
そそそそうか?
そそそそうか?
2019/06/06(木) 13:54:57.11ID:???
キャップレス マットブラックのEFが欲しいのですが
書き心地はカスタム74のEFとほぼ同等と見てよろしいですか?
書き心地はカスタム74のEFとほぼ同等と見てよろしいですか?
2019/06/06(木) 13:57:20.87ID:???
全く違いますよ
2019/06/06(木) 16:49:38.18ID:???
2019/06/06(木) 17:41:16.95ID:???
混乱してきたので確認したいんだけどエラボーのSFMと743のSFMだとエラボーの方が柔らかいの?
それとも別の種類の柔らかさで柔らか度合いとしては一緒?
あとフォルカンは上記2つよりさらに柔らかいという理解でよし?
詳しい人よろしくお願いします
それとも別の種類の柔らかさで柔らか度合いとしては一緒?
あとフォルカンは上記2つよりさらに柔らかいという理解でよし?
詳しい人よろしくお願いします
2019/06/06(木) 17:47:48.06ID:???
エラボーにSFMなんて無いだろう?
2019/06/06(木) 18:19:49.87ID:???
SFM→SFで
2019/06/06(木) 18:32:28.71ID:???
74SFとエラボーSFとの比較だと、
別種の柔らかさ
で
どっちが柔らかいかは、書く人がどう感じるかわからない
だと思う。
別種の柔らかさ
で
どっちが柔らかいかは、書く人がどう感じるかわからない
だと思う。
2019/06/06(木) 19:51:31.81ID:???
ペン先はエラボーの方が断然かっこいいww
2019/06/06(木) 19:57:24.58ID:???
え?ブサイクじゃん
2019/06/06(木) 21:16:13.69ID:???
万年筆って新しいペンのデザインが難しい。みんなの頭の中にある固定観念を越えるのも大変だが、それでカッコいいと言わせるのは難しい。しかも長きにわたって作り続けるのはさらに困難。全てを達成したエラボーは、評価せざる得ない。
2019/06/06(木) 21:21:43.25ID:???
は?
2019/06/06(木) 21:22:45.51ID:???
え?
2019/06/06(木) 21:23:35.51ID:???
エラボーで気に食わないとしたらあの歪なニブなのに。
あれが好きとかいう「みんなと違う俺かっけー」な奴もまだまだいるもんだねえ。
あれが好きとかいう「みんなと違う俺かっけー」な奴もまだまだいるもんだねえ。
2019/06/06(木) 21:44:00.50ID:???
>>597
あざーす
やっぱり一度所有してしばらく使う中でこれだというのを見つけていくしかなさそう
まだ自分の中で万年筆スタイルが固まってないからなのか試筆だけだと極端に違うものはべつとしてどれもよく思えてよくわからないんだよね
いずれにしろ参考になりました!
あざーす
やっぱり一度所有してしばらく使う中でこれだというのを見つけていくしかなさそう
まだ自分の中で万年筆スタイルが固まってないからなのか試筆だけだと極端に違うものはべつとしてどれもよく思えてよくわからないんだよね
いずれにしろ参考になりました!
2019/06/06(木) 21:45:30.56ID:???
2019/06/06(木) 21:56:38.49ID:???
つけペンぽくて好きだけどなあエラボーのペン先
俺違うカッケー成分があるのは否定しないw
俺違うカッケー成分があるのは否定しないw
2019/06/06(木) 22:08:07.98ID:???
>>602
落として壊したけど何となく捨てないでいただけじゃない?
落として壊したけど何となく捨てないでいただけじゃない?
2019/06/06(木) 22:13:34.96ID:???
そういえば、しまい忘れていたcavalierってのを見たら丸肩だったんだな。
アウロラ アスティルってのが丸肩だったけど、それの流れかね?
アウロラ アスティルってのが丸肩だったけど、それの流れかね?
609_ねん_くみ なまえ_____
2019/06/07(金) 00:56:23.43ID:e74S89LG 誰も本音を言わないから俺が断言しておく
シルバーンのニブはカッコいいがエラボーのニブは気持ち悪い 以上
シルバーンのニブはカッコいいがエラボーのニブは気持ち悪い 以上
2019/06/07(金) 01:07:14.32ID:???
感じ方は人それぞれだけど、 あの形は機能があって決まっているから、一種の機能美でしょう。
自分は最初に買ってもらったのが三角ニブのエリートだから、それほど違和感、嫌悪感はない。
ただまあ形で言えば、かっこいいのは他の方だな。
自分は最初に買ってもらったのが三角ニブのエリートだから、それほど違和感、嫌悪感はない。
ただまあ形で言えば、かっこいいのは他の方だな。
2019/06/07(金) 01:12:34.82ID:???
肩が張ってこそペンだって思うとエラボーイマイチかもだけど
職場で使う時とか万年筆らしさをあまり押し出したくない時は
ロジウムメッキとあいまってあの押し出しのなさがむしろ好ましい
職場で使う時とか万年筆らしさをあまり押し出したくない時は
ロジウムメッキとあいまってあの押し出しのなさがむしろ好ましい
2019/06/07(金) 01:15:09.72ID:???
2019/06/07(金) 19:53:13.95ID:???
カスタム98...
廃盤決まったらすぐに買いに動けばよかった...
廃盤決まったらすぐに買いに動けばよかった...
2019/06/07(金) 20:15:38.25ID:???
え? 最近買ったよ。カスタム98EF。
Fの在庫持ってる店舗二つ知ってるけど、教えようか?
Fの在庫持ってる店舗二つ知ってるけど、教えようか?
2019/06/07(金) 20:27:45.98ID:???
EFが選べる1番安い金ペンって
いまカスタム74になるの?
いまカスタム74になるの?
2019/06/07(金) 20:32:50.52ID:???
エリート95sの方が安い。
もしあれば旧グランセ(金玉クリップの)。
もしあれば旧グランセ(金玉クリップの)。
2019/06/07(金) 21:06:31.48ID:???
>>613
98なんて結構まだ残ってる店あるやん
98なんて結構まだ残ってる店あるやん
2019/06/07(金) 21:14:30.86ID:???
エリート95sはいいよな。自分はネジのキャップをキツく締めるのが嫌いで、シャツのなかでキャップ外れてインク漏らしたことあるから、嵌合式のがいいわ。
2019/06/07(金) 21:17:05.42ID:???
>>618
太さは何をお持ちですか? 自分のはEFです。
太さは何をお持ちですか? 自分のはEFです。
2019/06/07(金) 21:18:26.57ID:???
ちなみに色はダークレッドです。
2019/06/07(金) 21:31:32.36ID:???
でも童貞です。
2019/06/07(金) 21:47:29.41ID:???
2019/06/08(土) 08:04:06.33ID:???
キャップレス マットブラックすごい欲しくて買おうと思ってたが
アマレビューで塗装がハゲまくると見て萎えたわ
5000円くらいのRotring800ならまぁしゃーないかなってなるけど
さすがに高額万年筆でこれはないわ
アマレビューで塗装がハゲまくると見て萎えたわ
5000円くらいのRotring800ならまぁしゃーないかなってなるけど
さすがに高額万年筆でこれはないわ
2019/06/08(土) 08:11:13.17ID:???
>>623
> さすがに高額万年筆でこれはないわ
/ ̄ヽ―、
彡 >―-、_
/ /|||ヽ彡 ヽ
レイ_从ヾ_/ /|||ヽ |
(|マo| ィoフレイ_从ヾ_\ |
|u〈 (|fo)イoヽ 6)
ヽヽ二) |uヽ  ̄u ∧
/\_/ヽヽ二) / /
|ヽ)_//\__//
/ / |>-<_
_人人人人人人人人_
> な なんだって <
> ━━━━━━!! <
 ̄YYYYYYYY ̄
/ ̄ ̄ ̄ヾ⌒)
`/ / ̄`ー-<
| / u ||
|Y \_ノ、_V
(6 〈oヽ (o|
∧ u  ̄ /~/
| ヽ (二> /
ヽ \__/\
\へ_/へ| ∧
> さすがに高額万年筆でこれはないわ
/ ̄ヽ―、
彡 >―-、_
/ /|||ヽ彡 ヽ
レイ_从ヾ_/ /|||ヽ |
(|マo| ィoフレイ_从ヾ_\ |
|u〈 (|fo)イoヽ 6)
ヽヽ二) |uヽ  ̄u ∧
/\_/ヽヽ二) / /
|ヽ)_//\__//
/ / |>-<_
_人人人人人人人人_
> な なんだって <
> ━━━━━━!! <
 ̄YYYYYYYY ̄
/ ̄ ̄ ̄ヾ⌒)
`/ / ̄`ー-<
| / u ||
|Y \_ノ、_V
(6 〈oヽ (o|
∧ u  ̄ /~/
| ヽ (二> /
ヽ \__/\
\へ_/へ| ∧
2019/06/08(土) 08:19:28.85ID:???
高額???
2019/06/08(土) 08:21:51.34ID:???
たまに覗いてみれば、前スレであれだけ叩かれたのに、成金おじさんがまーた威張り散らしてるのか。キャップレスは高級万年筆だよ。
2019/06/08(土) 09:09:20.97ID:???
2019/06/08(土) 14:17:46.61ID:???
いくらから高額になるのか基準を知りたい。叩かれないために。
2019/06/08(土) 14:27:45.75ID:???
>>626
キャップレスは高級だけど絣は高級じゃないよ
キャップレスは高級だけど絣は高級じゃないよ
2019/06/08(土) 15:12:04.31ID:???
>>619
Fです。EFはノートとか手帳にビッシリ書くなら良さげですよね。
Fです。EFはノートとか手帳にビッシリ書くなら良さげですよね。
2019/06/08(土) 15:51:10.16ID:???
>>630
ありがとう。Fと迷ったのですが、FとMとは大昔のエリートs持ってたもので。
ありがとう。Fと迷ったのですが、FとMとは大昔のエリートs持ってたもので。
2019/06/08(土) 21:43:04.27ID:???
2019/06/08(土) 21:49:42.29ID:???
10万超えたら高価って感じかな。
それ以下はちょっと背伸びすりゃ誰でも手に入るし、そんなに高級品扱いする必要もないと思う。
それ以下はちょっと背伸びすりゃ誰でも手に入るし、そんなに高級品扱いする必要もないと思う。
2019/06/08(土) 23:59:21.59ID:???
(´・ω・`) 7000円のしか使ってないがな。
2019/06/09(日) 06:23:03.12ID:???
SF、F、SFM、M、PO、FA、WAと揃ってきたけど
なんかここまで来るとすべてのニブを集めたくなってきたな
ほかにこれは買っておけっていうニブあります?
なんかここまで来るとすべてのニブを集めたくなってきたな
ほかにこれは買っておけっていうニブあります?
2019/06/09(日) 06:40:45.68ID:???
エリート95S机の上から落としちゃったんだけど微妙に書き心地が悪くなった気がする
インクフローが悪くなって滑らかさが減った感じ
キャップした状態だったし机はローテーブルなんだけど、その程度の落下でペン先がずれたりする可能性ってありますか?
インクフローが悪くなって滑らかさが減った感じ
キャップした状態だったし机はローテーブルなんだけど、その程度の落下でペン先がずれたりする可能性ってありますか?
2019/06/09(日) 07:11:52.01ID:???
2019/06/09(日) 07:17:18.65ID:???
2019/06/09(日) 07:25:04.66ID:???
ついでに、落下衝撃の大きさは、高さと床の材質に大きく依存する。
高さのあるほど衝撃は大きくなるし。
畳の床に落ちたら衝撃は小さいし、コンクリートやフローリングだと、衝撃は大きい。
高さのあるほど衝撃は大きくなるし。
畳の床に落ちたら衝撃は小さいし、コンクリートやフローリングだと、衝撃は大きい。
2019/06/09(日) 08:40:12.65ID:???
>>639
あたりまえのことをドヤ顔で言われても....
あたりまえのことをドヤ顔で言われても....
2019/06/09(日) 08:59:19.78ID:???
>>640
最近万年筆関連スレに居座ってる老害だぞそいつ
最近万年筆関連スレに居座ってる老害だぞそいつ
2019/06/09(日) 09:09:35.79ID:???
ノ 7 ( 」 ―┐ll ( < _|_ (
: / > ) ―┘ て _、, ゚ 。 } ノ 」 Z,
: ‐┐ll ( ,, 、Z ー { _哲j_ ノ ─ァ /
┃ ノヽ \L<,f ) 二.、 ( / ;lーl ` ) /ヽ {
・ っ /´ / )∠_ っ 「 C 」| | l Z っ (
( l / ,イ /.‐y-、 /⌒/~ ̄`-ヘイフ 'ァ-;__r⌒
⌒Y⌒Y´ ̄` | | | { ′_/ /  ̄ l |
L└ミ ト、 从 \ / l l __ __
l | `ヽ \ ノ⌒⌒\ て 〉 〉 | |_[][]┌‐'└┐ oo, 、
/ / \/`つ 人 Vヽ └' | ┌┘  ̄|_「Ll </
/_/ /f ヨ Eヽ〈 ー'^┘  ̄
〈_ノ l'_/盂ハ_ソ
: / > ) ―┘ て _、, ゚ 。 } ノ 」 Z,
: ‐┐ll ( ,, 、Z ー { _哲j_ ノ ─ァ /
┃ ノヽ \L<,f ) 二.、 ( / ;lーl ` ) /ヽ {
・ っ /´ / )∠_ っ 「 C 」| | l Z っ (
( l / ,イ /.‐y-、 /⌒/~ ̄`-ヘイフ 'ァ-;__r⌒
⌒Y⌒Y´ ̄` | | | { ′_/ /  ̄ l |
L└ミ ト、 从 \ / l l __ __
l | `ヽ \ ノ⌒⌒\ て 〉 〉 | |_[][]┌‐'└┐ oo, 、
/ / \/`つ 人 Vヽ └' | ┌┘  ̄|_「Ll </
/_/ /f ヨ Eヽ〈 ー'^┘  ̄
〈_ノ l'_/盂ハ_ソ
2019/06/09(日) 13:00:47.29ID:???
喉ちんこを亀頭で突きたい!!
2019/06/09(日) 19:29:31.56ID:???
>>635
まず、手持ちのペン先のそれぞれのインプレッションをレポしてもらえると嬉しい
まず、手持ちのペン先のそれぞれのインプレッションをレポしてもらえると嬉しい
2019/06/09(日) 22:36:48.96ID:???
>>635
太字系のヌラヌラは?
太字系のヌラヌラは?
2019/06/10(月) 14:38:43.58ID:???
>>635
俺はそこからセーラー変態ニブシリーズへ行った
俺はそこからセーラー変態ニブシリーズへ行った
2019/06/11(火) 08:28:28.00ID:???
2019/06/11(火) 08:29:33.66ID:???
冗談抜きでいいよ。ほかの何でもないスタブの線。それがあの価格で!ビンテージならもっと高くてややこしいよ?
2019/06/11(火) 09:51:08.00ID:???
>>635
ニブ厨でニブタイプいろいろ揃えてるなら最終到達点は自分の手でペン先改造でしょ
ニブ厨でニブタイプいろいろ揃えてるなら最終到達点は自分の手でペン先改造でしょ
2019/06/11(火) 12:02:33.44ID:???
2019/06/11(火) 13:23:04.21ID:???
>>650
縦太横細。それも個体差あるから特に横線に関わるエッジが立っているやつをルーペでジックリ観察して、箱形にキレイに研ぎ上げられたニブを探し求めれば
太字よりも字の収まりの良いペンになるんだけどね。まあ馴染むのに果てしない時間を要するけど、ペンクリのドクターが言うには「丸めるとSUじゃなくなる」ってことなので一生馴染まないの覚悟で買ったよ。
わりと万年筆は実用重視で、太いのはSUとノリで買ったヘリテイジ一万円の2本だけだよ。
縦太横細。それも個体差あるから特に横線に関わるエッジが立っているやつをルーペでジックリ観察して、箱形にキレイに研ぎ上げられたニブを探し求めれば
太字よりも字の収まりの良いペンになるんだけどね。まあ馴染むのに果てしない時間を要するけど、ペンクリのドクターが言うには「丸めるとSUじゃなくなる」ってことなので一生馴染まないの覚悟で買ったよ。
わりと万年筆は実用重視で、太いのはSUとノリで買ったヘリテイジ一万円の2本だけだよ。
2019/06/11(火) 14:02:49.04ID:???
SUスタブってそんなに書き味にクセあるの?
なんかフォルカンより扱いやすいってレビューみたんだが
なんかフォルカンより扱いやすいってレビューみたんだが
2019/06/11(火) 18:37:12.51ID:???
わずかにガリガリするから滑りはよくない。捻ると掠れる。インクフロー過大よりは、すこし絞り気味のほうがスタブの線はキレイにでるってパイのクリで言われた。ペンはすこし立てる方向で書くのもよいとか。
試筆のスタブはよーく滑ったけどあれは皆で書きまくってるか、調整してあるのかもね。縦太横細の差も試筆要は差異少なめ。
試筆のスタブはよーく滑ったけどあれは皆で書きまくってるか、調整してあるのかもね。縦太横細の差も試筆要は差異少なめ。
2019/06/11(火) 18:39:38.44ID:???
なんか使い倒してある試筆のほうが気になって、それも売ってくれるのか?と尋ねたら、売りますよとのこと。しかしそのような客は少ないですとも言われて、やっぱりやめたw
2019/06/11(火) 19:09:24.82ID:???
フォルカンで寝かせて書く練習してるのに、スタブは立てて書く方が調子がよい。
何故なのか、だけど、そうなるように研がれているのだろう。
何故なのか、だけど、そうなるように研がれているのだろう。
2019/06/11(火) 19:25:57.30ID:???
そうなるようにというか縦画は普通に書くと太く書けるでしょう。横画は筆記角度で細い太いが変わる。わざわざ残してあるニブの角を使って真横に線を引けば一番細くなって、縦横のメリハリつくでしょう。
ちょっと現実の運用とは離れるけど理屈の上ではそうなるよね。
ちょっと現実の運用とは離れるけど理屈の上ではそうなるよね。
2019/06/11(火) 20:49:34.97ID:???
蒸し返しようだが、さっきエラボーで書いていて、このニブは筆の穂先っぽいと思った。それだけ。
2019/06/11(火) 20:56:50.62ID:???
うるせえチラシの裏にでも書いてろ白痴
2019/06/11(火) 23:11:48.77ID:???
パイロットの5本差し用ロールペンケース評判良いので尼で買ってみたら噂通り良かったわ
表の革はすんげえ柔らかくて良い匂いがするしペン挟む裏側も良く出来てる
メイドイン中国だけどさすがパイロットのやつだけあり縫いも問題なし
土屋鞄のオイルヌメロールペンケースも使ってるが正直そちらより今回のパイロットの方が使用感等実用性は上
表の革はすんげえ柔らかくて良い匂いがするしペン挟む裏側も良く出来てる
メイドイン中国だけどさすがパイロットのやつだけあり縫いも問題なし
土屋鞄のオイルヌメロールペンケースも使ってるが正直そちらより今回のパイロットの方が使用感等実用性は上
2019/06/11(火) 23:16:20.13ID:???
ロールペンケースはキッズがよくドヤ顔で使っているけど万年筆痛むからやめたほうがいいよ
それよりもソメスサドルの3本刺し5本刺しは値段とクオリティを天秤にかけると素晴らしいよ
ああいうのが「コスパがいい」っていうんだよな
それよりもソメスサドルの3本刺し5本刺しは値段とクオリティを天秤にかけると素晴らしいよ
ああいうのが「コスパがいい」っていうんだよな
2019/06/12(水) 00:00:57.96ID:???
ハンスオスターのペンケースとかモノはいいんだろうけど値段とおっさん臭さが……
2019/06/12(水) 00:35:13.01ID:???
>>660
どうなって傷むの?
どうなって傷むの?
2019/06/12(水) 00:35:59.80ID:???
>>660
あとソメスに太軸は入らない
あとソメスに太軸は入らない
2019/06/12(水) 00:47:51.75ID:???
ぎゅっと縛り付けるから、いくらフラップがあっても中の万年筆同士が擦り付けられている状況になる。特に出っ張ったクリップ同士がカチャカチャぶつかってるからよくない
また柔らかい革が多いから外力に弱い
ついでに言えば、ソメスサドルの3本刺しや5本差はマイチェンして太軸にも対応になったよ
値段も上がったけど
また柔らかい革が多いから外力に弱い
ついでに言えば、ソメスサドルの3本刺しや5本差はマイチェンして太軸にも対応になったよ
値段も上がったけど
2019/06/12(水) 00:53:10.58ID:???
マイチェン後はね、それ書かなきゃ
あとお前のロールペンケースの使い方がおかしいだけやん
あとお前のロールペンケースの使い方がおかしいだけやん
2019/06/12(水) 04:15:42.12ID:???
>>664
マイチェンって何かね?
マイチェンって何かね?
2019/06/12(水) 08:35:50.45ID:???
>>666
調べたまえ
調べたまえ
2019/06/12(水) 08:45:37.78ID:???
マインちゃんが魔法少女に変身するんだね
2019/06/12(水) 08:50:50.86ID:???
2019/06/12(水) 08:59:57.24ID:???
ニブと輪環コーティングと価格
2019/06/12(水) 09:16:39.87ID:???
パイロットのペンケースはどれも評判良いよね
ロール型もラウンドファスナー型も
俺は両方とも持ってるけど
ロール型もラウンドファスナー型も
俺は両方とも持ってるけど
2019/06/14(金) 01:34:32.91ID:???
【乞食速報】
メルペイの高還元祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/hc5WZrh.jpg
iDの使える全店舗で50%還元されます
(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「BVUQWA」
を入力する
https://i.imgur.com/LNo8zm9.jpg
メルペイの高還元祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/hc5WZrh.jpg
iDの使える全店舗で50%還元されます
(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「BVUQWA」
を入力する
https://i.imgur.com/LNo8zm9.jpg
2019/06/14(金) 07:16:41.86ID:???
ペン習字でカスタム743EF使ってますが、どうにも線の強弱が付けられない
かなり筆圧強くしても線が細すぎるからお手本のようなメリハリが付かなくて困ってます
そこで、エラボーSEFはどうなんだろうと思ってるんですが、同じ筆圧、インクで
どれくらい太さに差が出るか教えていただけると助かります
ちなみにフォルカンは太くできるのはいいですが、細さがイマイチなので対象外です
かなり筆圧強くしても線が細すぎるからお手本のようなメリハリが付かなくて困ってます
そこで、エラボーSEFはどうなんだろうと思ってるんですが、同じ筆圧、インクで
どれくらい太さに差が出るか教えていただけると助かります
ちなみにフォルカンは太くできるのはいいですが、細さがイマイチなので対象外です
2019/06/14(金) 07:22:05.67ID:???
またお前か カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
2019/06/14(金) 07:27:07.69ID:???
743SFを持ってるが、自分もエラボーSEFは気になっている
2019/06/14(金) 08:06:39.68ID:???
また効いてるか
2019/06/14(金) 08:31:33.48ID:???
>>673
今すぐGペン買ってこい
今すぐGペン買ってこい
2019/06/14(金) 09:59:56.85ID:???
>>673
743EFは確かに針みたいにガチで細い。エラボーSEFはそれよりわずかに太いし、柔らかい。
ただ、エラボーSEFもくにゃくにゃではなくて、結構ガチガチだよ。
エラボー買うなら、個人的にはSFがいいと思う。
で、気になるのが、用途がペン習字ということ。
楷書なのか行書なのか知らんが、筆圧で強弱つけるものなのだろうか。
筆記速度にメリハリ付けると、743EFでも結構強弱付くけどね。
溜めを作ると太く、サッと抜いて書くと細く(俺みたいな習字初心者が言うのもなんだが)。
743EFは確かに針みたいにガチで細い。エラボーSEFはそれよりわずかに太いし、柔らかい。
ただ、エラボーSEFもくにゃくにゃではなくて、結構ガチガチだよ。
エラボー買うなら、個人的にはSFがいいと思う。
で、気になるのが、用途がペン習字ということ。
楷書なのか行書なのか知らんが、筆圧で強弱つけるものなのだろうか。
筆記速度にメリハリ付けると、743EFでも結構強弱付くけどね。
溜めを作ると太く、サッと抜いて書くと細く(俺みたいな習字初心者が言うのもなんだが)。
2019/06/14(金) 11:51:23.50ID:???
細い字は書きにくいが、強弱ならスタブじゃね?
2019/06/14(金) 12:13:24.65ID:???
本気で強弱付けたかったら柔らかめの付けペン(Gペンあたり)だろ
2019/06/14(金) 13:48:35.37ID:???
>>673
エラボーSEFは、エラボーらしさを欠いている。つまりガチガチよ。筆圧かければそれなりに線は太くなるけど元々が極めて細くそれに見合うインク量も少ない。
太く快適に書くのに必要なインクが来ないという印象あるね。まあ自分のがハズレ個体という可能性もあるので買ってみて。そして報告よろしく。
とりあえずエラボーの外観が堪らなく好きなので満足してるけど、パイロットもエラボーらしさが出せないのを承知で出した。そんな気がします。
エラボーSEFは、エラボーらしさを欠いている。つまりガチガチよ。筆圧かければそれなりに線は太くなるけど元々が極めて細くそれに見合うインク量も少ない。
太く快適に書くのに必要なインクが来ないという印象あるね。まあ自分のがハズレ個体という可能性もあるので買ってみて。そして報告よろしく。
とりあえずエラボーの外観が堪らなく好きなので満足してるけど、パイロットもエラボーらしさが出せないのを承知で出した。そんな気がします。
2019/06/14(金) 13:52:49.09ID:???
>>679
スタブで硬筆臨書は無理。他のひとも書いてるけど、線の太さで表現するというよりは「突きこんで」次の一画筆の勢いを「溜める」という動作が必要なんじゃないの?
それに柔らかニブが必要なの?と思う。パイロットの硬筆用の万年筆は鉄ペンで超ガチガチよ。本当に必要な機能ならあれを硬筆用として売らないんじゃないかなー。
スタブで硬筆臨書は無理。他のひとも書いてるけど、線の太さで表現するというよりは「突きこんで」次の一画筆の勢いを「溜める」という動作が必要なんじゃないの?
それに柔らかニブが必要なの?と思う。パイロットの硬筆用の万年筆は鉄ペンで超ガチガチよ。本当に必要な機能ならあれを硬筆用として売らないんじゃないかなー。
2019/06/14(金) 13:54:14.27ID:???
プラチナの軟ペンのような
ペン先が開かないで撓るやつを出してほしい
ペン先が開かないで撓るやつを出してほしい
2019/06/14(金) 14:09:17.68ID:???
昔は郵便局とかにさじペンとインク壺が置いてあったってマジ?
万年筆ユーザーならつけペンも使いこなせるんじゃマイカ
万年筆ユーザーならつけペンも使いこなせるんじゃマイカ
2019/06/14(金) 14:20:39.69ID:???
>>682
同意。ペン習字で使われてるのはデスクペンで、決して軟調ニブじゃないもんね。
同意。ペン習字で使われてるのはデスクペンで、決して軟調ニブじゃないもんね。
2019/06/14(金) 15:39:42.03ID:???
エラボー、SFでも固すぎ、SMだと柔らかすぎというインプレッション
パイロットは最初に買った743Mに戻った
他のモデル、字幅はもう要らないかな
パイロットは最初に買った743Mに戻った
他のモデル、字幅はもう要らないかな
2019/06/14(金) 15:44:52.81ID:???
2019/06/14(金) 16:06:05.88ID:???
ヌルヌル書きたいペンは最終的に
912SMが最高という結論に達した
912SMが最高という結論に達した
2019/06/14(金) 16:42:00.82ID:???
硬筆臨書にガチニブ極細が使われるのはとにかく線の雰囲気で誤魔化さないためでしょ。
2019/06/14(金) 18:11:12.86ID:???
これで上手く書けたら本物っていう、ごまかさないためのペンだよな
ヌルヌラの対極
ヌルヌラの対極
2019/06/14(金) 18:13:03.91ID:???
2019/06/14(金) 19:08:03.61ID:???
つまり、さじぺんできちんと書けたら本物ってことか
ちょっと世界堂行ってくる
ちょっと世界堂行ってくる
2019/06/14(金) 19:12:33.28ID:???
そういう理由なら、ボールペンはどうよ
2019/06/14(金) 19:16:15.49ID:???
>>693
万年筆スレで稀によく見る馬鹿回答
万年筆スレで稀によく見る馬鹿回答
2019/06/14(金) 19:28:47.32ID:???
能無しども!
いいかげんにプラチナスレ立てろ!
いいかげんにプラチナスレ立てろ!
2019/06/14(金) 19:32:18.69ID:???
>>695
ブライヤーはくり抜きだから。残念だったね。
ブライヤーはくり抜きだから。残念だったね。
2019/06/14(金) 19:46:10.68ID:???
>>696
嘘は良くない
嘘は良くない
2019/06/14(金) 19:48:02.03ID:???
>>697
嘘つき乙
嘘つき乙
2019/06/14(金) 19:48:43.87ID:???
2019/06/14(金) 19:49:27.18ID:???
2019/06/14(金) 19:49:44.42ID:???
逃げたwwww
2019/06/14(金) 19:53:25.17ID:???
横からだけど、パイロットの一位や槐、楓なんかはくり抜きだよね?
セーラーも巻き付けてるの?
セーラーも巻き付けてるの?
2019/06/14(金) 19:55:20.05ID:???
むしろ木の軸で巻きなんてあるの?ベニヤなの?
2019/06/14(金) 19:55:54.00ID:???
ないだろ
2019/06/14(金) 19:57:29.74ID:???
籐でも巻いたんじゃないの
2019/06/14(金) 20:01:41.65ID:???
キチガイ曰くブライヤーを薄く成形して巻いてるんだとよw
それなのに継ぎ目も見えない技術力なんだとさw
それなのに木目は非常にこだわったいいものなんだとさw
それなのに継ぎ目も見えない技術力なんだとさw
それなのに木目は非常にこだわったいいものなんだとさw
2019/06/14(金) 20:12:13.56ID:???
しかし、プラチナのサイトの書き方も微妙なんだな
まあ、とりあえずプラチナスレ立てろよ
まあ、とりあえずプラチナスレ立てろよ
2019/06/14(金) 20:15:09.96ID:???
>>706
木目いいもの?あれで?ブライヤー知らな過ぎ
木目いいもの?あれで?ブライヤー知らな過ぎ
2019/06/14(金) 20:19:41.16ID:???
プラチナ自身が無垢材じゃないと言うてるのに喚く馬鹿の多いこと……
2019/06/14(金) 20:46:00.40ID:???
はあ?なんだそりゃ???
ブライヤーを薄切り???
ブライヤーを薄切り???
2019/06/14(金) 20:57:24.22ID:???
木材加工やってるが、ブライヤーを単板加工(突板)するのは可能だし、継ぎ目をわからなくすることも可能だよ
2019/06/14(金) 20:59:44.20ID:???
いい加減プラチナスレ作って出てけや
2019/06/14(金) 21:00:59.72ID:???
ふつうにろくろで薄く仕上げましたってことだろ
2019/06/14(金) 21:03:24.93ID:???
>>713
それなら無垢材言うだろ
それなら無垢材言うだろ
2019/06/14(金) 21:07:22.01ID:???
>>712
いつも他スレでπ厨がやってることやん、我慢しな
いつも他スレでπ厨がやってることやん、我慢しな
2019/06/14(金) 21:08:27.15ID:???
解説するぞ。
ブライヤーのような高級材は無垢材なんか使うと値段が合わない。
ろくろ成型なんて論外。割れるから製品として大量生産できない。値段が跳ね上がる。
だからかつらむきのように薄く剥いて、たくさんの製品に使えるようにする。
その剥いた薄い板をくるっと巻いて、重なり合ったところをなじませるように削る。
継ぎ目はピタッと線になっているわけではないので、木材のことがわかる人間がルーペで注意深く見て「ここが継ぎ目っぽい」とわかる程度になる。
プラチナのブライヤーが優れているのはホームページにも書いてる通り、円錐上になっている部分の処理。ここは凄いと思う。
しかし、ブライヤーは木目が複雑ゆえに多少のごまかしもきくので、あり得ない話ではない。やるのは大変だが。
以上。
ブライヤーのような高級材は無垢材なんか使うと値段が合わない。
ろくろ成型なんて論外。割れるから製品として大量生産できない。値段が跳ね上がる。
だからかつらむきのように薄く剥いて、たくさんの製品に使えるようにする。
その剥いた薄い板をくるっと巻いて、重なり合ったところをなじませるように削る。
継ぎ目はピタッと線になっているわけではないので、木材のことがわかる人間がルーペで注意深く見て「ここが継ぎ目っぽい」とわかる程度になる。
プラチナのブライヤーが優れているのはホームページにも書いてる通り、円錐上になっている部分の処理。ここは凄いと思う。
しかし、ブライヤーは木目が複雑ゆえに多少のごまかしもきくので、あり得ない話ではない。やるのは大変だが。
以上。
2019/06/14(金) 21:11:13.12ID:???
プラチナは「薄く整形しました」としか言ってないのに巻き付けたとか脳内変換してるガイジがおってな
https://i.imgur.com/mp0dexB.jpg
https://i.imgur.com/mp0dexB.jpg
2019/06/14(金) 21:16:16.20ID:???
>>717
「薄く成型」は木材加工業者ならだれでも当然「ツキ板にしたのね」と思うレベル。
納得できないなら地域にいる木材加工業者に聞いてみろ。
そして、もし無垢材を使ったろくろ成型であるなら、
「よくご覧頂きますと、その天冠部分の小さい部分までアール(曲面)加工を施しており、 時々店頭において、メーカーの技術者の方からその製法について不思議がられるほどです。」
などとは書かない。
無垢材加工なら、天冠部分が一番簡単な部分だからだ。
自慢できる部分ではなくなる。
だから、この天冠部分は薄いツキ板をうまく加工しているのだという理解にしかならないぞ。
「薄く成型」は木材加工業者ならだれでも当然「ツキ板にしたのね」と思うレベル。
納得できないなら地域にいる木材加工業者に聞いてみろ。
そして、もし無垢材を使ったろくろ成型であるなら、
「よくご覧頂きますと、その天冠部分の小さい部分までアール(曲面)加工を施しており、 時々店頭において、メーカーの技術者の方からその製法について不思議がられるほどです。」
などとは書かない。
無垢材加工なら、天冠部分が一番簡単な部分だからだ。
自慢できる部分ではなくなる。
だから、この天冠部分は薄いツキ板をうまく加工しているのだという理解にしかならないぞ。
2019/06/14(金) 21:17:15.31ID:???
はいはいw
2019/06/14(金) 21:19:03.17ID:???
>>719
論理的な反論をできるものならやってみな。
論理的な反論をできるものならやってみな。
2019/06/14(金) 21:19:20.44ID:???
2019/06/14(金) 21:21:42.48ID:???
>>721
ん?作るのは木材加工業者だが
ん?作るのは木材加工業者だが
2019/06/14(金) 21:26:46.22ID:???
>>715
底辺π厨と同じレベルっすか…さすがプラチナさんっす
底辺π厨と同じレベルっすか…さすがプラチナさんっす
2019/06/14(金) 21:41:36.91ID:???
とりあえず後は
【木軸】天然素材筆記具スレ 4本目【骨角】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1501085989/
ここでやれ
【木軸】天然素材筆記具スレ 4本目【骨角】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1501085989/
ここでやれ
2019/06/14(金) 21:53:18.09ID:???
2019/06/14(金) 21:54:07.69ID:???
>>723
底辺じゃなく平均的π厨ですがw
底辺じゃなく平均的π厨ですがw
2019/06/14(金) 22:46:29.43ID:???
>>716
なるほどぉ!
なるほどぉ!
2019/06/15(土) 01:00:16.34ID:???
2019/06/15(土) 01:25:17.79ID:???
>>717
持ってないから首軸外した断面見た事ないんだろこの巻き巻きガイジw
持ってないから首軸外した断面見た事ないんだろこの巻き巻きガイジw
2019/06/15(土) 02:03:23.41ID:???
結論として、プラチナは嘘つき段差会社って解釈でよろしいでしょうか?
2019/06/15(土) 03:45:59.02ID:???
>>729
プラチナに言え
プラチナに言え
2019/06/15(土) 03:57:44.54ID:???
>>729
巻き巻きガイジ会社の巻き巻き万年筆がお宝ガイジ
巻き巻きガイジ会社の巻き巻き万年筆がお宝ガイジ
2019/06/15(土) 04:07:15.58ID:???
>>731
よおアスペ
よおアスペ
2019/06/15(土) 04:14:41.80ID:???
>>733
おはようアスペ
おはようアスペ
2019/06/15(土) 06:00:21.54ID:???
変なのばっか
2019/06/15(土) 09:55:30.13ID:???
2019/06/15(土) 10:12:02.30ID:???
また君かもういいよ
2019/06/15(土) 11:35:28.24ID:???
↑
自分のあだ名を連呼する
自分のあだ名を連呼する
2019/06/15(土) 11:38:32.03ID:???
買うなら新品がいいです
2019/06/15(土) 12:06:19.89ID:???
好きな女優が愛用していたペンとかならわかるけど
わざわざ誰が使っていたかも分からない中古を買う気がしない
わざわざ誰が使っていたかも分からない中古を買う気がしない
2019/06/15(土) 12:13:18.15ID:???
2019/06/15(土) 12:19:44.36ID:???
ペンもパートのおばちゃんが持って研いだり検品してるから触れないな
2019/06/15(土) 12:32:26.37ID:???
調整に出すとDr.の称号を持つ(持たない人もいる)変な人がいじくるんだぜ。
2019/06/15(土) 12:45:48.87ID:???
センチュリーはペン先の首軸に潜ってる部分が浅くてズレやすい
ケチりすぎ
ケチりすぎ
2019/06/15(土) 12:51:24.98ID:???
>>744
どんだけ傾けて筆圧掛けてんだよ……
どんだけ傾けて筆圧掛けてんだよ……
2019/06/15(土) 13:26:07.38ID:???
それ、壊れてるのでは?
2019/06/15(土) 14:48:26.89ID:???
2019/06/15(土) 15:22:06.98ID:???
>>744
画像で説明しろ!
画像で説明しろ!
2019/06/15(土) 17:23:18.56ID:???
ここはもう国産スレってことでいいのか?
2019/06/15(土) 17:28:31.06ID:???
スレタイ読めよダボが
2019/06/15(土) 17:29:46.00ID:???
同意を取ったので、以下、国産万年筆総合スレとしてお使いいただけます。
2019/06/15(土) 17:33:06.78ID:???
頭おかしい。
2019/06/15(土) 17:57:22.64ID:???
>>752
荒らすなクズ
荒らすなクズ
2019/06/15(土) 18:05:46.60ID:???
新しいの立てればいいのに
使い勝手良さそうだし
使い勝手良さそうだし
2019/06/15(土) 18:30:23.62ID:???
>>750
嫌味だったんだがハゼ
嫌味だったんだがハゼ
2019/06/15(土) 18:50:34.50ID:???
荒らすなハゲ
2019/06/15(土) 19:01:27.58ID:???
セーラー万年筆のスレ立てろや!
プロフィットの話がしたいんや!
プロフィットの話がしたいんや!
2019/06/15(土) 19:30:35.55ID:???
よろしく
2019/06/15(土) 19:42:08.79ID:???
国産は民度が低くてやになっちゃうw
やっぱりMONTBLANCかPELICANのThreadが安定ですね。
やっぱりMONTBLANCかPELICANのThreadが安定ですね。
2019/06/15(土) 20:07:08.82ID:???
>>759
鳥飼うのか?
鳥飼うのか?
2019/06/16(日) 00:33:37.43ID:???
フクロウ飼いたい
2019/06/16(日) 12:45:02.90ID:???
おフクロウう?
2019/06/17(月) 19:17:28.86ID:???
宝石と違ってπは相変わらずやる気ねえなあ
宝石が7月に出す例の限定品相当予約入ってるらしいじゃん
それに引き替えπは限定品とか全然出さねえし
例えば宝石の六花みたいなボディのエラボーをシリアル付限定で出せば
予約殺到ですぐ完売するだろうに
宝石が7月に出す例の限定品相当予約入ってるらしいじゃん
それに引き替えπは限定品とか全然出さねえし
例えば宝石の六花みたいなボディのエラボーをシリアル付限定で出せば
予約殺到ですぐ完売するだろうに
2019/06/17(月) 19:31:40.38ID:???
宝石とかウゼェ
2019/06/17(月) 19:33:10.61ID:???
いつもと同じで今回のプラチナ限定の予約組の多くは転売厨だろ
薫風だっけ?あの時も多くの転売屋がオクやフリマにプレ価格で転売しててワロタわ
薫風だっけ?あの時も多くの転売屋がオクやフリマにプレ価格で転売しててワロタわ
2019/06/17(月) 19:47:26.72ID:???
プラチナは薫風のときに国内にない中軟をインスタに上げてヘイトためまくったクソ企業だからな
2019/06/17(月) 19:54:58.78ID:???
>>766
ヘイトの用法おかしくね?
ヘイトの用法おかしくね?
2019/06/17(月) 20:10:49.79ID:???
宝石ってなんのこと?
万が一プラチナのことだったら、日本語では白金だけどな。
万が一プラチナのことだったら、日本語では白金だけどな。
2019/06/17(月) 20:11:45.60ID:???
2019/06/17(月) 20:14:30.88ID:???
だから違うよね?
宝石ってプラチナのことじゃないよね?
宝石ってプラチナのことじゃないよね?
2019/06/17(月) 20:23:07.92ID:???
白金は石じゃなくて金属だっつーの
2019/06/17(月) 20:26:27.90ID:???
知ってるって。Ptですね。
2019/06/17(月) 20:42:12.36ID:???
車のメーカーで言えば
パイロット・・・トヨタ 国産の中では一応王者だから保守的
セーラー・・・マツダ パイロットと違い各ショップオリジナルモデル等も出し柔軟
プラチナ・・・今の社長になってから限定モデルや新たなインク展開等、積極的な展開を繰り広げてる
∴パイロットに限定モデルを期待するだけ無駄()
パイロット・・・トヨタ 国産の中では一応王者だから保守的
セーラー・・・マツダ パイロットと違い各ショップオリジナルモデル等も出し柔軟
プラチナ・・・今の社長になってから限定モデルや新たなインク展開等、積極的な展開を繰り広げてる
∴パイロットに限定モデルを期待するだけ無駄()
2019/06/17(月) 20:51:30.01ID:???
バカはすぐ他のものに例える
それでいて的を射ていないから馬鹿
それでいて的を射ていないから馬鹿
2019/06/17(月) 20:53:32.63ID:???
限定品の何が嬉しいんだよ。
思いついた時、欲しくなった時に買えた方が嬉しいだろ?
転売ヤーかよ。
思いついた時、欲しくなった時に買えた方が嬉しいだろ?
転売ヤーかよ。
2019/06/17(月) 21:05:01.10ID:???
セーラーのショップ限定色違い乱発ユーザー飽き飽き手法を見て「いいなあ!」とはとても思えん。
2019/06/17(月) 21:05:33.88ID:???
2019/06/17(月) 21:25:42.51ID:???
限定万年筆についてはネットでは売り切れとなってても百貨店等大きな実店舗行けば余裕で買えることが多い
2019/06/17(月) 21:40:35.47ID:???
限定万年筆って予約注文するんでしょ?
ってことは原則的に試筆はできないってことになるよね?
ってことは原則的に試筆はできないってことになるよね?
2019/06/17(月) 21:53:20.30ID:???
そういえばそうだね。
2019/06/17(月) 21:57:24.89ID:???
2019/06/17(月) 22:03:49.18ID:???
>>779
複数入荷する店で残ってれば出来る
複数入荷する店で残ってれば出来る
2019/06/18(火) 00:44:59.96ID:???
2019/06/18(火) 01:26:49.60ID:???
2019/06/18(火) 03:09:49.67ID:???
>>763
宝石とはなんのことかね?答えたまえ!
宝石とはなんのことかね?答えたまえ!
2019/06/18(火) 11:49:14.96ID:???
マットブラックは、色が剥げてきて初めて味が出てくる(と個人的には思ってる)
2019/06/18(火) 11:59:28.91ID:???
無理。
2019/06/18(火) 12:07:26.53ID:???
チョロハゲとかビンボったらしくて無理
2019/06/18(火) 13:15:12.86ID:???
木軸の経年経過の味はわかるが
塗装剥げは塗装ハゲでしかないよ
使い始めるまえに自分でコーティング剤をかけたほうがいい
塗装剥げは塗装ハゲでしかないよ
使い始めるまえに自分でコーティング剤をかけたほうがいい
2019/06/18(火) 14:15:18.01ID:???
銀や木の経年変化と違うんだから。塗装ハゲは。
2019/06/18(火) 14:18:32.74ID:???
好きな女優が愛用していたペンとかならわかるけど
わざわざ誰が使っていたかも分からない中古を買う気がしない
わざわざ誰が使っていたかも分からない中古を買う気がしない
2019/06/18(火) 14:44:27.15ID:???
2019/06/18(火) 15:05:52.94ID:???
____
. / \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::|
\ `ー=-' / やれやれ
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
. / \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::|
\ `ー=-' / やれやれ
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
2019/06/18(火) 15:24:22.03ID:???
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д ‘ )<誰が塗装ハゲやねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
|l|
|l|
∩@ノハ@ -=3 あんりゃ?
⊂⌒( ゚∀゚) スポッ
`ヽ_つ ⊂
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д ‘ )<誰が塗装ハゲやねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
|l|
|l|
∩@ノハ@ -=3 あんりゃ?
⊂⌒( ゚∀゚) スポッ
`ヽ_つ ⊂
2019/06/18(火) 15:58:16.03ID:???
カスタム67が出てきた
2019/06/18(火) 21:28:42.26ID:???
真鍮の地金が見えてきて、マットブラックの色剥げ、とてもカッコ良くなってきたー
2019/06/18(火) 21:41:53.29ID:???
うわしょっぼ
2019/06/18(火) 21:50:17.30ID:???
2019/06/19(水) 01:27:45.85ID:???
まぁ
プレーンなジーンズ & ストーンウォッシュ
買ったばかりの皮革商品 & 上手く焼けて味の出てきた皮革商品
それぞれ好きずきだから、剥げたマットブラックってのも十分ありだよな
プレーンなジーンズ & ストーンウォッシュ
買ったばかりの皮革商品 & 上手く焼けて味の出てきた皮革商品
それぞれ好きずきだから、剥げたマットブラックってのも十分ありだよな
800_ねん_くみ なまえ_____
2019/06/19(水) 07:55:57.56ID:JC1DlKtc うそ800!
2019/06/19(水) 08:08:01.97ID:???
キャップレス買うなら木軸買うわ
塗装剥げは生理的に無理
塗装剥げは生理的に無理
2019/06/19(水) 08:21:51.71ID:???
本物の革製品がエイジングしていくのは素敵だけど、
合皮がボロくなっていくのは単にみすぼらしいだけよね。
キャップレスの塗装ハゲはさあどっちかな?
合皮がボロくなっていくのは単にみすぼらしいだけよね。
キャップレスの塗装ハゲはさあどっちかな?
2019/06/19(水) 09:09:54.88ID:???
本革表に使ったパイロットのペンケースはどれも良いぜ。
ロールタイプもジッパータイプも。
最初に登場したのは相当前だが売れてるので未だに販売され続けてる。
ロールタイプもジッパータイプも。
最初に登場したのは相当前だが売れてるので未だに販売され続けてる。
2019/06/19(水) 09:18:07.95ID:???
>>796
心理的なアレだな。
心理的なアレだな。
2019/06/19(水) 09:20:29.07ID:???
インキ350ml って
個人で使ったら3年で使い切るの無理そうだけど
買ってる人いる?
個人で使ったら3年で使い切るの無理そうだけど
買ってる人いる?
2019/06/19(水) 09:25:06.81ID:???
2019/06/19(水) 09:36:44.09ID:???
すごい筆記ペースですね。二か月に30mlだなんて。
なにか書きものするお仕事?
なにか書きものするお仕事?
2019/06/19(水) 09:50:25.78ID:???
三代目社長になって以降次々と魅力的なモデルを送り出してるプラチナ
プラチナの三代目はパイロットやセーラーの経営陣と異なり
プライベートでも根っからの万年筆好きらしい
パイロットも少しはプラチナの販売センス見習えよな
ttp://www.pen-info.jp/library/all/pen/20190611_15137.html
プラチナの三代目はパイロットやセーラーの経営陣と異なり
プライベートでも根っからの万年筆好きらしい
パイロットも少しはプラチナの販売センス見習えよな
ttp://www.pen-info.jp/library/all/pen/20190611_15137.html
2019/06/19(水) 10:02:49.21ID:???
「マットブラック PILOT 塗装」で画像ググってみたらいい感じの塗装ハゲ具合のが結構あがってるねぇ
2019/06/19(水) 10:12:49.34ID:???
>>809
ハゲにいい感じがあるのかよ?
ハゲにいい感じがあるのかよ?
2019/06/19(水) 10:36:36.11ID:???
わびさびが分かるか分からないかの感性の違いだね
2019/06/19(水) 12:14:52.87ID:???
単なる塗装ハゲを侘び寂びと言い張るセンスだもんな
813文法合ってる?
2019/06/19(水) 12:15:43.20ID:??? ( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#;д ;)<ハゲハゲ言うな好きでやってるんやないんやど!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
|l|
|l|
∩@ノハ@ -=3 あんりゃ?
⊂⌒( ゚∀゚) スポッ
`ヽ_つ ⊂
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#;д ;)<ハゲハゲ言うな好きでやってるんやないんやど!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
|l|
|l|
∩@ノハ@ -=3 あんりゃ?
⊂⌒( ゚∀゚) スポッ
`ヽ_つ ⊂
2019/06/19(水) 12:53:17.83ID:???
ふだんボールペンを主に使っているビジネスマンなら
キャップレスが便利だから欲しいってわかるけど
ふだんねじキャップに慣れている我々からしてみれば
あまり魅力を感じる製品とは思えない
その証拠に宝石はまったくキャップレスを出す予定ないしね
キャップレスが便利だから欲しいってわかるけど
ふだんねじキャップに慣れている我々からしてみれば
あまり魅力を感じる製品とは思えない
その証拠に宝石はまったくキャップレスを出す予定ないしね
2019/06/19(水) 12:55:10.23ID:???
昔あったぞ
うまく製品化できなかったから辞めただけだぞ
うまく製品化できなかったから辞めただけだぞ
2019/06/19(水) 12:58:32.25ID:???
>>814
この糞が「宝石」と言っているのは、何を指すのかね?
この糞が「宝石」と言っているのは、何を指すのかね?
2019/06/19(水) 13:00:38.50ID:???
>>814
???
???
2019/06/19(水) 13:14:04.20ID:???
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ハゲがいるぞ殺せ!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
三 ( ´・ω)
三 ー(‐∪─→
三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
三三 | U ・ | 彡⌒ ミ
三 と| ι| | ヽ(´・ω・`)ノ
三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U (___)
2019/06/19(水) 14:51:19.92ID:???
これステマかよ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11209102366
お子ちゃまじゃあるまいし、こんなこといちいちアホ袋で質問することか?
手に入れたきゃ片っ端からデパートや万年筆扱ってる有名店に訊けば済むだけの話なのに
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11209102366
お子ちゃまじゃあるまいし、こんなこといちいちアホ袋で質問することか?
手に入れたきゃ片っ端からデパートや万年筆扱ってる有名店に訊けば済むだけの話なのに
2019/06/19(水) 15:59:47.77ID:???
>>819
???
???
2019/06/19(水) 16:00:19.02ID:???
>>819
スレチ
スレチ
2019/06/19(水) 18:45:10.23ID:???
>>807
資格の勉強だけど、太字で毎日数時間描き殴ってれば余裕でそれぐらい使うよ
資格の勉強だけど、太字で毎日数時間描き殴ってれば余裕でそれぐらい使うよ
2019/06/19(水) 19:07:22.13ID:???
太字なら消費少ないくらい
2019/06/19(水) 19:33:14.22ID:???
912のスタブを買ってみたが
これ英文筆記するのに非常に相性がいいペンだね
なんか字がうまくなった気分w
英検の勉強に気合が入るぅ〜
これ英文筆記するのに非常に相性がいいペンだね
なんか字がうまくなった気分w
英検の勉強に気合が入るぅ〜
2019/06/19(水) 19:38:51.88ID:???
万年筆オタクの老いぼれの言い訳「資格の勉強」
棺桶に入る直前まで言ってそうだな
棺桶に入る直前まで言ってそうだな
2019/06/19(水) 19:47:36.08ID:???
今日の昼休み某所の万年筆売り場の店員と話したが
プラチナ六花の予約予想以上に入ったため一旦打ち切った言ってた
3タイプあるペン先のうち中軟が一番人気あるらしく各店で取り合いなってるとか、、、
んでメーカーも需要を予測してて六花で一番多く作られるペン先は中軟だそうな
プラチナ六花の予約予想以上に入ったため一旦打ち切った言ってた
3タイプあるペン先のうち中軟が一番人気あるらしく各店で取り合いなってるとか、、、
んでメーカーも需要を予測してて六花で一番多く作られるペン先は中軟だそうな
2019/06/19(水) 19:51:10.24ID:???
段差キチは六花をどう思ってんだろう……www
2019/06/19(水) 20:16:48.51ID:???
夏になると、汗かかない部屋でしか使えなくなる道具
2019/06/19(水) 20:21:54.15ID:???
2019/06/19(水) 20:44:07.27ID:???
プラチナは今年創立100周年でしかも令和元年という特別な年と重なり
富士旬景シリーズの限定ペンも今までで一番本気出したな
富士旬景シリーズの限定ペンも今までで一番本気出したな
2019/06/19(水) 21:44:05.78ID:???
段差がある時点で負けw
2019/06/19(水) 22:16:25.00ID:???
2019/06/20(木) 00:27:41.54ID:???
どうした?何か嫌な事でもあった?
2019/06/20(木) 09:04:24.51ID:???
エラボーSF買った
すごく気持ち良い書き味
フローが良いのでセーラーのFなど同じ字幅ペン先と比べても線はやや太目になる
過去の経験から国産万年筆は中字がベストだと思うが
このエラボーに関してはSFを選んでも良いかなと思った
もちろんエラボーのSMならSFよりもっと気持ち良い書き心地だとは思うけど
すごく気持ち良い書き味
フローが良いのでセーラーのFなど同じ字幅ペン先と比べても線はやや太目になる
過去の経験から国産万年筆は中字がベストだと思うが
このエラボーに関してはSFを選んでも良いかなと思った
もちろんエラボーのSMならSFよりもっと気持ち良い書き心地だとは思うけど
2019/06/20(木) 09:07:20.76ID:???
2019/06/20(木) 09:45:09.58ID:???
色?
2019/06/20(木) 10:01:56.12ID:???
>>834
涙吹けよ、資格資格と受けもしない資格を口にする老い耄れよぉ〜
涙吹けよ、資格資格と受けもしない資格を口にする老い耄れよぉ〜
2019/06/20(木) 10:02:14.26ID:???
>>834
殺害予告か。通報しておく。
殺害予告か。通報しておく。
2019/06/20(木) 10:06:03.35ID:???
ただでさえ今からの入手は大変そうなのに
趣味文の最新号の表紙がこれかよ()
https://twitter.com/shumibun/status/1140876001804615680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
趣味文の最新号の表紙がこれかよ()
https://twitter.com/shumibun/status/1140876001804615680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/20(木) 10:58:38.85ID:???
なぜパイロットスレに…
編集長がトークショーで、表紙は他のモデルで決まっていて、ゲラ刷りかなんか相当進行していたのに、薫風を見て表紙差し替えたって言ってたわ。
今回発売が遅かったのは、それが原因かも。
編集長がトークショーで、表紙は他のモデルで決まっていて、ゲラ刷りかなんか相当進行していたのに、薫風を見て表紙差し替えたって言ってたわ。
今回発売が遅かったのは、それが原因かも。
2019/06/20(木) 11:11:29.89ID:???
>>837
車板?で色関係なくおめでとうの意味で使ってたのが広まったらしい → いい色買ったな
車板?で色関係なくおめでとうの意味で使ってたのが広まったらしい → いい色買ったな
2019/06/20(木) 20:26:02.35ID:???
カスタム742のFのおかげでアマチュア無線二級うかったよ!
2019/06/20(木) 20:27:30.64ID:???
2019/06/20(木) 20:35:39.26ID:???
>>843
今アマチュア無線やってるやつなんているの?
今アマチュア無線やってるやつなんているの?
2019/06/20(木) 20:58:11.96ID:???
もう60代が最頻値で40以下は激レアだから、今やっとかないともうすぐ誰もいなくなると思って
2019/06/20(木) 21:15:34.58ID:???
Fっていうのがいいね。
これがBBだったら、「嘘付き」って書いてしまうところだ。
これがBBだったら、「嘘付き」って書いてしまうところだ。
2019/06/21(金) 02:27:13.03ID:???
某店のコメントから
>〇〇でも少ない本数ですが予約を入れました。
>割り当てなので何が何本入荷するかはわからないのですが、このシリーズでは富士五湖シリーズ以来の中軟設定が気になりますね。
>割り当て本数と発売時期が延期になり不明なため、事前予約を行いませんがサイトに掲載しましたらこちらでご案内します。
一部の大手除きここのように入荷数が確定した段階で注文可能になる店も意外にあるのでは?
入荷個数確定してないのにすでに事前予約取ってる所は買えない人も出てくる可能性があるわけで
まあすでに事前予約取ってる店はみな入荷状況により買えない場合もあると客には一言釘挿してるようなので揉めることもないでしょうけど
>〇〇でも少ない本数ですが予約を入れました。
>割り当てなので何が何本入荷するかはわからないのですが、このシリーズでは富士五湖シリーズ以来の中軟設定が気になりますね。
>割り当て本数と発売時期が延期になり不明なため、事前予約を行いませんがサイトに掲載しましたらこちらでご案内します。
一部の大手除きここのように入荷数が確定した段階で注文可能になる店も意外にあるのでは?
入荷個数確定してないのにすでに事前予約取ってる所は買えない人も出てくる可能性があるわけで
まあすでに事前予約取ってる店はみな入荷状況により買えない場合もあると客には一言釘挿してるようなので揉めることもないでしょうけど
2019/06/21(金) 07:12:24.60ID:???
六花は薫風よりもっと入手困難なので
入荷直後にサイトにアップされたとしても瞬殺の予感
入荷直後にサイトにアップされたとしても瞬殺の予感
2019/06/21(金) 07:13:43.54ID:???
え?
2019/06/21(金) 07:28:37.41ID:???
予約すらもう無理ってとこ多いぞ
2019/06/21(金) 07:38:36.15ID:???
薫風もそうやったやん
853ncf
2019/06/21(金) 08:03:46.08ID:??? え?
2019/06/21(金) 16:03:49.64ID:???
先日書斎館で六花予約。有名処の方が入荷本数多いんじゃないかと勝手に妄想。
予約しても買える保障ないけど店に行って買える確率より全然マシそう。
予約ついでにどのペン先の希望が多いか訊いたら中軟がダントツだと。
俺は細字好きなので極細一択。プラチナのペンはプレピーしか使ったことないし。
予約しても買える保障ないけど店に行って買える確率より全然マシそう。
予約ついでにどのペン先の希望が多いか訊いたら中軟がダントツだと。
俺は細字好きなので極細一択。プラチナのペンはプレピーしか使ったことないし。
2019/06/21(金) 16:23:56.84ID:???
え?
2019/06/21(金) 17:58:03.15ID:???
中軟人気の理由は普段のラインナップにない限定ペン先だからだよ。
何もないときに中軟買おうと思ったら中屋買わないといけない。
何もないときに中軟買おうと思ったら中屋買わないといけない。
2019/06/21(金) 19:20:33.19ID:???
え?
2019/06/22(土) 08:13:47.14ID:???
今回のプラチナ限定のやつ
2500本中、国内1250、海外1250って聞いたけど
百貨店含めた万年筆の扱い多い店とそれ以外の店とでは
配分個数にどれくらいの差があるのか知りたいわ
伊東屋、ナガサワ、丸善あたりでどのくらいの個数確保できるんだろ
2500本中、国内1250、海外1250って聞いたけど
百貨店含めた万年筆の扱い多い店とそれ以外の店とでは
配分個数にどれくらいの差があるのか知りたいわ
伊東屋、ナガサワ、丸善あたりでどのくらいの個数確保できるんだろ
2019/06/22(土) 10:55:05.28ID:???
万年筆ヲタの中には以下のようなこと言う人割と多いけど
http://ippitsukan-column.com/ysz/2019/06/18/10961/
結局のところ74に始まり74で終わるんだよな
それくらい完成度が高くて値段も手ごろで国産万年筆の中では王道
http://ippitsukan-column.com/ysz/2019/06/18/10961/
結局のところ74に始まり74で終わるんだよな
それくらい完成度が高くて値段も手ごろで国産万年筆の中では王道
2019/06/22(土) 10:58:24.74ID:???
>>859
このスレ以外ではアホなこと言わん方がいいよ
このスレ以外ではアホなこと言わん方がいいよ
2019/06/22(土) 10:59:29.37ID:???
ちょうど値上げされた今年の春から万年筆にハマりだしたので
カスタム74はスルーしていきなり912と743に走った
なのでいまさら74買ってもなぁとは思う
67は興味あるので質のいい状態のものがみつかれば
ぜひ入手したいとおもう
カスタム74はスルーしていきなり912と743に走った
なのでいまさら74買ってもなぁとは思う
67は興味あるので質のいい状態のものがみつかれば
ぜひ入手したいとおもう
2019/06/22(土) 11:23:19.77ID:???
パイロットなら65週年あたりがいいね
以降の駄作はいらん
以降の駄作はいらん
2019/06/22(土) 11:30:17.54ID:???
自分の金ペン履歴
74→セレモ→グランセ、エリート→エラボー、845→743→98
間に74とかデスクペンとか入るけど。
どれも個性的でいいよ。
74→セレモ→グランセ、エリート→エラボー、845→743→98
間に74とかデスクペンとか入るけど。
どれも個性的でいいよ。
2019/06/22(土) 11:44:29.08ID:???
>>859
このスレ以外ではアホなこと言わん方がいいよ、ダボが
このスレ以外ではアホなこと言わん方がいいよ、ダボが
2019/06/22(土) 11:46:13.00ID:???
>>859
金玉無し出せよなっと
金玉無し出せよなっと
2019/06/22(土) 11:54:49.80ID:???
パイロットの企画については
カクノ陣営は最近限定色やスポイト付出して割と頑張ってる感出したけど
それ以外は何一つめぼしいものがなくライバル他社に比べガッカリ感が半端ない
100周年時も定価万以下のラインで何一つ魅力的なことしなかったし
カクノ陣営は最近限定色やスポイト付出して割と頑張ってる感出したけど
それ以外は何一つめぼしいものがなくライバル他社に比べガッカリ感が半端ない
100周年時も定価万以下のラインで何一つ魅力的なことしなかったし
2019/06/22(土) 11:56:32.23ID:???
2019/06/22(土) 13:47:38.41ID:???
「エラボーのペン先」+「プラチナの六花や薫風みたいな軸」
を限定で出したら即完売すると思うのにそれを考え付かないパイロットってあれだな
しかし最近のプラチナの成功戦略見てプラチナ経営陣なんとも思わないのかな?
を限定で出したら即完売すると思うのにそれを考え付かないパイロットってあれだな
しかし最近のプラチナの成功戦略見てプラチナ経営陣なんとも思わないのかな?
2019/06/22(土) 13:48:44.62ID:???
そりゃ自分のとこがうまく行ってたらなんとも思わんだろ
2019/06/22(土) 13:54:34.11ID:???
>>868みたいに「それを導入するためのコスト」が頭からぽっかり抜けてるガイジが時々いるよね。
「ぼくがかんがえたさいきょうのまんねんひつ」みたいなこと言い出すやつ。
「ぼくがかんがえたさいきょうのまんねんひつ」みたいなこと言い出すやつ。
2019/06/22(土) 14:03:56.32ID:???
>>868
よかったね。頭悪くて
よかったね。頭悪くて
2019/06/22(土) 14:37:38.91ID:???
結局限定だから売れるんだもんね、薫風も六花も。加工用旋盤のコストをペイするためには限定を出し続けないといけない呪いだよ。ただでさえあのシリーズは歩留まりが悪いって話だし。
2019/06/22(土) 14:45:44.86ID:???
いわゆる養分乙ですな。
2019/06/22(土) 15:01:23.76ID:???
2019/06/22(土) 15:09:04.72ID:???
>>874
不快な面を晒すんじゃねー カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
不快な面を晒すんじゃねー カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
2019/06/22(土) 15:12:16.83ID:???
宣伝乙
2019/06/22(土) 15:24:58.62ID:???
2019/06/22(土) 19:52:38.85ID:???
将来的にエラボーの透明軸バージョンは出てほしい
今の樹脂のやつの軽さも全然気にならないので重さ的にもOK
ただ透明軸が実現するのであればCON-70も使えるサイズにしてほしい
今の樹脂のやつの軽さも全然気にならないので重さ的にもOK
ただ透明軸が実現するのであればCON-70も使えるサイズにしてほしい
2019/06/22(土) 21:00:08.46ID:???
ここで言われても
2019/06/22(土) 21:14:38.51ID:???
ぼくはマイスターシュテュック149を1本買うより
カスタム912の全ニブコンプリートのほうが楽しいと思います
ですのでまだモンブランは1本も持っておりません
カスタム912の全ニブコンプリートのほうが楽しいと思います
ですのでまだモンブランは1本も持っておりません
2019/06/22(土) 21:21:50.00ID:???
エラボー、SFとSMを持ってるが
SBも欲しくなった
樹脂軸と金属軸どちらにするかが決まらない
SBも欲しくなった
樹脂軸と金属軸どちらにするかが決まらない
2019/06/23(日) 03:29:03.85ID:???
透明、
2019/06/23(日) 03:37:01.68ID:???
>>882
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
2019/06/23(日) 09:59:19.72ID:???
ぬるぬるぽ
2019/06/23(日) 10:16:56.49ID:???
>>884
ガッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
ガッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
2019/06/23(日) 13:29:50.40ID:???
ちんぽ、どっくどく
2019/06/23(日) 13:47:03.21ID:???
セーラープロフィットベースのナガサワオリジナルなかなか良い色だろ
ペン先のMFのみに絞ったのは正解だろ
セーラーのペンだからMFでも使える場面は広いはず
https://kobe-nagasawa.co.jp/blog-umedachayamachi/kobeink48-futoumei/
ペン先のMFのみに絞ったのは正解だろ
セーラーのペンだからMFでも使える場面は広いはず
https://kobe-nagasawa.co.jp/blog-umedachayamachi/kobeink48-futoumei/
2019/06/23(日) 13:51:39.35ID:???
https://kobe-nagasawa.co.jp/blog-umedachayamachi/kobeink48-sukelton/
あ〜こちらの方はあらゆる字幅のペン先だったわ
あ〜こちらの方はあらゆる字幅のペン先だったわ
2019/06/23(日) 19:15:18.91ID:???
con70何回か押しても半分はいるかどうかから増えないんだけどそんなもん?
2019/06/23(日) 19:17:48.20ID:???
首軸をしっかり浸けている?
たまに泡立って入って来ない事あるけどね。
たまに泡立って入って来ない事あるけどね。
2019/06/23(日) 19:26:46.99ID:???
そうそう泡立つ。
次やるときはそこ注意してみます。ありがとう
次やるときはそこ注意してみます。ありがとう
2019/06/23(日) 19:33:54.74ID:???
あ、すいません。
浸けていないから泡立つのかは知りません。そういう時があるってことです。
でも入って来る時には、あっという間に満タンになるよね。
浸けていないから泡立つのかは知りません。そういう時があるってことです。
でも入って来る時には、あっという間に満タンになるよね。
2019/06/23(日) 19:35:34.67ID:???
いずれにせよちゃんと満タンになるひとがいるのがわかってよかったです!ありがとう
2019/06/23(日) 19:42:07.51ID:???
どういたしまして。
そういや、カスタムURUSHIとか845に付属して来る黒いCON-70。
アレって修理に出すとかしても、同じのと交換してくれないのでしょうか?
どっかで、銀色の通常品しか出してくれないと書いてあったけど…
そういや、カスタムURUSHIとか845に付属して来る黒いCON-70。
アレって修理に出すとかしても、同じのと交換してくれないのでしょうか?
どっかで、銀色の通常品しか出してくれないと書いてあったけど…
2019/06/23(日) 20:02:45.84ID:???
USAアマゾンで買えるよ
2019/06/23(日) 20:10:31.57ID:???
それは盲点、気付きませんでした。
まだ壊れてないし、銀色のに入れ替えて保存用にしようかな。
ありがとうございます。
まだ壊れてないし、銀色のに入れ替えて保存用にしようかな。
ありがとうございます。
2019/06/23(日) 22:09:15.55ID:???
CON70に入りづらいのはものすごくわかる
勢いつけて思い切り押すのがいいと思う
ゆっくりやると入らないし、洗って置いておいたコンバーターにはちょっと入りづらい気がする
勢いつけて思い切り押すのがいいと思う
ゆっくりやると入らないし、洗って置いておいたコンバーターにはちょっと入りづらい気がする
2019/06/24(月) 01:13:30.10ID:???
新商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/7Fd2tqxsC60
https://youtu.be/7Fd2tqxsC60
2019/06/24(月) 01:39:13.50ID:???
>>898
お、これはほしい
お、これはほしい
2019/06/24(月) 04:34:32.50ID:???
CON70、泡立つ個体あるよね
分解しないとなかなか水洗いでキレイにならないし
ストレスたまるコンバーター
プラチナやセーラーみたいに普通のでいいんだよ普通ので
なんでパイロットはそれができないんだ
分解しないとなかなか水洗いでキレイにならないし
ストレスたまるコンバーター
プラチナやセーラーみたいに普通のでいいんだよ普通ので
なんでパイロットはそれができないんだ
2019/06/24(月) 07:16:59.04ID:???
ヤフオクをチェックしていたら、百周年記念キャップレス(株主優待品)が価格落ちてきた。
気になったけど、趣味文によるとキャップレスは重量が30gもあるらしく、迷った挙句入札しなかった。
というのは、26gくらいのコクーンですら重いと感じてしまうから。
だけどカスタム845もコクーンくらい重いのに、こっちは軽々感じてしまう。
なにが違うのだろうか… キャップレスは一本も持ってないし、デシモ買おうか迷うわ。
そんなにキャップレスって書き味いいの?
気になったけど、趣味文によるとキャップレスは重量が30gもあるらしく、迷った挙句入札しなかった。
というのは、26gくらいのコクーンですら重いと感じてしまうから。
だけどカスタム845もコクーンくらい重いのに、こっちは軽々感じてしまう。
なにが違うのだろうか… キャップレスは一本も持ってないし、デシモ買おうか迷うわ。
そんなにキャップレスって書き味いいの?
2019/06/24(月) 08:07:12.52ID:???
センチュリーの段差は気にならんが
キャップレスのクリップを持って書くのは絶対無理ですね
なれるというけどあれはなれない人はなれない
キャップレスのクリップを持って書くのは絶対無理ですね
なれるというけどあれはなれない人はなれない
2019/06/24(月) 08:07:33.06ID:???
キャップレスはノック式だから我慢できるってだけで、ポテンシャルは当然低いよ
2019/06/24(月) 08:11:42.05ID:???
(あんな小さいニブにしては)書き味が良い
2019/06/24(月) 08:14:48.29ID:???
キャップレスが気になってるんでレビューをいろいろ読んでるが
キャップレスのEFがF相当なんだね
極細が欲しかったのでこれは残念
あとインクの乾きやすさだけどカクノの比べてどうなのだろうか
キャップレスのEFがF相当なんだね
極細が欲しかったのでこれは残念
あとインクの乾きやすさだけどカクノの比べてどうなのだろうか
2019/06/24(月) 08:18:05.24ID:???
2019/06/24(月) 08:18:58.09ID:???
>>905
それは初耳で盲点でした。
それは初耳で盲点でした。
2019/06/24(月) 11:22:34.30ID:???
うむ、精進したまえ
2019/06/24(月) 12:35:02.96ID:???
当たりのコクーン引いたら
これ凄いなー74とか金ペンに優るとも劣らない書き味
今まで万年筆はもうカクノでいいかなと思ってたが
やはりランクが違うワ
これ凄いなー74とか金ペンに優るとも劣らない書き味
今まで万年筆はもうカクノでいいかなと思ってたが
やはりランクが違うワ
2019/06/24(月) 13:02:03.24ID:???
あたりのカクノひいたら同じ感想持ちそう
2019/06/24(月) 13:19:24.17ID:???
段差キチが湧くぞ
2019/06/24(月) 14:14:47.29ID:???
はずれなのかわからないがカクノMのインクフローがきになるなたまにかすれる
Fのときはきにならなかったのに
Fのときはきにならなかったのに
2019/06/24(月) 14:58:57.23ID:???
コクーンはどこをどう持てばあの段差が気にならなくなるのか、是非とも教示願いたい
2019/06/24(月) 14:59:55.29ID:???
それだけ言いたかったので、教示しなくて結構
2019/06/25(火) 00:29:51.51ID:???
説明しよう!
段差は糞!!
段差は糞!!
2019/06/25(火) 00:31:06.63ID:???
シシイモ煩い
2019/06/25(火) 01:13:49.06ID:???
LAMYこそ至高。
唯一絶対。
唯一絶対。
2019/06/25(火) 01:18:00.51ID:???
ttps://www.ippitsukan.com/shopdetail/000000008680/
ナガサワもそうだけど、ここもすでに注文できる可能性0かよ
ナガサワもそうだけど、ここもすでに注文できる可能性0かよ
2019/06/25(火) 09:09:00.61ID:???
ふつうに入手できる
中軟ニブだして欲しいよなぁ
今回絞りすぎだろうに
中軟ニブだして欲しいよなぁ
今回絞りすぎだろうに
2019/06/25(火) 09:48:42.80ID:???
2019/06/25(火) 09:50:41.86ID:???
中屋 いらっしゃいませ〜
2019/06/25(火) 10:21:50.12ID:???
限定版の難しい点だよね。
製造本数を絞ると値段が下げられない。しかし大量に製造すると売れ残りやすい。
だからそこの分岐点を見極めるのが、メーカーの腕の見せ所。
賛否はあるだろうけど、メーカーの利益になって通常品や新製品の充実につながればいいと思う。
自分は、相当いいなぁと思うのしか買わない。
製造本数を絞ると値段が下げられない。しかし大量に製造すると売れ残りやすい。
だからそこの分岐点を見極めるのが、メーカーの腕の見せ所。
賛否はあるだろうけど、メーカーの利益になって通常品や新製品の充実につながればいいと思う。
自分は、相当いいなぁと思うのしか買わない。
2019/06/25(火) 12:20:15.68ID:???
春暁で大失敗したからしゃーない
2019/06/25(火) 12:56:48.58ID:???
やっぱEFニブはセンチュリーが一番書きやすい
六花買い逃して悔しかったんで
ブラックダイヤモンド買ってしまったー!!
六花買い逃して悔しかったんで
ブラックダイヤモンド買ってしまったー!!
2019/06/25(火) 12:57:35.55ID:???
2019/06/25(火) 13:13:27.70ID:???
ここπスレじゃないの?
2019/06/25(火) 14:43:19.88ID:???
パイロットのスレだからやってんだよ!雑魚がw
2019/06/25(火) 16:10:18.06ID:???
雑魚ですみません。
何でこのスレでやるの?
何でこのスレでやるの?
2019/06/25(火) 16:17:39.10ID:???
>>928
バカだからだよ
バカだからだよ
2019/06/25(火) 18:35:58.26ID:???
ノ 7 ( 」 ―┐ll ( < _|_ (
: / > ) ―┘ て _、, ゚ 。 } ノ 」 Z,
: ‐┐ll ( ,, 、Z ー { _哲j_ ノ ─ァ /
┃ ノヽ \L<,f ) 二.、 ( / ;lーl ` ) /ヽ {
・ っ /´ / )∠_ っ 「 C 」| | l Z っ (
( l / ,イ /.‐y-、 /⌒/~ ̄`-ヘイフ 'ァ-;__r⌒
⌒Y⌒Y´ ̄` | | | { ′_/ /  ̄ l |
L└ミ ト、 从 \ / l l __ __
l | `ヽ \ ノ⌒⌒\ て 〉 〉 | |_[][]┌‐'└┐ oo, 、
/ / \/`つ 人 Vヽ └' | ┌┘  ̄|_「Ll </
/_/ /f ヨ Eヽ〈 ー'^┘  ̄
〈_ノ l'_/盂ハ_ソ
: / > ) ―┘ て _、, ゚ 。 } ノ 」 Z,
: ‐┐ll ( ,, 、Z ー { _哲j_ ノ ─ァ /
┃ ノヽ \L<,f ) 二.、 ( / ;lーl ` ) /ヽ {
・ っ /´ / )∠_ っ 「 C 」| | l Z っ (
( l / ,イ /.‐y-、 /⌒/~ ̄`-ヘイフ 'ァ-;__r⌒
⌒Y⌒Y´ ̄` | | | { ′_/ /  ̄ l |
L└ミ ト、 从 \ / l l __ __
l | `ヽ \ ノ⌒⌒\ て 〉 〉 | |_[][]┌‐'└┐ oo, 、
/ / \/`つ 人 Vヽ └' | ┌┘  ̄|_「Ll </
/_/ /f ヨ Eヽ〈 ー'^┘  ̄
〈_ノ l'_/盂ハ_ソ
2019/06/25(火) 22:04:19.71ID:???
꧁෴෴꧂ ꧁´・ω・` ꧂助けて
2019/06/26(水) 08:31:27.34ID:???
一応限定版の話題は、どのメーカーにも共通する話題のつもりなんだが。
2019/06/26(水) 08:32:28.48ID:???
そんなことよりカスタム743が如何に最強かを語ろうぜ
2019/06/26(水) 08:47:25.09ID:???
最強は845だろ?
いまならURUSHIかもしれんが。
いまならURUSHIかもしれんが。
2019/06/26(水) 08:52:35.88ID:???
いちおう743EFも持っていて、その上で845の方が良いいなぁと思う。
2019/06/26(水) 09:08:18.29ID:???
845はコレクター向けと見せかけて本当は実用最強なんだよな
見た目のボリューム感とはうらはらにすごい軽くて取り回しがいい
ペンクリでパイロットのドクターがこんなのあるんですよって取り出したのが845で、その数ヶ月後にこれくださいしてた
ずいぶん高くついた調整代になったけど後悔はない
見た目のボリューム感とはうらはらにすごい軽くて取り回しがいい
ペンクリでパイロットのドクターがこんなのあるんですよって取り出したのが845で、その数ヶ月後にこれくださいしてた
ずいぶん高くついた調整代になったけど後悔はない
2019/06/26(水) 09:13:50.43ID:???
845もってるけど823のほうが気に入っている
まあ845も好きだけどね
まあ845も好きだけどね
2019/06/26(水) 09:18:45.01ID:???
そうそう。重量計ると、重くて辟易してたコクーンと同じくらいなのに、取り回しの軽く感じる事。
エボナイトに漆塗りの胴軸の持ち心地の快感も病みつきになる。
そして、ペン運びがたいへん滑らかなのに、適度な筆記抵抗を感じさせて、絶妙なんだよね。
Amazonのレビューでも絶賛されてるよ。
エボナイトに漆塗りの胴軸の持ち心地の快感も病みつきになる。
そして、ペン運びがたいへん滑らかなのに、適度な筆記抵抗を感じさせて、絶妙なんだよね。
Amazonのレビューでも絶賛されてるよ。
2019/06/26(水) 10:06:22.60ID:???
743Mが至高
2019/06/26(水) 11:17:39.01ID:???
>>936
845の調整ってお金かかるの?
845の調整ってお金かかるの?
2019/06/26(水) 11:34:23.50ID:???
>>940
国語、赤点だっただろ?
国語、赤点だっただろ?
2019/06/26(水) 12:00:42.68ID:???
>>941
何で知ってるの?
何で知ってるの?
2019/06/26(水) 12:24:52.49ID:???
845はすごく素敵なんだけど、どうしても惜しい点が首軸。
15号ニブの首軸を流用してるから単なる樹脂なのが凄く目立つ、他がいいだけにね。
全体のバランスも15号ニブの首軸使ってるから、そこだけ妙に細く見えたり、キャップとの兼ね合いがアンバランス。
せめてあそこもエボ+漆で仕上げればよかったのに。
15号ニブの首軸を流用してるから単なる樹脂なのが凄く目立つ、他がいいだけにね。
全体のバランスも15号ニブの首軸使ってるから、そこだけ妙に細く見えたり、キャップとの兼ね合いがアンバランス。
せめてあそこもエボ+漆で仕上げればよかったのに。
2019/06/26(水) 13:04:07.89ID:???
言いたい事はわかるが、首軸がエボナイト+漆だと洗浄しにくくない?
それがあるから、単なる流用じゃないと考えていたんだけど。
それがあるから、単なる流用じゃないと考えていたんだけど。
2019/06/26(水) 14:33:29.46ID:???
>>944
なんで洗浄関係ある?漆は水に強いぞ
なんで洗浄関係ある?漆は水に強いぞ
2019/06/26(水) 14:42:29.69ID:???
漆は乾燥に弱いから、逆に水には強いのですね。
エボナイト の変色は水には無関係?
無知ですまん。
エボナイト の変色は水には無関係?
無知ですまん。
2019/06/26(水) 23:52:46.35ID:???
すみません、パイロットとプラチナの合同スレはこちらでしたでしょうか?
2019/06/27(木) 01:30:44.03ID:???
http://pelikan.livedoor.biz/archives/52238657.html#comments
こんな事故もタコ師匠にかかればおちゃのこさいさいじゃ
http://pelikan.livedoor.biz/archives/52238586.html#comments
UEFでさえタコ師匠にかかれば天にも昇るような書き心地にしてくれるんじゃ
こんな事故もタコ師匠にかかればおちゃのこさいさいじゃ
http://pelikan.livedoor.biz/archives/52238586.html#comments
UEFでさえタコ師匠にかかれば天にも昇るような書き心地にしてくれるんじゃ
2019/06/27(木) 01:49:56.78ID:???
845お持ちの方
書くときにキャップを後ろにつけますか?外したままですか?
どっちがバランスいいんだろう。
書くときにキャップを後ろにつけますか?外したままですか?
どっちがバランスいいんだろう。
2019/06/27(木) 02:40:59.94ID:???
自分は付けている。
URUSHIは付けない前提で設計されているらしいから、845はお好みで、じゃないかな。
URUSHIは付けない前提で設計されているらしいから、845はお好みで、じゃないかな。
2019/06/27(木) 06:33:35.55ID:???
昨日関西の某有名文具屋で趣味文最新号売ってた
そこでプラチナ六花初めて知りすぐその店に予約入れたいと言ったら
多くの予約が入りもう締め切ったんですと申し訳なさそうに言われた
俺が晴れてノロマの仲間入りになろうとは・・・
そこでプラチナ六花初めて知りすぐその店に予約入れたいと言ったら
多くの予約が入りもう締め切ったんですと申し訳なさそうに言われた
俺が晴れてノロマの仲間入りになろうとは・・・
2019/06/27(木) 06:43:33.92ID:???
アンテナ低すぎ
2019/06/27(木) 06:47:10.36ID:???
陥没アンテナ
2019/06/27(木) 06:56:06.40ID:???
モンブランの限定シリーズは4810本なのに
なぜ六花は3776本にしなかったのだろうか
なぜ六花は3776本にしなかったのだろうか
2019/06/27(木) 07:30:35.50ID:???
春暁でそれやって大失敗したから
2019/06/27(木) 08:37:36.43ID:???
>>955
続けたまえ
続けたまえ
2019/06/27(木) 08:55:39.40ID:???
845は防磨クッションが入っているから、キャップ付けたい人はどうぞという姿勢だね。
2019/06/27(木) 09:04:17.07ID:???
キングプロフィットやカスタム漆のような極太万年筆
なんでプラチナは出さないんだろうな
六花より絶対に売れるのに
なんでプラチナは出さないんだろうな
六花より絶対に売れるのに
2019/06/27(木) 09:45:36.15ID:???
開発費と利益回収のメドが立たないとか?
軸の限定版に比べて、はるかに金かかるからねーー。
軸の限定版に比べて、はるかに金かかるからねーー。
2019/06/27(木) 10:30:46.50ID:???
吉永小百合モデルはまだですか?
2019/06/27(木) 12:20:08.43ID:???
>>956
うるせえ死ねカス
うるせえ死ねカス
2019/06/27(木) 12:48:04.28ID:???
もうすぐ次スレだが、いい加減プラチナスレ作って出てけや
2019/06/27(木) 13:58:08.91ID:???
カクノの限定モデルを買ったが
なんかわざわざ買うまでもなかったような
やっぱり六花みたいなヘリテイジ92を出してほしい
なんかわざわざ買うまでもなかったような
やっぱり六花みたいなヘリテイジ92を出してほしい
2019/06/27(木) 16:24:12.27ID:???
最新の趣味文買ってきた
今号が記念号とかは関係なく本の内容は面白かった
50記念ということでペンのプレゼント企画充実してるのはいいが
よりによって誰でも応募できるオープン形式
クローズドならまだしも誰でも応募できるんじゃ人数多くて当たんねーわ
あとたこ吉を差し置いてたこ娘の特集ページがあってわろた
今号が記念号とかは関係なく本の内容は面白かった
50記念ということでペンのプレゼント企画充実してるのはいいが
よりによって誰でも応募できるオープン形式
クローズドならまだしも誰でも応募できるんじゃ人数多くて当たんねーわ
あとたこ吉を差し置いてたこ娘の特集ページがあってわろた
2019/06/27(木) 17:44:31.30ID:???
数日前にcon70が満タンにならないと相談した者だけど、個体差と指摘してくれた人がいたけどそのようだった。
新たに買ったcon70ではほとんど泡立たず満タンに近い量が入った。
新たに買ったcon70ではほとんど泡立たず満タンに近い量が入った。
2019/06/27(木) 17:47:49.38ID:???
2019/06/27(木) 18:28:17.75ID:???
>>965
わざわざ買わなくとも、お客様相談室に問い合わせれば、新品を送ってくれるのにな。
ただし、同封の切手の貼ってある封筒に入れて不良品を送り返す手間があるがな。
面倒がらずに問い合わせろよ、このバカチンが!あぁ?
わざわざ買わなくとも、お客様相談室に問い合わせれば、新品を送ってくれるのにな。
ただし、同封の切手の貼ってある封筒に入れて不良品を送り返す手間があるがな。
面倒がらずに問い合わせろよ、このバカチンが!あぁ?
2019/06/27(木) 18:39:31.24ID:???
>>967
不良品といっていいほどのものかはわからないし、その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
不良品といっていいほどのものかはわからないし、その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
2019/06/27(木) 18:47:31.09ID:???
>>968
> その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
> その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
> その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
> その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
> その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
> その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
> その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
> その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
> その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
> その手間より自分の時給のほうが遥かに高いんで…
2019/06/27(木) 18:56:23.43ID:???
その手間よりも低い時給ってあるのか?
2019/06/27(木) 19:05:54.18ID:???
CON70なら買い直したほうが早いじゃん
なんで電話かけたり発送手続きやらされなきゃならんのよ
なんで電話かけたり発送手続きやらされなきゃならんのよ
2019/06/27(木) 19:26:36.70ID:???
ここはプラチナスレ兼用だよ。
2019/06/27(木) 19:40:37.68ID:???
時給換算するとかフリーターかな?
2019/06/27(木) 20:33:15.47ID:???
このスレはプラチナ愛好家が占領します!
2019/06/27(木) 21:57:51.48ID:???
CON-70の洗浄って
みんな分解してやってる?
みんな分解してやってる?
2019/06/27(木) 21:58:54.36ID:???
分解したいけど固すぎてできない
2019/06/27(木) 22:21:51.10ID:???
分解はしないで、スポイトで水を注入して洗浄してる。
2019/06/27(木) 23:51:13.62ID:???
万年筆にソフト下敷きが良いときいて共栄の1204と1304の2種買った。
1304は1204より薄くザラツキ有り面とツルツル面の異なる表裏面で構成。
それに対し1204は1304より厚みがあり触り心地は両面とも同じでツルツルしてる。
結論としては万年筆用の下敷きとして使うなら1204の方を勧める。
1204の方がインクの乗りも良く1304以上に万年筆用途には合ってる気がする。
1304は1204より薄くザラツキ有り面とツルツル面の異なる表裏面で構成。
それに対し1204は1304より厚みがあり触り心地は両面とも同じでツルツルしてる。
結論としては万年筆用の下敷きとして使うなら1204の方を勧める。
1204の方がインクの乗りも良く1304以上に万年筆用途には合ってる気がする。
2019/06/28(金) 00:02:36.73ID:???
100均の硬筆下敷き(ソフト下敷き)で充分だわ
980_ねん_くみ なまえ_____
2019/06/28(金) 04:38:02.21ID:/ncISB2P 革のデスクマットが欲しくなりますな。4千円弱で買えるけど。
2019/06/28(金) 10:17:47.82ID:???
国産のペンに関しては中字以上がやはり書き心地良い
国産は中字でも充分細くてノートあたりにも全然行けるので
国産でどの字幅にするか悩んでるならとりあえず中字を薦める
このスレでも評判良いエラボーももちろん一番のお薦めはSM
更に太いSBはSM以上にヌラヌラして書き味最高だけどさすがに使用場面狭いので太字マニア以外は除外
国産は中字でも充分細くてノートあたりにも全然行けるので
国産でどの字幅にするか悩んでるならとりあえず中字を薦める
このスレでも評判良いエラボーももちろん一番のお薦めはSM
更に太いSBはSM以上にヌラヌラして書き味最高だけどさすがに使用場面狭いので太字マニア以外は除外
2019/06/28(金) 11:30:51.36ID:???
めっちゃ早口で言ってそうw突然どうした?
2019/06/28(金) 11:51:08.66ID:???
でも実用的に使うなら細字を使わざるを得ない
パイロットに関しては細字は苦手な部類なんだとおもう
UEFを止めてPOを出したがやはり
宝石のUEFや水兵の細美研ぎに確実に劣る
パイロットに関しては細字は苦手な部類なんだとおもう
UEFを止めてPOを出したがやはり
宝石のUEFや水兵の細美研ぎに確実に劣る
2019/06/28(金) 12:09:51.98ID:???
>>983
宝石って何?
宝石って何?
2019/06/28(金) 12:12:11.92ID:???
>>984
意味が分からないが、プラチナの事を言っているらしい
意味が分からないが、プラチナの事を言っているらしい
2019/06/28(金) 12:22:46.55ID:???
セーラーの細美研ぎ使ったことないんだろうなあ……クソみたいな書き心地だぞあれ。とにかく細いだけw
2019/06/28(金) 12:34:11.10ID:???
>>983
典型的能書き垂れ乙
典型的能書き垂れ乙
2019/06/28(金) 12:37:06.75ID:???
2019/06/28(金) 13:21:34.76ID:???
細字はすこしフロー絞り気味のほうが紙を選ばず実用的。パイロット74や95sのFはガチニブだけど実用では文句ナシに使いやすい。
2019/06/28(金) 14:03:06.07ID:???
パイロットデスクペンのEFは珠玉の出来だけど、廃番なのが惜しい。
2019/06/28(金) 14:17:36.63ID:???
珠玉の出来なのに廃版とはどういうことかね?
説明したまえ
説明したまえ
2019/06/28(金) 14:20:32.17ID:???
DP-500は五千円で金ペンだから、金のコスト上昇が響いているんだろう。
DPN-200は数が出ないからか?
今は七百円のと千円のだけだもんなぁ。
DPN-200は数が出ないからか?
今は七百円のと千円のだけだもんなぁ。
2019/06/28(金) 16:07:49.45ID:???
2019/06/28(金) 19:15:13.81ID:???
2019/06/28(金) 19:26:57.89ID:???
742や912のEFってよくないの?
2019/06/28(金) 19:29:45.78ID:???
そでもないよ
2019/06/28(金) 19:52:40.03ID:???
2019/06/28(金) 21:50:49.59ID:???
>>995
プラチナセンチュリーのuefとef、セーラーのプロフィット21のefも持ってるけど、これらと比べると書き味がカリカリし過ぎてあまり好きじゃない。
パイロットのインクがにじみやすいので太く見えるけど、他社のインクいれたらセンチュリーuef並に細字はかける。
それでいて、掠れずに書けるのは凄いけどね。
パイロットのefとfは、書き味の差がある印象だから、書き味求めるならfに上げても良いと思うな。
プラチナセンチュリーのuefとef、セーラーのプロフィット21のefも持ってるけど、これらと比べると書き味がカリカリし過ぎてあまり好きじゃない。
パイロットのインクがにじみやすいので太く見えるけど、他社のインクいれたらセンチュリーuef並に細字はかける。
それでいて、掠れずに書けるのは凄いけどね。
パイロットのefとfは、書き味の差がある印象だから、書き味求めるならfに上げても良いと思うな。
2019/06/28(金) 21:52:57.36ID:???
次スレたってから会話しろガイジ共
1000_ねん_くみ なまえ_____
2019/06/28(金) 21:53:15.14ID:??? 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 13時間 51分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 13時間 51分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- ペットボトルにブチューして飲むやつwww