プラチナ万年筆株式会社
https://www.platinum-pen.co.jp/
有限会社中屋万年筆
http://www.nakaya.org/
前スレ
プラチナ万年筆/PLATINUM/中屋万年筆4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1590669052/
探検
プラチナ万年筆/PLATINUM/中屋万年筆5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/20(土) 08:05:39.77ID:???
2020/06/20(土) 10:00:04.03ID:???
例のアンチプラチナ厨=パイロット信者が
例のプラチナ落としを書き連ねた文章のコピペまた貼り付けて工作活動すんだろなあ
ヤレヤレ
例のプラチナ落としを書き連ねた文章のコピペまた貼り付けて工作活動すんだろなあ
ヤレヤレ
2020/06/20(土) 13:25:33.39ID:???
落とすというのは悪くないものを悪く言うこと。
キュリダスやプラチナの企業姿勢については、ありのままを書いてるだけであって、プラチナ落としではないwww
キュリダスやプラチナの企業姿勢については、ありのままを書いてるだけであって、プラチナ落としではないwww
2020/06/20(土) 13:32:08.87ID:???
>>3
こういう奴な
こういう奴な
2020/06/20(土) 14:11:58.51ID:???
この中で品質管理してそうなのって日産のひと?
アドバンテストの人は畑違いなのかな
768 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2020/06/14(日) 13:13:24.55 ID:???
プラチナ役員の面々
生え抜きはおらんのか。
代表取締役社長 中田 俊也 前職 : 且O菱銀行
取締役上席副社長 国際業務担当 竹内 成治 前職 : ぺんてる梶Aステッドラー日本梶AP.W.I GmbH 代表取締役社長
取締役生産本部長 山 敏美 前職 : 精電舎電子工業叶サ造部購買グループ次長
取締役(非常勤)EOS、EC担当 乗附 なほみ 現職 : 潟Cリアール代表取締役
営業本部長 首藤 雅浩 前職 : カランダッシュジャパン
生産企画部長 新里 勝浩 前職 : JT - GSC 資材 営業調達部長
生産本部技術部長 柳迫 隆司 前職 : 日産自動車轄q空宇宙事業部 ロケット飛翔体担当
管理本部長 大野 康司 前職 : 叶「界貿易センタービルディング
開発企画部 アシスタントディレクター 秋葉 英雄 前職 : 花王梶@作成部門クリエイティブディレクター
群馬工場長心得 笠木 章寛 前職 : 株式会社アドバンテスト
アドバンテストの人は畑違いなのかな
768 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2020/06/14(日) 13:13:24.55 ID:???
プラチナ役員の面々
生え抜きはおらんのか。
代表取締役社長 中田 俊也 前職 : 且O菱銀行
取締役上席副社長 国際業務担当 竹内 成治 前職 : ぺんてる梶Aステッドラー日本梶AP.W.I GmbH 代表取締役社長
取締役生産本部長 山 敏美 前職 : 精電舎電子工業叶サ造部購買グループ次長
取締役(非常勤)EOS、EC担当 乗附 なほみ 現職 : 潟Cリアール代表取締役
営業本部長 首藤 雅浩 前職 : カランダッシュジャパン
生産企画部長 新里 勝浩 前職 : JT - GSC 資材 営業調達部長
生産本部技術部長 柳迫 隆司 前職 : 日産自動車轄q空宇宙事業部 ロケット飛翔体担当
管理本部長 大野 康司 前職 : 叶「界貿易センタービルディング
開発企画部 アシスタントディレクター 秋葉 英雄 前職 : 花王梶@作成部門クリエイティブディレクター
群馬工場長心得 笠木 章寛 前職 : 株式会社アドバンテスト
2020/06/20(土) 14:17:10.30ID:???
蝿抜き
2020/06/20(土) 15:37:22.33ID:???
株式会社アドバンテスト は、半導体デバイスの測定器などの大手メーカー。半導体検査装置の大手メーカーであり、特にメモリテスターを始めとする自動テスト装置の分野では2008年現在世界第1位である。
だそうです。
だそうです。
2020/06/20(土) 15:39:41.46ID:???
前スレの終りでキュリダスのいいところを聞いたら欠点が返ってきた
なんなんだ。キャップレスの使いにくい点を潰しにいっているのはわかった
なんなんだ。キャップレスの使いにくい点を潰しにいっているのはわかった
2020/06/20(土) 15:40:29.97ID:???
事実陳列罪
10_ねん_くみ なまえ_____
2020/06/20(土) 17:49:09.56ID:JxEiY/yQ >>2
「当店が2020年2月〜3月にかけて販売しました「プラチナ万年筆製 キュリダス」の一部におきまして、
ペン芯に亀裂のある商品が含まれていることが判明いたしました。」
とアナウンスした大丸藤井セントラルもアンチプラチナ厨だと言いたいのかな、馬鹿社員君。
「当店が2020年2月〜3月にかけて販売しました「プラチナ万年筆製 キュリダス」の一部におきまして、
ペン芯に亀裂のある商品が含まれていることが判明いたしました。」
とアナウンスした大丸藤井セントラルもアンチプラチナ厨だと言いたいのかな、馬鹿社員君。
2020/06/20(土) 19:04:10.28ID:???
それ読んだけど、プラチナより顧客の信用の方を取ったように思うなぁ。
プラチナと喧嘩してもいいって覚悟を感じる。
プラチナと喧嘩してもいいって覚悟を感じる。
2020/06/20(土) 21:36:33.78ID:???
ありもしない事ならともかく、実際起こってる事でプラチナ側から喧嘩ふっかけるかねぇ
喧嘩ふっかけたのをバラされたりしたら、それこそヤバそうだけど
喧嘩ふっかけたのをバラされたりしたら、それこそヤバそうだけど
2020/06/20(土) 21:53:17.74ID:???
w
2020/06/21(日) 00:05:03.79ID:???
万年筆は三番手だしボールペンもパッとしないし販売店的にはいつ切れても困んないだろ
シャーペンでステッドラーとの姉妹機出せてるのは副社長のおかげかな
シャーペンでステッドラーとの姉妹機出せてるのは副社長のおかげかな
2020/06/21(日) 00:26:48.16ID:???
セントラルで2月に試し書きしたときは、
試し書き用に3本あったが、
こないだ行ったら2本になってたな
一本割れてたのかもしれん
試し書き用に3本あったが、
こないだ行ったら2本になってたな
一本割れてたのかもしれん
2020/06/21(日) 01:28:28.67ID:???
プラチナはまだ公式に謝罪してないのか?
コロナで時間稼ぎしてその間に金型修正してあくまでも設計ミスはありませんでしたよ〜で済ますつもりだとしたら企業として終わってるw
コロナで時間稼ぎしてその間に金型修正してあくまでも設計ミスはありませんでしたよ〜で済ますつもりだとしたら企業として終わってるw
2020/06/21(日) 07:07:51.16ID:???
セントラル以外の店はクラック報告してるとこないの?
伊東屋とか丸善は何もいってないのか
伊東屋とか丸善は何もいってないのか
2020/06/21(日) 07:11:32.23ID:???
ベキダスさあ…
2020/06/21(日) 10:44:08.91ID:???
いい加減、キュリダススレで……
2020/06/21(日) 10:45:09.78ID:???
キュリダススレでやれ、と言いたかった。
2020/06/21(日) 13:34:45.28ID:???
まって、万年筆だと三番手なの?w
2020/06/21(日) 18:21:54.52ID:???
セーラーとプラチナどっちが上ですか?
2020/06/21(日) 19:05:26.49ID:???
まず上の定義を言えよ
2020/06/21(日) 19:08:27.14ID:???
>>23
ベキ率
ベキ率
2020/06/21(日) 19:44:03.77ID:???
>>24
あなたが数十本単位で試して是非教えてくれ
あなたが数十本単位で試して是非教えてくれ
2020/06/21(日) 19:50:59.50ID:???
プラチナで無くなって困るのって
・ソフトペン赤
・プレスマン
これぐらいか
パイロット採点ペンとゼブラデルガードがあるから割とどうでもいいけど
・ソフトペン赤
・プレスマン
これぐらいか
パイロット採点ペンとゼブラデルガードがあるから割とどうでもいいけど
2020/06/21(日) 20:24:00.30ID:???
>>26
プレピー
プレピー
2020/06/21(日) 20:39:48.42ID:???
ニワカが多くてつまんねーな
2020/06/21(日) 20:48:04.50ID:???
>>28
是非ご教授下さい
是非ご教授下さい
2020/06/24(水) 19:23:00.07ID:???
プラチナ→ゴミ
セーラー→ゴミ
どこを信じればいいんだ…(絶望)
セーラー→ゴミ
どこを信じればいいんだ…(絶望)
2020/06/24(水) 19:49:47.09ID:???
ニワカが多くないと、自分が偉そうにできんだろwww
2020/06/26(金) 07:11:05.48ID:???
プラチナの対応まとめ
・過去の繰り出し式万年筆「ノック」はパイロットのキャップレスの特許に抵触し即お蔵入り
・「インクが乾かない!」と謳って広告しまくるスリップシール機構はセーラーの技術の丸パクリ
・センチュリーコンバーターすっぽ抜け仕様(黙ってマイナーチェンジ)
・センチュリーペン先ゆるゆるすっぽ抜け仕様(黙ってマイナーチェンジ)
・プラチナのピンクゴールドメッキにプラチナのクラシックインクを使うとメッキが剥がれるも「仕様です」
・六花何もしないでクラック入るも「保証内でもキャップ交換胴軸交換で3万円です」
・社長が5年テストしたキュリダスはペン芯バキバキ仕様
・キュリダスはコロナの影響で11月まで生産中止だわー、コロナのせいだわー、つらいわー
・プラチナが一切だんまりを決め込む中、大手販売店が交換回収謝罪声明を先に出す異例の事態 ← NEW‼
プラチナに期待するほうがいけない
・過去の繰り出し式万年筆「ノック」はパイロットのキャップレスの特許に抵触し即お蔵入り
・「インクが乾かない!」と謳って広告しまくるスリップシール機構はセーラーの技術の丸パクリ
・センチュリーコンバーターすっぽ抜け仕様(黙ってマイナーチェンジ)
・センチュリーペン先ゆるゆるすっぽ抜け仕様(黙ってマイナーチェンジ)
・プラチナのピンクゴールドメッキにプラチナのクラシックインクを使うとメッキが剥がれるも「仕様です」
・六花何もしないでクラック入るも「保証内でもキャップ交換胴軸交換で3万円です」
・社長が5年テストしたキュリダスはペン芯バキバキ仕様
・キュリダスはコロナの影響で11月まで生産中止だわー、コロナのせいだわー、つらいわー
・プラチナが一切だんまりを決め込む中、大手販売店が交換回収謝罪声明を先に出す異例の事態 ← NEW‼
プラチナに期待するほうがいけない
2020/06/26(金) 21:30:17.98ID:???
そのうち中華に限定商品のデザインパクられそうだな
パクリの方が品質高くなるかもしれん
パクリの方が品質高くなるかもしれん
2020/06/27(土) 15:12:29.07ID:???
紫雲が全く話題にならないね
まあ六花の件もあるし、また割れそうだけど
まあ六花の件もあるし、また割れそうだけど
2020/06/28(日) 01:12:41.70ID:???
中屋の背鰭Ver2をどこかで見かけた人いますか?在庫がありそうなら現物を見て決めたい。
2020/06/28(日) 01:29:59.67ID:???
>>35
失せな
失せな
2020/06/28(日) 01:45:35.77ID:???
イベントで置いてなきゃないよ
2020/06/28(日) 03:36:59.46ID:???
>>36
お前は黙れ
お前は黙れ
2020/06/28(日) 07:12:17.78ID:???
>>37
有難うございます。イベントに持ってきてないっぽいので他の店にもないっぽいですね。
有難うございます。イベントに持ってきてないっぽいので他の店にもないっぽいですね。
2020/06/28(日) 07:50:46.30ID:???
背鰭のあの形状、どう考えても轆轤を回して作れる形じゃないからね
手作り万年筆が笑わせるよね
手作り万年筆が笑わせるよね
2020/06/28(日) 07:54:19.04ID:???
>>40
何言ってんだ?
何言ってんだ?
2020/06/28(日) 20:19:36.34ID:???
中屋に手作りであることを求めていないからどうでも良いです
2020/06/28(日) 22:06:05.87ID:???
給付金でそうなので
背骨のシガーはじめて買うつもり
価格変わらないなら中軟のほうがお買い得かな
背骨のシガーはじめて買うつもり
価格変わらないなら中軟のほうがお買い得かな
2020/06/29(月) 19:16:45.84ID:???
紫雲
それは
君が見た光
それは
君が見た光
2020/06/29(月) 20:56:32.82ID:???
2020/06/29(月) 21:00:03.78ID:???
>>45
香木にもよるけど0があと1つ違っててもおかしくないわな
香木にもよるけど0があと1つ違っててもおかしくないわな
2020/06/29(月) 21:04:27.56ID:???
中屋が来月から値上げって本当?
2020/06/30(火) 10:11:14.08ID:???
楽天かどこかのECで見たけど高い原木を斬っただけみたいな枝に万年筆のパーツ突き刺しただけの万年筆があったな、クソ高かったけど枝そのままだからうねってたし誰が買うんやろ
2020/06/30(火) 10:14:46.52ID:???
お前を待ってる
2020/06/30(火) 10:53:34.89ID:???
>>48
ん?クソ高い?平井の6マソ弱のとは違うの?
ん?クソ高い?平井の6マソ弱のとは違うの?
2020/07/01(水) 07:11:31.56ID:???
紫雲発売だよ。
どうせ六花みたいになるよ。
悲鳴が楽しみ。
どうせ六花みたいになるよ。
悲鳴が楽しみ。
2020/07/01(水) 09:54:39.37ID:???
なんかテンション上がらなくなっちまったなぁ
53_ねん_くみ なまえ_____
2020/07/01(水) 11:58:28.23ID:U0cnwlc4 紫雲、購入報告見るに惹かれなかった。
2万台ならまあ買ってもいいけど4万近くの魅力は感じなかった。
逆によかった。
2万台ならまあ買ってもいいけど4万近くの魅力は感じなかった。
逆によかった。
54_ねん_くみ なまえ_____
2020/07/01(水) 11:59:59.62ID:U0cnwlc4 銀富士のコンバータだけ欲しいな。。
あれ売ってくんないかな。
山中につけたい。
あれ売ってくんないかな。
山中につけたい。
2020/07/01(水) 13:52:58.95ID:???
まぁ限定だし、綺麗には綺麗だから後悔しないように買えばいいと思う
2020/07/01(水) 14:16:52.59ID:???
57_ねん_くみ なまえ_____
2020/07/02(木) 07:33:16.46ID:TbbAkqJF 紫雲全く盛り上がらないね
2020/07/02(木) 11:19:20.99ID:???
流石にもう飽きた
2020/07/02(木) 11:20:04.65ID:???
そう、残念だけどプラチナの製品って飽きるよね。
面白みがないのかな?
面白みがないのかな?
2020/07/02(木) 12:18:01.88ID:???
今回も割れるかも、で買わない人もいるんじゃないかな。
2020/07/02(木) 12:24:07.95ID:???
六花の復刻版シリアルなし
35000円以下なら欲しい
あれを超えるデザインはもう出ないだろう
35000円以下なら欲しい
あれを超えるデザインはもう出ないだろう
2020/07/02(木) 12:31:14.52ID:???
万年筆としての肝の部分が定番品と変わらないからじゃない?
定番との差額を全部軸の細工に振ってるわけだから、よっぽど軸に心惹かれない限りはね
定番との差額を全部軸の細工に振ってるわけだから、よっぽど軸に心惹かれない限りはね
2020/07/02(木) 12:49:29.15ID:???
2020/07/02(木) 12:51:01.07ID:???
>>61は六花持ってないの?
雑魚すぎひん?
雑魚すぎひん?
2020/07/02(木) 23:10:16.54ID:???
2020/07/03(金) 22:25:34.40ID:???
なんかプラチナの公式サイト、商品紹介のページが新旧あるみたいなんだけど…
なんで??
新:https://www.platinum-pen.co.jp/products_category/fountain-pen/
旧:https://www.platinum-pen.co.jp/fountain_top.html
なんで??
新:https://www.platinum-pen.co.jp/products_category/fountain-pen/
旧:https://www.platinum-pen.co.jp/fountain_top.html
2020/07/03(金) 22:27:38.64ID:???
サイト運営が本当にゴミだから
おそらく担当者が何もわかっていない
おそらく担当者が何もわかっていない
2020/07/03(金) 22:46:50.08ID:???
>>67
マジですか……
ただでさえ見づらい(と個人的に思う)サイトなのに、ググりかた次第では旧ページが出て来るので。
こういうのは企業の姿勢ってのを疑いたくなりますね。
こういうところで購買意欲が左右される事もあるのに。
マジですか……
ただでさえ見づらい(と個人的に思う)サイトなのに、ググりかた次第では旧ページが出て来るので。
こういうのは企業の姿勢ってのを疑いたくなりますね。
こういうところで購買意欲が左右される事もあるのに。
2020/07/03(金) 22:57:55.04ID:???
ちなみにキュリダスは、どっちにも載っていないようだ。
プレスリリースには出て来るけど。ちょっとなぁ。
プレスリリースには出て来るけど。ちょっとなぁ。
2020/07/03(金) 23:33:33.70ID:???
2020/07/03(金) 23:59:42.73ID:???
そこに載っていたのか。見落としていたのはすまなかった。
と言うのは、左側の「ブランドを選ぶ」にキュリダスがなかったからさ。
と言うのは、左側の「ブランドを選ぶ」にキュリダスがなかったからさ。
2020/07/04(土) 00:10:26.36ID:???
これは恥ずかしい
2020/07/04(土) 00:11:23.63ID:???
>>68
旧サイトは更に
・HPのどこにもリンクがなく検索エンジン等から直接飛ばないといけないページ
・行った先にリンク等がなく、ブラウザ等の戻るを使わないと帰ってこれないページ
・商品単体のページがなく、ずらーっと商品が並んだページの中腹に飛ばされる
とか、使いにくいことこの上なかった
旧サイトは更に
・HPのどこにもリンクがなく検索エンジン等から直接飛ばないといけないページ
・行った先にリンク等がなく、ブラウザ等の戻るを使わないと帰ってこれないページ
・商品単体のページがなく、ずらーっと商品が並んだページの中腹に飛ばされる
とか、使いにくいことこの上なかった
2020/07/04(土) 00:19:04.80ID:???
2020/07/04(土) 00:20:00.07ID:???
>>72
ゴメン。
ゴメン。
76_ねん_くみ なまえ_____
2020/07/04(土) 07:42:12.90ID:YrpNgyP1 誰か紫雲の話題を上げてあげて
2020/07/04(土) 07:47:53.55ID:???
高級なものに手を出したいんだけど
出雲のペン先がプレジデント
中屋のペン先が3776
って思っててええの?
出雲のペン先がプレジデント
中屋のペン先が3776
って思っててええの?
2020/07/04(土) 07:52:00.07ID:???
やめとけ、給料安いんだろ?
2020/07/04(土) 07:55:33.44ID:???
もう引退しとるわ
2020/07/04(土) 15:27:50.49ID:???
因みにどんな用途で?
2020/07/08(水) 01:19:43.48ID:???
去年の再販しないかなあ
2020/07/08(水) 14:23:36.59ID:???
薫風2をだしてよ
2020/07/08(水) 21:20:34.74ID:???
飽きた。
2020/07/09(木) 12:33:10.78ID:???
薫風ターコイズブルーだったら即補散ってたのに
2020/07/09(木) 12:52:35.75ID:???
薫風は海外にだけ中軟があったのも意味わからんし
それをドヤってインスタにあげるプラチナ広報がムカついたわ
それをドヤってインスタにあげるプラチナ広報がムカついたわ
2020/07/09(木) 13:03:08.92ID:???
別に中軟狙いの奴ばかりじゃないしネットで言われてるほど問題じゃないけどな
2020/07/09(木) 13:04:46.40ID:???
火消しか。
まあそういう声ばっかりでっかいオタクが多かったから紫雲の中軟も消えたしね。
まあそういう声ばっかりでっかいオタクが多かったから紫雲の中軟も消えたしね。
2020/07/09(木) 13:05:46.82ID:???
事実一番人気はEFやったんやで?
2020/07/09(木) 13:07:26.62ID:???
そりゃラインナップにないもんはエントリー出来ないでしょう
2020/07/09(木) 13:24:15.44ID:???
>>89
あ、EF一番人気ってのは中軟有った六花の話ね
あ、EF一番人気ってのは中軟有った六花の話ね
2020/07/09(木) 13:25:03.99ID:???
出雲に中軟だしてほしいよな
2020/07/09(木) 13:25:30.27ID:???
六花はそもそも割れるから論外
2020/07/09(木) 13:25:58.89ID:???
中軟欲しいなら中屋買えよ
2020/07/09(木) 13:27:14.61ID:???
2020/07/09(木) 13:27:52.62ID:???
>>93
だよなぁ、いつでも買えるんだし特軟だって可能だし
だよなぁ、いつでも買えるんだし特軟だって可能だし
2020/07/09(木) 13:28:12.12ID:???
>>94
プラチナの営業
プラチナの営業
2020/07/09(木) 13:29:20.52ID:???
>>94
じゃあ中軟中軟喚いてる人数も分からんってことでオケ?w
じゃあ中軟中軟喚いてる人数も分からんってことでオケ?w
2020/07/09(木) 13:31:45.06ID:???
2020/07/09(木) 15:33:24.37ID:???
中屋と同じ出来だっけ
特軟とかフォルカンとかニブをカットするのもいいけれどもうちょっと見た目どうにかならないかな。苦手だ。
ピナイダーみたいにごまかしてくれないかな。
特軟とかフォルカンとかニブをカットするのもいいけれどもうちょっと見た目どうにかならないかな。苦手だ。
ピナイダーみたいにごまかしてくれないかな。
2020/07/09(木) 15:36:45.91ID:???
2020/07/09(木) 16:47:42.31ID:???
>>100
お前の懐具合なんて知らんよ⋯
お前の懐具合なんて知らんよ⋯
2020/07/09(木) 17:01:54.35ID:???
ペリカンやモンブランなら5万以上でも平気なんだがなぁ
2020/07/09(木) 17:04:46.88ID:???
5万で高いとか学生か
ならしょうがねえか
ならしょうがねえか
2020/07/09(木) 19:10:26.10ID:???
いや他に買いたいのがたくさんあるんや
2020/07/09(木) 19:24:51.98ID:???
>>104
全部買えよ
全部買えよ
2020/07/10(金) 04:18:29.09ID:???
>>104
よくってよ
よくってよ
2020/07/10(金) 14:08:47.72ID:???
最初は5万なんて狂気の沙汰と思ったはずなんだがなぁ
2020/07/10(金) 22:11:46.29ID:???
スーベレーンでも買おうかと物色してたのに,いつの間にかギャザードポチっ
ちゃったよ。
ちゃったよ。
2020/07/10(金) 22:35:05.36ID:???
キッショ
2020/07/10(金) 22:46:35.72ID:???
なんで?
2020/07/11(土) 00:18:44.59ID:???
純銀軸使ってる方、いたら使用感教えてください。
2020/07/11(土) 01:12:22.22ID:???
重さに問題なければ大丈夫よ
113_ねん_くみ なまえ_____
2020/07/11(土) 19:46:44.48ID:hlESzcG32020/07/11(土) 19:53:50.27ID:???
>>113
え?
え?
2020/07/12(日) 00:07:20.00ID:???
>>112
有難うございます。多少重いほうがかきやすいです。
有難うございます。多少重いほうがかきやすいです。
2020/07/20(月) 01:00:11.99ID:???
#3776Centuryにコンバーターでカーボン黒使ってる。筆記の具合は良いんだが,
コンバーター内側全面にインクべったりで,インク残量が全然分からん。
コンバーター内側全面にインクべったりで,インク残量が全然分からん。
2020/07/20(月) 01:03:04.75ID:???
顔料はどうしてもね。セーラーの極黒でもボトル入りは少しずつ水分が蒸発するし、
カートリッジとコンバータの材質の違いでそうなりがち。
カートリッジとコンバータの材質の違いでそうなりがち。
2020/07/20(月) 01:13:18.34ID:???
>>117
そうかー。ボトルで買っちゃったけど,これ系はカートリッジの方が良いのね。
そうかー。ボトルで買っちゃったけど,これ系はカートリッジの方が良いのね。
119_ねん_くみ なまえ_____
2020/07/20(月) 07:05:22.12ID:mj5fTnN5 紫雲、案の定売れ残ってるね
2020/07/20(月) 07:10:41.77ID:???
>>118
いや自分で水を数滴ボトルに注入すればすむ話
いや自分で水を数滴ボトルに注入すればすむ話
2020/07/20(月) 09:00:15.29ID:???
その場合はやはり富士山の水ですかぁ
2020/07/20(月) 10:33:19.19ID:???
2020/07/20(月) 10:34:34.19ID:???
紫雲、前評判の割にバンバン余ってるよな
やっぱり六花のクラックのせいでみんな様子見になってるのか?
やっぱり六花のクラックのせいでみんな様子見になってるのか?
2020/07/20(月) 11:53:44.98ID:???
もっかい薫風出そ?
2020/07/20(月) 12:11:05.62ID:???
薫風も持ってない雑魚は書き込むな
2020/07/20(月) 16:09:12.68ID:???
時計オタクから見たら30万円以下は安いわ。
2020/07/20(月) 17:17:54.85ID:???
2020/07/20(月) 17:37:55.26ID:???
それ以前に欲しくならないw
2020/07/20(月) 18:59:49.86ID:???
>>127
発売時に欲しい軸は買ってるからまとめられても魅力なし
発売時に欲しい軸は買ってるからまとめられても魅力なし
2020/07/20(月) 19:48:12.70ID:???
マウント取りガイジ
2020/07/20(月) 20:01:35.98ID:???
ドヤァ
2020/07/21(火) 16:29:16.36ID:???
2020/07/22(水) 00:28:10.24ID:???
結局センチュリーだし、なんか面白みが薄れてきてるのは感じる
2020/07/22(水) 00:49:04.70ID:???
どうにも安っぽく感じるのはなぜだろう?素材のせい?
2020/07/22(水) 10:24:29.02ID:???
プラチナ万年筆を一筆欲しいと思ってるんだけど、おすすめある?
好みと用途は手帳や日記にガシガシ書き込むのに使いたいから細字か極細で、軸は出来たらクリアなヤツを使ってみたいと思ってる。
好みと用途は手帳や日記にガシガシ書き込むのに使いたいから細字か極細で、軸は出来たらクリアなヤツを使ってみたいと思ってる。
2020/07/22(水) 10:32:22.97ID:???
結構どこでも残ってる忍野
2020/07/22(水) 10:32:47.09ID:???
2020/07/22(水) 10:53:26.51ID:???
プレジデントは?
2020/07/22(水) 10:59:32.25ID:???
社長
2020/07/22(水) 11:36:38.50ID:???
そういうこと聞いてるんじゃないんだが…
そもそもプレジデントには社長以外にも様々な意味はある。
例えば、トランプ大統領の発言とか聞いていたら「プレジデント・シー(ジー?)」って言ってるのが分かる。
習近平主席のことね。
そもそもプレジデントには社長以外にも様々な意味はある。
例えば、トランプ大統領の発言とか聞いていたら「プレジデント・シー(ジー?)」って言ってるのが分かる。
習近平主席のことね。
2020/07/22(水) 11:42:50.27ID:???
>>140
バーカ
バーカ
2020/07/22(水) 12:27:04.33ID:???
2020/07/22(水) 13:24:25.54ID:???
>>142
今の出雲は出雲用のニブやで
今の出雲は出雲用のニブやで
2020/07/22(水) 13:25:17.19ID:???
>>143
え?
え?
2020/07/22(水) 13:26:15.09ID:???
お?
2020/07/22(水) 13:28:51.51ID:???
2020/07/22(水) 13:30:52.51ID:???
あー出雲でもモデルによるか⋯
2020/07/22(水) 13:33:34.12ID:???
まさか出雲ロゴが入ってるから別物っていいたいだけ?
ベースはプレジデントだし、根本的なとこは一緒じゃん、って話なんだけど…
ベースはプレジデントだし、根本的なとこは一緒じゃん、って話なんだけど…
2020/07/22(水) 13:37:05.98ID:???
>>132
よほどヘマをした場合を除き売れるようにサービス気味で書くから
よほどヘマをした場合を除き売れるようにサービス気味で書くから
2020/07/22(水) 13:38:35.87ID:???
>>148
プレジデントロゴのないものは別設計らしいよ、営業から聞いた話やからホントかわからんが⋯
プレジデントロゴのないものは別設計らしいよ、営業から聞いた話やからホントかわからんが⋯
2020/07/22(水) 14:02:24.99ID:???
>>150
プレジデントと違うの? やわらかいとか
プレジデントと違うの? やわらかいとか
2020/07/22(水) 15:32:39.09ID:???
嘘くせえ…
2020/07/26(日) 21:02:10.88ID:???
『(もう手に入りません)プラチナ万年筆 セ…(¥100,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m32816472458/
すげえな
すげえな
2020/07/27(月) 07:39:10.31ID:???
2020/07/27(月) 07:45:33.64ID:???
>>154
完売してても強気過ぎ過ぎ
完売してても強気過ぎ過ぎ
2020/07/27(月) 07:47:13.11ID:???
六花だってプレ価格5万くらいだったしな
その下位互換でしかないこいつはそんな値段じゃ売れるわけねえわなw
その下位互換でしかないこいつはそんな値段じゃ売れるわけねえわなw
2020/07/27(月) 23:09:25.03ID:???
想像するに、六花より「定価」は高いからという安直な考えか?
2020/07/27(月) 23:11:18.49ID:???
元の記事読めなかった…
紫雲だったの?
紫雲だったの?
2020/07/27(月) 23:20:08.90ID:???
ち、筆圧ゼロ…
2020/07/27(月) 23:21:22.43ID:???
メルカリはいきなり高額で売れたりするからな
とりあえず出しとけっていう場所だぞ
とりあえず出しとけっていう場所だぞ
2020/07/27(月) 23:29:53.83ID:???
なるほど。ありがとう。
パイロットスレにも書いたが、五千円のセレモが二十万円の世界だもんなぁ。
パイロットスレにも書いたが、五千円のセレモが二十万円の世界だもんなぁ。
2020/07/31(金) 00:42:51.92ID:???
誰がいくらで出そうが関係ないだろ
買い占めてるわけでもあるまいし
買い占めてるわけでもあるまいし
2020/07/31(金) 00:47:04.59ID:???
2020/08/02(日) 16:40:37.47ID:???
>>163
センチュリーペン先に18Kはないから違うでしょ。同じ型は使ってるかも知れないけど。
センチュリーペン先に18Kはないから違うでしょ。同じ型は使ってるかも知れないけど。
2020/08/02(日) 16:47:34.37ID:???
旧モデルは18kだったけどな
2020/08/05(水) 23:23:48.56ID:???
ダイソーの100円万年筆がプレピーのスリップシール機構までパクっているのですが、
目くじらを立てるプラチナマニアの方はいませんか?
目くじらを立てるプラチナマニアの方はいませんか?
2020/08/05(水) 23:33:02.42ID:???
そもそもセーラーのスプリング式インナーキャップをパクったのがプラチナなのでw
自分の首を絞めることはしません
自分の首を絞めることはしません
2020/08/06(木) 00:06:14.65ID:???
セーラーのスリップシール機構ってどの価格帯から?
プロギアスリムは結構乾くというか蒸発するけど
プロギアスリムは結構乾くというか蒸発するけど
2020/08/06(木) 11:01:59.73ID:???
>>166
あれはスリップシールじゃないよ
あれはスリップシールじゃないよ
2020/08/06(木) 11:49:12.56ID:???
まぁスリップ(空転)はしねーな、そこがプラチナの特許だし
セーラーはバネでインナーキャップを密着させる構造のみ
セーラーはバネでインナーキャップを密着させる構造のみ
2020/08/06(木) 12:53:31.91ID:???
セーラーも空転してるよ
2020/08/06(木) 17:07:38.93ID:???
>>168
価格帯じゃ無くって発売年度かな?
一番下からプロムナードとレアロ、その上のKOPにもついているようだ。
が、プロフィット21を普通に使っていてもすぐに乾くことが無いのでありがたみがわからない。
プロギアスリムとか21Kスタンダードとか小さい奴は乾きやすいんだろうか。
そのあたりがいい加減になるプレピーに付けたのがプラチナの上手いところ。
価格帯じゃ無くって発売年度かな?
一番下からプロムナードとレアロ、その上のKOPにもついているようだ。
が、プロフィット21を普通に使っていてもすぐに乾くことが無いのでありがたみがわからない。
プロギアスリムとか21Kスタンダードとか小さい奴は乾きやすいんだろうか。
そのあたりがいい加減になるプレピーに付けたのがプラチナの上手いところ。
2020/08/06(木) 17:10:19.05ID:???
もちろん落とし込み式で安物のハイエースネオなんてすぐ乾いちゃう。
2020/08/06(木) 17:29:34.47ID:???
175_ねん_くみ なまえ_____
2020/08/15(土) 21:12:32.78ID:f2x7l1MW センチュリーの細字を買ってブルーブラックのインクを入れて書いてみたら他社のEFよりも細かった。文房具屋で書いたノートを見せたら、「〇〇さん、これは細字で書いたのですか?」と言われた。
その失敗から中字を買って書いてみてもEFなのです。文房具屋に行って「他社の中字より細すぎる」と相談したら、メーカーによると言われた。それでメーカーに送って調整してもらっても字幅は変わらず。
ガッカリ。
その失敗から中字を買って書いてみてもEFなのです。文房具屋に行って「他社の中字より細すぎる」と相談したら、メーカーによると言われた。それでメーカーに送って調整してもらっても字幅は変わらず。
ガッカリ。
2020/08/15(土) 21:21:47.62ID:???
???
2020/08/15(土) 21:48:44.81ID:???
試筆すればすむ話なのでは?
プラチナは中細がないから太字の次は極太
プラチナは中細がないから太字の次は極太
2020/08/15(土) 22:08:18.13ID:???
179_ねん_くみ なまえ_____
2020/08/15(土) 22:29:46.13ID:f2x7l1MW2020/08/15(土) 22:39:07.11ID:???
>>179
ないんだろうね
ないんだろうね
2020/08/16(日) 06:35:33.73ID:???
他社のペンに入れて使ってるが
別にここの純正ブラックのフローは悪くないけどな
別にここの純正ブラックのフローは悪くないけどな
2020/08/16(日) 07:50:21.65ID:???
おなじく
パイロットの845や743に純正ブラックだと
裏抜けして使えないので
プラチナのブラック(染料インク)を愛用している
裏抜けしないブラックは
プラチナかペリカンなんだが
ペリカンはちょっと薄いんだよな
パイロットの845や743に純正ブラックだと
裏抜けして使えないので
プラチナのブラック(染料インク)を愛用している
裏抜けしないブラックは
プラチナかペリカンなんだが
ペリカンはちょっと薄いんだよな
2020/08/16(日) 08:43:26.13ID:???
パイロットのエリート95s EFにプラチナのブルーブラックいれているけど、
線幅だけ見ていると個人的にはこれが適正に思える。
他のインクだとFか?と思うくらい太かったので。
線幅だけ見ていると個人的にはこれが適正に思える。
他のインクだとFか?と思うくらい太かったので。
2020/08/16(日) 09:14:43.66ID:???
いまや大手メーカーのBBインクはここのかペリカンくらいだからな
プラチナのBBには永遠に古典インクのままで頑張ってほしいわ
プラチナのBBには永遠に古典インクのままで頑張ってほしいわ
2020/08/16(日) 09:25:48.22ID:???
古典(笑)
2020/08/21(金) 18:07:39.42ID:???
古典と言えば、いつの間にか「CLASSIC INK MY COLOR」売れ切れてるな
2020/08/21(金) 18:32:55.51ID:???
あれはプラチナの企画したのじゃなくて、
どこかの文具屋のいっかいこっきりのオリジナルって話だったな。
https://twitter.com/590_co/status/1176746854941224962?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どこかの文具屋のいっかいこっきりのオリジナルって話だったな。
https://twitter.com/590_co/status/1176746854941224962?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/21(金) 22:10:16.09ID:???
再販も無い感じだよな・・・
CLASSIC INK MY COLORのブルーは書いてすぐは綺麗なターコイズ
しばらくすると明るめでとても読みやすいブルーになるから
一番のお気に入りになってる もう1瓶買っとけば良かったなあ
CLASSIC INK MY COLORのブルーは書いてすぐは綺麗なターコイズ
しばらくすると明るめでとても読みやすいブルーになるから
一番のお気に入りになってる もう1瓶買っとけば良かったなあ
2020/08/24(月) 13:21:27.41ID:???
父の遺品のプラチナ・プラチナがクリーニングしたら使えるようになって嬉しい
嬉しさのあまりプライムも買ってしまった
並べるとサイズが結構違ってる
同じなら良かったのに
嬉しさのあまりプライムも買ってしまった
並べるとサイズが結構違ってる
同じなら良かったのに
2020/08/24(月) 13:23:08.24ID:???
そうですか
2020/08/24(月) 13:31:04.60ID:???
プラチナ・プラチナはどの種類だったんだろう?
あの当時のはカタログに載ってないのがいっぱいあって、シャンパンゴールドのプラチナ合金にLAMY2000みたいなデザインのヘアラインの奴が確か一番高かった。
それから無垢やストライプ、一番有名なのはスターリングシルバーの格子柄だよね。
大きいサイズはペン先もプラチナ製ですごい硬いニブだったな。
小さいサイズはペン先がホワイトゴールドだった。ペン先の表記が「細」とか「中」とか漢字だったのを覚えているよ。
あの当時のはカタログに載ってないのがいっぱいあって、シャンパンゴールドのプラチナ合金にLAMY2000みたいなデザインのヘアラインの奴が確か一番高かった。
それから無垢やストライプ、一番有名なのはスターリングシルバーの格子柄だよね。
大きいサイズはペン先もプラチナ製ですごい硬いニブだったな。
小さいサイズはペン先がホワイトゴールドだった。ペン先の表記が「細」とか「中」とか漢字だったのを覚えているよ。
2020/08/24(月) 14:08:37.14ID:???
ちょっとイラッとした
2020/08/25(火) 14:14:01.78ID:???
ショートでもペン先プラチナのあったよ。
持ってるもん。
持ってるもん。
2020/08/25(火) 14:17:30.87ID:???
プラチナプラチナでペン先プラチナじゃないのなんてあるの?
2020/08/25(火) 14:55:49.51ID:???
2020/08/26(水) 21:10:20.60ID:???
プラチナのプライムって100万の奴だっけ?
2020/08/26(水) 21:13:30.80ID:???
10万と100万
シズレのパクリ柄ね笑
シズレのパクリ柄ね笑
2020/08/26(水) 21:25:09.35ID:???
2020/08/26(水) 21:26:09.13ID:???
何も知らないなら黙っていればいいのに笑
2020/08/30(日) 22:41:42.07ID:???
プラチナの3776をコンバーター付きで使っていますが、またコンバーターが固くて回らなくなりました。
これで3回目です。
これまで固くなったら捨てていましたが、自分で直すことできるのでしょうか?
また、なにが原因で固くなるのでしょうか?
洗うときに回したり緩めたりするのは良くないのでしょうか。
内側にスムーズにする薬剤がついていたりするのでしょうか。
洗うときは水道水で、洗剤等は使っていません。
インクの色を替えるとき、コンバーターで上下させずに、つけ置きするほうがいいのでしょうか?
これで3回目です。
これまで固くなったら捨てていましたが、自分で直すことできるのでしょうか?
また、なにが原因で固くなるのでしょうか?
洗うときに回したり緩めたりするのは良くないのでしょうか。
内側にスムーズにする薬剤がついていたりするのでしょうか。
洗うときは水道水で、洗剤等は使っていません。
インクの色を替えるとき、コンバーターで上下させずに、つけ置きするほうがいいのでしょうか?
2020/08/30(日) 23:41:49.07ID:???
2020/08/30(日) 23:47:02.41ID:???
コンバーターではありませんが
吸入式の尻軸が固くなったら
わたしはシャフトの部分にシリコングリスをつけてます
吸入式の尻軸が固くなったら
わたしはシャフトの部分にシリコングリスをつけてます
2020/08/31(月) 01:03:45.83ID:???
プラチナ のコンバーターでは固くなるのあるあるだね。シリコングリスで解決する。
2020/08/31(月) 12:48:00.43ID:???
>>201
で、原因はなに?
で、原因はなに?
2020/08/31(月) 12:49:32.64ID:???
2020/08/31(月) 12:52:27.24ID:???
潤い不足
2020/08/31(月) 13:06:44.63ID:???
出荷時に塗布されたオイルが乾ききったから
2020/08/31(月) 14:05:37.78ID:???
いや使えなくなったらどんどん買い換えよう
少しでも経済回して社会に貢献してて立派や!
少しでも経済回して社会に貢献してて立派や!
2020/08/31(月) 23:44:35.26ID:???
そこらで簡単に手に入るコンバーターなら、ある程度使ったら買い替えで良いでしょ。
固くなったなら尚更。グリスとかオイルとか、中々手に入らないものならメンテもするけど、そうじゃないなら面倒くさくてする気にならんな
固くなったなら尚更。グリスとかオイルとか、中々手に入らないものならメンテもするけど、そうじゃないなら面倒くさくてする気にならんな
2020/08/31(月) 23:49:45.75ID:???
簡単に買えるとか、高いもんじゃない、とか言うけどそういう話じゃない
値段と品質が見合ってないのだよ
値段と品質が見合ってないのだよ
2020/09/01(火) 00:19:27.97ID:???
コンバーターの修理だそうかな。
このままじゃ、納得いかない。
こんな壊れやすいコンバーター、他のメーカーでは有り得ない。
プラチナは三大メーカーの一つだから、あぐらかいてるんだろうな。
このままじゃ、納得いかない。
こんな壊れやすいコンバーター、他のメーカーでは有り得ない。
プラチナは三大メーカーの一つだから、あぐらかいてるんだろうな。
2020/09/01(火) 00:54:53.29ID:???
パイロット6:セーラー3:プラチナ1
くらいのパワーバランスだろ
3大メーカーっていうのすごい違和感
くらいのパワーバランスだろ
3大メーカーっていうのすごい違和感
2020/09/01(火) 06:51:12.16ID:???
いやいや、そもそもどの程度使って固くなって使い物にならなくなったの?
1〜2ヶ月とか、半年で、ってんなら、品質悪いなぁとは思うけど、仮に3年使いました、とかいうならもう良いんじゃないか、と思うぜ。
納得いかない、というくらいだから結構短期間で使えなくなってるんだろうなと、想像するけども。
修理依頼したなら、あとでどうだったか教えてくれると情報共有としてありがたい
1〜2ヶ月とか、半年で、ってんなら、品質悪いなぁとは思うけど、仮に3年使いました、とかいうならもう良いんじゃないか、と思うぜ。
納得いかない、というくらいだから結構短期間で使えなくなってるんだろうなと、想像するけども。
修理依頼したなら、あとでどうだったか教えてくれると情報共有としてありがたい
2020/09/01(火) 06:52:59.08ID:???
>>212
自分とジャストなイメージだわ。
自分とジャストなイメージだわ。
2020/09/01(火) 07:02:25.99ID:???
2020/09/01(火) 07:17:55.73ID:???
>>211
コンバーターは消耗品だと思ってるが
べつに20回以上使ってもなんともないけどな
インク容量が雀の涙のCON-40や
泡立ちや水洗い手間かかりまくりのCON-70出してるとこのほうが
よっぽどクソメーカーだと思う
コンバーターは消耗品だと思ってるが
べつに20回以上使ってもなんともないけどな
インク容量が雀の涙のCON-40や
泡立ちや水洗い手間かかりまくりのCON-70出してるとこのほうが
よっぽどクソメーカーだと思う
2020/09/01(火) 07:20:02.93ID:???
一個桁が足りねえよ馬鹿か
2020/09/01(火) 07:24:26.50ID:???
万年筆200本以上所有していると
なかなか1つのコンバーターを酷使できん
すまんな
なかなか1つのコンバーターを酷使できん
すまんな
2020/09/01(火) 07:30:36.74ID:???
ドヤァ
2020/09/01(火) 07:50:13.83ID:???
ちょっと煽られたからって脊髄反射で顔真っ赤にするのはダサすぎだよ笑
2020/09/01(火) 08:35:10.18ID:???
ペン自体、同じインク使い続けるなら洗浄に神経質にならなくてもいいけど、みんなさんは、カラフルなボトルインク愛好家で、洗浄とコンバータが超重要な人なの?
2020/09/01(火) 08:53:48.40ID:???
セーラーよりプラチナのが上だろ
セーラーは倒産寸前だったし
セーラーは倒産寸前だったし
2020/09/01(火) 09:23:08.00ID:???
200本も万年筆持ってる割には
プラチナのコンバータの品質のことには無知な人
プラチナのコンバータの品質のことには無知な人
2020/09/01(火) 10:08:13.85ID:???
パイロットも倒産寸前で大橋巨泉のおかげで助かったって話あるけどほんとなのかなあ
2020/09/01(火) 10:24:57.33ID:???
昔の話過ぎるだろ
2020/09/01(火) 12:24:11.57ID:???
CON70は、ある程度洗ったら、ティッシュか布にくるんでスナップ利かせて振れば、一瞬できれいになる。
プラチナは、コンバーターに対する会社の姿勢を明らかにすべき。最近やたらボトルインク出しているのにコンバーターが糞じゃ話にならない。
プラチナコンバーターが固くなるときは、黒いノブが全く回らなくなる。
使用頻度(洗う頻度)は30回ぐらいで1年ほどで固くなる。
インクを頻繁に変えるので。
これ、2千円ぐらいの蒔絵のコンバーターでも品質同じなのだろうか。
プラチナは、コンバーターに対する会社の姿勢を明らかにすべき。最近やたらボトルインク出しているのにコンバーターが糞じゃ話にならない。
プラチナコンバーターが固くなるときは、黒いノブが全く回らなくなる。
使用頻度(洗う頻度)は30回ぐらいで1年ほどで固くなる。
インクを頻繁に変えるので。
これ、2千円ぐらいの蒔絵のコンバーターでも品質同じなのだろうか。
2020/09/01(火) 13:26:54.05ID:???
カーボンインクをカートリッジで初めて使ったけど、想像してたよりずっと薄い
パイロットの証券用か、ユニボールワンの無反射インクくらい黒いと期待してたのに
ボトルはもっと濃いのかな
パイロットの証券用か、ユニボールワンの無反射インクくらい黒いと期待してたのに
ボトルはもっと濃いのかな
2020/09/01(火) 14:24:33.07ID:???
>>226
π厨ウゼェ
π厨ウゼェ
2020/09/01(火) 17:04:54.56ID:???
2020/09/01(火) 17:08:55.10ID:???
>>229
万年筆自体がポンコツな宿命なんっすね
万年筆自体がポンコツな宿命なんっすね
2020/09/01(火) 18:27:39.76ID:???
2020/09/01(火) 18:32:06.32ID:???
CON-20が好き。片手で操作できる。
プラチナもああいう簡単な作りのものを販売すべき。
プラチナもああいう簡単な作りのものを販売すべき。
2020/09/01(火) 18:32:06.88ID:???
カートリッジ振ってみたか?
2020/09/01(火) 22:07:25.20ID:???
もしかしたらフローの問題とか?
2020/09/01(火) 22:59:58.39ID:???
カートリッジとボトルインク。>>227さんとは少し違うのですが、4285001から、黒さとコスパを求めてINKC-1500に変更したところ、(私には)黒く感じられずノートに(僅かに)滲むようになりました。顔料インクの方が黒くて滲みにくいと思っていたのですが、間違った認識でしたでしょうか?
2020/09/05(土) 19:17:15.65ID:???
ボールペンやシャープペンが100Yenショップに並ぶのを見ると
営業力の無い会社は悲惨だと思い起こされる
営業力の無い会社は悲惨だと思い起こされる
2020/09/05(土) 19:19:38.11ID:???
どこのことかな…
ちなみにパイロットは敢えて取引がないそうだよ。
ちなみにパイロットは敢えて取引がないそうだよ。
2020/09/05(土) 19:23:29.63ID:???
三菱やゼブラは営業力があるから100円ショップにも並んでいる印象。
ここらは最新に近い製品でも並んでるし。
ここらは最新に近い製品でも並んでるし。
2020/09/05(土) 19:23:57.52ID:???
いやほんと、ブレンが100円ショップに並んでいるのには驚いた。
2020/09/05(土) 19:32:48.40ID:???
100円ショップのは袋に入ってるやつで試し書きができない
ふつうにロフトやハンズで買う
ふつうにロフトやハンズで買う
2020/09/05(土) 21:30:35.65ID:???
袋のほうがいいけどな
2020/09/05(土) 21:59:18.65ID:???
三菱鉛筆、ゼブラ、ぺんてる、パイロットがボールペン四天王だっけ?
2020/09/05(土) 22:01:11.91ID:???
なお、順番に
2020/09/05(土) 22:01:54.76ID:???
失礼。
なお、順番に深い意味はない。
なお、順番に深い意味はない。
2020/09/05(土) 23:43:41.38ID:???
>>237
ローソンストア100にパイロットの製品あるで
ローソンストア100にパイロットの製品あるで
2020/09/06(日) 00:10:35.79ID:???
セーラーフェアラインが地味に好きなんだけど
2020/09/06(日) 00:19:39.82ID:???
2020/09/07(月) 09:26:33.30ID:???
2020/09/07(月) 21:53:55.88ID:???
>>211
買ったばかりのセー◯ーのコンバーター、インクを入れようとしてピストン下げたら突然バラバラに分解して一部インク瓶の中に落ちていったぞ
だからプラチナだけがどうこうじゃなくて運だな
品質にバラつきがあるのほんとクソ
買ったばかりのセー◯ーのコンバーター、インクを入れようとしてピストン下げたら突然バラバラに分解して一部インク瓶の中に落ちていったぞ
だからプラチナだけがどうこうじゃなくて運だな
品質にバラつきがあるのほんとクソ
2020/09/07(月) 22:04:27.19ID:???
2020/09/07(月) 23:18:57.89ID:???
違うよ、首軸に装着した状態で口を開けたインク瓶の真上でコンバーターを下げたんだ
それにあのメーカーの万年筆はハート穴の所をインクに浸しさえすればインクを吸入できるんだ
機構は違うだろうけどプロシオンみたいなかんじ
それにあのメーカーの万年筆はハート穴の所をインクに浸しさえすればインクを吸入できるんだ
機構は違うだろうけどプロシオンみたいなかんじ
252_ねん_くみ なまえ_____
2020/09/07(月) 23:25:08.19ID:3TzShl7M センチュリーの極細買った!
いろいろ悩んだけど黒にした。
初めて1万越えの万年筆!
これからどっぷりハマっていきまーす
いろいろ悩んだけど黒にした。
初めて1万越えの万年筆!
これからどっぷりハマっていきまーす
2020/09/08(火) 07:17:04.75ID:???
沼に落ちましたね
2020/09/08(火) 07:33:34.57ID:???
2020/09/08(火) 07:59:29.67ID:???
気持ち悪いノリは持ち込まないでほしい
インスタとかツイッターでやっててくれよ
インスタとかツイッターでやっててくれよ
256_ねん_くみ なまえ_____
2020/09/08(火) 08:34:01.41ID:34ImUkAE 気持ち悪くてごめんなさい。
今まで一番高いのでプラチナのバランス2000円だったので…
(しかも買うときはバランスとか意識してなくてプラチナ万年筆なら聞いたことあるしいいかぁ。くらいの気持ち。)
黒、赤、青の3色欲しいから、、あと2本くらい買い足しても必要なものしか買ってないってなるよね!
今まで一番高いのでプラチナのバランス2000円だったので…
(しかも買うときはバランスとか意識してなくてプラチナ万年筆なら聞いたことあるしいいかぁ。くらいの気持ち。)
黒、赤、青の3色欲しいから、、あと2本くらい買い足しても必要なものしか買ってないってなるよね!
2020/09/09(水) 20:22:17.15ID:???
ノック式万年筆のキュリダス買った人います?
2020/09/09(水) 20:28:23.10ID:???
ベキダス参入
2020/09/09(水) 20:54:45.28ID:???
>>257
買って割れたよ
買って割れたよ
2020/09/09(水) 22:09:38.54ID:???
2020/09/09(水) 22:22:36.39ID:???
気にせず使ってるよ。
壊れたら捨てるつもり。
壊れたら捨てるつもり。
2020/09/10(木) 17:44:08.25ID:???
シープ青ポチりました。
プレジールから入門してのプラチナ2本目です。よろしくお願いします。
プレジールから入門してのプラチナ2本目です。よろしくお願いします。
2020/09/10(木) 18:31:21.44ID:???
あんたシブイねぇ
2020/09/10(木) 19:48:02.37ID:???
中屋とプラチナのニブって刻印以外同じ?
通販で買うかオーダー会行くか迷ってる
通販で買うかオーダー会行くか迷ってる
2020/09/11(金) 07:28:37.64ID:???
>>263
テニール船長?
テニール船長?
2020/09/11(金) 22:30:48.34ID:???
グラデーションのプレジール結構好きかも
267_ねん_くみ なまえ_____
2020/09/12(土) 00:16:45.18ID:AKP1ko05 センチュリー、ブルゴーニュが明日届く!
これで、全ての筆記具を万年筆に入れ替え完了!
これで、全ての筆記具を万年筆に入れ替え完了!
2020/09/12(土) 19:52:17.62ID:???
2020/09/12(土) 21:59:05.48ID:???
270_ねん_くみ なまえ_____
2020/09/19(土) 17:29:00.83ID:8rc4WsKJ プロシオンの白買った!
キャップのPROCYONの文字の真ん中Cのところにクリップが来ていない…!
Oの上だ…そういうものなのか??
キャップのPROCYONの文字の真ん中Cのところにクリップが来ていない…!
Oの上だ…そういうものなのか??
2020/09/19(土) 20:03:41.87ID:???
おめ
オレのはYの上だったからそんなもん
オレのはYの上だったからそんなもん
272_ねん_くみ なまえ_____
2020/09/26(土) 16:31:14.75ID:WiNDquio 中屋万年筆使用している方教えて下さい。使用しているとペン先が変色すると聞きました。プラチナのペン先と異なるペン先なのでしょうか?
2020/09/26(土) 17:09:49.74ID:???
そういう仕様については公式に聞いた方が良いんじゃない?
274_ねん_くみ なまえ_____
2020/09/26(土) 17:50:35.68ID:WiNDquio >>273
ありがとうございます。そうしてみます。
ありがとうございます。そうしてみます。
2020/09/26(土) 18:26:31.40ID:???
うん。使った感想とかはこういうところがいいけど、公的に公開できるはずの仕様は、問い合わせが確実。
ウソ教える奴とか、本当と信じ込んでるが実はウソ内容だったりしたら、どうしようもない。
ウソ教える奴とか、本当と信じ込んでるが実はウソ内容だったりしたら、どうしようもない。
2020/09/26(土) 18:52:03.63ID:???
277_ねん_くみ なまえ_____
2020/09/26(土) 19:08:15.39ID:WiNDquio2020/09/26(土) 19:51:28.74ID:???
キャップがエボナイト製ならエボ焼けする可能性はあるよね
プラチナでも、マーブルジュピターならエボ焼けする可能性はあるかも
https://masahiro.gr.jp/product/m-spec/sozai/ebonite/
プラチナでも、マーブルジュピターならエボ焼けする可能性はあるかも
https://masahiro.gr.jp/product/m-spec/sozai/ebonite/
279_ねん_くみ なまえ_____
2020/09/27(日) 15:37:01.74ID:V1UUYaM+2020/09/27(日) 15:39:20.43ID:???
エボ焼けってペン芯がエボだとなるのでなく
キャップなのか
これは知らなかった
キャップなのか
これは知らなかった
2020/09/27(日) 18:16:14.72ID:???
エボ焼けのことを
・エボナイトの成分による金の変色
・日光等によるエボナイト自体の退色
と、ごっちゃになって使われてるんだよね現状
正しくは前者だと思ったが…
・エボナイトの成分による金の変色
・日光等によるエボナイト自体の退色
と、ごっちゃになって使われてるんだよね現状
正しくは前者だと思ったが…
2020/09/27(日) 19:06:35.26ID:???
>>280
エボ焼けは遊離硫黄が原因
ペン芯がエボならもちろんなりやすい
昔のエボペン芯のプラチナ万年筆ならエボ焼けしたはず
プラチナと中屋で、ペン先もペン芯も同じものなのに中屋だけエボ焼けするっていうのは、軸材(キャップ)がいたずらしてる、ってことなのよね
エボ焼けは遊離硫黄が原因
ペン芯がエボならもちろんなりやすい
昔のエボペン芯のプラチナ万年筆ならエボ焼けしたはず
プラチナと中屋で、ペン先もペン芯も同じものなのに中屋だけエボ焼けするっていうのは、軸材(キャップ)がいたずらしてる、ってことなのよね
2020/09/28(月) 17:12:21.27ID:???
271 _ねん_くみ なまえ_____ sage 2020/09/28(月) 13:30:40.29 ID:???
富士BBは銀座伊東屋と100周年フェアのタッグ組んで詐欺ギリギリの販売してきてマジで糞だったな。
100周年限定商品ですー限定○○個ですー買うなら伊東屋へ!!って散々ツイッターで煽っておいて、
いざ現地で店員に聞いたら「伊東屋でのプラチナ100周年フェアの先行発売の数が○○個というだけで、その後全国発売する」って露顕。
さんざん煽ったツイートは直後に「紛らわしくてごめんねーてへぺろ」で、その後ツイ消しして逃走だもんな。
プラチナが糞なのか、伊東屋が糞なのか知らんけど、どっちの信用もなくなったわ。
富士BBは銀座伊東屋と100周年フェアのタッグ組んで詐欺ギリギリの販売してきてマジで糞だったな。
100周年限定商品ですー限定○○個ですー買うなら伊東屋へ!!って散々ツイッターで煽っておいて、
いざ現地で店員に聞いたら「伊東屋でのプラチナ100周年フェアの先行発売の数が○○個というだけで、その後全国発売する」って露顕。
さんざん煽ったツイートは直後に「紛らわしくてごめんねーてへぺろ」で、その後ツイ消しして逃走だもんな。
プラチナが糞なのか、伊東屋が糞なのか知らんけど、どっちの信用もなくなったわ。
2020/09/28(月) 18:09:39.85ID:???
富士BBって富士五湖の天然水を使ってるだけで
他の成分はまったく一緒なんでしょ?
マニアでも違いわからんとちゃうんか
他の成分はまったく一緒なんでしょ?
マニアでも違いわからんとちゃうんか
2020/09/28(月) 19:12:18.71ID:???
それも1%混ぜてるだけという。
2020/09/28(月) 22:00:04.40ID:???
訂正。5%だった。インクスレにも書くわ。
https://www.platinum-pen.co.jp/news/8915/
https://www.platinum-pen.co.jp/news/8915/
2020/09/29(火) 18:55:40.35ID:???
2020/09/29(火) 20:24:20.20ID:???
今は首軸エボナイトじゃないのが通常になったんじゃなかったっけ?
2020/10/03(土) 22:00:58.00ID:???
プロシオン白通販で買って、気に入って使ってたのだが
実店舗で五色並んでいるのを見たら白の塗装が一番安っぽかった…
嫌いになった訳じゃないのでこれからも使うけどな
実店舗で五色並んでいるのを見たら白の塗装が一番安っぽかった…
嫌いになった訳じゃないのでこれからも使うけどな
2020/10/03(土) 22:32:54.55ID:???
どのみち使ってるうちに塗装剥げるからあんまり気にしなくてもいいんじゃないかな
291_ねん_くみ なまえ_____
2020/10/04(日) 00:02:27.27ID:BdcLdvzo そうか?白が唯一?の艶有り塗装で高級感あると思う。
2020/10/04(日) 09:10:11.56ID:???
紺>白>>>その他
293_ねん_くみ なまえ_____
2020/10/07(水) 07:11:33.01ID:FFDC0LNx プロシオンについてきたミクサブルインクのダークバイオレットが気に入ったから使い続けたいけど、自分で調合するのめんどくさい、、
2020/10/07(水) 09:36:27.60ID:???
プレピーのキャップはほんと脆いよなあ
大事に保管してたり短期間しか使ってないのにかなりの確率でヒビが入る
同じ安ペンでもカクノのキャップはこんなことないのに
ただ長期間インク使わず入れたままにしててもカスレもせず書けるのはさすがプラチナ
大事に保管してたり短期間しか使ってないのにかなりの確率でヒビが入る
同じ安ペンでもカクノのキャップはこんなことないのに
ただ長期間インク使わず入れたままにしててもカスレもせず書けるのはさすがプラチナ
2020/10/07(水) 10:08:34.36ID:???
安ペンいうてもカクノは3倍するやろ
2020/10/07(水) 11:00:08.85ID:???
俺にとって、割れるような商品は価値はゼロ。損した度無限大。
2020/10/07(水) 11:44:46.26ID:???
プレジール買え
298_ねん_くみ なまえ_____
2020/10/07(水) 12:43:20.98ID:02foBV6E カクノの対抗はプレジールでしょ
2020/10/07(水) 13:09:25.79ID:???
カクノと同価格のプレジールは
どうあがいても一切割れませんから
その上長時間ペン先も乾きません
どうあがいても一切割れませんから
その上長時間ペン先も乾きません
2020/10/07(水) 18:23:01.84ID:???
プレピーってたまにすっごい当たりニブがあるよね
自分は最初に買った0.2mmが大当たりで調子に乗って
5本追加購入したけど、あとから来た5本は普通だった
自分は最初に買った0.2mmが大当たりで調子に乗って
5本追加購入したけど、あとから来た5本は普通だった
2020/10/07(水) 21:32:01.45ID:???
>>293
同じくアクアエメラルドが気に入りすぎて、
アクアブルー1瓶60ccと
リーフグリーン1/3瓶20ccと
精製水80cc混ぜて作り
色はとても満足なんだが
量が多くて当分使い切れそうに無い
ダークバイオレットなら
オーロラブルーとアースブラウン
1瓶ずつ1回混ぜちゃえば
当分使い続けられるよw
同じくアクアエメラルドが気に入りすぎて、
アクアブルー1瓶60ccと
リーフグリーン1/3瓶20ccと
精製水80cc混ぜて作り
色はとても満足なんだが
量が多くて当分使い切れそうに無い
ダークバイオレットなら
オーロラブルーとアースブラウン
1瓶ずつ1回混ぜちゃえば
当分使い続けられるよw
302_ねん_くみ なまえ_____
2020/10/07(水) 21:58:54.46ID:S67FzAcl303_ねん_くみ なまえ_____
2020/10/09(金) 15:42:57.80ID:ol8IcpCP コンバーターの700と500は何が違うの?・・・
304_ねん_くみ なまえ_____
2020/10/09(金) 16:45:48.35ID:aT8r4VHr 色と値段
2020/10/09(金) 16:46:23.50ID:???
値段と色
2020/10/09(金) 16:52:31.18ID:???
色や値段
2020/10/09(金) 17:11:51.23ID:???
値段及び色
2020/10/09(金) 17:27:06.92ID:???
値段、かな?
2020/10/09(金) 18:42:13.64ID:???
色、じゃね?
2020/10/09(金) 21:51:44.80ID:???
見た目と原価
2020/10/09(金) 21:55:36.77ID:???
セーラーは
金が800円
それ以外が500円
金が800円
それ以外が500円
2020/10/10(土) 06:40:13.32ID:???
セーラーは特定のモデルに付属していた(付属でないと買えない)ブラックIPもあったな。
313_ねん_くみ なまえ_____
2020/10/11(日) 16:39:22.78ID:IgaucOvd 中屋万年筆は軸は綺麗ですか?
2020/10/11(日) 18:19:31.40ID:???
書き味はプレジデントと変わらんなら
軸が綺麗じゃなかったら買う意味がないやん
軸が綺麗じゃなかったら買う意味がないやん
2020/10/12(月) 15:07:54.53ID:???
中屋万年筆はエボナイト軸が多いけど、夏が暑くなって耐えられるか心配。
2020/10/12(月) 15:33:40.81ID:???
無知だねえ
2020/10/19(月) 08:36:03.63ID:???
新しいプロシオン?日本発売はないのかな。
2020/10/19(月) 10:49:15.61ID:???
なにそれ?
2020/10/20(火) 19:48:12.55ID:???
大人の万年筆「PROCYON LUSTER」誕生
https://www.platinum-pen.co.jp/news/9759/
https://www.platinum-pen.co.jp/news/9759/
2020/10/20(火) 20:08:19.29ID:???
またパクリップシールを大々的に自慢してるのね笑
2020/10/20(火) 22:35:58.98ID:???
ブラック、ピンク、イエロー、シルバーの4色か〜
前作もそうだったが思いきり女子向けに寄せてきてるな
前作もそうだったが思いきり女子向けに寄せてきてるな
2020/10/20(火) 22:40:42.11ID:???
iPhoneと同じ色やんけ
2020/10/20(火) 23:47:55.00ID:???
プロシオンはもっと暗色を増やしてほしい
2020/10/20(火) 23:48:36.53ID:???
セーラーみたいに金属部も黒くしろ
325_ねん_くみ なまえ_____
2020/10/21(水) 07:30:42.95ID:Ynlxg2gh 軸の色が違うだけ?
ペン先に改良はないのかい?
ペン先に改良はないのかい?
2020/10/21(水) 07:44:03.52ID:???
名前までセーラーパクったのか
2020/10/21(水) 09:56:42.37ID:???
スリップシールの説明で「ネジ式でありながら、インナーキャップでペン先を完全気密し感想を防ぐ・・・」ってあるけど、
乾燥防ぐのにネジ式よりもいい方式ってあるの????
キャップを単にはめ込む方式は乾燥防止って意味じゃネジより劣るよね?
乾燥防ぐのにネジ式よりもいい方式ってあるの????
キャップを単にはめ込む方式は乾燥防止って意味じゃネジより劣るよね?
2020/10/21(水) 10:44:51.59ID:???
>>327
「ありながら」は「インナーキャップ」に係ってる言葉だよ?
「ありながら」は「インナーキャップ」に係ってる言葉だよ?
2020/10/21(水) 10:47:21.50ID:???
要はバネ+回るインナーキャップでネジ式でも内で密着させて乾燥を防げる、スゲーだろ?って意味
2020/10/21(水) 11:48:51.35ID:???
たまにしか万年筆使わないから渇きづらいのは有難い
2020/10/21(水) 15:48:01.86ID:???
しかしネジ式でもセーラーの21金モデルだと顔料インクでさえ乾きやすいと感じたことはない。
3000円のレクルとかは確かに乾きやすかったけど。
プラチナの上手なところはセーラーと違って安いモデルにつけたこと。
3000円のレクルとかは確かに乾きやすかったけど。
プラチナの上手なところはセーラーと違って安いモデルにつけたこと。
2020/10/21(水) 16:50:59.03ID:???
>>331
あとスリップ(インナーが回る)すること
あとスリップ(インナーが回る)すること
2020/10/21(水) 17:17:11.43ID:???
セーラーもインナーキャップ回るけどな
スケルトンのレアロみればわかる
スケルトンのレアロみればわかる
2020/10/21(水) 17:18:08.51ID:???
むしろスプリング式インナーキャップの元祖はセーラーだから
2020/10/21(水) 18:40:11.65ID:???
特許取らなきゃ⋯
2020/10/21(水) 22:55:21.08ID:???
>>327
あのバネ式インナーキャップはもともと
プレピーシリーズのサインペンに普通に搭載してたんだが
プレピーの万年筆バージョンが出た時に
ペン先乾かないんで「良いじゃんこれ」と言う事になり
他の万年筆でも使おうとしたんだが
キャップを回転して開け閉めするので
インナーキャップが回転で擦れてそのうち削れてしまう
そこで、インナーも回るようにしたんだが
プラチナ的に苦労して回転させたのと
それが画期的だと気づいたので、特許申請して今に至る
もともとセーラーもやってたんだが
画期的である事にすら気づかなかった
というより、セーラーの場合渇きを防ぐために
苦労して回転させようとしたわけじゃなく
なんとな〜く作ったものがたまたま
回転していただけと言ったほうが良いかもね
だからこそその重要性に気づけなかった
あのバネ式インナーキャップはもともと
プレピーシリーズのサインペンに普通に搭載してたんだが
プレピーの万年筆バージョンが出た時に
ペン先乾かないんで「良いじゃんこれ」と言う事になり
他の万年筆でも使おうとしたんだが
キャップを回転して開け閉めするので
インナーキャップが回転で擦れてそのうち削れてしまう
そこで、インナーも回るようにしたんだが
プラチナ的に苦労して回転させたのと
それが画期的だと気づいたので、特許申請して今に至る
もともとセーラーもやってたんだが
画期的である事にすら気づかなかった
というより、セーラーの場合渇きを防ぐために
苦労して回転させようとしたわけじゃなく
なんとな〜く作ったものがたまたま
回転していただけと言ったほうが良いかもね
だからこそその重要性に気づけなかった
2020/10/21(水) 23:00:26.60ID:???
長刀研ぎも特許取らないとねw
ぼ〜っとしてるからコクヨに買われるんだよ
ぼ〜っとしてるからコクヨに買われるんだよ
2020/10/22(木) 23:33:40.79ID:???
>>336
バネ式インナーキャップはダイソーに売ってる
プラチナ製100円Reviereにも昔から使われてて
サインペンでは普通に見かける珍しい機構じゃ無いし
セーラーが元祖って訳でも無く
何処のメーカーも普通に使ってる
それを高級万年筆向けにカスタマイズし
「スリップシール」と仰々しく新発明のように命名し
特許を取った所が他のメーカーがやらなかった部分
それをやった事で価値が生まれた
バネ式インナーキャップはダイソーに売ってる
プラチナ製100円Reviereにも昔から使われてて
サインペンでは普通に見かける珍しい機構じゃ無いし
セーラーが元祖って訳でも無く
何処のメーカーも普通に使ってる
それを高級万年筆向けにカスタマイズし
「スリップシール」と仰々しく新発明のように命名し
特許を取った所が他のメーカーがやらなかった部分
それをやった事で価値が生まれた
2020/10/23(金) 01:30:40.34ID:???
カスタマイズとは
2020/10/23(金) 07:46:37.04ID:???
>>338
特許のことわかってねー
特許のことわかってねー
2020/10/23(金) 09:54:19.63ID:???
特許審査では、類似の技術がないか調査するんじゃなかったかな?
名前を付けて申請したから、通るという代物ではない。
ただし、なにか別特許の応用とか改良とかでも特許は成立することもあるから、難しいわ。
名前を付けて申請したから、通るという代物ではない。
ただし、なにか別特許の応用とか改良とかでも特許は成立することもあるから、難しいわ。
2020/10/23(金) 11:08:16.98ID:???
セーラーがやってたのはバネ式インナーシール
プラチナはインナーシールが「滑って(スリップして)」密着するというところで特許とってたはず
構造は全く一緒でも物は言いようね
プラチナはインナーシールが「滑って(スリップして)」密着するというところで特許とってたはず
構造は全く一緒でも物は言いようね
2020/10/23(金) 11:20:37.78ID:???
ねじ込み式で行けるような構造に特許性があったんやろ(適当
2020/10/23(金) 19:30:00.83ID:???
ものはいいようではなくて、価値がちゃんとわかって、独自性があると認められればいい。
なんとなく作っただけでは意味ない。
なんとなく作っただけでは意味ない。
2020/10/23(金) 20:51:09.72ID:???
でも完全密封すると気圧の変化でインク飛び出るんじゃなかったっけ?
スリップシールはインク飛び出る事無いからその辺が特許か?
スリップシールはインク飛び出る事無いからその辺が特許か?
2020/10/23(金) 21:50:57.72ID:???
どうみても物は言いようです本当にありがとうございました
2020/10/23(金) 23:39:52.21ID:???
特許云々はよく分からんが、スリップシール機構の仕組みはよくできてるわ
センチュリーに顔料インクのカーボンインク入れて使ってるが、半年くらい使わなくても普通にスラスラ書けるな
センチュリーに顔料インクのカーボンインク入れて使ってるが、半年くらい使わなくても普通にスラスラ書けるな
2020/10/25(日) 03:53:41.13ID:???
ちゃんと試験して2年間は乾かないと言うデータを示したのが大きい
これを明記したら2年未満で乾いたら不良って事になるからね
いくらインナーにいくらバネ仕込まれてても
明記してなければ1ヶ月で乾いても何も文句は言えない
これを明記したら2年未満で乾いたら不良って事になるからね
いくらインナーにいくらバネ仕込まれてても
明記してなければ1ヶ月で乾いても何も文句は言えない
2020/10/25(日) 08:02:38.51ID:???
>>348
イクラ
イクラ
2020/10/25(日) 15:23:28.77ID:???
>>348
いろいろツッコミどころが…
こういう技術的な宣伝の文章は、こういう読み方する。
「ちゃんと(気密漏洩)試験して(理論上)2年間は乾かない」
量産開始後にちゃんと二年間の試験を実施しているようだが、現時点で「二年間乾きません」とは謳って明記していないようだな。
https://www.platinum-pen.co.jp/slipseal/
あと、二年以内に乾いても、「諸条件で変動します」でかわされるのがオチと見た。
いろいろツッコミどころが…
こういう技術的な宣伝の文章は、こういう読み方する。
「ちゃんと(気密漏洩)試験して(理論上)2年間は乾かない」
量産開始後にちゃんと二年間の試験を実施しているようだが、現時点で「二年間乾きません」とは謳って明記していないようだな。
https://www.platinum-pen.co.jp/slipseal/
あと、二年以内に乾いても、「諸条件で変動します」でかわされるのがオチと見た。
2020/10/25(日) 16:16:21.52ID:???
iPhoneのバッテリー持続時間じゃあるまいし
たかが筆記具にそんな厳密な数値求めるやつおるんやな
たかが筆記具にそんな厳密な数値求めるやつおるんやな
2020/10/26(月) 00:40:34.61ID:???
プロシオン新色で3000円値上げだと…
353_ねん_くみ なまえ_____
2020/10/26(月) 13:59:00.76ID:NQXjWl1Y ペン先、改良されてるとかじゃないの?
2020/10/26(月) 16:03:42.66ID:???
1.6倍はワロタ
2020/10/26(月) 17:34:03.04ID:???
なぜ値段でカスタムNSに張り合おうとしているんだ・・・??
2020/10/26(月) 19:23:09.84ID:???
サファリとアルスターみたいなもんかねぇと思ったが、材質あんまり変わらないよなぁ。
2020/10/26(月) 21:39:09.69ID:???
ちょっとメッキパーツ増やしただけ
というか
初めに皆我慢しつつ悩んで選ぶカラーを売っておいて
あとからホントは欲しいのこっちだよね?と
地味カラーを高く売るのはあくどいw
というか
初めに皆我慢しつつ悩んで選ぶカラーを売っておいて
あとからホントは欲しいのこっちだよね?と
地味カラーを高く売るのはあくどいw
2020/10/26(月) 21:41:09.01ID:???
キュリダスも対策品というかマイチェンして黒追加して一万コースなんでないか?この流れは。
2020/10/27(火) 22:52:57.03ID:???
プレジールの新色はなんと200%値上げの3000円。
2020/10/28(水) 02:54:25.67ID:???
悩んでた色が数点あるのでチマチマ買い出したよ。
1000円プレジールは在庫限りで辞めかねないよね。
2021年モデルから通常色1500円、限定色3000円になるのではと読んでる…
1000円プレジールは在庫限りで辞めかねないよね。
2021年モデルから通常色1500円、限定色3000円になるのではと読んでる…
361_ねん_くみ なまえ_____
2020/10/31(土) 16:13:31.89ID:nCfbpvCk 中屋のペン先中軟使ってる人教えて下さい。ペン先が柔らかい為、ペンポイントがよくずれていると聞きます。本当でしょうか。
2020/10/31(土) 18:10:27.32ID:???
マルチすんな
2020/11/02(月) 20:40:54.94ID:???
地味なプレジデントが大好き。
全ニブ揃えたい。
でもワインレッドは微妙でだめだ。
全ニブ揃えたい。
でもワインレッドは微妙でだめだ。
2020/11/02(月) 22:01:05.11ID:???
クッソー不当に高いと思いつつ10周年全色買ってしまった…
365_ねん_くみ なまえ_____
2020/11/04(水) 20:51:52.47ID:7qSLOxYL 新色プロシオンの黒はマットかな?
ほしい
ほしい
2020/11/07(土) 09:25:31.08ID:???
プレジールのガンメタって廃盤なのか
シルバーもかな?
注文できない商品らホームページから情報消して欲しいな。
シルバーもかな?
注文できない商品らホームページから情報消して欲しいな。
2020/11/08(日) 18:18:38.40ID:???
俺は廃盤品もホームページには残して欲しいな
もちろん、廃盤って注釈つけてだが
もちろん、廃盤って注釈つけてだが
2020/11/08(日) 23:52:16.24ID:???
廃番品をサイトに残しておくと、売ってくれとゴネるモンスタークレーマーを産みかねない。
なんで作っていたもの今さら作れないんだと。物づくりはいろいろあるのにね。
その点パイロットはうまいよね。段階踏んで消していくもん。
なんで作っていたもの今さら作れないんだと。物づくりはいろいろあるのにね。
その点パイロットはうまいよね。段階踏んで消していくもん。
2020/11/09(月) 02:24:59.07ID:???
2020/11/09(月) 05:04:42.67ID:???
371_ねん_くみ なまえ_____
2020/11/18(水) 22:03:00.54ID:nze+h31/ アマビエ万年筆でコロナ退散
2020/11/18(水) 23:43:47.84ID:???
プラチナの書き味でデザインがセーラーなら最高なのに
プラチナってなんでダサいのばっかなの
プラチナってなんでダサいのばっかなの
2020/11/19(木) 12:48:15.17ID:???
単に>>372の感性に合ってないだけだろ
2020/11/19(木) 18:32:01.73ID:???
セーラーに文句言えよw
2020/11/19(木) 21:43:27.45ID:???
2020/11/19(木) 22:00:48.12ID:???
プラチナもセーラーも残念なモデルしかないよね
カスタム823のみが最高の万年筆だよ。
カスタム823のみが最高の万年筆だよ。
2020/11/20(金) 02:00:18.64ID:???
>>376
完全論破されたからって巣から出てくんなゴミ
完全論破されたからって巣から出てくんなゴミ
2020/11/20(金) 22:42:05.40ID:???
中屋の特注軸のバリエーション減ってないか?
宝相華やチタンとか消えてる。
最近は独立塗師みたいな人が活躍して色々挑戦的な塗りをやっているのに逆行してんなぁ
宝相華やチタンとか消えてる。
最近は独立塗師みたいな人が活躍して色々挑戦的な塗りをやっているのに逆行してんなぁ
2020/11/30(月) 00:27:37.05ID:???
プロシオンのF字はゲルペンで言うとどのくらいの太さですか?
0.38mm?
0.38mm?
2020/11/30(月) 22:05:20.74ID:???
太さなんてどこのどの銘柄のゲルをイメージしてるかによって全然違う
2020/12/01(火) 07:15:24.72ID:???
0.38ってことはないだろう
インク等の条件により細くて0.5
インク等の条件により細くて0.5
2020/12/01(火) 11:42:42.03ID:???
プロシオン細字買ったけどすごいスラスラで気持ちいい
カクノとかプレラの細字より気持ち太めに感じるが
やはりインクにはよるだろうけどゲルインキボールペンなら0.5くらいだと思う
カクノとかプレラの細字より気持ち太めに感じるが
やはりインクにはよるだろうけどゲルインキボールペンなら0.5くらいだと思う
383_ねん_くみ なまえ_____
2020/12/01(火) 21:48:03.78ID:LriIlPjU 0.7か1.0だと思う
2020/12/02(水) 01:02:15.95ID:???
プロシオン細字の話題に便乗質問なんだけど、プラチナBBインクを
コンバータで使ってて、インクが切れたから購入時についてきた
BBのカートリッジに替えたらすごいフローが悪くなってしまった
実はプロシオン細字が初万年筆でカートリッジ使うの初めてなのよ
カートリッジってコンバータよりもフローが渋くなるの?
洗い方が悪かったのだろうか? (一晩水道水に浸けた後、一日乾燥させた)
カートリッジ使う際の注意事項とかあれば、おしえてください
コンバータで使ってて、インクが切れたから購入時についてきた
BBのカートリッジに替えたらすごいフローが悪くなってしまった
実はプロシオン細字が初万年筆でカートリッジ使うの初めてなのよ
カートリッジってコンバータよりもフローが渋くなるの?
洗い方が悪かったのだろうか? (一晩水道水に浸けた後、一日乾燥させた)
カートリッジ使う際の注意事項とかあれば、おしえてください
2020/12/02(水) 01:18:52.14ID:???
2020/12/02(水) 02:21:57.14ID:???
カートリッジを軽く揉む
2020/12/02(水) 05:43:16.54ID:???
カートリッジのBBすげえ馴染みにくい気がする
388384
2020/12/02(水) 10:18:44.60ID:??? カートリッジのインクが馴染むのって時間かかるんですね
一時間もあれば完了と思ってたので、フロー激渋化にびびってました
もう少し様子見します アドバイスくださった皆様ありがとうございました
一時間もあれば完了と思ってたので、フロー激渋化にびびってました
もう少し様子見します アドバイスくださった皆様ありがとうございました
2020/12/02(水) 10:32:27.86ID:???
特に古典インクと言われている種類のインクはフローもあまり良くない傾向だから余計にね
2020/12/02(水) 15:22:22.01ID:???
2020/12/04(金) 22:58:37.64ID:???
センチュリーの細軟買いました
プレピーの0.2並に線が細くてびっくりしてる
プレピーの0.2並に線が細くてびっくりしてる
2020/12/05(土) 13:53:15.44ID:???
プロシオンラスターの軸でセンチュリー出たら買う。
2020/12/07(月) 13:04:01.21ID:???
2020/12/08(火) 01:26:49.85ID:???
プレジールの細字とパイロットカクノ細字を書き比べてみたら、
同じ1000円万年筆なのに明らかにプレジールの滑らかさが勝ってるね
同じ1000円万年筆なのに明らかにプレジールの滑らかさが勝ってるね
2020/12/08(火) 09:36:54.27ID:???
滑らかさの勝ち負けというか性格、方向性が全然違うような。
手帳に小さな漢字を記する場合は、手持ちのニブではカクノFかEFだ。
プレジールはニブの紙当たりがソフトでこれもまたよろしい。
でも、プレピーは純正インクでも渋いかったりドバドバだったり
明らかにΠよりバラツキが大きいな。
手帳に小さな漢字を記する場合は、手持ちのニブではカクノFかEFだ。
プレジールはニブの紙当たりがソフトでこれもまたよろしい。
でも、プレピーは純正インクでも渋いかったりドバドバだったり
明らかにΠよりバラツキが大きいな。
2020/12/08(火) 12:06:18.38ID:???
当たり外れあるけど一本ずつで比較してるわけではないよな?
2020/12/08(火) 21:34:02.65ID:???
インク遊びにプレピー020305を各々相当数保有してるが
インクとニブをいろいろと入れ替えても確かにバラツキが大きい。
更にインクの粘度で文字太さも違ってきて。
安ペンだから気軽に楽しめる懐に優しい良いペンだ
インクとニブをいろいろと入れ替えても確かにバラツキが大きい。
更にインクの粘度で文字太さも違ってきて。
安ペンだから気軽に楽しめる懐に優しい良いペンだ
2020/12/08(火) 21:42:36.23ID:???
PrefounteのNight Sea M Nibを買った。
プレジールみたいに腹巻きがなくスッキリでいい。
プレジールみたいに腹巻きがなくスッキリでいい。
2020/12/11(金) 23:21:01.38ID:???
>>398
Prefounteはプレピーみたいにキャップ割れ無いのかそれだけが心配
Prefounteはプレピーみたいにキャップ割れ無いのかそれだけが心配
2020/12/14(月) 01:20:51.95ID:???
prefounte羨ましいやっぱebayがいいのかな?
ニブはすごく安っぽいのにギリギリオシャレが勝る安ペンの鑑みたいなフォルムしてる
ニブはすごく安っぽいのにギリギリオシャレが勝る安ペンの鑑みたいなフォルムしてる
2020/12/14(月) 08:32:27.65ID:???
私はUSからはちゃんとした(?)ペンショップサイトから購入しているよ。
国産は概ね割高だけど国内に流通していないモデルや軸色 ニブがあって羨ましい。
というか何で国内にも流通させんのや!
送料が20ドルくらいかかるので注意かな。
プレフォンテをポチった時は安物なので全色取り寄せた。
国産は概ね割高だけど国内に流通していないモデルや軸色 ニブがあって羨ましい。
というか何で国内にも流通させんのや!
送料が20ドルくらいかかるので注意かな。
プレフォンテをポチった時は安物なので全色取り寄せた。
402_ねん_くみ なまえ_____
2020/12/16(水) 02:35:38.70ID:TQejPaYA2020/12/20(日) 01:22:13.25ID:???
https://notmikis.blog.jp/archives/50570283.html
なんでプレフォンテ出さないのか謎
なんでプレフォンテ出さないのか謎
2020/12/20(日) 16:30:37.21ID:???
プラチナ万年筆はPROCYON LUSTERだってはよ国内販売しる
2020/12/20(日) 19:19:26.20ID:???
https://www.platinum-pen.co.jp/products/fountain-pen/9773/
これ? 売っているじゃない。
これ? 売っているじゃない。
2020/12/20(日) 20:38:58.27ID:???
PEN☆STARSくらいかね?
2020/12/20(日) 22:35:09.19ID:???
サラボインクの替芯買おうと思ったら
120円から150円に値上がりしててワラタ
30円と言うと大したこと無いけど25%値上げと書くと凄く聞こえるね
120円から150円に値上がりしててワラタ
30円と言うと大したこと無いけど25%値上げと書くと凄く聞こえるね
2020/12/20(日) 23:03:08.33ID:???
そのかわり0.7も加わったしな。
2020/12/21(月) 08:04:51.96ID:???
0.7増えたの気づいてなかった
サラボ、個人的にはジェットストリームより好き
あれが120円は安すぎだったのかもしれない
サラボ、個人的にはジェットストリームより好き
あれが120円は安すぎだったのかもしれない
2020/12/26(土) 23:09:34.08ID:???
キュリダス買って1週間、さっそくペン芯割れ確認
保証書には「1万円以上の万年筆のみ適用」とあるが、これは泣き寝入りか?
保証書には「1万円以上の万年筆のみ適用」とあるが、これは泣き寝入りか?
2020/12/26(土) 23:37:49.29ID:???
よかったらキュリダススレがあるから。
そうですね。自分だったら、ダメ元で購入店に問い合わせするかな。
そうですね。自分だったら、ダメ元で購入店に問い合わせするかな。
2020/12/27(日) 00:56:42.52ID:???
キュリダスは不具合が多そうですね
2020/12/27(日) 08:10:01.91ID:???
2020/12/27(日) 08:55:17.79ID:???
割れてもしばらく使えるものなのか…
レシート捨てちゃったけど保証書あればOKですか?
レシート捨てちゃったけど保証書あればOKですか?
2020/12/27(日) 10:03:18.88ID:???
>>414
割れ方にもよるからなんともだけど、俺の場合、普通に使えてるよ。
ネットで割れのこと知って、確認したら割れてたことに気づいただけだし。
購入を証明できるものがあれば、購入店に言えば対応してくれるんでないかな。店によると思うけど。
割れ方にもよるからなんともだけど、俺の場合、普通に使えてるよ。
ネットで割れのこと知って、確認したら割れてたことに気づいただけだし。
購入を証明できるものがあれば、購入店に言えば対応してくれるんでないかな。店によると思うけど。
2020/12/31(木) 20:22:00.34ID:???
中字なのにサリサリ引っ掛かる
どうすればヌルヌルになる
どうすればヌルヌルになる
2020/12/31(木) 20:54:09.06ID:???
>>416
コースに買い換える
コースに買い換える
2020/12/31(木) 21:10:40.36ID:???
プラチナスレやガイジ
2020/12/31(木) 22:28:12.46ID:???
2020/12/31(木) 23:53:34.12ID:???
カクノの細字と比べてプレジール細字はまだ柔らかいけどな
2021/01/04(月) 21:00:24.99ID:???
centuryの細軟買ったんだけどちょいちょい文字が掠れるのでプラチナに送って調整してもらったんだがそれでもやっぱり掠れる
インクフローも使うときによって違って表面張力が働くくらいドバドバでるときもあればなんかカラカラで薄い時もある
完全に外れ個体なんだろうけどこんなことなった人いる?
インクカートリッジがかなり古いやつなんだけどそのせいかな?
インクフローも使うときによって違って表面張力が働くくらいドバドバでるときもあればなんかカラカラで薄い時もある
完全に外れ個体なんだろうけどこんなことなった人いる?
インクカートリッジがかなり古いやつなんだけどそのせいかな?
2021/01/04(月) 21:03:41.35ID:???
カートリッジ変えてから悩もう
2021/01/04(月) 21:30:21.58ID:???
>>421
完全に外れ使用者
完全に外れ使用者
2021/01/04(月) 23:03:43.22ID:???
プロシオン、上位モデルを作るのもいいんだが、
通常モデルの色を増やしてほしい
通常モデルの色を増やしてほしい
2021/01/04(月) 23:06:00.63ID:???
上位モデルではなくてただの色違い値上げなのですが…?
2021/01/04(月) 23:22:36.46ID:???
キュリアンチイライラで草
2021/01/05(火) 05:54:11.39ID:???
アンチではなくヘビーユーザーだからこそ
上位モデルならちゃんと上位らしく作ってくれよと
イライラしてんだけどな。
色違いなだけでは買い足せぬ。
上位モデルならちゃんと上位らしく作ってくれよと
イライラしてんだけどな。
色違いなだけでは買い足せぬ。
2021/01/05(火) 06:09:57.13ID:???
>>427
上位モデル???
上位モデル???
2021/01/05(火) 06:21:32.79ID:???
ラスター
限定でもなく単にカラバリで値上げではなぁ…
限定でもなく単にカラバリで値上げではなぁ…
2021/01/05(火) 07:09:16.73ID:???
塗装が剥げやすいから改善したのでは。
文句あるなら買わなきゃいいだけ。
文句あるなら買わなきゃいいだけ。
2021/01/05(火) 08:05:59.45ID:???
信者が必死なのかな?と思ってたら社員常駐なのか
2021/01/05(火) 08:08:41.93ID:???
なんかすごく昭和のステレオタイプな日本人の反応きたな…
2021/01/05(火) 09:11:49.85ID:???
プラチナ社員がファビョるスレ
2021/01/05(火) 21:22:44.14ID:???
グロ画像爆撃受けてたセーラースレよりマシ
2021/01/06(水) 20:03:55.63ID:???
プロシオン、キャップがはずれやすい。あとキャップの冠?部分もすぐとれそうにはる。書き味はいいんだけどね。ラスター、8000円はないわ。3000円くらいならなんとか。
2021/01/06(水) 20:07:23.05ID:???
アンチは他所へどうぞ
2021/01/06(水) 20:07:57.71ID:???
>>435
貧乏自慢
貧乏自慢
2021/01/06(水) 21:55:10.47ID:???
不良品引いただけだろそれは
2021/01/06(水) 22:33:28.61ID:???
キャップが外れやすいとかアホかよ
わざとキャップがすぐ外れるように多条ネジにして早く書けるようにしてるのに
わざとキャップがすぐ外れるように多条ネジにして早く書けるようにしてるのに
2021/01/07(木) 00:59:56.65ID:???
試筆のやつがキャップの先端が固定されなくなって、回しても締められなくなってた
2021/01/07(木) 01:05:53.54ID:???
試筆ブースのペンは壊れてること多い
2021/01/07(木) 19:17:47.67ID:???
試筆のペンはネジ式とわからず引っ張ったり押し込んだりしてねじ山壊してるんだろうな。万年筆以外なかなかネジ式キャップないからね。
2021/01/07(木) 20:18:02.14ID:???
落としたかぶつけたかで、ニブがひん曲がったのを見たのが多い印象があるわ。
2021/01/07(木) 20:47:08.36ID:???
万年筆を初めて触る人に貸したらネジ式なのに無理矢理引っ張ってキャップ外したからな。しまう時もネジ式なのを説明したのに押し込んでキャップ嵌めてたし
知らない人が使う試筆コーナーのペンは大変なことになっているだろうな
知らない人が使う試筆コーナーのペンは大変なことになっているだろうな
2021/01/07(木) 22:10:00.52ID:???
まともなお店なら試筆用の万年筆はキャップの取り外しを売り子がします。
2021/01/07(木) 23:50:31.74ID:???
440の壊れ方はちょっと変わったん感じだったよ。
あまりにも強く締めすぎたのかな。
あまりにも強く締めすぎたのかな。
2021/01/08(金) 14:09:46.07ID:???
淀のレビューでプロシオンのキャップねじが潰れたと言ってるの見たな
丁寧に開け閉めしてたらしいから壊れやすい個体でもあるのかね
丁寧に開け閉めしてたらしいから壊れやすい個体でもあるのかね
2021/01/08(金) 20:37:42.54ID:???
クリップの裏に「GERMANY METAL Pix」の刻印がないフェイクもある
2021/01/09(土) 23:32:09.14ID:???
10日に文具館コバヤシがオンラインでもオリ万年筆を販売するらしいぞ
ttps://twitter.com/KobabunToyoda/status/1347036050615529472
センチュリーがベースだがなんと中軟(SM)のペン先も用意されてる
現在プラチナは特別なモデルでしか中軟は用意されないので
プラチナの中軟欲しい奴は注目な
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/KobabunToyoda/status/1347036050615529472
センチュリーがベースだがなんと中軟(SM)のペン先も用意されてる
現在プラチナは特別なモデルでしか中軟は用意されないので
プラチナの中軟欲しい奴は注目な
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/10(日) 08:09:48.77ID:???
そんなに中軟欲しいのかね⋯
2021/01/10(日) 08:33:08.53ID:???
中軟なんて崇めてるのクソ万年筆オタクだけだぞ
2021/01/10(日) 08:43:37.42ID:???
だよなぁ
2021/01/10(日) 12:05:05.65ID:???
コバヤシオリジナル
中軟だけ開始早々速攻で売切れててワロタ
やっぱこの機会を待ち望んでた連中多かったのね
中軟だけ開始早々速攻で売切れててワロタ
やっぱこの機会を待ち望んでた連中多かったのね
2021/01/10(日) 13:20:02.36ID:???
転売ヤーです
お前ら買ってくれよ笑
お前ら買ってくれよ笑
2021/01/11(月) 08:58:02.84ID:???
中軟が一番好きだからでなく
中軟もってないからほしいだろ
崇めてるわけじゃねーよ
中軟もってないからほしいだろ
崇めてるわけじゃねーよ
2021/01/11(月) 09:00:22.27ID:???
雑魚が必死すぎん?
2021/01/11(月) 10:07:32.63ID:???
アホな議論をユーザーにさせるメーカーが悪いな。
通常のラインナップに出しとけよ。
通常のラインナップに出しとけよ。
2021/01/11(月) 11:01:09.65ID:???
>>457
中屋 いらっしゃいませ!
中屋 いらっしゃいませ!
2021/01/13(水) 00:24:29.06ID:???
中軟はどんな感じなんだろう。
細軟は持っていたけど、早書きする時にペンがもたつく気がして、2年ぐらい使ったあと丸善持っていって中字に変更してもらったよ。8000円だったかな。
プラチナの中字って想像してたのより太めで凄く気持ちよく書けるね!
細軟は持っていたけど、早書きする時にペンがもたつく気がして、2年ぐらい使ったあと丸善持っていって中字に変更してもらったよ。8000円だったかな。
プラチナの中字って想像してたのより太めで凄く気持ちよく書けるね!
460_ねん_くみ なまえ_____
2021/01/14(木) 23:27:05.49ID:9VVmXCqY プラチナ万年筆のキャップのネジ式は面倒
ネジ回した後にキャップ外す二段階で更に面倒
どうせならキュリダスの上位モデルだしてほしかったわ
割れない、折れない、欠けない、インク詰まりない、安っぽくない、
ノック部が長くない、重すぎない、軸が太すぎない、
バージョンで
ネジ回した後にキャップ外す二段階で更に面倒
どうせならキュリダスの上位モデルだしてほしかったわ
割れない、折れない、欠けない、インク詰まりない、安っぽくない、
ノック部が長くない、重すぎない、軸が太すぎない、
バージョンで
2021/01/15(金) 12:53:10.92ID:???
>>460
自作したら?
自作したら?
2021/01/17(日) 08:38:09.43ID:???
キュリダスぜんぜん話題にならなくなったな
致命的なのは持ち心地の悪さ
これに尽きる
やっぱあの形状で長時間書くのは
無理があるわ
致命的なのは持ち心地の悪さ
これに尽きる
やっぱあの形状で長時間書くのは
無理があるわ
2021/01/17(日) 10:11:19.63ID:???
ベキダスって販売再開したの?
2021/01/17(日) 10:53:05.35ID:???
専用スレがある
2021/01/17(日) 14:13:15.98ID:???
>>462
しょうがないんだけど
ナマコが内蔵出しちゃうみたいな
収納時の不格好さ
アレを解決する機構が出るまでは
マニア受けしかしないと思うよ。
キュリダスもキャップレスもそんなに売れるものではない。
しょうがないんだけど
ナマコが内蔵出しちゃうみたいな
収納時の不格好さ
アレを解決する機構が出るまでは
マニア受けしかしないと思うよ。
キュリダスもキャップレスもそんなに売れるものではない。
2021/01/17(日) 15:08:00.93ID:???
万年筆自体がマニア向けだしな
更にマニア向けのキャップレス
つまりフェルモが最適キャップレス
更にマニア向けのキャップレス
つまりフェルモが最適キャップレス
2021/01/17(日) 15:33:55.45ID:???
全部マイナー言うたらそのとおりだけど
キャップレスはエルメスが自分ブランドで
パイロットに作らせるぐらいだし
歴史も格も違い過ぎる
キャップレスはエルメスが自分ブランドで
パイロットに作らせるぐらいだし
歴史も格も違い過ぎる
2021/01/17(日) 15:39:14.66ID:???
ネーミングセンスも一般人にはウケないのよね
キャップレスもそのまんまだったり
繰り出す
ではなぁ小林製薬じゃないんだから
レビュー記事に煽られた人しか買えん賞品
だから記事が無くなれば話題にも上がらん。
キャップレスもそのまんまだったり
繰り出す
ではなぁ小林製薬じゃないんだから
レビュー記事に煽られた人しか買えん賞品
だから記事が無くなれば話題にも上がらん。
2021/01/18(月) 22:58:04.36ID:???
誰かが俺の机の中に入れたセンチュリーMを使っている
盗んだんじゃない
盗んだんじゃない
2021/01/18(月) 23:49:54.06ID:???
>>467
発売はプラチナもパイロットもほぼ同時だぞ
発売はプラチナもパイロットもほぼ同時だぞ
2021/01/19(火) 13:54:58.82ID:???
2021/01/19(火) 16:09:46.71ID:???
ダイアログのように機能美を追求して欲しいね
日本の筆記具デザインはどうにかならないものか?
日本の筆記具デザインはどうにかならないものか?
2021/01/19(火) 16:47:07.14ID:???
そう。ダイアログに近い形なのに機構がキャップレスだからカッコ悪いのよな。
いや筆記時はなかなかいいんだよ。
収納時がなが…踏まれたナマコが内蔵出したみたいにヌルンと中身出るのは勘弁。
いや筆記時はなかなかいいんだよ。
収納時がなが…踏まれたナマコが内蔵出したみたいにヌルンと中身出るのは勘弁。
2021/01/19(火) 21:03:48.36ID:???
2021/01/20(水) 20:05:42.60ID:???
太い重いは個人の感覚なのでさておき
良く乾くはその通りだ
もっとも毎日使っているなら何の問題も無い
ゴミは言い過ぎ
そもそも万年筆をたまにしか使わないならキャップレスを選ぶなよ
良く乾くはその通りだ
もっとも毎日使っているなら何の問題も無い
ゴミは言い過ぎ
そもそも万年筆をたまにしか使わないならキャップレスを選ぶなよ
2021/01/20(水) 21:40:33.80ID:???
機能美の意味とは
2021/01/21(木) 10:45:45.22ID:???
たまにしか使わない人にも乾かないように…
はキャップレスにもキュリダスにも本来はオーバースペック
毎日使っていて乾くことがない
が本来は機能的に正解
親父の初期のキャップレスをメンテして使ってみているが
パイロットに問い合わせても
毎日使わないなら洗浄してくださいが正解。
毎日使う人が使うべき製品を
万年筆は毎日使うが膨大に持っててローテ間に合わない
自己管理できないオタクが買って
主張始めるからややこしい。
はキャップレスにもキュリダスにも本来はオーバースペック
毎日使っていて乾くことがない
が本来は機能的に正解
親父の初期のキャップレスをメンテして使ってみているが
パイロットに問い合わせても
毎日使わないなら洗浄してくださいが正解。
毎日使う人が使うべき製品を
万年筆は毎日使うが膨大に持っててローテ間に合わない
自己管理できないオタクが買って
主張始めるからややこしい。
2021/01/21(木) 12:09:07.95ID:???
万年筆大量保有のコレクターは、インク吸入せず付けペンで使うんじゃね
その日持ち歩くのには少しだけインク入れて、1日の終わりには洗浄
大量の万年筆に様々な種類のインクを入れているインク沼()の住人なら、ただの無知な似非マニアだろ
その日持ち歩くのには少しだけインク入れて、1日の終わりには洗浄
大量の万年筆に様々な種類のインクを入れているインク沼()の住人なら、ただの無知な似非マニアだろ
2021/01/21(木) 13:45:00.84ID:???
染料インクの色彩雫を愛用する方々は知らんけど、
古典インク好きからすると、インクの渇きや放置の怖さを身をもって知ってるので
常用はせいぜい4〜5本になる 20本以上が5年くらい使ってない
プレピー洗浄してまで使うくらい、インクの入れ替えは好き
スリップシールのおかげで、カーボンインクもパイロット証券用も半年放置しても書ける
古典インク好きからすると、インクの渇きや放置の怖さを身をもって知ってるので
常用はせいぜい4〜5本になる 20本以上が5年くらい使ってない
プレピー洗浄してまで使うくらい、インクの入れ替えは好き
スリップシールのおかげで、カーボンインクもパイロット証券用も半年放置しても書ける
2021/01/22(金) 15:54:07.92ID:???
2021/01/24(日) 14:24:53.05ID:???
PGのペン先って経年で汚くなってくるのでしょうか。
ニースのロゼが気になるけど無難にシャルトルブルーとかの方が長く使えるのかな。
ニースのロゼが気になるけど無難にシャルトルブルーとかの方が長く使えるのかな。
2021/01/27(水) 00:13:06.41ID:???
>ダイアログのように機能美を追求して欲しいね
>日本の筆記具デザインはどうにかならないものか?
デザイン性なんて日本企業に求めるな
そういう感性0なんだから
社内にまともな工業デザイナーもいないしな
>日本の筆記具デザインはどうにかならないものか?
デザイン性なんて日本企業に求めるな
そういう感性0なんだから
社内にまともな工業デザイナーもいないしな
2021/01/27(水) 00:19:43.27ID:???
>キュリダスも対策品というかマイチェンして黒追加して一万コースなんでないか?
>この流れは。
君、察しがいいな
そのうち黒、白、シルバーの定番3色(不透明軸)だすよ
値上げして
最初にだした半透明のダサい色のバージョンあれ誰が決済したんだろうな
中の機構を見せたかったのかもしれないが半透明で安っぽいし何より
飛び散ったインクや漏れたインクが軸に付いてるのが見えて汚い
5年も使ってから出すんだったらそれまでに気づけよ
だから何時まで経っても田舎の文具屋なんだよ
>この流れは。
君、察しがいいな
そのうち黒、白、シルバーの定番3色(不透明軸)だすよ
値上げして
最初にだした半透明のダサい色のバージョンあれ誰が決済したんだろうな
中の機構を見せたかったのかもしれないが半透明で安っぽいし何より
飛び散ったインクや漏れたインクが軸に付いてるのが見えて汚い
5年も使ってから出すんだったらそれまでに気づけよ
だから何時まで経っても田舎の文具屋なんだよ
2021/01/27(水) 07:04:55.21ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのまんねんひつ
2021/01/28(木) 22:03:04.60ID:???
プロシオンのMってプレピーMと同じ位の字幅?
2021/01/29(金) 03:18:27.58ID:???
大体一緒
書き味も
大体一緒
書き味も
大体一緒
2021/01/29(金) 06:41:38.15ID:???
書き味はかなり違う
2021/01/29(金) 21:25:24.20ID:???
試験の採点用にプレピーの赤買ってみたけど、
なんか蛍光赤みたいに透明感あるインクで違和感あるし、
何より間違い箇所に右上ハライの線書いてもインク出ない...
なんか蛍光赤みたいに透明感あるインクで違和感あるし、
何より間違い箇所に右上ハライの線書いてもインク出ない...
2021/01/30(土) 13:52:25.83ID:???
採点用のペンなかった?
2021/01/30(土) 15:57:56.01ID:???
2021/01/30(土) 16:20:27.09ID:???
プレピーは万年筆サインペン蛍光ペンの三種類あるけどどのタイプ買ったの?
2021/01/30(土) 19:05:48.18ID:???
すいません万年筆の話だった
このスレはあくまで社名のスレタイなんだね
このスレはあくまで社名のスレタイなんだね
2021/01/30(土) 19:08:23.90ID:???
すいません万年筆の話だった
このスレはあくまで社名のスレタイなんだね
このスレはあくまで社名のスレタイなんだね
2021/01/30(土) 19:42:22.91ID:???
採点用ならそのままの名前で採点ペンが出ている
インクの色が気に入らないならインクだけでも別のメーカーにした方が良い
採点ならラフに扱えるマーカーの方があってると思う
インクの色が気に入らないならインクだけでも別のメーカーにした方が良い
採点ならラフに扱えるマーカーの方があってると思う
495831
2021/01/31(日) 04:36:39.45ID:??? 採点ペンは学校に納入されるからだろうけど
高く感じないか?
自分はプレピーサイン使ってる
先端チップがちょっと弱いかなーってくらいで
替えチップもあるし軽いし十分
プレピーあるならチップ交換だけで
いけるんじゃなかったっけ
高く感じないか?
自分はプレピーサイン使ってる
先端チップがちょっと弱いかなーってくらいで
替えチップもあるし軽いし十分
プレピーあるならチップ交換だけで
いけるんじゃなかったっけ
496_ねん_くみ なまえ_____
2021/02/02(火) 06:16:30.19ID:OJFjUCvY スベレンの1000EFはバランスが若干リアヘビーだが手が疲れなかった、
方々で称賛される一般的な800より愛用期間は長かった
146も149も握り心地は良かった、だが漢字にペン先が合わない
セーラーのギャザードが素晴らしい握り心地だったが長刀砥は書きにくくて嫌い
(書道師範の家内は縦書き快適と言っていた)
使い込むので楷書の日本語が乱れないペンがよい
断捨離を経て残ったのはプラチナ、
人気のないプレジデントニブだが画数の多い漢字を正確に書くにはもってこい
センチュリーニブもサリサリと適度な抵抗感が走りすぎないペン先が快適。
書かない調製ファンは潤沢フローのニュルニュルがお好きな方が多いようだが、
乾きも遅く滲むと悲惨で日本語を多く書く私には向かない、
英文にはペリカンのニブがいいが出動機会は少ない。
最も疲れない筆記具を使い続けて40年以上で回り道をしてプラチナに辿り着きました。
方々で称賛される一般的な800より愛用期間は長かった
146も149も握り心地は良かった、だが漢字にペン先が合わない
セーラーのギャザードが素晴らしい握り心地だったが長刀砥は書きにくくて嫌い
(書道師範の家内は縦書き快適と言っていた)
使い込むので楷書の日本語が乱れないペンがよい
断捨離を経て残ったのはプラチナ、
人気のないプレジデントニブだが画数の多い漢字を正確に書くにはもってこい
センチュリーニブもサリサリと適度な抵抗感が走りすぎないペン先が快適。
書かない調製ファンは潤沢フローのニュルニュルがお好きな方が多いようだが、
乾きも遅く滲むと悲惨で日本語を多く書く私には向かない、
英文にはペリカンのニブがいいが出動機会は少ない。
最も疲れない筆記具を使い続けて40年以上で回り道をしてプラチナに辿り着きました。
2021/02/02(火) 08:37:45.41ID:???
2021/02/02(火) 12:27:21.47ID:???
細い字が好きな人がプラチナ選ぶのは変じゃないぞ。
まあ、俺はキュリダスに落ち着いちゃった人だが。
まあ、俺はキュリダスに落ち着いちゃった人だが。
2021/02/02(火) 12:51:28.46ID:???
2021/02/02(火) 12:54:17.03ID:???
>>499
早く行かなきゃよ?
早く行かなきゃよ?
2021/02/02(火) 13:05:26.24ID:???
2021/02/02(火) 13:19:40.58ID:???
自分語りマン
2021/02/02(火) 13:31:12.85ID:???
>>501
人に講釈垂れる前に三点リーダの使い方くらい覚えとけよ
人に講釈垂れる前に三点リーダの使い方くらい覚えとけよ
2021/02/02(火) 13:44:49.65ID:???
2021/02/02(火) 16:47:26.68ID:???
>>503
3ぎょうだからよめたんだな。えらいぞ。
3ぎょうだからよめたんだな。えらいぞ。
2021/02/02(火) 16:57:22.39ID:???
この場合は「長文が読めない」じゃなくて
「自分語りのオナニー駄文を書く奴が増えた」が正解だと思う。
「自分語りのオナニー駄文を書く奴が増えた」が正解だと思う。
2021/02/02(火) 19:02:13.19ID:???
先の駄文では「だから何?」以上の感想も反応も出しようがないので仕方ない
2021/02/02(火) 19:26:45.09ID:???
文具板て他のニュース板や議論板より荒れる
キチガイばっか
キチガイばっか
2021/02/02(火) 20:11:52.90ID:???
馬鹿ほど長文垂れ流して気持ちよくなっちゃう
2021/02/02(火) 22:24:14.20ID:???
>>509
お前のこと?
お前のこと?
2021/02/05(金) 12:07:18.88ID:???
この会社万年筆に関しては日本メーカーでの存在感が、π錨の後塵を拝して3番手って感じですが皆さんどう思いますか?
2021/02/05(金) 12:38:20.73ID:???
アンケ厨うざいなあとしか
2021/02/05(金) 12:55:37.01ID:???
π厨うざいなあとしか
2021/02/05(金) 14:55:09.85ID:???
2021/02/05(金) 15:12:52.59ID:???
もっとたくさんあったけど3社だけ残ったんだからそこそこメリットあったんだろうね
会社として存続できそうなのかな?
財務状況調べてないけど
会社として存続できそうなのかな?
財務状況調べてないけど
2021/02/05(金) 16:41:04.81ID:???
見たってわからないくせにw
2021/02/06(土) 11:30:21.76ID:???
プロシオンてインク薄く出るのなクラシックインク使いたかったからわざわざ買ったのに駄目だこりゃ3776ならマシ?
2021/02/06(土) 11:40:34.40ID:???
知らんがな
2021/02/06(土) 12:30:09.78ID:???
プロシオンが悪いとか無いと思うがニブの太さとインクはどれだよ。
クラシックインクは古いと沈殿してる可能性はあるけど。
クラシックインクは古いと沈殿してる可能性はあるけど。
2021/02/06(土) 12:41:49.71ID:???
>>519
Fニブにセピアとカーキと入れてみたけどどちらも薄い蒼墨も入れてみたけどこれも本来の色には程遠い
別のに入れるとちゃんと色出るからプロシオンがはずれなのかもしれないけど何本も買うならいっそ3776買おうかと
Fニブにセピアとカーキと入れてみたけどどちらも薄い蒼墨も入れてみたけどこれも本来の色には程遠い
別のに入れるとちゃんと色出るからプロシオンがはずれなのかもしれないけど何本も買うならいっそ3776買おうかと
2021/02/06(土) 13:31:37.80ID:???
プロシオンのF俺も買ったけどフローが渋めなのが原因じゃないかと
2021/02/06(土) 13:35:32.73ID:???
細い字を優先するか、インクの色を優先するか、なのか
2021/02/06(土) 13:42:16.89ID:???
プロシオンのMは僅かな角度のズレで文字が掠れたりする。
パイロットのMはもっと許容範囲が広いのに。
それともハズレ個体なんだろうか。
パイロットのMはもっと許容範囲が広いのに。
それともハズレ個体なんだろうか。
2021/02/06(土) 14:16:33.03ID:???
>>521
フロー渋めか字幅が細ってる感覚無かったから思い至らなかった帰ったら色彩雫入れてみる
フロー渋めか字幅が細ってる感覚無かったから思い至らなかった帰ったら色彩雫入れてみる
2021/02/06(土) 14:43:02.51ID:???
2021/02/06(土) 14:43:51.29ID:???
色彩雫深海は軸色とも合うので悪くないと思ってる
2021/02/06(土) 15:09:49.65ID:???
プロシロンの初回の三色カートリッジセットのやつ買ったときは
どれ挿しても薄くてグレーみたいだった。
どれ挿しても薄くてグレーみたいだった。
2021/02/06(土) 15:55:08.86ID:???
>>525
クラシックインク使うためにプロシオン買ったのに意味無いなぁ何回かインク入れ替えてるけど改善しないからそういうロットだったんだろうと諦めるしか無いか
色彩雫使うならそれこそカクノで間に合うしキャップレスもあるし
クラシックインク使うためにプロシオン買ったのに意味無いなぁ何回かインク入れ替えてるけど改善しないからそういうロットだったんだろうと諦めるしか無いか
色彩雫使うならそれこそカクノで間に合うしキャップレスもあるし
2021/02/06(土) 16:22:36.53ID:???
息継ぎしないで早口で喋ってそう
2021/02/06(土) 17:02:44.12ID:???
>>527
それどうしたの?捨てた?
それどうしたの?捨てた?
2021/02/06(土) 18:44:49.26ID:???
プロシロン届いたけどキャップを開け締めするときの音が気持ち悪くね
なんか砂が挟まったまま締めてるようなジャリジャリ音がする
返品したい
なんか砂が挟まったまま締めてるようなジャリジャリ音がする
返品したい
2021/02/06(土) 22:59:24.79ID:???
2021/02/06(土) 23:10:12.97ID:???
お爺ちゃんいい加減にシロン
2021/02/07(日) 01:28:52.08ID:???
>>531
そんな音しないよ
そんな音しないよ
2021/02/07(日) 02:01:01.90ID:???
いつものネガキャンでしょ
2021/02/07(日) 11:27:45.40ID:???
>>531とは別人だが音するぞインクも薄く出る
自分が当たり個体をひいて経験がないからといって何でもネガキャンで済ませるのはいかがなものかと思う
個人的にはキュリダスの件含めて信用できないメーカーだと判ったのでインク以外は買わない事にした
自分が当たり個体をひいて経験がないからといって何でもネガキャンで済ませるのはいかがなものかと思う
個人的にはキュリダスの件含めて信用できないメーカーだと判ったのでインク以外は買わない事にした
2021/02/07(日) 11:33:33.59ID:???
プレピーとブルーブラックのインクはすき
2021/02/07(日) 12:08:48.63ID:???
信用できないメーカーとか、ケチすぎだぞ。
イタリア製のキレイな万年筆とか、個体差大きいし、自分が悪いのか物が悪いのか、よくわからんしな。
万年筆なんてイマイチ精密でないというか、人手で調整してるところが多いから、他のペン程は安定しないよ。
イタリア製のキレイな万年筆とか、個体差大きいし、自分が悪いのか物が悪いのか、よくわからんしな。
万年筆なんてイマイチ精密でないというか、人手で調整してるところが多いから、他のペン程は安定しないよ。
2021/02/07(日) 13:27:46.28ID:???
ネガキャン必死すぎワロタw
2021/02/07(日) 13:53:35.65ID:???
セーラーがプラスと組んだことでとりあえず事業の先行きは目処がついた
プラチナは非上場だけに厳しい
安価な万年筆とインクブームは長くないかも知れないとすると
ヒット商品の開発が鍵になる
プラチナは非上場だけに厳しい
安価な万年筆とインクブームは長くないかも知れないとすると
ヒット商品の開発が鍵になる
2021/02/07(日) 22:02:01.15ID:???
偏屈なファンが偏屈なネガキャンしてると
メーカーごとなくなるぞ…
カメラみたいに
コピー屋に買われたり
ビデオ屋の一人勝ちになったり
メーカーごとなくなるぞ…
カメラみたいに
コピー屋に買われたり
ビデオ屋の一人勝ちになったり
2021/02/07(日) 22:02:53.04ID:???
プラチナは六花の自然割れの件逃げまくそと
キュリダス割れを黙って逃げてアナウンスなしと
キュリダス開発者の5chリーク煽りまくりで
メーカーとしての信頼は最低まで落ちてる
キュリダス割れを黙って逃げてアナウンスなしと
キュリダス開発者の5chリーク煽りまくりで
メーカーとしての信頼は最低まで落ちてる
2021/02/07(日) 23:11:11.04ID:???
ネガティブな人は、モンブラン、ペリカン、パイロット辺りを買うといいよ。
マジで。
マジで。
2021/02/08(月) 00:01:25.42ID:???
カメラ屋に喩えると
パイロット= キヤノン
セーラー = ニコン
プラチナ =
パイロット= キヤノン
セーラー = ニコン
プラチナ =
2021/02/08(月) 00:09:00.11ID:???
パイロット = ホンダ
プラチナ = カワサキ
セーラー = スズキ
プラチナ = カワサキ
セーラー = スズキ
2021/02/08(月) 00:44:31.16ID:???
ネガティブでもネガキャンでも無く事実だし
2021/02/08(月) 00:52:57.80ID:???
プラチナの万年筆を
パイロットに持ち込む:プラチナか・・・
セーラーに持ち込む:プラチナか・・・
プラチナに持ち込む:プラチナか・・・
パイロットに持ち込む:プラチナか・・・
セーラーに持ち込む:プラチナか・・・
プラチナに持ち込む:プラチナか・・・
2021/02/08(月) 02:06:07.78ID:???
ペリカン好きだけど品質はプラチナと同レベルでは
悪い意味で
悪い意味で
2021/02/08(月) 02:10:54.33ID:???
流石に品質の安定感はプラチナのほうが上
2021/02/08(月) 12:28:10.43ID:???
>>544
ペンタックス
ペンタックス
2021/02/09(火) 00:52:27.53ID:???
最新のカタログを見てみたら、シープがなくなっていた…
そして、カタログ落ちしていたはずのバランスが復活している
そして、カタログ落ちしていたはずのバランスが復活している
2021/02/09(火) 01:25:00.35ID:???
MPなしのダブルR3アクション BWBM-1000も再びカタログに載っている。
2021/02/10(水) 20:02:02.33ID:???
2021/02/10(水) 22:33:49.97ID:???
キュリダスはどうなりましたか?
2021/02/10(水) 23:05:51.84ID:???
2021/02/10(水) 23:09:38.06ID:???
嘘松定期
2021/02/11(木) 00:04:21.03ID:???
2021/02/11(木) 01:00:38.85ID:???
突っ返された分を選別して
希望する店に卸してるだけだったりして
希望する店に卸してるだけだったりして
2021/02/11(木) 01:30:43.97ID:???
2021/02/11(木) 01:35:02.72ID:???
>>559
万年筆に関しては、真面目なバカかな
万年筆に関しては、真面目なバカかな
2021/02/11(木) 06:54:01.49ID:???
小汚いカスタマイズ()して営業妨害レベルの見苦しい写真upされちまう商品とか不憫だなと思う
2021/02/11(木) 08:12:48.92ID:???
563_ねん_くみ なまえ_____
2021/02/14(日) 15:49:48.82ID:y07/Qd7x ↓このスレから誘導いただきましたので、こちらで質問させて頂きます。
┏━━━ 質問スレッド 【20】 文房具板 ━━━┓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1556683274/l50
5〜6年前に自分で買った万年筆なのですが、
箱もレシートも残っていないため名前がわかりません。
画像の2本について教えて下さい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2386406.jpg.html
・両方ともPLATINUMの刻印があります。
・臙脂色は新宿の世界堂(確か〜3千円くらい)、青色は新宿の紀伊国屋本店(〜2千円くらい)で買ったものです。
・おそらく青はプレジールだと思いますが、赤は全くわかりません。
ご回答よろしくお願いいたします。
┏━━━ 質問スレッド 【20】 文房具板 ━━━┓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1556683274/l50
5〜6年前に自分で買った万年筆なのですが、
箱もレシートも残っていないため名前がわかりません。
画像の2本について教えて下さい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2386406.jpg.html
・両方ともPLATINUMの刻印があります。
・臙脂色は新宿の世界堂(確か〜3千円くらい)、青色は新宿の紀伊国屋本店(〜2千円くらい)で買ったものです。
・おそらく青はプレジールだと思いますが、赤は全くわかりません。
ご回答よろしくお願いいたします。
564563
2021/02/14(日) 15:52:46.51ID:??? すみません。何年かぶりに5chに書き込んだのでsageるのを忘れていました。
引き続きよろしくお願いいたします。
引き続きよろしくお願いいたします。
2021/02/14(日) 16:34:13.69ID:???
>>563
ダウンロードリンクなんか踏めるかよks
ダウンロードリンクなんか踏めるかよks
2021/02/14(日) 16:43:03.85ID:???
プラチナのバランス
2021/02/14(日) 18:03:50.14ID:???
2021/02/15(月) 10:35:33.96ID:???
今日発売のプロシオンラスターどうよ?
2021/02/15(月) 13:06:24.67ID:???
シャーペンスレからの転載だけど
コレはないな
https://zigsow.jp/item/357449/review/367268
黒塗り値上げ商品の追加に合わせて
しれっと内部構造を廉価品に一新はやってはダメだろ…
全く別の商品にすべきだと思う
モラルがあるなら。
コレはないな
https://zigsow.jp/item/357449/review/367268
黒塗り値上げ商品の追加に合わせて
しれっと内部構造を廉価品に一新はやってはダメだろ…
全く別の商品にすべきだと思う
モラルがあるなら。
2021/02/15(月) 15:39:59.95ID:???
プラチナはメーカーとして最低の地に落ちたなぁ
何一つ買う気にならん
何一つ買う気にならん
2021/02/15(月) 15:57:41.75ID:???
プロシオンにはガッカリだ。
洗浄して机の引き出しにしまった。
洗浄して机の引き出しにしまった。
2021/02/15(月) 16:03:35.61ID:???
プラチナ嫌いなら、別にそれでいいけど、他人に同意を求めないでほしいね
2021/02/15(月) 16:33:20.94ID:???
プラチナ君は黙ってな
2021/02/15(月) 16:39:38.93ID:???
プレラ買うぐらいならプロシオンのほうが絶対いいと言うプラチナ信者のプロパガンダにすっかり騙されてしまった。
プレラのほうが数段よかった。
失敗した。
プレラのほうが数段よかった。
失敗した。
2021/02/15(月) 16:45:20.08ID:???
2021/02/15(月) 16:48:39.57ID:???
そうだな。
漏れは馬鹿だった。
プラチナ信者のプロパガンダに騙されないようにみんな気をつけろ!
漏れは馬鹿だった。
プラチナ信者のプロパガンダに騙されないようにみんな気をつけろ!
2021/02/15(月) 16:50:03.58ID:???
パイ信者だけどアンダー一万のペンならプロシオンがいいわ
プレラは見た目だけだし…
プレラは見た目だけだし…
2021/02/15(月) 16:55:15.12ID:???
>>577
だよな
だよな
2021/02/15(月) 16:55:39.62ID:???
いや俺はなぜかカタログに復活したバランスのほうがいいと思う。
2021/02/15(月) 17:00:19.95ID:???
今尼を見たら確かに入荷予定ありになっている。
ネジ部分が金属製なのは定価3000円クラスでは頭一つ抜けてる。
ネジ部分が金属製なのは定価3000円クラスでは頭一つ抜けてる。
2021/02/15(月) 18:00:01.09ID:???
プロシオンは新型ペン芯によるインク吸入、
多条ネジキャップによるアクセスの早さ、
そしてお得意のスリップシール機構に、
柔らかいペン先、とてんこ盛りの意欲作だからね
キュリダスとかいうゴミでプラチナの会社そのものにケチがついてしまったのがほんと悔やまれるよ
多条ネジキャップによるアクセスの早さ、
そしてお得意のスリップシール機構に、
柔らかいペン先、とてんこ盛りの意欲作だからね
キュリダスとかいうゴミでプラチナの会社そのものにケチがついてしまったのがほんと悔やまれるよ
2021/02/15(月) 18:24:09.28ID:???
なるほど、技術を盛り込んだからと言って必ずしも優れた万年筆ができるとは限らないってことを実証したのがプロシオンなんだな。
2021/02/15(月) 18:39:17.45ID:???
プロシオンはペン先が柔らかい分
筆圧ゴリラな初心者向けじゃないんだろうな。
筆圧ゴリラな初心者向けじゃないんだろうな。
2021/02/15(月) 18:51:49.27ID:???
プロシオンはインク薄く出るし塗装剥げる
キュリダスは細ニブ2種類のインクの出に問題がある上にペン芯割れる
センチュリーは比較的マシだからセンチュリーと色遊び用にプレピーしか買わないわ
キュリダスは細ニブ2種類のインクの出に問題がある上にペン芯割れる
センチュリーは比較的マシだからセンチュリーと色遊び用にプレピーしか買わないわ
2021/02/15(月) 19:48:23.73ID:???
ぷぷぷ
2021/02/15(月) 19:59:26.23ID:???
プロシオンのFはインクフローが渋すぎる以外はまあ及第点だけどMはペン先の僅かなひねりや角度によってインクがかすれたりする。
一般的に字幅が太くなるほどその傾向はあるのだけどプロシオンのMはペン先のひねり角にシビアすぎる。
パイロットのMはそこまで極端にはならない。
プロシオンのMは扱いづらい。
一般的に字幅が太くなるほどその傾向はあるのだけどプロシオンのMはペン先のひねり角にシビアすぎる。
パイロットのMはそこまで極端にはならない。
プロシオンのMは扱いづらい。
2021/02/15(月) 20:33:12.37ID:???
>>586
ただ単にお前がパイロットに慣れ過ぎてるのが問題ってだけじゃねーか⋯
ただ単にお前がパイロットに慣れ過ぎてるのが問題ってだけじゃねーか⋯
2021/02/15(月) 20:57:11.15ID:???
プロシオンはたしかに塗装剥げるのはもったいない
まぁ値段相応なのかもしれんが
吸入しやすいペン先は好き
まぁ値段相応なのかもしれんが
吸入しやすいペン先は好き
2021/02/15(月) 20:59:19.71ID:???
>>587
ラミイのエムもかすれたりしないぞ。
ラミイのエムもかすれたりしないぞ。
2021/02/15(月) 21:03:31.54ID:???
プラチナは部品の多くを中華へ委託したのが終わりの始まりだった
コストカットのあまり品質を落とす最悪の選択をした
経営トップの責任が全てだ
コストカットのあまり品質を落とす最悪の選択をした
経営トップの責任が全てだ
2021/02/15(月) 21:13:04.01ID:???
>>588
それぞれせっかく良い色なのにね
それぞれせっかく良い色なのにね
2021/02/15(月) 21:15:31.51ID:???
国産品なら車はトヨタ、カメラはニコン、時計はセイコー、万年筆はパイロットを選んどけば間違いない。
2021/02/15(月) 22:00:07.61ID:???
>>589
ラミイってなに?
ラミイってなに?
2021/02/16(火) 04:28:39.10ID:???
万年筆はセーラーもいいぞ
ペン先が
ペン先が
2021/02/16(火) 08:18:38.42ID:???
>>594
ペン先以外は駄目みたいに聞こえるなw
ペン先以外は駄目みたいに聞こえるなw
2021/02/16(火) 08:25:32.17ID:???
2021/02/16(火) 08:44:37.40ID:???
>>596
変人
変人
2021/02/16(火) 08:55:14.56ID:???
テスラのバッテリはパナソニック
600効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5
2021/02/16(火) 22:03:56.25ID:??? チー牛なら車はスバル、カメラはペンタックス、時計はオシアナス、万年筆はプラチナを選んどけば間違いない。
2021/02/16(火) 22:13:55.56ID:???
靴はダンロップね
602効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5
2021/02/16(火) 22:20:24.36ID:??? ニューバランスだぞ
2021/02/16(火) 22:37:40.74ID:???
GTホーキンスだろ
2021/02/16(火) 22:38:11.30ID:???
プロシオンの塗装ってはげやすいと聞くけど、色によって違いとかあるの?
俺はターコイズとイエローを一年使ってて今のところ色剥げはなし
俺はターコイズとイエローを一年使ってて今のところ色剥げはなし
2021/02/16(火) 22:51:38.90ID:???
頭髪は?
2021/02/17(水) 00:10:30.50ID:???
フサフサですわ
2021/02/17(水) 00:12:13.83ID:???
なるほどバーコードと。
2021/02/17(水) 01:07:02.80ID:???
なんでやねんやねん
2021/02/17(水) 08:29:43.47ID:???
2021/02/17(水) 10:44:17.56ID:???
螺鈿(ラデン)、読めないし意味も知らないのでググった。
だが、誰を指すのかわからなかった。
だが、誰を指すのかわからなかった。
2021/02/17(水) 11:14:05.73ID:???
螺鈿くん必死の火消し
2021/02/17(水) 11:18:17.20ID:???
2021/02/17(水) 11:25:23.40ID:???
しつこい
2021/02/17(水) 11:45:01.57ID:???
反省風ドヤ顔
2021/02/17(水) 11:49:16.34ID:???
プラチナ攻撃するのは別にいいけど、パイロットよりプラチナの方が好みという人は一定数いる。
パイロットの研ぎ方だと、思った所と少し違うとことに書いている感じがする。
パイロットの研ぎ方だと、思った所と少し違うとことに書いている感じがする。
2021/02/17(水) 11:49:54.97ID:???
プラチナ攻撃するのは別にいいけど、パイロットよりプラチナの方が好みという人は一定数いる。
パイロットの研ぎ方だと、思った所と少し違うとことに書いている感じがする。
パイロットの研ぎ方だと、思った所と少し違うとことに書いている感じがする。
2021/02/17(水) 12:02:54.98ID:???
他を貶さなきゃドヤれない⋯それがπ厨
2021/02/17(水) 13:07:46.98ID:???
一番酷いのはセーラーだろ。
2021/02/17(水) 13:17:58.09ID:???
どの会社もだーいすき
潰れて欲しくないから頑張ってほしい
潰れて欲しくないから頑張ってほしい
2021/02/17(水) 13:56:21.32ID:???
大量に湧いたなぁ
2021/02/17(水) 14:26:58.91ID:???
ところで
スリップシール付けたカクノは
何が起きてるのコレ?
https://item.rakuten.co.jp/hunnyhunt/platinum-littlemeteor-fp/
日本で売らなきゃ怒られないでしょ的なのか
下請け部品屋が暴走したのか
スリップシール付けたカクノは
何が起きてるのコレ?
https://item.rakuten.co.jp/hunnyhunt/platinum-littlemeteor-fp/
日本で売らなきゃ怒られないでしょ的なのか
下請け部品屋が暴走したのか
2021/02/17(水) 15:04:13.16ID:???
単に日本未発売モデルなだけ
2021/02/17(水) 15:33:26.29ID:???
>>621
うわぁ。。。
うわぁ。。。
2021/02/17(水) 15:40:27.68ID:???
2021/02/17(水) 16:17:10.27ID:???
インナーキャップ
2021/02/17(水) 16:18:11.36ID:???
2021/02/17(水) 16:51:10.56ID:???
403 名前:効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5 [sage] :2021/02/16(火) 21:45:49.60 ID:???
昨日、税務署のカウンターで青色申請バチーンと出して現金で1億ドカンと納税してやったわ
すると税務署長が「ハハァ!応接間にどうぞ。今すぐご査収します!」って必死に動いてた
俺みたいな親父の会社引き継いだだけのボンクラに東大卒の税務署長が頭下げお茶運んでくれるんだからすごい世界だよね
人間に序列があることを知ったわ
404 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2021/02/16(火) 22:29:06.62 ID:???
確定申告は税理士にやらせてるわ
あんな面倒なものを自分でやってんのか
暇なんだな
405 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2021/02/16(火) 22:38:13.74 ID:???
>>403
昨日は申告書受理されないよ坊やw
受付期間を調べてから書こうねw
406 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2021/02/16(火) 22:41:30.66 ID:???
ていうか申告してその場で現金で税金払うとか無いからwww
昨日、税務署のカウンターで青色申請バチーンと出して現金で1億ドカンと納税してやったわ
すると税務署長が「ハハァ!応接間にどうぞ。今すぐご査収します!」って必死に動いてた
俺みたいな親父の会社引き継いだだけのボンクラに東大卒の税務署長が頭下げお茶運んでくれるんだからすごい世界だよね
人間に序列があることを知ったわ
404 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2021/02/16(火) 22:29:06.62 ID:???
確定申告は税理士にやらせてるわ
あんな面倒なものを自分でやってんのか
暇なんだな
405 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2021/02/16(火) 22:38:13.74 ID:???
>>403
昨日は申告書受理されないよ坊やw
受付期間を調べてから書こうねw
406 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2021/02/16(火) 22:41:30.66 ID:???
ていうか申告してその場で現金で税金払うとか無いからwww
2021/02/17(水) 16:55:13.11ID:???
>>626
中屋に謝れ
中屋に謝れ
2021/02/17(水) 18:44:27.84ID:???
2021/02/18(木) 10:32:07.82ID:???
>>621
個人輸入なら1100円程度で買えるな
個人輸入なら1100円程度で買えるな
2021/02/18(木) 10:40:47.87ID:???
プロシオン白 塗装は剥げてないがロゴが剥げてきた
2021/02/18(木) 11:12:39.93ID:???
他の安ペンとガチャガチャさせたり机の上にボンと置いたりしている俺のディープシープロシオンは、深い傷の所はその傷の凹み部分のみ白くなっているが他の所は全く剥げていない
2021/02/18(木) 11:27:45.26ID:???
剥げる剥げるって言ってる嘘つきは一人だけだからすぐわかるよな
フローが渋い渋い言ってるのもそいつだけ
フローが渋い渋い言ってるのもそいつだけ
2021/02/18(木) 12:34:29.14ID:???
塗装ハゲは知らんがプラチナはフローは渋いだろ
2021/02/18(木) 12:35:57.39ID:???
むしろフローよすぎない?
パイロットのインキとか入れると酷いことになる。
パイロットのインキとか入れると酷いことになる。
2021/02/18(木) 12:44:45.52ID:???
カーボン入れてるけど
プレジールよりは絞ってあるかな?
渋いとは思わないけど
中字が他社の中字になる程度には絞ってはあると思う
プレジールよりは絞ってあるかな?
渋いとは思わないけど
中字が他社の中字になる程度には絞ってはあると思う
2021/02/18(木) 12:46:00.10ID:???
試筆のやつ結構剥げてるぞ
2021/02/18(木) 12:58:05.06ID:???
ハゲ用は剥げてるんだろ
2021/02/18(木) 13:18:09.67ID:???
落としたり乱暴に扱われてる試し書き用はそりゃねえ
チェーンついてない試し書き用は他社のでも傷だらけだったりペン先開き切ったりドライアップしてるの多いし
チェーンついてない試し書き用は他社のでも傷だらけだったりペン先開き切ったりドライアップしてるの多いし
2021/02/18(木) 17:40:13.66ID:???
ハゲハゲ言ってるやつ、試筆台のヤツのこと言ってるのか?
2021/02/18(木) 17:49:52.98ID:???
フローは渋いよ
パイロットので丁度いいくらい
パイロットので丁度いいくらい
2021/02/18(木) 17:50:10.36ID:???
パイロットのインクで
2021/02/18(木) 17:53:56.39ID:???
パイロットのバシャバシャじゃねーか。
書くと他のメーカーより滲むし。
その分乾く速度は、普通位だけど。
書くと他のメーカーより滲むし。
その分乾く速度は、普通位だけど。
2021/02/18(木) 17:55:45.02ID:???
プラチナのインクでちょうど良くなるように作れよと思う
2021/02/18(木) 18:21:52.97ID:???
バシャバシャだと細い字かけないからプラチナはしないと思うよ。
パイロットにすれば。
パイロットにすれば。
2021/02/18(木) 18:24:15.00ID:???
違うよ。
ペンのほうがプラチナのインクに合ってないんだよ
ペンのほうがプラチナのインクに合ってないんだよ
2021/02/18(木) 18:29:46.15ID:???
いや、プラチナのインクで丁度いいだろ。
ハズレ引いたやつがファビョってるのか。
ハズレ引いたやつがファビョってるのか。
2021/02/18(木) 18:39:16.81ID:???
そもそも当たりハズレがある時点でプラチナの製造品質が悪いってことだろ。
パイロットで当たりハズレなんて聞いたことないぞ。
パイロットで当たりハズレなんて聞いたことないぞ。
2021/02/18(木) 18:47:14.83ID:???
製造費用とか言う奴、プレピーがいいぞ。
大量生産の事を考えて設計してある。
高い奴は人手が増えるからダメだぞ。
大量生産の事を考えて設計してある。
高い奴は人手が増えるからダメだぞ。
2021/02/18(木) 18:49:16.17ID:???
製造費用…?
2021/02/18(木) 19:00:07.79ID:???
やっぱりパイ厨が姿を表したわね
2021/02/18(木) 19:09:34.02ID:???
プロシオンMだけど
書いたとき水分は出てくるのに色成分が降りてこずに薄い
書いたとき水分は出てくるのに色成分が降りてこずに薄い
2021/02/18(木) 19:11:02.16ID:???
あ、もちろん洗った水が出てるわけじゃないよ
2021/02/18(木) 19:13:09.98ID:???
成分…?
2021/02/18(木) 19:15:04.32ID:???
問題あるなら色素でもなんでも読み替えてくれていいよ
2021/02/18(木) 19:17:17.92ID:???
>>649
そんなこと書いてるやついなくね?
そんなこと書いてるやついなくね?
2021/02/18(木) 19:18:39.62ID:???
このスレ見てるとプラチナにもファンがいて安心するわ
2021/02/18(木) 19:19:44.22ID:???
濾紙でも付いてるのか
2021/02/18(木) 19:50:51.29ID:???
俺がハズレ引いただけだと思うから店頭でじっくり試筆して買えな
2021/02/18(木) 21:42:37.80ID:???
>>649
プレピー、買ってカートリッジ刺して2ヶ月したら書けなくなってた
プレピー、買ってカートリッジ刺して2ヶ月したら書けなくなってた
2021/02/18(木) 21:54:45.54ID:???
>>644
それな
それな
2021/02/18(木) 22:14:52.20ID:???
>>660
お前が悪い
お前が悪い
2021/02/22(月) 22:24:12.39ID:???
富士シリーズ、今年は何色かな。
2021/02/22(月) 22:29:25.90ID:???
薫風六花でやらかして、紫雲は売れ残りまくり…
2021/02/23(火) 12:48:40.52ID:???
六花をシリアルなしモデルで
通常ラインナップさせればいいのにな
3万円で中軟あるなら買うぞ
通常ラインナップさせればいいのにな
3万円で中軟あるなら買うぞ
2021/02/23(火) 13:03:09.83ID:???
通常品にしたらとたんに売れなくなるだろ
2021/02/23(火) 13:19:48.60ID:???
2021/02/23(火) 13:22:22.87ID:???
>>665
自分に都合良過ぎ
自分に都合良過ぎ
2021/02/23(火) 15:11:52.89ID:???
>>665
乞食は黙ってろ
乞食は黙ってろ
2021/02/23(火) 18:23:55.79ID:???
2021/02/23(火) 18:52:34.01ID:???
プラチナ中軟は六花だか薫風だかからセッティング変えたって話じゃん
2021/02/24(水) 07:52:41.76ID:???
紫雲まだ残っててセールしても売れなくてつらい
2021/02/24(水) 12:12:25.12ID:???
2021/02/24(水) 17:14:53.94ID:???
>>665
キャップ修理に出すとシリアルなくなるぞ
キャップ修理に出すとシリアルなくなるぞ
2021/02/24(水) 17:29:30.99ID:???
かたくなにプラチナは中軟ニブを出し惜しみするよな
5000円増しでいいから売れよ
5000円増しでいいから売れよ
2021/02/24(水) 17:31:16.31ID:???
中屋買えよ貧乏人
2021/02/24(水) 18:57:17.25ID:???
>>675
売ってるときに買うか中屋買え
売ってるときに買うか中屋買え
2021/02/25(木) 20:21:38.60ID:???
まじめな話、特注すれば買えるかもね。ワンロット全部前払いで買取るって条件で。
それが五百なのか千なのか知らんが。
それが五百なのか千なのか知らんが。
2021/02/25(木) 22:03:58.19ID:???
ワーグナーさんは
オリジナルの中軟ニブ出さないのかな
オリジナルの中軟ニブ出さないのかな
2021/02/25(木) 22:09:38.23ID:???
キモッ
2021/02/26(金) 08:34:17.62ID:???
プラチナでいちばん書き心地いいの
プロシオンだと思うぞ
マジで
プロシオンだと思うぞ
マジで
2021/02/26(金) 09:53:58.56ID:???
>>681
だな
だな
2021/02/28(日) 12:40:24.08ID:???
黒インク用にプロシオンラスター黒欲しいけど
ディープシー持ってるし、気に入ってるから悩むわ
黒みたいな定番色は最初からラインナップに入れてくれよ
ディープシー持ってるし、気に入ってるから悩むわ
黒みたいな定番色は最初からラインナップに入れてくれよ
2021/02/28(日) 12:41:28.09ID:???
いつ発売休止になるかわからないから急いで買っとけ
2021/03/01(月) 09:47:52.40ID:???
価格の上昇の割に特段高級感のある塗装でもないんだよなぁ
艶ありの黒や特殊な塗装の黒がそのうちまた限定で出る?など考えてしまうと
結局買えない…
まぁプロシオン自体はFもMも所有しているからだけども
艶ありの黒や特殊な塗装の黒がそのうちまた限定で出る?など考えてしまうと
結局買えない…
まぁプロシオン自体はFもMも所有しているからだけども
2021/03/01(月) 10:29:19.86ID:???
コロナのせいで販売休止になります
再販時期は未定です
再販時期は未定です
2021/03/02(火) 08:06:08.33ID:???
ラスター、塗装やないで。
アルマイトだからハゲる心配無し。ノーマルより乱暴に扱っても大丈夫。
アルマイトだからハゲる心配無し。ノーマルより乱暴に扱っても大丈夫。
2021/03/02(火) 09:50:10.72ID:???
いんや
3000円も価格上げるなら
丁寧に扱わないといけないような塗装ぐらいして欲しいということ〜
3000円も価格上げるなら
丁寧に扱わないといけないような塗装ぐらいして欲しいということ〜
2021/03/02(火) 10:20:01.06ID:???
ノーマルとラスター
書き味はまったく一緒?
とりあえず1本は買ってみる
書き味はまったく一緒?
とりあえず1本は買ってみる
2021/03/02(火) 10:22:06.66ID:???
ちょっと高いシャーペンって感じじゃん
べつに塗装ハゲてもかまわんわ
べつに塗装ハゲてもかまわんわ
2021/03/02(火) 10:33:29.12ID:???
2021/03/02(火) 13:08:50.44ID:???
>>687
???
???
2021/03/02(火) 13:24:22.85ID:???
アルマイト加工は塗装ではない。
だから剥げることはない。
だから剥げることはない。
2021/03/02(火) 13:31:00.99ID:???
>>693
え?
え?
2021/03/02(火) 14:23:06.45ID:???
ハゲでは無い
皮膜なんだっ!
皮膜なんだっ!
2021/03/02(火) 16:28:09.49ID:???
ハゲ剥け禁句
2021/03/02(火) 16:35:52.89ID:???
皮膜だろうと禿げるときは禿げるよ
2021/03/02(火) 23:38:59.68ID:???
そりゃ全く剥がれないことなんてありえないけど、
アルマイト染色だったら、通常塗装より強度はあるでしょ
アルマイト染色だったら、通常塗装より強度はあるでしょ
2021/03/03(水) 00:29:12.02ID:???
そしてそこはどうでもよくて
高級感のある塗装してくれよと言いたいんだな。
高級感のある塗装してくれよと言いたいんだな。
2021/03/03(水) 03:16:01.01ID:???
いや違う。
2021/03/03(水) 11:39:12.86ID:???
アルマイトは地金と一体だから塗装みたいにペリペリ剥がれることはないけど
2021/03/03(水) 12:03:14.86ID:???
え?そんなレベルの話してるの?
2021/03/03(水) 12:22:31.38ID:???
?
2021/03/03(水) 13:45:57.69ID:???
???
2021/03/03(水) 15:42:37.40ID:???
?????
2021/03/04(木) 08:14:13.64ID:???
プロラスのカラー展開って
Macbookの丸パクリやろ?w
ローズゴールドとシャンパンゴールド
買おうかしらね
Macbookの丸パクリやろ?w
ローズゴールドとシャンパンゴールド
買おうかしらね
2021/03/04(木) 08:21:36.24ID:???
?
2021/03/05(金) 11:30:06.59ID:???
アルマイトでググれ
もしくはアノダイズド
もしくはアノダイズド
2021/03/05(金) 11:33:38.64ID:???
エボナイトのやつ買ってみたい
2021/03/05(金) 11:36:55.74ID:???
?
2021/03/07(日) 14:37:52.63ID:???
ラスターの塗装がはげにくいのは魅力だと思うが
現在使用中のディープシーも塗装はげてないんだよな
現在使用中のディープシーも塗装はげてないんだよな
2021/03/07(日) 14:39:14.48ID:???
年とともにハゲる。
2021/03/07(日) 14:52:43.83ID:???
禿げているのではない
密度が減少しただけだ
密度が減少しただけだ
2021/03/08(月) 17:45:05.94ID:???
俺のすね毛を植毛してさしあげたい
2021/03/08(月) 18:27:04.75ID:???
やーいハゲ
2021/03/14(日) 06:06:22.28ID:???
趣味文の最新号に出てなかったから
プレジールの限定色はまだ出ないのかなぁ
プレジールの限定色はまだ出ないのかなぁ
2021/03/14(日) 06:41:41.08ID:???
プロシオンラスターって全然話題に上がらんね
2021/03/14(日) 10:45:13.90ID:???
ここの人たちは既にプロシオン持ってる人が多いんじゃないかな
通常カラー版持ってる人が乗り換える程の魅力が……
通常カラー版持ってる人が乗り換える程の魅力が……
2021/03/14(日) 13:24:16.91ID:???
いくらできがいいっていっっても鉄ペンだし何本もいらねえよ
2021/03/14(日) 14:46:43.83ID:???
先行発売してたから欲しい人は買っちゃってるだろうしね
2021/03/14(日) 19:10:28.97ID:???
まあ自分もノーマルのプロシオンFとM両方持ってるから、人のこと言えないんだけどね
2021/03/16(火) 22:13:40.26ID:???
2021/03/16(火) 22:20:45.24ID:???
触感で売るやり方、上手いな
2021/03/16(火) 22:53:23.78ID:???
2021/03/16(火) 22:56:21.08ID:???
ナガサワにもこんなかんじのノートあったな
思い出したら欲しくなってきた
思い出したら欲しくなってきた
2021/04/05(月) 20:55:42.58ID:???
>>496
プレジデントEF使って大満足というか、書きたい字が書ける事に万足してプレジデントをホメてる奴を探したら、こいつ位しかいなかった。
プレジデントの不満は軸の剛性がパイロット、セーラーより弱く感じるのと、ネジ式の溝が弱そうなのが心配
プレジデントEF使って大満足というか、書きたい字が書ける事に万足してプレジデントをホメてる奴を探したら、こいつ位しかいなかった。
プレジデントの不満は軸の剛性がパイロット、セーラーより弱く感じるのと、ネジ式の溝が弱そうなのが心配
2021/04/05(月) 21:30:33.19ID:???
プレジデント地味だからねえ
感触が硬いのもマニア受けが悪いんだと思うよ
ただ、プレジデント系のニブは出雲や螺鈿、沈金装飾系にも使われてるから、そっちで好評を探してみれば?
感触が硬いのもマニア受けが悪いんだと思うよ
ただ、プレジデント系のニブは出雲や螺鈿、沈金装飾系にも使われてるから、そっちで好評を探してみれば?
2021/04/06(火) 12:08:15.68ID:???
プレジデント、軸だけでも新しくすりゃいいのに
2021/04/06(火) 19:29:19.86ID:???
硬めで細い字が得意なプラチナはもっと売れてもいいと思うが、今時万年筆買う奴は太字のヌルヌルや外国産が好きなのが多くて大変なのか?
パイロットが国産ナンバー1な理由が品質以外わからない。
パイロットが国産ナンバー1な理由が品質以外わからない。
2021/04/06(火) 19:37:03.50ID:???
自分で答え言うとるやん
731_ねん_くみ なまえ_____
2021/04/07(水) 01:37:15.36ID:N5KG1gz6 プラチナのブラウンセピアはカーボンブラックインクに比べてフローが悪いインクなのでしょうか?
これまでカートリッジのカーボンブラックで普通に書けていた万年筆を洗浄してコンバーターにブラウンセピアを入れたところ線がカスッカスになって困っています。
これまでカートリッジのカーボンブラックで普通に書けていた万年筆を洗浄してコンバーターにブラウンセピアを入れたところ線がカスッカスになって困っています。
2021/04/07(水) 02:38:05.06ID:???
>>731
書き込む前に使用インクを元に戻して原因の切り分けをすべきじゃないかな
書き込む前に使用インクを元に戻して原因の切り分けをすべきじゃないかな
2021/04/07(水) 06:39:51.99ID:???
古典インクは総じてフローが渋めなものが多いです
ただ、その前に顔料インクを使っていたとなると危険な可能性があります
というのも、きちんと洗浄しておかないと古典インクと顔料インクを混ぜると固まります
ましてカーボンブラックは粘度が最も高いインクの一つで洗浄も念入りに行わないといけないインクです
残っていた成分がペン芯の中で固まって通路を塞いでいたら最悪ですね
“ 駄目、絶対な万年筆インクの混合組合せ ” で検索してみてください
ただ、その前に顔料インクを使っていたとなると危険な可能性があります
というのも、きちんと洗浄しておかないと古典インクと顔料インクを混ぜると固まります
ましてカーボンブラックは粘度が最も高いインクの一つで洗浄も念入りに行わないといけないインクです
残っていた成分がペン芯の中で固まって通路を塞いでいたら最悪ですね
“ 駄目、絶対な万年筆インクの混合組合せ ” で検索してみてください
2021/04/07(水) 22:53:10.21ID:???
プロシオンのキャップを後ろに刺すとの中のネジ山が潰れるのは既出?
ボディーがヤスリじゃねえか
ボディーがヤスリじゃねえか
2021/04/07(水) 23:40:56.11ID:???
強くポストし過ぎなだけやろ
2021/04/07(水) 23:41:30.19ID:???
どんなペンだって無理矢理押し込めば、尻軸なりネジ山なり傷つく罠
2021/04/08(木) 00:28:12.74ID:???
ゴリラか
738734
2021/04/08(木) 00:49:24.50ID:??? 傷付くのが嫌なんで大事に扱ってた結果がこれよ
たしかに握力は80超えてるけどw
書き味が最高なだけにそれだけが不満だな
たしかに握力は80超えてるけどw
書き味が最高なだけにそれだけが不満だな
2021/04/08(木) 01:06:47.19ID:???
金属軸とプラネジ山
どっちが弱いか、どう加減すればいいか、ちょっと考えればわかるよね
どっちが弱いか、どう加減すればいいか、ちょっと考えればわかるよね
2021/04/08(木) 08:03:39.67ID:???
そろそろセルロイドに手を出そうと思うが
実際どう? あんま高級感ないの?
実際どう? あんま高級感ないの?
2021/04/08(木) 08:18:04.96ID:???
ないよ
2021/04/08(木) 08:53:24.05ID:???
薄板丸めて作ってるのをウリにしてるけど
そのせいで継ぎ目があるのが安っぽさ全開
いくらすごい技術だったとしても材料をケチるためにしか思えない
棒材なりの削り出しの方が絶対に高級感ある
そのせいで継ぎ目があるのが安っぽさ全開
いくらすごい技術だったとしても材料をケチるためにしか思えない
棒材なりの削り出しの方が絶対に高級感ある
2021/04/08(木) 09:11:11.64ID:???
デスヨネー
2021/04/08(木) 12:14:33.10ID:???
セルロイドだと、3776と同じで少し高い位で書く為の道具と考えられるけど、10万円を超える万年筆は書く為の道具として買うのか、鑑賞して楽しむ用なのか、どっちなの?
2021/04/08(木) 12:24:33.62ID:???
そいつの金銭感覚次第
時々逆張りで「超高級品を普段遣いする俺って異端か?」って奴もいるけどな
時々逆張りで「超高級品を普段遣いする俺って異端か?」って奴もいるけどな
2021/04/08(木) 12:30:01.71ID:???
コンバーター800A、コンバーター700A は2021/4/1 の新発売なの?
2021/04/08(木) 12:34:36.77ID:???
>>744
お前の湿気た価値観なんぞ知らんがな
お前の湿気た価値観なんぞ知らんがな
2021/04/08(木) 12:36:28.69ID:???
2021/04/08(木) 12:40:26.22ID:???
2021/04/08(木) 16:11:07.16ID:???
逆張りガイジさんもっと頑張って!!
2021/04/08(木) 16:44:46.29ID:???
ガイジって書くと使うのに抵抗無くなるよな
そろそろ言葉狩りなんか止めて包み隠さず精神障害児って書くようにすれば使う側も言葉の重みに気がつくと思うんだけど
そろそろ言葉狩りなんか止めて包み隠さず精神障害児って書くようにすれば使う側も言葉の重みに気がつくと思うんだけど
2021/04/08(木) 17:58:55.22ID:???
何?コンバーター値上げするのか?
パッケージと品番しか変わってなくないか?
パッケージと品番しか変わってなくないか?
2021/04/08(木) 20:07:30.22ID:???
値上げするなら二、三個買っとくか?
2021/04/08(木) 21:43:58.74ID:???
コンバーター要らんから、数十回抜き差し可能で完全透明な空カートリッジをはよ
2021/04/08(木) 22:36:53.33ID:???
頭悪そう
2021/04/09(金) 12:33:17.99ID:???
新コンバーター、素材変更で硬くなりにくいらしいよ
俺は新商品の方試してみる ちと高価な気はするが
俺は新商品の方試してみる ちと高価な気はするが
2021/04/09(金) 12:54:28.61ID:???
値上げでなく
別製品みたいですね
古いの慌てて買わなくていいや
プラチナ万年筆 PLATINUM PEN
-800A 0 4876000 コンバーター
スライドバー部分の素材をエラストマーに変更したことで劣化、硬化しにくい仕様となりました。
別製品みたいですね
古いの慌てて買わなくていいや
プラチナ万年筆 PLATINUM PEN
-800A 0 4876000 コンバーター
スライドバー部分の素材をエラストマーに変更したことで劣化、硬化しにくい仕様となりました。
2021/04/09(金) 13:55:54.35ID:???
エラストマーってよく数年で加水分解してベトベトになるボールペンのグリップの素材やないか…
耐久性落としてさらに値上げなんでないの?
古い方買い足すかな
耐久性落としてさらに値上げなんでないの?
古い方買い足すかな
2021/04/09(金) 18:55:55.75ID:???
マジか
別商品か
なら様子見するわ
別商品か
なら様子見するわ
2021/04/09(金) 19:04:00.14ID:???
2021/04/10(土) 01:32:20.48ID:???
エラストマーといっても
いろんな種類があるんだがな
いろんな種類があるんだがな
2021/04/10(土) 02:29:16.57ID:???
劣化に困ってないので古いの買うよ〜
2021/04/10(土) 10:00:11.64ID:???
数百円を数年使うかね、普通。
2021/04/10(土) 11:04:36.09ID:???
>>763
使うけど?
使うけど?
2021/04/10(土) 16:55:20.63ID:???
旧コンバーターは2年位で固くなった
エラストマーに変更で数年持つようになるなら歓迎だな
エラストマーに変更で数年持つようになるなら歓迎だな
766_ねん_くみ なまえ_____
2021/04/13(火) 10:58:35.76ID:JKlu7pQa コンバーターのピストンが固くなって回らなくなったので自分だけなのか?
といろいろ調べてみるとこのスレ同様にYoutubeでも外人が
「グリスを塗らなきゃ動かなくなる糞コンバーターだ!」って言ってたわ・・・・・
といろいろ調べてみるとこのスレ同様にYoutubeでも外人が
「グリスを塗らなきゃ動かなくなる糞コンバーターだ!」って言ってたわ・・・・・
767_ねん_くみ なまえ_____
2021/04/13(火) 11:01:24.59ID:JKlu7pQa >>763
数年どころか昨年の秋に買ったコンバーターが半年もたなかったよww
数年どころか昨年の秋に買ったコンバーターが半年もたなかったよww
2021/04/13(火) 11:17:31.25ID:???
まぁ1度かるーくグリスアップしときゃかなりもつから気にしてないわ
2021/04/13(火) 11:44:19.70ID:???
グリスアップって油まじりそうでなあ
2021/04/13(火) 11:57:12.39ID:???
>>769
じゃあ何処の万年筆も使えんな⋯
じゃあ何処の万年筆も使えんな⋯
2021/04/13(火) 12:11:11.25ID:???
カートリッジもご存じないの?
2021/04/13(火) 12:56:41.36ID:???
じゃあ両用式のみだね
2021/04/13(火) 12:57:46.87ID:???
>>771
コンバーターの話でカートリッジの話なんてしてないんだけどね
コンバーターの話でカートリッジの話なんてしてないんだけどね
2021/04/13(火) 13:26:00.92ID:???
頭悪そうだね
2021/04/13(火) 14:41:51.57ID:???
3776 でエボナイト軸って、普通に売ってあるの?
2021/04/13(火) 15:35:43.23ID:???
2021/04/13(火) 16:10:36.04ID:???
2021/04/13(火) 16:29:46.85ID:???
2021/04/13(火) 20:48:02.62ID:???
2021/04/13(火) 22:17:28.14ID:???
そのページから商品の説明が2012年のページに飛んで、トップが「漆黒 闇鋭竹虎王図」って、何処の中二だと思ったが8万円なら買ってもいいかも。
なのだけど、限定品で売ってないはず... 何で売ってそうなお店が検索して出てくるんだよ。
なのだけど、限定品で売ってないはず... 何で売ってそうなお店が検索して出てくるんだよ。
2021/04/17(土) 06:38:10.95ID:???
質問です
ペン先は細軟字が気に入ったのですが軸はブライヤーかセルロイドが気になっています
もともとのペン先バリエーションにはないと思いますが、この場合中屋でブライヤーのモデルを選びペン先を細軟字にするしかないですか?
ペン先は細軟字が気に入ったのですが軸はブライヤーかセルロイドが気になっています
もともとのペン先バリエーションにはないと思いますが、この場合中屋でブライヤーのモデルを選びペン先を細軟字にするしかないですか?
2021/04/17(土) 06:57:44.82ID:???
はい
2021/04/17(土) 13:39:22.80ID:???
プロシオンのF買って、ガリガリ書き味に閉口してぶっ壊して捨てたが、
プレジールはってか、プレピーのペン先は良い感じだな。
なんて言うか、車で言うと止まる曲がるがきっちり出来るペン先だ。
紙の上を無限にスルスル走って行かない。書いてる感が良い感じだ。
プラチナで買うなら、プレジール止まりが正解?
プレジールはってか、プレピーのペン先は良い感じだな。
なんて言うか、車で言うと止まる曲がるがきっちり出来るペン先だ。
紙の上を無限にスルスル走って行かない。書いてる感が良い感じだ。
プラチナで買うなら、プレジール止まりが正解?
2021/04/17(土) 14:04:55.51ID:???
ぶっ壊して捨てる奴のことなんて知らんがな
2021/04/17(土) 15:17:08.44ID:???
筆圧ゴリラがぶっ壊しておこなんだろ
プロシオンは柔らかいペン先だしな
プロシオンは柔らかいペン先だしな
2021/04/17(土) 17:28:07.60ID:???
ぶっ壊すのは馬鹿すぎて笑うけどプロシオンFニブのフロー悪いからカリカリしがち
2021/04/17(土) 18:53:54.68ID:???
フローが悪いというより、細い字を書く為に調整してあるのに。
ドバドバがよければパイロットとかモンブラン使った方が幸福になれるよ。
ドバドバがよければパイロットとかモンブラン使った方が幸福になれるよ。
2021/04/17(土) 20:34:17.68ID:???
結局道具をうまく使えない奴が
自分が原因なのを認められずファビョってるだけでしょ
自分が原因なのを認められずファビョってるだけでしょ
2021/04/17(土) 21:02:20.98ID:???
>>787
やっぱそんな感じか。書き味はメーカーによって結構違って、
自分に合うメーカー選んでいた方が、ハッピーだな。
パイロットは今のところハズレ無いな。プラチナはプレジールが自分に合ったが、
高額の方は止めとく。まあ、プロシオンは初心者向けって広報だったから、
買ってみたが、ガリガリの書き味最低だったな。ひたすら引っ掛かる。
5chにしちゃ珍しく、製品評価しちゃいけない万年筆スレなんだな。
万年筆は趣味性の強い筆記具だから、愛好者が発狂するのかw
やっぱそんな感じか。書き味はメーカーによって結構違って、
自分に合うメーカー選んでいた方が、ハッピーだな。
パイロットは今のところハズレ無いな。プラチナはプレジールが自分に合ったが、
高額の方は止めとく。まあ、プロシオンは初心者向けって広報だったから、
買ってみたが、ガリガリの書き味最低だったな。ひたすら引っ掛かる。
5chにしちゃ珍しく、製品評価しちゃいけない万年筆スレなんだな。
万年筆は趣味性の強い筆記具だから、愛好者が発狂するのかw
2021/04/17(土) 21:06:37.59ID:???
細いとカリカリするのはどこも同じだけど、パイロットはもっとカリカリだし(モノによるかも)、インクは色が薄くて滲むからプラチナの方が好みだわ。
2021/04/17(土) 21:17:39.43ID:???
個人的にプロシオンはプレピーとプレジールの延長だから、書き味も大して変わらない
デスクペンと差し替えるくらいがちょうどよい
デスクペンと差し替えるくらいがちょうどよい
2021/04/17(土) 22:05:09.83ID:???
純正BBすら掠れる糞フローを擁護してみたりプレピーと書き味大差ないと言ってみたり俺とは違う万年筆を使っているのか?
πのシャバシャバインクで丁度よくなる
πのシャバシャバインクで丁度よくなる
2021/04/17(土) 22:42:22.05ID:???
オレの持ってるやつだと
細字でもカリカリしないのは
セーラーのブラックラスターだけだな
ある程度スクラッチ感があるのがベストなので
いちばん好きなのはギャザードのF
細字でもカリカリしないのは
セーラーのブラックラスターだけだな
ある程度スクラッチ感があるのがベストなので
いちばん好きなのはギャザードのF
2021/04/18(日) 02:20:28.39ID:???
柔らかいペン先の細字万年筆は
筆圧が高い初心者が使うと特にガリガリに感じるよ
圧でペン先が開いて内エッジが引っかかりを感じさせるんだ
筆圧が高い初心者が使うと特にガリガリに感じるよ
圧でペン先が開いて内エッジが引っかかりを感じさせるんだ
2021/04/18(日) 17:14:08.41ID:???
個体差だろうな
通販で買ったプロシオンのF使ってるけど滑らかだよ
最近のセーラーも個体差激しくて、金ペン2本買ったら両方ガリガリだったな
数年前に買ったのは滑らかだったのに
プロシオン位だと試し書きって出来ないんだっけ?
通販で買ったプロシオンのF使ってるけど滑らかだよ
最近のセーラーも個体差激しくて、金ペン2本買ったら両方ガリガリだったな
数年前に買ったのは滑らかだったのに
プロシオン位だと試し書きって出来ないんだっけ?
2021/04/18(日) 19:29:36.30ID:???
普通に試筆台にあるよ
柔らかいペン先だから潰されてるかもしれないけど
柔らかいペン先だから潰されてるかもしれないけど
2021/04/18(日) 22:26:29.20ID:???
コンバーター買いに行ったら新製品の入荷は5月末位と言われた
仕方がないので売れ残りの銀色のヤツ買った なんか損した気分
仕方がないので売れ残りの銀色のヤツ買った なんか損した気分
2021/04/21(水) 11:11:40.59ID:???
プラチナのカートリッジのRB(BBじゃない方)が気に入ってるのですが
アレはミクサブルインクとは別物ですか? ボトル販売はしてないのかな?
アレはミクサブルインクとは別物ですか? ボトル販売はしてないのかな?
2021/04/24(土) 07:47:30.34ID:???
センチュリーの首軸のジョイントが共通してる=胴軸差し替え可能なのってプロシオンだけ?
プレピー・プレジール・デスクペンが共通の規格なのは知ってるけどバランスはどうなんだろう
プレピー・プレジール・デスクペンが共通の規格なのは知ってるけどバランスはどうなんだろう
2021/04/25(日) 10:23:19.09ID:???
コンバーターに直接インクを入れるときはシリンジ使えよ100均で入手できる
2021/04/25(日) 20:33:47.01ID:???
>>795
本来は個体差少ない、M〜Bくらいの字幅を初心者は買うべきだろうな。
初心者の持っている、するする書ける万年筆のイメージと、合致するだろう。
実生活のノート、手帳筆記前提だと、細かい漢字も潰れず書けるEF〜F選択に成るが、
ハズレ引くとガリガリ書き味で、「こんなもんか。万年筆って書き味最低だな。」で、
二度と万年筆に手を出さなくなる。1万円以上する細字以下の万年筆は、
調整できる人が店員でいて、インクを入れて試筆して、
客の書き癖に合わせて、引っ掛かりを「その場」で取って行けば良いのにな。
細字でヌルヌルスラスラ体験出来りゃ、購入&愛着も湧くだろうに。
工業製品だから、ハズレもあって、尚且つ漢字圏の日本。
最初の選択が細字以下に成るから、それで客を逃がしてりゃ、勿体ないな。
本来は個体差少ない、M〜Bくらいの字幅を初心者は買うべきだろうな。
初心者の持っている、するする書ける万年筆のイメージと、合致するだろう。
実生活のノート、手帳筆記前提だと、細かい漢字も潰れず書けるEF〜F選択に成るが、
ハズレ引くとガリガリ書き味で、「こんなもんか。万年筆って書き味最低だな。」で、
二度と万年筆に手を出さなくなる。1万円以上する細字以下の万年筆は、
調整できる人が店員でいて、インクを入れて試筆して、
客の書き癖に合わせて、引っ掛かりを「その場」で取って行けば良いのにな。
細字でヌルヌルスラスラ体験出来りゃ、購入&愛着も湧くだろうに。
工業製品だから、ハズレもあって、尚且つ漢字圏の日本。
最初の選択が細字以下に成るから、それで客を逃がしてりゃ、勿体ないな。
2021/04/25(日) 22:40:37.34ID:???
なんでもいいけどプレジール限定色第二段はいつなのよ…年末あたりから予約取ってる店舗あったけども…
2021/04/26(月) 17:55:13.02ID:???
書き味気に入ってたのに売っちまった3776をポチッと買いなおした
先代の個体と書き味一緒でありますように
万年筆売る時はよく考えた方がいいな
先代の個体と書き味一緒でありますように
万年筆売る時はよく考えた方がいいな
2021/04/26(月) 18:04:01.97ID:???
隙自語
2021/04/26(月) 20:51:57.33ID:???
太さはどれなん?
>>803
>>803
2021/04/27(火) 13:03:37.87ID:???
>>799
嘘だろ?と思ってやってみたらマジでプロシオンとセンチュリー共通だったw
手軽に14Kペン先のプロシオンが作れるんだな
バランスにも色々あるが、旧#3776 金ペンバランスの事なら互換性は無いよ
旧の方には黒軸でロジウムメッキの18Kペン先が用意されてて
1本持っていたんでセンチュリーに装着出来ればと試したが
あいにくネジ山のピッチが違っていて駄目だった
嘘だろ?と思ってやってみたらマジでプロシオンとセンチュリー共通だったw
手軽に14Kペン先のプロシオンが作れるんだな
バランスにも色々あるが、旧#3776 金ペンバランスの事なら互換性は無いよ
旧の方には黒軸でロジウムメッキの18Kペン先が用意されてて
1本持っていたんでセンチュリーに装着出来ればと試したが
あいにくネジ山のピッチが違っていて駄目だった
2021/04/27(火) 13:57:04.61ID:???
今更にもほどがあるぞ…
2021/04/27(火) 23:13:22.22ID:???
2021/04/28(水) 00:10:23.60ID:???
2021/04/28(水) 05:50:54.09ID:???
2021/04/28(水) 07:13:38.14ID:???
文具板って気が荒い奴多いな
格闘技板と同じにおいがする
原始人か
格闘技板と同じにおいがする
原始人か
2021/04/28(水) 07:29:29.73ID:???
プレピーとコクヨのコラボで出してるプレピー良かった
色といい文字のデザインといい普通のプレピーよりカッコいい
今は没食子インクのKWZのIG-BLUEBLACK入れて使ってる
色といい文字のデザインといい普通のプレピーよりカッコいい
今は没食子インクのKWZのIG-BLUEBLACK入れて使ってる
2021/04/28(水) 08:15:00.85ID:???
荒らしてるの同じ奴だからw
2021/04/28(水) 10:29:50.58ID:???
2021/04/28(水) 16:07:04.86ID:???
>>810
3000円の勘合式バランスはプレピーとも違うサイズだよ
3000円の勘合式バランスはプレピーとも違うサイズだよ
2021/04/29(木) 02:43:33.44ID:???
2021/04/29(木) 20:31:21.62ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
2021/05/07(金) 15:07:10.39ID:???
錦秋。。ないな
2021/05/10(月) 08:45:32.70ID:???
>>90
こいつ方々の板でウソ振りまいてるアンチ厨な
一般で言われてるように六花は中軟が最も売れたてかプラチナのペン先では
中軟が出せば一番売れる限定だからめったに出ないだけで
六花の時も都内の大手文具店や百貨店の店員にどれが一番売れたの?と訊いたら
どこも例外なく中軟の注文が他を圧倒してました言ってた
まあ今でも中軟を出せば一番売れるのだろうが万年筆評価の部屋のタコ吉が言ってるように
中軟は調整と生産が他のペン先に比べ手間がかかりすぎる
タコ吉も言ってたが中軟だけ手間がかかる分値段を+5千円上乗せしても良いと助言していたが
メーカーとしては同じ軸なのにペン先違う1種類だけ価格上げるということはイメージからして
できないのだろう
だから手間と調整がよりかかる中軟は特別中の特別なモデルにしか付けて売らない
中屋では中軟売られてるけどプラチナで装着されるのと全く同一なのかは不明
最近のプラチナの中軟は柔らかいし製造における調整もムズイ
こいつ方々の板でウソ振りまいてるアンチ厨な
一般で言われてるように六花は中軟が最も売れたてかプラチナのペン先では
中軟が出せば一番売れる限定だからめったに出ないだけで
六花の時も都内の大手文具店や百貨店の店員にどれが一番売れたの?と訊いたら
どこも例外なく中軟の注文が他を圧倒してました言ってた
まあ今でも中軟を出せば一番売れるのだろうが万年筆評価の部屋のタコ吉が言ってるように
中軟は調整と生産が他のペン先に比べ手間がかかりすぎる
タコ吉も言ってたが中軟だけ手間がかかる分値段を+5千円上乗せしても良いと助言していたが
メーカーとしては同じ軸なのにペン先違う1種類だけ価格上げるということはイメージからして
できないのだろう
だから手間と調整がよりかかる中軟は特別中の特別なモデルにしか付けて売らない
中屋では中軟売られてるけどプラチナで装着されるのと全く同一なのかは不明
最近のプラチナの中軟は柔らかいし製造における調整もムズイ
2021/05/10(月) 09:51:02.71ID:???
プラチナは薫風の国内販売の件での反省も含め中軟が一番売れるとの確信を得て
六花は国内販売向けには中軟を一番多く製造したがそれでも全然供給が追い付かなかった
各店が事前に希望ペン先を予約注文入れる形だったが弱小や個人規模の店を中心に
中軟に関しては1本も確保できなかったという店も続出した
5千円程度の上乗せ価格なら中屋から中軟のペン買うより全然安く付くし
ペンヲタからすれば売戦略的にも全然有りだと思うがメーカー的には難しいんだろうね
コストの違い理解できるヲタは別として一般人にはなぜこのペン先だけ高い?となりかねないからね
中軟は今後も特別品出す時にしか製造販売されないのはほぼ確定的ね
当たり前だが人気が高い分メルカリやオクでも中軟の薫風や六花は他のペン先のに比べ断然高く売れる
六花は国内販売向けには中軟を一番多く製造したがそれでも全然供給が追い付かなかった
各店が事前に希望ペン先を予約注文入れる形だったが弱小や個人規模の店を中心に
中軟に関しては1本も確保できなかったという店も続出した
5千円程度の上乗せ価格なら中屋から中軟のペン買うより全然安く付くし
ペンヲタからすれば売戦略的にも全然有りだと思うがメーカー的には難しいんだろうね
コストの違い理解できるヲタは別として一般人にはなぜこのペン先だけ高い?となりかねないからね
中軟は今後も特別品出す時にしか製造販売されないのはほぼ確定的ね
当たり前だが人気が高い分メルカリやオクでも中軟の薫風や六花は他のペン先のに比べ断然高く売れる
2021/05/10(月) 10:07:22.05ID:???
中軟馬鹿
3行にまとめて出直せ
3行にまとめて出直せ
2021/05/10(月) 10:10:37.20ID:???
あとプラチナのペン先では中軟の書き味が一番という人も多い
次のブログでプラチナのペン先別の書き味について比較してくれているので参考になる
https://digital-camera.jp/?p=12538
次のブログでプラチナのペン先別の書き味について比較してくれているので参考になる
https://digital-camera.jp/?p=12538
2021/05/10(月) 10:17:56.61ID:???
マルチカスの長文バカ
2021/05/10(月) 10:32:40.82ID:???
>>822
長文馬鹿&人のふんどし
長文馬鹿&人のふんどし
2021/05/10(月) 11:19:55.42ID:???
>>817
受かったの?
受かったの?
2021/05/10(月) 12:53:31.36ID:???
プラチナの中軟についてはワグナー親爺のブログでも割と語られてる
http://pelikan.livedoor.biz/search?q=%A5%D7%A5%E9%A5%C1%A5%CA%A1%A1%C3%E6%C6%F0
この親爺はプラチナの社長とも交流がありプラチナ製品にも詳しい
自分とこのオリジナルペンにもプラチナのペン先使ってたりしてる
ここにも書かれているようにプラチナのペン先では中軟が一番人気があるのだが
コストがかかりすぎるため通常ラインの製品で使われることはまずない
限定品でも特に力を入れた作品でないと採用されない時すらある
http://pelikan.livedoor.biz/search?q=%A5%D7%A5%E9%A5%C1%A5%CA%A1%A1%C3%E6%C6%F0
この親爺はプラチナの社長とも交流がありプラチナ製品にも詳しい
自分とこのオリジナルペンにもプラチナのペン先使ってたりしてる
ここにも書かれているようにプラチナのペン先では中軟が一番人気があるのだが
コストがかかりすぎるため通常ラインの製品で使われることはまずない
限定品でも特に力を入れた作品でないと採用されない時すらある
2021/05/10(月) 13:00:22.96ID:???
他人の褌でしつこいなコイツ
2021/05/10(月) 13:01:23.75ID:???
>>826
いつもないのに一番人気とはこれいかに笑
いつもないのに一番人気とはこれいかに笑
2021/05/10(月) 13:16:09.33ID:???
ほんとに人気があるならレギュラーにして儲かるような値段で売るよ普通
それをしないのはなぜだろうね?
実態は数が少ない希少性(それもマニア好みの柔らかいという売り文句)にマニアが飛びつくから即完売するだけ
同じようなことがセーラーの限定品ならズームとかでよくあるね
それをしないのはなぜだろうね?
実態は数が少ない希少性(それもマニア好みの柔らかいという売り文句)にマニアが飛びつくから即完売するだけ
同じようなことがセーラーの限定品ならズームとかでよくあるね
2021/05/11(火) 11:35:01.87ID:???
キュリダスに動きあったから、専用スレに書いたよ。
2021/05/11(火) 11:36:56.01ID:???
あ、しまった。総合スレの方がよかった。
2021/05/11(火) 18:34:52.98ID:???
六花の時は全ペン種のうち半数くらい中軟SM作ったらしいな
その読み通り全国のお店から来た希望発注最多は中軟SMだった
それでも各店で予約いれてた希望者には行き渡ることはなかった
次の紫雲ではSMは姿を消しその次に人気があるSFでさえ作られなかった
採算の合わなさ考えると今後はよほどの特別高額品でなければSMは出さないのでは?
その読み通り全国のお店から来た希望発注最多は中軟SMだった
それでも各店で予約いれてた希望者には行き渡ることはなかった
次の紫雲ではSMは姿を消しその次に人気があるSFでさえ作られなかった
採算の合わなさ考えると今後はよほどの特別高額品でなければSMは出さないのでは?
2021/05/11(火) 18:44:10.48ID:???
>>832
らしい ですって笑
らしい ですって笑
2021/05/11(火) 18:48:10.43ID:???
ワグナー()のブログでも鵜呑みにしてんだろ(笑)
2021/05/17(月) 22:31:23.42ID:???
中軟の話題続いてるね自慢だけど山中の中軟持ってるよ
山中は透明軸の中で唯一好きなんだ
六花の対応とキュリダスの隠蔽の件で二度とプラチナは買わないけどね
山中は透明軸の中で唯一好きなんだ
六花の対応とキュリダスの隠蔽の件で二度とプラチナは買わないけどね
2021/05/17(月) 23:16:57.52ID:???
クソほどどうでもいい情報
2021/05/18(火) 07:55:47.87ID:???
835みたいなのはプラチナに何を求めてるんだろうな。
万年筆自体がポンコツなのに。
鉛筆とかの方が安定して字が書けるよ。
パイロット フリクションいろえんぴつ、みたいな書けないのもたまにあるが。
万年筆自体がポンコツなのに。
鉛筆とかの方が安定して字が書けるよ。
パイロット フリクションいろえんぴつ、みたいな書けないのもたまにあるが。
2021/05/18(火) 08:05:05.66ID:???
>>837
山中の中軟持ってる自慢
山中の中軟持ってる自慢
2021/05/18(火) 16:58:53.48ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=E6oUgyLiw2E
セルロイド欲しくなるわ
セルロイド欲しくなるわ
2021/05/21(金) 19:55:43.45ID:???
今年の限定3776も中軟なしなのねというか細軟さえないのね
コスト的に中軟諦めたのは理解できるがそれよりコストかからない細軟はせめて出して欲しかった
正直いって万ヲタレベルになると中軟ペン先でないと満足できないので食指動かないと思うよ
コスト的に中軟諦めたのは理解できるがそれよりコストかからない細軟はせめて出して欲しかった
正直いって万ヲタレベルになると中軟ペン先でないと満足できないので食指動かないと思うよ
2021/05/21(金) 21:28:26.28ID:???
今年は血塗られた六花か・・・と思ったら微妙に立体の造形が違ってた
2021/05/21(金) 21:55:16.36ID:???
俺、山中の中軟持ってるよ^_^
2021/05/23(日) 03:02:10.56ID:???
少し前に静岡の某老舗文具店の周年記念でプラチナで作ったペン出したが
そこには中軟のペン先も用意されてた
発売前から中軟があると噂になり発売されると中軟のペン先が真っ先に完売してた
そこには中軟のペン先も用意されてた
発売前から中軟があると噂になり発売されると中軟のペン先が真っ先に完売してた
2021/05/23(日) 06:33:24.45ID:???
中軟ニブって実際に普段使いに向いてる?
はじめての中屋
持ってない中軟か無難に細字かですごく迷っている
はじめての中屋
持ってない中軟か無難に細字かですごく迷っている
2021/05/23(日) 09:45:28.04ID:???
鉄ペンでは間違いなくプロシオンが最強!
http://pelikan.livedoor.biz/archives/52243355.html
http://pelikan.livedoor.biz/archives/52243355.html
2021/05/23(日) 10:58:32.21ID:???
リセール考えたら中軟1択
2021/05/23(日) 11:22:31.69ID:???
高く売れそうな山中の中軟持ってます^_^
2021/05/23(日) 11:48:30.87ID:???
何故売る前提なのか。寿命の大半を使って成仏させなよ
2021/05/23(日) 14:35:47.49ID:???
ところでプレジールの10周年限定第二弾はいつ発売なんだよ
トップページに画像だけ載ってるが…
トップページに画像だけ載ってるが…
2021/05/23(日) 18:17:52.45ID:???
よっぽど山中の中軟が刺さってるのウケる
2021/05/25(火) 01:27:15.99ID:???
>>849
6月1日発売ってどこかで見た
6月1日発売ってどこかで見た
2021/05/25(火) 07:37:56.96ID:???
2021/05/25(火) 07:46:51.20ID:???
何こいつ
やっと、とかウザすぎだろ
やっと、とかウザすぎだろ
2021/05/25(火) 10:00:22.78ID:???
礼も言えんのかって感想を抱いた。
2021/05/25(火) 10:58:48.95ID:???
僕の山中の中軟に免じて許してやってください
2021/05/25(火) 13:59:01.67ID:???
日本語が書けず読解力も不足した中学生が各所で暴れてるので注意ね。
2021/05/27(木) 06:20:45.08ID:???
kakunoから乗り換えるのに、ペン先がもう少し柔らかくて細めの線が書ける(kakunoのEF並)万年筆を選びたいんだけど、オススメある?
他社製品の方が良いならそれでもおk
他社製品の方が良いならそれでもおk
2021/05/27(木) 08:08:57.96ID:???
>>857
一生カクノ使っとけ
一生カクノ使っとけ
2021/05/27(木) 09:07:27.57ID:???
プラチナはちょい前までは気軽に個人が頼めたので初期不良があっても特に困ることはなかったが
今は店を通さないと修理調整は受け付けてくれなくなってしまった
ネットでは気軽に個人宅から修理調整受け付けてくれて良いと書かれたブログが今でも散見されるが
それは古い情報をそのまま放置してるだけで今は個人では受け付けてないので注意
通販で商品を買ったものの近くにプラチナにペンを送ってくれる店がない田舎住の人とかはかなり不便である
コロナのせいでペンクリも行われない状況下ますますその不便さが増している
以前のように個人でも直接修理調整を頼める制度に戻して欲しいものである
今は店を通さないと修理調整は受け付けてくれなくなってしまった
ネットでは気軽に個人宅から修理調整受け付けてくれて良いと書かれたブログが今でも散見されるが
それは古い情報をそのまま放置してるだけで今は個人では受け付けてないので注意
通販で商品を買ったものの近くにプラチナにペンを送ってくれる店がない田舎住の人とかはかなり不便である
コロナのせいでペンクリも行われない状況下ますますその不便さが増している
以前のように個人でも直接修理調整を頼める制度に戻して欲しいものである
2021/05/27(木) 09:13:42.77ID:???
>>859
一生カクノ使っとけ
一生カクノ使っとけ
2021/05/27(木) 09:25:55.35ID:???
山中中軟ボーイの出番がありそうなシチュエーションになかなかならないな
2021/06/03(木) 08:45:23.69ID:???
プラチナの万年筆とインクは好きだが、コンバーターは気に入らん
2021/06/03(木) 10:02:25.37ID:???
六花ってそうめん入れる器みたいだよね
2021/06/03(木) 10:21:11.95ID:???
気がついてしまったか・・・
2021/06/03(木) 11:26:21.55ID:???
灰皿やて
2021/06/03(木) 18:08:07.33ID:???
花瓶だろ
2021/06/03(木) 18:14:31.42ID:???
そんなものより俺の山中のほうがいいよ
なんていったって中軟だからね
なんていったって中軟だからね
2021/06/03(木) 18:16:35.06ID:???
プラチナの対応まとめ
・過去の繰り出し式万年筆「ノック」はパイロットのキャップレスの特許に抵触し即お蔵入り
・「インクが乾かない!」と謳って広告しまくるスリップシール機構はセーラーの技術の丸パクリ
・センチュリーコンバーターすっぽ抜け仕様(黙ってマイナーチェンジ)
・センチュリーペン先ゆるゆるすっぽ抜け仕様(黙ってマイナーチェンジ)
・プラチナのピンクゴールドメッキにプラチナのクラシックインクを使うとメッキが剥がれるも「仕様です」
・六花何もしないでクラック入るも「保証内でもキャップ交換胴軸交換で3万円です」
・社長が5年テストしたキュリダスはペン芯バキバキ仕様
・キュリダスはコロナの影響で11月まで生産中止だわー、コロナのせいだわー、つらいわー
・プラチナが一切だんまりを決め込む中、大手販売店が交換回収謝罪声明を先に出す異例の事態 ← NEW‼
プラチナに期待するほうがいけない
・過去の繰り出し式万年筆「ノック」はパイロットのキャップレスの特許に抵触し即お蔵入り
・「インクが乾かない!」と謳って広告しまくるスリップシール機構はセーラーの技術の丸パクリ
・センチュリーコンバーターすっぽ抜け仕様(黙ってマイナーチェンジ)
・センチュリーペン先ゆるゆるすっぽ抜け仕様(黙ってマイナーチェンジ)
・プラチナのピンクゴールドメッキにプラチナのクラシックインクを使うとメッキが剥がれるも「仕様です」
・六花何もしないでクラック入るも「保証内でもキャップ交換胴軸交換で3万円です」
・社長が5年テストしたキュリダスはペン芯バキバキ仕様
・キュリダスはコロナの影響で11月まで生産中止だわー、コロナのせいだわー、つらいわー
・プラチナが一切だんまりを決め込む中、大手販売店が交換回収謝罪声明を先に出す異例の事態 ← NEW‼
プラチナに期待するほうがいけない
2021/06/03(木) 22:58:59.14ID:???
>>868
100年もの歴史の中で必死に粗探ししてもその程度の失態しかないプラチナが俺は好きです
100年もの歴史の中で必死に粗探ししてもその程度の失態しかないプラチナが俺は好きです
2021/06/07(月) 21:33:24.13ID:???
プレジール限定第二弾確保!
2021/06/07(月) 22:15:22.90ID:???
美巧(18K) と 美巧 シープ(14K) って書き味かなり違うんでしょう?
2021/06/12(土) 17:31:17.92ID:???
プロシオンに付いてたミクサブルインクのダークバイオレットを使ってみたが
赤みのある茶色で紫要素はまったく感じられなかった 長期保存で変質したのかな
赤みのある茶色で紫要素はまったく感じられなかった 長期保存で変質したのかな
2021/06/12(土) 18:03:44.01ID:???
最初からだと思う
2021/06/12(土) 20:05:08.24ID:???
2021/06/12(土) 21:54:19.27ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのまんねんひつ
2021/06/12(土) 22:01:23.14ID:???
それはやまなかのちゅうなんです^_^
2021/06/13(日) 00:28:01.63ID:???
山中知恵とコラボか
2021/06/15(火) 13:54:42.63ID:???
2021/06/15(火) 23:30:59.33ID:???
>>92
あれはひどいや
あれはひどいや
2021/06/24(木) 17:13:17.90ID:???
錦秋だせええええええええええ
悪魔の実かよ
悪魔の実かよ
2021/06/25(金) 21:10:28.87ID:???
悪魔の実・・・カッコイイじゃん!(中二病
2021/06/26(土) 07:25:27.27ID:???
中軟ないのか
あれば4万でも買いなんだがな
あれば4万でも買いなんだがな
2021/06/26(土) 08:03:53.05ID:???
>>882
山中の中軟、羨ましいでしょう?
山中の中軟、羨ましいでしょう?
2021/06/26(土) 09:29:34.76ID:???
山中はチープすぎる
素直に中屋で買うわ
素直に中屋で買うわ
2021/07/01(木) 12:38:56.59ID:???
錦秋、予約あんまり入ってなかったんかな
高いしね
高いしね
2021/07/01(木) 12:50:03.74ID:???
あのシリーズで欲しいと思えるデザインは薫風、六花くらいだな
割れること考えると二度と買わないけど
割れること考えると二度と買わないけど
2021/07/01(木) 18:27:06.14ID:???
うむ
あの対応では次のプラチナは買わん
この会社は馬鹿だね
あの対応では次のプラチナは買わん
この会社は馬鹿だね
2021/07/01(木) 18:56:02.80ID:???
iPhoneの画面が割れたから
もう二度と買わない
って言ってるようなもんだわ
もう二度と買わない
って言ってるようなもんだわ
2021/07/01(木) 19:53:39.37ID:???
>>888
きみ は ばか だね
きみ は ばか だね
2021/07/01(木) 21:43:28.23ID:???
そろそろセルロイドやマーブルエボナイトを
スリップシール搭載型にしてくれ
スリップシール搭載型にしてくれ
2021/07/01(木) 22:40:25.02ID:???
>>890
変形したら意味無くね?
変形したら意味無くね?
2021/07/02(金) 18:30:05.78ID:???
プレピーの文字が邪魔だなーと思ってピカールで消してみたけど
消したところでそんなに変わらないことが分かった
消したところでそんなに変わらないことが分かった
2021/07/02(金) 18:32:08.83ID:???
2021/07/02(金) 19:39:42.43ID:???
>>892
そゆことする奴が割れただの言うんだよね⋯
そゆことする奴が割れただの言うんだよね⋯
2021/07/02(金) 19:39:58.18ID:???
>>893
イラネ
イラネ
2021/07/02(金) 20:21:26.24ID:???
>>894
磨く前から割れてますが・・・
磨く前から割れてますが・・・
2021/07/03(土) 07:05:08.26ID:???
西とか春暁とか紫雲も余ってるんだな
2021/07/03(土) 07:30:38.70ID:???
人気ないもん
2021/07/03(土) 07:50:29.66ID:???
上にもあるように、薫風と六花だけだよねバカ売れしたの
2021/07/03(土) 09:11:38.62ID:???
軸で売れたのではない
チュウナンがあるから売れたのである
プラチナはそこわかっとるんか?
チュウナン出せや
チュウナンがあるから売れたのである
プラチナはそこわかっとるんか?
チュウナン出せや
2021/07/03(土) 09:38:38.05ID:???
>>900
薫風は中軟なかったよ
薫風は中軟なかったよ
2021/07/03(土) 11:18:38.05ID:???
>>900
馬鹿
馬鹿
2021/07/03(土) 16:08:36.43ID:???
2021/07/03(土) 16:38:22.58ID:???
チューヤンの話してんのか
2021/07/03(土) 17:24:42.90ID:???
海外仕様の話持ち出してドヤ顔ワロタ
2021/07/04(日) 13:20:18.21ID:???
2021/07/04(日) 13:32:41.40ID:???
2021/07/04(日) 13:50:12.09ID:???
>>906
リコール笑
リコール笑
2021/07/04(日) 14:07:49.00ID:???
ヒビを気に病んで命に関わる状況なんじゃね?
2021/07/04(日) 19:42:08.00ID:???
キュリダスの芯以上にもろいメンタルかよ
まずは自分を修理しないとだなw
まずは自分を修理しないとだなw
2021/07/04(日) 19:48:48.41ID:???
これ例のプラチナの奴がウェーイ叩きだろ
民度低いな
民度低いな
2021/07/07(水) 06:36:24.25ID:???
命に関わらないものでも普通にリコールって言うけどな。
製造業のことあまり知らないんだろうな。
製造業のことあまり知らないんだろうな。
2021/07/07(水) 07:33:24.57ID:???
法的な意味のリコールは命に関わるようなものだし 、
でもメーカー自主回収のこともリコールと呼ぶからごっちゃになることが多い
でもメーカー自主回収のこともリコールと呼ぶからごっちゃになることが多い
2021/07/07(水) 08:30:04.75ID:???
錦秋全然話題にあがらないw
2021/07/07(水) 11:29:46.36ID:???
法的にやらないといけないリコールと自主的にやるリコールがあるだけ。
2021/07/12(月) 21:21:15.78ID:???
5年位前のアマゾンでの3776の横流し品らしきものは何だったの?
ちょっと勘ぐってしまう
ちょっと勘ぐってしまう
2021/07/19(月) 09:24:45.73ID:???
在庫を現金化したい人がやってただけなのでは?
2021/07/23(金) 19:09:59.31ID:???
10本335円のカートリッジ 結構削り耐性があったので
ゴリゴリ削ったらプレピーに付いたわ
洗って一応ワセリン塗って使ってるけど問題なさそう
ゴリゴリ削ったらプレピーに付いたわ
洗って一応ワセリン塗って使ってるけど問題なさそう
2021/07/23(金) 19:13:02.41ID:???
×カートリッジ
〇コンバーター
〇コンバーター
2021/07/23(金) 21:51:43.12ID:???
東京五輪記念センチュリーでないのか
2021/07/24(土) 07:20:14.99ID:???
かくいう俺もひねり気味
学校教育で鉛筆を使っていたからというのもあるんだろうけど
マンモス学級で隣の席との兼ね合いで正しい姿勢で書き物できなかったからかな
学校教育で鉛筆を使っていたからというのもあるんだろうけど
マンモス学級で隣の席との兼ね合いで正しい姿勢で書き物できなかったからかな
2021/07/24(土) 10:48:51.68ID:???
旧石器時代ってこと?
2021/07/24(土) 11:50:17.58ID:???
マンモスうれピー
2021/07/28(水) 22:35:45.86ID:???
高度成長期とか?
2021/07/29(木) 23:29:52.73ID:???
>>923
そこは、マンモスプレピーだろ!!
そこは、マンモスプレピーだろ!!
2021/07/29(木) 23:49:05.25ID:???
ブラックインブラックとブラックダイヤモンドは違うの?
ブラックインブラックはスケスケじゃないの?
ブラックインブラックはスケスケじゃないの?
2021/07/29(木) 23:50:11.55ID:???
BiB ただの黒
BD スケ黒
BD スケ黒
2021/08/01(日) 09:18:19.45ID:???
2021/08/01(日) 09:23:59.97ID:???
>>928
何故見て買わん?
何故見て買わん?
2021/08/01(日) 16:27:31.96ID:???
2021/08/01(日) 20:40:16.40ID:???
まぁロジウムフィニッシュっていうアドバンテージがあるから…ちなみにプレジデントっていう万年筆もあるぞ
こっちは透けない軸で金色パーツ銀色パーツの2色だ
よろしくな!
こっちは透けない軸で金色パーツ銀色パーツの2色だ
よろしくな!
2021/08/01(日) 21:01:26.26ID:???
ロジウムメッキていかがなものか
2021/08/01(日) 21:33:19.49ID:???
ロジウムと聞くとクライオ処理を思い出すな
2021/08/02(月) 07:53:39.52ID:???
ロジウムメッキって
超音波洗浄機にかけると
ハゲる?
超音波洗浄機にかけると
ハゲる?
2021/08/02(月) 07:58:29.00ID:???
試して見てよ
2021/08/02(月) 10:23:50.30ID:???
俺の頭はロジウムメッキだったのか
2021/08/02(月) 11:09:01.10ID:???
昔は生えてたかのような言い方ですね
938sage
2021/08/02(月) 21:04:52.92ID:Thkf8gti >>931
あれ?昔ブラックインブラックのロジウム買ったよな?
と思ってペンケース調べたらやっぱり有った
でも、プラチナのページ見たら確かにロジウムの所に
ブラックダイヤモンドしか載ってないね
いつの間に廃番になってたんだ?
https://i.imgur.com/lLm2ydL.jpg
あれ?昔ブラックインブラックのロジウム買ったよな?
と思ってペンケース調べたらやっぱり有った
でも、プラチナのページ見たら確かにロジウムの所に
ブラックダイヤモンドしか載ってないね
いつの間に廃番になってたんだ?
https://i.imgur.com/lLm2ydL.jpg
2021/08/07(土) 15:39:08.94ID:???
高価格帯嵌合式にもスリップシール機構つけてほしい
2021/08/07(土) 22:33:33.47ID:???
プレジールのナイトブルーが好みの色で買ってしまったのだが
よく考えると3000円は高いな 通常色が安すぎるのかな
よく考えると3000円は高いな 通常色が安すぎるのかな
2021/08/07(土) 23:34:02.20ID:???
プレジールってキャップの根元のメッキ部分を毟り取るか
色を塗りたくなる
色を塗りたくなる
2021/08/08(日) 13:46:48.44ID:???
メッキ部分、もう少し幅が狭いと良いのにな 悪い方に目立ちすぎるわ
2021/08/08(日) 15:23:16.32ID:???
プレジールは別に人にドヤる類の商品でもないし
実売700円程度の実用文具だし
リングはもうどうでもいいかなという気分になってきた
そもそもキャップ取った瞬間
プレピーなのが露呈するしな
もちろんデザイン良ければさらに愛着湧くけども
実売700円程度の実用文具だし
リングはもうどうでもいいかなという気分になってきた
そもそもキャップ取った瞬間
プレピーなのが露呈するしな
もちろんデザイン良ければさらに愛着湧くけども
2021/08/08(日) 15:30:38.28ID:???
それより小流星やprefounteを国内流通させて欲しいかな。
2021/08/08(日) 19:02:40.58ID:???
いやいやいや、ペリカーノJr.のパクリのkakunoのパクリのパクリじゃないですか
2021/08/08(日) 21:15:17.59ID:???
prefounteってグリスはともかくシーリングは標準添付でも良かったんじゃない
個人的にはクリップが金属になっちゃったのは残念だな
プレピーの良い点は他のペンに傷を付けないことだったから
個人的にはクリップが金属になっちゃったのは残念だな
プレピーの良い点は他のペンに傷を付けないことだったから
2021/08/09(月) 00:42:35.78ID:???
プロシオンの金ペンモデル
はやく出してくれ
プラチナで一番心地いい書き味
それがプロシオン
はやく出してくれ
プラチナで一番心地いい書き味
それがプロシオン
2021/08/09(月) 08:28:49.60ID:???
実用品としての万年筆を復活させるのがプロシオンの役割でしょ
今の時代にペン先に金を使うことに何の意味もない
今の時代にペン先に金を使うことに何の意味もない
2021/08/09(月) 09:12:21.93ID:???
んなことは無いんじゃないの
筆圧で撓って線の太さが変わるから
その手のインクが売れてるんだと思ってた
筆圧で撓って線の太さが変わるから
その手のインクが売れてるんだと思ってた
2021/08/09(月) 10:52:29.28ID:???
何言ってだコイツ
2021/08/09(月) 16:58:47.12ID:???
プロシオンは実に質感は良い
キャップを軸尻に嵌めた方がバランスは良いが
軽く嵌めただけだと直ぐに外れるし強く嵌めると塗膜が・・・
キャップを軸尻に嵌めた方がバランスは良いが
軽く嵌めただけだと直ぐに外れるし強く嵌めると塗膜が・・・
2021/08/09(月) 17:22:39.44ID:???
それからキャップ側の内ネジ部分はプラにすれば良いのに
アルミ同士で浅いネジの耐久性はお察し
アルミ同士で浅いネジの耐久性はお察し
2021/08/11(水) 10:41:41.15ID:???
プロシオンが金ペンになったら
デザイン的にもコンセプト的にもブレまくりじゃね?
金じゃなくて良いから極細だして欲しいとは思う
デザイン的にもコンセプト的にもブレまくりじゃね?
金じゃなくて良いから極細だして欲しいとは思う
2021/08/11(水) 14:18:32.32ID:???
ラスター出す時にEF追加して差別化すべきだったねー
2021/08/11(水) 16:41:15.06ID:???
?
2021/08/12(木) 12:25:29.36ID:???
国産メーカーはLAMYみたいな現代的デザインの実用品路線に向かうべきだったんだよ
道具のデザインは機能によって成立するもの
見た目だけのインチキペンなんか廃盤にしたほうがいいくらい
道具のデザインは機能によって成立するもの
見た目だけのインチキペンなんか廃盤にしたほうがいいくらい
2021/08/12(木) 12:27:53.54ID:???
>>956
へーそーなんだー
へーそーなんだー
2021/08/12(木) 12:33:29.87ID:???
(それはギャグで言っているのか?)
2021/08/12(木) 12:51:41.95ID:???
LAMYて日本で言うところのBOXYやPuma、あとサクラクレパスら辺と同じ立ち位置だからあんまり大声で得意げに喋んない方がいい
2021/08/12(木) 13:12:40.47ID:???
そういうことじゃねえよガイジ
2021/08/12(木) 13:19:28.41ID:???
>>960
じゃあ説明しろよガイジ
じゃあ説明しろよガイジ
2021/08/12(木) 21:20:22.30ID:???
>>見た目だけのインチキペン
LAMY全般がそれの筆頭じゃね
LAMY全般がそれの筆頭じゃね
2021/08/12(木) 21:41:01.63ID:???
だよな
2021/08/12(木) 22:22:02.51ID:???
プラチナはレトロ路線でいい
2021/08/12(木) 22:50:25.82ID:???
昔から作り続けてるモデルがなければただの擬古調のフェイクペンでしょ
2021/08/12(木) 23:06:56.71ID:???
ペンコ的な
2021/08/13(金) 07:47:25.16ID:???
プレジデントの鉄ペン化
プレジデント ラスター
これはバク売れの予感
プレジデント ラスター
これはバク売れの予感
2021/08/13(金) 10:58:56.70ID:???
ないない笑
2021/08/13(金) 21:50:52.56ID:???
プレジデントのレトロゴージャスな見た目と
名前の迫力は万年筆らしくて好きなんだけど
なんか#3776で良いかーってなってしまう
名前の迫力は万年筆らしくて好きなんだけど
なんか#3776で良いかーってなってしまう
2021/08/17(火) 14:51:42.20ID:???
プレジデントはまずあのセンチュリーより安っぽい軸材質をだな
2021/08/17(火) 17:32:08.50ID:???
モンブランのパクリはもういいでしょ
2021/08/17(火) 17:59:40.72ID:???
センチュリーとプレジデントの軸は交換できるように同じ寸法にはなってないの?
片方しか持っていないので質問です。
片方しか持っていないので質問です。
2021/08/18(水) 09:04:31.76ID:???
>>972
無理
無理
2021/08/21(土) 09:45:22.96ID:???
なんか脈絡なくトヨタセンチュリーと日産プレジデントを連想した。
商標登録上は行ける(全く畑違いの商品の商標登録は可)とはいえ、無節操なネーミング?
商標登録上は行ける(全く畑違いの商品の商標登録は可)とはいえ、無節操なネーミング?
2021/08/21(土) 13:01:36.64ID:???
ネスレプレジデント
センチュリーとうぇてぃうゎん
センチュリーとうぇてぃうゎん
2021/08/21(土) 13:11:13.24ID:???
ブリリア アーブリオ
2021/08/22(日) 07:42:28.58ID:???
プレジデント トランプ大統領モデル
978_ねん_くみ なまえ_____
2021/08/31(火) 10:06:20.06ID:p8nh+mhx ところでプラチナコンバーターのピストンが滑らなくなる現象は現行モデルで改善されたの?
2021/08/31(火) 12:39:40.92ID:???
最近コンバーター使わんから詳しくは知らんが
最近発売された限定モデルに付属されてる
おまけのコンバーター見る限り素材は変わってなさそうだから
今まで通りシリコンスプレー必須じゃね?
最近発売された限定モデルに付属されてる
おまけのコンバーター見る限り素材は変わってなさそうだから
今まで通りシリコンスプレー必須じゃね?
2021/09/03(金) 22:42:11.71ID:???
ナガサワ茶屋町とプラチナとのコラボでインスタライブやるぞ。
いま質問募集してるわ。
いま質問募集してるわ。
981_ねん_くみ なまえ_____
2021/09/04(土) 17:47:48.50ID:JjL2BCeK センチュリーまた値上げ来たな
2,3年前まで1万で買えてた物がもう1.5倍よ
キャップリングの造形以外は何も変わってないし、店頭で売れ残ってる1万円のやつ、ある意味では買い時かもね
2,3年前まで1万で買えてた物がもう1.5倍よ
キャップリングの造形以外は何も変わってないし、店頭で売れ残ってる1万円のやつ、ある意味では買い時かもね
2021/09/04(土) 17:56:53.18ID:???
何より金が高いからなんだろうね
ニブの大きさだけなら他の国産メーカーの3万クラスだし
ニブの大きさだけなら他の国産メーカーの3万クラスだし
2021/09/04(土) 18:16:03.44ID:???
引き抜いて同クラスニブの重量を比較したって動画見たけど、家庭用秤では差が検出できなくて、差があっても0.1gレベルではって言ってた。
大型かもしれんが実は薄く作られてるとかありえるのでは。
一万円の新製品を投入したセーラー、一万二千円に抑えてるパイロットと差を感じるな。
大型かもしれんが実は薄く作られてるとかありえるのでは。
一万円の新製品を投入したセーラー、一万二千円に抑えてるパイロットと差を感じるな。
2021/09/04(土) 18:23:11.11ID:???
プラチナの公式サイトではニュースにしていないな。
>>981さんはどこで知ったの?
>>981さんはどこで知ったの?
985_ねん_くみ なまえ_____
2021/09/04(土) 19:02:34.56ID:erXVjuVc >>984
どこからも何も、その公式サイトだよ
https://www.platinum-pen.co.jp/products/fountain-pen/1464/
センチュリー万年筆シリーズの品番 PNB-13000だったのが、末尾15000にしれっと変更済み
ついでに言うとロジウムフィニッシュも15000CRから18000CRになってる
これからの店頭入荷分は確実に値上げだよ
どこからも何も、その公式サイトだよ
https://www.platinum-pen.co.jp/products/fountain-pen/1464/
センチュリー万年筆シリーズの品番 PNB-13000だったのが、末尾15000にしれっと変更済み
ついでに言うとロジウムフィニッシュも15000CRから18000CRになってる
これからの店頭入荷分は確実に値上げだよ
2021/09/04(土) 19:08:08.00ID:???
いやいや。そうじゃない。定価が書き換えられてるのは見たよ。
価格改定として「ニュース」扱いせずに密かに変わっているって意味。
あなたが言う「しれっと」の事です。
価格改定として「ニュース」扱いせずに密かに変わっているって意味。
あなたが言う「しれっと」の事です。
2021/09/04(土) 19:15:05.21ID:???
おっと。礼がまだら
2021/09/04(土) 19:16:49.00ID:???
変なところ押してしまった。
おっと。礼がまだだ。調べてくれてありがとうございました。
おっと。礼がまだだ。調べてくれてありがとうございました。
2021/09/04(土) 19:28:52.46ID:???
>>985
店頭入荷分じゃなくとも値上げだよ
店頭入荷分じゃなくとも値上げだよ
990_ねん_くみ なまえ_____
2021/09/04(土) 19:37:44.90ID:78cpUa5Y あぁなるほど、こちらの書き方も良くなかったですね、失礼しました
週明けにでも何かしら発表があるかもしれないですね
週明けにでも何かしら発表があるかもしれないですね
2021/09/04(土) 19:41:28.44ID:???
ペリカン、モンブランも最近値上げしたらしいけど万年筆業界に何かあったの?
2021/09/04(土) 19:44:09.11ID:???
2021/09/04(土) 19:52:43.05ID:???
2021/09/05(日) 15:56:47.04ID:???
プレジデントとセンチュリーだと、どっちの軸が頑丈ですか?
国産他社と比べると、軸はなんとなくヤワな感じがします。
国産他社と比べると、軸はなんとなくヤワな感じがします。
2021/09/05(日) 16:46:03.78ID:???
>>994
自分で試すべきことだね
自分で試すべきことだね
2021/09/06(月) 00:24:12.43ID:???
変わらんのでは?
強度が気になるなら
金属軸のプロシオン買っとけ
センチュリーより書味いいし
強度が気になるなら
金属軸のプロシオン買っとけ
センチュリーより書味いいし
2021/09/06(月) 01:31:30.20ID:???
試すと分かるがセンチュリーとプロシオンって一応
軸に互換性があるんだよね
まぁ多少妙な見た目にはなるんだけど
軸に互換性があるんだよね
まぁ多少妙な見た目にはなるんだけど
2021/09/06(月) 08:42:03.92ID:???
ttps://i.imgur.com/KjQagCb.jpg
色味が合ってればもう少しマシかも
色味が合ってればもう少しマシかも
2021/09/06(月) 22:40:35.85ID:???
ブラックダイヤモンドで入れ替えればかなりマシになりそうだな
1000_ねん_くみ なまえ_____
2021/09/06(月) 22:52:26.12ID:??? そう、だからセンチュリーの軸が気に入らなければ
プロシオンのと交換しちゃえという
プロシオンのと交換しちゃえという
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 443日 14時間 46分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 443日 14時間 46分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★7 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★8 [お断り★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 [冬月記者★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【芸能】のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- ▶宝鐘マリンちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 🏡
- 【衝撃】 水道水が飲める国、9か国だけだった!!! [303493227]
- VIPでウマ娘