サンスターの静音ゲルボールペン「mute-on(ミュートン)」を買ってみた
ノック音を33%カットの静音設計なのが売り、税込み264円
https://www.sun-star-st.jp/items/230221143311/
ノック音が静かと言えばぺんてるのCalmeだけど、従来品比66%低減と
謳ってるCalmeより33%カットのmute-onの方が静か
見た目は165円のCalmeの方が高級感があり、mute-onはちょっと安っぽい
https://i.imgur.com/5GPC1cF.jpeg
同社のTANKとの比較
インクはTANKが黒は顔料なのに対しmute-onは染料で、書き味は
mute-onの方がなめらか、どちらも中国製
https://i.imgur.com/O1QMGjO.jpeg
バラしたところ
リフィルは実測で110.3×4.5mmくらいで、外径約5.5mmのJ型より約1mm細い
https://i.imgur.com/JFqBSL4.jpeg
各社のノック式ゲルとのサイズ比較、全長149mmで単色軸としては最長クラス
リフィルの全長はほぼ同じなので、ユニボールワンPの短さが際立つ
https://i.imgur.com/0fKECE2.jpeg
mute-onのもう一つの売りが「ノック解除忘れ」の防止機能で、まあ要するに
LAMY swiftのパクリ、ノック解除時はこんな感じのクリップが…
https://i.imgur.com/CaZZyNA.jpeg
ノックすると本体に沈み込んで収納される
ただこの機構のせいで軸の内部にスペースがなくなってリフィルの外径を細く
せざるをえず全長も長くなり、あえて搭載する必要があったかはちょっと疑問
https://i.imgur.com/t99GbJn.jpeg
(続く)
ゲルインキボールペン16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/05(金) 19:23:57.91ID:lGeD39bR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています