X



一般バンドの苦悩 その26 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0687名無し行進曲
垢版 |
2018/05/28(月) 21:55:53.36ID:xPjws9xQ
>>683
暇人の集まりワロタ
0688名無し行進曲
垢版 |
2018/05/28(月) 22:24:59.21ID:yU6DBPM5
>>686>>687
だろ?
にもかかわらず(んなこと無理なのに)そのことに文句垂れるって恥ずかしくないのかねぇ
0689名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 06:54:09.55ID:rvRbV2lA
>>680です
>>682
楽器を演奏したり音を合わせる事自体は好きだったのでぼっちでもいいかと思ってるが
本音はそういうのを克服して僅かでも友達ができればいいとは思ってる
>>684みたく「コミュニケーション取れないといい音にならない」的な事も言われてた
でもどっかで楽器をやってみたい気持ちがあるのも事実
まずコミュニケーション力、対人スキルの問題を克服しようと思う
ネットカウンセリングや対人のカウンセリングも考えてみる
0690名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 07:24:07.49ID:Zdz976bG
>>673
とんちんかんと思ってるおまえこそ、とんちんかん。
第一義はそうかもしれんが、それでも聴く人が居る以上、
聴く人を意識した演奏するのは演奏者として当然。

好き勝手吹きたいだけならスタジオにこもって好きなだけ吹けばよい。
人前で演奏する以上、そんな甘えは許されんよ。
騒音撒き散らされて嬉しい人など一人も居ない。
0691名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 07:26:17.54ID:A6JQ3hAc
>>690
好き勝手演奏するとかそういう話じゃないと思うけど。
君の読解力も相当とんちんかんのようだね。
0692名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 07:36:27.40ID:Zdz976bG
>>688
無理なら、バンドやめて一人で吹いていればよい。
ただ吹きたいだけなら、別にバンドに所属する必要はないわけだし、そのほうが双方幸せ。
0693名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 07:37:53.42ID:0hSJXvo/
0694名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 07:40:33.73ID:0hSJXvo/
とんちんかといえばえんどコイチ選手
抜作先生とか懐かしい
中学の顧問の先生のあだ名が「抜作」だった
0695名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 07:41:42.90ID:Zdz976bG
>>691
じゃあどういう話なの?
自分が演奏することが第一義であり、
聞きに来てくれるお客さんのために…などというのはとんちんかん、
などと放言する人間の演奏は、好き勝手に吹いている状態じゃないの?

じゃあどういう状態なんだろう? 説明してくれないかな?
キミの読解力は相当高いようだから。
0696名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 08:11:38.38ID:JtM1HYv3
>>695
どういう流れで>>673が書き込まれたか、遡って読むくらいの努力はしたら?
0697名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 17:10:12.03ID:UkSKmp6K
>>689
まだお若いのかな?自分は若い時はコミュニケーション関連の本を読んだりしてた。ほんとはぼっちよりは友達いたらいいなって思ってたw

カウンセリングもいい人にあたるといいね。

会話とかのコミュニケーションが苦手でも音で出来る人っているよ。メロディーの受け渡しだったり、支えになったり、ユニゾンでピッタリ演奏できたり。言葉では表しきれない。

前いたバンドで言われたことはあまり気にせず、やりたいことが出来ますようにと祈っておくよ。
0698名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 18:22:19.49ID:A6JQ3hAc
>>695
673はあくまでアマバンドと集客行為の関係について述べているのであって、演奏の内容や質については何ら言及していないのだが。
察するに君はいかにも部活動のノリから抜けられてないって感じだね。
0699名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 19:41:29.30ID:aKVolFtJ
>>696
横からだけど、どう言う流れったって単発IDのレスだし、関連しそうなのは「ひとりでも多くの知り合いに見に来てもらおう」に対するアンチテーゼくらいじゃねーの?

>>673がそこまでマトモな事言ってるとも思えんし。

そんなウンコ団体の演奏会に付き合わされるそいつの知り合いが可哀想だが、そんなに呼ぶつもりもなさそうだし被害がすくなそうでよかったね。
0700名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:43.52ID:1kdqPRCt
そういうオナニー楽団は入場無料で定期演奏会じゃなくて発表会って言って欲しい
0702名無し行進曲
垢版 |
2018/05/30(水) 11:06:31.71ID:SZUuKzyO
僕達の定期演奏会はもっと高尚なものなので同じ名称使わないで欲しいキリッ

ってなこと言ってる奴が一番キモい
0703名無し行進曲
垢版 |
2018/05/30(水) 13:51:02.58ID:qsRasrId
>>702
一緒にしないでというより、名前を分けとけばシガラミで行くやつがウンコ楽団か普通の楽団か事前に区別できるからじゃね?
0704名無し行進曲
垢版 |
2018/05/30(水) 20:18:38.59ID:3wtT5H2Q
>>703
んなわけ無いじゃん。
仮に使い分けるようになっても
定期演奏会→志高くて上手なバンド&プライド高いだけの下手なバンド
発表会→謙遜している上手なバンド&自分たちが楽しむつもりの下手なバンド
となることくらい想像にたやすいよ。
0705名無し行進曲
垢版 |
2018/05/30(水) 20:54:50.64ID:5+UADYUN
それも変だろ。元々発表会なんて言って開催してるところなんて現状ほぼないんだから、ケンソン楽団なんて確率的に後者にまず混じらない。

そもそも実現すると思って言ってないようなボヤキにそんなこと言ってもしゃーなくね?

どーせオナニー楽団なんてプライドも無駄に高いだろうし、外野から何言われたって変わんないだろ。
0706名無し行進曲
垢版 |
2018/05/30(水) 21:39:15.38ID:FwNl6+6I
極論書くと、吹奏楽は編成のことだから、管楽器主体で演奏してりゃ吹奏楽なわけよ。

一番多いのが楽譜通りとかアーティキュレーションだのフレージングがーって、音楽を作品として発表する団体が9割なんだよな。だから下手だとガッカリする。

下手な団体は作品じゃなくエンターテイメントとしてステージを作り上げればいいんだ。演出なりで。要は来た人が楽しんで帰れば成功。

演奏が上手くても客席が退屈そうな演奏会結構あるしな。
0707名無し行進曲
垢版 |
2018/05/30(水) 21:56:19.62ID:32eKEekT
>>706
それは極論じゃなくてただ話題を変えてるだけだよ。
0708名無し行進曲
垢版 |
2018/05/31(木) 08:11:28.85ID:RZFbDrDT
うちの楽団、そこそこ上手いと思うんだけど、演奏がつまんないって言われることあるんだよね。真面目か。
つまんないって言いながら毎年来てくれる人もいるんだけど。

なにか突破口があるといいのかな。
0710名無し行進曲
垢版 |
2018/05/31(木) 10:18:09.35ID:RZFbDrDT
>>709
選曲はマニアックだと思う。
一部団員の希望と集客のためということで少し選曲を変えたけど、ポップス系はノリが悪い。吹いてる方はそれなりに楽しんでるけど、真面目に頑張るような感じになっちゃう。

マニアックな方は表現しきれない感じ。アマチュアだからそれまでとも思うけど、せっかくならもっと弾けたい。
0711名無し行進曲
垢版 |
2018/05/31(木) 16:29:22.09ID:83UAMtnn
>>710
マニアックな曲は吹ききれず、ポップスはのれないってその状況で何をもって「そこそこ上手い」って言ってるの?
「とりあえず楽譜を追うことができる」ってレベルに聴こえるんだが、だからお客さんから「つまんない」って言われちまうんじゃないの?
0712名無し行進曲
垢版 |
2018/05/31(木) 16:45:58.30ID:JmeLlKQK
ボーッと生きてんじゃねーよ!つまんねー奴だなあ!
0713名無し行進曲
垢版 |
2018/05/31(木) 17:37:33.71ID:RZFbDrDT
>>711
やっぱりそうだよね…。
コンクールで支部大会常連な程度のそこそこの上手さです。

ポップスは圧倒的に経験値と興味が足りないような気がする。定演の曲がマニアックだったこともあり、そういうのが得意な人が自分も含めあまりいない。

マニアックは消化しきれずに本番を迎えてる感じ。たまにすごくいいと思える演奏があるけど、それは団員みんなが熱心に取り組んだ結果なのかもしれない。

精進します。
0714名無し行進曲
垢版 |
2018/06/02(土) 11:14:24.28ID:OgsPJ+Pg
団のレベルが上がると難曲やマニアックな曲を増やしたがるよね
それで練習がしんどくなってついて行けなくなって辞める人が出たり
入団希望者が見学に来て「こんな難しい曲は吹けそうにない」と言って断られたり
自分もだんだんと負担に感じてそろそろ退団しようかと考えてる所
団側は「吹奏楽団は山程あるからそれで辞めて他へ行けばいい」というスタンス
ではそうさせてもらいますわwという人がここ2年ほどで増えてる
0715名無し行進曲
垢版 |
2018/06/02(土) 15:05:17.32ID:9Z1LtZtt
今月中旬に垂水シンフォニックウィンズの定期演奏会あるけど、演奏会終わったら退団するわ。

だって、あそこの団長暴言が酷いしパートによって贔屓するから毎回の練習がストレスが増幅するんだもん。

団長と取りまきがあまりにもクソすぎて、吐き気がする。
0716名無し行進曲
垢版 |
2018/06/02(土) 16:12:09.48ID:g4OyaAaI
特定されるぞ
アホはチラシの裏にでも書いてろよ
0717名無し行進曲
垢版 |
2018/06/02(土) 16:27:08.75ID:IHkgZQt9
どうせ退団しない奴が書いてんだろ
0719名無し行進曲
垢版 |
2018/06/02(土) 18:01:35.05ID:WFUosMMp
それか退団はしないけど不満があるやつか
0720名無し行進曲
垢版 |
2018/06/02(土) 21:36:16.64ID:cfGFDAXA
ザビエルハゲがいると演奏会の全体写真がキまらんね
0721名無し行進曲
垢版 |
2018/06/02(土) 22:50:04.46ID:ksE4qCNB
ウチの団が所在している市は、田舎だからか市内の学校関係の結びつきが異常に強く、コンクールへの意識が高い。
市内の吹奏楽イベントがあっても学校関係者が運営を牛耳って、一般団体であるウチの団は『参加させてやってるんだからな』的なオーラがあり蚊帳の外状態。
団員に市内学校の卒業生や他市の教員関係者にはいい顔して、ほかの一般団員には冷たい態度。
コンクールに出ないウチの団を馬鹿にして嘲笑しているが、市内の中学・高校のコンクールのレベルは、支部大会どころか県大会に1つも進めない年が何回もあるくらい。

手っ取り早く団員を確保するには近隣の学校の吹奏楽部と繋がり持つことなんだけど、なんだかねぇ・・・。
0722名無し行進曲
垢版 |
2018/06/02(土) 23:00:26.06ID:SFzfaqPQ
>>721
その文句ってもちろん団から連盟の理事出して年間のいろんな行事運営も手伝った上でのことだよね?
まさか自分たちの参加する行事以外は知らん顔でやりたいことだけやっていながらの文句ではないよね?
0723名無し行進曲
垢版 |
2018/06/03(日) 21:55:06.85ID:EGVW8b15
田舎はそういう時選択肢が他にないから困るよな
「嫌ならやめて他へ行け」ができないからな
>>722
理事手伝い云々抜きにして田舎の閉鎖性排他性だけで嫌気が差すよ
そういう「手伝いもしないくせに偉そうに」という発想は極めて田舎的
0724名無し行進曲
垢版 |
2018/06/04(月) 06:11:00.03ID:ndsP0ooL
吹奏楽自体が閉鎖的排他的なものですし。
仕方ないね。
嫌なら他の音楽するしかない。
0725名無し行進曲
垢版 |
2018/06/04(月) 06:22:49.98ID:YZJ8zJdn
>>723
23区内でも手伝いもしないで「やりたいことだけでやらせろ」なんて奴らはつまはじきだよ。田舎者。
普通の感覚なら「主催者に従う」「互助として労力や金出す」「自主開催で頑張る」のが当たり前。
「俺たちが楽しくできるようにお前らはしっかりやれ」とかど田舎もん丸出しだよ
0726名無し行進曲
垢版 |
2018/06/04(月) 06:42:09.88ID:RHikoAhX
勝手に曲を決める仕切り屋はどうつるし上げたらいいの?
0727名無し行進曲
垢版 |
2018/06/04(月) 06:44:26.81ID:6cHiZjHL
>>721が手伝いをしてるかどうかの回答がまだ無いのに勝手に推測して外野がどうこう言う

当事者の話を聞かず勝手に断罪
双方の話を聞かず片方の話を鵜呑みにしてもう片方を糾弾
まさに一般バンドあるあるだな
0728名無し行進曲
垢版 |
2018/06/04(月) 06:58:16.79ID:xi23aBI8
>>724
そもそも吹奏楽以外に「市内の〇〇イベント」なんてものがどこでも転がってるような音楽ジャンルは無いという事実を認識しろよ。
「市内のオーケストライベント」「市内のジャズイベント」「市内のロックイベント」なんてのがゴロゴロあるか?それが開催できるだけでもよほど他ジャンルの音楽より開放的だよ、吹奏楽は。

んじゃなんで吹奏楽だけどこ行ってもそういうのがあるかって言うと中高の部活があるから。
人口7万人程度の市で中学校5校高校2校とかあれば7個の吹奏楽部を有することができる。
一校平均3人の顧問と30人の部員としても21人の大人がボランティア手弁当で運営してくれるし、その下で雑用(ドアマンとか、チケットもぎりとか、ステージスタッフ等)をしてくれる学生が210人用意できる。
そういう体制の中で「せっかくのイベントですし」という好意のもと呼ばれる「演奏するだけの一般団体」が手伝いもしなけりゃ普段のコミュニケーションもしてこないでアウェイ感満載で出てくると>>721みたいな痛々しいコメントへとつながる。

ちなみに>>721の「コンクールに出ないのを馬鹿にして」というのも大いなる勘違いで、「コンクールに出てる団体=吹奏楽連盟に加入して普段からスタッフなどもだし交流のある団体」ってだけ。
連盟の年間行事がコンクール、アンコン、フェスティバルの三本だてなんて地方ならよくあることで、そうするとフェスティバル当日に合う関係者の挨拶定型句なんて「先日のコンクールお疲れ様でした」となる。
その部分だけみて勘違い嫉妬するとかとんだお笑いもの。
0729名無し行進曲
垢版 |
2018/06/04(月) 07:54:00.45ID:Q+Es3hPG
うちの地域、どの一般団体も必死にイベントの手伝いなどしております。
まあ、まだ五人組制度の名残が残ってるような地域ではありますが。
0730名無し行進曲
垢版 |
2018/06/04(月) 12:38:58.46ID:F3Zbug3q
五人組は困った時助けてくれるから大事にしなきゃダメだよ。
0731名無し行進曲
垢版 |
2018/06/04(月) 13:16:10.64ID:l1ka40zZ
葬式の運営にみんな精通してるのが最大の利点
0732名無し行進曲
垢版 |
2018/06/05(火) 05:41:13.86ID:caxaGj1C
>>726
選曲も、メンバー選びも、トラの選定も、練習日程も、すべて「団の規約」を作ってそれに沿えばいいだけ。
現状の運営側が規約づくりに難色示すなら、そんな団は見限って新しく作るなりちゃんとした団に乗り換えるなりすれば良いだけ。
規約づくりに動いたり、新しく団立ち上げたり、乗り換えたりするのが面倒ならガタガタ文句たれてないで今の運営に従って「やらせて貰う」だけ。

何ら難しい事ではないよ。
0733名無し行進曲
垢版 |
2018/06/05(火) 06:24:37.42ID:PljWbRfP
>>732
もちろんお前さんは1から立ち上げたんだろうな?
何もせず嫌ならやめろと言っているならその幹部らと変わらんよ。
0734名無し行進曲
垢版 |
2018/06/05(火) 06:37:21.82ID:1k3aU+qQ
一般団体って母体がどっかの大学やら高校やらになるから、外部の人もウェルカムな所じゃないとキツイな。
便宜上公募はしてるだろうけど、入ってみると幹部の派閥が固まってたり、地元ルールの強要があったりで少し引いたけど、ある種の少し空気読めない人くらいが良いのかもね。
0736名無し行進曲
垢版 |
2018/06/05(火) 08:31:17.69ID:RPm14RNn
5人組が吹奏楽やってるとか、ちとワロタw
0737名無し行進曲
垢版 |
2018/06/05(火) 11:54:19.96ID:KWwu25YS
>>733
立ち上げた初代団長だけど何か?
経験則から社会人として当たり前のことを言ってるだけだよ。
まぁ今は若いのに任せてるけど。
もちろん任せてる分についてグチグチ言うようなことはしてないつもり。
0738名無し行進曲
垢版 |
2018/06/05(火) 12:09:05.06ID:KWwu25YS
>>734
んなことないよ。
市政何周年記念事業とか、文化会館落成記念立ち上げとか、町興しとか、個人的な立ち上げとかいくらでもある。

ただそれぞれにしがらみはある(市や会館の行事に便利屋として駆り出されたり、創業者のワンマンだったり)けどね。
でもそういう母体やしがらみがあるからこそそのパワーを使って団を立ち上げ存続させられるのは事実なわけで、恩恵だけ授かって、面倒なことや嫌なことは拒否ってのは使えない奴のすることだと思う。
0739名無し行進曲
垢版 |
2018/06/05(火) 12:44:38.86ID:Rw85RwSt
村八分や五人組の文化がいまだに残る田舎
歪な上下関係や閉鎖性がいまだに残る吹奏楽
ダブルコンボだと酷くなるのは当然
都市部なら少なくとも地域のしがらみはないし
バンドも通える範囲で選べるし恵まれてる
0740名無し行進曲
垢版 |
2018/06/05(火) 17:42:08.03ID:03PMKfzD
まさにブラス!の世界ですね。
0741名無し行進曲
垢版 |
2018/06/05(火) 17:53:28.16ID:kxVnYbBJ
楽団に入ってみたいけどコミュ障です
0743名無し行進曲
垢版 |
2018/06/05(火) 19:27:46.78ID:R6yqPtYi
>>712
チコちゃん落ち着いて

選曲は難しい場合が多いかな…中地半端に上手いバンドとか…
お客さんの層にも左右されるし…
0744名無し行進曲
垢版 |
2018/06/05(火) 21:29:31.91ID:1k3aU+qQ
>>738
たしかに原動力ってのは確実にあるね。
運営も自分らだから演奏するだけじゃだめですよね。
そう思うと教員って相当な労力だな。

地元に複雑な通気読め楽団があったのでw
0745名無し行進曲
垢版 |
2018/06/08(金) 20:23:16.52ID:CG1g1QjT
選曲についてなんだけど
うちではやりたい曲をパートリーダーに出して、パートリーダーが集まって選曲会議というシステムなんだが
あるパートのリーダーがプレゼン能力や発言力がものすごく強く
その人の推した曲ばかりになってしまう
だから自分のやりたい曲がある人は、自分のパートリーダーではなくその人にすり寄ってご機嫌を取り
「この曲いいよね〜」みたいな感じで根回しするようになってしまい、選曲会議制度が事実上形骸化してしまってる
どうやったら色んなメンバーのやりたい曲が反映されるシステムに戻せるかな?
0746名無し行進曲
垢版 |
2018/06/08(金) 21:29:31.26ID:emlN/Ito
>>745
それは「形骸化」しているのではなく、実態に合わせたシステムに「成熟」していると
いったほうがよいでしょう。
そのままで大丈夫です。
0747名無し行進曲
垢版 |
2018/06/09(土) 00:47:47.65ID:Q130OAao
>>745
その決め方はそれはそれでいいような気もする。
発言力のある人が企画力まであるならなおよし。

皆からアンケートとって集計して公開したら多少の抑止力は働くかもしれない。
0748名無し行進曲
垢版 |
2018/06/09(土) 07:49:48.39ID:h86QAJ8/
>>744
多大な労力だよ。
運営には感謝はあっても文句つける気にはサラサラなれないね

>>745
団内に意見をまとめたり選曲に根拠をつけてくれる人がいるってメチャクチャ良い環境じゃね?
しかもワンマンでもなく「この曲いいよね~」っていけばくみ取ってくれるんだろ?
0749名無し行進曲
垢版 |
2018/06/09(土) 11:18:01.41ID:XfuE1Kjx
>>745です
いっその事その人に「選曲委員長」になってもらってそれでやっていこうかという案も出てる
パートリーダーも「奴がいい曲を薦めてくれるので楽ちん」と言い異議を唱えないからこうなったわけだし
ただその委員長候補と交流がなく遠慮して曲を出しにくいなと思ってるメンバーとの橋渡しをどうしようかな?
選曲会議で機能してないパートリーダーのケツを叩いてその役目をしてもらおうか
0750名無し行進曲
垢版 |
2018/06/09(土) 11:45:22.32ID:RDcOfLZb
>>749
やめなされ、たとえそれが善意だとしても絶対うまくいかなくなる。
0751名無し行進曲
垢版 |
2018/06/09(土) 14:12:03.00ID:0AwzEd6G
>>749
えてしてこういうおせっかいが団をかき回してしまうんだよね・・・
0752名無し行進曲
垢版 |
2018/06/09(土) 15:24:44.43ID:OKIJd9x+
コミュ障だけど全部言いなりでやってる
それでも楽しい
0753名無し行進曲
垢版 |
2018/06/09(土) 17:10:33.72ID:eiiFycPR
>>749
間違いなく団はいい方向に向かってるぞそれ。
(1)「選曲委員長」という役職に置くことで誰でもその人にやりたい曲を言えるようになる
(2)その人を上のポジションに置くことで、パートリーダーの発言の平準化がはかれる
出る杭を上手にいかしてる素晴らしい案としか見えないよ。
0754名無し行進曲
垢版 |
2018/06/09(土) 22:11:42.37ID:NU7/EVrQ
>>715
あそこの団長、名のあるサックス奏者だけどサックス以外の楽器に関する知識が疎いせいかかなりおざなりになっているよ。

空回りしているメスゴリラみたい(笑)
0755名無し行進曲
垢版 |
2018/06/10(日) 06:40:12.79ID:qXJdhYQL
クラシックの編曲ものばかりやりたがり
「そこは弦楽器のように」「ピチカートっぽく」ていう指揮者って何なんだろうね
なんでオケの指揮をやらないのか?
オケなら大好物のピチカートも嫌というほど聞けるのにね
0757名無し行進曲
垢版 |
2018/06/10(日) 13:29:55.17ID:4QKyFCXN
>>755
指揮者が選曲もしてるの?
0759名無し行進曲
垢版 |
2018/06/10(日) 18:41:21.67ID:i69tyJOr
多忙を理由に全く練習来ずに、だけど本番&打ち上げ大好きな40過ぎの金管男、先週の本番も全く練習に来ずに本番乗ろうとしたので、さすがにパートリーダーと指揮者プチ切れ。

上手いならいいけど、下手な上に楽譜も準備して来ない。
パートメンバーも堪忍袋の緒が切れて、相当文句言ったらしく、今日退団届け、出しに来た。
引き留めて欲しいオーラ有り有りだったな。
誰も引き留めんけど。

こんな奴、なぜか定期的に出現するんだけど、皆んなどう対処してる?
0760名無し行進曲
垢版 |
2018/06/10(日) 20:11:50.54ID:tdZeXxeY
>>759
演奏会出演までの出席回数に下限条件設ければいいだけなんじゃないの?
演奏会半年前から1ヶ月前まで7割以上の練習に参加すること、演奏会1ヶ月前からは基本的に休まず出れること。
くらいにすればそんな奴は現れないよ。

逆にそういう縛りなしなのに後出しで文句つけるのはちょっとどうかと思うけどね。下手すると傍から見たらいじめにしか見えなそうだし。
0761名無し行進曲
垢版 |
2018/06/10(日) 20:28:14.13ID:FVMOsHle
>>759
あなたの団の陰湿さがよく表われていますね。
0762名無し行進曲
垢版 |
2018/06/10(日) 21:07:09.48ID:i69tyJOr
別に今回初めて指摘したわけじゃなく。

数年間在籍してて、パート内でもこれまでも指摘?注意?してたようですが…
0763名無し行進曲
垢版 |
2018/06/11(月) 01:07:01.26ID:LYyLoNTn
>>762
退団してくれて良かったですね
0764名無し行進曲
垢版 |
2018/06/11(月) 07:20:16.91ID:mZwlyQwn
>>762
得てしてあるのが他にも似たような出席率の奴がいてそいつには指摘してなくて(目立たない、上手、人が良いetc) なんて場合があるけどそういうのはないの?
あと>>760さんの言うようにちゃんとルールがあるならわかるけど、それなしに私見で言って従わないと退団に追い込んでるならそれは陰湿だよ。
こういう言い方すると「常識的に考えれば〜」とか反論するかもだけど定期的にそういう人が来るならそれは(少なくともあなたの団の回りでは)常識ではない「俺様ルール」なんだと自覚するべきだよ。
0765名無し行進曲
垢版 |
2018/06/11(月) 08:11:53.52ID:/4NGwnv1
>>762
こういう独善的なやつってどのバンドにもいるからな。
退団させられた人がかわいそう。
0766名無し行進曲
垢版 |
2018/06/11(月) 10:20:37.20ID:y8uXqGuC
どこが独善的なんだよ
自分が嫌なだけじゃなくて、団の運営やら雰囲気やら考えたら排除が妥当だろ
しかもちゃんと言ってるんだから陰湿でもない
そもそもそいつがルールが無い事ををいいことに自分勝手なことをしてるんだから
こっちもルールに則る必要なんてない
細かいルールがないにせよ、団の規約あたりには団の運営の妨げになる人お断りくらい書いてあるだろ
0767名無し行進曲
垢版 |
2018/06/11(月) 11:37:27.03ID:mZwlyQwn
>>766
常識的→団の規約なりに則って団長なりの立場がある人間が正式に注意や改善要求をし、変わらなければ退団を促す。
独善的→明確なルールや規約も確認せず気に入らないからと文句を言い、本人が退団届けを出してきたらニヤニヤしながら受け取る

書き込み見る限り後者っぽい
0768名無し行進曲
垢版 |
2018/06/11(月) 11:54:18.95ID:zf0gk9rF
よう分からんが気に入らないことを伝えちゃいけないの?

それこそおまえルールじゃん。
0769名無し行進曲
垢版 |
2018/06/11(月) 12:01:27.73ID:H65pO/a2
規約に練習の何割出ることとか書いてないにしても、練習時の指揮者や団長が言うことをパートで伝えたりしていたのかな?
その内容によっては、来なきゃ出られないとかある程度やってた人なら自分で判断出来ないかな。

伝えても大した練習も話もしてないのか?
0770名無し行進曲
垢版 |
2018/06/11(月) 20:22:32.46ID:JYdRvZqy
団員一人やめさせたことを自慢げに書き込んでる時点で人間性お察し
0771名無し行進曲
垢版 |
2018/06/11(月) 20:42:12.84ID:kR6IHp15
759です。

じゃあ、皆さんの団の退団の規約とは?

練習になかなか来れない団員はもちろんいますが、ちゃんと欠席の連絡もするし、楽譜の準備とか音源聴いて下準備するなどしてますよね。

パートに聞くと、普段から練習欠席の連絡もしてこないし、そもそも今回の本番の出欠も本人から返事が全く来なかったらしく、パートからはとりあえず欠席でお願いしますと。
名簿やら諸々手続き済んで。
そしたら、本番当日に普通に現れて。

こちらから退団してくれ、とは団長も指揮者も一言も言ってないけど…
0772名無し行進曲
垢版 |
2018/06/11(月) 21:22:04.83ID:H65pO/a2
>>771
退団させる規約としては「正当な理由なく3カ月以上団費を納入しないとき」云々。(運用は比較的柔軟になされてます)

ほかに団員の義務として「積極的に活動に参加する義務を負う」となっています(他にもあるけど割愛)

うちは出欠集計をして、その週の練習内容を決めている。(急に出席、欠席はある程度発生するが、当日は特にチェックはしていない。連絡はとるようにはしてる)
イベント参加、不参加も期日を決めて回答をする。

休団するんだかなんだか、出欠連絡もままならない人の入団を遠まわしにお断りしたこともある。ちゃんと連絡とれない人は入団お断りなんだな(見学者にはその旨説明している)。

ここまで読んで来た限りでは、その人が辞める羽目になったのも仕方ないのかも?
バンドの方針が段々変わってきて、以前は本番だけとかいう人も許されていたなら不幸だけど。

欠席連絡だけするようになってるのかな?同じ感じで困った人が発生するなら、出欠予定を○曜日までにパートリーダーに連絡するようにするのもいいかもしれない。
その前に、バンドの方針を皆で確かめるのもいいかもしれない。
0773名無し行進曲
垢版 |
2018/06/12(火) 06:53:17.97ID:y3v24Tmd
>>771
批判されたとたん内容をマイルドに修正してきたなww
そういう都合のいい奴の集まりなんだろうな。
0774名無し行進曲
垢版 |
2018/06/12(火) 07:39:34.09ID:K9yiUWjk
>>773
ワイは772だけど。
あなたの団は練習せずに本番だけ来るような人も許容してるの?規約はどんな風なの?

団のコンセプトが本番の1日だけ集まって楽しもう!というならいざ知らず…
0776名無し行進曲
垢版 |
2018/06/12(火) 19:55:48.79ID:H948lGHs
そもそもの問題が>>759の陰湿な書き込みに対してなことをもうちょい理解したほうが良いよ。

〇規約に違反したものを退団させる
〇練習に参加してないものを出演させない
△特に決まりはないけど団の雰囲気がそうなので立場ある人が言ってそれに合わさせる。
✕回りでグチグチ文句言って退団届け出すまで追い込んでニヤニヤ掲示板に書き込む。

同じ「団に馴染まない奴を排除する」ことでもプロセスによってぜんぜん違ってくるんだよ。
0777名無し行進曲
垢版 |
2018/06/12(火) 22:07:06.67ID:K9yiUWjk
>>776
最初の書き込みには無かったけれど、出演するかどうかの返事をしてこない
と言うのは、規約というほどのものではないけど、団の決めごとを守っていない。
○の範囲内では?

後出し情報だから考慮なし?

そもそもの書き込みは、こういう人にはどう対応すればよい?というものだったので、規約に何がしか織り込む必要はあると思う。

あとは団長なり、運営なりが折に触れて話すか何らかの形で、団員にどういう風に活動していこうかという投げかけは必要かと。
0778名無し行進曲
垢版 |
2018/06/12(火) 22:34:42.00ID:EO+c8pTA
>>777
叩かれてんのは
『今日退団届け、出しに来た。引き留めて欲しいオーラ有り有りだったな。
誰も引き留めんけど。
こんな奴、なぜか定期的に出現するんだけど』
の部分だろ。
前半部分は陰湿そのものだし、後半部分で相手が非常識なトンデモ団員である(イレギュラーな対人関係である)可能性も打ち消されてる。

なのでそもそも
「こういう人の対応も糞も、お前の団が陰湿なんだろが」
って言う叩きなので後出しも何もない。
「ちゃんとルール明文化して周知しろ」
「団の立場ある人がちゃんと注意しろ」
ってだけ。
0779名無し行進曲
垢版 |
2018/06/12(火) 22:49:31.00ID:K9yiUWjk
>>778
「全く練習来ずに本番乗ろうとした」はワイからしたらトンデモなんだが…全くが0ではなく2、3回は来てたなら団体によると思うが。あと「楽譜も準備してこない」、あとのレスでの「出欠の連絡とれない」もトンデモ団員では。

後半はほぼ同意。
0780名無し行進曲
垢版 |
2018/06/12(火) 23:04:29.42ID:mNtgtc7e
心の声を文章にすると、こんなに反響あるんですね。
0781名無し行進曲
垢版 |
2018/06/13(水) 03:07:54.20ID:qaws+6uH
吹奏楽に期待するだけ無駄
0782名無し行進曲
垢版 |
2018/06/13(水) 06:24:14.34ID:KbqbSjA6
>>779
「普通の常識ではトンデモ」っぽくても、「定期的にわいてくる」んだからそういうことが許されそうな雰囲気が団側にあるって意味だけど理解できる?
単発なら「トンデモ団員きたー」とその人に原因の全てを押し付けてもまぁいいかもしれないが「定期的にわいてくる」のは何らかの団側の問題点があるんだよ。

ここからは一般的によくあることだが、入団見学の際に
「うちはそんなに規則厳しくないから〜」「自分の都合に合わせて来れるときに参加してくれればいいよー」「こいつなんかほとんど来ないくせしてちゃっかり飲み会だけくるしー」
みたいなノリで勧誘しておきながらいざ入団したら
「ちゃんと練習してもらわなくちゃ困る」「そんなんで演奏会出れると思ってるの?」
と手のひら返すような団もあるからね。
0783名無し行進曲
垢版 |
2018/06/13(水) 08:00:32.31ID:GzSrjAiS
>>782
わかりやすくありがとう。
アホでスマン、やっと言わんとするところがわかった。

>>759の実態はどうなんだろう?
0784名無し行進曲
垢版 |
2018/06/13(水) 09:47:15.71ID:GzSrjAiS
>>782
追加で思いついたことを書いておく。

最初の書き込みで40代男とあった。いつそうなるかは人によるけど、仕事が忙しくなって練習に出られなくなったり、介護する必要ができたり、他にもあるだろうけど練習に来られなくなる時期が発生しやすい年代かも。

ゆるめの団体だったら、それでもいいでしょと本番だけ乗ろうとする輩が発生しがちかもしれない。

どっちにしても、活動方針の見直し、再確認、場合によっては規約の見直しが必要かと。
0785名無し行進曲
垢版 |
2018/06/13(水) 12:35:50.29ID:ELR0gyfq
>>784
そうやって運営が身内できゃっきゃっするだけの馴れ合いバンドが出来上がっていくわけですね。
0786名無し行進曲
垢版 |
2018/06/13(水) 12:46:32.67ID:GzSrjAiS
>>785
以前いたとこはちょっとそんな感じだった。

ワイが辞めたあと、団長が辞め、指揮者も事情があって変わり、新団長も変わったので今どうなってるかは知らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況