人のコメントパクってごめんなさい。通称かと思ってました。
審査基準についてはおっしゃるとおり詳しくは分かりません。
審査委員ではありませんので・・・
ただ大洗がガードを入れたのは、長年趣向を凝らして視覚効果を上げようと
ガード抜きで頑張っては来ましたが限界があると感じたからではないでしょうか。
確かに大洗はガードは審査対象外として他の審査項目で長年勝負されてきた団体です。
勝ちにいくためにはその方が理にかなっているというのもごもっともです。ただ、
やってないところに伸びしろがあると考え、着手することもあるかと思います。
大洗のマーチングの生徒さんはほとんど音楽科なので、音楽に直接関係のないことは
やらないし、やらせないと顧問のありくにせんせがおっしゃっていたのは人伝えに
聞いたことがあります。それが??と感じたので勝ちにいくと表現したまでです。
来年の1月5日には大洗高校が西原高校を招待しての演奏会が大洗の地元茨城の
某体育館であるとも聞いています。そうやって認め合っているからこその今回の
演奏だったのかなと思ってます。