X

【NHK土曜ドラマ】地震のあとで

1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 12:05:43.10ID:AdaKqDvq
2025年4月5日(土)スタート <全4話>
総合 毎週土曜 夜10:00~
[再放送] 総合 翌週水曜 午前0:35~ ※火曜深夜

震災の影響を、現地ではなく遠い場所で受けた人間たちの、喪失を伴う奇妙で美しき世界。
https://www.nhk.jp/p/afterthequake/ts/YL43XXPKNQ/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 15:13:56.45ID:7GsjmiB0
橋本愛 佐藤浩市
2025/04/05(土) 22:45:31.44ID:QdaT3z3G
地上波でエスイーバツとか見たの何年ぶりか
それが公共放送とわ
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 22:51:47.31ID:GVeDsqqJ
岡田将生みたいな優しいイケメン旦那を空気呼ばわりしてシカトとか不届き者でウザいメンヘラだな

やれやれ
2025/04/05(土) 22:52:06.07ID:aEwqoH5a
これはオカダマの悪夢を見せられてるのか
悪夢の割には楽しんでるようだが
2025/04/05(土) 22:52:53.56ID:CEDtnHVD
一話完結って実況で見たんだけど一話目ってあんな終わりなの???
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 22:54:09.91ID:GVeDsqqJ
ひたすら糞つまらなかった
2025/04/05(土) 22:56:12.84ID:LC41V466
思ってたのと違った
もっとハートフルなロードムービーだと勘違いした
2025/04/05(土) 22:58:00.98ID:nhbRyOL9
ドライブ・マイ・カーのプロデューサーがどういう経緯でNHKドラマをやることになったかは知らないが
超一流の映画スタッフを引き連れていて映像はぶっちぎってる
2025/04/05(土) 22:58:52.69ID:/gDCgShR
これ監督が下手クソなんじゃね?原作のエピソードを2話分も削ってるしなんかオリキャラとかいるし
2025/04/05(土) 22:59:18.89ID:6TOpQA9j
30年で地震に向き合うのかと思ったが勘違いだった
2025/04/05(土) 22:59:58.47ID:LTWQd4HA
1話完結ってマジかよ
神戸の震災と離婚と釧路に荷物持って行くのと北香那は何だったんだ
2025/04/05(土) 23:00:52.76ID:LC41V466
あと唐田とかSnow Manにボディタッチして炎上した北香那とかキャスティングがイマイチ
2025/04/05(土) 23:01:39.23ID:8i+NoUnI
たしか撮影したの1年前とか聞いたな
2025/04/05(土) 23:31:26.43ID:zICZynqz
始まって5分も経たない内にオチが見えたわ…
「世にも奇妙な物語」の見すぎかなw
2025/04/06(日) 00:06:07.09ID:TGTE+o+7
なんかセリフ回しがぞわぞわするドラマだ
それにしても橋本愛は思ってた以上にぺったんこだな
2025/04/06(日) 00:11:48.65ID:n42Tm0ZD
岡田将生も思ってた以上にガリガリ
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 02:27:35.01ID:dR7P95Sb
日比谷線で通勤してる岡田はこの後突然地下鉄サリン事件当事者になるのか
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 04:56:09.89ID:09vA7x5t
しずるのコントみたい
村上春樹の話って人間が出てこないよね
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 05:07:01.54ID:Q6vJON75
UFOってなんの関係が
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 05:55:23.79ID:dR7P95Sb
岡田にとっちゃ大震災は悪夢やUFOみたいな感覚で「動揺したところで現実どうにもならねえじゃん」だから橋本愛とは相容れない
そこに居ることが自然だった橋本愛を喪失してもそれは変わらず…的な話で合ってる??
同僚とその妹とその友達は孤独になった人をタゲる新興宗教の類にしか見えなかった
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 06:01:02.65ID:Q6vJON75
もしかして宇宙人の潜伏
2025/04/06(日) 06:02:16.72ID:dUMWWvRx
続きを書かないのが村上春樹流なんだろう
2025/04/06(日) 06:58:33.03ID:i3JNlINc
もはや震災関係ないやん
震災をネタにすんな
2025/04/06(日) 07:10:02.46ID:nM0MPeGC
原作は読んでるはずだけど内容がまったく記憶にない
2025/04/06(日) 09:07:19.73ID:kplD/gMu
え、続きじゃないのこれ
あれで完結なん? 何じゃそれ
2025/04/06(日) 09:48:02.38ID:uQWJmc26
こんなのでノーベル文学賞とか騒ぐんじゃねえよ!!!
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:04:51.62ID:chM0IxHr
昨日録画したのさっき見て42分からのシーンが全くわからないんだけど誰かわかった人教えてください
岡田将生が何かに驚いて後退りして唐田えりかが「ごめん冗談だよ」と言ったシーン
なにに岡田将生は驚いたの?画面明るくしても暗くてよくわからない
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:12:31.09ID:YDIFzEMs
なんかわからないけど
自分も叫んだ
怖すぎて
2025/04/06(日) 10:19:36.57ID:xvVZtnhI
>>28
自分自身を渡しちゃったということかな

岡田将生より東出昌大あたりにやらせたい役だと思ったけど唐田えりか相手じゃ使えないか
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:23:10.48ID:chM0IxHr
>>29-30
なんか怖い顔してたのかと思ったんだけどよくわからないよね
2025/04/06(日) 10:32:14.40ID:xvVZtnhI
>>31
唐田えりかが怖がらせようと思っていたずらしたんだろうけど

岡田将生にしてみれば自分が離婚して空虚なじきにこんなこといわれて痛恨の一撃だったんだろう

で結局あの箱はなんなんだ
2025/04/06(日) 10:44:34.98ID:hc3PeGuo
あの箱の中身が何とかそういうのを考察するドラマじゃ無いのだろ
あえて言うなら人それぞれの思う物で良いってことかな
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:47:22.41ID:Q6vJON75
ブラッドピットのセブンの箱
2025/04/06(日) 10:50:29.29ID:hc3PeGuo
箱の中身だけじゃ無くすべてにおいてね
例えば、地震があった→妻がおかしくなった→妻が自殺した→夫はそれを受け入れられなくてノイローゼ→会社の同僚から気分転換に旅でもしてくればとチケットをもらった→夫は妻はUFOにさらわれたと妄想→旅先で出会った(行きずりの情事をした)人にあなたの心はもうどこにも無いと言われた。

こういう感じで各々で物語を想像しろと
2025/04/06(日) 10:59:06.30ID:3taP+JNr
唐田が車のドアバコーンて閉めたのは何故?
ねじ式的な不条理世界だよって事で考察不要案件かね
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 11:41:50.21ID:EZdood37
>>33
映画ならまだわかるが、NHKドラマでそこまで全部曖昧にされると戸惑う視聴者出て当たり前
地震に向き合うドラマかと思ったら全然真逆の妙なミステリーものだった
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 11:45:35.70ID:dR7P95Sb
向き合いすぎると保てないから岡田みたいに生きてる人間のほうが令和の今も多い気がするが
認めたくないだけで
39 警備員[Lv.16][苗]:0.13225631
垢版 |
2025/04/06(日) 11:50:18.39ID:4yI0pYkR
やれやれ
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 11:59:39.97ID:chM0IxHr
>>37
なんかモヤモヤしか残らない
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:21:22.19ID:EZdood37
泉澤祐希は仲のいい同僚のはずでだから旅費まで負担して頼み事してきたのに
突然謎めいた存在になってて草
全部その辺丸投げで終わりだもんな
2025/04/06(日) 12:25:10.68ID:2jbu5qof
震災で妻を失った男が宗教に救いを求めた話だと感じた。
2025/04/06(日) 12:29:18.08ID:kplD/gMu
好きに想像しろってことなんだろうけど、単純に面白くなかった
春樹だから分かってはいたけど
2025/04/06(日) 12:32:57.08ID:n42Tm0ZD
>>30
東出と岡田は同じ系統なのかドライブマイカーも東出の代役やってたよな
2025/04/06(日) 12:36:35.18ID:He1SAU0M
録画したので今見てるけど退屈で苦痛だから倍速視聴してる
唐田えりかがソニー損保のCMに出ていたことをふと思い出した
2025/04/06(日) 12:39:12.37ID:fKdpueOs
>>44
ドライブ・マイ・カーはモデルが東出だと行ってる人がいてなんか納得した

濱口竜介っぽいよな。雲の動きを演出できるのは寝ても覚めてもの濱口竜介だけだと思ってたらそれやってたので感心した。ひょっとしたら唐田えりかの特集能力なのかも
2025/04/06(日) 12:40:49.34ID:M0YDNL4a
NHKのオナニードラマはBSでやってろよ
震災なめんな
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:42:39.75ID:F2zNWn1m
気持ち悪い不快なドラマだった
震災を利用しないでほしい
2025/04/06(日) 13:03:27.52ID:a6T6Zy9i
地震である必要性が無いけど実はあの阪神・淡路大震災で橋本愛が亡くなっていたとかなのかな
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:09:33.63ID:V9y84bqD
演出が世にも奇妙な物語やホラーになっててなんだかなぁ
村上春樹のオサレ感を出したかったんだろうけど
もっと普通に泥臭く演技させて編集したほうが村上作品は映えると思うよ
2025/04/06(日) 13:11:46.95ID:EI0yx8us
ハルキスト『バカには理解できるわけ無いよ』
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:13:12.11ID:V9y84bqD
話の筋は、男は地震のショックで妻が変わってしまって離婚したのだと思ってたけど単に男に中身がなかったから離婚されたってだけのオチだよ
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 13:15:35.81ID:V9y84bqD
>>28
解説放送にすれば解説してくれてるぞ
唐田エリカの顔がブラックホールの穴のように見えたから岡田将生は驚いてビビった
2025/04/06(日) 13:17:51.23ID:eC2cdKCx
橋本愛が地震で死んでて橋本のシーンは岡田の妄想って事か
2025/04/06(日) 13:19:54.59ID:M8yhmUt3
>>28
それ以前にネオン輝く都会のラブホ街ではなく北海道の閑散としてる田舎のラブホテルへ3人がクルマで行って
岡田の後輩の妹(運転手でもある)がラブホに二人を置いて帰る…ってどう言うシチュエーションだよ!
唐田は後でタクシー呼んで一人帰宅するのかよ?
とにかく「異常な世界」だろうに。
2025/04/06(日) 13:23:15.77ID:IdaLBUyV
>>52
そもそも地震なんて珍しくもないからいちいちショック起こしてたらキリが無い
本当に男に中身が無いというのを表したいのなら地震をネタにしなくても出来る
2025/04/06(日) 13:38:27.24ID:3taP+JNr
橋本のセリフは生返事の「うん」だけか
2025/04/06(日) 13:46:47.91ID:cJWEFI7y
デイヴィッドリンチの映画みたときみたいな放ったらかされた感
2025/04/06(日) 14:04:17.14ID:1RebBJUt
音楽は大友良英か
なかなか良かった
2025/04/06(日) 14:16:09.47ID:guUl9QFj
演者が最後まで世界観を完全に理解する事が出来なかったみたいな事を言ってたし、見てる方も流石になんだかよく分からんかったわ…
2025/04/06(日) 14:20:02.69ID:1RebBJUt
今スタバにいるんだが橋本愛に似た美人が読書してる
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 15:28:46.07ID:H950y/e8
回転ベッドだったよな?
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 15:32:37.99ID:ZfQB57RG
岡田将生、間違いなく勃起して、帰宅後に唐田えりかをオカズにしてオナニーしただろう。
2025/04/06(日) 15:46:20.30ID:8Aur/TmK
地獄のあとで、と思ってた
2025/04/06(日) 15:51:45.03ID:mqtFVwBj
>>36
会社の同僚が箱を渡した後、部屋を出る時もドアをバーンって閉めたよね?
同じ表現が2回もあると何か意味があるのかと思ったけど、さっぱり分からない
2025/04/06(日) 15:56:49.46ID:1tjl4Rz5
車のドアは半ドアで走行中外に投げ出されるよりはバタンと締めてもらった方が良いと個人的には思う
2025/04/06(日) 16:16:18.13ID:h3aLmNdf
>>58
アメリカのB級カルトなロードムービー感あったわよねw
2025/04/06(日) 16:32:17.51ID:XLXp8Ntc
>>66
窓を少し開けて閉めれば軽い力で閉まるのに
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 16:41:34.93ID:vklOuilI
村上春樹は思わせっぷりなことを書いてても結局は陳腐な感傷に帰着することが多いイメージがある。世界の果て(釧路)で触れる異世界(UFO)では、高橋愛も震災の被害者も生きてて再び出会うハッピーエンドな感じになると予想してるんだが。
あのラブホはすでに円盤の中だよね
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 16:52:06.72ID:Q6vJON75
モー娘 高橋愛
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 16:53:15.23ID:Q6vJON75
モー娘 高橋愛 むっしっし むっしっし ムシューダのCM 脱臭炭のCM
2025/04/06(日) 16:53:36.64ID:lWKWPHc3
(再)【土曜ドラマ】地震のあとで(1)[総合]4/9午前0:35(45分)1995年,東京。阪神淡路大震災のニュース映像を見続
けていた未名は,突然家を出ていく。夫の小村は,妻の行方も分からないまま,ある「届け物」をするため釧路へ赴く。
2025/04/06(日) 17:14:37.55ID:eVe6NizF
吹越さんが離婚届持ってきたんだから橋本愛は死んでないよな?
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 17:14:43.61ID:Q6vJON75
なんかふと思ったが、唐田えりかって黒木華に似てる?
2025/04/06(日) 17:19:38.45ID:NVjQWwbs
唐田復帰したんだな
2025/04/06(日) 17:36:30.31ID:kplD/gMu
俺は深読みしすぎて、地震で死んだのは岡田のほうかと思ったぞ
橋本は地震のニュース見てひたすら泣いてる
岡田は中身空っぽの幽霊、UFOで岡田のお迎えに来たのさ
なーんてね
2025/04/06(日) 17:38:37.30ID:sFyqArfN
震災を扱う、岡田・橋本・泉の名前から一応録画して詳細知らずに見たけど
予想を外した方向が面白かった

冒頭からの画面の描写、色彩、シーンの切り替えからこれは好みの脚本家、演出、プロデューサーなんだろなと思ったら
やはり大江崇允(ドライブマイカー、すべて忘れてしまうから)、
山本晃久(寝ても覚めても、ドライブ…、すべて…)、
井上剛(その街のこども)だった
()内は好きな作品

暗く沈うつでゆっくりした進行で基本的に会話で進行する物語が好き
会話劇が好きなところは山田太一の家族劇や古くは石坂洋次郎の青春ドラマを好むところから

これが前提として、以下に内容の感想を
2025/04/06(日) 17:39:32.26ID:sFyqArfN
>>77続き
ちなみに、濱口監督は大好きだけど
(特にハッピーアワー、近年の邦画ではマイベスト)
村上春樹は苦手


今回のドラマは
・ユーモアの要素のないカウリスマキのような作品だった
・旅行先が「北海道」であることの象徴性
・震災を背景に扱うことのデリケートさというリスクテイクを敢えて取った意図は
一話を見た範囲ではまだ保留
2025/04/06(日) 17:40:42.86ID:sFyqArfN
>>78続き

・不自然さのてんこ盛り
「親ではなく叔父が来たことから妻の両親は居ない
しかし妻が重要な事を託した叔父の存在すら夫は知らなかった」
「同僚の妹には離婚が死別と伝わっている」
「妹とその仲間とは何なのか、一切触れない」
「登場から怪しげで案の定SEXに持ち込む唐田えりかの出落ち感」

良き良き。
45分にこれだけ不自然さ詰め込み放題で
唐突に終わる作風はホントに私の好み
2025/04/06(日) 17:43:00.82ID:sFyqArfN
>>79続き

ちょっと残念なのは

・SFやファンタジーでない物語に現実から遊離した不思議ネタとしてUFOを入れる安易さ
倉本聰や海外ドラマなどでも唐突にUFOを出すことが良くあるけど
「世の中には説明のつかない不思議な事がおこるというスパイスとしての浮遊感」
「その不思議を共有する仲間や地域コミュニティの話」
「常識にとらわれた大人がつかの間子供の心に帰る」
どれも当てはまらない、今回の類型が浮かばない
村上春樹はUFO良く出すのですか?

・遠路はるばる来た知らない異性の相手にラブホを予約する謎設定
「非常識で無礼な2人の女の強調」「終盤のSEXに持ち込みやすくする」布石、
以外にこれといった効果はないような…
2025/04/06(日) 17:44:10.70ID:sFyqArfN
>>80続き

結論
これは終始主人公の視点で描かれるので結局「信頼できない語り部」系の話だろう

だから一体何があったのか、この女たちは何なのか、見るものが好きに解釈すればいい

何もかも説明してくれる物語でないと不満な人には合わない作風で、
最初から最後まで見るものを突き放している姿勢を感じる

その最たるものが箱の中身で、あれは何でもいいんですよね
ヒッチコックにおけるマクガフィンと同じ
主人公が北海道に行くことになる動議付けってだけ
2025/04/06(日) 17:45:18.17ID:sFyqArfN
>>81続き

妻が出ていった前におそらく夫婦には色々あった
満杯のコップの水が一滴の水で溢れるように
震災のニュースが妻に離婚を決意させたことを
夫は全く理解していない
ということを見るものの想像に任せてる

ここから何かのアフォリズムを無理やり導くなら
「夫婦なら家族なら決定的に決裂する前にもっと会話しようね、という話」でもいいんでは
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 18:17:54.78ID:Q6vJON75
一滴の水ではあふれない。表面張力
2025/04/06(日) 18:44:29.18ID:n6u1BXRQ
ドアもそうだけど演出がホラーなんよ
2025/04/06(日) 19:00:54.18ID:EQvdTqGi
嫁が言うには岡田が亡くなっていて橋本が立ち直れないって感じじゃないん?
2025/04/06(日) 19:02:39.24ID:n42Tm0ZD
岡田将生はホラーが似合う
2025/04/06(日) 19:07:04.46ID:YdKrGiqJ
とにかく…次回、鳴海唯が主演のエピソード2に期待する。
2025/04/06(日) 19:26:34.07ID:8MvcqED0
>>36
たまたまらしいよ
力が強すぎてリハーサルであんな感じになって、本番で力を加減したら、元の方が良いからそっちで。ということになったらしい
唐田さんのインタビューより
2025/04/06(日) 19:43:05.48ID:8Aur/TmK
映像は良かった
2話で続きあると思ってたけどここみたらあれで完結なのか
よくわからん話だな
2025/04/06(日) 19:43:52.21ID:8Aur/TmK
映像は良かった
2話で続きあると思ってたけどここみたらあれで完結なのか
よくわからん話だな
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 20:07:10.79ID:vklOuilI
ずっと死者の数が報じられていたが、死者の名前がアナウンスされるようになったとき、未名(名前がないという意味の名前によって彼女も一つの空虚なわけだ)は出ていくことになるんだよな。
度々繰り返される「空虚をノックする」というモチーフ。ハルキ先生としては、阪神淡路大震災という悲劇を感覚的な体験として受け止めきれないことを後ろめたく感じてる(あるいは感じてるふりをしてる)んじゃないかな。
どうにかして体験を実感しなきゃいけない焦りも、そのつど疎隔感のある人間関係を見出すばかりというストーリーで、空虚の焦点がUFOだってことにならないかな
2025/04/06(日) 20:31:25.72ID:YNlbS0Pk
村上春樹は深そうで浅いから判断が難しいドラマだね
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 20:37:30.33ID:qsN5BV0t
岡田将生はマネージャーと一緒に脚本読んで、唐田えりかとのベッドシーンがあることに「よしっ!」と思っただろう
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 20:45:13.63ID:SOC5cQFf
スバル レオーネ
2025/04/06(日) 20:56:59.70ID:w0Y8odBV
今見終わった
論理的に見ちゃダメなドラマだってことだけは分かったけど
んで結局どういうことなん
2025/04/06(日) 21:31:59.12ID:P7cbgYPu
完結だったの!?俺アホすぎて全く意味が分からんかった
2025/04/06(日) 21:36:31.32ID:EOgrFZK3
>>56
地震は珍しいだろう1995年当時
2025/04/06(日) 21:42:23.58ID:7RKitGgM
>>93
岡田将生は東出じゃないから
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 21:59:24.78ID:+0S/3NP1
面白かった ホラー演出が題材とあっていた 
2話以降も期待できる
2025/04/06(日) 22:51:44.11ID:76V6oky4
オーディオ店の客がスピーカーの箱鳴りを確かめるノック
小村が寝転んでレコードを聴きながらラックにするノック
妻がいなくなったがらんどうの部屋の扉にするノック
シマオが小村の背中を叩いたノック

ノックの反復は何かのメタファー?
2025/04/06(日) 22:55:02.00ID:76V6oky4
>>46
車を追うような雲の動きの画はホンマもん?
VFXとかではないのかなあ
2025/04/06(日) 23:12:57.15ID:3oj7o6qH
NHKは震災をネタにするなら何でもいいと思ってる
2025/04/06(日) 23:30:54.49ID:8IHd8yzJ
北と唐田はピット星人か思たわ。
一回出し切りなら思わせぶりな演出すんな!
2025/04/06(日) 23:33:56.97ID:ykAHXdp9
>>63
家に帰れば高畑充希がいるのにか?
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 00:20:59.02ID:cNSeLyqj
社会に紛れ込んでる同僚+謎女2人はカルト勧誘目的の連携
妻に捨てられるのも納得の空虚な主人公が流れに流されやっと中身に興味持ち始めるも
空虚な中身を何でどう埋めていいのかも分からずカルト信仰で埋めました…だったら最悪のオチ
中身持ってかれたと言われて初めて生々しくビビってたからそれは回避出来るかもしれんが
中身と向き合いはじめたこの後のほうが苦行
自分の傷も他人の傷も見て見ぬフリで中身なんて直視しないほうが楽だから

的な話かと思ったんだが違うんか
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 00:43:05.51ID:cNSeLyqj
時代を反映してるならまさに「まだはじまったばかり」で
2025年にかけ見て見ぬフリしてきた傷が放出されることになる e.g.フジテレビ
2025/04/07(月) 00:47:29.97ID:eh4EkGWh
放送後帰宅したら高畑充希が黙ってテレビ見てそう
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 01:14:51.30ID:StRmQp5F
やれやれ
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 02:27:33.89ID:VKkLtSGE
カには理解できるわけ無いよ
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 03:05:52.58ID:MrDvVh5A
岡田も仕事選べよこんなクソドラマ
2025/04/07(月) 03:15:29.52ID:F7WEP3fu
>>105
その解釈全然アリだと思うよ
クライマックスはそこでようやく妻のことを理解するというある意味原作の一歩先を明示してたと思う
ただ原作の「圧倒的な暴力の手前?にいることに気づく」という内なる自分のことを自覚する部分の描写は足りないかなと感じた

カルト宗教の勧誘については揃いの白い服で匂わせていたな
(白い服で自宅に勧誘にくる新興宗教信者は昔よく居た)
小村が釧路に来たのは阪神大震災発生の二週間後
そしてそれから10週間も満たない後にオウムによる地下鉄サリン事件がある
地震〜地下鉄サリンの間に起こった話として描いている
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 04:07:05.51ID:f50hn9J0
北香那と唐田を見てエホバかとおもた
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 04:32:24.41ID:yw2AKq/5
1話2話の登場人物

#1 「UFOが釧路に降りる」
小村:岡田将生 https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/653589c78f734ac9a54c8012a2b08e0d/drama_jishinnoato_0217_c01.jpg
小村未名:橋本愛
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/0ef1f299a0b14718bfe7a431cb8d1083/drama_jishinnoato_0217_c05.jpg
ケイコ:北香那
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/ffe935c23c474d7a81b2281759789427/drama_jishinnoato_0217_c07.jpg
シマオ:唐田えりか
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/4498173843b5429ca8dd94daf9471223/drama_jishinnoato_0217_c06.jpg

#2 「アイロンのある風景」
順子:鳴海唯
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/b404130981ae4fc3b5d604db20203c12/drama_jishinnoato_0217_c02.jpg
啓介:黒崎煌代
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/9d76af122e2f47cbb5fa8a0995a22703/drama_jishinnoato_0217_c10.jpg
三宅:堤真一
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/a7846db851aa432f95084cefa46033a8/drama_jishinnoato_0311_c01.jpg
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 04:34:14.10ID:yw2AKq/5
3話と4話

#3 「神の子どもたちはみな踊る」
善也:渡辺大知
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/bc5dcc78595f47e2a05997512d96e7eb/drama_jishinnoato_0217_c03.jpg
ミトミ:木竜麻生
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/a3c7cdf5e20d489aabc71a5d89adb545/drama_jishinnoato_0217_c13.jpg
善也の母:井川遥
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/3702d89ae0a24ab3b6df2a2e603025ce/drama_jishinnoato_0311_c03.jpg
田端:渋川清彦
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/f92ba443c449488db1073375c8bb27bd/drama_jishinnoato_0217_c11.jpg

#4 「続・かえるくん、東京を救う」
片桐:佐藤浩市
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/2ea18d7774a549aa9f39bf6da2d3e281/drama_jishinnoato_0217_c04.jpg
謎の男:錦戸亮
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/c6d00ddba62848a18388ff6567e2217a/drama_jishinnoato_0311_c04.jpg
山賀:津田寛治
https://g-img.nhk.jp/assets/dfd470c2eaaf4f90a547bdabbb16d678/1cf41522837445b7aea47b75461b53d3/drama_jishinnoato_0217_c14.jpg
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 04:39:46.97ID:RwRA89/y
神の子供ってのが アーチャリーを示唆してるみたいで
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 04:40:28.54ID:RwRA89/y
みな踊る しょこしょこしょーこー
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 06:11:12.14ID:cNSeLyqj
土地勘無いと「主人公が地下鉄日比谷線で秋葉原に通勤してる」という点も分からんよな
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 06:22:15.66ID:vNxpBACX
むしろ匿名の「地下鉄」であることの方がドラマの味わいに近づきやすいんじゃないかな
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 06:28:44.81ID:vNxpBACX
群衆の中岡田将生も情緒や個性をまとわず匿名のひとりとして通勤してるわけだ
2025/04/07(月) 07:02:30.71ID:dPWrZjAZ
北香那じゃなくて剛力だったら
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 07:42:16.08ID:ublxvOGb
>>107
高畑は独身の頃から色気のあるタイプではない。
唐田えりかは、男に人気あるタイプ。
岡田将生も本当にヤリたいと思っただろう。
反町隆史も昔のGTOの時、結婚する前に現場で松嶋菜々子を本気で狙ってたと思う。
2025/04/07(月) 08:01:23.00ID:buFJRNsa
>>63
そこは高畑充希に「なんかいつもと違う」と言わせないと(笑)
2025/04/07(月) 09:19:48.25ID:E7V1okvF
>>107
俳優の世界はそういうのお互い様だから俳優で閉じてればなんとかなる
ミュージシャンと結婚した三浦透子とかこれからも濡れ場やるだろうしなかなか理解得られるか
2025/04/07(月) 09:21:46.68ID:F7WEP3fu
>>120
サンドイッチを作りがちなハルキ主人公にサンドイッチラリアットをかけます
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 09:23:46.03ID:nMSNB477
カには理解できるわけ無いよ
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 09:41:51.66ID:+6gypOwZ
その不思議を共有する仲間や地域コミュニティの話
2025/04/07(月) 10:30:27.10ID:Tz04+Ew2
>>107
寝転がって鼻歌歌いながらマンガ読んでると思う
2025/04/07(月) 11:41:22.59ID:3KfY0flG
>>110
選んでたら仕事なくなる
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 11:49:37.58ID:ublxvOGb
俳優でも、ルックスレベルのたかい女優とベッドシーンを終えた後は、家でオナニーしたりするだろう。
打ち上げ時にマネージャーの隙を見てLINEやInstagramを聞く戦略も立てる。
佐藤健は上白石萌音に本当に恋愛感情が出たのは有名な話。
星野源もね。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 11:53:42.25ID:c6rWiR/n
なにこの環境セクハラ

NHKがこういうことに無頓着でどうするんだ
2025/04/07(月) 13:12:49.00ID:zr/3uA7Y
恋愛ドラマ期間中は感情移入してる相手を好きになるらしい
でもそれがずっと持続するかは別問題らしい
まあ擬似的だとしてもそういう感情になるのは当然なんだろう
2025/04/07(月) 13:55:44.22ID:r75AD94q
だから杏みたいな悲しい結果になるんだろ

まだ恋多き女と呼ばれるほうがマシだわ
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 14:08:54.63ID:G0mqijWn
上白石萌音は色気がなくて、男には好き嫌いが分かれるが、佐藤健もドラマの中で何回もキスシーンあったから、我慢できなくなったんだろう。
星野源も新垣結衣と共演するまでは、病気で死にかけたり、40位まで貧しい毒男だから、このチャンス逃すまいとなった。
2025/04/07(月) 16:15:04.29ID:38kh/NV6
>>133
佐藤なんて前田敦子をお持ち帰りするぐらいぶすせん
2025/04/07(月) 16:33:13.53ID:p0URa4t7
高畑充希、金八先生の頃はクラスで真ん中くらいの器量だったのに、結局もっと美人の娘を差し置いて生き残ったな。忽那汐里は最初から美しかった。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 16:37:16.25ID:3RSrWmnw
金八やりながらピーターパンで座長やってた高畑充希
何気にすごい人
2025/04/07(月) 19:14:02.83ID:3KfY0flG
実力のある者が生き残る
高畑は舞台女優だし歌も相当上手い
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 19:46:30.07ID:RwRA89/y
実力もないのにちやほやされてる女優もいる
2025/04/07(月) 19:48:49.66ID:RDNgIlz8
美しさも実力のうち
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 19:48:52.77ID:RwRA89/y
本職のミュージカルの人たちに失礼な、女優の乱入。
2025/04/07(月) 19:50:10.16ID:kK7laed4
荒らしに構うな>>115 のIDは荒らしだぞ
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 20:15:58.95ID:ICYQu3ut
デブもガリもチビも全部同じブゥやぞ
そういうことや
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 20:37:42.60ID:SbZZVL+1
唐田えりかのTV復帰作か
と思ったら月9にちょい役で出てたな
2025/04/07(月) 20:42:18.20ID:E7V1okvF
>>143
能年玲奈とまとめて復帰か
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/07(月) 21:28:20.64ID:ublxvOGb
唐田えりかのシャワーシーンが差し替えでなく本人だったら、俳優の岡田将生以外の男スタッフも勃起したやつは何人かいるよ。
単発のオムニバス方式で次はいつ合うかわからないから、岡田も唐田のプライベートのInstagramのアカウントをゲットしたと思う。
2025/04/07(月) 21:39:50.85ID:E7V1okvF
だからそんな東出みたいなやつじゃないって

地震のニュースで出てくるのが震災でなくなった知り合いだとツイートしてる人何人かいて、実際のニュースなんだな
2025/04/07(月) 22:12:15.01ID:xSYrw00g
>>146
NHKのアーカイブ力(ちから)か

今からある100分で名著が村上春樹のねじまき鳥
2025/04/07(月) 22:44:00.56ID:+xG/2U0y
>>104
家に買い置きのサッポロ一番みそラーメンがあるのに、わざわざコンビニで辛ラーメン買って食うヤツはいないって事だな
2025/04/07(月) 23:25:00.67ID:64AhWiQ7
地震いるかこれ?
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 00:39:20.66ID:TRKwB/xT
未だ名前は無いという意味で名付けられたいつか本当の名前が分かったらその時にちゃんと付ける
って父親ひどない?いつかなんて来ないんやろ?つかこのくだりなんなん???
2025/04/08(火) 00:55:11.35ID:NsFG5IAZ
ドライブ・マイ・カーでも原作にない妻の名前を名付けてそのエピソードを主人公が語るシーンがあったな
セリフにおこして生身の人間が演じる場合、名前がないと不都合なんだろう
2025/04/08(火) 01:03:38.56ID:GVMYbqD6
震災のカタストロフィが起点の物語でしょう
被災もしてない知り合いが居るわけでもない人すら
震災の巨大な負のエネルギーに影響を受け人生が変わってしまう、人生の不条理

遠隔地の震災をテレビで見続け一種のショック状態にある妻と
日常を切れ目なく続けていく夫の精神的な断絶




妻の出奔後、遠隔地の釧路に届け物をする夫
その箱の中身はおそらく空っぽなんだろう
箱を叩く代わりに男の背を女の指が叩く下りに至り
「この男の中身もまた空洞である」ことを示している

この話には出奔した妻が2人出てくる
そのトリガーとしてのUFO≒震災
釧路の草原でUFOに導かれるように走る妻の幻想を見る男にとって
その影響は理解を越えた力でしかない
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 01:37:19.54ID:TRKwB/xT
悪い夢の続きかよ状態の釧路から帰り現実に戻りました
夫「また嫌な夢見たわ~」
妻「…」
視聴者「…」
2025/04/08(火) 02:00:10.90ID:Zs0Z1rLb
ドライブマイカーでもノックするシーンあったな
舞台稽古の本読みで自分のセリフが終わったら机をコンと叩いて合図する

冒頭のスピーカーを叩いて回る客役は動物行動学の細馬宏通教授だったとな
撮影レポをブログにアップしてるがなかなか面白い
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 03:19:05.87ID:bF2rBTw9
いわゆる不条理ドラマやね
ずっと重たい雰囲気なのかと思ったら
終盤そうでもなくて何だか見れそうだわ
吹越しばらくぶりに見て誰だったっけと思った
唐田はこんな色っぽかったっけ
2025/04/08(火) 07:14:17.04ID:x8xTLo/9
岡田将生、なんかくたびれてきたなー
2025/04/08(火) 07:19:25.94ID:ydUnB1Ag
きっと高畑充希が、ち◯ぽ握って
寝させてくれないんだと思う。
ガンガレ!
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 07:42:41.17ID:bF2rBTw9
なんか黒沢清っぽいドラマやな
2025/04/08(火) 08:01:34.70ID:zDHkl2x8
>>146
阪神淡路大震災の時の、犠牲者の名前を延々読み上げるテレビやラジオの音声、トラウマだわ
東日本大地震の時は未名のように津波が街を襲う様子を人間の無力さを感じながらご飯も食べられず延々観てた
消えたくなる気持ちが少しわかる
2025/04/08(火) 08:10:16.06ID:fWefuZ9W
村上春樹の小説ってこんな感じなの? つまんない
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 08:59:48.34ID:jh+DR4c3
村上春樹がなぜ世界的に高評価なのかまったくわからない
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 09:14:24.61ID:TQc1jOgk
読みやすい(翻訳しやすい)し面白くはあるんだな。一方で女々しくて雄渾さや骨太さに欠け、本質的には短編作家だという見方を俺はしている
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 09:57:21.23ID:dq7mrx6v
>>157
高畑はそれくらい積極的にならないと、岡田は他の女の誘惑に巻けてしまうよ。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 11:59:03.90ID:q+xS8s9H
スバル レオーネ
2025/04/08(火) 12:34:34.81ID:ktN6ITT8
岡田は体鍛えて首にも筋肉つけた方がいい
首が細く頭が重いからかいつも首が揺れてる
比嘉とやるジンソーダのCMも歩きながら首振ってる
年寄りで首揺れる人がいるけどそんな感じだと年々酷くなる
女子が美味しい物食べて首振る感じかもしれないが
2025/04/08(火) 12:37:49.06ID:Bb87Mkyy
中年太りするよりはいんじゃない
30歳半ばでこれだけビジュアル保ってれば大したもんだよ
2025/04/08(火) 12:41:34.72ID:4IJEBmZT
高畑さん発狂すると出家するとか言って髪切りそうだ
2025/04/08(火) 12:41:41.24ID:ktN6ITT8
30代はそれほど変わらないよ
40代であのビジュアル保ってるディーンや向井理は凄いけど
首の太さと頭の大きさに差があるのは見た目にもカッコ良くない
2025/04/08(火) 13:06:07.61ID:QRCwLozV
>>167
瀬戸内晴海の後継者は広末涼子に決まりました
2025/04/08(火) 13:10:16.29ID:ydUnB1Ag
広末には小向美奈子の後継者になってほしい
2025/04/08(火) 18:17:29.17ID:axhk9XER
唐田えりかが出てるから見てる
極悪女王は唐田えりかが可愛かったくらいしか印象に残っていない
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 19:23:41.99ID:MF8TxCNQ
このスレは女も書き込んでいると思うが、唐田えりかは男に人気出るタイプだよ。
広末は唐田以上にマスコミの餌食になったね。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 20:29:10.89ID:5pz4heQy
やっぱ40代はクソ世代だわ。クソしかいねえ。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 20:30:30.81ID:5pz4heQy
病院 徘徊して 注意されたら暴行、罵倒。「あたしは広末よ」
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 20:49:17.42ID:5pz4heQy
40代ってどういう教育受けたらこうなるの 水原一平とか斎藤知事とか
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/08(火) 20:51:30.48ID:5pz4heQy
30代40代50代 クソ野郎世代。なにが失われた20年なんだか。被害者づら。なかでも中心の40代 くそ野郎
2025/04/08(火) 20:52:12.29ID:64uVVcle
早稲田大学の伝統の成果
2025/04/09(水) 00:46:41.87ID:HoR/jpH1
ツマンネ
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/09(水) 04:32:07.05ID:Z4+GuKEN
唐田が実は整形した橋本愛だったのかな
最後はSEXまでして気付くかどうか確かめた
そして不合格だったんだろう
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/09(水) 04:39:38.43ID:0npk4eia
整形って骨格の輪郭があるんだから、顔が変わるわけないんだが。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/09(水) 04:41:32.59ID:0npk4eia
市橋達也も福田和子も顔 変わってないでしょ
2025/04/09(水) 05:44:53.97ID:xszi3oMn
見たけど自分も>>105と同じような感想
でも向き合いはじめたとまではいかない気がする
向き合うのはしんどすぎるからカルト逃避しましたチャンチャンのほうがしっくりきてしまうわ

>>111
「圧倒的な暴力の瀬戸際にいることに気づく」じゃなかったっけ?
自覚したとて受け止めきったら人間の心は壊れてしまうし一体どうすりゃいいんだよっていう
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/09(水) 07:29:47.91ID:2X8Yc7u1
オムニバスとは言うが1のエピソードを後のエピソードに混ぜる手法はよくある
ぜひそうしてほしいが
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/09(水) 07:57:55.23ID:ozL9ugfH
再放送を見たが、岡田は、唐田えりかがセミヌードになる前のバスローブの時が一番勃起したんじゃないか?
もちろん男のスタッフも勃起した人はいる。
唐田はスキャンダルはあったが、最近の主力の若い女優が背の低い子や河合優実や伊藤沙莉のようなブサイクや少しマシな奈緒とかで性的には興奮しないから、貴重な人材だよ。
2025/04/09(水) 08:49:11.40ID:gc82+iJf
唐田えりかの存在意義はそんなとごろじゃない
そんならアイドル崩れに女優やらせればよくなる
2025/04/09(水) 08:57:08.21ID:yAkaS9qc
唐田えりかの不倫イメージだけで言ってるだけだろ
あんなのその他大勢のタレントだよ
女優としての才能は無いし見た目も平凡
汚れ役要員だな
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/09(水) 10:05:28.98ID:z96irNwr
村上春樹の小説ってこんな感じなの?
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/09(水) 11:32:47.10ID:b5AleNiZ
アイドル崩れは、秋元康の元から卒業したメンバーは、脇役はもちろんだがちょい役すらもらえず女優の仕事は、ごく1部しかオファーがない。
2025/04/09(水) 14:02:52.08ID:yBFggJie
何度か村上春樹の小説トライしたことあるけど完走したことない
面白くないしなんか気持ち悪くなるんだよなあ
もう一度トライしてみるけど
2025/04/09(水) 15:12:24.63ID:v3xf5eMZ
冒頭からノックの音が繰り返されるけど
震災もノックだって事だろう
彼の地の悲劇に妻の心は大きく揺れたが夫には何も響かなかった
一見まともに見える人物だがその実空虚な魂だと
2025/04/09(水) 16:19:34.56ID:6np5u4XJ
録画みたんですが長与千種の人じゃねーか。あと世にも奇妙な物語みたいな感じでしたね。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/09(水) 16:30:29.17ID:CkpfZc5R
もう一度トライしてみるけど
2025/04/09(水) 16:34:18.31ID:YBpfEHRB
NHKはとにかく普通に作らない 
変にひねってくる。製作者はそれに酔ってる気がする
そのひねりがいつも自己満足で気持ち悪い
2025/04/09(水) 16:43:24.36ID:16grDDfJ
井上剛のメガホンだったのか
暗すぎる…

キアロスクロ(制作会社)は「寝ても覚めても」を作ったプロデューサーの会社
唐田えりかのキャスティングは、プロデューサーつながり
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/09(水) 17:07:06.18ID:uW3ZBAoY
あわただしく原作を読んでみた。
UFOが何らかの暗喩であるよりも文字通りのものであるほうが自分の性向に合っているので、原作よりもドラマのほうが好みに近い。テレビドラマだから視覚化という条件を抱えているというだけかもしれないが、小説より分かりやすくなってると思う。
ハルキ先生は、書くことのできることを書かずに置いて、手の内を隠す思わせぶりをもって小説を意味ありげに見せたいところがあるんじゃないかという不信感をおれは持っている
2025/04/09(水) 18:40:55.34ID:1spahB8X
>>195
>書くことのできることを書かずに置いて、手の内を隠す思わせぶりをもって小説を意味ありげに見せたいところがある

これの原作は読んだことないけど、昔この人の小説読んで受けた印象と全く同じだ
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/09(水) 18:56:32.36ID:llA1fDOn
>>187
はっきりと説明しない
すっきりと終わらない

何で人気あるのか理解できない
2025/04/09(水) 20:56:05.68ID:UqwTNq96
思わせぶりは構わんけど、何かひとつは確かな視点がないと伝わらんわ
2025/04/09(水) 21:30:33.61ID:LWx69HSG
ハルキの小説にはセックスしたがる女ばかり出てくるラッキースケベエロ漫画脳のハルキ
2025/04/09(水) 21:32:12.90ID:LWx69HSG
ハルキ好きの読書会に集う女はスケベなのかな
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/10(木) 00:05:49.71ID:ujpi5wCj
やれやれ
2025/04/10(木) 00:50:07.12ID:M/nycT84
阪神淡路大震災の大量の死を見るとムラムラ性欲がみなぎるインテリヤリチンハルキ
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/10(木) 00:50:26.26ID:8PGEKJaA
一回出し切りなら思わせぶりな演出すんな!
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/10(木) 01:25:10.80ID:Rxu5CGHZ
地続きで何かしらの繋がりはあるんじゃ?
ドラマ版は1話1995年2話2011年3話2020年4話2015年という時代設定だし
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/10(木) 01:27:58.04ID:Rxu5CGHZ
間違えた
4話2025年
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/10(木) 04:14:21.62ID:CReKVjHZ
ガツガツしないのに女が体を投げ出してくれるって男のロマンよね
ハルキってその妄想だけで小説書いてないか
2025/04/10(木) 05:19:31.49ID:/spDaTx7
実写にするとセリフ回しにしろ展開にしろオヤジの妄想感が剥き出しになるからアニメの方が向いてるのでは
2025/04/10(木) 05:36:03.49ID:PR904Ulz
>>147
昨日本屋へ行ったらメインの棚にねじまき鳥が置いてあったが
なんか再度話題になったりしているの?
2025/04/10(木) 07:15:50.70ID:wzQLYhfA
>>207
既にアメリカでめくらやなぎと眠る女というタイトルでオムニバス式のアニメ映画として公開されている
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/10(木) 08:17:51.19ID:4OStgXF+
カには理解できるわけ無いよ
2025/04/10(木) 08:59:40.71ID:6MhVHAJk
>>195
芥川賞(ハルキ先生は受賞してないけど)ってそんな感じだよね
事細かく書かないで空想を膨らませてね内面を読み取ってねって感じ
面白いかどうかで言えばたいてい面白くはない、じんわり沁みる作品もあるけど?てなるのも多い

芥川賞の選考委員の先生方は、そういう難解なのが本物の小説だって思ってそうだし
ノーベル賞の選考委員もそうなんじゃね

>>199
なんか湿っぽいんだよなハルキ先生のエロ、苦手だわ
2025/04/10(木) 09:08:33.28ID:Ny1waIQD
訳分かんねー話だったな。そんで続きも無いのか…
これは時間泥棒と言わざるを得ない。
2025/04/10(木) 10:59:54.57ID:HzR1hVZj
地震のあとで...ぼくはゆきずりの女とせっくるしてきもちよかった
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/10(木) 11:23:31.51ID:JTmc2oqJ
NHKが世にも奇妙な物語をフジテレビから引き継いでもいいんじゃないか?
タモリも年だからNHKとテレ朝だけに仕事を絞っていて、いいとも終わって10年以上だからフジテレビと縁を完全に切ってもいいだろう。
ストーリーテラーを代えるのもできる。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/10(木) 15:34:33.73ID:AJbFjzcl
第二話「アイロンのある風景」のリスキーな予想をしてみる。ハルキ先生がわざと書き落とすクセがあることの例証のつもりでもあるけど、予想を外しても謝るつもりはない。

>心配するな。焚き火が消えたら、寒くなっていやでも目は覚める。

順子が目を覚ましたらたぶん三宅は死んでいる。根拠は論理的ではないがジャック・ロンドンや「身替り」という語彙が示唆的だ。三宅の妻は震災で死んで彼の絵の中でアイロンに置き換えられてる。ふたりの遺児は啓介順子のカップルに投影されている。だから最後の場面で三宅と順子は擬似的に父娘である。焚き火が消えるとは三宅が死ぬことである。
娘を生かすために身替りとなる父性的感傷は新劇的な類型から一歩も出ていないので検閲したくもなろうけど、多くの読者は一読してキツネにつままれたような読後感を抱きはしないだろうか
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/10(木) 16:02:37.49ID:ncsvKjsl
村上春樹がノーベル賞を取ると信じている奴頭大丈夫か?
2025/04/10(木) 20:45:48.27ID:e6PB3k3v
女性の事を都合の良い性処理の玩具扱いな書き方してるからノーベル賞は無理だな
女性蔑視のトランプからワンチャン何かしら賞貰えるかも
2025/04/10(木) 23:07:28.26ID:DUd+Xa2y
>>216
取れるならさっさと取れてるわな
219 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2025/04/10(木) 23:41:46.71ID:0pjCDQdI
嫁が死んだことに気付いてない設定か?と思い、途中から
あ、これ自分が死んでることに気付いてないのか、と思ったが、
全然違った
もう見ない
2025/04/10(木) 23:47:52.63ID:QvITWim9
謎解き的に見るように作ってないよ
解釈がオープンなのは好み分かれるよな
2025/04/11(金) 01:37:41.69ID:723N9lSi
思った以上につまらなくてびっくりしたわ。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/11(金) 08:07:54.83ID:zFAcN2Jy
入試問題だと思って見れば何を言わんとしてるのかくらいは分かりそうなもんだが
で何の救いも無く終わったと思ったんだが原作もそうなん?投げっぱなしでムカつく
2025/04/11(金) 08:48:55.09ID:sawPK1kd
未知との遭遇 ミーツ ラッキースケベBEST 8時間 vol.02 47フル勃起シチュエーション
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/11(金) 10:53:17.20ID:uf9OyBcg
オカルト的な解釈を排除すると
実は誰か死んでるとか無しとして
見たまんまなんだろうな
ただこういう事がありましたと
深読みでモヤモヤさせたらしめたもん
手口がわかると小手先だなと
2025/04/11(金) 16:17:31.62ID:8lgjDvFO
メンヘラ女に気をつけろという話だな
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/11(金) 18:05:04.55ID:vsACy5ME
もう一度トライしてみるけど
2025/04/11(金) 18:13:59.79ID:oqnTFy4W
こんなちょっと奇妙な出来事がありましたってだけの話
それを淡々と味わうドラマという印象
2025/04/11(金) 19:48:54.78ID:cu3klVC6
助かる
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/11(金) 20:30:09.93ID:TSw7tk4q
箱は妹が持って帰っただけだろ
何も不思議なことは起こってない
2025/04/11(金) 21:01:11.70ID:WjBS7Odv
一体、ナニを魅せられたと言うのか…
2025/04/11(金) 22:54:56.46ID:1XmPY6D5
いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました……あなたの心です
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/11(金) 23:07:18.76ID:sf7awtjG
こういうドラマはムードを味わわないと
意味考えてもしょうがない
2025/04/12(土) 00:10:48.34ID:STrfymbJ
ドライブ・マイ・カーから岡田将生は村上春樹作品に出てくる主人公を振り回したり誘ったり何か決定的なものを手渡したりするような役が合う役者だと思っていた、、例えばダンス〜の五反田君とかも
だが今回みたいな村上春樹的主人公もいけるな
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 00:25:44.30ID:PF9RpcyO
天然コケコッコーの頃からそんな感じでは
悪人とかのチャラ男役も嵌まるけど
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 01:26:35.94ID:RyQiX40/
>>232
さすがにここまで中途半端だと詮索するのは当たり前
原作か脚本に問題ありすぎ
2025/04/12(土) 03:12:02.15ID:hxFilfV8
(映画ではないけど)この手の映画の中じゃめちゃくちゃ分かりやすいと思ったけどな
2025/04/12(土) 03:14:40.56ID:f4f67Kzl
>>233
ドライブ・マイ・カーは本当は東出だけどな
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 07:26:58.44ID:9poSB9Er
変な宗教団体に岡田が上納されたってことでOK?
2025/04/12(土) 08:07:06.73ID:McQli45C
不倫スキャンダルで干されたからって唐田えりかをエッチな女役に起用するとか能年玲奈は声でしか出演できないとか本当に芸能界は腐りきってるわ
2025/04/12(土) 08:49:41.21ID:STrfymbJ
>>237
元々は東出だったという噂は一部週刊誌が報じてたらしいな
仮に岡田が代役だとして、それであんな素晴らしい仕上がりになったのだから役者冥利に尽きるというものだろう
2025/04/12(土) 09:21:54.60ID:sNW7wyNq
>>239
3月のBSの藤子ドラマでのん出てたよ
2025/04/12(土) 09:50:41.57ID:7Jr1rmMc
>>240
準備期間もほぼないとなると役者の力量を問われるからな
結果として日本初のアカデミー作品賞ノミネートまでいった映画の核なるシーンを作り上げた一人だ
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 10:20:10.12ID:evzRCECS
もう一度トライしてみる
2025/04/12(土) 12:28:18.11ID:WLOYArYv
>>240
東出なら賞総なめだったかもな
2025/04/12(土) 12:46:10.74ID:2ggQ8Wc8
>>244
東出さん、お疲れ様です
2025/04/12(土) 12:48:31.54ID:NUOgZD2p
あんなに成功した映画のキャストに文句いうべきじゃないよな
だいたい東出使いたいと思ったら濱口竜介なら多少のスキャンダルあろうが使うだろ
2025/04/12(土) 13:03:35.86ID:f4f67Kzl
活動自粛してた時にさすがに使えないだろ
今後は使うだろうけど
2025/04/12(土) 13:42:41.44ID:McQli45C
濱口竜介の映画がキッカケだから使いづらいってのはあっただろうな
あの車中の長セリフは岡田の方が上手く出来たと思う
東出は演技下手だから
2025/04/12(土) 13:49:16.09ID:f4f67Kzl
演技が下手ならあれだけ何回も受賞しない
素人から見てもだがプロから見たら東出の方が上手いんだよ
濱口も惚れ込むくらい
2025/04/12(土) 14:02:37.94ID:Sbo/VSjH
とりあえず田沼意次に粛清される新興商人の役でべらぼうに出そう>東出
お仕置きは田沼から直にくだされるアドリブで
2025/04/12(土) 14:34:05.57ID:NUOgZD2p
ワゴンの後ろにおかだまを乗せると何かおこしてくれそうだよな
もし東出だったらなんか違う映画になったと思う。どっちに転んだかはともかく
2025/04/12(土) 14:46:32.82ID:STrfymbJ
>>249
濱口竜介の寝ても覚めてものときは主演だったが単独だとヨコハマの主演だけしか獲ってないようだが?
賞云々よりも、演技の内容、出演作の質で語ろうぜ
2025/04/12(土) 14:49:04.52ID:NUOgZD2p
東出も岡田将生もいい役者だし
作品のほうからよってくるからこの二人の出てる作品にはずれはあんまりない
いいじゃんそれで
2025/04/12(土) 14:56:22.52ID:STrfymbJ
そうだな、、東出と岡田の共演作が見てみたい
岡田と唐田の共演はがっつり出来たんだからいつかやってほしい

今晩は原作の内容的にも楽しみだ
鳴海唯の主演も
2025/04/12(土) 15:49:10.07ID:pK6o0ctj
お互い読書が趣味だから気が合いそうだな
2025/04/12(土) 18:46:06.51ID:CbHL7C9F
岡田将生は声もいいよね
声優もやれそう
顔が良すぎるから声優ではもったいないか
2025/04/12(土) 19:18:30.15ID:f4f67Kzl
色んな声出せないから向いてないと思う
上手い俳優はよく声優もしてるよね
2025/04/12(土) 19:24:45.80ID:3+D6eqDv
たしかに、声優のキムタクも良かったよな
2025/04/12(土) 19:51:49.75ID:f4f67Kzl
キムタクはキムタクそのものがブランドだからキムタクの声とわかることに価値がある
比べる相手が超一流過ぎる
2025/04/12(土) 20:34:02.58ID:EZubK1i7
>>256
大河ドラマのナレーションもしてるしな
ちゃんと後半で登場もするけど(笑)
2025/04/12(土) 20:41:23.53ID:f4f67Kzl
あれ不評だったな
だから声優の仕事来ないのか
2025/04/12(土) 20:47:22.66ID:TOI2tmDz
地震のあとで(雑誌掲載時の連作名)は1話目のUFOが釧路に降りるが原作は一番話としては地味でなんじゃコレだから、2話以降の方が楽しめるかもしれないよ
ま俺は1話の村上春樹やったった感も好きだがな
2025/04/12(土) 22:00:49.83ID:7Jr1rmMc
第一話の白眉は妻がUFOに連れて行かれる幻覚を見た時の妻を捉えたロングショット、それを車の外から呆けたような表情の岡田を捉えた黒みの強いショット、その後街のまばらなネオンの光が抽象化されたようなイメージのショット、その後にラブホテルの電気がつくまでのシークエンスが映画的で素晴らしかった
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 22:20:20.86ID:AUQf785V
平岡円四郎と 本多平八郎の娘
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 22:22:30.05ID:AUQf785V
いまどき 日めくりなんて 存じ上げてる人も 持ってる人もいないだろ
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 22:30:17.29ID:AUQf785V
神戸人は、関西と同類にされるのを嫌う。横浜や、ひいては東京の方を見てる。そして兵庫は 神戸出身じゃなくても神戸って言う。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 22:34:19.97ID:AUQf785V
高速倒壊して 神戸に帰れるわけない。東京は高速も倒壊してないけど。
2025/04/12(土) 22:49:00.93ID:NUOgZD2p
ひゃー、怖かった、、
鳴海唯は熱のあとにという映画で仲野太賀を心中に巻き込もうとしててまた巻き添えで殺すなよ
2025/04/12(土) 22:50:01.92ID:C7BJS3oO
パワハラモトピコを再選させる兵庫と一緒にされたくない
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 22:50:35.02ID:RyQiX40/
アイロンのくだりが意味不明だったな
今回はそれ以外はわかりやすかった
2025/04/12(土) 22:52:37.31ID:cNihua3k
クライマックスの緊張感がすごかったな
あの日で海のイメージを出されるともう津波しか思い起こせないからさ
2025/04/12(土) 22:57:52.69ID:hxFilfV8
原作では生に向かってたと思うけどドラマは311設定で紛らわしいな
1話の迫る地下鉄サリン事件よりすぐそこだし
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 23:03:19.25ID:RyQiX40/
アイロンのくだりはあまり意味ないらしいな
家庭の象徴とか生活の一部みたいな意味らしい
2025/04/12(土) 23:23:07.23ID:Xw5Hr2wo
堤真一も鳴海唯も実はとっくの昔に地震に巻き込まれ死んでいて遺体がどっかの浜辺に流れ着いて燃やされて(死んでることを自覚し)
終わりって…ストーリーじゃね?

第一話の岡田将生の回も同じテーマで死んでことが分からず現世を彷徨い続けてる死者の霊…みたいな
2025/04/12(土) 23:30:37.01ID:TOI2tmDz
>>274
そんな最近流行りの映画みたいなことはしないよ
村上春樹は
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 23:38:46.22ID:RyQiX40/
ついでに1話の考察も読んできた
あれは単に宗教の勧誘として見ると謎が解ける
2025/04/12(土) 23:51:33.65ID:sNW7wyNq
焼いたピザの数を書いていくのはこの小説じゃない
でも村上の短編であったな、何だっけ?
2025/04/13(日) 00:27:14.17ID:YsOBn473
>>277
エッセイ「神戸まで歩く」の中にあったと思う
ちなみに「神戸まで歩く」の中に今回のドラマ原作の小説の手がかりになるような言葉があるんだよな
地震のあとでの連作を書く動機みたいなことも書いてある
決して震災を安易に小説のネタにしているわけでもないのはあのエッセイを読めばわかるんだけどね…
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 00:33:00.39ID:QSs6LmPz
>>270
アイロンは身代わりでしょ?
身代わりのアイロンですらこれまで描けなかった三宅っち

ラスト部屋にポツンとあるアイロンの絵と波の音が怖かったけどどっちの意味で受け取ればいいのか分からない
2025/04/13(日) 00:38:14.46ID:9nxzRiBi
藤子F不二夫のSF短編ドラマみたい
♪少し不思議〜少し不思議なお話〜
2025/04/13(日) 00:38:44.55ID:9nxzRiBi
藤子F不二夫のSF短編ドラマみたい
♪少し不思議〜少し不思議なお話〜
2025/04/13(日) 00:52:19.91ID:QxXqXPmY
「アイロンのある風景」
自分は一話の方が好みだった

「私はこんなにも生き辛いんです」と繰り返し言われる話で
加藤拓也の「ももさんと7人のパパゲーノ」もそういう話だったが
あれは辛いけど明日も生きていこうという終わり方だった
こちらは2人が生へのアパシーで共振して最後を3月11日で終わらせるという
「登場人物にはわからないが見ている方はこの後がわかっている」意味でのあざといブチ切り方
2025/04/13(日) 00:58:19.74ID:QxXqXPmY
・少女は典型的な「不機嫌な女子学生」の派生形
これはあまちゃんの橋本愛とか、アメリカなら「シックスフィートアンダー」のクレア
・彼女の過去は語られないが母への言及はなく父親との断絶を強調してエレクトラコンプレックスの裏返しの可能性

・堤真一は「ゴーストワールド」ならソーラバーチが懐くスティーブブシェーミの位置付けだが
いつも大袈裟な癖のある演技で今回は少女の巧みな気だるい演技の醸し出す不穏さを相殺してしまった
「俺と一緒に死ぬか」とか言い出しそうだなと思ったらそのまんまで何の逸脱もなかった

少女が相容れない父親の代替としてこの奇妙な男に懐いた、ことはわかるのだけれど

この男の役は津田寛治の方が糸の切れた哀しい感じがピッタリきたのでは
でもどちらかというと不審な行動が人を殺して逃げてるように見えるかも、津田寛治だと
2025/04/13(日) 01:00:01.03ID:QxXqXPmY
・海岸での焚き火は身近な人を亡くしたグリーフワークだろうなとすぐ思うし
冷蔵庫を嫌うのは=死を連想してしまうからで
倒れた冷蔵庫で家族を亡くしたのかなと思った
冷蔵庫の中から奥さんらしき手が伸びて引き込むシーンもそういうことかと

・これは1人生きのこったサバイバーズギルトを抱えて遠く離れた土地で生きている男の物語
でも身近な人を亡くすとわかるんだけど
「自分がいつか死んだらあの世で死んだあのひとに会えるな」という意味で
死は一種の慰めになる。死は怖く無くなる(感覚的には怖いけど)

堤真一の言動にはそういう生から死への連続性へ救いを求めるような思考は感じなかった
それくらい辛いのだ、と言いたいのか
彼の特質なのかはわからない

・しかし顔見知りの客を認めた程度で夜の海岸に若い娘さんが1人で降りてくって危なすぎて
ちょっとあり得なさ加減がトンデモレベル
リアリティーを目指す作風ではないとしても、どうにも違和感
2025/04/13(日) 01:03:02.43ID:cQ0UJgNB
1話は登場人物各人が暴力装置になっていて
2話は2011.3.11が目前というシチュエーションに脚色することで、自然が暴力装置になってるって気がした
2話の登場人物たち=人間たちはどうすることもできない弱々しい存在みたいな
2025/04/13(日) 01:09:02.18ID:YsOBn473
#1の登場人物たちは我が道をいくやつらばかりでなんか強そうなのはわかるw
#2の三宅さんは被災当事者そのものだから切実だし宙に浮いたような超然とした人物にはしづらいよなあと
2025/04/13(日) 01:20:35.92ID:yqn3rssd
1話も2話も、これじゃない感がすごいドラマ
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 01:45:06.91ID:rq+jag+X
ハルキ先生の震災に対する感情の(実存のと言ってあげた方が先生に親切かも)アプローチは比較的単純で類型的なんだと思うんだよ。「タイランド」の度の過ぎた罪責感や「かえるくん…」のヒロイズムとか「蜂蜜パイ」の甘ったるい感傷を読むとね。
「アイロン…」も喪失感の大先輩が喪失感の後輩を、心中を挫折させることで救い出すという話にしか見えないけど、単純で類型的だと思われちゃ作家のプライドに障るんだろう。書ききることを恐れて書ききらないんだよね
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 02:07:24.64ID:QSs6LmPz
わざわざ1995〜2015年にして各話前後して何か起こるって
シンプルに「〜のあとで言うてるけど何か起こる前でしかないからな?お前ら気抜くなよ?!」と言いたげなドラマ
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 02:11:13.00ID:QSs6LmPz
1995〜2015年 ×
1995〜2025年 〇
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 02:24:40.68ID:QSs6LmPz
>>285
1話はその後地下鉄サリン事件(人為災害)だし2話はその後東日本大震災だし(自然災害)だしそう意識してると思う
2025/04/13(日) 02:26:01.06ID:QxXqXPmY
追記

少女の感じた「ふわふわと浮いてるような現実感のなさ」は離人症
「時間や周りが縮んでいく感覚」は不思議の国のアリス症候群に特有な症状だけど
(なんでもかんでも症候群とつけるはバカらしくて嫌いだが)

彼女の今の行動は現実と整合性あり日常生活も社会に適応していて
固有の疾患の表象というより過度のストレスによるメンタル不調と言いたいのだろう
この扱いはちょっと安易だなあと思う

恋人の青年は彼女をとても大切に思って心配していることが伝わるが
彼は彼女にとって気の良い恋人という記号のような存在に過ぎず
エスコートだけしてもらって最後の海岸でのシーンからは排除されてしまう
物語の中で便利に使われるだけの役回り
これも気の毒である
2025/04/13(日) 08:06:42.61ID:O2gjDebq
>>278
ありがとう短編じゃなくてエッセイの神戸まで歩くだったか

村上の作品、小説からエッセイ、絵本、写真集(絵本、写真集等はさすがに図書館)
すべて読んだけど引っ越しを機に全部ヤフオクで売ってしまって手元にないからこういうとき確認できん
2025/04/13(日) 08:13:28.02ID:WsrB7hXQ
これって前回からの続きじゃないんだね前回のはあんな中途半端で終わりなの?
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 09:14:52.28ID:w+C+/5Kj
回転ベッドだったよ
2025/04/13(日) 10:25:08.15ID:SeK0CRYT
彼氏がなんかひたすらウザかったな
2025/04/13(日) 11:07:37.91ID:CKZQ9pFF
ネタ的には1話目が面白かったのか
このタイトルだから、あぁまた震災振り返りドラマかよってスルーしてたわ
村上春樹原作だとも思わないし
昨日のはクオリティもひどかったから
気づかれない方がいいのかもしれないと思ったのかもしれないけど
2025/04/13(日) 11:27:20.13ID:X/SA0e44
前回の箱には岡田くんの童貞がはいってたんだよ
2025/04/13(日) 12:21:51.72ID:Caqi3JDZ
1話の時はスレまで立てて一人であちこち何回も書き込みしてたのに2話は全く触れないw
岡田オタは香ばしいな
2025/04/13(日) 12:37:03.23ID:XTf4zS7m
震災振り返りドラマではある
2025/04/13(日) 13:36:53.79ID:c6/5Aywt
さっぱり意味分からん
2025/04/13(日) 13:41:12.38ID:cQ0UJgNB
被災していないし直接あの震災と繋がっていないが
何か決定的に震災によって変えられてしまった人たちを描いた物語だからな
2025/04/13(日) 13:44:00.82ID:cQ0UJgNB
村上春樹自身が地震発生時遠くアメリカにいたし、当事者との断絶みたいなものを感じるようにはなっている
それでも何かを負ってしまったとも感じる
2025/04/13(日) 13:44:02.44ID:CKZQ9pFF
なんか自殺志願者が集まって集団自殺する感じで
そんな視聴者が影響されなければいいな、と
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 16:02:48.35ID:DrBG/yyP
鳴海唯は可愛い
2025/04/13(日) 16:09:48.36ID:CiBtYgJK
唐田えりかのバコバコシーンしか印象に残らなかった
2025/04/13(日) 17:41:07.83ID:+BTDJ6a7
なんだよ毎回ベッドシーンがあるんじゃないのか
2025/04/13(日) 20:42:28.77ID:/XPu9KOa
心中しようか?って聞いていいよ本気だよって言われるのはセックスよりエロいだろ
2025/04/14(月) 07:17:59.72ID:qjOIyx6y
・「今な流木がぎょうさんきとんねん」 
地震の予兆
・今が大事という言葉通り?2011年にiPhone(iPhone4辺りか?)持ちの彼氏
確か東日本大震災以降スマホ普及率グンと上がったんだよな

どれだけ拘って作っても分からんの一言で切り捨てられるんだから虚しいよな
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 07:32:02.62ID:2+CDdpIY
ずいぶん海が暗かったが、地震発生時間に達してないんかって思いながら見てた
2025/04/14(月) 08:15:18.35ID:gf3Z9NTM
3.11は15時前
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 10:01:04.02ID:3A0bgrPP
3.11の14:46を知らない人がいることに驚き
2025/04/14(月) 17:53:36.48ID:b+zUTHAV
>>311
さすが311
2025/04/14(月) 18:04:48.77ID:gRpOzOzN
>>239
唐田えりかにとっては悪くない救済策だと思うがな
地上波本格復帰一発目で良い人とか善人、または被害者的な弱者の役を演じると逆に反感買いやすい
こういう役からじわじわと役幅を広げて露出していくのがいいのではないか?
プロデューサーか事務所かは知らんが実に戦略的で感心したよ
それくらい大事にされるタレント性があるんだろう
2025/04/14(月) 18:12:19.49ID:j1VrFA2g
>>305
かつては見上愛や河合優実を脇で使って主演映画やってたがあっという間に追い抜かれてしまった…
まぁ可愛いんだけどね(笑)
2025/04/14(月) 18:49:44.41ID:37MczcxR
>>305
森七菜と誰かをフュージョンさせた感じ
2025/04/14(月) 19:07:18.20ID:Eil21JB0
あまちゃんトリビュートだったよ

女優さんも有村架純に似てたw
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 19:18:52.62ID:2RxCZLga
鳴海唯って名前はよく見かけるけど顔が印象に残らない
2025/04/14(月) 19:49:06.29ID:5q7a9NAW
鳴海唯ってそんなに前からいたのか
新人かと思ったわ
2025/04/14(月) 20:25:12.35ID:GrCHG4Iq
鳴海唯、女性誌だと可愛いけど
動いてるの観たら微妙だな
2025/04/14(月) 20:41:28.31ID:j1VrFA2g
>>319
朝ドラで広瀬すずの妹役やって世間に知られてる(笑)
2025/04/14(月) 20:48:59.70ID:KIzMFPYo
>>314
このドラマの制作会社のコネ
2025/04/14(月) 20:50:26.19ID:KIzMFPYo
>>321
北海道の家の妹だろ
ほぼモブだ
あれは存在意義全くわからない役
2025/04/14(月) 20:58:40.70ID:j1VrFA2g
>>323
まぁ確かに同じ妹の清原果耶は破格の扱いだったからな(笑)
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 22:36:00.47ID:lK5VwtG2
鳴海唯は 香取とチューハイかなんかのCMに出てる。岡山天音と鈴木浩介もいたっけ。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 22:38:13.23ID:lK5VwtG2
大河出演女優
2025/04/14(月) 23:38:32.44ID:RqqhUAOt
今期はあっちこっちでしずるのコントみたいなドラマを
見かける気がする
2025/04/14(月) 23:59:11.45ID:vocG+dZD
焚き火の前で語り合うのはヒロシのキャンプ動画が元ネタだろうな
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 00:35:25.62ID:Z35aOL4K
草むらで焚き火してるオッサンなんて堤真一だろうが通報案件だよ
ましてや若い女子が親切にしてくれるなんて夢見すぎ
やれやれ
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 00:41:49.36ID:msAkmFFS
ケイコシマオが箱という目印が無くても小村のことが分かったのは2人の存在が小村の自己投影みたいなもんだからで
ケイコシマオに妻は亡くなったと伝わってたのは小村自身が妻を亡くした同然の喪失感を得ていたから

セックスセックス言うが村上春樹にとっちゃセックスじゃないんだろ?
だったら何なんだよって話だが
結果小村は立たなかった
シマオとあのままヤれてたらこれまで通りの小村だった
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 01:24:21.35ID:SgSAwD62
名前が良くない鳴海唯
漢字を変えるか、名前をガラッと変えるかしないと売れない
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 01:59:33.86ID:msAkmFFS
鳴海唯と森七菜なら鳴海唯のほうが癖なく使い勝手良さそうだが癖ない分覚えにくいんだよな
で二話は何気に彼氏役が良い仕事してて印象に残った
2025/04/15(火) 02:30:44.73ID:QjtKC1jU
彼氏役、菅田将暉の弟かと思ったが違うんだな
見たことない俳優だった
2025/04/15(火) 05:21:07.88ID:Jhm6pVCc
1話に戻るが、なぜこんなにつまらないのか理由が分かった、女2人が無茶苦茶失礼で、不条理なのにに対して、岡田が何も言わないでただ流されてるからだよ
 離婚した妻のことしつこく聞くのは失礼とか、ラブホ着いたら、ありがとうございました。また明日とか。
どっちかとヤりたい下心あるならあるで、また違った対応するだろうし

ちょっと前に藤子Fのドラマやったから差が際立つ
あっちは少し不思議どころかめちゃ不条理なんだが、
主人公の巻き込まれ方は不自然じゃない。平凡な人間が
常識的な対応してるのに不条理に巻き込まれていくから面白くて怖い
2025/04/15(火) 05:28:53.34ID:tVeo7ty6
彼氏はブギウギのスズ子の弟役だよ
2025/04/15(火) 08:27:48.91ID:dpCEtETc
原作はどうか分からないけど、ドラマはプロの仕事とは思えない出来だった。

特に1話目は、気の抜けた炭酸水みたいな意味で怖くないミッドサマーな感じ
2025/04/15(火) 08:36:05.91ID:0sPPinhZ
>>335
六郎君は坊主にしてないとわからないな
2025/04/15(火) 09:32:18.59ID:BKLi8GvS
>>333
ブギウギ観てなかったの?ヒロイン弟
2025/04/15(火) 09:37:10.05ID:o2qSUJ2K
>>338
とっとと死亡退場したんじゃ?
2025/04/15(火) 09:39:21.58ID:6HS6ei4n
途中退場したからなんだっていうの
2025/04/15(火) 09:46:03.13ID:vqXzo7i4
あれをとっとと退場というならカーネーションの父ちゃんとか虎に翼の仲野太賀もとっとと退場になるな
前半のメインキャラ
2025/04/15(火) 11:25:04.91ID:9iJSI3UU
>>334
戻らなくていいよ
1話にしか興味ないのかもしれないけど
2025/04/15(火) 11:32:45.64ID:dpCEtETc
2話も、あの流れならやったってことだよな。彼氏もいるのに。

あの後大地震が来るからうやむやになっていいやんて不謹慎な話し。
2025/04/15(火) 14:16:59.08ID:MXQLkxMp
彼氏役の黒崎煌代は郵便局のCMにも出てるね
ナレがブギウギ姉役の趣里
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 20:08:41.30ID:LoCv+1R4
東京サラダボウルにも出てた。タイ人だか、なに人だか友達になる人。進さん。
2025/04/16(水) 00:02:31.83ID:Dc7YLVaC
>>334
そりゃあ主人公は空っぽなんだから
漫画の主人公の記号的な巻き込まれ主人公をやったって意味がない
見りゃわかるが共感ベースで作られていないからつまらないのもある意味正解かもな
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 05:33:17.58ID:APSrqZ2c
そういうことや
2025/04/16(水) 06:18:36.77ID:1IXbEchM
原作知らんけど1話2話同じ空っぽでも時代感世代感出てるなとは思った
1話の通勤リーマン群的な無自覚なソレと2話の若い主人公の自覚的なソレ
それこそ1話の主人公が堤のようになっててもおかしくないんじゃ?
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 07:14:00.45ID:aJcB5/eP
20年くらい前の自分が若い頃は村上春樹って面白いと思ったけれど、今読むとハルキスト痛いって言われる理由がよくわかるな
格好つけ感が気持ち悪い
2025/04/16(水) 08:04:33.88ID:1IXbEchM
おっさんの黒歴史みたいなもんだから痛くて当然よな
バブル崩壊後の1990年代が1話
最終話2025年で主人公老人だしどうせならその世代の末路を見せて欲しいわ
2025/04/16(水) 10:09:13.95ID:WOtCXOrv
これ原作の発表は2000年だっけ?
1話は原作通り(1995年)だけど2話からは時間いじってるから別物だよね
わざわざ東日本大震災当日にするの、上の方で誰かがあざとさを感じるって言ってたけど自分も同じ印象受けた
未来の目で見るから感じる不安をスパイスにして結末は想像に委ねますというのは狡い
2025/04/16(水) 10:17:17.40ID:TGvnnWs/
現実に起こった災害を登場人物達の背景にして目の前の性衝動にがっつくとか、それが人とはいえ敢えてドラマにすることかいな。

不快感以外に何を感じるのか
2025/04/16(水) 14:19:23.09ID:Dc7YLVaC
その逆でがっつけなかったじゃん萎えたんだからさ
性的描写やそれを思わせる描写にことさら反応する人多いがそれは核心の周縁でしかないよな
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 14:37:16.97ID:/GdMk68p
唐田えりかの映画のpage30見たけど、やっぱり女優としての演技力は高いよ。
2025/04/16(水) 15:29:12.16ID:TGvnnWs/
>>353
むしろ、性欲が物語の中核にあるからこそ視聴者に嫌悪感を抱かせるとは考えませんかね。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 15:38:59.09ID:HtSInvfa
1話の釧路の空港玄関をイメージした撮影場所は、都内かな?
緑が青々としてこれから紅葉が始まるような色づき具合いだった
雪はハリボテだとは思うが、バランスが悪くて素人仕事だなあと思った
走る車の車内のシーンも…車窓に映るは青々とした雑草…
ロケ地はどこだ?千葉か?房総半島か?

チグハグが気になりすぎてドラマに集中できなかったんだけど、唐田えりかがセリフ棒読みなことだけは判った
2025/04/16(水) 16:00:28.84ID:TGvnnWs/
海辺で身体を寄せ合って、流木に火を焚べて「私、空っぽなの、死にたい」と言わせて、何事も無く一夜を過ごしたとかw

その後に起こる大地震も、原発事故も、海辺の2人をロマンチックに盛り上げる背景でしかないよ
2025/04/16(水) 17:12:14.28ID:uecD2lkx
2話は新海誠の初期の映画の雰囲気があった
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 21:13:11.80ID:pftjmXUE
冷蔵庫にひきずりこまれるのが世にも奇妙みたいで
2025/04/16(水) 22:31:52.77ID:7moHg0hX
何故かイージーライダーを連想した
そんなに共通項はないのだが、なんかテイストが
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/17(木) 03:57:52.03ID:LCQRxzV9
このドラマ鬱持ちの感性な気がするんだけど
ミッドサマーやメランコリアはスカッっとしたけどこれは落ち込んだから見ないほうがいいと思う
2025/04/18(金) 18:00:23.04ID:jmw+rPY1
5/3より土曜ドラマ「エンジェルフライト」主演:米倉涼子 脚本:古沢良太 香坂隆史[総合]
去年6月NHKBS(50分6回) 前年アマプラ配信開始(60分6回)
運ぶのはご遺体だけじゃない!海外で亡くなった人の遺体を家族へ届けるため,国境
を越え,あらゆる障害を乗り越え,“魂”をも掴みに行くプロフェッショナルの物語
2025/04/18(金) 22:57:01.22ID:o3iZL4cQ
>>362
新作の撮影はマダァー?
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 06:20:54.52ID:jN5oVBav
米倉涼子っていつも同じ演技だな
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 06:50:57.27ID:0OWeynkt
米倉天海阿部キムタクなど
不変明快で安心感を与えるからマスに向けた作品の主演に向いてるんだろう
出てる演者はさておきこのドラマはマスに向けてやってるとは思えない
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 07:32:46.34ID:Ramt6YWP
>>362
BSのおさがり
BSで先行放送というべきか
2025/04/19(土) 09:05:30.94ID:O4D0Uc3r
なにやら一人だけ、やけに唐田えりかに対して異常なまでに肩入れしてる奴がいるな
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 10:00:30.00ID:0OWeynkt
フラームに多い元から人によっちゃ敵と認識する陰の性的魅力があるタイプだと思うわ
唐田の場合不倫によりそれが確固たるものになってしまった印象
だからプラスもマイナスを寄せ付けてしまう
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 10:01:24.73ID:0OWeynkt
× プラスもマイナスを
〇 プラスもマイナスも
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 11:13:34.26ID:YTECR5jK
銀河鉄道の夜かな
2025/04/19(土) 12:34:52.45ID:+C9VeG2Q
>>366
アマプラのおさがり
2025/04/19(土) 19:37:44.07ID:x7GosIrl
説得力のある演技『ドラマ』攻める演技がすごい「ますます注目される存在になりそう」

地震のあとで」で、女優・唐田えりかの演技が注目を集めている。
NHKらしからぬ濃厚なラブシーンが描かれた。特に話題を呼んだのが、唐田の“攻めた演技”だ。
SNSでは「唐田さんの演技、すごすぎて声出た」「NHK攻めすぎじゃない?」「唐田えりか、完全復活してる」などの声が飛び交っている。
2025/04/19(土) 22:45:07.94ID:tbXTe5IG
今週も安定のクソドラマでした
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 22:58:15.89ID:J+gRjfoI
まれ被害者の会ちむどんどん被害者の会の両方の会員である渡辺大知がまた被災した
2025/04/19(土) 23:04:31.53ID:SHWkkA4n
村上春樹の名作をオリジナルに改変? 
《NHKを辞めた監督》が、ドラマ『地震のあとで』を“再びNHKで”撮った理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcfdde3bdc2de3e32c79fa3850b5bf285564f0a6
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 00:09:34.48ID:tOZ3rHvh
新興宗教二世の話で地震関係ないじゃん
2025/04/20(日) 00:35:06.02ID:ma/1FB3r
3話まで撮影や照明、演者の良さでどうにか見ているよ
テレビでは最大級の映像の素晴らしさなので目は向いちまう
あと音が良いのか台詞が聞き取りやすい
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 00:38:04.44ID:bbRzBjpe
今録画見てるけどクソつまらんな今回
2025/04/20(日) 00:41:34.98ID:LLK1GWCU
>>377
画面が暗すぎて何が写ってるのかよく見えない
2025/04/20(日) 04:09:48.42ID:Sy6F49r3
2話意味不明で録画見るの迷ってるけどもう見なくていいみたいですね
2025/04/20(日) 04:39:14.75ID:/R8fbgp2
「カエル君」の3話に関しては4話に続く…って展開じゃないの?
カエル人間が出てくるみたいだし。

フツーの大地震のその後を描いたドラマをやれば良いのに。
何なんだろうな?このオムニバスドラマはw
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 04:59:41.42ID:02b+5Oo9
高校生の時からやりマンの母
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 05:31:13.35ID:N+IgXT0/
モチーフはカトリック系?
聖母マリアとガブリエルとイエス
2025/04/20(日) 06:54:56.19ID:IC0OqIRg
最後の佐藤浩市と能年さんに期待するしかないけど、ここまでの酷さを見ると、期待できないかな
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 08:00:04.64ID:6GnofNLa
魔物を見て10分で断念してから
こっち見たら見れた
最近NHKしか見れなくなった
NHKドラマがミニシアター化してきたな
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 08:37:49.75ID:bbRzBjpe
昨日のは最悪だった
昨日のが第一話だったら誰も二話以降見てない
2025/04/20(日) 11:21:25.48ID:i5vymRl0
地味にコロナを絡めてるけど最初にクラブみたいなとこでノーマスクで踊ってたのに
次の日になったら同僚の子がマスクつけてて社員は自宅待機みたいな雰囲気になってて変なの、って思った
咳する人を駅のホームで出したり中途半端な表現ならやめた方がいいのに
もしかして母親の言った「もっと大変な事」に掛けてんのかな
2025/04/20(日) 11:25:47.02ID:i5vymRl0
過去と現在を途切れ途切れに入れ替えて、画面は薄暗いのばかりだから字幕ないと誰と話してるのかもよくわからんね
しかし母親はああいう生々しいこと年頃の息子によく話すな
宗教抜きでもあんな親なら縁切りたい

で、耳たぶの欠けた他人をつけて行った結果はどうなったの?
2025/04/20(日) 11:41:17.23ID:4f4PmNrX
これって、4週かけて、演出と脚本の自慰行為を延々と見せられているような感じ?
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 14:03:25.67ID:SSeWmM/O
今のところ1話がよかった 
3話は画は凝っていたが、クラブシーンとか意外と普通のドラマの画になっていた
2025/04/20(日) 14:32:38.31ID:JF5kItr6
今のところ1話がいいね
通底する緊張感と不自然な言動の登場人物達
ちょっとデヴィッドリンチ的
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 15:25:24.02ID:/drTc38B
第三話
最後まで耐え抜いて見続けた自分を褒めたい
2025/04/20(日) 15:54:55.50ID:WIOr9sTF
久々に眠い邦画を見た感覚だった
このドラマおすすめとはちょっと言えないな
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 16:02:36.49ID:2Zg0Fx8c
最後はもうちょっと見られるので〆てくれるかな
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 16:20:48.67ID:02b+5Oo9
俺は1話からずっと寝おちしてしまって結末がわからない。唐田がどうだとか言われても。
2025/04/20(日) 17:15:48.60ID:LMAZbLfo
起承転結の承で終わってるような感じ
2025/04/20(日) 18:16:27.49ID:vc/lxEdk
1話がつまらなかったから見るのやめてしまった
2025/04/20(日) 18:30:07.63ID:YfZCTVpq
>>397
正解。
2025/04/20(日) 19:16:51.97ID:ma/1FB3r
>>390
野球場のダンスのシークエンスは良かったよ渡辺大知の身体表現含めて
あんな長尺でやったのは素晴らしい
クラブのシーンのダサさは日本人監督の課題だと思う
唯一いいと思ったのは三宅唱『きみの鳥はうたえる』くらいかな
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 19:41:40.97ID:oXXjmazi
煮えきらない寸止めの3篇のあとで、僕たちはきっとかえるくんを好きになるだろう
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 20:10:54.29ID:bQBdv18W
カルトが性的な事につけ込んでその人の人生を乗っ取るってのがよくわかりました
村上春樹がそれに気づいてたから攻撃されてたのかねぇ
セックスなんてたいした事じゃないのにそこに罪悪感埋め込みのがカルト
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 20:45:21.28ID:o9wNeNPy
3話の回見たけど意味がサッパリわからん
村上春樹の本は一度も読んだこと無いけどこんな感じなのか?
俺の感性が鈍っているだけなのか?中身を読み解くチカラが欠けている俺が悪いのか?
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 20:49:28.55ID:o9wNeNPy
誰かアホの俺にも分かりやすく解説してくれ
土曜ドラマにするくらいに深い意味があるのだろうけとサッパリわからん
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 21:02:24.32ID:oXXjmazi
悪いけど原作の話だけをするよ。

第3話は第1話と枠組みがよく似ている。たぶん発展であり、相補であり、解説である場合もあろう。
二篇とも、一緒に暮らす男女の女の方が震災にのめり込み、男が置き去りにされる。男は自らの[空虚/暗闇]の断片を[持ち去られる/追い求める]。
第3話で主人公は地震と共鳴(地震を含めた全自然だけど)するようになる。グランドでの踊りがそうだね。第1話と比べるとずっと地震を感覚的に捉えられるようになっている。たぶんこの実存的深まりをハルキ先生は進展と捉えてると思う。
他にもこの二篇いろいろと細かい共通項があるので読んでみてね
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 21:04:37.66ID:H2IZ3mJA
1〜3話まで全部意味が分からん
そして1話が一番いいんじゃなくて一番マシなだけ
2、3と酷さが増して退屈なドラマになり下がった
2025/04/20(日) 21:28:30.74ID:/AMyKVF+
3が意味わからなさすぎて相対的に1と2がわりと分かりやすく感じる
いや、1と2も最初はわけわからんかったけど、空気感くらいは伝わった
でも3は本当に何を見させられてたのかすら分からん
2025/04/20(日) 21:31:13.79ID:ma/1FB3r
これ1話ずつ順撮りなのかね?
だとしたら面白い試みではある
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 21:53:55.88ID:N+IgXT0/
母親もタバタさんも善也に性的な事を懺悔したような形になってた
1~3が4に繋がりそう感
何かしらを掴めてるのか掴めてないのかすら分からんから
ハルキスト集合して語って欲しい
2025/04/21(月) 00:05:35.32ID:Gu2j4+eM
今回が一番まともに見れた。

小説が原作だから仕方ないのかもしれないけど、シチュエーションが少なくてセリフて説明しすぎが難点だが、共感性羞恥心は起こらないで最後まで見れた。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/21(月) 00:44:37.85ID:DTCSZG6t
「第1話をご覧いただいた人たちの反応は賛否真っ二つに分かれている印象です。
明確なメッセージ性や解答がない物語なので、そのわからないことを面白いという人と、わからないから離脱する人がいることは想定内ではありました。
ただ、意外だったのは、画に仕掛けられた暗喩みたいなものを探して考察してくれるかなと思っていたらそうでもなくて(笑)。

こういう取材でも思念的な話になるんですよ。僕としては、観た人の想像を喚起させたいと思っていたんですけどね。
観ていたら自然に目的地にたどり着く物語というのではなく、自分で1つひとつ感じながら、
自分なりの目的地に乗り継いでいってほしいという思いをこめて。映像に力を持たせるように凝って作りました」
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/21(月) 02:54:52.79ID:xuW5wwsJ
地続きで何かしらの繋がりはあるんじゃ?
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/21(月) 08:50:51.67ID:yccTdDFG
村上の小説はいくつか読んだけど全部よくわからんかったし面白くもなかった
映像作品のドラマなら見れるかと思ったけどやっぱつまらんかったw
2025/04/21(月) 08:55:59.10ID:bTtotWs1
クソ原作なのに映像のためにリライトしたらめっちゃ怒られそう おっかなびっくり作ってるから訳がわからない
2025/04/21(月) 09:19:19.15ID:pQirnNOQ
>>396
4話目で、1〜3話の結が来ると思いますか?
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/21(月) 09:23:13.17ID:DTCSZG6t
でも来週はほぼオリジナルストーリーなんだろ?
2025/04/21(月) 09:32:00.17ID:JOlLm/u9
これ、原作読んだ人はどういう感想なのか聞きたいな
時間をだいぶいじってるし原作にはない要素(東日本大震災や新型コロナ)もあるけど原作で言いたかったこととは変わらないのか
そもそも観る人(読む人)次第って言われそうだけど
417 警備員[Lv.28][苗]:0.13728253
垢版 |
2025/04/21(月) 17:34:39.19ID:3iZEbG4a
村上春樹の作品を映像化するのやめれw
2025/04/21(月) 18:53:29.35ID:NlEoPZ2s
映像化するとチープになる
2025/04/21(月) 19:33:40.62ID:ijOjrw7w
>>418
源孝志あたりが映像化すれば良かったのではないか
BS4Kで
2025/04/21(月) 22:41:58.63ID:gXW+M0rb
源孝志だともっと悲惨になるよ
あの作風は感傷的なエモに収縮する
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/21(月) 23:59:12.67ID:N/AxbAyO
3話が残念すぎ
友人に勧めた俺の身になれ
2025/04/22(火) 00:11:52.97ID:4p/TWaQs
信仰してる母による話は様々な傷に蓋をし逃避した母自身が救われるストーリーだから信用出来んな
完璧な避妊ってのも勿論そうで、そう思い込むことで「私は神の子を授かったんだ!」とすることが出来るからでしかない

自傷にあたる精神性的逸脱状態だったのか何なのか息子善也が言った「男の暴力」が現実だろう
10代と無責任にまぐわったというだけでも暴力
傲慢と言う点からしても善也は自分とも真摯に向き合ってる、故に葛藤は計り知れない
信仰上の理由だとしても、男の暴力に晒されてきた母に対し邪な思いを抱いただけで罪の意識を抱いてた田端はまともなんじゃないかと錯覚してしまいそうになったけど
まともなら宗教ではなくまず精神科及び支援に繋げるよな

というところまで考えた
メタファーだとかは無視
2025/04/22(火) 00:12:56.50ID:FIERo7kP
カエルとダンスが決定的に相性が悪いよね。ウナギとかミミズならまだわかるけど
2025/04/22(火) 00:27:09.34ID:S6vAtcDx
最終回は能年さんだけを楽しみに見るよ
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/22(火) 04:34:22.24ID:MvEW/JvG
いまだに渡辺大地は色即ぜねれいしょんが良かったな

神の子どもたちはみな踊るっていうと
映画「カナリア」を思い出す
https://www.youtube.com/watch?v=qcjkmH4hg44
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/22(火) 07:20:02.12ID:8kvuQL+H
名前間違えられてて草

425は失礼すぎる
2025/04/22(火) 10:12:28.12ID:/QAlmIYd
>>425
色即ぜねれいしょん面白かったね
カナリア知らなかった、今度見てみる

>>426
名前間違ってるか?
2025/04/22(火) 12:01:50.84ID:8kvuQL+H
>>427
>>114
2025/04/22(火) 12:06:57.80ID:Ascl7WuW
>>427
大知やろ?

俺は「くちびるに歌を」だな(笑)
2025/04/22(火) 13:49:33.21ID:/QAlmIYd
ゴメン「大知」か、三度見くらいしたけど気づかんかった
三浦大知もだな
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/22(火) 17:29:03.88ID:2ixUF77L
NHKがこういうことに無頓着でどうするん
2025/04/23(水) 00:42:17.20ID:1IQ3JKNb
>>421
自分もかみのこどもたちは期待してたからがっかりした
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 02:37:51.79ID:WIU59P1P
本多平八郎の娘
2025/04/23(水) 16:53:44.81ID:WyCzhVB4
NHKの渡辺と尾美としのり好きは異常
2025/04/24(木) 13:31:57.10ID:uO2KxbGr
土曜ドラマ「ひとりでしにたい」6/21-(全6回)キャスト 綾瀬はるか演じる主人公・山口鳴海の
伯母・山口紗弥加  父・國村隼  母・松坂慶子  弟・小関裕太  義妹・恒松祐里 
元カレ・満島真之介 同僚・佐野勇斗  
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 13:59:49.63ID:CxvkmCKr
>>435
朝ドラ脇役詰め合わせBOXみたいなドラマ
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 15:07:22.49ID:32AIKHcA
最終回の録画が終わったらイッキ見する予定
2025/04/24(木) 19:32:05.44ID:2RGA/nkp
いま100分de名著で「ねじまき鳥クロニクル」やってるけど
これもまたいちいち気持ち悪い人間や台詞ばかり
それでもなんか村上春樹嫌いになれない
2025/04/24(木) 19:55:47.26ID:MnjgP9Zx
>>438
バット持った赤の他人に対する突発的な暴力性と元妻に対するストーカー性が読者の中で結びつかんのかが見てて気になる。

村上は意図して書いてると思うが、読者は信者化して見て見えない振りしてんのかね
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 04:52:14.03ID:M2nIX9L3
原作も読者の想像に任せてるのなら
ドラマ映画でどう表現しようが人によっちゃコレジャナイになるんだろうし難しいよな
それこそハルキストほどこのドラマの作り手は原作をどう捉えたのか?くらいの見方をしないと解釈違いでイラつきそう
2025/04/25(金) 05:47:41.66ID:JRC0amB7
2話、原作のジャックロンドンの小説についての会話が全カットされていて残念
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 01:03:47.19ID:ffO2KfAp
1話岡田将生→ラストで丸投げ意味不明だが面白かった
2話鳴海唯→アイロンとか意味ありげで実はあまり意味ない。でも面白かった
3話→嘘のようにつまんないこれが1話ならあと見てない
2025/04/26(土) 01:10:05.06ID:VfgLXCEn
このドラマで話題になって評価上げたのは唐田えりかくらいか
2025/04/26(土) 03:52:41.93ID:/e2JgsQL
ep3は本当に酷かった
2025/04/26(土) 08:17:01.20ID:smddAnvx
面白いかどうかはさておき3話が1番分かりやすかった
2025/04/26(土) 08:19:36.95ID:kCgHk9yB
小説読んでる気分で観られるドラマって感じ
2025/04/26(土) 09:12:38.37ID:mAg+EEjN
あんまり解釈の余地を与えられすぎるとむしろ語ることがなくなるやつだよなこれ
2025/04/26(土) 09:22:28.56ID:mAg+EEjN
>>443
久々のがっつり地上波出演の唐田エリカに限らず
このシリーズの出演者は今の所みんないい演技してるし上手い
世界観にも合っていてキャスティングのセンスだろうな
2025/04/26(土) 11:21:27.27ID:kREsdESK
いや三話まで見てツマランかったよ。

四話はもう見ない。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 21:39:04.04ID:4TFdNfPP
能年玲奈出るから見ようよ?
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 22:45:17.81ID:qBt/hvht
地震と何の関係あるの?
イミフ

たまにわけわからんドラマ作るよね、NHK
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 22:51:33.34ID:SZoFgwfy
のん
滑舌が良くなったな
2025/04/26(土) 22:54:12.00ID:fHnfJl/A
最初の話を4話かけて回収するのかと思ってた
2025/04/26(土) 22:59:41.26ID:EmdnYM8J
村上春樹の小説の無意味さがよくわかるドラマだった
2025/04/26(土) 23:13:53.22ID:smddAnvx
4話で回収したようなもんだったと思う
何1つ解決はしてないし回収と言うほどでもないが
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 23:20:49.70ID:WJLRImFM
モノリスとして扱われる立方体の白い箱
2025/04/26(土) 23:28:26.22ID:2bBJdf1n
作家の遊びみたいな小説
2025/04/26(土) 23:38:38.96ID:X3kTTNkE
なにがなんだかわからないんだけどつまらないわけでは全然ない
村上春樹の小説って読んだことないんだけどこんな感じなの?
2025/04/26(土) 23:42:53.76ID:L0KmfjSe
こんな感じ
心地いい悪い夢を見てるみたいな
2025/04/26(土) 23:52:08.13ID:X3kTTNkE
なるほど
昔週刊朝日にエッセイ連載してるのは普通の文章だったな(西原神足のがぶっとんでた)というくらい
2025/04/26(土) 23:55:13.15ID:t6v1UQV0
エッセイは村上春樹嫌いの人にとっても普通に面白いと思うよ
2025/04/26(土) 23:55:59.47ID:zzKahJ4P
村上春樹よりもつげ義春だな
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 00:17:44.56ID:hS0tIRGQ
1話はラストが完全に意味不明だけど面白い
2話は中途半端に終わるがまぁわかりやすい
3話はつまんね
4話で伏線回収に入るも全く回収されず
結局意味不明
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 00:37:00.80ID:cSYZQHPC
冒頭の片桐は30年前の片桐で
1のラストにも出てきた廊下に居たのは1~3の登場人物たちだったのか
録画で見直して気付いたわ
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 00:49:26.50ID:Cz4cs8M4
のんはちゃんと鼻かんでから仕事しろ
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 00:50:08.87ID:7vh2wmVr
見事な文芸作品だった のんの声で希望あふれる明るい作品になった 
語りすぎな所もあったけど最後で逆転
2025/04/27(日) 01:58:09.87ID:4wb1PTW7
今回のが一番オチはちゃんと付いてたな
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 03:06:15.09ID:cSYZQHPC
つか序盤の地下駐車場の兄ちゃん奥野瑛太かよ
無駄使いがすぎる
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 03:41:50.76ID:H0EIWwRB
完全にアートハウス系映画みたいな内容をやりきったな。
昔、NHK FMのラジオドラマでたまに不条理劇をやってたけど、
あれを聴いてた頃の気分になったわ。
中高生の頃はリアリティーラインとかシナリオの辻褄とか気にする発想がまだなかったから、
表現そのものに没入してたな。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 06:30:37.51ID:tbMlWyXU
のん? 能年?
2025/04/27(日) 06:49:01.31ID:W3Ob4yHy
のんの声は別録りしたんだろうか?
それにしては佐藤浩市さんとかえるくんの会話が自然だった
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 07:56:45.41ID:CeW8vOnh
映像はチラ見で
台詞だけ聴いてた方が心地良い
不思議なドラマだわ
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 08:00:33.58ID:2CJedyD8
阪神淡路と東日本の震災と地下鉄サリンとコロナに何の関係があるの?
30年前に地下鉄サリンがあって、今年また地下鉄で何か起きるの?

誰か教えてくれ
村上春樹が発達障害なのか俺がアホなのか、どっちなんだあああぁ!
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 08:13:28.45ID:tbMlWyXU
かえるのハミング かえるの歌がきこえてくるよ♪
2025/04/27(日) 08:15:06.64ID:N/WA9UYs
オナニードラマ
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 08:16:18.95ID:tbMlWyXU
1995 阪神淡路震災
2011 ミミズくんが黒い土を食べて危ない状態
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 08:18:20.33ID:cSYZQHPC
本能的にか飲み物を1度零れないようにしてからの
片桐の想像力で何かに変えブシャーの流れは珍しく爽快感あった
あとEDで映った2話のアレコレで2話補完出来た気になってる
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 08:25:18.90ID:3+5B99GB
みんなかえるくんを好きになったかな?能年の功績は大きかった。鼻歌までオンチだったけど
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 08:41:03.21ID:tbMlWyXU
あまがえるの着ぐるみがリアルで 模様も
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 08:42:53.92ID:tbMlWyXU
あまがえる つちがえる とのさまがえる 近所にいた奴。とのさまがえると亀を一緒の水槽に入れてると 亀がカエルに食いつきそうになる。
危ないので離した。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 10:51:27.29ID:hS0tIRGQ
4つめで今までの伏線が少しだけなぞられていたが
意味不明なのはそのままだったな
カエルの声がのんっぽかったから最後に名前出てきてやっぱそうだったかと嬉しかった
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 11:12:44.89ID:cSYZQHPC
1はあの頃の感覚
廊下をふらふらと歩く感覚だったが
全話あの頃の感覚だと今そう見せられましても…になってたと思うから
個人的には30年の物語にした点は良かった派
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 11:55:55.09ID:tbMlWyXU
地下鉄ぐらいのミミズ
2025/04/27(日) 12:27:09.55ID:S3wswOUa
https://realsound.jp/movie/2025/04/post-2004879.html
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 13:06:27.72ID:lmG4sSt8
ドラマのタイトルは元の「神の子供たちは皆踊る」の方が良かったんじゃないか
どの話もカルトやスピリチャルとの向き合い方が前面に出てたし
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 13:56:17.86ID:tbMlWyXU
破壊神シヴァは踊る神でもある
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 14:26:58.75ID:lty7Dkvo
比べる相手が超一流過ぎる
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 14:33:04.39ID:2AqoeFcr
大学の伝統の成果
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 14:46:47.20ID:N+QcTFi9
>>479
あれはチコちゃんの技術を応用してるから
体はぬいぐるみだけどね
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 14:46:47.81ID:N+QcTFi9
>>479
あれはチコちゃんの技術を応用してるから
体はぬいぐるみだけどね
2025/04/27(日) 15:05:24.43ID:J8qh9Tp1
震災直後の被災地から生還するサバイバル物か
震災で大切な人を失った主人公が日常を取り戻すまでのヒューマン物か
と思って予約していて一気見したけど
謎ストーリーと無駄にエロネタ入れてくる展開に困惑したw
みんなも意味不明という感想を持っててちょい安心
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:10:09.92ID:N+QcTFi9
あれはいつ大地震が来るかわからんのに
そんな生き方してていいんか?
もっと真面目にいきろってことだろう
2025/04/27(日) 15:11:53.97ID:JkIdlde8
>>491
村上春樹の作品はどれもそんなもの
本人は文学のつもりだろうけどw
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:12:04.78ID:tbMlWyXU
星新一みたいなもんか。砂漠でいつ爆弾が爆発するかもわからない
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:20:12.27ID:tbMlWyXU
カエルの着ぐるみがリアルで、箱をあけたスタッフさんはどう思っただろう
2025/04/27(日) 16:45:41.96ID:7gZSGJUQ
のん の声がびったり
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:18:40.69ID:N8pLYOtl
Eテレの「怖い絵本」は本編を挟んで若い俳優の寸劇があるけど、のん回が一番自然な演技で天性を感じさせた
上手くもない、むしろ下手?て思わせる境界線だからワタシ演技上手いでしょwな嫌味もないという
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:58:18.72ID:hS0tIRGQ
4作通じてるのが
地震、カエル、空っぽ
2025/04/27(日) 18:38:15.81ID:HZSS5pR0
よくわからんかった完全にオムニバス形式ってことか繋がりあるんかと思ったけど
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 18:45:42.45ID:NOcYl5nL
>>498
4話ともカラッポなのは理解できた
地震もカエルもむりやつ突っ込んだだけにしかみえなかった
2025/04/27(日) 18:46:27.38ID:t2jk9hws
4つの話の共通テーマは地震というだけ
あとは全然関係ない話ばかりでは?
2025/04/27(日) 19:08:02.58ID:v3w14SDL
4作目は原作にインスパイアされた完全オリジナルという理解でok?
2025/04/27(日) 20:11:02.04ID:F2PmpmbL
>>502
完全オリジナルというわけでもない、錦戸亮絡みがオリジナル
原作では片桐は40歳で信用金庫の係長補佐で融資の取り立てをしてる
1995年2月15日に片桐のアパートにカエルくんが来て3日後に
みみずくんが地震を起こすから一緒に戦ってくれとたのむ
しかし2月17日に片桐はやくざに狙撃され意識を失ってしまう
起きたら病院におり看護師に聞くと撃たれてはいなくて意識を失っただけと
それから、かえるくんがやってきて片桐は夢の中で戦ってくれ
みみずくんと引き分けることができたと感謝した
しかしその戦いの見返りにかえるくんは徐々に体が崩れていき損なわてしまった
2025/04/27(日) 20:13:21.37ID:F2PmpmbL
1~3話はほぼ原作とおり
2025/04/27(日) 20:28:14.14ID:u9v88my6
村上春樹には才能というものを感じない
2025/04/27(日) 20:39:58.06ID:xWRDzsis
つまらん
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 21:18:39.95ID:v3w14SDL
ミミズやナマズが地震を起こしているという寓話めいた話しは江戸の昔からあるように思うが、それをカエルが止めるなんてのは村上の着想なんだろうが、果たしてファンタジーとして面白いだろうか?

ミミズが都会の闇を喰って怒りを大きくして暴れるとか、地震の現代人の理解の仕方として、不謹慎とは言わないにしても必要ない誇張化のように思った。
あたかも障害者が、前世の因縁でそうなったみたいな解釈をしてるかのような不快感を覚えたわ
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 21:31:24.72ID:/MIvnL/P
かえるくんは仮面ライダー
片桐さんはおやっさん
と考えればわかりやすいかと
異形のものが人知れず戦う
ヒーロイズムやで
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 22:05:30.35ID:3+5B99GB
TBSドラマでのん出てたけど、どこかネジの緩んだような無垢のイメージは天野アキと変わりないね。かえるくんにピッタリ合ったのも当然かもしれない。
好意的にみれば、ハルキ先生も(のんも)人間臭さの乏しい上滑りした理想主義をそれでいいとは思ってはいない、と想像してみることはできる。
そうした事情で震災に対するいくつかのアプローチを試してはみたけど、結局は先生自身がモデルとおぼしき短編作家の感傷的な決意に終わらざるを得なかった(「蜂蜜パイ」)のがハルキ先生の限界なのかもしれない
2025/04/27(日) 22:21:56.46ID:v3w14SDL
巨大ミミズと人型カエルの戦いがイメージされないから映像に出来なかったんだよね

しかもそれを応援するってどんな風に理解できるの?
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 22:50:35.32ID:2CJedyD8
これまで村上春樹を読まずに生きてきて本当に良かった
ノーベル文学賞の受賞には断固反対する
2025/04/27(日) 22:54:14.56ID:2ZRenQPv
フランスのアートアニメ映画「めくらやなぎと眠る女」が同じかえるくん原作を脚色してたが、意外と実写であるこのドラマの方がシュールなファンタジーをしっかり映像として立ち上げようとしてて、思いの外悪くなかったのに驚いた
やり過ぎないギリギリの線だが
アニメ映画の方も面白かったがね

このドラマでは前回の1995年のときの回想のみをアニメで表現していたがこのアニメも絵が良かった
2025/04/27(日) 23:12:18.82ID:v3w14SDL
無理して最後まで見たが、自分の意見をカエルことは出来なかったw
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 00:04:42.13ID:FPI5brZc
かえるくんがのんじゃなかったら2度見てない
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 00:48:18.88ID:Wogqi6zA
これまでの低評価が最終話で高評価になる蛙化現象を期待してたけど無理だったな
2025/04/28(月) 00:53:27.94ID:uafMnW0o
マジックリアリズムの表現がネトフリの100年の孤独に圧倒的に負けてたよ
2025/04/28(月) 01:26:37.67ID:68u5NV1q
>>516
ネトフリとNHKだと予算が雲泥の差じゃんよ
2025/04/28(月) 01:29:16.27ID:68u5NV1q
あとポスプロ含め、かける時間も雲泥の差だ
2025/04/28(月) 01:31:04.76ID:uafMnW0o
ならそもそも映像化は諦めるべき
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 01:38:58.44ID:txAdG+Sv
NHKを辞めた井上剛がNHKパワーを使わずに作った作品

今までの面白さはNHKパワーだったからか
2025/04/28(月) 01:41:05.81ID:nrHf0gFg
百年の孤独と比較されるのか。話はもちろんジャンルや世界観全然違う代物だが
でもあの映像化はハリウッド大作みたいで原作に匹敵できるような独自感はなかった
役者の撮り方や演出は地震のあとでの方が俺的には好感がある
2025/04/28(月) 02:29:34.93ID:KM5q/M99
錦戸は良かったけど
のんはイマイチ
佐藤浩一が老けすぎて悲しみ
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 02:50:22.90ID:5WpKtLVx
ドライブインマイカーもテレビ放送したらこんな感じになると思う
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 03:17:53.74ID:6oZUhFy4
佐藤浩市は年取ってやっと三國連太郎に
似てきたな
演技力はおっつかないけど
2025/04/28(月) 03:34:53.57ID:uafMnW0o
ハルキストって映像化にはほとんど興味ないのかってくらい反応が薄いのね
2025/04/28(月) 05:21:29.53ID:COOqmPB9
ガンニバルのあの人から今度はかえるくんってもう立派な着ぐるみ俳優よね
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 05:35:18.16ID:Tk4b5VeQ
ウルトラセブンの雰囲気があった。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 07:01:18.79ID:sVC9KuY+
>>525
わかんないけどわかった風な私かっこいい的な人達だから、映像化されて意味不明って認知されちゃうと出てこられなくなるのでは?
2025/04/28(月) 07:20:22.56ID:A56Wf8z4
>>515
蛙化現象の意味間違えてないか

>>523
ドライブ・マイ・カーな
あれは内容が神の子供の6編よりは分かりやすいからドラマ化しても今回とは違った出来になると思う

映画では3編を上手く纏めて村上ワールドを再構築してたと思う
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 07:34:27.59ID:5WpKtLVx
この脚本家は今を意識した上で書ける印象だから一見まんまのようでも別モンじゃないか?
だからむしろいち映像作品としての批評が読みたいんだが
何でも一応は見て触れるドラマ垢でさえほぼノータッチor分からんばかりよな
こういうのは否であっても外国人のほうがしっかり言語化してくれたりする
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 07:40:31.47ID:5WpKtLVx
間違えてた笑ドライブ・マイ・カー

ドライブ・マイ・カーだって性的描写1つで切り捨てられそうな気がするけどな
セックス()やはり村上春樹()てな具合で
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 07:55:00.24ID:5WpKtLVx
外国人のほうが~と言っても地震が身近ではない外国人も多く
日本に絞って4編選んでる時点で今作は国内向けとも言えるという
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 07:57:02.50ID:FPI5brZc
岡田将生が4話でも出てきてその後どうなったかが語られたら面白かったけどな
まぁあの宇宙人ぽい女2人はいたけどさ
2025/04/28(月) 08:09:03.66ID:uafMnW0o
最後の回だけ性衝動とは無関係な展開だったと思うけど、それまでとテイストが違うのは何なんだろう?

地下トンネルとミミズが性的隠喩という無理筋はやめてね
2025/04/28(月) 09:43:52.59ID:tDA09ct9
これを見ただけでも村上春樹は絶対にノーベル賞なんて無理ということが確信できた
2025/04/28(月) 11:09:18.37ID:KM5q/M99
小説で読むと違うのかなと思うけど
あまりにも内容がなくてぼんやりしすぎだと思う
カズオイシグロの方がちゃんとストーリーがあって
カタルシスもあって万人受けするのがわかる
2025/04/28(月) 11:18:38.79ID:uafMnW0o
最後、カエル君が負けたみたいだから地震が来るんだろうけど、片桐は日々の日常に戻ってる。

何それ?と思わんかな
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 11:22:18.60ID:jaELLTTV
引き分けだ
30年後にまたミミズ復活かもしれんが
その時には片桐さんはいない。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 11:22:19.79ID:jaELLTTV
引き分けだ
30年後にまたミミズ復活かもしれんが
その時には片桐さんはいない。
2025/04/28(月) 11:26:56.24ID:uafMnW0o
生物間の争いで引き分けとかあるんかい
2025/04/28(月) 11:32:00.12ID:KXL0w408
なんか、よくわからなかった
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 11:32:26.67ID:URd12tQ8
佐藤浩市にカエルくんと
言わせたいためだけのドラマ
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 11:38:41.53ID:QZQ/1FnW
原作でもカエルくんは引き分けでも傷ついて消えてっちゃう?らしいから、一応今回のも防げたのだろう
記憶は時かけみたいに強制的に消されてると思ったがカエルくんのセリフを聞くと違うみたいね
2025/04/28(月) 11:40:39.28ID:uafMnW0o
神戸にも能登にもカエル君はいなかったの?
おまけの人形はいたかもだけど
2025/04/28(月) 12:08:18.89ID:3iwhf/ap
>>533
要らね
喜ぶのは岡田オタだけ
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 13:07:09.92ID:frfs7dOF
>>521
村上春樹もガルシアのマジックリアリズムの影響を受けてるからね。
一見リアルな世界観の中で不思議な現象が次々に起こって読み手を翻弄させる。
そういう作風にはやはりハリウッド的じゃない独自のアート映画的な意匠が必要だと思う。
2025/04/28(月) 13:18:39.61ID:NWD9dTxB
>>533
唐田えりかはまだ役の必然性あったけど、北可那は意味不明だった。
2025/04/28(月) 15:16:06.04ID:qa89I6AA
現在の国籍は別として日本人二人のうちカズオイシグロが選ばれたのは当然のことだった
レベルが格段に違う
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 00:34:34.26ID:TmFdkHjO
これ続きものとして観るともっとおもしろい 
野心的作品
2025/04/29(火) 00:59:28.59ID:yg9Eq/QI
我慢して4話まで見て時間の大損をした
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 01:23:09.96ID:qvJ09rWq
続きものでしかないと思って見てた
4話からまた1話に戻り繰り返してもおかしくない
2025/04/29(火) 08:49:58.10ID:coeWnV5q
井上剛がNHKやめたの知らんかった
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 12:47:40.18ID:IWZg9UI3
100分で名著で ねじまき鳥 やってた。村上春樹に何があった? 生誕とか
2025/04/29(火) 13:07:15.69ID:zUC+tZoS
単にドラマとリンクさせただけでは?
2025/04/29(火) 15:19:48.14ID:3jceUpIb
のんちゃんのカエルくんすごく良かった
声優がやったら台無しになってた
2025/04/29(火) 18:37:30.83ID:FZA6A2PT
声優は画一的なレッスンを受けた、使い回しがいい耐久品だからね
破綻はしないけどアニメ臭が実写にそぐわない
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 01:31:10.87ID:ktYHBlsm
のどかな団地で認知症かの如くたまに思い出したくないことまで思い出してパニくる度に渡された飲みもん飲んで忘れてそのままボケ~っと暮らしたいわ
自分の中の振りかえるくんになど二度と会いとうない
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 04:37:19.14ID:SV/wIF1x
声優の質が落ちたということか。やってることはタレント。もうみなさん鬼籍に行っちまって。
2025/04/30(水) 05:50:17.44ID:ysRw2L4N
>>557
よくわからないのだけれど認知症って、思い出せないから振り返ってパニくることはないのでは?
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 06:15:26.15ID:SV/wIF1x
地下鉄ぐらいのミミズに等身大のカエルはどう戦ったのか
2025/04/30(水) 07:11:41.69ID:sbSU/B6B
巨大ミミズが大地震のメタファ-であることはわかるがカエルは何のメタファーなんだろうか?
村上春樹はその点について何も考えていないような気がするw
2025/04/30(水) 08:02:29.38ID:onksdN7J
単なる言葉遊びで、深掘りしても何も無いだろうことは分かった
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 09:18:39.77ID:gbACjRH+
ハルキストと庵野信者って同じ匂いがする
2025/04/30(水) 10:25:55.29ID:onksdN7J
それは思ってたw

庵野信者の方が自分がオタクだと自虐的に理解してる分、まだましかと
2025/04/30(水) 12:13:24.95ID:X5y6xbLZ
朝ドラ「ばけばけ」新キャスト・堤真一  雨清水傳(うしみずでん)役
トキ(石)の親戚、松江藩に名をはせる上級武士で文武両道のエリート
2025/04/30(水) 17:04:17.53ID:90UNRQRM
ミミズはもっとはるか地底にいるだろう
2025/04/30(水) 18:46:44.55ID:L22AIWN1
ファミリーヒストリー 佐藤浩市 [総合] 4/30午後7時半 父・三國連太郎が背負い 生きた道を 
俳優・佐藤浩市 父・三國連太郎 子・寛一郎 親子3代にわたる役者家族の歴史を紐解くファミリーヒストリー
2025/04/30(水) 23:50:13.89ID:rdw8wErb
>>565
ばけばけのスレッドって誰も保守(次スレ立て含む)せず落ちてしもたん?
2025/05/01(木) 01:37:27.90ID:aVLDEAhU
都合の良い快楽や地理的距離やカルトでは救われないことは分かりました
2025/05/01(木) 02:46:47.46ID:DA05FU7s
イグノーベル賞も無理な作品
2025/05/01(木) 06:50:18.74ID:IGjHZ1RK
第4話観たけど、悪夢のような世界観は上手く表現していると思った
理解は追い付かなかったが
かえるくんの妙な朗らかさと気味の悪さがいい塩梅だった
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況