これまじ?乃木坂ですらそんなんじゃ他のグループなんてやればやるだけ赤字レベルじゃん
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
運営「乃木坂はライブのチケット売り上げは制作費を引けば赤字でグッズを売ってとんとん。配信収入がなければ儲けはない」
1名無し48さん (9段)
2025/04/30(水) 13:09:14.562名無し48さん
2025/04/30(水) 13:09:48.74 まあ乃木坂は空飛んでたりしてるから
金はかけてるんだろう
金はかけてるんだろう
3名無し48さん
2025/04/30(水) 13:10:06.01 今野は「ドームスタジアム公演は金がかかるからコストを反映させてチケット代を12000に値上げした」
って話をしただけ。
なので9800円だと儲からないということは推測できるが12000円では普通に採算取れててもおかしくない。
参考までにCOMPLEXはドーム2daysチャリティーコンサートで10万人集めてチケット代DVDグッズ協賛金で作った利益から12億円寄付してる。
ドーム公演は成功させたら儲かるからみんなドームでやりたがるのよ。
って話をしただけ。
なので9800円だと儲からないということは推測できるが12000円では普通に採算取れててもおかしくない。
参考までにCOMPLEXはドーム2daysチャリティーコンサートで10万人集めてチケット代DVDグッズ協賛金で作った利益から12億円寄付してる。
ドーム公演は成功させたら儲かるからみんなドームでやりたがるのよ。
4名無し48さん
2025/04/30(水) 13:10:18.61 アイドルで儲けてるのはハロプロだけって常識だろ
5名無し48さん
2025/04/30(水) 13:10:29.22 まあ乃木坂はCOMPLEX比で総売上は同程度かもそれないがライブ制作に+何億円、著作権で1億円くらいは飛んでいくから1人1万円の利益とはいかないが
事務所とレコード会社で合計5億以上は黒字でてしまうんじゃないか?
事務所とレコード会社で合計5億以上は黒字でてしまうんじゃないか?
6名無し48さん
2025/04/30(水) 13:10:38.75 株主が利益率云々指摘でそうだからチケットで赤字ってのは考えにくいけど…
7名無し48さん
2025/04/30(水) 13:10:51.02 全盛期AKBのドームツアーですら10億の赤字だからな
8名無し48さん
2025/04/30(水) 13:11:01.26 ドームはチケット完売しても大赤字って有名でしょ
みんな言ってる
お金儲けたかったらコスパ最強のホールコンをやりまくる
みんな言ってる
お金儲けたかったらコスパ最強のホールコンをやりまくる
9名無し48さん
2025/04/30(水) 13:11:11.40 チケ代だけなら12000円でほぼトントンじゃね?
乃木坂の場合はステージ制作設置だけで5億は余裕で掛かってそうだし
それ以外にも警備費やらなんやらお金が掛かる
ドームはグッズのロイヤリティも高いからマジで儲かんないらしいね
乃木坂の場合はステージ制作設置だけで5億は余裕で掛かってそうだし
それ以外にも警備費やらなんやらお金が掛かる
ドームはグッズのロイヤリティも高いからマジで儲かんないらしいね
10名無し48さん
2025/04/30(水) 13:11:21.29 運営の報酬を上げまくって黒字に見えないようにしてるだけだぞ
11名無し48さん
2025/04/30(水) 13:11:32.43 >>8
ハロが東京10daysできる集客力あるのにドームしないのはそういう理由か
ハロが東京10daysできる集客力あるのにドームしないのはそういう理由か
12名無し48さん
2025/04/30(水) 13:11:41.87 まず味スタは相当儲かってる
今年もこれで売上安泰
今年もこれで売上安泰
13名無し48さん
2025/04/30(水) 13:11:52.10 >>8
これドームだけの話じゃなくて年間での話でしょ?
これドームだけの話じゃなくて年間での話でしょ?
14名無し48さん
2025/04/30(水) 13:12:03.33 >>8
実際は12億の黒字でしたw
ドームが高いのは
使用料金が国内箱で最も高くコンサート当日以外の日も高い
照明等を吊り天井で吊るせずセットを1からから組み上げる必要がある
グラウンド保護の養生シート+板敷くだけで1000万以上
箱がデカくて特別なステージセットにアホみたいに金かけてしまう
グッズ物販や飲食販売はドームの仕切りになり手数料高く利幅が薄く利益出しにくい
会場に人員も大量配置しなければならない
等々色々あるのでスポンサーつけたりセット使い回したりドーム外でグッズ売ったり、過度にセットに金使わず必要十分プラスくらいを狙ったりと工夫は必要になるのかも
実際は12億の黒字でしたw
ドームが高いのは
使用料金が国内箱で最も高くコンサート当日以外の日も高い
照明等を吊り天井で吊るせずセットを1からから組み上げる必要がある
グラウンド保護の養生シート+板敷くだけで1000万以上
箱がデカくて特別なステージセットにアホみたいに金かけてしまう
グッズ物販や飲食販売はドームの仕切りになり手数料高く利幅が薄く利益出しにくい
会場に人員も大量配置しなければならない
等々色々あるのでスポンサーつけたりセット使い回したりドーム外でグッズ売ったり、過度にセットに金使わず必要十分プラスくらいを狙ったりと工夫は必要になるのかも
15名無し48さん
2025/04/30(水) 13:12:14.08 ドームで出た儲けで、豪華ホテルで社員の食事会だ!海外で社員旅行だ!と出費してそうなのは解る
16名無し48さん
2025/04/30(水) 13:12:32.64 >>14
設営費を無駄に掛けてるだけ
設営費を無駄に掛けてるだけ
17名無し48さん
2025/04/30(水) 13:12:44.23 >>16
乃木坂の場合はステージを豪華にすることによってブランディングしてるからそこは削れない
乃木坂の場合はステージを豪華にすることによってブランディングしてるからそこは削れない
18名無し48さん
2025/04/30(水) 13:12:54.3019名無し48さん
2025/04/30(水) 13:13:12.24 そもそも東京ドームでは約14年間で4回しかライブしてないからな
あとコロナ禍で幻となったのが1回あるけど
集客は問題ないんだから儲かるなら毎年やるわ
他は他で大人数グループアイドルの乃木坂が東京ドームでやっても儲からないって話
あとコロナ禍で幻となったのが1回あるけど
集客は問題ないんだから儲かるなら毎年やるわ
他は他で大人数グループアイドルの乃木坂が東京ドームでやっても儲からないって話
21名無し48さん
2025/04/30(水) 13:17:12.46 これは大変
22名無し48さん
2025/04/30(水) 13:25:27.27 >>19
神宮がブランド化して神宮のが儲かるからしゃーない
神宮がブランド化して神宮のが儲かるからしゃーない
23名無し48さん
2025/04/30(水) 13:30:33.73 正直見え張ってデカい箱でやってるから利益減ってやばい坂道
微妙に箱小さくしててしかも日数も少なくなってきた
微妙に箱小さくしててしかも日数も少なくなってきた
24名無し48さん
2025/04/30(水) 13:33:18.19 どこも物価高
25名無し48さん
2025/04/30(水) 13:35:20.72 >>1
ソースも出さないお前の妄想
ソースも出さないお前の妄想
26名無し48さん
2025/04/30(水) 13:41:01.82 以前に比べてチケットを入手しやすくなってるから坂道もオタクの総数は減ってる
それでも他の国内アイドルグループと比べると圧倒的だろうけど
それでも他の国内アイドルグループと比べると圧倒的だろうけど
27名無し48さん
2025/04/30(水) 13:44:09.80 まあ言うなら乃木坂ライブを観にいくのはスター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望を観に行くような高揚感があるんだよ
殺風景な土俵にスポットライトだけ当てるようなもん見せられたら金返せ!ってもんよ
推しを最高に輝かせてくれる仕掛けを毎回用意してくれる良心的な運営には感謝したいね
非日常を味わうのが大箱の醍醐味だからね
殺風景な土俵にスポットライトだけ当てるようなもん見せられたら金返せ!ってもんよ
推しを最高に輝かせてくれる仕掛けを毎回用意してくれる良心的な運営には感謝したいね
非日常を味わうのが大箱の醍醐味だからね
28名無し48さん
2025/04/30(水) 13:49:35.30 アケ爺、後頭部から昏倒
29名無し48さん
2025/04/30(水) 13:51:04.73 エピソードⅣはシリーズ最高傑作だよな
30名無し48さん
2025/04/30(水) 13:51:16.40 >>1
あれだけグッズバカ売れしてトントンならローマ字シリーズは大赤字だけど
あれだけグッズバカ売れしてトントンならローマ字シリーズは大赤字だけど
31名無し48さん
2025/04/30(水) 13:51:51.73 乃木坂は口パクで突っ立って揺れてるだけなのにw
32名無し48さん
2025/04/30(水) 13:54:25.59 トントンなら全く問題ないわけ
だって本来の目的が儲けることじゃないから
わかんだろ
だって本来の目的が儲けることじゃないから
わかんだろ
33名無し48さん
2025/04/30(水) 14:00:38.00 乃木坂に限らずライブはチケットだけじゃ儲からない、グッツ売ってナンボ
34名無し48さん
2025/04/30(水) 14:01:40.44 んなわけ
35名無し48さん
2025/04/30(水) 14:04:57.11 マジかAKBなんて絶対無理だな
36名無し48さん
2025/04/30(水) 14:20:23.50 運営「ライブは儲かりますよ」
オタ「だったら料金下げろ!」
運営「劇場は儲かりますよ」
オタ「だったら料金下げろ!」
子供じゃないんだから言わなくてもわかるだろ
オタ「だったら料金下げろ!」
運営「劇場は儲かりますよ」
オタ「だったら料金下げろ!」
子供じゃないんだから言わなくてもわかるだろ
37名無し48さん
2025/04/30(水) 14:25:30.51 ステージ音響設備の設営と撤去は1日のライブでも複数日のライブでもかかる費用は同じ
1日でやるより2日
2日でやるより3日
の方が儲かる
K-POPのアメリカのライブは1日ばかり
それでも儲かる
1日でやるより2日
2日でやるより3日
の方が儲かる
K-POPのアメリカのライブは1日ばかり
それでも儲かる
38名無し48さん
2025/04/30(水) 14:29:09.66 まず見切れステージバックまで完売しないと話にならないて事
武道半じゃグッズ売っても大赤字
武道半じゃグッズ売っても大赤字
39名無し48さん
2025/04/30(水) 14:34:23.83 先月あたりのネットニュースに紅白出場歌手とグループが
CDは売れない
ネットのサブスクとかDLは利益が少ない
ライブで儲けてたのに今やどこもライブの動員が落ちてチケットが売れずガラガラのときもある
ライブの動員があるとそれに応じて会場でグッズも売れる
歌手として生き残るにはライブが必要
ライブもできなくなったらやっていけない
CDは売れない
ネットのサブスクとかDLは利益が少ない
ライブで儲けてたのに今やどこもライブの動員が落ちてチケットが売れずガラガラのときもある
ライブの動員があるとそれに応じて会場でグッズも売れる
歌手として生き残るにはライブが必要
ライブもできなくなったらやっていけない
40名無し48さん
2025/04/30(水) 14:37:59.27 セットに金かけてればそら儲からんわ
逆に金全くかけずにステージだけなら大儲け
逆に金全くかけずにステージだけなら大儲け
41名無し48さん
2025/04/30(水) 14:40:10.00 今野が卒業しろよ
42名無し48さん
2025/04/30(水) 14:43:35.3043名無し48さん
2025/04/30(水) 14:44:53.28 >>42
すごく儲かってそう
すごく儲かってそう
44名無し48さん
2025/04/30(水) 14:45:07.55 質実剛健とか戦時中の日本みたいだな
撤退じゃなくて後進!とか
撤退じゃなくて後進!とか
45名無し48さん
2025/04/30(水) 14:47:38.49 >>42
わんぱく相撲大会会場だとしてもクレームきそう
わんぱく相撲大会会場だとしてもクレームきそう
46名無し48さん
2025/04/30(水) 14:48:04.9347名無し48さん
2025/04/30(水) 14:57:28.69 ファン感だからいいんだよ
48名無し48さん
2025/04/30(水) 15:03:02.19 事故の後処理で金かかってるんだろw
49名無し48さん
2025/04/30(水) 15:06:39.02 【乃木坂ライブは金がかかってる】
・ステージセットが豪華
・オーケストラ50人の演奏
・中央ステージで焚き火
・メンバーが空中を飛ぶ
・メンバー10人が乗る巨大なフロートカー
・神宮460発の花火
・ステージセットが豪華
・オーケストラ50人の演奏
・中央ステージで焚き火
・メンバーが空中を飛ぶ
・メンバー10人が乗る巨大なフロートカー
・神宮460発の花火
50名無し48さん
2025/04/30(水) 15:17:06.19 イオンモールの駐車場でライブやれちゃうわがぐんのコスパ最強
51名無し48さん
2025/04/30(水) 15:17:08.23 NHKのBSでやってた乃木坂46SHOW
乃木坂の真似をした何とか坂46と名乗る素人のグループが公民館みたいなところで念願のライブ
衣裳も自分たちで手作り
ステージに「ボワッ」と炎がでるやつも設置
NHKのスタッフが業者に料金を聞いたら1発で3~5万円
5発くらい上げるとか話してた
乃木坂のライブは盛り上げ曲1曲で何十発も上げる
それ以外にも爆音のするやつを何発も
相当金を掛けてる
こういう演出をしなくなったら儲けが減ってきたんだなとなる
演出とステージの飾りが儲けの指標
乃木坂の真似をした何とか坂46と名乗る素人のグループが公民館みたいなところで念願のライブ
衣裳も自分たちで手作り
ステージに「ボワッ」と炎がでるやつも設置
NHKのスタッフが業者に料金を聞いたら1発で3~5万円
5発くらい上げるとか話してた
乃木坂のライブは盛り上げ曲1曲で何十発も上げる
それ以外にも爆音のするやつを何発も
相当金を掛けてる
こういう演出をしなくなったら儲けが減ってきたんだなとなる
演出とステージの飾りが儲けの指標
52名無し48さん
2025/04/30(水) 15:17:35.37 いっぱい使っていっぱい稼ぐ
良いことだ
良いことだ
53名無し48さん
2025/04/30(水) 15:20:10.11 AKBなら花火10発でも大赤字になるのにクソが
54名無し48さん
2025/04/30(水) 15:23:53.09 乃木坂がライブをやると周辺のホテル旅館は満杯
飲食店は大儲け
満員電車
まさに経済を回す
飲食店は大儲け
満員電車
まさに経済を回す
55名無し48さん
2025/04/30(水) 15:26:52.25 味の素スタジアム公演2日完売です
ありがとうございました
のべ10万人の皆様楽しみにしててください
ありがとうございました
のべ10万人の皆様楽しみにしててください
56名無し48さん
2025/04/30(水) 15:29:10.99 人数スタッフ多すぎるんだよ
10人前後じゃなきゃやってくの大変だよ
10人前後じゃなきゃやってくの大変だよ
57名無し48さん
2025/04/30(水) 15:29:28.00 スタ誕ライブやアンダーライブみたいな質素な創りでもある意味大箱でやるよりヲタの熱量が高い場合も多い
セット云々もあるけどドームやバスラはお祭りだから盛り上がりかたの質が違うんだよ
セット云々もあるけどドームやバスラはお祭りだから盛り上がりかたの質が違うんだよ
58名無し48さん
2025/04/30(水) 15:39:41.90 【朗報】乃木坂ライブが大人気!
味の素スタジアム(ライブキャパ6万人)の見切れ席を販売決定
味の素スタジアム(ライブキャパ6万人)の見切れ席を販売決定
59名無し48さん
2025/04/30(水) 15:40:43.14 【公式】13th YEAR BIRTHDAY LIVE in 味の素スタジアム
https://video.twimg.com/amplify_video/1867873997255536640/vid/avc1/1280x720/RSjNuUitVEDEXyR-.mp4?tag=16
https://video.twimg.com/amplify_video/1867873997255536640/vid/avc1/1280x720/RSjNuUitVEDEXyR-.mp4?tag=16
60名無し48さん
2025/04/30(水) 15:45:35.11 アケ爺血圧320突破
61名無し48さん
2025/04/30(水) 15:50:53.36 味の素スタジアム公演2デイズ完売ありがとうございました
のべ12万人の皆様ご期待ください!
のべ12万人の皆様ご期待ください!
62名無し48さん
2025/04/30(水) 16:21:28.08 乃木坂すげーな
63名無し48さん
2025/04/30(水) 16:22:31.41 バスラてナンだ?
64名無し48さん
2025/04/30(水) 16:40:51.66 配信あると信じて
僕は配信で2日間応援します
(4,600円+220円) × 2日 = 9,640円
と安い
僕は配信で2日間応援します
(4,600円+220円) × 2日 = 9,640円
と安い
65名無し48さん
2025/04/30(水) 16:47:43.69 これをAKBオタは真に受けてコンサートなんて不要、劇場がーって言うんだよ
制作費の殆どがソニーのグループ会社に流れてるのになに言ってるんだって
そしてすぐ引き合いにハロプロを出すけどハロプロだって会場押さえてるのは子会社
AKBも世話になってる警備の会社だって子会社(その子会社のために大箱平日にやってると思ってる)
AKBとはコンサートにおける収益構造が違う
制作費の殆どがソニーのグループ会社に流れてるのになに言ってるんだって
そしてすぐ引き合いにハロプロを出すけどハロプロだって会場押さえてるのは子会社
AKBも世話になってる警備の会社だって子会社(その子会社のために大箱平日にやってると思ってる)
AKBとはコンサートにおける収益構造が違う
66名無し48さん
2025/04/30(水) 17:05:20.87 仮にライブはとんとんだとしても
会場設営、音響設備設置 、
スクリーンに流す動画、
撮影スタッフ
どれもこれもソニーグループ
莫大な金が流れる
AKBの握手会だって主催はキングレコード今はユニバーサルミュージック
CDの儲けはほとんど レコード会社、作詞家、作曲編曲家、販売店と流通ルート
で運営に入る金は少ない
結局のところ握手会でCDを多く売って1番儲かるのはレコード会社
だから主催者となって開催
儲けの一部をAKB48に感謝の意を込めて贈与
ライブも似たようなもの
坂道の冠番組も結局は(坂道も金は出してるだろうけど)SonyMusicと関連会社のソニー損保が大部分の金を出してる
会場設営、音響設備設置 、
スクリーンに流す動画、
撮影スタッフ
どれもこれもソニーグループ
莫大な金が流れる
AKBの握手会だって主催はキングレコード今はユニバーサルミュージック
CDの儲けはほとんど レコード会社、作詞家、作曲編曲家、販売店と流通ルート
で運営に入る金は少ない
結局のところ握手会でCDを多く売って1番儲かるのはレコード会社
だから主催者となって開催
儲けの一部をAKB48に感謝の意を込めて贈与
ライブも似たようなもの
坂道の冠番組も結局は(坂道も金は出してるだろうけど)SonyMusicと関連会社のソニー損保が大部分の金を出してる
67名無し48さん
2025/04/30(水) 17:16:53.90 >>55
実際は4万人ぐらいだろ?メンバーの家族とか知り合いで埋めてるだけだろうな
実際は4万人ぐらいだろ?メンバーの家族とか知り合いで埋めてるだけだろうな
68名無し48さん
2025/04/30(水) 17:17:34.39 >>37
ん?これはガセってこと?
567 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/13(日) 21:38:40.39
アメリカハイブヤバ
全体では殆ど儲から無かった
主な赤字要因
廃部アメリカ 赤字140億
キャッツアイ 赤字6億
廃部メキシコ 赤字9億
ウィバーズ 赤字10億
廃部ゲーム 赤字27億
AI開発 赤字10億
廃部日本 唯一大幅黒字
ん?これはガセってこと?
567 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/13(日) 21:38:40.39
アメリカハイブヤバ
全体では殆ど儲から無かった
主な赤字要因
廃部アメリカ 赤字140億
キャッツアイ 赤字6億
廃部メキシコ 赤字9億
ウィバーズ 赤字10億
廃部ゲーム 赤字27億
AI開発 赤字10億
廃部日本 唯一大幅黒字
69名無し48さん
2025/04/30(水) 17:46:09.33 白石が抜けたあたりから絶対廃れると思ったのにまだこんなでかいとこでやれるんだから
ステラの AKBとは大違い
ステラの AKBとは大違い
70名無し48さん
2025/04/30(水) 18:06:06.64 >>69
乃木坂は謎人気で国民に白い目で見られてる新興宗教集団だから他のアイドルと比較すること自体ナンセンス
どちらかと言うと統一教会の仲間
統一教会や立正佼成会がすごいと思うのなら乃木坂も凄いんだろうね
乃木坂は謎人気で国民に白い目で見られてる新興宗教集団だから他のアイドルと比較すること自体ナンセンス
どちらかと言うと統一教会の仲間
統一教会や立正佼成会がすごいと思うのなら乃木坂も凄いんだろうね
71名無し48さん
2025/04/30(水) 18:19:10.6872名無し48さん
2025/04/30(水) 18:30:29.43 パワハラオヤジSeigoをクビにして大正解
にしても今も選抜だったはずの掛橋と早川を失った代償はデカかった
にしても今も選抜だったはずの掛橋と早川を失った代償はデカかった
73名無し48さん
2025/04/30(水) 18:44:37.03 AKB単独だったら全盛期でも今の乃木坂以下だわ
ヒット曲という最大の武器があっても敵わない
ヒット曲という最大の武器があっても敵わない
74名無し48さん
2025/04/30(水) 23:50:21.99 >>70
それはそうだが今思えば当時のAKBの人気もかなり謎ではあったぞ
それはそうだが今思えば当時のAKBの人気もかなり謎ではあったぞ
75名無し48さん
2025/04/30(水) 23:55:06.87 ライブ単体では満員になっても赤字でグッズ売り上げが重要な意味を持つというのは金のかかるステージではよくある話
76名無し48さん
2025/04/30(水) 23:56:03.54 でもakbには毎日ピンポンがあるから
77名無し48さん
2025/05/01(木) 00:23:58.7878名無し48さん
2025/05/01(木) 00:42:59.80 テレビを中心にしたオールドメディアが終わったんだから大衆人気なんてのは平成で終了してるんだよ
ポピュリズム自体がダサさの象徴
ポピュリズム自体がダサさの象徴
79名無し48さん
2025/05/01(木) 00:54:56.7580名無し48さん
2025/05/01(木) 01:44:13.30 チケット販売しているプラットフォーム(乃木坂の場合は楽天チケット)が
10数パーセントを持っていくって聞いたことあるけど
これが本当なら消費税と合わせて3000円位で実質9000円が製作費になる
10数パーセントを持っていくって聞いたことあるけど
これが本当なら消費税と合わせて3000円位で実質9000円が製作費になる
81名無し48さん
2025/05/01(木) 08:14:04.90 >>80
どこ情報か知らないけど チケットとは別に手数料を取ってるのに がめついな
どこ情報か知らないけど チケットとは別に手数料を取ってるのに がめついな
82名無し48さん
2025/05/01(木) 08:15:23.96 AKBさん、ライブは大事ですよ
三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状
音楽はCDからダウンロード販売、そして現在はSpotifyやAmazon Music、YouTubeのようなインターネットを通して音楽が聴けるストリーミングの時代になって、今やアーティストの稼ぎはライブやグッズ販売がメインになっています。そのため、ライブに来てくれるコアなファンの獲得が生命線になります。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/370573
三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状
音楽はCDからダウンロード販売、そして現在はSpotifyやAmazon Music、YouTubeのようなインターネットを通して音楽が聴けるストリーミングの時代になって、今やアーティストの稼ぎはライブやグッズ販売がメインになっています。そのため、ライブに来てくれるコアなファンの獲得が生命線になります。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/370573
83名無し48さん
2025/05/01(木) 10:32:08.17 >>80
勘違いしてないですか?
チケット販売 手数料 税込220円
配信 料金 4,600円
※ 4,600円は配信サイト、SonyMusic
運営に分配される
楽天チケットから買うと(RakutenTVでの配信)
楽天チケット 手数料 220円
RakutenTV 配信サイトとしての分配金
になる
RakutenTVの取り分も楽天チケットが貰ってると勘違いでは?
配信サイトがStageCrowd、Hulu、Leminoほか複数あって どこも同じやり方
勘違いしてないですか?
チケット販売 手数料 税込220円
配信 料金 4,600円
※ 4,600円は配信サイト、SonyMusic
運営に分配される
楽天チケットから買うと(RakutenTVでの配信)
楽天チケット 手数料 220円
RakutenTV 配信サイトとしての分配金
になる
RakutenTVの取り分も楽天チケットが貰ってると勘違いでは?
配信サイトがStageCrowd、Hulu、Leminoほか複数あって どこも同じやり方
84名無し48さん
2025/05/01(木) 10:50:00.06 以前ユーミンが「東京ドーム公演がアーティストの道楽」と話してた
つまり採算は度外視
採算至上主義ならハロプロみたいにやらなければいい
握手無しでミリオン売るなど爆発的人気を誇っていたモーニング娘は
意外にも東京ドームコンサートの経験なし
それが堅実経営のハロプロだ
メンバーやファンにとって嬉しいことなのかはわからんけど
つまり採算は度外視
採算至上主義ならハロプロみたいにやらなければいい
握手無しでミリオン売るなど爆発的人気を誇っていたモーニング娘は
意外にも東京ドームコンサートの経験なし
それが堅実経営のハロプロだ
メンバーやファンにとって嬉しいことなのかはわからんけど
85名無し48さん
2025/05/01(木) 11:10:56.86 ごく一部のテレビタレントじゃなきゃテレビギャラなんかでは食えない
テレビは採算度外視でプロモーションの為に出てる
超大箱も同じ超大箱でやったという話題性プロモーションだと考えればいいので
その公演単体ではなくトータルで回収できる仕組みになってればなんの問題もない
単体の公演一つ一つであーだこーだ言うのかわからない
それとは別に超大箱コンサートが儲からないって言うのは立場によって違うだろうし
外タレはどうやって儲けてるんだ?
ギャラ払って呼んでる日本の主催者はその公演だけでちゃんと利益出してるはずなんだよ
だからこの手の話って相当割り引いて聞いておかないと
テレビは採算度外視でプロモーションの為に出てる
超大箱も同じ超大箱でやったという話題性プロモーションだと考えればいいので
その公演単体ではなくトータルで回収できる仕組みになってればなんの問題もない
単体の公演一つ一つであーだこーだ言うのかわからない
それとは別に超大箱コンサートが儲からないって言うのは立場によって違うだろうし
外タレはどうやって儲けてるんだ?
ギャラ払って呼んでる日本の主催者はその公演だけでちゃんと利益出してるはずなんだよ
だからこの手の話って相当割り引いて聞いておかないと
86名無し48さん
2025/05/01(木) 11:24:14.6387名無し48さん
2025/05/01(木) 12:06:41.28 ライブそのもので儲けるんじゃなくここから産み出すスピンオフ商材や派生コンテンツで稼ぐんだよ
ヲタが喜んで楽しんでお金を出す仕組みづくりが上手いんだ
ヲタが喜んで楽しんでお金を出す仕組みづくりが上手いんだ
88名無し48さん
2025/05/01(木) 12:39:36.33 五期生って大学進学したメンバーって池田以外にいるの?
89名無し48さん
2025/05/01(木) 13:19:07.04 ハロプロは東京ドームと大阪ドームで運動会やってたよね
90名無し48さん
2025/05/01(木) 13:24:50.44 ラポネが東京ドームシティー全体を7間ジャックしてたやつはどういうカラクリなんだ?
91名無し48さん
2025/05/01(木) 13:25:57.42 嘘だよな
配信で儲けられるようになったの最近だしチケットやすかったのにそれまでどうしてたんだとなる
配信で儲けられるようになったの最近だしチケットやすかったのにそれまでどうしてたんだとなる
92名無し48さん
2025/05/01(木) 13:27:14.95 ラポネは韓国&吉本興業の最凶ダッグだからな
ME:Iはメンバーが2人休業するほどテレビ出まくってる
ME:Iはメンバーが2人休業するほどテレビ出まくってる
93名無し48さん
2025/05/01(木) 13:40:36.93 そりゃほとんどがそうだよ
矢沢永吉の頃からそうだよ
あと秋元グループは人数多いから余計にコストかかる
矢沢永吉の頃からそうだよ
あと秋元グループは人数多いから余計にコストかかる
94名無し48さん
2025/05/01(木) 13:52:21.70 >>88
一ノ瀬は東京女子、川﨑は立教、アルノは日芸それ以外は知らない
一ノ瀬は東京女子、川﨑は立教、アルノは日芸それ以外は知らない
95名無し48さん
2025/05/01(木) 13:52:43.95 ちなみに乃木坂12thバスラを配信した業者
ABEMA、Stagecrowd、Lemino、Hulu、U-NEXT、楽天TV
AKBみたいに1社独占じゃなく、複数の業者からマージン取ってる
ABEMA、Stagecrowd、Lemino、Hulu、U-NEXT、楽天TV
AKBみたいに1社独占じゃなく、複数の業者からマージン取ってる
96名無し48さん
2025/05/01(木) 13:52:49.1797名無し48さん
2025/05/01(木) 13:54:24.53 坂道は人数多いからメンバーに還元されねーんだろ
だから辞めるサイクルもはやい
だから辞めるサイクルもはやい
98名無し48さん
2025/05/01(木) 13:55:03.71 秋豚アイドルは人数多すぎる。しょぼいメンバーはやっぱりグッズも売れないお荷物ってのがありそう
99名無し48さん
2025/05/01(木) 13:55:20.15 AKBのグッズはダサい
100名無し48さん
2025/05/01(木) 13:56:18.03 坂道も売れないメンバーのグッズも作るから余計な出費もありそう
101名無し48さん
2025/05/01(木) 13:59:13.55 メンバー全員売れないグループが大半なんだからw
坂道の不人気でもこいつらより仕事あるしグッズも遥かに売れてるよw
坂道の不人気でもこいつらより仕事あるしグッズも遥かに売れてるよw
102名無し48さん
2025/05/01(木) 14:02:59.14 グループにいるよりソロになったほうが稼げるんだってさ
HKTのなつみかんも今じゃ地方で仕事いっぱいで美味しいご飯が食べれてるんだってさ
HKTのなつみかんも今じゃ地方で仕事いっぱいで美味しいご飯が食べれてるんだってさ
103名無し48さん
2025/05/01(木) 14:07:42.35 >>100
和田まあやですら写真集出せば1万は行っただろう
和田まあやですら写真集出せば1万は行っただろう
104名無し48さん
2025/05/01(木) 14:09:00.90105名無し48さん
2025/05/01(木) 14:11:45.31 >>104
それでいち早く落ち目になったのか、、、
それでいち早く落ち目になったのか、、、
106名無し48さん
2025/05/01(木) 17:14:07.18 まず↓以外の者だけが3坂道に石を投げたまえ
890 名無し48さん 2025/04/21(月) 08:40:44.85
モブ坂の下にはまだまだもっと下がいる
AKB
ハロプロ
イコラブ
僕青
ホワスピ
モブでも賑やかしでも使ってもらえる内は気にする時間じゃない
弱気にならず我々は黙って積み続けるのみ
890 名無し48さん 2025/04/21(月) 08:40:44.85
モブ坂の下にはまだまだもっと下がいる
AKB
ハロプロ
イコラブ
僕青
ホワスピ
モブでも賑やかしでも使ってもらえる内は気にする時間じゃない
弱気にならず我々は黙って積み続けるのみ
107名無し48さん
2025/05/01(木) 21:24:45.23 乃木坂今野がライブだけでは利益出ないから生写真買えと言ってたな
ちなみにあれだけ世界中で大盛況のテイラースウィフトのツアーも赤字だと言ってる
理由はスタッフのギャラも高いから
これはテイラーが頑張ってくれてるからとスタッフのギャラを上げたから
ちなみにあれだけ世界中で大盛況のテイラースウィフトのツアーも赤字だと言ってる
理由はスタッフのギャラも高いから
これはテイラーが頑張ってくれてるからとスタッフのギャラを上げたから
108名無し48さん
2025/05/02(金) 08:38:04.84 AKBもその気になればこの程度の箱なら埋めれる
ノギカスがこれくらいでホルホルしてて可愛いわ
ノギカスがこれくらいでホルホルしてて可愛いわ
109名無し48さん
2025/05/02(金) 11:37:51.66 ォスハデエたジぇばぱ
110名無し48さん
2025/05/03(土) 04:19:02.84 ズをぉぐヨべぁげさダ
111名無し48さん
2025/05/03(土) 07:11:53.08112名無し48さん
2025/05/03(土) 07:19:23.45 利益重視にしてデカい箱でやるの止めればオワコン化が加速するだけだしな
にんともかんとも
にんともかんとも
113名無し48さん
2025/05/03(土) 08:20:13.77114名無し48さん
2025/05/03(土) 08:21:31.61 >>113
この動画のコメントも読んでみてねw
この動画のコメントも読んでみてねw
レスを投稿する
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- あぼーん
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【悲報】大阪万博0勝20敗(残日数164日) [616817505]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 日本の上場企業で家賃補助が一番高いところって月何万円補助あるの?外資除いて
- 100万円の中古物件を買っていいか? 老後はこれでOKか? トランプ安倍石破 [205023192]