X

「Zepp金沢」2027年春爆誕!1200人キャパ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し48さん (5段)
垢版 |
2025/05/11(日) 15:23:42.01

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3e67c7dc03261136807691cb728fbf15eb5502
金沢駅の西口エリアに、定員1,200人規模の音楽ライブホールが建設されることになりました。かつて西金沢地区で建設を計画していた「Zepp(ゼップ)」が運営し、北陸新幹線を活用した広域誘客も期待されます。

音楽ライブホール「Zepp」が建設されるのは、金沢市広岡3丁目地内のJR西日本が所有する土地で、金沢駅から徒歩およそ8分の距離です。敷地面積はおよそ3,000平方メートル、ホールの定員は1,200人規模となります。

東京の西松建設が事業主体となり、JR西日本、石川県とも連携して金沢駅西口エリアで空き地となっている土地を活用します。

■今秋に着工、2027年春の開業へ

馳浩 石川県知事「Zeppを軸にした観光資源・イベント・魅力の創出。より有効にZeppが活用されるように仕込みを関係者と連携して行いたい」

Zeppを巡っては、2019年に西金沢駅前の金沢市米泉町での建設が計画されましたが、「治安の悪化」などを理由に住民から反対運動が起きたことや、その後のコロナ禍の影響で計画が頓挫していました。

県も関わる金沢駅西口エリアでの音楽ライブホールの建設は2025年の秋頃に着工、2027年春頃の開業を予定していて、立地環境の良さから北陸新幹線を活用した広域誘客の促進や、地域の活性化が期待されています。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 15:29:18.92
かがやきちゃんの凱旋ライブに使えるな
3名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 15:38:10.15
石川県ってそんなに人口多くないだろ
4名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 15:50:37.07
>>3
金沢は人多い
都民でも多い方だと感じるぐらい
5名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 15:56:22.54
エエやんエエやん
6名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:07:42.15
石川の地元民から反対運動が起こった
ヤンキーが集まるだろ
治安が悪くなるだろ
騒音でうるさい

結局、住民との溝が大きくあきらめて当初とは別の場所にZeppを作ることになった
7名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:16:32.92
西金沢で頓挫したのに一等地で再開するとかやるなZepp
8名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:22:26.96
JR西日本の所有地に作る
9名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:31:46.65
Zeppの割にキャパ小さくね?
10名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:34:24.52
西金沢駅と金沢駅じゃ雲泥の差がある
11名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:36:56.47
ついにかがやきちゃんソロコン来たか!
12名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:38:51.95
NGTとかいう売女グループやるからこっちにZeppくれよ
13名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:50:01.92
金沢でキャパ1200は多すぎ
1000でいい
14名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:58:43.10
マジな話、ローカル局では名前と顔は売ってるわけだし元々ロコドルだった実績もあるし
今、ひゆかが北陸のどこかでソロコンやったらどのくらい集められるかな?
15名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:59:41.28
>>7
どうせ定期借地で10年とかで閉館するからへーきへーき
16名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 17:20:48.43
前回は西松建設が誘致
今回は石川県と西松建設が誘致て事みたいね。

県が関与したので金沢駅横の一等地貸し出してもらえることになったのか
17名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:23:19.17
>>1
夕方のニュースでやってたね
18名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:37:28.57
>>10
金沢駅の西側は城下の反対側なんで徒歩8分は一等地と言えるか微妙だけど
西金沢駅の真ん前に比べればたしかに雲泥の差だね
19名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:52:38.60
>>14
福井市周辺以外なら2〜300くらいと思う
隣の県のロコドルはまず知られてないし福井県内でも嶺南からは心理的距離が遠い
1200のZepp金沢なら椅子出しでも多分埋まらない
2025/05/11(日) 20:23:32.97
ユドフカヤづひヤスエ
21名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:53:46.87
>>19
それに地方遠征組(主に東京)を加えたら倍ぐらいは行きそうだけどな
2025/05/11(日) 21:12:04.66
仙台は復活しなかったのに…
23名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 21:27:42.48
>>21
500くらい集客できると主張しとるんけ
なら北国新聞ホール(504席)が丁度いいな香林坊にあるからアクセスは駅西よりはるかに上
24名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 21:35:21.01
>>22
箱としてはPITやGIGSの方がいいな
アクセスはおいておいて
25名無し48さん
垢版 |
2025/05/11(日) 21:52:18.36
>>13
金沢は地理的歴史的要因からコンサートホールは大小揃ってるが
多目的アリーナとか1,000超クラスのライブハウスは無いんや
だからそれなりに需要はあると思う
ビジネス的に採算が取れるかは俺も疑問に感じるのやが
2025/05/12(月) 10:35:45.39
グのジすよイぅユジそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況