X



何故地下アイドルは楽曲の質が低いのか

1名無し48さん (無能)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:36:08.61
なんでなのか
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2名無し48さん
垢版 |
2025/05/17(土) 22:37:50.89
確かに
野菜引っこ抜きってなんだよw
3名無し48さん
垢版 |
2025/05/17(土) 22:40:07.94
>>2
農家のジジイがヲタの主力だから考えたポーズかもね
4名無し48さん
垢版 |
2025/05/17(土) 23:32:01.16
確かに糞も多いが掘れば掘る程メジャーよりずっと地下や半地下、メジャーだけど知名度が無い界隈の方が質が高かったり面白い音楽が沢山あるし元よりクチパクが無い
それさえ気づけないようじゃ耳の無いゴミと同じ
あぁ、音楽の質をCDの売り上げとかなんらかのランキングとかテレビに出てるとかで判断してる自分の無いアホならしょうがないけど
5名無し48さん
垢版 |
2025/05/17(土) 23:58:35.77
>>1
これは分かる
地下アイドルの曲は見てられないほどキツイ
6名無し48さん
垢版 |
2025/05/17(土) 23:59:37.89
YouTubeでエロ目的で地下アイドルのライブ動画見るが
曲が酷いからミュートにして見てる
7名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 00:00:11.20
カワラボもとにかく酷い
あんな子供騙しに引っかかるのは未熟な世間知らずだけ
8名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 00:21:29.28
>>7
お前みたいなじいさんには受けないから仕方ないよ
9名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 00:21:31.27
確かにカワラボのバズり曲も酷いもんだわ
薄っぺらい
10名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 00:23:22.48
お前らみたいなジジイが寄ってこないんならむしろいいことだな
11名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 00:41:21.86
相変わらずワンパターンだなw
12名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 03:22:53.98
まねきケチャ、手羽セン、夢アドとかはマシな方というかAKBよりは上では
メンバーは今や見る影もないが
13名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 04:25:21.63
サウンドの質なら金をかけたかどうかだろ
誰が作曲したかも当然重要
14名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 04:30:30.47
カワラボは割と有名な人が作ってる
ヤマモトショウ、早川博隆、玉屋2060%
歌詞もよく読めば面白い
15名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 05:18:32.16
そもそもJ-POP全般歌詞薄っぺらいだろ
16名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 05:19:48.05
曲どころか衣装もダンスも質が低いAKBはどうなってしまうんや?
17名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 07:00:16.79
AKBオタクの音楽センスがないだけやろ

インディーズの方がR&Bヒップホップノイズシューゲイザーグラインドコアまでジャンルが充実してる
18名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 07:20:27.57
秋元系の曲って歌声に生気がないんだよな
同じ曲にしか聞こえてこない
19名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 07:44:55.24
地下やロコのほうが年齢幅が広いから
アケカス爺さんの大好きな
中学生や小学生も48/46より多いのに
20名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 08:02:14.51
AKBヲタが知っている地下アイドルの楽曲の質が悪いだけ
普通にAKBや坂道に楽曲提供している人が地下アイドルにも提供してるんだから
21名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 08:11:04.44
>>9
バスりの最初はまあ良かったけど長年聴ける曲ではないなカワラボ
その後は更にひどいな
22名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 08:32:25.95
>>13
こんなバカが日本にいるってのが本当に恥ずかしいわ
23名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 08:55:58.74
>>19
ガチロリコンはアイゲキ(東京アイドル劇場)通いが普通だよ
24名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 08:57:42.90
地下の良曲紹介されとるよ
つばきや宮本も高評価受けてる
https://note.com/timsogo/n/n1acac8012576
2025/05/18(日) 10:15:00.30
そりゃ、松本隆も財津和夫も大村雅朗も使ってないからな
26名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 12:38:08.16
地下のほうが曲いいまである
2025/05/18(日) 13:37:38.51
歌い手のレベルに合わせて曲を作るからだろ
2025/05/18(日) 13:39:54.87
>>27
それ以前に作り手のレベルが低い
色々素人レベル
29名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 15:54:03.49
RAYとか地下だけどかっこいいじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=sD-TcCoGkpI
https://www.youtube.com/watch?v=Oi6gO_5Lxs0
https://www.youtube.com/watch?v=l9SctXJfFgI
30名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 15:58:57.21
Perfumeも地下の時から楽曲の質が高かったからな
むしろ48/46がメジャーなのにひどい
31名無し48さん
垢版 |
2025/05/18(日) 16:48:40.55
自分の好きな地下アイドル楽曲
「メロンソーダ」夢みるアドレセンス
「ナノLOVE」MyDearDarlin'
「最先端フォーミュラー」JamsCollection
「アイデンティティ」真っ白なキャンバス
「ありきたりな言葉で」まねきケチャ
「キミなんだから」Task have Fun
「GAN GAN HERO」NEO JAPONISM
「OIDEMASE!極楽」FES⭐︎TIVE
2025/05/18(日) 17:41:17.54
よテちダザルゾナどみ
2025/05/18(日) 22:03:23.56
地下はプロデューサー次第で大きく3パターンに分かれる
楽曲がまともな方から順にいうと

・自らも音楽活動をしているアーティストが、自らのアーティストイメージに合わなくて歌いづらい楽曲を、自らの代わりに歌ってもらうためにアイドルをプロデュースするパターンでは、地下アイドルの楽曲と言えどもガチなアーティストが本気で作った楽曲なので、当然いい曲が多い

・音楽活動とは無縁な一般企業や自治体などが、自らのイメージアップのためにアイドルをプロデュースするパターンでは、コマーシャルソング的な楽曲ばかりだが広告宣伝費を使ってまともなアーティストに作成を依頼することが多いのでまあマシな楽曲になることが多い

・個人の気まぐれでアイドルをプロデュースするパターンではひどい楽曲が多い。いわばその個人の公開0721であり、たまたま性癖の合う人にしか刺さらない楽曲になりがち
2025/05/20(火) 11:04:23.63
ィごグんがケとずちさ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況