X



素人時計修理・6 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Cal.77432016/10/03(月) 23:49:14.81ID:e2VUOiBl
時計いじりって面白い!

※ ID非表示の人がたびたび荒らしてますのでID非表示の人はスルーしてください。

前スレ
素人時計修理・5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1447515294/

過去スレ
◎素人時計修理◎
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1131460382/
【角松敏生】素人時計修理・2【濱田】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1216042293/
素人時計修理・3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1398770481/
素人時計修理・4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1427944234/
0002Cal.77432016/10/03(月) 23:52:06.11ID:e2VUOiBl
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をスマホアプリ板にする
NGの部分に(?

■JaneStyleでID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx

1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック

・対象URL/タイトル
含む
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1475506154/

・NGID
含まない
ID:

4.OKをクリック
0003Cal.77432016/10/04(火) 08:05:05.85ID:XVLOGPnD
うぽつ
0004Cal.77432016/10/04(火) 08:05:27.56ID:XVLOGPnD
…じゃなくてスレ立て乙
0005Cal.77432016/10/04(火) 12:40:14.78ID:g9sl1XUz
剣ズレを自分で直してみようと考えてます。
最悪壊れちゃってもいいかなとは思っているのですが、難易度的にはどれくらいなもんでしょう。
知識レベルとしてはそこら辺の時計好きと変わらないレベルです。
0006Cal.77432016/10/04(火) 15:47:06.17ID:lfTk6rkq
>>5
クォーツの秒針?

目盛りがずれてることもあるし
均等な間隔になってないこともある

秒針も均等に進むわけじゃない

00秒でぴったり合わせても
ほかがずれることもある

クォーツはバックラッシュの予想が大変だが
難易度は高くないよ

文字板がつや消しブラックとか貝ならやめといたほうがいいが
まずはいろいろやってみたら?

基本はまっすぐ抜いてまっすぐ挿す
0007Cal.77432016/10/04(火) 21:33:48.74
スレ立て乙です
0008Cal.77432016/10/04(火) 22:24:33.94
またこのスレを荒らしてやるよw
0009Cal.77432016/10/04(火) 22:30:30.05
私は荒らしません>キッパリ
0010Cal.77432016/10/04(火) 22:32:22.35
俺をNGにしたけりゃNGにしてみろよクソスレ民
0012Cal.77432016/10/04(火) 22:51:25.05
218.134.235.50
softbank218134235050.bbtec.net
0014Cal.77432016/10/04(火) 23:34:10.54
ゼンマイが切れた時計を直したいのですが
ゼンマイはどこで入手すればよいのでしょうか?
0015142016/10/04(火) 23:36:05.09
>>14ですがこのスレはクソスレなんで自分でググりました
さっさと教えないので頭にきた
0016142016/10/04(火) 23:37:12.73
ミニ四駆スレに帰ります
あとブログもやってま〜すwww
0017Cal.77432016/10/05(水) 05:47:01.34
↑???

ここって>>1の縄張りなの?
0019Cal.77432016/10/05(水) 09:47:02.07ID:w0cs6fFS
ねじ込み式リューズで、戻すときカレンダーが回るのは何が原因だろ?
0020Cal.77432016/10/05(水) 21:16:53.69
ゼンマイが切れた古い時計を直したいのですが
ゼンマイはどこで入手すればよいのでしょうか?
0021Cal.77432016/10/05(水) 21:36:36.92ID:HblLc4Qk
山野へ池

蕨のそばに生えている
0022Cal.77432016/10/05(水) 21:48:56.26
※ ID非表示の人がたびたび荒らしてますのでID非表示の人はスルーしてください。
0023Cal.77432016/10/05(水) 22:12:41.98
荒らした覚えは無いのですが??
0024Cal.77432016/10/05(水) 22:25:59.88
※ ID非表示の人がたびたび荒らしてますのでID非表示の人はスルーしてください。
0025Cal.77432016/10/05(水) 22:29:45.21
>>24過去に何か嫌な出来事があったのですか?
最近時計いじりを始めたのですが面白いですよね
0026Cal.77432016/10/05(水) 22:30:10.20
※ ID非表示の人がたびたび荒らしてますのでID非表示の人はスルーしてください。
0027Cal.77432016/10/05(水) 22:35:30.99
頑なにID表示にこだわる理由って何ですか?
0028Cal.77432016/10/05(水) 22:39:56.61
※ ID非表示の人がたびたび荒らしてますのでID非表示の人はスルーしてください。
0029Cal.77432016/10/05(水) 22:44:47.91
うーむ、この流れは変わらないのかな?
0030Cal.77432016/10/05(水) 22:46:22.66
※ ID非表示の人がたびたび荒らしてますのでID非表示の人はスルーしてください。
0031Cal.77432016/10/05(水) 22:48:44.37
妖怪ウォッチのムープは何でしょうか?



答えは奇怪式です
0032Cal.77432016/10/05(水) 22:52:19.16
※ ID非表示の人がたびたび荒らしてますのでID非表示の人はスルーしてください。
0034Cal.77432016/10/05(水) 22:59:33.57
時計いじりとかけて カッパえびせんとときます

その心は

やめられないとまらない


これはどう?
0035Cal.77432016/10/05(水) 23:14:11.70
あまりウケがよろしくないようで・・・
0036Cal.77432016/10/05(水) 23:23:25.19
で、すみません
お尋ねしたい内容に戻るのですが、

ゼンマイが切れた古い時計を直したいです。
ゼンマイはどこで入手すればよいのでしょうか?

山菜狩りは無しでお願いします
0037Cal.77432016/10/05(水) 23:51:46.20ID:vAoutqv4
>>36
部品を扱ってる店がネットにたくさんある
しかしどのゼンマイを買えばいいか判断できないなら修理に出すしかない
そもそもゼンマイ交換は初めてやって出来るような作業じゃない
0038Cal.77432016/10/05(水) 23:52:57.93ID:QLPYFzpM
メーカー取り寄せ(わりとマジで)
0039Cal.77432016/10/06(木) 00:04:18.31
>>37-38
※ ID非表示の人がたびたび荒らしてますのでID非表示の人はスルーしてください。
0040Cal.77432016/10/06(木) 05:43:05.15
>>37-38
ありがとうございました。
ネットで根気よく探して見ます
0041Cal.77432016/10/07(金) 13:53:21.87ID:rYpX55nN
スナップバックのこじ開けって無理にやらないほうがいいよね?
隙間が狭いのかオープナーが入っていかないときはもっと薄いオープナー買ってきたほうがいいんだろうか
金無垢ガワが少し傷ついてしまった
0042Cal.77432016/10/07(金) 14:01:39.49ID:YuJx3nJj
>>41
オープナーを薄く研ぐ
0043Cal.77432016/10/07(金) 14:56:39.85ID:rYpX55nN
>>42
ありがとう
なんか基本的な技術も足りない気がしてきたので
これ以上金無垢傷つける前にジャンクで練習しときます
0044Cal.77432016/10/09(日) 07:39:04.84ID:bILQGKy1
>>36
http://www.ranfft.de/cgi-bin/bidfun-db.cgi?10&;ranfft&0&2uswk&
こういうページで対象のキャリバー探してゼンマイのサイズを調べてから
問い合わせしたほうがいいよ
Mainspringと書いてある下の数字
例:2.00 x 17.0 x 0.21 x 500mm
こういうやつね
0045Cal.77432016/10/09(日) 07:44:05.18ID:bILQGKy1
>>41
オープナーとケースの間に厚手のビニールを挟む
硬く噛んでる裏ブタは腕力で開けようとせず
ケースを縦に固定してオープナーをあてがい
小ハンマーでオープナーの頭をコチコチと叩いてやるとよい
0046Cal.77432016/10/09(日) 17:39:24.89ID:HTxjNdCG
>>45
ありがとう
上下にぐりぐりこじ開けるのは絶対やっちゃいけないみたいですね
固定台みたいのも買ったほうがいいのかな
0047Cal.77432016/10/10(月) 01:25:41.15ID:Glkfb710
>>44
こういうアホがいるんか
0048Cal.77432016/10/11(火) 22:33:33.81ID:5YRgNRo4
古いクォーツがコンスタントに1日10数秒遅れるんだけど、原因として考えられるのは何?
素人ながら分解掃除したし、遅れがほぼ一定なのでホコリとかじゃないと思う
トリマーの調整でも直らない、たぶん調整範囲を超えている
発振周波数の経年変化を疑っているけど、水晶発振子ってこんなに経年変化するのかな?
0049Cal.77432016/10/11(火) 22:47:32.81ID:DrIuRiny
昔は1日が10秒長かった
0050Cal.77432016/10/11(火) 23:27:41.93ID:TI4XH91H
帯磁じゃないの
0051Cal.77432016/10/11(火) 23:53:38.36ID:NNJjaN4M
それだw
0052Cal.77432016/10/12(水) 00:43:41.20ID:SFpXfv+J
曲がらなくなったメッシュバンドの改善方法ってある?
なんか隙間が不格好なんだよね。
0053Cal.77432016/10/12(水) 00:48:17.45
黒ずんだ懐中時計の銀側をピカピカにするにはどうしたら良いでしょうか?
0054Cal.77432016/10/12(水) 02:10:38.49
ボクのチンチンも若干黒ずんでます
0055Cal.77432016/10/12(水) 12:51:16.04ID:3pLUphT9
動作原理的にクォーツが帯磁でほぼコンスタントに遅れるのかという疑問は残るが、
今度消磁して試してみる
0056Cal.77432016/10/12(水) 14:23:54.64ID:unWgQhZN
バラした部品を置いておく仕切りのある皿ってどこで売ってる?
0057Cal.77432016/10/12(水) 15:18:07.45ID:1X74Fjzx
アマゾン
楽天
時計工具扱ってる店
0058Cal.77432016/10/12(水) 15:25:15.98ID:unWgQhZN
ありがとう
0059Cal.77432016/10/12(水) 16:15:07.56ID:34t4jLpz
>>56
専用品である必要はないよ
オレはプロが百均の仕切り皿を使ってるのを見て真似た

陶器の薄い仕切りのある小皿で十分
パーツ一つ一つを入れるには数が少ないが
リュウズ回り、とか、輪列、とかで分ければ問題ない
0060Cal.77432016/10/12(水) 16:16:06.55ID:34t4jLpz
>>59
ちなみにフタはあったほうがいい
ペットボトルを切ってフタにしてる
0061Cal.77432016/10/12(水) 16:30:04.82ID:unWgQhZN
>>59
ありがとう
確かにただの置き場所だもんね
0062Cal.77432016/10/12(水) 20:15:05.66
黒ずんだ懐中時計の銀側をピカピカにするにはどうしたら良いでしょうか?
0063Cal.77432016/10/12(水) 20:27:06.38
ボクのイチモツもどんどん黒ずんできてます
0064Innocent ◆jEJ2neUNTp/L 2016/10/12(水) 20:32:43.74ID:VxBEHUG3
黒ずんだ懐中時計の銀側をピカピカにするにはどうしたら良いでしょうか?
0065Cal.77432016/10/12(水) 20:35:43.43ID:na5kOIob
>>63
デッドストックのくせに
0066Cal.77432016/10/12(水) 20:36:00.10
ボクの嫁さんの大陰唇もどんどん黒ずんできてます
どうしたら10代前半の頃のようなピンク色の大陰唇に戻るのでしょうか?
0067Cal.77432016/10/12(水) 20:47:31.18ID:pOmXjFXF
>>63
保管状態悪くて経年入ってるデッドとみた
0068Cal.77432016/10/12(水) 20:55:28.87ID:N1aQ+4dj
>>62貴金属みがきクロスとか売っているのでそれで磨くと失敗しない
たた銀の黒ずみは歴史の重みを感じる要素でもあるので
磨く磨かないはあくまでも自己責任で
0069 Innocent ◆guQ2nGoAyk 2016/10/12(水) 21:17:26.14
>>68ありがとうございました。
少し考えてみようと思います。
0071Cal.77432016/10/12(水) 22:01:35.18ID:0E+vk1k9
なにそれこわい
0072 Innocent ◆guQ2nGoAyk 2016/10/12(水) 23:02:05.37
>>69です
このスレに書き込むと必ず>>63>>66.>>70みたいな変な人に付きまとわれるのは何故なんでしょうか?
0073Innocent ◆.8KjkRo/hs 2016/10/12(水) 23:32:05.40
>>69です
いつまでも私がコソコソとIDを隠してるからですね
私がバカでした
0074Cal.77432016/10/12(水) 23:58:44.83ID:N1aQ+4dj
>>72変質者は無視に限るよ
0075Cal.77432016/10/13(木) 00:35:35.60ID:REX/5JVi
うんこつつくなよ……
0076Innocent ◆.8KjkRo/hs 2016/10/13(木) 00:41:51.04
※ ID非表示の人がたびたび荒らしてますのでID非表示の人はスルーしてください。
0077Cal.77432016/10/14(金) 01:08:18.06ID:v0yjp2sg
>>76 ID非表示のお前にそんなこと言われてもな
しかもコテハン真似してばかじゃねーの?w
どうみてもお前があらしてじゃねーか
0078Cal.77432016/10/14(金) 17:06:11.79ID:sDUhi5VJ
はいはいバカはほっとこーね
0079Cal.77432016/10/16(日) 08:54:57.87ID:IqX2PeAh
ピンセットの研ぎ方出とんで
ttp://togetter.com/li/1036718
0080Cal.77432016/10/16(日) 16:49:47.52ID:KbpKoMoW
ブログまで読んでしまった
奥深いな
0081Cal.77432016/10/16(日) 21:25:31.61ID:qWP50odP
変な研ぎ方する人もいるんだな
0082 Innocent ◆guQ2nGoAyk 2016/10/16(日) 21:39:34.03
お世話になります
丸穴車の取り付けネジが左ネジなのか右ネジなのか見分ける方法はありますでしょうか?
0083Cal.77432016/10/16(日) 21:42:28.08ID:QH8+T+NH
>>81
プロだからね。 素人には奇異に映るかもしれない
0084Cal.77432016/10/16(日) 22:36:32.23ID:zKju0oT5
>>82
手巻きした時に回る方向が締まる方向
0086Cal.77432016/10/16(日) 23:26:29.56ID:XWTJtEcl
スマホからだとよくわからんけど合わせ面も研いでる?
0087Cal.77432016/10/16(日) 23:26:48.33ID:qWP50odP
>>83
態々時間が掛かる方法だなと思ってね
5-56は金のムダに見えて仕方がない
0088Cal.77432016/10/17(月) 03:30:07.15ID:Lt5a33lL
やばい、針を文字盤に取り付けた際、落下させてスモセコ針を飛ばしてしまった・・・
落下点周囲には遮蔽物があったおかげで範囲は限定できてるはずだけど、30分探しても見つからない
針って最大何メートル飛ぶもんかな?
ってこんなこと聞いてもしょうがないかorz
0089Cal.77432016/10/17(月) 05:03:29.90ID:6rY5nlGd
>>88
数メートル飛ぶね
まぁスモセコ針なんか、いくらでも代わりが見つかるだろ

んなことより天真だとかヒゲは代なのか?
0090Cal.77432016/10/17(月) 05:37:33.32ID:BEoZ2fAW
>>89
ついに見つけました!
すぐ近くだけど「ここに落ちるか!」というところにあった。
得てしてそういうもんだよね。
機械は大丈夫みたい。高さ10cmだからギリ助かったかな。

こりゃ教訓として修理環境を改めねば・・・
0091Cal.77432016/10/20(木) 21:41:43.93ID:U+K2N0KY
最近時計いじりを始めて、バラして、洗浄して、注油して、組み直すというのをやってます。

組み上がってぱっと見快調なのが、ゼンマイが残っているのに不意に止まるのは何が悪いんでしょう?
ちょっと小突いたり、軽く振ったりすると、また動き出します。
たまーにゼンマイが切れるまで完走することもあります。

ゴミでも入っているんでしょうか?

ググっても、時計屋に持って行けというのばかり出てくる。
0092Cal.77432016/10/20(木) 21:52:52.45ID:E/hwzm4W
>>91
洗浄液は何?
油は何?
0093912016/10/20(木) 22:10:07.80ID:U+K2N0KY
>>92

洗浄はベンジンで、油はメビウスの8000と8141、グリースはメビウスの8217というのを使ってみました。どこに何を差すかは、ネットで出てきたマニュアルなどを参考に適当に。


安いアンティークの懐中時計を中心にいじっていたので、そもそも調子が悪いのかなと思っていたのですが、新品のマネタスをバラして注油したのも、この間止まってしまったので、何が原因かわからなくなりました。
0094Cal.77432016/10/20(木) 22:48:42.31ID:ZHTwSzan
ゼンマイとヒゲ交換
穴石交換
0095Cal.77432016/10/20(木) 23:41:49.02ID:uOUTudmi
アンクルへの注油は?
0096912016/10/20(木) 23:53:25.22ID:jy0ONuEf
>>94
アンティーク品はいろいろ問題がある可能性もありますが、新品でも途中で止まってしまったので、困っています。

古いのも、止まった時ゼンマイのトルクは残っています(巻き上げると相応の抵抗があるし、振ったりして動き出すとそこから完走することも多い)。ヒゲも動いている時は精度も出ているので、問題無さそうです。


>>95
アンクル石にはメビウスの8000をちょこっとつけてます。多すぎると止まったりするんですかね?

一応ちゃんと動いているのもあります。
0097Cal.77432016/10/21(金) 08:03:57.77ID:DES4NJHm
ザラの動きはどう? テンプとアンクル外して巻き上げた時にガンギまでスムーズに回ってる?
4番やガンギのカナの汚れやアンクル爪の第一第二停止量は問題ない?
0098912016/10/22(土) 10:39:04.34ID:7dJ2dPDD
ザラは問題無さそうです。ヒュンヒュン回ります。
汚れも見た目大丈夫だと思います。

爪石の調整はよくわかりません。新品のマネタスは大丈夫だと思うのですが。


今朝マネタスが止まっていたので、またかと思ったら、今回は完走してました。
0099Cal.77432016/10/22(土) 20:36:05.85ID:v2iqj6rC
ぜんまいの油が切れてる可能性が。
0100912016/10/22(土) 22:48:53.93ID:gMxN3q8U
>>99
止まってから巻こうとするとゼンマイのトルクは感じられるので、大丈夫ではないかと思います。


ひょっとして、油を差しすぎでそれが重いのかなという気がしてきたので、もう一回バラして注油し直してみようと思います。

皆さん、ありがとうございました。
0101 Innocent ◆guQ2nGoAyk 2016/10/23(日) 00:25:13.41
部品洗浄に使うベンジンはどこで売っているのでしょうか?
薬局で売っている染み抜き用でも問題ないでしょうか?
0102Cal.77432016/10/23(日) 00:30:44.82
>>101
問題ないですよ
0103Cal.77432016/10/23(日) 00:47:20.77ID:qrDFfSiA
ベンジン入手方法
「工業ガソリン1号」をガソリンスタンドで取り寄せ(多分缶入り)
薬局やネットで「カイロ用燃料のベンジン」を買う
薬局やネットで「染み抜き用ベンジン」を買う(洗浄成分が混ざってるので純粋なベンジンではない)
0104Cal.77432016/10/23(日) 08:02:33.05ID:ktYhUKoZ
リグロインでおk
薬局で撃ってる
0107Cal.77432016/10/23(日) 08:40:50.04ID:p332XgEB
お疲れ様です
0108Cal.77432016/10/23(日) 09:32:59.26ID:gNcuxQLq
朝からお元気ですな
0109Cal.77432016/10/23(日) 10:09:00.16ID:wo63wCzD
40も過ぎてくると、タチも悪いし、量も出なくなるよね。気持ちだけはあっても、それもすぐに萎えるし、めんどくさくなる
0110Cal.77432016/10/23(日) 10:42:16.22ID:HrDpiBEs
そういうときはイチモツにロレ巻いて気合を入れる
0111Cal.77432016/10/23(日) 10:54:38.17ID:vit1851q
>>110
せいこう
0112 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/10/23(日) 16:08:21.92
ありがとうございました
0113 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/10/23(日) 17:23:06.52
裏側を上にして置くとテンプが元気に振れますが、
表側を上にして置くとテンプの振れ角が落ちる原因として
何が最も考えられるでしょうか?
0114Cal.77432016/10/23(日) 17:40:46.03ID:zhEt0rwq
置き方
0115 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/10/23(日) 18:11:41.63
目視ですが時計裏側上だと270°くらい振れますが
表側が上(文字盤が上)だと下から覗いて180〜200°くらいに落ちます
時計自体を振ると十数秒間元気に振れますがまた元に戻ります
0117Cal.77432016/10/23(日) 22:06:02.44ID:ktYhUKoZ
>>115
歯車の文字盤側ホゾがすり減ってたり変形は無い? 特に4番・ガンギ・天芯

文字盤下と文字盤上姿勢で歯とカナが噛み合う位置が変わるから、
カナの汚れや変形も高倍率のキズミ(出来れば顕微鏡)で要確認


それと天芯はちゃんと垂直になってる?
0118Innocent ◆guQ2nGoAyk 2016/10/23(日) 22:14:34.69
>>117
4番車と天芯のホゾが磨り減ってる感じはあります
そのせいか天芯は微妙に垂直ではないですね
0121 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/10/25(火) 00:34:04.46
>>117お世話になります
テンプは全くブレなく稼動しているので天真は曲がっていないと思います。
ばらした部品をカイロ用のベンジンに約1時間ほど漬けたのですが
もしかしたら短すぎたのでしょうか?
あるいは超音波洗浄機にベンジンに浸した容器ごと入れて洗浄したほうが良いのでしょうか?
0122Cal.77432016/10/25(火) 01:54:59.13ID:0pKSA1zY
時間じゃないよ。毛ブラシで汚れを落としてブロアーすればいいよ。
0123Innocent ◆RVSKEUh9p. 2016/10/25(火) 01:55:35.18
だからなんなんですか貴方?
なんでそんなに私に粘着するんです?
0124Cal.77432016/10/25(火) 07:57:41.59ID:S43ot1zw
>>121
超音波が使えるならそっちのほうが良いけど、古い時計ならそれで確実に汚れが落ちるとは限らないね
ベンジンに浸した洗い馬毛で天芯の上下ホゾを清掃して、それでも落ちなければ掃除木で慎重に汚れをこそぎ落としてみては?
0125Innocent ◆RVSKEUh9p. 2016/10/25(火) 08:32:41.82
>>124
上下ホゾを掃除したところ280°くらい振れるようになりました
汚れが原因でした
ありがとうございました
0126Cal.77432016/10/25(火) 10:15:45.68ID:/QMvjF+B
スナップバックをオープナーでこじ開けたんですが、再びはめるには単に指で押し込めばいいんですよね?
押してもはまる気配がないんですが、こういうときは何が道具が必要なんですか?
0128Cal.77432016/10/25(火) 10:47:04.45ID:GBZrbU7v
>>127
ありがとうございます
0129 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/10/26(水) 00:03:38.04
>>124さん
>>121 innocent ◆cpIfESsE2.です

アドバイスありがとうございます。
ホゾを丹念に洗ってみます。
0130Innocent ◆ZrBriS8IVs 2016/10/26(水) 00:31:00.34
ついでに嫁の肛門も洗浄してみたいと思います
0131Cal.77432016/10/29(土) 22:27:02.57
>>1が変人だってみんな気づいたのか過疎っとるな
0132Cal.77432016/10/29(土) 22:29:34.43
冷静に考えるとIDをいつまでも消して悦に浸ってる俺がスレ民の空気を読んでないのかw
こりゃまた失礼しましたー
0133Cal.77432016/10/29(土) 22:33:30.31
別スレでもたてるか?www
0134Cal.77432016/10/29(土) 22:36:08.88
>>132ざまああああああああwwww
0136Cal.77432016/10/29(土) 22:46:35.35
勝ったwww
0137Cal.77432016/10/29(土) 22:50:04.32
>>1って無職なの?
0138Cal.77432016/10/29(土) 22:51:12.98
治療に専念したほうが良いよw
0139Cal.77432016/10/29(土) 22:55:47.76
>>135
すげえ!w
洗浄とか大変そうwww
0140Cal.77432016/10/29(土) 23:00:27.36
>>1が無職の正信質閑者だっていうことは理解できたぜ
0141Cal.77432016/10/29(土) 23:42:54.70
そろそろXVIDEOSに移動するわ
0142Cal.77432016/10/30(日) 00:07:00.75
>>1働けよ
0143Cal.77432016/10/30(日) 00:33:45.60
質問書き込みがあると回答する
それが>>1の楽しみ
ひとりで切り盛りするのって大変だな
だからID非表示だと都合が悪いのか
かわいそうな奴だな
同情はしないけどw
0144Cal.77432016/10/30(日) 10:54:32.12ID:8gs1CUZd
アラシが生きがいのひとってウワサに聞いてたけど初めて見た
0145Cal.77432016/11/01(火) 08:14:36.04ID:nzqNF7Wx
いい季節になったから歩度調整しようかな。
秋は+2秒を狙えとか、何かオススメある?
0146Cal.77432016/11/01(火) 11:23:19.78ID:dw31X1HL
いつも±0秒を狙え
0147Cal.77432016/11/02(水) 03:43:10.21ID:pywPYutI
普段使いの物なら着用時の激しい腕の動きや衝撃を考慮して+5〜10秒くらいに調整するのが良い
0148Cal.77432016/11/03(木) 02:17:28.49ID:hhEQSwMv
1年ぶりにウィッチを出して歩度計測したらいろいろ分かって面白かった。
0149Cal.77432016/11/03(木) 02:27:44.49ID:nlLPMd70
ストライクウィッチーズ
ウィッチクラフトワークス
リトルウィッチアカデミア
0150Cal.77432016/11/04(金) 08:11:15.25ID:arqKtZdw
やっとびぶ朗の測定環境が整った。感度もバッチリ。
いろいろ試したけど結局使ったのはこいつら。
https://www.amazon.co.jp/dp/B005LFTQP4
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CQI0J4Q
https://www.amazon.co.jp/dp/B00008B5DL
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B8OE7PG

時計の方は幸いにも姿勢差がほとんどなくて、
日常使いの歩度と、びぶ朗測定結果もほぼ一致してるから、
このままいきなり±0秒を目指そうかな。
0151Cal.77432016/11/04(金) 13:07:23.60ID:FIXzSUMI
>>150
ずいぶん金かけてるな
専用機でも今は新品で2万しないぜ

マイクはかなり良さそうだ
0152Cal.77432016/11/04(金) 23:20:50.07
ヲイ>>1働けよ
0153Cal.77432016/11/05(土) 10:12:44.14ID:TKomQhUm
普通にアプリ使えよw
0154Cal.77432016/11/05(土) 11:19:39.91ID:olNtHbsm
>>150
タイムグラファーって中国サイトで買って2万弱だから
それ凄く興味があるので感想を聞かせて下さい。
今はアプリで測定してますが
それ何かそさげですね:)
0155Cal.77432016/11/06(日) 00:23:05.03
>>1オイ ボーダー 働けよw
0156Cal.77432016/11/06(日) 00:24:36.20ID:RkktLkey
>>150だけど、少しでも個性ある測定ハードにしたかったんだ。
マイクアンプとソフトは定番のAT-MA2&びぶ朗だけどね。

YAMAHAのマイクはロゴの部分をコジ開けで外すと、
ちっさい圧電マイク素子が両面テープ貼りされてるんで剥がして使う。
さすが楽器用なんで小さいけど感度は問題なし。
残念ながらカッコいい赤白外装のクリップ機構は活用できなかった。
やっぱ素子を直接竜頭に当てないと時計の音は拾えないんだよね。

とりあえず携帯ホルダーで時計と素子を挟んで使えてる。
角張った形状の携帯ホルダーなんでそのまま4姿勢で置けるけど、
もう2姿勢で座れるように工夫が必要かな。
0157Cal.77432016/11/06(日) 18:19:47.40
>>1は不眠症かよ
0158Cal.77432016/11/07(月) 13:34:41.99ID:6kb89W9s
はめ込み式の裏蓋が見た目まったく隙間ない状態で、
こじ開け器の先端をやすりで鋭利に削ったとしても隙間に入るのか不安です。
多少の傷が付くのは覚悟してやらないとだめでしょうか?
0159Cal.77432016/11/07(月) 16:02:34.96ID:a25rvWPn
>>158
コジアケ先端にセロテープ
それでも少しキズがつく
0160Cal.77432016/11/07(月) 16:14:47.82ID:6kb89W9s
>>159
ありがとうございます。
やはり無傷というわけにはいかないんですね。
この点スクリューバックは優れてますね。
0161Cal.77432016/11/08(火) 11:44:50.11ID:ztNVrGw9
マグニートーに頼んで手を触れずにふたを開けてもらおうと思ったけど
脳内でシミュレートしたところ磁化してしまってダメだった
0162Cal.77432016/11/08(火) 15:22:28.02ID:Y6QJbu7v
>>158
隙間なかったらこじ開け使えないね
0163Cal.77432016/11/08(火) 15:57:57.50ID:E1X+O8Wj
こりゃどー考えても開けられんだろってやつあるよね

というかビンテージならともかく現行の時計って町の時計屋の道具で開けられるもんなのだろうか
0164 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/11/08(火) 23:38:10.18
お世話になります
商館時計に良くある各穴車を止めているふたつ穴のネジの取り付け取り外しには何の工具を使ったらよいのでしょうか?
専用の工具が存在するのでしょうか?
0165Cal.77432016/11/09(水) 07:33:12.66
>>164
質問するならマナーとしてID表示させろ
0166Cal.77432016/11/09(水) 07:41:56.45ID:23roSb6U
>>158
カミソリをハンマーでコンコン。
それからコジアケ。
0167Cal.77432016/11/09(水) 07:47:36.02ID:ktuBA1Mk
>>164
いろんな人に言われてるけど質問するならマナーとしてID隠しを止めなさい
荒れる元だしはっきりいって迷惑してる
0168Cal.77432016/11/09(水) 07:55:34.14ID:23roSb6U
ネチケットっすか?www
0169Cal.77432016/11/09(水) 10:22:50.91ID:NH2RW47N
トリップじゃダメなん?
でもわざわざ消してるのはムカつくな
0170 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/11/09(水) 19:44:53.80
IDを表示すると変なのがくっついてくるので
本人であることを証明するトリップにしていますが
だめでしょうか?
0171Cal.77432016/11/09(水) 20:14:38.99ID:bPS+16rr
荒れる元だしはっきりいって迷惑してるよ
いい加減理解してね
0172Cal.77432016/11/09(水) 21:58:56.45ID:23roSb6U
ネチケットっすか?www
0173Cal.77432016/11/09(水) 21:59:58.61ID:bPS+16rr
innocent ◆cpIfESsE2=ID:23roSb6Uなんでしょ
やはりこういう奴だったか
0174 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/11/09(水) 23:21:06.57
ところで
商館時計に良くある各穴車を止めているふたつ穴のネジの取り付け取り外しには何の工具を使ったらよいのでしょうか?
専用の工具が存在するのでしょうか?
0176Cal.77432016/11/09(水) 23:30:19.67ID:23roSb6U
>>173
はい?ネチケットっすか?www
0178Cal.77432016/11/10(木) 14:07:38.89ID:EEIH42pG
スモセコ三針の文字盤が時計回り0.5秒くらいずれてるんだけど、
これって直せるのかな?
そもそも竜頭があるから周方向の位置決めは自然と定まるんじゃないんですかね?
0179Cal.77432016/11/10(木) 14:43:02.40ID:mLhuTV+D
粗悪品はそういうこともある。
0180Cal.77432016/11/10(木) 15:23:42.72ID:TDFXzr/6
俺だったら針挿し直してごまかす
0181Cal.77432016/11/10(木) 16:15:18.05ID:RWGBs7cj
>>178
0.5くらいならエト脚を少し曲げてやれば目立たなくなるかと
0182Cal.77432016/11/10(木) 19:12:23.27ID:MZu2fo6O
久しぶりに時計工具買おうと思ったんだがODS時計工具店ってなくなったん?
0183innocent ◆cpIfESsE2. 2016/11/10(木) 21:23:14.23ID:Fjfa/aAZ
商館時計に良くある各穴車を止めているふたつ穴のネジの取り付け取り外しには何の工具を使ったらよいのでしょうか?
専用の工具が存在するのでしょうか?
0185Cal.77432016/11/10(木) 22:14:04.71ID:MZu2fo6O
>>183
ネジ頭に穴が2つあるなら通称カニ目レンチを使うのでは?
どれぐらいのサイズか知らんけど
0186innocent ◆cpIfESsE2. 2016/11/10(木) 22:19:17.84ID:Fjfa/aAZ
>>185ありがとうございます!
カニ目廉恥で検索してみます!
0187innocent ◆cpIfESsE2. 2016/11/10(木) 22:20:31.63ID:Fjfa/aAZ
失礼しました
レンチで検索してみます!
0188Cal.77432016/11/10(木) 22:36:43.46ID:a2KTpcyS
破廉恥
0189Cal.77432016/11/10(木) 22:38:05.55ID:PwYuPxGe
>>184お前は病院行った方がいいぞ
0190Cal.77432016/11/11(金) 16:25:07.24ID:8n3R5dID
>>181
文字盤を回転させてズレを直すって、センセコなら分かるけどスモセコでそんなことできるの?
ムーブごと回すしかないんじゃないの?
0191Cal.77432016/11/11(金) 22:44:34.61ID:Kcc5Pk+z
>>190
ああ、すまん
スモセコ忘れてた
0192Cal.77432016/11/12(土) 02:18:00.06ID:BadrPlTE
>>184こんなキモイ奴がこのスレに貼り付いているとはショックだな
0193Cal.77432016/11/12(土) 13:01:37.32ID:01tvkIdF
寒いと遅れ気味になるんだっけ?逆?
0194Cal.77432016/11/12(土) 14:26:04.98ID:PrcfAuqJ
ベゼルのスミ入れは、タミヤカラーがいいの?
教えて詳しい人。
0195Cal.77432016/11/12(土) 18:35:58.84ID:3r2jVjsr
>>193
寒いとオイルの粘度が下がり、金属の膨張率が低下して歯車の噛み合いがキツくなる。

従って遅くなる。
0196Cal.77432016/11/12(土) 22:54:02.14ID:TdTeJLoC
>>195
あれ?ヒゲゼンマイが寒くなると縮んで短くなるから速くなるのでは?
0197Cal.77432016/11/12(土) 23:01:42.53ID:tdSfW6Ib
油は確実に固くなってブレーキになる
0198Cal.77432016/11/12(土) 23:05:37.39ID:01tvkIdF
そういう複数のパラメータが打ち消しあって、
結局微妙に遅れるんだな。
0199Cal.77432016/11/13(日) 02:38:23.77ID:1/S8TRem
かなり古い時計なら歯車の膨張率もありますが、オイルの粘度なら、定期的にOHしているなら問題ありませんよ
ここ10年くらいなら、最近の主流であるメービスを使うので、マイナス20度くらいまでならオイルの粘度は変わりません
気温が下がるとヒゲゼンマイの動きが悪くなるのは、ヒゲゼンマイに鉄を使っていた頃の話です
今はニバフロックスをヒゲゼンマイに使っているので、気温もあまり気にする事はないと思います
今は世界でも、テンプを作成出来るのはニバロックス社とSEIKO社だけなので、かなり信頼出来る作りになっています
なので、気温によるヒゲゼンマイの遅延も、オイルの粘度の偏りも心配しなくて大丈夫ですよ
ただし、機械式時計だと3カ月以上不動にしておくと、さすがのメービスも固着を始めますので、たまには動かしてあげて下さい(^^
0200Cal.77432016/11/13(日) 10:47:54.12ID:WvANjNjI
>>199
わかったわかった。進歩してるんだ。
じゃあ今時の時計の、季節による歩度変化の原因は何?
0201Cal.77432016/11/13(日) 10:57:36.63ID:NK2HPQ9E
各部品の微妙な膨張収縮
0202Cal.77432016/11/13(日) 13:34:30.53ID:k2lrz+qW
え、パテックとかの雲上でもテンプは他社製なの?
というかそれってマニュファクチュールとは呼ばないんじゃ
0203Cal.77432016/11/13(日) 14:05:20.10ID:FzCvY4qP
>>199は間違いだらけ。おそらく頭のおかしな人。
0204Cal.77432016/11/13(日) 14:21:58.36ID:RFZzrcnM
すぐ頭がおかしいとかいう人って頭おかしい
0205Cal.77432016/11/13(日) 16:28:33.93ID:UjgVdLHM
>>202
完全にマニュファクチュールが可能なのは世界でもセイコーだけなんだよな。

スプリングドライブの技術もパテックやロレックスなんかお呼びでない。

しかし、性能や技術は世界トップでも如何せんユーザーが欲しがる時計を作らない(作れない)のがセイコー。
ブランディング力もつかない。

要はセイコーは技術レベルは世界トップなのに、作る能力はあっても売る能力が全く無いのがセイコー。
日本企業らしいって言えば日本企業らしいけど。
0206Cal.77432016/11/13(日) 19:55:43.25ID:au09BEcC
たまにクレドールで出したりするけど、目指すところが違うよな。大量生産、使い捨て大量消費の日本製造業そのものだし。それが悪いわけじゃないから、セイコーに期待することは分けて考えたほうがいいのかもね
0207Cal.77432016/11/13(日) 22:43:01.50ID:fdwzc1Ck
一般大衆時計販売の時計の社名を冠したのがそもそもの間違い。

1000円だの2万円だの売ってるセイコーの名前を冠してグランドセイコーなんて高級時計を作っても微妙なんだよな。

技術を惜しげもなく投入して他の高級時計の頭一つ抜けた技術があっても、どうしても安売り時計大手企業の高級時計って感じになる。

レクサスは大成功している訳では無いのでアレだが、セイコーの名前を冠さずに完全別ブランド化すればまたブランディング力は付いたと思う。

時計なんて本来は時間が分かれば良い代物なので極端な話1000円でも良い訳なんだが高級時計は趣向品で所有欲で持つようなもん。
所有欲を掻き立てられない販売戦略を打ち出せないセイコーはいくら技術が世界トップでも高級時計分野としては負けなんだわ。

セイコーがやってるのは技術屋が「ハイすげー時計作ってどこにも負けないよ」と作って終わりの世界だろ。
0208Cal.77432016/11/13(日) 22:59:26.49ID:N4dLYI7A
ネット特有の評論家
0209Cal.77432016/11/13(日) 23:06:26.76ID:NBXlEdx5
>>207
そこが逆に日本らしくて好きだけどな俺は
それに、高級ブランド路線が本当に戦略として正しいのかどうか
ビジネスなんだから売れてなんぼだし
0210Cal.77432016/11/13(日) 23:20:52.85ID:OwK/e/+r
日本の時計は売れるわけがない、売る気もない、売れるのは技術力です
0211Cal.77432016/11/14(月) 00:18:32.56ID:gGi/8vHS
日本の技術力に嫉妬した民族っぽい
0212Cal.77432016/11/14(月) 06:40:40.76ID:6u72PlHp
>>205
> 完全にマニュファクチュールが可能なのは世界でもセイコーだけなんだよな。
スウォッチとシチズンの2社だけですよ。
セイコーが時計用潤滑油を開発したら認めてあげるけどさ。
さあ、セイコー教信者は巣にお帰り。
0213Cal.77432016/11/14(月) 06:46:33.26ID:0nwuQsIZ
>>212がバカ過ぎて笑った。
0214Cal.77432016/11/14(月) 07:27:41.82ID:524F4zZ8
オリエントだけだろ!
0215Cal.77432016/11/14(月) 07:42:09.29ID:gGi/8vHS
そこはカシオだろ
0216Cal.77432016/11/14(月) 12:17:36.63ID:zkd+3KXu
CFD社とSII社が中国進出しなかったらってif妄想
0217Cal.77432016/11/15(火) 00:21:18.20ID:3hevvd+v
ネット評論家だらけw
0218Cal.77432016/11/15(火) 01:31:11.21ID:FWwcQGlF
ビンテージの文字盤って裏側は汚いのが多いけど、あれって表側より経年劣化しやすいから?
それとも元から裏側は何も処理してないとかですか?
0219innocent ◆Hwv9Td62ss 2016/11/15(火) 01:37:37.96
>>218
何も処理してない手抜きだからさ
日本女と同じで見える眉毛は手入れしても陰毛は手入れしてない奴多いだろ
0220Cal.77432016/11/15(火) 02:34:24.28ID:NtPRx7L4
>>219
無毛パイパンは俺は興奮しないから論外だな。
0221Cal.77432016/11/16(水) 14:07:13.08ID:By7lcK4g
ピンセットで付けてしまったムーブメントの擦り傷って取る方法ないですか?
0222Cal.77432016/11/16(水) 17:32:50.14ID:9Y9QrHe1
ヤスリ
0223Cal.77432016/11/17(木) 22:07:35.86ID:LWiwtaEs
基礎時計読本、定価で買えた!!正確には、今配送中。
標準時計技術読本もほしいなぁ。
0224Cal.77432016/11/18(金) 00:44:18.25ID:dQr55wNq
基礎時計読本はKindle化したからプレミア感なくなったんだろうね
0225 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/11/19(土) 00:32:11.15
基礎時計読本を安く入手する方法はヤフオクとかでしょうか?
0227Cal.77432016/11/19(土) 08:49:59.85ID:LHxBYYY3
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
0228Cal.77432016/11/19(土) 13:58:01.54ID:cr28+gxe
>>223ですが、大手実存本屋のネット通販にありました。
クリックできる状態だったので、半信半疑でポチっとしてみたら買えて、
在庫なしになりました。どこかに眠ってた在庫だったのかもしれません。
kindleは、買えなくなってますね。
0230Cal.77432016/11/19(土) 16:30:43.11ID:x61WcB9i
クラックや欠けがあるポーセリン文字盤ってリダンできるかな?
0231Cal.77432016/11/20(日) 17:50:08.47ID:9aEJ6Ol2
探してみたらあったよ>>229じゃないけど今日発送の通知来た
0232Cal.77432016/11/20(日) 17:58:41.36ID:PU85pgFu
プラ風防がベゼルから外れてしまったんですが
、指で押して嵌め込んでも大丈夫ですか?
0233Cal.77432016/11/20(日) 23:52:27.08ID:Wd8MLy74
>>232
劣化していなければ、はめ込んだところから円状に押し込み入れて行けばOK
0234Cal.77432016/11/21(月) 08:57:33.83ID:PMsC6xe5
>>233
ありがとうございます
ワンピースケース用の風防絞り器みたいな特殊な機械は必要ないですよね
なかなか入れにくくて苦労してますがもう少し粘ってみます
0235Cal.77432016/11/21(月) 21:52:06.90ID:jNzHw1KK
>>234
作業しやすい高さにドライヤーを置いて少しずつ熱を与えながらやるといいよ
近過ぎたり熱し過ぎるととろけてしまうから注意!
0237Cal.77432016/11/23(水) 11:52:33.15ID:bAbctZYb
>>236
おととい届いたよ
今見たらまだそこで売ってるよ
ここに書いたら書いた途端に売り切れるかもだから書かないけど
買い占めて転売したりしないから頑張って
0238Cal.77432016/11/23(水) 11:54:48.74ID:bAbctZYb
>>236
ここにURL貼って売り切れたら悪いから貼らないけど
まだ売ってたよ
0239Cal.77432016/11/23(水) 11:56:08.53ID:bAbctZYb
画面固まって連投してたすまん
0240Cal.77432016/11/23(水) 14:15:45.10ID:8CePKysa
>>223ですが、私も他の通販で在庫ありそうなところ見つけました。
標準時計技術読本のほうは、ないねぇ。
0241 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/11/23(水) 19:31:55.49
電子版で25,000円は見つけたのですが高いうえにキンドルもっていないので・・・orz
0242Cal.77432016/11/23(水) 20:28:09.27ID:DtxqJ4O4
>>241
国会図書館逝ってみたら?
オレは関西の国会図書館(京都府)行って両方読んできたよ
国会図書館は貸し出しはしていない、コピー機での複写も1冊で取れる枚数が限定されてるし手続きするのが煩雑だったのでノートに必要なとこを記載してきた
関西か関東住みなら行ってみる価値はあるかと
0243Cal.77432016/11/23(水) 20:33:17.16ID:hXLWTgdu
つーか県内の公立図書館でも持ってるとこあるんじゃね
田舎の図書館で腕時計の調整持ってるとこあったし
0244Cal.77432016/11/23(水) 20:35:39.34ID:DtxqJ4O4
ノートPC持込も可なので書くならそっちのが早いかと
オレは1本指タイプなので手で書いたほうが早かったので・・・
どちらにせよ書き写す量が多いので1日では無理す
0246Cal.77432016/11/23(水) 20:49:02.13ID:DtxqJ4O4
>>245
国会図書館無料ですやん!
これ以上安く挙がる方法はないかと・・・
0248Cal.77432016/11/24(木) 19:41:18.55ID:8clR9qUq
質問させて下さい。
2834のパーツを洗浄して組み込もうとしてザラ回しをしたら
1,2,3,4番は問題なく回るのですがカンギだけが回りません
キズミで見ても?み合わせは問題無く思えるのですがカンギが回らないのは
何が原因なのでしょうか?
どこをチェックしたらよいか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
0250Cal.77432016/11/24(木) 20:13:58.02ID:RwUhuPdU
>>248
雁木だけ穴石にちゃんと入ってないのにネジ締めこんでホゾ変形に100ぺリカ
0251Cal.77432016/11/24(木) 21:07:45.25ID:8clR9qUq
>>250
ありがとうございます。早速明日注文します、
0252Cal.77432016/11/26(土) 13:02:09.47ID:PYJ9quXh
穴石抜けてるに30ペリカ
0253Cal.77432016/11/26(土) 16:56:06.73ID:OebpqPea
>>248
ホゾ折れに50ペリカ
0254Cal.77432016/11/26(土) 19:14:03.01ID:zZCpBqKZ
ザワザワザワ・・・
0255Cal.77432016/12/03(土) 13:58:50.24ID:s0+KdlL7
オールドセイコーの文字盤の清掃って簡単ですか?
素人はやらないほうがいいですかね? 
0256Cal.77432016/12/04(日) 09:15:06.17ID:azQnaN7P
バンドのコマピンとCリングを紛失してしまった。

今時、この程度どこでも売ってるだろと思ったけど、どこにも売ってないorz

誰が圧入ピンとCリングを安く売ってる所知りませんか?
0257Cal.77432016/12/04(日) 10:34:04.87ID:46oXMdVi
>>256
似たタイプのジャンクをオクで探す
0259Cal.77432016/12/06(火) 16:17:44.07ID:ql7iSFX9
どうにもこうにもペラトン式の巻き上がりが悪いのです。
ゼンマイ解放時にはローターがクルクル回転するんですが
フル巻き状態だとスリップも効いてないようで全く回らず、
そのまま数日ワインダーにかけておくと
どんどん振り角弱くなって精度も悪くなってきます。
ゼンマイがほどけてるだけで巻き上がってないようです。
一回バラして確認したんですが、おかしいところはないようです…。
もちろん、香箱も分解して洗浄、モリブデン塗って組み立てています。

どなたかペラトンに詳しい賢者さまお願いします!
0260Cal.77432016/12/07(水) 00:40:13.69ID:HFPZgJXe
>>233
自分もベセルから風防が外れてしまったのではめ込もうとしたけど、無理にやったらベゼルにヒビが入ってしまったorz
これ以上変に力入れるとベゼルが割れる可能性大
どうしよう・・・プロの修理に出すべきかな?

ちなみに外れた原因はベゼルを落下させたことだけど、あんなちょっとした衝撃で簡単に外れたものが
これほど入れるのに苦労するとは予想外
0261Cal.77432016/12/07(水) 01:28:15.19ID:wJM585wJ
>>259
ペラトンには詳しくないですが、ゼンマイの破損がないのであれば香箱の内壁が削れてしまっているのではないでしょうか?
0262Cal.77432016/12/08(木) 14:51:50.15ID:Qm9qxc9L
>>261
香箱バラしたときそうは見えなかったですけどね〜
ちなみに手巻きしてフルに巻き上げるとスリップはしてるようです。
0263Cal.77432016/12/08(木) 22:17:54.74ID:9268rHjs
>>259
要因があり過ぎて答えられない
ゼンマイスプリングのテンションが上がると動きが悪くなるということは
まずは香箱(ゼンマイ)を疑ってみるとして要因を挙げていくと、
香箱の遊びが大きい、香箱真の歪み真穴の磨耗、適切なゼンマイが入っていないなど
べラトン始め巻き上げ部分だと関連部品の上下クリアランスやホゾ歪み磨耗など、
ペラトン式自動巻は構造のシンプルさよ効率の良さが定評だが部品が少ないゆえ
一つでも不良部品があると巻き上げできなくなる可能性が高い
しかしゼンマイの巻き始め状態であれば動きは問題無いというのであれば、
やはり香箱ゼンマイ関係が疑わしいかな?という感じでそこを重点に摘めていくしか無いね
0264Cal.77432016/12/12(月) 11:36:56.33ID:cqay7JbD
>>263
ありがとうございます。
ご指摘通り、香箱&ゼンマイ重点的にチェックしてみます!
0265Cal.77432016/12/12(月) 12:36:48.85ID:ik67gMxF
自分で修理するつもりはありません。
国産機械式時計自動巻き(手巻き機能付)
です。
腕に付けてる時は割と正確に動くのですが
外して置いとくと1時間位で止まります。
出勤時から帰宅時まで付けてます
こういうのは街の時計屋さんで修理可能ですか?
よろしくお願いします。
0266Cal.77432016/12/12(月) 15:44:25.37ID:0xW8+590
時計修理の証書を飾ってる時計屋さんに相談してみて
まぁ国産機械式やってくれる人が少ないからこのスレみたいに自分でやる人が増えてるんだけどね
0267Cal.77432016/12/12(月) 16:02:12.78ID:rQTvFZEs
香箱座りの語源は香箱?
0268Cal.77432016/12/12(月) 16:23:07.58ID:MCkYnOzO
>>267
ゼンマイの入ってるパーツの語源が、
香道とか茶道で使う香箱から来てる
0269Cal.77432016/12/12(月) 16:31:34.78ID:ik67gMxF
>>266
ありがとう。
少し探してみます。
0270Cal.77432016/12/12(月) 22:19:18.00ID:8TcUwvav
先にCリングで質問した者ですが、ようやくピンとセットで販売している所が見つかった。サイズ小刻みで1セット100円以下で販売している所見つけた。

何で、汎用のCリングってこんなにも全くどこも販売していないのか不思議なんだけど何か理由あるのかね。
0271 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/12/12(月) 22:47:46.85
オイラーに油の量はほんの少しで良いとききますが
実際どのくらいを目安にしたら良いのでしょうか?
肉眼でオイラー先のオイルが見えたら多すぎなのでしょうか?
0272Cal.77432016/12/12(月) 23:45:53.73ID:6FGcWaGn
またコテ変えたの?
0274Cal.77432016/12/13(火) 00:16:39.48ID:Fw6IbjCW
オイラー側にどのくらい載るかより置くオイルの量のほうが大事なんじゃね
0276Cal.77432016/12/13(火) 12:40:32.74ID:UH+b84sk
>>268
ありがとう
香箱座りしてる猫をひっくり返してくる
0277Cal.77432016/12/13(火) 16:25:45.78ID:KUTxJhZg
文字盤のスポット的な黒い斑点って、模型用綿棒とかでこすると結構落ちますね
今まで文字盤の表面は怖くて触れなかったけど
0278Cal.77432016/12/13(火) 17:20:15.64ID:TgS7LTdD
なりすまし>>276はバカなのか それとも池沼
0279Cal.77432016/12/13(火) 17:21:20.89ID:TgS7LTdD
あ、アンカー間違えた>>275が池沼なw
0280Cal.77432016/12/13(火) 23:26:38.03ID:llpY4VCL
悪い顔しとるな
0281 innocent ◆cpIfESsE2. 2016/12/16(金) 20:47:54.91
>>274どの程度のオイル量を置けば良いのでしょうか?
0283Cal.77432016/12/17(土) 13:35:14.62ID:YMIHt7RV
読本読んで、40倍の実態顕微鏡で観察すれば答えは目の前だろ
0285Cal.77432016/12/17(土) 22:21:00.48ID:Flh9Jnkg
キズミじゃ無理だねキズミじゃ
0286Cal.77432016/12/18(日) 17:16:37.45ID:/hS1bEDd
もし油さし過ぎたら尖らせた掃除木で吸い取ればいいよ
顕微鏡見ながら試行錯誤レッツトライ!
0287Cal.77432016/12/18(日) 23:55:14.71ID:+ujIh741
ワンピースケースを開けるには風防絞り器を買わないと駄目?
0288Cal.77432016/12/19(月) 02:49:26.27ID:nD5seSgq
>>287
ベゼル外したら風防も取れるかも
0289Cal.77432016/12/19(月) 02:59:48.93ID:fUozf016
>>288
いやベゼルなしタイプです
0290Cal.77432016/12/19(月) 12:33:50.63ID:OlIzgk46
>>287
ダメ
仮に外れたとして、どうやってハメるんだ?
0291Cal.77432016/12/19(月) 19:54:33.53ID:Hc/Vupjb
確かに外せたとしてもハメられないなw
0292Cal.77432016/12/20(火) 00:05:50.40ID:gW5MDwn+
セイコー 0702aの風防の外し方知っている方おられますでしょうか?
0293Cal.77432016/12/20(火) 09:03:33.37ID:3QcIJnht
小型の万力で簡単にハマるよ
コマはあったほうがいいけど
0294Cal.77432016/12/21(水) 01:27:52.06ID:S1YFWMRo
ワンピースケースオープナーって売ってなくない?
みんなどうやって手に入れてるの?
0295Cal.77432016/12/21(水) 21:14:33.31ID:LWB0R3fc
裏蓋のパッキン買うときどうすれば良いのですか?
0296Cal.77432016/12/22(木) 02:07:10.74ID:gtvbfIRT
スーツ着て菓子折り持ってくのが基本
0297Cal.77432016/12/22(木) 12:52:13.10ID:yEHSzkHG
日柄もだいじ
0298Cal.77432016/12/25(日) 01:41:16.51ID:bJNt2Uy0
まだいってなかったが……メリークリスマス!
0299Cal.77432016/12/25(日) 12:44:55.12ID:C2aI8Y+E
>>294
海外サイトで普通に売ってる
0300Cal.77432016/12/29(木) 15:31:46.81ID:AgVpn379
aETA搭載の中華ロレ デイデイトなんだけど
曜日が半分位しかジャンプしないんだよね
バラしてみても欠損はないし
何処をチェックしてみたらいいか教えてください!
0301Cal.77432016/12/29(木) 18:20:28.26ID:yt8H+8da
送り車の表裏確認とばねの強度調整かな
0302Cal.77432016/12/30(金) 10:54:28.17ID:/AFXYle8
>>301
レスありがとうございます!
ETAの分解図をサイトでDLして
組み込んだりしてるので
送り車はとバネは英語で何と呼ばれてる所か何番か教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
0303Cal.77432016/12/30(金) 18:11:12.26ID:NJ5Eo9CX
>>302
URLおしえて
0304Cal.77432016/12/31(土) 13:43:04.20ID:b89XGHpx
時計のメンテナンスを最近はじめた、ど素人です。
植村ダイバーが動かず、10年近く放置していましたが、
過去の掲示板みて、バリカンオイルを試してみました。
なんか、リューズが軽くなり、戻したら、動いていました。
感動の瞬間!
0305Cal.77432016/12/31(土) 14:32:04.11ID:cPNaLXUQ
これはなかなかの一本釣り
0306Cal.77432017/01/04(水) 02:11:42.39ID:LkBQbk3m
巻き芯折れてリューズの中に残ってるやつはどうやって取ればいい?
やっぱドリル?
0307Cal.77432017/01/04(水) 10:52:43.01ID:Rg2kY0u1
>>306
細いマイナス突っ込んで逆回ししても抜けない?

なら最終手段で鍋にミョウバン入れてひたすら煮込むべし
巻芯だけ溶けるよ、時間掛かるけど
0308Cal.77432017/01/05(木) 17:22:33.07ID:K9twJ+Y8
>>307
酸性の液体で溶かすってわけか
ステンの龍頭ならくすんだりとかの悪影響はないのかな?
0309Cal.77432017/01/06(金) 08:08:10.89ID:U06IWeIU
>>308
メッキ掛かってないただのステンレス竜頭なら大丈夫
いらないリューズで試してみ?
03113062017/01/06(金) 22:34:11.59ID:95iD6gK5
>>307
ありがとう。
やってみるよ。
0312 innocent ◆cpIfESsE2. 2017/01/15(日) 07:47:34.98
筒カナを締めるときのコツって何かありますか?
0313Cal.77432017/01/16(月) 09:09:57.55ID:9V55rq4T
>>312
ちゃんと専用の工具(ポンス台)使ってやるの?
とにかくカシメ過ぎると終わりだから、
叩いてるか叩いてないかぐらいそっとやること。
んで差して動作確認、まだ緩かったら抜いてまたカシメの繰り返し(何度でも)
これが面倒でも一番安全。
何度もやればそのうち一発で決まるようになれる。
0314Cal.77432017/01/16(月) 09:21:13.43ID:jV5bSc7g
時計修理って乱視の人にはきつい?
0315Cal.77432017/01/16(月) 11:10:04.26ID:/8ow4Fq9
>>314
本人の努力次第
つかそんなこと聞いて行動に起こさない奴は何やってもダメだろ
0316Cal.77432017/01/16(月) 12:32:34.55ID:nFCkgd3B
目は持って生まれた部分もある上消耗品だし努力じゃどうにもならんところあるよ
実際時計技師に限らず微細加工を生業とする人は後年目をやられることも珍しくないし
0317Cal.77432017/01/16(月) 18:15:27.24ID:V5qeIMJr
>>314
スレチになるが俺乱視+斜視だけど職業修理士やってるよ
ぶっちゃけ目がデメリットになると思ったことはないな
道具と知識と練習
がんばれ
0318Cal.77432017/01/16(月) 19:39:42.04ID:XYBX+veD
なんだ神か
0319Cal.77432017/01/16(月) 20:04:14.28ID:Ijkfw7li
このスレプロもいるのか、ありがたや
晒してくれたらOH頼みたいわ
0320Cal.77432017/01/16(月) 20:51:03.86ID:K901iypI
ケースにムーブ入れていたら針が抜けました
どうしたら良いですか?とりあえず明工舎の針押さえ買いました
0321 innocent ◆cpIfESsE2. 2017/01/16(月) 22:06:46.14
ネジ付きヤットコが筒かなをカシメ易そうなので
これでやってみます
0322Cal.77432017/01/16(月) 23:43:23.25ID:WUsYDpQT
修理士ってどうやって生計立ててんのかぶっちゃけ不思議だわ
OHなんてどんなに早く回しても1日3個程度でしょ
0323Cal.77432017/01/17(火) 00:02:16.56ID:EI14gT85
>>322
日本は1日8個だよ
海外はもっと少ないと聞く
0324Cal.77432017/01/17(火) 07:59:54.59ID:5tKLY7sr
一日8個とかどうやってんだろな

ちゃんと香箱開けて、ヒゲも整えて、防水も効かせてるか?
現行の時計をただバラして組んでそれらしい精度でてオッケーってんなら俺でもプロになれるわ
0325Cal.77432017/01/17(火) 08:59:09.94ID:JAcD64oL
>>324
近くにネットで修理受け付けてる時計屋があって何回かOHに行ってるだけど毎回ずっと修理してて合間に対応してくれる感じ。店内には修理依頼の箱が結構山積みだった。
0326Cal.77432017/01/17(火) 09:06:22.41ID:5dRMppuA
横のつながりがあるんだろうな
明らかにやる気なさそうな店でも食っていけてるのはこれが理由だろう
0327Cal.77432017/01/18(水) 07:59:27.15ID:3nZWj8/N
普通の店は電池交換だろ
原価70円位で1000円だし
あとムーブ交換も原価は2000円位だろ
0328Cal.77432017/01/19(木) 17:32:03.70ID:kl3VSK+z
キズミのオススメ倍率を教えてください
0329Cal.77432017/01/20(金) 08:00:09.17ID:PcjRK3Hk
5か7でおk
後はお好み
0330Cal.77432017/01/20(金) 12:30:44.44ID:KYhXXKG3
>>328
大は小を兼ねるんだから十倍にしろ
0331Cal.77432017/01/21(土) 00:56:07.71ID:a/ngflxC
ありがとうございます 5倍にします!
0332Cal.77432017/01/21(土) 10:38:45.95ID:JCeovMem
それでいい。
0333Cal.77432017/01/21(土) 11:15:29.82ID:OJoXodzb
御徒町五十君商店に行ってみます
0334Cal.77432017/01/24(火) 23:23:58.70ID:1DoVm9GG
ガラス風防の接着難しいな。
何度やっても接着面から水が入る。
0335Cal.77432017/01/25(水) 07:55:59.30ID:kVo/aLuc
セイコーのS-314だよな?

ありゃガラスを取り付けてからフチに流し込むように入れるんだべ
んで、余分を拭ってから紫外線当てる

アルコールなら多少固まっても綺麗に拭き取れるよ
0336Cal.77432017/01/26(木) 19:01:43.35ID:/dePddb7
いや、2液性のエポキシ接着剤。
盛り方が少ないのかなぁ。なんとなくムラになるし。
0337Cal.77432017/01/28(土) 14:39:15.73ID:axwSb2Ce
混ぜるほうはケースガラスばらばらの状態で両方にしっかりつけて
くっつけた後盛り上がる分は半硬化状態の時にアルコールでふき取る
さらに硬化後にきれいに切ったり削ってあげるとより綺麗にいくね

S-314のほうが防水対応でお勧めだけど消費期限があるから素人作業の量だとまず使い切れないよね
0338Cal.77432017/01/28(土) 17:53:15.41ID:H77/9sd4
>>337
両方につけるのか。
なるほど。

セイコーのは横から流し込むってことは、
水漏れするようなとこはあとから補充してもいいのかな?
0339innocent ◆Hwv9Td62ss 2017/01/29(日) 07:32:06.45
文字盤に付いてるインデックスを綺麗に取るいい方法ないかな?
裏から針はNGで
0340Cal.77432017/01/29(日) 19:11:43.51ID:Xowj+Nnc
安物の実体顕微鏡買ってみた。
ttps://www.aliexpress.com/item/20X-Student-Zoom-Stereo-Microscope/1905503517.html?spm=2114.13010608.0.0.XcpWIQ
今日オーバーホールに使ってみたけどよく見える。
慣れてないから狙ったところに油を差すのに苦労した。
0341Cal.77432017/01/30(月) 01:21:42.97ID:hTf7IdNk
>>340
無いよりあった方が良いね。
確かに慣れるまで距離感が掴めないけど、慣れたら最高に作業効率上がるよ
0342Cal.77432017/01/30(月) 13:20:11.97ID:/oWB1spS
>>340
10倍の接眼おすすめ
0343Cal.77432017/01/30(月) 21:49:20.12ID:ohUgdXWT
>>340
なんか接眼光学系の角度とかおかしくね?
0344Cal.77432017/01/30(月) 23:43:53.45ID:EKTC7ofx
>>343
何がおかしいのかよくわからないけど、ちゃんと見えるよ
安物だから細かいことは気にしない
0345Cal.77432017/01/31(火) 21:10:24.01ID:Jgj3SXLr
ベゼルの鏡面仕上げはサンエーパールですか、青棒ですか?
0346Cal.77432017/01/31(火) 21:27:30.82ID:X6OjryIC
黒棒です
0347Cal.77432017/01/31(火) 22:45:50.94ID:SXlLevNz
如意棒です
0348Cal.77432017/02/01(水) 00:22:14.31ID:NBTU0+L1
肉棒です
0349Cal.77432017/02/01(水) 05:37:43.61ID:VloLxNx9
三人揃って!
0350Cal.77432017/02/01(水) 06:46:19.60ID:fsb2qq6d
欲棒です
0351Cal.77432017/02/05(日) 15:50:46.10ID:dn1mlz8q
青棒とサンエーパールは?
0352Cal.77432017/02/06(月) 23:26:34.32ID:LiqB6O1q
ベゼルのコジアケ口が見当たらん。ズレて入ってるんだろうけど、うまく外す方法ない?
0353Cal.77432017/02/07(火) 06:29:49.51ID:RmQz4Q9e
>>352
いい加減な時計屋はこれやるよな
風防割る覚悟で裏から押し出せない?構造でも違うけど
0354Cal.77432017/02/07(火) 07:59:01.91ID:OiD4fRVW
文字盤とガラスの間にはいるチリやホコリって綺麗に取り除く方法無い?
黒文字盤だと目立つんだよね
ブロアでも綺麗に取り切れないし、拭っても静電気?でまた付いちゃうし

プロはどうやってんだ?


>>352
カッターの刃を隙間に当てて、真鍮等のハンマーで軽く叩いてみ?
0355Cal.77432017/02/07(火) 08:49:31.15ID:ez9rfhU0
>>353
やっぱりその方法かなあ。
風防割っちゃうと寸法わからんくなるのが心配なのと、持ってる圧入機がショボいので躊躇ってるんですわ

>>354
基本だけどロディコでペタペタは?
隙間って、12時or6時んトコのベゼルとケースの隙間でいいのかな?
0356Cal.77432017/02/07(火) 09:05:26.17ID:bvx9CZAI
黒文字盤にロディコ何か使ったら最悪なことになるじゃん!!
ロディコは信用しない方が良いよ。
かえって油分が付く
田宮のプラモデル用の綿棒がいい。
0357Cal.77432017/02/07(火) 09:27:44.51ID:ez9rfhU0
>>356
そっち?
文字盤じゃなくてガラス裏に使うんだと思って書き込んだんだけど。
0358Cal.77432017/02/07(火) 10:09:40.77ID:RmQz4Q9e
ホコリは吸うのが一番だし、パワーの小さなバキュームにホースでもつけてみたら?
03593522017/02/07(火) 18:08:48.94ID:ez9rfhU0
お騒がせしました。色々調べたところコイツ(ワンピースじゃないロードマチック)はコジアケでベゼルを外すタイプじゃない事がわかりました。あやうくガラス割っちゃうトコでした。
ガラス交換は諦めて磨くことにします。ベゼル外すとケース磨きやすいんだけどな〜
0360Cal.77432017/02/10(金) 12:34:31.22ID:5h2nVcg4
金無垢ケースについたクロス磨きでは消えないレベルの傷を、エッジなどは保ちつつ修復することってできないかな?
ググるとジュエリー系で傷や欠損の修復やってるところ色々あるみたいだけど
0361Cal.77432017/02/10(金) 14:21:51.58ID:UR4pxJiz
>>360
バフかけるしかないんじゃないかな
0362Cal.77432017/02/12(日) 13:44:49.40ID:8eZhGZdh
金プラの傷は、磨く前にまずは鋼鉄の棒で均すといい
専用の棒が売ってる
0363Cal.77432017/02/12(日) 18:09:56.81ID:kyAsFluP
金プラのプラってプラチナのことよね?
均すのって技術要りそうだなぁ
プロにやってもらうべきか
0364Cal.77432017/02/12(日) 18:17:29.02ID:fHtXZmh7
金メッキ剥がれたら下地も金色なんですが
磨いたらまた光輝きだしました。
0365Cal.77432017/02/12(日) 20:55:09.60ID:PZrah1sE
>>364
それは真鍮なんやで
別名オリハルコン
0366Cal.77432017/02/12(日) 21:58:28.59ID:fHtXZmh7
>>365
でも裏蓋にGPと書いてあります
0367Cal.77432017/02/13(月) 00:09:40.45ID:ldyPQsXo
>>366
真鍮に金鍍金
下地のベースメタルがおそらく真鍮だろうという話をしているんだよ

ゴールド(G)プレート(P) gold plated (おそらく brass)
0368Cal.77432017/02/13(月) 07:46:17.06ID:jz4c4CmJ
素人にも歩度がある!!
0369Cal.77432017/02/13(月) 08:54:02.12ID:SuDtDe1d
>>367
なるほどありがとうございます!
0370 innocent ◆cpIfESsE2. 2017/02/13(月) 19:17:42.51
裏蓋の内側はきれいな金色なのですが
外側が緑色のサビ(たぶん緑青)が出ているのは金メッキが剥がれて地金の真鍮が出てきたからでしょうか?
サビが発生しないようにできる処理はどうしたら良いでしょうか?
0371Cal.77432017/02/13(月) 19:30:53.51ID:BH5xFps9
なんでこいつは毎回ハッシュつけてんの?
0372Cal.77432017/02/14(火) 00:21:16.14ID:xWLPLfZO
>>370
その通り。
その緑青を綺麗に除去するにはアンモニア水。
緑青発生させないようにするには再メッキ。
0374Cal.77432017/02/14(火) 13:23:32.20ID:4/Yq9PvV
真鍮の緑青はアンモニアで取れるんだ・・目うろこ
オシッコに漬けといたらいいのね
0375Cal.77432017/02/14(火) 17:19:08.07ID:fYxNCs0T
緑青はお湯で洗っても取れるよ。
0376Cal.77432017/02/17(金) 12:07:25.10ID:Q3U2NZD7
>>374
ちゃんと希釈してねw
0377Cal.77432017/02/17(金) 13:21:10.71ID:06t8o6aa
劣化したウレタンはもうどうしようもないですか?
0378Cal.77432017/02/18(土) 05:41:06.51ID:Ag8/5JFx
ここで、質問していいかな?違ってたら、誘導してください。

自分で、ベルト交換(金属ベルトから革ベルト)しようと思ったんだが、ばね棒が外せない(笑)
BAMBI バネ棒はずし KBK001Aを購入して、トライしたがダメだった。

で、時計(金属ベルト)と革ベルトをデパート時計コーナーに持ち込んで交換してもらおうと思うんだけど、
時計購入して20年以上経つんで、ついでに、ばね棒も、自分で購入して持ち込もうと思っている。(デパートの時計コーナーで買うと高いと思うから)

長さは、ベルトの幅(19mm)でいいんだよね。で直径は、1.2mm、1.3mm、1.6mm、1.8mmとたくさん種類があるんだけど、
どれがいいのかな?

時計は、オメガ デビル プレステージ 手巻き クロノグラフ 4540-31 です。ttp://ki-watch.com/swiss/om85de.html

ばね棒が、外せれば自分で測れるんだけど、金属ベルト外すのって結構難しんだね。
0379Cal.77432017/02/18(土) 07:14:52.39ID:bqf16tVs
20年前のモデルだと、バネ棒が錆びて固まっているんじゃないかな?
今後も大切に使いたいなら、お金をケチらない方が良いと思う。
0380Cal.77432017/02/18(土) 08:46:22.44ID:S7bfbrHQ
持ち込みの場合は全部買って持ってくのが普通だよ
0381Cal.77432017/02/18(土) 10:21:35.34ID:CWiANUgO
バネ棒の持ち込みはやめてけろ
0382Cal.77432017/02/18(土) 11:29:09.20ID:1+M/nVG/
持ち込みはな〜〜
メーカ純正品じゃない場合は
脱落の責任が取れないけどいい?と必ず聞くな
0383Cal.77432017/02/18(土) 18:29:37.15
プロの方ですか?
0384Cal.77432017/02/19(日) 02:02:52.18ID:JUFq/ZMk
>>381
どうして?

>>382
 こんな(www.amazon.co.jp/dp/B00DSI52E0:18サイズ 8mm〜25mm 各約15本で197円)安物だと心配だけど、
 メーカ純正品じゃなくても、これぐらいのもの(www.amazon.co.jp/dp/B008EGPNO0:2本で756円)
 だと同等の信頼性があると思うんだけどね。
 メーカ純正品だと、2本で2000円ぐらいかな。差額は1200円ぐらいで大金じゃないけど、不要なお金は使いたくないタイプなんでね。

このスレには、ばね棒の直径がわかる人は、いなそうな感じかな。どこで聞けばわかりそう?ヤフー知恵袋とか?
0385Cal.77432017/02/19(日) 02:26:26.04ID:AgegQEp/
時間と手間を金で解決するって考えればいいけど
1円でも安く済ませたいなら頑張れ
0386Cal.77432017/02/19(日) 05:04:26.77ID:iUclz/4Y
俺なんて長さが合うけど元からついてたバネ棒より細いの買っちゃって
仕方ないからバネ棒にアルミテープ巻いて太さ合わせたw
0387Cal.77432017/02/19(日) 06:10:56.10ID:IP28lPX2
時計のガラスの周りの金属の輪っかの傷
どう処理していますか?
0388Cal.77432017/02/19(日) 08:27:03.12ID:3wFP73PU
不要なお金を使いたくないっていう奴はだいたいケチ
0389Cal.77432017/02/19(日) 09:28:11.75ID:tBDYBQIy
素人修理スレではあるが、間抜けな質問をしていることに気づく程度のリテラシーはほしい。
バネ棒の直径はバンドに合わせて決めろ、としか言いようがない。
普通の革バンドなら1.5mmでOKだが。
0390Cal.77432017/02/19(日) 17:26:16.52ID:9GR0ZXpb
純正じゃないばね棒ぐらい、プロでも使ってるでしょ
問題なのは純正か純正じゃないかではなく、その純正じゃないやつを客が持ち込んだってこと
常識で考えてね
0391Cal.77432017/02/19(日) 20:03:57.12ID:3wFP73PU
そんな気づかいの出来る常識人なら>>384みたいなレスはしない
0392Cal.77432017/02/19(日) 22:20:59.09ID:O5//EVcy
持ち込みの殆どは長さか太さが合ってない
0393Cal.77432017/02/20(月) 11:31:19.81ID:m586VP/x
プロ多すぎワロタ
0394Cal.77432017/02/20(月) 18:31:35.74ID:W4EqyprX
素人修理スレの否定になりかねんが

数百円ケチったせいで下手すりゃ数十万のものが地面にカツーンだろ?
聞かなきゃ分からないやつは金の出し惜しみをしちゃいかん

もちろん聞かなくてもわかる(このスレに居る大半の自分で判断できる)奴は安い代用品を使えばいいんだお

>>387
印字がないタイプなら外してバフ
印字があったら諦めるorバフってから墨入れ
輪っか(ベゼル)のバフは難しいぞ〜w
0395Cal.77432017/02/20(月) 22:35:13.30ID:4+kDJemF
バネ棒なんか安いんだから18ミリで、1.5、1.8あたりを両方買えばいいじゃん
カン幅は合わせて、ツバは好みで
0396Cal.77432017/02/21(火) 08:03:20.46ID:913qKoKb
>>393
逆にプロが集まる所に質問したいんだが、スレが無い以上はここで良いんじゃね?
スレタイの「素人」ってのを「プロ・アマ」にして欲しいわw
0397Cal.77432017/02/21(火) 08:30:05.71ID:s8DbYG/s
別にスレタイはそのままでいいだろ……
不要なお金は使いたくないタイプなんでね。
0398Cal.77432017/02/21(火) 09:00:55.19ID:vMTTakw6
プロのスレはすぐ落ちるしな
0399Cal.77432017/02/21(火) 09:25:31.52ID:y8klnTJv
優しいプロはこっそり教えてくれてると思うがね…
0400Cal.77432017/02/21(火) 16:01:24.78ID:vMjoAngS
>>396
もちろんプロのアドバイスは大歓迎
0401Cal.77432017/03/01(水) 18:04:48.69ID:7KRN2L5Z
キズミ何処に売ってますか?
0402Cal.77432017/03/01(水) 18:06:35.89ID:IJy5/BQv
キズミでググればいっぱい出てくるよ
0403Cal.77432017/03/01(水) 18:08:24.53ID:7KRN2L5Z
>>402
ネット以外ではありますか?
0404Cal.77432017/03/01(水) 20:25:32.27ID:IJy5/BQv
御徒町行ければ五十君とかかな
0405Cal.77432017/03/01(水) 21:28:48.58ID:772VFkHK
>>404
ありがとうございます
0406Cal.77432017/03/01(水) 22:25:27.23ID:T16QkifD
OH中に間違えてエト足を1本折ってしまったので
セメダインのメタルロックを使ってみたけどいまいちだった
くっつけるのになにかいい方法無いかな?
0407Cal.77432017/03/02(木) 00:00:51.32ID:wHOBXx0N
漢ならハンダ付け
0408Cal.77432017/03/02(木) 07:56:04.88ID:EPdQIWK1
>>406
オートウェルドで一発
0409Cal.77432017/03/02(木) 08:32:50.27ID:UUoxVpdP
>>408
ググったらめちゃくちゃ評判いいけどエト足みたいな小さいのにも使える?
もしくは実際に使った?
0410Cal.77432017/03/02(木) 11:00:09.10ID:NH10LkB9
干支足は接点小さいから耐えられないよ
両面テープが一番!
0411Cal.77432017/03/03(金) 07:57:57.36ID:2JzITjPq
>>409
使えたよ
端面を粗いヤスリで仕上げて脱脂すれば大丈夫
ムーブに折れた足を置いて慎重に位置決めしながら文字盤乗せる

そりゃあんまり大きな力や衝撃には耐えられんけどな
両面テープが使えない構造の時の最終手段
0412Cal.77432017/03/04(土) 16:47:11.80ID:lIhK4fT/
たまにガラス風防の内側の白く曇った汚れが取れないことがあるんだけどあれなんだろ。
アルコールでも除光液でもまったく取れん。
0413Cal.77432017/03/05(日) 18:02:14.65ID:074M0hIU
無反射コーティングのはがれちゃうか?
アルコールで拭いたら広がることも
0414Cal.77432017/03/06(月) 12:04:52.43ID:nACVI/vm
白乳化してる感じ?
0415Cal.77432017/03/10(金) 07:33:02.22ID:VLbmGGEn
リューズから巻き芯を外すにはどうしたらいいかな?
みんなどうしてんの?加熱?
0416Cal.77432017/03/10(金) 08:05:01.06ID:J8OoPBPk
四ツ割で巻芯しっかり咥えてリューズ回す
新品だと固いから、ドライヤーで温めたりもするな

そういや二級の試験の時に、巻芯がリューズから外せません!って試験官に問い詰めてた奴いたな
0417Cal.77432017/03/10(金) 08:06:48.90ID:VLbmGGEn
>>416
ありがとう、やっぱり加熱しかないかのかな

巻き芯交換時には接着剤は何を塗るべき?
0418Cal.77432017/03/10(金) 12:15:24.50ID:GrDj3KjB
1級落ちたが何が原因かわからない
0419Cal.77432017/03/10(金) 18:26:04.74ID:4SUamJE+
受験資格に時計修理の勤務経験みたいのあったと思ったけど
受験してる人は店員とかなの?
0420Cal.77432017/03/10(金) 19:11:08.46ID:NNAbYbUh
リューズといえばねじ込み式の場合はどうやって取ればいい?
バネみたいなの入ってるよね?
0421Cal.77432017/03/11(土) 01:56:23.64ID:VlS8IftQ
>>419
オレは会社員だが
個人事業主として開業もしてる

ほとんど仕事してないが、受験資格にはなる
いちおう一級合格してる
0422Cal.77432017/03/11(土) 08:00:48.04ID:YA1lvgOs
>>417
ネジロックでおk

>>418
試験終了時に問題ないのに不合格だったってことは暫くして時計が止まってたとかじゃね
7S26って振りも出ないしちゃちい作りだし、試験に向いた機械じゃないよな

次は受かるさ
0423Cal.77432017/03/11(土) 15:32:26.76ID:3dGwxt+g
>>421
事業内容って時計の修理とかにしてるの?
0424Cal.77432017/03/11(土) 16:21:16.11ID:j69EDWaN
>>423
翻訳とか電気工事とか時計修理とか
0425Cal.77432017/03/11(土) 17:28:12.81ID:3dGwxt+g
>>424
すげー
0426Cal.77432017/03/12(日) 00:06:57.81ID:QGw4CKCL
勤務経験はなんでも大丈夫だよ、電池交換だけとか時計販売とかでも
0427Cal.77432017/03/12(日) 00:41:03.84ID:GTmckhvX
片手間に出来るのが時計修理師てことやな
0428Cal.77432017/03/12(日) 01:18:22.63ID:PML96l14
>>425
実際はどれもほとんどやってない
会社員だし

事業内容は幅広くしてるだけ

姉の時計の電池交換を格安でやったりしてる
0429Cal.77432017/03/13(月) 09:41:18.12ID:k0nZQyIt
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=__RSlred6eU京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社60代土地権利主張問題
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイナーアップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者センター相談CNN向け原文ママニュース
0430Cal.77432017/03/13(月) 18:18:06.85ID:NvIGy1pG
2級受かった
来年1級に挑戦
0431Cal.77432017/03/14(火) 08:07:53.26ID:eRVWQeRY
>>430
おめでとう

だが受けられるのは「合格して満2年経過してから」だぞ
つまり、次応募得できるのは2019年10月頃だ
0432Cal.77432017/03/14(火) 11:00:49.38ID:dcbnBUWE
2級受ける人が知らないと思ってんだなぁ
0433Cal.77432017/03/14(火) 11:18:54.26ID:Y0WkK06l
1年1回は長いよモチベーション保てん
毎月やってくれ
0434Cal.77432017/03/15(水) 16:41:11.81ID:EF/HYxKP
六角ネジなめって丸くなっちゃったどうしよう
0435Cal.77432017/03/15(水) 18:31:44.45ID:q/uK7U4i
>>434
使っていた工具が古い場合、新しいレンチ使うと角に食い付いてうまく行くかもしれない
あくまで行くかもだけど
0436Cal.77432017/03/16(木) 02:20:54.48ID:A/ShARYF
オススメの剣抜きと針押さえ教えてください!
0437Cal.77432017/03/16(木) 03:59:35.40ID:aZk6g7x6
腕時計なら楽天で買ったベルジョンの奴で満足してます
0438Cal.77432017/03/16(木) 04:50:53.23ID:RjatXJIN
ベルジョンとメイコーしか分からん他にどんな会社があんだろ
0439Cal.77432017/03/16(木) 06:13:59.71ID:8xnuKk9J
>>438
ホロテックとかアンカーと
0440Cal.77432017/03/16(木) 15:11:37.65ID:xKw8Nq7r
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当サイエンスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターフィラデルフィアポストハーベスト連銀製造業)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアフジテレビ「TBS砲」ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0441Cal.77432017/03/16(木) 16:47:07.12ID:V/qKNWvU
>>431
勤務実績がかなりあるので受験できるかと
0442Cal.77432017/03/17(金) 14:02:06.72ID:q8dNbcM3
>>441
プロかよw
0443Cal.77432017/03/17(金) 14:23:23.75ID:BkO/67pp
おれの時計、オーバーホールしてくれ
0444Cal.77432017/03/21(火) 00:29:28.35ID:yOkFtxCM
メイコーの古いカタログがあるんだけど、
Webショップで570円と620円売ってるこじ開けがどっちも45円て書いてある
カタログに発行日が書いてないからいつのか分からないんだけど、
いつ頃のカタログなんだろ?40年くらい前だと値段こんなもん?
0445Cal.77432017/03/22(水) 06:47:16.64ID:xknsQcFe
aliとかで売ってる2爪のオープナー使ったことある人いるかな 見た目はメイコーのと同じやつ
使い勝手やっぱ違う?
0446Cal.77432017/03/22(水) 10:01:48.18ID:+bW2ghiz
>>445
よく使う道具は安心して使える者がいい
オレはメイコー
たいして高くもないぞ
0447Cal.77432017/03/22(水) 11:43:17.54ID:83G+4Sal
工具はケチって安いの買っても無駄になることが殆どだしな
0448Cal.77432017/03/23(木) 00:49:40.75ID:bQqu/uVS
裏蓋なら中華製の三爪の奴使ってる
問題あるとこもあるけど壊れることなく使える
0449Cal.77432017/03/23(木) 09:25:40.18ID:ihQQVM3B
ダイソーの2つ爪の買ってあるけどまだ使う機会がない

一緒に付いてたコジ開けとキズミ、コジ開けの方は研げばまぁ使えると思うがキズミは埋め立てゴミにしかならん
0450Cal.77432017/03/24(金) 12:22:08.00ID:waSj/rfw
>>446-449
レスサンクス
メイコーのと中華の3爪のは使ったことがあってね、今はまだ必要じゃないんだけど少し考えてた
0451Cal.77432017/03/26(日) 14:26:38.14ID:YElxZl0t
安いやつはとりあえず趣味が続くかどうか見極めるためでしょ
0452Cal.77432017/03/26(日) 19:26:07.04ID:5ayh5qnK
>>451
それな
おれも趣味になるかどうか分かんなかったからいきなり高価な道具は揃えられなかったわ
で、いじり始めて現在4年目、趣味になったと思うが道具は最初にそろえた安物を使い続けている・・
0453Cal.77432017/03/26(日) 20:05:25.35ID:ne6IcvV3
針交換は簡単でしょうか?オススメの道具はありますでしょうか?
0454Cal.77432017/03/26(日) 21:24:51.49ID:htcfI5b0
>>453
余裕、剣抜き
0455Cal.77432017/03/26(日) 22:14:21.29ID:ne6IcvV3
>>454
ありがとうございます、剣抜き、剣押さえのオススメありますでしょうか?
0456Cal.77432017/03/26(日) 23:49:21.45ID:XdEgluya
>>455
細身のスプーンと
ボールペンの芯の後ろ側
0458Cal.77432017/03/27(月) 11:24:57.07ID:6U4D2Ocb
両目のキズミでお勧めありませんか?
サングラスあるいはヘッドギアみたいに装着するやつ
0459Cal.77432017/03/27(月) 14:51:41.16ID:aHnegiVh
>>458
両目だったらキズミよりヘッドルーペの方が視野が広くていいよ
0460Cal.77432017/03/27(月) 18:42:33.27ID:SIHAWRsu
医療ドラマなんかで外科医がしてるやつ、
作業距離取れつつ深度深そうで性能良さそう
0461Cal.77432017/03/28(火) 12:58:43.96ID:CUpzVuSu
>>457
高いですね
0462Cal.77432017/03/31(金) 00:20:43.57ID:A1h/zIcg
>>460
サージカルルーペならあんまし使い勝手良くないぞ
0463Cal.77432017/04/01(土) 01:01:43.69ID:N31Yfdfi
五十君商店ってどうですか?
0464Cal.77432017/04/03(月) 12:20:51.40ID:AV8gGkLN
>>463
奥の店員の態度が最悪!
0465Cal.77432017/04/03(月) 13:25:19.18ID:xCuOksxN
>>464
そうなんですかーありがとうございます 他に良い店無いですかね
0466Cal.77432017/04/03(月) 19:50:40.53ID:BmRyPDX6
三宝
0467Cal.77432017/04/03(月) 19:54:49.92ID:PkIssMSH
それこそ店員の態度クソじゃん
女の人はマシだけど男はマジで人間舐めてる対応される
0468Cal.77432017/04/06(木) 23:43:11.75ID:AfZsz6qa
ガラスの内側のゴミって、拭いても拭いても裏蓋閉めると残ってるの見つけちゃうわ

ホコリとかゴミって黒文字盤だと最高に目立っちゃうんだけど、皆どうやってケーシングしてる?
メーカーだってスイス高級機は机で組み立ててんだよな、どうやってんだろ
0469Cal.77432017/04/07(金) 03:24:54.29ID:L2Qi/dDq
裏蓋閉め器って風防挿入にも使えることが多いらしいけど、これを買ってみたら大失敗したorz
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01KFMRKMI/
加工精度が悪い上、コマをネジに奥まではめようとするとネジ先端がコマから飛び出る始末・・・
おかげで風防中央を思いっきりネジで傷つけてしまった。
やっぱりちゃんと風防にも使えると明記してある器具を買うべきだったなぁ。
0470Cal.77432017/04/07(金) 05:38:25.35ID:StIntLJw
オレもそのゴミ買って失敗した
構造上はめるとき
裏豚回っちゃうから
アラームの突起が位置づれする
0471Cal.77432017/04/07(金) 06:48:29.89ID:S3BHnHvF
メイコー舎の買っとけばいいんだろな
0472Cal.77432017/04/07(金) 08:19:54.64ID:i1U8y/oA
ちょいと知恵を貸しておくれ
オメガシーマスターcal.561なんだけど竜頭とケースの溝に付いてる止め金のネジ2本外したんだけどまだムーブメントが取れないのだが他にも外すところある?
それともこれを気合で真っ直ぐ引き抜くのかな?
0473Cal.77432017/04/07(金) 09:05:45.66ID:jvEOv20F
>>468
エアで飛ばしてから速攻閉めるけど、それでも運が悪いと目視できる埃が入ってしまう
やはり根本的解決としてはクリーンルームでやるしかないと思う
ハイブランドはそれくらいしてるんじゃないの?
0474Cal.77432017/04/07(金) 09:38:57.87ID:p0mzOFqy
>>472
ベゼルと風防外して文字盤側から取り出すタイプと違うん?
0475Cal.77432017/04/07(金) 10:54:31.62ID:yoRZNfZ+
>>474
ユニシェルには機留めネジは付いてないでしょ。
グルッと回すリング状のやつ

>>472
タイトになってるやつとかあるね
文字盤が引っかかってる可能性とかあるんでムーブを少し回してみるとよいかも
その逆で入れる時大変だぞ!と脅しておくw
※補足で稀にケース自体が歪んでる場合もある<最悪。
0476Cal.77432017/04/07(金) 13:18:39.32ID:i1U8y/oA
>>475
ありがとうゴット
オメガ2本、ケースと風防研磨しようと思ってるから頑張ってみますわね
0477Cal.77432017/04/08(土) 03:02:07.26ID:QyMoMB+W
針が汚れてるのはどうしたらいい?
外して洗浄?
0478Cal.77432017/04/08(土) 07:29:38.90ID:EJGQjwym
>>477
外さずにいじっちゃダメ、ゼッタイ
0479Cal.77432017/04/08(土) 09:00:56.30ID:7sFvpdM7
外さなかったらオバホできないじゃん!www
0480Cal.77432017/04/08(土) 09:43:07.85ID:/2+1EkgD
外すのって剣抜き、剣押さえの器具買わないと無理かな?
0481Cal.77432017/04/08(土) 10:14:51.54ID:qwLzZvBI
>>480
スプーンの小さいやつとかとげ抜きとか器用ならなんでも使える
不器用なら泣きを見る前にちゃんと道具使った方がいい
0482Cal.77432017/04/08(土) 10:25:35.18ID:nzvBe26H
剣押さえはボールペンの芯で代用だったよな
0483Cal.77432017/04/08(土) 11:16:43.28ID:/2+1EkgD
>>481
>>482
ありがとう
今から抜いてみますわ!
0484Cal.77432017/04/08(土) 16:09:09.60ID:/2+1EkgD
みんなのお陰でサビボロだったのがめっちゃピカピカになったよ
ありがとうございました
0485Cal.77432017/04/08(土) 16:47:57.40ID:hbDyYGh3
洗浄はどうやったの?
自分でやった?
0487Cal.77432017/04/09(日) 14:12:18.66ID:XmIhyzDG
マイナスドライバー、0.6でも溝には大きいし幅が足りなくて使いづらいんだけど皆専用の買っとるの?それとも自作?
0489Cal.77432017/04/09(日) 17:34:47.59ID:TelwKk6D
>>487
いちばん使い勝手がいいのは12mm
百均で買って研ぐ
0490Cal.77432017/04/10(月) 10:35:42.53ID:kWXDVr4z
100均のダイヤモンドヤスリで研ぐと捗る
気になるなら仕上げだけ砥石
0491Cal.77432017/04/11(火) 07:19:03.48ID:4ic1KoEg
>>487
よく使うのは1.0、1.2、1.4mm
あとは買い足していけばおk

オヌヌヌはホロテックだけど、百均だろうがメーカー品だろうが研いで使うことに変わりはないよ
ダイヤモンドヤスリでも、スリ台用意してインディアで研ぐのも良し
0492Cal.77432017/04/11(火) 07:37:19.41ID:PAVHlCFd
やっぱホロテックかぁ
まぁ、素人だし、どうせ研ぐので回しやすけりゃなんでも、なんだろか
0493Cal.77432017/04/11(火) 09:52:16.96ID:PZE7pcyH
ど素人が裏蓋開けたりしたのが出回るんだから、中古なんか絶対買えないな。ど素人が裏蓋開けたり、ケース研磨した瞬間その腕時計はゴミ。
0494Cal.77432017/04/11(火) 12:12:38.95ID:v7ukM9gr
そのゴミをまた再生するのも醍醐味。
0495Cal.77432017/04/11(火) 12:29:42.67ID:eAnNkxm7
別にそうすりゃいいじゃん…
なに顔真っ赤になってんの
0496Cal.77432017/04/11(火) 12:36:50.23ID:R2kH+41y
ゴミをゴミと見抜けないなら中古は買わない方がいいよ
0497Cal.77432017/04/12(水) 02:31:38.25ID:0HdMeeQA
海外から社外パーツの長針・短針・秒針を買ったんだけど短針の穴が小さくて合わない・・・
こういう場合、どうしたらいいの?
0498Cal.77432017/04/12(水) 02:51:11.72ID:qR/1KeZ1
まるっきり合わないなら削るしかないんじゃないとかな
ちょっとでも削り過ぎたらアウトだが…
0499Cal.77432017/04/12(水) 03:12:33.44ID:0HdMeeQA
合わないんだよね・・・
ほんのちょっとなんだけど
0500Cal.77432017/04/12(水) 08:07:49.03ID:8J+FjcyX
リーマや細い丸ヤスリで短針の穴広げられないの?

基本、針はムーブに合わせてあるから
ちゃんとした専用品じゃないと付かないよ
0501Cal.77432017/04/12(水) 13:22:36.26ID:qR/1KeZ1
もし削るなら耐水の2000位で爪楊枝とかに巻いて裏側から45度回しては合わせるとかやってみては?
傾斜ある棒だと表と裏で広がり変わるから気をつけて
0502Cal.77432017/04/12(水) 17:41:16.71ID:ndCG7HJr
ウエンガーのアーミーナイフにベルジョンの工具がセットされたコラボ商品にほっそいリーマーが付いてたな。
単体でもどっかで売ってるんじゃまいか。
0503Cal.77432017/04/12(水) 21:03:44.37ID:ADEFO3Xh
ブルッキアーナ使い道ありますか?
0504Cal.77432017/04/12(水) 22:37:43.95ID:UnL0UAiJ
>>497
針なら、普通はまあエグリだな…繊細で微妙な作業だから。
ベルジョンのは高いからA☆Fでいいんじゃない?
05054972017/04/12(水) 22:44:00.57ID:0JHJG6FT
あーもうダメだった
明らかにサイズが合わない

社外品のオリエント用の針を買って短針はピッタリだったけど長針は明らかに入らない
無理矢理やったら歪ませてしまったし諦めて新しいのを買うよ

>>504
A☆Fのエグリ棒ってどこにあります?
0506Cal.77432017/04/13(木) 08:43:18.75ID:AMtC4zV2
>>505
ネットで売ってると思うよ。
楽天の時計工具雑貨 Youマルシェ(五十君)とか、、
ただ初めてやって一発では成功しないと思うよ。
針も予備買っておいた方が良いね。
少しずつ広げては取り付けの繰り返し、、筒かなと一緒だね。
0508Cal.77432017/04/15(土) 15:53:26.96ID:c+luhIh0
針にコンパウンドつけてスリスリしたら時間はかかるけど行けそう
0509Cal.77432017/04/15(土) 21:40:39.53ID:tiS+CpEA
突然すみません
http://i.imgur.com/B9JFUOC.jpg
http://i.imgur.com/cEKNvPT.jpg
上記画像のベルトのコマの外側片方が飛んでしまってベルト破損中です
純正ベルト取り寄せとなると10万を超えるそうなので自身で修理しようと思いました

ヤフオクにて
http://i.imgur.com/ufHdugD.png
http://i.imgur.com/DOZL9k6.png
このようなパーツを購入し、シルバーのコマのみ流用してニコイチみたいな感じでの修理は可能ですか?

修理の際に必要な道具はAmazonにて購入する予定です

何分素人なので質問が分かりづらい点がございましたら申し訳ありません
0510Cal.77432017/04/15(土) 22:18:40.98ID:3urXz2Tx
>>507
と、そこで諦めてるようならやめておいた方が良いと思うぞ。
0511Cal.77432017/04/15(土) 22:21:13.55ID:twslHVjD
A☆Fのエグリ棒はないのにあるかのような話になってる
0512Cal.77432017/04/15(土) 22:23:42.34ID:JmDQ39Wt
あるけど?
0513Cal.77432017/04/15(土) 22:24:46.21ID:twslHVjD
無いよ
0514Cal.77432017/04/15(土) 22:26:45.96ID:twslHVjD
>>509
それデイトジャストの5桁のジュビリーでしょ
外れたところは駒調整できない部分でしかも駒の大きさが違うからそれ買っても大きさが合わない
0515Cal.77432017/04/15(土) 22:52:16.97ID:tiS+CpEA
>>514
ありがとうございます

できるだけそれっぽく安く済ませる手段って何かありますか?
中古のベルト購入が一番良いですかね?
0516Cal.77432017/04/15(土) 22:55:25.59ID:P/PNM/I9
>>515
純正取り寄せして壊れたベルトをヤフオクへ
0517Cal.77432017/04/15(土) 23:24:11.09ID:QO4HWtfl
>>515
純正は日ロレじゃないとまず手に入らないけど高い
海外通販で純正を手に入れることも可能だけどこ中古でさえバカみたいに高いし
5桁ジュビリーは中空だからブレスが伸び伸びになってるのがほとんど

俺だったら革ベルトにするよ
5桁デイトジャストのSSでしょ?革ベルト仕様が渋くていいと思うけどね
0518Cal.77432017/04/15(土) 23:32:31.33ID:tiS+CpEA
>>516
幾らくらいですかね
>>517
中古はやっぱりあんまりダメですか
自分も皮は渋くて良いと思います
今はとりあえず皮で使ってますが、使用してる本人が皮ベルトあまり気に入ってないみたいで別の時計をメインに使ってる状態です
でも純正に10万以上払うのはアホらしいみたいな感じです
0519Cal.77432017/04/16(日) 18:27:03.92ID:ozsmL+mb
全く同じベルトを同じ様な壊れ方で持ってる笑
次、セイコーライナー直そうと思ってたけどこれ直そうかな
それかDIY好きなら革ベルト自作とか面白いよ コードバン使っても数千円で作れるし
0520Cal.77432017/04/16(日) 18:42:08.04ID:mou6zqCX
>>519
茶谷さんで作れなくなって
長いこと困ってたが
自作って手があったか

縫うのはどうする?
0521Cal.77432017/04/16(日) 19:22:23.90ID:gz7K+22u
NATOのZURUタイプの丸カン(?)あのパーツだけ買えるところあれば教えてください!
0522Cal.77432017/04/16(日) 20:32:39.12ID:idAoiHbC
>>520
縫うのは手縫いでもミシンでも両方イケるよ
写真のはミシン縫い 太い糸でアクセントつけたいなら手縫いとかで使い分けてもいいかも
コツは何個かあって、革は薄く引くとか縫ってから太さ調節で切った方が切り口キレイで縫い目の直線とも合わせやすいとか、ベルトの穴は裏側から開けたほうがオモテ面がキレイに見えるとか… もっとあるけど作って見たらだんだん分かってくると思うよ
写真はコードバンと使ったミシン針
画像悪くてあんましキレイに見えないけど実物良く出来ててかなり満足('ω')
http://i.imgur.com/8ODSJEM.jpg
http://i.imgur.com/8so5kZH.jpg
http://i.imgur.com/OjcQbbb.jpg
0523Cal.77432017/04/16(日) 21:17:47.53ID:mou6zqCX
>>522
ありがとう
GWにチャレンジしてみるよ
0524Cal.77432017/04/16(日) 21:54:41.19ID:MMlAgmR3
ルレット使って手縫いがいいとおもうよ
0525Cal.77432017/04/17(月) 08:12:47.54ID:B0mfpGi1
>>522
普通のミシンで皮が縫えるの?
0526Cal.77432017/04/17(月) 12:51:40.39ID:9C2pCKgN
>>525
薄い物なら普通に縫えるよ
ただ家庭用ミシンによってもパワーが違うから厚手のもの行けるやつのほうが向いてる
厚かったら引いて薄くするから革包丁だけはあった方が作業はかどるよ
厚い革を使いたいなら手縫いの方がいいかな! ミシンこわれちゃう
0527Cal.77432017/04/20(木) 22:12:19.72ID:MtTG28iO
ヤフオクで1300円位で出でる剣抜きと剣抑えのセットどうなんだろ?全然実用に耐えられるのかな?
0528Cal.77432017/04/21(金) 08:17:49.88ID:XjvbALRc
>>527
中華製だろ
ゴミ品質
0529Cal.77432017/04/21(金) 08:44:31.99ID:IH1DSY9s
ホロテックかベルジョン買いなよ、ちゃんとしたものなら。そこまでのことしたくないなら、ボールペン。フリクションの消すほうに穴開けるのが良さげ。ゴムで固めだし
0530Cal.77432017/04/21(金) 23:15:17.66ID:bDC0GOTQ
引けないリューズはどうやって引けばいい?
回るってことは錆じゃなくてパッキンが溶けてるんかな?
0531Cal.77432017/04/22(土) 02:25:01.90ID:B1aK8r/j
中の可能性もあるから何とも言えないですね… オシドリ絡んでる部分で針調節の所にスライドするのが硬くなってたりした事あったので
0532Cal.77432017/04/22(土) 03:37:17.78ID:joxsq4H2
>>530
裏押さえがカンヌキから外れてるとかじゃないかな
パッキンの問題じゃないと思う
0533Cal.77432017/04/23(日) 14:09:38.13ID:n8gd/m7S
>>532
じゃなくて、カンヌキがツヅミ車から外れてると思う。
0534Cal.77432017/04/24(月) 00:40:58.29ID:7XCSJxLg
弾いても駄目なら押してみろって婆ちゃんが言ってた
0535Cal.77432017/04/24(月) 02:52:34.03ID:GIBDGFkY
>>533
それだ!
文字盤はずして付け直した事があるわ
時計屋の親父さんは、裏蓋開けるだけで上手く付け直してたけど
0536Cal.77432017/04/24(月) 10:53:27.07ID:DEL8KqC2
>>529
明工舎はどうですか?
0537Cal.77432017/04/30(日) 13:13:23.60ID:dKcTV4Ls
電池切れ時計の電池交換を自分でやろうと工具セットを購入予定なのですが、
アマゾンの○点セットみたいな安価なやつでも裏蓋は開けれれますか?
0538Cal.77432017/04/30(日) 14:10:40.91ID:tWhJYyQk
>>537
ダイソーのでも大丈夫ですよ!
0539Cal.77432017/04/30(日) 20:05:43.92ID:/N8CGcZU
うん
ダイソーので十分開けれますね
0540Cal.77432017/05/01(月) 13:26:31.99ID:XjTkbZI2
ありがとうございます。
ダイソーで探してきます。
0541Cal.77432017/05/01(月) 17:04:13.52ID:OOI50OUR
スクリューバックでたまに裏蓋の溝が縁じゃなくて中ほどに切ってあるやつあるけど、
あれはどうやって開けるんだろ。
爪が溝に入らないんだよな。
0542Cal.77432017/05/01(月) 19:54:43.02ID:5H9Mzk2W
爪を削って小さくする
0543Cal.77432017/05/01(月) 20:36:50.90ID:4ba66XV5
>>537
裏蓋のタイプによるよ
http://mr-coo.com/kiso/backs.html
安いセットのやつ使ったことあるけどすごく使いにくかったからおすすめしないな
0544Cal.77432017/05/09(火) 00:18:33.78ID:Qv7DKgOW
誰かクオーツの修理やったことあります?
どこが悪いかチェックする時、どの辺り見るとかあるかな?
0545Cal.77432017/05/09(火) 07:59:21.69ID:WWfnwBJF
>>544
外観や文字板・針に傷がないか
針回しやボタン操作が正常か
電池電圧や消費電流が正しいか
液漏れや錆が無いか
カレンダーや小針の動くタイミングが適切か
防水性能が確保されているか(プロ限定)

いくらでもあるだろ
0546Cal.77432017/05/09(火) 21:05:37.17ID:A6wzDKAK
>>544

クオーツはトルクないので、歯車類が軽量のプラ使われてる場合多数

なのでプラの歯先が欠けてたり、ローターが外れてたり

経験上は原因不明の故障が多いので電子部品関連の不良だと思われる
0547Cal.77432017/05/10(水) 01:48:56.61ID:OT8O2lPA
グラスヒッターを買ってきてワンピースケースの風防を初めて開けようとしてるけど
風防割れが怖くて絞るのを途中でやめてしまった・・・
どれくらい絞れば風防外れるんですかね?
やはり何個か割らないと感覚つかめないのかな?
0548Cal.77432017/05/10(水) 05:58:52.39ID:5/ysQAzz
>>547
古い風防は弾力が無くなってるのが多くて割れやすい
一気に絞らず、コジアケを噛ませながら徐々に絞って、最後はコジアケで風防を取る感じがいい
確か、セイコーのワンピースケースオプーナの説明書にも、そう書いてあったと思う
0549Cal.77432017/05/10(水) 09:43:35.25ID:OT8O2lPA
>>548
ありがとう
グラスヒッターの爪の間からコジアケを差し込んでグリッとやる感じですかね?
コジアケでケースや風防に傷つかないか気になるけど、割れるよりマシか
0550Cal.77432017/05/10(水) 22:14:50.39ID:5/ysQAzz
>>549
少しずつ絞って、ちょっと浮いたとこにコジアケを差し込む感じだと思う
スポッと外れるまで絞ると割れやすい

あの手の工具としては、点で圧をかけるグラスヒッターより、面で全体的にまんべんなく圧をかけるをセイコーのワンピースケースオープナが一番使いやすいと思う
0551Cal.77432017/05/14(日) 06:01:25.78ID:9nPTZAan
キズミって片方の目に装着してもう片方の目は閉じて使うものだよね?
片目を閉じ続けるのって結構疲れる…
0552Cal.77432017/05/14(日) 09:22:06.18ID:1n2kvtS1
>>551
人によるんだろうが
オレは両目開けてる

「利き目」にするんだよ

まぁいつも裸眼で作業して
拡大したいときだけ実体顕微鏡だが
0553Cal.77432017/05/14(日) 12:35:45.69ID:9nPTZAan
>>552
あ、左目にしてました。利き目たぶん右だよなぁ。
ありがとう

実体顕微鏡、高そうだけどいつかほしいです
0554Cal.77432017/05/14(日) 16:11:02.48ID:1n2kvtS1
>>553
モノタロウで2万くらいだよ
ズームは便利だが固定で十分

照明は小型デスクライトでも
クリップLEDでも何でも見える
0555Cal.77432017/05/14(日) 16:25:12.65ID:9nPTZAan
>>554
ありがとう
0557Cal.77432017/05/17(水) 08:42:26.18ID:4gXe6Kud
CITIZEN AVALONの修理経験のある方いらっしゃいますか?
カレンダー、曜日の針が動かないので修理してみたいのですが…
0558Cal.77432017/05/18(木) 07:57:27.21ID:3Wf+KDsu
国産は歯車が樹脂製だらけだから気をつけなよ
よくもまぁこんな合理的に作ったな、こんな作りで組み上げたなと感心する
0559Cal.77432017/05/18(木) 19:13:03.80ID:2UsgUmnM
seikoのtype2の電池交換したんだが
ポコ蓋をはめ込んだのはいいんだけど、微妙に隙間が空いて爪でも開くw
シャコマンとかで押し込むと密着するんだが力を抜くと浮いてくる
ならばとゴムパッキン外した状態ではきちんと密着してる
これはどうしたもんかな…
0560Cal.77432017/05/18(木) 19:39:24.53ID:keIic+Fv
>>559
裏蓋が微妙に歪んでいるんだと思う
俺のQZもそんな感じだ
0561Cal.77432017/05/18(木) 20:31:12.77ID:9R212mwK
>>560
サンクス
パッキン外してバスコークでも塗るかな(笑)
0562Cal.77432017/05/22(月) 13:05:40.16ID:tcFgp3UA
剣抜き 剣押さえのオススメお願いいたします
0563Cal.77432017/05/22(月) 14:10:16.08ID:jzZhQnk/
剣抜きはよく使うけど剣押さえは使ったことがほとんどないんだよね。。。
0564Cal.77432017/05/22(月) 19:55:56.67ID:TKCqruSN
アマゾンでレビューたくさんある安めな剣抜きってやめたほうがいいかな?
0565Cal.77432017/05/23(火) 01:21:07.61ID:vAzWyF0t
安かろう悪かろうという言葉があります
0566Cal.77432017/05/23(火) 02:15:12.83ID:3oRGPdvf
>>563
どうやってるのですか?
0567Cal.77432017/05/23(火) 08:11:04.78ID:rsGLjsxK
>>564
中華製のでしょ、あれ買って後悔したわ

ベルジョンの買って先端加工してるけど、これでクロノやスモセコの小針以外は問題なく抜ける
0568Cal.77432017/05/24(水) 09:12:01.19ID:/j8qyJpz
>>566
組み立てられなくて破棄
0569Cal.77432017/05/24(水) 15:39:39.84ID:qMmF6wUj
剣押さえは最悪無くても組み立てられる
ピンセットで押さえ付けるから剣が傷だらけになるけどね

剣抜きは必須だね
ピンセットで抜こうとすると必ず折れる
0570Cal.77432017/05/24(水) 20:01:49.09ID:KKWiyExb
リューズだけ欲しい場合でもメーカーによって部品送ってくれたりするんでしょうか?
0571Cal.77432017/05/25(木) 01:06:09.18ID:RFrcfbVZ
普通はないね

取引ある時計屋とか問屋じゃないと
0572Cal.77432017/05/25(木) 03:03:59.10ID:MNGUzhx3
>>570
材料屋でいいだろ
0573Cal.77432017/05/26(金) 02:09:07.64ID:HAJ8PXL/
普段使ってたビンテージ時計のリューズが突然引けなくなりました
今まで週一くらいの使用頻度で、今まで普通に普通に使えてたのに
錆・腐食・摩耗などが原因で起こるみたいですが、前触れもなくいきなりこうなるもんですか?
0574Cal.77432017/05/26(金) 03:56:28.02ID:6zv4dnmG
>>573
カンヌキがツツミ車から外れたんじゃないかな
針と文字盤外してツツミ車の溝にカンヌキを載せれば直ると思う
俺のロードマーベルもそうなった事が2回あって、1回目は時計屋で2回目は自分で直した

磨耗とか腐蝕がなくても、竜頭を引いたり戻したりしていると、何の前ぶれもなく何かの拍子に外れる事があるようだ。カンヌキバネが弱っているとなりやすいのかもしれない
0575Cal.77432017/05/26(金) 13:17:55.23ID:y2eydpKF
思いっきり引っ張ったら軸ごと抜けたことある
0576Cal.77432017/05/26(金) 20:54:59.99ID:HAJ8PXL/
>>574
ありがとうございます
0577Cal.77432017/05/27(土) 00:37:04.23ID:NgFFzhrT
剣を抜いたり入れたりするのってここの人は普通にやってると思いますが、
素人には結構ハードル高くないですか?
スモセコの針なんてコンマ何mmかって薄さですし
ジャンクでたくさん練習するしかない?
0578Cal.77432017/05/27(土) 11:32:01.79ID:Gzvqzrx+
そうじゃないと自分の時計をジャンクにする技はすぐ身につく
0579Cal.77432017/05/27(土) 15:48:32.44ID:JOypujsD
>>577
普通の3針なんかだと、一番気を遣うのが剣抜きだよ

皆も短針長針揃えて一気にグワーって外してるのかな?
0580Cal.77432017/05/28(日) 14:46:20.09ID:cdpXC0eA
>>579
一気に外すほうがいいのか!勉強になる
0581Cal.77432017/05/28(日) 16:26:02.21ID:y/7GXZ0Q
逆に聞きたい
一気に外さないでどうやって外すん?
0582Cal.77432017/05/28(日) 21:27:10.95ID:NiG2QRG+
針を付ける時はピンセット?
0583Cal.77432017/05/29(月) 00:04:48.04ID:2PBbMXaL
>>582
オレは棒タイプの普通の剣入れ
ピンセットはかなり難易度高いよ
キズがつきやすい

左手で持ったピンセットで針をセットして
傾きや位置を調整しながら剣入れで差していく
ピンセットは鏡面になるまで磨いてある
0584Cal.77432017/05/29(月) 00:09:52.68ID:2PBbMXaL
>>580
針はいくらでも替えがきく
むしろ文字板に注意

とくに黒いやつとか貝のやつとか
貝は紋様が同じものが二つとないから
キズを入れてしまうとどうにもならん

客のいる話だから
素人時計修理ではないが

針は入れるより抜くほうが気をつかう
0585Cal.77432017/05/29(月) 01:30:35.71ID:fi+inGxf
>>583
ありがとうございます
0586Cal.77432017/05/29(月) 09:27:09.11ID:QyzqL/VK
>>584
シェル文字板のクロノでセンター針抜く時どうしてる?
0587Cal.77432017/05/29(月) 19:03:40.72ID:8ZWNxIdn
>>586
抜いたことないな 来たら断るかも
ちょっとプロに聞いてみる
0588Cal.77432017/05/29(月) 20:12:11.91ID:tN9CPGHS
型紙とかでちょうどいい高さにして剣抜き使う
0589Cal.77432017/06/01(木) 17:20:50.01ID:irK+5aB1
竜頭を戻す時は、オシドリを押しながら入れるのですか?
クオーツです。
0590Cal.77432017/06/01(木) 19:44:30.25ID:Vfsgjepf
押すタイプのオシドリっていつ頃から出てきたの?
ネジタイプしか見たことがない
0591Cal.77432017/06/02(金) 16:24:51.97ID:MpNSoOyc
ガラス挿入器のオススメありますか?
0592Cal.77432017/06/03(土) 22:05:43.32ID:LSda6aUq
針を抜く時とかビニールで養生しろって書いてるとこ多いけど、この「ビニール」って正式には何?
名前の通り塩化ビニールの時計用作業シートでもあるのか、
単にプラスチックフィルム全般の事でポリエチレンとかでいいのか
0593Cal.77432017/06/04(日) 00:31:57.26ID:rzKj0Ywd
>>592
ビニール袋を文字板サイズに切るだけ
あと円周から中心まで切れ目を入れておく
パックマンみたいな感じ

円くなくて四角でも何でもいい

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3-BERGEON-%E6%96%87%E5%AD%97%E7%9B%A4%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-BE6938-%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B01JS3OFTG

ビニールはスーパーに置いてある、
自分で袋詰めするやつでいい
0594Cal.77432017/06/04(日) 01:19:44.86ID:FpcMS8Mf
>>592
文字盤にキズがつかなきゃええんやで
0595Cal.77432017/06/05(月) 11:05:32.95ID:kjP5F9gy
>>593
ベルジョンの保護シート使っている人いる?
てこの剣抜きだと飛んでったりしないのかな?
0596Cal.77432017/06/05(月) 11:38:01.08ID:iFFol+8s
針飛ばす程の力だったら保護シート付けても文字盤凹むんじゃないか
0597Cal.77432017/06/07(水) 09:27:41.78ID:IGrCo/GN
ケースとガラスとベゼルのすき間ってどうやって汚れを落としていますか?
0598Cal.77432017/06/07(水) 09:44:06.44ID:/OLgzzm+
>>597
簡単に済ませるなら
機械抜いて、ケースごと超音波洗浄器にドボン

そこそこしっかりやるなら
ベゼルとガラス外して
綿棒や爪楊枝でしこしこ
0599Cal.77432017/06/07(水) 10:20:49.13ID:IGrCo/GN
>>598
ベゼルを外すしかないですよね。
メッキものなので、外すのが少し怖いです。
0600Cal.77432017/06/07(水) 13:28:57.31ID:/OLgzzm+
>>599
自分なら綿棒にアルコール付けて
隙間にじっくり染み込ませ
超音波洗浄器かなー

それと先端を細く削った爪楊枝で汚れ取り

その二つの作業を丁寧に繰り返す

自分の時計ならしっかりやる
他人のならそこそこで済ませる
0601Cal.77432017/06/07(水) 16:59:48.29ID:pV9T1w7j
>>599
機械が外せて超音波洗浄機が無いなら水の劇落ち君に一晩ドボン、翌日に毛先の細い歯ブラシでゴシゴシ
でも結構キレイになる
06025992017/06/07(水) 17:41:31.93ID:IGrCo/GN
みなさんありがとうございます。
みんな工夫して綺麗にしているんですね。

ガラスの傷隠しにトップコートがいいと聞いて買って来ました。
これは、乾いてから磨けたりするんですかね?
0603Cal.77432017/06/07(水) 21:55:36.38ID:P+opvWdC
トップコートってクリアスプレーでしょ
スプレー塗料はどうやっても表面に凹凸ができるから研磨しないといけないし
そんなことするくらいならガラス交換した方が手っ取り早いよ
0604Cal.77432017/06/08(木) 07:10:49.53ID:EVSspInW
>>603
マニキュアの保護材(?)だそうです。
ブログを見ると塗っている人が居て、小傷の簡易修理には良さそうなので・・・
あんまりおなじみな修理方法ではないのでしょうか?
0605Cal.77432017/06/08(木) 13:28:34.37ID:i1vQeWHG
小傷の修理なら液体ガラスの方が良いと思う
0606Cal.77432017/06/08(木) 14:10:20.06ID:Aix9DJO5
裏蓋閉め器ってスナップバックの裏蓋が閉めにくいときに使うものですよね?
今まで閉めるときは指でパチっとはめてたんですが、それで閉まるのなら問題ないですよね?
0607Cal.77432017/06/08(木) 16:06:34.53ID:EVSspInW
>>605
液体ガラスは初めて聞きました。
おすすめの製品とかあったら教えて下さい。
0608Cal.77432017/06/08(木) 16:59:54.82ID:i1vQeWHG
常温液体ガラス塗料
でググって
0609Cal.77432017/06/08(木) 19:23:56.41ID:TuwYsyry
こないだ割りピンが錆びて折れてしまったんだけど、割りピンとかバネ棒って定期的に交換するものなの?
0610Cal.77432017/06/08(木) 21:34:47.62ID:FxdPCI4T
環境とか用途に因るんじゃない?
うちはエアコンの室外機が割りと壊れやすい位の塩害地域だけどバネピンの錆痛みは良く見つける
0611Cal.77432017/06/09(金) 07:53:37.45ID:0ShCpH8T
>>609
立派な消耗品です
逆にこいつらが壊れてくれないと、ブレス自体が負荷を受けることになって修理費が高額(ブレス一式交換)になるんだが
0612Cal.77432017/06/09(金) 08:32:57.17ID:IixqUPJH
バネ棒も固着して外れないモノもありますね。
ダイバーモデルのすき間ピッタリを外すのが大変でした。
0613Cal.77432017/06/09(金) 10:05:17.48ID:x5efUajt
ゴミ詰まりする前に1-2ヶ月に一度掃除して洗ってる
0614Cal.77432017/06/09(金) 17:52:24.75ID:IixqUPJH
(割ピンではなく)ベルトに固定してあるピンが取れてしまったんですが、これは直せますかね?
0615Cal.77432017/06/09(金) 18:44:52.37ID:S6QOGTOV
適当なステンレス丸棒を入れればOK
0616Cal.77432017/06/09(金) 21:35:07.36ID:IixqUPJH
ヤフオクで落札した時計。
商品説明にないダメージがあります。
こういう場合は、みなさんならどうしていますか?
0617Cal.77432017/06/09(金) 21:44:01.52ID:HUvBhjCt
>>616
程度によるとしか言えん
明らかに説明と違うなら返品を申し出たら?

未使用展示品を通販で買ったら裏面がすり傷(普通じゃつかない深さ)だらけだった事ある
もちろんソッコー返品
もし、中古美品、日常使用に伴う擦れあり、って説明だったら返品しないと思う
0618Cal.77432017/06/09(金) 21:58:22.29ID:IixqUPJH
「スレ・傷・汚れあります。現在不動です。」
というよくある状態を落札しました。

純正ベルトをお目当てに落札したのに、ベルトが破損しています。
ベルトのダメージは記載なしです。

汚れを落としてから気が付いたので、どうすればいいだろうか・・・って思っています。
発送した時の状態と違うからと言われそうな気もします。
0619Cal.77432017/06/09(金) 22:05:05.94ID:HUvBhjCt
>>618
それは返品案件だなー
0620Cal.77432017/06/09(金) 22:21:26.89ID:IixqUPJH
>>619
ありがとうございます。
交渉する価値はありそうな感じですね。
意見を聞けてよかったです。
0621Cal.77432017/06/09(金) 23:34:31.66ID:c3lE+hCp
>>618
汚れを落とすまで気づかない破損ってどういう破損?
0622Cal.77432017/06/10(土) 10:05:58.58ID:Rp8zFTqj
文字盤磨きたくてムーヴメント外そうとしてて裏蓋より文字盤の方がデカい場合ってどうすればいいんですか?
ケースを地面と水平にして横から見た時、中腹くらいに継ぎ目があるので裏の上下にあるムーヴメント固定してそうなネジ外してからそこをこじあければ良いんですかね?
0623Cal.77432017/06/10(土) 10:10:36.71ID:T3Fo+Qhs
>>618
目的の情報が得られないまま買っちゃダメ
質問したらよかったのに
0624Cal.77432017/06/10(土) 18:03:16.47ID:fnCnU8iN
>>622

何の機種か知らんが、風防側から外すタイプじゃね
防水のない古い時計に多い(クラウンとか)

よーく目を凝らせばコジアケ入る隙間があるはず

文字盤磨きはどうせ酷いことになるからオススメしない
0625Cal.77432017/06/10(土) 22:35:21.27ID:e6ERH9nO
ヤフオクでジャンク品に十万とか入札してる人は何なんだ
皆、自分で直して質屋に売ってるのか?
ちゃんと税務署行っとけよコノヤロー
0626Cal.77432017/06/11(日) 00:55:40.33ID:qu7MV/MQ
ホールクロックとか大名時計とか買ってる人は広い趣味部屋持ってるのかな
0627Cal.77432017/06/11(日) 11:48:55.88ID:uwYT0fN+
ムーブ、ケースの4桁4桁にあわせた純正のリ竜頭と巻真買っても、巻真の長さあわせは必要なの?
0628Cal.77432017/06/11(日) 13:18:23.31ID:jxwimCaL
>>627
今は巻き真に竜頭がくっついた常態で売ってるんじゃないかな
オリエントはそうだった

別々なら合わせは必要だと思う
0629Cal.77432017/06/11(日) 17:48:03.01ID:6wbx9C8E
なるほど。別々なんで、ま、よけならあわせます。ポン付けで持ってこれるジャンクがないので
0630Cal.77432017/06/13(火) 03:47:02.81ID:/XP0lW0k
>>629
昔の別々に売ってたヤツなら自分で巻芯の長さを調整しないとダメだ。削った先っぽは、鉛筆のように尖らせるとよいそうだ。削りすぎた場合はパンダを薄く削って竜頭側のネジ穴に入れ込んで調整するんだって
0631Cal.77432017/06/13(火) 07:46:41.55ID:fBdbeCB8
パンダワロタ
ハンダだろたわけ
0632Cal.77432017/06/13(火) 09:02:06.88ID:9S9RKxhg
別に面白くない
0633Cal.77432017/06/14(水) 12:25:55.63ID:hklxygtC
ごはんさんっていきなり送りつけるの?
0634Cal.77432017/06/19(月) 23:24:46.63ID:1ft7U91T
セイコーの巻きブレスが伸びてきた
オリジナルなんで緩みを締めたいんだけど、どうやったらいいんだろう
Cooさんのとこの、こんな工具があったら治せると思うんだけど詳細判る人いたら教えてください
http://mr-coo.com/repair/itamaki.html
0635Cal.77432017/06/19(月) 23:40:04.19ID:WQA7DvVK
ラジペンでもOKって書いてあるけど
0636Cal.77432017/06/20(火) 01:46:34.38ID:Y3s3vevO
ラジペンだと滑って上手くカシメられなかったんだわ
0637Cal.77432017/06/20(火) 01:50:38.87ID:7QHYh63X
ヤットコを削ってカギ状の加工してるのかな?
0638Cal.77432017/06/20(火) 07:40:29.34ID:iq0roFJ9
こんなんヤットコでもラジペンでも直せるぞ
他には、ブレス二つ折りにして緩んだコマを真鍮ハンマーで叩くとかな
0639Cal.77432017/06/25(日) 15:51:20.25ID:jnXoqJ9+
緩急針をいくら動かしても歩度が全然変わらなくなってしまいました。素人でも直せますか?
0640Cal.77432017/06/25(日) 16:02:51.44ID:MFaSFQPz
電子レンジ15秒で直らないなら無理
0641Cal.77432017/06/26(月) 08:17:05.06ID:+YSmn03J
>>639
ちゃんと緩急針動かしてるか? ヒゲ持ちじゃないよな
テンプ・ヒゲの修理となるとプロに任せた方が良い気がするがなー
0642Cal.77432017/06/27(火) 07:59:01.50ID:bxNOP97s
リューズ回しても針が回らないんですがどうしたらなおりますか?
0643Cal.77432017/06/27(火) 09:21:57.95ID:8W9P211B
修理に出せば治る
0644Cal.77432017/06/27(火) 10:28:30.71ID:DWGyNedd
Y121Eという汎用クォーツを弄って止めを刺してしまった。
ユニットごと交換しようと思うんだけど、針抜きと針入れは必須?
0645Cal.77432017/06/27(火) 10:40:35.57ID:DWGyNedd
>>642
リューズに巻き真というパーツが付いていて、先端には歯車があるんだ。
その歯車が噛み合っていないか、巻き真が空転しているかだから、開けてみないと直らない。

巻き真を抑えているパーツにカンヌキ(?)があって、それを正しい位置に直せば直るかもしれない。
歯車や巻き真がくたびれていたら交換しないと直らない。
0646Cal.77432017/06/28(水) 07:29:06.45ID:NfJQ43ed
>>644
針や文字盤を傷めたくないのなら必須
下手すりゃ新しい時計買ったほうが安いかもしれんけどなw

Y121なら3、400円くらいでしょ、自分で買って近所の時計屋に交換してくれって頼めば?
0647Cal.77432017/06/28(水) 08:05:09.17ID:ANIsNRUW
>>646
難易度的に大変ですか?
なるべく自分でやりたいけど、工賃が千円ぐらいなら頼みたい。

竜頭抜く→針抜く→ユニット交換→竜頭入れる→針入れる
という理屈はわかるけど、上手くいくかどうか・・・
0648Cal.77432017/06/28(水) 09:44:14.78ID:fPt+3omP
一回できれば他の時計にも応用きくからいらない時計の針取ってつけるってのやってみればいい
0649Cal.77432017/06/28(水) 10:04:13.94ID:gtuTLLrQ
>>647
いや、理屈からやり直し

>>648の言うとおり
安いジャンク買うなりして
やってみばいい

作業は慣れれば難しくない
やらないと何もわからない
経験が一番の勉強
0650Cal.77432017/06/28(水) 11:31:25.29ID:QMatn6yV
横からですいませんが、ベルジョンなどのまともなとこから剣抜きを買うとして、
そのあと何か加工を施したりするもんでしょうか?
>>567さんの言う先端加工というのが気になりました
0651Cal.77432017/06/28(水) 12:04:38.33ID:sd8im1H1
先端がフラットだと一部分に負荷かかって、曲がるというかめくれる事あるから
カーブ付けて全体的に負荷を分散する感じじゃないかな

◯が針でカッコは針抜きの先端だとすると

]◯[ と 【◯】
では分散する面積が違う
0652Cal.77432017/06/28(水) 12:07:41.19ID:e8jFDmUx
だいたいみんな壊して覚えてるな
0653Cal.77432017/06/28(水) 12:18:45.45ID:j9hYz4XA
>>651
ありがとうございます
でもその加工難しそうですね
丸ヤスリで少しずつ削る感じかな
06546442017/06/28(水) 23:13:06.34ID:ANIsNRUW
なんだか色々ありがとう。
ムーブと道具を買ってみようかなと思う。
また教えて下さい。
0655Cal.77432017/06/29(木) 01:06:37.64ID:3p8cXyP2
剣抜きなんてこういう安っぽいので十分だよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LAFXMJA/

大事なのは文字盤を傷付けないようにすることで文字盤保護シートは必須
http://item.rakuten.co.jp/tokei-zakka-you-marche/10000915/

保護シートを文字盤にそっと敷いて
針を傷付けないようにサランラップを被せ
あとは剣抜きで抜くだけ
高価な工具が優れてるなんてことは100%ないし、大事なのは使う人の腕と創意工夫だよ
極端な話、剣抜きは100円ショップのピンセットでも代用できるからね
0656Cal.77432017/06/29(木) 07:41:12.76ID:GObH8/A2
剣抜きはやっぱり棒の方がいい、となるかもね。指の力加減が調整しやすいし、研いだりの加工もしやすいし
0657Cal.77432017/06/29(木) 23:34:04.32ID:TX3p9I8a
教えてください
2824ムーブの時計があるのですが、自動巻き機能に問題があり、
2824-2に交換したいと考えています。
巻き芯に違いがあるのは知っているのですが、
例えば針やカレンダーディスクは互換性ありますでしょうか?
0658Cal.77432017/06/30(金) 08:00:51.61ID:dyKD5IUq
フッ素オイル使ってる人います?
青木よりも高性能で、ぜんぜん安いし、こっちを使ってみたいけど、種類揃えると高くなる
0659Cal.77432017/07/01(土) 17:28:34.48ID:RBpRPD/X
ベゼルの墨入れにおすすめの塗料はあるでしょうか。
タミヤのはイマイチなのかな
0660Cal.77432017/07/01(土) 18:59:10.89ID:ySJPPQfq
タミヤカラーアクリル
触っても落ちないけど、強くこすると落ちそう。
0661Cal.77432017/07/01(土) 19:14:01.42ID:vOQMhPca
水性アクリル系は塗膜が弱いから止めたほうがいい。油性ラッカー系がいい
0662Cal.77432017/07/01(土) 20:02:30.76ID:LaKsIV4U
>>659
プラモも作るのでマジレスアドバイス
タミヤは「水溶性アクリル樹脂塗料」 http://tamiya.com/japan/products/list/acrylic_gloss/kit81001.htm
Mr.カラーは「溶剤系アクリル樹脂塗料」 http://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=87

同じアクリルでもタミヤは弱いアクリル、Mr.カラーは強いラッカー系
なので使うならMr.カラーのを使ったほうがいいよ

贅沢をいえばウレタンを使うといいけど普通は無理
0663Cal.77432017/07/01(土) 21:14:18.67ID:kLnEIaCi
時計修理趣味の人で東京近郊住まいの方は、古典時計協会の例会に参加すると面白いかもしれない。

趣味家とプロの時計師が両方参加してる会だから、
修理法で具体的な疑問抱えてる人は相談相手に事欠かないと思う。
道具の使い方や入手法などの情報も手に入る。

大阪にも同じくNAWCC傘下の同好会があったはずだから、関西住まいの人はそちらも検索の余地あり。
0664Cal.77432017/07/01(土) 21:44:16.88ID:SktQ93FE
>>663
ぐぐったけど亀戸だの豊洲だの東京のすごいはずれのほうなのね。
うち(横浜)からは無理だわ。
0665Cal.77432017/07/01(土) 22:02:11.54ID:XubBAXDB
>>659
タミヤはやめとけ・・文字盤やチャプターリングのコートに塗膜が強いといわれてるグロスクリアーでコートしたが研磨中に剥がれてきやがった・・
Mrカラーは剥がれず密着する、二度とタミヤは使わん
ベゼルインサートの保護にシリコンアクリルを吹いたが塗装膜はかなり強靭
ホムセンで700円くらいスプレー缶で色も各色ある
0666Cal.77432017/07/01(土) 22:30:17.39ID:yjN4XO/e
>>663
ウェブもずいぶん前から更新止まってるとこ?
0667Cal.77432017/07/02(日) 03:06:07.00ID:RFG+1+bO
>>664
関内から亀戸に通勤してる俺に謝れw
0668Cal.77432017/07/02(日) 22:05:30.19ID:hlq5G3BS
古典時計協会(関東)
http://www.nawcc108.org/link/index.html
日本古時計クラブ(関西)
http://www.nawcc131.org/

>>666
たしかに日本古時計クラブの方はサイトぜんぜん更新してないね。
団体として生きてるのか古典時計協会の今度の例会で詳しそうな人に聞いてみるわ。
0669Cal.77432017/07/02(日) 22:53:21.71ID:M/9xXXbg
よろしく!
0670Cal.77432017/07/03(月) 00:22:31.95ID:Y4J163xj
>>664
横浜の人間らしい発言
0671Cal.77432017/07/03(月) 12:45:00.59ID:Bflrcaqi
>>662
エナメルは?
0672Cal.77432017/07/06(木) 19:03:11.00ID:4KuRtHkU
クォーツの時計(ETA)なんだけど、
秒針が止まったり、10秒に一回ぐらい逆回転するんだ。
なにが原因だろう? 直せるかな?
0673Cal.77432017/07/06(木) 21:27:57.65ID:PnVQCNPh
視神経とか視覚関連の脳の異常だと思う
0674Cal.77432017/07/06(木) 21:39:07.12ID:IqgxmKi4
面白いと思って書き込んだ?
06756592017/07/06(木) 23:16:24.88ID:NeJ9SaoA
MR.カラー買ってみるよ。
ありがとう。
0676Cal.77432017/07/06(木) 23:50:26.45ID:sy3h8N/5
メルカリで1000円以下の時計買ったのでこのスレ読んでます。
タイムグラファーアプリ買ったら時計より高くつくな…
0677Cal.77432017/07/07(金) 06:00:32.98ID:wLWPAhC8
メルカリもヤフオクも、
「動作未確認です」って誤魔化すのが多過ぎる。
本当は完全に不動だって知ってるだろう・・・
0678Cal.77432017/07/07(金) 06:11:37.49ID:jLObUOxu
>>677
はっきりと不動品と書いたほうがトラブルも少ないと思うんだけどね
0679Cal.77432017/07/07(金) 07:37:33.61ID:OBMM7cj8
そういやETAの956だかで針が逆回転してくって事があったな
ステータ交換してちゃんと動くようになったが、何故そういう動きをするようになったか今でも分からん
0680Cal.77432017/07/07(金) 07:54:47.45ID:zXqJ33xE
>>678
その通り。ジャンクとかじゃなくて、不動とハッキリ書いたほうがいい
ノークレームが原則だけど、直して使うにしても、まったくの不動じゃ、どうにもならん時もある
0681Cal.77432017/07/07(金) 08:14:50.40ID:wLWPAhC8
>>679
基盤を変えたら直った?
ttps://blogs.yahoo.co.jp/doradoranobinobitata/65925922.html

>>680
そういう完全ジャンクはどうしてる?
0682Cal.77432017/07/07(金) 10:16:53.23ID:8lKAOCBP
>>677
そもそも動作未確認品にあわよくば動くこと期待するほうが間違ってる。
動作未確認=ゴミ
0683Cal.77432017/07/07(金) 15:17:14.94ID:jLObUOxu
出品者にもよるけど、あわよくばなんて期待しない。パーツ欲しさに敢えてジャンク品買う事もあるよ
0684Cal.77432017/07/07(金) 15:50:52.03ID:wLWPAhC8
動作未確認でも普通に動くものばかりに当たっていた。
最近3回連続ジャンク。その内一個のクォーツは、秒針が反対に動くなあ。
帯磁しているんだろうか?
0685Cal.77432017/07/08(土) 00:10:51.57ID:WuP4Tibh
オクで不動って物を落したらやっぱり不動だったw
いつもは洗浄したら動き出すのばっかだったから油断してたわ
テンプの蹴り石が折れてた・・
0686Cal.77432017/07/08(土) 04:34:06.33ID:7KzS/Erw
不動も色々だよな
ゼンマイ切れてるだけの物もあれば
オレらみたいな趣味の人間が弄り尽くした確信犯的な不動もある
後者だとパーツ欠損も有り得る

いつまで動いていたのか?修理しようとしたか?というのは購入前に明らかにしといたほうがいい
0687Cal.77432017/07/08(土) 07:01:25.14ID:pDfCp51F
適度に汚れているか、詳しいデータ付の稼働品か、
安ければダメ元買うぐらいな感じしかないね。
明らかに確信犯はいるよ。
0688Cal.77432017/07/08(土) 11:19:36.68ID:pDfCp51F
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r197730386
開催中のだが・・・こういうのって中がヤバそうだよな。
たぶんケースの中は錆びているし、リューズ周りも錆びている。
0689Cal.77432017/07/08(土) 12:15:54.63ID:EyO2or7W
水死体から剥ぎ取ってきたとかかなー。
0690Cal.77432017/07/08(土) 15:41:41.70ID:qrIKQG5w
こんなの欲しいのは事故起こしちゃったお店くらいだろ
0691Cal.77432017/07/08(土) 16:16:34.37ID:DYskk5FE
5S21ってスウィープセコンドじゃん
結構希少だし、部品取りに欲しい人はいるだろ
0692 innocent ◆cpIfESsE2. 2017/07/08(土) 19:52:41.71
電池入れたら動くかな?

動くんだったら安いから落とす
0693Cal.77432017/07/08(土) 22:22:45.04ID:pDfCp51F
入札したのかな?
巻き真が錆びていると思うけど。
文字盤の裏側ぐらいまでケースに錆びも出てるはず。
ムーブが動けばいいよね・・・
0694Cal.77432017/07/08(土) 23:09:42.02ID:I3r7cVQw
5s21って出ればみんな競って高値になるんだよね。
Seikoってこういうのディスコンにする馬鹿。
0695Cal.77432017/07/08(土) 23:16:43.19ID:pDfCp51F
現場の技術者、企画、経営陣の距離があるんだろうね。
日本人の十八番のパクリから高精度まで築いた機械式を捨てたのと一緒。
0696Cal.77432017/07/09(日) 04:23:45.64ID:KLv6bQ2E
全くそのとおりだ。ありきたりな製品ばかりのクオーツの中で、特色ある機械だったのに。高級機に搭載しても売れると思う。何もハイテクばかりがクオーツじゃないのに
0697Cal.77432017/07/09(日) 04:30:05.45ID:KLv6bQ2E
案外、竜頭の内側かパイプの中にゴミが詰まってるだけかも知れんよ。巻芯抜いて清掃注油したら直るかもしれない
0698Cal.77432017/07/09(日) 10:35:00.49ID:4FS2CF2v
分解掃除でいけそうだけど、その賭けがオークションだし
0699Cal.77432017/07/09(日) 17:34:55.65ID:1ojDdVQa
676ですが
送料込み600円以下だったのにちゃんと動いているので磨いておしまいでした。
文字盤がコレなんで毎時20分から50分まで時間が見にくい…

http://i.imgur.com/0ri6P8y.jpg
0700Cal.77432017/07/09(日) 18:21:47.96
いい出品ないかな?
0701Cal.77432017/07/09(日) 18:52:45.25ID:Mt5Nun7S
メルカリはお得な奴は瞬殺だからなー
オクで地道に探すしかないか
0702Cal.77432017/07/09(日) 22:40:03.11ID:Hpv7A+v1
時計のソーラーパネル集めて家の電気に使えないかな?今10枚位貯まってるけど1000枚位あれば足りるかな?
0703Cal.77432017/07/10(月) 01:28:33.60ID:Aje/X0s0
100万枚あったとして、自分で家の電気に使えるように出来るの?
0704Cal.77432017/07/10(月) 04:34:43.13ID:HKCMQY75
素直にアマゾンで売ってるソーラーパネル買ったほうが安上がりだろw
0705Cal.77432017/07/10(月) 09:49:46.73ID:fmz8bEhh
ゴミ集めてけば千枚位なら集まりそうだと思ったけど電気の勉強するのが面倒だな
0707Cal.77432017/07/12(水) 01:38:25.55ID:EulKrEKG
一昨日からふらふらメルカリ見てんだけど、
3S10 キャリバーっぽい sector が 1000 円とか洒落にならんな…
0708Cal.77432017/07/12(水) 10:42:15.37ID:t/M8jiHV
頼まれて修理や電池交換はぜんぜんかまわないんだ
電池交換して缶コーヒー1本とかよくあるし

びっくりしたのは、
「母ちゃんが時計を洗濯機で洗ってしまったので」と言って
友達が持ってきた時計を分解洗浄したときのお礼も
缶コーヒーだったとき
時計はレディースのデイトジャスト

それでも、ネタにはするけど、とくに気にならない
0709Cal.77432017/07/12(水) 10:45:45.14ID:t/M8jiHV
でもこのあいだ、「電池が切れたので」と会社の同僚が持ってきた時計
パチモノのシャネルと、パチじゃないグッチなんだが
シャネルは電池交換ですぐ動いた

でもグッチは、あきらかに壊れてる外観
バンドは切れてるしバネ棒は弓なりに曲がってる
ケースには打痕もある
何かに引っ掛けて落としたんだろう

実際電池交換しても動かない
全バラしても、輪列はおかしくないが、動かない
もう10年以上使ってないという

中身はETAの汎用クオーツなので
値段を調べたら5,000〜6,000円で買えそう
0710Cal.77432017/07/12(水) 10:52:28.88ID:t/M8jiHV
同僚に「直すなら5,000〜6,000円かかるよ」と言うと
「検討する」とのこと
この時点でかなりやる気がなくなった
その後数日経っても何の音沙汰もないので
バラしてた機械を組み直して返した

同僚は、パチモノの電池交換のお礼のセリフもなく、さらに
「時計屋さんに持っていって、5,000〜6,000円で直るんだよね?」と言う

いい年したオッサンが何を言ってるんだと思ったが
「いや時計屋さんに持っていったらもっとかかるよ」とだけ言っておいた

まぁ単なる愚痴なんだが
素人時計修理とはいっても、もう少しリスペクトが欲しいよなー
1級技能士だし長野の独自資格も持ってるし
0711Cal.77432017/07/12(水) 11:35:14.61ID:peJI11pc
時計修理できるよっていうと大抵言われるのはスピードマスターいくらでOHしてくれる?だな。
0712Cal.77432017/07/12(水) 12:36:51.71ID:puUG+eGo
>>710
自分なら酒の一杯も奢りたいが、知らない人は缶コーヒーレベルのありがとうなんだろう。
0713Cal.77432017/07/12(水) 12:49:47.09ID:wuGFbzVL
>>710
そもそもなんでそんな馬鹿を相手にしてんだよ
0714Cal.77432017/07/12(水) 12:52:55.91ID:4p374MPe
>>710
もう自分を安売りするのやめなさい
0715Cal.77432017/07/12(水) 13:25:45.85ID:N1GTr2pt
電池代は?
0716Cal.77432017/07/12(水) 13:37:20.51ID:t/M8jiHV
>>713
数少ない中途採用の同期なんだよ
年は少しこっちのが上なんだが

職種が違うからそれほど仲良くない

だが、空気読めないようで
ほかの同僚もあまり相手にしてない
露骨に嫌ってる女性社員もいる
オレも少し懲りた

>>711
あれ、なんだろうな
オレもだよ

しかもトリプルカレンダーとか
言ってくる奴とかいるし

>>712,714
まぁいろんな時計に触れるのは楽しいんだな
技術も減るもんじゃないし

さて今日は自分のシチズンジェットを
フルオーバーホールするぜ
初体験なのでドキドキだ
終わったら缶じゃないコーヒーでも入れよう
0717Cal.77432017/07/12(水) 15:21:53.43ID:89m6itn3
>>716みたいな人が近くにいたら時計談話が弾んで楽しいんだろうな
残念ながら周りには高級時計好きしかいないわ
0718Cal.77432017/07/12(水) 17:31:08.18ID:xfJMkPSG
>>710
頑張れ
俺がもっといいもん奢るよ
0719Cal.77432017/07/12(水) 18:30:17.94ID:i0El2UC8
D-5奢ってくれ
0720Cal.77432017/07/12(水) 20:13:48.07ID:cN6zfiQV
AO3もたのむわ
0721Cal.77432017/07/13(木) 13:43:20.40ID:Wh+Gkz5x
頼まれ物なんだけど
レディースのブルガリブルガリ
bb26ssのコマ足しするにあたって
コマ探してんだけどこれbb23ssとかでもコマは同じなのかな?
0722Cal.77432017/07/13(木) 14:23:24.98ID:3V/oHaDr
>>716
例えばさ
パーペチュアルの時計をオーバーホール頼んだら、幾らで引き受けてくれる?
0723Cal.77432017/07/13(木) 21:08:48.59ID:1pEkPWK8
パーペチュアルと言われるとカレンダーがまず思いついてしまう
0724Cal.77432017/07/14(金) 12:55:01.92ID:zaN1i3fa
メイコー舎のハンドル回す挿入器と昔のセイコーのコマって使える?挿入器の軸が太いとちょっと細工しないといけないので、合うに越したことないなと
0725Cal.77432017/07/15(土) 07:29:34.08ID:9ySs+UX6
>>722
横からだが、ロレックスのオイスターパーペチュアル(3135系)なら30000でやってやるぞ
部品交換数次第じゃ赤字になるが…
0726Cal.77432017/07/16(日) 01:00:14.12ID:2Y4h8kd/
>>725
素人さんかな?
0727Cal.77432017/07/16(日) 09:29:15.90ID:5r4LQE2Y
そういやこのスレって完全素人限定?
それらしいスレ無いんだが、プロはどこに行けばいい?
0728Cal.77432017/07/18(火) 23:49:52.31ID:0vYrF7Cq
知り合いに欲しい人ばっかりだなあ
俺は目が悪くてもう修理なんて無理
0729Cal.77432017/07/20(木) 14:25:54.36ID:7EC8chmD
クォーツで電池交換しても直らんのはアルコールつければナオルカ?
0730Cal.77432017/07/20(木) 15:31:54.69ID:OFhkEV50
ナイアルヨ
0731Cal.77432017/07/23(日) 20:32:48.85ID:IRfs0Ofc
バラしの練習にと買った時計の状態が思いのほか良くて、もったいなくなってしまった。みんなどんなので練習するの?メカとクオーツ両方やってる?
0732Cal.77432017/07/23(日) 22:21:22.09ID:aXHqS41J
>>731
スモセコ19セイコーで慣れてから、クラウンかホーマーをバラしたり組んだりするのが良いと時計屋さんから聞いた。自動巻はその後。最初は61アクタスが良いってさ

19セイコーはそこそこの値だけど、他はヤフオクで1000円くらいで稼働品ボロいのが買える
0733Cal.77432017/07/23(日) 22:35:25.31ID:7NaF0A3l
大きいし、かつての試験用だしそうかもね。カレンダーのないホーマーとか、ほんと簡素だし
今なら7Nとか7Sなのかね。あとはクオーツのクロノ
0734Cal.77432017/07/23(日) 23:26:04.32ID:puaARRmA
>>669
聞いてきた。
日本古時計クラブ、サイトの更新はサボりがちだけど、
ちゃんと活動してるし、毎月の例会もちゃんとやってるよー、とのことです。
0735Cal.77432017/07/23(日) 23:33:52.12ID:puaARRmA
>>731
断言できることが一つだけある。
「最初のうちは、女持ちを練習対象にしてはいけない。」
小さいほど難しく、大きいほど簡単。
ゆえに、最初は懐中時計推奨。
0736Cal.77432017/07/23(日) 23:35:49.88ID:YVpMoI18
女持ちは、ほんと小さくて凝ってるのに安いんだよなー…
おっ!と思うけど買うまで行かない
0737Cal.77432017/07/23(日) 23:37:56.03ID:7NaF0A3l
>>735
おお、ありがとう
0738Cal.77432017/07/24(月) 01:41:42.21ID:g1uzxHV+
>>736
そーなんだよ。女持ちは安いんだよね。
だからどーせ安いから壊してもってのはあるんだけど…。
やっぱり難易度が高すぎるから、慣れるまでは女持ちは後回しにすべき。
0739Cal.77432017/07/24(月) 09:14:29.36ID:634xR59v
ヒコ・みづの行った知人から、最初はユニタスでと教わったな
大きいし、現行の機械だから部品手に入るし


国産の古い時計は舶来(特にETA系)現行品と作りが結構違うし、
何より手を入れても精度出しにくいから達成感が薄いw

耐震装置がインカのモデルだと、2892とか7750とかのよくあるムーブにも親しみやすい
今後業界で働きたいとか思ってるなら、ETA系やっといた方が良いよ
0740Cal.77432017/07/25(火) 00:35:03.26ID:jQF4dtej
懐中時計とかのポーセリンダイアルの黒いスポットってこすれば落ちるかな?
0741Cal.77432017/07/27(木) 07:43:43.32ID:YRZ6ELHZ
https://service.seiko-watch.co.jp/sitemap.asp

これ、個人登録でもいけるの?販売店コードとか必須項目じゃないけど
困ったら材料屋さんに頼むとこだけど、自分で調べられるならその方が早いし
0742Cal.77432017/07/27(木) 11:13:11.23ID:sfvdeT4r
一級二級で年収どれ位なの?
0743Cal.77432017/07/28(金) 07:26:18.53ID:zvbRai4i
>>742
メーカーと非メーカーで大きく変わる
ソース求人サイトだが、大手(それこそリシュモン)だと4M〜6M


街の時計屋なんて2M超えればマシ
見習いだから、って給料どころかこっちが金払わされる事もある
資格手当は月5000〜15000位の所が多いな


この業界来るのなら収入面は覚悟しろ、親に孫の顔は見せられないと思え
0744Cal.77432017/07/28(金) 07:33:50.85ID:S0FGsecM
セイコーにでも入社しなきゃ、生業にはできないだろな。自分で作ってとんでもない値段で売るなら違うんだろけど

趣味でやればいいんじゃないかね
0745Cal.77432017/07/28(金) 09:16:08.24ID:GsvkMarZ
下請けOHですごい稼いで良い車に乗ってる個人もいるよ
自宅で時間の融通は効くけど待ちの時計が溜まるから作業しっぱなしだってさ
0746Cal.77432017/07/28(金) 09:24:57.07ID:vgEKqruY
まさにハイリスク・ローリターンだな

でも趣味を仕事に出来るってのはどんな業界でもそうだけどいいよね
0747Cal.77432017/07/29(土) 14:05:48.45ID:IYwGv5Au
ウォルサムの懐中時計、ムーブメント入れ替えたいが、リューズのはずし方がわからない。誰か教えて下さい。
0748Cal.77432017/07/29(土) 17:34:23.20
ヨツバネ式だからリューズはケースに残ってムーブメントだけポロッと取れるんじゃないの?
0749Cal.77432017/07/29(土) 18:18:43.32ID:PsxK3N5n
さっこんのスイス式みたいなオシドリで抑えてるタイプの巻き芯じゃなくて、
>>748が書いてるみたいに巻き芯がケースと本体で分割されているタイプの可能性が高いな。
巻き芯を時刻あわせ位置に引いて、機留めネジはずせばムーブメントを取り出せるタイプ。
画像うpすりゃ確実に判定してもらえると思うよ。
0750Cal.77432017/07/29(土) 18:21:29.60ID:IYwGv5Au
すみません。自己解決して、交換終了。簡単でした
0751Cal.77432017/08/01(火) 08:07:47.01ID:9wCNkhZ5
音叉腕時計のパーツを取り扱っているお店、サイトを知りませんか?
国内、海外どちらでもかまいません
0752Cal.77432017/08/01(火) 10:39:16.42ID:lDFvL8v1
ちゃんとみてないけど www.accutrons.com の Intresting Accutron Info からリンク辿ってみては?

上記サイトで見たけど音叉時計のインデックスホイールすごいね。
直径2mm未満のホイールに360も歯が刻んである…
0753Cal.77432017/08/02(水) 22:24:45.97ID:ZFbqk027
>>752
時計学校の卒業制作でクロノ作る場合、
あの細かい歯をきざむのがハードル高いらしいね。
いわんやアキュトロンの歯車をや。
0754Cal.77432017/08/15(火) 09:14:30.44ID:2rfteFLs
ジャンクの止まった時計を買って、電子パーツ専用クリーナーで
洗浄したら、スキリ動くようになった、けどどう思う
0755Cal.77432017/08/15(火) 12:25:34.31ID:nWFMe1RP
よかったね
0756Cal.77432017/08/15(火) 12:30:50.66ID:nHR+q61u
クォーツムーブメントも歯車使っているからオーバーホールは部品全部ばらして洗浄、再組み立てだからな
0757Cal.77432017/08/16(水) 02:21:29.52ID:JvAzZ5hP
この板的には洗浄液はベンジン程度なの?
セイコーのやつとか、L&Rとか使ってるの?
0758Cal.77432017/08/16(水) 09:48:10.44ID:mMEssBoi
トリクレン使ってますが何か
0759Cal.77432017/08/16(水) 19:09:47.89
>>758それ癌になるやつでしょ
懐かしいな
0760Cal.77432017/08/16(水) 19:19:11.68ID:xsIorB6P
オリンパス EE-3310
雫石はこれ使ってたと思う
0761Cal.77432017/08/17(木) 00:43:34.29ID:Ger/8L/R
ベンジンとシンナーと中性洗剤
0762Cal.77432017/08/17(木) 04:41:54.54ID:rtRBJXkN
洗剤というか、水はダメだよ
中性ベンジンがいいと時計屋に聞いた
0763Cal.77432017/08/17(木) 10:55:20.10ID:K0pdrQqh
素人はベンジンとか、気軽に買えるもので十分かな
0764Cal.77432017/08/17(木) 17:33:09.98ID:sUfFeCfe
>>761
俺も手元にあるのはこれくらいでベンジンばかり使ってる
玄人が使ってる洗浄液も中身はベンジン99.9%とかなんじゃないの?
0765Cal.77432017/08/17(木) 18:52:38.55
ハクキンカイロ用のベンジンを使っても大丈夫かな?
0766Cal.77432017/08/17(木) 22:40:03.37ID:FG7VpFjg
知り合いでホワイトガソリン使ってた人いたなぁ
0767Cal.77432017/08/17(木) 22:42:15.61ID:zUjnunCb
>>765
濃度がちょっと違うくらいだろ
きれいになるなら何使ってもいい

オレはベンジンと無水エタノールだな
0768Cal.77432017/08/23(水) 10:57:56.84ID:OxfsAw1Y
セイコーの7N01Aと7N01Dはどこが違うんでしょうか?
0769Cal.77432017/08/24(木) 08:14:14.89ID:UlGKknnw
セイコークォーツムーブのプラ地板ってベンジン耐性ありますか?
7N4*とかの黒いやつ
0770Cal.77432017/08/25(金) 07:13:33.69ID:X6xM0Iuv
>>769
セイコー系はベンジンもアルコールも大丈夫だよ
時計技能士試験で支給されるのがベンジンだしね
0771Cal.77432017/08/25(金) 21:20:05.73ID:zXIOzTIc
90年代のseikoのクオーツ時計のキャリパー移植についてなのですが
製造の型式で 〇〇〇〇ー□□□□ あるところの 〇〇〇〇が同じなら移植できるものなのでしょうか?
また型式が全然違っても移植できるものでしょうか?
0772Cal.77432017/08/26(土) 07:21:13.43ID:LkS5dvNd
>>771
◯◯◯◯がムーブ番号で
□□□□がケース番号

だから移植できるよ
0773Cal.77432017/08/26(土) 10:42:57.23ID:1RtzLyqM
あと、打ち間違えじゃないんならcaliberね
これを機に
0774Cal.77432017/08/26(土) 13:50:01.60ID:5TDu7poQ
>>771
同じキャリバーでも、針の高さ違うのがあるよ。

秒針がガラスに当たるとか、時針が、文字板にスルとか。
0775Cal.77432017/08/27(日) 04:25:36.55ID:xjRU4fID
キャリバー?キャリパー?ギャバン?
0776Cal.77432017/08/27(日) 15:35:46.16ID:XeSWHQ8j
キャサワリーだ
07777712017/08/27(日) 21:56:06.12ID:rNk96CBa
ありがとうございます!
0778Cal.77432017/08/27(日) 23:35:35.40ID:DZBCLELf
一月くらい前にEbayで買った50年代のハミルトン、今日付けて出掛けてたらいつの間にか動いたり止まったり

未整備だからな、帰ったらO/Hしようって
で家戻って分解始めたら、、


アンクルのクワガタとハコの間、振り石の嵌るちょうどその中に、、




なんと2mmくらいの黒い虫(多分ゴキブリ)が挟まってた( ̄▽ ̄;)

20本くらいのO/Hしかしてないけど、勿論こんな経験初めてw

みんな分解してて、意外なものが出てきたことってある?
0779Cal.77432017/08/28(月) 00:48:15.10ID:6eAMbLKo
>>778
それ主だよ
あーあ、その時計に未来も希望もない
0780Cal.77432017/08/28(月) 01:08:02.47ID:2AYT6u47
チックとタックは危険な場所に住んでるんだな
0781Cal.77432017/08/28(月) 05:33:48.50ID:mUcvGJ6g
>>779
時計屋のおっちゃんに聞いた話なんだけど、昔の時計オイルは鯨油をつかってて、すげぇ臭いんだけど、Gがそれが大好らしくてよく寄ってきたそうだw
匂いに釣られて小さな幼虫がケース内に侵入しても不思議ではない
0782Cal.77432017/08/28(月) 05:36:27.26ID:mUcvGJ6g
すまんレス先間違えた
✕779
○778
07837782017/08/28(月) 12:50:20.89ID:GmnALKwS
>>779
今朝通勤途中に、秒針が取れたのは主の呪いなのかΣ(||゚Д゚)

ゴミ箱入れたけど供養するべきなのかな(^_^;
07847782017/08/28(月) 12:52:11.20ID:GmnALKwS
>>781

なるほど。
ビンテージ時計開けたとき、何とも言えぬ芳香がする時あるけどその匂いなのか〜

参考になりました(-∧-)
0785Cal.77432017/08/29(火) 00:19:41.65ID:sDy76QJ0
腕時計の中にGを飼って歩いてる奴がいてもおかしくない訳か
0786Cal.77432017/08/29(火) 00:56:47.31ID:V+mSC0OT
Gショックってそういう意味だったのか
0787Cal.77432017/08/29(火) 03:25:15.33ID:9nX2QUp/
>>786
ワロタw
確かにめっちゃショックだわ
0788Cal.77432017/08/29(火) 09:36:38.52ID:KD92P90W
ワロタ
0789Cal.77432017/08/29(火) 21:59:15.03
コードネーム"爺”
オレの背後に立つな! 「バキッ!」
0790Cal.77432017/08/31(木) 14:19:05.48ID:QRBdqqV9
ゴルゴ13
0791Cal.77432017/09/02(土) 16:38:04.17ID:3d0ZyXQe
カインズにシリコングリース買いに行ったら白いのばかりだったので
コーナン行ってみたらエースの720シリコングリースが税抜き\438と格安だったので買ってきた

https://i.imgur.com/YvacZoz.jpg
0792Cal.77432017/09/02(土) 23:11:02.16ID:m+nsndVm
焼鳥にシリコングリスとはおめえなかなか通だねぇ〜〜
0793Cal.77432017/09/03(日) 00:18:30.53ID:AcgYBzum
大きさがわかる方がば良いかと思って
そのわりに遠近法で大きく見えちゃってるけど。
(実際は時計より径が小さい)
0794Cal.77432017/09/03(日) 00:39:25.70ID:KULt1Vu7
一瞬ウ○コに見えた
0795Cal.77432017/09/03(日) 19:03:36.42ID:dw7ImRiU
ドライバー研ぎたいんだけどインディア(茶色)とかアルカンサス(灰色)って粒度どれくらいが一般的なのかな?
メーカー品だと良い値段するんで同程度の粒度で安いやつ買おうと思って
0796Cal.77432017/09/03(日) 19:48:17.68ID:RZEbcjq8
ホムセンの3,000で十分
0797Cal.77432017/09/03(日) 21:33:58.45ID:Q5ZnW/eR
棒ヤスリで削ってから紙ヤスリでいける
0798Cal.77432017/09/03(日) 21:59:21.39ID:LqnVn+k3
>>795
インディア800
0799Cal.77432017/09/03(日) 22:53:44.54ID:P606nJ7s
>>795
水ペーパーで研いでる。
400 600 1000 で研いでからピカールで仕上げ。
ピカール仕上げはおすすめ。
0800Cal.77432017/09/04(月) 03:32:16.91ID:FLVXdOSF
>>796-799
なるほど適当な道具でいけそうな感じか
とりあえず練習用に100均のドライバーで試してみるよ
ありがとう!
0801Cal.77432017/09/04(月) 18:51:56.53ID:b55fQ+vN
2ヶ月ほど前に買ったmiyota9132の時計は先週の金曜日まで
は1日10秒もずれなかったのが、日曜日から1日に3分ほど進む
ようになりました。
落としたり、ぶつけたりはしていません。気になるのは、週末に
千葉市科学館で一日遊んだことぐらいです。磁気でそうなった
りするのでしょうか?
0802Cal.77432017/09/04(月) 19:25:04.41ID:PAofFxPz
>>801
帯磁でなることはあるよ
方位磁石か何かで確認してみては?
0803Cal.77432017/09/05(火) 00:53:20.42ID:Cc5TWkrY
進みが激しくなるのは大抵磁気
08048012017/09/05(火) 06:39:49.66ID:OYl8D75d
>>802
ホムセンで確認してきます。
0805Cal.77432017/09/05(火) 07:39:07.35ID:cCi4m9N6
磁気帯びしてた所でどうやって脱磁するんだよ…
最初から修理屋に持ってけよ
0806Cal.77432017/09/05(火) 08:50:42.56ID:nzL9q3CR
>>805
1000円くらいの中華安物消磁機でいける
高いのに比べると弱いから時間は掛かるけど
バンド買ったらバネ棒が磁化してたとかのときにも使えるし
あると便利
0807Cal.77432017/09/05(火) 14:16:31.43ID:TnrUbWnL
>>805
スレタイ嫁
0808Cal.77432017/09/05(火) 19:38:00.67
酒気帯びかと思ったら磁気帯の話か・・・

タイーホと書くところだった・・
0809Cal.77432017/09/05(火) 19:45:07.37ID:OYl8D75d
801です。
コンパスの針が揺れました・・・。
アマゾンに消磁器がいろいろあります
が皆さんが買って使えたものってあり
ますか?
0810Cal.77432017/09/06(水) 00:01:07.13ID:eUxtmuUj
さあみんなしょうじきに話してもらおうか
0811Cal.77432017/09/06(水) 04:23:41.64ID:WbeNTC87
え?
正司歌江?
品川庄司?
0812Cal.77432017/09/06(水) 08:24:11.20ID:e5gIW2Z8
ベルジョンの磁気抜き
0814Cal.77432017/09/06(水) 22:25:16.74
>>812便所の息抜き
って何だよ?
0815Cal.77432017/09/06(水) 22:48:18.41ID:6NBVmNQj
問題ないけど、たまには消磁したほうが良いのかな
0816Cal.77432017/09/06(水) 22:59:04.66ID:+O3gsn0f
>>813
801です。アマゾンでポチりました。
時計好きの知人、工場の施設課にも聞きましたが
誰ももっていなかったです。
結果はこのスレで報告します。
0817Cal.77432017/09/07(木) 01:25:55.43ID:CZBArf5P
>>814
修理に行き詰まった時に便所で2ch見る事だよ
0818Cal.77432017/09/07(木) 06:59:35.00ID:w9f3pZY8
もうやだ、このスレ
0819Cal.77432017/09/08(金) 02:24:54.07ID:lXi9lAPo
ドライバーやピンセットが磁化してると作業しづらいし、
道具の消磁ってここのスレ民ならもっと普通にみんなやってるもんだと思ってた。

ちな、最近は磁化しないピンセット使ってる。
0820Cal.77432017/09/08(金) 06:02:30.47ID:8WtrjYiV
真鍮?チタン?燐青銅?
0821Cal.77432017/09/08(金) 08:15:49.95ID:eZW6gqyN
>>816
俺のときは説明書も何も無かったんだけど
とりあえず同じのを買った人がブログなんかでアップしているのでそれを参考にしてやったよ
最初にドライバーとか帯磁しているものをテストでやりコツを掴んでそれから時計でやった
2〜3cm上をさっと通す感じで通してはコンパスでチェック
あまり近づけすぎるとブルっとする
0822Cal.77432017/09/08(金) 13:12:45.30ID:T/qj5Iz4
>>820
dumontとかfontax
0824Cal.77432017/09/09(土) 14:17:13.57ID:NNHX2R3D
>>821
801です。動画を見てからやった
結果、コンパスは動かなくなり、
4時間で進み6秒まで収まりました。
皆様ありがとうございました。
0825Cal.77432017/09/09(土) 15:50:57.20ID:UrFgNGzm
磁気が可視化される磁気抜きを見た事があるんだが型番がわからない、ググっても見つからない、高いんだろうけど欲しい
0826Cal.77432017/09/11(月) 18:42:46.81ID:08oBuuem
ベゼル洗浄したんだが外す時にすっぽ抜けてどう組めばクリック機能するのかわかる人いたら助けて欲しい
11時位置に穴があり逆回転防止でパーツは飛んでってないと思うからベゼルリング、ワイヤー、スプリングの3つで全てなはず
モザイクはコピー品なんでかけただけだから気にしないでくれ
https://i.imgur.com/b6k42T9.jpg
https://i.imgur.com/OXuPsx9.jpg
https://i.imgur.com/V8idrEQ.jpg
0827Cal.77432017/09/11(月) 18:50:34.64ID:IaRwW7Hr
コピー品ならばらしたら終わりな構造って事もあるぞ
0828Cal.77432017/09/11(月) 18:51:53.13ID:Zy2QuPnw
>>826
スプリングの上にのる円筒形の部品が無くね(´・ω・`)
0829Cal.77432017/09/11(月) 19:08:32.32ID:08oBuuem
>>827>>828
まじかよ…それがバネで反発してリング裏のギザギザに干渉してクリックされる感じなのかね?
最悪それなしで組むならワイヤーとかどう組むんだろ
0830Cal.77432017/09/12(火) 14:57:13.55ID:7nMY9VW4
A.アナログ壁掛け時計
 ムーブメントの電池ボックス端子が腐食の末、破断
 数ヶ月前に壁から撤去し、今月の金物ゴミの日に処分する予定
 …だった

B.アナログ壁掛け時計+デジタルカレンダーのハイブリッド
 昨日、デジタルカレンダーが故障
 ただのアナログ壁掛け時計なら他にもあるため、
 カレンダーが壊れた時点で存在価値を失くす

A.のガワに、B.のムーブメントを移植
ニコイチで、一台使える時計を確保した

ゴミの日の前で良かった
一番良いのは故障しないことだけど
0831Cal.77432017/09/12(火) 15:15:36.88ID:eB/2Lioq
腕時計のガラスが割れてしまいました。
部品はネットで購入できるみたいなのですが、自分で交換できますか?
0832Cal.77432017/09/12(火) 15:46:35.85ID:Yb79i6Gk
>>831
できます
0833Cal.77432017/09/12(火) 15:48:13.37ID:W9F8OG0s
自分で修理したことないなら無理
0834Cal.77432017/09/12(火) 17:41:57.00ID:G9qXR3FN
>>831
普通の平ガラスなら簡単だけど
セイコーの面取り部分で抑える奴はめんどい
0835Cal.77432017/09/12(火) 18:22:01.51ID:VG03b8V4
>>831
どんな時計か書かないと解らんよ。最低限、ベゼル外したりを付けたりする工具(こじ開け、裏蓋締め器、ガラス着脱用のコマなど)がいる
0837Cal.77432017/09/12(火) 22:20:14.88ID:eXWawoLM
基本的には裏蓋外す→リューズ抜く→ムーブメント外す(ベゼル有りならベゼルも外す)→圧入機で風防外す→圧入機で風防嵌め込んで元通り組む
最低限圧入機は無いと厳しいと思う
買うならレバー式じゃなくてネジ式のほうが良いのと圧入コマはプラに直接ネジ切ってるのより金属ネジ埋め込んであるやつがオススメ
あとオシドリが押し込みじゃなくてマイナス緩めるタイプだとその辺の精密ドライバーだと厚みありすぎて厳しい可能性高い
慣れてれば圧入機は最悪ダイソーとかで売ってる大きめのクランプなんかで代用できない事もないけど、それだけ交換したいだけなら店持ってったほうがいいかもしれんよ
0838Cal.77432017/09/12(火) 22:28:03.59ID:NO9AalzX
シチズンは比較的に良心的な価格だから修理に出した方が安い、工具のがたかい
0839Cal.77432017/09/12(火) 22:41:40.41ID:svAQsYr9
ebayとかなら圧入機が1500円くらいで、プラドーム風防が500円くらいだから
自分でやるほうが安いとは思う
0840Cal.77432017/09/12(火) 23:03:15.81ID:OchgJ4/+
横から質問失礼します
風防って大体ははめ込みは外側からで裏側から押し外す構造になってるの?
0841Cal.77432017/09/12(火) 23:14:48.92ID:psM0ZR87
>>839
圧入機は重いので、ebayで買うと送料が高くなりそう。
0842Cal.77432017/09/13(水) 00:11:13.14ID:JNunAqlA
いきなりmksとか買うんでもないだろしebay使うくらいなら尼2千以下ので充分じゃね
まぁ本格的に時計いじりやるつもりでもないなら風防は頼んじゃったほうが絶対良いと思う
0843Cal.77432017/09/13(水) 07:19:19.31ID:mLNELML9
>>836
ポールスミスのスイープやんけ!
0844Cal.77432017/09/13(水) 07:20:09.36ID:mLNELML9
これ欲しいなぁ…
08458362017/09/13(水) 09:43:38.02ID:fKSXhxoS
ガラス交換することなんておそらく今後ない気がするので
お店で交換してもらおうと思います。
ありがとうございました。

>>843
スイープって何ですか?
0846Cal.77432017/09/13(水) 10:00:44.60ID:iUgcd3ho
>>845
スイープとは電池式のクォーツなのに
秒針が1秒ごとにコチって動かずに
機械式のようにジジジジジって連続的に動くもののこと。
今ではとても貴重。
0847Cal.77432017/09/13(水) 10:57:22.42ID:5GKdKPSS
>>845
知らないで買ってたのかw
こいつは電池の消耗速度が速いから電池交換の頻度おおいけどな
08488452017/09/13(水) 12:54:28.68ID:7gulo3rd
デザインが気に入って17年ほど前に買ったのですが、
連続秒針て掛け時計とかでは安くても普通にあるからこれが普通だと思ってました。
これ以外の腕時計は使ったことがないですし。

電池は2年ほど持ちます。
10年くらいたった時に電池寿命が早くなってメーカーに1かけ月ほど預けて一回オーバーホール?したら
良くなりました。

割と価値のある時計だったのですね。
これからも修理して使い続けたいと思います。
0849Cal.77432017/09/13(水) 13:43:34.74ID:5GKdKPSS
>>848
新品電池入れて2年しかもたないというのが普通じゃないって事
普通は最低3年とか国産のメーカー電池なら4年ぐらいもつから
0850Cal.77432017/09/13(水) 15:56:27.79ID:Vb3iNNV8
ブローバだけどスイープの腕時計は2016の巨大電池でも3年しか持たない
2年でも普通だろ
0851Cal.77432017/09/13(水) 20:21:54.67ID:uvjhv3N/
いいじゃん
スイープ
セイコーの5Sも電池持ちそんなもんだろ?
0852Cal.77432017/09/13(水) 20:33:59.90ID:5GKdKPSS
>>850
ブローバの巨大電池は街の時計屋さんが驚くからなw
0853Cal.77432017/09/14(木) 10:27:25.82ID:TDZeEEQq
ラグ幅が20oなのですが、欲しい革のベルト幅が18oです。
小さいと隙間とかできてよくないですよね?
0854Cal.77432017/09/14(木) 11:33:15.84ID:U2t6RqcK
>>853
よくないDEATH!
欲しい革のベルトじゃなくて20mmの中から
しいて言えばって感じで選びましょう。

ちなみに数字上合っているはずでも
個体差や縮みでほんの少しバネ棒が見えるばわいもあります。
個体によっては21のものを無理矢理押し込めるのがいいばわいもあります。
0855Cal.77432017/09/14(木) 21:24:56.11ID:3o8uxVau
>>853
隙間空いてると何かに引っ掛かってバネ棒が外れることがあるよ
自分は2回やらかした
かろうじて時計は落とさなかったけど
0856Cal.77432017/09/15(金) 00:31:29.24ID:L77uqY86
>>853
1ミリでもベルトが小さいと激的にカッコ悪い

逆に1〜2ミリベルトが大きくても無理して突っ込めるので、20ミリで気に入ったベルトなければ21〜22を探せ
0857Cal.77432017/09/19(火) 20:21:27.73ID:X490pwF7
ベゼルから外れてしまった風防をはめようと風防絞り器を買ったはいいけど、
風防の縁を摘んで絞り込んで嵌めようとしても爪がベゼルにぶつかって上手く行きません。
やり方がまずいんですかね?
それとも買うやつ間違えた?
爪が円周上に配置された武器みたいなゴツいやつなんですが。
0859Cal.77432017/09/19(火) 22:28:47.93ID:X490pwF7
>>858
ありがとう。お値段跳ね上がりますね。。
もしかして爪のやつはボックス型風防にしか使えないのかな?
形状に応じて買い揃えないといけないのはきついなぁ。
0860Cal.77432017/09/19(火) 23:09:51.67ID:J1fLw8yu
>>859
使えるよ。ぐぐってみ。
あと、締めつけるやつももっと安いのがある。
ちょっとは調べよう。
0861Cal.77432017/09/20(水) 03:06:20.29ID:If4kJ/1K
>>859
ねじ込み式が一番使いやすいけど
他にレバー式の安いのもある
安いヤツは樹脂製のコマもセットで売ってる
懐中とかデカいヤツ以外は付属のコマで事足ると思う

↓例えばこういうの
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B071J89KZJ
0862Cal.77432017/09/20(水) 09:08:49.93ID:9j4Qy9Tg
>>860>>861
もしかして爪式って使いこなすのに技術いるのかな?
安物買いの銭失いってやつか。。。
もっとよく調べるんだった。
ありがとうございました。
0863Cal.77432017/09/20(水) 16:26:32.71ID:If4kJ/1K
>>862
1個はめるだけで、今後趣味で風防交換や裏蓋開閉を自分でやるつもりがないなら、時計店に頼むほうがいいかもね
0864Cal.77432017/09/20(水) 17:33:47.68ID:TCAldDyc
>>862
裏蓋はめるのにも使えるし二千円だし
買っちゃえと思うよ!
俺はクォーツ多いから便利に使ってる
0865Cal.77432017/10/02(月) 01:30:23.00ID:KyyT9W4W
テンションリング付きの風防を交換したいです。交換予定の時計の風防の外径を測ると29.8mm
です。新しい風防は、30.0mmを購入すればよいでしょうか?
0866Cal.77432017/10/02(月) 07:12:18.78ID:rFq5o989
>>865
風防を外して測った?
同じ外径で良いよ
08678362017/10/07(土) 08:56:21.44ID:2CMgI4LN
メーカーに修理見積取ったら
掃除とかも必要だから14,300円ほどとか言われました。
針も交換なんだとか。
ガラス交換だけなのに結構かかるものですね。
0868Cal.77432017/10/07(土) 10:24:27.34ID:TfZfGNYg
針交換と掃除も込みでその値段なら安いのでわ?
0869Cal.77432017/10/07(土) 12:29:55.09ID:y3R1zSC2
側開けるからオーバーホール込みなんじゃない?
0870Cal.77432017/10/07(土) 13:18:21.36ID:8mJfExxU
針一本1,000円とかだしね
08718672017/10/07(土) 13:36:28.86ID:nI6acB1K
時計は動いているし割れてすぐにゴミはいらないようにしたからガラスだけ交換でいいかなぁとは思うのですが。
プロからしたら古いしガラス交換するから掃除しないといけないだろうし。
割ってしまった自分が悪いですが、痛い出費ですね。。
0872Cal.77432017/10/07(土) 17:01:13.22ID:wZLzvXA5
ガラス交換だけ頼むのだからそれ以上の金は払わない。やりたきゃタダでやれ、って突っぱねればいいじゃん。
針交換とかおかしいだろ。
0873Cal.77432017/10/07(土) 17:40:00.33ID:vpc9uORA
割れたガラスで針が曲がってるんじゃないか?
0874Cal.77432017/10/07(土) 19:01:15.57ID:c28HMRz7
ガラス交換したら動かなくなったって言われないように、あやしい個所は交換するだろう
針なんてガラスと1mm程度の至近距離にあるもんだし、割れたガラスに押されて曲がってる可能性ある
フタ開けることで埃が移動して歯車の間に入るかもしれないし
0875Cal.77432017/10/07(土) 22:56:30.93ID:s2Hk957i
なんにせよ15000円程度で整備込みで治るなら良心的だと思うがなぁ
0876Cal.77432017/10/08(日) 01:31:02.39ID:NO7SXVo3
時計が安かったから整備代が高く感じるのかもね
0877Cal.77432017/10/08(日) 07:27:11.70ID:S5m6RPOv
まぁ店は壊すリスクや設備や人件費・教育費もつぎ込んでるから金も掛かるのは当然
そこで働いてる人間が幾ら貰ってるか知るととても高いとは言えんわ

技術者を馬鹿にしすぎ
0878Cal.77432017/10/08(日) 07:41:49.41ID:j6fAtRVT
ロレのOHは針はもちろん、文字盤も少しでも傷んでいたら交換
交換を拒否すればOHしてくれない
0879Cal.77432017/10/08(日) 12:05:21.87ID:QRYSzLaZ
無菌室でもない限り割れた時点で肉眼で見えないレベルの微細なゴミは必ず入る
しかも風防が割れたって事は、細かい破片が中にも落ちてるはず
一度分解しないと、ムーブメントのどこに混ざり込んで、どんな悪影響出すか分かったもんじゃないから分解&清掃は当然じゃないか
0880Cal.77432017/10/08(日) 12:13:18.96ID:564cuwSV
その辺のお店の雇われ時計技術者は給料安いだろ
0881Cal.77432017/10/08(日) 13:51:11.15ID:7lmjkEsN
そのくせ古いものは直さない
0882Cal.77432017/10/08(日) 18:03:38.11
トーシロー
0883Cal.77432017/10/08(日) 23:17:33.64ID:gXYySJQ/
としろう、あなたなのね?
0884Cal.77432017/10/15(日) 17:57:59.99ID:EZtKL4lC
age
0886Cal.77432017/10/15(日) 20:41:27.29ID:OJ/U3/7f
>>885
値段が倍以上だけどここにありそうだよ
ttp://www.windingstems.com/fhf.php
0887Cal.77432017/10/15(日) 21:07:22.82ID:CPlIsnNz
>>886
ありがとうです、@1600円+送料くらいですね。
寸法がキッチリ分ったので助かりました。

オクのは修理がムチャやってて部品がオリジナルと違うし苦労します。
5台バラして良い部品を選んで1台作ろうと考え中、穴石も割れてるし^^;

フォンテンメロンはもう古いし小さいので、次はユニタス6497で遊ぼうとかと、
巻き芯も太いので折れにくそうだし。
0888Cal.77432017/10/15(日) 23:28:55.63ID:CPlIsnNz
インドのHMTもおもしろいです。分解しやすいし丈夫に出来てる。
0890Cal.77432017/10/17(火) 19:46:37.38ID:fTcFkKW1
時計修理でググってるとこのサイトは必ず見ることになるよね
0891Cal.77432017/10/20(金) 23:22:58.55ID:Hovcedk/
Seagull ST- 36 movement manual wind Clone Unitas 6497-1 movement
ttps://ja.aliexpress.com/item/Seagull-ST-36-movement-manual-wind-Clone-Unitas-ETA-6497-1-movement/32793789713.html?spm=a2g11.10010108.1000016.1.1d03282duLRgnN&isOrigTitle=true
Frequency : 21,600bph
0892Cal.77432017/10/20(金) 23:30:45.66ID:Hovcedk/
46mm rose golden case watch ETA 6497 6498 Seagull st36 Movement Kit Parnis Big Watch 316L watches case
ttps://ja.aliexpress.com/item/46mm-rose-golden-case-watch-ETA-6497-6498-Seagull-st36-Movement-Kit-Parnis-Big-Watch-316L/32803550148.html?spm=a2g11.10010108.1000016.1.524b4e95w1dz3c&isOrigTitle=true
0893Cal.77432017/10/21(土) 08:17:36.77ID:1gd0uZb9
>>890
そのサイト貴重だわ
掛時計置時計を体系付けて載せてるのはそこくらいだし
別に掛時計置時計に興味があるってほどじゃないけど
家にあるのを調べたりしてる
0894Cal.77432017/10/21(土) 18:25:12.74ID:GkzMWYFR
電池交換でパッキン交換する際に
新しいパッキンをピンセットでは
時計にセットできなくて
どうしても手で取り付けてしまうのですが
何かいい方法があれば教えてください
0895Cal.77432017/10/21(土) 21:19:29.46ID:x82Y4Mri
練習
0897Cal.77432017/10/22(日) 21:34:55.55ID:guKnubE8
>>894
シリコングリスはちゃんと塗ってる?
グリス塗れば、嫌でもピンセットにくっつくと思うけど
0898Cal.77432017/10/22(日) 21:56:02.67ID:JbCbdFLz
>>897
塗ってるけど
パッキン広げないと時計にはまらないのが
手じゃないとうまくできない
0899Cal.77432017/10/23(月) 00:27:02.97ID:SFNoKs4o
>>894
手でもいーんじゃないかな
機能するかが大事
0900Cal.77432017/10/23(月) 06:24:05.35ID:JtrN4lu2
>>898
手で触るのが気になるなら指サック使うしかないね
0901Cal.77432017/10/23(月) 08:01:49.23ID:Vxq3h8aK
パッキンが小さいんじゃね。
0902Cal.77432017/10/24(火) 09:33:49.71ID:5C7k29mp
Moebius Natural Watchオイル8 ml # 8000

これをアマゾンで買うと時計より高いので、スピンドルオイルでもいいですか?

中国製 yulan
https://i.imgur.com/pooN2XX.jpg
0903Cal.77432017/10/26(木) 16:34:30.36ID:+bDck+4m
潤滑油
https://i.imgur.com/U9gfzLI.jpg
とりあえずテンプ外して組み直したら勢い良く動きました
0904Cal.77432017/10/26(木) 18:30:31.48ID:a47845Ex
攻撃的な油やね
0905Cal.77432017/10/26(木) 23:09:41.85
>>903しばらくすると勢いが萎えるよ
オレも5-56を各軸受に給油したときは元気に動き出したがすぐ萎えた
0908Cal.77432017/10/28(土) 11:37:17.64ID:ZvLDBNqk
油の値段の違いは長持ちするかなのかね
09092702017/10/28(土) 13:05:17.57ID:4YdAmKvF
>>908
シチズンのは半永久的らしいぞ
0910Cal.77432017/10/29(日) 08:49:43.87ID:Oi3qw5jo
メーカーは8年で寿命と考えてるのでは、新しいの買ってくださいってことでしょ。
0911Cal.77432017/10/29(日) 10:32:18.82ID:54t3xxEx
瓶に入れてある状態なら劣化しないのかね?
0912Cal.77432017/10/29(日) 11:54:18.73ID:p/yMmwZQ
瓶に空気が入ってない完全な真空状態ならな
0913Cal.77432017/10/30(月) 04:25:48.44ID:HTChf7/w
電池交換
0914Cal.77432017/10/30(月) 12:56:19.77ID:sPj8jtGh
もこみちは時計にもオリーブオイル使ってるという噂
0915Cal.77432017/10/30(月) 18:34:31.89ID:EBovMON3
なんで嘘ついたの?
0916Cal.77432017/10/30(月) 21:34:25.42ID:Uo7fKBQt
別スレで、椿油、オリーブ、ナタネ、で代用できるかってネタがあったんですよ。
0917Cal.77432017/10/31(火) 06:02:38.75ID:8bEDHKN8
まあ粘度が合ってて、あと保油力があればね。昔は鯨油を精製して時計オイルを製造してたし。むっちゃ臭かったらしいが。
0918Cal.77432017/10/31(火) 09:10:16.43ID:DMomjtac
もこみちだったらケース内全部オリーブオイルになるだろ
0919Cal.77432017/10/31(火) 09:52:44.35ID:7hYBJRAk
>>918
のちのジンである
0920Cal.77432017/10/31(火) 12:21:57.00ID:fEESXoxL
>>918
黄色い油のハイドロか
0921Cal.77432017/11/01(水) 00:28:38.69ID:8krkEv69
秒針付けてみてユルい時ってどうしてる?
俺はキズミで確認しながらヤットコで、ハカマ締めるんだけど、たまにきつく締めすぎて楕円になってしまう。
正しいやり方ってあるのかな
0922Cal.77432017/11/01(水) 01:21:19.08ID:MbdoMazp
金床の端の方で横に寝かせてタガネorドライバー当てて、ごく軽くハンマーで叩いてた
0923Cal.77432017/11/01(水) 07:09:46.99ID:BWnC5WfY
>>921
ネジ付きヤットコで締める
締める量を正確に決められるからオススメ
0924Cal.77432017/11/01(水) 09:27:38.78ID:g4CcBYtV
>>921
さぐり棒の先を穴に入れて締める
09259212017/11/01(水) 12:38:42.59ID:XRWl1Brd
こんなに回答貰えるなんて思ってなかった
みんなありがとう(-∧-)

>>922
加減掴むまでちょっと怖いですね
筒カナ締める要領に近いのかな

>>923
そんなのあるのですね
定量的に出来ないかなーと思ってたのでちょっと探して見ます

>>924
なるほど〜
さぐり棒持ってないんだけど、新品で売ってるのかな、、これも探してみます
裁縫用の針でも全然太くて駄目ですよね

どうも性格なのか、終盤の作業で焦ってポカします
昨日は秒針締めすぎてなかなか入らず上からプラハンマーで叩いて入れたら、輪列死にました(^_^;

この前は1900年頃の瀬戸物ダイヤルのビンテージ、ケーシングまで来てなかなかハマらないんで、封入器でぐいっとやったらテンプに厚掛かってたみたいで天真折れ(;_;)

作業台の前になんか格言みたいの書いて貼ろうかな(つД`)
0926Cal.77432017/11/01(水) 13:17:17.24ID:lMNCEZnt
>921
爪切りを細工して締めてる
爪切りで裁縫用の針の先を強めにはさむ→針をはさんだ刃が○にへこむ
ハカマを爪切り刃○部分にはさんで回しながら締める

爪切り刃の○をサイズ違いで3つくらい凹ましとくと便利
0927Cal.77432017/11/01(水) 16:45:26.66ID:oFAISV7O
>>926
天才アイデアマンが居ました
0928Cal.77432017/11/01(水) 17:21:05.52ID:g4CcBYtV
>>925
さぐり棒は作るもの
売ってるかもしれませんが

直径1mmくらいの洋銀を直径5mmくらいの木棒に穴開けて挿して接着して
回しながらヤスリで細長い円錐状にするだけ

正直、細くて軟らかい金属なら何でもいい
材料を少量買っても
大量に量産できる

まぁハカマ締めるだけなら
爪切りでいいと思います
0929Cal.77432017/11/01(水) 21:11:54.20ID:gmCta9Md
>>905

556はダメだろ。内容物は殆ど灯油だぞ。
0930Cal.77432017/11/01(水) 21:43:20.03ID:dSmpuewV
>>926
それ知り合いの時計屋さんに教えてもらったわ。使い勝手がいいね
09319212017/11/01(水) 22:28:27.78ID:8krkEv69
>>926

それ使い勝手良さそうですね!
自分も爪切りは刃をヤスリで削って平たくして、筒カナ締めには使ってましたがその発想は、、
百均で爪切り買ってきます( ゚ω゚ )ゝ


>>928

勉強になります。
ホームセンターかホビー系の材料店で洋銀の棒探してみますね
0932Cal.77432017/11/01(水) 22:46:04.67
ネジ付きのヤットコで挟めば締め付けすぎること無いのでは?
0933Cal.77432017/11/01(水) 22:52:50.23ID:mgD6P300
クロック用の工具だと思うんだけど、先が
コ---
こんな感じにコの字になってる工具があるんだけど、どこでどう使うのか全く分からない
分かる人いる?
0935Cal.77432017/11/04(土) 07:19:21.51ID:bCYJ3/yD
>>888
あれは所々折れやすい箇所があるけど、アタリが出ると5振動とは思えない精度で43時間動いてるし振り角もかなり出る
0936Cal.77432017/11/06(月) 18:31:34.26ID:zFR5Or1B
歩度調整の機械(アプリ)はどれがおすすめですか?
びぶ朗は更新してないのが残念ですね。
0937Cal.77432017/11/06(月) 19:14:35.67ID:tDyf17k/
>>936
ボビーなら中華の一萬ちょいのタイムグラファー一択かと
0939Cal.77432017/11/07(火) 08:30:00.75ID:9uOCQt79
びぶ朗とかだとマイクとアンプが必要なので機械買った方がいいみたいです
ggったらスマホのは不安定らしい
0940Cal.77432017/11/07(火) 10:10:32.01ID:mWaD2UX4
平置きオンリーならびぶ郎でもいいかもだけど、ポジション変えたりするときは厳しいんじゃないかな
マイクの自作を楽しみたいなら止めないけど
0941Cal.77432017/11/07(火) 10:14:00.47ID:5x8JjuiE
スマホだと将来技能士受けたくなった時に使えない
09432702017/11/07(火) 20:58:30.74ID:mAtzcdnJ
>>942
普通の弓管使うケースの方が隙間が広いので通しやすいやろうね
安いNATOベルトで試してみては?
0944Cal.77432017/11/07(火) 21:32:52.54ID:lediBN+a
>>942
安物のフェイクレザーの1mmのNATOなら入る
本革のごつくてカッコイイ3mmのは無理
ダニエルウエリントン用の1,8mmの本革がかろうじて入る
09479422017/11/07(火) 21:52:52.01ID:x6xOeUJL
>>943
バネ棒の隙間次第ってことなんだね。

>>944
なんで入るか入らないかわかるの?
バネ棒の隙間って規格かなんかで決まってるの?

自分がほしいベルトは1.8oみたいなんだけど
今手元に時計がないからバネ棒の隙間が何ミリか調べられない。
0950Cal.77432017/11/07(火) 22:06:39.05ID:lediBN+a
>>947
1.8oだとそのまま通すと革に傷がつくから、通常と同じようにバネ棒はずして後から付けた方が
よろしい。
なんで入るか入らないかわかるの?
↑手持ちの時計を何個も試してだいたいこうだな、と思ったw
とりあえず2mmのは無理だった
0951Cal.77432017/11/07(火) 22:07:26.96ID:lediBN+a
>>949
このタイプなら問題ないなw
09529472017/11/07(火) 22:13:20.16ID:x6xOeUJL
>>950
なるほど。
とりあえずベルト買って入らなかったら極細バネ棒を買って対応しようかな。
革に傷がつかないように気を付けるね。
色々と教えてくれてありがとう。
0953Cal.77432017/11/07(火) 22:49:34.43ID:lediBN+a
>>952
本革は裏をサンドペーパーでこすり倒して薄くすると言う方法もあるよw
あと革スキを買ってくるとか
女の人のかかとの硬い皮膚を削る美容用品のかかとけずりも利用可
0954Cal.77432017/11/08(水) 20:44:36.58ID:/H9J7MQy
>>948
バネ棒わざわざ曲げる機械があるんか!
いつも隙間大きめの時計にセットしてマイナスドライバーでやってたわ。
バネ棒がベルトに固定のカミーユ・フォルネも楽勝。
0955Cal.77432017/11/08(水) 21:25:48.32ID:XHAv9wXE
バネ棒ハズれて時計落としたら涙だべ。
NATOならナイロンの薄いのがおすすめ、汚れたら洗える。
0956Cal.77432017/11/08(水) 22:32:55.46ID:+zb/o68f
>>954
そういう豪快な人もおるw
最初からUタイプのバネ棒買えば済む事

古い時計屋さんだとだいたいまがったバネ棒を在庫でもってるけどね
0957Cal.77432017/11/08(水) 22:36:31.82ID:+zb/o68f
>>955
イメージでナイロンベルトは安っぽく見えると思ってる人がいるから
仕方がない。そんなことはないんだけどね
俺も実は今年までナイロンベルトきらいだったけど、流行って来たので
ナイロンベルトにしたら着けやすい、時計が軽くなるでもう金属ベルトに
戻す気はなくなった
0958Cal.77432017/11/09(木) 02:21:41.84ID:xiIFjumt
曲がったバネ棒買うか、曲げるヤットコ買えばいいんじゃないかな
バネ棒 for beautiful human life
0959Cal.77432017/11/09(木) 08:18:34.57ID:aPU+j45y
>>956
カミーユ・フォルネのワンタッチで取り外しできるベルトは、
バネ棒抜くと、入れ直した後に取り外し用の爪がうまく戻せなくなるのよ。
だからベルトに付けたままドライバーで曲げてる。
0960Cal.77432017/11/12(日) 19:15:35.20ID:HPNTuYBT
リューズの針回しって決まりはないの?
時計回りに回しても、針が進むのと戻るのとあるけど。
0961Cal.77432017/11/12(日) 21:20:35.58ID:LXd2VSXY
>>960
決まりは無いし、そんなものなくても問題ないから
それに、動きを統一する為に部品の配置や大きさが制限を受ける方がネガ大きいからな

まぁ、針のバックラッシが詰まる方向を意識しないと時間合わせが出来ないという問題はあるが
0962Cal.77432017/11/15(水) 23:31:58.33ID:Plye7mTf
お知恵をお貸し下さい

ビンテージのハミルトンです。

O/H後うまく動いていましたが、時々急に時間が大きく進むため調べたところ
ガンギ車のホゾと受け石(水平方向を抑える)の噛み合いが浅いためにガンギ車がグラグラし、アンクルとの噛み合いが外れることが分かりました。

この受け石、あるいは受け石を抑えている金属部分を押して噛み合いを深くすればいいのかと思いますが、どうするべきでしょう。

http://imgur.com/5J7alLw
http://imgur.com/HvuREgA

画像の〇の部分がアンクルの受けです
("上"の受け石は外してあります)

タガネとポンス台はあります。ただ最近入手してまだほどんど使ってません

よろしくお願いしますm(_ _)m
09649622017/11/15(水) 23:41:18.22ID:Plye7mTf
訂正します

x 画像の〇の部分がアンクルの受けです
〇 画像の〇の部分がガンギ車の受けです
0965Cal.77432017/11/16(木) 00:26:20.08ID:Pa2EyrGv
>>962
たぶんそのやり方でいいと思うが、タガネとポンス台だと力加減が難しい
壊すの覚悟でやるか、ジュエリングツールを入手してやるか、ジャンクを入手して部品交換するか

ガンギホゾの磨耗もあるかもなので、ジャンクはあった方が安心だな

焦ってやらないに越したことはない
色んな可能性を考えてゆっくりやんな
09669622017/11/16(木) 23:05:55.48ID:xYqOf7X/
何とか解決しましたので報告します

答えはもと暗し、ポンス台に付いてきた説明書にありました。

受けに平らの穴空きのコマ、タガネは平タガネを用意し
受け石の座金辺りに適当な厚さの紙を載せ、タガネで叩きます。
(紙の厚さ分、受け石を押し込めることになるそうです)

洗浄のあと部品を置いている油吸い紙を小さくして、4枚重ねて叩いたところうまくいきました。キズミで見ても、潜ったことは目視では分かりませんが。

>>965

ありがとうございます。
自分もタガネにクッションを噛ませて受け石を叩くか押すことを考えたのですが、量の調整が出来ないと思い相談しました。
色々考えることは大事ですね
0967Cal.77432017/11/23(木) 06:45:10.45ID:7KsgLJIU
時計の文字盤の数字とインデックスバーがはがれてしまいました。
とりあえず、ケースからムーブと部品は取り出すまでは成功
あとはピンセットで文字をつまんで接着剤で定位置にくっつけるだけという理屈はわかるのですが
ぶきっちょでピンセットで小さいインデックスバーや文字をつまんで接着剤をつける自信が
ありません。。。
接着剤をはみ出さずに適量インデックスバーの裏に塗る方法と、文字をゆがまずに定位置に
くっつけるいい方法を知ってる方いたらお教えください。

使いやすいピンセットとかこれがいいよという接着剤のお勧めもお願いします
0968Cal.77432017/11/23(木) 09:32:35.78ID:s6U8UM2V
>>967
接着剤は2液性エポキシ
ピンセットは真っ直ぐじゃなく
クビの曲がってるもの
100均のでいいけど、先端だけは合わせておく

位置決めは難しいかもだが頑張ろう
ピンセットを持っている手を
もう一方の手で支えてやると安定する

文字盤定位置に小さい穴が開いてない?
開いてれば裏から接着剤
0969Cal.77432017/11/23(木) 09:44:28.52ID:7KsgLJIU
>>968
返答ありがとうございます
2液性エポキシというのを使った事がないのですが
どうやって使うのですか?
どんなものだとしてもチューブ?から塗るときに材料より多く
接着剤が出そうで気になります。
はみ出た分をふき取る方法ってありますか?
もしくはほんの少量をぬるコツなど。。

文字盤定位置には穴はあいてません。元の位置にうっすらと
定位置に糊が残ってます
0970Cal.77432017/11/23(木) 09:48:28.63ID:7KsgLJIU
>>968
>文字盤定位置に小さい穴が開いてない?
>開いてれば裏から接着剤

もし空いていたとしても針を抜いて文字盤をはずす技量はありませんから
かなりぶきっちょな人間が作業するのを想定してください。
0971Cal.77432017/11/23(木) 16:26:04.18ID:LRA178xX
ぶきっちょなら無理だぞ
0972Cal.77432017/11/23(木) 17:04:02.32ID:7KsgLJIU
>>971
そ、そうなのか。。。。
0973Cal.77432017/11/25(土) 17:01:17.05ID:UC/uRr12
>>969
作業中に傷つけたり、接着剤付けすぎて文字板汚れまくるのもアレなんで、お金かけずに使いたいってだけなら、インデックス取り出すだけで使うのもアリ。

一応説明すると

ニ液エポキシは二種類の液体を混ぜると固まるタイプの接着剤。硬化までの時間が長い分接着力が強い。
コレをごく少量使ってインデックスを止めます。位置決めの穴がある場合は裏から接着剤を流す。
無い場合は一気に難易度が上がりますが、インデックスの裏か接着予定の位置へ接着剤を付けて止めます。
先を削った楊枝や先端の細い物でごく少量を意識してあげると、はみ出し辛いかと思います。

加えて、インデックスの薄さや細かさ次第で、摘むのに必要なピンセットの精度も上がります。
プロ用のピンセットでも販売されたままで使える物は稀で、砥石等で先端を合わせて使うものが大半です。
とりあえず自力でやってみたい!って場合なら良いのですが、ちゃんと直したいのであれば時計屋へ持ってくのも良いかと思います。
0974Cal.77432017/11/25(土) 17:12:03.42ID:tU45uRA7
爪楊枝の先につけた木工ボンドで止めとけば間違えても硬化後でも取れるよ
時計を全力で振り回したってとれないから大丈夫
というかエポキシなんか完全にやり過ぎ
そこまでの強度は要らない
0975Cal.77432017/11/25(土) 17:28:06.96ID:Zr+2rrvN
>>973
ご親切にありがとうございます

>>974
爪楊枝の先に木工ボンドを採用したいと思います。そっちならはみ出た分はふき取りやすそう。
0976Cal.77432017/11/25(土) 22:48:06.73ID:tU45uRA7
はみ出さないようにほんのちょっと、微かにね
0977Cal.77432017/11/29(水) 09:30:11.93ID:xW/zn1RL
>>975
どうなったかうpしてみてよ
0978Cal.77432017/11/29(水) 10:49:51.29ID:fKbVpMqj
>>977
いずれ作業した折にはアップします。 まだ材料も買ってないし
いつになるかはわかりませんが。。。
0979Cal.77432017/11/30(木) 09:29:45.16ID:+nj16rjz
オーバーホール教室とかないかなあ。絶対習いに行くんだけど
自分でできるようになりたい
0981Cal.77432017/11/30(木) 10:18:34.34ID:ByA/voeL
>>979
ヒコの夜
0983Cal.77432017/11/30(木) 11:09:49.59ID:bNORGSo8
自分自身もオーバーホールしてもらいたい
0984Cal.77432017/11/30(木) 12:48:05.09ID:1zBEDbZs
長野は通えない
09852702017/11/30(木) 14:41:47.04ID:RDghsavK
時計の分解整備教室
東京、大阪とかでやれば商売になるくらい来ると思うんだがなぁ
0986Cal.77432017/11/30(木) 16:24:25.86ID:BSmGf0Qp
あるだろ調べろ
0988Cal.77432017/12/07(木) 17:37:31.49ID:86c/+ySp
純正リューズとかどちらで買えますか?
0989Cal.77432017/12/08(金) 16:50:36.84ID:6nrqEzT8
針抜いたり 針入れたりは難しいですか?
0990Cal.77432017/12/08(金) 17:43:33.27ID:ZpvbGnKZ
>>989
クオーツの秒針を目盛りに合わすのが少し面倒
他は簡単
0991Cal.77432017/12/08(金) 17:45:54.58ID:6nrqEzT8
>>990
ありがとうございます
0992Cal.77432017/12/09(土) 01:52:57.69ID:j375oLiL
>>989,990
いやいや、
俺は剣抜きと剣入れが一番気を遣うが

ちょっとした間違いで針折れたりキズ付いたり
0993Cal.77432017/12/09(土) 07:05:20.57ID:vWSmIbMi
剣の抜き差しは、上手く養生しないと文字盤や剣を傷つけてしまう。職人でもかなり気を遣う作業。剣の平行出すのも難しい。やらないほうがいい。
0994Cal.77432017/12/09(土) 08:33:04.02ID:dz8vvEFG
ハカマが割れたりするしね
割れたハカマってなんとかなる?
0995Cal.77432017/12/09(土) 08:55:44.70ID:KKT1VnUX
外すのは、養生ってもビニール袋かなんかを敷くだけだし
入れるのはロディコで位置合わせて、様子見ながら押し込むだけかと

はじめのうちは秒針は穴が見えずうまく入らんかもしれんが
秒針のセンターを意識しながら位置を合わせると簡単に入る
0996Cal.77432017/12/09(土) 11:52:48.49ID:WEQAPI+4
剣入れの良い器具はどこに売ってますか?
0997Cal.77432017/12/09(土) 15:07:27.95ID:QFlGfYNT
調べてから聞けよ
0998Cal.77432017/12/09(土) 15:12:41.32ID:DPrVAjDa
甘損
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 431日 18時間 50分 24秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況