X



格安スマートウォッチ総合スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/16(日) 12:34:39.54ID:d0KUjks50

激安なスマートウォッチについて語りましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/16(日) 13:00:11.86ID:d0KUjks50
値段の範囲については皆様の議論をお待ちします。
2018/12/16(日) 13:04:12.37ID:d0KUjks50
1,650円の激安スマートウォッチが入荷、今度はカメラ搭載で本体カラーは3色 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1158605.html
2018/12/16(日) 13:56:24.47ID:GB2NCJcEM
乙です
8月に尼で3000円くらいのスマートウォッチというか
ブレスレット買ったけど、通知目当てなので満足してるよ

でもサイバーマンデーでMi band2が3000円切ってて
買いそうになったわw
2018/12/16(日) 16:31:20.37ID:kAtNL9EtM
スレタイにスマートブレスレットも入れた方が良かった気がする
6Cal.7743 (アークセー Sxa3-A9v1)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:49:25.52ID:KMv9ndjRx
今月になって3千円から1万円のウォッチを12個買ったがクソで11個返品返金したわ!
尼はすげーな!全て返金できるんだからw
そこだけは尼をほめたる。
なかなか格安スマートウォッチにいい出会いはない。
ちなみに今はamazfit bipで落ち着いたわw
2018/12/16(日) 18:57:19.55ID:kAtNL9EtM
全部のレビューよろしく
2018/12/16(日) 19:16:24.87ID:MYsbplhEM
スレ立て乙

関連スレに元の中華スマウォ総合入れたほうがよいと思うがどうでしょ?
2018/12/16(日) 20:15:51.00ID:d0KUjks50
こんな感じでどうでしょうか

関連スレ

スマートウォッチ総合スレ part14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1521207856/
中華スマートウォッチ総合スレ part14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1534576521/
2018/12/16(日) 20:24:38.79ID:1Ncsi1uq0
ここは非Android系の5000円台以下のウォッチのスレってことでいいのかな
2018/12/16(日) 21:14:43.36ID:d0KUjks50
条件を細かく指定せず、幅広く受け入れたいと思います。
OS問わず、スマートバンド、ブレスレットもありです。
2018/12/17(月) 12:37:47.24ID:92jnpgdQa
>>6
コピペ乙
2018/12/17(月) 20:40:59.36ID:dyiEqqz8M
ゲーセンとかの景品になってるBT STYLISH WATCHをメルカリで買ってみた
中身はおそらくスマートウォッチA1と呼ばれる物と同じ物

技適マークのシール貼ってる以外は日本語化すらされてないし通知も日本語表示不可
TwitterやFacebookが使える機能あるけど日本じゃ機能しない
買う価値は無い
2018/12/20(木) 01:53:30.41ID:8a0JGmM80
アナログ&デジタルコンボ仕様、透過ディスプレイを搭載したスマートウォッチが発売
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0628/267832
2018/12/20(木) 02:24:47.65ID:zpY2b+fqM
それはbakeey m6かmim xで検索すると詳しい情報出てくるよ
2018/12/20(木) 12:06:43.54ID:ufS46CVm0
>>15
よくご存知で。
これバックライトないのが惜しい
2018/12/22(土) 06:23:05.00ID:LVqN8uATM
旅行中のGPSロガーとして使えるスマートウォッチを探しているんだが、このスレの価格帯だと厳しそうだな。
条件的にはamazit bipが一番近いんだが、これの初期ロットは50ドルで買えたってのが羨ましい。
2018/12/22(土) 12:48:21.77ID:T+BEtNBd0
サイバーマンデーの100円時計どうやら配達されてるみたい。再配達受け取れず
19Cal.7743 (アークセー Sx61-Wg/A)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:40:01.09ID:I9mPXYKbx
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JZS3F9D/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Od0hCbSQC1GV5
この商品はスクリーンセーバーできますか?
専用アプリはDa Fitです!
ちなみにDa Fitはスクリーンセーバー設定ができますがこの商品のレビュー見ると多分できませんと書いてありました!
アプリはウォッチによってできる事とできない事てあるんですか?詳しい方教えて下さい。
2018/12/23(日) 19:31:49.82ID:cUmfuMhhM
↑マルチポスト
2018/12/23(日) 22:01:07.96ID:oS2ybH3w0
Mi band 3スマートウォッチ、技適通過で日本発売 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1812/22/news021.html

5280円込だって
22Cal.7743 (アークセー Sx61-Wg/A)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:33:16.75ID:utsyatl9x
>>21
今更かよw
2018/12/24(月) 02:41:20.19ID:2J7STBGJx
このスレ落とせや!
質問してる人がいて回答なし!
中華スレとダブってるし!
スレ立てた奴は責任もって回答してやれ!

今後は紛らわしいのでこちらのスレで
中華スマートウォッチ総合スレ part14 ・
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1534576521/
2018/12/24(月) 08:52:36.89ID:cnFyk4+e0
突然どうした
2018/12/24(月) 08:58:02.65ID:YTR9lOwyM
やはり小中学生のスレと化したか
2018/12/24(月) 12:07:12.14ID:aumRs2rt0
キッズ達冬休みだもんねぇ
年始にお年玉で買いたいのかな?
2018/12/24(月) 12:17:43.19ID:CupJryuFM
ワッチョイ付けたスレ主、お見事
ご慧眼ですね
2018/12/26(水) 03:41:44.78ID:CtnnOJxi0
中華ウォッチお届け予定過ぎたから尼レビュー催促来たけど案の定商品来てねーし
2018/12/26(水) 05:20:59.46ID:SO3DQPwe0
このスレで鉄板ウォッチってあるのかな?
H BAND2.0ってあったんだけれど、
アプデしてペアリングできなくなった
同様の症状になったやつも大量にいて、
その後のアプデでも、もう繋がらなくなった
2018/12/26(水) 08:16:23.03ID:BfRLU9hfM
H Band 2.0使ってるわ
更新止めておこう
2018/12/27(木) 20:29:54.29ID:5mNzVDMTp
嫁へのプレゼントにスマートバンドを買おうと思ってて、色々調べたらmi band3がまともな日本語で、製品もまともかなって思ってるんだけど、血中酸素濃度と、生理周期の機能がついててほしいんだ

心拍、酸素濃度、生理周期、天気、通知機能のあって、mi band並みにまともな製品ってないのかな
2018/12/27(木) 20:52:09.57ID:1QIaRmDaM
>>31
血中酸素飽和度(SpO2)の計測機器は、現在、日本国内においては薬事法上管理医療機器(クラスU)に分類されています。
このため、海外ではその機能を有する製品であっても、日本国内ではお使いいただけないよう機能を停止しております。

ということで日本で発売されてるまともな製品で血中酸素を使える物は無い
2018/12/27(木) 21:27:45.51ID:5mNzVDMTp
>>32
なるほど

まあ、ふつうにパルスオキシメーター買えってことなんだな

その機能はいいとして、生理周期をどうにかmi bandでつかえないものか
2018/12/27(木) 22:06:58.02ID:A0rkKGhsM
あきばおーのスマートバンドはオキシメーター残しっぱなしなんだよなあ…
2019/01/03(木) 12:15:55.25ID:kj/XTwLmp
ドンキウォッチ買っちゃった
2019/01/03(木) 15:49:55.27ID:gOhIugjtM
あきばお〜にmi band3の偽物売ってるね
Smart bracelet colorとかいうやつ
プライズ品みたいだからゲーセンで取れるんだろうけど
2019/01/03(木) 18:00:57.84ID:kj/XTwLmp
>>36
まさに昨日、ドンキウォッチ買ったドンキのゲームコーナーにあったよ

似てるけど、時計と通知くらいしか機能がない
2019/01/04(金) 09:31:19.21ID:EHNBFUuwM
温度計(気温計)と、血圧計の付いた格安スマートウォッチを探している。
血圧計の方は、結構安いのでも付いているのがあるけど、温度計付きってのは意外と少ないんだな。
2019/01/04(金) 12:54:20.43ID:zMPAvfQGp
>>38
ドンキウォッチには温度計ついてるけど、現在24度

他のはわからないけど、あてにならない可能性あるよ
2019/01/04(金) 14:17:31.45ID:eTsqSqrH0
ドンキって目ざましバイブ機能付いてる?
2019/01/04(金) 14:23:08.19ID:EHNBFUuwM
>>39
ありがとう。

まあ、血圧計にしろ温度計にしろ、精度を考えたら、数値は傾向の参考という程度で見るものやろね。
毎日測って、今日は高いな低いな、ってさ。
気温に関しては、スマートウォッチの値と、街中の温度計とか、気象台発表の数字と比較すれば、ある程度の関連が見えるだろうし。
2019/01/04(金) 15:11:19.40ID:wdbaA+5x0
ドンキのはこれと同じですか?
https://www.amazon.co.jp/itDEAL-IP67/dp/B07CJ6HGJZ
2019/01/04(金) 18:35:17.83ID:2w4lzzA90
>>41
参考程度にもならんような気がするんだよね

心拍は参考程度には使えそう
2019/01/04(金) 18:36:55.66ID:2w4lzzA90
>>42
それもドンキに売ってたけど、買ったのはドンキのプライベートブランドのやつ

ほぼ機能は変わらないか、そっちのが上だと思うんだけど、ドンキのが、アプリの日本語とかしっかりしてると思って選んだ

通知と、心拍と時計はまともだよ

歩数とか睡眠とかは結構怪しい
2019/01/04(金) 19:18:06.54ID:EHNBFUuwM
>>43
そんなにアテにならんすか(笑)。

うーん、このスレのクラスより、もうちょっと出して、中華でも実績あるやつにすべきか…。
2019/01/04(金) 19:27:57.11ID:1Ut46gv8M
>>45
脈拍はまぁまぁ精度あるが、血圧はほとんど当てにならないとのこと

まぁ血圧を圧力なしに計れるならオムロンが血圧測定機能付きの奴出したりしないよね、ということ
2019/01/04(金) 19:34:15.88ID:lAFw3kxh0
気温計は腕で温められて本来より上がるよ
2019/01/04(金) 19:55:52.80ID:EHNBFUuwM
>>46
なるほどね…。

まあ、さすがに、医療レベルの精度を求めるなら、専用の血圧計を買うかな。
大手メーカーのポータブル血圧計が2千円台から出ているみたいだし。

腕時計で気休め程度の参考に出来るなら、と思っていたんで、もうちょっと調べてみるわ。
2019/01/04(金) 20:49:35.63ID:L5baFBZsM
ドンキのプライベートブランドの物は
箱にアイオーフィットという会社が作ってると書いてある
おそらくアイオーフィット=iWOWNfitなので
ここが出してる製品に似たようなのがあるはず
2019/01/05(土) 02:21:16.71ID:0t86/o7AM
Aliexpressで格安スマートウォッチを調べている。結構いろいろあるもんだねえ。中国の勢いを感じるわ。

いろいろ見るうちに、BANGWEIとかchycetってブランドが気になった。
両者とも、アリエクスプレスにオフィシャルショップを展開しており、価格的には1000円台前半から揃えている。
多機能で安く魅力的なんだが、ググっても日本語のレビューの類は全然見つからなかった。
2019/01/05(土) 04:47:53.79ID:t145EipRr
ボタン押したらで良いんだけど
秒が分かるオススメある?
2019/01/09(水) 13:33:43.87ID:KwS5PNnXd
目覚ましバイブが強いスマートウォッチを探してます。

・欲しい機能
バイブレーションが強め
スヌーズまたは複数アラーム設定可

・あれば嬉しい機能
睡眠分析(眠り浅い・深い/寝れているか等)
眠りの浅いタイミングで起こしてくれる機能

今のところMi band 3を候補にしていますが、上記に特化するならこっちがオススメ、とかありましたら教えてください
2019/01/09(水) 14:11:30.41ID:wib2n5Vnr
安いしmi band買ってみれば
バイブ強いとは言いきれないけど
2019/01/09(水) 16:37:24.09ID:4yyeUyYmM
俺の知る限りPebble2が最もバイブ強い
アラームもスマートアラームもある
会社が無くなってるので最初の設定とか分かりにくいことになってるけど
2019/01/09(水) 22:46:12.51ID:6SFiZ6iK0
みんな結構バイブ利用してるんだな
自分はバイブ病的なほど苦手だわ。
スマホ買って最初にやるのがバイブの無効化。
立ち上げ時の一瞬のブルッだけでも鳥肌立つくらい無理。
2019/01/10(木) 14:02:20.76ID:6KE8wlDt0
>>52
Mi band3届いたが、めっちゃ弱い
まぁ、今は使えなくなったHi Band2.0と比較してだけれどね
2019/01/10(木) 14:05:19.63ID:6KE8wlDt0
仮眠に使うからな
仕事中、寝ないで仕事してるぜって30分ごとに通知送信業務があって
寝すぎると送れないことがある
音のアラームだと、まれに起きない
それ防止
2019/01/10(木) 14:20:58.61ID:6KE8wlDt0
そうそう、届いてわかったが、mi band3 電源切れないわw
hi band2との比較になるが、hi band2.0はアラーム設定3つまで
miのほうは追加でたくさん設定できるのが良い点だな
アラームは長押しでないと、10分後にブルブルする
参考にしてくれ
2019/01/10(木) 20:11:49.45ID:dQEMix0HM
mi bandシリーズはバッテリー無くならないと電源落ちない
なお完全に無くなる手前で電源切れてるらしい
2019/01/11(金) 00:17:27.61ID:9aP5LxES0
>>52ですがありがとうございます。
Pebbleも気になりましたが買うならMi band 3にしようかと思います。
バイブレーション弱いとのお話もありましたが、めちゃくちゃ弱いスマホのXperia XZ3と比べて強ければ良いです。強いに越したことないんですけどね…
2019/01/14(月) 10:11:20.70ID:NT92CFkg0
mi bandの良さはメーカーの安定性
Hi band2.0アプデで終わってからメーカーの大切さが理解できた
2019/01/17(木) 17:34:42.00ID:rfikZvGa0
mi band3、すげーバッテリーもつね
最初に充電して以来、一度も充電していない
まだ70%以上残ってる
2019/01/29(火) 12:25:17.37ID:9zzaVEcWM
頻繁にアラームを設定する事が多いんだけど腕時計でやると時刻合わせが面倒なんだよね
スマートウォッチならスマホで設定できるの?
2019/01/29(火) 12:47:58.00ID:bPg3ybmw0
>>63
できるよ
2019/01/30(水) 12:22:50.45ID:eftDZPtXM
>>64
オススメありますか?
2019/01/30(水) 12:28:22.45ID:C0Ne6clR0
>>65
ありますよ
2019/01/30(水) 12:34:51.56ID:EqBhU7VT0
>>65
価格帯による
2019/01/30(水) 23:07:55.20ID:axxKCRVP0
>>67
5000円くらいでお願いします!
2019/01/31(木) 06:47:21.29ID:9J5EL0m30
>>68
はい!
2019/01/31(木) 21:47:51.82ID:JUjVCM7C0
>>69
ありがとうございます!
2019/01/31(木) 22:23:59.01ID:sPnrY8CZp
>>68
だったらどれも同じ
2019/02/02(土) 19:06:55.97ID:SasezoZbx
まだスマウォで消耗してるやついる?
Zoiearlなら100円未満で買えるんだよね
2019/02/09(土) 02:19:24.52ID:UPfYEGqf0
東映
https://pbs.twimg.com/media/Dy4KxZyUUAIyytb.jpg
2019/02/09(土) 04:17:16.36ID:NZdSk93FM
>>73
>>13
2019/02/17(日) 20:37:56.69ID:k/bpakBY0
Amazonで売ってるNIUAOのスマートブレスレットどうですか?
電池持ちとか正確さとか持ってる人教えて
2019/02/17(日) 21:28:45.03ID:Qqe/xFgwM
>>75
ざっと調べたが写真はf64hrっていう型番の製品ぽい
あとはレビュー動画なり探すと吉

https://imgur.com/a/ozbXQaR
2019/02/18(月) 07:24:33.82ID:r+D9s7WE0
>>76
ありがとうございました
2019/02/18(月) 07:27:25.05ID:r+D9s7WE0
安い割には結構持つんだ
6〜7日か、良いなあ
ポチりました
2019/03/09(土) 17:43:12.22ID:ZYjOvxgI0
ここなら猛者もいそうなので相談

じじいにプレゼントしようと思うんだけど
ボタン電池か、取り外したりしなくていい簡単な充電方式で
着信通知機能がしっかりしてる格安スマートウォッチ/ブレスレットって何がありますかね?
すぉっちみたいなスリムでスマートな腕時計型、ガーミンみたいなブレスレット型が良いです
2019/03/09(土) 19:44:47.11ID:WaEn3v1va
>>79
ジジイへのプレゼントはめんどくさいぞ
選ぶのに注意点が何箇所ある。
俺なんか5回も買い直した!
2019/03/09(土) 19:57:53.08ID:ZYjOvxgI0
じゃあそれっぽいのを5機種ほど買ってみる
ありがとね
2019/03/09(土) 20:08:05.21ID:WaEn3v1va
>>81
俺は買い直してこれ買った。
今、タイムセール中になってる。
3469円

ジジイは満足してる。


【2019最新版 1.3インチ大字幕】 スマートウォッチ スポーツ腕時計 活動量計 血圧計 歩数計 ストップウォッチ スマートブレスレット
IP68 防水 睡眠検測 24時間心拍数計測 着信電話/Twitter/Line/アプリ通知 消費カロリー 目覚まし時計 遠隔撮影 長い待機時間 健康サポート機器 iPhone/Android対応 説明書付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MTVPYLP/ref=cm_sw_r_cp_api_i_F05GCb6PD0EF9
2019/03/10(日) 17:12:42.03ID:AIiCOXfY0
>>82
俺こそがジジイなんだけど
それ送られてきたLINEの内容まで見れる?
Gmailの通知もしてくれる?
2019/03/12(火) 08:16:19.78ID:V3IA4tsrM
安いのはmi band 2が最強だと思う
今使ってるのが壊れたら買うんだ…!
2019/03/12(火) 09:51:14.19ID:3uffODP7M
mi band 3にしとけ
2019/03/12(火) 12:18:40.71ID:10HHuJkDr
Xiaomi mi band3いいよね
心拍数検出を自動心拍数検出と睡眠アシスタントに設定してるけど10日に1度の充電で間に合ってる
機種によっては毎日充電必須の物もあるらしいからこの点はとても優秀だと思う
2019/03/12(火) 20:39:24.90ID:pfwWNPbpM
>>86
何分毎の計測にしてる?
2019/03/12(火) 21:00:12.69ID:CDm5W4Wm0
>>87
検出頻度 1分
手首を持ち上げて情報を表示 終日
アプリ通知オン
gmail、ヤフオク、ヤフショ、LINE、メール通知が1日数十回ある
この状態で10日持てば十分過ぎるでしょ
2019/03/14(木) 09:22:51.31ID:4FJO12Ij0
>>82
この価格帯ってレビューがメチャクチャサクラ臭くてなぁ
2019/03/14(木) 11:16:34.54ID:0YnzmsAcr
>>89
だなw
漢字でフルネームとか平仮名で名前だけとか怪しさ満点
2019/03/14(木) 12:31:17.02ID:+AoQypIbM
>>89
ほぼサクラでしょ
実際使った感想書いてない変な日本語の書き込みで
全部星5つだから怪しさしかない
2019/03/14(木) 14:20:56.31ID:VK7pPAaap
血圧ってどういう仕組みで計測するの?
2019/03/14(木) 15:00:59.57ID:0YnzmsAcr
>>92
血圧じゃなくて心拍数だよw
緑色LEDを血管に照射して血中のヘモグロビンか、どれだけ吸収するかを測定してる

光電式容積脈波記録法 (フォトプレチスモグラフィ)でググってね
2019/03/14(木) 15:41:05.74ID:eRs+k02q0
>>93
すまん
もう一回言ってくれるか
2019/03/14(木) 20:12:22.54ID:uLJe1S6sd
血圧測定できるって謳ってるやつはどうやってやってるんや
2019/03/15(金) 01:23:13.40ID:eI1GlTP1M
>>95
なんとなく雰囲気で数字出すだけ
97Cal.7743 (US 0Hc7-i2A9)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:39:20.72ID:6pnU6MrTH
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JZS3F9D/
95AWPVX4で40%OFF
2019/03/23(土) 13:13:45.37ID:0hVmHPDE0
mi band 3 に血圧ついていればな
いんちき計測だとわかっているけどついてるのが欲しい
2019/03/23(土) 15:05:24.44ID:6Kt3gWYw0
>>98
mi bandくらいになると、インチキはなくなる
だから付いてない。というか、付けれない
2019/03/23(土) 15:36:47.00ID:D722WYD70
mi band3購入から1ヶ月経ったけど絶好調だよ
8000歩/日の歩数目標が越えられなくて悔しいw
睡眠に関しては夜中にトイレに起きた時間がグラフ覚醒時間としてにオレンジ色で表示されてて笑う(歳取ったなぁ…)
2019/03/23(土) 19:24:46.12ID:oTTTlYCSM
>>98
偽mi band3買えば付いてるよ
2019/03/24(日) 01:38:03.69ID:gL7ZlEFT0
amazonでランキング上位にあるitDEALとかGanRiverとかAliにはないのかな
見つからん
2019/03/24(日) 01:38:45.67ID:gL7ZlEFT0
>>101
ソレダ!w
2019/03/24(日) 01:55:39.00ID:pv5ml6390
>>102
Aliにそのブランドが無いってことは輸入業者がつけたブランドなんだろ
同じブランドでもモデルによってOEM元が違うなんてこともある
2019/03/24(日) 12:52:35.94ID:/Z2RSH9J0
mi band3評判いいから買ってみたけど電池持ちめっちゃいいなこれ
最初にフル充電してから今日で12日なんだがまだ31%残ってる
2019/03/24(日) 19:34:01.06ID:lU6wrsY20
ちょっと前に2300円のやつAmazonで買ったけど一週間くらいで時間が狂う
やっぱり安物だなあ
2019/03/24(日) 19:53:54.26ID:gL7ZlEFT0
>>104
それはわかるんだけど名前じゃなくて外観や画面が同じものすら見つからないんだよね
2019/03/25(月) 08:39:47.21ID:rbspXqBNr
mibandは英語中国語だけ?
2019/03/25(月) 10:57:58.51ID:4G3MAxew0
あと4日でアリエクのセール始まるんで中華格安スマートウォッチ買おうかねえ。
2019/03/25(月) 11:58:54.97ID:fiAKs38BM
>>108
NFC無しのmi band3ならアップデートで本体メニューまで日本語になる
スマホ側のアプリも日本語対応してる
2019/03/25(月) 15:26:11.62ID:FPuAucXi0
私もアリのセールでmi band3買おうと一番安い店を探し中
2019/03/25(月) 16:58:08.84ID:rDSUHVPlM
mi Band2と3て全然違う?
あの微妙な値段差ってなんなの
単に2は旧モデルなだけ?
2019/03/25(月) 21:24:32.92ID:NYrAQpJMM
mi band2は全然使わなかったけど3は常用してる
振動とアイコン出すだけの2と通知テキストまで出す3じゃ大違い
2のメリットは3より小さくてバイブが強いくらい
2019/03/26(火) 12:25:22.85ID:ioKFhIjCM
えぇ、mi band2って通知でテキスト出ないのか…
そしたら3一択だね
大きさ的にはコンパクトな2が良かったんだけど
2019/03/26(火) 19:24:04.02ID:Ejly5w3TM
mi band2に時間表示されてる画像とかあると思うけど
あれを表示するのが限界程度の画面サイズだからね
116Cal.7743 (ササクッテロル Sp03-heqn)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:31:44.56ID:jhjmuVJXp
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07MW2RTBT/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8

これどう?
わかる人おる?
2019/03/27(水) 15:09:55.35ID:TZIfi/Eq0
>>116
もはやこういう系は全部同じだから、miband一択になってきたな

あんまり出回ってないの買うと、たまにハズレがある

しかも、見た目も機能もほぼ同じ
2019/03/27(水) 18:11:57.08ID:b0noFu0r0
>>116
その形のは電池少ないからすぐ充電するようなんだよね。
安いヤツでいいからバッテリー多めの買いな。
119Cal.7743 (ワッチョイ 5f5f-heqn)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:56:12.46ID:7+BD+7Fx0
>>117
>>118

ありがとう
2019/03/28(木) 17:33:52.25ID:LuvtMty10
2万〜3万でおすすめない?
2019/03/28(木) 17:42:24.47ID:6VVIIK2AM
>>120
その価格帯なら格安スレじゃないだろ
2019/03/28(木) 21:05:59.89ID:rIvSjW540
もはやApple Watch買えるぞ
中古で

正直それが最強
123Cal.7743 (ワッチョイ eb07-OZSx)
垢版 |
2019/03/29(金) 11:10:51.52ID:853djfk10
>>122
Androidなんだよね
sim入ってないiPhone5sはあるけど
2019/03/29(金) 12:34:23.80ID:2aLFhZdeM
fitbitとかでよくね?
2019/03/29(金) 15:22:28.64ID:c5GlTsA+p
>>123
なら、ウェアOSがいいんじゃない?

ディーゼルとか、フォッシルとか、いろいろあるよ
2019/03/29(金) 15:44:43.67ID:dTKkKvORM
FitbitもiOSの方が最適化されてるらしいぞ
2019/03/29(金) 15:59:07.21ID:Evfm+93Y0
>>125
格安…
2019/03/29(金) 20:53:01.16ID:Wdr7A3dw0
>>127
だって2.3万だもん
格安ってのは1万未満で、ここの平均は3000円くらいでしょ
2019/03/30(土) 10:56:04.04ID:Pz2IKMvmM
ここの主流は格なく安いだけのただの安物で格安とはちと違う感じ
2019/03/30(土) 11:16:37.08ID:ASO9333QM
ここはバカしかいないからな
格安を格別に安い≠ニいう意味だと思ってるのさ
2019/03/30(土) 17:44:28.99ID:H/Spf/cP0
>>128
いやだからフォッシルもディーゼルもスレチでしょってこと
2019/03/30(土) 17:51:05.87ID:bqtRtQ0b0
f64hrって時計狂うんだけど対策方法ないですか?
2019/03/30(土) 17:58:14.83ID:X1L6gNkcp
>>131
まあスレチではあるけど、スレタイ自体がわかりにくいからなあ

高いスマウォからしたら1万2万のスマウォなんか格安だし
2019/03/30(土) 19:00:44.69ID:gSU20T+IM
>>133
↑な?こういう言葉の意味すらわかってないやつばっか
2019/03/30(土) 22:25:20.72ID:rrWIk84g0
galaxy watchにしたわ
2019/03/30(土) 22:51:57.13ID:H/Spf/cP0
>>133
その理屈は誰にも言うなよ
楽しく長生きしたかったらな
2019/03/31(日) 00:30:08.35ID:SPzH6gbVp
>>134

格安って、要はコスパのいい製品ってことでしょ

ここでいう、格安ってのは、安かろう悪かろうの激安ってとこだな

基準がApple Watchということにしたら、android系はもはや格安

バンド型はMI band位が格安ってとこかな
2019/03/31(日) 00:32:32.07ID:RGxRGOr6M
コスパと格安は違うと思うぞ
2019/03/31(日) 00:52:35.10ID:SPzH6gbVp
>>138
調べたら、品質の割に値段の安いことだとよ

コスパじゃん
2019/03/31(日) 01:46:38.48ID:wdgT0vz50
mi bandなんて見た目しょぼすぎて格安ではないなアレ
2019/03/31(日) 02:33:38.22ID:6c60on6V0
格安の本来はそうかもしれんけど宣伝文句に使われすぎたせいか
「破格に安い」の略みたいな意味になってる
2019/03/31(日) 07:55:09.92ID:+/a6v3Va0
>>140
バンド型にしては見た目いいんじゃない?

他のやつは、商品画像ではまともだけど、実物はおもちゃみたいなもんだよ
2019/03/31(日) 08:06:06.20ID:kTHUvYSor
>>140
サードパーティのバンド買えよ
メタルとかナイロンとかファブリックとかの洒落たのがたくさんあるぞ
2019/04/02(火) 09:53:11.07ID:oEJFE8kT0
【2019最新版】JPantech smart watch スマートウォッチ 多機能腕時計 スマートデジタル https://www.amazon.co.jp/dp/B07PT7R15T/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_ohROCbHF1092P

友人がアマゾンでこれを買ったのですがこれiPhoneでも使えるのでしょうか?
設定が出来ないと電話があって私もわからないのですが。

本人曰くLINEの通知や内容がわかればそれだけでいいと言ってるんですが。
2019/04/02(火) 11:13:05.09ID:HGTWqywEr
>>144
iPhone対応って書いてあるんだから使えるだろ(適当)
つかレビューが全部ヤラセで笑えるwww
2019/04/02(火) 11:22:21.97ID:8T5XZNWyM
またアホンかよ
2019/04/02(火) 12:11:07.33ID:8560aauDM
この手の製品て大抵3か月保証がついてて、設定が上手くいかない
場合はメールでサポートしてくれるし、通信機能なかったら
返品してくれるから、とりあえず設定してみるといいよ
2019/04/02(火) 12:20:38.10ID:oEJFE8kT0
使えることは使えるのですね。
アドバイスありがとうございます。

設定の仕方のサイトでもあればいいんだけど見つけられなくて。
149Cal.7743 (オッペケ Sr4f-BmH3)
垢版 |
2019/04/02(火) 12:35:02.47ID:HGTWqywEr
bb35円おかえりップル
2019/04/02(火) 12:35:35.96ID:HGTWqywEr
スマン誤爆したわ
2019/04/02(火) 12:40:21.59ID:TXs16BciM
情報が出て来ない商品を買っちゃいけない
2019/04/02(火) 15:12:08.81ID:FamXRTVl0
>>149
急激に高騰してるね!

ま、それでも俺は7万損してるが
2019/04/07(日) 11:57:23.59ID:Ow+zlgIC0
>>144
レビューは血圧測れるってたくさん出てるけど測れるのこれ?
2019/04/07(日) 12:04:50.53ID:hWCTrF9X0
>>153
スマートウォッチ、スマートバンドの血圧測定はオモチャレベル
アテにはならんぞw
2019/04/07(日) 17:06:44.08ID:NKNmJhksM
格安で血圧とか言ってるスマートウォッチは詐欺の可能性が高いから買わない方が良いよ
まともに使えない機種を除外する目安として血圧というワードは使える
2019/04/07(日) 17:37:36.16ID:h18eEwOe0
アクティビティトラッカーとして使う人はある程度
お金かけないとまともなのがないと思う

自分は電話とLINEの通知があればいいから安いのだけど
一応血圧と脈拍測れるけどめちゃくちゃだったし
夜に計測用のLED光るのが目障りで結局オフにした
2019/04/07(日) 17:50:11.77ID:9vSExpYMp
脈拍は、割とちゃんとしてるよ
チャリ漕いだり、走ったりしたらその時間だけ心拍数上がってるし、

チャリ漕いだら、チャリモードに自動でなるんだけど、それの始まりと終わりの精度がわるい
だけど、チャリならちゃんとチャリになる

他のスポーツはしてないから不明
2019/04/07(日) 19:03:10.28ID:hWCTrF9X0
mi band3が快適過ぎてもう手放せない
壊れたらまた同じの買い直すつもり
10日に1度の充電で済むから管理が楽だわ
2019/04/08(月) 00:27:49.63ID:pbpE282AM
今年中にはmi band4出るよ
2019/04/08(月) 01:03:34.94ID:RN7GMbGl0
初めて購入予定で質問です。

Android使いです。
・バイブが強くて
・電話着信と
・サードパーティーのメールソフト(AquamailとかK-9とか)で
 Gmailを受信した時に通知が来る

おすすめの機種ってありますか?
それ以外の機能は重視していません。

よろしくお願いしますm(_ _)m
2019/04/09(火) 12:48:05.14ID:VPzRl3xyM
通知はアプリ次第だけど、デフォルトじゃないメールアプリだと
通知項目で「その他」を選択することになって、
全てのアプリの通知がスマートウォッチに来ることになると思う
2019/04/10(水) 06:56:27.03ID:Fv7cYmKr0
>>161
ありがとうございます
結構クチコミとか探したりしたんですけど
なかなか分からなくて…

振動は実際に試しでつけられるお店に行こうかなぁなんて思い始めました
2019/04/11(木) 11:01:05.24ID:9pve0J8M0
mi band 3 を愛用しているのですが
ウォーキングやエクササイズ等のアクティビティをONにしている最中は
通知の履歴は見られないのですかね?
通知そのものはくるけどいったん消えると通知履歴に画面が切り替えられない
2019/04/11(木) 15:21:20.15ID:oO9ndOu10
huawei band3買ったけどめっちゃいいなこれ
メッセージ通知もちゃんと日本語だし、画面もめっちゃ綺麗だわ
今だったらポイントとLINE PAYのキャッシュバックで5000円以下で買えるし
Amazonランキング上位のおもちゃとは雲泥の差
2019/04/16(火) 17:18:29.41ID:XrutqL1w0
盤面が似たような見た目のスマートウォッチ?活動量計?のアプリって説明書に書いてあるやつしか使えない?
iPhoneのヘルスケアに心電図を同期させることができるアプリがあればそれ使いたいんだけど…
2019/04/16(火) 18:16:23.38ID:9euvIGe+0
>>165
>iPhoneのヘルスケアに心電図を同期させることができるアプリがあればそれ使いたいんだけど…

そんなんあったらApple Watch売れないわw
2019/04/16(火) 18:22:15.48ID:XrutqL1w0
>>166
あ、ごめん心拍数だw
http://blog.double-h.com/archives/52068349.html
これみると使えてるアプリあるからさぁ
2019/04/16(火) 19:33:10.58ID:9nA4MDZDp
>>167
心拍数の同期は割とどれもできるんじゃないかな?
2019/04/16(火) 20:03:20.22ID:OvaJ4j1X0
アホンなお方は構うだけ無駄っす
2019/04/22(月) 22:08:03.43ID:9w/VbYUv0
mi band3 って録音とかはできますか?
2019/04/23(火) 02:25:16.08ID:SmVjFh160
>>170
出来ない
2019/04/25(木) 20:43:27.53ID:e+PVeVcf0
マルチですまん
国内販売してないスマートウォッチで
なんとか24みたいな名前の
一万ぐらいで買えるやつなんだっけ?
2019/04/25(木) 23:09:44.26ID:UtJMdJF+p
>>172
wear24だっけか
2019/05/04(土) 01:27:58.56ID:jILCQ8nk0
安いスマートウォッチって尼では評判いいけど、ブログとかで検索すると全く使用レビューってないよね
6kぐらいでほしいなと思って調べるけど全くひっかからない。
2019/05/04(土) 06:11:20.61ID:sl6jq2bU0
>>174
尼の中華スマートウォッチ(スマートバンド)のレビューは全く信用出来ないよ
高評価のレビューを注意深く読んでいくと日本語がおかしかったり投稿者の名前が日本人フルネームだったりローマ字だったりでいかにも評価吊り上げ用のアカウントが大半
2019/05/04(土) 11:29:23.95ID:AQgaSXGkr
レビューをしっかり見ていけば
酷過ぎないのは分かるよ
2019/05/04(土) 12:18:32.90ID:T/BkB2PyM
本体のレビューよりもスマホ側で使うアプリのレビュー見るのがオススメ
2019/05/06(月) 23:51:53.53ID:/G+A80Bv0
mi band3を今年2月くらいから使ってるけど、アプリ上に「更新プログラムがあります」と表示されていて、タップするとAMAZFITのfacebookに飛ばされるんだけど何なんだろう。
更新方法がわからない。
ちなみに設定からアップデートを確認しても「現在のバージョンは最新です」と言われる
https://i.imgur.com/KZUJb8S.jpg
2019/05/07(火) 00:00:38.74ID:UzJLiDqz0
ただの広告じゃないの?
2019/05/11(土) 13:25:58.55ID:973b4YRCM
求めてるのは時計としての日中の視認性と着信振動通知の2つだけで、歩数やら睡眠やら血圧がどうしたとか全く必要ないんだけど、視認性の一点だけでほとんどの製品がふるい落とされるのね

腕時計と併用して着信振動だけあてにしようと思ったが、腕に付けると時計と被って邪魔、足首に付けてみたら歩行中は振動に気付けずOUT

やつぱり1台にしたいなあ
2019/05/11(土) 13:54:11.06ID:QM0y6CvQM
メモリ液晶使ってるやつ買えばいいでしょ
pebbleかamazfit bip
2019/05/11(土) 14:43:27.93ID:973b4YRCM
過疎ったスレで聞いてしまったと思いきやまさかの即レス感謝!

そしてアナログ液晶みたいのがあったのね
知らなかった大感謝!!
2019/05/11(土) 16:02:55.63ID:PxrgSx99M
>>180
普通の腕時計にソニーのwena
2019/05/11(土) 16:30:10.66ID:BhGK69Pe0
>>182
こっちに出てるSWR30もいいかと
スマートウォッチ総合正式スレ part14 ワッチョイ無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1501416545/
185Cal.7743 (オイコラミネオ MM6b-Fjsy)
垢版 |
2019/05/11(土) 22:28:07.60ID:EWfM+daFM
おお更に情報が!ありがたや
今から調べてみるわ
2019/05/11(土) 22:58:26.27ID:EWfM+daFM
さらっと調べてみたけどまずwenaはちょっと目的から逸脱するし高いなあ

他のはイイね!と、思ったけど割と古いのが多いのね
後続が殆ど出てないって事はこの手の機能ってあまりユーザーに求められてないのかな
2019/05/12(日) 08:53:18.45ID:JLBLiG2hM
金のことは自分でなんとかしろよ
甲斐性なしなら自分を恨むんだな
2019/05/18(土) 12:51:20.35ID:1uu3kmHm0
LINE通知有りバイブ強めで薄いやつ教えてください
2019/05/18(土) 16:10:57.71ID:z3u/bjWzr
>>188
Xiaomiの製品
190Cal.7743 (ワッチョイ f0f6-qY1O)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:16:01.40ID:wHYq7Ws60
サンクコス
2019/05/21(火) 11:28:40.27ID:VCWTQP/s0
mi band 4 はカラーになってbluetoothが5.0になったって認識でOK?
2019/05/21(火) 22:33:05.62ID:Z2ooP2Sop
amazon1位のやつ(smartspo)ポチった後にレビューがサクラだらけってことに気付いた
すぐ壊れるものと思って使おう…
2019/05/22(水) 04:28:35.29ID:6FUyw0A1x
アマゾンのレビューなあ・・
一見それっぽいのがまた・・
2019/05/22(水) 10:25:27.56ID:yJCAsyGqr
>>192
どういうやつだ?
2019/05/22(水) 12:42:48.52ID:nW9NaxXgr
>>194
書き込み全員中国人だろってのたまにあるな
2019/05/22(水) 13:14:25.24ID:yJCAsyGqr
ああsmartspoってランキングサイトみたいなホームページのことだったのか
2019/05/22(水) 17:56:22.27ID:Hl9vaYyZ0
どうでもいいけど、ランキングとかやってるサイト、血圧測れるとか書いてるけどちゃんと調べてないんだな。

俺は一度痛い目見たから血圧測れるって奴は論外だと思っている。
2019/05/22(水) 18:50:34.23ID:tDUr+W94M
今は心電図も測れるぞ
2019/05/24(金) 17:20:20.61ID:1p/9dJYtp
丸型フェイスが欲しくてfinowのDT28が見た目良いなと思って調べてたんだけどフェースカスタム出来ないのかな?
安くて丸型、求める機能は時計と文字盤に写真を使うぐらいなんだけどおすすめありますか?
2019/05/24(金) 19:32:38.05ID:Im/SSBgR0
>>199
何種類かから選べる
2019/05/24(金) 22:46:52.26ID:1p/9dJYtp
>>200
ありがとうございます!やはりオリジナル画像とかにカスタムは出来ないっぽいですね
Apple Watchのサブ使い用探してたけど、気長に探し続けることにしよう
2019/05/26(日) 16:26:10.12ID:uKyZ9z6sa
>>198
当てにならない機能=詐欺なんだが

信じてしまう被害者が出てくれないと改善されそうにないな
2019/05/26(日) 23:32:57.71ID:j1WRgC85M
真面目に改善するならとても格安の範囲内で収まるとは思えない
2019/05/27(月) 01:41:14.51ID:pJ300uU9r
やっぱ夏はウザくて帰宅したら
外したくなるな
2019/05/30(木) 16:29:26.33ID:giW2PWeTM
ディスプレイ部分にUSB端子がついてるタイプなんだけど
表示は問題ないのにUSBに差すと充電しなくなった
買って10か月くらいだけどたまに水かかってたから
ダメになったかもしれん
2019/06/07(金) 13:50:38.12ID:zZeyEoJH0
2〜3000の格安中華何本か渡り歩いて mi band 3 にたどり着いた

なんで最初からコレにしなかったのかw
2019/06/07(金) 14:27:30.47ID:SUAuuH060
mi band 4が11日にリリースされるのに
2019/06/12(水) 13:42:27.21ID:s55PjeuV0
>>206
今はそのmiband3にも不満が出始めた
エクササイズやってる時に心拍数や時計も表示させて!って思う
これさえクリアしてれば満足なのに
2019/06/13(木) 09:33:19.39ID:2bpI6lYyM
mi band4 注文したわ。
到着は来月だなw
2019/06/13(木) 21:45:03.38ID:3c2oa4o90
>>209
レポよろ
2019/06/14(金) 12:05:16.24ID:+aBeB5o3M
来たらな。
アリババでみる限り、結構、日本人も買ってるな。
2019/06/14(金) 15:17:05.36ID:tTsidbv80
これ結局、数値が適当で使わなくなる
タッチしたら見れるダダの時計
充電うざいし
2019/06/15(土) 23:53:15.18ID:TLIDXsJQr
>>212
いや時計以下秒針無いし

基本的に時間修正無しは良いけど
2019/06/25(火) 09:33:07.17ID:hllfRtQS0
いわゆる時計型のものと、ブレスレットタイプのもの、好みで選べばいい?
2019/06/25(火) 11:14:23.27ID:882NTnZvM
自分は外では時計型、自宅ではブレスレット型にしてるな
自宅で寝る時まで時計型は鬱陶しくて
2019/06/25(火) 11:27:47.22ID:iwgENK2Gp
>>214
機能が同じなら好みだし、時計型とブレス型は別物って思ってもいいよ
2019/06/27(木) 11:57:48.87ID:07/deTvMM
mi band4ようやく日本の宅配業者についたわ。割と早いな。
2019/06/29(土) 06:03:31.67ID:/P7CxG6H0
>>217
遅いのか早いのかアホなのか
2019/07/04(木) 21:21:35.09ID:70nyUX2N0
秋葉原の東映
ttp://pbs.twimg.com/media/D-jrC3JUEAAwq8b.jpg

https://twitter.com/hermita_akiba/status/1146424545756082176/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/05(金) 08:15:40.56ID:lYVKkR0wM
>>219
ここかなり高いから嫌い
2019/07/05(金) 16:35:31.76ID:38KzwkidM
>>220
安いとこ教えて
2019/07/05(金) 18:34:03.53ID:7H5GrZ0pp
>>221
実店舗ならこんなもんじゃないか?

aliのが断然安い
2019/07/12(金) 02:09:20.02ID:JT28O0yt0
h bandで置き忘れ防止の設定ってどうやるの?
Bluetooth接続きれてもバイブもないし、困ってる
2019/07/13(土) 18:44:41.94ID:8czZdbtT0
HuaweiWatchGTほしいのに実物置いてる店がない 田舎はつらいのう
2019/07/13(土) 18:52:08.14ID:c7dfYlm/M
あんなゴミを欲しがるってのが全く理解できない
しかもよりにもよってhuawei
2019/07/13(土) 19:54:48.56ID:8czZdbtT0
>>225
じゃああのクラスならなにがええの?GARMINとかけ?
2019/07/13(土) 20:10:12.70ID:d459l8TEM
>>226
いやお前みたいなアホにはhuaweiがお似合い
2019/07/13(土) 20:20:09.84ID:5LKzU09JM
格安スレだから数万するスマートウォッチの話題しても叩かれる
2019/07/13(土) 21:58:56.55ID:le6hfdBH0
トーシンのスマウォはここでええの?
2019/07/13(土) 22:14:35.56ID:4RzfcVGV0
ドンキのスマウォってまだ売ってる?
2019/07/14(日) 12:30:47.60ID:11jpzET00
>>229
A1気になるな
2019/07/15(月) 04:20:19.93ID:aT+5Jxpv0
今買うならおすすめはmi band4?
2019/07/16(火) 09:24:17.41ID:sPk3DKsPM
uwatch2はここだとどういう評価なの?
2019/07/16(火) 11:13:57.73ID:W18JlKsVM
発売前だろ
2019/07/16(火) 18:59:00.01ID:zsCV7LEoa
uwatch2、カタログスペック見ると別に…て感じ
機能的には大したことない
NRF52832だし、そこらの中華の安物とおんなじ
スマホ側のアプリの出来次第におもえる
2019/07/16(火) 19:08:28.95ID:SITsUJjuM
umidigiファンボーイ向けのアイテムだよ
2019/07/19(金) 19:57:53.67ID:/fT99U/b0
アナログ表示
LINE、Gmail内容表示
一万以下
できれば小さめ

いいのありますか?
2019/07/19(金) 23:46:20.42ID:N9FVI1J10
https://ja.aliexpress.com/item/33049413468.html

uwatch2割引されてるみたい
mi band4が日本で販売されたら買おうと思ってたのに心が揺らぐ...
2019/07/20(土) 01:05:55.91ID:ec1qGGh50
>>238
買ってる人は2190円だった時に買ってるぞ
2019/07/20(土) 06:39:10.24ID:jAXx3p+g0
>>238
これそんな性能いいの?
2019/07/20(土) 10:29:30.97ID:qPVLAkcv0
>>238
このディスプレイ、円形じゃなくて四角?
2019/07/20(土) 15:09:15.60ID:tgEwGDbPM
>>241
残念ながら四角
2019/07/20(土) 15:17:47.83ID:s9TlcP/6r
>>237
line は知らんけどband3
2019/07/21(日) 21:58:46.40ID:nLw2x0D3M
本当に有機ELなのかなー?
2019/07/27(土) 22:51:55.92ID:x2QNTo2qM
uwatch2が届いた
黒い部分も少し光ってるから有機ELじゃないっぽい
それと少し暗いね
2019/07/28(日) 00:28:20.66ID:god1bUAla
>>245
aliの説明でIPSって書いてあるんやないかな
2019/07/28(日) 15:14:49.96ID:dyFJGOsgM
uwatch2どうなの?
2019/07/28(日) 19:05:44.36ID:8ZItiUgf0
Uwatch2のレヴューお願いします
2019/07/28(日) 19:58:23.78ID:dvdmlMdiM
>>246
確かに書いてあるけど別のサイトには、OLEDって説明があるね
2019/07/29(月) 08:25:46.32ID:lmRUK0oGM
uwatch2昨日届いたばかりなんだけどiphoneでいうリンゴループみたいな感じになって使えなくなった、、上向き矢印しか画面に出てこないんです こんな症状の方いませんか?
2019/07/30(火) 09:45:28.46ID:EKb7yPchM
>>250
アップデートのお知らせみたいなのがalliの通知に来てた気がする
2019/08/04(日) 18:54:10.41ID:S404MREAM
uwatch2届いた
やっぱり全面液晶が良いとは思うが時計として気になるほどではない
バッテリーはかなり持つ。line 電話の通知目的ならあり。
カスタム文字盤が出来ないならデザインをどんどん追加して欲しいな
2019/08/05(月) 08:14:42.59ID:PgRmF+0mp
Amazfit BIPを使ってる。
・画面常時表示
・GPS搭載
・アクティビティ記録
・全アプリ通知可
・45日駆動
・フルタッチスクリーン
・ウォッチフェイスが自由
・他社アクセサリーが豊富
・激安
他はないな。
2019/08/07(水) 12:31:07.08ID:RgGRk9bnr
>>253
あれってあのショボイ小さな画面だけじゃないのか
2019/08/07(水) 12:46:46.56ID:KoGeJktSM
あの画面のお陰でバッテリー持ちに貢献してるんだから良いんだよ
2019/08/07(水) 20:38:33.87ID:RgGRk9bnr
>>255
普段ショボイ画面でタッチや手を返すと好きなフェイスに変わるんか?
2019/08/07(水) 21:53:34.23ID:ftkZFMSFM
>>256
変わらないよ
その代わりのゲームボーイの画面みたいなフェイスが大量に選び放題
2019/08/07(水) 23:09:51.95ID:RgGRk9bnr
>>257
なんだそうなのか
でもAmazonのレビュー見ると普通のフェイスっぽい画像もあるけど
2019/08/07(水) 23:36:18.41ID:KoGeJktSM
何を普通だって言ってるのか分からんな
Amazfit Bipはカラーの反射型メモリ液晶だが
それは普通じゃないのか?
2019/08/08(木) 22:46:27.28ID:ffQtcvTy0
最近買ったスマートウォッチ
semiro v7s 324円
semiro v10 324円
両方ともリサイクルショップで未使用品っぽかったので購入
通知を日本語表示で出してくれるのね
ラインやメッセージも読めるし思った以上に使えてる
2019/08/09(金) 08:08:36.09ID:/xWfHzYWM
>>260
多分同じの使ってた
ちゃんとLINEと電話の通知来るし便利だよね
たまに日本語おかしい時あるけどw
2019/08/09(金) 10:41:33.88ID:3erHA3oud
スマホがBT4.0でスマートウォッチはBT4.2なんだが買っても使えるの?
TICウォッチとかいうところの29,800円くらいの買おうと思ってるんだがつかえなかった時のこと考えたらなかなかポチれない
2019/08/09(金) 11:10:37.02ID:/k3VxbHG0
>>262
スマホの機種変すればよし
2019/08/09(金) 11:16:36.44ID:3erHA3oud
>>263
なるほどそれもそうだな
2019/08/09(金) 11:24:53.47ID:1x6xT2lFM
>>262
ticwatch proか?
あれ、ものすごく動作が遅くて血管切れそうになるぞ
playストア開くだけで15秒とかザラ
忍耐力を鍛えるにはよいと思うが
2019/08/09(金) 12:33:32.19ID:Om6svFXx0
>>264
それもそうだし、青歯って4.0以上とかそう言う表記じゃなかったっけ?
2019/08/10(土) 06:54:00.34ID:YUNhlA320
>>260
リサイクルとはいえ、そんな値段で買えるんだ!
2019/08/10(土) 08:24:42.09ID:YMtDnhaXd
>>265
なるほど
Galaxyのが安くて使いやすそうだからそっちポチった
2019/08/10(土) 09:00:14.98ID:paeCELGup
買ってから使えなかったら嫌だと言っときながら、まだまだ調べが足りんな
2019/08/11(日) 11:44:59.56ID:Hmiy3gIyr
>>259
よく分からんので買ってみた
標準語でフェイス沢山あるし良さげ

時計機能重視だから気に入ったわ
2019/08/13(火) 07:58:12.87ID:jlRduOaH0
>>270
標準語しかないのか
2019/08/13(火) 12:24:49.87ID:bPC5Ag2dr
関西弁も対応やで
2019/08/15(木) 10:00:00.70ID:kfI1o4ara
fundoってアプリ、しょっちゅう接続が切れ設定がリセットされる
なんとかならんかな
2019/08/29(木) 18:06:35.98ID:yy0BN4K6M
LEMFO W34 誰か持ってる人いる?
2019/08/29(木) 18:52:18.57ID:LkeUnrLLa
IWOのどれかのことか
W34はたぶんLemfoの製品じゃない気がする
2019/08/29(木) 21:33:52.38ID:yy0BN4K6M
本体の質感はいいんだけど、ソフトが糞だね
手首を回しても画面ONのタイミングがメチャクチャだし
英語以外選べないし
アプリも糞
本体の出来が良いだけにもったいないね
2019/09/11(水) 23:15:52.36ID:xOms3LtuM
スマートバンド購入考えてます
使ってるスマホがXperiaなのでSWR30を当初は考えてましたが今となっては古いですかね?
HUAWEI BAND3とか新しいの買っといた方が無難でしょうか?
2019/09/12(木) 12:04:50.01ID:Yj2mHVS8M
新しい方がいいよ
2019/09/12(木) 16:59:26.13ID:Cgk6NBj30
心拍計とか余計な機能外してもっと安くして
2019/09/12(木) 17:50:00.56ID:UOcUcPAiM
>>279
あんたには余計な機能でも必要な人もいるだろ?
2019/09/12(木) 19:04:08.09ID:RlRtMqvi0
通知とか余計な機能も外してもっと安くして
2019/09/12(木) 19:35:08.17ID:Cgk6NBj30
>>280
まぁそうなんだけど、無いのもあっていいじゃんと思ってる所
全く無いわけじゃないが次はカメラだの何だの付いてたり
2019/09/12(木) 20:17:14.79ID:ONhPjcelM
あの機能欲しい、この機能いらない、とラインナップを増やしてたら、コストが掛かっちゃうのよね。 
結局、全部乗せにして、あとはユーザーで自由に機能を使うか使わんか考えれば良い話。

まあ、安いのを求めるなら、100円ショップの腕時計でも買えばいいじゃん、ってことで。
2019/09/12(木) 21:27:34.48ID:GiaxRa6EM
初代mi bandは心拍計も無いし画面も無いから時計機能も無いぞ
2019/09/12(木) 23:34:41.08ID:Cgk6NBj30
一応、通知だけってのに MOTA SmartRing なるものが過去にあったらしいが
高いしリングだし売ってないし次も出てないしw
そんだけ需要が無いんだろうな
ほんとダイソーで500円とかで売らないかな

>>284
調べてみたけどそんな事はないような
2019/09/13(金) 00:18:04.34ID:iv1Nn2ErM
mi band1には3種類あって心拍計付いてるのは1Aってやつだけ
2と3はインド等の一部地域向けに心拍計無しの廉価版が売られてる
2019/09/13(金) 03:02:02.30ID:KibXDfGsr
夏になって付けっぱは嫌なので
寝る時と日中で違うのを付けることで落ち着いた。
2019/09/17(火) 00:29:53.91ID:EoD42drlM
日にちと時計とスマホの通知が見れて薄くて画面が1.5インチぐらいのを作ってくれよー
無駄な機能はいらないから
2019/09/17(火) 01:54:10.67ID:qwUL1Vxn0
通信の仕様(?)か何かも出してくれ
専用アプリ無くても動くように
2019/09/17(火) 13:13:50.38ID:4x11TNqwr
>>288
安いの買って全部オフにすれば良いやん
2019/09/18(水) 01:35:24.54ID:Tz3cKgIq0
うちのは機能のオンもオフもままならんw
電池少ないくせに勝手に歩数とか計りやがんの
多分、オフに出来るのはスマホとの同期って事なんだろう

スマホアプリも手抜きだし、もう Tasker で操作させろと
2019/09/18(水) 10:40:24.08ID:ZeWofqOPM
>>290
使わないセンサーとか省けば軽く薄くなると思うんだよねー
2019/09/18(水) 12:14:35.20ID:+QDWpWnZM
歩数計なんてオンオフで大した違い無いだろ
どうせ手首のジェスチャーで画面点灯の為にセンサーは動き続けてるし
2019/09/18(水) 12:18:05.11ID:+QDWpWnZM
それに基本的な機能は全部1つのチップにセットで入ってるし
重さと薄さなんてバッテリーが1番食ってるだろうし
バイブレーション廃止とかならスペース減るかも
2019/09/18(水) 12:24:48.05ID:Hqi9U4MVM
lem10の電池持ちが気になる
2019/09/18(水) 13:46:22.53ID:97ZaesJuM
Uwatch2、3ヶ月で壊れたわ
2019/09/18(水) 21:25:52.37ID:Tz3cKgIq0
いらない機能を外す方が高くなるってやつなのかな
壊れたら分解してみるか
どうせ分かんないけどw
2019/09/18(水) 23:37:40.32ID:SDPBNdlpr
>>297
そりゃそうだろ
大昔みたいに機能ごとに部品なんかほとんど付いてない
2019/09/19(木) 01:07:13.38ID:gByWoP/lM
初代iPhoneが各種センサーを導入しつつ大量生産されたことで激安になったらしい
2019/09/21(土) 23:32:35.92ID:KSBtgbh70
心拍計が持ち味の安いスマートウォッチありませんか
2019/09/22(日) 13:59:48.10ID:Qvisuspx0
メルカリで探したらいい
2019/09/28(土) 07:03:11.09ID:QUi0g6qp0
Y19かw11で迷ってる。横幅20ミリは大きい?邪魔にならない?

ここで人気のmibandも気になりだしてなかなか購入に至らない…
2019/09/28(土) 07:27:55.69ID:bBrphLN1d
格安スマートウォッチは買って満足するもんだ
日常つかうもんじゃない
2019/09/28(土) 09:50:12.41ID:fO/g5THla
歩数、消費カロリー、心拍数、血圧、睡眠関係
これらが測れるアマゾンの安いやつってアテになる?
2019/09/28(土) 09:50:34.39ID:fO/g5THla
安いって大体2000円以下のやつです
2019/09/28(土) 11:25:49.00ID:uMHh72X1M
Xiaomi mi bandシリーズより安いのは買わない方が良い
2019/09/28(土) 11:32:57.48ID:MwOWzK5i0
>>304
激安品使ったイメージとしては、参考にするには十分な数値って感じ
心拍だけは専用測定器とかなり近い数値が出たけど
2019/09/28(土) 16:08:02.70ID:lBR6Tv4a0
mi bandは血圧測れないんだよね。いらないっちゃいらないが
2019/09/28(土) 16:45:05.62ID:1CLpePaDM
血圧計れるやつは偽科学のインチキ商品だぞ
ちゃんと医療機器としての申請出してる大手メーカーのやつだけ例外だけど
それでも極少数しか存在しないし決して格安ではない
2019/09/28(土) 16:45:59.32ID:1CLpePaDM
血圧測定出来るとか書いてある1万円以下の商品は全て購入候補から外していい
2019/09/28(土) 17:29:08.04ID:lBR6Tv4a0
iPhone6s使用なんですがmiband4使えますか?
2019/09/28(土) 17:56:57.24ID:lBR6Tv4a0
自己解決しました。使えるんですね。
2019/09/28(土) 18:02:01.43ID:lBR6Tv4a0
>>309, 310
アドバイスありがとうございます。miband に決めました!
2019/09/28(土) 18:02:03.58ID:R18jsmO1p
血圧測れる機能って需要あるよな
あれはインチキってこのスレで100回言ったわ
2019/09/28(土) 18:06:23.62ID:T4OH3947a
>>307
ありがとうございます
激安スマートウォッチ買ってみました
2019/09/28(土) 18:17:38.70ID:rl3Kuwz2M
>>311
↑な、アホな質問してると思ったらやっぱりアホンだよ
次はあれが動かないこれが動かないとわめき始めるぞ
2019/09/28(土) 19:15:37.90ID:7JyAFJjT0
>>316
始まる前に止めるなよ
それも5chの楽しみ
2019/10/01(火) 14:40:34.89ID:JFqi698K0
HeliusのR2買った。


・電卓 使える
・カメラリモコン 使える
・オーディオリモコン 使える
・カレンダー 1か月で見やすい
・フルタッチスクリーンはそこそこヌルヌル
・明るさ及び点灯時間変更可
・防水と謳っておきながらすぐに曇るゴミ機種も多い中、
 これは今のところ手洗いでびちょびちょになるくらいでは本当に大丈夫

×
・通知が不安定
・通話はおもちゃレベルで使えない(音楽を鳴らすとスピーカーはまだまともだからソフトの問題)
・フェイスが多い(アナログだけで6種類)
・画素がちと粗い

×××絶対あり得ない許せいないところ
・すべてマナーモードにし、音量を0にしても(←これはバグらずきちんと効く)
 【離れたりしてBluetoothの接続が切れると】→【盛大なアラームが鳴る】

全ての音量を0且つマナーモードにしてもこれだけは不可避。

これだけで全てにおいて萎える。さっさとアップデートしてくれないとゴミ箱行き。
2019/10/01(火) 15:27:59.53ID:6ehltsssM
そういう機能ついてることあるけど強制はヤバいな
2019/10/01(火) 15:52:08.36ID:JFqi698K0
>>319
ホントこの部分だけはこんなもんだろって割り切れないっす。

あとフェイスが多いのは×じゃなくて良い点の間違いなんだが
希望改善点をもう一つ。。
Bluetoothイヤホンをしながらウォッチのコントロールで
十字配列で左右の曲を進めたり戻したりはOKなんだが、
上下の音量操作をすると途端にウォッチスピーカーに切り替わってしまう。

さっきのとこの部分(イヤホン優先にならない)を改善してくれるだけでも
好印象なんだがなぁ。

ウォッチ本体の質感やシリコンベルト・金属ベルトの質感も悪くないし
細部を煮詰めれば普通に良い時計なのにもったいない。
2019/10/02(水) 19:31:25.58ID:StcgmoOw0
311です。
心配でしたが簡単に設定でき昨日から使ってます。着け心地は快適で楽しい…!血圧計測できなくても特に困らないですね。
あとはどのくらい充電がもつか楽しみです。
アドバイス下さった方ありがとうございました!
2019/10/02(水) 20:31:42.65ID:yFTZj2Ndp
つーか正直血圧機能なくても困らないどころか、そのスマートバンド自体なくても困らないからね笑
2019/10/02(水) 21:23:10.66ID:StcgmoOw0
そもそも運動中の心拍数が知りたかったので
どうせ買うならいろんな機能が付いていた方がと欲張ってました
324Cal.7743 (ラクッペ MM6d-nGyQ)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:29:55.65ID:9VdRdwh3M
スマートバンド型で、高度計ついてて、スマートバンド側で高度が確認できるものってありますかね?
2019/10/05(土) 12:46:54.29ID:1OoBGWVT0
スマートバンドじゃないがamazfit bip
2019/10/05(土) 14:25:15.12ID:B7ZLwmo50
別者だけどちょうど今日タイムセールでamazfit bip買ったからびっくりした。

これがこんなに人気なのはやっぱり
・常時表示なのでカシオのGSHOCK系のフェイスが本当に映える、ほかディズニーなども多数
・フェイスがたくさん選べる
・とにかく薄くてコンパクト
・中華系の中ではXiaomiなのでまだ安定性やファームウェア対応だったりとサポートもマシ
だからだろうね。

新型のamazfit gtsもそのうち日本語対応版がAmazonから発売されるだろうけど、
金属ボディの有機ELで高級感は増してapple watchに近づいたけど…
なんか求めるのはそれじゃないんだなぁ。

結論:amazfit bipは高コスパでフェイス選びが楽しい時計。
2019/10/05(土) 16:11:11.73ID:i/GVMg8JM
>>326
いいなー。
どこのセール?
2019/10/05(土) 16:33:24.08ID:B7ZLwmo50
>>327
尼のHutong JP(発送は尼)という店のタイムセールで
数量限定黒のみだけど8499円だった。
たまたま見つけてぽちったけど直後の9:30頃には終了した。
でも元々ちょうど1万円くらいだしもう底値だと思うので普段の価格でもありかもですよ?
2019/10/05(土) 16:40:20.41ID:i/GVMg8JM
>>328
サンクスコ。
なるほど、それくらいが相場なんですね。
日本の業者通すと1万円くらい、安心料と考えたら妥当なとこなのかな。
気長にセールを探してみまする。
330Cal.7743 (ワッチョイ 6d10-nGyQ)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:54:35.67ID:kBcOyY9j0
>>325
ありがとうございます。やっぱりスマートバンドだと無いですよねー。
2019/10/05(土) 22:30:17.68ID:HKTLpD+GM
GarminのVivosmart HR J には気圧高度計を利用した上昇階数を表示できる機能がある
高度が表示される訳では無い
2019/10/06(日) 01:01:16.49ID:37DpUCr1r
>>326
夜中にトイレで起きたら2時間しか寝てないことにされてたけどな
2019/10/06(日) 01:17:37.09ID:u5QlX5wJM
Xiaomi系の弱点は睡眠測定だから
334Cal.7743 (ワッチョイ 6d10-nGyQ)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:40:13.30ID:jjw6eaT90
>>331
そうなんだよねー。普通に高度で出してくれたら、それでいいのに。
335Cal.7743 (ワッチョイ 5e43-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:00:58.83ID:kisOSX2x0
現在在庫切れならキーワード検索したらスマートバンド型のあるのにねぇ。。
2019/10/06(日) 11:20:02.39ID:37DpUCr1r
>>333
スマートウォッチの特殊能力なんて
睡眠くらいしか興味ないのになあ
2019/10/18(金) 07:03:11.14ID:C2kbqSvTd
安いスマートウォッチで高度を表示してくれて登山でも使えるようなものありますか?
2019/10/18(金) 17:09:49.28ID:3L1wXg3K0
スマホ使えや
2019/10/18(金) 18:36:49.72ID:c+4+ZIHj0
>>337
山登りする奴はGARMINだろうよ
格安の中華ウォッチに命預けるとか馬鹿でしょ
2019/10/18(金) 18:50:44.54ID:NYzImLhXp
>>337
プロトレックもあるよ
2019/10/19(土) 03:43:31.23ID:tWSk1n8hd
つまり格安では無い
2019/10/19(土) 07:21:33.89ID:tAqGNnLO0
>>339
スマートウォッチに高度が表示されるくらいのもので良いけど、、Garminだとどれが良い?
女性かつけるので、出来るだけコンパクトでバッテリーの持ちはGPSオンで最低24時間は欲しいのですが。
Instinctみたけど、大きすぎだった
2019/10/19(土) 07:38:25.26ID:DJYP7uKO0
>>342
>女性かつけるので、出来るだけコンパクトでバッテリーの持ちはGPSオンで最低24時間は欲しいのですが。

後出しジャンケンじゃあなたが欲しいデバイスを私が提案しても却下されるでしょうから
わたしからは「勝手にしたら」と答えましょう
2019/10/19(土) 08:01:33.63ID:jE2W+m3q0
その辺りはもはや格安ではないしな
2019/10/19(土) 12:22:39.81ID:tWSk1n8hd
しかも男からして滅茶苦茶ゴツい機種ばっかりだな
2019/10/20(日) 00:48:20.72ID:QvCqyTIW0
機能を削ってる物って逆に高いな
中古で探した方がいいかな
2019/10/20(日) 10:36:12.60ID:lpOqJdS4M
どんな機種だ
2019/10/30(水) 15:25:50.60ID:8Nmu49PY0
>>106
GPS付いてても狂うのか…GPSで修正できそうかな−なんて
2019/10/30(水) 21:20:16.78ID:VjtKs0/c0
そもそもGPSから時刻を受け取って修正してくれるスマウォってあるんですか?
2019/10/31(木) 17:30:38.55ID:6VMHZdEc0
GPSで経緯度が判明するから経度から時間を割り出すとか機能あるんかなーと思ったらそんなことはしないんだなーと
351Cal.7743 (アウアウカー Sacb-WeJA)
垢版 |
2019/10/31(木) 19:38:10.07ID:OrOLIf66a
OSがNTPしか対応してないからな
2019/11/01(金) 04:25:23.64ID:Bu3T+lkjM
GPSの測位の仕組みってあまり知られてないのね…
2019/11/01(金) 07:21:14.32ID:++ytDqi80
GPSは電波時計よりも遥かに精度が良い
原理を知ればまじかよと思うくらいの測定方法
2019/11/01(金) 23:48:41.49ID:1glfi+R0d
そもそもGPSが送ってくる信号は時間だよ
2019/11/06(水) 13:15:37.24ID:JTPk7MC00
HuaweiのTalkBandB2が壊れて、同じようなヘッドセットになるタイプ探してるんだけど、
バンド装着時はスマホ本体から音が鳴って、バンドから外したらイヤホンに切り替わるってのは安価なのにはないのかな。
Bluetooth接続時は常にイヤホンからってのがほとんどみたいで。
TalkBandは壊れやすいみたいで普通の値段では躊躇する。
2019/11/06(水) 17:20:42.34ID:WukvFlJR0
>>46
血圧は上がった下がったくらいはわかるならいいかな…
あー!?この時上がった!この時下がった!みたいな楽しみ方が
2019/11/06(水) 17:57:17.71ID:KgBrQaufp
>>356
それすら無理

なんせほぼ測ってないから
表示してるから測ってると思い込んでる人が多いけど、数字だけ表示してるパターンを忘れてはいけない

血圧なんてNGワードにしてもいいくらいだな
2019/11/06(水) 18:33:58.13ID:SNPWM2PBd
測定じゃなくて予測だからな
大手企業はビッグデータ集めたりAI駆使して実現しようとしてるけど
ノーブランドの格安ウォッチにそんな技術もデータもある訳無い
2019/11/07(木) 00:07:35.65ID:2flbcBSn0
>>355
中華ブレスレットにはいくつかあるけどお勧め出来ない
2019/11/07(木) 01:49:44.17ID:0dPBBf5k0
>>359
やっぱりか…。有名どころのHuaweiであれだもんな。
一応バンド時とヘッドセット時で音出力変わるのはなくはないんだ?
2019/11/07(木) 02:41:27.79ID:2flbcBSn0
>>360
アプリ接続用と通話接続用の2つBT接続持っててバンド装着時は通話のBTがオフでバンドから外すとオンになってすぐ接続して通話できるのはある
一応希望してる動作になってるとは思うけどアプリはウンコだしイヤホンから聞こえるガイダンスは変な中国語だったりするからちょっとね
2019/11/07(木) 13:05:57.15ID:3bwjRZcW0
>>356
心拍数でよくね?
2019/11/07(木) 15:16:06.56ID:0dPBBf5k0
>>361
よかったら商品教えてもらえますか?
2019/11/07(木) 21:03:50.40ID:2flbcBSn0
>>363
以前俺が買ったのはもうないみたい
アマゾンで「B07PNPWZH8」で検索して出てくるのがデザインと機能的にもほぼ同じ感じだけどこれも絶対ウンコだから買うのはやめた方がいい
2019/11/08(金) 07:19:38.43ID:IZijxn0x0
>>364
なるほどありがとう。忠告されながらダメもとで買うにはちょっと高価やね。
2019/11/10(日) 12:46:20.13ID:dkeCKxqZr
>>356
自分の感覚でわかる程度か
全く測らずにデタラメな数字出るだけだし
2019/11/10(日) 23:14:27.57ID:LhEI1bDXM
血圧を圧力センサー無しで計測する技術はある
ただ本当に最先端でやっと実用化一歩手前というような段階なので
中華メーカーごときに実現できるような代物ではない
2019/11/11(月) 00:09:01.80ID:tj+hw1Xrd
XiaomiやHuaweiが実現出来てないからね
それ以下のメーカーに何もできる訳がない
2019/11/12(火) 19:00:52.97ID:rRTHCpwN0
俺の血圧以外に酸素濃度も測れるんだけどw
中華Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeee
2019/11/12(火) 19:04:21.46ID:rRTHCpwN0
ぐぐったらスマートウォッチの血圧測定ってのは
心拍と血流量から算出してるだけで正確性はそれほどないだと
2019/11/12(火) 19:34:17.93ID:Hr2NVp1Xd
格安中華だとそもそも測定してるかも怪しいぞ
2019/11/12(火) 23:34:33.67ID:491qtPjY0
8千円もしたぞ
2019/11/13(水) 07:59:16.32ID:3GcKV3v9p
2千円で買える
2019/11/15(金) 16:32:42.19ID:bMXQqLnip
アリで一番売れてるっぽいB57ってどうなの?
2019/11/15(金) 17:44:08.11ID:99rTLoPCd
よくある糞スマートウォッチにしか見えないが
こういうの日本語フォント入ってるとは限らないから特攻する気も起きない
2019/11/16(土) 16:14:39.10ID:csITNIZc0
まえに楽天だっけで買った1000円くらいのと機能が同じだな
2019/11/16(土) 20:25:07.50ID:kTnI1ote0
机においたら心拍測定しだしたやつもあったな
2019/11/16(土) 20:26:31.51ID:HNNfP1Ozd
mi bandとかAmazfitも机に置いただけで測定するよ
Huawei Bandとかは腕から外した事を検知して止まるけど
2019/11/16(土) 21:04:36.29ID:f7uSoHmmr
たまに外してんのに寝た事になってたりな
2019/11/17(日) 19:53:08.37ID:Gj4FVPOv0
wear24みたいな性能良くて安いやつ今は無いんかい?
2019/11/17(日) 20:02:58.74ID:Bd/wtsW3M
買い換える必要無いだろ
WearOSのスマートウォッチはその頃から全然進歩してない
2019/11/17(日) 20:20:25.08ID:gAOZYnmx0
wearOSのスマウォ買ったはいいがサードパーティーアプリが次々撤退していて萎えたから速攻売却した。
2019/11/17(日) 20:21:49.38ID:SrHRsiQN0
WearOSってサポート終了したんだっけか
2019/11/17(日) 21:04:04.43ID:ZiC+KcukM
最近GoogleはFitbit買収したけど
その時にWearOSやっていくとか発言してるからな
2019/11/17(日) 21:59:09.38ID:Gj4FVPOv0
>>381
実はソニーのSWR50を使ってる
wear24以下だからさすがにそろそろ変えたい…
2019/11/17(日) 22:13:08.04ID:6bSep2BJM
>>385
wear24買えばいいだろ
まだ米eBayにゃあるわ
2019/11/18(月) 01:03:03.40ID:P9lgJNLqM
Sonyのは半透明型液晶で良いんだよなあ
後継機出ないのが悔やまれる
2019/11/18(月) 16:55:43.01ID:dlS8FUd60
>>386
全然見てなかったわ、ありがとう
安いから中古で十分だな
2019/11/18(月) 22:43:45.18ID:tnx0Me/Q0
wear24、ベライゾンの公式サイトだとやたら評価福音だがなぜだ?
2019/11/18(月) 22:43:52.34ID:2PMwt0vI0
スマートウォッチが進化したらジジババに付けさせてGPSで場所把握、鼓動が止まりご臨終、なんてことも
2019/11/19(火) 12:55:34.49ID:wL0R3G7o0
>>390
お、おぅ
2019/11/19(火) 14:54:54.26ID:aSROPlw3r
>>390
奴らがちゃんと定期的に充電するだろか
2019/11/19(火) 21:13:43.02ID:Pv8e+EIHM
>>392
体温充電のやつってどうなったの?
2019/11/20(水) 14:24:50.21ID:n8dTy0050
スマートウォッチ買ってみたけどバンド短すぎて留められないじゃん!!
2019/11/20(水) 14:27:46.71ID:n8dTy0050
たいした力仕事してるわけではないんだけどなバンドの長さが40cmくらいのないかな?
2019/11/20(水) 14:32:25.72ID:9Hlm7CJtd
バンドを自由に交換できるやつ買えばいい
2019/11/20(水) 16:19:41.13ID:zLiole8md
viovy M4ってどうよ?
四角より丸が好きなんだが
2019/11/20(水) 16:37:25.18ID:9Hlm7CJtd
Viovyって何だと思って検索したら2019最新版とか書いてあって笑っちゃった
2019/11/20(水) 17:17:45.28ID:S3DrN0Tcp
見た目が好みならありなんじゃないか?
ただ、どうよとか聞くような代物ではないけどな
2019/11/20(水) 22:24:01.02ID:kl9j1vym0
初心者です。質問です

リマインダー機能のあるなるべく安く、四角いタッチスクリーンで文字盤をアナログにできるスマートウォッチありますか?
いくつか候補を上げてくれると助かります
全く無名のスマートウォッチとか大丈夫なんでしょうか
2019/11/21(木) 01:53:04.68ID:zsS+Rl8OM
全く無名なのは博打みたいなもの
2019/11/21(木) 11:07:00.96ID:UT+mOtitp
>>400
スマホはなに使ってる?
2019/11/21(木) 17:08:55.00ID:zYkKP7yM0
>>402
HUAWEIのP10 liteです
2019/11/21(木) 17:09:11.43ID:zYkKP7yM0
>>401
そうですか、わかりました
2019/11/21(木) 18:13:05.90ID:UT+mOtitp
リマインダがあるかどうかしらないけど、Fitbitあたりが無難だと思う
2019/11/21(木) 19:32:30.15ID:zYkKP7yM0
>>405
高いです…
2019/11/21(木) 20:35:55.14ID:oohvcg6lM
Amazfit Bipより安くて使える四角いスマートウォッチは知らない
2019/11/21(木) 20:57:10.48ID:zYkKP7yM0
>>407
タッチスクリーン式ですか?
2019/11/21(木) 21:18:19.31ID:UT+mOtitp
安いスマウォ買ったところで、ちゃんと使えるものにたどり着くまでに2万3万余裕で使うんだから、初めから安全なの買っとけよ
2019/11/21(木) 21:31:21.43ID:zYkKP7yM0
はい!
2019/11/21(木) 22:05:33.75ID:UT+mOtitp
あんまり買ってない俺ですらTic買ってとりあえず落ち着いてるけど、ここまでで2万5千円くらいは使ってる

一応落ち着いたけど、そのうちApple Watch買うわ

まじで遠回りせずに、初めにゴールを買った方がいい
iPhoneならApple Watch

Androidなら、フォッシル

2000円くらいのやつは、使えるにはつかえるけど、すぐ飽きるし、実用ってよりかは、使ってみたいだけで長く使えるものではない
2019/11/22(金) 00:00:01.86ID:RlhOJzB6d
Fossilは悪くないけどWearOSが悪いのでその結論はどうか
2019/11/22(金) 06:58:59.56ID:p9FVGcuS0
>>412
だけどさ、結局Android、で使うならウェアOS最強なんじゃない?

華為のがいいのか?
2019/11/22(金) 12:11:47.56ID:72gxZ608M
SamsungとかHuaweiとかAndroid Wear採用した過去があるのに独自OSになってるし
結局のところ不完全なWearOSか機能が少ないが安定してる独自OSかで選ぶしかない
2019/11/22(金) 14:09:20.19ID:dHVGsGRe0
メルカリで安いやつを買っては売ってを4回繰り返してもうめんどくさくなった
2019/11/22(金) 14:59:22.28ID:ZuEfYg47d
何でそんな意味わからんことしてるのか
2019/11/22(金) 15:18:35.71ID:pi457m2Ip
やっぱ初めから自分のゴールを買わないと、そういうことになるのよ

ウェアOSは、不完全だけど、ちょっとづつマシになってきてる
2019/11/22(金) 18:35:36.12ID:gnQAhcXwr
>>416
100均で仕入れた物を高く売ってる人もいるそうだしなあ
2019/11/22(金) 19:51:53.51ID:IUKz40B5a
wear OSはサードアプリがまともなのがない
日本語のニュースアプリが存在しないレベル
まだAndroid搭載ウォッチのほうがマシ
2019/11/22(金) 19:59:26.50ID:5UbTHBgU0
最初だけ面白がって小さい盤面で色々やってみるけど、結局スマホ画面で見たほうが捗るし飽きてきたら通知だけしか使わなくなるのさ。そして迷惑メールのたびに通知されて鬱陶しくなってくるw
2019/11/22(金) 20:01:46.50ID:ZuEfYg47d
WearOS向けの日本語アプリもあったけど
徐々に対応切られて無くなったのが現実
2019/11/22(金) 20:07:27.68ID:az5flFl2a
まじで通知だけのを誰か作れよ
なんなら振動だけの実装で、あとはモールスってのでもいいからw

>>418
十年以上前、百均のインテリア絵画に鑑定団みたいな
解説付けて売ってるのを見たなw
2019/11/22(金) 20:57:05.92ID:hnZ0sR9wM
お前はもともとスマートウォッチなんか不要な人だった、というだけのこと
アホかこいつ
2019/11/22(金) 21:08:05.91ID:pi457m2Ip
>>422
Gショックにそんなやつあるよ
2019/11/22(金) 21:09:07.36ID:pi457m2Ip
ほんと、いらん機能詰め合わせにしないで、空の状態でアプリだけ充実してればいいのにな
2019/11/23(土) 00:37:54.74ID:SV9soGdKd
機能が少ない方向ならいくらでも選択肢あるじゃん
2019/11/28(木) 12:07:50.21ID:a7tnseCgM
SONYの通知だけしてくれるやつじゃダメなの?
逆輸入版が2500円くらいで買おうか悩んだわ
結局mi band3にしたけど
2019/11/28(木) 19:59:23.06ID:gKkJ3VZeM
Uwatch GTセールに乗るか悩んでるところ
2019/11/28(木) 20:20:54.38ID:M74HDBdS0
>>428
管理アプリはDa Fit?
違う専用アプリなら買っても良いけどDa Fitならいらね
2019/11/29(金) 21:42:03.62ID:8BBN4zbed
UMIDIGIに自社アプリ開発する能力無いでしょ
2019/12/02(月) 14:12:55.45ID:QQxvskdE0
>>422
apple watchの古いのとamazfit bip持ってたけど
先日のセールにつられて1588円でELEGANTのC11を買ったけどまさにそれ。

何かこれでいいやってなってきた。
2019/12/03(火) 02:27:39.60ID:EQlGq8y6M
huaweiband4最高よ
天気温度時間など全て1画面で表示。
昼でも見える。
腕を回したときの表示反応もいい。
直挿し
メッセージ保存10件。
アプリはほとんど連動可能
グーグルナビとも連動可能で曲がるところで通知くる。
電池は一週間くらいか。
操作がフリック
googlefitと歩数共有可能
価格は5000円くらいだけど、aliからグロ版買えば半値くらいか?但しグロ版でも日本語表示ないかも。
2019/12/03(火) 02:29:32.51ID:LWndr6kKM
青葉の反応も4.2だけどとてもいいね。
さすがファーウェイ
2019/12/03(火) 19:26:04.91ID:iIYPgmFu0
スマホ持ち歩いてるからスマートウォッチの基本機能以外必要ないんだけどね
2019/12/03(火) 20:08:25.08ID:85AejSrk0
>>434
ちょっと何言ってるか
2019/12/06(金) 09:55:49.98ID:K+eKF6c90
わからない
2019/12/07(土) 10:10:07.21ID:JBWf9xS60
Huawei band4 iOSだと文字盤3つしかなくて微妙なのしかない
Andoridのタブレットがあるからこっちから出来るのかと思ったけどタブレットだとヘルスアプリがなかった
2019/12/07(土) 10:57:20.36ID:HPOPT6mtM
Huawei Band3はAndroidでも3種類しか使えないから気にすんな
2019/12/07(土) 12:15:00.69ID:JBWf9xS60
3はAndroidでも3種類しかないのか
タブレットでも見れるようにしてくれたらいいのに
2019/12/11(水) 12:18:06.25ID:hoRxG5si0
mi band4 安さゆえに気になる
2019/12/11(水) 17:53:15.60ID:Opjh3K5pa
amazfit bip愛用してるけど同じく気になる。
2019/12/11(水) 20:48:15.06ID:UbTuZASs0
>>440
家電板に専スレあるよ
日本上陸で3490円ならいいよね
2019/12/11(水) 21:18:35.40ID:hoRxG5si0
>>442
見てみるよ
ありがと
444Cal.7743 (ワッチョイ 579d-Nko2)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:21:28.90ID:cu+qU2Hp0
iPhoneのおやすみモード設定中は、振動で起こされたくないのだけど、どのスマートウォッチもその辺は連携されてるのですか?
445Cal.7743 (ワッチョイ ff55-xl+7)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:47:02.90ID:XUwIkyeW0
iPhone5sでもline通知出来る安いスマートウォッチをだれか教えてください
2020/01/08(水) 19:36:21.85ID:pJ2U7qWQ0
マルチやめれ
2020/01/08(水) 21:15:57.30ID:UyO3Zsytd
https://i.imgur.com/AX3PjGS.jpg
2020/01/17(金) 12:28:03.18ID:Zcnu1iR30
1500円とは思えない! メタルベゼルでカメラ付きスマートウォッチ
https://ascii.jp/elem/000/002/008/2008529/
2020/01/18(土) 17:35:19.09ID:8wBDPoNU0
SMART Rについて公式ページというか詳しい情報得られるサイトはどこでしょうか?

別にSMART Rでなくてもいいんですが、デジタルアナログ同時表示可能なものを探しています。
2020/01/19(日) 00:58:23.97ID:Z3PulFcM0
>>448
面白そう
iOS 対応ってあるけど説明書には Android にしかアプリは無いとあるね
音はちゃんと消せるのか、とか色々説明不足な所があるけど
人柱のレビューを期待w
451Cal.7743 (ワッチョイ 4732-5yfP)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:40:42.26ID:hqLIbL6A0
ジョギング中、リアルタイムでの心拍数が表示される
もんだと勘違いして購入してしまった
これ、使えません。心拍を観ようとすると毎回、測定モードになるし
画面は直ぐに消える。買わなきゃ良かったと言うか、最初から心拍計を買えば良かった
2020/01/24(金) 21:24:05.68ID:uvCXNbEFM
何故機種も明かさず語りだす人が絶えないのか
2020/01/24(金) 22:59:10.36ID:hAsjZErk0
格安って自分でも機種名わからないようなのばっかだから
2020/01/25(土) 00:02:16.49ID:9IZ3smvt0
まあ、本当の安いのは、名前あってないようなもんだからなw
2020/01/25(土) 00:30:52.52ID:VnN5J+iHM
リサイクルの未使用品で安いのを見つけたら買ってる
V10とかHC91みたいな番号のモノ
一本300〜500円だから玩具感覚で集めてる
一応5本揃ったけれど基本的な機能は大体同じだね
家族分は揃ったので気分で使い分けてる
2020/01/25(土) 00:33:50.82ID:sQIQfruT0
ほんと、中華製品って品番というか型番がないよな。作って売ったらハイさよならサポートなしよって感じ。
2020/01/25(土) 00:53:47.96ID:geYYPDxJp
>>456
それな
品番や型番があったとしても型番違いのおんなじのが大量にあったりして、元がどれかわからんしな
2020/01/25(土) 03:01:40.99ID:5Jx90Wcdr
下請けの工場が頼まれて作った後に
独自に勝手に量産するみたいだよな
2020/01/25(土) 17:06:38.41ID:EyO2yD2A0
今の所の定番、もしくはこれなら無難てやつはどれ?
2020/01/25(土) 17:26:23.15ID:geYYPDxJp
>>459
格安っていっても幅が広いから、どんなのかによる
2020/01/25(土) 18:49:33.59ID:4mmHZXMj0
自分でいろいろ調べて探して選んだのが一番さ。
2020/01/25(土) 19:55:04.75ID:m0MGTsztM
>>459
Mi BandやHuawei Band
2020/01/25(土) 20:46:36.02ID:geYYPDxJp
バンド型なら、ドンキを試しに買ってみるのもあり

ドンキ純正な
ドンキに売ってる中華ウォッチはしらんよ
2020/01/25(土) 20:48:11.97ID:5Jx90Wcdr
格安でもないけど
電池もちと常に表示でamazfit気に入ってる
2020/01/25(土) 21:39:20.26ID:sayMLEax0
amazfitも格安に入るのか
2020/01/28(火) 20:58:09.01ID:cJDWiePqM
ドンキのブレスレットはiWOWNfitってスマートウォッチ作ってる
株式会社アイオーフィットの製品だね
2020/01/29(水) 09:07:11.84ID:9h8sSHGt0
amazfit bipもアップルウォッチも持ってるけど
1588円のelegant c11を買った。
本当に通知機能しかないようなモデルだけどたまにつながらない以外はきちんと通知来る。

それさえなければ満点くれてやってもいいが壊れたら次はMi Band4でも買うか。
2020/01/29(水) 09:08:26.73ID:9h8sSHGt0
あ、おれ12月にも>>431で同じ事書いてたわ。若年性認知症だな
2020/01/29(水) 09:33:45.47ID:T80HEvmQp
mi band5でて、本当に決済できるならApple一強を崩せるかもしれんよな
2020/01/29(水) 18:26:06.09ID:vGQp/enQM
NFC搭載して日本は非対応になる可能性100%では?
2020/01/29(水) 19:34:13.26ID:KZqJP88G0
FeliCa搭載モデルを待つより日本でのNFC決済対応を待つほうが早い気がしてきた
2020/02/07(金) 09:20:09.61ID:nz8jIa7wd
>>471
改札とかではNFCでは反応が遅すぎて事故になるよ。
むしろ交通機関向けに世界にfelicaが普及すべきなんだよ。
2020/02/07(金) 12:13:38.34ID:siplRvBq0
FeliCaどころか改札を廃止した国もあるぞ
もう採用する国なんか増えないだろ
2020/02/07(金) 18:13:10.85ID:gWPUtE8w0
実際NFC改札でも事故にならないし。
2020/02/07(金) 20:26:27.28ID:3fYLzFyjM
「世界」の駅、年間乗降者数ランキング   ※日本ではなく世界のランキングです

*1位 新宿駅
*2位 池袋駅
*3位 渋谷駅
*4位 大阪駅(梅田駅含む)
*5位 横浜駅
*6位 北千住駅
*7位 名古屋駅(名鉄・近鉄含む)
*8位 東京駅
*9位 品川駅
10位 高田馬場駅
11位 難波駅
12位 新橋駅
13位 天王寺駅
14位 秋葉原駅
15位 京都駅
16位 三宮駅
17位 大宮駅
18位 有楽町日比谷駅
19位 西船橋駅
20位 目黒駅
21位 大門浜松町駅
22位 上野駅
23位 押上駅
24位 パリ北駅 ←やっと日本以外が登場
25位 台北駅
26位 町田駅
27位 シャトレ-レ・アル駅
28位 川崎駅
29位 ローマ・テルミニ駅
30位 田町三田駅
476(ブーイモ MM3b-LjdQ)
垢版 |
2020/02/08(土) 09:14:34.22ID:8w5lUJ9bM
>>472
「改札とか」の「とか」は、「改札」以外の何?
2020/02/09(日) 04:24:27.78ID:0gCCpkHT0
FeliCaの速度が必要になる日本の電車事情が異常なだけ
2020/02/09(日) 06:07:50.07ID:BBbq64aVM
>>476
またお前か
2020/02/10(月) 07:26:19.78ID:5bwJ6j7cr
LEMFOで秒表示できる製品はありますか?
2020/02/11(火) 01:01:58.32ID:wIoNCMJ+0
>>479
またお前かw
2020/02/15(土) 18:39:15.88ID:0MW5c1t5a
心電図、血圧測れるスマートウォッチのお勧め有れば教えて欲しいっす
2020/02/15(土) 18:59:33.01ID:Er1ZGIMJ0
たまに書き込みあったかと思うとこれだもんな
2020/02/15(土) 19:09:33.27ID:vIeYYey/M
掛かり付けの医者にでも聞けよ
2020/02/15(土) 19:44:40.68ID:zjHE0FLfF
医療機器じゃねーっつーのな

それもこれも中華の謳い文句が悪い
2020/02/15(土) 19:48:13.99ID:ZwxCa/11M
健康関連で一番先進的なスマートウォッチはAppleWatchであるという前提をまず持ってほしい
2020/02/15(土) 19:57:29.41ID:Vi6/4yGs0
オムロンの手巻き式血圧計買っとけ。
2020/02/15(土) 20:05:21.22ID:Vi6/4yGs0
時計もついてるし、BT接続でスマホアプリとも連携できる。なぁーにちょっと画面が大きいだけだ。
2020/03/03(火) 21:00:22.84ID:N0PCl5O+0
体温を測れるタイプのスマートウオッチあります?
出来れば体温のグラフ化できたらベスト。男ですが喘息モチで体温を測定したいので。
気圧は手持ちの時計で測って結構役に立ってます。
2020/03/03(火) 21:12:48.95ID:bYJQ0SN30
>>488
んなもんねぇ
2020/03/04(水) 05:58:04.41ID:Nm8YqWUN0
体温計くらいは
専用買って持ち歩きなよ
2020/03/04(水) 09:26:08.82ID:he4nmVCNM
血圧が測れる時計ってオムロンのやつでも買ったのか?
あれ以外はほぼ詐欺だけど
2020/03/04(水) 09:53:31.66ID:e4WVgLgXM
「気圧」測れるの持っているけど数値変化しねぇw
電源入れ直すと5hPaの範囲であってるようなので
時々再起動させてる。
2020/03/06(金) 00:22:11.76ID:uOUegKpId
>>488
体温で発電するスマートウォッチが有るくらい
2020/03/22(日) 12:54:38.54ID:5I7cVz6n0
Bluetoothスマホ子機とかスマートペンもここでいいですかね

あと3COINSの1650円のも気になる
2020/03/22(日) 16:45:28.42ID:v1Xt0xLYM
3coinsの調べてみたけど
昔から売ってるMi Bandのコピー商品だね
日本だと以前からクレーンゲームの景品になってる
あれに1500円出すなら数千円足して本物のMi Bandを買った方が良いよ
2020/03/24(火) 20:40:24.33ID:hKXChbDZ0
top3教えてください。
2020/03/25(水) 17:23:01.45ID:xsHBXmgFa
Felica機能付きでおサイフケータイとして使えるの探してます
最安でいくら位ですか?
2020/03/25(水) 18:26:45.23ID:/ge3eiJda
マルチうざい
2020/03/26(木) 17:32:43.65ID:764XWtmtM
>>497
Apple Watch Series3が2万円くらい
500Cal.7743 (ワッチョイ b139-raRZ)
垢版 |
2020/03/31(火) 08:38:58.68ID:fzPV/hy/0
何の変哲もない四角画面丸型のやつだがタイムセールで1200円だったので思わずポチってしまった。
>> https://www.尼.co.jp/dp/B07VPCJSXW/ref=pe_492632_159100282_TE_item
2020/03/31(火) 10:07:50.28ID:oqiuS6rC0
>>500
これか
https://www.&;#97;mazon.co.jp/dp/B07VPCJSXW/

レビュー待ってる
しかし四角画面とは買うまで気づかなそう
2020/03/31(火) 10:53:50.97ID:fzPV/hy/0
>>501
今はお出かけ用にamazfit bip、どうでもいいとき用にelegant c11という
バンド型モノクロ液晶タイプを持ってるんだが、昔CF58という3000円くらいのを持っていた。
そのCF58が傾け点灯の反応なども良くまぁまぁ使えたがバッテリーが1年半で死んだ。
そして使用アプリはDaFitというやつだったんだが、今回の1200円のもそれだったので
おそらく使い物にはなりそう。
CF58と機能もほとんど同じそうだが、こいつは加えて横のボタン一つで時計画面に戻れる
とのレビューもあり、正直これだけで購入決めた。

発送がama.jpで送料無料で1200円で破格すぎた。c11でも1588円だった。
中華ウォッチはタイムセールがねらい目だな。
(素直にmi band4買ったらと言われそうだがついつい破格のを試したくなってしまう。。
2020/03/31(火) 11:03:05.14ID:zMJ70/q50
分かる
mi band4買うのが一番手堅いのは分かってるんだが胡散臭いけど安いのはなんか欲しくなる
2020/04/01(水) 02:14:44.09ID:mwkN2usqM
>>500
kingwear kw19がベースモデルっぽいね
2020/04/01(水) 02:19:00.51ID:mwkN2usqM
デザインはGalaxyWatchActive風
2020/04/01(水) 10:30:46.35ID:Ke76OghRM
>>451
これmi bandだとリアルタイム表示できると思うんだけど違うのかな?
workoutメニューとかで。

持ってないから知らんけどw
2020/04/01(水) 13:21:16.30ID:SzHoGsH20
>>503
まさにそれっすw

>>504
おぉ!ありがとうございます。まさにそれですね。
実際の液晶がサンプル画像より小さいのは予想通りで何とも思わないので、
実際の動作画面見て安心しました。
本当CF58と操作要領もそっくり(画面下部長押し&短くタッチの基本操作など)
すぐ時計に戻れるボタンはありがたい。
逆にCF58はガラケーみたいに未確認情報があると画面消えてても
左右のブルーLEDが点滅したり変に親切なところもあった。
2020/04/02(木) 01:22:50.31ID:p8kM2NFwM
>>500
ええのう。
1200円ならポチりたい。
また出てこないかな〜。
2020/04/02(木) 11:34:08.06ID:WojUgeuD0
>>508
スマホで尼のスマートウォッチトップ画面をお気に入り登録しておけば
暇なときにアクセスするだけでタイムセールすぐに見れるからおすすめ
不思議なことにPCよりスマホの方がタイムセール予定が先まで多く見れる。
1200円のを買う前にMi Bandグローバル版が2980円でセールしていて
かなり迷ったがその後にこの1200円が来たので後悔していないw
2020/04/02(木) 12:06:30.23ID:UUu8pJG50
カテゴリのタイムセール情報はウォッチリストに入れられないのがネック
だけどタイムセールページから探すのは面倒という
2020/04/02(木) 13:59:11.10ID:p8kM2NFwM
>>509
せやね。昨晩から尼でスマートウォッチを眺め始めたら、他のアプリを使っていても、広告のサジェストに出てくるようになった。
年度末の決算期はのがしてしまったが、そのうちセールが出てこないかと、気長に待つわ。

コロナ問題で、国際郵便が滞っているようで、海外からの通販は時間が掛かりそうやね。
尼ジャパンでもアジアからの発送になるものがあるので、日本から発送になるのを確認してポチる必要があるのかもしれない。
(配達予定日の表示が2〜3週間後になっているのは、アジアからの発送のよう)
2020/04/03(金) 12:30:47.36ID:+Iubfj8gM
XANES W1 1.3 "IPSカラースクリーンGPSスマートウォッチ防水歩数計心拍数モニター血圧スマートブレスレットリストバンド ってのを買った
Banggoodで1876円 対応アプリはDa Fit
目的は
 LINE ·ハングアウトの通知及び内容表示
 音楽ファイル再生コントロール
いずれもスマホ(Vernee MIX2)とリンクさせたら日本語メニュー表示に切り替わった
もちろん通知本文も日本語で表示
電池持ちは夜間電源OFFで8日ほど
IPS 240✕240dotなので表示品質はそこそこ
多分にもれずウォッチフェイスはアプリから多種切替可能(アホみたいに多い)
さて、何ヶ月持つかな
513500 (ワッチョイ 5539-6CNQ)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:53:12.54ID:QcQJLURn0
1200円のやつ来たけど、前のCF58よりサクサクで
動きもアニメーションが増えて一連の操作も文句なし。
嬉しかったのは飾りと思っていたDaFitアプリからの
ウォッチのアップデートが早速あったこと。
ブルーと思ったらダークグリーンで個人的に嬉しい。
また充電台は以前のマグネット台から
ホットサンドメーカーみたいにパチッと上蓋を挟み込むタイプの台で外れたりしないので便利。

これ1200円なら文句ひとつ無い。
サイドボタンで時計にすぐ戻れるのも便利。
傾け点灯時間のみ5秒固定から変えられたら最高なのに。
モノクロのC11ですら点灯時間は変えられるからそこは可能にして欲しかった。前のCF58は変えられなかった。
>> https://d.kuku.lu/0b977f4c97
514Cal.7743 (ササクッテロラ Sp01-yVIm)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:17:31.09ID:lPkhyFNPp
Amazonや楽天で売ってる6000円以下くらいの大きめのスマウォでUSB充電式のってないですか?マグネットはスマウォ用にしか使えないから持ち運びめんどくさくて…
2020/04/08(水) 10:05:59.02ID:Ifc6Yy7Z0
>>514
リストバンド型は直挿しのも結構あるけど、〇型や□型のオーソドックスなのは無いのでは?
516Cal.7743 (ササクッテロ Sp5f-5x7K)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:51:58.93ID:pSM8MmUnp
>>515
やっぱりそうでしたか。残念です。ありがとうございます。
2020/04/08(水) 12:19:26.14ID:ulI3spR30
逆に考えるんだ。マグネットは付けっぱなしにしてUSBを付け外す。
どうやってウォッチを手につけるかは知らん。
518Cal.7743 (ワッチョイ bf43-9b2f)
垢版 |
2020/04/19(日) 08:40:09.65ID:E4D5s5y20
>>513さんのやつ、また1400円でタイムセール来たな。
パルスオキシメーター欲しいからちと検討ちう
2020/04/19(日) 08:46:13.19ID:pW2rqnsX0
>>518
今こそspo2だよな
2020/04/19(日) 13:27:01.31ID:KfSMaE1ua
>>519
yes!
迷ってるうちに終了してたw

とにかく今色々物色してるんだけど血中酸素測定機能つきのに絞ってる。
2020/04/19(日) 16:01:05.95ID:pW2rqnsX0
>>520
信用できるか知らんけどなww
2020/04/21(火) 08:01:35.59ID:QUCnFSFSH
中国人「生きてる人間が使うんだから98%とか表示しときゃ大丈夫だろ」
2020/04/21(火) 11:53:45.75ID:gRPNg8fM0
タイムセール眺めてたら、とてもどこかで見たことあるスマートウォッチ……というかスマートバンドが1899円
2020/04/22(水) 08:17:59.37ID:L5K66PKd0
>>523
怪しすぎるな。
こんなのをama.jpが発送で扱って良いものなのかね。
2020/04/22(水) 09:00:15.80ID:KVPVX93b0
ちなみに本日は1699円でございます
2020/04/22(水) 09:07:57.30ID:J5bieTeLM
前に500円で買った未開封品にそっくりだった…
2020/04/22(水) 13:16:17.26ID:miLDzS6eM
パチもんのM4ってやつじゃね?
2020/04/22(水) 14:44:41.06ID:qvO2rUIYM
アマゾンなんて糞中華のオンパレードだろ
リテラシー無しで買い物する場所じゃねーわ
2020/04/27(月) 13:18:01.75ID:kb4U5U4t0
最近体温まで計れるやつも出て来てるな。精度はいかがなものかわからんが。
2020/04/27(月) 13:21:46.42ID:D1YLWxITM
大手メーカーから出ない限りお察しだぞ
2020/04/27(月) 23:41:08.81ID:jgOoa58Z0
温度センサーなんてめっちゃ枯れた技術だから、そこは心配しなくてもいいだろ
2020/04/28(火) 09:54:54.17ID:LZ+dPv5+M
スマートウォッチを脇の下にでも装着するのか?
まだBluetoothイヤホンに体温計付けるほうが現実的
2020/04/30(木) 12:32:47.15ID:eOeOuBRf0
おすすめ教えて下さい

元々活動量計買おうと思ったんだけど、同じような値段でスマートウォッチ買えるとわかって探してます

5000円以下で、使用目的は活動量計、通知、時計表示は日付と曜日が必要。
仕事中に使うので派手でなくてゴツくないもの
2020/04/30(木) 13:07:11.07ID:aysfhFhV0
>>533
Mibandほぼ一択
2020/04/30(木) 13:17:46.17ID:QXrWHrxQM
活動量計とスマートウォッチの定義なんて曖昧でゴッチャになってる訳だが
何が違うと思ってスマートウォッチと言ってるのか
2020/04/30(木) 14:33:53.22ID:eOeOuBRf0
>>534
これ良さそう。検討してみます。

>>535
活動量計ってタニタのポケットに入れておくようなイメージ。
今は違うのかな
2020/04/30(木) 19:33:20.97ID:aysfhFhV0
>>536
結局、俺の中でというか、ここの人みんなそうだと思うんだけど、Mibandみたいなのはみんな活動量計に時計がついたようなもん

スマートウォッチっていうのは、OS積んでるような時計のことって言ったらいいかな
wearOSやらWatchOSとか独自OS系も

まあ、世の中じゃスマホの通知できるようなのは全部スマートウォッチだけどね
2020/04/30(木) 21:23:36.53ID:QXrWHrxQM
腕以外に付ける活動量系は絶滅危惧種だね
Mi Bandはポケットに付けるサードパーティ製のホルダーも売ってる
2020/05/07(木) 12:00:39.81ID:pQ+RySBWM
コロナ対策用にコレを買った
体温と血中酸素濃度を計測したかったから

Aliexpress ¥ 2,137 45%OFF | Mafam T1 スマート時計バンドと温度測定 ecg 心拍数血圧モニター天気予報飲料思い出させる
https://a.aliexpress.com/_d8fzHBb
2020/05/07(木) 13:40:49.56ID:N64OYW9dM
まともに使えるんか?
2020/05/07(木) 15:39:52.91ID:Qvl6uplt0
>>540
早くて来週届く予定
アマゾンのレビューだとまぁまぁ使えるみたい
https://www.あmazon.co.jp/gp/aw/d/B07XZK2HLN/
2020/05/08(金) 02:52:56.70ID:35rHLSUBM
>>539
それ、体温測れるのかな。
温度は気温計機能じゃね?

個人的には、気温計付きの格安スマートウォッチが欲しかったんで、ちょっと気になるモデル。
2千円ならポチっちゃおうか迷っている。
2020/05/09(土) 20:50:47.31ID:cgAIFmVO0
>>541
これ途中の画像に血中酸素と書いてあるが、機能アイコン一覧や詳細説明には記載がなく本当にその機能があるのか不明瞭だよね。
2020/05/15(金) 10:26:30.82ID:8ewID5/d0
血中酸素飽和濃度も計れるスマートウォッチが999円(送料無料)でタイムセールしてるからぽちってもうた。
2020/05/15(金) 10:46:25.46ID:1rrXVlr20
絶対に正確に測れないでしょ
2020/05/15(金) 11:55:24.97ID:EnFBT+llM
正確性じゃないんだよ。中華製品はロマンなんだ。
血中酸素濃度や脈拍、血圧的な何かを測っているプラシーボ効果があるんだよ。
2020/05/15(金) 12:43:38.36ID:CkfOb0ll0
>>546
血圧なんて白衣を見ただけで上がるそうだけど、金出してまで上げたくないな。
2020/05/15(金) 14:12:23.41ID:V7rOniuvM
>>544
いいなー。
アマゾン?
いま見たら、見つからなかった。
2020/05/15(金) 14:47:52.37ID:YMqIKGlSM
パルスオキシメーターと中華バンドで同時に測ったら1%くらいの差だった
まぁ正常時だから当てにはならないな
2020/05/15(金) 17:42:40.85ID:CkfOb0ll0
>>549
身内の検査技師も血圧計というとありえないと言うが、パルスオキシオメーターというと「構造簡単だから」と落ち着く。
2020/05/18(月) 16:37:05.80ID:SWPGujqX0
TagobeeのTB13はイラストより実際の画面がかなり小さいのがネックだけど
TB15は海外のamazonのレビュー画像見るに下は欠けているものの
上半分はほぼ外周に沿って大きさ詐欺は無くなったぽいけど…
ブラックモデルのみ2000円切っているから気になるけどレビューがほとんどないのがネックだなぁ
というか一応Tagobee公式直販ぽいのにTB13とTB15を同一ページに混在させるのやめてくれw
2020/05/22(金) 09:46:29.93ID:ASslMQ3Kd
非WEAR OSのウォッチフェイス変えられるアプリってありますか?
rtk8762ck てチップ搭載機です(android4.4対応)
2020/05/23(土) 18:13:26.68ID:/HBLWMJx0
TB15買ったけどかなり良い。

1999円でラウンド液晶、サイズも大きく
TB13のような「※イメージです」サイズ詐欺も無し。

唯一残念なのはメッセージ保存機能が無い点。これは惜しすぎる

amazonにレビュー上げたので数日後反映されると思うので興味ある人は見て欲しい。
ただしくれぐれも誤ってTB13を購入しないようにしてくれ。
2020/05/25(月) 12:22:36.89ID:SEnI0wn20
本当にフィットネストラッカーが示す歩数・心拍数・カロリー消費量は正確なのか? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200522-commercial-fitness-tracker-accuracy/
2020/05/25(月) 15:14:44.42ID:SEnI0wn20
新型「シャオミ Mi Band 5」の新機能がリーク。SpO2(血中酸素飽和度)測定、Amazon Alexa対応など
http://socius101.com/leak-of-xiaomi-mi-band-5-54949-2/
2020/05/26(火) 09:19:15.62ID:R33UlPlO0
私の書いたTB15のレビューがさっき掲載されたので興味ある人は見てくれ。
決してステマじゃないし、ぶっちゃけ同じページに画面サイズ詐欺の旧モデル
TB13と一緒に載すのはおかしいと思う。カラーをクリックすると
商品タイトル名はTB13 TB15と表記区分されているのだが
あくまで購入選択画面ではカラバリ区分しかされていない。
実際TB13を購入した人のレビューで(TB15についてくる)台座型充電台が無い
というレビューも見かけたので、多分同じ機種と誤解して買っている人もいると思う。
なんでTB15の黒だけ安いのか謎だけど、1999円でメインボディが金属製で、
フルタッチではないもののラウンド液晶はなかなかお値打ちと思った。
2020/05/26(火) 11:36:55.48ID:xw5DhDJG0
>>556
なかなか良さげじゃない
TB13のカラバリという扱いなのね
https://www.あmazon.co.jp/dp/B07Y6CLY1Y
ここからはTB13の赤に飛んでしまうので注意

タッチスクリーンがフルじゃないとはどういうこと?
2020/05/26(火) 12:08:26.31ID:R33UlPlO0
>>557
そうなんですよ、結構他のでもこういうケースあるけど
(決してバカにしているとかではなくて)amazon慣れしていない人にとっては
分かりづらいと思うのでかなり不親切ですよね。
あくまで機種ごとのページを設けるべきで…

あ…ややこしくて申し訳ないです。
ラウンド液晶タイプは最近だとスマホのように画面上すべてがタッチ操作対応のが多いけど
TB15はあくまで操作は古典的な画面下部タッチ/長押し操作でってことです。
それを差し引いても表示は綺麗だしコスパは良さげな感じです。
2020/05/26(火) 12:28:39.66ID:OKVKYlXr0
>>556
これ用のアプリH Bandの評判が悪いのだが?
2020/05/26(火) 13:07:01.75ID:R33UlPlO0
>>559
iPhone XS MAX(先日アップデート済のiOS13.5)だけど通知や接続の安定性など特に問題ないかな。
目覚ましもきちんと設定できて作動したし腕振り感度もきちんと変更されているのが分かる。
ただしいろいろ細かくいじれる割に通知OFF時間帯の設定が無いのが不思議だけど。
あとヘルス管理はあまり信用していないので使っていないのでわからないな。

汎用アプリなので対応アプリに指定しておきながら中には相性の悪いウォッチもあると思う。
Da Fitよりはかゆいところまで変更できて使いやすいかな?
2020/05/26(火) 14:05:10.92ID:+AkpGIjB0
>>559
昔色々買って試した時にアンインストールすら出来なくて泣いたわ
2020/05/27(水) 03:10:35.81ID:PFukQcp9H
>>553
ポチッたよ。昨日届いた(^_^)
うんうん、ひと通り動かしてみたけど
イイ感じ!\(^o^)/
これだけの機能で1999円は破格だね
教えてくれてサンクス
2020/05/27(水) 07:56:12.49ID:AL1dzFuN0
>>562
おはようございますマジですか!?おめ!

レビューにも書いたようにどれだけ壊れずにもつかなどはもちろん未知数だけど
2000円前後なら□画面・プラスチックボディでも当たり前な感じなので
金属ボディである点と、液晶パネルと表面ガラスカバー間の隙間が限りなく近い点など地味に一番感動した
モノの造りは申し分ないので後は壊れずにもってほしいよねw
2020/05/27(水) 12:19:21.22ID:qpLok++20
>>539
にあったスマートウォッチ興味本位で買ってみた。

体温を測る機能はちゃんと機能する。

毎時勝手に測られるのと、能動的に測ることもできる。

ただiOSだけかも知れんが、通知を許可できるアプリがメッセージアプリ系統だけなので、自分の使い勝手としてはないな。
2020/06/02(火) 15:38:06.88ID:78eXkTAE0
tb15買ってみた。2000円なら機能質感含めトップクラスでは?

アプリとスマホとウォッチの繋がりが良いのか

bluetoothも一瞬で繋がるし時刻も常にほぼどんぴしゃ(当たり前なようで
手動で何かしら強制同期しないとずれていく時計もあった)

5000円のでもこれより質感低くて動作も不安定なのもゴロゴロある
2020/06/02(火) 15:53:10.43ID:Idl2nXzpa
MiBand5が気になるけど画面の大きさなど考えた時にやはり無メーカー物よりは割高感あるよね、いやもちろんそれでも安いんだが。
2020/06/02(火) 16:38:55.64ID:jScR8i4Hp
>>566
安心感や質感考えると全然安いけどな
2020/06/02(火) 17:17:13.71ID:78eXkTAE0
>>564
お手ごろでかっこいいですね!
しかし血中酸素86%て…死んでる…
2020/06/02(火) 17:42:48.10ID:Idl2nXzpa
>>567
安い。
amazfit bipを1年以上使っているけど通知の安定さなど信頼している。
となると、夏用にスポーツウォッチを探しているんだけどやっぱり5だよね、
それか型落ちとなり安くなるであろう4かな。
2020/06/03(水) 18:09:43.24ID:O0mzh0rEM
おまいらがあんまりここで絶賛するからtb15自分もポチッてしまったよw
さっき届いていま充電中だけど、Playストアでアプリ入れようとしたら
H BandとH Band2.0と2つあるんだけど、どっちを入れたらいい?
2020/06/03(水) 21:01:01.01ID:JcN5rb5s0
>>570
iPhoneはH Bandしかないそうだけど
Androidは2.0の方が機能も多くて一般的だそうな。
使い心地は悪くなさげですか?
2020/06/04(木) 02:20:14.23ID:9k+NTSB6M
H Bandの文字を見るだけで心拍数が上がってしまう
健康に悪い
2020/06/04(木) 07:44:12.50ID:doFSAqNzr
TB15俺もポチってしまったから今更だけどカレンダー機能やタスクリスト機能てあるのかな?
予定日時から一週間分とかの予定一覧がでてくれると嬉しいんだけど…
2020/06/09(火) 09:27:41.77ID:fpg0r9MZM
心電図、血圧、体脂肪率、レントゲンができるスマートウォッチはありますか?
2020/06/09(火) 11:10:13.75ID:L3lBLgnIM
無いです
2020/06/09(火) 11:30:14.12ID:ooNpV/4H0
レントゲン撮影時になぜ密室に入るのか理解出来ていないレベル。
2020/06/09(火) 12:06:21.90ID:IpBHd/x30
被爆して癌になりそう
2020/06/10(水) 13:10:24.72ID:xkoHcE+d0
2,500円の多機能スマートウォッチが入荷、血圧や心拍数も計測可能
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1257896.html
2020/06/12(金) 12:39:38.14ID:eaIJsHdjd
Huawei band4を今更だけど買ったみて心拍数を測ってみたんだけど、アプリの方に反映されない…
どなたかわかる方いませんか?
2020/06/12(金) 13:50:49.84ID:Cms/3PF7p
>>579
アプリ一覧にHMS Coreはありますか?
2020/06/12(金) 16:44:26.58ID:RPOIRxI1d
>>580
最初の設定の時にApp galleryをいれて恐らくインストールしたようで、App galleryでHMScoreを検索するとインストールではなく開くが出てきます。
ただ開くを押すとアカウントセンターの画面に飛んでしまい…
2020/06/12(金) 17:25:33.13ID:Cms/3PF7p
>>581
サポートが欲しいなら質問されたことに答えて下さい。
androidなら設定>アプリと進んで、HMS Coreは表示されますか?
表示されるならバージョンはいくつですか?
2020/06/12(金) 22:06:23.99ID:BTkb0FIQ0
>>582
知らねー
お前が調べろしー
2020/06/21(日) 08:23:04.01ID:kw9Xbh2x0
この前TAGOBEEの TB15を買ってアマレビューもした者だけど、
家族が先日COULAXの1699円のこれ
>> https://www.尼.co.jp/dp/B0819G5NB4/ref=cm_sw_em_r_mt_awdo_BGP7EbXWZYRSZ
を買ったけどこれもいいな。

四角画面だけどフルタッチスクリーンで
本体もTB15のように金属フレームで赤い差し色が良いアクセント。
最近は2000円未満でも金属ボディがデフォになってきているのかな?

ガラケーみたいに待受けに好みの画像を選択して
時計の色や場所も選べるのも良いし
一番びっくりしたのがスマホアプリは何の変哲もないDafitなんだけど
(フェイスも尼のページでは編集可のも含めて3種類となっているが)
Dafitからamazfitのように何十種類のフェイスをダウンロードして転送できるようになっている。
まぁデザインはどれもデジタルフェイスで
amazfitのような著作権的にグレーな面白いフェイスも0だけど
3種類しか選べないと思って購入した人は嬉しい点なのは間違いない。

このモデルに限らずDafitがアップデートでどのモデルもフェイス追加ができるようになったのかな??

フェイス選べてフルタッチなので四角画面でもちと羨ましくなった。
2020/06/21(日) 11:51:47.59ID:Z/cq0hq40
>>583
何こいつ、教えてもらってる立場なのに最低じゃん
2020/06/21(日) 13:24:24.62ID:GDT6TaFH0
>>584
これね
https://www.amazon.jp/dp/B0819G5NB4

文字盤変えられるのはいいね
良さげなの画像あげてくれると嬉しい
あとバンドのラグ幅は?
2020/06/21(日) 15:20:48.00ID:sQlmCPWO0
>>586
バンド幅は20mmですね。
フェイスはざっと数えたら250種類近くあるので
スクショをアップローダに28枚ほどあぷしたので
ご自宅かWiFi環境下でお暇があればご覧くださいませ。
>>http://whitecats.dip.jp/up/download/1592719255/attach/1592719255.png
2020/06/21(日) 15:24:46.18ID:sQlmCPWO0
URL間違いでした!

>>https://bitsend.jp/filesgroup/52ba75829ba7087bca81bfed33e5293e.html
2020/06/21(日) 17:44:00.43ID:SSmZBOtdM
アリエクのセール、残り24時間を切りましたな。一杯やりながら出物を探しますか。
2020/06/21(日) 18:15:43.67ID:GDT6TaFH0
>>588
見ました!
28枚乙です
スタンダードな3針ものはないんですね
自作できないかな…
2020/06/21(日) 18:34:28.14ID:kw9Xbh2x0
>>590
閲覧サンクスです。
妻が購入したんだけど妻のアカウントでとか面倒なので
またTagobeの時と同じように私がレビューしましたw

画面サイズ自体はそこまで大きくないのでアナログフェイスは厳しいのかも?
COULAXももっと出来ること宣伝したら良いのに宣伝下手だわw

レビューでも書いたけど、Tagobee TB15は裏から組み込んでいてバックパネルはプラ製なんだけど
Coulaxのこれは表面からおそらく組み込んでおり、
側面からバックパネルは一体成型メタル製で頑丈そう。
余談でTB15の別の方の最近のレビューで交換品も続けてバックパネルが外れたというのがあり気の毒だが、
私のは毎日風呂で洗ったりもしているが今のところ問題ないのになぁ。。
2020/06/24(水) 09:16:38.54ID:Yhwk3PreM
ランキーパーと連携できる格安GPS搭載のスマートウォッチがあれば教えて下さい。
2020/06/24(水) 12:23:52.38ID:yvaf0Ipdd
>>586
5分で壊れた
ファームウェアバージョンアップして、画面変更してたら画面OFF
充電器に置いても反応なし
返金処理
594Cal.7743 (ササクッテロレ Spa3-MHBp)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:05:05.70ID:jrRW+KJwp
クーポンで半額だったので、アマでYIRSUR というのの角形を2000円で買ったが、意外にまともに動いてバッテリーも三日くらい持ちそうで良かった。
丸型も半額クーポンが出ていたので、追加購入した。
2020/06/25(木) 09:27:52.31ID:4hlhsrIr0
>>594
結構こまめにタイムセールも見ているけれどこれが半額は見たことがない。。
かなりうらやましい…2000円でこれ買えたなら無敵のスペックだと思います。
2020/06/25(木) 10:00:08.55ID:xp08hpXT0
今度からクーポンが出たら教えてくれw
597Cal.7743 (ササクッテロレ Spa3-MHBp)
垢版 |
2020/06/25(木) 10:12:18.33ID:RpmehdJPp
俺の場合はよくfacebookにクーポン付き広告が出てくる
598Cal.7743 (ササクッテロレ Spa3-jwjG)
垢版 |
2020/06/25(木) 10:14:56.91ID:RpmehdJPp
https://i.imgur.com/eeDDwe0.jpg

こんな感じ
丸型だが
599595 (ワッチョイ 8f39-v8zZ)
垢版 |
2020/06/25(木) 10:26:07.48ID:4hlhsrIr0
>>598
facebookからでしたか!?
サンクス、しかもそのコードまだ生きてるね、丸形のそれはごつくて重いらしいし
おれは角型のが良いのでとりあえずfacebookいいねしといた
音楽再生で音量調整までできるのもなかなかないしなぁ。
2020/06/26(金) 10:59:35.44ID:jd1YgH+0d
休日用の腕時計欲しいなーと思ってたんだが
なぜか急に朝の通勤電車内でスマートウォッチってどうかなって気になり出した
で、アマで3000円ちょいの安いのをポチった
完全に見た目の好みだけでyamayってとこのグリーンのを

初めてだからどんなもんか楽しみだわ
Bluetooth接続でスマホのバッテリー減りが心配だが

チラ裏失礼
2020/06/26(金) 13:31:06.60ID:vL3cN4Re0
>>600
レビュー待ってるよ
Bluetoothはそれほどバッテリー食わない
2020/06/26(金) 14:22:32.00ID:t/mVOw7Y0
>>598
四角のやつのクーポンコード、もしまだお分かりなら教えていただけませんか?
603Cal.7743 (ワッチョイ 0f9d-mrR+)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:37:05.31ID:FIrF8cD60
もうしばらく見てないし、セールが終わったんじゃないかな
2020/06/26(金) 20:38:31.92ID:Wl420CHi0
haylou solarが良さそうやな(´・ω・`)
2020/06/26(金) 21:21:33.68ID:kNhtm+cP0
>>603
サンクスです、丸型のやつポチろうかな。
2020/06/27(土) 12:15:03.94ID:fK0k1Lve0
クーポンコード画像の中にあるやん
2020/06/27(土) 12:21:41.31ID:m67mokC10
画像にあるのは丸いやつのだぞ
四角いやつのがあったらくれっつってただけで
2020/06/27(土) 17:23:23.40ID:ZRrkUIJhd
yamay sw021が届きました
取説は怪しい日本語でしたがスマホ(iPhone SE2)とのペアリングは簡単にできました
音楽の再生とか、スマホを探すとかできて面白いですね

LINEも画面で読めますが通知(バイブとか音)が出なくて調べ中です

画面のタッチ感度は良好かと(他の機種触った事ないですが)

スマートウォッチがどんなものか気になってデザインと色と価格を優先で買いましたが、せっかくならもっと色々(天気通知とか、電話の通話とか、血圧測定とか)できるのも気になりますね

長文失礼しました
609Cal.7743 (ワッチョイ 0f9d-mrR+)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:36:08.77ID:/K16emso0
2月くらいにたまたまWindowsニュースか何かに、eWatchというApple watchクローンが半額でと8000円で出ていたので、酔った勢いでポチった。
コロナの影響で着いたのは5月の終わりで、試してみたら日本語は文字化けして使えないし、バッテリーも1日持たない代物だった。
よく見るとアリエクで売っている2000円くらいのと全く同じ。
日本語で凝った広告が出てきますが、皆さん騙されないように。
2020/06/28(日) 17:43:00.47ID:Oho7aBSL0
>>603
散々悩んで結局丸型ポチりました!ありがとう。
アマレビューの、角形より質感が良かったというのに後押しされたけど…
あれ多分>>603さんのレビューかね?w
届くの楽しみにしてます。
611Cal.7743 (ワッチョイ 0f9d-mrR+)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:25:11.77ID:G56fURBu0
Facebook見てたら、割引が30%になってた。
安く買えてよかったですね。
2020/06/28(日) 20:25:31.80ID:Oho7aBSL0
>>611
>>598さんが貼っていただいたコード、家族のアカウントでログインしましたがまだ50パーセントoff適用されますよ!
2020/06/28(日) 20:42:06.37ID:Oho7aBSL0
>>611
あ、>>598さんですよね?もしかしたらご購入されててそれが反映されているのかもですね。
クーポンありがとうございました。
614Cal.7743 (ササクッテロレ Spa3-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 09:08:49.82ID:5ykA2N/Hp
アマだと角形が3000円くらい、丸型が4000円くらいだと安い感じですかね。
アリエクだとどちらも2000円くらいが結構あるけど、日本語対応がよく分からない感じです。
615Cal.7743 (ワッチョイ 0f9d-mrR+)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:05:41.79ID:7EKjGEXC0
YIRSURに続いてTinwooという丸型のセール情報がFBによく出てくるようになりました。
こちらもYIRSURと同じROM使ってるみたいです。こちらはボタンが三つです。
30%オフで4500円くらい。このスレ的にはちょっとお高めでしょうか。
2020/06/29(月) 21:48:48.05ID:Oo5lDptkd
lemfo lm26買ったけどウォッチフェイス少なすぎて泣く
were osじゃないけど外部アプリで引っ張ってくる方法ないですか?
2020/07/01(水) 19:54:50.96ID:afgvUdxWH
俺もついこの間 Lemfo lf26 買った
シルバーが欲しかったけどブラックが40%Offだったのでブラックを選択
けどやっぱり、欲しかったシルバーを買っときゃ良かったと後悔してる
ってな訳で、シルバーも買うことにしたわw
2020/07/02(木) 06:37:35.41ID:Eslg+ZGqa
LF26、オレンジのアナログフェイスがかっこいいと思ったんだが、
よく見るとメモリが12等分でなくアクセントデザインで
正確な時間が分かりにくそうだから辞めてしまった。
無いなら無いで良いのに変にあるからモヤモヤしてしまうw
2020/07/03(金) 09:42:47.22ID:bsH8iC2l0
YIRSURのY21、最初大きいと思って躊躇していたのがバカらしく思えるくらい良い出来だな。
質感も良いし、画面もキレイしフェイスの選択肢もどれもちゃんとデザインされており
見やすい。

しかも一番びっくりしたのが…実はブルーのアナログフェイスのみ
○○時58分の際だけ(確認できた中では)なぜか長針が57と58の間になるバグを見つけ
LINE問い合わせアカウントがあるので問い合わせるとすぐに返信が来て、
その後再度「技術部に連絡後折り返し連絡があり、同様の症状を確認できましたので
お時間いただきますがプログラム修正予定です、ご連絡ありがとうございます」と来た。
中華ウォッチ色々使っては買い替えてきたけど今までで一番迅速丁寧サポートでびっくり。

モノの出来も素晴らしいし、アフターも中華系にしてはかなりしっかりしている印象だった。
2020/07/03(金) 10:23:42.92ID:dK5lyaXGM
しっかりフィードバック送るのも偉いよ
2020/07/03(金) 14:37:47.80ID:bsH8iC2l0
>>620
ちょっとした初期不良があって交換してくれることになり、
今後もお気づきの点などありましたらどうぞご連絡くださいと言われて
早速見つかったから送った次第です。

バッテリーも大容量でたっぷり持つし、常時表示モードもあってなかなか考えられている。
天気も位置情報?からその地点のを拾ってきてくれるし
天気のみならず湿度や気温、日の出日の入り時刻、UV指数まで出てガジェットとして面白い。
そのほか地味にうれしいのはどのフェイスを選んでも最低限欲しい情報
【バッテリー残・BT接続状態・日にち曜日・天気予報】が表示されるのと
音楽再生リモコンモードで音量も変えられる点がありがたい。

付属のベルト(22mm)は安っぽくてあれだがすぐ外せるので早速アマで2本注文したけど。
622Cal.7743 (ササクッテロレ Sp23-Q0dt)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:45:50.59ID:NnsApHeSp
中華スマートウォッチも急激に良くなってますね。
1年前に買ったのは、フォントがギザギザで汚いし、タッチは下の方しか反応しないし、UIもひどかった。同じ機種がいまだに売ってますが。
2020/07/03(金) 15:12:00.04ID:ljtl4YI60
登録だけしておいたクーポンがまだ使えたので、自分もポチってみた
2020/07/03(金) 15:45:29.40ID:xBVbrImRd
あーお前らが絶賛するから腕は1本しかないのにmi bandに買い足したくなるんじゃー
でも睡眠トラッカーはザックリそうだよね
2020/07/03(金) 15:46:27.36ID:xBVbrImRd
利き腕じゃない方の腕ねw
腕は2本だわw
2020/07/03(金) 16:19:40.08ID:+nEI06YL0
SPO2だけでなく体温計も必要だね
2020/07/03(金) 19:25:07.31ID:VyKVylZxM
接触面の皮膚の表面温度でいいから正確に測ってくれたら目安にはなるよね
628Cal.7743 (ワッチョイ bfb0-wZ1X)
垢版 |
2020/07/04(土) 03:18:19.25ID:oDOs7m020
脈拍血圧血中酸素体温
これらを測定してくれたら便利だよな
2020/07/04(土) 15:33:41.27ID:K0rkxETaM
539のやつ1時間おきにイロイロ計測してくれて良いよ
電池の持ちが悪いけど
2020/07/04(土) 17:16:33.63ID:IDKj5Dcf0
YIRSURの届いた
確かにベルトがちょっと微妙だな
631595 (ワッチョイ 46a4-h0J+)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:18:22.56ID:RbRnogRk0
>>630
尾錠部分にメーカーロゴもあり専用品なのは分かるけど、シリコンも硬くてあれは微妙ですよね。
私は保証登録のAmazon300円クーポンを利用させてもらって
レザーバンドと多孔シリコンバンド2つ、まとめ買いで2000以上にして送料無料にした上で
上記の300円ポイントを使って1700円ほどで揃えられましたw
2020/07/04(土) 21:32:16.80ID:IDKj5Dcf0
>>631
バンドも微妙だけど、ループが妙に硬いのが一番ダメな気がする
ピンがついててしっかり固定できるのはいいけど、それ以外がダメすぎる
2020/07/04(土) 21:35:36.86ID:RbRnogRk0
>>632
硬くて腕のラウンドに全然フィットしませんよね。
まぁ本体の質感がなかなかだから個人的には許せるけどw
5000円台のて、変にベゼルがギラギラテカったシルバーだったり分厚かったりが苦手なんだけど
これは薄くて表面はつや消し?で数字のデザインも誇張が少なく
フェイス画面の分針、秒針もしっかり目盛りと合致しているのは褒められるかな
2020/07/04(土) 22:58:38.34ID:IDKj5Dcf0
>>633
商品としては本体のみでバンドはおまけの試供品って感じですよね
自分は天気表示できるのが助かりますね
自転車で移動するので雨に降られると辛い
635Cal.7743 (ワッチョイ 6b9d-Q0dt)
垢版 |
2020/07/05(日) 07:33:26.42ID:gHwP0lAZ0
キャンペーンで3000円なら、今のところコスパは最高レベルじゃないかね。角型は2000円でそっちも良かった。
定価の6000円くらいだと、他にもたくさんあるから、これじゃなくてもって気もする。
2020/07/05(日) 09:30:56.11ID:0eBAH9e70
>>635
5000円台ならたしかに色々似たのがあるようで…絞っていくと
・アナログもデジタルも実用的なフェイスが多い
・アナログは秒針が欲しい
・常時表示機能
・どのフェイスでもバッテリーや天気など一通り欲しい情報がある
(フェイスによって欲しい情報まで無くなるウォッチも意外と多い)
・音楽再生で音量まで変えられる
・どのフェイスからでも天気マークをタップするだけで詳細天気予報画面にジャンプ
など全て揃ったのはなかなか無いので結果的に大満足です、改めてサンクス。

それとは別件でここで謝らないとダメなことが。
実は上の方でTagobeeのTB15を購入しレビューした者なんだけど、
先日1ヶ月少し過ぎて返品もできなくなった時点で裏のパネルが外れた。
通信も安定していたし画面も綺麗だったのに…バックパネルの接着シートが弱いのかも?
もちろんお風呂などは接着シートがふやける恐れがあるのは知ってたので入れていない。
んで問い合わせると交換品を送るとの事だがまだ一週間以上経っても来ない。
安かったし交換品も外れる可能性有りなので
このまま来なくてももうどうでもいいが、
星5のレビューは訂正するつもり。
合わせてここでTB15を買った人、すみません。
レビューでもどれくらい持つかは未知数と書いたけど、
1ヶ月ちょいとはあまりに短かった。。
たまたまハズレかも知れないが、私の後のレビューお二方とも
続けて外れているので全体的に接着シートが弱い可能性あり。
造りやソフトもそれ以外申し分ないのに勿体ないモデルだ。。

に比べるとY21は交換品も問い合わせ後の2日後に来たし、サポートもしっかりしているから全然安心度が違う。
今度は素直にオススメできる。
637Cal.7743 (ワッチョイ 6b9d-t8Kx)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:44:47.86ID:gHwP0lAZ0
Y21は通知マークが出るとなお良いですね。角型の方はメールマークが出るから、できないことは無いんでしょうが。
最初に買ったAndroid wearのMoto360は、iPhoneとの相性が最悪で、接続が切れまくりだった。
こちらはその辺はまともですね。多少、見失う感じもありますが。
2020/07/07(火) 23:26:09.73ID:yNU5lteEH
>>617 だけど
結局、lf26のシルバーも買って今日届いたわ
ブラックと色違いってだけで機能は同じ、分かってるんだけど結果的に両色揃って満足したよw
2020/07/18(土) 13:14:37.90ID:NhZP1m1W0
YIRSURの丸いの、まだクーポン使えるね
3340円引き
情報提供に感謝です
2020/07/22(水) 08:54:41.80ID:/N0ASiGY0
でも久々に見たら青しか在庫が無いね。まぁまぁ売れてるぽいね。
あとY21より価格が高い兄弟モデルTinwooのT20もやはり製造元は同じだね。
appleもgoogleもアプリの開発元にこのリンクがあるので怪しくないし間違いなさそう。
>>http://www.shirajo.com/
このサイトを見るとTinwoo T20の後継機種がYIRSURのY21だね。
あと日本の尼でもT20はワイヤレス充電対応となっているがY21はどこにもその表記が無い。
ところが海外の尼や上記の製造元ではY21とほぼ同じと思われるZ21もワイヤレス充電対応となっている。

家にあるゲーセンで取ったワイヤレス充電器ではY21のワイヤレス充電はできなかった。
iPhoneは載せた瞬間充電が始まるので、国内のY21は記載が無いようにワイヤレス充電非対応か
もしくは充電器との相性が悪いか、か。
2020/07/22(水) 09:08:22.19ID:/N0ASiGY0
失礼!!
TinwooでもT20とT20Wがあってワイヤレス充電対応は後者のT20Wの方だけでした!
色々細かい差がありそうですね。
2020/07/22(水) 17:55:44.95ID:lC3Xf5lja
YIRSUR Y21、自分も今Facebookで初めてクーポン流れてきた。
以前上でスクショ貼ってくれた方のコードとまったく同じだったわ。
新発売キャンペーン50%OFF 割引前5860円 割引後2930円
Amazonプロモーションコード: 9XKCRI5S
お一人様1台限り
643Cal.7743 (ササクッテロレ Sp85-pSrU)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:23:20.10ID:gEbZ9x1tp
Y21が頻繁にBluetooth が切れるので、サポートに不良なのか、仕様なのかメールで確認したら、そのまま返金対応になった。
気に入ってたので、ファームウェアの修正など検討してもらいたかったんだけどね。
サポート対応は中華業者そのもので、レビューを悪くしたく無いんだろうかね。
2020/07/22(水) 18:31:08.43ID:lC3Xf5lja
>>643
ちなみにOSは何ですか?
私はiphone XS MAXでiOS 13.6だけど接続は安定しているかな。
離れて切れても戻ると自動接続もいつもなっている。
機種ごとの相性とかがあるかもしれませんね。。
個人的には前のDafitのやつより接続は安定していて満足なんですが。。
645Cal.7743 (ササクッテロレ Sp85-pSrU)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:45:02.52ID:gEbZ9x1tp
機種は同じ。
OSは13.51だが、アップデートきてるんだね。
電車の中とか街中で良く切れてる感じがする。
Apple watchと比較してはいけないが、Apple watch では全く切れない。
2020/07/22(水) 18:50:35.90ID:lC3Xf5lja
>>645
なんと!でもiOSのアップデート前後に関係なくYIRSURアプリのverは同じで、
OSアップデート前後でも特に良くも悪くも変化ないですね。
私は普段通勤で電車は使わないのでそのケースでどうなるかは自分も分かりかねますね。。
家、車、職場では安定しているけど電車はBluetoothイヤホンなどでも厳しい環境と言いますもんね。
その辺でも強いのはやはりアップルウォッチやgalaxyウォッチになってくるのかもですね。。
647Cal.7743 (ワッチョイ d99d-bNHK)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:48:03.30ID:irBUCR8E0
>>640
よく大元のを探したね!
ワイアレス充電タイプはアリエクで3750円くらいだから、時間がかかっても良いなら、そっちが良いかも。
648Cal.7743 (ササクッテロラ Sp85-vMr0)
垢版 |
2020/07/23(木) 14:32:02.17ID:hGFEh9TVp
Y21血圧も測れる。
正確かは不明だが。
2020/07/23(木) 15:56:41.13ID:a0ZzYCu7p
>>648
ネタだとしても、もうやめて
650Cal.7743 (ササクッテロラ Sp85-vMr0)
垢版 |
2020/07/23(木) 16:31:02.83ID:hGFEh9TVp
いや本当です。
本家のCT FITというアプリが使えるので、そちらの心拍数のところから、手動測定を選ぶと、血圧測定が出てきます。
どうやらYURSIRアプリは、これの機能限定版のようで、時計側も血圧モードが隠されているようですが、CT FITアプリから呼び出せるようですよ。
2020/07/23(木) 16:58:28.24ID:a0ZzYCu7p
>>650
ネタじゃなかった

この界隈じゃ、血圧測るのは無理って事になってて、測定してるどころか、適当な数値だしてるだけって事になってる
さらに、血圧とか言い出すと少し荒れてめんどくさくなる
2020/07/23(木) 17:09:25.97ID:fw4xLToy0
血圧と血中酸素さえ計れれば完璧と思ってたけど、血圧ガチですやん!
アラームや通知オフ設定も元のYIRSURアプリで設定したのがそのままいきている。
>>https://6.gigafile.nu/0921-d20d427c08be8e2d2ffcc5be9688fa1b1
2020/07/23(木) 19:22:41.85ID:sdJCWoq1M
血圧も血中酸素濃度もスマートウォッチで出来るのは推定値を出す事だけ
唯一例外なのはスマートウォッチ風の血圧計であるオムロン製品のみ

オムロン以外は全て医療機器レベルではないので
あくまで雰囲気を楽しむ程度に留めておくように
2020/07/23(木) 19:41:23.04ID:8lsrvMRi0
今のオススメこれ。スマホとも連携できる

https://store.healthcare.omron.co.jp/category/11/HEM_6233T.html
2020/07/24(金) 09:50:20.37ID:XM3Dlxctp
何回も言うけど、あの光で血圧測れたら、圧迫するやついらんやん

精度が悪いけど、目安になればとか言う人もいるけど、あんな光でどうやって血圧がわかると思うんだよ
血中酸素は測れそうな感じするけど、血圧は絶対無理
2020/07/24(金) 10:03:50.45ID:TxqzK/iya
安静時の血圧じゃなきゃ計る意味ないのに常時計りたいという意図がそもそもおかしい
2020/07/24(金) 10:04:29.95ID:HgmPBa71M
>>655
ここに名前が出るようなやつは知らないけど
GalaxyWatchActiveでの血圧機能の紹介読んでみて
https://japanese.engadget.com/galaxy-watch-active2-blood-presure-053048832.html
2020/07/24(金) 10:07:05.71ID:HgmPBa71M
Samsungレベルの企業が先月に韓国限定でようやく機能として提供出来たのもがこれ
それ以前から大量に出回ってる血圧測定出来るスマートウォッチはお察し
2020/07/24(金) 12:36:01.62ID:QuHE4IA80
血圧だの血中濃度だの最初のうち測るけど飽きて使わなくなる。
睡眠測定も1週間もすれば腕が重くなって邪魔になる。
2020/07/24(金) 13:36:51.50ID:XM3Dlxctp
結果
通知と時間さえ見れりゃええ

あとは、ランニングしたり、トレーニングする人にはアクティブトラッカーとして良いかもって程度
2020/07/24(金) 15:50:25.97ID:Shhs8/370
目安程度なれば儲けものくらいの精神
2020/07/24(金) 21:22:16.63ID:XM3Dlxctp
>>661
目安になってもなんか意味あんのかい!って話になってくるし、そもそも目安にもならんと言うオチな
2020/07/25(土) 14:19:20.53ID:9D2oGdTv0
YIRSURの丸形が尼タイムセールにクーポン使用で2051円になってたが買ったか?
2020/07/25(土) 17:33:45.61ID:zNj/eP4c0
>>663
直前に買ってさっき届いたよ。
家族にセールスで買った。
2020/07/25(土) 18:31:19.84ID:nCx7Aw280
セールスw
2020/07/25(土) 18:36:42.20ID:zNj/eP4c0
正しくは家族がセールで買っただな。
ATOKが余計な文字付けやがったw
2020/07/27(月) 17:16:18.41ID:DSd8vfcQa
YIRSURの四角い方、Facebookクーポン来ました。

YIRSUR スマートウォッチ 激安セール
お一人様一台限定 50%OFF
割引前3990円 割引後 1995 円
Amazonクーポンコード: DK5STTA2
2020/08/04(火) 00:09:34.74ID:k/4m/2kMr
>>667
ありがとう。半額で買えました。
ベルト交換を検討中、ベルト幅は22mmでいいですか?
669667 (アウアウカー Sa5d-HZFr)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:49:32.06ID:nJg1FTyga
>>668
すみません、丸型しか持ってなくて丸型は22mmなのですが
この四角は断定いたしかねます。。
おそらく22mmか20mmのどちらかだと思うのですが。。
670Cal.7743 (ワッチョイ 659d-ssPQ)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:52:45.85ID:948MqXxK0
丸は22、角は20
2020/08/04(火) 22:41:01.94ID:k/4m/2kMr
668です、今回は四角方を買いました。
明日届く予定です、ありがとうございました。
2020/08/08(土) 08:43:30.44ID:twyOkNgAa
XiaomiもGoogleからはじかれるようになるらしいけどこのタイミングでMi band買って良いか迷うわ
中華製と韓国製以外で良い格安スマートウォッチありますか?時間と天気と歩数がわかればいいんですが。
2020/08/08(土) 11:20:42.73ID:D3IrwdzHM
ぶっちゃけスマートウォッチはGoogle弾かれても困らんでしょ
せいぜいWearOS搭載のスマートウォッチが作れなくなるだけ
Xiaomiなんかサードパーティー製アプリで使えたりするから公式アプリ消えても安心だし
2020/08/08(土) 12:01:17.79ID:dv9DJJUSd
韓国ははじかれないけど韓国も候補から外すの?
カシオのスポーツギアには気圧がはかれるモデルと、歩数がはかれるモデル別々にならあるんだよな
天気+歩数は需要多そうなのにね
今こそ売りどきだから日本製多機能ウォッチにはがんばってほしいな
2020/08/08(土) 18:27:44.05ID:cC6Ktkr30
Googleから弾かれるって、純正アプリ使えなくなるって事?なら困るな。

fitbitの安い奴の型落ちなら、結構安く買えそうだから、そっちもありかも。
2020/08/08(土) 18:48:04.01ID:yvdDWy2NM
Androidなら野良アプリで入れたら済む
iOSなら公式アプリ消されたら大変だね
677Cal.7743 (ワッチョイ 8996-Zow8)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:43:00.82ID:qGbmmOsq0
スリーコインズのスマートウォッチってどうなのかな?
睡眠時間測定と脈拍測定しかしない
2020/08/09(日) 15:00:24.54ID:9MfHUsGRM
あんな偽Mi Band買うなら本物で良くないか
Xiaomi Mi Bandならバッテリーが倍以上持つし防水もある
スリーコインズのやつはシャワーすら駄目らしい
679Cal.7743 (ワッチョイ 8996-Zow8)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:13:08.20ID:qGbmmOsq0
>>678
ありがとー
2020/08/09(日) 15:21:16.46ID:lTM0qLFcM
Xiaomi Mi Bandの最新は5だけど
スリーコインズのと比較するなら4でもスペックは上
Mi Band3だと画面が白黒だから微妙に負けてるけどバッテリー持ちは勝ってる

ただ睡眠測定するなら最新の5じゃないとお昼の時間帯は記録してくれない
2020/08/09(日) 15:23:08.87ID:lTM0qLFcM
個人的には睡眠測定ならHuawei Bandシリーズをオススメするね
日本語の通知が表示出来なくてもいいならHonor Bandという廉価版もある
682Cal.7743 (ブーイモ MMeb-Zow8)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:55:12.76ID:NuixAS0BM
>>680

>>681
そうですか
価格差に開きがあるならお試し感覚で…

って感じでスリーコインズの検討来てたのですが…
価格差ググってみます
僅差程度ならオススメされたの検討してみます
ありがとうです
2020/08/11(火) 22:26:52.19ID:hWMjVU8oM
ワイヤレスイヤホンを内蔵するスマートウォッチなんてものがあるんだねえ。
確かに、カバンをゴソゴソしてイヤホン探すのは面倒なんで、腕に付けるってのは便利そう。
しかし、嵩張って鬱陶しそうでもあるが…。
まあ、アリエクで3千円くらいなら買っちゃおうか、と思える感じではある。
2020/08/11(火) 23:21:31.07ID:OuCg5VjY0
ネタで買える額ならいっちゃいそうな面白さはある
2020/08/12(水) 01:50:02.20ID:/H/YHuXhM
ワイヤレスイヤホン内蔵スマートウォッチを調べてみると、昨年の夏くらいからwearbudsってのがクラウドファンディングで話題になってたみたいね。
wearbudsは1万5千円くらいなので、このスレの範疇からは出てしまうが、評判は悪くないみたいだ。
で、中国メーカーも、お手頃価格のを続々とリリース。アリエクでは、LEMFOなどのメーカーが3千円台から並んでいる。

キワモノで終わらず、これから熟れていく分野なのかな、という気がする。
中華品はLINEに非対応だったり、ユーザの声では腕時計自体に音楽プレイヤー機能を持たせスマホ無しでも聴けるようにしたいという意見があったりと、改善出来るポイントは多い。

個人的には、体温計や血中酸素測定機能つきのスマートウォッチを探していたのだが、イヤホン内蔵で体温計付きの機種は残念ながら見当たらず。
体温計付きか、イヤホン内蔵か、どっちを取るかで迷っているところ。
2020/08/12(水) 08:12:32.52ID:3aA3fjifM
それはaliで3000円〜買える物を15000円で持ってくるMakuakeぼったくり方式だと思った方が良い
2020/08/12(水) 09:01:42.00ID:oJAv1oTY0
体温は割と測れるやつありそうだな

イヤホン付きの時計がこれから伸びていくかどうかわからんけど、中国人は一石二鳥ってのが好きでこういう全く関連しないような物をくっつける家電が流行ってるんだよ

日本でもアイリスが炊飯器とIHコンロみたいなのをくっつけたの出してるけど、これは中国にインスパイアされてると思う
2020/08/12(水) 09:11:33.60ID:Bov4CMGc0
ネットニュースで出てくる新規募集クラウドファンディング情報で
尼でみたことある中華製品がのが募集してあったりするのはそういうことか
もう売ってるのになんで募集してるのかふしぎだった。
2020/08/12(水) 09:53:14.48ID:PjaWfwkVM
ただの輸入クラウドファンディング
スマートウォッチの9割はこれ
690Cal.7743 (ワッチョイ 06a4-68fl)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:04:09.48ID:pHcfApnh0
makuake本当悪質なの多いよな。
あくまで自社開発プロジェクトのような雰囲気ながら
実際はただの名もなき中華の輸入だけ。
なのでサポートもあってないような適当さ。
2020/08/12(水) 11:25:35.30ID:VMBqQQ5HM
クラウドファンディングと言われるとkickstarterのcookoo Watchくらいから使ってる。今から丁度8年くらい前かな。
基本的な通知くらいしかないけどボタン電池で1年くらい持つのよね
2020/08/12(水) 11:37:13.46ID:Qp1iNXrC0
就寝・・・格安ビジネスホテル・・・!!!
2020/08/12(水) 12:23:25.46ID:/H/YHuXhM
体温計付きのスマートウォッチ、よく見ると表示の仕方が2通りあるのね。
体温だけの表示と、体温と実測温度を表示するものと。

腕で測った値は、本来の体温より低い。実測値に補正を掛けて体温として表示しているのだろう。
(ちなみに、脇の下に挟む一般の電子体温計も、30秒とかで測れる奴は、上昇カーブからの推定値で出している)

スマートウォッチの体温計の場合、できれば体温だけでなく実測値も表示される方が良いんだろうな。
体温ではなく気温を測りたい場合、実測値が表示できるタイプなら、腕から外せば測れるのかな。
2020/08/12(水) 13:02:27.11ID:XyBMtm52M
イヤホン内蔵なら前にサービスでもらったHuaweiTalkBandが良かったな。
片耳だから音楽聞くには合わんけど、通話するにはサッと取れていい。
ただすぐ壊れて、ググったら同じ症状ちょいちょいあったから怖くて後継品にも手が出せない。
安物の似たようなの買ったけど、それだとBT接続時は常にイヤホン出力になって使えない。
2020/08/12(水) 16:02:32.87ID:PjaWfwkVM
HUAWEIのTalkBandは数年ぶりに後継機が出るらしいぞ
2020/08/12(水) 18:47:11.10ID:6mF/wBgb0
インナーイヤーのタイプじゃないと落っこちるんだよなー。なかなかない。
2020/08/23(日) 15:12:24.06ID:PMe3hbY/0
これ買ったんですが、ここでの評価は どうですか?
  


RAYROW

スマートウォッチ メンズ レディース 2020 スマートブレスレット GPS IP67防水 活動量計 歩数計 多機能腕時計 Line/Facebook/Twitter/着信通知 iPhone&Android対応 日本語 ブラック
2020/08/23(日) 19:42:06.85ID:gFsL4UIc0
本体四角のはApple Watchの偽物感ありすぎてよく買えるなぁって思う
2020/08/24(月) 19:37:21.18ID:o5z+SEnQ0
oppoの悪口はそれまでだ
2020/08/28(金) 10:57:01.11ID:qjnrO26W0
soundpeatsがスマートウォッチ 出したけどどうなんだろ
オーディオ関係はコスパ良いけど
2020/08/29(土) 18:28:26.43ID:94j3nOSSM
同じくオーディオ関連からスマートウォッチに参入したHaylou LS01に似てるね
2020/08/29(土) 18:50:55.44ID:5xLiGqW50
>>700だけど、ポチって今日届いたけどレビューいる?
miband4との比較しか出来ないけど
2020/08/29(土) 19:34:12.53ID:5VgqZ1obx
>>702
よろしく

通知どれくらいの文字数表示できるかとかも知りたい
2020/08/29(土) 20:14:14.19ID:jZANC1yK0
中華スマートウォッチは本体は100歩譲ってまあいいとしてアプリが糞すぎて通知はまともに来ないわ、対応アプリは少ないわなんだが、そもそも安定して動くアプリを提供してるメーカーってどこ?
2020/08/29(土) 20:24:12.64ID:gFdVGr9t0
アプリ経由せずにそのままBluetoothでつながるのて無いのかな?
2020/08/29(土) 22:06:22.35ID:94j3nOSSM
>>702
個人的には気になる
2020/08/30(日) 01:03:53.75ID:G+kUSeY20
文字数取ってきた
https://i.imgur.com/zPBNSnq.jpg
https://i.imgur.com/8xUL35S.jpg
日本語のサイズがデカ過ぎて全然表示されんw
画面タップで一応続きが読める

良かった点
画面が明るくて文字が読みやすい

悪い点
選べる文字盤が五個しかなくてどれもダサい
アラームが三つしか設定出来ないっぽい

半日しか使ってないからアレだけど、なんか知りたい事ある?
2020/08/30(日) 02:21:57.42ID:HwcslCQmx
>>707
ありがとう
確かに液晶は明るくて見やすそうでいいね

通知は9x6段くらい表示なのかな?全角何文字までいけるか詳細欲しい
あとベルトの質感とかサラッとかそのまま使うのはちょっととか
miband4よりサウンドピースのここが良かったとかそういうのがあれば是非
2020/08/30(日) 07:51:46.29ID:dvvzYG1JM
>>707
バイブの強さはどんな感じ?
あと本体は値段なりに安っぽい?
710Cal.7743 (ワッチョイ c79d-wKT+)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:58:43.43ID:aQEOxzwM0
>>707
デジタル表示の時計の時
時間と分画面は分かったのですが秒まで表示されるようなタイプありますか?
針のタイプは秒針ありますけど
2020/09/03(木) 13:35:03.99ID:BwbY6puQ0
watch1とmiband5どっちがいいんだろ
712Cal.7743 (ラクッペペ MM8f-FQ8/)
垢版 |
2020/09/03(木) 14:10:38.80ID:3Gu106JrM
オモチャ的に4kの四角い中華買ってしまった
体温血圧心拍と血中酸素、普段からこれらすべて別機器で測ってるけど
結構近い数値差で収まってるわ

正直いらなかったけどw
2020/09/04(金) 04:58:54.83ID:FAo7yN2vM
>>712
別機器で血圧に変動があった時に中華バンドで測ってみ
アイヤーってなるよ
714Cal.7743 (ラクッペペ MM8f-FQ8/)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:43:31.29ID:FVwB2mDJM
1日使用、脈拍と体温以外はアイヤー状態だねw
まぁ通知も来るし良しとしよう

そのうち身内にあげよ
2020/09/05(土) 02:34:33.55ID:xUkgN/CTa
タイムセールで3500円で買ったけどええなとおもって色々いじってるとおかしなこと多いね
とりあえずデジタル表示にすると秒が無いのってなんなの?w中国人は秒の存在知らないの?アナログ一択で表示にバッテリー残量あるの1つしかないから10個から選べてもこれしかないやん
血圧測定出来るみたいだけど病院に行ってだといつもたかいのにやたらこれは低い
使いもんにならん
ある機能でこのレベルだと万歩計ほんとに正しいのか?
標高や気圧も測れるし
でもカメラリモコンやスマホ探しとかなんかワクワクしてくる
GPSで走ったルートもちゃんと記録してる
まあそのうち壊れるんかな…
2020/09/06(日) 04:55:16.81ID:MIpeAAMZd
血圧はサムスンでさえようやく実用化できるかどうか?って感じのもんだし
血中酸素濃度も発泡スチロールに巻いても数値出るとか言われてるのあるから
機能は信用しないほうがいい
2020/09/06(日) 08:03:57.09ID:t+ghYoFe0
血圧はオムロンがFDA認証通ったのがあるのを忘れないであげて…
糞高いけど
2020/09/06(日) 08:26:38.02ID:NYXota7Xp
>>717
あるけど、あれはみんなが思ってるような奴とは違うんじゃない?

というか、オムロンでもあの機構でしか作れないんだから、あんな光じゃ到底無理な話
2020/09/06(日) 11:34:51.54ID:uiC4XlDp0
血中酸素濃度測定は病院で使う医療機器も指先挟むだけだし、目安を図る程度ならできるんじゃなかろうかと思っていた
でも仕組み調べたら、光照射だけではできないと確信したわ
出してる光はどのセンサーで受け止めているのか
http://www.jfmda.gr.jp/devicekikaku/topix/03/index.html
2020/09/06(日) 13:29:00.68ID:1SjnBfZ8d
体温も体温計と時計の老舗シチズンがバカ売れしそうな今体温計搭載多機能時計作ってないっていうのが答えだと思う

あと意外と湿度計付きスマウォってないよな
1000円以下の小さな置き時計にもあるからありそうなのに
中国人は気にしないのか?
PM2.5測定器は消されるから作れないのは分かるが
2020/09/06(日) 13:57:13.68ID:SabLVBpha
しかしリモートカメラ機能あるとワクワクする
なんかパンチラ撮ってみたいと思えてくるけどこれが悪魔の入口だな
必要性もなくここまできたから要らないんだこんなの
722Cal.7743 (ラクッペペ MM8f-FQ8/)
垢版 |
2020/09/06(日) 14:21:25.64ID:ftRPNwY2M
>>721
その発想はないな・・・こんなの使うより別の手段を選ぶでしょ
通知と端末探し、脈拍と体温監視に歩数計消費カロリー計算は面白いかな
血圧と血中酸素濃度と睡眠監視はオモチャで使えない
2020/09/06(日) 14:25:11.30ID:ny8fmfV/0
>>720
湿度はそこまで気にせんだろ
空気の綺麗さ計測できるのがあったら面白いかもね
花粉症大国の日本だと需要ありそう

中華製のスマホアプリと連動できる体重計も、体重と身長から適当な体組織数値出してるだけだし
安いのにはワケがあるを地で行くのはさすが中華
大手メーカーじゃないと手が出んわ
2020/09/06(日) 14:29:01.46ID:ypKg6VdFd
>>721みたいなやつはガジェットのせいにしてるけど元々犯罪者予備軍だから

>>723
おじさんは気にしないかもね
2020/09/06(日) 14:34:58.58ID:ny8fmfV/0
>>724
ほとんどの若者やおばさんも数値化したいほど気にしないと思うが
2020/09/06(日) 14:39:42.79ID:cdjnvrQj0
>>725
加湿器とか使わないのか?
「若者」は気にするよ、若者って言い方がもうおっさんくさいがw
2020/09/06(日) 16:10:46.95ID:jWh20BC4p
俺はギリギリ若者だと思うけど、湿度なんてリアルタイムで見たいと思わんけどな

加湿器に湿度計ついてたり、部屋にあれば十分だし、外なら、普通に天気予報のとこの湿度でいい
リアルタイムで計測する必要がない
体感でも大体わかるし
2020/09/06(日) 16:29:07.60ID:GTvl6xwAM
体温計よりも気温計付きが欲しい。
アウトドア用の腕時計とかには良く付いている機能なので、技術的には可能だと思うんだが、意外と見当たらない。
2020/09/06(日) 17:41:56.47ID:SKEGO+D/a
>>728
腕につけてると体温でまともな温度は測れないよ
温度測るときは外してっていうのが前提だったはず
2020/09/06(日) 20:48:44.48ID:ny8fmfV/0
>>726
そらオッサンであることは否定しないが
加湿器とかの類は使った事ないな
それらを気にするとして、湿度を知ってどうするんだ?
2020/09/06(日) 23:11:57.23ID:7To/gO100
>>730
だよな

適切な湿度というか、快適であれば問題ないわけだからね
気温なんかもそうだけど、ヤフー天気で普通に1日の気温や湿度見りゃそれでよくね?
2020/09/07(月) 11:33:11.14ID:ADc9Wj4Q0
冷房ガンガンにすると湿度が下がって喉を痛めやすいのでこの時期と冬は加湿器使うけどな。
と言っても空気清浄機の加湿機能だが。
空気清浄機にも湿度表示あるし、別にアナログ針のの温湿度計もある。
温湿度計付スマートウォッチ、言われてみれば個人的にはあるとうれしいな。
YIRSURのY21、気に入っているけど深呼吸レクチャー機能は要らねw
733Cal.7743 (ラクッペペ MM8f-FQ8/)
垢版 |
2020/09/07(月) 12:29:22.25ID:iBegKJ4OM
血圧と血中酸素濃度、デタラメのオモチャなんだから付けなくていい機能なのにね

体温監視グラフ、通知その他も助かる
しかしどうせ格安買うなら、多機能じゃないトコトン安い機種で十分かもね
2020/09/07(月) 14:33:18.69ID:svn6ah9N0
タイドグラフがあるやつって無いですか?
2020/09/07(月) 15:25:02.69ID:4mYb7wg3d
ガーミンならあった気がするけど三万くらいするから格安ではないな。
736Cal.7743 (ラクッペペ MM3e-qtEV)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:58:39.61ID:53kvxtvVM
2500円から5000円くらいって、カオス的に似たのたくさんあるね
ある程度見てから4500円の買ったけど、後からほぼ同じ機能のが
3000円くらいであるの見つけてショックだわ
2020/09/11(金) 04:54:54.90ID:9N3e9l6w0
>>736
1500円でショックって
2020/09/11(金) 06:23:23.69ID:D2d1x9tYM
格安スマートウォッチなんだから大事だぞ
2020/09/11(金) 06:55:07.58ID:OyTirtjxM
中古で100円〜1000円までで色々買って試したけど結局mi band4で落ち着いた
2020/09/11(金) 12:30:00.70ID:YRLwQqrF0
結局有名企業が出してるのが安牌なんよな〜
Xiaomi、HUAWEI、UMIDIGI、OPPO
ここら辺は最低限度の信頼感はある

完全無名でカタログスペックがやたら多機能な3〜5千円のやつは中国人以外を騙すために作ってるとしか思えない
741Cal.7743 (ササクッテロレ Spbd-tGmA)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:21:00.52ID:rejZF0TSp
最近の中華はよくできてるよ。
通知もちゃんと機能するし、歩数だって大体合ってる。
バッテリーも3日は持つし。
2020/09/11(金) 13:29:07.39ID:Q6twOQFIM
UMIDIGIが最低限の信頼があるって本気で言ってる?
あそこのスマートウォッチは全部無名中華のODMだぞ
Uwatch3とか完全無名の他社から全く同じものが令和最新版とか言って売ってたりするぞ
最もこのスレでは大手メーカーよりもそっちのほうがメインかもしれんが
2020/09/11(金) 14:09:39.60ID:Q2epO/STr
本体が高性能っぽくてもアプリの方が酷いの多いからな
2020/09/11(金) 14:30:59.16ID:I3Ljvsxwa
いろいろレビューとか人の話聞いても自分がどう使うかで関係なくなるな
おれなんてランニングの時だけ欲しかったから1回90分くらい使用だから1週間とか使える
たまに買い物にもしてくけど電池持ち問題ないや
745Cal.7743 (テテンテンテン MM3e-uNgv)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:49:05.39ID:Ew46raGoM
コスパじゃ中華に敵わないね
激安なのに必要十分の機能と品質があると思うわ
でも中華スパイ活動はなんか怖いから最初の同期を済ませたら
全権限と通信をオフにして使ってる
それでも同期してて通知は全部来るね
2020/09/11(金) 23:54:58.26ID:mbNQLbBf0
アリエクスプレスで中華ウォッチ買って一ヶ月経ったけど
バンドとかの他のものはすぐ届くのに、まだ届かない。おそすぎん?精密機器だから税関通りづらいとか?このまま一生届かないぐらいの勢いなんだけど
2020/09/12(土) 00:22:16.80ID:aVmJPFDid
そんなもん
遅いからこそあの安さ
俺は500円差くらいなら絶対他で買うよ
忘れた頃に来ても嬉しくないじゃん、欲しい時に来るのが効用高いよ
2020/09/12(土) 01:08:16.38ID:oehxLTA50
>>746
バッテリー付いてるからシンガポール経由なんじゃない?SG02だと今はだいたい2ヶ月。
最悪3ヶ月過ぎて届けばタダで手に入るんだから楽しみに待ってな。
>>747
たかが数百円でも、総額に占める割合は相当だからな。どうしても急ぎならともかく。
2020/09/12(土) 01:23:05.92ID:aVmJPFDid
>>748
たった数百円ぽっちで快適さを買ってるんだよ
中国人にジリジリイライラする時間や確認時間が無駄だと思うならやめたほうがいいよ
俺がアリエクで買うのは楽天や尼でほしいものリストに入れてみたけど結局1ヶ月以上買ってない「半額ならいるかも」みたいな安物だけだな
特に電化製品は買わない、さらに遅いし、不具合で本国に送り返せとか言われるとうざすぎるし
2020/09/12(土) 02:04:15.68ID:Qh322W4z0
>>748
確かに3つ買った内の最初の一つはシンガポールから発送
あまりにも遅いのでそれぞれ別業者から追加で2つ買ったけど一つもこない
3ヶ月過ぎてタダってのはなんか魅力的だなすげえな
2020/09/12(土) 04:19:20.59ID:5uxupWPnd
>>742
UMIDIGIってそんな感じなのか
買わなくてよかったUMIDIGI Watch
2020/09/12(土) 09:43:03.54ID:TyZc5CmK0
UMIDIGIはスマホの方も…

サウンドピーツのwatch1通知見れたら良いな程度で買ったけど
gmailとかLINEは選択できるがスマホに最初から入っている
アラームやカレンダー等はダメだな
https://i.imgur.com/4fgwqyz.jpg

だが別に入れたアプリは[+さらに提示]から選択できる…
Googleカレンダーの通知はダメだけど
カレンダーアラームヘルパーは選択できるのでそっち経由で来る

ちなみに寝るとき外してるんで睡眠はわからないし
スマホ置きっぱなしがな事多いんで歩数カウント正確かわからん
2020/09/12(土) 10:10:37.79ID:kEhEnf3vM
サウンドピーツWatch1はHaylou LS02と同じスマートウォッチという説があるんだけど
AndroidにはHello Haylouというサードパーティ製アプリがあって
もし使えたら自由なアプリの通知を対応させられるから試してほしい
2020/09/12(土) 11:51:48.75ID:TyZc5CmK0
>>753
バンドの形や充電ケーブルの形が違うけど
本体の形と画面表示はほぼそのまんまですね


Hello Haylou入れてみたが繋がらないですね
MACアドレス直打ちで繋ぐもすぐ切れる
HaylouAPPとかHaylouFIT入れなきゃダメなのかな?
2020/09/12(土) 19:05:03.30ID:kEhEnf3vM
駄目なのか残念
GadgetBridgeやHaylouのアプリで接続出来たりはすんのかね
756Cal.7743 (ラクッペペ MM3e-qtEV)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:21:49.35ID:XgjOtNilM
過疎だね
2020/09/14(月) 10:32:09.81ID:GQgwu/GIM
中華スマートウォッチスレと中身が被ってるしな
758Cal.7743 (ササクッテロレ Spbd-tGmA)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:32:30.83ID:RXS5GI6cp
中華がフルAndroidと分裂して、格安とかぶってる。
2020/09/14(月) 12:06:55.04ID:/zRDuFem0
他所で頭悪い人が居るとテンプレ作りたがったり分離したがったりして分離すればこっちとかぶっていい迷惑だな
2020/09/14(月) 17:08:20.12ID:GQgwu/GIM
このスレがそもそも中華スマートウォッチスレから分離したんだけどな
761Cal.7743 (ワッチョイ 7d9d-wAXD)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:25:22.26ID:8YZOP2uz0
そうなんだ!
格安と中華はどう違うんだ。
2020/09/14(月) 20:29:06.91ID:/zRDuFem0
格安は十中八九中華だが
中華は格安とは限らない
763Cal.7743 (ワッチョイ 7d9d-wAXD)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:29:15.12ID:8YZOP2uz0
元々は中華はフルAndroidの専用スレっぽかったが分割後は、
中華 ファーウェイ、シャオミなど中華メジャー
格安 6000円未満無名というセグメントかね
2020/09/14(月) 21:48:40.78ID:p4c2xQ+f0
初Aliでポチッたで
楽しみじゃー
2020/09/14(月) 23:21:26.37ID:YuSdf5Kt0
>>764
何買ったんだい
2020/09/15(火) 00:16:09.15ID:i3plhSXZ0
>>765
賛否あると思うけど、haylou solar LS05を買ってみた。
届くのはまだまだ先だが
767Cal.7743 (テテンテンテン MM3e-uNgv)
垢版 |
2020/09/15(火) 07:58:43.62ID:EU+3joEHM
よく分からないまま無名の格安買っちゃった
血圧とパルスオキシメーターは使えない、それらしい数値を出すだけ
でも心拍数と体温は使える、数値自体というより変化には気付ける精度あるね
その他機能もまずまず、、、ただし見た目がチープw

まぁ安くて面白い玩具だわ
2020/09/15(火) 11:55:35.68ID:3CmnohPR0
届いたの?
2020/09/15(火) 18:29:19.73ID:a9XPFqzOM
格安スマートウォッチには偽のセンサーが付いてる場合があるらしいhttps://www.cnx-software.com/2020/07/20/beware-of-fake-heart-rate-sensors-in-low-cost-fitness-trackers/?amp=1
2020/09/15(火) 19:43:44.14ID:3CmnohPR0
センサーが入ってるのかよすげえな
こちとらはなから入っとらんのが常識だぞ
2020/09/15(火) 21:13:31.85ID:tqF4DWrr0
発泡スチロールに巻いてもちゃんと心拍数と血中酸素濃度を計測できるからな
センサーのレベルが違うよ
2020/09/15(火) 21:20:36.23ID:/LGKL+p+M
光学式ならセンサー塞がないように置けば測定されないぞ
それでも測定されたらフェイク
2020/09/15(火) 21:21:57.67ID:6WY4nTj00
さすが中国4000年の歴史は最新技術を凌駕する
2020/09/15(火) 22:39:57.77ID:/1z6lkbGa
いい色買ったな
2020/09/16(水) 03:21:58.44ID:QnmHgmv+0
新型アップルウォッチまでのつなぎにと思って一ヶ月以上前に買ったけど結局新型のほうが先に届きそうだ
2020/09/16(水) 07:32:58.68ID:U7c37RfFp
廉価版Apple Watch出たら値段によっちゃiPhone勢は中華に興味なくなるかもね
2020/09/16(水) 08:11:59.22ID:U7c37RfFp
と思ったけど、高かった
778Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-MWht)
垢版 |
2020/09/16(水) 10:15:05.57ID:XEi2F1qqM
iPhoneのほうの血中酸素濃度計はどれほどの精度なのかな
うちの格安中華の場合はウォッチ94-99%(恐らく適当)
指先パルスオキシメーターでは98-99%だわ
2020/09/16(水) 11:40:58.57ID:QnmHgmv+0
廉価版じゃなくてガッツリ6買うから中華のおもちゃいらんくなったまである。これが安物買いの銭失いか
どうせ届かないだろうし届いたら腕にいっぱいつけて遊ぶか
2020/09/17(木) 20:08:58.32ID:S6JKpcbKr
どうだろう
デジタル機器はすぐ陳腐化するからな
3000-4000円のやつで遊んどく方がいいという考えもあるし
2020/09/17(木) 20:29:11.03ID:7yK2XI5y0
特に中華はサイクル早いからな
1年で出しすぎってくらい出してくるし
Apple Watchが高性能でやれる事多いのは間違いないんだけど
4万円で贅を凝らすより、中華の5千円でどこまで詰め込むかのスタイルの方が面白い
2020/09/17(木) 20:39:10.95ID:S6JKpcbKr
今の中華とapple watchの初代と2代目とかとどっちが性能いいんだろう?

AppleはS6出したところだが
783Cal.7743 (ワッチョイ 979d-mrM8)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:42:16.04ID:+WvKN4780
2代目も使ってるが性能は間違いなくApple watchの方が良い。
画面は有機ELで、レスポンスも段違い。
ただ、時計デザインが限られて飽きる。
2020/09/17(木) 20:43:14.06ID:h4o4sOsB0
やらかして壊したときのダメージも浅いしな
気に入ってるのを買い直すのが難しかったりもするが
785Cal.7743 (ワッチョイ 979d-mrM8)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:44:12.58ID:+WvKN4780
一番違うのは中華は手首を向けた時の画面が点くレスポンスが良くない。
Apple Watchはストレスなく点灯する。
2020/09/17(木) 20:50:21.80ID:S6JKpcbKr
>>783
んー、なるほど
参考になります
ありがとう
787Cal.7743 (ワッチョイ 979d-mrM8)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:07:55.65ID:+WvKN4780
AW2の後、YIRSURにしたがこれはこれで良かった。バッテリーの持ちはAWの3倍くらい良いし、通知だけなら十分満足できる。
今はスレ違いだがKospet Primeが文字盤が無限に変更できてお気に入り。
788Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-MWht)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:47:15.72ID:ElKyNdKMM
必要ないけどスマートウォッチを試したかった身としては
機能てんこ盛り中華5000円未満で十分だったんだけど
いざ買ってみると、もう少し質感のいいヤツが欲しくなってきた
でも元々必要ないし、2台も持つ意味がないし、で
壊れるまでこの格安を使うと決めた(`・ω・´)
2020/09/19(土) 04:54:20.84ID:YZVTaNhx0
中華スマウォはガツガツ使って壊して半年で買い替えるのが粋
Apple Watchは宝石のように2年使うから、Apple Watchに気を使うのが嫌
2020/09/19(土) 07:30:22.52ID:rYQIr9U+M
colmi P8ってスマートウォッチどうなんだろ
違うブランドでP8って名前でも売ってるけど
2020/09/19(土) 12:38:58.73ID:PLC+tdIP0
8月11に注文
倉庫を出発してから8日後に原産国を出発
それから30日全く音沙汰なしで
昨日いきなり税関手続き開始して速攻終わった
一ヶ月なにやってたんだろうな
2020/09/19(土) 20:43:46.33ID:rpY4xP3J0
>>791
俺も同じような感じ、8月19日にシンガポールから日本に発送、川崎に到着が9月18日。
最寄りの郵便局に今日着で明日たぶん配達。ほんと1ヶ月ナゾだわ。
2020/09/20(日) 13:18:18.64ID:00BxpJ9+0
そして昨日届いてた
39日か・・・
2020/09/20(日) 18:20:46.24ID:BA7j5aEcM
一体何が届いたんだい
795Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-MWht)
垢版 |
2020/09/21(月) 12:13:22.51ID:681rkRc9M
出回ってる色々な格安って、中身は数種類のみで外装と表示をそれぞれ変えてるだけ?
2020/09/21(月) 12:16:36.38ID:vFjja6M5a
そんな気もするけどわりとそれぞれみんな違ってみんないい
2020/09/21(月) 12:22:24.77ID:zPcefxVEM
Da Fitスマートウォッチは見た目以外はほぼ中身共通らしいぞ
チップとソフトウェアをセット販売してるんだと思う
最近見なくなったMediaTek系のスマートのスマートウォッチも同じだろう
VeryFitPro使うスマートウォッチは多分1社が全部作ってODMでばら撒いてるだけ
2020/09/23(水) 18:44:21.18ID:B9aWs4N9a
Y21を買って数ヶ月経つけどこれはほんとコスパ最高だ
あちこちぶつけてベゼルも傷がついたけど
他の怪しい中華ウォッチのように塗装がペリペリ剥がれ落ちることも無い。
バッテリー持ちや通知も相変わらず安定している。
2020/09/23(水) 21:51:44.74ID:lPtpR2BO0
https://jp-m.banggood.com/Bakeey-Y21-Screen-Touch-Children-Kid-LBS-SOS-Call-Location-Device-Tracker-Smart-Watch-p-1220439.html
2020/09/25(金) 12:44:43.65ID:PlB0lZ9rp
格安といえる価格帯のもので
血中酸素濃度測れるものありますか?
2020/09/25(金) 12:44:59.83ID:uLfBDGkS0
>>800
ないです
2020/09/25(金) 12:47:34.28ID:PlB0lZ9rp
>>801
ありがとうございます🥺
2020/09/25(金) 12:52:26.73ID:uLfBDGkS0
>>802
厳密にいえば、あるにはあるけど、実質ないに等しいくらい測れないです
804Cal.7743 (ラクッペペ MMde-M3z6)
垢版 |
2020/09/25(金) 13:41:40.85ID:/CT4x7ZMM
>>800
尼でも楽天でも、調べればたくさん出てくるよ
でも肝心の精度は論外、お守り的に数値を見るだけになってしまう
2-3000円の指先につける血中酸素濃度計を買っておいたほうがいい
2020/09/25(金) 15:02:47.67ID:PpX7Zax2M
酸素飽和度はどうかな?って生きてて比較的元気な人が見るんだからとりあえず96以上表示でもしときゃ良いだろって思想だよな
90くらいに下がってヤバい人は酸素見ようとか考える余裕ないから
806Cal.7743 (ラクッペペ MMde-M3z6)
垢版 |
2020/09/25(金) 15:36:17.83ID:/CT4x7ZMM
だよね
限界まで息を止めて我慢すると、指先につける血中酸素濃度計は80%台まで落ちる
普通にしてる時は常に98-99%で安定してる
ところが格安の血中酸素は息を止めてても97-99%のままだったり
逆に普通にしてる時にたびたび94%とかになったりして無茶苦茶
血圧計も同じ、普通の血圧計と比較すると全く参考にならない数値と変動だわ
2020/09/25(金) 17:48:39.81ID:L+nkQ52W0
尼タイムセール
UMIDIGI Uwatch 2S \2399
UMIDIGI Uwatch 3 \2935

どうなん?
2020/09/25(金) 18:48:02.31ID:8ZHPcBp6M
Uwatch3の方は他社のODMだから
ID205Lで検索して比較したほうがいいよ
2020/09/26(土) 08:42:32.00ID:hvQgHK/zd
ODM!ODM!
2020/09/26(土) 11:05:59.72ID:ahJx4UxG0
>>807
2sの方、画面も円形なのかと思ったら表示領域が四角というね
2020/09/26(土) 11:27:18.76ID:ozNSAoyVM
Da Fit使ってるスマートウォッチで画面まで丸いのって存在するの?
2020/09/26(土) 12:34:20.35ID:tA4iE5jM0
YIRSUR Y21Wのクポーンあったらよろです
今度はワイヤレス充電に対応だっ!
2020/09/26(土) 13:00:26.67ID:fm8SRmHmp
>>811
丸の液晶のやつなんて腐る程あるぞ
2020/09/26(土) 13:04:13.32ID:ozNSAoyVM
>>813
例えば何て機種?
2020/09/26(土) 13:28:38.51ID:Wi/F/vdV0
万歩計の代わりに買いたいんだけどお薦めあったら教えてくだされ
2020/09/26(土) 18:49:14.95ID:RslTOI9XH
これなんて見やすくていいんじゃね?

https://store.shopping.yahoo.co.jp/spl/bb-0240838.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02500
2020/09/26(土) 19:19:38.01ID:fm8SRmHmp
>>814
ティックウォッチみたいなウェアOS系とか、Android機とか

他にもたくさんあるでしょ
格安な価格帯でも全然ある
機種はよく知らんけど、アリとかみてると5000円くらいでゴロゴロでてくる
2020/09/26(土) 19:47:09.61ID:t1fNHQ+1M
>>817
すまないDa Fitを使うスマートウォッチの話なんだ
その縛りが無ければいくらでもあるのは分かるよ
2020/09/26(土) 20:03:24.52ID:fm8SRmHmp
>>818
ごめん
その流れが読めてなかった
2020/09/26(土) 23:55:52.44ID:BE2fP2tL0
>>806
Huawei Band 5を買って毎日測ってるけど、怪しいね
2020/09/27(日) 11:37:37.34ID:SkwugXez0
>>818
表示領域が四角でガワだけ丸いのはダサいって単に個人的な意見述べただけやん
Da Fit縛り云々自分で勝手に作られても困るわ
2020/09/27(日) 14:10:24.48ID:3w+oWNUxM
単純にDa Fitが四角いスマートウォッチしか対応してないから
ラウンド型だろうと画面が四角いのしか存在しないのでは?
と思ったから確かめたかっただけだぞ
2020/09/27(日) 18:29:54.12ID:SkwugXez0
>>822
そうなのか
こっちも知識が足りなすぎたわ
824Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:23:59.45ID:qoARXVbz0
初スマートウォッチデビューしたけど
ぶっちゃけ、付いてない機能多すぎたよな
懐中時計としても使えない、ストップウォッチやタイマー機能もない
ヘルスケアなんかはいいと思うんだけど、なんかズレてる
人が必要としてるものが足りない気がした
825Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:26:45.17ID:qoARXVbz0
アナログより全然いいわ
俺が昔買った2000円のCASIOの腕時計は引き出しの中で息引き取った
電池交換すれば動くかもしれんが、針の合わせ方が分からん
826Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:30:35.89ID:qoARXVbz0
スマートウォッチだけに多機能かと思えば、そうでもないし
時計の部分はぶっといし
改良の余地ありすぎだろ
2020/10/01(木) 18:43:41.79ID:5p7O2sdxp
>>826
通知、支払い、時計、カレンダー、ニュース

これくらいあれば、あとはどうでもいいな
ヘルスケア系はおまけであってもいいって感じ
Apple Watch最強かもしれんな
828Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:49:40.34ID:qoARXVbz0
リストバンドみたいなやつ買ったからか?
調べても多機能そうなのが少なすぎる
何を買っていいか分からなくて失敗した
2020/10/01(木) 18:52:31.17ID:cvOzk6RSM
何てスマートウォッチを買ったのか書いてくれないと
830Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:53:26.31ID:qoARXVbz0
まず何がいいって
充電さえすれば動くとこだろ
アナログとか電池切れたら終わりなのね
2020/10/01(木) 18:57:24.29ID:XqVdInn80
自分が使ってるのはストップウォッチもタイマーもついてるが
832Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:10:40.32ID:qoARXVbz0
Apple watchには付いてるな
Applewatch的な安いやつを買えばよかった
833Cal.7743 (テテンテンテン MM7f-2BWy)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:25:56.97ID:KnVmRymXM
通知、睡眠監視、歩数計(距離カロリー)、体温計、血圧計、心拍数、
血中酸素濃度、運動モード、アラーム、座り過ぎ注意、水飲み促し、
ストップウォッチ、端末探し、遠隔カメラ、音楽コントロール、

こんなんで4000円ちょいだったわ
834Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:56:58.87ID:qoARXVbz0
次はApple watch買うわ😂
似たようなの多すぎるし、日本語説明なさすぎや
2020/10/01(木) 19:58:30.42ID:GIxt6i2J0
バイタルなんか一日中計られたら具合悪くなりそうだな
836Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:00:24.15ID:qoARXVbz0
スマートウォッチに求めるのは、時計としての機能、フラッシュライト、カレンダー、リマンダー、タイマー、ストップウォッチ、あと、音声メモとかだろ
とくにフラッシュライトほしいわ
会社帰りとか、車まで距離あるときに真っ暗な道歩かなくていいし、鍵探さなくていいから
時計としてみたら、充電が必要とか除けば、かなり長く使えるから持ってても損じゃないわ
2020/10/01(木) 21:08:50.94ID:P11OxyTir
>>836
スマホにライト付いてんだろ
838Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:14:34.10ID:qoARXVbz0
ポケットに普段入れて歩かない
カバンとかに入れてたら取り出すのが面倒
ズボンの中に入れておくと動きづらい
職場に荷物を持ち込めない
2020/10/01(木) 21:17:38.08ID:nQNGu9lIa
ライトは要らんわ
スマホ使えばいいし、
それが嫌ならキーホルダーにライトつけりゃいいし
2020/10/01(木) 21:21:21.42ID:P11OxyTir
不自由な奴は何やらしてもダメなんだな
841Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:24:55.13ID:qoARXVbz0
それをいうなら腕時計だっていらない
ただ欲しいという欲求と必要性が噛み合ってないんだ
842Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:29:01.64ID:qoARXVbz0
ライトは便利だろw
あれほど、いざと言うとき役に立つものはないぞ
まあ、車の鍵についてるけど、しょっちゅう何故かつけっぱになってて電池きれてる
ものが悪いんだけどどれ買っても不良品が当たるから
2020/10/01(木) 21:32:28.65ID:aYFD6QyHM
スマートキーの車に買い換えたらどうよ?
844Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:25:30.10ID:qoARXVbz0
あと、面接のときとかに腕時計してると好印象とか
目覚ましを振動で教えてくれるから、周りで寝てる人を起こさないとか
色々と便利
2020/10/01(木) 23:30:21.03ID:KbRE41yPM
ライトは有れば便利かもしれんが、既存のスマートウォッチには無い部品を付けることになるからコスト増や故障リスクの要因になるから無くても良いや。

自分は、出先でカップラーメンを食べることが多いので、タイマー機能が欲しいけど、格安スマートウォッチには案外ついてないんだよな。
846Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:32:32.49ID:qoARXVbz0
はあ…


いらないwww
847Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:38:19.61ID:qoARXVbz0
セルラーモデルは高いし
電池持たんし
ほんとスマートウォッチはゴミ
2020/10/02(金) 00:02:43.14ID:xPnJWO9Xa
うるせぇよ
2020/10/02(金) 00:30:04.02ID:HjU+7zaHM
知る限り画面以外にライト付いてるスマートウォッチはAcer Leap Wareくらい
日本語のフォント非対応らしいから通知微妙だけど
https://i.imgur.com/ojtQSfq.jpg
850Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/02(金) 01:57:40.94ID:GHpmitVD0
WEAR OSっていうのは省電力食いのようだけど、アプリ自体はGoogleからダウンロードできるから便利なんだよな
独自のOSで動いてるやつっぽいのが待機時間めっちゃ長くてHuaweiのやつで2週間とかある
851Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:00:10.60ID:GHpmitVD0
この辺はApplewatchと同じなのかな
省電力モード搭載してるタイプもあるけど、こっちは省電力モードだと時計としての機能しかなくてメールの受信とか出来なくなる
852Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:05:20.39ID:GHpmitVD0
WEAR OS搭載で省電力モードありのやつだとすごい便利そうなんだけど
それでアラームとか他の機能制限されちゃうのは不便だから、改良したやつ出るまで待ちたいな
853Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:51:15.29ID:GHpmitVD0
tic watch pro
これかなりいいわ
省電力モードで1ヶ月の電池持ち、自動切り替えで通知もできる
854Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/02(金) 03:20:15.40ID:GHpmitVD0
調べたけどApple watchより普通に性能良さそう
3万円もするから型落ちして値下がりするの待つよ
2020/10/02(金) 06:56:13.44ID:Fv7QpsXXp
>>854
むちゃもっさりだよ
使えないほどじゃないけどね

Snapdragon3100の機種じゃないと、WearOSはかなりストレス溜まる
あと、ろくなアプリない
2020/10/02(金) 08:53:37.49ID:Sb9BNEeV0
はいさようなら
857Cal.7743 (ワッチョイ d374-Ebf5)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:59:25.89ID:GHpmitVD0
tic watch gtx
これ凄い!!Amazonの説明みたら
10日の電池持ち、タイマー、ストップウォッチ、たいまつ?フラッシュライトかなの、俺の欲しかった機能全部込み込み入って8000円以下!!
ポチるしかない
858Cal.7743 (ワッチョイ d374-Ebf5)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:20:18.19ID:GHpmitVD0
常時点灯でも7日
バケモンかよwww
Apple watchとか要らねぇじゃん
2020/10/02(金) 11:46:35.77ID:hkXYBzj50
>>857
それなんでそんなに安いの?
落とし穴がありそうで怖い
860Cal.7743 (ワッチョイ d374-Ebf5)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:15:00.20ID:GHpmitVD0
時計みれて、腕時計がアラームを振動で伝えてくれて、ライトがついてて、LINEとかニュースが手元で分かって、腕時計と言えばスマートウォッチだと言われずに済んで、電池交換やら買い替えの必要もなくて
個人的に。すげぇよな
上の機能みたら必要なもん揃ってんじゃん
2020/10/02(金) 12:20:52.21ID:Sb9BNEeV0
>>860
お前の日記帳はチラシの裏に書いて捨てといてくれるかな。
2020/10/02(金) 13:20:01.52ID:8chAf0maa
>>860
ライトおじさんは、つまんねー連投すんな
2020/10/02(金) 13:59:50.21ID:2cC9U6WYM
TicWatchGTXは常時点灯じゃないと思うぞ
あくまで通常使用が7日で省電力モードで10日
画面も有機ELじゃなくてLCDだしベゼルも太いし
値段なりのスマートウォッチだと思うよ
864Cal.7743 (テテンテンテン MM7f-8Q7T)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:48:11.48ID:IrPE6UoVM
あれだけ絶賛してたらもうポチってるだろうからレビュー待ちだな
865Cal.7743 (ワッチョイ d374-Ebf5)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:48:02.52ID:GHpmitVD0
ごめん
Huawei watch GT2ポチッた
こっちもライトついてる
866Cal.7743 (テテンテンテン MM7f-2BWy)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:50:10.34ID:R3cYdtlPM
格安は侮れないからなぁ
運動モード(ウォーキング)試してみたけど1キロごとのラップタイムと
1キロ平均速度、平均心拍と最大心拍が表示されててビックリした
スマホの歩数計との差は7キロで−9歩、ちょこちょこ時計見てたからその分かも

amazfit 買おうと思ってたけど、この格安で十分の気がしてきた・・・安っぽいけどorz
2020/10/02(金) 17:50:46.44ID:Sb9BNEeV0
>>865
付いてないが
2020/10/02(金) 19:39:00.66ID:HjU+7zaHM
普通のスマートウォッチは画面を明るくしてライト扱いしてるだけ
2020/10/02(金) 19:51:31.45ID:zke/Vq4k0
>>859
アリエクで買ったらAmazonより1000円以上安いよ、納期はかかるけど
870Cal.7743 (ワッチョイ d374-Ebf5)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:24:01.69ID:GHpmitVD0
朝、腕の振動で起こされるとか革命起きるだろ
時間が分かればいいんだろ?もうmi バンドでいいじゃん
いらないいらないと思いつつも便利だと気づいたときには手放せなくなる
871Cal.7743 (ワッチョイ d374-Ebf5)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:34:49.90ID:GHpmitVD0
電池持ちさえ1ヶ月超えるようになれば革命起きる
みんな腕に装着するようになるわ
便利すぎ
872Cal.7743 (ワッチョイ d374-Ebf5)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:09:11.45ID:GHpmitVD0
amazfit gtsポチッたわ
最大45日の電池持ち、フラッシュライト付いてる
1万7000円
これが辿り着いた結論
2020/10/02(金) 23:21:18.12ID:b4LHsAA0M
フラッシュライトなんか付いてないし格安でもないぞ
874Cal.7743 (テテンテンテン MM7f-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:22:01.10ID:XoOQLxjqM
じゃあMi band5買うか
875Cal.7743 (ワッチョイ d374-Ebf5)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:41:43.56ID:GHpmitVD0
フラッシュライトじゃないよ
ただディスプレイを白く点灯させるだけの機能なんだけど
これ説明ないだけで全部のスマートウォッチにあるのか?
2020/10/03(土) 00:07:30.87ID:QuPD3GMHp
>>875
バンド型にはない
他もWEAROSならアプリでなんとかなるだろうし、その他独自OSなりなんかしらのOS積んでる機種ならできる可能性高いよ
877Cal.7743 (ワッチョイ d374-Ebf5)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:12:42.11ID:x/TU7Vty0
Apple watchとかいうのゴミやなwww
Appleも腕時計だけは中華に負けたな
2020/10/03(土) 00:56:29.79ID:QuPD3GMHp
>>877
どこがだよ

中華には真似できんじゃねーか
879Cal.7743 (ワッチョイ d374-Ebf5)
垢版 |
2020/10/03(土) 01:43:05.42ID:x/TU7Vty0
fitbitも凄い
こっち独自アプリをストアから追加できる
バッテリー持ちはamazfitと同じくらい
versa3でAlexaに対応する
ヤバすぎ
Apple watchとかブランドしか残らねぇじゃん
880Cal.7743 (ワッチョイ d374-Ebf5)
垢版 |
2020/10/03(土) 02:49:47.92ID:x/TU7Vty0
Amazfit買ってキャンセルできなくて後悔してる
3年ぐらいしたらfitbitに乗り換える
fitbit payがまだ普及してないから、今新しいの買う必要ないし
例え腕時計が2万円したとしても、2、3年で壊れる安物よりも総価値があるんだけど
10年使えて2万円以下なら格安やん
881Cal.7743 (ラクッペペ MM7f-wq/7)
垢版 |
2020/10/03(土) 04:56:59.21ID:2cJU0xrEM
10年は保たないんじゃ・・・せいぜい3-4年かと

長時間体に付けて使い続ける精密電子機器、そこまでの耐久性はないと思う
2020/10/03(土) 05:54:45.36ID:XQl93z/k0
久々に本物を見てしまった
2020/10/03(土) 13:40:18.11ID:mV1ngrPhM
前にこのスレで高評価だったので買ったTagoBee TB15用のスマホソフト H Bandだけど、
Google先生に危険アプリ認定された
危なくアンインストするところだったわ
884Cal.7743 (ワッチョイ 839d-l4Gk)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:04:11.69ID:tnisQOBk0
miband3
モノカラー
通知のみで通話不可
多くは望まずこれで充分
885Cal.7743 (ラクッペペ MM7f-wq/7)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:40:32.98ID:o1/7NdL4M
通話機能って、周りに丸聞こえになるんだよね・・・いる?
2020/10/04(日) 18:19:16.26ID:1rvpNgXv0
ウルトラ警備隊ごっこ
887Cal.7743 (テテンテンテン MM7f-2BWy)
垢版 |
2020/10/05(月) 05:04:53.02ID:XuRr2YSLM
一人きりの車内または周りに誰もいない時しか使い道がないBT通話・・・
応答であんな小さい画面を見て操作だから、車だと違反か
2020/10/05(月) 12:12:12.50ID:OWuVBJgY0
使ってる人見たことあるけどスピーカーが小さいせいか
ノイズ酷かったぞ
2020/10/05(月) 14:44:34.01ID:KttIP7eyp
スマートウォッチに憧れてワクワクしながら
amazonでtinwoo t20 を購入した。3800円ほど。

使い始めて2週間。もう要らない。
歩数計は精度が低い。
ソファーの上でゴロゴロしてるだけで600歩カウント。
謎の深呼吸指導機能。使わない。
睡眠時間のカウントがおかしい。起床してから
1時間ほど充電してたら睡眠時間に含まれてた。
装着してないのに測定される心拍数。
ドキドキして心拍数あがったか〜!?って見ても
54だったり。
便利な機能はスマホを探す機能だけかな。

何の為に着けてるの?って聞かれたら、何も答えられない。
今度は慎重に精査してから買います。
2020/10/05(月) 18:56:08.23ID:q1DUD+daM
トランプ報道で血中酸素濃度計が注目されそうだね
2020/10/05(月) 19:50:50.33ID:zOIjxDEC0
むしろコロナのとき一回注目された気もする
かなり高騰してたよ
892Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:22:50.94ID:wgCGYXXo0
違う
ヘルスケアのためなんかに買うんじゃない
ただの飾りだよ
お前の持ってる腕時計がロレックスだろうがカルティエだろうが、スマホに時計ついてんじゃん!腕時計なんか填めてどうしたの?www
って言われたらそれまでなんよ
ヘルスケアも要らねぇじゃん、自分の健康気にするようになったら今頃病院のベッドの上だから、呑気にフィットネスなんからしてるヒマないよ

つまり飾りを買うんだよ
2020/10/05(月) 20:37:31.89ID:hlenSIC20
最終的に使うのは、時間みるのとアプリの報知だな
894Cal.7743 (ラクッペペ MM7f-wq/7)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:50:49.10ID:xJhAqWq6M
血中酸素濃度は普通の買わないとw
比較するとスマートウォッチの方は適当すぎるよ
2020/10/05(月) 21:24:44.17ID:/++15tCQ0
ウォーキングしてる時に時間と距離だけわかればいいわ
歩数が適当でもスマホのGPSと連動してれば距離はそうそう狂わんし
Xiaomi mi band5だとオムロンの血圧計に比べて心拍数も10くらい違うし
3万以上するやつはもっと精度高いのかね
896Cal.7743 (ワッチョイ ffa2-l4Gk)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:34:11.37ID:0Ol/Dyfd0
血圧ってパンドの圧迫具合で変わりそう
正確な血圧は出そうもないから求めない
897Cal.7743 (ワッチョイ d374-7uUe)
垢版 |
2020/10/06(火) 05:24:32.62ID:NBfs83Ut0
スマートウォッチで1番使うのは通知だろ
ソシャゲとかやってる人は募集のメッセージ絶対見逃さない
898Cal.7743 (ブーイモ MMff-l4Gk)
垢版 |
2020/10/06(火) 08:05:30.23ID:UCIDHTE3M
へー、
その通知はライン?eメール?
899Cal.7743 (アウアウクー MM47-7uUe)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:05:30.27ID:A3+6CCl0M
LINE
ゲームやってるとチャット内で募集とかあるけど、だいたいうるさくて通知切ってたり、画面上に出てくると邪魔だから、ほぼ見なくなる
スマホも色んなメッセージ来るから煩わしくて一々見ないし、使ってみると腕時計に通知来るのは瞬間的に分かるからいいと思う
2020/10/06(火) 13:58:21.59ID:qLiNYp/HM
wena3、けっこう値は張るけど単体でスマートバンドとして使えて質感も良さそうだし買おうかなと思う
901Cal.7743 (アウアウクー MM47-7uUe)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:37:06.42ID:A3+6CCl0M
能動的にメッセージを受信できるから
チャットツールとしてはかなり重宝しそう
ポケットとかカバンにスマホ突っ込んだままでも、受動的に通知の内容を確認できるのはいいことだわ
2020/10/06(火) 19:11:52.54ID:g++637Vza
wena3がoppoより早くSuicaに対応して
さらにマモリオまで搭載した上に
バッテリーは一週間持つらしいからな
仮に半分の三日だとしても十分だ
903Cal.7743 (ラクッペペ MM7f-wq/7)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:26:30.16ID:SElmArV7M
ここはスマートウォッチにスイカを挟むスレですよ
2020/10/06(火) 23:38:56.19ID:aul4HGuW0
>>897
そんなの人それぞれ 決めつけるなよ
アクティビティトラッカーとして使う人もいればキャッシュレス決済端末代わりに使う人もいる
単にちょっと変わったデジタル時計として使いたい人も意外といるぞ
自分も歩数と睡眠記録がメインで通知は使ってない
905Cal.7743 (ワッチョイ 6774-MFCi)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:24:48.58ID:7bmnjKZ20
やっぱ、四角っていいよな
丸型はぼってりしてるし、四角より直径がデカいから有り得ないわ
でもband型と比べると四角はデカい。小柄な人でもつけてて違和感ないのはband型だろうな
ってことでmiband5も買ってしまった…
総計で2万超えたわ
906Cal.7743 (ワッチョイ 6774-MFCi)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:35:44.33ID:7bmnjKZ20
いやいや、これはソシャゲの仲間内でLINE使ってる人にはおすすめしたい
スマホ見なくていいって、すごい革新的だわ
腕時計で時間をみる感覚で会話の流れを見れるから、自然な形で、腕時計に呼びかけられてるような感覚で会話に参加できる
907Cal.7743 (ワッチョイ 6774-MFCi)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:13:30.73ID:7bmnjKZ20
特に必要もないのに買って、必死に使い道考えた結果
3つぐらいしかとくに用がないってのも寂しいもんだがw
でも、よく考えたらあったら便利だわ
スマートウォッチ
地味に革新的なんだよな
908Cal.7743 (ラクッペペ MM86-gM7R)
垢版 |
2020/10/08(木) 06:37:06.26ID:S2tBesoyM
4000ちょいの格安、寝てる時だけ心拍数が低く安定するから上手く機能してると思いきや
時速6kmオーバーのウオーキングしても平均心拍80とか最大140で怪しい感じ
運動以外でバタバタ動いてる時のほうが平均心拍数が高い気がする
最大心拍数は運動以外では出ない数値になってるけど別機種追加して比較するしかないか
909Cal.7743 (ブーイモ MM27-uHaj)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:24:23.23ID:/RRJ5VuiM
>>908
機種名を隠すのはなんで?
910Cal.7743 (ラクッペペ MM86-gM7R)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:09:06.60ID:S2tBesoyM
>>909
失礼、P29?という四角い格安
911Cal.7743 (ワッチョイ cb9d-CBe0)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:00:36.56ID:sgb/84wD0
YIRSUR Y21半額クーポン
4IOV6VMF
6380円のやつに適用できます。