シチズンの第2ブランドQ&Qについて語りましょう。
Q&Qとは、Quality & Quantityの意。
品質のよい物を多くの人に、がコンセプト。
その名の通り、精度抜群で安いQ&Q。精度ではセイコーアルバを凌ぐと思います。
デザインのバリエーションも豊富で、いろいろなシーンで楽しめます。
ぜひ、皆さんの思いを語ってください。
Q&Qウオッチサイト
ttps://qq-watch.jp/
次スレは>>990
過去スレ
【シチズン】Q&Qを語る【精度抜群】
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1379519841/
【シチズン】Q&Qを語る 2本目【精度抜群】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1465391805/
【シチズン】Q&Qを語る【精度抜群】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1525142707/
探検
【シチズン】CITIZEN Q&Qを語る 4本目【精度抜群】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/08(木) 20:47:16.89ID:HhfTS/16
2Cal.7743
2019/08/08(木) 20:51:51.68ID:nkz8MEY7 1000円前後で10気圧防水が実現できるのはQ&Qだけ
2019/08/08(木) 21:00:06.24ID:HhfTS/16
ところでFalconの公式サイトが見つからないのだが
誰か知ってる?
誰か知ってる?
2019/08/08(木) 22:20:49.42ID:YQb1O8df
https://qq-watch.jp/
とりあえずQ&Qのサイト?
とりあえずQ&Qのサイト?
2019/08/08(木) 22:23:46.27ID:YQb1O8df
https://www.smile-qq.com/jp/
たぶんこれも?
たぶんこれも?
7Cal.7743
2019/08/09(金) 00:21:32.80ID:7OjZ9dLU2019/08/09(金) 09:11:06.16ID:91jkp8PW
10Cal.7743
2019/08/11(日) 18:58:38.72ID:JcOeLVg0 VP84Jを3年程使って今日100均のsr626へ交換した
コスパと精度は抜群
コスパと精度は抜群
11Cal.7743
2019/08/11(日) 22:14:38.85ID:/2eW3tdA 御代田大明神
に感謝な。
に感謝な。
12Cal.7743
2019/08/12(月) 07:15:13.98ID:yS7Lh3sV13Cal.7743
2019/08/12(月) 07:25:09.26ID:BEcPEVQc >>12
貧乏学生のイメージしかない
貧乏学生のイメージしかない
14Cal.7743
2019/08/12(月) 09:09:33.48ID:V6F3vYU9 見事な偏見ですなw
15Cal.7743
2019/08/12(月) 16:30:19.51ID:zdhgUWQu 12とか13て時計一つしか持たない人なのかな?
16Cal.7743
2019/08/12(月) 17:06:52.74ID:V6F3vYU9 2つ持っていますよまぁ安物ですが
17Cal.7743
2019/08/12(月) 17:37:37.53ID:BEcPEVQc >>15
100個位ある
100個位ある
18Cal.7743
2019/08/15(木) 20:19:19.12ID:mp+Rix2Y 風防がプラで10気圧防水のは最強だな。
19Cal.7743
2019/08/15(木) 21:49:25.71ID:EA1ciRdQ プラはどんなに気圧かけてもガラスと違って割れないもんな
20Cal.7743
2019/08/15(木) 23:21:18.75ID:Y8hjKCQ5 アクリル樹脂は硬いから割れるけどね
ポリカーボネートは衝撃には強いけど厚くしないと曲がり易い
何の樹脂使ってんだろうね
ポリカーボネートは衝撃には強いけど厚くしないと曲がり易い
何の樹脂使ってんだろうね
21Cal.7743
2019/08/16(金) 08:40:49.58ID:ArWeIWmk VP46も良いよ。カシオのMQ24に似てるけど
22Cal.7743
2019/08/17(土) 19:09:08.70ID:gfLaJ8Cb この風貌で5気圧防水・・・(-公-;)
A172J222Y
ttps://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/8548475/pic47/a172j222y_1.jpg
A172J222Y
ttps://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/8548475/pic47/a172j222y_1.jpg
24Cal.7743
2019/08/17(土) 19:34:09.67ID:gfLaJ8Cb (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;) 駐車時間の簡易把握も出来ないじゃねーか!
25Cal.7743
2019/08/17(土) 19:41:58.19ID:f+zRx3yn27Cal.7743
2019/08/18(日) 20:47:47.87ID:ptwVeGPF 何に似てるって?
ttps://i.imgur.com/Ww4lkkU.jpg
ttps://i.imgur.com/lpVr6MM.jpg
ttps://i.imgur.com/e4MLdm3.jpg
ttps://i.imgur.com/S791kj4.jpg
ttps://i.imgur.com/NlodUDb.jpg
ttps://i.imgur.com/oTLWsCz.jpg
ttps://i.imgur.com/aKPaNcH.jpg
ttps://i.imgur.com/Ww4lkkU.jpg
ttps://i.imgur.com/lpVr6MM.jpg
ttps://i.imgur.com/e4MLdm3.jpg
ttps://i.imgur.com/S791kj4.jpg
ttps://i.imgur.com/NlodUDb.jpg
ttps://i.imgur.com/oTLWsCz.jpg
ttps://i.imgur.com/aKPaNcH.jpg
28Cal.7743
2019/08/18(日) 21:02:40.48ID:f3iwdcu029Cal.7743
2019/08/19(月) 10:23:57.07ID:+VnCsj/X >>28
15分から45分までが赤という謎仕様w
そんな事言い出したら
ttps://i.imgur.com/b44VgzX.jpg
12時間表記ベゼルなのに色が半分半分w
ttps://i.imgur.com/Ww4lkkU.jpg
ttps://i.imgur.com/oTLWsCz.jpg
こっちの方は24時間表記ベゼルにGMT針もあって真面
15分から45分までが赤という謎仕様w
そんな事言い出したら
ttps://i.imgur.com/b44VgzX.jpg
12時間表記ベゼルなのに色が半分半分w
ttps://i.imgur.com/Ww4lkkU.jpg
ttps://i.imgur.com/oTLWsCz.jpg
こっちの方は24時間表記ベゼルにGMT針もあって真面
32Cal.7743
2019/08/19(月) 21:57:12.13ID:+VnCsj/X 赤と青、逆じゃね?
ttps://i.imgur.com/oTLWsCz.jpg
>>31
ttps://i.imgur.com/lpVr6MM.jpg
ttps://i.imgur.com/e4MLdm3.jpg
ttps://i.imgur.com/S791kj4.jpg
ttps://i.imgur.com/NlodUDb.jpg
ダイバーズの赤は空気ボンベ1本分の目安時間(15〜20分)
潜り始めにベゼルの▼を分針に合わせると経過時間がすぐわかる
ttps://i.imgur.com/aKPaNcH.jpg
ttps://i.imgur.com/Ww4lkkU.jpg
ttps://i.imgur.com/oTLWsCz.jpg
ttps://i.imgur.com/dNA8KFO.jpg
GMTの赤は昼間の時間帯(6〜18時)
24時間で1回転するGMT針(長くて先端が三角)が
ベゼルの24時間表記で午前か午後かが分かる
ベゼルを回転すれば他の国の時刻も把握出来る
ttps://i.imgur.com/b44VgzX.jpg
Q TIMEXは何の意味もないデザインで恥ずかしいw
ttps://i.imgur.com/oTLWsCz.jpg
>>31
ttps://i.imgur.com/lpVr6MM.jpg
ttps://i.imgur.com/e4MLdm3.jpg
ttps://i.imgur.com/S791kj4.jpg
ttps://i.imgur.com/NlodUDb.jpg
ダイバーズの赤は空気ボンベ1本分の目安時間(15〜20分)
潜り始めにベゼルの▼を分針に合わせると経過時間がすぐわかる
ttps://i.imgur.com/aKPaNcH.jpg
ttps://i.imgur.com/Ww4lkkU.jpg
ttps://i.imgur.com/oTLWsCz.jpg
ttps://i.imgur.com/dNA8KFO.jpg
GMTの赤は昼間の時間帯(6〜18時)
24時間で1回転するGMT針(長くて先端が三角)が
ベゼルの24時間表記で午前か午後かが分かる
ベゼルを回転すれば他の国の時刻も把握出来る
ttps://i.imgur.com/b44VgzX.jpg
Q TIMEXは何の意味もないデザインで恥ずかしいw
33Cal.7743
2019/08/20(火) 17:56:33.37ID:+AxzFlSl 竜頭をはめるピンが折れてしまったのですが
交換用の部品ナンバーはわかりますか?
交換用の部品ナンバーはわかりますか?
34Cal.7743
2019/08/20(火) 21:24:02.25ID:F7dA3eef QTIMEXは
遠目からは
高額な
R社のGMTマスターUっぽく見えなくもない
という意味(目的)があるものと思われる
つまりハッタリ目的
遠目からは
高額な
R社のGMTマスターUっぽく見えなくもない
という意味(目的)があるものと思われる
つまりハッタリ目的
35Cal.7743
2019/08/21(水) 19:00:45.46ID:5QSIp65A やっぱりハッタリ時計作らないと、売れないのかね、、、品質は最高なのにな。
36Cal.7743
2019/08/21(水) 19:14:40.32ID:wgu8deqo でも全然別物だろうw
それでも似せようとする安物メーカーのサガが物悲しい
それでも似せようとする安物メーカーのサガが物悲しい
37Cal.7743
2019/08/21(水) 19:16:41.40ID:CEv51sEJ 品質最高ならライバル他社のセイコーPC33なんて採用しないでしょ
ライバルはSKMEI
ライバルはSKMEI
38Cal.7743
2019/08/21(水) 22:10:47.13ID:wCcyqTyM どこからPC33なんて出てきたんだ?セイコー信者?
39Cal.7743
2019/08/21(水) 22:49:05.07ID:CEv51sEJ40Cal.7743
2019/08/21(水) 22:52:54.10ID:wCcyqTyM スレ違いの時計の話は他所でやれ>クズ
41Cal.7743
2019/08/21(水) 23:00:34.88ID:CEv51sEJ アスペって困った生き物だねぇ
42Cal.7743
2019/08/22(木) 21:36:27.09ID:1CcG2cgX43Cal.7743
2019/08/22(木) 21:38:09.19ID:8NTDw6kz それで千円以下だから安いよなあ
44Cal.7743
2019/08/23(金) 09:26:47.52ID:qy16wpY4 こんな感じのデザインのスマイルソーラー出せば良いのに。
セイコーウオッチ、小学校高学年に向けたソーラーウオッチ「スクールタイム」4モデルを発売
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP516980_Q9A820C1000000/
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0516980_01.jpg
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0516980_02.jpg
こんな高いの買えん
セイコーウオッチ、小学校高学年に向けたソーラーウオッチ「スクールタイム」4モデルを発売
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP516980_Q9A820C1000000/
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0516980_01.jpg
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0516980_02.jpg
こんな高いの買えん
45Cal.7743
2019/08/23(金) 10:30:42.47ID:Lz7C9FTk ダイソーのNATOストラップが合うような時計を作ってほしい。
ベルト幅20ミリで、、、
ケースも風防もプラで良いから、10気圧防水で、ミリタリー風なデザインで(笑)
ベルト幅20ミリで、、、
ケースも風防もプラで良いから、10気圧防水で、ミリタリー風なデザインで(笑)
47Cal.7743
2019/08/25(日) 02:13:48.97ID:9Nre8tdr 結構前から学習院初等科に下級国民のガキが紛れ込んでて困ってるらしいな
48Cal.7743
2019/08/25(日) 12:25:45.79ID:SoWWP1zh パチンコ屋経営者のニダ息子とかな
49Cal.7743
2019/08/28(水) 22:08:32.73ID:PFcxX9y4 ズンは半世紀前に出してる
https://citizen.jp/locus/product/044.html
https://citizen.jp/locus/product/044.html
50Cal.7743
2019/08/28(水) 22:18:56.61ID:4l3Ce3xA >>49
それ欲しかったけど入試困難なんですよねぇ
ちょうど姪っ子が時計の読み方を習っているところなので再度探したけど、代わりになるのもないし…
という訳で、それそっくりのセイコーの壁掛け時計を先週買ってきたところなんですが、やっぱり腕時計も欲しいなぁ…
それ欲しかったけど入試困難なんですよねぇ
ちょうど姪っ子が時計の読み方を習っているところなので再度探したけど、代わりになるのもないし…
という訳で、それそっくりのセイコーの壁掛け時計を先週買ってきたところなんですが、やっぱり腕時計も欲しいなぁ…
51Cal.7743
2019/08/29(木) 01:42:36.85ID:psXAMV7a52Cal.7743
2019/08/29(木) 04:39:00.43ID:J1pTIx0x53Cal.7743
2019/09/01(日) 13:08:00.52ID:ikvl6sBj54Cal.7743
2019/09/02(月) 19:15:09.27ID:NPYy7y9u56Cal.7743
2019/09/05(木) 05:53:57.10ID:FhCptgP957Cal.7743
2019/09/05(木) 08:35:44.93ID:fZbpsB4Q 合格祈願でリュウズが5角だから、親とか祖父母が買うんだろうな。
58Cal.7743
2019/09/05(木) 12:37:09.56ID:jQRXSIx0 四角なら失格か
59Cal.7743
2019/09/07(土) 02:17:51.48ID:ki9lrOVv 三角だったら どうなんだ?
60Cal.7743
2019/09/07(土) 02:59:53.54ID:ExzBkorR 参加苦
61Cal.7743
2019/09/07(土) 10:01:10.85ID:7RJS6IVB 四角い二角がまぁ〜るくおさめまっせぇー
62Cal.7743
2019/09/09(月) 09:57:45.36ID:ZNGgr07d 俺はソーラー電波デジアナタイプが欲しいな
カシオのより良いじゃない?
カシオのより良いじゃない?
63Cal.7743
2019/09/10(火) 23:54:37.92ID:LtSeOSVM Q&QじゃないけどINDEPENDENTのクロノがQ&Qと同じくらいの価格で売ってたわ
65Cal.7743
2019/09/13(金) 16:48:09.92ID:QcUEHMAH66Cal.7743
2019/09/13(金) 16:49:02.89ID:QcUEHMAH BR3-113-50で検索すれば出てくる
68Cal.7743
2019/09/13(金) 17:39:53.57ID:F6l1ODXD69Cal.7743
2019/09/14(土) 17:53:43.93ID:giWSTuMH ムーブメントは
MIYOTA JS50
ってところかな。
MIYOTA JS50
ってところかな。
71Cal.7743
2019/09/24(火) 10:01:12.18ID:DENWn7dx >>50
もうスレ見てないだろうけどこういう腕時計出るよ
https://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/c/c1019/
「時計の読めない子が、読みたいと思うアナログ時計」として2014年に
スタートした「fun pun clock(ふんぷんくろっく)」の腕時計が登場します。
脱しやすいベルクロ素材のストラップ、電池交換不要な光発電スマイルソーラー、
水遊びもOKの10気圧防仕様で、幼稚園・保育園の記念品にもおすすめ。
「親子でおそろい」が楽しめる大人用もございます。
https://www.neuve-a.net/special/s_TT_funpun/img/funpun_info_pc.jpg
https://www.neuve-a.net/img/category/1/1019.jpg
もうスレ見てないだろうけどこういう腕時計出るよ
https://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/c/c1019/
「時計の読めない子が、読みたいと思うアナログ時計」として2014年に
スタートした「fun pun clock(ふんぷんくろっく)」の腕時計が登場します。
脱しやすいベルクロ素材のストラップ、電池交換不要な光発電スマイルソーラー、
水遊びもOKの10気圧防仕様で、幼稚園・保育園の記念品にもおすすめ。
「親子でおそろい」が楽しめる大人用もございます。
https://www.neuve-a.net/special/s_TT_funpun/img/funpun_info_pc.jpg
https://www.neuve-a.net/img/category/1/1019.jpg
73Cal.7743
2019/09/24(火) 10:58:35.71ID:GRRUGAmD >>71
これ面白いね。知育を押し付けがましくないデザインにまで昇華してるのね
しかも金の亡者tictacのくせにお値段良心的な6千円
32mmでアンティーク好きさんにの心にも刺さる
これなんかアーミーぽくてオサレだし
https://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g4966006074208/
これ面白いね。知育を押し付けがましくないデザインにまで昇華してるのね
しかも金の亡者tictacのくせにお値段良心的な6千円
32mmでアンティーク好きさんにの心にも刺さる
これなんかアーミーぽくてオサレだし
https://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g4966006074208/
74Cal.7743
2019/09/24(火) 11:22:06.60ID:8QlpQVWl75Cal.7743
2019/09/24(火) 11:30:11.26ID:J5ym/MVr 男の子とかは分解したくなって電池飲み込んじゃったりするからかな?
77Cal.7743
2019/09/24(火) 11:45:43.64ID:J5ym/MVr78Cal.7743
2019/09/29(日) 09:34:02.73ID:MOsiM/qU ホームページでは現行の
MD02-202
入手が少しずつ
難しくなってるみたいだが
MD02-202
入手が少しずつ
難しくなってるみたいだが
79Cal.7743
2019/09/29(日) 19:09:25.40ID:9gdgXbSs VS40買ったけど1000円でこれはかなりいいね
でも全然話題になってない
でも全然話題になってない
80Cal.7743
2019/09/29(日) 19:31:08.78ID:GMch/at1 VS40-006
https://i.imgur.com/ZKKpRT1.jpg
https://i.imgur.com/ZKKpRT1.jpg
81Cal.7743
2019/10/02(水) 21:51:26.11ID:W1ekKkuj Q&Qで、見た目大人が身につけても大丈夫そうなレベル、つまりは、
一見して安物臭がないものは、自分がこれまで見た限り1つぐらいしかない
この歩留まりは、チプカシに比べても著しく低い
ネットで写真でみても、質感とかサイズ感は仲々分からない
ショールームとかあればいいのに
一見して安物臭がないものは、自分がこれまで見た限り1つぐらいしかない
この歩留まりは、チプカシに比べても著しく低い
ネットで写真でみても、質感とかサイズ感は仲々分からない
ショールームとかあればいいのに
82Cal.7743
2019/10/02(水) 22:09:45.75ID:hnRj8CoZ83Cal.7743
2019/10/03(木) 10:15:37.61ID:mlZx5mTT こんな雑貨時計衝動買いで買って要らないなら捨てるか人にあげるじゃん。
84Cal.7743
2019/10/03(木) 13:12:53.18ID:7lh57dyg 自転車に付けてお出かけした
自転車が盗まれてしまったが
時計だけ残されていた
自転車が盗まれてしまったが
時計だけ残されていた
85Cal.7743
2019/10/03(木) 13:17:22.39ID:HTetj+O+ あまりにダサくてか
86Cal.7743
2019/10/04(金) 19:30:55.68ID:O6Sc6uVL87Cal.7743
2019/10/04(金) 19:40:59.34ID:gCBNBdoC 1000円で10気圧防水のモデルは、絶対に買いだ。
カシオには真似出来てない。
デザインがどうこう言えるクラスでもない。
カシオには真似出来てない。
デザインがどうこう言えるクラスでもない。
88Cal.7743
2019/10/05(土) 09:20:50.79ID:GobJsODK それは言えてる
壊れても惜しくない価格で防水性は高いって
実用性は最強だろう
荒ぶる漁師さん御用達みたいな伝説を作ってブランド化しようw
壊れても惜しくない価格で防水性は高いって
実用性は最強だろう
荒ぶる漁師さん御用達みたいな伝説を作ってブランド化しようw
89Cal.7743
2019/10/05(土) 09:45:34.92ID:YFHeqkND 値段的にはしょうがないんだけど
その高い防水性が長続きしないんだよ
確かに製造直後はしっかりしているんだけど
ちょっと荒く扱うと側にガタや隙間ができてパッキンも痛み
結構水が入っちゃうんだよね
その点やはりチプカシは相当タフにできていて感心するわい
その高い防水性が長続きしないんだよ
確かに製造直後はしっかりしているんだけど
ちょっと荒く扱うと側にガタや隙間ができてパッキンも痛み
結構水が入っちゃうんだよね
その点やはりチプカシは相当タフにできていて感心するわい
90Cal.7743
2019/10/05(土) 09:54:36.55ID:fefTHALY91Cal.7743
2019/10/05(土) 10:50:13.16ID:Ikt6cCNi VP46を農作業とか水仕事に使ってるけど、3年くらいは全然曇ったりしないな。
その前にバネ棒が飛んだりしたから自分で交換した。
その後、バンド切れしたりして、バンド交換するより買い換えたほうがいい感じになった。
その前にバネ棒が飛んだりしたから自分で交換した。
その後、バンド切れしたりして、バンド交換するより買い換えたほうがいい感じになった。
92Cal.7743
2019/10/05(土) 11:32:00.04ID:Ikt6cCNi 最近出た?VS40はまだ使ったこと無いけど、ベルト幅が、ダイソーのNATOタイプストラップと同じ幅なので、欲しいなと思った。
こちらも1000円で10気圧防水だ。
こちらも1000円で10気圧防水だ。
94Cal.7743
2019/10/06(日) 07:35:59.91ID:AQpVaYvs Amazonの売れ筋ランキング見ても、Q&Qが1位2位ですね。
チプカシは3位5位7位10位
チプカシは3位5位7位10位
95Cal.7743
2019/10/06(日) 08:21:00.19ID:X7HJfNL2 チプカシは中々壊れないから爆発的には売れないのがね〜
痛し痒しだよね〜
痛し痒しだよね〜
96Cal.7743
2019/10/06(日) 08:27:25.71ID:sC11XEK2 まぁ、1位は11色、2位は9色、3位は1色の総計ですからねぇ…
ファルコンが売れてるのは確かですけど、順位は曖昧ですから…
ファルコンが売れてるのは確かですけど、順位は曖昧ですから…
97Cal.7743
2019/10/06(日) 09:16:33.47ID:AQpVaYvs まあ売れてるって事は、リピーターが多いってことですよね。
2個3個と欲しくなったり、色違いが欲しくなったり。
チプカシも、同じモジュールでモデル違いが売れたり。
2個3個と欲しくなったり、色違いが欲しくなったり。
チプカシも、同じモジュールでモデル違いが売れたり。
98Cal.7743
2019/10/06(日) 10:56:41.00ID:7qgtP7q799Cal.7743
2019/10/08(火) 16:03:58.10ID:Z98JITLC ファルコンD020-301
これのベルト交換したいけどハメ殺し?ピン入れる穴が無いんだが
これのベルト交換したいけどハメ殺し?ピン入れる穴が無いんだが
102Cal.7743
2019/10/08(火) 16:24:49.18ID:EeXwV4lD ベルトと時計本体のラグの隙間からマイナスドライバーとかバネ棒外しとか使って外す
https://www.youtube.com/watch?v=MK8fNFXdM7Y
https://www.youtube.com/watch?v=MK8fNFXdM7Y
104Cal.7743
2019/10/08(火) 17:11:31.27ID:QN7K0/g5 バネ棒を押す穴なんて無い時計のが普通じゃない?
ウレタンバンドなら、バネ棒を外すための隙間が有るけど、皮とかナイロンだと、ベルトの端を押して、横にずらしてやる。
ウレタンバンドなら、バネ棒を外すための隙間が有るけど、皮とかナイロンだと、ベルトの端を押して、横にずらしてやる。
105Cal.7743
2019/10/08(火) 19:10:42.81ID:2qbTHlkH 貫通ラグ穴の方が少数派なのに・・・
106Cal.7743
2019/10/08(火) 21:02:37.35ID:n/ZyduI5 穴無いほうがいいもんな!シンプルで良い時計に出会えた!w
107Cal.7743
2019/10/09(水) 01:15:33.39ID:I4LB4o3o 昔はVEGAって言ってたな?
108Cal.7743
2019/10/09(水) 02:22:53.37ID:oFlXGHB6 >>107
VEGAは現行のアテッサ同様にシチズン内のブランド
ただし、オルタナの様な格安路線でした
これらの一部はシチズンのサイトで歴代モデルとして掲載されています
Q&Qやレグノはセカンドラインとしての別ブランドですね
以前は商品パッケージにもシチズンの名前は書かれていなかったのですが、最近は大きく書かれるようになりました
VEGAは現行のアテッサ同様にシチズン内のブランド
ただし、オルタナの様な格安路線でした
これらの一部はシチズンのサイトで歴代モデルとして掲載されています
Q&Qやレグノはセカンドラインとしての別ブランドですね
以前は商品パッケージにもシチズンの名前は書かれていなかったのですが、最近は大きく書かれるようになりました
109Cal.7743
2019/10/09(水) 12:23:23.19ID:jvCuZ3/5 Q&QはCBMっていう腕時計の会社とは違う計算機の会社だった
110Cal.7743
2019/10/09(水) 12:41:46.32ID:O/8imtkP Citizen Business Machine
111Cal.7743
2019/10/14(月) 01:39:32.18ID:sYPx2dd6 祝 日本代表決勝トーナメント入り!
Q&Qスヌーピー日本代表モデルを着けて応援してました
これ可愛いのに話題にならないね
Q&Qスヌーピー日本代表モデルを着けて応援してました
これ可愛いのに話題にならないね
112Cal.7743
2019/10/14(月) 02:53:21.98ID:vcrRAyks >>111
たぶん時計のブランドにこだわらない一般の方が購入しただけで終わっちゃったんじゃないかな?
だから応援グッズの1つとしては話題になっても時計としては話題にならないのかと…
これだけのコラボなら中身がPC21でも同じ値段で売れそうですし…
たぶん時計のブランドにこだわらない一般の方が購入しただけで終わっちゃったんじゃないかな?
だから応援グッズの1つとしては話題になっても時計としては話題にならないのかと…
これだけのコラボなら中身がPC21でも同じ値段で売れそうですし…
113Cal.7743
2019/10/16(水) 23:44:51.01ID:WOeIh3lR >>111
スヌーピーとラグビーのモデル、ラグビーフットボール協会でもAmazonでも売り切れだと思ってたら、
Amazonは「通常1〜2か月以内に発送」に変わってる。
日本代表が話題になって今から追加生産するのかな。
でも500本限定のはずなんだけど。
スヌーピーとラグビーのモデル、ラグビーフットボール協会でもAmazonでも売り切れだと思ってたら、
Amazonは「通常1〜2か月以内に発送」に変わってる。
日本代表が話題になって今から追加生産するのかな。
でも500本限定のはずなんだけど。
114Cal.7743
2019/11/15(金) 17:20:43.97ID:TQsYVqzu115Cal.7743
2019/11/15(金) 23:46:39.14ID:6SuPiRE+ >>89
本当かね?
本当かね?
116Cal.7743
2019/11/16(土) 08:37:13.95ID:zxZkb5dD 1000円10気圧防水のファルコン使っているが、水仕事や水泳に使っても、風呂もそのまま入ったりしても、浸水しないな。
3年間使っても電池尽きないし、最終的にはバンドが切れた。
3年間使っても電池尽きないし、最終的にはバンドが切れた。
119Cal.7743
2019/11/20(水) 09:54:51.20ID:kRZRCixB 真鍮のケースってあるかい?真鍮時計欲しくて中華ブランド買ったが
120Cal.7743
2019/11/20(水) 10:22:40.13ID:RsN/Zcff だいたいはメッキしてあるからなー
121Cal.7743
2019/11/20(水) 23:21:52.38ID:5OR7RaQt 真鍮むき出しは腐食するw
122Cal.7743
2019/11/20(水) 23:29:09.77ID:P5+HUDHA チプシチの銀色のメッキの部分を酸とかで落とせば真鍮むき出しになる?
123Cal.7743
2019/11/20(水) 23:55:24.55ID:5OR7RaQt メッキの金属より真鍮の方が良く溶けるイメージw
124Cal.7743
2019/11/21(木) 00:51:01.59ID:AuZWqfbT チプシチのアナログ時計買って、世界一アナログクオーツのCITIZEN、MIYOTA
精度がすげー、ムーブメントが同じチプカシMQ24も売れる訳だな。
精度がすげー、ムーブメントが同じチプカシMQ24も売れる訳だな。
125Cal.7743
2019/11/21(木) 01:16:06.83ID:97NsMFyu126Cal.7743
2019/11/21(木) 01:28:37.88ID:AuZWqfbT アナログ時計のCITIZENの年差1秒クオーツ、欲しくなった、どんな高級時計よりも
高級時計じゃね?。
高級時計じゃね?。
127Cal.7743
2019/11/21(木) 04:53:18.75ID:piDKfToz フランク三浦公式@FrankMiura69
https://twitter.com/FrankMiura69/status/1165159767494389760
パクッテ脳チラスは1万円から5万円の時計にも搭載されてるMIYOTA(CITIZEN)の2035系のムーブで何故こんなに安い?
見たいな問い合わせあるけど、カラーや柄に結構個体差があるし、竹なのか木なのかはいい加減な中国人に聞いだけの表記やから
細かいクレームなしで!の意味で1680円送料込みという事や
https://pbs.twimg.com/media/ECt6oStUcAEwaO7.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/FrankMiura69/status/1165159767494389760
パクッテ脳チラスは1万円から5万円の時計にも搭載されてるMIYOTA(CITIZEN)の2035系のムーブで何故こんなに安い?
見たいな問い合わせあるけど、カラーや柄に結構個体差があるし、竹なのか木なのかはいい加減な中国人に聞いだけの表記やから
細かいクレームなしで!の意味で1680円送料込みという事や
https://pbs.twimg.com/media/ECt6oStUcAEwaO7.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128Cal.7743
2019/12/01(日) 00:14:08.37ID:VYwnqp8l アナログクオーツならMIYOTA2035最強だな、精度に関してはこれに勝てるの電波時計しか無いんじゃね?腕時計ばらしていろんなのに入れたくなった、改造面白そう。
129Cal.7743
2019/12/01(日) 19:53:05.60ID:p59HUNo0130Cal.7743
2019/12/01(日) 20:06:59.57ID:KB4/AzVh 「ダニエル売れてんのん」てやつはもしかしたら防水なんじゃないの?ってくらいに出来が良い
https://pbs.twimg.com/media/CzOVW6kVEAAz82E.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C7HkxzxVAAE53cD.jpg
もしかしたらムーブメントも悪くないと思う
https://pbs.twimg.com/media/CzOVW6kVEAAz82E.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C7HkxzxVAAE53cD.jpg
もしかしたらムーブメントも悪くないと思う
131Cal.7743
2019/12/05(木) 09:37:16.16ID:KDVPKP4I132Cal.7743
2019/12/09(月) 17:00:19.25ID:SlL/osun M173J009
画像貼れなくてスマン
これ初めて見たけどロシア専売品なのか?
公式にも載ってない
画像貼れなくてスマン
これ初めて見たけどロシア専売品なのか?
公式にも載ってない
133Cal.7743
2019/12/09(月) 17:05:36.25ID:TtsaYcIe 検索するとロシア語ばっかり出てくるな
134Cal.7743
2019/12/10(火) 00:45:03.41ID:OQTE1ZYG VS40-002と004で悩んでる
数字とバーどっちもいい
数字とバーどっちもいい
135Cal.7743
2019/12/10(火) 00:54:15.04ID:Ivfqlu18 VS40にダイソーのNATO風ストラップ合いそうだな。
136Cal.7743
2019/12/10(火) 01:34:28.54ID:fCmIJUD2 俺だったらバーインデックス買うかな。飽きがこなさそう。
137Cal.7743
2019/12/10(火) 11:31:14.73ID:4ml5f89O139Cal.7743
2019/12/10(火) 11:57:24.71ID:044SbYa3 問い合わせてみたらドン・キホーテ専売らしい
141Cal.7743
2019/12/10(火) 18:31:11.52ID:9qqiYsxU IDがqqなので記念カキコ
チプカシにはないカラーリングがおしゃれな感じ
見かけたら買ってみよう
チプカシにはないカラーリングがおしゃれな感じ
見かけたら買ってみよう
142Cal.7743
2019/12/11(水) 00:11:51.57ID:6l1Fggk2 買った人、バンドの長さ教えて
この手のカシオは短すぎて着けられない
この手のカシオは短すぎて着けられない
145Cal.7743
2019/12/11(水) 00:50:24.80ID:AWwhi9Iw このデジタルはカシオのと比べたら電池寿命が5年くらい違うのか
カシオぶっとんでるわ
カシオぶっとんでるわ
146Cal.7743
2019/12/11(水) 09:11:23.15ID:eX3RODPO147Cal.7743
2019/12/11(水) 09:34:23.93ID:eX3RODPO >>142
このサイト上手くリンク先貼れないからトップページから3ページ目位に記事があるから見てみて
このサイト上手くリンク先貼れないからトップページから3ページ目位に記事があるから見てみて
149Cal.7743
2019/12/11(水) 22:05:34.64ID:REGjYtAS falcon使ってるけど、1kでこのスペック凄い思うわ。いいね9&9。
150Cal.7743
2019/12/12(木) 01:05:05.87ID:R5FPDvJh VS40のバーインデックスのやつ買った
すげぇ丁度いい
すげぇ丁度いい
151Cal.7743
2019/12/12(木) 02:01:14.67ID:Nj5zV17f Q996-324
https://i.imgur.com/yYuEJVx.jpg
https://i.imgur.com/yYuEJVx.jpg
152Cal.7743
2019/12/12(木) 03:00:06.87ID:S1t7mt9Y 画像だけ貼ってる奴は何が言いたいのか
153145
2019/12/13(金) 01:18:45.32ID:pHoxOxSH >バンドの丈を長くした
>尾錠から穴の位置までの長さは同じなので、装着可能な最大腕まわりはほほ同じ。
バンドは長くなってるのに最大腕まわりはほほ同じ
よくわからん文章だな。。。
>尾錠から穴の位置までの長さは同じなので、装着可能な最大腕まわりはほほ同じ。
バンドは長くなってるのに最大腕まわりはほほ同じ
よくわからん文章だな。。。
154145
2019/12/13(金) 01:20:12.79ID:pHoxOxSH 145じゃなかった142だった
すまん
すまん
155Cal.7743
2019/12/13(金) 06:35:19.57ID:CghdFAWG >>153
それで分からないとか頭悪すぎだろ
それで分からないとか頭悪すぎだろ
156Cal.7743
2019/12/13(金) 13:23:32.51ID:b+m63cgj 広汎性発達障害の人は、
著しく読解能力の低い人が多い
読解能力の低い広汎性発達障害の人は数学に強い傾向がある
著しく読解能力の低い人が多い
読解能力の低い広汎性発達障害の人は数学に強い傾向がある
157Cal.7743
2019/12/14(土) 10:57:46.41ID:Ie6ebDRK VR44-001を995円で買った
ベルトが分厚くて硬い
秒針のデザインが良い
ベルトが分厚くて硬い
秒針のデザインが良い
158Cal.7743
2019/12/17(火) 17:40:24.33ID:upq/DYNe Q&Qって秒針カチカチ音しない??
チプカシ買ったんだけど
カチカチ音が酷かった
チプカシ買ったんだけど
カチカチ音が酷かった
159Cal.7743
2019/12/17(火) 17:44:42.39ID:/ahU2oHN しないほうだと思う。
160Cal.7743
2019/12/17(火) 18:24:07.56ID:upq/DYNe161Cal.7743
2019/12/17(火) 18:34:14.60ID:/ahU2oHN 耳に押し当てると聴こえるレベル。
タイメックスに比べると全然気にならない。
タイメックスは壁掛け時計と同じレベル。
タイメックスに比べると全然気にならない。
タイメックスは壁掛け時計と同じレベル。
162Cal.7743
2019/12/17(火) 18:40:16.98ID:OD3ZT2+j カチカチ音が酷いチプカシなんてあるんだ
型番か写真はある?
型番か写真はある?
164Cal.7743
2019/12/17(火) 18:57:02.18ID:OD3ZT2+j 試してみた
静かな部屋で耳元から10cmまでは聞こえる。20cm離すと聞こえない
耳は良い方だと思う
静かな部屋で耳元から10cmまでは聞こえる。20cm離すと聞こえない
耳は良い方だと思う
165Cal.7743
2019/12/17(火) 19:02:22.29ID:upq/DYNe166Cal.7743
2019/12/17(火) 19:03:34.49ID:upq/DYNe167Cal.7743
2019/12/17(火) 19:04:38.74ID:upq/DYNe168Cal.7743
2019/12/17(火) 19:07:02.78ID:upq/DYNe >>162
> カチカチ音が酷いチプカシなんてあるんだ
> 型番か写真はある?
店頭で耳当ててうるさかったので
今は秒針のないAW80使ってます
昨日電池が切れて動かなくなったので
一度Q&Qでも買ってみようかなと
> カチカチ音が酷いチプカシなんてあるんだ
> 型番か写真はある?
店頭で耳当ててうるさかったので
今は秒針のないAW80使ってます
昨日電池が切れて動かなくなったので
一度Q&Qでも買ってみようかなと
169Cal.7743
2019/12/17(火) 20:08:17.61ID:/ahU2oHN170Cal.7743
2019/12/17(火) 21:16:16.56ID:upq/DYNe172Cal.7743
2019/12/18(水) 00:10:34.90ID:PfGTdkIR173Cal.7743
2019/12/18(水) 00:20:54.23ID:1/s0Sz6O Swatchの大合唱の中で暮らしてると、Q&Qなど無音みたいなもんですな。
174Cal.7743
2019/12/18(水) 00:56:08.03ID:PfGTdkIR175Cal.7743
2019/12/18(水) 05:24:52.91ID:JYEPcYie Q&QでもVS10なんかはマジで無音
他は持ってないから知らないけど
他は持ってないから知らないけど
176Cal.7743
2019/12/18(水) 15:58:58.97ID:PfGTdkIR178Cal.7743
2019/12/18(水) 17:21:27.72ID:SEPQ4SHI 日付付きはちょっと高い
探せば2000円以下でいくつか見つかる
探せば2000円以下でいくつか見つかる
179Cal.7743
2019/12/18(水) 18:27:05.54ID:cMuiB9o5 同じデザインで日付付きは500円くらい高いんだよな
そのカレンダーの小さいことw
クォーツが世に出て50年
手頃な価格で買えるウォッチのデイト表示はちっとも進化しないw
2〜3万円でビッグデイト表示のアナログクォーツ時計が一般化してほしいよ
そのカレンダーの小さいことw
クォーツが世に出て50年
手頃な価格で買えるウォッチのデイト表示はちっとも進化しないw
2〜3万円でビッグデイト表示のアナログクォーツ時計が一般化してほしいよ
180Cal.7743
2019/12/18(水) 18:59:32.93ID:PfGTdkIR >>177
> ミヨタ2035は日付が無いから、信頼性とかコスパ高いんだけどね。
そうなの?
めちゃめちゃ詳しいね
同じミヨタでもカシオのが日付が合わせにくいとか
トラブルのカキコよく見るけど
どこで違いが出るの??
> ミヨタ2035は日付が無いから、信頼性とかコスパ高いんだけどね。
そうなの?
めちゃめちゃ詳しいね
同じミヨタでもカシオのが日付が合わせにくいとか
トラブルのカキコよく見るけど
どこで違いが出るの??
181Cal.7743
2019/12/19(木) 00:12:15.21ID:5bL2K/+k >>179
Q&QでもCASIOでも、安い時計の日付ってなんであんなに小さいんですかね。
>ビッグデイト表示のアナログクォーツ時計
そもそも、そういう時計今どのくらいある?
セイコープルミエSCJL001、003っていうのがあったと思うけど、
カタログからはとっくに落ちてますよね。
シチズンコレクションにもあった気がするけど、やはりカタログ落ちじゃ
なかったかな。
あとは逆輸入品?
Q&QでもCASIOでも、安い時計の日付ってなんであんなに小さいんですかね。
>ビッグデイト表示のアナログクォーツ時計
そもそも、そういう時計今どのくらいある?
セイコープルミエSCJL001、003っていうのがあったと思うけど、
カタログからはとっくに落ちてますよね。
シチズンコレクションにもあった気がするけど、やはりカタログ落ちじゃ
なかったかな。
あとは逆輸入品?
182Cal.7743
2019/12/19(木) 07:08:54.14ID:6M2GzW3m ロレックスみたいに日付にレンズをつけてもらってもいいけど
それも不思議と全く流行らないな
それも不思議と全く流行らないな
183Cal.7743
2019/12/19(木) 07:09:12.32ID:SG+Q6y8c 小の月の時に、補正しなくちゃならないから、日付は要らない。
めんどくさいし、それやるから、時計が壊れやすくなるし。
文字盤も日付無い方がシンプルで好きだし。
なので、ミヨタ2035搭載機しか買わない。
めんどくさいし、それやるから、時計が壊れやすくなるし。
文字盤も日付無い方がシンプルで好きだし。
なので、ミヨタ2035搭載機しか買わない。
184Cal.7743
2019/12/19(木) 09:16:41.80ID:GhVWGWlU185Cal.7743
2019/12/19(木) 09:51:26.87ID:SG+Q6y8c 日付とかクロノとか欲しいなら、もっと高級機買うか、デジタルウオッチ買うかした方が良いよ。
安いアナログは、ミヨタ2035搭載機で、シンプルに楽しんだ方がいい。
安いアナログは、ミヨタ2035搭載機で、シンプルに楽しんだ方がいい。
187Cal.7743
2019/12/20(金) 00:57:25.76ID:MglqowT/ レンズの出っ張りを樹脂で再現はできそうだけど
組み立てるときにズレそう。
組み立てるときにズレそう。
188Cal.7743
2019/12/20(金) 13:57:30.33ID:vWEVvs5S 風防の内側を凸らせるといいと思う
190Cal.7743
2019/12/20(金) 15:31:52.66ID:MglqowT/191Cal.7743
2019/12/20(金) 21:19:14.64ID:ZvHQhmsF >>190
ウオッチバンドカレンダーはオリジナルかな?
ウオッチバンドカレンダーはオリジナルかな?
193Cal.7743
2019/12/21(土) 12:38:58.12ID:h5Ts4w3l シートレンズって透明なプラの板のレンズあるじゃん。学習雑誌の教材とかにあるようなやつ。
あれ切って貼ったらデカく見えるんじゃね?腕時計用のシートレンズをお年寄りとか弱視の人向けに売ったら儲かるかな?
あれ切って貼ったらデカく見えるんじゃね?腕時計用のシートレンズをお年寄りとか弱視の人向けに売ったら儲かるかな?
194Cal.7743
2019/12/26(木) 18:30:00.83ID:Hp398zOG デイトレンズで調べりゃ売ってるものなのね
ガラス用接着剤でつけるから曇るけど
うーん後付も微妙だよなぁ
ガラス用接着剤でつけるから曇るけど
うーん後付も微妙だよなぁ
195Cal.7743
2019/12/26(木) 21:23:48.73ID:Mybg6ifv 透明度を誇る系のエポキシ接着剤とか良さげじゃね
196Cal.7743
2019/12/27(金) 08:58:03.85ID:SWOtKKqP 紙製じゃない透明な両面テープを使って水の中で貼るとか
197Cal.7743
2020/01/08(水) 21:12:51.43ID:UyO3Zsyt198Cal.7743
2020/01/21(火) 00:12:29.23ID:5E+rAGhM トライアルに行ったらq&qが増殖してた
199Cal.7743
2020/01/22(水) 08:17:32.02ID:asgC0kem Q&Qのデジタルウォッチ買ったが、操作しやすさとかはカシオがいいと思った。装着感はカシオより良い。
200Cal.7743
2020/01/23(木) 10:06:13.50ID:V75IgDOJ カシオはフィット感が無いからな。
201Cal.7743
2020/01/28(火) 06:31:55.32ID:OXbvxwF7 チプカシと比較するとどうしても安っぽさが前に出るんだよな
202Cal.7743
2020/01/28(火) 16:34:29.71ID:ZK5mOSiI203Cal.7743
2020/01/28(火) 20:58:52.89ID:CitY8oK5 カレンダーは小さくて残念だが時間は見やすそう
老眼鏡を使ってるとかえってよく見えるのかな?
老眼鏡を使ってるとかえってよく見えるのかな?
204Cal.7743
2020/01/29(水) 11:52:24.33ID:VSDhk0AI Q&Qのロゴマークが大きいだけでカレンダーは普通の大きさじゃね
205Cal.7743
2020/02/01(土) 08:37:43.21ID:zFpBeLCB 液晶はカシオのが見やすいな。
206Cal.7743
2020/02/14(金) 03:55:46.16ID:DKLf6EA7 でも10気圧防水はカシオには無い
207Cal.7743
2020/02/14(金) 04:36:32.18ID:DKLf6EA7 あったわ
208Cal.7743
2020/02/14(金) 08:11:14.45ID:Bb/SJYMh カシオには1000円クラスの10気圧防水が無い。金を出せばいくらでもある。
209Cal.7743
2020/02/15(土) 20:46:31.75ID:GaBKRf7z なぜシチズンを着けていると女にバカにされるのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1581636507/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1581636507/
210Cal.7743
2020/02/18(火) 08:03:11.60ID:0aNGMEUa ミヨタ2035 って電池交換すれば何年くらい持つ?
213Cal.7743
2020/02/18(火) 12:57:58.05ID:h3fwBQe/ この手のクォーツ時計って壊れたためしないんだが
214Cal.7743
2020/02/18(火) 14:50:56.91ID:vggTaG4Z おじさんの時計は
風呂場は1983年(?)のCITIZEN ベガ ダイバー(オレンジ)
普段用は1984年のCITIZEN Club La Mer
風呂場は1983年(?)のCITIZEN ベガ ダイバー(オレンジ)
普段用は1984年のCITIZEN Club La Mer
215Cal.7743
2020/02/18(火) 17:18:49.98ID:js2iqLJe >>212
なるほど、ムーブメントの寿命ですね
それなら10年から20年といったところですかね
ただし、一度でも夏の車内などに放置したりすると極端に短くなって3から5年程度で動かなくなることもあります
なるほど、ムーブメントの寿命ですね
それなら10年から20年といったところですかね
ただし、一度でも夏の車内などに放置したりすると極端に短くなって3から5年程度で動かなくなることもあります
217Cal.7743
2020/02/18(火) 18:41:45.29ID:h3fwBQe/ 直接水浸しにしたり火で炙ったり電子レンジに入れてチンしなければ結構持つと思う。
218Cal.7743
2020/02/19(水) 08:26:56.30ID:Dql79scc セイコーV501搭載のCURRENTは電池交換しながら20年以上動いている
学生時代に1980円で買ったタイメックス・キャンパー風のデザインのモデル
学生時代に1980円で買ったタイメックス・キャンパー風のデザインのモデル
219Cal.7743
2020/02/24(月) 07:38:11.23ID:lnP2JRcu 最近はスマイルソーラーのいろんなカラフルの奴をコレクションしてるわ
でも売れてないのかな? どこの時計屋さんでもセール価格になってる
このままだと廃盤になりそう
でも売れてないのかな? どこの時計屋さんでもセール価格になってる
このままだと廃盤になりそう
220Cal.7743
2020/02/24(月) 14:42:19.18ID:cbpghIHN 全部限定品扱いなんじゃね。新しいの出ては廃番になって新しいの出ては廃番になっての繰り返し。
221Cal.7743
2020/02/26(水) 07:57:24.51ID:EGZvkczO スマイルソーラー高いね
222Cal.7743
2020/02/26(水) 08:33:26.90ID:cj9MT/mZ スマイルソーラー、裏蓋もプラ製だから金属アレルギー持ちの人には需要があると思うんだ
223Cal.7743
2020/02/27(木) 17:52:49.24ID:MIzL6Nxf 金属アレルギーではないけど当たりの柔らかさは好き
224Cal.7743
2020/02/29(土) 16:45:18.00ID:nMkeXb99 スマイルソーラー鈍器で投げ売り
また買ってしまった
また買ってしまった
225Cal.7743
2020/02/29(土) 17:07:14.71ID:0ggJmIZf スマイルソーラー同じ形だがデザイン種類いっぱいあっていいよな。
228Cal.7743
2020/03/01(日) 08:37:59.94ID:Xb7o1Gos スマイルソーラーと同等品が無印良品になってるのな
230Cal.7743
2020/03/06(金) 16:49:10.42ID:6CO0/PGy スレチだったらごめん
ファルコンはQ&Qのモデルのひとつって認識で合ってる?
ファルコンはQ&Qのモデルのひとつって認識で合ってる?
233Cal.7743
2020/03/06(金) 18:20:59.45ID:oNf2UkQF 20年以上前の話なんですが、
新宿からバスで早稲田方面に向かうと「Q&Q時計でおなじみの…(うろ覚え)」といった感じで始まる停留所の案内があったのですが、あれはどこの紹介だったのか解る方は居られませんでしょうか?
当時は社会人になったばかりで土地勘も無く、降りる停留所名もメモ頼りだったのでどこで降りたかも覚えていないのですが、
当時初めて買って着けていたQ&Q時計の名前が案内されていたのでそれだけ覚えていました。
新宿からバスで早稲田方面に向かうと「Q&Q時計でおなじみの…(うろ覚え)」といった感じで始まる停留所の案内があったのですが、あれはどこの紹介だったのか解る方は居られませんでしょうか?
当時は社会人になったばかりで土地勘も無く、降りる停留所名もメモ頼りだったのでどこで降りたかも覚えていないのですが、
当時初めて買って着けていたQ&Q時計の名前が案内されていたのでそれだけ覚えていました。
234Cal.7743
2020/03/06(金) 18:51:51.14ID:15D7EM3p 興味深いが鉄道とか路線バスとかの板で聞いたほうが良さそう
235Cal.7743
2020/03/06(金) 19:43:15.28ID:BEGDIcN7 >>233
シチズングループのシービーエム株式会社かと
現在は移転しシチズン・システムズ株式会社となっている模様
自分も記憶があるけど、どこのバス停での告知だったかは失念しました
https://www.citizen-systems.co.jp/company/history/index.html
シチズングループのシービーエム株式会社かと
現在は移転しシチズン・システムズ株式会社となっている模様
自分も記憶があるけど、どこのバス停での告知だったかは失念しました
https://www.citizen-systems.co.jp/company/history/index.html
236Cal.7743
2020/03/06(金) 23:05:24.13ID:oNf2UkQF >>235
ありがとうございます。
ご教示くださった通りシービーエムかもしれません。
シチズンでもリズム時計でもなく、当時知らなかった他の名前でしたので…
Q&Qで検索してもシービーエムとの繋がりが無かったのと過去の事業所情報がほとんど出てこないので無関係と思っていたのですが、Q&Qとシービーエムで同時に検索してみたらいろんな商品が出てきて驚きました!
ありがとうございました!
ありがとうございます。
ご教示くださった通りシービーエムかもしれません。
シチズンでもリズム時計でもなく、当時知らなかった他の名前でしたので…
Q&Qで検索してもシービーエムとの繋がりが無かったのと過去の事業所情報がほとんど出てこないので無関係と思っていたのですが、Q&Qとシービーエムで同時に検索してみたらいろんな商品が出てきて驚きました!
ありがとうございました!
237Cal.7743
2020/03/08(日) 06:23:37.45ID:RuvuqETj この世のアナログ時計は電波かMiyota2035しか残らねんじゃね?機械式は玩具だろ?
238Cal.7743
2020/03/08(日) 07:35:52.04ID:k2obygEO >>237
そう言われて時計メーカーが潰れまくった時期もありましたが、実用性よりもステータスシンボルとして売り出すことでなんとか残ることができました
日本ではステータス?何それ?状態のため効果は薄かったのですが、
スケルトン、オープンハートなどといった名称で機械式時計の機構を直接見えるようにすることで237さんの言われる玩具として残っているのが現状ですね
ロレックスですら裏スケにしちゃいますし…
まぁ、用途が違いますのでこれからも残っていくことでしょう
ちなみにMiyota2035の陰でSEIKOのPC21系もそれなりに残っていくかと思われます
身近なところではダイソーのアナログがPC21ですね
そう言われて時計メーカーが潰れまくった時期もありましたが、実用性よりもステータスシンボルとして売り出すことでなんとか残ることができました
日本ではステータス?何それ?状態のため効果は薄かったのですが、
スケルトン、オープンハートなどといった名称で機械式時計の機構を直接見えるようにすることで237さんの言われる玩具として残っているのが現状ですね
ロレックスですら裏スケにしちゃいますし…
まぁ、用途が違いますのでこれからも残っていくことでしょう
ちなみにMiyota2035の陰でSEIKOのPC21系もそれなりに残っていくかと思われます
身近なところではダイソーのアナログがPC21ですね
239Cal.7743
2020/03/11(水) 21:59:47.52ID:cynT+tQF 日本人ならシンプルアナログ腕時計はMiyota2035で
充分だろ世界に誇る高精度低下価格腕時計だからだな。
充分だろ世界に誇る高精度低下価格腕時計だからだな。
240Cal.7743
2020/03/11(水) 22:13:10.14ID:lLkRmKyk 日付け窓の付いた文字盤はあまりいいもんでは無いな。シンプルが一番。
241Cal.7743
2020/03/11(水) 22:31:19.05ID:cynT+tQF 今風はスマホにシンプルアナログ腕時計時計がカッコイイ。
242Cal.7743
2020/03/18(水) 17:11:25.59ID:zxG2o2Py 時折、「そんな安っぽい時計を」とかイジられるけど
「違うよ、安っぽいのではなく、安いのよ」と返すと
複雑な顔をされる、価値観が合わないね…
「違うよ、安っぽいのではなく、安いのよ」と返すと
複雑な顔をされる、価値観が合わないね…
243Cal.7743
2020/03/18(水) 20:17:28.97ID:A06/16/F >>242
スズキの車の話かw
スズキの車の話かw
244Cal.7743
2020/03/18(水) 21:02:19.93ID:SSLSDDyu >>242
「今日は雨天だね」
「違うよ、雨天じゃなく雨だもの」
と言われたらそりゃ、複雑な顔になるだろ
価値観じゃなくて、日本語の問題。
「安っぽい時計」に対して
「うん、実際に安物だしね」
なら正解。
「今日は雨天だね」
「違うよ、雨天じゃなく雨だもの」
と言われたらそりゃ、複雑な顔になるだろ
価値観じゃなくて、日本語の問題。
「安っぽい時計」に対して
「うん、実際に安物だしね」
なら正解。
246Cal.7743
2020/03/18(水) 23:13:37.19ID:VsnFiGBL 安いけどどんな高級機械式時計にも精度で負けない
これに勝てるのGPSか電波だけだな、年差Quartzも
イマイチ信用できないし、シンプルなQuartzアナログ
腕時計がどう考えてもコスパ最強。
これに勝てるのGPSか電波だけだな、年差Quartzも
イマイチ信用できないし、シンプルなQuartzアナログ
腕時計がどう考えてもコスパ最強。
247Cal.7743
2020/03/21(土) 12:56:50.70ID:Z5JqWseb V722-850の電池交換するときの内部のネジを失くしたんだけどネジの型番みたいなの分かりますかね
248Cal.7743
2020/03/29(日) 03:13:07.62ID:QhS0fEPq ドンキでQ&Qの現品を見てみたら、多くの商品がネット画像とはイメージ、サイズ感が大きく違う
衣類以上に、ネットの画像だけではでイメージがつかみにくい
それで一部の通販ページでは画像だけじゃなく、短い動画なんかも掲載されてるんだろうが
でも商品によっては、画像に加工はしないまでも、撮影で良く見えるようにしてるのもある
\4000ぐらいのを買おうと思ってたんだけど、これじゃポチりにくい
返品ルールもよくわからないしトラブルになったらいやだから、Q&Qの現品が大量に展示してある店はないかね
衣類以上に、ネットの画像だけではでイメージがつかみにくい
それで一部の通販ページでは画像だけじゃなく、短い動画なんかも掲載されてるんだろうが
でも商品によっては、画像に加工はしないまでも、撮影で良く見えるようにしてるのもある
\4000ぐらいのを買おうと思ってたんだけど、これじゃポチりにくい
返品ルールもよくわからないしトラブルになったらいやだから、Q&Qの現品が大量に展示してある店はないかね
250Cal.7743
2020/03/29(日) 20:30:22.47ID:+yY8dqrE ホムセンにあるのは小学生と老人向けの安いやつだね
意識高い系のスマイルソーラーはない
意識高い系のスマイルソーラーはない
251Cal.7743
2020/03/30(月) 03:08:37.17ID:cW457TrO 大型スーパーの時計売り場とか狙い目
家電量販店はローンで買う前提の品揃えなので、廉価機種は置いてないところが多い
家電量販店はローンで買う前提の品揃えなので、廉価機種は置いてないところが多い
252Cal.7743
2020/04/18(土) 20:03:59.17ID:hs2NsJSG くっ、ドンキにスマイルソーラーが売ってたので
ついつい買ってしまった。
ついつい買ってしまった。
253Cal.7743
2020/04/18(土) 20:08:48.45ID:WLBl1APV スウォッチとかフランク三浦みたいで良いよな
254Cal.7743
2020/04/19(日) 00:09:14.36ID:ACbf52n9 そう、逆にスマイルソーラー以外の980円のやつは一体誰が買うんだろう
あの価格帯はチプカシオ一択だろうし
あの価格帯はチプカシオ一択だろうし
255Cal.7743
2020/04/19(日) 00:44:34.58ID:kaZAD18H ダニウェルウェリントンモドキの奴は結構人気あるんじゃね
257Cal.7743
2020/04/20(月) 09:24:19.03ID:R/Sp+tAC259Cal.7743
2020/04/30(木) 20:11:28.58ID:fCcgDxzR ここの住人的にはスマイルソーラーの評価はどうなの?
立ち寄った鈍器で安売りしてたから買っちゃったhttps://i.imgur.com/wgQNAb1.jpg
立ち寄った鈍器で安売りしてたから買っちゃったhttps://i.imgur.com/wgQNAb1.jpg
260Cal.7743
2020/04/30(木) 21:18:52.22ID:z88FesHt スウォッチみたいにアーティストにデザイン頼めば良いのにって思う
262Cal.7743
2020/05/01(金) 07:45:50.17ID:pdFn2RUg VP46はマジでコスパいいよね
264Cal.7743
2020/05/01(金) 19:00:57.01ID:ZVqBubhF265Cal.7743
2020/05/01(金) 23:52:07.12ID:YbJ7WJSw 以前カキコしたがこっちの鈍器は1980円だった
266Cal.7743
2020/05/02(土) 00:51:44.96ID:RoQhMm3h267Cal.7743
2020/05/02(土) 02:03:45.90ID:9KQsSt4n たぶん電池がまだフレッシュで水晶もキレッキレだから永く使えるんだよ
良かったじゃん
良かったじゃん
268Cal.7743
2020/05/02(土) 03:20:30.41ID:3u5gVHI7 フォローありがと
チプカシばっかからの初Q&Qだから大事にするわ
チプカシばっかからの初Q&Qだから大事にするわ
269Cal.7743
2020/05/02(土) 09:45:08.11ID:ilWYKZNn 俺もQ&Qって以前は馬鹿にしてたがスマイルソーラーに出会ってから
これはポストスウォッチだと感じたわ でも一般人にはトイウォッチにしか見えないんだろな
これはポストスウォッチだと感じたわ でも一般人にはトイウォッチにしか見えないんだろな
270Cal.7743
2020/05/02(土) 12:58:54.45ID:ICSmL9QJ 数年ぶりにドンキ行ってきた、スマイルソーラーは一律2480円
アナログスクエアフェイスの廃盤のが799or899円
時計は結局何も買わなかったが、
10円のデニム四つボタンジャケットとエコバッグと、50円靴下と298円Tシャツと100円冷枕パッド、あと猫缶買った
アナログスクエアフェイスの廃盤のが799or899円
時計は結局何も買わなかったが、
10円のデニム四つボタンジャケットとエコバッグと、50円靴下と298円Tシャツと100円冷枕パッド、あと猫缶買った
271Cal.7743
2020/05/05(火) 00:28:48.78ID:lkBAqfGj VP46を落としたら秒針が外れてしまった
リューズを抜いて、中身を外すという手順はググって分かったけど
オシドリという所に押す穴が無く、近辺を押しても動いてる感じがない
リューズが取れる気がしないんだけど…
リューズを抜いて、中身を外すという手順はググって分かったけど
オシドリという所に押す穴が無く、近辺を押しても動いてる感じがない
リューズが取れる気がしないんだけど…
272Cal.7743
2020/05/05(火) 00:29:12.04ID:zYArI+oc カットガラス
カラー文字板のqqがいい感じ
ちょっと派手な70年代風ファッションウォッチ
カラー文字板のqqがいい感じ
ちょっと派手な70年代風ファッションウォッチ
273Cal.7743
2020/05/05(火) 12:19:09.56ID:sRc5/kYz 蒲田のドンキで爆安
電池の劣化が心配だけどとりあえず買ってみるhttps://i.imgur.com/MMLZbND.jpg
電池の劣化が心配だけどとりあえず買ってみるhttps://i.imgur.com/MMLZbND.jpg
274Cal.7743
2020/05/05(火) 12:43:33.32ID:HhFItAfz オシャレなのあるかな
275Cal.7743
2020/05/05(火) 12:59:00.62ID:SSsVvfTc この手のソーラーって二次電池無いだろうな
無い方がありがたいけど
無い方がありがたいけど
276Cal.7743
2020/05/06(水) 14:32:37.08ID:4X4y5+QS どんなデザインの買ったのかな?
277Cal.7743
2020/05/06(水) 16:37:09.80ID:YeXdQjjk278Cal.7743
2020/05/06(水) 16:47:37.98ID:4X4y5+QS コントラストはっきりしてて良いね
281Cal.7743
2020/05/06(水) 21:37:48.40ID:ehJ4bL44 SWATCHやG-SHOCKの限定・ベア物の沼から抜け出しして、今更ながらチプカシとチプシチ(スマイルソーラー)沼に嵌るとは…
40過ぎのおっさんが何やってんだろう
ちな277です
40過ぎのおっさんが何やってんだろう
ちな277です
282Cal.7743
2020/05/06(水) 23:40:12.05ID:n4IRKQLA285Cal.7743
2020/05/09(土) 22:44:43.74ID:7Mj2Jgxw >>284
003の黒白(RP08-001)と004の水色(RP10-005)。
ちなみに横浜は003、004、miniの002と20BARの4機種しか無かった。
色も全色は無い。好きなのがあればお買い得。
003の黒白(RP08-001)と004の水色(RP10-005)。
ちなみに横浜は003、004、miniの002と20BARの4機種しか無かった。
色も全色は無い。好きなのがあればお買い得。
286Cal.7743
2020/05/10(日) 11:45:38.36ID:U+Rltdss 鈍器で投げ売りし始めてるってことは人気無
いor廃盤の在庫処分かな
もっと企業とコラボするか石原さとみが付ければSWATCHより人気出ると思うのに残念
いor廃盤の在庫処分かな
もっと企業とコラボするか石原さとみが付ければSWATCHより人気出ると思うのに残念
287Cal.7743
2020/05/10(日) 11:52:38.13ID:rVXrOaON かわいい文房具と同じで次から次から新しいの出るから古いのは投げ売りなんじゃね
289Cal.7743
2020/05/12(火) 14:08:00.37ID:+OBq88hN シンプルで見易いq&q凄く気に入っているんだけど
購入5ヶ月で早くも回転ベゼルの文字が消えてしまった。。。
同じ使い方していたチプカシは2年経っても問題無かったのに。なんでや。
ベゼル交換て出来るのかな?
購入5ヶ月で早くも回転ベゼルの文字が消えてしまった。。。
同じ使い方していたチプカシは2年経っても問題無かったのに。なんでや。
ベゼル交換て出来るのかな?
291Cal.7743
2020/05/12(火) 17:59:06.70ID:3Z0KKpOU 所詮トイウォッチ 気楽に行こうぜ
俺の初代スマイルソーラーのオールホワイト黒い汚れが酷いし
俺の初代スマイルソーラーのオールホワイト黒い汚れが酷いし
293Cal.7743
2020/05/12(火) 20:49:37.28ID:hpmtCEJp 保証なしで3000円だった
https://i.imgur.com/iW8GEQ9.jpg
https://i.imgur.com/iW8GEQ9.jpg
294Cal.7743
2020/05/14(木) 06:53:45.20ID:xpFnRJtV 安い
ファッション性もあるし
その価格だとクロノグラフはダミーだったりするのに
ファッション性もあるし
その価格だとクロノグラフはダミーだったりするのに
295Cal.7743
2020/05/14(木) 09:54:09.71ID:FGTroLJ9 問題は耐久性か
297Cal.7743
2020/05/14(木) 21:56:10.54ID:PusR7MJ4 シチズン、20年3月期7年ぶり最終赤字166億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59106280U0A510C2DTC000/
最終赤字は7年ぶり。主力のクオーツ時計やその駆動部品はスマートウオッチなどに押され、
もともと苦戦していた。そこに新型コロナが加わり「さらなる悪化は避けられない」(常務取締役の竹内則夫氏)。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59106280U0A510C2DTC000/
最終赤字は7年ぶり。主力のクオーツ時計やその駆動部品はスマートウオッチなどに押され、
もともと苦戦していた。そこに新型コロナが加わり「さらなる悪化は避けられない」(常務取締役の竹内則夫氏)。
298Cal.7743
2020/05/15(金) 10:30:29.98ID:OGxShMNA 多機能化はもう無駄だろうね。生き残れるのはミヨタ2035くらいかな。
299Cal.7743
2020/05/17(日) 00:07:37.06ID:KdGetH4p 中華製のスマートウォッチの方がシチズンよりも欲しい
300チプカシスレッド住人
2020/05/18(月) 20:50:32.10ID:uDKR2uNe ここのVR44を激安で入手した。
Q&Qもなかなか良いね。
逆回転帽子ベゼルなんてクリック感いっちょまえだわw
秒針のズレも少ないし。
たまたま所有してるステンレス無垢のバタフライバックルのベルトを付けてみたら、なんとも珍妙な面白時計が出来上がったwww
これで会社行ったろう、良きかな良きかな
Q&Qもなかなか良いね。
逆回転帽子ベゼルなんてクリック感いっちょまえだわw
秒針のズレも少ないし。
たまたま所有してるステンレス無垢のバタフライバックルのベルトを付けてみたら、なんとも珍妙な面白時計が出来上がったwww
これで会社行ったろう、良きかな良きかな
301チプカシスレ手首太住人
2020/05/18(月) 21:03:19.34ID:uDKR2uNe >>153
穴の位置は同じだけど、その延長上にもベルト部分があるから
遊環へシッカリ刺さるんだよ。(記事に書いてあるよ。)
チープカシオの唯一の致命的欠点をみごとに克服してきた。
さすが後発組だ。ナイス。
穴の位置は同じだけど、その延長上にもベルト部分があるから
遊環へシッカリ刺さるんだよ。(記事に書いてあるよ。)
チープカシオの唯一の致命的欠点をみごとに克服してきた。
さすが後発組だ。ナイス。
302チプカシスレ手首太住人
2020/05/18(月) 21:26:51.26ID:WpGWIiM5 しかしライトは暗いのか。それで電池寿命はずいぶん短いとは。。なぜか?
後は防水性ですね。カシオはスーパー逆鯖ですがQ&Qはどうか。
ともかく手首太者にとって、ベルトはとても重要でそれを詳しく記事に書いた記者及び紹介してくれた>>146氏には頭がさがる。
後は防水性ですね。カシオはスーパー逆鯖ですがQ&Qはどうか。
ともかく手首太者にとって、ベルトはとても重要でそれを詳しく記事に書いた記者及び紹介してくれた>>146氏には頭がさがる。
303Cal.7743
2020/05/19(火) 02:51:51.83ID:x9qsdUJ1304Cal.7743
2020/05/19(火) 03:03:43.06ID:7b/+y9zm 低価格のアナログ腕時計はMIYOTA2035の天下だなこれで充分て人が多いし、電波とか機械式とかなにだな?
308Cal.7743
2020/05/19(火) 10:18:15.75ID:9Aniiw52309Cal.7743
2020/05/19(火) 21:24:54.00ID:qwlMKuPx 樹脂も塗装も両方とも石油みたいなシンナーで溶かして溶融させちゃうとかできないかな。
310Cal.7743
2020/05/20(水) 07:45:04.72ID:QbnlvBoS 回転ベゼルのやつは買わないな。
311Cal.7743
2020/05/20(水) 09:54:53.76ID:m3GDRIPM 皆さんプリントのコーティングの為に策を施してる?
312Cal.7743
2020/05/20(水) 21:24:48.88ID:PO2q/Zjy やらないけどやるんだったら分解してから自動車ボディ用の塗料のクリアーを上からスプレーする
313Cal.7743
2020/05/20(水) 22:09:08.00ID:m3GDRIPM マニキュアってどうなのかな?
314Cal.7743
2020/05/20(水) 22:56:38.56ID:bsrjqrcS 個人的には自然に任せる、消えたら消えたでいいかな
マニキュアは耐久性低そうだから、すぐ剥がれるんじゃないかな
プラモデル用のクリアを刷毛で塗るとか?
詳しくは知らないけど、成分の相性があるから
どちらも塗ったらプリントが溶けるかも知れないけど
マニキュアは耐久性低そうだから、すぐ剥がれるんじゃないかな
プラモデル用のクリアを刷毛で塗るとか?
詳しくは知らないけど、成分の相性があるから
どちらも塗ったらプリントが溶けるかも知れないけど
315Cal.7743
2020/05/21(木) 10:21:49.00ID:Wm83ojaO316Cal.7743
2020/05/22(金) 03:03:04.16ID:CEDAHP0D 1000円のアナログでメタルケースって合金だから錆びるんだね。
ステンレスケース10気圧で1400円のあるがベゼルがプラなのがなあ
ステンレスケース10気圧で1400円のあるがベゼルがプラなのがなあ
317Cal.7743
2020/05/22(金) 06:57:50.37ID:EXjb0ILo Q998-304を洗面所に置いたら1年後に錆が出てた
319Cal.7743
2020/05/22(金) 13:06:33.94ID:gPih81mu 安いのは亜鉛か真鍮なんかの合金にステンレスのメッキしてある感じ。
メッキしてないとみすぼらしくて売れんのかな?
メッキしてないとみすぼらしくて売れんのかな?
320300
2020/05/22(金) 13:25:13.08ID:lSSgVcf8 家で放置してあったステンレス無垢ベルトも
プラスチックQ&Qに装着してもらって
幸せそうじゃわい
プラスチックQ&Qに装着してもらって
幸せそうじゃわい
321Cal.7743
2020/05/22(金) 16:37:49.30ID:m6PLlacC 回転ベゼル使いたいなら、アイスウォッチとか買えば?
中は2035だし。
中は2035だし。
323Cal.7743
2020/05/22(金) 17:56:36.90ID:HMZYyRbs パラジウムメッキが一番扱いやすいとかなんとか
326Cal.7743
2020/05/22(金) 18:57:17.07ID:CEDAHP0D 通販の説明でメタルケースはステンレスか合金だったんで
328Cal.7743
2020/05/23(土) 15:59:43.53ID:PbsCPz4j 今から新たに買う話ではなく
既に持っている者がプリントの保護を簡単にやる方法の話だからな
既に持っている者がプリントの保護を簡単にやる方法の話だからな
329Cal.7743
2020/05/23(土) 20:10:54.75ID:wGZxvPf8 QB12J買ってみた
蓄光がすごいっぽいけど本当か確認しなきゃhttps://i.imgur.com/LFVomaQ.jpg
蓄光がすごいっぽいけど本当か確認しなきゃhttps://i.imgur.com/LFVomaQ.jpg
330Cal.7743
2020/05/23(土) 20:37:30.44ID:eT8B7J3U >>329
わいが蓄光写真貼った影響か。ケースデカいンだよね。蓄光時間どの位かレポ宜しく。10気圧でステンレスケースなら即買いレベル。でも安い
わいが蓄光写真貼った影響か。ケースデカいンだよね。蓄光時間どの位かレポ宜しく。10気圧でステンレスケースなら即買いレベル。でも安い
331Cal.7743
2020/05/23(土) 20:42:13.36ID:wGZxvPf8332Cal.7743
2020/05/23(土) 20:52:34.74ID:eT8B7J3U ケースとか質感どう?安いから1本買うかな。全色悩ましい
333Cal.7743
2020/05/23(土) 22:53:13.87ID:PbsCPz4j チープカシオの防水性能についての記事やblogはしばしばみかけるけど
チープシチズンやQ&Qのがみつからない。知名度で劣るだけで防水互角か勝つかもしれないよね。
実際どうなのかな?
チープシチズンやQ&Qのがみつからない。知名度で劣るだけで防水互角か勝つかもしれないよね。
実際どうなのかな?
334Cal.7743
2020/05/23(土) 23:11:10.12ID:eT8B7J3U とりあえず10気圧
335Cal.7743
2020/05/23(土) 23:58:45.82ID:wGZxvPf8 ぱっと見はチープに見えないし思ってたより軽い
革ベルトはショボいけど裏にロゴ入ってる
サイズは大きいってレビューがあるけどG-SHOCK着けたことあるなら全然気にならないよ
革ベルトはショボいけど裏にロゴ入ってる
サイズは大きいってレビューがあるけどG-SHOCK着けたことあるなら全然気にならないよ
336Cal.7743
2020/05/24(日) 00:03:17.02ID:kC2KCD+k337Cal.7743
2020/05/24(日) 01:14:28.26ID:JLgr24XF >>335
G所有未経験だけどケース縦幅が腕の幅と同じ位でデカ時計って感じだね。蓄光かなり長い時間光ってるのかな?
G所有未経験だけどケース縦幅が腕の幅と同じ位でデカ時計って感じだね。蓄光かなり長い時間光ってるのかな?
338Cal.7743
2020/05/24(日) 01:39:34.75ID:mmWzosag340Cal.7743
2020/05/24(日) 03:20:54.72ID:JLgr24XF なんでカシオの様な10年電池のアナログが無いのか不思議
341Cal.7743
2020/05/24(日) 10:38:17.08ID:DLQWrt22 百均で電池買って交換すれば、10年電池よりコスパ高いのでは?
342Cal.7743
2020/05/24(日) 10:56:45.63ID:HxkdD3/f 電池交換するとき尼で数百円の腕時計用シリコングリスをゴムパッキン(Oリング)に塗って組むと防水性能落ちないからやっておくべし
343Cal.7743
2020/05/24(日) 11:04:37.49ID:DLQWrt22 綿棒でシリコンスプレー塗ってる。
345Cal.7743
2020/05/24(日) 17:11:07.95ID:JLgr24XF >>343
ホームセンターの200円程度のシリコンスプレーあるけどそれでも良かったのかな?
以前通販で大阪の時計用品扱う所でパッキンとセイコーのグリース買ったがグリースが蓋から漏れて悲惨だった。
20気圧時計のパッキンとか中華サイトのでも良いかな?
ホームセンターの200円程度のシリコンスプレーあるけどそれでも良かったのかな?
以前通販で大阪の時計用品扱う所でパッキンとセイコーのグリース買ったがグリースが蓋から漏れて悲惨だった。
20気圧時計のパッキンとか中華サイトのでも良いかな?
346Cal.7743
2020/05/24(日) 18:47:42.60ID:t+/z8psE グリスはスポンジみたいな塗布機あるんじゃなかったっけ。
347Cal.7743
2020/05/24(日) 19:24:06.53ID:nlIiZ5SR この腕時計電池交換まで使うなんて、自分には想像できん、俺は作業用に使ってるので1ヶ月でボロボロになるその度買い替え。
348Cal.7743
2020/05/24(日) 20:32:29.89ID:RlLII856 1000円時計でも電池交換して使えるけど、交換前にバンド切れる。
でバンド交換すると新しいの買った方が安上がりだったりする。
電池交換して、掛け時計や置時計として余生を送ってもらうのもいいと思う(笑)
でバンド交換すると新しいの買った方が安上がりだったりする。
電池交換して、掛け時計や置時計として余生を送ってもらうのもいいと思う(笑)
350Cal.7743
2020/05/24(日) 22:29:56.84ID:J5QCo97l 10気圧防水は中が曇ることなくつかえてるよ。
20気圧防水のGショックより曇らない印象。
20気圧防水のGショックより曇らない印象。
351Cal.7743
2020/05/24(日) 23:17:20.84ID:JLgr24XF m196jてcasioのパクリだわ
ムーブメント供給してるからなあなあだったり。
ムーブメント供給してるからなあなあだったり。
352Cal.7743
2020/05/24(日) 23:20:20.66ID:L+roNZgK 335だけど結果報告
蓄光?って感じで暗いと何も見えない(泣)
光るのが見たくて買ったのに残念
外れを引いたのか売れ残りの年季入ったヤツを買わされたのかどっちかだな
気分を変えてNATOベルトで使うことにする
蓄光?って感じで暗いと何も見えない(泣)
光るのが見たくて買ったのに残念
外れを引いたのか売れ残りの年季入ったヤツを買わされたのかどっちかだな
気分を変えてNATOベルトで使うことにする
354Cal.7743
2020/05/25(月) 00:20:06.23ID:FX5cOfB8 ごめん、やっと光った
家の照明ぐらいじゃダメで60ルーメンで微妙
だった
80ルーメンからやっとエンジン掛かってきて100ルーメンでこんな感じhttps://i.imgur.com/QKQaxcv.jpg
家の照明ぐらいじゃダメで60ルーメンで微妙
だった
80ルーメンからやっとエンジン掛かってきて100ルーメンでこんな感じhttps://i.imgur.com/QKQaxcv.jpg
355Cal.7743
2020/05/25(月) 00:37:54.26ID:2KcSzBI0 >>354
後は持続時間どれ位かだよね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bigboys-c/W376-305.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02496
初qqこれ買ってみた。文字盤蓄光無いみたい
後は持続時間どれ位かだよね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bigboys-c/W376-305.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02496
初qqこれ買ってみた。文字盤蓄光無いみたい
356Cal.7743
2020/05/25(月) 01:37:48.49ID:sY0+z+k4357Cal.7743
2020/05/25(月) 16:17:56.09ID:RBpraIEJ 電球色だと蓄光はあまり光らない
359Cal.7743
2020/05/25(月) 19:14:21.88ID:pPixKxgM 10年電池ってリチウム電池だから、大型化しちゃうんじゃね?
360Cal.7743
2020/05/25(月) 19:57:59.75ID:2KcSzBI0 リチウムのae1200持ってたけどそんな大きいと思わなかった。
361Cal.7743
2020/05/26(火) 12:59:53.71ID:wYWJBh0c https://imgur.com/a/IZRqIjB
東北から関東までメール便1日で届いた。レビュー通りベゼルが硬くて回し難いけどスクリューバックだし当りかな
東北から関東までメール便1日で届いた。レビュー通りベゼルが硬くて回し難いけどスクリューバックだし当りかな
363Cal.7743
2020/05/26(火) 18:45:57.34ID:wYWJBh0c ホントはメタルのベゼルが良いんだが。針金でガードするようなのあれば消えにくいのかな
364Cal.7743
2020/05/26(火) 19:43:25.28ID:CCYWko3b 刻みこんであれば消えにくいと思います
365Cal.7743
2020/05/26(火) 19:44:17.85ID:ABHHwjRN マニキュアだぜ!
367Cal.7743
2020/05/27(水) 01:23:26.15ID:W6rTyMEh ベゼルの数字を消えにくくするのにこれお勧め
http://fishing.bonanza-co.com/product/index.html
魚釣りする人には知られてるけど表面ツルツルにするボナンザってコーティング剤
マニュキュアより自然な仕上がりになるよ
ベゼルの数字消えるのはほぼ袖との摩擦だと思うから最初から擦れないようにするって考え
他の使いかたとして洗剤でどんなに洗っても古いウレタンバンドが白く粉噴いてるのもツヤツヤに戻る
ケースの細かい傷も不思議と目立たなくなる
もちろん金属にもオッケー
スマホも指紋が付きにくくなる
何かと使えて便利だよ
http://fishing.bonanza-co.com/product/index.html
魚釣りする人には知られてるけど表面ツルツルにするボナンザってコーティング剤
マニュキュアより自然な仕上がりになるよ
ベゼルの数字消えるのはほぼ袖との摩擦だと思うから最初から擦れないようにするって考え
他の使いかたとして洗剤でどんなに洗っても古いウレタンバンドが白く粉噴いてるのもツヤツヤに戻る
ケースの細かい傷も不思議と目立たなくなる
もちろん金属にもオッケー
スマホも指紋が付きにくくなる
何かと使えて便利だよ
368Cal.7743
2020/05/27(水) 04:43:32.37ID:9GyaNXfr >>361
289だけどそれのステンレスで白文字盤タイプ愛用してます。
回転ベゼルは最初失敗したかなと思うくらい硬かったけど
使っているうちにクリック感あるいい感じになってくると思います。
ただベゼルの文字がすぐかすれてくるので対策、ってどうやるんだろ…。
289だけどそれのステンレスで白文字盤タイプ愛用してます。
回転ベゼルは最初失敗したかなと思うくらい硬かったけど
使っているうちにクリック感あるいい感じになってくると思います。
ただベゼルの文字がすぐかすれてくるので対策、ってどうやるんだろ…。
369Cal.7743
2020/05/27(水) 05:14:06.01ID:NhZQ7AuX >>368
gショックのようなバンパーでもあればね。これ蓄光持続力無いね。バックライトのあるデジタルにすべきだった(泣)
gショックのようなバンパーでもあればね。これ蓄光持続力無いね。バックライトのあるデジタルにすべきだった(泣)
370Cal.7743
2020/05/27(水) 12:35:46.14ID:9ZXyTipm 凹みに塗料が塗られてれば良いのに
371Cal.7743
2020/05/27(水) 13:30:47.24ID:NgezkDmD チプカシスレより貧乏臭いスレだな
372Cal.7743
2020/05/27(水) 13:36:49.08ID:Oq6jliBO 彫刻刀で掘る。そこにプラカラーで塗る。
373Cal.7743
2020/05/27(水) 14:19:20.48ID:NhZQ7AuX 剥げても時間わかるから気に市内。安時計だし
374Cal.7743
2020/05/27(水) 14:38:28.76ID:IHmFpOGR もともと回転ベゼル無いモデル買ってます(笑)
375Cal.7743
2020/05/27(水) 17:12:12.78ID:OHg2jbCn いい事考えた!!!
どうせ回転ベゼルで経過時間みたりしないし、
いっその事剥がしちまおう。
初めからメモリ無し、という気持ちでスッキリするわwwww
どうせ回転ベゼルで経過時間みたりしないし、
いっその事剥がしちまおう。
初めからメモリ無し、という気持ちでスッキリするわwwww
376Cal.7743
2020/05/27(水) 18:08:30.05ID:Oq6jliBO 昔、回転ベッド流行ったけど、廃れたしな。
377Cal.7743
2020/05/29(金) 04:18:00.60ID:MxQ/uD6e ベゼルは5枚セットで1000円程度なら自分で交換したいくらい。
あれ?ベゼルの着せ替えモデル出せば売れるんじゃね?
あれ?ベゼルの着せ替えモデル出せば売れるんじゃね?
378Cal.7743
2020/05/29(金) 11:11:56.40ID:Ed+AzLec 時計業界がいろいろ終わってるのは
そういうアイデアがあっても
どこの会社も採用しないところだよなあ
着せ替えで買い替え需要が起きなくなるとか
多分そういう理由
そういうアイデアがあっても
どこの会社も採用しないところだよなあ
着せ替えで買い替え需要が起きなくなるとか
多分そういう理由
380Cal.7743
2020/05/29(金) 13:21:31.25ID:8iHBZRY7 昔ラブホテルにあったらしい
381Cal.7743
2020/05/29(金) 13:30:28.30ID:zbmorob5 廻転ベッドっていつの時代だよっ
382Cal.7743
2020/05/30(土) 02:00:53.34ID:b921Hnbe 型番が分からんけど、アナログで文字盤3時の左側にQ&Q
と書いてあるモデルは、もう無くなってるんだね
しばらくカシオだったので、そろそろカラーバリエーションが
変わってるかなくらいの感覚だったけど、残念
と書いてあるモデルは、もう無くなってるんだね
しばらくカシオだったので、そろそろカラーバリエーションが
変わってるかなくらいの感覚だったけど、残念
384Cal.7743
2020/05/30(土) 14:38:54.60ID:1BZFO32t こうやってQ&Qやチープカシオみてると、
まあ千円とは言わないまでも
五千円もだしゃあ性能、外見、全く問題ない良品がいくらでもあるんだよな。
何十万円も払って必死に高級時計に州ちゃする感覚って
バカだよなあ。。。
まあ千円とは言わないまでも
五千円もだしゃあ性能、外見、全く問題ない良品がいくらでもあるんだよな。
何十万円も払って必死に高級時計に州ちゃする感覚って
バカだよなあ。。。
385Cal.7743
2020/05/30(土) 14:57:21.11ID:/qqj+Knu 電池使わずバネで動かすって凄いけどクォーツより精度落ちるしオーバーオール代とか維持コスト高杉。クォーツで充分。自分が欲しいと思ったらシチズンプロスペックも2万位で買えるし。
386Cal.7743
2020/05/30(土) 15:03:30.53ID:8t/cotVM 高級時計を叩く心理【すっぱい葡萄】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1571131199/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1571131199/
387Cal.7743
2020/05/30(土) 16:02:25.60ID:/qqj+Knu 午後9時にロゴあるのもあるね
388Cal.7743
2020/05/31(日) 02:07:41.85ID:5oyQYqb8 俺今スマイルソーラにハマってる、近所のドンキーホーテで千円位から有る、赤とかのプラスチック感がいい
職場でしてたら受けがいい、オッサンがしてると若く見えるらしい良い買い物した、ソーラの寿命て何年位なのかな?
職場でしてたら受けがいい、オッサンがしてると若く見えるらしい良い買い物した、ソーラの寿命て何年位なのかな?
389Cal.7743
2020/05/31(日) 03:10:16.88ID:dxdUwmK2391Cal.7743
2020/05/31(日) 08:50:47.82ID:4MC3CbPb 普通に電池でも3〜4年持つし、そこから電池交換して、3〜4年使って、更に、、、てかソーラー無くても全然平気なんですが(笑)
392Cal.7743
2020/05/31(日) 08:57:50.83ID:Jx85fHG0 値段が値段だし
数年たち電池尽きたら次なにを買おうかな、て考えるだけ。。
三年も10年もこだわらないw
数年たち電池尽きたら次なにを買おうかな、て考えるだけ。。
三年も10年もこだわらないw
393Cal.7743
2020/05/31(日) 23:34:50.93ID:UiWzlhCc 使えない時計
394Cal.7743
2020/06/01(月) 05:02:05.53ID:CJP+Iyc5395Cal.7743
2020/06/01(月) 05:08:25.83ID:CJP+Iyc5 東欧やベトナム結構売れてるのかな
396Cal.7743
2020/06/02(火) 16:09:50.22ID:0m07pm1p SKMEIの製品も混じってるみたいだけど
Q&Qって一体…
Q&Qって一体…
397Cal.7743
2020/06/02(火) 19:29:26.03ID:JzhIKDvx どこに?
398Cal.7743
2020/06/07(日) 00:17:09.01ID:J9iY8Nsm 板止まってる〜
399Cal.7743
2020/06/08(月) 08:51:36.03ID:To09kJ86 物語の扉がひーらくー
401Cal.7743
2020/06/11(木) 04:12:23.29ID:xZeSnxte アナログ腕時計はCITIZEN世界一だなMIYOTA2035で
そう思う。
そう思う。
403Cal.7743
2020/06/21(日) 14:06:16.33ID:ZySfCW3y スマイルソーラーさっき田舎の鈍器に行ったら990円で大量に出てた
遂にシチズンも放出したか
新作はコラボだけだし早い者勝ち
遂にシチズンも放出したか
新作はコラボだけだし早い者勝ち
404Cal.7743
2020/06/21(日) 20:22:29.62ID:BOdvI7x7 >>403
スマイルソーラ良いよねこのおもちゃ感がいい、オッサンがすると、いろんな意味でいい、最高のネタ腕時計だな。
スマイルソーラ良いよねこのおもちゃ感がいい、オッサンがすると、いろんな意味でいい、最高のネタ腕時計だな。
405Cal.7743
2020/06/21(日) 20:28:49.37ID:4W/KcM3U あ、おう
俺もおっさんだけどスウォッチは買わなくなってスマイルソーラーに目が行ってしまった
電池交換気にしなくても良いしカラーリングが最高!
俺もおっさんだけどスウォッチは買わなくなってスマイルソーラーに目が行ってしまった
電池交換気にしなくても良いしカラーリングが最高!
406Cal.7743
2020/06/22(月) 05:31:07.46ID:Thjgh+pd ソーラーも電池交換はいつかするんだが
407Cal.7743
2020/06/22(月) 07:16:51.97ID:6auJg67R 10年くらい動けばいいかな。動かなくなったら捨てる。
408Cal.7743
2020/06/23(火) 02:16:10.59ID:2SgJwIsz スマイルソーラてベゼルと風防が接着だなバッテリー交換無理っぽい、今の使い捨てソーラアナログ腕時計だな
今の子供が、成人するまで使えたらイイな。
今の子供が、成人するまで使えたらイイな。
409Cal.7743
2020/06/25(木) 02:10:16.01ID:9bV1Ib41 スマイルソーラていまコスパ最強腕時計じゃね?10年
以上保てば最強アナログ腕時計て気がする、世界一のアナログ腕時計はCITIZENだよな?
以上保てば最強アナログ腕時計て気がする、世界一のアナログ腕時計はCITIZENだよな?
410Cal.7743
2020/06/28(日) 09:21:46.25ID:O1rDsk5Q デジタル10年電池はカシオに結構あるけど
アナログで10年持ちそうで2000円以下なのはスマイルソーラーだけかもな
アナログで10年持ちそうで2000円以下なのはスマイルソーラーだけかもな
411Cal.7743
2020/06/28(日) 13:42:36.83ID:ILIoIWn5412Cal.7743
2020/06/28(日) 21:29:45.20ID:Qj0kZcCr カシオ=だからなー
414Cal.7743
2020/06/29(月) 01:53:31.29ID:XmrIj5j5 MIYOTA2035の次はスマイルソーラのムーブメントて世界で凄く売れてそう、アナログはCITIZENだな。
415Cal.7743
2020/06/29(月) 04:33:09.75ID:kLcH5OxE 金曜ドンキに行った時スマイル在庫確認し忘れたわ
416Cal.7743
2020/06/29(月) 07:57:07.32ID:KaT3iz1Z VP46-853の時刻を合わせようと、リューズを引いたら抜けてしまった…
慌てて差し込み、ゆっくり引くとカチッと1段引けるけど針が回らない
もう少し引っ張ると、簡単に抜けてしまう
1年半の寿命だった…というか、リューズ抜けるのは初めての経験
慌てて差し込み、ゆっくり引くとカチッと1段引けるけど針が回らない
もう少し引っ張ると、簡単に抜けてしまう
1年半の寿命だった…というか、リューズ抜けるのは初めての経験
418Cal.7743
2020/06/29(月) 18:09:06.04ID:+uPIlmVZ ソーラー必要無いです。電池切れたら交換か、百均で電池買って交換か。
419Cal.7743
2020/06/30(火) 04:30:48.00ID:VE7Ux1gb >>417
安いスマイルソーラ買うからだろ定価で買えよ、安いのはB級品だろ特にドンキの千円位の、俺はそう思うけど?
安いスマイルソーラ買うからだろ定価で買えよ、安いのはB級品だろ特にドンキの千円位の、俺はそう思うけど?
420Cal.7743
2020/06/30(火) 07:15:39.32ID:O9qVIsra 精度悪いってどのくらい?
1000円で月差±30秒、つまり大体1日1秒なら合格だろ
それを超えたら確かにクォーツの割にはって話だけれども
昔シチズンフリーウェイって3000円前後のブランドがあったけど
月差±45秒とか書いてて買う気無くした
1000円で月差±30秒、つまり大体1日1秒なら合格だろ
それを超えたら確かにクォーツの割にはって話だけれども
昔シチズンフリーウェイって3000円前後のブランドがあったけど
月差±45秒とか書いてて買う気無くした
421Cal.7743
2020/06/30(火) 08:35:19.42ID:vaBjp7LN ドンキとかヨドバシとか買い叩くからB級率高め
下手したらC級品w
下手したらC級品w
422Cal.7743
2020/06/30(火) 11:30:03.12ID:N0XnQBOj ヘリウムエスケープバルブ付きの腕時計は
飽和潜水の世界では問題外だから誰も使わない
そもそもエスケープバルブ付きの時計自体、加圧室に持ち込み禁止だよ
ヘリウムエスケープバルブの飽和潜水用時計はもともとロレックスが推進してた方式で
後に他社も追随したけれど、結局、欠陥が多く現場で受け入れられずに終わった
現場で使われているのはセイコーマリンマスター1強で他社製を見たことは無い
飽和潜水の世界では問題外だから誰も使わない
そもそもエスケープバルブ付きの時計自体、加圧室に持ち込み禁止だよ
ヘリウムエスケープバルブの飽和潜水用時計はもともとロレックスが推進してた方式で
後に他社も追随したけれど、結局、欠陥が多く現場で受け入れられずに終わった
現場で使われているのはセイコーマリンマスター1強で他社製を見たことは無い
423Cal.7743
2020/06/30(火) 13:11:55.16ID:aKGriZxE いきなり関係無い話されてもな
424Cal.7743
2020/06/30(火) 13:29:35.78ID:xb9W/K84 関係ないねっ(柴田恭兵風に)
427Cal.7743
2020/07/01(水) 16:00:21.13ID:hmUuaAvx428Cal.7743
2020/07/01(水) 16:16:32.55ID:PmxFgNTh フリーウェイもファルコンもアトラクティブも普通のQ&Qと変わらん。Q&Qのロゴが恥ずかしい人向け。
429Cal.7743
2020/07/01(水) 17:21:12.15ID:noEZysOc Q&QはVEGAに変えるべき。
430Cal.7743
2020/07/02(木) 12:20:16.76ID:mFpWwd5+432Cal.7743
2020/07/02(木) 13:08:05.46ID:p9Yp80pz >>431
実物はかなりデカくて10気圧防水で1000円前後
そういうのがいい人にはこれ以上のお買い得モデルはないだろう
あと
アラビア数字=1234…
ローマ数字=T、U、V、W(時計の文字板ではTTTT)な
実物はかなりデカくて10気圧防水で1000円前後
そういうのがいい人にはこれ以上のお買い得モデルはないだろう
あと
アラビア数字=1234…
ローマ数字=T、U、V、W(時計の文字板ではTTTT)な
433Cal.7743
2020/07/02(木) 17:10:26.59ID:KByiEYXV 安物スレって何処もアホ率高いな
434Cal.7743
2020/07/02(木) 22:21:48.10ID:sIDaN9pR W376-305 10気圧1000円前後ならスクリューバックでステンレスケースの方が良いや
437Cal.7743
2020/07/05(日) 08:35:39.54ID:tFvP9XZ/ 中学入学前母と時計屋に行き定価2万の確かシチズンクリストロン?を2割引きで買って貰ったのが初時計。当日電池交換とか知らず止まったのをいつの間にか捨ててしまったと思うが取っておけばまた使えたか?液漏れしちゃったかな?
1,6万あればプロマスターが買えるんだよね。腕が細くて似合わなかったが。
1,6万あればプロマスターが買えるんだよね。腕が細くて似合わなかったが。
438Cal.7743
2020/07/05(日) 10:20:55.41ID:uEH2G+LE クォーツとかクリストロンとか水晶時計とか
言葉の響きからしてキラキラして最先端って感じの時代だったんだろうね
70年代後半から80年代前半か
言葉の響きからしてキラキラして最先端って感じの時代だったんだろうね
70年代後半から80年代前半か
439Cal.7743
2020/07/06(月) 03:34:53.62ID:uFl4Vs7r 何だかんだ言ってもGPSの腕時計には勝てん。
440Cal.7743
2020/07/06(月) 06:30:04.56ID:d5l86xmm シンプルだから良いんだよ
441Cal.7743
2020/07/07(火) 11:42:51.65ID:zsEqSAzM 近くの鈍器でスマイルソーラーを1000円でゲット(黒文字盤&グレーベルト)
この値段ならあと1本くらい買うかな。
この値段ならあと1本くらい買うかな。
442Cal.7743
2020/07/07(火) 12:22:40.07ID:7cZO+FiJ 鈍器であの値段だから仕入れ値は多分10円かなw
443Cal.7743
2020/07/07(火) 12:52:41.05ID:3W2G3+jI444Cal.7743
2020/07/07(火) 14:08:12.58ID:deu+sFVi メーカーもバカじゃない
鈍器や淀は仕入れで買い叩くからA級品は入ってこない
鈍器や淀は仕入れで買い叩くからA級品は入ってこない
445Cal.7743
2020/07/07(火) 14:14:55.05ID:DZBamcD/ セラーじゃなくてメーカーなのか
446Cal.7743
2020/07/08(水) 18:50:37.92ID:9vi41nc2 どこのドンキだろう
447Cal.7743
2020/07/08(水) 19:17:42.14ID:QtvY63Q0 自分は函館ドンキで買いました。
449Cal.7743
2020/07/09(木) 10:51:38.77ID:IGj6NUu0450Cal.7743
2020/07/09(木) 12:46:46.87ID:cYymXxA5 ドンキはたまに行くが時計売り場の2階は久しく行ってなく行っても寄るの忘れる。そこまで欲しくないんだな
451Cal.7743
2020/07/09(木) 13:14:37.05ID:8Uwm95H+ ドンキごくたまに行くと音の暴力で気が狂いそうになる
452Cal.7743
2020/07/12(日) 15:29:41.52ID:6c1OIqUZ スマイルソーラー最強、女子受けいい、安いから知り合いの女性にあげたら、カワイイて喜んでた、夏は白バンドベゼル透明のスマイルソーラーで決まりだな。
453Cal.7743
2020/07/22(水) 03:50:43.99ID:TNpMkyJa スマイルソーラー最強伝説?
454Cal.7743
2020/07/23(木) 08:40:07.22ID:8rdy9n5E 1000円なら爆買い
455Cal.7743
2020/07/23(木) 16:35:26.86ID:ucm3nKK6 最近Q&Qが70〜80年代に出してたピンレバー脱進機の手巻き集めに精を出してる
https://i.imgur.com/iAx7iV6.jpg
https://i.imgur.com/iAx7iV6.jpg
456Cal.7743
2020/07/23(木) 18:03:53.96ID:6MjBGcoG いいね!
457Cal.7743
2020/07/28(火) 23:08:49.22ID:uEQFjuGy シチズン時計マニュファクチャリング、全社員は約3千人から希望退職550人募集
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072801121
http://cwmj.citizen.co.jp/company/images/group_fig_01.gif
http://cwmj.citizen.co.jp/
Q&Qはどうなるんだろう
収益率良いとはいえないだろうし、もしかしたら…
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072801121
http://cwmj.citizen.co.jp/company/images/group_fig_01.gif
http://cwmj.citizen.co.jp/
Q&Qはどうなるんだろう
収益率良いとはいえないだろうし、もしかしたら…
458Cal.7743
2020/07/29(水) 13:26:34.28ID:zQinA6oD Q&Qは事務機器とか計算機の部門じゃね
459Cal.7743
2020/07/29(水) 20:36:08.01ID:ItM6BbGo460Cal.7743
2020/07/29(水) 20:37:51.81ID:huOF/9Je コレクションだから使わなくても良いんじゃね
461Cal.7743
2020/07/29(水) 21:49:24.89ID:MPBYDWSi462Cal.7743
2020/07/30(木) 19:35:04.81ID:IbTV7fC3463Cal.7743
2020/07/31(金) 05:12:42.93ID:N4z01Neb464Cal.7743
2020/08/13(木) 07:24:48.76ID:QZ7cmx+3465Cal.7743
2020/08/13(木) 19:10:06.48ID:fji9S732466Cal.7743
2020/08/16(日) 09:07:53.99ID:xU4ClAQ+ スマイルソーラー初代モデルのオールホワイト秒針2秒ステップでそのうち止まってしまった
朝日に数時間浴びたら動いたけど二次電池劣化してると思われどっち道もう寿命だよね
朝日に数時間浴びたら動いたけど二次電池劣化してると思われどっち道もう寿命だよね
469Cal.7743
2020/08/16(日) 14:11:16.62ID:d1HbkHIC 電池交換出来る構造にすりゃドンキ買ったかも
470Cal.7743
2020/08/16(日) 16:51:53.39ID:xU4ClAQ+471Cal.7743
2020/08/16(日) 17:07:27.16ID:k8Mhs+Dj アナログ好きならスマイルソーラーは持ってなきゃだな、俺も10本位ある、精度も月10秒以内流石MIYOTA製、また増えそう。
472Cal.7743
2020/08/16(日) 21:14:17.87ID:d1HbkHIC 月差1分でも許せる
473Cal.7743
2020/08/23(日) 15:30:23.67ID:fidjtVeV474Cal.7743
2020/08/23(日) 17:48:38.08ID:PMRCSLvl >>473
このマリーンカラー清潔感あってよいよね
このマリーンカラー清潔感あってよいよね
475Cal.7743
2020/08/23(日) 18:09:04.46ID:74QS47B2 カシオも1000円で10気圧作れ!
476Cal.7743
2020/08/23(日) 18:51:38.59ID:BNQP/720 どこにでもいるけど画像だけ貼っていく奴何なんだ。おそらく同じ奴だと思うけど
477Cal.7743
2020/08/23(日) 18:52:39.14ID:nRd8BLkK ふ、ふぁるこん?
479Cal.7743
2020/08/23(日) 20:00:28.05ID:BNQP/720 >>477
よく間違われてるけどフォルコンらしい
よく間違われてるけどフォルコンらしい
480Cal.7743
2020/08/24(月) 00:15:57.60ID:5W6vg8xs シチズンとしては、英国発音で読んで欲しいのね
ずっと、ファルコンだと思ってた
個人的には、Q&Qのままで良かったけど
ずっと、ファルコンだと思ってた
個人的には、Q&Qのままで良かったけど
481Cal.7743
2020/08/24(月) 00:39:21.95ID:7A3lrxh/ >>480
Q&Qのロゴはダサすぎ。
Q&Qのロゴはダサすぎ。
482Cal.7743
2020/08/24(月) 01:25:23.19ID:pc0csYiT そんなのわかってるわ
483Cal.7743
2020/08/24(月) 01:33:16.77ID:AHC+8CqY スマイルソーラーのQ&Qのロゴマークはオシャレだよな。
484Cal.7743
2020/08/24(月) 09:52:08.03ID:rnYZqkVP 昔よく食べたなあ
キュウリのキューちゃん
キュウリのキューちゃん
485Cal.7743
2020/08/24(月) 20:21:38.47ID:5W6vg8xs >>481
そんなズバッと言うなよw
Q&Qは、Quality(品質の良いものを)&Quantity(より多くの人へ)
というコンセプトで、グローバル展開もしてるんだから…
何で、Falconにしたのと思う訳です
そんなズバッと言うなよw
Q&Qは、Quality(品質の良いものを)&Quantity(より多くの人へ)
というコンセプトで、グローバル展開もしてるんだから…
何で、Falconにしたのと思う訳です
486Cal.7743
2020/08/25(火) 01:03:24.63ID:iEdAsrK1 フリーウェイトラディショナルクラブというのもあったね
https://i.imgur.com/uEbm5A9.jpg
https://i.imgur.com/uEbm5A9.jpg
487Cal.7743
2020/08/25(火) 03:35:03.58ID:abEEob7B クイズ番組みたい
488Cal.7743
2020/08/25(火) 11:45:31.19ID:1hHLbRMt 安売りのスーパーみたいだ
489Cal.7743
2020/09/01(火) 17:02:46.81ID:7tjX4fP0490Cal.7743
2020/09/01(火) 22:19:49.03ID:pcVPdC0v おっさん世代でも、「ベルトクイズQ&Q」は通常の大人版よりも、
”夏休み 子供大会”の方が思い出深い。
最後の問題に正解した子がラテカセ(人気商品)を手に入れると、TVの前で「くそ〜、いいな〜」と嫉妬したり。
”夏休み 子供大会”の方が思い出深い。
最後の問題に正解した子がラテカセ(人気商品)を手に入れると、TVの前で「くそ〜、いいな〜」と嫉妬したり。
491Cal.7743
2020/09/02(水) 19:05:16.80ID:mb4Dy3GS 親戚が小学生の時その番組出演中してたよ。今はNHKの解説委員
492Cal.7743
2020/09/02(水) 19:11:40.93ID:bdXp7+z9 50代だけど全く記憶に無い
動画サイトで確認したが見た事無い番組だった
動画サイトで確認したが見た事無い番組だった
493Cal.7743
2020/09/05(土) 00:07:17.08ID:RkkTp7b6 北海道から沖縄まで全国で放送していたのに?
494Cal.7743
2020/09/05(土) 02:37:36.17ID:+/pE74GT おまいら俺今スマイルソーラー沼にはまってる、どう考えてもコスパ世界最強アナログ腕時計だと俺は思ってる、今20本位ある、おまいら何本あるの?
495Cal.7743
2020/09/05(土) 08:17:21.16ID:bSkrCPks ドンキに行く機会無いんで持ってない。
497Cal.7743
2020/09/07(月) 03:05:38.20ID:ECLesrz2 俺は今まで電池交換までして使ってる腕時計何て無いんだが、おまいら古いQ&Q電池交換して、10年以上使ってるのあるの?
498Cal.7743
2020/09/07(月) 07:43:27.19ID:ceYRi3lI 電池の切れた時計はどうしてるの?
499Cal.7743
2020/09/07(月) 15:14:19.93ID:33w7hifJ 百均で電池買える。交換も自分でやる。10年は使ったこと無い。
500Cal.7743
2020/09/07(月) 15:39:15.52ID:BJw5Jx5I チプカシはたまに電池切れのを引っ張り出して交換してる
DTMF付きデータバンクとか電池電波のデータバンクとか
DTMF付きデータバンクとか電池電波のデータバンクとか
501Cal.7743
2020/09/07(月) 18:01:21.53ID:1wwXI9rW 電池交換してパッキンが真円以外だと取り寄せなきゃならないのが。スクリューバックの工具要らないのは楽だね
502Cal.7743
2020/09/07(月) 18:06:56.74ID:BJw5Jx5I そうそう
データバンクのパッキンの形がアレで締め過ぎないように気遣ってるw
データバンクのパッキンの形がアレで締め過ぎないように気遣ってるw
503Cal.7743
2020/09/19(土) 23:21:26.94ID:fOzuEKH3 >>498
電池切れになるまで使えば外見ボロボロで捨てて新しいの買う、観賞用の腕時計て意味あるの?今の時代電波置時計有れば部屋には十分、正確な腕時計1ー2個有れば腕時計には困らんし。
電池切れになるまで使えば外見ボロボロで捨てて新しいの買う、観賞用の腕時計て意味あるの?今の時代電波置時計有れば部屋には十分、正確な腕時計1ー2個有れば腕時計には困らんし。
504Cal.7743
2020/09/24(木) 19:33:26.45ID:fqmyOdtO 時計が可哀想じゃないか
505Cal.7743
2020/09/24(木) 20:15:26.96ID:rG88LmkJ うむ (`・ω・´)
507Cal.7743
2020/10/12(月) 22:19:43.58ID:kBq/Sv2D508Cal.7743
2020/10/13(火) 05:25:36.29ID:B1L2hDBd >>259
カワ(・∀・)イイ!!
カワ(・∀・)イイ!!
509Cal.7743
2020/10/13(火) 19:57:14.42ID:5jrlZghw512Cal.7743
2020/10/17(土) 23:34:28.70ID:wLDkZQUF 黒系樹脂のデジタルには
グリーンの液晶てことで
タイメックスかな
数字もちょうどいいくっきり感
グリーンの液晶てことで
タイメックスかな
数字もちょうどいいくっきり感
514Cal.7743
2020/10/18(日) 06:46:49.24ID:DlGuKMqu CASIOのF91wよりカレンダーがフルオートとカラバリの質がいい。
515Cal.7743
2020/10/18(日) 14:44:47.05ID:I+Pzd0Z8 シチズン最強伝説!
516Cal.7743
2020/10/18(日) 21:06:35.21ID:FxKD6rjb シチズンってロゴのアナログと京欲しい。プロマスターがもう少し小さければ買ったんだけどね
517Cal.7743
2020/10/18(日) 21:12:57.40ID:latLIIg/ 昔は程よいサイズだったのにね
518Cal.7743
2020/10/20(火) 01:40:28.83ID:IluuIm4q >>497
今頃レスするのもなんだが、俺は電池交換を繰り返して3800円で買ったQ&Qを17年使ったぞ
その後買ったシチズン(今のレグノと同じ型)や中華セイコークロノが5年でお釈迦になるのは
根性が足りんとしか言いようが無いわ
今頃レスするのもなんだが、俺は電池交換を繰り返して3800円で買ったQ&Qを17年使ったぞ
その後買ったシチズン(今のレグノと同じ型)や中華セイコークロノが5年でお釈迦になるのは
根性が足りんとしか言いようが無いわ
520Cal.7743
2020/10/20(火) 11:29:15.87ID:FZt/pVhm >>518
根性足りんωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ
根性足りんωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ
521Cal.7743
2020/10/21(水) 22:18:54.98ID:X3/AKCQn D020-301買ったんだが一年くらいでメッキが腐食し始めてるんだが
Q&Qってメッキ弱すぎない?
Q&Qってメッキ弱すぎない?
522Cal.7743
2020/10/21(水) 23:58:08.04ID:QoNofQjL ステンレスしか買いたくない
523Cal.7743
2020/10/22(木) 15:28:57.36ID:Q5qP0pVW リューズのメッキが剥げてきた
研磨剤で磨いたらヘアライン仕上げならないかな
研磨剤で磨いたらヘアライン仕上げならないかな
524Cal.7743
2020/10/22(木) 17:16:15.98ID:1023nSMB (´・ω・)つ【ピカール】
525Cal.7743
2020/10/22(木) 18:48:37.68ID:7NrrQqFa 安い時計をヘアライン処理したいなら砂消しゴムが良いよ
526Cal.7743
2020/10/23(金) 23:18:21.10ID:QLZq/prW527Cal.7743
2020/10/23(金) 23:23:15.44ID:QLZq/prW528Cal.7743
2020/10/23(金) 23:24:29.93ID:QLZq/prW529Cal.7743
2020/10/23(金) 23:25:22.94ID:QLZq/prW あかん
うぷろだがうまく作動せん
うぷろだがうまく作動せん
530Cal.7743
2020/10/23(金) 23:25:50.30ID:QLZq/prW531Cal.7743
2020/10/23(金) 23:26:35.40ID:QLZq/prW ↑
やっとうまくいった
「ダウンロード」押してくれ
やっとうまくいった
「ダウンロード」押してくれ
532Cal.7743
2020/10/24(土) 02:37:48.05ID:PBSpSMuM セイコー5みたいw
533Cal.7743
2020/10/24(土) 09:55:47.60ID:AOLMubyW 写真のとり方うまいですね、やっぱりカッコいい。
534Cal.7743
2020/10/27(火) 00:08:42.75ID:tCmqeY4D535Cal.7743
2020/10/27(火) 02:53:05.13ID:5JeRalbL 全然ダサいし高杉
536Cal.7743
2020/10/27(火) 09:35:16.69ID:tCmqeY4D えっ、高杉……?
これで……?
これで……?
537Cal.7743
2020/10/27(火) 10:50:37.90ID:FZ/9zDrB 高すぎって、ソーラー発電だしこのくらいの価格は妥当じゃないの?
538Cal.7743
2020/10/27(火) 11:06:28.46ID:B6un90T7 字がもうちょっと細ければ。
539Cal.7743
2020/10/27(火) 12:28:04.33ID:LVk51lu+ フリーウェイのソーラーなら尼で2千円切ってるで
540Cal.7743
2020/10/29(木) 22:39:11.02ID:lB/jX0cO ムーンフェイズの QZ10J307 を買った。尼プライムデーセールで3850円。
通常価格5500円(現在は20%OFFクーポン適用でで4400円)。
https://i.imgur.com/r6DeUwI.jpg
https://i.imgur.com/PKpMjZY.jpg
https://i.imgur.com/czULUQW.jpg
この値段でムーンフェイズが買えるのはQ&Qくらいだろうなぁw 安っぽいなりに悪くない気がする。
まぁ、クオーツだし、他のムーンフェイズが高いのは、ムーンフェイズにコストがかかるというより、
「ムーンフェイズに見合う外装」にするのにコストがかかるからなんだろうな。
だけどこれ、月が小さい。もう一回り大きく描いてほしかったな。
通常価格5500円(現在は20%OFFクーポン適用でで4400円)。
https://i.imgur.com/r6DeUwI.jpg
https://i.imgur.com/PKpMjZY.jpg
https://i.imgur.com/czULUQW.jpg
この値段でムーンフェイズが買えるのはQ&Qくらいだろうなぁw 安っぽいなりに悪くない気がする。
まぁ、クオーツだし、他のムーンフェイズが高いのは、ムーンフェイズにコストがかかるというより、
「ムーンフェイズに見合う外装」にするのにコストがかかるからなんだろうな。
だけどこれ、月が小さい。もう一回り大きく描いてほしかったな。
541Cal.7743
2020/10/30(金) 00:14:36.30ID:gmOBB+Yb 文字盤の立体感も結構すごいな
542Cal.7743
2020/11/07(土) 17:43:41.46ID:PVtf82K8 アナログソーラー電波買ったがガス欠状態なのかけっこう充電時間かかるな
蛍光灯だけじゃ足りないのかと思って懐中ライトの光当てたらようやく2秒刻みで動き出した
初期不良ってわけでもないのだろうな
蛍光灯だけじゃ足りないのかと思って懐中ライトの光当てたらようやく2秒刻みで動き出した
初期不良ってわけでもないのだろうな
543Cal.7743
2020/11/07(土) 18:51:08.54ID:VH9OCLyh (´・ω・)つ 太陽光発電
544Cal.7743
2020/11/07(土) 19:12:44.90ID:PVtf82K8 急遽人へのプレゼントで動くようにしてやりたかったんだな
そのうち時刻も勝手に合ってくれるんだろうと
そのうち時刻も勝手に合ってくれるんだろうと
545Cal.7743
2020/11/07(土) 19:18:20.76ID:PVtf82K8 今きゅるっと回ったw
頑張れシチズン
頑張れシチズン
546Cal.7743
2020/11/07(土) 19:19:05.73ID:13ZAgyXD >>544
こういうのあるらしいからやっぱ強力な光源が必要なんじゃね
ソーラー時計を効率よく屋内で充電できるLED充電器
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1186421.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1186/421/4_o.jpg
こういうのあるらしいからやっぱ強力な光源が必要なんじゃね
ソーラー時計を効率よく屋内で充電できるLED充電器
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1186421.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1186/421/4_o.jpg
547Cal.7743
2020/11/07(土) 19:28:37.20ID:PVtf82K8 父親が20年使ったシチズンソーラーが壊れたってんで似たようなの探したんだけどちょっと不安だな
もう外とか出歩かないし
もう外とか出歩かないし
548Cal.7743
2020/11/07(土) 19:31:44.34ID:hAe/RhvK 家の中だけでソーラー腕時計はちと厳しいんじゃね?いける?
549Cal.7743
2020/11/07(土) 19:40:43.59ID:PVtf82K8 たまに直射日光当たるとこ保管してくれればと思ったんだがじいさんだからな
とはいえホムセンのつるしのクォーツやるのもなんだかと思ってよぅ
とはいえホムセンのつるしのクォーツやるのもなんだかと思ってよぅ
550Cal.7743
2020/11/07(土) 19:54:53.70ID:13ZAgyXD カシオのエディフィスには実はロゴマークがないラインナップがあるんだが
それはバッテリー式で10年持つのが売り
https://image5.brandear.jp/image1/0/19761726_1.jpg
https://img.aucfree.com/w208346694.1.jpg
それはバッテリー式で10年持つのが売り
https://image5.brandear.jp/image1/0/19761726_1.jpg
https://img.aucfree.com/w208346694.1.jpg
552Cal.7743
2020/11/08(日) 03:40:25.50ID:vEqJdP9j >>546
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? いいじゃんw
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? いいじゃんw
553Cal.7743
2020/11/08(日) 09:43:23.52ID:HBnsXmXz556Cal.7743
2020/11/08(日) 13:37:14.01ID:T1nUnlgo そう言えば高校に入学する時に時計を親に買ってもらう時セイコーとシチズンの2択しか無かったなw
俺はシルバーウェイブ買った
俺はシルバーウェイブ買った
557Cal.7743
2020/11/08(日) 18:39:48.37ID:pcJWu+Sn 俺の時代はクウォーツが高級機で音叉時計も頑張っていた時代で機械式は馬鹿にされていた
558Cal.7743
2020/11/16(月) 00:43:37.00ID:CcSB+++p559Cal.7743
2020/11/21(土) 21:52:32.13ID:uY3J8x0G 赤 鈍器で20パーオフw
560Cal.7743
2020/11/21(土) 21:52:50.11ID:uY3J8x0G 誤爆
561Cal.7743
2020/11/23(月) 06:24:52.11ID:PFcJbzJp Amazonで、ソーラーメイト「H062」が予約受付中みたい
日本のラインナップには、無いモデルだよね?
日本のラインナップには、無いモデルだよね?
562Cal.7743
2020/11/23(月) 07:27:17.34ID:ruEWkUpQ H062いいね。かわいい
563Cal.7743
2020/11/23(月) 10:23:12.33ID:nvKI9cwm ミリタリー調だな。見やすくて飽きがこなくて良いな
564Cal.7743
2020/11/23(月) 21:38:33.98ID:qkegxjiR シチズンのくせにたけーよ
こんなダサいの誰か買うの?
こんなダサいの誰か買うの?
565Cal.7743
2020/11/23(月) 22:48:27.41ID:K4HEMwMH ダサくない時計とは
566Cal.7743
2020/11/24(火) 05:04:11.62ID:ZzWu45Pb567Cal.7743
2020/11/24(火) 09:15:59.90ID:NBIw0AuN Q&Qと書いてある時点で何やってもダサい
「それどこの?」と聞かれて「キューアンドキュー」言いたくない
「それどこの?」と聞かれて「キューアンドキュー」言いたくない
568Cal.7743
2020/11/24(火) 12:15:40.26ID:G7NqpdOP >>565
reguno
reguno
569Cal.7743
2020/11/24(火) 17:18:32.43ID:3m+Lc9is アウトドア用の時計を探してる知人にH062を紹介したらその場で予約いれてた
ラドウェザーも似たようなソーラクオーツあるけど3気圧防水なんだよね
ラドウェザーも似たようなソーラクオーツあるけど3気圧防水なんだよね
571Cal.7743
2020/11/29(日) 18:31:19.83ID:6qW8n1u2 H062は、グレーが欲しいかなと思ったら、グレーだけ在庫無しか
20%OFFクーポンが付いてるカラーなだけに残念…
もう少し早く気付けば良かったな
H062を買った人、蓄光の有無を教えてくれると嬉しいです
全てカラーで、長針と短針、数字の外側の所は光りそうに見えるけど
20%OFFクーポンが付いてるカラーなだけに残念…
もう少し早く気付けば良かったな
H062を買った人、蓄光の有無を教えてくれると嬉しいです
全てカラーで、長針と短針、数字の外側の所は光りそうに見えるけど
572Cal.7743
2020/12/23(水) 18:22:31.65ID:7CGZuXaQ >>540
Q&Qはチプカシに比べて糞ダサいと思ってたが、こんなカッコ良いの出してたんだな
流行りのカルレイモンのムーンフェイズよりシンプルでカッコ良いわ
このデザインコードのまま、クオリティ(サファイア風防、質感等)を上げて、あと2〜3万ぐらい高くして、
シチズン・コレクションとしてレギュラー化すれば売れるのに
QQにクォーツロゴじゃ、流石に引け目を感じるからな
Q&Qはチプカシに比べて糞ダサいと思ってたが、こんなカッコ良いの出してたんだな
流行りのカルレイモンのムーンフェイズよりシンプルでカッコ良いわ
このデザインコードのまま、クオリティ(サファイア風防、質感等)を上げて、あと2〜3万ぐらい高くして、
シチズン・コレクションとしてレギュラー化すれば売れるのに
QQにクォーツロゴじゃ、流石に引け目を感じるからな
573Cal.7743
2020/12/27(日) 02:17:36.14ID:dA45r0gA 今更だがスマイルソーラー買った
シンプルで軽くてトゲトゲ感なくてほんとスマイルやね
シンプルで軽くてトゲトゲ感なくてほんとスマイルやね
574Cal.7743
2020/12/27(日) 11:54:02.07ID:+Tnq+57k オメいい色買ったな!
俺は十数個持ってるが皆んな窓際に向けてるから置き場所に苦労してるw
俺は十数個持ってるが皆んな窓際に向けてるから置き場所に苦労してるw
575Cal.7743
2020/12/27(日) 14:49:54.68ID:at3Wkjgi 十数個って…富豪じゃん
576Cal.7743
2020/12/27(日) 16:28:28.18ID:tau3mhbk とみごうw
鈍器で980円
鈍器で980円
577571
2021/01/05(火) 00:24:04.04ID:eseXhqgs H062のAmazonレビューに感謝
ありがとう
ありがとう
579Cal.7743
2021/01/09(土) 19:39:22.79ID:4Jhdaon0 約半年部屋に放置してたら止まった
https://i.imgur.com/Y0eHG1r.jpg
https://i.imgur.com/Y0eHG1r.jpg
580Cal.7743
2021/01/18(月) 21:08:49.70ID:1SJDhP2Q Q&Qとレグノって似てる希ガス
581Cal.7743
2021/01/19(火) 18:23:32.87ID:iBt5gwVh M173のクリアバージョンが届いた
カシオと違って本体もクリアなのが良い
早くカラバリが増えないかな
カシオと違って本体もクリアなのが良い
早くカラバリが増えないかな
582Cal.7743
2021/02/12(金) 16:20:43.69ID:ioOpE+iN シチズンの REGUNOもいいね
583Cal.7743
2021/02/19(金) 13:25:10.59ID:WeaDeA+l H062って、日本の公式に載ってないし
検索で海外も出て来ない謎モデルなんだけど
どこ発なんだろ
検索で海外も出て来ない謎モデルなんだけど
どこ発なんだろ
584Cal.7743
2021/02/28(日) 03:41:55.38ID:2MHFZhFX 鈍器で安かったからフルメタル反転買ったけど数字が暗すぎて何時か見にくい
585Cal.7743
2021/02/28(日) 10:08:22.98ID:of6g0l7D 最近、バリエーション増えてる?
586Cal.7743
2021/03/31(水) 16:36:03.56ID:EQnclPzk 春になっても、特に新作のアナウンスも無く…
Q&Qのサイトは、放置されてる感が漂ってるね
スマイルソーラーは新作あるみたいだけど
Q&Qのサイトは、放置されてる感が漂ってるね
スマイルソーラーは新作あるみたいだけど
587Cal.7743
2021/04/01(木) 10:14:05.17ID:7j8877y3 正確な腕時計一本欲しくなって調べてたが
電波ソーラーMHS7が5千円ちょいって破格値だよな10気圧防水だし
電波ソーラーMHS7が5千円ちょいって破格値だよな10気圧防水だし
588Cal.7743
2021/04/01(木) 10:47:44.14ID:/woZmBcD 電波はいいけどソーラーは要らん
589Cal.7743
2021/04/01(木) 11:06:55.00ID:dQVrP4Rf ソーラー無いと電池切れ早くね?
590Cal.7743
2021/04/08(木) 00:42:21.67ID:H5HFm/wr 最近アナログが3個電池切れた
591Cal.7743
2021/04/18(日) 14:38:49.34ID:7o35VcrM 1984年あたりに買ったやつ、未だ動くところが機械式の良いところ。
多分だけど「スクールタイム」っていう名前だと思われますが発売年とかわからない。
詳細がわかる人がいたら教えて下さい。
https://i.imgur.com/iQ7Ei5f.jpg
多分だけど「スクールタイム」っていう名前だと思われますが発売年とかわからない。
詳細がわかる人がいたら教えて下さい。
https://i.imgur.com/iQ7Ei5f.jpg
592Cal.7743
2021/04/19(月) 14:41:27.44ID:Go5D9O4C メーカーに問い合わせた方が早いのでは?
混乱させたら申し訳ないけど
スクールタイムと聞くと、セイコーが思い浮かぶ
混乱させたら申し訳ないけど
スクールタイムと聞くと、セイコーが思い浮かぶ
593Cal.7743
2021/04/21(水) 20:13:31.07ID:tGVzDoe7 Q&Qのサイトは生きてたね
「ゴールデンウィーク休業のお知らせ」
が出ただけだけど…
「ゴールデンウィーク休業のお知らせ」
が出ただけだけど…
594Cal.7743
2021/05/10(月) 09:04:18.88ID:xZnhweTu カッケー!くね?
THE SUIT COMPANY
Q&Qコラボ/Smile Solar ダイバーズウォッチ
https://www.uktsc.com/products/detail.php?product_id=39765
https://www.uktsc.com/images/flash/407/407_QQSMILE01-BL/407_QQSMILE01-BL_l.jpg
https://www.uktsc.com/images/flash/407/407_QQSMILE01-BL/407_QQSMILE01-BL_l_e.jpg
THE SUIT COMPANY
Q&Qコラボ/Smile Solar ダイバーズウォッチ
https://www.uktsc.com/products/detail.php?product_id=39765
https://www.uktsc.com/images/flash/407/407_QQSMILE01-BL/407_QQSMILE01-BL_l.jpg
https://www.uktsc.com/images/flash/407/407_QQSMILE01-BL/407_QQSMILE01-BL_l_e.jpg
595Cal.7743
2021/05/10(月) 13:28:15.76ID:Na5W/8IG 全然、スーツぽくないだろ
596Cal.7743
2021/05/10(月) 20:49:39.89ID:MNsl5eXP 細かい事だけど、蛍光塗料で大丈夫かなと思ってしまう
きっと、蓄光・夜光なんだと思うけど
きっと、蓄光・夜光なんだと思うけど
597Cal.7743
2021/05/22(土) 06:10:06.05ID:uJ60wWWZ なんかこのデザインが好きでは無いな 初代のダイバーの方が好み!
御殿場でディズニー3本5500円でセールしてたので買ったよ
御殿場でディズニー3本5500円でセールしてたので買ったよ
599Cal.7743
2021/06/04(金) 01:21:11.30ID:CLQJSUTu ガラスの耐圧性能を優先した昔の本物ダイバーズのイメージだよ
600Cal.7743
2021/06/07(月) 22:38:12.96ID:CkXo8ORq https://qq-watch.jp/eng/lineup/detail.html?id=VR52J012Y
これ欲しいけど、気になるのは、まず日本では買えないんだよね…
これ欲しいけど、気になるのは、まず日本では買えないんだよね…
601Cal.7743
2021/06/07(月) 23:05:48.47ID:lEPt+k2C そのうちアマゾンで買えるんじゃね?
602Cal.7743
2021/06/09(水) 20:25:20.22ID:l5A5hsXz そうかな…そうなるといいけどね
603Cal.7743
2021/06/11(金) 18:45:16.71ID:RWRbfvGL ダイバーっぽいのをヤフオクで1円で落札した。
送料が930円w
ttps://www.skroutz.gr/s/24079057/Q-Q-VS24J005.html
チプカシよりQ&Qの方が性能上やね
送料が930円w
ttps://www.skroutz.gr/s/24079057/Q-Q-VS24J005.html
チプカシよりQ&Qの方が性能上やね
604Cal.7743
2021/06/12(土) 06:31:19.68ID:0GNpjebp D020-301の外見でソーラーの機種はありませんか?
605Cal.7743
2021/06/13(日) 01:08:57.12ID:AZPvPeEN Q&Qの一番安い系のやつ買って原付のハンドルに巻いてみたら黒地に蛍光緑で太めの針が凄い見やすいな
前使ってた100均の100円じゃないのは文字盤は大きいけど針細くて見づらかったし助かる
前使ってた100均の100円じゃないのは文字盤は大きいけど針細くて見づらかったし助かる
606Cal.7743
2021/06/15(火) 11:46:45.53ID:0a2JaPRd ウレタンベルトとか簡単に切れるから
タイラップで止めたほうがいいぞ
タイラップで止めたほうがいいぞ
607Cal.7743
2021/06/15(火) 20:38:52.65ID:opdQLqEf プラボディは夏の紫外線で割れそうだね。
608Cal.7743
2021/06/24(木) 15:13:22.38ID:Faiaflho 昔これの40mm白ケース緑秒針のモデル買ったけど合わずに仕舞い込んだままになってた
機械式は可愛くてよく使うけど道具としてならデジタルも選べるクォーツがやっぱり便利だな
機械式は可愛くてよく使うけど道具としてならデジタルも選べるクォーツがやっぱり便利だな
609Cal.7743
2021/06/25(金) 17:26:57.80ID:RzCIXA07 鈍器にスマイルソーラが500円で売ってた
610Cal.7743
2021/06/25(金) 17:32:23.73ID:P0c6QxEr ドンキってオメガも扱ってるんだな
613Cal.7743
2021/06/29(火) 12:40:45.70ID:8RhKxbgw ダイバーぽいソーラー駆動のをドンキで見つけた。日付表示なしなところが良い。ついていない方が間違えなくて無難
614Cal.7743
2021/07/13(火) 03:44:45.28ID:749DBHJY ヤッパリ今のアナログ腕時計はスマイルソーラーが何かおしゃれだよな?オモチャみたいでかわいい。
615Cal.7743
2021/07/13(火) 07:50:28.31ID:0mE7VoP7 スウォッチなんてメチャクチャ高いべ
616Cal.7743
2021/08/21(土) 15:51:34.33ID:pKHNcM2/ Q&QのHPに「H062」と「H064」が掲載されたけど
随分前から、Amazonとかで売ってた物だよね
こんなに日数が経過してから、登場!って、よく分からんのだが
随分前から、Amazonとかで売ってた物だよね
こんなに日数が経過してから、登場!って、よく分からんのだが
617Cal.7743
2021/09/23(木) 21:31:16.45ID:r7hLRAVC ハコヅメで永野芽郁ちゃんが着けてたの
スマイルソーラーだよね?
スマイルソーラーだよね?
618Cal.7743
2021/10/09(土) 18:12:35.23ID:Yd6eIm3w 回転ベゼルの時計が欲しくて数日迷いに迷った末に白のVS30-002買うたすげえ安い
黄ばむ言うがどうせまずベルトが切れるだろうし3〜5年もてば桶
カシオのはデイデイト表示が邪魔
黄ばむ言うがどうせまずベルトが切れるだろうし3〜5年もてば桶
カシオのはデイデイト表示が邪魔
619Cal.7743
2021/10/16(土) 20:55:39.20ID:OYk8xliP ズボンのポケットの中に入れてるから回転ベゼルがずれる
620Cal.7743
2021/10/16(土) 21:10:48.54ID:A9R216Ck621Cal.7743
2021/10/23(土) 01:06:31.60ID:dlsBUIeD 何でチプカシのスレがあんなに伸びるのに
このスレは伸びないんだ?
おまえらは一体今まで何をやってたんだ?
YouTube見てもチプカシより遥かに動画は少ないし…
一念発起を期待する
このスレは伸びないんだ?
おまえらは一体今まで何をやってたんだ?
YouTube見てもチプカシより遥かに動画は少ないし…
一念発起を期待する
622Cal.7743
2021/10/23(土) 01:08:46.64ID:dlsBUIeD ブランドとしてQ&Qはある程度知名度はあるわけだし
この伸びなさはおまえらのフヌケさの問題だなw
この伸びなさはおまえらのフヌケさの問題だなw
623Cal.7743
2021/10/23(土) 01:57:46.76ID:G41SwU48 がんばれ!
シチズン falcon Q&Q
エイエイオー!!
シチズン falcon Q&Q
エイエイオー!!
624Cal.7743
2021/10/23(土) 05:29:14.70ID:fA5Ofrpc625Cal.7743
2021/10/23(土) 05:57:08.55ID:dlsBUIeD628Cal.7743
2021/10/23(土) 14:25:10.76ID:UE25P4UG アナログはチプシチだよな
630Cal.7743
2021/10/23(土) 20:23:51.58ID:f5fwRV9u 1,000円ぐらいで買えて評判も良さげなモデルがいくつもある
631Cal.7743
2021/10/23(土) 20:24:19.44ID:Y1EZSR5p バンド変えるんなら黒
632Cal.7743
2021/10/23(土) 21:55:36.50ID:BlQ80U3X 男で気取らないでQ&Qとか付けてると
かっこいいよな
イケメンならwww
かっこいいよな
イケメンならwww
633Cal.7743
2021/10/24(日) 17:43:19.01ID:+QkFt4Ap 評判のいい1000円モデル、VP84J850を
買いました
気に入ってます!
買いました
気に入ってます!
634Cal.7743
2021/10/24(日) 18:17:07.34ID:MPqkU6Yx 何だかんだでQ&Q(Falcon)はコスパがいいしよくできている
635Cal.7743
2021/10/24(日) 18:40:16.09ID:Iw+UmRLA アナログはカシオより安い値段でベルト変えると高見えする。ただ語る事はほとんどないからスレも伸びず
636Cal.7743
2021/10/24(日) 21:32:23.15ID:SYxq3dJm637Cal.7743
2021/10/24(日) 23:38:07.49ID:VKVTIcGt 年取ったらシュッとした格好しとけよ
服や持ち物がヨレヨレだと単なる古事記だぞ
服や持ち物がヨレヨレだと単なる古事記だぞ
638Cal.7743
2021/10/24(日) 23:40:29.48ID:cS220t7r そんなおっさんいくらでもいるよw
639Cal.7743
2021/10/24(日) 23:43:08.90ID:cS220t7r640Cal.7743
2021/10/24(日) 23:46:53.84ID:cS220t7r まあはっきり言うと
見た目を気にするのは30代ぐらいがピーク
あまりに見た目気にしすぎるのは
ガキに見えなくもない
いい、悪いは別にして
見た目を気にするのは30代ぐらいがピーク
あまりに見た目気にしすぎるのは
ガキに見えなくもない
いい、悪いは別にして
641Cal.7743
2021/10/24(日) 23:50:50.34ID:cS220t7r まあROLEXだのロレロレレロレロだの
言って喜ぶ年代のピークが30代ぐらいたまからな
もっと年を取るとそれがどうした?となる
個人差はあるけどな
言って喜ぶ年代のピークが30代ぐらいたまからな
もっと年を取るとそれがどうした?となる
個人差はあるけどな
642Cal.7743
2021/10/24(日) 23:58:59.86ID:cS220t7r643Cal.7743
2021/10/25(月) 00:19:54.78ID:hWXEpi+n しまむらとQ&Qのコラボあったのか?
それはさぞかし便利だなw
俺の行きつけのしまむらでは見なかったけどwww
それはさぞかし便利だなw
俺の行きつけのしまむらでは見なかったけどwww
644Cal.7743
2021/10/25(月) 00:30:03.06ID:hWXEpi+n まじチプカシばっか使ってた人は
たまにチプシチ使うと新鮮だぞ
チプカシにはない良さがある
たまにチプシチ使うと新鮮だぞ
チプカシにはない良さがある
646Cal.7743
2021/10/25(月) 18:10:55.44ID:BsJVmxYT VP46-854がアマゾンでベストセラーになってて、どうしたんだろと思ってたが
カシオが値上げしたから、こちらが注目されるようになったのかな!?
何にしても、ミヨタ2035は偉大だよね
カシオが値上げしたから、こちらが注目されるようになったのかな!?
何にしても、ミヨタ2035は偉大だよね
647Cal.7743
2021/10/26(火) 14:40:52.92ID:qgEuXtc4 今更ながら近所のドンキでスマイルソーラー購入
2000円だったけど結構満足
デザインいいよね
2000円だったけど結構満足
デザインいいよね
648Cal.7743
2021/10/30(土) 23:21:33.08ID:LR4/wu3Z649Cal.7743
2021/11/01(月) 00:38:49.17ID:NEao2NwW ウレタンベルトの商品は経年劣化でどれくらいで駄目になりますか?
650Cal.7743
2021/11/01(月) 08:21:45.52ID:MoiEbJS0 経年劣化以前に強度ないからすぐ切れる
652Cal.7743
2021/11/01(月) 09:32:38.60ID:Oy3jnLaM でも実際汗かいて直ぐに臭くなるのが皮ベルト
654Cal.7743
2021/11/01(月) 16:32:24.05ID:vAz5Jyne 単に経年劣化で考えると何年とは答えられないけど
8年〜9年くらい前に買った未使用のは、まだ大丈夫っぽいよ
使い始めたら、使い方や運次第な所もあるから何年とも言いづらい
自身の経験では、1年未満で切れてしまった事もあるし、4年経っても大丈夫だったり
穴の位置が合わず、バンドをきつめに締める事になると引っ張られる分、負担は増すよね
8年〜9年くらい前に買った未使用のは、まだ大丈夫っぽいよ
使い始めたら、使い方や運次第な所もあるから何年とも言いづらい
自身の経験では、1年未満で切れてしまった事もあるし、4年経っても大丈夫だったり
穴の位置が合わず、バンドをきつめに締める事になると引っ張られる分、負担は増すよね
655Cal.7743
2021/11/01(月) 20:19:26.30ID:wR06sfCX なんでもすぐに臭くなる汚ねえ体質のオッさんは不憫だな
657Cal.7743
2021/11/01(月) 23:23:47.38ID:Mp7DO0WY658Cal.7743
2021/11/04(木) 01:34:39.51ID:TK9Lvkwn ウレタンベルトは切れるって話はよく出るけど
強く締めたり、野外であんまし活動しないせいか10年経っても劣化する気配がないなあ
強く締めたり、野外であんまし活動しないせいか10年経っても劣化する気配がないなあ
659Cal.7743
2021/11/04(木) 05:14:05.36ID:lZQTQSQ4660Cal.7743
2021/11/04(木) 17:28:47.72ID:kfRvi7sD 屋内使用であれば長く使えそうだね
屋外で日光や雨に晒される環境だと、バンドの寿命が短くなっても仕方ない
屋外で日光や雨に晒される環境だと、バンドの寿命が短くなっても仕方ない
661Cal.7743
2021/11/05(金) 09:38:25.63ID:5XauROte 屋内でも工場等の肉体作業なら2年で切れる
662Cal.7743
2021/11/05(金) 23:09:19.91ID:xCj41MbD Q&Qのファンは見る目があるよな!
663Cal.7743
2021/11/05(金) 23:14:43.15ID:xCj41MbD 例えば、2000〜3000円ぐらいのダイバーズウォッチタイプ
チプカシ、ALBA、Q&Q
それそれ長所はあるが長時間に及ぶ協議の結果、
私はQ&Qが一番と判断したのである!
チプカシ、ALBA、Q&Q
それそれ長所はあるが長時間に及ぶ協議の結果、
私はQ&Qが一番と判断したのである!
664Cal.7743
2021/11/05(金) 23:19:00.30ID:xCj41MbD 理由
機種によるが、個人的にソーラー、蓄光、コスパを重視するとそうなった
機種によるが、個人的にソーラー、蓄光、コスパを重視するとそうなった
665Cal.7743
2021/11/06(土) 00:31:18.93ID:fAGw90iz 頭悪そう
666Cal.7743
2021/11/06(土) 11:46:22.17ID:e8kJeaiU ソーラーより10年電池のほうがよくね?
667Cal.7743
2021/11/06(土) 12:14:16.92ID:ljuPVjar 実際スマイルソーラーの性能や効率ってどう?
エコドライブとは違うよね? それともCITIZENを冠してないから呼称を変えてるだけかな
エコドライブとは違うよね? それともCITIZENを冠してないから呼称を変えてるだけかな
668Cal.7743
2021/11/06(土) 13:51:58.29ID:8icB6tnV669Cal.7743
2021/11/06(土) 19:40:36.22ID:N8AdkBzC またQ&Q買っちゃいました
気に入ってます
気に入ってます
670Cal.7743
2021/11/06(土) 19:42:13.45ID:bA5tJC6c 電池タイプに電池切れ予告機能が付いてたのはALBAミリタリー
ただし価格帯的にチープとは呼べなかったような気もする
ただし価格帯的にチープとは呼べなかったような気もする
671Cal.7743
2021/11/08(月) 19:14:11.18ID:QH6YJB2e672Cal.7743
2021/11/10(水) 07:23:37.99ID:W0O3QGjd Q&Qとファルコンてどう違うの?
673Cal.7743
2021/11/10(水) 07:24:35.39ID:W0O3QGjd ファルコンじゃなくてフォルコン(folcon)?か
674Cal.7743
2021/11/10(水) 12:37:20.54ID:kEZHKzkM675Cal.7743
2021/11/10(水) 15:43:59.44ID:kTQyM1YW Q&Qとファルコンのダブルネームもあるからよく分からん
Q&Q内のさらに下位ラインモデルがファルコンかと言うと、
そうでもないみたいだし
Q&Q内のさらに下位ラインモデルがファルコンかと言うと、
そうでもないみたいだし
676Cal.7743
2021/11/10(水) 17:50:07.62ID:WjBvsOpz 個人的には、単に名称を変えてみただけと思ってる
「Q&Q」より「Falcon」という字面の印象程度かな
Q&Qのサイトに掲載されてるしね
機能や素材などで価格は違うが、上下は無いと思う
その価格で優劣が付く物でもないしね
「Q&Q」より「Falcon」という字面の印象程度かな
Q&Qのサイトに掲載されてるしね
機能や素材などで価格は違うが、上下は無いと思う
その価格で優劣が付く物でもないしね
677Cal.7743
2021/11/11(木) 04:47:41.28ID:zJeI80SW Q&Qという名称・ロゴがダサすぎる
もう、お家芸のダサさをあえて狙ってるんやろな
やはりシチズンは突き抜けてるわ…
もう、お家芸のダサさをあえて狙ってるんやろな
やはりシチズンは突き抜けてるわ…
678Cal.7743
2021/11/11(木) 06:57:22.60ID:0LJPFbc/ 「ランゲ&息子たち」とか「アーノルド&息子」とかも同じくらいダセえよな
679Cal.7743
2021/11/11(木) 14:18:24.05ID:nSDwmQXk ロレックスは人命や既存の単語じゃなくて「ザク」「ゲルググ」みたいな造語だしな
681Cal.7743
2021/11/12(金) 20:41:05.85ID:xJzWm7m9 シチズン本体のロゴは好き
682Cal.7743
2021/11/14(日) 08:14:45.17ID:6LCVsp1B D&G
ってロゴもQ&Qと同じかそれ以上にダサい
ってロゴもQ&Qと同じかそれ以上にダサい
683Cal.7743
2021/11/14(日) 08:16:07.59ID:6LCVsp1B カットガラスのQ Qがドンキに売っていた
価格が上がってもいいからもうちょっとガラスのカットとキラキラ度を増やしてほしい
価格が上がってもいいからもうちょっとガラスのカットとキラキラ度を増やしてほしい
684Cal.7743
2021/11/14(日) 09:48:28.67ID:qZ45/AO7 DGのが遥かにマシ
GS、AP、JLとかたくさんあるが、QQの出ささは別格の異次元レベル
Qってクエスチョンの略?ありえないダサさ
GS、AP、JLとかたくさんあるが、QQの出ささは別格の異次元レベル
Qってクエスチョンの略?ありえないダサさ
686Cal.7743
2021/11/14(日) 11:06:33.89ID:1OZQ0S5L > Q&Qは、Quality(品質の良いものを)&Quantity(より多くの人へ)のもと環境にやさしいソーラー電源時計と時刻合わせ不要の電波時計を中心とし、またHELLO KITTYなど幅広く商品を揃えています。
687Cal.7743
2021/11/14(日) 12:57:18.29ID:xxijQdU8 Q&Qのフォントが無理
688Cal.7743
2021/11/15(月) 12:52:54.15ID:VNqBh7Cb ブランド名かロゴマークを変えたらいいのに
689Cal.7743
2021/11/15(月) 13:02:44.36ID:zT9/dHIz でも急な冠婚葬祭とかアナログで安いのが欲しいときにQ&Qは貴重な存在だぞ
Falconも
個人的にアナログならチプカシより好き
Falconも
個人的にアナログならチプカシより好き
690Cal.7743
2021/11/15(月) 13:28:08.22ID:mWoGMYlC 別に貴重じゃねー
ホムセンやイオン行けば、いくらでも他に安くて無難で品質保証な選択肢がある
視野が狭い
ホムセンやイオン行けば、いくらでも他に安くて無難で品質保証な選択肢がある
視野が狭い
691Cal.7743
2021/11/15(月) 14:18:41.23ID:zT9/dHIz そうかな?
安い時計は他にいくらでもあるけど
Q&Qみたいな精度のものは少ないと思うけどね
安い時計は他にいくらでもあるけど
Q&Qみたいな精度のものは少ないと思うけどね
692Cal.7743
2021/11/15(月) 14:28:12.97ID:mWoGMYlC クォーツの精度なんて一般人は気にしてない
今は技術の進歩で酷い個体なんかほぼない。
数千円程度で日本製も普通に大量に置かれてる
今は技術の進歩で酷い個体なんかほぼない。
数千円程度で日本製も普通に大量に置かれてる
693Cal.7743
2021/11/15(月) 17:00:55.77ID:eslhwlWX Q&Qとfalconって海外で売れてるの?
694Cal.7743
2021/11/15(月) 17:05:55.87ID:ddr+gaiM 身を慎む葬儀なら分かるが、結婚式なら宝飾ブランドや有名ブランド時計でも問題ない
むしろ見せつけろ
むしろ見せつけろ
695Cal.7743
2021/11/17(水) 23:08:55.04ID:Jsg03vfr696Cal.7743
2021/11/25(木) 17:11:10.15ID:6XhuvB75 グローバルサイトの商品を、日本で気軽に買いたい…
698Cal.7743
2021/11/30(火) 12:12:32.31ID:qfCV7R1o いやむしろ安物はカシオみたいにサンセリフ書体で堂々としててほしいぞ
1000円で買えるのに妙に筆記体とかで高級に見せる努力をする方がビンボくさい
1000円で買えるのに妙に筆記体とかで高級に見せる努力をする方がビンボくさい
699Cal.7743
2021/11/30(火) 16:07:26.62ID:+vO30LKS >>698
どう考えても安っぽいQ&Qのロゴの方がダサいわ
どう考えても安っぽいQ&Qのロゴの方がダサいわ
700Cal.7743
2021/11/30(火) 16:09:43.17ID:rdrya0LJ Falconは我慢できるけどQQは
701Cal.7743
2021/11/30(火) 16:12:19.02ID:7+zJZxRD QロゴがQ太郎みたいで嫌い
702Cal.7743
2021/11/30(火) 19:47:49.44ID:gdMVV+bs スマイルソーラーのロゴはちゃんとデザインしてる
703Cal.7743
2021/12/01(水) 07:17:07.53ID:/JCJ6bIx704Cal.7743
2021/12/12(日) 22:12:12.38ID:LOO7Ab1D 海外の腕時計メーカーによく見られる「○・△」「◎&□」と名前を並べた名称って、
日本で言うと、お笑いコンビのコンビ名みたいなものだよな。
日本で言うと、お笑いコンビのコンビ名みたいなものだよな。
705Cal.7743
2021/12/13(月) 08:23:14.08ID:LHcCmq6V A&A アルチザン&アーティスト
B&B 島田洋七
C&C コンピュータ&コミュニケーションのNEC
D&D ダンジョンズ&ドラゴンズ
E&E エネルギー&エレクトロニクスの東芝
B&B 島田洋七
C&C コンピュータ&コミュニケーションのNEC
D&D ダンジョンズ&ドラゴンズ
E&E エネルギー&エレクトロニクスの東芝
706Cal.7743
2021/12/15(水) 22:16:44.28ID:V7VhU3UG 本日
ヨドバシでQ&Qも含めていわゆるぶら下がりの時計を片っ端から時間をかけて吟味したが
総合的にQ&Q(Falcon含む)が頭ひとつ抜けてたわ
Q&Qは侮れない
ヨドバシでQ&Qも含めていわゆるぶら下がりの時計を片っ端から時間をかけて吟味したが
総合的にQ&Q(Falcon含む)が頭ひとつ抜けてたわ
Q&Qは侮れない
707Cal.7743
2021/12/15(水) 22:19:48.17ID:V7VhU3UG てかヨドバシ、ぶら下がりの時計の豊富さに驚いた
尼とかにはないのもあるしな
ぶら下がりの安い時計に興味ある人は行ってみるといいよ
尼とかにはないのもあるしな
ぶら下がりの安い時計に興味ある人は行ってみるといいよ
708Cal.7743
2021/12/15(水) 22:26:06.43ID:V7VhU3UG709Cal.7743
2021/12/15(水) 22:33:11.66ID:V7VhU3UG ちなみにそのヨドバシのぶら下がり時計コーナー
平日にもかかわらずけっこう人がいたぞ?
そういう時代なのだろう
平日にもかかわらずけっこう人がいたぞ?
そういう時代なのだろう
710Cal.7743
2021/12/16(木) 00:53:06.09ID:b5F5Sj8p711Cal.7743
2021/12/16(木) 12:47:06.36ID:FoTtPQCZ712Cal.7743
2021/12/16(木) 12:53:02.49ID:FoTtPQCZ 評判の良くないQQロゴだけど
こうやって安い時計や時代遅れな雰囲気の文字板と一緒にしか見ないから
QQロゴまで安っぽくダサく見えるだけなんじゃないかな
エクシードとかザシチズンとか高級時計にだけQ&Qって入れて10年くらい続けてればみんな高級カッコいいロゴだって洗脳されると思う
こうやって安い時計や時代遅れな雰囲気の文字板と一緒にしか見ないから
QQロゴまで安っぽくダサく見えるだけなんじゃないかな
エクシードとかザシチズンとか高級時計にだけQ&Qって入れて10年くらい続けてればみんな高級カッコいいロゴだって洗脳されると思う
713Cal.7743
2021/12/16(木) 13:40:32.97ID:2YrzLyaL そもそも別会社
715Cal.7743
2021/12/16(木) 14:39:16.45ID:CPHNjpYP716Cal.7743
2021/12/16(木) 18:28:40.13ID:WEBFus3D ハローキティ ウォッチがナウいな!
717Cal.7743
2021/12/18(土) 12:22:46.68ID:kbmNPBhU 時代は低価格
719Cal.7743
2021/12/24(金) 18:54:58.78ID:uY/nGLHm720Cal.7743
2021/12/25(土) 07:36:29.14ID:lmKROJOD いいかも。
721Cal.7743
2021/12/27(月) 08:23:58.62ID:pTWQBamR 商品情報を表示できません
アクセスいただいたこのページは、売り切れ、販売期間終了などの理由でURL(ページアドレス)が変更された可能性があります。
大変申し訳ありませんが、当店のトップページから引き続きお買い物をお楽しみください。
アクセスいただいたこのページは、売り切れ、販売期間終了などの理由でURL(ページアドレス)が変更された可能性があります。
大変申し訳ありませんが、当店のトップページから引き続きお買い物をお楽しみください。
722Cal.7743
2021/12/27(月) 10:37:57.77ID:JzM7y7v4 >>719
>>721
型番や商品名を書かずにURLだけ貼ると、販売終了などでページが消滅すると何のことやら分からなくなるよね。
URLの末尾が型番かもしれないと考えて、
vs22j0
で検索して出てきたこれかな。
Q&Q VS22J シリーズ
こっちはまだ在庫あり。(店舗名違うけど、同じ会社が出店してる店)
https://item.rakuten.co.jp/gryps-/vs22j0/
Q&Q Men's Fashion VS22J - Review & Setting Jam Tangan Pria Rubber Analog (Q&Q INDONESIA)
https://www.youtube.com/watch?v=8zPXN1ez2Uk
>>721
型番や商品名を書かずにURLだけ貼ると、販売終了などでページが消滅すると何のことやら分からなくなるよね。
URLの末尾が型番かもしれないと考えて、
vs22j0
で検索して出てきたこれかな。
Q&Q VS22J シリーズ
こっちはまだ在庫あり。(店舗名違うけど、同じ会社が出店してる店)
https://item.rakuten.co.jp/gryps-/vs22j0/
Q&Q Men's Fashion VS22J - Review & Setting Jam Tangan Pria Rubber Analog (Q&Q INDONESIA)
https://www.youtube.com/watch?v=8zPXN1ez2Uk
723Cal.7743
2021/12/29(水) 13:26:52.75ID:k14iyLd8 ホムセンとかの店頭で置かれているヤツは、あまり欲しいのがない…。
ネットだと色々あるのに。
ネットだと色々あるのに。
724Cal.7743
2021/12/29(水) 20:06:32.72ID:hL4pwli6 >>622
フヌケ野郎スレ止まってるぞ
フヌケ野郎スレ止まってるぞ
725Cal.7743
2022/01/01(土) 12:29:02.56ID:2x8/TM5M 今年の初物は、どれにしよう?
726Cal.7743
2022/01/03(月) 17:18:13.26ID:wp08rC1X チプカシのF-91Wみたいな定番のチプシチって、何だろ?
727Cal.7743
2022/01/03(月) 20:04:44.03ID:FELOM7pG MQ-24の中の人がミヨタ
730Cal.7743
2022/01/06(木) 16:50:29.42ID:eg9eV9TB 現物を手に取って買いたい。
近場に大量に吊り下げてる店があればなぁ…。
近場に大量に吊り下げてる店があればなぁ…。
732Cal.7743
2022/01/06(木) 23:38:56.72ID:fVOeQOax https://i.imgur.com/U8wV1n2.jpg
これどう思いますか?
これどう思いますか?
734Cal.7743
2022/01/08(土) 00:16:20.48ID:HtGuMfYE737Cal.7743
2022/01/08(土) 23:29:40.01ID:iqmePesY >>736
マルチ乙
マルチ乙
738Cal.7743
2022/01/09(日) 14:02:55.76ID:ff7gkpQp QB38-315、ミリタリーな感じで意外といい。
739Cal.7743
2022/01/10(月) 18:02:04.89ID:bDcRT2zG 今年の初物は、Q596-851。
この価格で10気圧防水なんだな。
この価格で10気圧防水なんだな。
740Cal.7743
2022/01/10(月) 21:29:14.55ID:YUtlNLv8 型番だけ言われても全くわからん
画像も貼りなさい
画像も貼りなさい
741Cal.7743
2022/01/10(月) 22:09:24.54ID:YfMYN0dv >>739
初物とか言ってるけどそれしか持ってなさそうw
初物とか言ってるけどそれしか持ってなさそうw
742Cal.7743
2022/01/10(月) 22:25:51.29ID:oq0c52u1743Cal.7743
2022/01/10(月) 22:54:15.71ID:c/O5+Taw かっこいい
744Cal.7743
2022/01/10(月) 23:48:05.58ID:oq0c52u1 >>738
https://store.shopping.yahoo.co.jp/1more/item_image_gallery.html?store_id=1more&page_key=qb38-315#anchor-2
https://store.shopping.yahoo.co.jp/1more/item_image_gallery.html?store_id=1more&page_key=qb38-315#anchor-2
745Cal.7743
2022/01/11(火) 02:07:42.71ID:LwjzP/9T 格好はいいけどベゼル固定だから見た目だけだよなw
この見た目ならパーキングの時間制限測るために使えると思うじゃん?
使えないんだよな
数年前に出たペプシカラーコークカラーのA172が回らないの本当もうね
この見た目ならパーキングの時間制限測るために使えると思うじゃん?
使えないんだよな
数年前に出たペプシカラーコークカラーのA172が回らないの本当もうね
746Cal.7743
2022/01/15(土) 11:11:45.21ID:vxXhIqZP ハヤブサのヤツ、いいな。
747Cal.7743
2022/01/16(日) 01:29:12.33ID:3Z91UOR9 モデル名だけ言うのは禁止
チプカシよりマイナー不人気Q&Qのモデル名だけ言われても、誰もわからん
画像も一緒に貼りなさい
チプカシよりマイナー不人気Q&Qのモデル名だけ言われても、誰もわからん
画像も一緒に貼りなさい
748Cal.7743
2022/01/16(日) 12:08:58.35ID:n7fuQ4Un 単純に、ハヤブサ = Falconじゃね?
749Cal.7743
2022/01/23(日) 15:27:12.05ID:g0+7RmVw mhs5-300の商品の厚さが知りたいのですが、お願いします
753Cal.7743
2022/01/24(月) 21:14:25.45ID:omr7q7EK https://i.imgur.com/U8wV1n2.jpg
mhs5-300を買うか迷ってます、少し似ているウェーブセプターを持ってるから必要ないかな?
mhs5-300を買うか迷ってます、少し似ているウェーブセプターを持ってるから必要ないかな?
763Cal.7743
2022/01/25(火) 16:10:27.55ID:X21NLs9t つーかずっと前から同じ質問してるし他のスレや板にも書いてるしウザい
764Cal.7743
2022/01/25(火) 20:35:07.98ID:UciUiWMY まじで買うか悩むわ(>.<)
765Cal.7743
2022/01/25(火) 21:58:34.14ID:ZPJGoMwJ そんなに欲しけりゃ何ヶ月も悩まないしとっくに買ってるだろ。大して欲しくないから未だに買ってないんだろ?わかったならもう二度と同じ質問すんなよ
767Cal.7743
2022/01/27(木) 23:48:03.25ID:3AjJQUda レグノの話題はここ?
768Cal.7743
2022/01/28(金) 00:14:55.53ID:J6eUZQnP レグノはさすがにQ&Qに比べて格式高すぎじゃね?
769Cal.7743
2022/01/28(金) 19:20:28.98ID:kJx5I6im0 レグノで格式高い草
770Cal.7743
2022/01/28(金) 19:24:32.58ID:R1k3hOYi REGNOならそこそこ格好いいけど
REGUNOなんだよな
ワザと格好悪くしてんだろこいつ
REGUNOなんだよな
ワザと格好悪くしてんだろこいつ
772759
2022/01/28(金) 20:24:02.60ID:ncO9SYZY774Cal.7743
2022/01/28(金) 20:59:25.86ID:B+8dhztb いや、リギュノか、、
775Cal.7743
2022/01/29(土) 10:35:41.11ID:hNeNPST+ >>772
買ったんだけど、全く受信できないんだが…、強制受信しても真ん中のレベルまでたまにいくけど結局できない。家のベランダ(南方向)で強制受信してる。もしかして不良品?
買ったんだけど、全く受信できないんだが…、強制受信しても真ん中のレベルまでたまにいくけど結局できない。家のベランダ(南方向)で強制受信してる。もしかして不良品?
776Cal.7743
2022/01/29(土) 12:26:26.50ID:qqDv4TeK >>775
不良かどうかは他の個体なら受信成功するかと比較しないとわからない
単に家の電波環境が悪いだけかもしれない
強制受信は夜中にしてる?
昼は失敗するよ、夜中に場所をいろいろ変えて試してみては?
不良かどうかは他の個体なら受信成功するかと比較しないとわからない
単に家の電波環境が悪いだけかもしれない
強制受信は夜中にしてる?
昼は失敗するよ、夜中に場所をいろいろ変えて試してみては?
778Cal.7743
2022/01/29(土) 13:02:59.06ID:s12Cqfbg あとうちだけかも知れないけど手に持って受信するとほぼほぼ失敗する
窓枠なり机なりに置いて手放しで受信すると成功率が高い
窓枠なり机なりに置いて手放しで受信すると成功率が高い
779Cal.7743
2022/01/29(土) 13:51:50.75ID:Dt1MCDJw >>778
ありがとうございます。あとこの時計はタイマーモードがないんですね、ちょっと不便だけどまあストップウォッチで代用するしかないですね。
ありがとうございます。あとこの時計はタイマーモードがないんですね、ちょっと不便だけどまあストップウォッチで代用するしかないですね。
781Cal.7743
2022/01/29(土) 15:46:21.57ID:1W6VF84E mhs5-300、ネットの画像ではケースの表は青色に見えましたが、届いた商品は黒でした。どういうことでしょうか?
782Cal.7743
2022/01/29(土) 18:30:50.33ID:QtZY+dJd https://i.imgur.com/fC6UxL4.jpg
https://i.imgur.com/9TBLCYS.jpg
これどちらもmhs5-300ですが、ネットショップの商品画像は上の青でしたが、実際届いたのは下の黒でした。仕様変更されたのでしょうか?
https://i.imgur.com/9TBLCYS.jpg
これどちらもmhs5-300ですが、ネットショップの商品画像は上の青でしたが、実際届いたのは下の黒でした。仕様変更されたのでしょうか?
783Cal.7743
2022/01/29(土) 19:58:23.82ID:OpHbG/zj >>782
そのネットショップがmhs5-200とmhs5-300の画像を共用してるか間違ってる
青の方がmhs5-200
型番でググって3分でたどり着いた結論です
これで納得してね
後はネットショップにクレーム入れてね
そのネットショップがmhs5-200とmhs5-300の画像を共用してるか間違ってる
青の方がmhs5-200
型番でググって3分でたどり着いた結論です
これで納得してね
後はネットショップにクレーム入れてね
785Cal.7743
2022/01/29(土) 20:11:30.27ID:cCVyRH8L >>782
こんなとこで聞くより店に聞いた方が早いだろ
こんなとこで聞くより店に聞いた方が早いだろ
786Cal.7743
2022/01/29(土) 20:15:25.71ID:AROUNC7E 店は土日休みなんで、ここで聞いてみたんです。恐らく仕様変更があったんだと思います、黒か青かどちらが先なのか分かりませんが
787Cal.7743
2022/01/29(土) 20:20:33.63ID:f2MLFTUz >>784
少なくとも盤面の青が気に入ってmhs5-300を購入したならショップに文句いって交換なり返品する権利はあるでしょ
ウレタンベルトで盤面が青のmhs5-300が現在も発売していないようですけどね
ヨドバシのサイトによると
少なくとも盤面の青が気に入ってmhs5-300を購入したならショップに文句いって交換なり返品する権利はあるでしょ
ウレタンベルトで盤面が青のmhs5-300が現在も発売していないようですけどね
ヨドバシのサイトによると
788Cal.7743
2022/01/29(土) 20:24:21.10ID:ik5zknMW >>787
青が最初で黒に仕様変更になったんですね、情報ありがとうございます。それならもう今は黒しか売ってないだろうから諦めます
青が最初で黒に仕様変更になったんですね、情報ありがとうございます。それならもう今は黒しか売ってないだろうから諦めます
789Cal.7743
2022/01/29(土) 20:31:46.32ID:f2MLFTUz >>788
ああ、ちょっと待って
そのヨドバシのサイトを再確認したらy-mhs5-300という型番で2020年に再発売していたわw
アマゾンで売ってるのも多分それかな
型番はmhs5-300のままだけど
ショップに聞くだけ聞いてみたら?
このまま泣き寝入りするかしないかはあなた次第だけどね
ああ、ちょっと待って
そのヨドバシのサイトを再確認したらy-mhs5-300という型番で2020年に再発売していたわw
アマゾンで売ってるのも多分それかな
型番はmhs5-300のままだけど
ショップに聞くだけ聞いてみたら?
このまま泣き寝入りするかしないかはあなた次第だけどね
791Cal.7743
2022/01/29(土) 22:08:28.43ID:Z6Io9/pb mhs5-300公式ページには盤面は青になってるね、黒に更新してないってことか?
793Cal.7743
2022/01/30(日) 02:46:32.23ID:x5AKDKl8794Cal.7743
2022/01/30(日) 09:24:21.44ID:EsPBMWlU mhs5-300持ってる方、みなさんのは青か黒かどちらですか?
796Cal.7743
2022/01/31(月) 13:33:26.20ID:oZIo+y3U https://i.imgur.com/Lhkx9Sw.jpg
印字、Q&Qと印字の部分と、その上に細長く長方形の部分、完全に平行でなく長方形が右上がりになってるのは許容範囲かな?どう思いますか
印字、Q&Qと印字の部分と、その上に細長く長方形の部分、完全に平行でなく長方形が右上がりになってるのは許容範囲かな?どう思いますか
797Cal.7743
2022/01/31(月) 13:46:43.36ID:ffSJRQeS 意味が分からん?
許容範囲の範囲って自分で決定してよ
許容範囲の範囲って自分で決定してよ
798Cal.7743
2022/01/31(月) 13:54:41.40ID:PrQwfx6u ただのシールが少しズレてるだけでごちゃごちゃうるさい奴だな。もうほっとけよこいつ
803Cal.7743
2022/01/31(月) 15:28:58.55ID:OXoYRKTo マジレスなんか、あのシール剥がすから全然気にしてないわ
804Cal.7743
2022/01/31(月) 20:27:49.81ID:rh6xb3Ns MHS5-300についてメーカーから回答があり、盤面の色はダークグレーということでした、商品画像は光や端末液晶の環境によって青っぽく見えたりするとのこと。実物を見て買ってないから仕方ありません、でも納めときます、お騒がせしました
807Cal.7743
2022/02/06(日) 18:54:46.06ID:NjXVXInQ >>804
板違いのユニクロスレで聞いてんじゃねーよ
板違いのユニクロスレで聞いてんじゃねーよ
808Cal.7743
2022/02/10(木) 16:12:37.75ID:5aUldS5A 海外サイト見てたらシチオークあるのな
https://www.citizenwatch.com/us/en/product/BM7492-57A.html
400ドルのエコドライブでQ&Qじゃないが、シチズン総合スレはないし書くならここかと思った
https://www.citizenwatch.com/us/en/product/BM7492-57A.html
400ドルのエコドライブでQ&Qじゃないが、シチズン総合スレはないし書くならここかと思った
809Cal.7743
2022/02/12(土) 14:29:42.09ID:bHrWemwZ810Cal.7743
2022/02/16(水) 22:10:14.34ID:acN3r5nj Q&Qのメタルバンド腕時計って何年くらい持つ?
すぐ錆びたり不具合でてくる?
すぐ錆びたり不具合でてくる?
811Cal.7743
2022/02/17(木) 02:09:55.65ID:BeF0sGAC ぉまぇがカジをとれ
812Cal.7743
2022/02/18(金) 17:56:00.21ID:kwZ5q/nY MHS5-200買った、電波もソーラーも不必要だけどまあ一個くらい持っててもいいかなと
良…液晶の視野角が広く文字もクッキリなので表示の大きい時刻部分は非常に読み取りやすい、
樹脂ケースのおかげかケース部がさほど重たくなく装着時の重みをそこまで感じない、
赤とオレンジが最小限でよし、Q&Qロゴが目立たない、ベルトが使いやすい
悪…ステンレスベゼルがグロス加工でピカピカ安っぽいなぜ他の部分のようにヘアラインやマット加工にしなかったのか、
バックライト点灯時間が2秒くらいと短い押し続けても同じせめて5秒程度は光っててほしいもんだ
電波とソーラーの性能に関しては不明、今度機会あったらアナログのラジオ聞いて時刻が正確になってるかどうかチェックしてみるわ
評判の悪い樹脂ケースの割れは気を付けるようにするしかないすね
良…液晶の視野角が広く文字もクッキリなので表示の大きい時刻部分は非常に読み取りやすい、
樹脂ケースのおかげかケース部がさほど重たくなく装着時の重みをそこまで感じない、
赤とオレンジが最小限でよし、Q&Qロゴが目立たない、ベルトが使いやすい
悪…ステンレスベゼルがグロス加工でピカピカ安っぽいなぜ他の部分のようにヘアラインやマット加工にしなかったのか、
バックライト点灯時間が2秒くらいと短い押し続けても同じせめて5秒程度は光っててほしいもんだ
電波とソーラーの性能に関しては不明、今度機会あったらアナログのラジオ聞いて時刻が正確になってるかどうかチェックしてみるわ
評判の悪い樹脂ケースの割れは気を付けるようにするしかないすね
813Cal.7743
2022/02/18(金) 18:44:13.46ID:xoeRpL9V814Cal.7743
2022/02/19(土) 10:57:47.45ID:PJ8tQrcd 10年位 普段使いで雑に愛用してるけど、樹脂ケースが、割れるなんて有るんだ。樹脂ケースに貼ってある金属カバーが剥がれた事はあるよ。
815Cal.7743
2022/02/25(金) 04:59:58.76ID:B0y8tzcv ごじ
816Cal.7743
2022/02/25(金) 08:16:53.20ID:AXWn3IZI シチズンでQ&Q、ファルコン以外で
安いメタルベルトのアナログ時計って何があるかな?
安いメタルベルトのアナログ時計って何があるかな?
818Cal.7743
2022/03/05(土) 13:17:42.47ID:JAknRfN5 ドンキで2ヶ月前に千円で買ったんだがでロレックスエクスプローラ1みたいな文字盤黒のやつ買ったわ
ベルトは革のだがな
ベルトは革のだがな
819Cal.7743
2022/03/05(土) 15:38:55.11ID:i0cFJ7rX820Cal.7743
2022/03/09(水) 21:43:11.07ID:ghtcXJ63821Cal.7743
2022/03/09(水) 21:46:10.89ID:ghtcXJ63 手が滑って途中で書き込んでしまった
遅レスだし
恥ずかしいわ〜
遅レスだし
恥ずかしいわ〜
822Cal.7743
2022/03/09(水) 23:50:08.56ID:9w/8xSGv ttps://i.imgur.com/VGFryI0.jpg
恥の上塗り
恥の上塗り
823Cal.7743
2022/03/11(金) 12:30:35.84ID:lmu7tlrU えっ?
始めから同一人物が連投してるんだけど
こいつは何を暴いたの
始めから同一人物が連投してるんだけど
こいつは何を暴いたの
824Cal.7743
2022/03/11(金) 13:44:09.25ID:GJfIezQ1 もうワケワカメ
825Cal.7743
2022/03/26(土) 17:42:31.21ID:AsYOmJnU 3年以上電池切れてたけどこの3日ほど窓際に置いたら復活した
今日は雨なのにな
ライト付けるとロウバッテリー出るから暫くこのまま
10年くらい前?にホムセンで買ったような…記憶があるけど最近尼見ててこの文字盤の奴はQ&Qだと初めて知った衝撃w
確かにロゴあるわww
ずっとパチもんメーカーだと思ってたから知らんかった
https://i.imgur.com/AoPM5gx.jpg
今日は雨なのにな
ライト付けるとロウバッテリー出るから暫くこのまま
10年くらい前?にホムセンで買ったような…記憶があるけど最近尼見ててこの文字盤の奴はQ&Qだと初めて知った衝撃w
確かにロゴあるわww
ずっとパチもんメーカーだと思ってたから知らんかった
https://i.imgur.com/AoPM5gx.jpg
826Cal.7743
2022/03/26(土) 18:40:36.23ID:g56vgeKP のび太君の顔だよ
827Cal.7743
2022/03/26(土) 19:59:56.38ID:Ojf3fbC+ 床汚すぎだろ
828Cal.7743
2022/03/27(日) 15:16:26.26ID:8GTrpMcI829Cal.7743
2022/03/27(日) 17:59:09.56ID:tyJIS8wo >>828
レス有難う
あの後夜になったら止まってたので今日は1日玄関先の日向に出しておいた
きっともう大丈夫だと思うけどフル充電の目安知らないので明日も出して様子見ます
周りの塗装もボタンも剥げててベゼル?ステンレスのカバー?みたいなのも取れたのを接着剤で付け直してる汚い時計だけど使えるうちは使ってやろうと思う
レス有難う
あの後夜になったら止まってたので今日は1日玄関先の日向に出しておいた
きっともう大丈夫だと思うけどフル充電の目安知らないので明日も出して様子見ます
周りの塗装もボタンも剥げててベゼル?ステンレスのカバー?みたいなのも取れたのを接着剤で付け直してる汚い時計だけど使えるうちは使ってやろうと思う
830Cal.7743
2022/03/28(月) 02:17:56.59ID:C0alGh54831Cal.7743
2022/03/28(月) 05:28:25.44ID:530BQ38o 残量ゼロからならLEDや曇りではそうそうフル充電にはならないよ
晴れた日に屋外で太陽に直に向ける、太陽が移動したら向け直すを繰り返して2週間以上かかる
夕方以降はLEDで追い撃ちすれば時短出来る
中古で逝ってるのもあるが、単に充電不足ってだけの場合が多い
晴れた日に屋外で太陽に直に向ける、太陽が移動したら向け直すを繰り返して2週間以上かかる
夕方以降はLEDで追い撃ちすれば時短出来る
中古で逝ってるのもあるが、単に充電不足ってだけの場合が多い
832Cal.7743
2022/03/28(月) 07:13:37.40ID:EwFyFRkZ833Cal.7743
2022/03/28(月) 08:14:21.18ID:Ht90WYYM 5ちゃんでよく見るのは直射日光NGって意見だけどな
私見だが、シチズンの取説には直射日光に当てるように書いてあって
それが劣化を早める一因ではないかと疑っている
ちなみに電池が健全なほどゲージが上がるのに時間がかかる
直射日光を避けつつもなるべく南向きの窓際に置いているんだが
デジタルではMからHに上がるまで一年以上かかる事もあった
私見だが、シチズンの取説には直射日光に当てるように書いてあって
それが劣化を早める一因ではないかと疑っている
ちなみに電池が健全なほどゲージが上がるのに時間がかかる
直射日光を避けつつもなるべく南向きの窓際に置いているんだが
デジタルではMからHに上がるまで一年以上かかる事もあった
834Cal.7743
2022/03/28(月) 09:27:48.24ID:Bv4vexMO 紫外線はもちろん良くないが、光量や効率を考えると直射日光とその他では雲泥の差が出る
最も良くないのは熱
「屋外で」と書いたのは熱対策で、窓際だと本体が熱々になって特にバッテリーにダメージが入る
日光や屋内照明のルクス値、充電時間の目安は各メーカーの取説を見ると良い
最も良くないのは熱
「屋外で」と書いたのは熱対策で、窓際だと本体が熱々になって特にバッテリーにダメージが入る
日光や屋内照明のルクス値、充電時間の目安は各メーカーの取説を見ると良い
835Cal.7743
2022/03/28(月) 11:01:22.53ID:jCPxiASG 高温で劣化させるの多いわ
836Cal.7743
2022/04/05(火) 12:03:09.73ID:VankHJ/b M173J、知らない間にアクリル風防になってるのな
妙に小傷が目立つと思ったら
妙に小傷が目立つと思ったら
837Cal.7743
2022/04/12(火) 19:48:06.78ID:HP+TbPcx VS40-004買ってみたけど月始めから今日でまだ0.5秒しかズレてない
スゲェな2035
スゲェな2035
838Cal.7743
2022/04/14(木) 07:31:09.20ID:0OZpQOQq 世界のインフラだっけ。
839Cal.7743
2022/04/14(木) 11:07:49.82ID:qMccK3AL Q太郎ロゴがある限り買う気になれない
841Cal.7743
2022/04/15(金) 08:21:32.17ID:E2VkHbwc 日本未発売のヤツは意外と良いかも。
842Cal.7743
2022/04/27(水) 15:54:55.59ID:l0+y6JUn843Cal.7743
2022/05/10(火) 15:27:45.00ID:2P2ykiGS 最近気づいたんだけど秒針が1mmほどズレてる
時間の正確さが~というより、単純に針先と文字盤の位置が噛み合ってないかんじ
ソーラー充電の電波時計を使ってるんだけど、そのせいかな?
それとも基本時間とかを上手く設定し直せば秒針をキッチリハメ直すことができるのかる
時間の正確さが~というより、単純に針先と文字盤の位置が噛み合ってないかんじ
ソーラー充電の電波時計を使ってるんだけど、そのせいかな?
それとも基本時間とかを上手く設定し直せば秒針をキッチリハメ直すことができるのかる
844Cal.7743
2022/05/10(火) 21:43:11.29ID:ckEYPtO/ >>843
電波ソーラーモデルは1メモリ単位でなら修正できると思います
(説明書の基準位置の項目を参照)
それ以下のズレはアナログ時計の宿命てすので諦めてください
アテッサでもズレてることがあります!
もっと安いシリーズなら針の差し替えもおすすめしますが、ソーラーでいじるのはもったいないので、諦めるのがよいと思います
電波ソーラーモデルは1メモリ単位でなら修正できると思います
(説明書の基準位置の項目を参照)
それ以下のズレはアナログ時計の宿命てすので諦めてください
アテッサでもズレてることがあります!
もっと安いシリーズなら針の差し替えもおすすめしますが、ソーラーでいじるのはもったいないので、諦めるのがよいと思います
845Cal.7743
2022/05/11(水) 08:34:28.67ID:4VmhkwwW 無関係な話だけど電波とGPS持ってるけど、何故かGPSが一秒進んでるわ
846Cal.7743
2022/05/12(木) 11:48:00.73ID:2N2wCZWz >>843
クォーツ(ソーラー含む)の針ズレはごく当たり前の仕様です
構造上必ず起こる現象で、国産の高価格帯モデルなら職人が頑張って0時位置は合わせている事が多いが、チプシチでそこを気にするの野暮
海外高級ブランドでもクォーツは普通に針ズレありますよ
クォーツ(ソーラー含む)の針ズレはごく当たり前の仕様です
構造上必ず起こる現象で、国産の高価格帯モデルなら職人が頑張って0時位置は合わせている事が多いが、チプシチでそこを気にするの野暮
海外高級ブランドでもクォーツは普通に針ズレありますよ
847Cal.7743
2022/05/12(木) 11:48:33.96ID:2N2wCZWz >>843
クォーツ(ソーラー含む)の針ズレはごく当たり前の仕様です
構造上必ず起こる現象で、国産の高価格帯モデルなら職人が頑張って0時位置は合わせている事が多いが、チプシチでそこを気にするの野暮
海外高級ブランドでもクォーツは普通に針ズレありますよ
クォーツ(ソーラー含む)の針ズレはごく当たり前の仕様です
構造上必ず起こる現象で、国産の高価格帯モデルなら職人が頑張って0時位置は合わせている事が多いが、チプシチでそこを気にするの野暮
海外高級ブランドでもクォーツは普通に針ズレありますよ
848Cal.7743
2022/05/18(水) 19:49:10.77ID:N+0p2FUN849Cal.7743
2022/05/19(木) 07:07:55.38ID:eMca/Zjw おお、良いじゃん
買ってみようかな
買ってみようかな
850Cal.7743
2022/05/19(木) 15:58:00.01ID:jgXCXs29 ダディクール!
851Cal.7743
2022/05/19(木) 21:24:45.28ID:IBsxE2dU Q&Qじゃないけど、D00A-002VK買った
https://citizen.jp/cms/z_citizen/license/champion/images/img_champion_kv.jpg
https://citizen.jp/cms/z_citizen/license/champion/images/img_champion_kv.jpg
852Cal.7743
2022/05/22(日) 20:38:19.45ID:VFPdFFYB854Cal.7743
2022/06/06(月) 00:18:44.22ID:QcUo++vv VP46-852
VP46-854
オーダーした
まだ届いていないけど楽しみ~
VP46-854
オーダーした
まだ届いていないけど楽しみ~
855Cal.7743
2022/06/06(月) 12:48:34.35ID:FeyP/pJ6 俺はVP47-852だよー
負担感が極めて少ないから敢えて利き腕につけるの
見ようと思うまでもなく目に入る
負担感が極めて少ないから敢えて利き腕につけるの
見ようと思うまでもなく目に入る
856Cal.7743
2022/06/17(金) 22:12:29.64ID:OjvOLudl >>851
MHSと同じモジュールなのにChampionロゴが付くだけで価格がほぼ倍になるんだよな。
MHSは結構良いと思うけど、Q&Q のロゴじゃなくてCITIZENのブランド全面に出せば良いのにと。
Q&Q ブランドはなんとなくかっこ悪い。
MHSはELバックライトだと申し分ないんだけど。
MHSと同じモジュールなのにChampionロゴが付くだけで価格がほぼ倍になるんだよな。
MHSは結構良いと思うけど、Q&Q のロゴじゃなくてCITIZENのブランド全面に出せば良いのにと。
Q&Q ブランドはなんとなくかっこ悪い。
MHSはELバックライトだと申し分ないんだけど。
857Cal.7743
2022/06/20(月) 10:22:50.00ID:TLkSXBhz ブランド戦略?で「Q&Q」を変えれないなら、書体を色々変えてみればいいのに。
MHSみたいなデジタルなら、例えばナショ文字とか。
MHSみたいなデジタルなら、例えばナショ文字とか。
858Cal.7743
2022/06/20(月) 14:16:08.90ID:+fs0WCIf ブランド戦略といえば"Q&Q CRATER"と"CRATER Q&Q"って謎のシリーズがあったなぁ
"Q&Q CRATER"はチタン側とかもあるシンプルな路線だったけど、
"CRATER Q&Q"の方はパチロレ丸出しの謎のシリーズだった
なんでCRATERだったのかなぁ?
"Q&Q CRATER"はチタン側とかもあるシンプルな路線だったけど、
"CRATER Q&Q"の方はパチロレ丸出しの謎のシリーズだった
なんでCRATERだったのかなぁ?
859Cal.7743
2022/06/21(火) 00:31:41.45ID:cIqoCvhD どうせなら、Q&Q CREATUREで変なの出せばいいのに。
860Cal.7743
2022/06/21(火) 09:35:21.60ID:poIG9gmH CARTIERに空目
861Cal.7743
2022/06/21(火) 14:07:19.17ID:ofeX0J2H Q&Qなんて書いてると買う気失せる
これ消すだけで買は売れる
これ消すだけで買は売れる
862Cal.7743
2022/06/21(火) 14:07:41.81ID:ofeX0J2H いや倍だ
863Cal.7743
2022/06/21(火) 14:19:31.25ID:por/CRO2 falconで良いじゃん。
864Cal.7743
2022/06/28(火) 20:47:38.33ID:V7eOMvCn865Cal.7743
2022/06/28(火) 22:10:29.00ID:NGcf1Ew3 散々昔から言われてるよな
866Cal.7743
2022/07/14(木) 10:08:48.83ID:ZdHhXXka Yahooニュースがらすますた
皆んなクリームソーダ買う?
一応オンライン登録するけど500個は転売ヤー秒殺されるから買えないかも
皆んなクリームソーダ買う?
一応オンライン登録するけど500個は転売ヤー秒殺されるから買えないかも
867Cal.7743
2022/07/14(木) 10:09:26.85ID:ZdHhXXka 訂正
から来ました
から来ました
868Cal.7743
2022/07/19(火) 17:41:00.03ID:+GDAB5i3 QB78買ったぞー
https://i.imgur.com/KGX7f5p.jpg
https://i.imgur.com/KGX7f5p.jpg
869759
2022/07/19(火) 17:59:46.16ID:+cdYD3cJ 手首の皮膚感、昭和の仲間とお見受けした
870Cal.7743
2022/07/19(火) 18:34:18.38ID:qf7Jvbm/ 国内メーカーの電波ソーラーで1番安いのってここのMHSかな?
871Cal.7743
2022/07/19(火) 19:13:09.48ID:Y2WhvigJ しかも初期
874Cal.7743
2022/07/21(木) 11:55:39.36ID:RF5KD3H6 2年くらいつかったVP84のベルトが不注意から切れた
ベルト直そうと思ったけどそろそろ電池も切れるかもと思い2台目購入
青い盤面から黒の白文字にした
釣りする時はこれしかしなくなったわ
ベルト直そうと思ったけどそろそろ電池も切れるかもと思い2台目購入
青い盤面から黒の白文字にした
釣りする時はこれしかしなくなったわ
875Cal.7743
2022/07/21(木) 17:38:45.18ID:LmCJ0l32 裏蓋がプラスチックで当たりが柔らかいの好き
876Cal.7743
2022/07/21(木) 19:26:54.55ID:Qjek5Nis >>874
百均で替えのベルトと電池買ったらまだ使えるよ
百均で替えのベルトと電池買ったらまだ使えるよ
877Cal.7743
2022/07/21(木) 19:42:21.24ID:EWQIFLfS >>876
ちょうど今カラビナ付けてぶら下げて使える様に自作してたわ
冬場の釣りとか厚着してグローブもするから
パッと時計見れないんだよね
これで胸から吊るして使ってみる
https://i.imgur.com/rtgQe6i.jpg
ちょうど今カラビナ付けてぶら下げて使える様に自作してたわ
冬場の釣りとか厚着してグローブもするから
パッと時計見れないんだよね
これで胸から吊るして使ってみる
https://i.imgur.com/rtgQe6i.jpg
878Cal.7743
2022/07/21(木) 19:53:50.58ID:+T4OZJRc 看護婦さんみたい
879Cal.7743
2022/07/21(木) 19:59:44.72ID:m8Z0L+Yg ダサすぎる。こんな再利用するなら捨てたほうがマシ。
買い換えろよ
買い換えろよ
880Cal.7743
2022/07/21(木) 20:13:00.05ID:EWQIFLfS881Cal.7743
2022/07/21(木) 20:32:52.40ID:pIsvDRDl こんなダサい時計使ってんじゃねぇよセンスドブ過ぎんだろ雑魚
882Cal.7743
2022/07/21(木) 20:45:01.99ID:EWQIFLfS 1000円の時計に何言ってんだw
883Cal.7743
2022/07/21(木) 21:16:41.74ID:pIsvDRDl885Cal.7743
2022/07/21(木) 22:20:34.69ID:XAbkDlSr デジタルの電波ソーラーのやつ欲しい
886Cal.7743
2022/07/22(金) 00:52:55.83ID:ChmV9M7O >>877
これベルトに穴開けてカラビナ通してるの?それだとベルトが劣化したらまた切れそう。もしまた切れたら百均のキーホルダーとかダイソーで百円で売ってるハンギングウォッチの時計と入れ替えてみたらどうかな?
これベルトに穴開けてカラビナ通してるの?それだとベルトが劣化したらまた切れそう。もしまた切れたら百均のキーホルダーとかダイソーで百円で売ってるハンギングウォッチの時計と入れ替えてみたらどうかな?
887Cal.7743
2022/07/22(金) 00:58:11.09ID:ChmV9M7O 釣り用だと汗やら海水やら魚の血やらですぐ汚れるからそこそこの防水性さえあれば安いので充分な気がする。
889Cal.7743
2022/07/24(日) 19:39:05.35ID:ds1scpiI >>864
これしてる人多いよね、風防がダイヤモンドカットしてるから目立つ、パット見高そうに見える、俺もシルバー買ったよ、高そうに見える腕時計のひとつだよな。
これしてる人多いよね、風防がダイヤモンドカットしてるから目立つ、パット見高そうに見える、俺もシルバー買ったよ、高そうに見える腕時計のひとつだよな。
891Cal.7743
2022/07/29(金) 18:43:34.73ID:sCs64ZAg >>866
Webの写真見ると確かにきれい見えるけど、スマイルソーラーなんて日頃ほとんど話題にもならないのにどうしてこれだけ突然予約売り切れ?
旅する喫茶クリームソーダ職人とやらは自分は聞いたこともなかったのだけど、実はものすごく有名で人気だったりするの?
Webの写真見ると確かにきれい見えるけど、スマイルソーラーなんて日頃ほとんど話題にもならないのにどうしてこれだけ突然予約売り切れ?
旅する喫茶クリームソーダ職人とやらは自分は聞いたこともなかったのだけど、実はものすごく有名で人気だったりするの?
892Cal.7743
2022/07/29(金) 23:00:13.96ID:tJzp0EQL QB78って実物どうなの?青いの買うか悩んでるんだけど
893Cal.7743
2022/07/30(土) 03:01:54.62ID:HveQD/Zb バイクのハンドルにつけてるわ
894Cal.7743
2022/07/30(土) 08:41:04.74ID:g/GvzQf/895Cal.7743
2022/07/30(土) 12:16:32.32ID:wdeAUH9w896Cal.7743
2022/07/30(土) 17:59:57.68ID:HpuTrkCU QB78だが実売2千円しない時計にしては立派に見えるとは言えるけど、過度な期待はしない方がいいわ
高級腕時計みたいな佇まいなんて微塵もない
綺麗でレトロなファッションウォッチ
ガラスカットもさほど低分散でもない安めのミネラルガラスなんだから、まばゆくキラキラってわけにはいかないよ
でもな、ちょっと高めのラーメン屋でチャーハンとラーメン頼んだぐらいの値段で買える時計なんだから、あれこれ考えずに買っちゃえ
高級腕時計みたいな佇まいなんて微塵もない
綺麗でレトロなファッションウォッチ
ガラスカットもさほど低分散でもない安めのミネラルガラスなんだから、まばゆくキラキラってわけにはいかないよ
でもな、ちょっと高めのラーメン屋でチャーハンとラーメン頼んだぐらいの値段で買える時計なんだから、あれこれ考えずに買っちゃえ
897Cal.7743
2022/07/30(土) 21:28:36.51ID:CoFmQqGI でもこの時計買う層は「チャーラーセット980円」な店で飲食する気がするw
899Cal.7743
2022/07/31(日) 23:08:58.82ID:YHMx4p+p QB78だけでもバリエーションあるから、意外と力入れてたりする?
900Cal.7743
2022/08/01(月) 07:19:25.66ID:gd9IMhto ケースとブレスが3カラー(ゴールド、シルバー、コンビ)
ダイアルが6カラー(シルバー、シャンパン、グレー、赤、青、緑)
これらの全組合せ数3×6=18通りのうち10通りをラインナップとしているから、結構充実しているね
存在しない組合せ、ゴールドケースの緑文字盤とかも2本買えば簡単に作れそう
ダイアルが6カラー(シルバー、シャンパン、グレー、赤、青、緑)
これらの全組合せ数3×6=18通りのうち10通りをラインナップとしているから、結構充実しているね
存在しない組合せ、ゴールドケースの緑文字盤とかも2本買えば簡単に作れそう
901Cal.7743
2022/08/01(月) 14:57:32.82ID:IeZJwi2N Gショックぽいレーシングクロノって無くなったのかな
902Cal.7743
2022/08/04(木) 07:17:49.74ID:MTWk3r7H Q&Qはブランド力でチプカシに負けてるのは明らかだけど
安物専メーカーのサンフレイムにも負けてる気がする
安物専メーカーのサンフレイムにも負けてる気がする
903Cal.7743
2022/08/04(木) 07:25:25.24ID:yiDOFyvu デザインは完全カシオに負けてる
904Cal.7743
2022/08/04(木) 10:05:35.22ID:ahSYIfiN サンフレイムはホームセンターとかでよく見かけるけどデザインダサすぎて売れてるようにも思えないけどなぁ
905Cal.7743
2022/08/04(木) 11:24:07.22ID:KKUvW7oA906Cal.7743
2022/08/05(金) 02:04:59.15ID:pZ0e+hmv907759
2022/08/05(金) 02:31:24.77ID:G8lXq6x/908Cal.7743
2022/08/07(日) 10:05:01.36ID:TuNn829b909Cal.7743
2022/08/07(日) 11:55:17.47ID:HoVDyEIw910Cal.7743
2022/08/07(日) 19:35:11.29ID:UezbDIXK チプカシはバンドがペラペラで切れやすいし
月日も表示されるのは少ないからガテン系の仕事には使わなくなったな
今はクレファーのデジタルを使ってる
精度はチプカシより劣るけど十分使える
月日も表示されるのは少ないからガテン系の仕事には使わなくなったな
今はクレファーのデジタルを使ってる
精度はチプカシより劣るけど十分使える
911Cal.7743
2022/08/07(日) 20:36:38.53ID:rmreVL+J チプカシは言うほど切れない
ハードな工場勤務でも2年は持つ
チプカシ一報だけで、2年ごとに切れて現在三代目使ってる知り合いもいる
配達や警備はじめ、肉体労働はガテン系だけではない
ハードな工場勤務でも2年は持つ
チプカシ一報だけで、2年ごとに切れて現在三代目使ってる知り合いもいる
配達や警備はじめ、肉体労働はガテン系だけではない
913Cal.7743
2022/08/13(土) 22:45:00.79ID:DQ2WhyxI 最近Volcasってのが出回ってない?
914Cal.7743
2022/08/14(日) 05:52:45.71ID:qVL+qZaZ ボロカス?
915Cal.7743
2022/08/14(日) 14:10:43.84ID:xDYjrCU9 フォルカスな
916Cal.7743
2022/08/14(日) 16:06:28.00ID:33Q12BlY >>913
falcon表記を変えてるだけのような気もするけど、実売価格が倍以上高くない?
※★をaに変えてください。
https://m.media-★mazon.com/images/I/61qzSLO+mTL._AC_UY580_.jpg
https://m.media-★mazon.com/images/I/41iDg1IVjKL._AC_UY580_.jpg
falcon表記を変えてるだけのような気もするけど、実売価格が倍以上高くない?
※★をaに変えてください。
https://m.media-★mazon.com/images/I/61qzSLO+mTL._AC_UY580_.jpg
https://m.media-★mazon.com/images/I/41iDg1IVjKL._AC_UY580_.jpg
917Cal.7743
2022/08/16(火) 12:56:16.88ID:YX7xzgBR CITIZEN(市民)に対してVOIKS(庶民)をちょっとモジったのかな?
918Cal.7743
2022/08/18(木) 20:44:28.55ID:WWuCWIjB Q&Qの電波の掴みは良い?悪い?
はじめての電波ソーラーをQ&Qにしようかと
はじめての電波ソーラーをQ&Qにしようかと
919Cal.7743
2022/08/29(月) 20:04:52.60ID:y3am+2wm ついにQ&Q注文しちゃいました
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hit-market/01167076.html
5000円
実際はクーポン使って4000円
メーカー希望小売価格は11000円!
かなり高級ウォッチです
ドンキ990円が今まで買った最高ウォッチだったので大幅更新だ
このクラスになるとオメガやロレックスとそう変わらない感じになるね
正に五十歩百歩
小笠原だから届くのは1週間後以降
楽しみ\(^o^)/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hit-market/01167076.html
5000円
実際はクーポン使って4000円
メーカー希望小売価格は11000円!
かなり高級ウォッチです
ドンキ990円が今まで買った最高ウォッチだったので大幅更新だ
このクラスになるとオメガやロレックスとそう変わらない感じになるね
正に五十歩百歩
小笠原だから届くのは1週間後以降
楽しみ\(^o^)/
920Cal.7743
2022/08/29(月) 20:11:52.27ID:DbfVQQxZ あほ?
921Cal.7743
2022/08/29(月) 20:54:22.24ID:RgLYrVau >>920
心配ご無用
電波は届きますよ
隣のオジサン Q2持ってる持ってるけど毎日自動更新
意外にも福島から届いてますぜ\(^o^)/
村でウォッチ狩りに合わんように用心せねば
みんなも頑張って貯金して買えばいいよ
オレちょ三か月貯金したさ
イバリ度数満点
心配ご無用
電波は届きますよ
隣のオジサン Q2持ってる持ってるけど毎日自動更新
意外にも福島から届いてますぜ\(^o^)/
村でウォッチ狩りに合わんように用心せねば
みんなも頑張って貯金して買えばいいよ
オレちょ三か月貯金したさ
イバリ度数満点
922Cal.7743
2022/08/29(月) 21:21:52.04ID:7aMoOnby ロレックスやオメガは電波受信できないのに凄いな。
923Cal.7743
2022/08/29(月) 21:43:20.21ID:btZyDnIl925Cal.7743
2022/08/29(月) 23:45:31.51ID:7aMoOnby わいも1000円位のQ&Q持ってるで。普通の電池式のも軽くてええよな。
926Cal.7743
2022/08/30(火) 00:30:21.81ID:1lRBuj6o しかも、1000円台で10気圧防水もあるしね。
927Cal.7743
2022/08/30(火) 12:37:46.49ID:KKvtkVDW Q2はじめて買っちまったけどさ
小笠原の海に沈没しても無事だよな
だって天下の10気圧!
海水なんてものともしないはず
見つかれば問題無用
ウレタンベルトが冠水分解しちゃうかもさ
出港から丸一日は心配かな
定価11000円ドキドキ
小笠原の海に沈没しても無事だよな
だって天下の10気圧!
海水なんてものともしないはず
見つかれば問題無用
ウレタンベルトが冠水分解しちゃうかもさ
出港から丸一日は心配かな
定価11000円ドキドキ
928Cal.7743
2022/08/30(火) 15:19:09.91ID:n0hThjbr あほ
930Cal.7743
2022/09/01(木) 20:29:26.40ID:wZtrXKK7 Q2小笠原に向けて明日金曜出港するかね
おが丸週2回じゃもんドキドキ
時計の神様ブレゲも気絶する超高機能Q2
ブレゲ「トゥールビヨン作って正確を目指したのに一体わたしは何もやってたのか」
こんなウォッチも
https://breguet.norennoren.jp/products/detail.php?product_id=103044
ハンマーで叩き壊すかもよ
Q2>ブレゲ
おが丸週2回じゃもんドキドキ
時計の神様ブレゲも気絶する超高機能Q2
ブレゲ「トゥールビヨン作って正確を目指したのに一体わたしは何もやってたのか」
こんなウォッチも
https://breguet.norennoren.jp/products/detail.php?product_id=103044
ハンマーで叩き壊すかもよ
Q2>ブレゲ
931Cal.7743
2022/09/01(木) 21:18:36.36ID:V0UZr1Cy そんなんじゃなくてさぁ、ライバルになりそうなチプカシとかをだなぁ
932Cal.7743
2022/09/01(木) 22:35:36.15ID:96Jx98RQ ブレゲより普通にQ2が好き♪
パテックより普通にQ2が好き♪
ファイナルアンサー
Q2>パテック>ブレゲ
パテックより普通にQ2が好き♪
ファイナルアンサー
Q2>パテック>ブレゲ
934Cal.7743
2022/09/05(月) 03:37:39.09ID:A12Ri6ZJ 電波ウォッチNo.1はシチズンですか
935Cal.7743
2022/09/16(金) 00:47:07.78ID:QwJr7AkM936Cal.7743
2022/09/16(金) 00:58:19.05ID:/TjPk29n クォーツ
937Cal.7743
2022/09/16(金) 02:37:13.78ID:Hz66OU5s 海外モデルのほうが欲しいのがあるなぁ…。
例えば、コレとか。
https://t-o.s13.cdn-upgates.com/_cache/e/4/e43dcb5cc585138c87e7e58a98817971.jpg
>>935
コレなら買った。
思ったより、チープかつデカくてゴツかった。
三つ折れのバックルがお好きなら。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/roke/qb86j212y.html
例えば、コレとか。
https://t-o.s13.cdn-upgates.com/_cache/e/4/e43dcb5cc585138c87e7e58a98817971.jpg
>>935
コレなら買った。
思ったより、チープかつデカくてゴツかった。
三つ折れのバックルがお好きなら。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/roke/qb86j212y.html
938Cal.7743
2022/09/20(火) 14:48:57.18ID:07gZynIY 雨の日でも気軽に使えそうなVP84-900を購入した
もちろんCal.2035
https://i.imgur.com/bpm0D61.jpg
緑色の文字盤がキレイ
https://i.imgur.com/OLePBlv.jpg
もちろんCal.2035
https://i.imgur.com/bpm0D61.jpg
緑色の文字盤がキレイ
https://i.imgur.com/OLePBlv.jpg
939Cal.7743
2022/09/20(火) 21:12:58.96ID:n/5xZHQN オレンジ色のを買おうと思っていた所だわ
940Cal.7743
2022/09/23(金) 00:10:24.29ID:TmJpXfzT941Cal.7743
2022/09/23(金) 16:43:03.44ID:8guieks2 待て待て、それはQ&Qじゃないぞ
942Cal.7743
2022/09/23(金) 17:34:39.83ID:leAgTl1s カシオはなんちゃってソーラー電波出してたのか
もうちょい出して5000円なら、Q&Qの普通のソーラー電波買える
もうちょい出して5000円なら、Q&Qの普通のソーラー電波買える
943Cal.7743
2022/09/24(土) 12:51:07.51ID:iNZ5rRnd それとおなじなのマルマンが出してた
946Cal.7743
2022/09/25(日) 14:40:52.64ID:g0Lr6dFg A194-212Yってタキメーター付きでqqの癖にカッコよいな
誰か持ってたらレビューよろ
誰か持ってたらレビューよろ
947Cal.7743
2022/09/25(日) 14:52:14.37ID:DvgMfaI9948Cal.7743
2022/09/25(日) 15:01:44.14ID:YKYgWpjb >>868
Q&Q はMSHの5と7持ってたけど写真見て、QB78の赤買った。
キレイで良い買い物。
緑も気になったけど赤の文字盤が好きなのと、持ってるSEIKO5が緑の文字盤なので被るし。
ムーブメント、ミヨタの廉価版でありがちなリューズ押し込むと少し戻るのがあるね。
5と並べた画像Imgurにアップできなかったので文章で。
Q&Q はMSHの5と7持ってたけど写真見て、QB78の赤買った。
キレイで良い買い物。
緑も気になったけど赤の文字盤が好きなのと、持ってるSEIKO5が緑の文字盤なので被るし。
ムーブメント、ミヨタの廉価版でありがちなリューズ押し込むと少し戻るのがあるね。
5と並べた画像Imgurにアップできなかったので文章で。
949Cal.7743
2022/09/25(日) 15:06:55.72ID:YKYgWpjb 連投失礼
カットガラス、すごくキレイだけどミネラルガラスだから傷付くのが心配。
他の時計は保護フィルムや保護ガラス貼ってる。
(チプカシは100均のスマホ用フィルム切り出しで)
長袖になったらはめようと思います
カットガラス、すごくキレイだけどミネラルガラスだから傷付くのが心配。
他の時計は保護フィルムや保護ガラス貼ってる。
(チプカシは100均のスマホ用フィルム切り出しで)
長袖になったらはめようと思います
950Cal.7743
2022/09/25(日) 20:24:33.90ID:EZ/9dcPK 電波付いてないけどアナログソーラー安いね
買うならソーラーか10年電池
買うならソーラーか10年電池
951Cal.7743
2022/10/03(月) 02:14:58.82ID:bSik8THx Q2スゴ
これ原子時計の精度と思てよろしいか
トゥールビヨン二つハンマーで叩き壊したん
1800万のウォッチが産業廃棄物に
これ原子時計の精度と思てよろしいか
トゥールビヨン二つハンマーで叩き壊したん
1800万のウォッチが産業廃棄物に
952Cal.7743
2022/10/03(月) 08:12:40.25ID:efl1TyAj 精度自体はあくまでクォーツ次第だけどな
夜中に合わせ直すのを自動でしてるだけ
夜中に合わせ直すのを自動でしてるだけ
953Cal.7743
2022/10/06(木) 23:27:16.29ID:xGvb+wko 外人は電波時計をAtomic Watch ってよぶけど違和感しかない
954Cal.7743
2022/10/13(木) 21:19:32.09ID:scrpMUX+ A172J(ダイバーズウオッチタイプ)がソーラーだったらなあ
カシオのMDV-106に対して差別化できるのに
カシオのMDV-106に対して差別化できるのに
955Cal.7743
2022/10/14(金) 15:59:43.78ID:XK3sIHat 色どれにするか迷う…
tshop.r10s.jp/onemore/cabinet/17/h064-a.jpg
tshop.r10s.jp/onemore/cabinet/17/h064-a.jpg
956Cal.7743
2022/10/15(土) 06:30:13.60ID:+TRHGylz >>953
原子時計の時刻を電波受信しているからでしょ
日本のカタカナ英語でアトミックと言えば原子力といったイメージなのでAtomic watchと聞くと原子時計じゃなく原子力時計みたいな連想しちゃうから違和感が出る
英語で「原子力時計」と言うのならAtomic watchではなくNuclear watchだね
原子時計の時刻を電波受信しているからでしょ
日本のカタカナ英語でアトミックと言えば原子力といったイメージなのでAtomic watchと聞くと原子時計じゃなく原子力時計みたいな連想しちゃうから違和感が出る
英語で「原子力時計」と言うのならAtomic watchではなくNuclear watchだね
957Cal.7743
2022/10/30(日) 23:30:52.60ID:cZ3mIGmo とくとくと語ってくれた所すまないが、953もそれは全部踏まえた上で言ってるだろう…
959Cal.7743
2022/10/31(月) 22:07:54.67ID:O6elUp0s 956は国語の成績悪そう
960Cal.7743
2022/11/02(水) 00:22:50.96ID:yiVFqmwN 軽量(樹脂製)でベゼル付でソーラーのを探したんだけど、尼レビューを見るとベゼルの文字が一年かそこらでかすれてくるっていうのが多くて萎える
数字に彫りも入れてないからDIYでの修理もできないと
いくらソーラーで電池交換不要といってもベゼルの文字がかすれたら使えなくなるだろ
高品質をうたっているんだから
あとベゼル付きに見えても回転しないデコレーションの物は、商品画像にそう明記してほしい
数字に彫りも入れてないからDIYでの修理もできないと
いくらソーラーで電池交換不要といってもベゼルの文字がかすれたら使えなくなるだろ
高品質をうたっているんだから
あとベゼル付きに見えても回転しないデコレーションの物は、商品画像にそう明記してほしい
961Cal.7743
2022/11/02(水) 15:43:13.24ID:bBIXH632 非回転ベゼルは本当イラつくよなww
スヌーピーが回ってもっとガチっぽいのが回らないっていう
スヌーピーが回ってもっとガチっぽいのが回らないっていう
962Cal.7743
2022/11/02(水) 16:33:37.22ID:pX5HAeYa 非回転は全く同意
ベゼルのプリントも解らんではないが、お高い時計のアルミベゼルもカスれて消えちゃうからなんとも
ベゼルのプリントも解らんではないが、お高い時計のアルミベゼルもカスれて消えちゃうからなんとも
963Cal.7743
2022/11/02(水) 17:29:38.72ID:BxzSZ0Yy 商品画像のベゼルの隙間を注視したりなw
数字の向きで見分けられるとかいう話もあるが
これも100%ではない
数字の向きで見分けられるとかいう話もあるが
これも100%ではない
964Cal.7743
2022/11/03(木) 23:09:47.04ID:MWG4vAR1 ベゼルといえば、Q&Qの共通説明書見てたら末尾にデュアルタイムウォッチと称してGMT仕様が載ってるんだが
そんな製品あったっけ…?
時計が2つ並んでるスチュワーデスウォッチとかランゲもどきとかはあったけどさ
そんな製品あったっけ…?
時計が2つ並んでるスチュワーデスウォッチとかランゲもどきとかはあったけどさ
965Cal.7743
2022/11/08(火) 20:45:34.18ID:CWmiYWKj mq24の電池が切れたから鈍器でVS04-001を買った
秒針が赤いのがカッコイイがmq24よりケースが僅かに厚いのが短所
秒針が赤いのがカッコイイがmq24よりケースが僅かに厚いのが短所
966Cal.7743
2022/11/09(水) 00:59:40.78ID:uFxBq+M8 尼で見たら、MQ-24(日常生活防水)→ ¥1880、VS04-001(10bar)→ ¥962
なんでこんなに差があるんだろ
なんでこんなに差があるんだろ
967Cal.7743
2022/11/09(水) 01:13:58.01ID:+en0IM4A MHSが最善
968Cal.7743
2022/11/09(水) 12:21:49.52ID:gGhJNin3 >>966
CASIOが値上げした
CASIOが値上げした
969Cal.7743
2022/11/09(水) 13:56:00.45ID:dCqa0Vqk 商品画像のいまいち信用できないサイズ表記の魅力
971Cal.7743
2022/11/09(水) 20:45:05.45ID:Fkx4uwkj アマ限定カラーだけは値上げ前の旧モデルだからね
972Cal.7743
2022/11/12(土) 11:02:41.03ID:nciwGa8b973Cal.7743
2022/11/12(土) 15:36:01.65ID:vy/sSXKj このタイプの文字盤って割高のが多いQQはリーズナブルで良いよな
975Cal.7743
2022/11/15(火) 13:34:20.82ID:9TebfEr/ この系統は視認性とコスパ本当に凄い
976Cal.7743
2022/11/15(火) 19:43:42.52ID:hIl2q/q5977Cal.7743
2022/11/15(火) 20:25:28.22ID:JHbgwWTA 何日記書いてんのwすぐ買えよボンビーよw
978Cal.7743
2022/11/15(火) 22:16:31.59ID:MNL4vv0y >>976
マレーシアのらしい通販サイトで約150 - 200リンギットで売ってるな 国際発送はやってなさそうだがw
マレーシアのらしい通販サイトで約150 - 200リンギットで売ってるな 国際発送はやってなさそうだがw
979Cal.7743
2022/11/15(火) 23:23:03.34ID:MNL4vv0y ググったら、マレーシア在住の日本人がマレーシアの通販で代理購入、日本に発送してるサービスもあるらしい 数千円かかるが
980Cal.7743
2022/12/01(木) 21:58:49.41ID:lLK4GBdj981Cal.7743
2022/12/03(土) 20:04:58.87ID:51pCZwpL QB78にドツボられて緑赤買って今さっき青のコンビポチった
この値段でこのデザインは逸脱ですわ
この値段でこのデザインは逸脱ですわ
984Cal.7743
2022/12/04(日) 12:40:37.09ID:oedOfIl3 色合いが良い雰囲気
https://i.imgur.com/lkAcQxD.jpg
https://i.imgur.com/lkAcQxD.jpg
985Cal.7743
2022/12/04(日) 13:39:49.19ID:dl1atvMd うちのジーチャンつけてたやつに似てる
986Cal.7743
2022/12/07(水) 10:18:16.95ID:HgGu9gMe QB78、色違いで何本か買ってローテーションする人、いそう。
987Cal.7743
2022/12/08(木) 02:29:38.10ID:nwMcZ3VD 金なし緑があればなぁ…。
988Cal.7743
2022/12/11(日) 07:14:56.67ID:imJ/Dds6 >>987
安いので2個イチ
安いので2個イチ
989Cal.7743
2022/12/11(日) 17:09:02.65ID:ri95L6Sc ブルーは持ってるけど、他のも欲しくなるな。
990Cal.7743
2022/12/12(月) 14:39:40.21ID:LJLevzrQ インデックスも金だからニコイチにできないんじゃね?
991Cal.7743
2022/12/12(月) 14:41:23.14ID:LJLevzrQ 【シチズン】CITIZEN Q&Qを語る 5本目【精度抜群】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1670823668/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1670823668/
993Cal.7743
2022/12/13(火) 10:26:22.95ID:VynI6U6Q QB78って昭和感と言うか爺さん感が凄い
994Cal.7743
2022/12/22(木) 20:03:50.53ID:cFXDzHrJ995Cal.7743
2022/12/22(木) 20:10:00.32ID:cFXDzHrJ 女の子なら若くても年寄り臭くならずにおしゃれに見えるんだけどおっさんの俺には難易度高いわ
https://i.imgur.com/tOUtPqs.jpg
https://i.imgur.com/tOUtPqs.jpg
997Cal.7743
2022/12/22(木) 21:50:25.65ID:MmwbJMG4 972は売ってたスマン
998Cal.7743
2022/12/24(土) 23:01:29.34ID:H1QBHTQw QB12JとかQB64Jとか日本でも売って欲しいわ
1000Cal.7743
2022/12/25(日) 15:08:40.03ID:piWh/GCq そういう意味ではなくて・・・
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1234日 18時間 21分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1234日 18時間 21分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★5 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [香味焙煎★]
- 国民民主・玉木代表、各社世論調査の支持下落に「批判は全部見ている。不信感与えない」 [どどん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🏡✌
- 【画像】貴殿らはこの「そうめん定食1150円税込」にいくら払える? [743999204]
- 🎤NONA REEVES ファンスレ🏡
- X民、5chにドン引き…「あそこはもはや狂人しかいない」「嫌儲はキ◯ガイが多い」 [673057929]
- 石破茂首相が江藤農相に続投指示 [459590647]
- 【正論】玉木雄一郎「米が高くて買えないという国民が多くいる中で、農水相の発言は配慮を欠いている」 [519511584]