安いのにパッと見高級っぽく見える腕時計
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Cal.7743
2021/04/15(木) 12:06:44.20 何か
2トナカイ ◆Reindeer/GGG
2021/04/15(木) 12:07:18.35 男はパッと見よ
しっかり剃ってね
しっかり剃ってね
3Cal.7743
2021/04/15(木) 12:14:33.08ID:zgHQGgpo 中華ロレックス
4Cal.7743
2021/04/15(木) 12:28:38.42ID:xHkUOPnA >>3
こんな快感やめられない
こんな快感やめられない
5Cal.7743
2021/04/15(木) 12:42:34.57ID:ZbV4JYiv チューダーのETAモデル
モーリスラクロアAIKON
BALLWATCHストークマン
モーリスラクロアAIKON
BALLWATCHストークマン
6Cal.7743
2021/04/15(木) 12:58:31.33 >>5
高過ぎワラタ
高過ぎワラタ
7Cal.7743
2021/04/15(木) 13:01:08.72ID:0bDwUiFg グランドセイコーのクオーツ全般
2021/04/15(木) 13:54:35.53ID:kg37PMzz
グラスヒュッテ・オリジナル
2021/04/15(木) 17:01:33.03ID:6JsMRoBj
seiko MODで検索
10Cal.7743
2021/04/15(木) 18:00:07.22ID:5ogZSSJy11Cal.7743
2021/04/15(木) 19:36:08.91ID:uA/NVu7E >>8
高度な煽りに草
高度な煽りに草
12Cal.7743
2021/04/15(木) 20:04:03.39ID:aInxF03Q スピニカーはだめか
ムーブがなあ
ttps://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g4550012451094
ムーブがなあ
ttps://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g4550012451094
13Cal.7743
2021/04/16(金) 23:47:12.79ID:s/Xs7BJW >>12
高そうに見えて高い時計を貼られてもなぁ
高そうに見えて高い時計を貼られてもなぁ
15Cal.7743
2021/04/17(土) 01:50:47.11ID:hWR6FNEK16Cal.7743
2021/04/17(土) 07:45:39.10ID:WWvF/Ww+ https://img07.shop-pro.jp/PA01325/691/product/96102925.jpg?cmsp_timestamp=20151201152339
https://img07.shop-pro.jp/PA01325/691/product/110396024.jpg?cmsp_timestamp=20161129204545
ゾンネ・ヒストリカルコレクション(japan made)
https://tshop.r10s.jp/hstyle/cabinet/000/002/select-sonne-03.jpg?fitin=720%3A720
ゾンネ・ハオリコレクション
コスパ最高です(1万数千円〜2万数千円ぐらい)
接客業ですが、お客様の目線が時計に!
半端ないくらい!
たかそうで高くない!
おしゃれな時計です
https://img07.shop-pro.jp/PA01325/691/product/110396024.jpg?cmsp_timestamp=20161129204545
ゾンネ・ヒストリカルコレクション(japan made)
https://tshop.r10s.jp/hstyle/cabinet/000/002/select-sonne-03.jpg?fitin=720%3A720
ゾンネ・ハオリコレクション
コスパ最高です(1万数千円〜2万数千円ぐらい)
接客業ですが、お客様の目線が時計に!
半端ないくらい!
たかそうで高くない!
おしゃれな時計です
17Cal.7743
2021/04/17(土) 08:06:40.54ID:b22eRTh2 SRPF77K1がかっこいい
18Cal.7743
2021/04/17(土) 21:48:56.41ID:YOOnljrh プラネットオーシャン
並行で40万くらいから買えるけどもっと高そうに見える。
並行で40万くらいから買えるけどもっと高そうに見える。
19Cal.7743
2021/04/19(月) 12:28:22.07ID:UiGgOvFG 安物に見えて高い時計ならそこそこ持ってる
20Cal.7743
2021/04/19(月) 13:52:35.58ID:s8K2NHH/ なんと全部数万円で買えちゃいます
コスパ抜群のジャーマンブランド、カール・フォン・ツォイテン
https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2020/03/WLN200318-06.jpg
https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2020/03/WLN200318-04.jpg
ドイツ製、サファイア風防
http://www.carl-von-zeyten.jp/news/img/20200228-02.jpg
http://www.carl-von-zeyten.jp/news/img/20200228-03.jpg
コスパ抜群のジャーマンブランド、カール・フォン・ツォイテン
https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2020/03/WLN200318-06.jpg
https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2020/03/WLN200318-04.jpg
ドイツ製、サファイア風防
http://www.carl-von-zeyten.jp/news/img/20200228-02.jpg
http://www.carl-von-zeyten.jp/news/img/20200228-03.jpg
22Cal.7743
2021/04/19(月) 15:12:57.41ID:3quVcEFa スケルトン系は時計知らない人と中学生にはうける
ムーブはアリでよくみる系だわ
ムーブはアリでよくみる系だわ
23Cal.7743
2021/04/19(月) 19:16:08.73ID:MbGonaeC24Cal.7743
2021/04/19(月) 19:57:37.80ID:xt84eJBy 小中学生の修学旅行の土産みたいなデザインだな
25Cal.7743
2021/04/19(月) 22:18:51.55ID:aosdHfOR シオフキマスターとかこのスレ的には有り?
26Cal.7743
2021/04/19(月) 23:22:29.89ID:gMXldc1N ラクロアのアイコンは時計を知った人が高価な時計に似てるからこその高く見えるって評判
様々な媒体でのどれが高く見えますかって企画でラグスポは意外と選ばれにくい
様々な媒体でのどれが高く見えますかって企画でラグスポは意外と選ばれにくい
27Cal.7743
2021/04/20(火) 07:04:35.77ID:B/2j4pyY >>20
うわ、職人の手作り感満載www
うわ、職人の手作り感満載www
28Cal.7743
2021/04/20(火) 07:05:05.87ID:B/2j4pyY >>25
有り
有り
29Cal.7743
2021/04/20(火) 15:14:49.98ID:l8pq0J1+ >>26
普通の人がロイヤルオークみたい!ラグスポ!なんて思わないもんな
普通の人がロイヤルオークみたい!ラグスポ!なんて思わないもんな
30Cal.7743
2021/04/20(火) 15:55:51.29ID:IRPEMXn4 ゆうてもアイコンの外装の各パーツみて定価よりは高そうって思うんと違うか
エルメスのバッグの金具がメチャクチャ凝った造りしてるの知ってる目の肥えた人なら
エルメスのバッグの金具がメチャクチャ凝った造りしてるの知ってる目の肥えた人なら
31Cal.7743
2021/04/20(火) 18:52:55.59ID:8Kwu7ztD でもラクロアって10万円台なのに20万〜30万円くらいの時計と張り合えるくらいの外装の質じゃね
32Cal.7743
2021/04/21(水) 00:44:37.24ID:f2zTzmOY ミステリーダイアルってジャンルを今日知ったけどめちゃいいですね
https://i.imgur.com/Z6m5BXu.jpg
https://i.imgur.com/Z6m5BXu.jpg
34Cal.7743
2021/04/21(水) 01:10:40.80ID:f2zTzmOY 厳しすぎない?
35Cal.7743
2021/04/21(水) 01:16:14.41ID:f2zTzmOY ほんとはカルティエのを見てて適当に安いのないかなって見てて
これ見つけただけだから適当だったのは謝ります
これ見つけただけだから適当だったのは謝ります
36Cal.7743
2021/04/21(水) 01:44:16.64ID:VMgZ2807 >>20
100万円はしそうな外観
100万円はしそうな外観
39Cal.7743
2021/04/21(水) 08:09:57.41ID:vlnBO0nY40Cal.7743
2021/04/21(水) 08:59:22.55ID:VMgZ2807 服装より太い前腕が必要かと
41Cal.7743
2021/04/27(火) 21:30:58.88ID:2qD6Smpf フランク三浦はだめっすか?
42Cal.7743
2021/04/28(水) 04:22:23.54ID:LOaxzDvq >>41
高いからAUTO
高いからAUTO
43Cal.7743
2021/04/29(木) 19:27:56.52ID:HhdV/OAe 20で挙げられた時計使っているけれど、
外観や時計本体はいいけれど、オーラが無い。
たぶんミネラルガラス風防によるものかもしれん。乱反射ヒドイし。
風防をサファイヤに変えて、革バンドをアリゲーターにしたら、
ひょっとしたら化けるかもしれん。でも価格も総額10万程になるし本末転倒かw
外観や時計本体はいいけれど、オーラが無い。
たぶんミネラルガラス風防によるものかもしれん。乱反射ヒドイし。
風防をサファイヤに変えて、革バンドをアリゲーターにしたら、
ひょっとしたら化けるかもしれん。でも価格も総額10万程になるし本末転倒かw
44Cal.7743
2021/04/29(木) 19:51:00.95ID:IRcqMjJg45Cal.7743
2021/05/01(土) 07:37:00.76ID:RdTHZ6ji >>44
ガラスのフニャフニャはなんとかならなかったのかね
ガラスのフニャフニャはなんとかならなかったのかね
46Cal.7743
2021/05/01(土) 07:47:47.03ID:bjRpKc9k48Cal.7743
2021/05/01(土) 10:19:40.46ID:lKt+yI2k フチが盛り上がってていいな
新鮮な生卵の白身の様な美しさ
新鮮な生卵の白身の様な美しさ
49Cal.7743
2021/05/01(土) 15:47:26.72ID:DjNqZacS50Cal.7743
2021/05/01(土) 16:23:19.44ID:q08CJnuG たのしそう
52Cal.7743
2021/05/01(土) 19:12:24.65ID:s7mRBqSZ CASIO リニエージ LIW M700D
廉価版なのでベゼルにコスト掛けられないのを逆手に取って、逆にバランスよく安っぽくなく、デザインがよく吟味されていると思います
ベゼルの存在感が薄い平板な感じの顔
ガラスも当然カーブにできないから平面
シンプルながら程よくごちゃごちゃな顔
黒はフォーマルで悪くない
紺はイイ色で、テカテカなオシアナスが幼稚に見えてしまう程の渋さだが、入手困難
欠点もあって、ムーブメントは旧型だからTMVではないし、チタンがないので重い
これで電波ソーラーで2.5万くらい
CASIO恐るべし
廉価版なのでベゼルにコスト掛けられないのを逆手に取って、逆にバランスよく安っぽくなく、デザインがよく吟味されていると思います
ベゼルの存在感が薄い平板な感じの顔
ガラスも当然カーブにできないから平面
シンプルながら程よくごちゃごちゃな顔
黒はフォーマルで悪くない
紺はイイ色で、テカテカなオシアナスが幼稚に見えてしまう程の渋さだが、入手困難
欠点もあって、ムーブメントは旧型だからTMVではないし、チタンがないので重い
これで電波ソーラーで2.5万くらい
CASIO恐るべし
53Cal.7743
2021/05/01(土) 19:30:47.84ID:s7mRBqSZ TMVとチタンがあれば
オシアナス不要論が登場しそう
自分のクビ絞めないために
設定しない方針
オシアナス不要論が登場しそう
自分のクビ絞めないために
設定しない方針
54Cal.7743
2021/05/01(土) 20:04:37.02ID:pz3/JC+455Cal.7743
2021/05/01(土) 20:09:12.41ID:bjRpKc9k 46だけど俺もちょっとやってみようかな。サンクス
56Cal.7743
2021/05/01(土) 21:44:40.56ID:pz3/JC+457Cal.7743
2021/05/01(土) 21:45:11.60ID:pz3/JC+4 こちらだったわ
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1541910808/
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1541910808/
59Cal.7743
2021/05/01(土) 22:26:17.91ID:pz3/JC+4 ガチサブ、パチロレ、ツナ缶もどき、6105もどきなどあるけど今回のが一番気に入っている
ルミナスをかえるのがポイントだわ
この文字盤値段の割にレタリングがしっかりしてて高品質
ヤフオクにすぐに出してる人いて笑えたわ
ルミナスをかえるのがポイントだわ
この文字盤値段の割にレタリングがしっかりしてて高品質
ヤフオクにすぐに出してる人いて笑えたわ
60Cal.7743
2021/05/02(日) 13:45:36.32ID:YcrX2chG61Cal.7743
2021/05/02(日) 15:48:18.63ID:2eQG064J ミニ四駆世代にはたまらんわな
62Cal.7743
2021/05/20(木) 14:02:19.33ID:4apFUI3X63Cal.7743
2021/06/02(水) 22:50:13.98ID:DIx8BBsz 高級に見えるかどうかはともかくPOLICEのデザインウォッチは好きかな。
64Cal.7743
2021/06/08(火) 12:15:28.03ID:JdOmRSal アーミトロンのアナログ買った。
到着まち。
洒落たカジュアルっぽくみえるかなあ。
安っぽいとかなしい。
到着まち。
洒落たカジュアルっぽくみえるかなあ。
安っぽいとかなしい。
65Cal.7743
2021/06/08(火) 20:38:10.33ID:3jW+dKwr アルメニアのAWIは?フランクミュラーの傘下。https://awi-japan.com/
66Cal.7743
2021/06/09(水) 12:10:32.80ID:sGco3gW/68Cal.7743
2021/06/10(木) 23:10:19.19ID:/S1FYon669Cal.7743
2021/06/10(木) 23:16:33.64ID:/S1FYon6 アメリカだとスーパーで吊るしで売ってるようなものらしいけど、写真で見たら気の利いたファッションウォッチみたいに感じていいじゃんって買ったんだ。
1万円くらいだから何本か買ったりできるし、って。
でも運がなかったのかなあ、残念。
1万円くらいだから何本か買ったりできるし、って。
でも運がなかったのかなあ、残念。
71Cal.7743
2021/06/10(木) 23:21:06.21ID:/S1FYon6 でもまあセンスはいいよ!
また買ってみる。
また買ってみる。
73Cal.7743
2021/06/13(日) 14:53:42.23ID:jna/B4QI https://i.imgur.com/A4YLcXo.jpg
64だけど、もう一個買ったこっちはエクセレント!
64だけど、もう一個買ったこっちはエクセレント!
74Cal.7743
2021/06/13(日) 15:06:27.83ID:N4Ntiyr3 でかいね!46mmとか?
75Cal.7743
2021/06/13(日) 15:26:29.70ID:jna/B4QI 38mmだよ。
腕ほそいからね。
腕ほそいからね。
76Cal.7743
2021/06/13(日) 15:27:11.50ID:jna/B4QI あと写り方もあるな。
さすがに写真どおりの細さじゃないよ。
さすがに写真どおりの細さじゃないよ。
78Cal.7743
2021/06/14(月) 20:29:00.14ID:3YOCNiSJ82Cal.7743
2021/06/14(月) 23:48:08.84ID:u6fRxP39 13,000円かぁ
いいな
どうしようかな
いいな
どうしようかな
83Cal.7743
2021/07/20(火) 01:06:27.23ID:92HMOsdO >>81
そうか?値段相応にしか見えない
そうか?値段相応にしか見えない
84Cal.7743
2021/07/20(火) 07:07:38.18ID:ALztjHkx 1万円くらいのタイメックスと変わらんな
87Cal.7743
2021/07/21(水) 05:54:13.92ID:nevsuSi1 1万円くらいって感じの質感だわ
88Cal.7743
2021/07/21(水) 06:14:53.67ID:fPJkeg2H FOSSILと同様で半額くらいで買えるし大したもんじゃ無いだろ
89Cal.7743
2021/07/21(水) 20:49:53.74ID:zJVMhgpO 50年以上前の機械式時計はたとえ当時の安物でも
クォーツ時代ほどのコストダウンはされていないので
磨いて立派な革ベルトでも付ければ今の感覚だとそれなりの高級品に見える
クォーツ時代ほどのコストダウンはされていないので
磨いて立派な革ベルトでも付ければ今の感覚だとそれなりの高級品に見える
90Cal.7743
2021/07/22(木) 01:26:04.28ID:MZ/E8sM191Cal.7743
2021/07/22(木) 04:09:16.02ID:8zHSIjTI 高いのにパッと見安そうに見える時計ならいっぱい知ってる
ロレックスとかオメガとか
ロレックスとかオメガとか
92Cal.7743
2021/07/22(木) 04:11:37.58ID:8zHSIjTI 俺は驚くほど時計のことを知らないのだが
ロレックスやオメガと言ったブランド時計の画像をみても3万〜5万くらいにしか見えない
どれもステンレスの塊の、どこにでもある時計の一つにしか見えない
実際、ステンレスで出来てるだろうから金属としての価値はずいぶん安価なものだと思う
中の機械の精度などに興味がなかったら、本当に価値が分からない
ロレックスやオメガと言ったブランド時計の画像をみても3万〜5万くらいにしか見えない
どれもステンレスの塊の、どこにでもある時計の一つにしか見えない
実際、ステンレスで出来てるだろうから金属としての価値はずいぶん安価なものだと思う
中の機械の精度などに興味がなかったら、本当に価値が分からない
93Cal.7743
2021/07/22(木) 04:12:51.87ID:8zHSIjTI そんな俺の愛用時計はもちろんプラスチック製のチープカシオやタイメックスに限られてる
94Cal.7743
2021/07/22(木) 04:15:02.84ID:8zHSIjTI チープカシオは本当にチープなデザインではあるが
タイメックスはエッジの丸い風防がとても美しく、自分ではロレックスより美しいと思っている
まったくこの考えに揺らぎはない
4〜50年代のミリタリーウォッチも同じくとても美しく見えるが、機械式で重いのは嫌なので買わない
タイメックスはエッジの丸い風防がとても美しく、自分ではロレックスより美しいと思っている
まったくこの考えに揺らぎはない
4〜50年代のミリタリーウォッチも同じくとても美しく見えるが、機械式で重いのは嫌なので買わない
95Cal.7743
2021/07/22(木) 06:35:57.21ID:lIAeB7PE あんたが何をどう思おうと自由
96Cal.7743
2021/07/22(木) 06:40:02.26ID:+DZb4KMH 完全な時計シロウトの俺がどう見えてるかって意見は重要だよ
時計メディアに洗脳されている内容がいかに荒唐無稽な嘘の塊かがはっきり見えるんだから
時計メディアに洗脳されている内容がいかに荒唐無稽な嘘の塊かがはっきり見えるんだから
97Cal.7743
2021/07/22(木) 07:24:36.21ID:BFixuK2a あんたが何をどう思おうと自由
98Cal.7743
2021/07/22(木) 07:37:38.01ID:HTyCfpaW ヌケサクの感性なんかどうでもいいだろ
100Cal.7743
2021/07/22(木) 08:04:05.21ID:VbMuZlNt キチガイ湧いてて草
やっぱ貧乏って罪やね
やっぱ貧乏って罪やね
101Cal.7743
2021/07/22(木) 08:33:39.39ID:ulUwghy8 まあなあw
身の丈に合ってねえのがバレバレ
身の丈に合ってねえのがバレバレ
102Cal.7743
2021/07/22(木) 11:41:04.96ID:+DZb4KMH 時計メディアの洗脳をまったく受けていない状態の俺の目で見ると
ロレックスとかオメガって、統一教会のツボみたいなもんに見えるw
少なくとも、あの値段には何一つ正統性を感じない
投機商品化して、中国人の買い漁るマンションみたいなもんなんじゃないの?
ロレックスとかオメガって、統一教会のツボみたいなもんに見えるw
少なくとも、あの値段には何一つ正統性を感じない
投機商品化して、中国人の買い漁るマンションみたいなもんなんじゃないの?
103Cal.7743
2021/07/22(木) 11:45:37.56ID:Vwg/GA4k104Cal.7743
2021/07/22(木) 11:59:57.42ID:+DZb4KMH >>103
クオーツと比べても機械式は相当に性能が低いという厳然たる事実
俺のチプカシよりロレックスのほうがだいぶ性能が劣っているだろう
果たして機械式同士の性能差を比較することに何の意味があるのか俺にはさっぱり分からない
クオーツと比べても機械式は相当に性能が低いという厳然たる事実
俺のチプカシよりロレックスのほうがだいぶ性能が劣っているだろう
果たして機械式同士の性能差を比較することに何の意味があるのか俺にはさっぱり分からない
105Cal.7743
2021/07/22(木) 12:56:20.83ID:Vwg/GA4k106Cal.7743
2021/07/22(木) 12:58:25.95ID:R9sVKIj7 オツムが残念な人の経済的な僻みって拗らせるとこうなっちゃうのか…くわばらくわばら
107Cal.7743
2021/07/22(木) 13:29:13.28ID:ulUwghy8 週1ロレでもビクともしねえおまえの預金通帳披露してやれw
108Cal.7743
2021/07/22(木) 13:54:55.64ID:+DZb4KMH ロレックスだろうがオメガだろうが機械式は所詮ゼンマイだからな
チョロQと同じ動力で動いてるんだからな
チョロQと同じ動力で動いてるんだからな
109Cal.7743
2021/07/22(木) 14:05:55.04ID:Vwg/GA4k だからといって見た目からダサくて
ボタン電池のチプカシは無いかな
ボタン電池のチプカシは無いかな
110Cal.7743
2021/07/22(木) 14:10:20.62ID:qDD72Qb1 プラスチックw
ダイソー時計でもしとけよ
ダイソー時計でもしとけよ
111Cal.7743
2021/07/22(木) 14:11:01.63ID:+DZb4KMH まあチプカシは見た目がチープだが良いものだ
安価なクオーツは、安価で高性能を提供することで人を豊かにする
高価な機械式時計は、効果で低性能を提供することで人を貧しくする
人を豊かにする物こそ、人類のプロダクトとして素晴らしい。歴史に残る価値がある
人を貧しくするものは、恐らく強欲な商売人の悪魔的な目的で作られ、洗脳されている
統一教会のツボと一緒だ
安価なクオーツは、安価で高性能を提供することで人を豊かにする
高価な機械式時計は、効果で低性能を提供することで人を貧しくする
人を豊かにする物こそ、人類のプロダクトとして素晴らしい。歴史に残る価値がある
人を貧しくするものは、恐らく強欲な商売人の悪魔的な目的で作られ、洗脳されている
統一教会のツボと一緒だ
112Cal.7743
2021/07/22(木) 14:42:53.53ID:Vwg/GA4k113Cal.7743
2021/07/22(木) 15:14:27.29ID:Kexv3Rf1 きみクラスの男が来るスレではないのでは?
成功者が集まるスレへ行きなさい
成功者が集まるスレへ行きなさい
114Cal.7743
2021/07/22(木) 19:49:52.63ID:+DZb4KMH >>112
おまえが普段何気なく使っている物
例えば水とか電気、そういったものですら、安価で多くの人に提供する努力と研究がされて
初めて、現在の日本の恵まれた環境が存在している
日本の水質浄化能力は世界一であり、その技術は世界に提供されて多くの人に恩恵をもたらしている
金持ちだけが独占的に水や電気を得ることが出来たとしたら、それは暗黒社会だ
高級機械式時計は、まさにその暗黒社会的な考えに近い存在だな
おまえが普段何気なく使っている物
例えば水とか電気、そういったものですら、安価で多くの人に提供する努力と研究がされて
初めて、現在の日本の恵まれた環境が存在している
日本の水質浄化能力は世界一であり、その技術は世界に提供されて多くの人に恩恵をもたらしている
金持ちだけが独占的に水や電気を得ることが出来たとしたら、それは暗黒社会だ
高級機械式時計は、まさにその暗黒社会的な考えに近い存在だな
115Cal.7743
2021/07/22(木) 19:51:53.84ID:5bs0vpAh やべぇやつ
116Cal.7743
2021/07/22(木) 19:57:22.37ID:+DZb4KMH それじゃおまえは高級機械式水道水と高級機械式電気でも使ってろよw
117Cal.7743
2021/07/22(木) 20:33:51.70ID:OS09H9Nd 余計な物は極力持たないミニマリストというライフスタイルもあるしな
価値観はそれぞれ
ミニマリストのほとんどが腕時計は持ってないか
持ってても一個だけ
その一個は一般的には数千〜数万円の何でもないクォーツであることが多いが
シンプルな一個だけという縛りで逆に一点豪華主義で50〜100万円くらいの舶来機械式であることもある
価値観はそれぞれ
ミニマリストのほとんどが腕時計は持ってないか
持ってても一個だけ
その一個は一般的には数千〜数万円の何でもないクォーツであることが多いが
シンプルな一個だけという縛りで逆に一点豪華主義で50〜100万円くらいの舶来機械式であることもある
119Cal.7743
2021/07/22(木) 22:18:19.50ID:ffLTDWo8 俺だって時計板でいろんなスレを読んだり時計雑誌を読み出したら
あっという間に洗脳されて、たった今の考え方、価値観を失っていくだろう
そうなる前のまっさらな状態で見える景色をガツンを書き残しておいたからな
既に毒されてる住人にもちょっとした刺激になれば幸いだ
あっという間に洗脳されて、たった今の考え方、価値観を失っていくだろう
そうなる前のまっさらな状態で見える景色をガツンを書き残しておいたからな
既に毒されてる住人にもちょっとした刺激になれば幸いだ
120Cal.7743
2021/07/22(木) 23:15:20.71ID:xkPLAeNC121Cal.7743
2021/07/23(金) 00:05:24.00ID:vsClwqz2 日本の水道水は安全だが、わざわざペットボトルで買って飲む人もいるな
一種の洗脳状態にあるのだろう
ペットボトル1本の値段で水道水なら風呂桶一杯の水が買えるというのに
なんて愚かな日本人が増えたことか
一種の洗脳状態にあるのだろう
ペットボトル1本の値段で水道水なら風呂桶一杯の水が買えるというのに
なんて愚かな日本人が増えたことか
122Cal.7743
2021/07/23(金) 00:26:11.95ID:6UgJoJ10 安全でも美味しくない水は飲みたくないやろ
123Cal.7743
2021/07/24(土) 00:19:28.80ID:0+kpZsKg125Cal.7743
2021/07/24(土) 09:27:23.68ID:YOnhX/pH 洗面器もバスタブも風呂桶というらしいよ
126Cal.7743
2021/07/24(土) 09:33:36.91ID:12EW+aX8 日本語で桶
127Cal.7743
2021/07/24(土) 12:35:21.79ID:4xfRgT+X 貧乏爺こわい
128Cal.7743
2021/07/24(土) 20:01:55.79ID:zfWWF5SV 8040 57e
でいいよ
面倒だよ
でいいよ
面倒だよ
129Cal.7743
2021/07/24(土) 20:50:10.63ID:9loErPXo 浴槽と言えばよかったな、失礼しました
130Cal.7743
2021/07/24(土) 21:31:48.53ID:3b6JXaiZ 欲情一杯
132Cal.7743
2021/07/31(土) 17:22:38.19ID:azrFPBFL 風呂釜だな
133Cal.7743
2021/08/12(木) 20:23:34.34ID:0F/HAOc2 カーキオート
134Cal.7743
2021/08/30(月) 21:38:46.98ID:shSd5NcG 並行のウブロでも買っとけよ
定価はクソ高いけど並行店ではそうでもない
定価はクソ高いけど並行店ではそうでもない
135Cal.7743
2021/08/31(火) 09:14:30.57ID:Jt2d0vQB ウブロなんてDQNぽくって嫌だ
136Cal.7743
2021/08/31(火) 15:15:25.23ID:KQLS6ow8 エドックスドルフィンクォーツだな
137Cal.7743
2021/09/18(土) 17:57:22.55ID:ioWg9rD4 ロレックス だな
138Cal.7743
2021/09/19(日) 04:33:42.37ID:LV12h1C8 nordgreen pioneerはつくりがよくてびっくりした記憶
139Cal.7743
2021/09/19(日) 06:30:44.85ID:islXqG8M 安っぽいわ
ダニエルウェリントンと変わらん
ダニエルウェリントンと変わらん
140Cal.7743
2021/09/19(日) 07:39:34.38ID:qiWEk0bS dwと比べんなって
オリジナリティあって頑張ってると思ったわ
久しぶりにクオーツもいいなと思った
オリジナリティあって頑張ってると思ったわ
久しぶりにクオーツもいいなと思った
141Cal.7743
2021/09/22(水) 20:22:07.36ID:CYml6fjT カシオのオーバーランド再販希望
142Cal.7743
2021/09/24(金) 17:44:44.89ID:003t2oQD Nordgreen、いいと思うよ。
余計な装飾や機能やギミックを無くしてコストを抑えた分、材質も一定の品質を保ってる。
しかも各部品のデザインをモデル毎に変えてるから、同じデザイナーの統一性とブランドイメージを保持しながら、それぞれオリジナリティもある。
余計な装飾や機能やギミックを無くしてコストを抑えた分、材質も一定の品質を保ってる。
しかも各部品のデザインをモデル毎に変えてるから、同じデザイナーの統一性とブランドイメージを保持しながら、それぞれオリジナリティもある。
143Cal.7743
2021/09/25(土) 20:57:00.17ID:f7+mML6T ノードグリーン買うくらいなら国内産のknot買うわ
オープンハートはなかなかコスパいいでしょ
オープンハートはなかなかコスパいいでしょ
144Cal.7743
2021/09/25(土) 21:29:26.17ID:XGC1Pdiu YN84モデル再販してたのか
買っとくか
買っとくか
146Cal.7743
2021/10/07(木) 19:24:30.65ID:qUJsYw5o ないアルよ
147Cal.7743
2021/10/13(水) 20:30:51.95ID:zdsPnN0e ノードグリーン買ってみたけど気に入ってるわ
148Cal.7743
2021/10/13(水) 21:08:10.54ID:xVW1bGH7 いいよね、ノードグリーン
149Cal.7743
2021/10/13(水) 23:12:08.49ID:FyCYmsxU ちょっと調べたら出てくる広告全部ノードグリーンになっちまったわ
絶対買わねぇ
絶対買わねぇ
151Cal.7743
2021/10/14(木) 16:27:00.22ID:Oiz2wthx デカくて誤タップしやすいんだよな
まぁまぁ悪質
まぁまぁ悪質
152Cal.7743
2021/10/14(木) 16:29:27.42ID:Oiz2wthx 時計界のココマイスター
153Cal.7743
2021/10/14(木) 20:25:53.74ID:iZd4d9sD でかいというかスクロールできないから簡単に踏んでしまう
一番タチ悪い広告
一番タチ悪い広告
154Cal.7743
2021/10/29(金) 13:37:53.34ID:T8onaRf6 ダイソーのデカいやつ。
ベルトを換装して使おうかな。
昔ニクソンのでかいの買うか迷ったけど高いからやめた。
ダイソー500円なら買えるw
ベルトを換装して使おうかな。
昔ニクソンのでかいの買うか迷ったけど高いからやめた。
ダイソー500円なら買えるw
155Cal.7743
2021/10/29(金) 17:24:31.52ID:ypfgEvo8 グロ馬鹿にして堅実な株かうんだって言い聞かせてレーザー持ち越しちゃったやついそう
156Cal.7743
2021/11/04(木) 12:36:38.99ID:bwGI1PWo セイコーSPC123P1、SPC129P1、SRN043P1
現在は販売終了や値上げしているけど、購入時12K〜15K。
金額以上の見栄えで、それを機に時計沼にはまってしまった。
現在は販売終了や値上げしているけど、購入時12K〜15K。
金額以上の見栄えで、それを機に時計沼にはまってしまった。
157Cal.7743
2021/11/04(木) 16:29:06.20ID:4+zKbu1K 20年くらい使うこと考えたら、ロンジンのコンクエストVHP
158Cal.7743
2021/11/16(火) 13:32:34.08ID:cco8PRqe シーレーン
159Cal.7743
2021/12/11(土) 18:03:27.16ID:yRWOub6T ドルガバとウエストウッド
160Cal.7743
2021/12/11(土) 23:59:42.83ID:yRWOub6T >>157
明後日きやがれ!
明後日きやがれ!
161Cal.7743
2021/12/14(火) 02:03:33.38ID:IoQZjRop SEIKO5スポーツ
値段以上のクオリティ
値段以上のクオリティ
162Cal.7743
2021/12/15(水) 11:07:15.35ID:mRSEwdv9 そう今のスレじやないんだな、。
163Cal.7743
2021/12/19(日) 23:14:00.92ID:x5aESuoV みんな基準を正常にしてくれ。
164Cal.7743
2021/12/26(日) 10:04:30.24ID:33PlM+Z8 高級革ベルトに替えた逆輸入セイコーファイブ
165Cal.7743
2021/12/26(日) 14:50:05.02ID:fMAh44TQ ドルガバ時計サンドバイパーポチりそうなんだ。
だれか背中を引いてくれ。
だれか背中を引いてくれ。
166Cal.7743
2021/12/26(日) 17:41:16.24ID:KrGOvE/1 安物買いの銭失い
167Cal.7743
2021/12/27(月) 14:19:14.71ID:A0Xs0uRX パチモンではなく
いわゆるオマージュモデルで
安くていいの教えてください
いわゆるオマージュモデルで
安くていいの教えてください
168Cal.7743
2021/12/27(月) 20:43:04.26ID:UWlXxmh4 >>167
omeco おすすめします
omeco おすすめします
169Cal.7743
2021/12/27(月) 21:58:22.22ID:A0Xs0uRX ↑
中学生レベル
中学生レベル
170Cal.7743
2021/12/28(火) 17:30:21.47ID:SVWXdl5R ドルガバのサンドバイパーとクロノはどう違うんだ?
最近サンドバイパー爆上がりしてる
最近サンドバイパー爆上がりしてる
173Cal.7743
2021/12/30(木) 06:29:52.62ID://2VfFSK >>167
101
101
174Cal.7743
2021/12/30(木) 19:19:31.53ID:9wR5ynYm >>167
中華Agelocer
7ムーンフェイズはかなり綺麗。
ほぼ全てに高級時計のパクリ元ネタがある。
ブレゲだったり、パテックの数量限定版だったり。
でもそれら雲上ブランドを知らないド素人受けはそこそこいい。
中華Agelocer
7ムーンフェイズはかなり綺麗。
ほぼ全てに高級時計のパクリ元ネタがある。
ブレゲだったり、パテックの数量限定版だったり。
でもそれら雲上ブランドを知らないド素人受けはそこそこいい。
175Cal.7743
2022/01/01(土) 14:42:40.45ID:WaMJ59v5 ロレの正規店で定価で買ったデイトナだろう。
176Cal.7743
2022/01/01(土) 15:11:46.02ID:CXB1dvtf (ドヤァ)
177Cal.7743
2022/01/01(土) 21:09:07.62ID:acWNrZXs 50年くらい前の、当時としても比較的安かった手巻きウォッチ
「セイコー61スカイライナー」
安物といえどもクォーツのようなコストダウンがまだ見られず
全体のデザインが端正なのでちょっといい革ベルトをつけると準高級ウォッチに見える
「セイコー61スカイライナー」
安物といえどもクォーツのようなコストダウンがまだ見られず
全体のデザインが端正なのでちょっといい革ベルトをつけると準高級ウォッチに見える
178Cal.7743
2022/01/02(日) 07:46:48.65ID:f5JRaO+2 そのくらいの時期の国産時計はどれもいいよね
個人的にはロードマーベル36000はシンプルなデザインで秀逸です
個人的にはロードマーベル36000はシンプルなデザインで秀逸です
179Cal.7743
2022/01/03(月) 13:29:46.51ID:cSzSB3pF グランセコクオーツじゃねーか?w
180Cal.7743
2022/01/03(月) 15:42:21.43ID:XlgM4HvS 笑うところのようです
181Cal.7743
2022/01/22(土) 16:03:39.51ID:Q006IbDd mwtのオマージュウォッチ
182Cal.7743
2022/01/31(月) 21:23:22.36ID:RwS/B2q8 ダイソーのミリタリーウォッチが意外と完成度高い
本物よりひと回り大きいから完コピでは無いが
本物よりひと回り大きいから完コピでは無いが
186Cal.7743
2022/02/14(月) 02:17:45.63ID:amUMPfmQ Amazonに売ってる中華ロレックスってどうなんだろ
187Cal.7743
2022/03/29(火) 07:28:42.20ID:pRR1P369 先週からTECHNOS T9475-CNってのが気になってしょうがない
ブレスがダメ過ぎだけど、、、
ブレスがダメ過ぎだけど、、、
188Cal.7743
2022/05/14(土) 19:14:38.99ID:Kxy6maol マセイ−ティソ
名門時計ブランドらしいが、現在のラインナップは有名メーカーのオマージュが多い
SWISS MADE表示があるのに実売100ドル以下だったりする
名門時計ブランドらしいが、現在のラインナップは有名メーカーのオマージュが多い
SWISS MADE表示があるのに実売100ドル以下だったりする
189Cal.7743
2022/05/16(月) 12:54:37.96ID:iSyye+V+ Jory Goodman of the Time Teller YouTube channel named this watch as one of the those watches that look expensive, but isn't.
https://i.imgur.com/Xtm8kdq.jpg
https://i.imgur.com/Xtm8kdq.jpg
190Cal.7743
2022/05/24(火) 19:06:33.11ID:bEiz5jJH >>182
1500〜2000円でもいいかなって思えるレベルではあるよな
1500〜2000円でもいいかなって思えるレベルではあるよな
191Cal.7743
2022/05/30(月) 21:21:43.61ID:81k2MxZ+ ダイソーの550円腕時計は見た目はなかなか
192Cal.7743
2022/05/31(火) 07:53:11.16ID:tIlVLCrd やはりランゲとか高級感があるよ。
193Cal.7743
2022/06/02(木) 20:11:55.26ID:PPsHF4gD 10万円の時計と50万円の時計と300万円の時計の作り(ムーブメント以外の部分)って、具体的に何がそんなに違うの?
貴金属や宝石使ってるのが高いのはわかるけど、それは時計の価値じゃないだろうし
素朴な疑問なんだよ
貴金属や宝石使ってるのが高いのはわかるけど、それは時計の価値じゃないだろうし
素朴な疑問なんだよ
194Cal.7743
2022/06/02(木) 20:15:03.28ID:PPsHF4gD まあ、単純に高級っぽさって何なんだ?ってことなんだけど
195Cal.7743
2022/06/03(金) 10:36:41.33ID:/0Fotd+o 磨きとか針とか文字盤とかケースとか全然違うだろうがよ
196Cal.7743
2022/06/03(金) 10:47:44.55ID:S2OFpQNA197Cal.7743
2022/06/03(金) 10:51:00.79ID:S2OFpQNA 中国産のフェイクロレックスも現在は本家と見分けが難しいレベルだが
詳細に見ると、ロレックスは付加価値を高めるために余計に磨きを掛けてることが分かる
工作機械自体は同等のものを用意出来るし、加工精度も同等に出来ている
コストの多くは工作機械への投資と、最終仕上げに掛ける手間(人件費)
あとは宣伝費
詳細に見ると、ロレックスは付加価値を高めるために余計に磨きを掛けてることが分かる
工作機械自体は同等のものを用意出来るし、加工精度も同等に出来ている
コストの多くは工作機械への投資と、最終仕上げに掛ける手間(人件費)
あとは宣伝費
198Cal.7743
2022/06/03(金) 10:55:39.74ID:S2OFpQNA 雲上と呼ばれるものは、一般の時計とは別のジャンルの商品と見るべきで
製造コストは度外視されて、ふんだんに人の手間と職人技術、美的工芸品的技術を投入する
買う人も選ばれた人だけになる
美術工芸品、芸術品価格なので、価格はあってないようなもの
製造コストは度外視されて、ふんだんに人の手間と職人技術、美的工芸品的技術を投入する
買う人も選ばれた人だけになる
美術工芸品、芸術品価格なので、価格はあってないようなもの
199Cal.7743
2022/06/04(土) 17:35:52.38ID:IJF35a5P >>193 >>194を書いたもんだが、磨きが全然違うとか言われても、その違いが分かる画像とか出せる人いないんだよ
そりゃ、俺には分かる、全然違うって言うのは簡単だけどな
ここの加工技術とか見ただけで精度の高さがわかるけどさ
https://tkd.co.jp/sp/magicmetal.html
全然違うならそういうのってないの?
ぶっちゃけ>>196と同じで、そんな全然違うなんてレベルの差は無いと思ってる
つか、そんな差があるなら見分け難い贋作なんて作れなくない?
全然違うんでしょ?
そりゃ、俺には分かる、全然違うって言うのは簡単だけどな
ここの加工技術とか見ただけで精度の高さがわかるけどさ
https://tkd.co.jp/sp/magicmetal.html
全然違うならそういうのってないの?
ぶっちゃけ>>196と同じで、そんな全然違うなんてレベルの差は無いと思ってる
つか、そんな差があるなら見分け難い贋作なんて作れなくない?
全然違うんでしょ?
200Cal.7743
2022/06/04(土) 17:44:20.88ID:IJF35a5P201Cal.7743
2022/06/04(土) 18:32:59.63ID:IJF35a5P ちなみに、そんな違いはないんじゃないと思ったのは、
ビクトリノックスのマーベリックのブレスレットとロレックスのオイスターブレスレットの現物を比較したから
マーベリックは実売5万円くらいなんだが、ステンレス加工メーカーとして歴史はあるが人気はあまりないかも
ビクトリノックスのマーベリックのブレスレットとロレックスのオイスターブレスレットの現物を比較したから
マーベリックは実売5万円くらいなんだが、ステンレス加工メーカーとして歴史はあるが人気はあまりないかも
202Cal.7743
2022/06/08(水) 03:03:10.81ID:PYOBRRXs >>187
若い人には新鮮なのかな?
ジジイには懐かしのデザインで昔のテクノスにも同様のが有ったんだよ
当時のテクノスは今と違って高級品だった
テクノス/ラドー ボラゾン/バルボア ダイヤスター タングステン/タイガーアイ 辺りを検索したら良いよ
似たようなのはオリエントからも出ていた
若い人には新鮮なのかな?
ジジイには懐かしのデザインで昔のテクノスにも同様のが有ったんだよ
当時のテクノスは今と違って高級品だった
テクノス/ラドー ボラゾン/バルボア ダイヤスター タングステン/タイガーアイ 辺りを検索したら良いよ
似たようなのはオリエントからも出ていた
203Cal.7743
2022/06/10(金) 17:29:45.08ID:FaGciJlO セイコーセレクションオススメ
204Cal.7743
2022/06/22(水) 22:45:50.89ID:tnCxHowM205Cal.7743
2022/07/16(土) 06:57:43.29ID:KBax9yPp206Cal.7743
2023/05/19(金) 21:03:19.11ID:DSsLi3Y4 自慰SHOCK
207Cal.7743
2023/05/20(土) 19:26:11.09ID:G9+twCTy 安いな。ええやん。
208Cal.7743
2023/05/22(月) 12:04:25.69ID:24ikU34q 高そうに見えて安いのと安いのに高そうなのでは選定している人の目の規準が違うからな
安い基準で物を探す人はそもそも高い物が高い理由を把握してないことがあると思う
安い基準で物を探す人はそもそも高い物が高い理由を把握してないことがあると思う
209Cal.7743
2023/05/22(月) 12:37:58.27ID:TAekzTaq210Cal.7743
2023/05/22(月) 14:21:49.99ID:ETZRijAx 雲上一通り持ったことあるが、なるべくオバホやストラップの交換代ケチりたいので、使い捨て感覚で5万以下の安物も使ってる
見た目はオリエントのrn aa0811eかな
パッと見むしろ価格以上に安っぽいけどシチズンpmd56-2951もトータルでよく出来ている
ノーメンテで10年は持つ
逆輸入ファイブも十分いいと思うが、精度がめちゃくちゃで使い物にならない個体が多い
見た目はオリエントのrn aa0811eかな
パッと見むしろ価格以上に安っぽいけどシチズンpmd56-2951もトータルでよく出来ている
ノーメンテで10年は持つ
逆輸入ファイブも十分いいと思うが、精度がめちゃくちゃで使い物にならない個体が多い
211Cal.7743
2023/05/22(月) 15:34:02.83ID:fhK6hWrm スピニカーのブラッドナーのメタルブレスの緑
こいつだけ人気無いのか知らんがコスパおかしい
分厚いのと針の仕上げがイマイチなくらい
こいつだけ人気無いのか知らんがコスパおかしい
分厚いのと針の仕上げがイマイチなくらい
212Cal.7743
2023/05/22(月) 16:07:15.11ID:iZNz7LCG タグホイヤーのクォーツ
213Cal.7743
2023/05/22(月) 18:02:42.21ID:YLfkCwz8 ステップで動いてるホイヤーなんて安っぽさの極みでしょ
214Cal.7743
2023/05/23(火) 02:32:52.38ID:HMt9ui3X これは英国元首相ボリスジョンソンがずっと付けてる時計だろ
海外フォーラムではパテックのカラトラバじゃないか、ピアジェじゃないかって議論になってたけど、実際は1万円程度の古いセイコーのクォーツ
調べてみると面白いよ 2針のドレスウォッチで、確かに高級時計にしか見えない
海外フォーラムではパテックのカラトラバじゃないか、ピアジェじゃないかって議論になってたけど、実際は1万円程度の古いセイコーのクォーツ
調べてみると面白いよ 2針のドレスウォッチで、確かに高級時計にしか見えない
215Cal.7743
2023/05/23(火) 05:43:58.26ID:QNhBVYxU クロノス読んだだけだろ、
216Cal.7743
2023/05/23(火) 06:23:08.18ID:6P52FW57 シチズンコレクションのNH9110は2万円台だけどサファイアグラスの透明度?乱反射の少なさ?でパッと見た印象だともう少しよく見える…気がする
自分の行動範囲でシチズンを着けてる人が少ないから印象に残っただけかもしれない
自分の行動範囲でシチズンを着けてる人が少ないから印象に残っただけかもしれない
217Cal.7743
2023/05/23(火) 11:33:05.70ID:k3HgvTr+ CITIZENはブランドイメージで少し損してる気がするけど
実用時計としては俺の中で評価は高い
ソーラー電波チタンで手頃なってなるとCITIZENからのチョイスは正解だと思う
まぁ実用時計にそれほど実用性を求めてないから一本も持ってないんだけどね
実用時計としては俺の中で評価は高い
ソーラー電波チタンで手頃なってなるとCITIZENからのチョイスは正解だと思う
まぁ実用時計にそれほど実用性を求めてないから一本も持ってないんだけどね
218Cal.7743
2023/05/23(火) 20:07:11.61ID:SLIoZ7oL スカーゲン
219Cal.7743
2023/05/23(火) 20:41:11.30ID:4AyZChTL ゾンネは高そうに見えるね。
時計ちょっと詳しい人にはバレるけど。
時計ちょっと詳しい人にはバレるけど。
220Cal.7743
2023/05/24(水) 01:52:17.15ID:EDxi/Sdz 私は未だにパテックの安物だな
221Cal.7743
2023/05/24(水) 05:16:41.59ID:zD8yV9qf パテックはどっちかっていうと五大の中では一番安物に見える
222Cal.7743
2023/05/30(火) 19:30:10.15ID:TZEBIi6S タグホイヤーの安い奴で周りを騙したい
223Cal.7743
2023/06/07(水) 13:04:38.20ID:vUnz0yzM >>210
逆輸入ファイブって電池交換のできない途上国向けだしなあ
3日で1分ズレるのなら十分正確って感覚
それにしても日本人ほど生活の隅々に秒の単位が染み込んでる国はないよな
10年ちょい前のiPhoneだって誤差が1分を過ぎたら自動で修正します→わーすごいの世界だった
アメ公仕様
逆輸入ファイブって電池交換のできない途上国向けだしなあ
3日で1分ズレるのなら十分正確って感覚
それにしても日本人ほど生活の隅々に秒の単位が染み込んでる国はないよな
10年ちょい前のiPhoneだって誤差が1分を過ぎたら自動で修正します→わーすごいの世界だった
アメ公仕様
224Cal.7743
2023/06/07(水) 14:00:52.25ID:1aeNpJh8 最近話題のラ・グランデ・コーニッシュは値段の割に高そうに見えるよなぁ
225Cal.7743
2023/06/07(水) 19:39:49.71ID:l/EwyJ/c クロノグラフはどれも高そう
226Cal.7743
2023/06/08(木) 00:17:44.24ID:cwk7QV49 マツダ車が好きそう
フレコンの並行品買ったほうがええわ
フレコンの並行品買ったほうがええわ
227Cal.7743
2023/06/08(木) 00:38:29.85ID:TTqNW8CW スレの安いのにっていう価格はおいくらくらいを想定してるんですかね
228Cal.7743
2023/06/09(金) 08:57:47.58ID:MeZUIJet 高見え時計の代表格、ティソのPRXにアイスブルー文字版出てたんだな、ちょっと気になるから今度見にいってこよ
229Cal.7743
2023/08/05(土) 16:37:35.52ID:CrQWEmFJ シンプルで良い時計だけど、高見えって感じはしない
230Cal.7743
2023/09/18(月) 17:22:29.45ID:0Dnc9X0g コーニッシュのヘリテージクロノグラフはいいよ。最近普段使い用途ではこればかりつけてる。
クオーツだけど秒針無いからクオーツだとバレないのもいいww
クオーツだけど秒針無いからクオーツだとバレないのもいいww
231Cal.7743
2023/09/19(火) 11:26:56.00ID:SzpKjTam カシオのEDIFICEって3万くらいで買った時計常用してたら
オシアナスと勘違いされてたでござる
オシアナスと勘違いされてたでござる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】パ・リーグ H 4x-3 M [5/2] ホークス連敗脱出 川瀬が逆転サヨナラタイムリー! ロッテ3連敗 益田セーブ失敗 [鉄チーズ烏★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降 約6万トン出荷見通し立たず ★2 [ぐれ★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- トランプ氏、公共放送への資金打ち切りを命令 「偏向報道」と批判 [蚤の市★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代★2 [七波羅探題★]
- 自民党、「筆談ホステス」として知られる斉藤里恵氏を擁立へ [545512288]
- ▶ぺこーらのRUST総合スレ
- 【速報】グランド・セフト・オート6(グラセフ6)、発売延期wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★3
- 【男の憧れ】『UNITED ARROWS』とか言う、 超高級服屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [683137174]
- 【朗報】「君たちはどう生きるか」がつまらないとか言ってる人、理解力が無いだけだった [395732414]