幅広い価格帯で使われているセイコーの6Rムーブメントやプロスペックス、プレザージュ、キングセイコー等の6R搭載モデルについて語るスレ
魅力を語るもよし不満を語るもよし
前スレ
【6R35】セイコー6Rムーブメント総合スレ4【機械式】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1680397436/
【6R35】セイコー6Rムーブメント総合スレ5【機械式】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/09/10(日) 11:01:32.03ID:VWmVv1Pl
2023/09/10(日) 11:01:44.20ID:VWmVv1Pl
■要注意人物 糖質
安価時計スレ、フレコンスレ、プロスペックススレ、現行KSスレ等数々のスレを荒らしてきた実績有り。言動に統合失調症の気があるため糖質と呼ばれるようになった有名な荒らし。
昼夜逆転ニートであり就寝時間の6:00~13:00頃は大人しくなる。セイコー低中価格帯への不満意見は何一つ許せない思想のため、6Rへの不満意見が度々上がる6Rスレに粘着し荒らしている模様。スレ乱立荒らしの犯人でもある。本人曰く愛機は2007年発売6R15搭載のSARB023。
口癖:群馬、館林、俺たち、俺ら、底辺スレ民、上級国民etc…
時計板筆頭キチガイ「糖質」の歴史
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1558605205/433
SARB023
https://imgur.com/DgPiclS.png
安価時計スレ、フレコンスレ、プロスペックススレ、現行KSスレ等数々のスレを荒らしてきた実績有り。言動に統合失調症の気があるため糖質と呼ばれるようになった有名な荒らし。
昼夜逆転ニートであり就寝時間の6:00~13:00頃は大人しくなる。セイコー低中価格帯への不満意見は何一つ許せない思想のため、6Rへの不満意見が度々上がる6Rスレに粘着し荒らしている模様。スレ乱立荒らしの犯人でもある。本人曰く愛機は2007年発売6R15搭載のSARB023。
口癖:群馬、館林、俺たち、俺ら、底辺スレ民、上級国民etc…
時計板筆頭キチガイ「糖質」の歴史
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1558605205/433
SARB023
https://imgur.com/DgPiclS.png
2023/09/10(日) 11:02:00.67ID:VWmVv1Pl
機種:6R35
1.基本機能:3針(時・分・秒)、日付表示
2.振動数:21,600振動/時間(6振動/秒)
3.精度:日差 +25秒~-15秒
ただし、気温5℃~35℃において腕につけた場合
4.駆動方式:ぜんまい巻〈自動巻(手巻つき)〉
5.持続時間:最大巻上時 約70時間
6.使用石数:24石
1.基本機能:3針(時・分・秒)、日付表示
2.振動数:21,600振動/時間(6振動/秒)
3.精度:日差 +25秒~-15秒
ただし、気温5℃~35℃において腕につけた場合
4.駆動方式:ぜんまい巻〈自動巻(手巻つき)〉
5.持続時間:最大巻上時 約70時間
6.使用石数:24石
2023/09/10(日) 11:02:35.21ID:VWmVv1Pl
6Rと競合機の公称日差比較
[セイコー]
6R15/6R35/6R55 日差+25~-15秒
[ETA]
Powermatic 80 COSC(C07.111/C07.611/C07.811) 日差+6~-4秒
[セリタ]
SW200-1 Elabore 日差±7秒~±20秒
SW200-1 Top 日差±4~±15秒
[シチズン]
Cal.9051 日差+20秒~-10秒
Cal.0950 日差+10秒~-5秒
[オリエント]
46系F7-50 日差+15秒~-5秒
[セイコー]
6R15/6R35/6R55 日差+25~-15秒
[ETA]
Powermatic 80 COSC(C07.111/C07.611/C07.811) 日差+6~-4秒
[セリタ]
SW200-1 Elabore 日差±7秒~±20秒
SW200-1 Top 日差±4~±15秒
[シチズン]
Cal.9051 日差+20秒~-10秒
Cal.0950 日差+10秒~-5秒
[オリエント]
46系F7-50 日差+15秒~-5秒
2023/09/10(日) 11:02:46.92ID:VWmVv1Pl
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://imgur.com/vD8fJY9.png
https://imgur.com/1n9epLh.png
https://imgur.com/9zbzug8.png
https://imgur.com/OTTLYuG.png
https://imgur.com/0jBCjGF.png
https://imgur.com/r6O4gUa.png
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
https://imgur.com/vD8fJY9.png
https://imgur.com/1n9epLh.png
https://imgur.com/9zbzug8.png
https://imgur.com/OTTLYuG.png
https://imgur.com/0jBCjGF.png
https://imgur.com/r6O4gUa.png
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
2023/09/10(日) 11:03:01.21ID:VWmVv1Pl
海外のアンケート結果によると6R35が良作と考えてる人より駄作と考えている人の方が多いのか…
Is the 6R35 good
Yes
Votes: 31 28.2%
No
Votes: 39 35.5%
It's just average
Votes: 40 36.4%
(6R35は良いムーブメントか
はい
31票 28.2%
いいえ
39票 35.5%
普通
40票 36.4%)
Is the 6R35 good? *Edit: it seems NO!(6R35は良いムーブメントか? 追記:答えはNO)
https://www.watchuseek.com/threads/is-the-6r35-good-edit-it-seems-no.5472451/
Is the 6R35 good
Yes
Votes: 31 28.2%
No
Votes: 39 35.5%
It's just average
Votes: 40 36.4%
(6R35は良いムーブメントか
はい
31票 28.2%
いいえ
39票 35.5%
普通
40票 36.4%)
Is the 6R35 good? *Edit: it seems NO!(6R35は良いムーブメントか? 追記:答えはNO)
https://www.watchuseek.com/threads/is-the-6r35-good-edit-it-seems-no.5472451/
7Cal.7743
2023/09/10(日) 16:03:36.05ID:zxmw3wyd 最近は20万以上でも6R使っててビビるよな
他にマシなムーブメントないのか?
他にマシなムーブメントないのか?
2023/09/10(日) 19:48:12.13ID:nKaGAMKA
>>7
近年全体的に値上がりしてるが割高モデルって別に珍しくはないだろ
同じムーブメントなのにドルチェの値段はスピリットの倍以上するみたいに
値段に納得いかないなら割安モデル選ぶもんだわ
ただ、SARAシリーズみたく6Lの割安モデルがあってもいいとは思うな
近年全体的に値上がりしてるが割高モデルって別に珍しくはないだろ
同じムーブメントなのにドルチェの値段はスピリットの倍以上するみたいに
値段に納得いかないなら割安モデル選ぶもんだわ
ただ、SARAシリーズみたく6Lの割安モデルがあってもいいとは思うな
10Cal.7743
2023/09/10(日) 21:09:13.54ID:e8Bd5Xvc 6Lはキングセイコーの値段のつけ方を見るとあくまで高級機の立ち位置の気がする
それとせっかく10振動の8L55があるんだからこちらもうまく活用できないのかな
それとせっかく10振動の8L55があるんだからこちらもうまく活用できないのかな
11Cal.7743
2023/09/10(日) 22:53:07.76ID:mSGUK2Og 6Lの超絶出し惜しみがすべての間違い
2、30万のモデルに載せるべきムーブメントだった
2、30万のモデルに載せるべきムーブメントだった
12Cal.7743
2023/09/11(月) 07:39:50.53ID:66jxdIqX 6Lはなぜ出し惜しみするんだろうね
スペック的にはETA2892の対抗馬だろうけど30万円前後のモデルに載せるにはちょうどくらいだと思うんだけど
ムーブメントのコストや設計の面で生産性が低いとか
スペック的にはETA2892の対抗馬だろうけど30万円前後のモデルに載せるにはちょうどくらいだと思うんだけど
ムーブメントのコストや設計の面で生産性が低いとか
13Cal.7743
2023/09/11(月) 07:51:11.36ID:XtB5ELWW14Cal.7743
2023/09/11(月) 08:09:22.25ID:XtB5ELWW15Cal.7743
2023/09/11(月) 22:36:35.59ID:FJhyaEeH スウォッチの使い捨て機械式にすら大きく精度が劣るムーブメント使って20万円台は狂気の沙汰だよ
16Cal.7743
2023/09/12(火) 00:30:58.62ID:Vobcb7NY 日差+25~−15秒って言うほど悪いか?
機械式でこれくらいあれば充分許容範囲だろ
精度を求めるならスマホやクオーツでいいし外装の美しさのほうが今時は重用だわ
機械式でこれくらいあれば充分許容範囲だろ
精度を求めるならスマホやクオーツでいいし外装の美しさのほうが今時は重用だわ
17Cal.7743
2023/09/12(火) 01:28:28.59ID:mCWfaY8B オリエントの同じ公称日差のやつはだいたい日差+1桁で安定するからなぁ
他メーカーと比べられるのは致し方ないわ
他メーカーと比べられるのは致し方ないわ
18Cal.7743
2023/09/12(火) 07:30:49.52ID:zwnbarQ7 実用上問題ない程度の精度があれば別に高精度である必要はないけど6Rは実用上問題あるくらいの低精度だからなぁ
低精度にも限度があるってもんよ
低精度にも限度があるってもんよ
19Cal.7743
2023/09/12(火) 08:04:28.96ID:/XRcbl6f 6R搭載機のうち幾つかの高額商品が、値段の割に低精度ってことなら分かるんだが、6Rそのものが実用上問題あるほどに低精度とは思わんな
6Rより低精度なムーブなんていくらでもある訳で
だが、クォーツに比べればロレックス規格ですら低精度で、クォーツの精度に慣れていればロレックスであっても実用上問題が有ることにもなるな
問題の有無の線引きは個人の感覚次第なんだろうな
6Rより低精度なムーブなんていくらでもある訳で
だが、クォーツに比べればロレックス規格ですら低精度で、クォーツの精度に慣れていればロレックスであっても実用上問題が有ることにもなるな
問題の有無の線引きは個人の感覚次第なんだろうな
20Cal.7743
2023/09/12(火) 08:14:14.80ID:+5Zx8Kfr 6Rは同価格帯の他社製品と比べると明らかに劣った精度だからな
更に外装は6R機に使われることの多いダイヤシールドのせいでダレたエッジと歪んだ鏡面で酷いもんだし
更に外装は6R機に使われることの多いダイヤシールドのせいでダレたエッジと歪んだ鏡面で酷いもんだし
21Cal.7743
2023/09/12(火) 08:14:51.20ID:6HTsVjB+ ロレックスは時間を見る道具じゃなく転売して稼ぐ商材だろう
今のバブルが弾けたらロレックス買いたい奴なんて殆どいない
デザインも古臭いしな
今のバブルが弾けたらロレックス買いたい奴なんて殆どいない
デザインも古臭いしな
22Cal.7743
2023/09/12(火) 08:15:14.74ID:ZrKLALOs 機械式好きには2種類いるんだわ
「機械式は精度どうでもいい」ってやつと
「機械式は“機械式として”ある程度の精度あってほしい」ってやつ
どっちかというも後者の方が多くて、これはクォーツと比べてどうとか、実用上どうとかいう問題じゃないのよね
機械式というロマンの中に精度も含まれてんだわ
「機械式は精度どうでもいい」ってやつと
「機械式は“機械式として”ある程度の精度あってほしい」ってやつ
どっちかというも後者の方が多くて、これはクォーツと比べてどうとか、実用上どうとかいう問題じゃないのよね
機械式というロマンの中に精度も含まれてんだわ
23Cal.7743
2023/09/12(火) 08:52:34.80ID:/XRcbl6f >>20
同価格帯での比較は6Rじゃなく6R搭載機のことだろ
単に6Rって言うと普通はムーブ単体のことを指すと思うんだが、その辺は区別したらどうだ?
それに、他社との精度比較は測定条件の問題がつきまとうよな
同一条件で測定されていればカタログ値で比較できるんだが、実際には条件が統一されてないだろ
それなのに明らか劣るとか言ってしまうのは軽率だと思うぞ
ダイヤシールドと6Rを紐付けるのも恣意的だと思うぞ
6R搭載機の全てがダイヤシールド加工って訳でもあるまい
特定のモデルの話と全般の話は別だよな
同価格帯での比較は6Rじゃなく6R搭載機のことだろ
単に6Rって言うと普通はムーブ単体のことを指すと思うんだが、その辺は区別したらどうだ?
それに、他社との精度比較は測定条件の問題がつきまとうよな
同一条件で測定されていればカタログ値で比較できるんだが、実際には条件が統一されてないだろ
それなのに明らか劣るとか言ってしまうのは軽率だと思うぞ
ダイヤシールドと6Rを紐付けるのも恣意的だと思うぞ
6R搭載機の全てがダイヤシールド加工って訳でもあるまい
特定のモデルの話と全般の話は別だよな
24Cal.7743
2023/09/12(火) 08:55:37.20ID:/XRcbl6f >>22
あなたが後者の立場だってことなら話は分かるが、どっちが多いかなんてアンケートでも実施しない限り分からんだろうに
あなたが後者の立場だってことなら話は分かるが、どっちが多いかなんてアンケートでも実施しない限り分からんだろうに
25Cal.7743
2023/09/12(火) 09:28:29.10ID:BDYvs/J5 日本だけじゃなく海外でも6Rのことがgarbage(ゴミ)とかcrap(うんこ)とか言われてて辛いんよ…
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
26Cal.7743
2023/09/12(火) 09:30:31.48ID:BDYvs/J5 日本と違って平均年収伸び続けている英語圏の外人ですら6Rモデルの貧相な品質を上げずに価格だけ上げていることに疑問を持っているからね…
しかも6Rをただのゴミ呼ばわり…
#42 · Aug 27, 2022
The 6R movements have been horrendous for me. Just plain rubbish, never close to 0 spd and deviation is huge. I have vowed to never buy anything 6R35 ever again, regardless of price. However, on the flipside, the 4R35 watches I have bought are excellent, with more than half of them sticking close to 0 spd and deviation is small as well. Seiko are just terrible not regulating a 6R movement in their SPB line of watches, and even now in their King Seiko line. What they are doing is not progression for the brand IMO, raising prices and offering less with poor QC.
(6Rムーブメントは私にとって恐ろしいものだった。ただのゴミで、日差が0秒に近づくことはなく、偏りが非常に大きい。価格に関係なく、二度と6R35を購入しないと誓った。しかし、逆に言えば、私が購入した4R35の時計は優れており、半分以上が日差0秒に近く、偏りも小さい。セイコーは調整していない6Rムーブメントを使うのがSPBラインの時計だけでなく、最近だとキングセイコーラインにも使う酷い有様。何故彼らは価格を上げると共に貧相な品質管理をやめるようにしないのか私には分からない。)
Seiko Movement 6R35-How Bad Is it?(セイコー6R35ムーブメントはどのくらい粗悪なの?)
https://www.watchuseek.com/threads/seiko-movement-6r35-how-bad-is-it.5433021/page-3
しかも6Rをただのゴミ呼ばわり…
#42 · Aug 27, 2022
The 6R movements have been horrendous for me. Just plain rubbish, never close to 0 spd and deviation is huge. I have vowed to never buy anything 6R35 ever again, regardless of price. However, on the flipside, the 4R35 watches I have bought are excellent, with more than half of them sticking close to 0 spd and deviation is small as well. Seiko are just terrible not regulating a 6R movement in their SPB line of watches, and even now in their King Seiko line. What they are doing is not progression for the brand IMO, raising prices and offering less with poor QC.
(6Rムーブメントは私にとって恐ろしいものだった。ただのゴミで、日差が0秒に近づくことはなく、偏りが非常に大きい。価格に関係なく、二度と6R35を購入しないと誓った。しかし、逆に言えば、私が購入した4R35の時計は優れており、半分以上が日差0秒に近く、偏りも小さい。セイコーは調整していない6Rムーブメントを使うのがSPBラインの時計だけでなく、最近だとキングセイコーラインにも使う酷い有様。何故彼らは価格を上げると共に貧相な品質管理をやめるようにしないのか私には分からない。)
Seiko Movement 6R35-How Bad Is it?(セイコー6R35ムーブメントはどのくらい粗悪なの?)
https://www.watchuseek.com/threads/seiko-movement-6r35-how-bad-is-it.5433021/page-3
27Cal.7743
2023/09/12(火) 09:32:25.88ID:BDYvs/J5 外人に「6R35は狂ったように時間がズレる」ってスレ建てられてそこで6R35は非常にお粗末なムーブメントって言われてるやん…
#50 · Apr 1, 2022
6R35 is a very lousy movement from my experience, on top of seiko's weak QC standard. Seiko believes $800-$1200 is not enough for it to perform a decent QC. Not even the $3k 8R movement deserves any positional adjustment.
(6R35は、私の経験からすると、セイコーの弱々しい品質管理基準による非常にお粗末なムーブメント。セイコーは、まともな品質管理を行うには800~1200ドルでは不十分だと考えている。3,000ドルの 8Rムーブメントでさえ、少しもポジション相応の調整に値するものではない。)
6R35 losing time like crazy(6R35は狂ったように時間がズレる)
https://www.watchuseek.com/threads/6r35-losing-time-like-crazy.5384980/page-3#post-54894255
#50 · Apr 1, 2022
6R35 is a very lousy movement from my experience, on top of seiko's weak QC standard. Seiko believes $800-$1200 is not enough for it to perform a decent QC. Not even the $3k 8R movement deserves any positional adjustment.
(6R35は、私の経験からすると、セイコーの弱々しい品質管理基準による非常にお粗末なムーブメント。セイコーは、まともな品質管理を行うには800~1200ドルでは不十分だと考えている。3,000ドルの 8Rムーブメントでさえ、少しもポジション相応の調整に値するものではない。)
6R35 losing time like crazy(6R35は狂ったように時間がズレる)
https://www.watchuseek.com/threads/6r35-losing-time-like-crazy.5384980/page-3#post-54894255
28Cal.7743
2023/09/12(火) 10:03:36.70ID:+DDvLRHs まあ値段に関してはスイスとか大卒初年度の年収900万の国で製造してるわけだから相対的に日本では値段が高くなるのもわかる
セイコーは賃金が低い日本で製造してるのにスイス時計並みの価格設定してるから明らかにボッタクリ
セイコーは賃金が低い日本で製造してるのにスイス時計並みの価格設定してるから明らかにボッタクリ
29Cal.7743
2023/09/12(火) 11:03:51.98ID:diIfF4HD 4Rは7Sの後継としてセイコー5やリーズナブルな卸売価格と信頼性でマイクロブランドに人気
6LはETA2892の対抗として薄型・高精度ムーブメントとして準高級機に搭載
こんな感じで他のムーブメントはその役割がなんとなく見えるのだけど6Rに関しては役割が宙ぶらりんな感じがする
4Rと6Lの間を埋める標準機=C07 系の対抗という感じかな
6LはETA2892の対抗として薄型・高精度ムーブメントとして準高級機に搭載
こんな感じで他のムーブメントはその役割がなんとなく見えるのだけど6Rに関しては役割が宙ぶらりんな感じがする
4Rと6Lの間を埋める標準機=C07 系の対抗という感じかな
30Cal.7743
2023/09/12(火) 11:57:13.96ID:/XRcbl6f31Cal.7743
2023/09/12(火) 12:03:30.07ID:+HC4oMhz 6Rなら4Rの方がいいという逆転現象あるよな
パワーリザーブ延ばすより他にやることあるのでは?
パワーリザーブ延ばすより他にやることあるのでは?
32Cal.7743
2023/09/12(火) 12:07:57.05ID:fiDzWWt3 機械式に精度を求めるべきじゃないと言ってる輩はグランドセイコーの取り組みや雫石の技師さんたちの仕事は無駄だと言いたいのかな
クロノメーターより厳しいGS規格を制定して雫石の精鋭の技師さんたちの手で調整しているグランドセイコーは高精度のために多くの手間やコストを払ってるわけよ
機械式の精度がどうでもいいと思ってる輩はセイコーに向いてないよ
クロノメーターより厳しいGS規格を制定して雫石の精鋭の技師さんたちの手で調整しているグランドセイコーは高精度のために多くの手間やコストを払ってるわけよ
機械式の精度がどうでもいいと思ってる輩はセイコーに向いてないよ
33Cal.7743
2023/09/12(火) 12:09:24.58ID:iMzwBqpN 機械式時計に精度を求めるのは少数だろ
普通は歴史やロマンに惹かれて買うわけで
銀座セイコーというブランド力にシチズンやオリエントは勝てないんだよ
普通は歴史やロマンに惹かれて買うわけで
銀座セイコーというブランド力にシチズンやオリエントは勝てないんだよ
34Cal.7743
2023/09/12(火) 12:10:02.92ID:+HC4oMhz 正直GS規格とCOSCクロノメーターどっちが嬉しい(信用してる)言うたら後者ですわ…
35Cal.7743
2023/09/12(火) 12:10:30.21ID:+pWo50Si 4rの製造工場をマレーシアから日本に移してパワーリザーブ増やして新ムーブメントとか言っちゃえよもう
36Cal.7743
2023/09/12(火) 12:11:36.34ID:+HC4oMhz >>35
パワーリザーブ延ばしたのがダメなんじゃないか説あるから微妙
パワーリザーブ延ばしたのがダメなんじゃないか説あるから微妙
37Cal.7743
2023/09/12(火) 12:12:02.37ID:iMzwBqpN >>32
GSも機械式だと同価格帯に精度は負けるだろ
クオーツと機械式の融合でようやく優位になる程度だがそもそもスプリングドライブは機械式よりロマンは劣るし
それでもGSに憧れるのはブランド力に他ならない
GSも機械式だと同価格帯に精度は負けるだろ
クオーツと機械式の融合でようやく優位になる程度だがそもそもスプリングドライブは機械式よりロマンは劣るし
それでもGSに憧れるのはブランド力に他ならない
38Cal.7743
2023/09/12(火) 12:14:30.54ID:+HC4oMhz いうほどみんなGSに憧れてるか?
俺は国産機械式だとセイコーシチズンオリエント全部持ってるけど、GS欲しいと強く思ったことはないぞ
つーかGS買うなら、ザシチの0200スモセコのがずっと買いたい
俺は国産機械式だとセイコーシチズンオリエント全部持ってるけど、GS欲しいと強く思ったことはないぞ
つーかGS買うなら、ザシチの0200スモセコのがずっと買いたい
39Cal.7743
2023/09/12(火) 12:14:36.98ID:fiDzWWt3 >>37
負けるって言ってもロレックスやオメガ等の極一部でしょ
ロレックスやオメガの精度基準が厳しすぎるだけでクロノメーターより厳しいGS規格も十分に厳しい部類
そのブランド力も高精度への取り組みによって支えられている面もあるだろうし
負けるって言ってもロレックスやオメガ等の極一部でしょ
ロレックスやオメガの精度基準が厳しすぎるだけでクロノメーターより厳しいGS規格も十分に厳しい部類
そのブランド力も高精度への取り組みによって支えられている面もあるだろうし
40Cal.7743
2023/09/12(火) 12:15:59.52ID:+HC4oMhz41Cal.7743
2023/09/12(火) 12:18:03.01ID:fiDzWWt342Cal.7743
2023/09/12(火) 12:18:47.62ID:t7iIgz5w43Cal.7743
2023/09/12(火) 12:21:06.37ID:fiDzWWt3 >>42
資本の強いロレックスやオメガが異次元すぎるだけで他の多くのブランドには勝ってるから十分だよ
資本の強いロレックスやオメガが異次元すぎるだけで他の多くのブランドには勝ってるから十分だよ
44Cal.7743
2023/09/12(火) 12:22:42.93ID:/XRcbl6f45Cal.7743
2023/09/12(火) 12:23:05.47ID:+HC4oMhz 自称愛国者のおじさんだらけのヤフコメでは、GSの宣伝記事が上がると、さすが日本製!海外なんかより高精度!技術力すごい!って賞賛が並ぶしな
まぁこいつらは完全なる時計エアプだろうけど
まぁこいつらは完全なる時計エアプだろうけど
47Cal.7743
2023/09/12(火) 12:27:45.67ID:BqDwO3C/ 現行のロレやオメガ持ってないから知らんがパワーリザーブの残量関係なく公称精度出るもんなの?
マスタークロノメーターだと確か残量が100%と33%での数値って事は知ってるんだが
6Rは論外だとは思うが国産ムーブって公称精度の幅大きいがそれってパワーリザーブが100%だろうが5%だろうがその数値に入るって話で実際ある程度パワーリザーブたまってれば一桁ってのが殆どだと思うけどな
マスタークロノメーターだと確か残量が100%と33%での数値って事は知ってるんだが
6Rは論外だとは思うが国産ムーブって公称精度の幅大きいがそれってパワーリザーブが100%だろうが5%だろうがその数値に入るって話で実際ある程度パワーリザーブたまってれば一桁ってのが殆どだと思うけどな
48Cal.7743
2023/09/12(火) 12:29:25.60ID:fiDzWWt3 >>44
機械式の高精度化への取り組みにわざわざ高いコストを払うということは顧客がそれを求めてるとセイコーが判断しているからでしょ
それとも顧客が求めてない機械式の高精度化のためにわざわざ高いコストを払ってるセイコーはマーケティングがいい加減すぎる企業とでも言いたいの?
機械式の高精度化への取り組みにわざわざ高いコストを払うということは顧客がそれを求めてるとセイコーが判断しているからでしょ
それとも顧客が求めてない機械式の高精度化のためにわざわざ高いコストを払ってるセイコーはマーケティングがいい加減すぎる企業とでも言いたいの?
49Cal.7743
2023/09/12(火) 12:38:02.53ID:4LKAojE4 銀座セイコーと西東京CITIZENじゃブランド力が違うんだよ
50Cal.7743
2023/09/12(火) 13:23:21.32ID:/XRcbl6f >>48
セイコーがどうやってコスト配分を考えるかを俺は知らんから答えようがないな
客が求めてるって判断したから高精度化に取り組んでのかも知れないし、そうじゃないかも知れない
どうしてお前さんはセイコーが判断してるからって決定することができたんだ?
例えば
「時計は時間を示す機器であるから、精度追求は時計メーカーの使命である!」
みたいな考えが背景にあったら、それは客の求めに応じてる訳じゃないよな
あるいはSDやKodoなんかは、客の求めっていうよりもメーカーの技術力を示すためとも考えられるし
マーケティングの話をする気は全くないわ
マーケティングじゃなく、客として向いてるってのがどんな状態なのかを話題にしてるぞ
セイコーがどうやってコスト配分を考えるかを俺は知らんから答えようがないな
客が求めてるって判断したから高精度化に取り組んでのかも知れないし、そうじゃないかも知れない
どうしてお前さんはセイコーが判断してるからって決定することができたんだ?
例えば
「時計は時間を示す機器であるから、精度追求は時計メーカーの使命である!」
みたいな考えが背景にあったら、それは客の求めに応じてる訳じゃないよな
あるいはSDやKodoなんかは、客の求めっていうよりもメーカーの技術力を示すためとも考えられるし
マーケティングの話をする気は全くないわ
マーケティングじゃなく、客として向いてるってのがどんな状態なのかを話題にしてるぞ
51Cal.7743
2023/09/12(火) 13:57:21.41ID:Zgelfw3Y >>47
> 現行のロレやオメガ持ってないから知らんがパワーリザーブの残量関係なく公称精度出るもんなの?
ほとんどの人が勘違いしてるけど残量関係なく公称精度が出るわけではない
基本的に機械式時計の精度とリザーブの関係って
100% 普通
80% やや早くなる
60% 早くなる
40% やや遅くなる
20% 非常に遅くなる
0% 止まる
という感じなる
クロノメーターの検査のときはメーカー側から「×回転リューズを巻いて検査してください」みたいに指示を出して検査してる
もし検査員が適当に巻いて検査したらリザーブ20〜40%のときはクリアできないから
マスタークロノメーターが100%と33%で検査する、となったのはクロノメーター規格にこういう抜け道があるから
> 現行のロレやオメガ持ってないから知らんがパワーリザーブの残量関係なく公称精度出るもんなの?
ほとんどの人が勘違いしてるけど残量関係なく公称精度が出るわけではない
基本的に機械式時計の精度とリザーブの関係って
100% 普通
80% やや早くなる
60% 早くなる
40% やや遅くなる
20% 非常に遅くなる
0% 止まる
という感じなる
クロノメーターの検査のときはメーカー側から「×回転リューズを巻いて検査してください」みたいに指示を出して検査してる
もし検査員が適当に巻いて検査したらリザーブ20〜40%のときはクリアできないから
マスタークロノメーターが100%と33%で検査する、となったのはクロノメーター規格にこういう抜け道があるから
52Cal.7743
2023/09/12(火) 14:52:41.25ID:CFPYH7C7 なんか白熱しているが結局は一言で言えば6Rは他社製に大きく劣る低精度ムーブメントってことだろ
53Cal.7743
2023/09/12(火) 15:49:49.84ID:E6NE6vX4 「性能・デザイン・品格を高次元で追い求めるメカニカルウオッチブランドです。」と自称しているくせにスウォッチの使い捨て機械式時計にすら精度でボロ負けのブランドがあるらしいね
54Cal.7743
2023/09/12(火) 15:54:39.98ID:BqDwO3C/ >>51
てことは国産ムーブの公称精度はパワーリザーブの残量関係なしって事じゃないの?
でもそうだとしたらGSのムーブってかなり凄いんじゃね?ってなるんだけどな
因みにGSのSD持ってたけどパワーリザーブある時は殆どズレがなくパワーリザーブ無くなってきても1秒くらいしかずれなかったよ
てことは国産ムーブの公称精度はパワーリザーブの残量関係なしって事じゃないの?
でもそうだとしたらGSのムーブってかなり凄いんじゃね?ってなるんだけどな
因みにGSのSD持ってたけどパワーリザーブある時は殆どズレがなくパワーリザーブ無くなってきても1秒くらいしかずれなかったよ
55Cal.7743
2023/09/12(火) 16:32:42.88ID:AN0Thl4Z (SDは別物だろ)
56Cal.7743
2023/09/12(火) 16:34:05.98ID:diIfF4HD 逆にSDで1秒もずれたらヤバいんじゃないのw
57Cal.7743
2023/09/12(火) 16:43:11.88ID:whMf70hf SDだったらもうクオーツで良いと思うんだ
GPSクオーツのほうが精度高いし狂わない
GPSクオーツのほうが精度高いし狂わない
58Cal.7743
2023/09/12(火) 17:13:55.60ID:koRIx03w 電池交換いらないのは結構良いと思うけどね。
59Cal.7743
2023/09/12(火) 17:19:20.96ID:BqDwO3C/60Cal.7743
2023/09/12(火) 17:30:41.87ID:seayTF24 ゼンマイと歯車の緻密に計算された噛み合せで正確に時を刻むのが良いのに
GPSとかSDだと気分が上がらないのよ
GPSとかSDだと気分が上がらないのよ
61Cal.7743
2023/09/12(火) 18:17:58.54ID:BqDwO3C/ https://www.rasin.co.jp/blog/omega/watch_zenmai/
現行では無いが214270の公称精度は日差-2〜+2秒それが止まる51時間後くらいには1分のズレ
単純に1日30秒のズレ
現行では無いが214270の公称精度は日差-2〜+2秒それが止まる51時間後くらいには1分のズレ
単純に1日30秒のズレ
62Cal.7743
2023/09/12(火) 19:51:37.57ID:DdBaJC/6 SDは機械式の面倒さとクォーツの趣味性の低さを併せ持った最強のムーブメント
63Cal.7743
2023/09/12(火) 19:51:47.78ID:/XRcbl6f >>52
6Rが世界一低性能だったらそれで正確なんだが、実際には違うな
6Rって単語と低性能って単語を並べたいなら
「20万円の時計に使われてるムーブメントとしては低性能」とかなら言えなくもないんだろうが
どうやっても条件付きになるわな
個人的には6Rは極端に高精度でも低精度でもない、平凡なムーブメントだと思うわ
6Rが世界一低性能だったらそれで正確なんだが、実際には違うな
6Rって単語と低性能って単語を並べたいなら
「20万円の時計に使われてるムーブメントとしては低性能」とかなら言えなくもないんだろうが
どうやっても条件付きになるわな
個人的には6Rは極端に高精度でも低精度でもない、平凡なムーブメントだと思うわ
64Cal.7743
2023/09/12(火) 19:56:10.77ID:I/ugUmZh >>62
最高じゃんか
最高じゃんか
65Cal.7743
2023/09/12(火) 19:57:14.89ID:y1xL0Jy4 機械式を面倒くさいと思うなら高級時計は向いてない
67Cal.7743
2023/09/12(火) 20:30:40.58ID:xA2kjemQ >>54
https://www.tissotwatches.com/ja-jp/t0064071105300.html
https://www.hamiltonwatch.com/ja-jp/h32475120-jazzmaster-auto.html
ティソにしろハミルトンにしろ機械式通常モデルに関して精度は一切明記しないし並行店でも明記しない
で、取説にこっそり「公差は-10〜+30秒」って小さく書いてる
またリザーブ42時間だった8振動ETA2824-2からリザーブ80時間の6振動パワーマチックに変わったことで
リザーブ差による精度のばらつきや姿勢差も大きくなったからなおのこと精度なんて書けないでしょう
どうして書かないかというと日本人はとくにうるさくクレーム対応が面倒だからだと思われる
https://www.tissotwatches.com/ja-jp/t0064071105300.html
https://www.hamiltonwatch.com/ja-jp/h32475120-jazzmaster-auto.html
ティソにしろハミルトンにしろ機械式通常モデルに関して精度は一切明記しないし並行店でも明記しない
で、取説にこっそり「公差は-10〜+30秒」って小さく書いてる
またリザーブ42時間だった8振動ETA2824-2からリザーブ80時間の6振動パワーマチックに変わったことで
リザーブ差による精度のばらつきや姿勢差も大きくなったからなおのこと精度なんて書けないでしょう
どうして書かないかというと日本人はとくにうるさくクレーム対応が面倒だからだと思われる
68Cal.7743
2023/09/12(火) 20:35:44.05ID:y1xL0Jy4 ティソもハミルトンも10万以下の時計だろ、、
GSの価格帯はロレックス、オメガ、IWC、ブライトリングだ
GSの価格帯はロレックス、オメガ、IWC、ブライトリングだ
69Cal.7743
2023/09/12(火) 20:58:19.17ID:DdBaJC/6 >>65
高級機械式時計は趣味性が高いのでその面倒さも楽しさの一つなんだがSDは面白みがないからただ単に面倒なだけ
高級機械式時計は趣味性が高いのでその面倒さも楽しさの一つなんだがSDは面白みがないからただ単に面倒なだけ
70Cal.7743
2023/09/12(火) 21:13:58.48ID:zX0TOujC >>66
最後まで読め
24時間ではそうだが約48時間では1分強っ書いてあるし電波時計との比較の画像ものっている
6Rは確かにパワーリザーブの残量の影響なのか精度のバラつきが大きく感じるがそれ以外の国産の機械式の精度ならそこまでスイス製等と変わらないし憶測だがクロノメーターやロレックスの公称精度はパワーリザーブの残量がある状態での公称精度で国産機械式ムーブの公称精度はパワーリザーブの残量関係なしでの精度なんじゃないの
ようは公称精度なんてその国の考え方でなんとでもなるしやたらと神格化しているロレックスだって2日も付けなければ一分強ずれるから時間合わせないといけないって事は国産と何も変わらねえじゃんって思うが
最後まで読め
24時間ではそうだが約48時間では1分強っ書いてあるし電波時計との比較の画像ものっている
6Rは確かにパワーリザーブの残量の影響なのか精度のバラつきが大きく感じるがそれ以外の国産の機械式の精度ならそこまでスイス製等と変わらないし憶測だがクロノメーターやロレックスの公称精度はパワーリザーブの残量がある状態での公称精度で国産機械式ムーブの公称精度はパワーリザーブの残量関係なしでの精度なんじゃないの
ようは公称精度なんてその国の考え方でなんとでもなるしやたらと神格化しているロレックスだって2日も付けなければ一分強ずれるから時間合わせないといけないって事は国産と何も変わらねえじゃんって思うが
71Cal.7743
2023/09/12(火) 21:37:59.01ID:uhQzOAxw 6Rと競合機の公称日差比較
[セイコー]
6R15/6R35/6R55 日差+25~-15秒
[ETA]
Powermatic 80 COSC(C07.111/C07.611/C07.811) 日差+6~-4秒
[セリタ]
SW200-1 Elabore 日差±7秒~±20秒
SW200-1 Top 日差±4~±15秒
[シチズン]
Cal.9051 日差+20秒~-10秒
Cal.0950 日差+10秒~-5秒
[オリエント]
46系F7-50 日差+15秒~-5秒
[セイコー]
6R15/6R35/6R55 日差+25~-15秒
[ETA]
Powermatic 80 COSC(C07.111/C07.611/C07.811) 日差+6~-4秒
[セリタ]
SW200-1 Elabore 日差±7秒~±20秒
SW200-1 Top 日差±4~±15秒
[シチズン]
Cal.9051 日差+20秒~-10秒
Cal.0950 日差+10秒~-5秒
[オリエント]
46系F7-50 日差+15秒~-5秒
72Cal.7743
2023/09/12(火) 22:16:46.16ID:diIfF4HD 6Rのスレなのに半分くらいETAの話になっているけど調べれば調べるほど
ETAとその親のエテルナが凄いことが分かる
特に自動巻き式に関しては50年にはほぼ現在と同じ機構のものを量産しているんだから
その恩恵を一番受けているのが自分のような一般人だと思う
正直、ETAが占めている20万円から30万円代のレンジでセイコーさんが戦えるかというと厳しいような
だからETAのいないローレンジを4Rと6Rでハイレンジを9S系で狙うのは戦術的にありなのかも
先日20万円から30万円代のレンジが大切と言ったばかりだけど
ETAとその親のエテルナが凄いことが分かる
特に自動巻き式に関しては50年にはほぼ現在と同じ機構のものを量産しているんだから
その恩恵を一番受けているのが自分のような一般人だと思う
正直、ETAが占めている20万円から30万円代のレンジでセイコーさんが戦えるかというと厳しいような
だからETAのいないローレンジを4Rと6Rでハイレンジを9S系で狙うのは戦術的にありなのかも
先日20万円から30万円代のレンジが大切と言ったばかりだけど
73Cal.7743
2023/09/12(火) 22:24:52.94ID:EO9yHSX2 わいの時計の日差(秒)
先代サブデイト 5
先代EX1 5
現行DJ36-1
ティソ ジェントルマン 5
オリエントカマス 12
プロスペックスSBDC171 -20www
SBDC171、ヤフオクで売ったら日差随分ありますねって軽くクレーム来た
先代サブデイト 5
先代EX1 5
現行DJ36-1
ティソ ジェントルマン 5
オリエントカマス 12
プロスペックスSBDC171 -20www
SBDC171、ヤフオクで売ったら日差随分ありますねって軽くクレーム来た
75Cal.7743
2023/09/13(水) 01:42:40.64ID:ewuFDMtd >>73
今日の日付メモを添えてその6本まとめてアップしてみろよ
100%無理だろうけどwwwwwwwwwwwwwwww
今日の日付メモを添えてその6本まとめてアップしてみろよ
100%無理だろうけどwwwwwwwwwwwwwwww
76Cal.7743
2023/09/13(水) 01:46:15.23ID:cSPVxIBT ついでに本当にロレックス持ってる奴なら「先代」とか使わん、116610とか214270とかいう
そういう詰めの甘さが出ちゃってる
さらにいえば>>73にとってぼくのほしいとけいリストなんだろうなってクスっとしてしまう
そういう詰めの甘さが出ちゃってる
さらにいえば>>73にとってぼくのほしいとけいリストなんだろうなってクスっとしてしまう
77Cal.7743
2023/09/13(水) 02:01:29.68ID:93/+Ozko >>70
何で平均取るか分からなかったんだが、後半読んで理解したわ
ただ、6Rもパワリザフル状態での精度を公称してると思うぞ
JIS B 7001:2018の時計ー試験方式に
「ぜんまい式の時計は、定められた測定時点以降30分以内に測定する。」とあるし
巻き上げ量に対する精度の違いを表すのには、ぜんまいトルク誤差が設定されてるな
もちろんJISとは別にセイコー独自測定方法で公称精度を出してる可能性はないとは言えんがな
何で平均取るか分からなかったんだが、後半読んで理解したわ
ただ、6Rもパワリザフル状態での精度を公称してると思うぞ
JIS B 7001:2018の時計ー試験方式に
「ぜんまい式の時計は、定められた測定時点以降30分以内に測定する。」とあるし
巻き上げ量に対する精度の違いを表すのには、ぜんまいトルク誤差が設定されてるな
もちろんJISとは別にセイコー独自測定方法で公称精度を出してる可能性はないとは言えんがな
78Cal.7743
2023/09/13(水) 02:03:26.69ID:Aro8szSD ガイジか?
上のやつと別だが、品番とか覚えてないし一々言わないわ
上のやつと別だが、品番とか覚えてないし一々言わないわ
81Concon
2023/09/13(水) 08:28:15.45ID:+UKRlCrM おうおうぅ~
おそらく>>75-76は高額な時計持ってる奴を見かけて嫉妬に狂って頭がおかしくなってるんじゃて~
6R搭載機を買うのがやっとの貧困層なんじゃろぅ
貧すれば鈍するとはよく言ったものじゃわぃ
まぁワシはサブマリーナーより断然飽和潜水ツナ派じゃがのぅ~
おそらく>>75-76は高額な時計持ってる奴を見かけて嫉妬に狂って頭がおかしくなってるんじゃて~
6R搭載機を買うのがやっとの貧困層なんじゃろぅ
貧すれば鈍するとはよく言ったものじゃわぃ
まぁワシはサブマリーナーより断然飽和潜水ツナ派じゃがのぅ~
82Cal.7743
2023/09/13(水) 08:37:27.30ID:Gacbr3bf 時計の型番全部覚えてるとかアスペかよ
もしかして店員とも型番で会話するのか?
もしかして店員とも型番で会話するのか?
83Cal.7743
2023/09/13(水) 11:18:00.54ID:AQNMgSdb >>77
精度に関してJIS企画がどうのは知らなかったが
自分が言いたいのは国産腕時計の公称精度はパワーリザーブの残量あるなし関係ない数値じゃないのか?って事
経験上現6Rはバラつきが酷いから論外だとは思うがそれ以外の国産機械式ってパワーリザーブある状態だと平均すると5秒前後くらい
結局何が言いたいかというとカタログスペックだけでうんぬんじゃなく実際使用して悪く無ければ良いだけだと思うが
精度に関してJIS企画がどうのは知らなかったが
自分が言いたいのは国産腕時計の公称精度はパワーリザーブの残量あるなし関係ない数値じゃないのか?って事
経験上現6Rはバラつきが酷いから論外だとは思うがそれ以外の国産機械式ってパワーリザーブある状態だと平均すると5秒前後くらい
結局何が言いたいかというとカタログスペックだけでうんぬんじゃなく実際使用して悪く無ければ良いだけだと思うが
84Cal.7743
2023/09/13(水) 11:53:39.74ID:/PHy2pb4 前にETAC07の実際の日差が知りたくて手持ちのカーキフィールドの1週間の日差を測ったところ
1日の日差が+4秒から+7秒で1週間の合計は33秒だった
これは何もせずいつも通りに使た結果だから結構信頼できる数字だと思う
結構大変だけど他の時計でも試してみようと思う
1日の日差が+4秒から+7秒で1週間の合計は33秒だった
これは何もせずいつも通りに使た結果だから結構信頼できる数字だと思う
結構大変だけど他の時計でも試してみようと思う
85Cal.7743
2023/09/13(水) 12:11:35.98ID:AQNMgSdb >>84
パワーリザーブ満タンの状態から何もしないで止まる頃までトータルでどれくらいずれるか教えて貰えます?
パワーリザーブ満タンの状態から何もしないで止まる頃までトータルでどれくらいずれるか教えて貰えます?
87Cal.7743
2023/09/13(水) 12:13:07.44ID:93/+Ozko >>83
もしパワリザに関係ない数値が公称精度だったら、取説に「巻き上げ量で精度が変わります」みたいなことは書かないんじゃないか?
公称のパワリザ時間内なら公称精度が保てるんだから
実際、電池式クォーツだと電池切れで止まるまで精度は一定だから「電池残量で精度が変わります」みたいなことは書かない訳で
>カタログスペックだけでうんぬんじゃなく実際使用して悪く無ければ良いだけだと思うが
これは同感
カタログ値は目安程度だと思うわ
もしパワリザに関係ない数値が公称精度だったら、取説に「巻き上げ量で精度が変わります」みたいなことは書かないんじゃないか?
公称のパワリザ時間内なら公称精度が保てるんだから
実際、電池式クォーツだと電池切れで止まるまで精度は一定だから「電池残量で精度が変わります」みたいなことは書かない訳で
>カタログスペックだけでうんぬんじゃなく実際使用して悪く無ければ良いだけだと思うが
これは同感
カタログ値は目安程度だと思うわ
88Cal.7743
2023/09/13(水) 12:34:23.94ID:/PHy2pb4 >>85
部屋に置いてある時計を四六時中見れるわけではないので止まる頃の日差を測るのは難しいと思うけど出来たらやってみるよ
ただ自動巻き式のコンセプト自体がゼンマイをフルに巻き上げた状態を維持しつつ精度を出すことだから解けきった状態の精度は重要視されないと思うけど
部屋に置いてある時計を四六時中見れるわけではないので止まる頃の日差を測るのは難しいと思うけど出来たらやってみるよ
ただ自動巻き式のコンセプト自体がゼンマイをフルに巻き上げた状態を維持しつつ精度を出すことだから解けきった状態の精度は重要視されないと思うけど
89Cal.7743
2023/09/13(水) 12:43:30.91ID:uqduwOEx 日差の精度とか必要か?機械式時計で気にした事無いけどな
90Cal.7743
2023/09/13(水) 13:46:15.86ID:8v8Sn0Gv 仮に1日25秒ズレても合わせればいいだけじゃね
機械式ってそういうもんだぞ
機械式ってそういうもんだぞ
91Cal.7743
2023/09/13(水) 13:48:46.79ID:cBHTvZVh でも1日で25秒もズレるゴミはいらんな
加工精度低いガラクタってことだろ
そんなの恥ずかしくて使いたくない
加工精度低いガラクタってことだろ
そんなの恥ずかしくて使いたくない
92Cal.7743
2023/09/13(水) 13:51:23.93ID:8v8Sn0Gv 最大25秒以内は許容範囲ってだけだから姿勢差によりもっと精度が良い日もあるだろ
必ず日差25秒なわけない
必ず日差25秒なわけない
93Cal.7743
2023/09/13(水) 13:53:09.14ID:cBHTvZVh 新品なのに25秒ズレることも普通にあるってことは加工精度がその程度の粗悪品ってことだよな
実用性云々以前にそんなガラクタ恥ずかしくて使いたくないよ
実用性云々以前にそんなガラクタ恥ずかしくて使いたくないよ
94Cal.7743
2023/09/13(水) 13:58:27.95ID:8v8Sn0Gv 許容範囲内だから
殆どの個体はそれより精度は良いだろう
セイコーは許容範囲を広くとるからな
殆どの個体はそれより精度は良いだろう
セイコーは許容範囲を広くとるからな
95Cal.7743
2023/09/13(水) 14:02:08.92ID:AQNMgSdb96Cal.7743
2023/09/13(水) 15:07:27.47ID:gYsPK3+r 使っていたら勝手に巻き上がっていく自動巻きでパワリザ切れかけ時の精度を気にするなんて無駄すぎるな
全く腕を動かさない生活を想定してるのか?
全く腕を動かさない生活を想定してるのか?
97Cal.7743
2023/09/13(水) 16:17:36.48ID:K+uKiEQW ネトウヨってすげーよな
国産時計の公称精度は十分に巻き上がってるとは限らない状態のものだと思われるから十分に巻き上げれば精度いいはずって都合のいい妄想で国産ホルホルし始めてるし
ここまでご都合主義な頭の作りだと悩み事とか何一つなさそうだな
国産時計の公称精度は十分に巻き上がってるとは限らない状態のものだと思われるから十分に巻き上げれば精度いいはずって都合のいい妄想で国産ホルホルし始めてるし
ここまでご都合主義な頭の作りだと悩み事とか何一つなさそうだな
98Cal.7743
2023/09/13(水) 16:41:46.40ID:ZDUsO6YW セイコーの公式見解
ごく一般的な使用での精度を想定してるならぜんまいはフル巻き上げかそれに近い状態の公証精度と考えるのが自然だろう
>安定した精度を得るために手巻き式は、1日1回、同じ時刻にりゅうずを回しぜんまいを巻き上げ、自動巻き式は1日に10時間以上携帯することをおすすめします。
>取扱説明書に記載されている精度はごく一般的な使用を想定して設定されたもので、ご使用になる条件によっては精度の範囲を超える場合があります。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/customerservice/operation_care/accurate
ごく一般的な使用での精度を想定してるならぜんまいはフル巻き上げかそれに近い状態の公証精度と考えるのが自然だろう
>安定した精度を得るために手巻き式は、1日1回、同じ時刻にりゅうずを回しぜんまいを巻き上げ、自動巻き式は1日に10時間以上携帯することをおすすめします。
>取扱説明書に記載されている精度はごく一般的な使用を想定して設定されたもので、ご使用になる条件によっては精度の範囲を超える場合があります。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/customerservice/operation_care/accurate
99Cal.7743
2023/09/13(水) 17:45:31.76ID:93/+Ozko >>95
確かにクレーマー対策にはなるんだろうが、もしパワリザに関係なく公称精度が保てるんなら、そんな書き方すると逆に混乱を招くと思うぞ
>一分強の誤差でズレ過ぎでしょ
48時間のパワリザのうち、巻き上げ量100-50%の24時間だと日差数秒なので、50-0%の24時間で日差1分以上の誤差が出たってことだよな
単に巻き上げ量が不足してたら誤差も大きいってだけじゃないか?
それに、巻き上げ量が十分なのに誤差が1分強なら確かにズレ過ぎとも言えるが、巻き上げ量が少ない条件だとどの程度の誤差が一般的かは分からんだろ
その条件だと、誤差1分強は案外上出来かも知れんぞ?
確かにクレーマー対策にはなるんだろうが、もしパワリザに関係なく公称精度が保てるんなら、そんな書き方すると逆に混乱を招くと思うぞ
>一分強の誤差でズレ過ぎでしょ
48時間のパワリザのうち、巻き上げ量100-50%の24時間だと日差数秒なので、50-0%の24時間で日差1分以上の誤差が出たってことだよな
単に巻き上げ量が不足してたら誤差も大きいってだけじゃないか?
それに、巻き上げ量が十分なのに誤差が1分強なら確かにズレ過ぎとも言えるが、巻き上げ量が少ない条件だとどの程度の誤差が一般的かは分からんだろ
その条件だと、誤差1分強は案外上出来かも知れんぞ?
100Cal.7743
2023/09/13(水) 18:11:36.15ID:AQNMgSdb >>96
1本当使いの人は関係ないのは解るが何本かをローテーションしてたり土日使わずに月曜日から使うような人ならパワーリザーブ切れかけの精度は大事だと思うが
>>97
現6Rは別だが実際使ってる人なら解るが公称精度並に精度が悪い時計の方が少ないというよりパワーリザーブが溜まってれば一桁台ってのが殆どだと思うが
>>98
言ってる事は解る
ただ自分が思うのは>>97に回答した事と同じなんだよね
何回も重複になるがカタログスペックだけで言うのは簡単で実際使って判断するべきじゃないの?と思うしロレックスだって使ってる間は公称精度出るかもしれないがパワーリザーブが一定数なくなれば公称精度の範囲を越えるということは国産だろうがスイス製だろうが一緒でしょ
>>99
巻き上げ量がなくても一分強も狂わないでしょ
試しに自分が持っている時計やってみれば解ると思うが
1本当使いの人は関係ないのは解るが何本かをローテーションしてたり土日使わずに月曜日から使うような人ならパワーリザーブ切れかけの精度は大事だと思うが
>>97
現6Rは別だが実際使ってる人なら解るが公称精度並に精度が悪い時計の方が少ないというよりパワーリザーブが溜まってれば一桁台ってのが殆どだと思うが
>>98
言ってる事は解る
ただ自分が思うのは>>97に回答した事と同じなんだよね
何回も重複になるがカタログスペックだけで言うのは簡単で実際使って判断するべきじゃないの?と思うしロレックスだって使ってる間は公称精度出るかもしれないがパワーリザーブが一定数なくなれば公称精度の範囲を越えるということは国産だろうがスイス製だろうが一緒でしょ
>>99
巻き上げ量がなくても一分強も狂わないでしょ
試しに自分が持っている時計やってみれば解ると思うが
101Cal.7743
2023/09/13(水) 18:16:48.43ID:AQNMgSdb これ以上やり取りしても同じ事の繰り返しになるだろうから自分はこれで終わりにするがまずは自分の持っている時計で試したら解ると思うし一本だけ使うような人には関係のない話で何本かをローテーションしているならばそこまで変わらないだろって話だからね
102Cal.7743
2023/09/13(水) 19:25:11.36ID:WatVxTS3103Cal.7743
2023/09/13(水) 19:32:12.17ID:OQfoADad そう思うのは自由だよ
今持ってるのは機械式で6本とクォーツで4本の10本だからもっと持ってる人からみれば1本と変わらないかもね
今持ってるのは機械式で6本とクォーツで4本の10本だからもっと持ってる人からみれば1本と変わらないかもね
104Cal.7743
2023/09/13(水) 19:51:32.93ID:vL5K7goZ 俺も機械式クォーツ合わせて10本位持ってるんだけど、機械式は止まってる状態から使うものだと思ってるわ
動いてるの手に取ることって連続で使うときしか基本的にない
そんなわけだからパワリザは40時間で十分だと思ってる派
動いてるの手に取ることって連続で使うときしか基本的にない
そんなわけだからパワリザは40時間で十分だと思ってる派
105Cal.7743
2023/09/13(水) 23:11:36.94ID:85ew/gLM >>104
同意。5本以上持ってたらそうなるよね
同意。5本以上持ってたらそうなるよね
106Cal.7743
2023/09/14(木) 06:39:09.27ID:LTvq8bjJ 俺はロレックス一本だけだしそれしか着けないし他は要らない
文字通り俺と一緒に人生の時を狂いなく刻んでる
文字通り俺と一緒に人生の時を狂いなく刻んでる
107Cal.7743
2023/09/14(木) 06:41:55.46ID:LTvq8bjJ だからこそ正確に時刻を刻めない時計には嫌悪感を覚える
108Cal.7743
2023/09/14(木) 06:45:14.69ID:jI/5S9eX スレチ
109Cal.7743
2023/09/14(木) 07:03:44.26ID:PGrc0DRU 6R積んでるキングセイコーとかどう見てもファッション時計じゃなくビジネスマン向けの時計
それなのに日差が酷いのはどうなのよ
それなのに日差が酷いのはどうなのよ
110Cal.7743
2023/09/14(木) 07:34:50.11ID:7ubQ8jbZ ビジネスマン向けの機械式が世界に6RKSしかなかったり、6RKSからしか選べない縛りがあったりすれば問題だが、実際に他社製品は無数にあり、そんな縛りもない訳で
日差が酷いと思うならKS買わずに他を買うってだけの話
日差が酷いと思うならKS買わずに他を買うってだけの話
111Cal.7743
2023/09/14(木) 07:52:15.16ID:pBdSg6wa キングセイコーはビジネスマン向けの時計
いや違うぞ
実際は時計(セイコー機械式)オタク向けの時計で、それ以上でもそれ以下でもない
いや違うぞ
実際は時計(セイコー機械式)オタク向けの時計で、それ以上でもそれ以下でもない
112Cal.7743
2023/09/14(木) 07:53:44.30ID:RST3HUkQ 時計ヲタクなら6Rの精度には到底満足出来ないよな
113Cal.7743
2023/09/14(木) 07:57:09.11ID:pBdSg6wa その辺のビジネスマンが「予算50万。よし、40万でキングセイコー買おう」とはなかなかならん
30万でGSクォーツ買う方があり得る
30万でGSクォーツ買う方があり得る
114Cal.7743
2023/09/14(木) 08:18:23.07ID:iME4Gtfm 6RKSは国産信者向けだな
国産で昔は凄かったブランド名が付いていれば品質は問わないって層
国産で昔は凄かったブランド名が付いていれば品質は問わないって層
115Cal.7743
2023/09/14(木) 08:20:03.78ID:7dtipxsz どんな時計でも楽しめてこそのヲタクだろ
精度程度で不満になるのはニワカ
精度程度で不満になるのはニワカ
116Cal.7743
2023/09/14(木) 08:22:52.20ID:iME4Gtfm 6Rが精度以外の点で魅力のあるムーブメントならその意見も分かるけど美しさの欠片もない仕上げかつありふれた機構で何の魅力もないからな
ただ単に低精度のチープメカってだけ
ただ単に低精度のチープメカってだけ
117Cal.7743
2023/09/14(木) 08:50:28.24ID:7dtipxsz118Cal.7743
2023/09/14(木) 09:45:49.43ID:BNi9Nsdv119Cal.7743
2023/09/14(木) 09:46:26.07ID:EnXTWiqc 6Rは平凡というか廉価なムーブメントな感じ
もちろんこれは誉め言葉で、実用に耐えうる精度を持っていて信頼性と堅牢性に優れ安価という意味
平凡(基準)なムーブメントはやはりETA2824系じゃないかな
それでETA2892系やケニッシになってくると準高級機
それ以上がマニュファクチュアな高級機
ジャガールクルト以上になると工芸品レベルの最高級機
こんなイメージ
もちろんこれは誉め言葉で、実用に耐えうる精度を持っていて信頼性と堅牢性に優れ安価という意味
平凡(基準)なムーブメントはやはりETA2824系じゃないかな
それでETA2892系やケニッシになってくると準高級機
それ以上がマニュファクチュアな高級機
ジャガールクルト以上になると工芸品レベルの最高級機
こんなイメージ
120Cal.7743
2023/09/14(木) 10:51:55.91ID:BkzsJLL6 その平凡な機械をKSに載せるから文句があるんだろうが文句ある人向けに6LKSがあるんだけど外径36〜37mmくらいで厚み11mm以内で出してくれたらなと思うんだよな
そんな人はSBGW291 買えって話なんだろうけどね
そんな人はSBGW291 買えって話なんだろうけどね
121Cal.7743
2023/09/14(木) 12:00:28.62ID:sobU5dKM キングセイコーのブランドストーリーが重要なのであって普通はムーブメントをそこまで気にしないだろ
122Cal.7743
2023/09/14(木) 12:03:11.50ID:7dtipxsz123Cal.7743
2023/09/14(木) 12:19:45.67ID:eOGOzqVZ >>121
スイスクロノメーター級の精度のムーブメントを開発する等してスイスに負けないくらいの高精度を追求していたのがキングセイコーのブランドストーリーだろ
そのブランドストーリーとは真逆の低精度6Rなんか使ったらブランドストーリーが台無し
スイスクロノメーター級の精度のムーブメントを開発する等してスイスに負けないくらいの高精度を追求していたのがキングセイコーのブランドストーリーだろ
そのブランドストーリーとは真逆の低精度6Rなんか使ったらブランドストーリーが台無し
124Cal.7743
2023/09/14(木) 13:15:49.42ID:QYSttdF1 >スイスクロノメーター級の精度のムーブメントを開発する等してスイスに負けないくらいの高精度を追求していた
これってKSに限らず当時の高価格帯ならどのメーカーの時計でも当てはまるんじゃね?
現代でそれをやるにしてもGS機械式と丸カブリじゃんよ
特徴的なストーリーがあれば引き継ぐのアリだが、ないなら創作した方がいいのでは?
これってKSに限らず当時の高価格帯ならどのメーカーの時計でも当てはまるんじゃね?
現代でそれをやるにしてもGS機械式と丸カブリじゃんよ
特徴的なストーリーがあれば引き継ぐのアリだが、ないなら創作した方がいいのでは?
125Cal.7743
2023/09/14(木) 13:25:59.45ID:Q/LMxPHL >>124
頭悪そう
頭悪そう
126Cal.7743
2023/09/14(木) 13:38:42.47ID:QYSttdF1 >>125
お前ほどじゃねーわ
お前ほどじゃねーわ
127Cal.7743
2023/09/14(木) 13:39:04.28ID:xGiPzKd4 >>121
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://imgur.com/vD8fJY9.png
https://imgur.com/1n9epLh.png
https://imgur.com/9zbzug8.png
https://imgur.com/OTTLYuG.png
https://imgur.com/0jBCjGF.png
https://imgur.com/r6O4gUa.png
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://imgur.com/vD8fJY9.png
https://imgur.com/1n9epLh.png
https://imgur.com/9zbzug8.png
https://imgur.com/OTTLYuG.png
https://imgur.com/0jBCjGF.png
https://imgur.com/r6O4gUa.png
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
128Cal.7743
2023/09/14(木) 14:04:55.86ID:sobU5dKM ステンレスの磨き上げが同価格帯では飛び抜けて良いだろ
129Cal.7743
2023/09/14(木) 15:49:54.03ID:EnXTWiqc あくまで試着したレベルの感想だけど
キングセイコーの中でも6R搭載のものは20万円代だからケースの出来は同価格帯の中でもすごく良い
6L搭載のものは40万円代になってくるけどこの価格帯だと5万円ほど安いロンジンのスピリットの仕上げがえげつないほど良い
と言いつつも最近はどこもかしこも値上げで20万円代のレンジがスカスカになってきた感じがする
キングセイコーの中でも6R搭載のものは20万円代だからケースの出来は同価格帯の中でもすごく良い
6L搭載のものは40万円代になってくるけどこの価格帯だと5万円ほど安いロンジンのスピリットの仕上げがえげつないほど良い
と言いつつも最近はどこもかしこも値上げで20万円代のレンジがスカスカになってきた感じがする
130Cal.7743
2023/09/14(木) 17:59:14.34ID:MCGIk/bB ロンジンスピリットの37mmは傑作
見た目も良いしCOSCクロノメーターだし35万なの良心的すぎるわ
見た目も良いしCOSCクロノメーターだし35万なの良心的すぎるわ
131Cal.7743
2023/09/14(木) 21:28:34.76ID:Ig29mQ25 スピリットは初めて見たときロンジンのくせにここまで質感上げてきたかとビビったなぁ
他のブランドの50万円台クラスの時計と同等の仕上げレベルだよ
他のブランドの50万円台クラスの時計と同等の仕上げレベルだよ
132Cal.7743
2023/09/14(木) 21:46:37.07ID:EnXTWiqc オメガが宇宙(スピードマスター)と海(シーマスター)を看板にしているように
ロンジンも黎明期の航空機業界に貢献した過去を掲げてパイロットウオッチをブランドのアイコンにしようとして力を入れている感じがする
セイコーさんも世界に通用するアイコンをセイコー5、ダイバーズ、キングセイコーといくつも持っているんだからこれらを有効活用していったら商機が生まれると思う
ロンジンも黎明期の航空機業界に貢献した過去を掲げてパイロットウオッチをブランドのアイコンにしようとして力を入れている感じがする
セイコーさんも世界に通用するアイコンをセイコー5、ダイバーズ、キングセイコーといくつも持っているんだからこれらを有効活用していったら商機が生まれると思う
133Cal.7743
2023/09/14(木) 23:36:56.68ID:XBElOQIW 今は50万出しても高級感無い時計多そうだもんね。
134Cal.7743
2023/09/15(金) 11:07:41.57ID:UbTeQe/8 >>133
周囲に便乗して値上げしたものの質が伴っていない時計なんだろうね
値上げしないとそれまで同価格帯だったところの格下と思われるからかもしれないけど
メーカーの方も値上げした分の質を上げるのは大変なんだろうか
偏見が入るけどスウォッチやリシュモンのような巨大グループに属していないメーカーは
値段だけ上げているところや、逆に値段も質も上げすぎてそれまでの顧客が置いてけぼりを食らっているところが多い気がする
セイコーさんには変な轍を踏んでほしくないけどHPを見る限り結構値上げしているなあ
周囲に便乗して値上げしたものの質が伴っていない時計なんだろうね
値上げしないとそれまで同価格帯だったところの格下と思われるからかもしれないけど
メーカーの方も値上げした分の質を上げるのは大変なんだろうか
偏見が入るけどスウォッチやリシュモンのような巨大グループに属していないメーカーは
値段だけ上げているところや、逆に値段も質も上げすぎてそれまでの顧客が置いてけぼりを食らっているところが多い気がする
セイコーさんには変な轍を踏んでほしくないけどHPを見る限り結構値上げしているなあ
135Cal.7743
2023/09/15(金) 12:03:40.16ID:FHJZYBbc 値段と質が必ずしも伴わなくていいだろう
高級ブランドに高額な値段に見合う物としての価値があるか?無いだろ
ラグジュアリーブランドを目指すならブランドヒストリーのほうが大事
高級ブランドに高額な値段に見合う物としての価値があるか?無いだろ
ラグジュアリーブランドを目指すならブランドヒストリーのほうが大事
136Cal.7743
2023/09/15(金) 12:06:22.09ID:RaYbAWix 国産好きでKSを知らないファンはそうそう居ないと思うんだが、世界に通用するほどの知名度なのだろうか?
137Cal.7743
2023/09/15(金) 12:08:41.25ID:FHJZYBbc エルメスのバーキンに本当に100万の価値があるか?否だろう
作りは良いかもしれないが所詮は革のバッグに過ぎず物としての価値はせいぜい10万以下
ラグジュアリーとはそういうものだ
作りは良いかもしれないが所詮は革のバッグに過ぎず物としての価値はせいぜい10万以下
ラグジュアリーとはそういうものだ
138Cal.7743
2023/09/15(金) 12:10:46.25ID:FHJZYBbc だから鬼の首を取ったように日差がー日差がー言ってる奴は高級時計の世界を知らないんだろう
性能よりも顧客が満足感を得られる「ブランドストーリー」が何よりも大事なんだよ
性能よりも顧客が満足感を得られる「ブランドストーリー」が何よりも大事なんだよ
139Cal.7743
2023/09/15(金) 12:17:55.57ID:tv0nGuy5 新興国向けのみ残し機械式からほとんど撤退してGSやKS畳んだセイコーのブランドヒストリー(笑)ねぇ
140Cal.7743
2023/09/15(金) 12:20:51.71ID:tv0nGuy5 >>137
そういうくだらないたられば話はバーキンより質のいい10万のバッグは何か具体的に挙げてからしてくれ
そういうくだらないたられば話はバーキンより質のいい10万のバッグは何か具体的に挙げてからしてくれ
141Cal.7743
2023/09/15(金) 12:27:12.39ID:wM0YDgCZ 確かに、現代の機械式腕時計が商品として成功するにはブランドストーリーが必須だと思う
だが、製品としての腕時計を評価するのに精度を利用するのも間違いではないかと
結局は、ブランドストーリーを重視するにしろ精度を重視するにしろ、個人の好み次第じゃないか?
だが、製品としての腕時計を評価するのに精度を利用するのも間違いではないかと
結局は、ブランドストーリーを重視するにしろ精度を重視するにしろ、個人の好み次第じゃないか?
142Cal.7743
2023/09/15(金) 12:27:45.04ID:LpRNWLGm だーーーから機械式はムーブメントそのものがブランドに含まれるんだよ
ムーブメントがうんこだとブランドイメージが悪くなるの
ムーブメントがうんこだとブランドイメージが悪くなるの
143Cal.7743
2023/09/15(金) 12:31:05.78ID:tv0nGuy5 >>142
現行KSは数万の時計にも使われているチープムーブメント6Rを載せてる安物時計ブランドってイメージだよなw
現行KSは数万の時計にも使われているチープムーブメント6Rを載せてる安物時計ブランドってイメージだよなw
144Cal.7743
2023/09/15(金) 12:31:27.60ID:LpRNWLGm なんでGSがあんな馬鹿みたいにムーブメントを自画自賛してると思ってるんだ
性能が良いと思わせることがブランド価値に影響するからだろうが
実際の性能はともかく「性能が良い、すばらしいムーブメントだと客に思わせる」ことは必須なんだよ
カルティエみたいな宝飾品メーカーの時計を除いてね
性能が良いと思わせることがブランド価値に影響するからだろうが
実際の性能はともかく「性能が良い、すばらしいムーブメントだと客に思わせる」ことは必須なんだよ
カルティエみたいな宝飾品メーカーの時計を除いてね
145Cal.7743
2023/09/15(金) 12:33:07.62ID:wM0YDgCZ >>142
それ、メーカーが心配することであって客が気にすることじゃないと思うんだが
それ、メーカーが心配することであって客が気にすることじゃないと思うんだが
146Cal.7743
2023/09/15(金) 12:49:39.29ID:UbTeQe/8 いっそのこと電池が用意しにくい途上国向けのセイコー5と
ハイエンドの機械式ムーブメントを載せるGS以外はクオーツやソーラーを主力にするのもいいかもね
セイコーが世界で初めてクオーツの量産化に成功した事実は揺るがないことだし
プロスペックスも用途を考えたら衝撃に強いクオーツの方が向いている気もする
4Lや6S78を見るとセイコーさんが機械式を復活させたのはETAに代わる外販を目論んだところもあると思うけど、
実際には4R系以外はうまくいっていないみたいだから実際に今後機械式が(GSを除いて)縮小されるかもしれん
クオーツ主体になっての問題点はクオーツの安物イメージ(実際に安いけど)をどうするかだけど
出始めは高価なクオーツを安価な方向に導いたのは他ならないセイコーさんなんだよな
なんだか因果が回っているような
ハイエンドの機械式ムーブメントを載せるGS以外はクオーツやソーラーを主力にするのもいいかもね
セイコーが世界で初めてクオーツの量産化に成功した事実は揺るがないことだし
プロスペックスも用途を考えたら衝撃に強いクオーツの方が向いている気もする
4Lや6S78を見るとセイコーさんが機械式を復活させたのはETAに代わる外販を目論んだところもあると思うけど、
実際には4R系以外はうまくいっていないみたいだから実際に今後機械式が(GSを除いて)縮小されるかもしれん
クオーツ主体になっての問題点はクオーツの安物イメージ(実際に安いけど)をどうするかだけど
出始めは高価なクオーツを安価な方向に導いたのは他ならないセイコーさんなんだよな
なんだか因果が回っているような
147Cal.7743
2023/09/15(金) 12:53:30.17ID:FHJZYBbc 世の中はスマートウォッチの流れだからクオーツは淘汰されるだろう
その点機械式は愛好家が消えない限り生き続けるしスマートウォッチには付かないプレミアムな価値がある
その点機械式は愛好家が消えない限り生き続けるしスマートウォッチには付かないプレミアムな価値がある
148Cal.7743
2023/09/15(金) 13:00:29.56ID:LpRNWLGm149Cal.7743
2023/09/15(金) 13:54:28.15ID:UbTeQe/8150Cal.7743
2023/09/15(金) 17:28:39.33ID:524zyLH5 メーカーだって精度が数秒良くなると物凄い値上げをするんだから、客が時計の評価に精度を基準にするのは当然だよね。異常に6Rを擁護してる人はなけなしの金でせっかく買ったのに悪く言うな!にしか聞こえない。
151Cal.7743
2023/09/15(金) 17:41:41.02ID:EwjsrEbJ152Cal.7743
2023/09/15(金) 18:12:12.90ID:XVtKmauj 中国のスーパーコピー品のムーブメントですら今は日差+15以内の精度あるからな
153Cal.7743
2023/09/15(金) 19:57:53.68ID:wzgtvJQk 値段相応に低精度ならあまり文句出ないんだろうけどな
同価格帯の他社製品にボロ負けの恥晒しの低精度だからここまで嘲笑われてるんだろ
みっともないムーブメントですよはっきり言って
同価格帯の他社製品にボロ負けの恥晒しの低精度だからここまで嘲笑われてるんだろ
みっともないムーブメントですよはっきり言って
154Cal.7743
2023/09/15(金) 20:04:53.86ID:igEVHnXH >>150
そもそも客が何を基準に評価するかは客の自由だな
精度で評価しても不自然じゃないが当然ではないな
値上げにしてもムーブメントの値段はたかが知れてる
中価格帯に使われる汎用機なら尚更だな
価格を考えればムーブ代より外装代が高くつくんだから、外装で評価しても不自然じゃない
そもそも客が何を基準に評価するかは客の自由だな
精度で評価しても不自然じゃないが当然ではないな
値上げにしてもムーブメントの値段はたかが知れてる
中価格帯に使われる汎用機なら尚更だな
価格を考えればムーブ代より外装代が高くつくんだから、外装で評価しても不自然じゃない
155Cal.7743
2023/09/15(金) 20:21:00.14ID:doQqaGU5 どれだけムーブメントが良くてもブランドストーリーや見た目の質感の良さやデザインが良くないと売れないからな
ムーブメントの優先順位は低いよ
ムーブメントの優先順位は低いよ
156Cal.7743
2023/09/15(金) 23:10:42.49ID:0gaAiN0R 中身が外装がブランドストーリーがっていくら言ってもブランドネームには敵わないのが今のこの業界なんだよ
157Cal.7743
2023/09/15(金) 23:41:29.18ID:zRUMDtmu 将棋の対局にこんな時計使われるんか?
https://www.losershogiblog.net/entry/2023/09/13/233000
https://www.losershogiblog.net/entry/2023/09/13/233000
158Cal.7743
2023/09/16(土) 06:45:25.92ID:hX6bvdnp 日差−15~+25って酷評されるほど悪いか?
昔の機械式時計とか日差1分とか当たり前だったぞ
機械式とはそういうもんだと知らない奴が文句言ってるんだろうな
昔の機械式時計とか日差1分とか当たり前だったぞ
機械式とはそういうもんだと知らない奴が文句言ってるんだろうな
159Cal.7743
2023/09/16(土) 06:55:49.70ID:ZzJHgete >>158
言うほど悪い訳じゃないな
昔の機械式と言わず現代のムーブメントでも6Rより低精度なのはゴロゴロある
文句言うのは期待の裏返しなんじゃないか?
期待してればしてるほど、現実の低性能さへの失望がデカいんだと思うぞ
言うほど悪い訳じゃないな
昔の機械式と言わず現代のムーブメントでも6Rより低精度なのはゴロゴロある
文句言うのは期待の裏返しなんじゃないか?
期待してればしてるほど、現実の低性能さへの失望がデカいんだと思うぞ
160Cal.7743
2023/09/16(土) 07:02:51.12ID:hX6bvdnp 機械式時計初心者が貶してるだけだな
そもそもアナログな機械式はズレるのが当たり前だしな
ズレにくい姿勢差を探したりズレを予め予測して時間合わせたりするのも楽しみの1つだ
そもそもアナログな機械式はズレるのが当たり前だしな
ズレにくい姿勢差を探したりズレを予め予測して時間合わせたりするのも楽しみの1つだ
161Cal.7743
2023/09/16(土) 07:56:04.06ID:TuHJ9IR/ プロスペックスと同程度かもっと安いパワーマティック80搭載モデルが圧倒的な精度だったりするから不満も出るんだろう
大きくて手放しちゃったけど、ジェントルマンは驚くほど狂わなかった
大きくて手放しちゃったけど、ジェントルマンは驚くほど狂わなかった
162Cal.7743
2023/09/16(土) 08:28:02.47ID:vxg4nDnK それって、セイコーが最高じゃない限り不満が出続けそうだな
セイコーが負けるのがそれだけ悔しいってことか?
だとすると面倒なファンだな
セイコーが負けるのがそれだけ悔しいってことか?
だとすると面倒なファンだな
163Cal.7743
2023/09/16(土) 08:29:59.98ID:NbUKgSA1 88のものだけどウチのハミルトンが止まるまで日差を測ってみたので報告します
残念ながら寝ているときに止まったので止まる瞬間の日差まではわからなかったけど
記録できたのは2日間で+25秒のずれでこのずれが出たのは止まる1時間半前
パワーリザーブが十分な間は日差+7秒だったけど
止まる9〜5時間前で日差が+6秒、5〜2時間前で+5秒とずれが大きくなっていた
何かの参考になれば
残念ながら寝ているときに止まったので止まる瞬間の日差まではわからなかったけど
記録できたのは2日間で+25秒のずれでこのずれが出たのは止まる1時間半前
パワーリザーブが十分な間は日差+7秒だったけど
止まる9〜5時間前で日差が+6秒、5〜2時間前で+5秒とずれが大きくなっていた
何かの参考になれば
164Cal.7743
2023/09/16(土) 08:32:05.33ID:K53bRnXD >>158
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://imgur.com/vD8fJY9.png
https://imgur.com/1n9epLh.png
https://imgur.com/9zbzug8.png
https://imgur.com/OTTLYuG.png
https://imgur.com/0jBCjGF.png
https://imgur.com/r6O4gUa.png
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://imgur.com/vD8fJY9.png
https://imgur.com/1n9epLh.png
https://imgur.com/9zbzug8.png
https://imgur.com/OTTLYuG.png
https://imgur.com/0jBCjGF.png
https://imgur.com/r6O4gUa.png
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
165Cal.7743
2023/09/16(土) 08:36:40.91ID:LKzn0QGn 精度が良くてもETAぽんじゃなあ
自社製ムーブじゃないと
自社製ムーブじゃないと
166Cal.7743
2023/09/16(土) 08:39:04.88ID:WdmQ5II2 SG傘下の企業がSG製のムーブメント使ってるんだからETAでも自社製みたいなもんだろ
そこまでクソどうでもいい自社製とやらに拘るならエプソン製のスプリングドライブや9F搭載モデルは使えないね
そこまでクソどうでもいい自社製とやらに拘るならエプソン製のスプリングドライブや9F搭載モデルは使えないね
167Cal.7743
2023/09/16(土) 09:39:27.79ID:NbUKgSA1168Cal.7743
2023/09/16(土) 09:47:30.56ID:WdmQ5II2 >>167
セイコーブランドの時計でもムーブメントはセイコーセイコーインスツル製とエプソン製の物がある
エプソンはセイコーグループに属さない全くの別資本別企業だからエプソン製ムーブメントはセイコーから見たら他社製ムーブメントとなる
セイコーブランドの時計でもムーブメントはセイコーセイコーインスツル製とエプソン製の物がある
エプソンはセイコーグループに属さない全くの別資本別企業だからエプソン製ムーブメントはセイコーから見たら他社製ムーブメントとなる
169Cal.7743
2023/09/16(土) 09:51:58.88ID:WdmQ5II2 ムーブメントそのものの品質を見ずに自社製か他社製かなんかに拘ること自体が馬鹿げているけどな
170Cal.7743
2023/09/16(土) 09:52:06.55ID:FNhxhpvt171Cal.7743
2023/09/16(土) 09:55:28.61ID:zDAWzAKN172Cal.7743
2023/09/16(土) 10:00:34.71ID:iv7r7vAK やはりロレックスが最強だよな
中古で売ってもほぼ買値と同じで売れるから実質タダだし
セイコーなんてGS含めリセール悪過ぎる
中古で売ってもほぼ買値と同じで売れるから実質タダだし
セイコーなんてGS含めリセール悪過ぎる
174Cal.7743
2023/09/16(土) 10:08:42.16ID:BVvHlO1s オメガへムーブメント供給してたのはEフレデリックピゲ、レマニア、ETAだな
コーアクシャルは全てオメガの自社製だから今はほぼ全て自社製ムーブになるんじゃないか
コーアクシャルは全てオメガの自社製だから今はほぼ全て自社製ムーブになるんじゃないか
175Cal.7743
2023/09/16(土) 10:10:56.61ID:SSSkzRrY176Cal.7743
2023/09/16(土) 10:14:48.38ID:BVvHlO1s 調べたら初期のコーアクシャルはETA製だな
2007年から耐磁を強化したオメガ自社製になってる
2007年から耐磁を強化したオメガ自社製になってる
177Cal.7743
2023/09/16(土) 10:17:52.20ID:WdmQ5II2 >>175
くだらないことに拘るのは人の自由だが自社製ムーブメントじゃないといけないとか言ってる輩はセイコーの時計でもエプソン製ムーブメントのモデルはちゃんと避けてるんだろうな
もし避けてない二枚舌なら情けなすぎて笑ってしまう
くだらないことに拘るのは人の自由だが自社製ムーブメントじゃないといけないとか言ってる輩はセイコーの時計でもエプソン製ムーブメントのモデルはちゃんと避けてるんだろうな
もし避けてない二枚舌なら情けなすぎて笑ってしまう
178Cal.7743
2023/09/16(土) 10:19:55.84ID:FaK0A5i1 何度もいうがムーブメントよりブランドストーリーや外装のデザインのほうが重要
機械式ムーブメントなんて姿勢差で公表よりズレる曖昧な指標に過ぎない
機械式ムーブメントなんて姿勢差で公表よりズレる曖昧な指標に過ぎない
179Cal.7743
2023/09/16(土) 10:31:23.76ID:SSSkzRrY180Cal.7743
2023/09/16(土) 10:33:39.82ID:Gc2+AvSc 中身がとか精度がとかっていう話ってユーザー目線で見るのか業界目線で見るのかによっても違うから何とも言えないがここにいる人の殆どが自分も含めユーザー目線という程で言えば何故にそこまで腕時計の制度に拘るのか理解出来ないんだがユーザー目線で精度に拘る人教えてよ
181Cal.7743
2023/09/16(土) 10:38:11.37ID:WdmQ5II2182Cal.7743
2023/09/16(土) 10:44:41.15ID:D84TXRFE >>180
このスレで6R精度に不満がある海外ユーザーの意見を見れますよ
そこまで気になるなら一通り目を通してみれば?
27 Cal.7743 sage 2023/09/12(火) 09:32:25.88 ID:BDYvs/J5
外人に「6R35は狂ったように時間がズレる」ってスレ建てられてそこで6R35は非常にお粗末なムーブメントって言われてるやん…
#50 · Apr 1, 2022
6R35 is a very lousy movement from my experience, on top of seiko's weak QC standard. Seiko believes $800-$1200 is not enough for it to perform a decent QC. Not even the $3k 8R movement deserves any positional adjustment.
(6R35は、私の経験からすると、セイコーの弱々しい品質管理基準による非常にお粗末なムーブメント。セイコーは、まともな品質管理を行うには800~1200ドルでは不十分だと考えている。3,000ドルの 8Rムーブメントでさえ、少しもポジション相応の調整に値するものではない。)
6R35 losing time like crazy(6R35は狂ったように時間がズレる)
https://www.watchuseek.com/threads/6r35-losing-time-like-crazy.5384980/page-3#post-54894255
このスレで6R精度に不満がある海外ユーザーの意見を見れますよ
そこまで気になるなら一通り目を通してみれば?
27 Cal.7743 sage 2023/09/12(火) 09:32:25.88 ID:BDYvs/J5
外人に「6R35は狂ったように時間がズレる」ってスレ建てられてそこで6R35は非常にお粗末なムーブメントって言われてるやん…
#50 · Apr 1, 2022
6R35 is a very lousy movement from my experience, on top of seiko's weak QC standard. Seiko believes $800-$1200 is not enough for it to perform a decent QC. Not even the $3k 8R movement deserves any positional adjustment.
(6R35は、私の経験からすると、セイコーの弱々しい品質管理基準による非常にお粗末なムーブメント。セイコーは、まともな品質管理を行うには800~1200ドルでは不十分だと考えている。3,000ドルの 8Rムーブメントでさえ、少しもポジション相応の調整に値するものではない。)
6R35 losing time like crazy(6R35は狂ったように時間がズレる)
https://www.watchuseek.com/threads/6r35-losing-time-like-crazy.5384980/page-3#post-54894255
183Cal.7743
2023/09/16(土) 10:49:35.08ID:SSSkzRrY184Cal.7743
2023/09/16(土) 10:49:52.45ID:Gc2+AvSc185Cal.7743
2023/09/16(土) 10:54:59.62ID:D84TXRFE >>184
様々なユーザーの意見を見られるこのスレもじっくり読みこんでみれば?
"精度が低い ≒ 品質管理がお粗末"なことに対して不満が爆発してる意見が散見されますが
26 Cal.7743 sage 2023/09/12(火) 09:30:31.48 ID:BDYvs/J5
日本と違って平均年収伸び続けている英語圏の外人ですら6Rモデルの貧相な品質を上げずに価格だけ上げていることに疑問を持っているからね…
しかも6Rをただのゴミ呼ばわり…
#42 · Aug 27, 2022
The 6R movements have been horrendous for me. Just plain rubbish, never close to 0 spd and deviation is huge. I have vowed to never buy anything 6R35 ever again, regardless of price. However, on the flipside, the 4R35 watches I have bought are excellent, with more than half of them sticking close to 0 spd and deviation is small as well. Seiko are just terrible not regulating a 6R movement in their SPB line of watches, and even now in their King Seiko line. What they are doing is not progression for the brand IMO, raising prices and offering less with poor QC.
(6Rムーブメントは私にとって恐ろしいものだった。ただのゴミで、日差が0秒に近づくことはなく、偏りが非常に大きい。価格に関係なく、二度と6R35を購入しないと誓った。しかし、逆に言えば、私が購入した4R35の時計は優れており、半分以上が日差0秒に近く、偏りも小さい。セイコーは調整していない6Rムーブメントを使うのがSPBラインの時計だけでなく、最近だとキングセイコーラインにも使う酷い有様。何故彼らは価格を上げると共に貧相な品質管理をやめるようにしないのか私には分からない。)
Seiko Movement 6R35-How Bad Is it?(セイコー6R35ムーブメントはどのくらい粗悪なの?)
https://www.watchuseek.com/threads/seiko-movement-6r35-how-bad-is-it.5433021/page-3
様々なユーザーの意見を見られるこのスレもじっくり読みこんでみれば?
"精度が低い ≒ 品質管理がお粗末"なことに対して不満が爆発してる意見が散見されますが
26 Cal.7743 sage 2023/09/12(火) 09:30:31.48 ID:BDYvs/J5
日本と違って平均年収伸び続けている英語圏の外人ですら6Rモデルの貧相な品質を上げずに価格だけ上げていることに疑問を持っているからね…
しかも6Rをただのゴミ呼ばわり…
#42 · Aug 27, 2022
The 6R movements have been horrendous for me. Just plain rubbish, never close to 0 spd and deviation is huge. I have vowed to never buy anything 6R35 ever again, regardless of price. However, on the flipside, the 4R35 watches I have bought are excellent, with more than half of them sticking close to 0 spd and deviation is small as well. Seiko are just terrible not regulating a 6R movement in their SPB line of watches, and even now in their King Seiko line. What they are doing is not progression for the brand IMO, raising prices and offering less with poor QC.
(6Rムーブメントは私にとって恐ろしいものだった。ただのゴミで、日差が0秒に近づくことはなく、偏りが非常に大きい。価格に関係なく、二度と6R35を購入しないと誓った。しかし、逆に言えば、私が購入した4R35の時計は優れており、半分以上が日差0秒に近く、偏りも小さい。セイコーは調整していない6Rムーブメントを使うのがSPBラインの時計だけでなく、最近だとキングセイコーラインにも使う酷い有様。何故彼らは価格を上げると共に貧相な品質管理をやめるようにしないのか私には分からない。)
Seiko Movement 6R35-How Bad Is it?(セイコー6R35ムーブメントはどのくらい粗悪なの?)
https://www.watchuseek.com/threads/seiko-movement-6r35-how-bad-is-it.5433021/page-3
186Cal.7743
2023/09/16(土) 11:15:05.77ID:D84TXRFE レベルの高い品質管理が行われている高品質な物を求めるのは至って普遍的な価値観でしょう
趣味性やラグジュアリー性の強い機械式時計の世界なら尚更
だからこそセイコーの代表ブランドとも言えるグランドセイコーはあれだけ高精度を誇示しているわけで
趣味性やラグジュアリー性の強い機械式時計の世界なら尚更
だからこそセイコーの代表ブランドとも言えるグランドセイコーはあれだけ高精度を誇示しているわけで
187Cal.7743
2023/09/16(土) 11:23:35.02ID:SSSkzRrY >>180
精度が品質の指標になるからだな
高精度であれば、時計としてはともかく内装としては高品質と言えるしな
業界目線で見ればもっと別の指標もあるんだろうが、ユーザーとしては精度は分かりやすい指標だな
だからって時計は精度で決まるとかは思ってないけどな
この程度じゃ拘ってるとは言えねえか?
精度が品質の指標になるからだな
高精度であれば、時計としてはともかく内装としては高品質と言えるしな
業界目線で見ればもっと別の指標もあるんだろうが、ユーザーとしては精度は分かりやすい指標だな
だからって時計は精度で決まるとかは思ってないけどな
この程度じゃ拘ってるとは言えねえか?
188Cal.7743
2023/09/16(土) 11:24:37.85ID:Gc2+AvSc >>186
6Rがどーのこーのじゃなく貴方が何故にそこまで精度に拘る理由なんだけどな
6Rがどーのこーのじゃなく貴方が何故にそこまで精度に拘る理由なんだけどな
189Cal.7743
2023/09/16(土) 11:27:50.57ID:D84TXRFE190Cal.7743
2023/09/16(土) 11:50:52.21ID:Gc2+AvSc191Cal.7743
2023/09/16(土) 12:06:23.37ID:Gc2+AvSc192Cal.7743
2023/09/16(土) 12:31:56.98ID:n2PCe/gz >>190
6R搭載の腕時計ですがアウトドア用にと一度試しに買ってみて現行の時計とは思えないほど精度が低かったのですぐ手放しましたね
外装もケースの仕上げが微妙でブレスはシャカシャカして安っぽいのも不満でしたし
買って使用した上で意見を言っているのですから完全に人の自由でしょう
6R搭載の腕時計ですがアウトドア用にと一度試しに買ってみて現行の時計とは思えないほど精度が低かったのですぐ手放しましたね
外装もケースの仕上げが微妙でブレスはシャカシャカして安っぽいのも不満でしたし
買って使用した上で意見を言っているのですから完全に人の自由でしょう
193Cal.7743
2023/09/16(土) 12:50:13.97ID:cVIC+9GN カッチリしてるより多少ルーズなほうが着け心地良かったりする
アウトドアのようなアクティブな使用環境では日差が狂うのは当たり前じゃないか
アウトドアのようなアクティブな使用環境では日差が狂うのは当たり前じゃないか
194Cal.7743
2023/09/16(土) 12:57:54.67ID:n2PCe/gz >>193
リベットや板巻ブレスならそれもわからないこともないですが重みのある無垢ブレスでシャカシャカなのはただ単に安っぽくて不快な装着感なだけですね
アウトドアではない普通の環境でも使用してみましたがそれでも残念な精度には変わりなかったですね
リベットや板巻ブレスならそれもわからないこともないですが重みのある無垢ブレスでシャカシャカなのはただ単に安っぽくて不快な装着感なだけですね
アウトドアではない普通の環境でも使用してみましたがそれでも残念な精度には変わりなかったですね
195Cal.7743
2023/09/16(土) 13:00:58.05ID:6FRenmH4 6Rに粘着してる奴って6Rと同等または6R以下の時計しか持ってないか買えないから粘着しているんであってそれ以上の時計持ってるか買えればハッキリ言ってどうでもよいんだけどね
196Cal.7743
2023/09/16(土) 13:01:47.74ID:TuHJ9IR/ セイコーのダイバーズ、外装やブレスはそれなりに質感あって好きだったけど、毎日20秒も遅れるのが嫌になって手放しちゃった。
5みたいな安時計ならともかく、天下のセイコー、10万超えでこれは無いなと。
ただ、ダイヤシールド加工のおかげか売るまで無傷だったのは凄いと思った。
5みたいな安時計ならともかく、天下のセイコー、10万超えでこれは無いなと。
ただ、ダイヤシールド加工のおかげか売るまで無傷だったのは凄いと思った。
197Cal.7743
2023/09/16(土) 13:02:32.27ID:mWhcQQ7h ブレスは用途によって変えればいい
ナイロンとかね
日常とアウトドアのシチューションは違うから様々な環境の変化で日差は狂うもんだ
登山の頂上付近と地上では圧力も変わるだろう
機械式とはデリケートなものだよ
ナイロンとかね
日常とアウトドアのシチューションは違うから様々な環境の変化で日差は狂うもんだ
登山の頂上付近と地上では圧力も変わるだろう
機械式とはデリケートなものだよ
198Cal.7743
2023/09/16(土) 13:06:32.25ID:n2PCe/gz199Cal.7743
2023/09/16(土) 13:15:41.92ID:xsShDlXu 6Rを執拗に擁護してる奴って6Rまたは6R以下の時計しか持ってないか買えないからスレに粘着しているんであってそれ以上の時計持ってるか買えればハッキリ言ってどうでもよいんだけどね
200Cal.7743
2023/09/16(土) 13:17:20.50ID:FSD4NpIt 元から精度は分かってんのに買ってから不満を抱くってどういうこと?
試着すれば外装もブレスの具合も分かるのに
自分が買い物失敗したのを時計のせいにしてるだけじゃん
試着すれば外装もブレスの具合も分かるのに
自分が買い物失敗したのを時計のせいにしてるだけじゃん
201Cal.7743
2023/09/16(土) 13:25:20.96ID:Un+oKtvv 買ってみたら思ってたんと違ったって時計に限らずあるあるじゃね?
202Cal.7743
2023/09/16(土) 13:28:39.92ID:mWhcQQ7h セイコーで一番売れてるモデルは6R搭載だがSNSで不満言ってるやつ居るか?
ここのアンチ6Rが神経質すぎるだけなんだよ
ここのアンチ6Rが神経質すぎるだけなんだよ
203Cal.7743
2023/09/16(土) 13:33:05.63ID:jp0tiO/a >>202
Xで「プロスペックス 6R」で検索かけたら精度良くないって旨のポストが結構出てきたわ。
あとYouTubeによく上がってる6R機レビュー系動画は動画内でもコメントでも精度改善を求める声はよく上がってるよ。
Xで「プロスペックス 6R」で検索かけたら精度良くないって旨のポストが結構出てきたわ。
あとYouTubeによく上がってる6R機レビュー系動画は動画内でもコメントでも精度改善を求める声はよく上がってるよ。
204Cal.7743
2023/09/16(土) 13:35:37.07ID:mWhcQQ7h xとか匿名性高いSNSの意見はポジショントークやエアプの可能性ある
205Cal.7743
2023/09/16(土) 13:36:51.82ID:jp0tiO/a206Cal.7743
2023/09/16(土) 13:38:35.49ID:jp0tiO/a207Cal.7743
2023/09/16(土) 13:41:00.02ID:FSD4NpIt208Cal.7743
2023/09/16(土) 13:43:34.13ID:FSD4NpIt209Cal.7743
2023/09/16(土) 13:45:01.52ID:jp0tiO/a >>208
つまりそれだけ6Rの精度を不満に思ってる人が多いということ。
つまりそれだけ6Rの精度を不満に思ってる人が多いということ。
210Cal.7743
2023/09/16(土) 14:00:47.96ID:FSD4NpIt >>209
見当違いな不満かどうかは別にしてってことね
見当違いな不満かどうかは別にしてってことね
211Cal.7743
2023/09/16(土) 14:03:08.61ID:vNaHrGIP212Cal.7743
2023/09/16(土) 14:10:01.35ID:6FRenmH4 世の中には6R以外の時計なんていくらでもあるのにここで文句言っていつまでも執着する理由って何なの?
女にふられていつまでも執着してるストーカー気質ある奴と同類だな
女にふられていつまでも執着してるストーカー気質ある奴と同類だな
213Cal.7743
2023/09/16(土) 14:11:23.34ID:Alup0qPf 世の中には6R以外の時計なんていくらでもあるのにここで6R擁護していつまでも執着する理由って何なの?
女にふられていつまでも執着してるストーカー気質ある奴と同類だな
女にふられていつまでも執着してるストーカー気質ある奴と同類だな
214Cal.7743
2023/09/16(土) 14:17:50.16ID:FSD4NpIt215Cal.7743
2023/09/16(土) 14:18:53.49ID:FNu4A0I6216Cal.7743
2023/09/16(土) 14:19:14.75ID:6FRenmH4 >>231
?
擁護なんてしてないけど
現6Rは糞だと思うけど今に始まった話じゃないし何年間も同じ事の繰り返しで同じような文句言って学習能力のないストーカー気質のある気持ち悪いやつらだなと思ってるだけだか
?
擁護なんてしてないけど
現6Rは糞だと思うけど今に始まった話じゃないし何年間も同じ事の繰り返しで同じような文句言って学習能力のないストーカー気質のある気持ち悪いやつらだなと思ってるだけだか
218Cal.7743
2023/09/16(土) 14:27:24.24ID:FSD4NpIt219Cal.7743
2023/09/16(土) 14:31:48.99ID:FNu4A0I6 6Rへの批判に対して真っ当な反論ができないから人格批判に走る6R信者面白すぎだろw
残念ながらここは6R信者用のスレじゃないんだ
批判を見ると顔真っ赤になってしまって耐えられないならスレ閉じて二度と来なくても構わん
残念ながらここは6R信者用のスレじゃないんだ
批判を見ると顔真っ赤になってしまって耐えられないならスレ閉じて二度と来なくても構わん
220Cal.7743
2023/09/16(土) 14:39:15.36ID:FSD4NpIt221Cal.7743
2023/09/16(土) 14:41:35.85ID:FNu4A0I6 >>220
なんでお前に指図されなきゃいかんのだ
テンプレに不満を語るもよしと書いてあるスレで不満を見ると発狂してしまうならスレ見なきゃいいだけの話だろw
不満意見禁止の6R信者用スレでも立ててそこで信者同士馴れ合ってたほうが幸せになれると思うけどな
なんでお前に指図されなきゃいかんのだ
テンプレに不満を語るもよしと書いてあるスレで不満を見ると発狂してしまうならスレ見なきゃいいだけの話だろw
不満意見禁止の6R信者用スレでも立ててそこで信者同士馴れ合ってたほうが幸せになれると思うけどな
222Cal.7743
2023/09/16(土) 14:52:47.36ID:FSD4NpIt >>221
見当違いだから指摘してんの
指摘されないとでも思ったの?
それに不満と批判は別でしょ
不満じゃなく批判って言ったのあんたじゃん
勝手にスリ替えないで貰えます?
不満なら勝手に垂れてなよ
垂れた不満に反論されたくなきゃ不満専スレ建てればいいでしょ?
見当違いだから指摘してんの
指摘されないとでも思ったの?
それに不満と批判は別でしょ
不満じゃなく批判って言ったのあんたじゃん
勝手にスリ替えないで貰えます?
不満なら勝手に垂れてなよ
垂れた不満に反論されたくなきゃ不満専スレ建てればいいでしょ?
223Cal.7743
2023/09/16(土) 14:55:52.81ID:FNu4A0I6 >>222
不満でも批判でも言葉遊びはどうでもいいから不満に置き換えて読んでくれ
もう一度書くがここは不満意見を書いてもいい自由なスレであって6R信者用スレじゃないんだ
スレの趣旨とは違う人格否定を始めるほど顔真っ赤になるくらいなら6R信者用の馴れ合いスレでも立てたほうが幸せになれるよ6R信者くんw
不満でも批判でも言葉遊びはどうでもいいから不満に置き換えて読んでくれ
もう一度書くがここは不満意見を書いてもいい自由なスレであって6R信者用スレじゃないんだ
スレの趣旨とは違う人格否定を始めるほど顔真っ赤になるくらいなら6R信者用の馴れ合いスレでも立てたほうが幸せになれるよ6R信者くんw
224Cal.7743
2023/09/16(土) 15:02:07.77ID:6FRenmH4 何度も言うが6Rは糞
それをネチネチといつまでも文句いう奴はもっと糞
SEIKOの事大好きなのは伝わったけどフラれたんだからさっさと違う時計買ったらいいじゃん
それをネチネチといつまでも文句いう奴はもっと糞
SEIKOの事大好きなのは伝わったけどフラれたんだからさっさと違う時計買ったらいいじゃん
225Cal.7743
2023/09/16(土) 15:07:39.64ID:FSD4NpIt >>223
だから勝手に垂れなって言ってんじゃん
人格攻撃始める奴が居たらスレチって指摘すればいいだけじゃん
てかさ、あんたもあんたで顔真っ赤とか勝手に信者認定しちゃったりとかしてるよね
これって人格攻撃じゃん
あんたが人格攻撃するのはアリで他人が人格攻撃するのはナシなの?
ダブスタじゃんよ
だから勝手に垂れなって言ってんじゃん
人格攻撃始める奴が居たらスレチって指摘すればいいだけじゃん
てかさ、あんたもあんたで顔真っ赤とか勝手に信者認定しちゃったりとかしてるよね
これって人格攻撃じゃん
あんたが人格攻撃するのはアリで他人が人格攻撃するのはナシなの?
ダブスタじゃんよ
226Cal.7743
2023/09/16(土) 15:14:33.52ID:FNu4A0I6 >>225
不満意見を見たくないなら不満意見禁止の6R信者用スレ立てればいいのにって何度も言ってるんだがこの意味が理解できないのか?
わざわざ不満意見を書いてもいいスレに乗り込んで不満意見を見て発狂するなんて相当なマゾヒストにしか見えないが
不満意見を見たくないなら不満意見禁止の6R信者用スレ立てればいいのにって何度も言ってるんだがこの意味が理解できないのか?
わざわざ不満意見を書いてもいいスレに乗り込んで不満意見を見て発狂するなんて相当なマゾヒストにしか見えないが
227Cal.7743
2023/09/16(土) 15:15:04.37ID:6FRenmH4 >>225
構うなよ
ここまで粘着して批判する奴もある意味6R信者の一員なんだろうし
糞だと解ってるならさっさと見切りつければ良いだけなのに大好きだった6Rが自分の思うようにいかなくて悔しくて仕方ないんだろうからそっとしときなよ
構うなよ
ここまで粘着して批判する奴もある意味6R信者の一員なんだろうし
糞だと解ってるならさっさと見切りつければ良いだけなのに大好きだった6Rが自分の思うようにいかなくて悔しくて仕方ないんだろうからそっとしときなよ
228Cal.7743
2023/09/16(土) 15:18:45.95ID:6FRenmH4229Cal.7743
2023/09/16(土) 15:19:27.40ID:FNu4A0I6230Cal.7743
2023/09/16(土) 15:24:45.69ID:6FRenmH4 >>229
スッキリした?
スッキリした?
231Cal.7743
2023/09/16(土) 15:25:53.51ID:FSD4NpIt232Cal.7743
2023/09/16(土) 15:27:32.78ID:fI8m4/aG 機械式初心者がゴネてるだけだな
機械式は多少ズレるのが当たり前なのに
機械式は多少ズレるのが当たり前なのに
233Cal.7743
2023/09/16(土) 15:29:31.65ID:FNu4A0I6234Cal.7743
2023/09/16(土) 15:31:11.65ID:FSD4NpIt235Cal.7743
2023/09/16(土) 15:39:45.09ID:FSD4NpIt >>233
じゃ終了で
じゃ終了で
236Cal.7743
2023/09/16(土) 15:42:49.56ID:FNu4A0I6237Cal.7743
2023/09/16(土) 16:59:29.98ID:AHP1dbrt 6R15や6R35の全てのバージョンについて詳しい外人にも6Rより4Rの方がマシって言われてしまってる…
主ぜんまい無理やり長くしたのが良くないんじゃないかとのこと
#2 · Feb 10, 2023
I read many write-ups and discussions about the 6R over the past five years - from 6R15 to 6R35 and all the revisions. I feel that Seiko hasn't gotten it right compared to the 4R. The Spron 510 mainspring with long and longer power reserves in 6R15 (50hrs) and 6R35 (70h) can't deliver the power to the timekeeping mechanism constantly. As a result, the regulation is becoming inconsistent over time. You will notice this after wearing them for more than a year. The 6R15/6R35 have longer mainspring compared to the 4R (41h). The physics between the length of the mainspring seems not right for a 6bps/21,600bph movement on the 6R.
(6R15から6R35まで、そしてすべての改訂版という、過去5年間の6Rに関する多くの記事や議論を読んでいる。6Rは4Rに比べてイマイチな気がする。6R15(50時間)と6R35(70時間)の非常に長いパワー リザーブを持つSpron 510ぜんまいは、計時機構に常に動力を供給することができない。その結果、精度は時間の経過とともに一貫性を失いつつある。これは、1年以上着用すると分かる。6R15/6R35は4R(41時間)に比べてぜんまいが長い。長い主ぜんまいは物理的に6Rの6振動/21,600bphムーブメントには適切ではないようだ。)
6r35…
https://www.watchuseek.com/threads/6r35%E2%80%A6.5472833/#post-56230097
主ぜんまい無理やり長くしたのが良くないんじゃないかとのこと
#2 · Feb 10, 2023
I read many write-ups and discussions about the 6R over the past five years - from 6R15 to 6R35 and all the revisions. I feel that Seiko hasn't gotten it right compared to the 4R. The Spron 510 mainspring with long and longer power reserves in 6R15 (50hrs) and 6R35 (70h) can't deliver the power to the timekeeping mechanism constantly. As a result, the regulation is becoming inconsistent over time. You will notice this after wearing them for more than a year. The 6R15/6R35 have longer mainspring compared to the 4R (41h). The physics between the length of the mainspring seems not right for a 6bps/21,600bph movement on the 6R.
(6R15から6R35まで、そしてすべての改訂版という、過去5年間の6Rに関する多くの記事や議論を読んでいる。6Rは4Rに比べてイマイチな気がする。6R15(50時間)と6R35(70時間)の非常に長いパワー リザーブを持つSpron 510ぜんまいは、計時機構に常に動力を供給することができない。その結果、精度は時間の経過とともに一貫性を失いつつある。これは、1年以上着用すると分かる。6R15/6R35は4R(41時間)に比べてぜんまいが長い。長い主ぜんまいは物理的に6Rの6振動/21,600bphムーブメントには適切ではないようだ。)
6r35…
https://www.watchuseek.com/threads/6r35%E2%80%A6.5472833/#post-56230097
238Cal.7743
2023/09/16(土) 17:09:04.38ID:mWhcQQ7h 西東京のCITIZENじゃ銀座セイコーのブランドストーリーを超えられない
239Cal.7743
2023/09/16(土) 17:55:21.80ID:cnhkA8VN 亀戸と諏訪の過去の栄光だろ
240Cal.7743
2023/09/16(土) 17:59:26.79ID:TRcEXDJb これからの時代はクォーツだと機械式の製造を一度ほとんどやめたのに機械式が再評価されてきて金になると分かった途端本格的に機械式製造へ復帰した信念もへったくれもないみっともないブランドストーリー
241Cal.7743
2023/09/16(土) 18:24:25.49ID:NbUKgSA1 >>237
これを見る限りSpron 510ぜんまいを改良するなり他のに変更するなりすれば精度の問題を解決できるということ?
セリタも出始めの頃は精度が悪くて改良の末今に至っているから6Rも何とかなるのでは
これを見る限りSpron 510ぜんまいを改良するなり他のに変更するなりすれば精度の問題を解決できるということ?
セリタも出始めの頃は精度が悪くて改良の末今に至っているから6Rも何とかなるのでは
242Cal.7743
2023/09/16(土) 18:34:03.15ID:MXqK3Ele >>240
それは否定できない
それは否定できない
243Cal.7743
2023/09/16(土) 18:39:01.84ID:Gg83QAjH 6R54や6R55は精度向上してないんでしょうか?
244Cal.7743
2023/09/16(土) 19:11:58.69ID:M7IBGot2 >>240
70~80年代に機械時計業界ぶち壊した元凶がセイコー自身だから
バブルで資産としてロレックスが注目されて90年代頃から復活したわけで
むしろ、今のGSは自分の壊した世界を再生しようとしてる贖罪企業
70~80年代に機械時計業界ぶち壊した元凶がセイコー自身だから
バブルで資産としてロレックスが注目されて90年代頃から復活したわけで
むしろ、今のGSは自分の壊した世界を再生しようとしてる贖罪企業
245Cal.7743
2023/09/16(土) 20:41:55.65ID:6FRenmH4246Cal.7743
2023/09/16(土) 22:11:28.08ID:4Bw1VKqu247Cal.7743
2023/09/16(土) 22:11:46.00ID:FNlZqd8p 外国人オタクの方が日本の掲示板にいるオタクよりもセイコームーブメントに詳しいとかお前ら頑張れよ
248Cal.7743
2023/09/16(土) 22:14:54.03ID:FNlZqd8p まぁ6Rなら4Rの方が若干マシかもねっていうのは日本人オタクのブログ記事でもいつか見たけどね
249Cal.7743
2023/09/16(土) 22:23:57.59ID:gFxNHp/U >>240
使い物にならんストーリーだな
使い物にならんストーリーだな
250Cal.7743
2023/09/16(土) 22:29:49.75ID:FNlZqd8p クォーツショック引き起こした張本人のくせに、現在白々しく「セイコー機械式のすごさ…」みたいな売り方してるのは酷いとは思う
251Cal.7743
2023/09/16(土) 22:47:17.98ID:4Bw1VKqu252Cal.7743
2023/09/16(土) 22:50:46.60ID:FNlZqd8p 全部モデルわかるわ
良いコレクションじゃねーか
良いコレクションじゃねーか
254Cal.7743
2023/09/16(土) 23:32:18.64ID:4Bw1VKqu255Cal.7743
2023/09/16(土) 23:37:44.77ID:lIidMM/3256Cal.7743
2023/09/17(日) 03:17:43.98ID:fTcqJpOb >>245
> ひげゼンマイは関係なくマジックレバー(自動巻き機構)に問題があると思うからマジックレバーを止めるかパワーリザーブを下げるかしないと無理だと思う
こいつ・・・機械式時計をまるで分かってない・・・
自動巻き機構は巻き上げであって片巻だろうが同じことだろ・・・
もしかしてヒゲゼンマイとゼンマイの区別ついてないのか・・・
> ひげゼンマイは関係なくマジックレバー(自動巻き機構)に問題があると思うからマジックレバーを止めるかパワーリザーブを下げるかしないと無理だと思う
こいつ・・・機械式時計をまるで分かってない・・・
自動巻き機構は巻き上げであって片巻だろうが同じことだろ・・・
もしかしてヒゲゼンマイとゼンマイの区別ついてないのか・・・
257Cal.7743
2023/09/17(日) 06:52:16.87ID:7VhpjCd2259Cal.7743
2023/09/17(日) 08:07:23.30ID:TTs+C4zL260Cal.7743
2023/09/17(日) 08:11:15.65ID:wRXUvx2x クォーツ時計自体はセイコーの発明じゃないしクォーツ腕時計もセイコーがたまたま一番最初に市販化できただけでセイコーが無かったところで少し遅れて市販化されただけ
261Cal.7743
2023/09/17(日) 08:31:08.01ID:pJwyoosn >>257
マジックレバー式の精度に影響を及ぼす不具合とはどんなこと?
うちのはディスクワークばかりだと止まるので自動巻き機構の不動作角が大きい気はするが他はリーバーサー式のETAと大きく変わらないと思うけど
考察でもよいのでできれば詳しく教えてください
マジックレバー式の精度に影響を及ぼす不具合とはどんなこと?
うちのはディスクワークばかりだと止まるので自動巻き機構の不動作角が大きい気はするが他はリーバーサー式のETAと大きく変わらないと思うけど
考察でもよいのでできれば詳しく教えてください
262Cal.7743
2023/09/17(日) 09:11:35.44ID:7VhpjCd2263Cal.7743
2023/09/17(日) 09:25:42.92ID:7VhpjCd2 簡単に言うと6R15だろうが6R35だろうがマジックレバー式の機構の耐久性は変わってないと思われるので不具合が出るのは同じだがパワーリザーブが伸びた事で巻き上げを多くしないといけなくなった事でよりそれが顕著に出てきてるんではないかと思われる
それを踏まえて考えると主ゼンマイは関係ないと思われるので一番現実的な解決策はマジックレバー式の機構の耐久性を上げる事なのかと思われる
それを踏まえて考えると主ゼンマイは関係ないと思われるので一番現実的な解決策はマジックレバー式の機構の耐久性を上げる事なのかと思われる
264Cal.7743
2023/09/17(日) 12:15:09.53ID:pJwyoosn 話を聞く限りだとマジックレバー(ラチェット式)の構造的な問題ではなく
部品の精度や耐久性、扱い方の問題というわけね
ありがと
部品の精度や耐久性、扱い方の問題というわけね
ありがと
265Cal.7743
2023/09/17(日) 12:59:13.73ID:HSdbs6Cc いつまでスウォッチ以下の精度の時計で勝負するんだろ
266Cal.7743
2023/09/17(日) 13:03:23.46ID:ARwjNVuh 日曜の昼から機械式時計素人がウダウダ言ってるのか
−15~+25って別にそこまで悪いわけじゃないのにな
古い機械式とか1分近くズレる
−15~+25って別にそこまで悪いわけじゃないのにな
古い機械式とか1分近くズレる
267Cal.7743
2023/09/17(日) 13:35:07.31ID:140fo7jT ヴィンテージでも1日1分ズレるとかオイル乾いて今すぐオーバーホール必要な状態だろ
新品の現行機なのに精度の比較対象がオイルの乾いたヴィンテージって相当なガラクタのゴミなんだな6Rって
新品の現行機なのに精度の比較対象がオイルの乾いたヴィンテージって相当なガラクタのゴミなんだな6Rって
268Cal.7743
2023/09/17(日) 13:41:12.77ID:x2gY/9bx269Cal.7743
2023/09/17(日) 14:05:36.52ID:W4S4CRS2 >>262
全然答えになってなくてガッカリ
上のブログはたまたま丸穴車に不具合が出た人
下のYoutubeははっきりいってどうでもいいというか再生数稼ぎだろうから観てない
稀な例を挙げて結論を出すとか一番やっちゃいけないだろう
だいたい今じゃリシュモンなんかもセイコーのマジックレバーをパクってる時代だし
ETAもリバーサー使ってんのにマジックレバーが精度がどうだのいうのは暴論にもほどがある
いままでセイコー7S/4R/6Rは50個以上イジってきたけどマジックレバーに不具合が出たことは1度もない
ヤフオクなんかで90年代製造ノーメンテボロボロの7Sなんかも何個も見てきたけどマジックレバーは巻き上がる
もっといえば70年代の61系63系ファイブなんかもそうでマジックレバーの不具合は見たことはない
よっぽど香箱のオイル切れの方が起こる
全然答えになってなくてガッカリ
上のブログはたまたま丸穴車に不具合が出た人
下のYoutubeははっきりいってどうでもいいというか再生数稼ぎだろうから観てない
稀な例を挙げて結論を出すとか一番やっちゃいけないだろう
だいたい今じゃリシュモンなんかもセイコーのマジックレバーをパクってる時代だし
ETAもリバーサー使ってんのにマジックレバーが精度がどうだのいうのは暴論にもほどがある
いままでセイコー7S/4R/6Rは50個以上イジってきたけどマジックレバーに不具合が出たことは1度もない
ヤフオクなんかで90年代製造ノーメンテボロボロの7Sなんかも何個も見てきたけどマジックレバーは巻き上がる
もっといえば70年代の61系63系ファイブなんかもそうでマジックレバーの不具合は見たことはない
よっぽど香箱のオイル切れの方が起こる
270Cal.7743
2023/09/17(日) 14:49:54.92ID:tq56rnl9 友人がビンテージマニアだが、現在存在しない廃業したメーカーのビンテージでもちゃんとOHしてたら日差1分なんてあんまりないぞ
271Cal.7743
2023/09/17(日) 15:18:24.34ID:5jjo26IW272Cal.7743
2023/09/17(日) 15:20:47.78ID:ARwjNVuh 現代社会じゃスマホは手放せないしスマホを扱ってたら磁気帯で多少狂うのが普通
日差に神経質過ぎると機械式は使えない
日差に神経質過ぎると機械式は使えない
273Cal.7743
2023/09/17(日) 15:25:30.71ID:9nB82emf 現代的な機械式時計はスマホの磁石使ってる部分に密着でもさせない限り磁気帯びなんてしないんだが
すぐ磁気帯びすると思ってるのは機械式エアプだな
すぐ磁気帯びすると思ってるのは機械式エアプだな
274Cal.7743
2023/09/17(日) 15:28:07.83ID:ARwjNVuh してないと思ってるだけだろ
測ってみろよ?してるから
多少の日差の誤差で気が付かないだけだ
測ってみろよ?してるから
多少の日差の誤差で気が付かないだけだ
275Cal.7743
2023/09/17(日) 15:34:12.13ID:9nB82emf たまに方位磁石近づけてるが微動だにしないな
機械式エアプって皆にバレてるよお前
機械式エアプって皆にバレてるよお前
276Cal.7743
2023/09/17(日) 15:49:42.29ID:tq56rnl9 俺も100均で買った方位磁石で気になったとき確かめてるけど耐磁したことないな
まぁ危険物との密着を避けてるからだが
ちなみにスマホ扱う手と時計着けてる手は一緒だし、仕事はパソコン仕事だぞ
まぁ危険物との密着を避けてるからだが
ちなみにスマホ扱う手と時計着けてる手は一緒だし、仕事はパソコン仕事だぞ
277Cal.7743
2023/09/17(日) 15:55:18.54ID:7VhpjCd2 >>269
言ってる事が可笑しい事に気付かないかい?
突っ込みどころ満載だが単刀直入に言うとマジックレバー関係なく基本的に自動巻き腕時計で手巻きは極力控えろっていう話は知ってると思うが何個もバラした人が7S・61ファイブ・63ファイブは手巻きついてない事くらいは解るよね?
4Rや旧6Rはついてるが現6Rパワーリザーブが伸びた事で手巻きの回数が増えた事による不具合と言ってるんだが
自動巻き腕時計で手巻きを多様した場合の不具合に関しては調べればいくらでも出てくらからね
言ってる事が可笑しい事に気付かないかい?
突っ込みどころ満載だが単刀直入に言うとマジックレバー関係なく基本的に自動巻き腕時計で手巻きは極力控えろっていう話は知ってると思うが何個もバラした人が7S・61ファイブ・63ファイブは手巻きついてない事くらいは解るよね?
4Rや旧6Rはついてるが現6Rパワーリザーブが伸びた事で手巻きの回数が増えた事による不具合と言ってるんだが
自動巻き腕時計で手巻きを多様した場合の不具合に関しては調べればいくらでも出てくらからね
278Cal.7743
2023/09/17(日) 16:10:14.90ID:MpCEwMP1 >>277
もうわけ分からん
マジックレバーが原因っていうから共通部品の7S/4R/6Rの話を出したんだよ
これまで50個以上イジってきてマジックレバーがイカれた経験はない、ヤフオクでゲットしたボロボロジャンクも含めて
いきなり手巻きがどうとかホント意味不明
はっきりいって構造もあんまりよく理解してない癖にブログの内容を真に受けてマジックレバーが原因って思い込んでるだけだろう
手巻きで歯車が壊れる筆頭は角穴車であって丸穴車ではない
ブログの稀な例で壊れたのは丸穴車、こんなのはごくまれな例だ
例えば63系や4R系で丸穴車がボロボロになってるジャンクでも探してみなよ、そんな不具合は稀だからまず見つからないから
もっといえば手巻きで壊れる筆頭はセイコーではなくETAの方、2892なんて持病みたいなもんだろう
もうわけ分からん
マジックレバーが原因っていうから共通部品の7S/4R/6Rの話を出したんだよ
これまで50個以上イジってきてマジックレバーがイカれた経験はない、ヤフオクでゲットしたボロボロジャンクも含めて
いきなり手巻きがどうとかホント意味不明
はっきりいって構造もあんまりよく理解してない癖にブログの内容を真に受けてマジックレバーが原因って思い込んでるだけだろう
手巻きで歯車が壊れる筆頭は角穴車であって丸穴車ではない
ブログの稀な例で壊れたのは丸穴車、こんなのはごくまれな例だ
例えば63系や4R系で丸穴車がボロボロになってるジャンクでも探してみなよ、そんな不具合は稀だからまず見つからないから
もっといえば手巻きで壊れる筆頭はセイコーではなくETAの方、2892なんて持病みたいなもんだろう
279Cal.7743
2023/09/17(日) 16:34:30.20ID:7VhpjCd2 >>278
まず論点は何故に現6Rが旧6Rや4Rより精度悪いのかバラつきがあるのか(ここでも最初の数ヶ月は悪くないがって報告がある)って話な
昔のマジックレバーがどうのこうのは知らんし昔の方が品質が良かったかも知れないしグランドセイコーの機械式ではリバーサー式によって巻き上げ効率が良くなったと言われてるから
セイコーの中での巻き上げ効率の良さはリバーサー式>マジックレバーは間違いない
アホでも解るように説明するが止まってる状態から使用し説明書通りの20回から30回の手巻きじゃパワーリザーブが長い方が精度の誤差が出る事は解るよね?
となれば自ずと現6Rの方が精度悪くなる
(4Rや旧6Rの方が精度良いと言われるのはこれが原因かと)
では20回から30回じゃなくパワーリザーブが50時間と70時間の時計をフルに巻き上げれば自ずと70時間の方が手巻きの回数増えるよね?
最初の数ヶ月は良いがそうすると最初にガタが来て巻き上げ効率悪くなるのはどっちか解るよね(一年後くらいに悪くなるのはこれが原因かと)
要は現6Rの精度のバラつきの報告が多いのはこれが原因じゃないの?って話
まず論点は何故に現6Rが旧6Rや4Rより精度悪いのかバラつきがあるのか(ここでも最初の数ヶ月は悪くないがって報告がある)って話な
昔のマジックレバーがどうのこうのは知らんし昔の方が品質が良かったかも知れないしグランドセイコーの機械式ではリバーサー式によって巻き上げ効率が良くなったと言われてるから
セイコーの中での巻き上げ効率の良さはリバーサー式>マジックレバーは間違いない
アホでも解るように説明するが止まってる状態から使用し説明書通りの20回から30回の手巻きじゃパワーリザーブが長い方が精度の誤差が出る事は解るよね?
となれば自ずと現6Rの方が精度悪くなる
(4Rや旧6Rの方が精度良いと言われるのはこれが原因かと)
では20回から30回じゃなくパワーリザーブが50時間と70時間の時計をフルに巻き上げれば自ずと70時間の方が手巻きの回数増えるよね?
最初の数ヶ月は良いがそうすると最初にガタが来て巻き上げ効率悪くなるのはどっちか解るよね(一年後くらいに悪くなるのはこれが原因かと)
要は現6Rの精度のバラつきの報告が多いのはこれが原因じゃないの?って話
280Cal.7743
2023/09/17(日) 17:35:21.62ID:5jjo26IW >>279
>セイコーの中での巻き上げ効率の良さはリバーサー式>マジックレバーは間違いない
本題とは関係ないが、現在9Sはリバーサーだが9Rはマジックレバーだな
なので、むしろセイコーの中で冷戦が続いてるぞ
>要は現6Rの精度のバラつきの報告が多いのはこれが原因じゃないの?って話
不調になった6Rで巻き上げ機構関連の消耗が見つかれば、推測が支持されるな
ただ、そうなると、6Rの不調は手巻きしまくった使用者が原因ってことになるな
>セイコーの中での巻き上げ効率の良さはリバーサー式>マジックレバーは間違いない
本題とは関係ないが、現在9Sはリバーサーだが9Rはマジックレバーだな
なので、むしろセイコーの中で冷戦が続いてるぞ
>要は現6Rの精度のバラつきの報告が多いのはこれが原因じゃないの?って話
不調になった6Rで巻き上げ機構関連の消耗が見つかれば、推測が支持されるな
ただ、そうなると、6Rの不調は手巻きしまくった使用者が原因ってことになるな
281Cal.7743
2023/09/17(日) 17:36:48.44ID:pict0IaF 機械式時計に精度を求めるなら人は少ないだろ
282Cal.7743
2023/09/17(日) 21:14:17.07ID:L8r+uh0w 実際セイコーのマジックレバーは耐久性はあるんだろうが巻き上げ効率あまり良くないもんな
同じポジション、同じ動き、同じ時間巻き上げた場合、6振動なのに8振動のリバーサー式セリタよりほんの僅かに稼働時間長い程度なくらいには微妙な巻き上げ効率
同じポジション、同じ動き、同じ時間巻き上げた場合、6振動なのに8振動のリバーサー式セリタよりほんの僅かに稼働時間長い程度なくらいには微妙な巻き上げ効率
283Cal.7743
2023/09/17(日) 21:55:40.43ID:FMZohiV3 GSでは9S55から9S65にバージョンアップするにあたって2日巻きが3日巻きになってリバーサーになったんだよね
6Rはパワリザ伸ばしたのに巻き上げ効率悪いマジックレバーのままのせいで色々と弊害が出ているのかもしれない
6Rはパワリザ伸ばしたのに巻き上げ効率悪いマジックレバーのままのせいで色々と弊害が出ているのかもしれない
284Cal.7743
2023/09/17(日) 22:49:37.86ID:7VhpjCd2285Cal.7743
2023/09/18(月) 03:28:19.26ID:ClfsDxZj >>279
> グランドセイコーの機械式ではリバーサー式によって巻き上げ効率が良くなったと言われてるから
> セイコーの中での巻き上げ効率の良さはリバーサー式>マジックレバーは間違いない
GSの9S55での巻き上げ効率が設計したほどじゃなかったので9S65でリバーサーにしたんだよ
マジックレバーが悪かったのではなくて9Sの設計にマジックレバーは合わなかっただけ
もう少し経緯を理解してから発言しましょう
ちなみに9Sベースの8Lも巻き上げ効率はよくはない、9Sベースではない6Lや4Lは全く問題無く巻き上がる
ついでにここでいう巻き上げ効率とはセイコーの他ムーブメントに比べての巻き上げ効率であって他社ムーブと比較した巻き上げ効率ではない
ここを勘違いしてマジックレバーは巻き上げ効率悪い!って言う人は全くムーブを理解してない人
はっきりいってセイコー・オリエントのマジックレバーほど巻き上がるものはこの世になく巻き上げ効率は圧倒しているから
> 現6Rが旧6Rや4Rより精度悪いのかバラつきがあるのか(ここでも最初の数ヶ月は悪くないがって報告がある)って話な
そもそも現行6Rも旧6Rも4Rも7Sも部品共通の全く同じマジックレバーなの理解してないんだろうな
>>245
> ひげゼンマイは関係なくマジックレバー(自動巻き機構)に問題があると思うからマジックレバーを止めるかパワーリザーブを下げるかしないと無理だと思う
「マジックレバーのせいだ!」って発言がいかに的外れなことだったのかまだ理解してないのか?
それともムキになってんのか?
> グランドセイコーの機械式ではリバーサー式によって巻き上げ効率が良くなったと言われてるから
> セイコーの中での巻き上げ効率の良さはリバーサー式>マジックレバーは間違いない
GSの9S55での巻き上げ効率が設計したほどじゃなかったので9S65でリバーサーにしたんだよ
マジックレバーが悪かったのではなくて9Sの設計にマジックレバーは合わなかっただけ
もう少し経緯を理解してから発言しましょう
ちなみに9Sベースの8Lも巻き上げ効率はよくはない、9Sベースではない6Lや4Lは全く問題無く巻き上がる
ついでにここでいう巻き上げ効率とはセイコーの他ムーブメントに比べての巻き上げ効率であって他社ムーブと比較した巻き上げ効率ではない
ここを勘違いしてマジックレバーは巻き上げ効率悪い!って言う人は全くムーブを理解してない人
はっきりいってセイコー・オリエントのマジックレバーほど巻き上がるものはこの世になく巻き上げ効率は圧倒しているから
> 現6Rが旧6Rや4Rより精度悪いのかバラつきがあるのか(ここでも最初の数ヶ月は悪くないがって報告がある)って話な
そもそも現行6Rも旧6Rも4Rも7Sも部品共通の全く同じマジックレバーなの理解してないんだろうな
>>245
> ひげゼンマイは関係なくマジックレバー(自動巻き機構)に問題があると思うからマジックレバーを止めるかパワーリザーブを下げるかしないと無理だと思う
「マジックレバーのせいだ!」って発言がいかに的外れなことだったのかまだ理解してないのか?
それともムキになってんのか?
286Cal.7743
2023/09/18(月) 03:35:33.82ID:ClfsDxZj 41時間の7S26
41時間の4R36
50時間の6R15
72時間の6R55
48時間の8R48
ともに全く同じ共通部品のマジックレバーを使用している
「6R55の精度が6R15の精度に比べ悪いのはマジックレバーのせいだ!」ってのがいかに的外れなのかまともな知能がある人ならすぐ分かるはず
ついでに42時間のETA2824-2レギュラーと80時間のETAc07レギュラーじゃ当然ETAc07の方が精度は悪い
ツインバレルでもない限りリザーブの長さと精度は反比例するから
41時間の4R36
50時間の6R15
72時間の6R55
48時間の8R48
ともに全く同じ共通部品のマジックレバーを使用している
「6R55の精度が6R15の精度に比べ悪いのはマジックレバーのせいだ!」ってのがいかに的外れなのかまともな知能がある人ならすぐ分かるはず
ついでに42時間のETA2824-2レギュラーと80時間のETAc07レギュラーじゃ当然ETAc07の方が精度は悪い
ツインバレルでもない限りリザーブの長さと精度は反比例するから
287Cal.7743
2023/09/18(月) 07:42:55.19ID:6AhbfvDn >>286
「手巻きのし過ぎで巻き上げ機構が痛んだ」って現象が起きたとき、普通なら原因は「手巻きのし過ぎ」って判断するわな
だが、世の中には「巻き上げ機構が脆弱だったから」って判断してしまう奴も居るってことだな
原因と前提がごっちゃになってるんだろうな
「手巻きのし過ぎで巻き上げ機構が痛んだ」って現象が起きたとき、普通なら原因は「手巻きのし過ぎ」って判断するわな
だが、世の中には「巻き上げ機構が脆弱だったから」って判断してしまう奴も居るってことだな
原因と前提がごっちゃになってるんだろうな
288Cal.7743
2023/09/18(月) 08:31:16.72ID:9onZDNnm289Cal.7743
2023/09/18(月) 08:52:34.46ID:MkLzHZNO 同じマジックレバーでパワーリザーブインジケーターのついているオリエントスターで意識的に見てみたけど、
マジックレバーはパソコンをつついたり字を書いたりするディスクワークでは巻き上がらない感じ
それ以外ではリバーサーのものと同じかそれ以上の巻き上げ効率だと思う
本には自動巻き機構の不動作角が大きいと書かれていたけど体感的にはその通りかと
マジックレバーはパソコンをつついたり字を書いたりするディスクワークでは巻き上がらない感じ
それ以外ではリバーサーのものと同じかそれ以上の巻き上げ効率だと思う
本には自動巻き機構の不動作角が大きいと書かれていたけど体感的にはその通りかと
290Cal.7743
2023/09/18(月) 10:02:38.82ID:j4w/li9u293Cal.7743
2023/09/18(月) 13:56:49.52ID:y4Y+676s294Cal.7743
2023/09/18(月) 14:40:35.37ID:yTo5c0+C 完全停止してた手持ちで試してみたよ
エントリー
・Ref.79910レンジャー(ETA2824-2)
・ボレアリスシントラ(ミヨタ9015)
・SARB017(セイコー6R15)
それぞれ振り幅20cmくらい2往復1秒くらいのスピードで10回往復振って動いたのはSARB017だけだった
ちなみに延長戦で5回ずつ振って確認したけどレンジャーは合計30回、シントラは合計70回でようやく動いた
個体差もあるかと思ってSARX019(セイコー6R15)を10回振ったらこちらも動いたけどSinn556(ETA2824-2モデル)は35回だった
ミヨタムーブモデルは他に持って無いので何とも言えないけど振ってる最中巻き上がらない方にビュンビュン回ってたので
片巻きだと往々にしてこういうことがありそうかなとは思う
エントリー
・Ref.79910レンジャー(ETA2824-2)
・ボレアリスシントラ(ミヨタ9015)
・SARB017(セイコー6R15)
それぞれ振り幅20cmくらい2往復1秒くらいのスピードで10回往復振って動いたのはSARB017だけだった
ちなみに延長戦で5回ずつ振って確認したけどレンジャーは合計30回、シントラは合計70回でようやく動いた
個体差もあるかと思ってSARX019(セイコー6R15)を10回振ったらこちらも動いたけどSinn556(ETA2824-2モデル)は35回だった
ミヨタムーブモデルは他に持って無いので何とも言えないけど振ってる最中巻き上がらない方にビュンビュン回ってたので
片巻きだと往々にしてこういうことがありそうかなとは思う
295Cal.7743
2023/09/18(月) 14:50:03.01ID:B4gnxLCW >>285
>GSの9S55での巻き上げ効率が設計したほどじゃなかったので9S65でリバーサーにしたんだよ
厚みの問題もあったでしょ
9S55の設計だろうが7Sベースだろうがマジックレバーの良い所って簡素化出来るって事だと思うが7Sベースのマジックレバーと9S55ベースのマジックレバーの違い教えてくれ
>9Sベースではない6Lや4Lは全く問題無く巻き上がる
4Lも6Lもばらした事ないから知らんがリバーサー式でしょ
https://www.webchronos.net/features/56951/
上でも厚みの問題と言ったが既存のマジックレバーなら6Lの厚みは出せないだろうしグランドセイコーのSDでも厚みの問題がありセンターオフセットマジックレバーに改良してるからね
>そもそも現行6Rも旧6Rも4Rも7Sも部品共通の全く同じマジックレバーなの理解してないんだろうな
俺が言ってる事理解していないみたいだが悪いがそんな事知っている
少なからず自分は7S〜8L55まで使った事があり6R35に関してはここで言われている不満と同じ意見だがそこまで言うなら貴方も7S〜6R35までは使った事あるんだろうから最初から6R35が精度のバラつきがあるというのと最初の数ヶ月は良いが突然悪くなるっていう事にたいして人の見解の否定ばっかりしてないで貴方の見解を教えてくれよ
>GSの9S55での巻き上げ効率が設計したほどじゃなかったので9S65でリバーサーにしたんだよ
厚みの問題もあったでしょ
9S55の設計だろうが7Sベースだろうがマジックレバーの良い所って簡素化出来るって事だと思うが7Sベースのマジックレバーと9S55ベースのマジックレバーの違い教えてくれ
>9Sベースではない6Lや4Lは全く問題無く巻き上がる
4Lも6Lもばらした事ないから知らんがリバーサー式でしょ
https://www.webchronos.net/features/56951/
上でも厚みの問題と言ったが既存のマジックレバーなら6Lの厚みは出せないだろうしグランドセイコーのSDでも厚みの問題がありセンターオフセットマジックレバーに改良してるからね
>そもそも現行6Rも旧6Rも4Rも7Sも部品共通の全く同じマジックレバーなの理解してないんだろうな
俺が言ってる事理解していないみたいだが悪いがそんな事知っている
少なからず自分は7S〜8L55まで使った事があり6R35に関してはここで言われている不満と同じ意見だがそこまで言うなら貴方も7S〜6R35までは使った事あるんだろうから最初から6R35が精度のバラつきがあるというのと最初の数ヶ月は良いが突然悪くなるっていう事にたいして人の見解の否定ばっかりしてないで貴方の見解を教えてくれよ
297Cal.7743
2023/09/18(月) 15:11:31.62ID:/37Q6OlA プロスペックスやプレサージュやキングセイコーに手が届かなくなった貧乏人が酸っぱい葡萄してるだけ
俺の周りで6R搭載機を実際に使用してる人は誰も不満を言ってない
俺の周りで6R搭載機を実際に使用してる人は誰も不満を言ってない
298Cal.7743
2023/09/18(月) 15:51:49.89ID:IEp92Fha300Cal.7743
2023/09/18(月) 16:46:07.89ID:0Aa2laLL301Cal.7743
2023/09/18(月) 17:06:22.64ID:xqXS/DvB データもなにも>>294みたいに自分で振ってみればすぐ分かるでしょ
より公正さを求めるならワインディングマシーンでもはっきりするだろうし
より公正さを求めるならワインディングマシーンでもはっきりするだろうし
302Cal.7743
2023/09/18(月) 17:09:20.91ID:RKrPlbHD データ無しに自分の妄想書いてるだけのID:ClfsDxZjは逃げたみたいだね
303Cal.7743
2023/09/18(月) 17:31:13.72ID:X1SH6h9s 7S/4R/6R/オリエント46系の巻き上げは最強だよ
振ればすぐ動くしあっという間にリザーブも溜まる
これより巻き上げ凄いムーブがあったら教えて欲しい
振ればすぐ動くしあっという間にリザーブも溜まる
これより巻き上げ凄いムーブがあったら教えて欲しい
304Cal.7743
2023/09/18(月) 17:36:19.55ID:8adZsMXO ぜんまいの消費が緩やかな6振動だから巻き上げ効率いいように錯覚してるだけだろ
305Cal.7743
2023/09/18(月) 17:38:07.26ID:2ScOBGHu マジックレバーは不動作角が大きいためデスクワークでは殆ど巻き上がらないのが欠点
リシュモンのマジックレバーモドキではツメを追加することで小さな動きを捨てずに巻き上げる
つまり不動作角を小さくするよう改良されている
実環境で巻き上げ効率が高いのはシチズンの8200系と9000系だろう
ブルブル震えや時として耳障りな空転音は高効率の代償だな
あとはロレックスもパテックフィリップも巻き上げ効率が高い
手に持ってシャカシャカ振っても巻き上がらないから効率悪いという論法の人がたまにいるけれど自動巻き機構は手に持ってシャカシャカ振って巻き上げるように設計されてないのだから的外れだ
セイコーも9Sのリバーサーを6Rに移植すればいいんだよ
そうすれば4Rとの差別化も出来る
リシュモンのマジックレバーモドキではツメを追加することで小さな動きを捨てずに巻き上げる
つまり不動作角を小さくするよう改良されている
実環境で巻き上げ効率が高いのはシチズンの8200系と9000系だろう
ブルブル震えや時として耳障りな空転音は高効率の代償だな
あとはロレックスもパテックフィリップも巻き上げ効率が高い
手に持ってシャカシャカ振っても巻き上がらないから効率悪いという論法の人がたまにいるけれど自動巻き機構は手に持ってシャカシャカ振って巻き上げるように設計されてないのだから的外れだ
セイコーも9Sのリバーサーを6Rに移植すればいいんだよ
そうすれば4Rとの差別化も出来る
306Cal.7743
2023/09/18(月) 17:42:29.68ID:IEp92Fha 同じケースに8L55・7S・4R・9015入れてた時ケースを降って一番最初に動くのは7Sか4Rでなかなか動かないというかケースの降りだけではほぼ8L55は動かなかった
ただ7Sは一年もしないうちに巻き上げが悪くなったのか1日使っても次の朝には止まってる事が多くなって壊れたかと思い軽く降ると動くんだよな
勿論帯磁してる訳でもなかったんで個体差なのか理由は知らん
ただ7Sは一年もしないうちに巻き上げが悪くなったのか1日使っても次の朝には止まってる事が多くなって壊れたかと思い軽く降ると動くんだよな
勿論帯磁してる訳でもなかったんで個体差なのか理由は知らん
307Cal.7743
2023/09/18(月) 17:44:25.04ID:kZxcua65 >>303
つまり7S/4R/6Rより高精度のオリエント46系が7S/4R/6Rのほぼ完全上位互換で最強ってコト…!?
つまり7S/4R/6Rより高精度のオリエント46系が7S/4R/6Rのほぼ完全上位互換で最強ってコト…!?
308Cal.7743
2023/09/18(月) 17:48:43.54ID:Wn3mrRsF309Cal.7743
2023/09/18(月) 17:53:02.31ID:Exa6u+MA310Cal.7743
2023/09/18(月) 18:16:00.88ID:IEp92Fha >>308
9S85ベースの8L55は軽く振ったくらいじゃ動かないけど軽く振ってすぐ動く7Sベースの4Rや6Rの方が上って事なんだね
9S85ベースの8L55は軽く振ったくらいじゃ動かないけど軽く振ってすぐ動く7Sベースの4Rや6Rの方が上って事なんだね
311Cal.7743
2023/09/18(月) 18:31:54.79ID:MkLzHZNO みんなの話を聞いてみて自分の持っているのでシースルーバックのやつが不動状態だったので
ローターが動く最小限の力で振ってみたけど時計は動かなかった
その次にじゃんけんをするくらいの動きで振ってみたら動き出した
これがマジックレバー(ラッチェット式)の不動作角が大きいということでいいのかな
ローターが動く最小限の力で振ってみたけど時計は動かなかった
その次にじゃんけんをするくらいの動きで振ってみたら動き出した
これがマジックレバー(ラッチェット式)の不動作角が大きいということでいいのかな
312Cal.7743
2023/09/18(月) 19:08:33.11ID:0Aa2laLL >>305
デスクワークで巻き上がりにくいのはマジックレバーに限らず両巻きの特徴だな
不動作角の影響が強いのもマジックレバーではなく、仲介車が必要になるリバーサーの方だな
とは言え、各社が様々に工夫を凝らすから、実態はまた別だわな
デスクワークで巻き上がりにくいのはマジックレバーに限らず両巻きの特徴だな
不動作角の影響が強いのもマジックレバーではなく、仲介車が必要になるリバーサーの方だな
とは言え、各社が様々に工夫を凝らすから、実態はまた別だわな
313Cal.7743
2023/09/18(月) 19:23:23.19ID:cL+rYNuA マジックレバーが巻き上げダメとか言ってる人って時計持ってないか1本君で比較したことがないんだろ
314Cal.7743
2023/09/18(月) 19:32:09.05ID:Bs7z1CaZ ワイのETA7750は振ってもビュンビュン音立てて空回してさっぱり巻き上がらんよw
100回やっても無理だった
100回やっても無理だった
315Cal.7743
2023/09/18(月) 19:36:20.46ID:SduRR7q+316Cal.7743
2023/09/18(月) 19:37:11.72ID:IEp92Fha グランドセイコーのホームページより
>以前の「キャリバー9S55」の巻上げ方式は、セイコーが開発したマジックレバー方式であったのに対し、「キャリバー9S65」ではリバーサー方式を採用しました。硬化処理を施すことで、リバーサー方式の弱点である耐久性を補い、巻上げ効率の改善にも成功しました。
巻き上げ効率の改善にも成功しました
って事は巻き上げ効率がよろしくなかったって事をメーカーが認めてるって事だから素人がグダグダ言っても何の意味もない論争だよ
>以前の「キャリバー9S55」の巻上げ方式は、セイコーが開発したマジックレバー方式であったのに対し、「キャリバー9S65」ではリバーサー方式を採用しました。硬化処理を施すことで、リバーサー方式の弱点である耐久性を補い、巻上げ効率の改善にも成功しました。
巻き上げ効率の改善にも成功しました
って事は巻き上げ効率がよろしくなかったって事をメーカーが認めてるって事だから素人がグダグダ言っても何の意味もない論争だよ
317Cal.7743
2023/09/18(月) 19:48:00.04ID:8lZwr7CW >>316
セイコーの技術者より知識あると思い込んでる痛い自称プロがこのスレに住み着いてるからな
中途半端な知識の素人が自分は知識人だと思い込んでる典型的なダニング=クルーガー効果の「馬鹿の山」だな
https://pbs.twimg.com/media/FA2gd0jUcAAU2Zc?format=png&name=small
セイコーの技術者より知識あると思い込んでる痛い自称プロがこのスレに住み着いてるからな
中途半端な知識の素人が自分は知識人だと思い込んでる典型的なダニング=クルーガー効果の「馬鹿の山」だな
https://pbs.twimg.com/media/FA2gd0jUcAAU2Zc?format=png&name=small
318Cal.7743
2023/09/18(月) 20:12:14.07ID:BCjjWoqs ムーブメントってそんなに大事か?気にした事ないけどな
319Cal.7743
2023/09/18(月) 20:40:28.65ID:G5HbLVz8 巻き上げ云々で盛り上がってるが、結局は6R搭載機は同価格帯の他社製品に大きく劣る精度だというのが紛れもない事実
320Cal.7743
2023/09/18(月) 20:47:52.02ID:0Aa2laLL >>316
「長持続・高精度機械式時計の開発」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/micromechatronics/51/196/51_KJ00004609510/_pdf/-char/ja
これ読む限りだと9S55と9S67の完成品での巻き上げ効率を比較してあるから、方式としてリバーサーの方がマジックレバーに勝るって話じゃないんだよな
HPの文言だと方式としてリバーサー>マジックレバーのようにも読めてしまうのが若干ややこしい
「長持続・高精度機械式時計の開発」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/micromechatronics/51/196/51_KJ00004609510/_pdf/-char/ja
これ読む限りだと9S55と9S67の完成品での巻き上げ効率を比較してあるから、方式としてリバーサーの方がマジックレバーに勝るって話じゃないんだよな
HPの文言だと方式としてリバーサー>マジックレバーのようにも読めてしまうのが若干ややこしい
321Cal.7743
2023/09/18(月) 20:50:22.80ID:MkLzHZNO マジックレバーのことが気になったのでロービートの11を読み直してみると
不動作角が大きいが部品点数が少ないため生産性に優れ、巻き上げ効率も高かったと書かれているね
今の4Rと6Rもこれと同じ特徴と考えていいのかな
ちなみに同書によるとセイコーがリバーサーを後になって開発したのは小型化、薄型化のためらしい
不動作角が大きいが部品点数が少ないため生産性に優れ、巻き上げ効率も高かったと書かれているね
今の4Rと6Rもこれと同じ特徴と考えていいのかな
ちなみに同書によるとセイコーがリバーサーを後になって開発したのは小型化、薄型化のためらしい
322Cal.7743
2023/09/18(月) 20:55:26.00ID:0Aa2laLL323Cal.7743
2023/09/18(月) 21:06:38.08ID:VbTr42Tk 機械式スウォッチ未満の精度の時計に20万以上の値札ぶら下げてる恥ずかしいメーカーがあるらしいな
324Cal.7743
2023/09/18(月) 21:08:55.70ID:IEp92Fha >>320
貴重な資料ありがとう
この資料を見て思ったのは確かに貴方の言うようにリバーサーがマジックレバーより優れてる訳ではないとは思うが72時間のロングリザーブには不向きでより巻き上げ効率の良いリバーサーにしたって事だよね
それって4Rや旧6の50時間まではマジックレバーで問題ないが現6Rの70時間以上だと不向きというか精度が悪くなる(ムラが出る)って事なんじゃないのかな?
貴重な資料ありがとう
この資料を見て思ったのは確かに貴方の言うようにリバーサーがマジックレバーより優れてる訳ではないとは思うが72時間のロングリザーブには不向きでより巻き上げ効率の良いリバーサーにしたって事だよね
それって4Rや旧6の50時間まではマジックレバーで問題ないが現6Rの70時間以上だと不向きというか精度が悪くなる(ムラが出る)って事なんじゃないのかな?
325Cal.7743
2023/09/18(月) 21:10:32.21ID:IbcRGb/E セイコーにあってCITIZENに無いもの
ブランドストーリによるプレミアム感だな
ブランドストーリによるプレミアム感だな
326Cal.7743
2023/09/18(月) 21:13:35.84ID:FgpAMauN 外人にまで6Rはセリタと比べて精度低すぎって言われていて辛い…
#23 · Jan 4, 2023
-15/+25 spd is bad in my book. I’d never ever get a watch with accuracy that poor. Sure, you can pay someone to regulate it, but how long will that last? Or you could channel Dirty Harry: "You've got to ask yourself one question: 'Do I feel lucky?' Well, do you, punk?"
The Sellita stated accuracy levels are the following: standard +/- 12spd, special +/- 7spd, premium +/- 4spd. So even the standard level Sellita is far better than the 6R35. My Sinn 556 has the premium version and runs about +1.9spd.
But if you don’t care about accuracy, or feel lucky, go for it.
(日差+25~-15秒は私の基準では最低の精度。これほど精度の低い時計は滅多にない。確かに、それを調整するために誰かにお金を払うことはできるが、それはいつまで続くのだろうか?またはダーティ・ハリーを選ぶこともできる「自問自答してみろ。ラッキーだと思うか?役たたずならどうする?」
セリタが述べている精度レベルは次の通り。スタンダード 日差±12秒、スペシャル 日差±7秒、プレミアム ±4秒。つまり、標準レベルのセリタでさえ、6R35よりもはるかに優れている。私のSinn 556にはプレミアムバージョンが使われていて、約日差±1.9秒で動いている。
ただし、精度を気にしない場合、または幸せに感じている場合は6R35を選んで。)
What’s so good/bad about the Seiko 6r35 movement?
https://www.watchuseek.com/threads/what%E2%80%99s-so-good-bad-about-the-seiko-6r35-movement.5462783/page-2#post-56060750
#23 · Jan 4, 2023
-15/+25 spd is bad in my book. I’d never ever get a watch with accuracy that poor. Sure, you can pay someone to regulate it, but how long will that last? Or you could channel Dirty Harry: "You've got to ask yourself one question: 'Do I feel lucky?' Well, do you, punk?"
The Sellita stated accuracy levels are the following: standard +/- 12spd, special +/- 7spd, premium +/- 4spd. So even the standard level Sellita is far better than the 6R35. My Sinn 556 has the premium version and runs about +1.9spd.
But if you don’t care about accuracy, or feel lucky, go for it.
(日差+25~-15秒は私の基準では最低の精度。これほど精度の低い時計は滅多にない。確かに、それを調整するために誰かにお金を払うことはできるが、それはいつまで続くのだろうか?またはダーティ・ハリーを選ぶこともできる「自問自答してみろ。ラッキーだと思うか?役たたずならどうする?」
セリタが述べている精度レベルは次の通り。スタンダード 日差±12秒、スペシャル 日差±7秒、プレミアム ±4秒。つまり、標準レベルのセリタでさえ、6R35よりもはるかに優れている。私のSinn 556にはプレミアムバージョンが使われていて、約日差±1.9秒で動いている。
ただし、精度を気にしない場合、または幸せに感じている場合は6R35を選んで。)
What’s so good/bad about the Seiko 6r35 movement?
https://www.watchuseek.com/threads/what%E2%80%99s-so-good-bad-about-the-seiko-6r35-movement.5462783/page-2#post-56060750
327Cal.7743
2023/09/18(月) 21:42:48.65ID:6+Oobcsp なぜCITIZENの高額モデルは売れないのにセイコーは売れるのか
それは銀座セイコーというステータス性とブランドストーリーがCITIZENには無いからだよ
それは銀座セイコーというステータス性とブランドストーリーがCITIZENには無いからだよ
328Cal.7743
2023/09/18(月) 21:45:02.97ID:0Aa2laLL >>324
まずは、パワリザを伸ばしたのならそれに応じて巻き上げ効率も向上させないと精度が不安定になる場合があるってことだな
なので、巻き上げ効率が据え置きのままであれば、パワリザの伸びた現行6Rが旧6Rや4Rに比べて精度にムラが出ることになる
逆に、巻き上げ効率を向上させた9S6系はムラが出ずに済む
巻き上げ効率を上昇させる方法は幾つかあるので、必ずしもリバーサー方式に変更しなければならない訳じゃないな
実際、9RA系はマジックレバーでパワリザ120時間を実現しているので、マジックレバーの限界が70時間って訳ではないな
まずは、パワリザを伸ばしたのならそれに応じて巻き上げ効率も向上させないと精度が不安定になる場合があるってことだな
なので、巻き上げ効率が据え置きのままであれば、パワリザの伸びた現行6Rが旧6Rや4Rに比べて精度にムラが出ることになる
逆に、巻き上げ効率を向上させた9S6系はムラが出ずに済む
巻き上げ効率を上昇させる方法は幾つかあるので、必ずしもリバーサー方式に変更しなければならない訳じゃないな
実際、9RA系はマジックレバーでパワリザ120時間を実現しているので、マジックレバーの限界が70時間って訳ではないな
329Cal.7743
2023/09/18(月) 21:47:23.37ID:brZmZx1E 外人に6RKSを馬鹿にされてて悔しいんよ…
#32 · Aug 20, 2023
Over 2k for a 6r movement 🤣👎
(2,000ドル超えで6Rムーブメントとか🤣👎)
#85 · Aug 21, 2023
$2k for a 6R grade movement and an ugly bracelet.
Go home Seiko, you're drunk.
(6Rグレードのムーブメントと醜いブレスレットに2,000 ドル。
お家へ帰りなさいセイコー、酔っ払ってますよ。)
New King Seiko(s) out this Sept.(今年9月に新作キングセイコーが発売)
https://www.watchuseek.com/threads/new-king-seiko-s-out-this-sept.5514672/
#32 · Aug 20, 2023
Over 2k for a 6r movement 🤣👎
(2,000ドル超えで6Rムーブメントとか🤣👎)
#85 · Aug 21, 2023
$2k for a 6R grade movement and an ugly bracelet.
Go home Seiko, you're drunk.
(6Rグレードのムーブメントと醜いブレスレットに2,000 ドル。
お家へ帰りなさいセイコー、酔っ払ってますよ。)
New King Seiko(s) out this Sept.(今年9月に新作キングセイコーが発売)
https://www.watchuseek.com/threads/new-king-seiko-s-out-this-sept.5514672/
330Cal.7743
2023/09/18(月) 21:54:51.83ID:0Aa2laLL331Cal.7743
2023/09/18(月) 22:04:22.02ID:IEp92Fha332Cal.7743
2023/09/18(月) 22:37:48.92ID:0Aa2laLL >>331
現行6Rにおける巻き上げ効率の話題と、方式としてのマジックレバーの話題が混ざってしまった印象だな
誤解・すれ違いの類じゃないか?
>新しいマジックレバーの巻き上げ効率が上がったとも変わらないとも言えないと思う
これはその通りだな
パワリザが伸びたからってぜんまいトルク変動が変わらないなら巻き上げ効率を上げる必要もないしな
現行6Rにおける巻き上げ効率の話題と、方式としてのマジックレバーの話題が混ざってしまった印象だな
誤解・すれ違いの類じゃないか?
>新しいマジックレバーの巻き上げ効率が上がったとも変わらないとも言えないと思う
これはその通りだな
パワリザが伸びたからってぜんまいトルク変動が変わらないなら巻き上げ効率を上げる必要もないしな
334Cal.7743
2023/09/19(火) 02:11:18.63ID:YceBz8ON でも現状で7S・4R・6R・46系のマジックレバーよりも巻き上げ効率の優れるモノは存在しないからな
もし存在するっていうなら教えて欲しい
もし存在するっていうなら教えて欲しい
335Cal.7743
2023/09/19(火) 06:44:37.16ID:SvEAvpUh 精度ばかり鬼の首をは獲ったように喚いてるが巻き上げ効率の良さについてはだんまりか
6Rが実は優れたムーブメントだったという現実を直視出来ないのかな
6Rが実は優れたムーブメントだったという現実を直視出来ないのかな
336Cal.7743
2023/09/19(火) 07:22:01.21ID:Lv8DE+ca 9SA5→高かろう良かろう
7S→安かろう悪かろう
6R(笑)→高かろう悪かろう
7S→安かろう悪かろう
6R(笑)→高かろう悪かろう
337Cal.7743
2023/09/19(火) 07:23:34.41ID:9Dg9H+sW >>334
いや、キャリバーごとに巻き上げ効率が公表されてる訳じゃないから、優劣を判定しにくいと思うんだが
実測で判定するってことか?
実測だと検証方法次第で結果が変わるよな
例えばワインダーに一定時間設置して巻き上げ量を比較するなら、たぶんリバーサーの方が高効率になるだろう
逆に、小刻みに動かして最小の動きで巻き上がるのはマジックレバーだろうな
あなたはどうやって判定したんだ?
個人的には、確かめた訳じゃないが、9S25の効率は相当高いんじゃないかって思ってる
男性より運動量の少ない女性が着用しても十分に巻き上がるだけの効率が確保されてるんだろうし
もちろん、スペース的にリバーサーを選んだ可能性もあるけどな
いや、キャリバーごとに巻き上げ効率が公表されてる訳じゃないから、優劣を判定しにくいと思うんだが
実測で判定するってことか?
実測だと検証方法次第で結果が変わるよな
例えばワインダーに一定時間設置して巻き上げ量を比較するなら、たぶんリバーサーの方が高効率になるだろう
逆に、小刻みに動かして最小の動きで巻き上がるのはマジックレバーだろうな
あなたはどうやって判定したんだ?
個人的には、確かめた訳じゃないが、9S25の効率は相当高いんじゃないかって思ってる
男性より運動量の少ない女性が着用しても十分に巻き上がるだけの効率が確保されてるんだろうし
もちろん、スペース的にリバーサーを選んだ可能性もあるけどな
338Cal.7743
2023/09/19(火) 07:27:20.19ID:8LNFiSbz339Cal.7743
2023/09/19(火) 08:02:17.91ID:cPdbqluV お前らずっと巻き上げ効率の話してるけど、それそんなに重要か?
4R6Rはもちろん、ミヨタオリエントETAセリタの自動巻き持ってるけど、使用中に止まったことないけど…
4R6Rはもちろん、ミヨタオリエントETAセリタの自動巻き持ってるけど、使用中に止まったことないけど…
340Cal.7743
2023/09/19(火) 08:03:54.28ID:QEbrzvWz まとめると6Rは巻き上げ効率に優れたムーブメントという事でいいな
341Cal.7743
2023/09/19(火) 08:12:46.20ID:9Dg9H+sW342Cal.7743
2023/09/19(火) 08:41:13.92ID:IA+lvoIH 7S、4R、6Rの巻き上げ効率いいって言ってる奴がどんな定義で何と比較したのか全く言わず曖昧な主張続けてるだけだから話にならんな
単純にワインダー内での巻き上げ効率ならET2824-2やSW200-1以下だし
単純にワインダー内での巻き上げ効率ならET2824-2やSW200-1以下だし
343Cal.7743
2023/09/19(火) 11:29:16.37ID:BIJYv5nK そもそも現6Rは何故精度が悪いバラつきがあるのかって話でマジックレバーは関係ないと言うならそれ以外の考えられる要因言ってくれないとなんの説得力もないし>>320で72時間のロングリザーブ(6R35は70時間)ではマジックレバーだと精度が悪くなるとメーカーで言ってんだから素人がマジックレバー最高!関係無いと言っても無意味で少なからずマジックレバーが精度に悪影響を与えてるのは明確でしょ
344Cal.7743
2023/09/19(火) 12:02:25.45ID:HhWOZZpn 結論として6Rは巻き上げ効率が高く静止からでもすぐ動き出す実用性高いムーブメントって事なんだよな
345Cal.7743
2023/09/19(火) 12:04:11.93ID:0WqRlIsq >>329
6Rがキングセイコーに相応しくない低価格帯向けの低級ムーブメントだというのは万国共通の認識なのか
6Rがキングセイコーに相応しくない低価格帯向けの低級ムーブメントだというのは万国共通の認識なのか
346Cal.7743
2023/09/19(火) 12:09:57.20ID:YqlS8BVs まぁ実際6Rがどうなのかはともかく、日本人オタクにも外国人オタクにも20万30万のモデルに載せるなよと思われてるのは確実だね
元々数万円のモデルに載せてたランクのムーブメントなんだから、そりゃそうなる
元々数万円のモデルに載せてたランクのムーブメントなんだから、そりゃそうなる
347Cal.7743
2023/09/19(火) 12:15:29.48ID:9Dg9H+sW >>343
いや、巻き上げ効率に問題があるからってマジックレバーそのものに問題があるとは限らんな
>>320の9Sではマジックレバーをリバーサーに変更しているが、単に巻き上げ効率を上げるのが目的なら別に変更する必要はない訳で
例えばマジックレバーのままローターの質量やレバーの爪と歯の噛み合いを調整しても効率向上は期待でるしな
なので、一連の巻き上げ機構に問題があるとしても、ピンポイントにそれがマジックレバーのせいかどうかは分からんな
ただし、巻き上げ機構全体が原因だとすれば、マジックレバーだけは無関係とも言えんわな
あるいは、ゼンマイトルク変動が精度不良の原因って考えるなら、巻き上げ機構のせいじゃなく、主ゼンマイを長くし過ぎたせいとも考えられるな
いや、巻き上げ効率に問題があるからってマジックレバーそのものに問題があるとは限らんな
>>320の9Sではマジックレバーをリバーサーに変更しているが、単に巻き上げ効率を上げるのが目的なら別に変更する必要はない訳で
例えばマジックレバーのままローターの質量やレバーの爪と歯の噛み合いを調整しても効率向上は期待でるしな
なので、一連の巻き上げ機構に問題があるとしても、ピンポイントにそれがマジックレバーのせいかどうかは分からんな
ただし、巻き上げ機構全体が原因だとすれば、マジックレバーだけは無関係とも言えんわな
あるいは、ゼンマイトルク変動が精度不良の原因って考えるなら、巻き上げ機構のせいじゃなく、主ゼンマイを長くし過ぎたせいとも考えられるな
348Cal.7743
2023/09/19(火) 12:37:01.93ID:BIJYv5nK >>347
リバーサーにしたのは巻き上げ効率を上げるというよりマジックレバーの巻き上げロスを改善する為にしたと記載されている
そのロスがなくなった事で50時間と同じ巻き上げ量で72時間達成する事が出来たと記載されている
てことは何も改良していないマジックレバーでは70時間のロングリザーブでは巻き上げロスがあり精度不良をおこすって考えるのが普通
>ゼンマイトルク変動が精度不良の原因って考えるなら、巻き上げ機構のせいじゃなく、主ゼンマイを長くし過ぎたせいとも考えられるな
そうならば原因の一つだがどこにもその記載はされていないから憶測にしかすぎない
因みに主ゼンマイは長くはなったと思うがロングリザーブになった要因はそれだけではなくガンギ車等の変更もあるからね
リバーサーにしたのは巻き上げ効率を上げるというよりマジックレバーの巻き上げロスを改善する為にしたと記載されている
そのロスがなくなった事で50時間と同じ巻き上げ量で72時間達成する事が出来たと記載されている
てことは何も改良していないマジックレバーでは70時間のロングリザーブでは巻き上げロスがあり精度不良をおこすって考えるのが普通
>ゼンマイトルク変動が精度不良の原因って考えるなら、巻き上げ機構のせいじゃなく、主ゼンマイを長くし過ぎたせいとも考えられるな
そうならば原因の一つだがどこにもその記載はされていないから憶測にしかすぎない
因みに主ゼンマイは長くはなったと思うがロングリザーブになった要因はそれだけではなくガンギ車等の変更もあるからね
349Cal.7743
2023/09/19(火) 12:49:50.49ID:RFbz8ZyE あくまで何の根拠もない推測だけど
マジックレバーの巻き上げロスは不動作角の大きさのことだと思う
部品点数の少ないマジックレバー式だと黎明期のラチェット式が抱えていた巻き上げ効率の問題はだいぶ解決されているはずだから
それで6R35のパワーリザーブが長いためゼンマイのトルクの大きさにバラツキがあるのと
マジックレバー(ラチェット式)の不動作角(ローターが動いても自動巻き機構が作動しない角度)が大きいのが合わさって
主にディスクワークメインの人がつけている時計の精度のばらつきが起きているのではないかと想像
マジックレバーの巻き上げロスは不動作角の大きさのことだと思う
部品点数の少ないマジックレバー式だと黎明期のラチェット式が抱えていた巻き上げ効率の問題はだいぶ解決されているはずだから
それで6R35のパワーリザーブが長いためゼンマイのトルクの大きさにバラツキがあるのと
マジックレバー(ラチェット式)の不動作角(ローターが動いても自動巻き機構が作動しない角度)が大きいのが合わさって
主にディスクワークメインの人がつけている時計の精度のばらつきが起きているのではないかと想像
350Cal.7743
2023/09/19(火) 14:45:14.63ID:aesbROvD KSより昔の6Rアルピニストの方が精度がマシなのがかなC
351Cal.7743
2023/09/19(火) 14:52:05.36ID:HhWOZZpn 6Rは巻き上げ効率が良く使いやすいから実用性が高いという事だな
精度だけがムーブメントの良さじゃないんだよ
精度だけがムーブメントの良さじゃないんだよ
352Cal.7743
2023/09/19(火) 14:55:27.19ID:RFbz8ZyE >>351
実際そんな感じだと思うよ
特にスポーツとかアウトドアの場面で使いやすいように堅牢にできているし
ディスクワークメインの人や薄型のドレスウォッチに関しては他のムーブメントの時計を使ってねって感じかな
実際そんな感じだと思うよ
特にスポーツとかアウトドアの場面で使いやすいように堅牢にできているし
ディスクワークメインの人や薄型のドレスウォッチに関しては他のムーブメントの時計を使ってねって感じかな
353Cal.7743
2023/09/19(火) 15:38:31.34ID:oxTfw2bC 6R35の日差が大きいことについて外人激おこじゃん…
2023 年 1 月 23 日
New Seiko watch. $1200 segment. Running +24s out of the box. Would you return?
The reason I ask is that I have read these movements slow down after a few months of use. Is that the case? I could handle up to +15s but feel that +24s is too poor.
Yeah I know the Seiko lottery. All my others run like dung but none are as bad as this one.
(セイコーの新作時計。1,200ドルの価格帯。24秒も進んでるんだが。これ返品してもらえんかな?
俺が返品を求めてる理由は、数カ月使用すると遅れてくるようになるという記事を読んだから。遅れてくるとかマジなん?15秒の進みまではまだ我慢できたけど、24秒の進みはヤバすぎるだろマジで。
まぁ、セイコーに精度ガチャがあることは知ってるわ。俺の他の物も全て糞精度だが、これほど酷いガチャ外れはねぇ。)
6R35 would you return(6R35返品してもらえんかな)
https://www.watchuseek.com/threads/6r35-would-you-return.5468189/#post-56146851
2023 年 1 月 23 日
New Seiko watch. $1200 segment. Running +24s out of the box. Would you return?
The reason I ask is that I have read these movements slow down after a few months of use. Is that the case? I could handle up to +15s but feel that +24s is too poor.
Yeah I know the Seiko lottery. All my others run like dung but none are as bad as this one.
(セイコーの新作時計。1,200ドルの価格帯。24秒も進んでるんだが。これ返品してもらえんかな?
俺が返品を求めてる理由は、数カ月使用すると遅れてくるようになるという記事を読んだから。遅れてくるとかマジなん?15秒の進みまではまだ我慢できたけど、24秒の進みはヤバすぎるだろマジで。
まぁ、セイコーに精度ガチャがあることは知ってるわ。俺の他の物も全て糞精度だが、これほど酷いガチャ外れはねぇ。)
6R35 would you return(6R35返品してもらえんかな)
https://www.watchuseek.com/threads/6r35-would-you-return.5468189/#post-56146851
354Cal.7743
2023/09/19(火) 17:15:04.58ID:HhWOZZpn 結局結論としては巻き上げ効率が良いから実用性が高い良ムーブメントという事でいいな
355Cal.7743
2023/09/19(火) 17:16:58.08ID:9Dg9H+sW >>348
「効率を上げる」と「ロスを減らす」は目的としては同じ意味じゃないか?
ロスが減ると効率は上がる訳で
>50時間と同じ巻き上げ量で72時間達成する事が出来た
同じなのは巻き上げ量じゃなく巻数だな
効率が1.5倍になったので、同じ巻数でも72時間分の巻き上げ量になったってことだ
>てことは何も改良していないマジックレバーでは70時間のロングリザーブでは巻き上げロスがあり精度不良をおこすって考えるのが普通
いや、ここはマジックレバー単体に限定せず、巻き上げ機構全体として考えるべきだな
実際、マジックレバーをリバーサーに変えただじゃなく、歯車の形状や摩擦の軽減処理等を施した結果、ロスが無くなった訳で
原因をマジックレバーだけに求めるとおかしいことになる
>その記載はされていないから憶測にしかすぎない
ん?ゼンマイトルク変動と精度との関係ならググって貰うと出でくるんじゃないか?
あるいは、簡単な説明でいいなら>>320の5.2項にも記載があるぞ
>ガンギ車等の変更もあるからね
これはまさにその通りだな
なので、精度不良ってひとつの現象に対して、原因を巻き上げ機構とも主ゼンマイともガンギとも言えてしまう訳だな
「効率を上げる」と「ロスを減らす」は目的としては同じ意味じゃないか?
ロスが減ると効率は上がる訳で
>50時間と同じ巻き上げ量で72時間達成する事が出来た
同じなのは巻き上げ量じゃなく巻数だな
効率が1.5倍になったので、同じ巻数でも72時間分の巻き上げ量になったってことだ
>てことは何も改良していないマジックレバーでは70時間のロングリザーブでは巻き上げロスがあり精度不良をおこすって考えるのが普通
いや、ここはマジックレバー単体に限定せず、巻き上げ機構全体として考えるべきだな
実際、マジックレバーをリバーサーに変えただじゃなく、歯車の形状や摩擦の軽減処理等を施した結果、ロスが無くなった訳で
原因をマジックレバーだけに求めるとおかしいことになる
>その記載はされていないから憶測にしかすぎない
ん?ゼンマイトルク変動と精度との関係ならググって貰うと出でくるんじゃないか?
あるいは、簡単な説明でいいなら>>320の5.2項にも記載があるぞ
>ガンギ車等の変更もあるからね
これはまさにその通りだな
なので、精度不良ってひとつの現象に対して、原因を巻き上げ機構とも主ゼンマイともガンギとも言えてしまう訳だな
356Cal.7743
2023/09/19(火) 17:22:33.65ID:9Dg9H+sW >>349
不動作角が巻き上げロスに繋がるのはマジックレバーに限らず両巻き全般の話だが、概ねその通りだと思うぞ
付け加えるなら、特に4Rや6R1系と同じ感覚で6R3系を使ってしまうと、巻き上げ量が不足し精度のばらつきが起きやすくなるんだろうな
不動作角が巻き上げロスに繋がるのはマジックレバーに限らず両巻き全般の話だが、概ねその通りだと思うぞ
付け加えるなら、特に4Rや6R1系と同じ感覚で6R3系を使ってしまうと、巻き上げ量が不足し精度のばらつきが起きやすくなるんだろうな
357Cal.7743
2023/09/19(火) 17:27:33.07ID:OwBmRyPo 不動作角の大きさは
マジックレバー > リバーサー > 片方向巻き
マジックレバーはデスクワークでは巻き上がらない
マジックレバー > リバーサー > 片方向巻き
マジックレバーはデスクワークでは巻き上がらない
359Cal.7743
2023/09/19(火) 18:09:22.50ID:x0OJ0aQP >>354
全く結論になってないな
具体的にどのムーブメントとどのように比較した結果6Rの巻き上げ効率がいいと言えるのか理由を示さずに6Rの巻き上げ効率はいいと連呼していても自分の妄想を垂れ流しているだけに過ぎない
結論を出すために必要なのは妄想ではなく客観的な根拠
全く結論になってないな
具体的にどのムーブメントとどのように比較した結果6Rの巻き上げ効率がいいと言えるのか理由を示さずに6Rの巻き上げ効率はいいと連呼していても自分の妄想を垂れ流しているだけに過ぎない
結論を出すために必要なのは妄想ではなく客観的な根拠
360Cal.7743
2023/09/19(火) 18:26:02.43ID:9Dg9H+sW >>346
>20万30万のモデルに載せるなよ
>そりゃそうなる
この心境がイマイチ理解できんのだわ
どの値段の時計にどのムーブ載せようと、それはメーカーの勝手だと思うんだよな
言い換えれば、20万の時計に載せようと載せまいと客としては利益にも不利益にもならん思うんだが
かつての価格帯と現在の価格帯とで違いがあると、何が問題なんだ?
「俺達の6Rが遠くに行っちまった」的な感傷ってことか?
>20万30万のモデルに載せるなよ
>そりゃそうなる
この心境がイマイチ理解できんのだわ
どの値段の時計にどのムーブ載せようと、それはメーカーの勝手だと思うんだよな
言い換えれば、20万の時計に載せようと載せまいと客としては利益にも不利益にもならん思うんだが
かつての価格帯と現在の価格帯とで違いがあると、何が問題なんだ?
「俺達の6Rが遠くに行っちまった」的な感傷ってことか?
361Cal.7743
2023/09/19(火) 18:28:35.27ID:HIDza46x >>360
グランドセイコーに6Rとか4Rが載ってもオッケーなの?そこまで極端に言わないと理解できなっぽいから。
グランドセイコーに6Rとか4Rが載ってもオッケーなの?そこまで極端に言わないと理解できなっぽいから。
362Cal.7743
2023/09/19(火) 18:33:39.20ID:yiNCEPjW >>355
簡単に言えば現6Rの精度不良はマジックレバーが原因の一つって事でしょ
主ゼンマイと精度の関係は解るが6R35の主ゼンマイがどうのじゃなくどのようにして70時間までのロングリザーブを達成したか明確になってるのはガンギ車とアンクルをMEMSで作成ってだけで主ゼンマイに関しては明確になってない限り憶測にしか過ぎないという意味
簡単に言えば現6Rの精度不良はマジックレバーが原因の一つって事でしょ
主ゼンマイと精度の関係は解るが6R35の主ゼンマイがどうのじゃなくどのようにして70時間までのロングリザーブを達成したか明確になってるのはガンギ車とアンクルをMEMSで作成ってだけで主ゼンマイに関しては明確になってない限り憶測にしか過ぎないという意味
363Cal.7743
2023/09/19(火) 18:41:35.23ID:7RVDZJyC それを洗脳と形容又は揶揄されてるわけだろ。価値だって認め続けられてるわけではなく、クォーツショックで揺らいでいたし。売れてるから価値あるものなんだって思考停止すぎて洗脳説の補強にしかならんし。
364Cal.7743
2023/09/19(火) 18:53:14.24ID:yiNCEPjW >>360
>どの値段の時計にどのムーブ載せようと、それはメーカーの勝手だと思うんだよな
言い換えれば、20万の時計に載せようと載せまいと客としては利益にも不利益にもならん思うんだが
全くもってその通りなんだがやはり現6Rの評判があまりにも悪いが為に尚更そのような不満があるんではないのかな
ただ不満ばっかり言う人って結局改良したとしても次の不満しか言わないんだよな
ここで現6Rが駄目だって言ってる人ですら持った事あるのかすらも怪しいからね
>どの値段の時計にどのムーブ載せようと、それはメーカーの勝手だと思うんだよな
言い換えれば、20万の時計に載せようと載せまいと客としては利益にも不利益にもならん思うんだが
全くもってその通りなんだがやはり現6Rの評判があまりにも悪いが為に尚更そのような不満があるんではないのかな
ただ不満ばっかり言う人って結局改良したとしても次の不満しか言わないんだよな
ここで現6Rが駄目だって言ってる人ですら持った事あるのかすらも怪しいからね
365Cal.7743
2023/09/19(火) 18:57:34.96ID:sLeGcOcd 実際はそんなに精度悪くないみたいだけどね
+15秒以内という人もいるしセイコーが多めに日差の幅をとってるだけ
+15秒以内という人もいるしセイコーが多めに日差の幅をとってるだけ
366Cal.7743
2023/09/19(火) 18:57:48.16ID:YqlS8BVs ロレックスが値段そのままETA2824に載せ換えても「メーカーの勝手」だから何も言うなと言うのか?
367Cal.7743
2023/09/19(火) 19:02:16.16ID:YqlS8BVs メーカーの勝手なのはその通りだけど、客に値段が見合ってないと思われたら批判されるのも当然予想されることだろ
これを理解できないならかなり感性外れてるぞ
これを理解できないならかなり感性外れてるぞ
368Cal.7743
2023/09/19(火) 19:10:47.59ID:GvbWBOl/ >>353
日に24秒も進むウンコ掴まされてかわいそう
平均日差が+24秒だとしたら一ヶ月で12分進む計算になるゴミじゃん
6Rよりまだ日時計の方が実用時計として優秀だな
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c98/38137/20090526_656213.jpg
日に24秒も進むウンコ掴まされてかわいそう
平均日差が+24秒だとしたら一ヶ月で12分進む計算になるゴミじゃん
6Rよりまだ日時計の方が実用時計として優秀だな
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c98/38137/20090526_656213.jpg
369Cal.7743
2023/09/19(火) 19:11:46.73ID:YqlS8BVs >>368
使い方わからなくて草
使い方わからなくて草
371Cal.7743
2023/09/19(火) 19:15:50.90ID:F2wrOOhd 公式で+25以内は許容範囲と謳ってるのに+24秒で返品しろとか単なるクレーマーだな
372Cal.7743
2023/09/19(火) 19:18:22.37ID:YqlS8BVs373Cal.7743
2023/09/19(火) 19:18:41.11ID:yiNCEPjW >>366
言うのは自由だが言ったとこで無意味
それが生命を脅かす物だったり財産を損害するような物であればうまくないが腕時計ってたかが時間を知るだげが為の道具であり結局メーカーも商売なんだから文句言われようが売れたもん勝ち
しかも値段が高いって不満言われてもなら安い買って下さいってだけでしょ
そちらでも時間を知るのは一緒ですからって言われるだけ
言うのは自由だが言ったとこで無意味
それが生命を脅かす物だったり財産を損害するような物であればうまくないが腕時計ってたかが時間を知るだげが為の道具であり結局メーカーも商売なんだから文句言われようが売れたもん勝ち
しかも値段が高いって不満言われてもなら安い買って下さいってだけでしょ
そちらでも時間を知るのは一緒ですからって言われるだけ
374Cal.7743
2023/09/19(火) 19:21:03.94ID:YqlS8BVs375Cal.7743
2023/09/19(火) 19:23:09.91ID:9Dg9H+sW >>361
オッケーって俺がオッケーかってことか?
むしろどうして俺の意向なんかが重要になるか分からんが、6R載せたGS出すってだけなら全然オッケーだわ
そこはセイコーが決めることであって、俺とは無関係だからな
もし6R搭載に伴って9S廃盤ってなるとOH対応問題も出て、俺の利害に関わるから話が別だが
オッケーって俺がオッケーかってことか?
むしろどうして俺の意向なんかが重要になるか分からんが、6R載せたGS出すってだけなら全然オッケーだわ
そこはセイコーが決めることであって、俺とは無関係だからな
もし6R搭載に伴って9S廃盤ってなるとOH対応問題も出て、俺の利害に関わるから話が別だが
376Cal.7743
2023/09/19(火) 19:24:31.40ID:9zLqcefI 今どき公式で+25秒以内は許容範囲と謳ってること自体がヤバいよな
そんなクソ精度でも許されるのは精々5万以下のレンジだろ
そんなクソ精度でも許されるのは精々5万以下のレンジだろ
377Cal.7743
2023/09/19(火) 19:27:16.72ID:F2wrOOhd その代わりパワーリザーブは高級時計クラスの70時間
そして巻き上げ効率が良く実用性に優れてる
そして巻き上げ効率が良く実用性に優れてる
378Cal.7743
2023/09/19(火) 19:27:38.05ID:9Dg9H+sW >>362
>簡単に言えば現6Rの精度不良はマジックレバーが原因の一つって事でしょ
巻き上げ機構全体って意味でマジックレバーって言ってるのならその通りだな
部品としての意味でマジックレバーって言ってるのなら原因かどうかは分からんな
>主ゼンマイに関しては明確になってない限り憶測にしか過ぎないという意味
てっきり主ゼンマイの長さを変えたと思ってたわ
すまん、早合点だった
>簡単に言えば現6Rの精度不良はマジックレバーが原因の一つって事でしょ
巻き上げ機構全体って意味でマジックレバーって言ってるのならその通りだな
部品としての意味でマジックレバーって言ってるのなら原因かどうかは分からんな
>主ゼンマイに関しては明確になってない限り憶測にしか過ぎないという意味
てっきり主ゼンマイの長さを変えたと思ってたわ
すまん、早合点だった
379Cal.7743
2023/09/19(火) 19:30:03.02ID:9Dg9H+sW380Cal.7743
2023/09/19(火) 19:30:28.41ID:9zLqcefI 機械式スウォッチに精度ボロ負けのガラクタが実用性に優れてるって釣り針デカすぎ
381Cal.7743
2023/09/19(火) 19:30:57.57ID:yiNCEPjW382Cal.7743
2023/09/19(火) 19:42:02.39ID:9Dg9H+sW383Cal.7743
2023/09/19(火) 19:49:25.14ID:9Dg9H+sW >>376
それって「高価な時計は高精度であって欲しい」みたいな願いが背景にあるってことか?
例えば、それなりの値段出した食事が不味くはなくてもビミョーだったら、安くて不味かったときよりガッカリするみたいに
それって「高価な時計は高精度であって欲しい」みたいな願いが背景にあるってことか?
例えば、それなりの値段出した食事が不味くはなくてもビミョーだったら、安くて不味かったときよりガッカリするみたいに
384Cal.7743
2023/09/19(火) 19:55:11.13ID:8Oamtx4X >>367
我らがセイコー様の行いは100%正しいんだよ
ありがたく買わせていただいている立場でセイコー様の行いに疑問を持つなど言語道断
その程度の信仰心じゃ信者失格だぞ
ここはセイコー様の行いは100%正しいと思えるまで修行を重ねた超一流のセイコー信者ばかり集まるスレなんだよ
修行を怠っている甘え腐ったあんたも彼らを見習いなさい
我らがセイコー様の行いは100%正しいんだよ
ありがたく買わせていただいている立場でセイコー様の行いに疑問を持つなど言語道断
その程度の信仰心じゃ信者失格だぞ
ここはセイコー様の行いは100%正しいと思えるまで修行を重ねた超一流のセイコー信者ばかり集まるスレなんだよ
修行を怠っている甘え腐ったあんたも彼らを見習いなさい
385Cal.7743
2023/09/19(火) 19:55:41.00ID:8Oamtx4X >>367
我らがセイコー様の行いは100%正しいんだよ
ありがたく買わせていただいている立場でセイコー様の行いに疑問を持つなど言語道断
その程度の信仰心じゃ信者失格だぞ
ここはセイコー様の行いは100%正しいと思えるまで修行を重ねた超一流のセイコー信者ばかり集まるスレなんだよ
修行を怠っている甘え腐ったあんたも彼らを見習いなさい
我らがセイコー様の行いは100%正しいんだよ
ありがたく買わせていただいている立場でセイコー様の行いに疑問を持つなど言語道断
その程度の信仰心じゃ信者失格だぞ
ここはセイコー様の行いは100%正しいと思えるまで修行を重ねた超一流のセイコー信者ばかり集まるスレなんだよ
修行を怠っている甘え腐ったあんたも彼らを見習いなさい
386Cal.7743
2023/09/19(火) 19:56:21.99ID:z4Tahe96 >>367
我らがセイコー様の行いは100%正しいんだよ
ありがたく買わせていただいている立場でセイコー様の行いに疑問を持つなど言語道断
その程度の信仰心じゃ信者失格だぞ
ここはセイコー様の行いは100%正しいと思えるまで修行を重ねた超一流のセイコー信者ばかり集まるスレなんだよ
修行を怠っている甘え腐ったあんたも彼らを見習いなさい
我らがセイコー様の行いは100%正しいんだよ
ありがたく買わせていただいている立場でセイコー様の行いに疑問を持つなど言語道断
その程度の信仰心じゃ信者失格だぞ
ここはセイコー様の行いは100%正しいと思えるまで修行を重ねた超一流のセイコー信者ばかり集まるスレなんだよ
修行を怠っている甘え腐ったあんたも彼らを見習いなさい
387Cal.7743
2023/09/19(火) 19:58:17.27ID:eVVidy5F >>367
我らがセイコー様の行いは100%正しいんだよ
ありがたく買わせていただいている立場でセイコー様の行いに疑問を持つなど言語道断
その程度の信仰心じゃ信者失格だぞ
ここはセイコー様の行いは100%正しいと思えるまで修行を重ねた超一流のセイコー信者ばかり集まるスレなんだよ
修行を怠っている甘え腐ったあんたも超一流の彼らを見習いなさい
我らがセイコー様の行いは100%正しいんだよ
ありがたく買わせていただいている立場でセイコー様の行いに疑問を持つなど言語道断
その程度の信仰心じゃ信者失格だぞ
ここはセイコー様の行いは100%正しいと思えるまで修行を重ねた超一流のセイコー信者ばかり集まるスレなんだよ
修行を怠っている甘え腐ったあんたも超一流の彼らを見習いなさい
388Cal.7743
2023/09/19(火) 20:00:28.92ID:YqlS8BVs >>381
あのさ、そういう問題じゃ…言ってもわからんか…
あのさ、そういう問題じゃ…言ってもわからんか…
389Cal.7743
2023/09/19(火) 20:01:09.71ID:yiNCEPjW >>378
因みに解ればお聞きしたいんだが6R35のローター(回転錘)の材質ってステンレスだと思うがより比重の高い材質に変えたりすれば巻き上げ効率は良くなったりするもんなのか仮になるとしたらデメリットはあるのか教えて貰えますか?
因みに解ればお聞きしたいんだが6R35のローター(回転錘)の材質ってステンレスだと思うがより比重の高い材質に変えたりすれば巻き上げ効率は良くなったりするもんなのか仮になるとしたらデメリットはあるのか教えて貰えますか?
390Cal.7743
2023/09/19(火) 20:03:05.58ID:YqlS8BVs391Cal.7743
2023/09/19(火) 20:04:32.82ID:YqlS8BVs すまん、これ連投になるわ
392Cal.7743
2023/09/19(火) 20:09:16.44ID:RHZeSTN8 CITIZENはなぜ高級モデルが売れないのか
それは銀座セイコーみたいに所有欲を満たすステータス性が無いからだよ
それは銀座セイコーみたいに所有欲を満たすステータス性が無いからだよ
393Cal.7743
2023/09/19(火) 20:11:56.66ID:z4Tahe96394Cal.7743
2023/09/19(火) 20:14:55.09ID:YqlS8BVs だいたい、ここは時計について感想や意見を言ったり批判を述べたりする掲示板でありスレッドなんだが
発言に対して「そんなの言っても意味ない!」みたいなこと叫ばれても、なんだこいつガイジか?としか思えんわ
発言に対して「そんなの言っても意味ない!」みたいなこと叫ばれても、なんだこいつガイジか?としか思えんわ
395Cal.7743
2023/09/19(火) 20:21:06.56ID:z4Tahe96 >>394
セイコー様の行いに疑問を持つことは意味がないよ
我らにできることはセイコー様の行いは100%正しいと信じること
我らがセイコー信者にとってはそれが常識
セイコーを批判する者はサタンに取り憑かれた邪教徒だよ
セイコー様の行いに疑問を持つことは意味がないよ
我らにできることはセイコー様の行いは100%正しいと信じること
我らがセイコー信者にとってはそれが常識
セイコーを批判する者はサタンに取り憑かれた邪教徒だよ
396Cal.7743
2023/09/19(火) 20:25:06.67ID:yiNCEPjW397Cal.7743
2023/09/19(火) 20:26:59.26ID:qR34wQr+ やっぱりセイコー信者ってガイジやんけ
ガイジの巣窟や
ガイジの巣窟や
398Cal.7743
2023/09/19(火) 20:46:03.48ID:DAb3JgKB 意味があるかどうかで言えばこのスレの書き込み全部意味ないよな
所詮は便所の落書きであってなんの価値も無い
暇つぶしでしかない便所の落書きに意味を見出そうとしてることが不毛
所詮は便所の落書きであってなんの価値も無い
暇つぶしでしかない便所の落書きに意味を見出そうとしてることが不毛
399Cal.7743
2023/09/19(火) 20:53:18.08ID:9Dg9H+sW400Cal.7743
2023/09/19(火) 21:02:36.78ID:9Dg9H+sW401Cal.7743
2023/09/19(火) 21:04:31.16ID:YqlS8BVs >>400
じゃあ単なる愚痴でいいぞ。セイコーに直接伝えたいわけでもないし
じゃあ単なる愚痴でいいぞ。セイコーに直接伝えたいわけでもないし
402Cal.7743
2023/09/19(火) 21:04:47.59ID:8Oamtx4X403Cal.7743
2023/09/19(火) 21:12:51.48ID:YqlS8BVs すまん、今突然セイコー教に目覚めたわ
今までセイコー様への愚痴を書き込んで悪かった
セイコー様の行いはすべて正しい行いであり、俺の発言はすべて軽率で無意味なものだった
これからはセイコーを持ち上げる書き込みのみ投稿し、セイコーアンチのならず者にはその発言が無意味であることを説くわ
今ここに、6Rは完全無欠なムーブメントであることを宣言したい
キングセイコーは30~40万円代で最高の機械式時計だ
ありがとう、俺達のセイコー社
今までセイコー様への愚痴を書き込んで悪かった
セイコー様の行いはすべて正しい行いであり、俺の発言はすべて軽率で無意味なものだった
これからはセイコーを持ち上げる書き込みのみ投稿し、セイコーアンチのならず者にはその発言が無意味であることを説くわ
今ここに、6Rは完全無欠なムーブメントであることを宣言したい
キングセイコーは30~40万円代で最高の機械式時計だ
ありがとう、俺達のセイコー社
404Cal.7743
2023/09/19(火) 21:16:42.23ID:8Oamtx4X405Cal.7743
2023/09/19(火) 21:28:37.06ID:YqlS8BVs 改めて考えてみると、先輩信者のおっしゃる通り、セイコー様が20万30万の機種に6Rを載せようが完全に自由だし、
それに対してなんの力もない一般人の私めが「価格に見合っていない」などと生意気な口をきくのは100%間違っていた
セイコー様にはセイコー様のお考え、ご戦略があり、それは決して我々下々の民が批判してよいものではなかったわ
これならは人生をSEIKOに捧げ、4Rと6Rの普及に努めたい。そうしなければ、俺の罪は赦されないだろう…
それに対してなんの力もない一般人の私めが「価格に見合っていない」などと生意気な口をきくのは100%間違っていた
セイコー様にはセイコー様のお考え、ご戦略があり、それは決して我々下々の民が批判してよいものではなかったわ
これならは人生をSEIKOに捧げ、4Rと6Rの普及に努めたい。そうしなければ、俺の罪は赦されないだろう…
406Cal.7743
2023/09/19(火) 21:31:05.09ID:yiNCEPjW >>399
6R35はステンレスで54・55が真鍮じゃなくて?
要は確定的ではないが54・55はローターの色が違うから材質も違うというのは安易な考えかもしれないが真鍮にする事で巻き上げ効率が多少なりともあがっるのかなと思ったもんで
6R35はステンレスで54・55が真鍮じゃなくて?
要は確定的ではないが54・55はローターの色が違うから材質も違うというのは安易な考えかもしれないが真鍮にする事で巻き上げ効率が多少なりともあがっるのかなと思ったもんで
407Cal.7743
2023/09/19(火) 21:35:58.43ID:8Oamtx4X >>405
よく分かってるじゃないか
仮にグランドセイコーに7Sを搭載することがあってもそれはセイコー様の選んだことなのだから100%正しいのだよ
ID:yiNCEPjWさん、ID:9Dg9H+sWさんID:F2wrOOhdさんはセイコー教の中でも特に優秀で信仰心の強い信者さんだからお前も見習って更に精進するんだぞ
よく分かってるじゃないか
仮にグランドセイコーに7Sを搭載することがあってもそれはセイコー様の選んだことなのだから100%正しいのだよ
ID:yiNCEPjWさん、ID:9Dg9H+sWさんID:F2wrOOhdさんはセイコー教の中でも特に優秀で信仰心の強い信者さんだからお前も見習って更に精進するんだぞ
408Cal.7743
2023/09/19(火) 21:36:52.62ID:yiNCEPjW >>403
あんまり無理すんな
ストレス溜まるだけだぞ
ところで
>今ここに、6Rは完全無欠なムーブメントであることを宣言したい
キングセイコーは30〜40万円代で最高の機械式時計だ
キングセイコーで30万〜40万代は6Lな
素人丸出しの人がよく6Rと6L間違えるけど全く別物で残念ながらその価格帯では6R無いからね
あんまり無理すんな
ストレス溜まるだけだぞ
ところで
>今ここに、6Rは完全無欠なムーブメントであることを宣言したい
キングセイコーは30〜40万円代で最高の機械式時計だ
キングセイコーで30万〜40万代は6Lな
素人丸出しの人がよく6Rと6L間違えるけど全く別物で残念ながらその価格帯では6R無いからね
409Cal.7743
2023/09/19(火) 21:47:24.82ID:YqlS8BVs >>408
申し訳ない、40万のキングセイコーが6Lであることは知っていた
これも勢いで書いてしまった俺の至らぬところだ
6Lはムーブメント製作の先進的企業であるセイコーがたった2年という短い期間で生み出した革新的薄型キャリバー
これが現代に蘇ったキングと合わさることにより、グランドに次ぐ新世代のセイコーの看板機種になったんだよな
申し訳ない、40万のキングセイコーが6Lであることは知っていた
これも勢いで書いてしまった俺の至らぬところだ
6Lはムーブメント製作の先進的企業であるセイコーがたった2年という短い期間で生み出した革新的薄型キャリバー
これが現代に蘇ったキングと合わさることにより、グランドに次ぐ新世代のセイコーの看板機種になったんだよな
410Cal.7743
2023/09/19(火) 21:49:58.12ID:H/j0nJYO 統一教会の信者みたいな奴がウジャウジャいるスレですね。
411Cal.7743
2023/09/19(火) 21:59:48.95ID:9Dg9H+sW412Cal.7743
2023/09/19(火) 22:01:29.16ID:9Dg9H+sW413Cal.7743
2023/09/19(火) 22:03:50.99ID:9Dg9H+sW >>406
いや、俺も確たる証拠がある訳じゃないが、内装は大抵真鍮だから、わざわざステンレスは使わないかなと
いや、俺も確たる証拠がある訳じゃないが、内装は大抵真鍮だから、わざわざステンレスは使わないかなと
414Cal.7743
2023/09/19(火) 22:06:31.81ID:yiNCEPjW >>407
キモいなお前
値段どうのじゃなく現6Rなんて糞以下だとしか思ってないしスレチになるがXマークも糞以下
ただセイコーに限らず値段で文句言うなら買わなければいいだけだと思うだけ
では何故ここにいるのかってのは一人の腕時計好きとして何故に現6Rの精度が悪いのかに興味があるだけだよ
キモいなお前
値段どうのじゃなく現6Rなんて糞以下だとしか思ってないしスレチになるがXマークも糞以下
ただセイコーに限らず値段で文句言うなら買わなければいいだけだと思うだけ
では何故ここにいるのかってのは一人の腕時計好きとして何故に現6Rの精度が悪いのかに興味があるだけだよ
415Cal.7743
2023/09/19(火) 22:16:53.27ID:yiNCEPjW416Cal.7743
2023/09/19(火) 22:22:24.61ID:8Oamtx4X417Cal.7743
2023/09/19(火) 22:38:33.71ID:9Dg9H+sW418Cal.7743
2023/09/19(火) 22:43:35.48ID:rmhOGn6q ID:9Dg9H+sW ← ID真っ赤にして1日中張り付いてるこいつ酷くね?
> 6Rのローターの素材は真鍮
んなわけないだろw
自分でローターを削ってみりゃ真鍮ではないって分かるから
> 6Rのローターの素材は真鍮
んなわけないだろw
自分でローターを削ってみりゃ真鍮ではないって分かるから
419Cal.7743
2023/09/19(火) 22:50:12.17ID:W5ayeUmT420Cal.7743
2023/09/19(火) 23:00:39.30ID:9Dg9H+sW421Cal.7743
2023/09/19(火) 23:07:26.94ID:rmhOGn6q422Cal.7743
2023/09/19(火) 23:13:05.79ID:F18Ghhob423Cal.7743
2023/09/19(火) 23:24:06.43ID:9Dg9H+sW >>421
特別に自信がある訳でもない訳でもないな
普通に推論述べるだけだ
そもそも確認のためにわざわざ傷付けたくはないな
原理として硬軟で区別できるのは分かるが、尖ったもので金属を傷付ける趣味がある訳じゃないんで、触感で判断する自信はないな
分解経験はあるが豊富じゃないな
特別に自信がある訳でもない訳でもないな
普通に推論述べるだけだ
そもそも確認のためにわざわざ傷付けたくはないな
原理として硬軟で区別できるのは分かるが、尖ったもので金属を傷付ける趣味がある訳じゃないんで、触感で判断する自信はないな
分解経験はあるが豊富じゃないな
424Cal.7743
2023/09/19(火) 23:46:27.69ID:F18Ghhob ID:rmhOGn6q ← 口先だけで分解したことないのがバレてうpできずに逃走したこいつ酷くね?w
425Cal.7743
2023/09/19(火) 23:58:34.32ID:7xYaqYgz426Cal.7743
2023/09/20(水) 02:36:56.28ID:NBKtumkA ワッチョイ無いからIDコロコロしまくってるガイジいるよな
427Cal.7743
2023/09/20(水) 06:39:30.60ID:5Po5Ztql 銀座セイコーと西東京CITIZENの差はブランド力
歴史と語れるストーリーがあるブランドは価値が上がる
それ以外はいくら高級路線をやりたくても出来ないから安売り路線で行くしかない
歴史と語れるストーリーがあるブランドは価値が上がる
それ以外はいくら高級路線をやりたくても出来ないから安売り路線で行くしかない
428Cal.7743
2023/09/20(水) 08:07:26.80ID:VW7huyT+ 6Rは良ムーブメントという結論が出たな
巻き上げ効率の良さを考えれば日差のブレも充分に許容範囲内
巻き上げ効率の良さを考えれば日差のブレも充分に許容範囲内
429Cal.7743
2023/09/20(水) 08:18:01.40ID:BXCcq9zW 6Rが低スペックのままだから外人に失望されてて悲しい…
15 · Aug 20, 2023
This compares to the 6R31.
https://calibercorner.com/seiko-caliber-6r55/
Ultimately, meh. Modern Seiko continue to disappoint me personally.
(6R31との比較がこれ。
https://calibercorner.com/seiko-caliber-6r55/
結局のところ、まあ。今のセイコーは個人的には失望し続けている。)
New King Seiko(s) out this Sept.(今年9月に新作キングセイコーが発売)
https://www.watchuseek.com/threads/new-king-seiko-s-out-this-sept.5514672/
15 · Aug 20, 2023
This compares to the 6R31.
https://calibercorner.com/seiko-caliber-6r55/
Ultimately, meh. Modern Seiko continue to disappoint me personally.
(6R31との比較がこれ。
https://calibercorner.com/seiko-caliber-6r55/
結局のところ、まあ。今のセイコーは個人的には失望し続けている。)
New King Seiko(s) out this Sept.(今年9月に新作キングセイコーが発売)
https://www.watchuseek.com/threads/new-king-seiko-s-out-this-sept.5514672/
430Cal.7743
2023/09/20(水) 08:30:08.22ID:CfHNyQNP 6Rは国内でも海外でも評価の低い駄作ムーブメントという結論が出たな
巻き上げ効率は一般的かそれ以下かつ日差のブレは最底辺クラス
巻き上げ効率は一般的かそれ以下かつ日差のブレは最底辺クラス
431Cal.7743
2023/09/20(水) 09:59:44.02ID:4t6MHgAj スレを統括すると巻き上げ効率が良く実用性が高いという事だな
日差はパワーリザーブの長さを考えれば許容範囲内だし良ムーブメント認定してもいい
日差はパワーリザーブの長さを考えれば許容範囲内だし良ムーブメント認定してもいい
432Cal.7743
2023/09/20(水) 10:18:04.54ID:CfHNyQNP スレを総括すると6Rは国内でも海外でも評価の低い駄作ムーブメントということだな
巻き上げ効率は一般的かそれ以下かつ日差のブレは最底辺クラスで実用性は日時計以下と言える
巻き上げ効率は一般的かそれ以下かつ日差のブレは最底辺クラスで実用性は日時計以下と言える
433Cal.7743
2023/09/20(水) 12:08:21.79ID:lo8iR7Iw >>429
6Rの型番変わったと思ったらクソ精度は変わらずパワリザ2時間伸びて文字盤に3DAYSなんてダサい文字追加されただけとか失望されて当然だよなぁ
6Rの型番変わったと思ったらクソ精度は変わらずパワリザ2時間伸びて文字盤に3DAYSなんてダサい文字追加されただけとか失望されて当然だよなぁ
434Cal.7743
2023/09/20(水) 12:28:49.66ID:LSMIO3dz 3DAYSはマジでやめた方がいいと思う
72hoursの方が絶対マシ
72hoursの方が絶対マシ
435Cal.7743
2023/09/20(水) 12:30:31.30ID:lbT8uIyR >外人に失望されてて悲しい…
これもイマイチ謎だわ
セイコー関係者が悲しむのなら分からんでもないが
アイドルのファンが推しのことを失望されて悲しんでるみたいなもんか?
これもイマイチ謎だわ
セイコー関係者が悲しむのなら分からんでもないが
アイドルのファンが推しのことを失望されて悲しんでるみたいなもんか?
436Cal.7743
2023/09/20(水) 12:41:27.03ID:LSMIO3dz ヤフコメのおじさんとか見てもわかる通り、世の中国産主義者(日本製が優れていると思っている人)が多いからね
437Cal.7743
2023/09/20(水) 12:42:27.99ID:LSMIO3dz そういう人は外国人にも「日本製はすごいな!」って思っててほしいんだよ
438Cal.7743
2023/09/20(水) 13:32:17.30ID:lo8iR7Iw ネトウヨは白人様に褒められるのが好きだからな
白人様から失望されてる6Rではホルホルできないだろ
白人様から失望されてる6Rではホルホルできないだろ
439Cal.7743
2023/09/20(水) 13:43:38.64ID:2ax2Lv1Y 今の機械式時計の相場知らないのか
50万が「並みの普通」だぞ
30万以内で買えるのは感謝こそすれ日差がーと不満を言うのは筋違いでしかない
50万が「並みの普通」だぞ
30万以内で買えるのは感謝こそすれ日差がーと不満を言うのは筋違いでしかない
440Cal.7743
2023/09/20(水) 14:31:45.49ID:lo8iR7Iw 定価3万以下の使い捨て機械式スウォッチですら日差±10秒なのに20万以上でそれれより大きく劣る日差+25~-15秒のムーブメント使ってるとか世界に恥を晒してるだけだろ
まともな時計メーカーは30万以下のエントリークラスでも実用的な精度が出る機械式ムーブメントを積んでるんだよ
まともな時計メーカーは30万以下のエントリークラスでも実用的な精度が出る機械式ムーブメントを積んでるんだよ
441Cal.7743
2023/09/20(水) 14:33:46.74ID:EagmVDQf >>440
それは事実だね
それは事実だね
442Cal.7743
2023/09/20(水) 15:05:57.74ID:s5fwtiP0 精度がスウォッチグループに劣るのは仕方が無いにしても中国のシガール以下はさすがにイヤだな・・・
443Cal.7743
2023/09/20(水) 15:47:55.98ID:OZcbA2BN スレチになるけど
自動巻き機構は片方向巻き上げ式→ラチェット式→リバーサー式と出てきて
開発された理由もラチェット式は片方向巻き上げ式の衝撃を改善するためリバーサー式は小型化するためと理由が分かるけど
ロレックスがリバーサー式を採用した理由がよくわからん
耐久性や実用性からしたらラチェット式を採用しても良かったと思うけど
自動巻き機構は片方向巻き上げ式→ラチェット式→リバーサー式と出てきて
開発された理由もラチェット式は片方向巻き上げ式の衝撃を改善するためリバーサー式は小型化するためと理由が分かるけど
ロレックスがリバーサー式を採用した理由がよくわからん
耐久性や実用性からしたらラチェット式を採用しても良かったと思うけど
444Cal.7743
2023/09/20(水) 15:51:15.20ID:2ax2Lv1Y ロレックスのムーブメントなんて単純簡単が売りだろう
冒険は一切しないつまらんブランド
冒険は一切しないつまらんブランド
445Cal.7743
2023/09/20(水) 16:12:50.15ID:tPPV4lr7 >>440
事実だしシステム51は凄いがシステム51が出てから約10年になるが今までシステム51と比べてとかって話なかったのにブランパンSwatchが出たせいか馬鹿の一つ覚えみたいにシステム51と比べてって連呼する奴って最近システム51の事知った素人感丸出しなんだけど
事実だしシステム51は凄いがシステム51が出てから約10年になるが今までシステム51と比べてとかって話なかったのにブランパンSwatchが出たせいか馬鹿の一つ覚えみたいにシステム51と比べてって連呼する奴って最近システム51の事知った素人感丸出しなんだけど
446Cal.7743
2023/09/20(水) 16:17:17.81ID:tPPV4lr7 しかもシステム51搭載機もってないんでしょ
持ってても最近出たブランパンくらいでしょ
持ってても最近出たブランパンくらいでしょ
447Cal.7743
2023/09/20(水) 16:34:33.94ID:lo8iR7Iw448Cal.7743
2023/09/20(水) 16:36:48.57ID:lo8iR7Iw >>444
冒険するどころか基本設計が半世紀以上前の古臭い6Rを騙し騙し使い続けるなんて超保守的なことやってるから20万以上のレンジでも定価3万以下のスウォッチに精度でボロ負けしてしまう醜態を世界に晒すハメになってんだろ
冒険するどころか基本設計が半世紀以上前の古臭い6Rを騙し騙し使い続けるなんて超保守的なことやってるから20万以上のレンジでも定価3万以下のスウォッチに精度でボロ負けしてしまう醜態を世界に晒すハメになってんだろ
450Cal.7743
2023/09/20(水) 16:55:01.36ID:LSMIO3dz 作らないだけで作れないわけではないと思うぞ
451Cal.7743
2023/09/20(水) 16:58:47.08ID:2ax2Lv1Y 作らないと言うことは作れる証明が出来ないだろ
普通はそれを作れないと言うんだよ
普通はそれを作れないと言うんだよ
452Cal.7743
2023/09/20(水) 17:04:36.25ID:GbvhQheV まあ1000万超えの時計を作る場合
セイコーはトゥールビヨンなど複雑機構の技術を売る
ロレックスは金プラチナダイヤなど貴金属を使いゴージャスな時計を売る
時計メーカーとして方向性が違うな
セイコーはトゥールビヨンなど複雑機構の技術を売る
ロレックスは金プラチナダイヤなど貴金属を使いゴージャスな時計を売る
時計メーカーとして方向性が違うな
453Cal.7743
2023/09/20(水) 17:25:02.31ID:lbT8uIyR454Cal.7743
2023/09/20(水) 17:27:03.11ID:lbT8uIyR >>439
並みと普通って、金額だけで決まるのか?
並みと普通って、金額だけで決まるのか?
455Cal.7743
2023/09/20(水) 17:58:53.26ID:tPPV4lr7 6Rは糞だけど精度に文句ばっかり言ってる人って精度良くなっても買わない癖していつまでも文句いって虚しくならないのかね
456Cal.7743
2023/09/20(水) 17:59:55.36ID:LSMIO3dz 買わない癖してって100%お前の想像では…?
457Cal.7743
2023/09/20(水) 18:02:50.16ID:lbT8uIyR >>440
あんたの想いは別にして、社会的・世界的には恥でもなく不まともでもないってことじゃないか?
6R造っててもセイコーは普通に商売できてる訳で
経営者の醜聞が出たり法に触れたりしない限りは、まともって判断で構わんと思うわ
それに、精度を基準に考えるなら、クォーツも作れずに機械式だけ造ってるのは時計メーカーってどうなん?って話にもなると思うぞ
現代の腕時計の精度の標準って言ったらクォーツの月差精度だろ
なのに機械式の精度でメーカーのまともさを判断するっておかしくないか?
あんたの想いは別にして、社会的・世界的には恥でもなく不まともでもないってことじゃないか?
6R造っててもセイコーは普通に商売できてる訳で
経営者の醜聞が出たり法に触れたりしない限りは、まともって判断で構わんと思うわ
それに、精度を基準に考えるなら、クォーツも作れずに機械式だけ造ってるのは時計メーカーってどうなん?って話にもなると思うぞ
現代の腕時計の精度の標準って言ったらクォーツの月差精度だろ
なのに機械式の精度でメーカーのまともさを判断するっておかしくないか?
458Cal.7743
2023/09/20(水) 18:05:07.65ID:lo8iR7Iw459Cal.7743
2023/09/20(水) 18:05:11.02ID:tPPV4lr7460Cal.7743
2023/09/20(水) 18:05:49.92ID:tPPV4lr7 すまん間違った
買えるの?だった
買えるの?だった
461Cal.7743
2023/09/20(水) 18:07:18.71ID:lo8iR7Iw >>457
人によって定義が曖昧な「まとも」が何かについて話したところで水掛け論になるだけで無意味
俺は機械式時計の6Rについて語るスレで機械式時計について語ってるだけで特に関係のないクォーツについては語るつもりないな
人によって定義が曖昧な「まとも」が何かについて話したところで水掛け論になるだけで無意味
俺は機械式時計の6Rについて語るスレで機械式時計について語ってるだけで特に関係のないクォーツについては語るつもりないな
462Cal.7743
2023/09/20(水) 18:16:48.91ID:tPPV4lr7 >>461
どうせ精度良くなっても買えないんだから文句言っても虚しくなるだけだよ
どうせ精度良くなっても買えないんだから文句言っても虚しくなるだけだよ
463Cal.7743
2023/09/20(水) 18:20:50.54ID:lo8iR7Iw464Cal.7743
2023/09/20(水) 18:25:17.59ID:tPPV4lr7 最近Swatchの事知ってブランパン買えて嬉しかったのかな?
で買えない現6Rに文句言って楽しい?
楽しいなら止めないよ
で買えない現6Rに文句言って楽しい?
楽しいなら止めないよ
465Cal.7743
2023/09/20(水) 18:28:04.30ID:tPPV4lr7 あとね
何年も前から見てる人なら解るけど6Rやセイコーのスレでシステム51なんて話出てきたのは最近だからね
あっ!ニワカだから知らないか!
ゴメンな
何年も前から見てる人なら解るけど6Rやセイコーのスレでシステム51なんて話出てきたのは最近だからね
あっ!ニワカだから知らないか!
ゴメンな
466Cal.7743
2023/09/20(水) 18:28:15.86ID:lo8iR7Iw467Cal.7743
2023/09/20(水) 18:29:46.61ID:lo8iR7Iw468Cal.7743
2023/09/20(水) 18:37:51.13ID:JBIBVu7O 最近6R35搭載の中華腕時計2本買ったけどどっちも日差一桁秒以内だわ、大したもんだな
469Cal.7743
2023/09/20(水) 18:48:35.45ID:lbT8uIyR >>461
逆だと思うぞ
定義が明確なら議論の余地はないだろ
曖昧だからこそ議論するんじゃないのか?
水掛け論になるかどうかも定義次第じゃなく議論の進行次第だと思うわ
6R本体について話すならクォーツは無関係だが、6Rを造る時計メーカーとしてのセイコーが話題だろ
あんたの心づもりはともかく、現代の時計メーカーかたるのにクォーツ棚上げにするのは片手落ちだと思うな
逆だと思うぞ
定義が明確なら議論の余地はないだろ
曖昧だからこそ議論するんじゃないのか?
水掛け論になるかどうかも定義次第じゃなく議論の進行次第だと思うわ
6R本体について話すならクォーツは無関係だが、6Rを造る時計メーカーとしてのセイコーが話題だろ
あんたの心づもりはともかく、現代の時計メーカーかたるのにクォーツ棚上げにするのは片手落ちだと思うな
470Cal.7743
2023/09/20(水) 18:53:39.75ID:tPPV4lr7 >>467
何でもいいけど精度良くなったら買えるの?
何でもいいけど精度良くなったら買えるの?
471Cal.7743
2023/09/20(水) 18:58:34.01ID:lo8iR7Iw472Cal.7743
2023/09/20(水) 18:59:23.94ID:lo8iR7Iw >>470
まともなムーブメントに生まれ変わって気に入るデザインのモデルが出たら当然購入候補に入るよな
まともなムーブメントに生まれ変わって気に入るデザインのモデルが出たら当然購入候補に入るよな
473Cal.7743
2023/09/20(水) 19:14:12.40ID:tPPV4lr7 >>472
デザインが気にいるかは人の好みだから知らんが6R以外の時計買うという選択はないの?
デザインが気にいるかは人の好みだから知らんが6R以外の時計買うという選択はないの?
474Cal.7743
2023/09/20(水) 19:17:09.69ID:lo8iR7Iw475Cal.7743
2023/09/20(水) 19:23:28.65ID:lbT8uIyR476Cal.7743
2023/09/20(水) 19:25:21.25ID:vzRPB3vt 作者(セイコー)はそこまで考えてないと思うよ
477Cal.7743
2023/09/20(水) 19:33:14.36ID:tPPV4lr7478Cal.7743
2023/09/20(水) 19:36:22.67ID:lbT8uIyR 完全にスレチだが、システムの綴りがyになってるのには誰もツッコマないのな
479Cal.7743
2023/09/20(水) 19:38:22.11ID:lo8iR7Iw480Cal.7743
2023/09/20(水) 19:59:41.25ID:z0tsh92O481Cal.7743
2023/09/20(水) 20:19:10.05ID:lo8iR7Iw >>480
どこかの誰かさんみたいに「何年もしょっちゅう5chに張り付いてセイコースレ全部チェックしてる」ほど暇じゃないってことな
そんなことはニートかニート並の暇人でもない限り現実的じゃないから
ところでお前の質問に律儀に何度も答えてやったんだからそろそろお前も質問に答える側になってもらわないとフェアじゃないな
6Rに対する批判的な書き込みに対してそこまでムキになっているのは何故?
自分とは直接関係ないことなのにそこまでムキになるのが理解できないので理由を答えていただきたい
どこかの誰かさんみたいに「何年もしょっちゅう5chに張り付いてセイコースレ全部チェックしてる」ほど暇じゃないってことな
そんなことはニートかニート並の暇人でもない限り現実的じゃないから
ところでお前の質問に律儀に何度も答えてやったんだからそろそろお前も質問に答える側になってもらわないとフェアじゃないな
6Rに対する批判的な書き込みに対してそこまでムキになっているのは何故?
自分とは直接関係ないことなのにそこまでムキになるのが理解できないので理由を答えていただきたい
482Cal.7743
2023/09/20(水) 20:59:39.02ID:z0tsh92O483Cal.7743
2023/09/20(水) 21:34:54.19ID:lo8iR7Iw >>482
人に三度も質問に答えさせたのに自分は一度も質問に答えない不義理な奴にこれ以上質問に答えてやる義理はないな
で、なんでそんなに6R批判に対してムキになってるの?
これは仮説であるんだが貧乏ながら決死の思いで捻り出したお金でなんとか買えたのが6R機だから、そのなけなしのお金で買った6R機を悪く言われたのが刺さりすぎてムキになってるってことか?
質問に答えないならそういうことだと解釈させてもらうぞ
それ以外に理由が思いつかないし
6R機くらいおもちゃ感覚で買えるまともな社会人がいちいち6R批判にムキになるとはとても思えないんだよな
人に三度も質問に答えさせたのに自分は一度も質問に答えない不義理な奴にこれ以上質問に答えてやる義理はないな
で、なんでそんなに6R批判に対してムキになってるの?
これは仮説であるんだが貧乏ながら決死の思いで捻り出したお金でなんとか買えたのが6R機だから、そのなけなしのお金で買った6R機を悪く言われたのが刺さりすぎてムキになってるってことか?
質問に答えないならそういうことだと解釈させてもらうぞ
それ以外に理由が思いつかないし
6R機くらいおもちゃ感覚で買えるまともな社会人がいちいち6R批判にムキになるとはとても思えないんだよな
484Cal.7743
2023/09/20(水) 21:47:28.37ID:z0tsh92O >>483
先に6R何持ってたのか聞いたのは俺な
その後答えることなく貴方が聞いてきたんだけど
先に聞かれた事に答えるのが社会人としての常識
忙しすぎて人としての常識忘れちゃたのかな?
教えてくれたら答えるって言ってるのに勝手な妄想してキモいんだけど
先に6R何持ってたのか聞いたのは俺な
その後答えることなく貴方が聞いてきたんだけど
先に聞かれた事に答えるのが社会人としての常識
忙しすぎて人としての常識忘れちゃたのかな?
教えてくれたら答えるって言ってるのに勝手な妄想してキモいんだけど
485Cal.7743
2023/09/20(水) 21:49:14.47ID:lo8iR7Iw486Cal.7743
2023/09/20(水) 21:54:45.50ID:JVyLCVg7 ID:lo8iR7Iw
暇つぶしにやるのは自分の黒歴史の掘り起こし
ドMだね
暇つぶしにやるのは自分の黒歴史の掘り起こし
ドMだね
487Cal.7743
2023/09/20(水) 21:57:29.45ID:lo8iR7Iw IDコロコロ変えちゃうくらい図星で顔真っ赤になってるんだね
生活保護でゴミ6R買うしかない人生ってかわいそうだと思うよ
生活保護でゴミ6R買うしかない人生ってかわいそうだと思うよ
488Cal.7743
2023/09/20(水) 22:09:37.85ID:z0tsh92O >>485
逃げてないよ〜
答えるって言ってるのに先に聞いた事答えないの貴方だからね
日本語解る?
まさか初心者の頃に買った6Rって嘘じゃないよね?
嘘ついてる奴の特徴ってバツが悪くなるとすぐ話反らすんだよね
逃げてないよ〜
答えるって言ってるのに先に聞いた事答えないの貴方だからね
日本語解る?
まさか初心者の頃に買った6Rって嘘じゃないよね?
嘘ついてる奴の特徴ってバツが悪くなるとすぐ話反らすんだよね
489Cal.7743
2023/09/20(水) 22:15:04.63ID:lo8iR7Iw >>488
こちらの質問にちゃんと答えて不義理を解消したら答えてやるよ
質問したらタダで必ず返ってくると思ってるとか社会を知らないガキかよ
で、なんでそんなに6R批判に対してムキになってるの?
6Rをなんとか買えるくらいの貧乏だから?
こちらの質問にちゃんと答えて不義理を解消したら答えてやるよ
質問したらタダで必ず返ってくると思ってるとか社会を知らないガキかよ
で、なんでそんなに6R批判に対してムキになってるの?
6Rをなんとか買えるくらいの貧乏だから?
490Cal.7743
2023/09/20(水) 22:15:07.69ID:z0tsh92O491Cal.7743
2023/09/20(水) 22:16:57.62ID:lo8iR7Iw492Cal.7743
2023/09/20(水) 22:17:17.21ID:z0tsh92O493Cal.7743
2023/09/20(水) 22:19:05.96ID:lo8iR7Iw やっぱり答えないってことは6Rがなんとか買える程度に貧乏の生活保護受給者の可能性大だな
何年もしょっちゅう5chに張り付いてセイコースレ全部チェックしてるような暇人の時点でニートor生活保護でほぼ確定だもんな
何年もしょっちゅう5chに張り付いてセイコースレ全部チェックしてるような暇人の時点でニートor生活保護でほぼ確定だもんな
494Cal.7743
2023/09/20(水) 22:21:33.40ID:z0tsh92O >>491
残念だな
順番で答えようなんて規約してないんだよな
最初からそう言わなかった貴方が悪いんだよね
つうか何で初心者の頃に買った6R言えないの?
俺が言わないのは貴方を馬鹿にしてるだけなんだけど
どうせ持ってなかった癖に言ってるだけなんでしょ?
普通なら言うだろ
残念だな
順番で答えようなんて規約してないんだよな
最初からそう言わなかった貴方が悪いんだよね
つうか何で初心者の頃に買った6R言えないの?
俺が言わないのは貴方を馬鹿にしてるだけなんだけど
どうせ持ってなかった癖に言ってるだけなんでしょ?
普通なら言うだろ
495Cal.7743
2023/09/20(水) 22:23:39.00ID:vwjwPoSY >>487
と、安さに釣られてゴミ買ったドMが申しております
と、安さに釣られてゴミ買ったドMが申しております
496Cal.7743
2023/09/20(水) 22:24:42.03ID:lo8iR7Iw >>494
俺が先に質問答えなきゃいけないルールはどこからでてきたの?
こんなこと書いてる時間が有り余ってる毎日が日曜日のニートor生活保護だから社会を知らないみたいだな
465 Cal.7743 2023/09/20(水) 18:28:04.30 ID:tPPV4lr7
あとね
何年も前から見てる人なら解るけど6Rやセイコーのスレでシステム51なんて話出てきたのは最近だからね
あっ!ニワカだから知らないか!
ゴメンな
俺が先に質問答えなきゃいけないルールはどこからでてきたの?
こんなこと書いてる時間が有り余ってる毎日が日曜日のニートor生活保護だから社会を知らないみたいだな
465 Cal.7743 2023/09/20(水) 18:28:04.30 ID:tPPV4lr7
あとね
何年も前から見てる人なら解るけど6Rやセイコーのスレでシステム51なんて話出てきたのは最近だからね
あっ!ニワカだから知らないか!
ゴメンな
497Cal.7743
2023/09/20(水) 22:25:52.91ID:lo8iR7Iw498Cal.7743
2023/09/20(水) 22:30:08.69ID:z0tsh92O >>496
もういいや
持ってなかった癖に持ってたふりして文句言って恥ずかしい奴認定だね
因みに旧6Rは3本現6Rは3本買ったけど現6Rは糞だと思ってるからね
今はないけど
https://i.imgur.com/GjzxJgC.jpg
もういいや
持ってなかった癖に持ってたふりして文句言って恥ずかしい奴認定だね
因みに旧6Rは3本現6Rは3本買ったけど現6Rは糞だと思ってるからね
今はないけど
https://i.imgur.com/GjzxJgC.jpg
499Cal.7743
2023/09/20(水) 22:32:44.65ID:lo8iR7Iw >>498
持ってなかったとしたら適当な6R機の型番貼って終わりなんだけどな
ガチで持ってたからこそゴミ6R機を買ってしまったことが恥ずかしくてあまり言いたくないわけよ
アップしてもらってこんなこと言うのもあれだけど随分庶民的な時計コレクションだね
微笑ましくていいと思います
持ってなかったとしたら適当な6R機の型番貼って終わりなんだけどな
ガチで持ってたからこそゴミ6R機を買ってしまったことが恥ずかしくてあまり言いたくないわけよ
アップしてもらってこんなこと言うのもあれだけど随分庶民的な時計コレクションだね
微笑ましくていいと思います
500Cal.7743
2023/09/20(水) 22:34:18.97ID:GuUZv7wL501Cal.7743
2023/09/20(水) 22:36:34.11ID:lo8iR7Iw502Cal.7743
2023/09/20(水) 22:36:45.13ID:z0tsh92O503Cal.7743
2023/09/20(水) 22:37:49.88ID:lo8iR7Iw504Cal.7743
2023/09/20(水) 22:41:51.95ID:qH7r9MlR505Cal.7743
2023/09/20(水) 22:44:11.89ID:lo8iR7Iw506Cal.7743
2023/09/20(水) 22:56:36.13ID:Uygl8Bw6507Cal.7743
2023/09/20(水) 23:00:56.03ID:lo8iR7Iw >>506
例えるならピカピカの大理石の床だと安心して歩いてたら犬のうんこ落ちてて踏んづけてしまった状態だな
キングセイコーでまたうんこ6Rを擦って来るとは予想外だった
6Rスレって人の多く集まる実質雑談スレだろ?
6Rがゴミかどうかは雑談スレに来るのに無関係だよ
でもあなたはゴミ6Rを避ける能力に優れてるみたいだね
そんなあなたにもっと罵倒してもらいたい
例えるならピカピカの大理石の床だと安心して歩いてたら犬のうんこ落ちてて踏んづけてしまった状態だな
キングセイコーでまたうんこ6Rを擦って来るとは予想外だった
6Rスレって人の多く集まる実質雑談スレだろ?
6Rがゴミかどうかは雑談スレに来るのに無関係だよ
でもあなたはゴミ6Rを避ける能力に優れてるみたいだね
そんなあなたにもっと罵倒してもらいたい
508Cal.7743
2023/09/20(水) 23:02:38.06ID:z0tsh92O >>505
これで貴方に構うのは最後にするけど初心者の頃に6R何買ったか知らんが旧6Rなら当たり外れはあるが貴方が言うほどが世間一般では精度悪くないし悪くなかった
ここで6Rが糞だと言われてるのは現6Rな
値段が上がって精度が糞になったから文句言われてるんだよ
またそれが現6Rだとしたら出てから4年くらいてことは時計に興味持って4年くらいだから貴方はニワカとまでは言わないが初心者に毛が生えたくらいだな
もっと勉強して出直してきなよ
これで貴方に構うのは最後にするけど初心者の頃に6R何買ったか知らんが旧6Rなら当たり外れはあるが貴方が言うほどが世間一般では精度悪くないし悪くなかった
ここで6Rが糞だと言われてるのは現6Rな
値段が上がって精度が糞になったから文句言われてるんだよ
またそれが現6Rだとしたら出てから4年くらいてことは時計に興味持って4年くらいだから貴方はニワカとまでは言わないが初心者に毛が生えたくらいだな
もっと勉強して出直してきなよ
509Cal.7743
2023/09/20(水) 23:06:35.72ID:lo8iR7Iw >>508
ちなみに6R15な
比較的評価の高い旧6R15の時点で遅れまくるゴミだったからな
6R35は更なるゴミと聞いて戦慄してるわ
人を初心者に毛が生えた扱いしてるけどあなたのコレクションを見る限り舶来時計やヴィンテージが1本もないし俺からしたらまだまだだなって思ってしまうのが本音だわ
ちなみに6R15な
比較的評価の高い旧6R15の時点で遅れまくるゴミだったからな
6R35は更なるゴミと聞いて戦慄してるわ
人を初心者に毛が生えた扱いしてるけどあなたのコレクションを見る限り舶来時計やヴィンテージが1本もないし俺からしたらまだまだだなって思ってしまうのが本音だわ
510Cal.7743
2023/09/20(水) 23:17:00.34ID:z0tsh92O511Cal.7743
2023/09/20(水) 23:22:14.45ID:lo8iR7Iw >>510
「貴方に構うのは最後にするけど」って言ってたのに何でまた構ってるんだ?独り言には見えないが
コレクションアップした男気は認めるけど申し訳ないがわざわざ見せびらかす物でもないよ
人を初心者に毛が生えた扱いするならマニアックな時計やそれなりの時計をアップしてからの方が説得力が出る
「貴方に構うのは最後にするけど」って言ってたのに何でまた構ってるんだ?独り言には見えないが
コレクションアップした男気は認めるけど申し訳ないがわざわざ見せびらかす物でもないよ
人を初心者に毛が生えた扱いするならマニアックな時計やそれなりの時計をアップしてからの方が説得力が出る
512Cal.7743
2023/09/20(水) 23:22:48.74ID:qiSYoP37513Cal.7743
2023/09/20(水) 23:24:42.19ID:lo8iR7Iw514Cal.7743
2023/09/20(水) 23:40:17.65ID:lo8iR7Iw 流石の俺も犬のうんこをコレクションして腕に巻くのを続ける趣味はないのでうんこ6Rは処分しちゃったな
画面越しの犬のうんこなら耐えられるので6Rスレは開けるけど
スカトロマニアさんは今でもよく腕に犬のうんこ巻いてるの?
腕に犬のうんこ巻いた状態💩💪で罵倒してくださいスカトロマニアさん
画面越しの犬のうんこなら耐えられるので6Rスレは開けるけど
スカトロマニアさんは今でもよく腕に犬のうんこ巻いてるの?
腕に犬のうんこ巻いた状態💩💪で罵倒してくださいスカトロマニアさん
515Cal.7743
2023/09/20(水) 23:43:50.06ID:7awW/HJy516Cal.7743
2023/09/20(水) 23:46:14.16ID:lo8iR7Iw517Cal.7743
2023/09/21(木) 00:01:37.50ID:Qei3qs4x518Cal.7743
2023/09/21(木) 00:04:21.07ID:V5Y9l2eJ 立派なうんこ💩でも自分にとってはうんこではないししうんこに見えない…?
つまりスカトロマニアさんはうんこをカレーだと自己暗示かけて食べられる上級者か??
だからスカトロマニアさんはうんこ6R💩を腕に巻くのが好きなのか
流石スカトロマニアさんや👏
つまりスカトロマニアさんはうんこをカレーだと自己暗示かけて食べられる上級者か??
だからスカトロマニアさんはうんこ6R💩を腕に巻くのが好きなのか
流石スカトロマニアさんや👏
519Cal.7743
2023/09/21(木) 00:15:55.61ID:6YNdCSwt ID:lo8iR7Iwは妄想でしか話出来ないガイジだから構うなよ
520Cal.7743
2023/09/21(木) 00:16:15.84ID:hN8tCkjC 日本だけじゃなく海外でも6Rのことがgarbage(ゴミ)やcrap(うんこ)扱いされてて辛いんよ…
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
521Cal.7743
2023/09/21(木) 00:19:28.97ID:5uanxnLL522Cal.7743
2023/09/21(木) 00:21:50.43ID:KSW65efG 日差1分のうんこムーブってマジ?
317 Cal.7743 (ワッチョイ 5e31-UrZ3) 2023/06/21(水) 10:32:34.36 ID:lybvg2rC0
わたしはsdks003を買って2ヶ月くらい過ぎました
使っている方にお聞きしたいのですが、
1日に1分くらい進むのは、この機種では普通です?
いつも止まってるところから時間を合わせて使ってたので
気づいたのは最近です
317 Cal.7743 (ワッチョイ 5e31-UrZ3) 2023/06/21(水) 10:32:34.36 ID:lybvg2rC0
わたしはsdks003を買って2ヶ月くらい過ぎました
使っている方にお聞きしたいのですが、
1日に1分くらい進むのは、この機種では普通です?
いつも止まってるところから時間を合わせて使ってたので
気づいたのは最近です
524Cal.7743
2023/09/21(木) 00:44:47.87ID:ji0iPcz+ ___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < クソスレにうんこしていきますね
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < クソスレにうんこしていきますね
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
525Cal.7743
2023/09/21(木) 01:32:49.46ID:9teG6AAZ 随分とウンコ臭いスレだな。
6Rから発してる臭いか?
6Rから発してる臭いか?
526Cal.7743
2023/09/21(木) 07:17:47.12ID:QyX4Xgpb >>522
1日1分くらい進んでるなら2ヶ月で60分くらい進んだってことか?
そんな低精度すぎるウンコムーブ使うくらいなら日時計の方が実用的でマシだわ
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c98/38137/20090526_656213.jpg
1日1分くらい進んでるなら2ヶ月で60分くらい進んだってことか?
そんな低精度すぎるウンコムーブ使うくらいなら日時計の方が実用的でマシだわ
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c98/38137/20090526_656213.jpg
527Cal.7743
2023/09/21(木) 07:24:29.75ID:1cQYc4fa バワーリザーブの長さと巻き上げ効率の良さが実用性を高めてるんだよな
日差は巻き上げ量により変わるが20秒以内なら概ね許容範囲内だろう
6Rは価格と実用性で良バランス
日差は巻き上げ量により変わるが20秒以内なら概ね許容範囲内だろう
6Rは価格と実用性で良バランス
528Cal.7743
2023/09/21(木) 07:47:05.58ID:4vXyfZqj530Cal.7743
2023/09/21(木) 07:55:47.12ID:4vXyfZqj 流石に日差1分は故障だろうが、通常の6Rと比べたらもっと低精度なムーブメントが幾らでもあるのは、よっぽどの初心者じゃない限り誰でも知ってると思うんだが
どうしてそこまで低性能だと思えるのか謎だわ
6R単体の性能だけじゃなく、6Rの運用も含めて評価してるってことか?
「20万のKSに載せられるムーブメントとしては低性能」みたいに
どうしてそこまで低性能だと思えるのか謎だわ
6R単体の性能だけじゃなく、6Rの運用も含めて評価してるってことか?
「20万のKSに載せられるムーブメントとしては低性能」みたいに
531Cal.7743
2023/09/21(木) 08:23:42.98ID:xACOTimB 最近は中華ムーブの精度が良いって言ってる人海外のコミュニティで結構見かけるよな。
セイコーより精度良いって言ってる人も結構いる。
6Rは性能で中華ムーブに追い抜かれてしまったのかもね。
セイコーより精度良いって言ってる人も結構いる。
6Rは性能で中華ムーブに追い抜かれてしまったのかもね。
532Cal.7743
2023/09/21(木) 08:59:29.76ID:uYWWDVJP 田舎者は呑気でイイなぁ( ´Д`)y━・~~
朝起きて日が暮れるまでが昼間で
日が沈んだら寝るだけだろ?
6R…日時計並みのスペックを有り難がるのも無理はないわな
田植えに便利なんだろw
朝起きて日が暮れるまでが昼間で
日が沈んだら寝るだけだろ?
6R…日時計並みのスペックを有り難がるのも無理はないわな
田植えに便利なんだろw
533バカほん
2023/09/21(木) 09:33:42.27ID:v4tavVks >>532
流石 顔バレ職業バレ住所バレ名前バレ ジョートー の バカモンド こと 谷口 やねw
煽り方が違いますン
共存共栄 不干渉 なんて恥ずかしくて言えんよなw
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/watch/1691726077
https://i.imgur.com/zezGR1c.jpg
流石 顔バレ職業バレ住所バレ名前バレ ジョートー の バカモンド こと 谷口 やねw
煽り方が違いますン
共存共栄 不干渉 なんて恥ずかしくて言えんよなw
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/watch/1691726077
https://i.imgur.com/zezGR1c.jpg
534Cal.7743
2023/09/21(木) 10:14:52.05ID:FLsrf98l 一本一本時計師が組み立てるなら精度を求めても良いがなあ
6Rは大量生産の工業製品だし多少の誤差は許容範囲内でしょ
6Rは大量生産の工業製品だし多少の誤差は許容範囲内でしょ
535Cal.7743
2023/09/21(木) 10:16:21.84ID:z/hDkYbL 時間狂いまくる6Rより日時計や砂時計の方が実用的高いね
536Cal.7743
2023/09/21(木) 10:22:57.27ID:FLsrf98l 中華とかブラントストーリーも何もないからなあ
時計の中でも機械式という分野はブランドヒストリーが何よりも大事
工芸品の部類になるから歴史がないと価値も上がらないんだよ
時計の中でも機械式という分野はブランドヒストリーが何よりも大事
工芸品の部類になるから歴史がないと価値も上がらないんだよ
537Cal.7743
2023/09/21(木) 10:31:26.28ID:SXHXQauc >>534
完全オートメーション組み立てのシステム51は日差+10~-10秒を実現
なお6Rはある程度人の手で組み立てられているのにも関わらず日差+25~-15秒とシステム51の倍のブレ幅がある低精度を実現
完全オートメーション組み立てのシステム51は日差+10~-10秒を実現
なお6Rはある程度人の手で組み立てられているのにも関わらず日差+25~-15秒とシステム51の倍のブレ幅がある低精度を実現
538Cal.7743
2023/09/21(木) 10:34:45.44ID:SXHXQauc >>536
6Rは大量生産の工業製品であって工芸品ではない
534 Cal.7743 sage 2023/09/21(木) 10:14:52.05 ID:FLsrf98l
一本一本時計師が組み立てるなら精度を求めても良いがなあ
6Rは大量生産の工業製品だし多少の誤差は許容範囲内でしょ
6Rは大量生産の工業製品であって工芸品ではない
534 Cal.7743 sage 2023/09/21(木) 10:14:52.05 ID:FLsrf98l
一本一本時計師が組み立てるなら精度を求めても良いがなあ
6Rは大量生産の工業製品だし多少の誤差は許容範囲内でしょ
539Cal.7743
2023/09/21(木) 10:49:26.61ID:xdy4D6X8 今日も現実社会で不満ばっかり言って誰も相手にしてくれない駄目人間がネットで不満撒き散らして現実逃避か
ここにくれば駄目人間仲間がいるから楽しいんだろうな
ここにくれば駄目人間仲間がいるから楽しいんだろうな
540Cal.7743
2023/09/21(木) 10:52:47.57ID:oPahz2ZV 日本だけじゃなく海外でも6Rのことがgarbage(ゴミ)やcrap(うんこ)扱いされてて辛いんよ…
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
(俺の6R15搭載SARB035は最低のゴミだよ。)
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
(はい。その通り。6R35はゴミだね。)
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
(それは振り角のばらつきや品質管理などの問題。6Rはうんこ振り角、うんこ姿勢差だよ。 それは主観的なものではない。)
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
(俺の6R15搭載SARB035は最低のゴミだよ。)
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
(はい。その通り。6R35はゴミだね。)
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
(それは振り角のばらつきや品質管理などの問題。6Rはうんこ振り角、うんこ姿勢差だよ。 それは主観的なものではない。)
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
541Cal.7743
2023/09/21(木) 11:06:05.05ID:q6bT4OXD542Cal.7743
2023/09/21(木) 12:10:06.37ID:4vXyfZqj >>531
書き込み読んだ訳じゃないんで何とも言えんが、それって個体レベルの話じゃないのか?
アタリ個体が本来格上のムーブメントより平置き高精度だったみたいな
アタリ個体の話じゃなく、その中華ムーブが故障してない状態で、どれだけ精度の悪い個体でも6Rの最低精度を超えてるってことなら、6Rを追い抜いたって言えるな
書き込み読んだ訳じゃないんで何とも言えんが、それって個体レベルの話じゃないのか?
アタリ個体が本来格上のムーブメントより平置き高精度だったみたいな
アタリ個体の話じゃなく、その中華ムーブが故障してない状態で、どれだけ精度の悪い個体でも6Rの最低精度を超えてるってことなら、6Rを追い抜いたって言えるな
544Cal.7743
2023/09/21(木) 12:27:03.83ID:xdy4D6X8 >>542
何本も買った事ある人なら機械式腕時計なんてそのムーブが当たりの確率が高いかハズレの確率が高いかの違いって解るはずなんだけど
一本や二本しか買った事ない奴がハズレひいたり当たり引いたりしてギャーギャー騒いでるだけ
何本も買った事ある人なら機械式腕時計なんてそのムーブが当たりの確率が高いかハズレの確率が高いかの違いって解るはずなんだけど
一本や二本しか買った事ない奴がハズレひいたり当たり引いたりしてギャーギャー騒いでるだけ
545Cal.7743
2023/09/21(木) 12:30:25.03ID:MN3cUGIQ546Cal.7743
2023/09/21(木) 12:43:32.93ID:31cTbMAP 6振動6Rはシチズンやオリエントのローエンドよりも劣ってるのだから酷評されるのは当たり前
6振動6Rの酷評を読みたくないならここから去るしか無い
6振動6Rの酷評を読みたくないならここから去るしか無い
547Cal.7743
2023/09/21(木) 12:49:21.48ID:ub6XxPZK 日差40秒とかヴィンテージでもなかなかないほどのズレだな
最早時計としての役割を果たしているのか怪しいレベル
97 Cal.7743 (ワッチョイ 7b24-rZ7U [183.177.201.122]) 2023/04/26(水) 04:05:17.86 ID:XWZpFD9w0
植村モデル普通に日差40秒とかだもんな。SEIKOの機械式への信頼感無くしたわ。
昔使ってたオメガシーマスター日差1秒とかだったよ。
103 Cal.7743 (ワッチョイ 7b24-rZ7U [183.177.201.122]) 2023/04/26(水) 08:49:53.70 ID:XWZpFD9w0
>>101
SBDC143(6R35)です…
ちなみに10年以上前に買ったSEIKOのクォーツはノーメンテでいまだに正確なので、クォーツは信頼してますが。
最早時計としての役割を果たしているのか怪しいレベル
97 Cal.7743 (ワッチョイ 7b24-rZ7U [183.177.201.122]) 2023/04/26(水) 04:05:17.86 ID:XWZpFD9w0
植村モデル普通に日差40秒とかだもんな。SEIKOの機械式への信頼感無くしたわ。
昔使ってたオメガシーマスター日差1秒とかだったよ。
103 Cal.7743 (ワッチョイ 7b24-rZ7U [183.177.201.122]) 2023/04/26(水) 08:49:53.70 ID:XWZpFD9w0
>>101
SBDC143(6R35)です…
ちなみに10年以上前に買ったSEIKOのクォーツはノーメンテでいまだに正確なので、クォーツは信頼してますが。
548Cal.7743
2023/09/21(木) 12:52:32.22ID:4vXyfZqj549Cal.7743
2023/09/21(木) 15:08:17.60ID:SnOg5w+e >>547
時間狂いまくる6Rより砂時計の方が精度良さそう
時間狂いまくる6Rより砂時計の方が精度良さそう
550Cal.7743
2023/09/21(木) 16:49:09.62ID:6XGK8qrX ID:xdy4D6X8
自分が一番ギャーギャー騒いでるガイジなのに気付いていないガイジ
自分が一番ギャーギャー騒いでるガイジなのに気付いていないガイジ
551Cal.7743
2023/09/21(木) 19:28:17.87ID:LPg05dya 砂時計以下のウンコ6R使ってる奴おりゅ?wwwwww
552Cal.7743
2023/09/21(木) 20:23:24.79ID:4vXyfZqj >>546
>劣ってるのだから酷評されるのは当たり前
他社製に劣るってありふれたことが原因で、どうして酷評が当然になるのか分からんわ
世界最高のムーブ以外は他のムーブに必ず劣るだろ
最高以外は全部酷評するのが当たり前なのか?
少なくとも俺は、6Rをわざわざ酷評までしてやるようなモチベーションがないな
単に低性能は低性能ってだけで終わりだ
酷評が当たり前だと感じるのはただ劣るからってだけじゃなく、例えばあんたがセイコーファンで、「セイコーがシチズンやオリエントに負けるのが許せん」みたいな思い入れが背景があるからじゃないのか?
>劣ってるのだから酷評されるのは当たり前
他社製に劣るってありふれたことが原因で、どうして酷評が当然になるのか分からんわ
世界最高のムーブ以外は他のムーブに必ず劣るだろ
最高以外は全部酷評するのが当たり前なのか?
少なくとも俺は、6Rをわざわざ酷評までしてやるようなモチベーションがないな
単に低性能は低性能ってだけで終わりだ
酷評が当たり前だと感じるのはただ劣るからってだけじゃなく、例えばあんたがセイコーファンで、「セイコーがシチズンやオリエントに負けるのが許せん」みたいな思い入れが背景があるからじゃないのか?
553Cal.7743
2023/09/21(木) 20:50:36.55ID:FLsrf98l 巻き上げ効率が良く実用性が高いから劣ってるなんて事はないんだよな
パワーリザーブが長いと巻き上げ量の差で多少の日差があるのは承知済みだし
パワーリザーブが長いと巻き上げ量の差で多少の日差があるのは承知済みだし
554Cal.7743
2023/09/21(木) 20:52:54.55ID:FLsrf98l 例えば日差±10秒と謳ってるなら文句言うのもわかるが
メーカーが日差+25~−15と言ってるのに文句を言うのはただのクレーマー
メーカーが日差+25~−15と言ってるのに文句を言うのはただのクレーマー
555Cal.7743
2023/09/21(木) 22:34:37.61ID:xw5Ng258 外人に「6R35は狂ったように時間がズレる」ってスレ建てられてそこで6R35は非常にお粗末なムーブメントって言われてるやん…
#50 · Apr 1, 2022
6R35 is a very lousy movement from my experience, on top of seiko's weak QC standard. Seiko believes $800-$1200 is not enough for it to perform a decent QC. Not even the $3k 8R movement deserves any positional adjustment.
(6R35は、私の経験からすると、セイコーの弱々しい品質管理基準による非常にお粗末なムーブメント。セイコーは、まともな品質管理を行うには800~1200ドルでは不十分だと考えている。3,000ドルの 8Rムーブメントでさえ、少しもポジション相応の調整に値するものではない。)
6R35 losing time like crazy(6R35は狂ったように時間がズレる)
https://www.watchuseek.com/threads/6r35-losing-time-like-crazy.5384980/page-3#post-54894255
#50 · Apr 1, 2022
6R35 is a very lousy movement from my experience, on top of seiko's weak QC standard. Seiko believes $800-$1200 is not enough for it to perform a decent QC. Not even the $3k 8R movement deserves any positional adjustment.
(6R35は、私の経験からすると、セイコーの弱々しい品質管理基準による非常にお粗末なムーブメント。セイコーは、まともな品質管理を行うには800~1200ドルでは不十分だと考えている。3,000ドルの 8Rムーブメントでさえ、少しもポジション相応の調整に値するものではない。)
6R35 losing time like crazy(6R35は狂ったように時間がズレる)
https://www.watchuseek.com/threads/6r35-losing-time-like-crazy.5384980/page-3#post-54894255
556Cal.7743
2023/09/22(金) 01:23:39.66ID:KGmUJiV3 >>555
日本人より比較的品質にうるさくないと言われてる外国人にここまで不満を言わせる6Rの品質の低さって相当だよな
日本人より比較的品質にうるさくないと言われてる外国人にここまで不満を言わせる6Rの品質の低さって相当だよな
559Cal.7743
2023/09/22(金) 08:30:28.27ID:s1aYbHIK 6R35の単体は800~1200ドルもしないし、
8Rムーブメントも3,000ドルもしない。
明らかにムーブメントと腕時計の区別ができてない。
まともな人間なら部品と完成品を区別できない訳がない。
非常にお粗末なのはこいつの頭。
8Rムーブメントも3,000ドルもしない。
明らかにムーブメントと腕時計の区別ができてない。
まともな人間なら部品と完成品を区別できない訳がない。
非常にお粗末なのはこいつの頭。
560Cal.7743
2023/09/22(金) 08:43:07.25ID:2zXq9TcM ID:s1aYbHIK
確かにこいつの頭はかなりのお粗末だな。
確かにこいつの頭はかなりのお粗末だな。
561Cal.7743
2023/09/22(金) 08:52:11.02ID:K2npizRz >>559
健常者なら6R35が800~1200ドルだと言ったら6R搭載機のことを指してると行間を読めるはずだがムーブメント単体の価格を指してると解釈するあたり文字通りにしか受け取れないアスペくさいな
5ちゃんはこういう本物の発達障害を見れるから面白い
健常者なら6R35が800~1200ドルだと言ったら6R搭載機のことを指してると行間を読めるはずだがムーブメント単体の価格を指してると解釈するあたり文字通りにしか受け取れないアスペくさいな
5ちゃんはこういう本物の発達障害を見れるから面白い
562Cal.7743
2023/09/22(金) 09:17:21.11ID:n7/ITFoj 搭載機を指したいなら6R movementじゃなく6R watches。
勝手な解釈はただの改竄。
直接表現と行間の区別もできないなんてまともじゃない。
義務教育レベルすら疑わしい。
勝手な解釈はただの改竄。
直接表現と行間の区別もできないなんてまともじゃない。
義務教育レベルすら疑わしい。
563Cal.7743
2023/09/22(金) 09:26:47.89ID:3p04TsHk 行間読ませたいなら後に何も続けず6R。
>6R35 is a very lousy movement
>8R movement
これだけ指定されてて読み間違えるのはありえない。
>6R35 is a very lousy movement
>8R movement
これだけ指定されてて読み間違えるのはありえない。
564Cal.7743
2023/09/22(金) 09:44:02.20ID:yjGMhVYZ ID:2zXq9TcM
ID:n7/ITFoj
ID:3p04TsHk
真性のアスペガイジが暴れてて草
ID:n7/ITFoj
ID:3p04TsHk
真性のアスペガイジが暴れてて草
565Cal.7743
2023/09/22(金) 09:44:55.54ID:yjGMhVYZ567Cal.7743
2023/09/22(金) 11:48:54.57ID:EOHbOsWM >>562-563
その文脈を理解できていないアスペ丸出しの言い訳が本物の発達障害であることを更に強調してるな
だからアスペガイジ等と言われてしまう
文脈から行間を読める健常者かつ多少の時計知識がある者なら"$800-$1200"は6R35搭載機のおおよその販売価格のことを指していると分かって"$3k 8R movement (in watches)"と行間を読んで"3000ドルの8R搭載機"だと解釈できるはずなんだけどな
その文脈を理解できていないアスペ丸出しの言い訳が本物の発達障害であることを更に強調してるな
だからアスペガイジ等と言われてしまう
文脈から行間を読める健常者かつ多少の時計知識がある者なら"$800-$1200"は6R35搭載機のおおよその販売価格のことを指していると分かって"$3k 8R movement (in watches)"と行間を読んで"3000ドルの8R搭載機"だと解釈できるはずなんだけどな
568Cal.7743
2023/09/22(金) 12:11:39.85ID:RwjCE6xT スレを総括すると6Rは海外でゴミ呼ばわりやウンコ呼ばわりされていて狂ったように時間がズレると言われてる評価の低いムーブメントということだな
569Cal.7743
2023/09/22(金) 12:15:40.34ID:eBVlIFMI RwjCE6xT
同じ事をひたすら連呼する真性のアスペガイジ
同じ事をひたすら連呼する真性のアスペガイジ
570Cal.7743
2023/09/22(金) 12:28:53.38ID:1w73xkkT571Cal.7743
2023/09/22(金) 12:30:01.35ID:sKEXPAnr >>567
それはin watchesが足されたら別の意味になるってだけのタラレバ。
現実とタラレバの区別もできないのは異常。
意図的な改竄で文意を歪めるのもまともな人間のやることじゃない。
仮に搭載機を指してるならムーブメントの話題に対してスレチ。
ムーブメントだけで時計の品質評価するのも論外。
どちらにしてもお粗末。
それはin watchesが足されたら別の意味になるってだけのタラレバ。
現実とタラレバの区別もできないのは異常。
意図的な改竄で文意を歪めるのもまともな人間のやることじゃない。
仮に搭載機を指してるならムーブメントの話題に対してスレチ。
ムーブメントだけで時計の品質評価するのも論外。
どちらにしてもお粗末。
572Cal.7743
2023/09/22(金) 12:30:37.85ID:1w73xkkT573Cal.7743
2023/09/22(金) 12:35:06.74ID:9HbI8ioD このスレって毎日昼間から張り付いてる無職いるよな
574Cal.7743
2023/09/22(金) 12:46:04.99ID:NJSW62AK ムーブメントにしろ搭載機にしろ、直接本人に言えばいいと思うんだが?
レスした本人不在で噛み付くのも擁護するのも違うと思うわ
とは言え、元からちゃんと書いてればゴタゴタせずに済むわな
レスした本人不在で噛み付くのも擁護するのも違うと思うわ
とは言え、元からちゃんと書いてればゴタゴタせずに済むわな
575Cal.7743
2023/09/22(金) 13:44:17.45ID:kCFg4Y6p やっぱりスレ民には無職が多いのか
576Cal.7743
2023/09/22(金) 14:06:25.35ID:nMjyrY36577Cal.7743
2023/09/22(金) 15:16:00.92ID:eBVlIFMI >>576
自己紹介乙
自己紹介乙
578Cal.7743
2023/09/22(金) 15:32:45.11ID:run3+u6s セイコーに限らず国産信者は発達障害多いイメージだわ
まぁ、中でも6R等のセイコー低価格帯信者は酷いけど
まぁ、中でも6R等のセイコー低価格帯信者は酷いけど
579Cal.7743
2023/09/22(金) 15:36:50.55ID:teXOjR9L そろそろ仕事探そうかな
580Cal.7743
2023/09/22(金) 15:38:04.79ID:eBVlIFMI >>578
自己紹介乙
自己紹介乙
581Cal.7743
2023/09/22(金) 17:39:26.05ID:DoV/ns3L ID:eBVlIFMI
同じことをひたすら連呼する発達ガイジで草
同じことをひたすら連呼する発達ガイジで草
582Cal.7743
2023/09/22(金) 18:02:22.46ID:eBVlIFMI >>581
ならお前も含めてここの住人皆ガイジだな
ならお前も含めてここの住人皆ガイジだな
583Cal.7743
2023/09/22(金) 20:41:45.92ID:aBrOZD5+ 6Rなんてゴミムーブに心酔する奴はガイジだからあながち間違いでもないな
まともな人ならゴミの6Rには見切りつけてGSなり他に移ってるだろ
まともな人ならゴミの6Rには見切りつけてGSなり他に移ってるだろ
585Cal.7743
2023/09/22(金) 21:13:01.00ID:UuGd1599 >>576
華々しいグランドセイコーを作ってるメーカーと同じメーカーが作ってる貧民向けモデルが6R搭載機
貧民でも6R搭載機を持っていればグランドセイコーオーナーの仲間になった気分になれる
グランドセイコー買う金は無いくせに虚栄心だけは肥大化している奴が買うのが6R搭載機
虚栄心だけはある貧民なんてカスみたいな奴が群がるから発達障害の割合も高くなってるんだろ多分
華々しいグランドセイコーを作ってるメーカーと同じメーカーが作ってる貧民向けモデルが6R搭載機
貧民でも6R搭載機を持っていればグランドセイコーオーナーの仲間になった気分になれる
グランドセイコー買う金は無いくせに虚栄心だけは肥大化している奴が買うのが6R搭載機
虚栄心だけはある貧民なんてカスみたいな奴が群がるから発達障害の割合も高くなってるんだろ多分
586Cal.7743
2023/09/22(金) 21:16:18.24ID:eBVlIFMI ID:aBrOZD5+
>まともな人ならゴミの6Rには見切りつけてGSなり他に移ってるだろ
と言いながら自分が一番まともじゃないと気付かない重症ガイジ
>まともな人ならゴミの6Rには見切りつけてGSなり他に移ってるだろ
と言いながら自分が一番まともじゃないと気付かない重症ガイジ
588Cal.7743
2023/09/22(金) 21:57:34.07ID:3ePUrRVI 日時計並のスペックの6Rねぇ( ´Д`)y━・~~
日時計並の6Rで満足してる田舎者は
『じゃ明日の2時か3時くらいに田んぼで待ってろよ、田植え終わったらイオン行くべ』
とかやってんだろ?
田舎者は分単位で時間を気にしなくていいから呑気なもんだなwwwwwwwww
日時計並の6Rで満足してる田舎者は
『じゃ明日の2時か3時くらいに田んぼで待ってろよ、田植え終わったらイオン行くべ』
とかやってんだろ?
田舎者は分単位で時間を気にしなくていいから呑気なもんだなwwwwwwwww
589Cal.7743
2023/09/22(金) 22:12:34.25ID:eBVlIFMI >>588
やたらと田舎に詳しく田舎者とバレてしまった田舎のガイジ
やたらと田舎に詳しく田舎者とバレてしまった田舎のガイジ
590Cal.7743
2023/09/22(金) 22:19:41.77ID:vwz+VKoH591Cal.7743
2023/09/22(金) 22:21:38.54ID:VTKc5e3W バカモンドって6Rスモウ持ってたじゃん
もう売ったのか?
もう売ったのか?
592Cal.7743
2023/09/22(金) 22:27:18.05ID:vwz+VKoH593Cal.7743
2023/09/22(金) 22:32:49.84ID:VTKc5e3W こいつ偽モンドか( ´Д`)y━・~~
594Cal.7743
2023/09/22(金) 22:34:40.93ID:vwz+VKoH 日時計並の6Rと共に過ごすド田舎スローライフwwwwwwwwwwwwwww
シティボーイのバカモンちゃんとは真逆の生活だから憧れちゃうね(^∇^)
田植えしながら6R見て
『そろそろ12時くらいになりそうだから休憩にすっぺ』
とかやってんだろ?wwww
シティボーイのバカモンちゃんとは真逆の生活だから憧れちゃうね(^∇^)
田植えしながら6R見て
『そろそろ12時くらいになりそうだから休憩にすっぺ』
とかやってんだろ?wwww
595Cal.7743
2023/09/22(金) 22:41:42.69ID:yWpc2vbR596Cal.7743
2023/09/22(金) 22:54:29.54ID:Tozy9j4x >>594
そんな生活さいこーやん
コーヒースレでフルボッコにされて なお スレ民にまで総叩きされたくないから
散々荒らしてた輩が スレ民に『共存共栄』『不干渉』なんて言い出す始末
最高の喜劇 余興だよ
顔バレ名前バレ住所バレ職業バレ 武勇伝 こと じしょーゆーめー人バカモンドぉ
こと
【 谷口 】
やってやw 見てるでw
そんな生活さいこーやん
コーヒースレでフルボッコにされて なお スレ民にまで総叩きされたくないから
散々荒らしてた輩が スレ民に『共存共栄』『不干渉』なんて言い出す始末
最高の喜劇 余興だよ
顔バレ名前バレ住所バレ職業バレ 武勇伝 こと じしょーゆーめー人バカモンドぉ
こと
【 谷口 】
やってやw 見てるでw
597Cal.7743
2023/09/22(金) 22:58:23.86ID:Tozy9j4x 武勇でーん とか言うキャラのレス言葉の言い回し
バカモンドぉ言う荒らしと全く同じ使い回ししてて
ゲラゲラ笑ったわ
考察して証明したろか?
www
バカモンドぉ言う荒らしと全く同じ使い回ししてて
ゲラゲラ笑ったわ
考察して証明したろか?
www
598Cal.7743
2023/09/23(土) 00:40:59.85ID:HFYM4tUm599Cal.7743
2023/09/23(土) 00:43:26.57ID:AN2IeI65 >>596
そんな生活さいこーやん
コーヒースレでフルボッコにされて なお スレ民にまで総叩きされたくないから
散々荒らしてた輩が スレ民に『共存共栄』『不干渉』なんて言い出す始末
最高の喜劇 余興だよ
顔バレ名前バレ住所バレ職業バレ 武勇伝 こと じしょーゆーめー人バカモンドぉ
こと
【 谷口 】
やってやw 見てるでw
そんな生活さいこーやん
コーヒースレでフルボッコにされて なお スレ民にまで総叩きされたくないから
散々荒らしてた輩が スレ民に『共存共栄』『不干渉』なんて言い出す始末
最高の喜劇 余興だよ
顔バレ名前バレ住所バレ職業バレ 武勇伝 こと じしょーゆーめー人バカモンドぉ
こと
【 谷口 】
やってやw 見てるでw
600Cal.7743
2023/09/23(土) 00:43:36.30ID:AN2IeI65 >>596
そんな生活さいこーやん
コーヒースレでフルボッコにされて なお スレ民にまで総叩きされたくないから
散々荒らしてた輩が スレ民に『共存共栄』『不干渉』なんて言い出す始末
最高の喜劇 余興だよ
顔バレ名前バレ住所バレ職業バレ 武勇伝 こと じしょーゆーめー人バカモンドぉ
こと
【 谷口 】
やってやw 見てるでw
そんな生活さいこーやん
コーヒースレでフルボッコにされて なお スレ民にまで総叩きされたくないから
散々荒らしてた輩が スレ民に『共存共栄』『不干渉』なんて言い出す始末
最高の喜劇 余興だよ
顔バレ名前バレ住所バレ職業バレ 武勇伝 こと じしょーゆーめー人バカモンドぉ
こと
【 谷口 】
やってやw 見てるでw
601Cal.7743
2023/09/23(土) 00:53:05.35ID:cxVjEJj7602Cal.7743
2023/09/23(土) 00:53:06.02ID:cRg6aLcX603Cal.7743
2023/09/23(土) 07:34:15.18ID:YMVRh6Ps これ、6R15載せたSARB033/035あたりがずっと売られてたら大して不満も出てないんじゃないか?
6R3系以降に比べれば6R15の精度のバラツキは少なかったし、SARBやSCVSシリーズは実売3万チョイから買えてたし
要は、性能そこそこのお買い得モデルが消えたんで不満ってことじゃね?
6R3系以降に比べれば6R15の精度のバラツキは少なかったし、SARBやSCVSシリーズは実売3万チョイから買えてたし
要は、性能そこそこのお買い得モデルが消えたんで不満ってことじゃね?
604Cal.7743
2023/09/23(土) 07:36:36.42ID:bK6J9ebk 6Rはパワーリザーブが長くなってから精度が安定しなくなった
やはり原因はそこだろう
やはり原因はそこだろう
605Cal.7743
2023/09/23(土) 08:58:18.03ID:vvmvJ++3 コピペし始めるとはもはや お前ダサさを通り過ごしているな
だから最初『やっていいんだな?』って断ってやったんだよ
あれだけ トンモートンモー 毎日饒舌にチョーシぶっこいていたのにこのザマか 間抜けすぎるw
俺はマジしつこい お前もしつこいんだろw
ちゃんとやれよw
間抜けの代名詞 バカモンド こと
た ・ に ・ ぐ ・ち・w
だから最初『やっていいんだな?』って断ってやったんだよ
あれだけ トンモートンモー 毎日饒舌にチョーシぶっこいていたのにこのザマか 間抜けすぎるw
俺はマジしつこい お前もしつこいんだろw
ちゃんとやれよw
間抜けの代名詞 バカモンド こと
た ・ に ・ ぐ ・ち・w
606Cal.7743
2023/09/23(土) 09:10:05.75ID:Y5Vnb7Sy 日本と違って平均年収伸び続けている英語圏の外人ですら6Rモデルの貧相な品質を上げずに価格だけ上げていることに疑問を持っているからね…
しかも6Rをただのゴミ呼ばわり…
#42 · Aug 27, 2022
The 6R movements have been horrendous for me. Just plain rubbish, never close to 0 spd and deviation is huge. I have vowed to never buy anything 6R35 ever again, regardless of price. However, on the flipside, the 4R35 watches I have bought are excellent, with more than half of them sticking close to 0 spd and deviation is small as well. Seiko are just terrible not regulating a 6R movement in their SPB line of watches, and even now in their King Seiko line. What they are doing is not progression for the brand IMO, raising prices and offering less with poor QC.
(6Rムーブメントは私にとって恐ろしいものだった。ただのゴミで、日差が0秒に近づくことはなく、偏りが非常に大きい。価格に関係なく、二度と6R35を購入しないと誓った。しかし、逆に言えば、私が購入した4R35の時計は優れており、半分以上が日差0秒に近く、偏りも小さい。セイコーは調整していない6Rムーブメントを使うのがSPBラインの時計だけでなく、最近だとキングセイコーラインにも使う酷い有様。何故彼らは価格を上げると共に貧相な品質管理をやめるようにしないのか私には分からない。)
Seiko Movement 6R35-How Bad Is it?(セイコー6R35ムーブメントはどのくらい粗悪なの?)
https://www.watchuseek.com/threads/seiko-movement-6r35-how-bad-is-it.5433021/page-3
しかも6Rをただのゴミ呼ばわり…
#42 · Aug 27, 2022
The 6R movements have been horrendous for me. Just plain rubbish, never close to 0 spd and deviation is huge. I have vowed to never buy anything 6R35 ever again, regardless of price. However, on the flipside, the 4R35 watches I have bought are excellent, with more than half of them sticking close to 0 spd and deviation is small as well. Seiko are just terrible not regulating a 6R movement in their SPB line of watches, and even now in their King Seiko line. What they are doing is not progression for the brand IMO, raising prices and offering less with poor QC.
(6Rムーブメントは私にとって恐ろしいものだった。ただのゴミで、日差が0秒に近づくことはなく、偏りが非常に大きい。価格に関係なく、二度と6R35を購入しないと誓った。しかし、逆に言えば、私が購入した4R35の時計は優れており、半分以上が日差0秒に近く、偏りも小さい。セイコーは調整していない6Rムーブメントを使うのがSPBラインの時計だけでなく、最近だとキングセイコーラインにも使う酷い有様。何故彼らは価格を上げると共に貧相な品質管理をやめるようにしないのか私には分からない。)
Seiko Movement 6R35-How Bad Is it?(セイコー6R35ムーブメントはどのくらい粗悪なの?)
https://www.watchuseek.com/threads/seiko-movement-6r35-how-bad-is-it.5433021/page-3
607Cal.7743
2023/09/23(土) 09:34:20.53ID:D79ehATS 海外の評価ばかり気にしてる人は自分基準の評価基準が無いんだろうな
608Cal.7743
2023/09/23(土) 09:54:45.67ID:YMVRh6Ps 悪評ばっか気にしてるとエコーチェンバー化しちまいそうだな。
個人的にはまともな評価のできない奴がゴミとか比喩使ってお茶を濁してる印象。
個人的にはまともな評価のできない奴がゴミとか比喩使ってお茶を濁してる印象。
609Cal.7743
2023/09/23(土) 12:31:56.54ID:qegyfdJx >>595
グランドセイコー買う金は無いくせに虚栄心だけは肥大化していて仕方なく6R搭載機買ってる貧民乙
グランドセイコー買う金は無いくせに虚栄心だけは肥大化していて仕方なく6R搭載機買ってる貧民乙
610Cal.7743
2023/09/23(土) 12:48:16.10ID:KRWHetKj611Cal.7743
2023/09/23(土) 12:59:02.64ID:qegyfdJx612Cal.7743
2023/09/23(土) 13:02:57.37ID:co3Bt/pm 値段と精度を見ると4Rの方がよさそうだが、精度なんてどうでもいいわな
安くて正確な時計が欲しければクォーツを買えってなもんだw
安くて正確な時計が欲しければクォーツを買えってなもんだw
613Cal.7743
2023/09/23(土) 13:07:12.19ID:KRWHetKj614Cal.7743
2023/09/23(土) 13:09:03.54ID:8AZYjsxd 言われてるほど精度は悪くないんだよな
巻き上げ効率が優れてるから実用時計としては優秀
巻き上げ効率が優れてるから実用時計としては優秀
615Cal.7743
2023/09/23(土) 13:33:39.14ID:0KycYHlw >>610
GSと全然違うデザインの6Rもあるのに妥協で買ってるとは限らんよね
こういういかにもなプアマンズGS着けてる奴はパチロレ着けてる奴と同じで死ぬほどダサいとは思うけど
https://imgur.com/DgPiclS.png
GSと全然違うデザインの6Rもあるのに妥協で買ってるとは限らんよね
こういういかにもなプアマンズGS着けてる奴はパチロレ着けてる奴と同じで死ぬほどダサいとは思うけど
https://imgur.com/DgPiclS.png
616Cal.7743
2023/09/23(土) 14:22:50.71ID:KRWHetKj617Cal.7743
2023/09/23(土) 14:41:13.27ID:xg1MvnKy >>615
ホームセンターで売ってそうな貧乏くさい時計で草
ホームセンターで売ってそうな貧乏くさい時計で草
618Cal.7743
2023/09/23(土) 14:49:31.62ID:sBhqvjdM 安い時計なら誰も文句言わないでしょ。クレドールのなんとかフェザーとかいう高い時計の精度が6Rと同じような感じで驚いた。
619Cal.7743
2023/09/23(土) 15:38:21.62ID:RoAqQM9y ゴールドフェザーは1.98mmしかない極薄ムーブ68系積んでるから精度出ないのも仕方ない
逆に2.5倍以上の厚さあるくせに極薄ムーブ並の精度の6Rがヤバすぎる
逆に2.5倍以上の厚さあるくせに極薄ムーブ並の精度の6Rがヤバすぎる
620Cal.7743
2023/09/23(土) 15:46:04.38ID:chrtPVs6 >>619
その言い回しだとムーブが厚ければ精度が出るのがあたり前みたいだがその理由を教えてくれ
その言い回しだとムーブが厚ければ精度が出るのがあたり前みたいだがその理由を教えてくれ
621Cal.7743
2023/09/23(土) 16:24:40.80ID:W3Nsfhv4622Cal.7743
2023/09/23(土) 17:13:30.33ID:T5RFKHy9624Cal.7743
2023/09/23(土) 17:43:28.42ID:Gm5t7BJH ID:T5RFKHy9
同じことをひたすら連呼する発達ガイジで草
同じことをひたすら連呼する発達ガイジで草
625Cal.7743
2023/09/23(土) 17:44:18.41ID:Gm5t7BJH >>621
自己紹介乙
自己紹介乙
626Cal.7743
2023/09/23(土) 18:11:33.50ID:tBTGsxB7 国内でゴミ呼ばわりされてる上海外でもゴミ呼ばわりされてる6Rさんがこの先生きのこるには
627Cal.7743
2023/09/23(土) 18:13:37.91ID:YMVRh6Ps 6Rの擁護ってのもイマイチ意味不明だわ
客からの批判を受けてセイコーが6Rを擁護するってことなら分かるんだが
ここに来るのはセイコーの代弁者でも代理人でもないだろ
ただの客が何を言ったところで擁護として成り立たんと思うわ
もしかして、現状に満足してたり否定的じゃなかったりすると擁護ってことになるのか?
客からの批判を受けてセイコーが6Rを擁護するってことなら分かるんだが
ここに来るのはセイコーの代弁者でも代理人でもないだろ
ただの客が何を言ったところで擁護として成り立たんと思うわ
もしかして、現状に満足してたり否定的じゃなかったりすると擁護ってことになるのか?
628Cal.7743
2023/09/23(土) 23:39:09.96ID:nc1XwzvJ この人達、なんで精度の悪い機械式を使っておいて「精度が悪い!」ってキレてんの???
629Cal.7743
2023/09/23(土) 23:52:04.92ID:sBhqvjdM >>628
3万の時計に載ってた機械を20万の時計に載せたりするからでしょ。高級車のエンジンが韓国製とかだったら怒るのと同じ。3万とか格安なら文句言わない。
3万の時計に載ってた機械を20万の時計に載せたりするからでしょ。高級車のエンジンが韓国製とかだったら怒るのと同じ。3万とか格安なら文句言わない。
630Cal.7743
2023/09/23(土) 23:57:13.62ID:D6hKispK 今の時代機械式でもそれなりに精度がいい物がいくらでも溢れてるからね
6Rは時代に取り残されている残念な精度だからここまでネタにされてしまう
6Rは時代に取り残されている残念な精度だからここまでネタにされてしまう
631Cal.7743
2023/09/24(日) 00:13:25.81ID:LWqHltrI 精度に思い入れがあるとムーブメントに文句の一つも言いたくなるってことか?
まあ、思い入れとまでは言わなくてもムーブメントをただの部品とは思ってないんだろうな
例えば裏蓋のパッキンだったら、それがただの部品だから3万の時計に使ってたのを20万の時計に使っても文句は出んだろう
個人的にはムーブメントもただの部品だから、3万のを20万のに使っても文句はないけどな
何なら、3万の時計が明日から20万になっても文句はないわ
もっとも、そこまで値上げされたら買う気にはならんだろうが
まあ、思い入れとまでは言わなくてもムーブメントをただの部品とは思ってないんだろうな
例えば裏蓋のパッキンだったら、それがただの部品だから3万の時計に使ってたのを20万の時計に使っても文句は出んだろう
個人的にはムーブメントもただの部品だから、3万のを20万のに使っても文句はないけどな
何なら、3万の時計が明日から20万になっても文句はないわ
もっとも、そこまで値上げされたら買う気にはならんだろうが
632Cal.7743
2023/09/24(日) 00:26:18.29ID:0x2musAP 機械式時計の精度に文句を言うのはおかしいと的外れなこと言う馬鹿がたまに現れるよな
6Rは機械式時計という括りの中でも特に精度が低いから文句が沢山出てるんだろ
せめて他社製品と同等の精度ならあまり文句も出ないだろう
6Rは機械式時計という括りの中でも特に精度が低いから文句が沢山出てるんだろ
せめて他社製品と同等の精度ならあまり文句も出ないだろう
633Cal.7743
2023/09/24(日) 00:41:19.62ID:LWqHltrI >>632
的外れか?
俺は全く文句はないぞ
6Rの精度でも使う分には問題ないし、仮に問題があればもっと高精度な別の機種を選ぶだけだ
特にセイコーファンって訳でもないから、セイコーが他社に劣っていても特に気にはならんな
きっと俺はセイコーに期待したり要望する気があんまりないんだろうな
的外れか?
俺は全く文句はないぞ
6Rの精度でも使う分には問題ないし、仮に問題があればもっと高精度な別の機種を選ぶだけだ
特にセイコーファンって訳でもないから、セイコーが他社に劣っていても特に気にはならんな
きっと俺はセイコーに期待したり要望する気があんまりないんだろうな
634Cal.7743
2023/09/24(日) 00:48:57.48ID:41nU5xpn >>632
馬鹿と言われて残念なんだが、
クオーツや電波時計などの選択肢がある中で(しかも1万円以下で)、わざわざ機械式を選ぶって事は、
精度は度外視してると思ってた。
機械式派も値段に応じた精度を期待してるのは分かった。
馬鹿と言われて残念なんだが、
クオーツや電波時計などの選択肢がある中で(しかも1万円以下で)、わざわざ機械式を選ぶって事は、
精度は度外視してると思ってた。
機械式派も値段に応じた精度を期待してるのは分かった。
635Cal.7743
2023/09/25(月) 10:43:22.71ID:pnpPDJw0 機械式時計で世界と戦えるのはセイコーだけという現実
636Cal.7743
2023/09/25(月) 20:29:48.10ID:9hqJL/o9 日本だけじゃなく海外でも6Rのことがgarbage(ゴミ)やcrap(うんこ)扱いされてて辛いんよ…
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
(俺の6R15搭載SARB035は最低のゴミだよ。)
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
(はい。その通り。6R35はゴミだね。)
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
(それは振り角のばらつきや品質管理などの問題。6Rはうんこ振り角、うんこ姿勢差だよ。 それは主観的なものではない。)
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
(俺の6R15搭載SARB035は最低のゴミだよ。)
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
(はい。その通り。6R35はゴミだね。)
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
(それは振り角のばらつきや品質管理などの問題。6Rはうんこ振り角、うんこ姿勢差だよ。 それは主観的なものではない。)
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
637Cal.7743
2023/09/25(月) 21:56:16.54ID:12xTXBYl2023/09/25(月) 22:14:43.74ID:mtIUibfz
セイコー6Rをバカにできるのはスイス人とドイツ人とフランス人だけだろ。
それ以外の国は6Rレベルの時計もマトモに作ってないじゃん
それ以外の国は6Rレベルの時計もマトモに作ってないじゃん
639Cal.7743
2023/09/25(月) 22:21:49.32ID:X/SLPV3P セイコーはクオーツ時計の会社
精度の悪い機械式やめろ
精度の悪い機械式やめろ
2023/09/25(月) 23:06:48.59ID:mtIUibfz
Does your country make watches better than SEIKO 6R?
No, it doesn't.
Only France, Germany, and Switzerland can make watches as good as SEIKO 6R.
It's reality.
No, it doesn't.
Only France, Germany, and Switzerland can make watches as good as SEIKO 6R.
It's reality.
641Cal.7743
2023/09/26(火) 00:39:35.29ID:QD1o29zv セイコー6Rをバカにできるのは岩手人と信州人と山形人だけだろ。
それ以外の都道府県は6Rレベルの時計もマトモに作ってないじゃん
それ以外の都道府県は6Rレベルの時計もマトモに作ってないじゃん
642Cal.7743
2023/09/26(火) 01:02:51.65ID:8iapS3rN 急に県民ショーすな
643Cal.7743
2023/09/26(火) 02:10:52.37ID:Vi50qHLy645Cal.7743
2023/09/26(火) 16:56:15.97ID:H8uPdFon このスレの結論をまとめると
巻き上げ効率が良く実用性が高い良ムーブメント
日差のズレは個体差もあるし何よりロングパワーリザーブを実現した事により巻き上げ不足等の影響もあるが概ね問題はなく許容範囲内ってとこか
巻き上げ効率が良く実用性が高い良ムーブメント
日差のズレは個体差もあるし何よりロングパワーリザーブを実現した事により巻き上げ不足等の影響もあるが概ね問題はなく許容範囲内ってとこか
647Cal.7743
2023/09/26(火) 17:03:10.66ID:R3z1TVs+ スレを総括すると6Rは海外でゴミ呼ばわりやウンコ呼ばわりされていて狂ったように時間がズレると言われてる評価の低いムーブメントということだな
648Cal.7743
2023/09/26(火) 17:20:52.30ID:gF59q0ZS 形容と評価は別物。
形容しかできないくせに評価したつもりになってるのは無能。
自分から無能を晒すバカが世界中に居る。
形容しかできないくせに評価したつもりになってるのは無能。
自分から無能を晒すバカが世界中に居る。
650Cal.7743
2023/09/26(火) 21:56:27.44ID:6potx76e 勝手にナショナリズム押しつけられてセイコーも6Rもいい迷惑だな
勘違いした客ってキモいわ
客として恥ずかしくないんかな?
勘違いした客ってキモいわ
客として恥ずかしくないんかな?
651Cal.7743
2023/09/28(木) 16:38:53.18ID:DpvXEGiE 色々言われてるけど使いやすい良ムーブメントだよな
さすがセイコーだと思う
さすがセイコーだと思う
652Cal.7743
2023/09/28(木) 19:59:25.24ID:XuVBz6+p >>651
もっと安ければね。20万なら他と比べて見劣りする。
もっと安ければね。20万なら他と比べて見劣りする。
653Cal.7743
2023/09/28(木) 22:31:26.78ID:UNm41t// その見劣りのレベルが半端ないよな
雲泥の差とはこのことかと思うくらい
雲泥の差とはこのことかと思うくらい
654Cal.7743
2023/09/28(木) 22:45:57.67ID:J5jk2Lsp >>650
Your Countryも早く6Rぐらいの Watch を作れるようになるといいね
Your Countryも早く6Rぐらいの Watch を作れるようになるといいね
655Cal.7743
2023/09/29(金) 18:40:27.57ID:4L90DZ18 ルー大柴だw
656Cal.7743
2023/09/29(金) 18:50:08.52ID:5y7QxXyN お父さん「でもな、やすひろ。ルー大柴は、ネイティブなんだぞ。」
657Cal.7743
2023/09/29(金) 19:06:38.25ID:aoonkr5s ヤスヒロじゃねえよナオトだよ!
658Cal.7743
2023/09/30(土) 00:37:17.17ID:7cxj+fFE countryとかwatchってスペル難しくて書けないわ
腕時計業界は難しいスペルのブランドが多くて困る。ジャガールクルトとかウブロとかピゲとかグラスヒュッテとかチソとかタグホイヤーとか、、、
腕時計業界は難しいスペルのブランドが多くて困る。ジャガールクルトとかウブロとかピゲとかグラスヒュッテとかチソとかタグホイヤーとか、、、
659Cal.7743
2023/09/30(土) 16:50:35.78ID:1ucxdxe4 置き方でぜんぜん変わる。一晩で15秒くらい遅れたり進んだりするのは当たり前。
こんな不安定なムーブの時計が20万超えで売られてるとか正気の沙汰じゃないよ。
15万超えるとハミルトンやティソやロンジンの廉価機など選択肢が増えるからそっち買うわ。
こんな不安定なムーブの時計が20万超えで売られてるとか正気の沙汰じゃないよ。
15万超えるとハミルトンやティソやロンジンの廉価機など選択肢が増えるからそっち買うわ。
660Cal.7743
2023/09/30(土) 17:07:59.32ID:Kke2eKPA 機械式初心者か?
日差15秒くらいは機械式なら充分許容範囲内だぞ
電波時計やクオーツとは根本的に違うから
日差15秒くらいは機械式なら充分許容範囲内だぞ
電波時計やクオーツとは根本的に違うから
661Cal.7743
2023/09/30(土) 17:12:37.70ID:CVJ30iBx >>645
それに精度が安定しないのはマジックレバー(ラチェット式)の特性であるローターが動いても巻き上がらない不動作角が大きいためトルクが安定しないためと考えられ
ディスクワークメインの人よりもアウトドアやスポーツを楽しむときの時計に搭載されると機械の堅牢性もあわせて真価を発揮するも付け加えてくれると嬉しい
それに精度が安定しないのはマジックレバー(ラチェット式)の特性であるローターが動いても巻き上がらない不動作角が大きいためトルクが安定しないためと考えられ
ディスクワークメインの人よりもアウトドアやスポーツを楽しむときの時計に搭載されると機械の堅牢性もあわせて真価を発揮するも付け加えてくれると嬉しい
662Cal.7743
2023/09/30(土) 17:20:42.93ID:0o/U47ka663Cal.7743
2023/09/30(土) 17:34:22.80ID:j4ihG5e0 日本だけじゃなく海外でも6Rのことがgarbage(ゴミ)やcrap(うんこ)扱いされてて辛いんよ…
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
(俺の6R15搭載SARB035は最低のゴミだよ。)
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
(はい。その通り。6R35はゴミだね。)
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
(それは振り角のばらつきや品質管理などの問題。6Rはうんこ振り角、うんこ姿勢差だよ。 それは主観的なものではない。)
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
(俺の6R15搭載SARB035は最低のゴミだよ。)
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
(はい。その通り。6R35はゴミだね。)
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
(それは振り角のばらつきや品質管理などの問題。6Rはうんこ振り角、うんこ姿勢差だよ。 それは主観的なものではない。)
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
664Cal.7743
2023/09/30(土) 17:42:44.11ID:o+M43pFK 37 Cal.7743 sage 2023/03/01(水) 03:19:31.32 ID:3xvhm0rG
6R3系3台持ってるけど
着用しての素人実測で公称精度が出るのは1本だけ
それも購入して暫くは公称精度から外れてたけど、油が馴染んだのか何かわからないけど今は±5秒以内で落ち着いてる
他の2本は油が馴染んだであろう期間が過ぎても公称精度に届かない
6R15は、初めから公称精度内だったし5年以上使った今でも普通に+10秒
6R1系は以前所有していたものも同じような精度だった
6R1系は、精度の公称をもう少し狭めて価格上げてもいいんじゃないかとさえ思えたけど
6R3系は、精度の公称をもう少し広げて価格下げろよと言いたくなる
459 Cal.7743 sage 2023/03/05(日) 00:03:17.98 ID:pSL7x+3Y
6R15は姿勢差の傾向を利用して±0に近づけることが出来たのに
6R35は姿勢差の傾向を利用しても精度が不安定過ぎるからそれも出来ない
6R35はその時々のゼンマイ巻き上げの率によって、姿勢差の傾向まで変わるんじゃなかろうか
そもそもゼンマイの巻き上げ率が100%じゃなくてもある程度安定した精度を出せないのは
それは不安定なゴミムーブだと思う
セイコーの中の人は6R35機を使うことあるんだろうか?
使っていれば酷いのはわかるはずなんだけどな
6R3系3台持ってるけど
着用しての素人実測で公称精度が出るのは1本だけ
それも購入して暫くは公称精度から外れてたけど、油が馴染んだのか何かわからないけど今は±5秒以内で落ち着いてる
他の2本は油が馴染んだであろう期間が過ぎても公称精度に届かない
6R15は、初めから公称精度内だったし5年以上使った今でも普通に+10秒
6R1系は以前所有していたものも同じような精度だった
6R1系は、精度の公称をもう少し狭めて価格上げてもいいんじゃないかとさえ思えたけど
6R3系は、精度の公称をもう少し広げて価格下げろよと言いたくなる
459 Cal.7743 sage 2023/03/05(日) 00:03:17.98 ID:pSL7x+3Y
6R15は姿勢差の傾向を利用して±0に近づけることが出来たのに
6R35は姿勢差の傾向を利用しても精度が不安定過ぎるからそれも出来ない
6R35はその時々のゼンマイ巻き上げの率によって、姿勢差の傾向まで変わるんじゃなかろうか
そもそもゼンマイの巻き上げ率が100%じゃなくてもある程度安定した精度を出せないのは
それは不安定なゴミムーブだと思う
セイコーの中の人は6R35機を使うことあるんだろうか?
使っていれば酷いのはわかるはずなんだけどな
665Cal.7743
2023/09/30(土) 21:53:28.57ID:DeQ8wjZV666Cal.7743
2023/10/01(日) 05:54:08.21ID:Yw4FwV5u 日差15秒って事だろ
機械式なら充分に許容範囲内
機械式なら充分に許容範囲内
667Cal.7743
2023/10/02(月) 05:11:49.95ID:1BoQy+kc うむ
機械式で日差15秒は特に悪い数字じゃない
1日86400秒もある中でズレがわずか15秒以内に収まってるって普通に考えたら凄い事よ
機械式で日差15秒は特に悪い数字じゃない
1日86400秒もある中でズレがわずか15秒以内に収まってるって普通に考えたら凄い事よ
668Cal.7743
2023/10/03(火) 00:53:29.33ID:DD+KuXBO 買う前から精度は分かってるのに、故障でもないのに買ってから精度に文句言うって正気の沙汰じゃない
669Cal.7743
2023/10/03(火) 00:59:01.00ID:gntzDvVW 15秒も遅れるとかアンティークかな?
今は低価格帯でもCOSC通るムーブメントがある時代だよおじいちゃん
今は低価格帯でもCOSC通るムーブメントがある時代だよおじいちゃん
670Cal.7743
2023/10/03(火) 01:03:19.08ID:+wwhtP3g 288 Cal.7743 sage 2023/02/07(火) 23:08:40.59 ID:UbZqfQ6R
6R15は2回目のOHをセイコーに出してからちょっと精度落ちたけど、それでも1日で10秒ズレることなんてないのに
手持ちの6R35は購入後すぐに精度悪過ぎて交換してもらったが、その後半年ほどで1日30秒進むようになった
かと思ったらある日突破大きく遅れに転じて、今は1日1分遅れで落ち着いてはいるが、これ、精度悪過ぎでしょ
6R15と6R35はリザーブの違いだけのハズだけど、リザーブが違うだけでこんなに精度が違うってどういうことなんだろう
6R15は2回目のOHをセイコーに出してからちょっと精度落ちたけど、それでも1日で10秒ズレることなんてないのに
手持ちの6R35は購入後すぐに精度悪過ぎて交換してもらったが、その後半年ほどで1日30秒進むようになった
かと思ったらある日突破大きく遅れに転じて、今は1日1分遅れで落ち着いてはいるが、これ、精度悪過ぎでしょ
6R15と6R35はリザーブの違いだけのハズだけど、リザーブが違うだけでこんなに精度が違うってどういうことなんだろう
671Cal.7743
2023/10/03(火) 02:59:57.68ID:sPmO8oZd ザシチズンの一番安上い奴だいたい25あれば手に入る
中古でよければ20あればGS、ザシチ状態いい高年式見つかる
アルピニスト6Rはだいたい定価販売だよな
精度イライラ粘着しながら使うんだったらザシチGSでよくないか?
アナログアウトドアだったらプロマスターもあるし
中古でよければ20あればGS、ザシチ状態いい高年式見つかる
アルピニスト6Rはだいたい定価販売だよな
精度イライラ粘着しながら使うんだったらザシチGSでよくないか?
アナログアウトドアだったらプロマスターもあるし
672Cal.7743
2023/10/03(火) 07:07:46.74ID:E/zHBAqr673Cal.7743
2023/10/03(火) 07:09:43.72ID:7Zm+UYEa まあネットの匿名だと何とでも言えるからな
ネガキャン目的でデマを流布してる可能性ある
ネガキャン目的でデマを流布してる可能性ある
675Cal.7743
2023/10/03(火) 09:25:43.18ID:a4mXKgC3 6R搭載機を実用腕時計として評価する奴が悪いんだよな
だいたいの時間が分かる文鎮として評価したらかなり優秀
書道しながらだいたいの時間が分かるなんて画期的便利アイテムだよ
だいたいの時間が分かる文鎮として評価したらかなり優秀
書道しながらだいたいの時間が分かるなんて画期的便利アイテムだよ
676Cal.7743
2023/10/03(火) 14:00:54.92ID:D9OvbHmI >>670
とんでもないクソ精度で草
とんでもないクソ精度で草
677Cal.7743
2023/10/03(火) 16:05:40.24ID:DD+KuXBO >>669
例えば「10万で買えるのは日差15秒程度だろ(ドヤァ」
って言ってる奴にそのレスなら分からんでもないが
そんなシチュエーションじゃなきゃ、単に「情弱か?」とか
「アンティークじゃなくても15秒遅れる機械式なんて普通にあるのを知らないのか?」とか返されて終わりだぞ
例えば「10万で買えるのは日差15秒程度だろ(ドヤァ」
って言ってる奴にそのレスなら分からんでもないが
そんなシチュエーションじゃなきゃ、単に「情弱か?」とか
「アンティークじゃなくても15秒遅れる機械式なんて普通にあるのを知らないのか?」とか返されて終わりだぞ
678Cal.7743
2023/10/03(火) 16:39:25.48ID:qh1RrZF7679Cal.7743
2023/10/03(火) 17:02:13.83ID:c4ENxXCl 367 Cal.7743 (ワッチョイ ffa1-poG4) sage 2022/10/06(木) 23:31:26.93 ID:ZTtor3Nx0
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://imgur.com/Gy0Cox0.png
https://imgur.com/lHdbFdL.png
https://imgur.com/rBDHLaZ.jpg
https://imgur.com/uhAEi9z.png
https://imgur.com/TU4mFjb.jpg
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://imgur.com/Gy0Cox0.png
https://imgur.com/lHdbFdL.png
https://imgur.com/rBDHLaZ.jpg
https://imgur.com/uhAEi9z.png
https://imgur.com/TU4mFjb.jpg
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
680Cal.7743
2023/10/03(火) 18:41:27.10ID:VNxogpFe681Cal.7743
2023/10/03(火) 21:32:20.48ID:XJb38ZHn 1日で1分進んだとか1分遅れたとかそんなやばい報告が溢れてる6Rだけど品質管理どうなってんの?
682Cal.7743
2023/10/03(火) 21:32:37.22ID:XJb38ZHn 1日で1分進んだとか1分遅れたとかそんなやばい報告が溢れてる6Rだけど品質管理どうなってんの?
683Cal.7743
2023/10/04(水) 00:01:44.82ID:ehUEwhQj いいじゃねーの そんな細かいこと 正確な時刻が知りたいならクォーツにしとけ
684Cal.7743
2023/10/04(水) 12:29:07.78ID:152jKo7o 何でもっといい時計買わないの?
パテックでもブレゲでもルクルトでもロレックスでもグランドセイコーでもいくらでもあるじゃん
パテックでもブレゲでもルクルトでもロレックスでもグランドセイコーでもいくらでもあるじゃん
685Cal.7743
2023/10/04(水) 14:41:01.84ID:uJsuOLd4 >>684
安くてももっと良い時計作れるはずとセイコーに期待してるんでしょ。
安くてももっと良い時計作れるはずとセイコーに期待してるんでしょ。
686Cal.7743
2023/10/04(水) 17:52:03.52ID:53nYc5Ho 勝手に期待するモンスターカスタマーw
687Cal.7743
2023/10/04(水) 17:54:07.87ID:53nYc5Ho 買わずに期待するのはモンスターエアプww
688Cal.7743
2023/10/04(水) 22:11:26.10ID:ui6l2u1l 日差1分のうんこムーブってマジ?
317 Cal.7743 (ワッチョイ 5e31-UrZ3) 2023/06/21(水) 10:32:34.36 ID:lybvg2rC0
わたしはsdks003を買って2ヶ月くらい過ぎました
使っている方にお聞きしたいのですが、
1日に1分くらい進むのは、この機種では普通です?
いつも止まってるところから時間を合わせて使ってたので
気づいたのは最近です
317 Cal.7743 (ワッチョイ 5e31-UrZ3) 2023/06/21(水) 10:32:34.36 ID:lybvg2rC0
わたしはsdks003を買って2ヶ月くらい過ぎました
使っている方にお聞きしたいのですが、
1日に1分くらい進むのは、この機種では普通です?
いつも止まってるところから時間を合わせて使ってたので
気づいたのは最近です
689Cal.7743
2023/10/04(水) 23:21:25.92ID:OT/FNH6E >>680
ガキのおもちゃみたいな時計でダサいね
ガキのおもちゃみたいな時計でダサいね
690Cal.7743
2023/10/04(水) 23:25:12.40ID:ehUEwhQj >>684
そんなの、コスパ悪いから チプカシなら2000円ぐらいで一日に1秒も狂わないよ
そんなの、コスパ悪いから チプカシなら2000円ぐらいで一日に1秒も狂わないよ
691Cal.7743
2023/10/05(木) 17:17:14.11ID:ozr2MoMi 時間厳守のビジネスマンだったらGSクオーツ、時間がゆるい自由業だったらGS自動巻きを買って、コレクション用に雲上どれか一本、アウトドア用にカシオかアルピニストでも足せばいい
692Cal.7743
2023/10/06(金) 18:04:27.03ID:r3AAWfe0 今どき正確な時間が分かるツールとして腕時計なんてしないだろ
そういう役割はスマートウォッチやスマホになってるしな
機械式時計を腕に巻くのはブランドヒストリーからくるステータスであって日差は関係ない
そういう役割はスマートウォッチやスマホになってるしな
機械式時計を腕に巻くのはブランドヒストリーからくるステータスであって日差は関係ない
693Cal.7743
2023/10/06(金) 18:29:58.71ID:joETkEaB 6R搭載機なんて安物巻いててもなんのステータスにもならないから結局駄目だな
セイコーでステータス目的ならGSやクレドール巻かないと
セイコーでステータス目的ならGSやクレドール巻かないと
694Cal.7743
2023/10/06(金) 18:40:34.08ID:Tl2g5tyh セイコーという括りで普通は判断する
6R搭載モデルも銀座セイコーというブランドヒストリーを背負ってる
6R搭載モデルも銀座セイコーというブランドヒストリーを背負ってる
695Cal.7743
2023/10/06(金) 19:07:55.25ID:omOs8DUP 時間を見るツールとしてではなくステータス目的なら安物の6R搭載機は巻かないほうがマシだよ
巻いてたら安物しか買えない人だ思われるけど何も巻いてなかったらプラマイゼロだからね
今の時代だとアップルウォッチにすらステータス性で負けてる可能性もある
巻いてたら安物しか買えない人だ思われるけど何も巻いてなかったらプラマイゼロだからね
今の時代だとアップルウォッチにすらステータス性で負けてる可能性もある
696Cal.7743
2023/10/06(金) 19:16:27.22ID:Z4+hKeNL 安い機械時計ならセイコー5があるし
ブランド力ならGSがあるし
あえてこの価格帯を選ぶ理由はなんだろうか?
考えたがよく分からなかった
ブランド力ならGSがあるし
あえてこの価格帯を選ぶ理由はなんだろうか?
考えたがよく分からなかった
697Cal.7743
2023/10/06(金) 19:17:05.23ID:Tl2g5tyh 普通の人はムーブメントの種類なんてわからない
第三者が見てわかるのはセイコーの時計をしてるという事だけ
第三者が見てわかるのはセイコーの時計をしてるという事だけ
698Cal.7743
2023/10/06(金) 19:18:53.03ID:Tl2g5tyh 一般人にとってグランドセイコーもセイコーも同じセイコー
699Cal.7743
2023/10/06(金) 19:21:50.56ID:eyZs//fi700Cal.7743
2023/10/06(金) 19:25:09.31ID:eyZs//fi そもそも時計興味ない一般人からしたらセイコーは安物ってイメージしかないよ
時計興味ない一般人にステータス性を誇示したいがためにセイコー着けてたら逆効果
時計興味ない一般人にステータス性を誇示したいなら誰でも知ってる高級ブランドのロレックス、オメガ、カルティエあたりを選ばないと
時計興味ない一般人にステータス性を誇示したいがためにセイコー着けてたら逆効果
時計興味ない一般人にステータス性を誇示したいなら誰でも知ってる高級ブランドのロレックス、オメガ、カルティエあたりを選ばないと
701Cal.7743
2023/10/06(金) 19:26:38.15ID:9GUofWJ8 一般人は他人の時計がどこのブランドなのかなんて気にしない
そんなの気にするのは時計ヲタ
そんなの気にするのは時計ヲタ
702Cal.7743
2023/10/06(金) 19:29:13.06ID:eyZs//fi703Cal.7743
2023/10/06(金) 19:31:13.89ID:5Il9BxlL 認識が古いな
カシオやシチズンは安いイメージだがセイコーは高級時計と認識されてるぞ
カシオやシチズンは安いイメージだがセイコーは高級時計と認識されてるぞ
704Cal.7743
2023/10/06(金) 19:32:50.50ID:eyZs//fi705Cal.7743
2023/10/06(金) 19:39:46.66ID:QtMaWsFd パンピーからはよくあるセイコーの安物おっさん時計と思われ、時計オタからはグランドセイコー買えなくて妥協したと思われてしまう…
6R機にステータスなんて欠片もなくねぇか?
6R機にステータスなんて欠片もなくねぇか?
706Cal.7743
2023/10/06(金) 19:44:25.57ID:II5M+WFy キングセイコーはステータスだろ
707Cal.7743
2023/10/06(金) 19:47:14.18ID:Q54s9v9I キングセイコーなんてマイナーブランド知ってる時点で時計オタクだし時計オタクなら6RKSなんて噴飯ものだろ
6LKSやオリジナルに手出せない奴なんだなと思われて終わり
6LKSやオリジナルに手出せない奴なんだなと思われて終わり
708Cal.7743
2023/10/06(金) 19:57:07.34ID:QPYAGx6Q 時計オタク以外は、腕時計買うとき「ムーブメント」なんて考えないだろ
考えるとしてもせいぜい、ゼンマイ式かクォーツかぐらい
考えるとしてもせいぜい、ゼンマイ式かクォーツかぐらい
709Cal.7743
2023/10/06(金) 19:58:00.52ID:ssub2StF 367 Cal.7743 (ワッチョイ ffa1-poG4) sage 2022/10/06(木) 23:31:26.93 ID:ZTtor3Nx0
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://imgur.com/lVoZS19.png
https://imgur.com/Gy0Cox0.png
https://imgur.com/lHdbFdL.png
https://imgur.com/rBDHLaZ.jpg
https://imgur.com/uhAEi9z.png
https://imgur.com/TU4mFjb.jpg
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://imgur.com/lVoZS19.png
https://imgur.com/Gy0Cox0.png
https://imgur.com/lHdbFdL.png
https://imgur.com/rBDHLaZ.jpg
https://imgur.com/uhAEi9z.png
https://imgur.com/TU4mFjb.jpg
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
710Cal.7743
2023/10/06(金) 19:58:20.66ID:8Cg+LVGU 時計マニアが思うステータスブランドはパテックフィリップ、オーデマピゲ、ヴァシュロンコンスタンタン、ブレゲ、ランゲアンドゾーネとかだな
一般人が知ってるステータスブランドはロレックス、オメガ、カルティエ
最近の超大金持ち富豪はリシャールミルやジェイコブをインスタによくアップしてる
一般人が知ってるステータスブランドはロレックス、オメガ、カルティエ
最近の超大金持ち富豪はリシャールミルやジェイコブをインスタによくアップしてる
711Cal.7743
2023/10/06(金) 20:05:44.63ID:QPYAGx6Q いや、パテックぐらいは一般人でも知ってるだろ
712Cal.7743
2023/10/06(金) 20:07:17.98ID:oouquZJk 一般人からしたら1日25秒ズレるような時計なんてあり得ないだろうな
訓練されたオタクだけが耐えられるバカデカ日差
訓練されたオタクだけが耐えられるバカデカ日差
713Cal.7743
2023/10/06(金) 20:10:18.03ID:8Cg+LVGU714Cal.7743
2023/10/06(金) 20:21:31.06ID:HmMWKgmw 時計をステータスとして見せつけたいなら雲上時計よりロレックスってブランドショップの人が言ってたな
ロレックスは誰でも知ってるが雲上は高級時計だと気付いてもらえない
ロレックスは誰でも知ってるが雲上は高級時計だと気付いてもらえない
715Cal.7743
2023/10/06(金) 20:33:27.07ID:QPYAGx6Q716Cal.7743
2023/10/06(金) 20:38:32.18ID:Ts0u/Yp5 >>715
パテの一般人認知度なんてこんなもんだよ
憧れの腕時計ブランドTOP10にすら入らず宝石屋さんのハリーウィンストンにすら負ける始末
時計オタクは現実見ようぜ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000685.000044800.html
パテの一般人認知度なんてこんなもんだよ
憧れの腕時計ブランドTOP10にすら入らず宝石屋さんのハリーウィンストンにすら負ける始末
時計オタクは現実見ようぜ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000685.000044800.html
717Cal.7743
2023/10/06(金) 20:39:27.89ID:HmMWKgmw NHKの今日の料理をどれだけの人が見てるかだな
718Cal.7743
2023/10/06(金) 20:51:02.86ID:QPYAGx6Q >>716
「ボイスノート会員」ってのは何なのか知らないが、年齢や階層にかなり偏りがあるのでは?
「ボイスノート会員」ってのは何なのか知らないが、年齢や階層にかなり偏りがあるのでは?
719Cal.7743
2023/10/06(金) 20:53:20.84ID:W1yBbW5M >>718
限られた年齢層や階層にしか知られてない時点で一般人知名度が高いとは言えないけどな
限られた年齢層や階層にしか知られてない時点で一般人知名度が高いとは言えないけどな
720Cal.7743
2023/10/06(金) 20:55:49.80ID:Z4+hKeNL カシオークみたいなロイヤルオークと外見同じなのもあるしな
ロレックスはステータスだわ
そして意外ととGSは健闘してる
ロレックスはステータスだわ
そして意外ととGSは健闘してる
721Cal.7743
2023/10/06(金) 20:58:14.30ID:AVHyEyfh APは芸能人やYouTuberがよく着けてるせいかそこそこ一般知名度あるよな
パテは結構空気だと思う
パテは結構空気だと思う
722Cal.7743
2023/10/06(金) 20:58:48.26ID:HmMWKgmw 飲み屋のお姉ちゃんは雲上も知ってる
男のステータス時計を覚えさせられるからね
男のステータス時計を覚えさせられるからね
723Cal.7743
2023/10/06(金) 21:07:17.79ID:GIaWrmvB ロレックスなんて高くても定価で1000万もしないだろ
パテックは定価が数千万から億超えも普通にある
格が違うんだよ
パテックは定価が数千万から億超えも普通にある
格が違うんだよ
724Cal.7743
2023/10/06(金) 21:14:45.52ID:f39xXpz7 >>716
一般人は一般的にセイコーとグランドセイコーを分けて考えないから実質セイコーが4位ってとこだな
一般人は一般的にセイコーとグランドセイコーを分けて考えないから実質セイコーが4位ってとこだな
725Cal.7743
2023/10/06(金) 21:22:45.63ID:NFVUmXc0726Cal.7743
2023/10/06(金) 21:26:39.07ID:NFVUmXc0 セイコーの安物買ってグランドセイコー持ちと同格になれたと思っている奴が痛すぎるんだよな
727Cal.7743
2023/10/06(金) 21:31:23.51ID:3egvwja1 作ってるのはセイコーだからむしろ格は同じ
違うのは値段
違うのは値段
728Cal.7743
2023/10/06(金) 21:31:41.48ID:f39xXpz7 一般人にはグランドセイコーはセイコーの中の1ブランドだという認識だろう
グランドセイコーが4位ということはセイコーが4位ということで間違いない
グランドセイコーが4位ということはセイコーが4位ということで間違いない
729Cal.7743
2023/10/06(金) 21:33:52.86ID:NFVUmXc0 >>727
作ってる大元の会社が同じなら格は同じ理論ならヤリスもレクサスLSも格が同じだな
そんなバカなこと言ってる奴ほとんどいないと思うけど
そもそもグランドセイコーブランドはセイコーブランドから独立してSEIKOロゴ捨てたことすら知らないのか?
作ってる大元の会社が同じなら格は同じ理論ならヤリスもレクサスLSも格が同じだな
そんなバカなこと言ってる奴ほとんどいないと思うけど
そもそもグランドセイコーブランドはセイコーブランドから独立してSEIKOロゴ捨てたことすら知らないのか?
730Cal.7743
2023/10/06(金) 21:35:12.63ID:NFVUmXc0 >>728
グランドセイコー買えないけどグランドセイコーのステータス性に寄生したいカスの頭の中ではそうなんだろうな
グランドセイコー買えないけどグランドセイコーのステータス性に寄生したいカスの頭の中ではそうなんだろうな
731Cal.7743
2023/10/06(金) 21:40:33.32ID:CXFaztS9 同じセイコー内でもグランドセイコーとキングセイコーはライバル関係にある
732Cal.7743
2023/10/06(金) 21:45:18.68ID:8G+cnYPP やっぱり6R買う奴ってGSコンプレックスが凄そうだね。
そんなにGSに憧れるならGS買ってしまえば楽になるのでは?
そんなにGSに憧れるならGS買ってしまえば楽になるのでは?
733Cal.7743
2023/10/06(金) 21:49:29.42ID:CXFaztS9 グランドセイコー好きとキングセイコー好きは巨人ファンと阪神ファンの違いに近い気がする
優等生好きと熱狂的ファン
優等生好きと熱狂的ファン
734Cal.7743
2023/10/06(金) 21:56:35.15ID:3egvwja1735Cal.7743
2023/10/06(金) 22:00:27.91ID:M+cAha9f736Cal.7743
2023/10/06(金) 22:13:12.93ID:TtzPBuCL ブランドの格とかどうでもいいけど要するに6Rは公称日差+25~-15秒でユーザーからの実機の精度の評判も悪いクソ精度のムーブってことでしょ?
737Cal.7743
2023/10/07(土) 03:48:38.21ID:QpWPc/kK 海外住んでるからアルピニストGMT気になる
738Cal.7743
2023/10/07(土) 07:21:48.72ID:gbpGHh8h >>736
抱くイメージは人それぞれ
抱くイメージは人それぞれ
739Cal.7743
2023/10/07(土) 07:29:35.35ID:AbBZIIMD 一般的にグランドセイコーと言えばセイコーブランドだから一緒なんだよ
文字盤の文字をGSに変えたが昔のセイコーロゴのほうが良かったという人は多い
文字盤の文字をGSに変えたが昔のセイコーロゴのほうが良かったという人は多い
740Cal.7743
2023/10/07(土) 07:38:20.29ID:ZFrAaB85 一般的に6Rと言えば低精度ムーブメントなんだよ
未だに低精度6Rを使いまわしているが4Sのほうが良かったという人は多い
未だに低精度6Rを使いまわしているが4Sのほうが良かったという人は多い
741Cal.7743
2023/10/07(土) 08:18:55.07ID:C8HymrX2 一般的には腕時計の精度は月差クォーツの精度。
なので一般的には6Rに限らず機械式の精度が低精度。
9Sだろうと6Rだろうと五十歩百歩。
なので一般的には6Rに限らず機械式の精度が低精度。
9Sだろうと6Rだろうと五十歩百歩。
742Cal.7743
2023/10/07(土) 08:22:34.42ID:/HlEIkOP 同じ価格帯の他社の機械式ムーブメントに比べて精度が明確に劣っているのであれば、
そんな言い訳は通用しないだろ
そんな言い訳は通用しないだろ
743Cal.7743
2023/10/07(土) 08:29:11.68ID:U6QKoPDV 6Rと競合機の公称日差比較
[セイコー]
6R15/6R35/6R55 日差+25~-15秒
[ETA]
Powermatic 80 COSC(C07.111/C07.611/C07.811) 日差+6~-4秒
[セリタ]
SW200-1 Elabore 日差±7秒~±20秒
SW200-1 Top 日差±4~±15秒
[シチズン]
Cal.9051 日差+20秒~-10秒
Cal.0950 日差+10秒~-5秒
[オリエント]
46系F7-50 日差+15秒~-5秒
[セイコー]
6R15/6R35/6R55 日差+25~-15秒
[ETA]
Powermatic 80 COSC(C07.111/C07.611/C07.811) 日差+6~-4秒
[セリタ]
SW200-1 Elabore 日差±7秒~±20秒
SW200-1 Top 日差±4~±15秒
[シチズン]
Cal.9051 日差+20秒~-10秒
Cal.0950 日差+10秒~-5秒
[オリエント]
46系F7-50 日差+15秒~-5秒
744Cal.7743
2023/10/07(土) 08:45:23.68ID:JmU956zn まあ巻き上げ効率が良いから使いやすいんだけどな
精度はパワーリザーブの長さと引き換えだし
精度はパワーリザーブの長さと引き換えだし
745Cal.7743
2023/10/07(土) 09:20:23.02ID:0W5UB+B3 >>742
ムーブメントの価格が公表されてないから比較にならない
ムーブメントの価格が公表されてないから比較にならない
746Cal.7743
2023/10/07(土) 09:22:40.39ID:0W5UB+B3747Cal.7743
2023/10/07(土) 09:35:18.45ID:F8Whyfg6 >>744
なお、6Rと同価格帯の時計に使われているパワーマティック80は更に長い80時間パワーリザーブなのに+6~-4秒のクロノメーターを通すことができる模様
なお、6Rと同価格帯の時計に使われているパワーマティック80は更に長い80時間パワーリザーブなのに+6~-4秒のクロノメーターを通すことができる模様
748Cal.7743
2023/10/07(土) 09:43:31.79ID:gVYChdvu 6Rは3万以下の機械式スウォッチにパワリザも精度も完全に負けてるからなぁ
749Cal.7743
2023/10/07(土) 09:58:24.72ID:rf5wKxg1750Cal.7743
2023/10/07(土) 10:11:05.83ID:/bJvwaR5 6Rが悪いとは誰も言ってないんだよ
10万20万する時計に平然と6Rを載せるセイコーの企業姿勢が問われてるわけで
10万20万する時計に平然と6Rを載せるセイコーの企業姿勢が問われてるわけで
751Cal.7743
2023/10/07(土) 10:31:49.39ID:/HlEIkOP752Cal.7743
2023/10/07(土) 10:36:17.36ID:vqTdUBxq 某有名時計屋のランキングでもセイコーは入ってるがグランドセイコーはランク外
グランドセイコーって売れてないのかな
グランドセイコーって売れてないのかな
753Cal.7743
2023/10/07(土) 10:43:34.14ID:CX7Jthzu754Cal.7743
2023/10/07(土) 11:20:06.50ID:C5gckpp9 >>750
そうだよね。以前のように3万円代で買えるなら気軽で良い機械だと思うよ。ごちゃごちゃ精度がどうのとか言いたい訳じゃないよね。
そうだよね。以前のように3万円代で買えるなら気軽で良い機械だと思うよ。ごちゃごちゃ精度がどうのとか言いたい訳じゃないよね。
756Cal.7743
2023/10/07(土) 11:25:58.49ID:CPHr3i4N757Cal.7743
2023/10/07(土) 11:27:14.65ID:bM/NS+p6 ミヨタ80系相当の6Rを20万以上の時計に積んでるからここまで叩かれるんだと思う
代わりにミヨタ90系相当のムーブメント積めば叩かれることは少なくなるはず
代わりにミヨタ90系相当のムーブメント積めば叩かれることは少なくなるはず
758Cal.7743
2023/10/07(土) 11:32:08.65ID:/HlEIkOP759Cal.7743
2023/10/07(土) 11:32:50.23ID:hYi6NYNY760Cal.7743
2023/10/07(土) 11:55:11.13ID:vqTdUBxq761Cal.7743
2023/10/07(土) 11:58:11.57ID:vqTdUBxq やはり高額帯の時計になるとそれ相応に相手にドヤれるステータス性は必要だよなあ
グランドセイコーを腕に巻いてても一般的にセイコー巻いてるとしか思われない
グランドセイコーを腕に巻いてても一般的にセイコー巻いてるとしか思われない
762Cal.7743
2023/10/07(土) 11:58:15.33ID:CPHr3i4N763Cal.7743
2023/10/07(土) 12:00:05.06ID:CPHr3i4N764Cal.7743
2023/10/07(土) 12:05:30.21ID:buwP5Xkg765Cal.7743
2023/10/07(土) 12:08:21.89ID:rv3A7yFS 20万円台の機械式時計でセイコーより精度低い時計ってあるの?
俺の知る限りセイコーが最低なんだけどより精度低い時計があるなら有識者は教えてほしい
俺の知る限りセイコーが最低なんだけどより精度低い時計があるなら有識者は教えてほしい
766Cal.7743
2023/10/07(土) 12:30:28.19ID:CPHr3i4N767Cal.7743
2023/10/07(土) 12:35:01.62ID:x6AQYrnL768Cal.7743
2023/10/07(土) 12:36:31.99ID:uvR4fDLJ >>757
6Rを積んでいる腕時計で一番安いのはいくらぐらいなの?
6Rを積んでいる腕時計で一番安いのはいくらぐらいなの?
769Cal.7743
2023/10/07(土) 12:51:54.98ID:CPHr3i4N770Cal.7743
2023/10/07(土) 12:55:28.69ID:ytWiJox4771Cal.7743
2023/10/07(土) 13:03:51.10ID:CPHr3i4N772Cal.7743
2023/10/07(土) 13:10:09.16ID:CPHr3i4N773Cal.7743
2023/10/07(土) 13:13:04.58ID:XIQEy1ux774Cal.7743
2023/10/07(土) 13:16:47.58ID:U4oXCiSY 6R使ってるモデルってこいつより全て日差劣る上に定価高いんじゃね?
AM51
¥24,000
日差+10~―10秒のシステム51搭載
https://www.swatch.com/ja-jp/am51-so30b400/SO30B400.html
AM51
¥24,000
日差+10~―10秒のシステム51搭載
https://www.swatch.com/ja-jp/am51-so30b400/SO30B400.html
775Cal.7743
2023/10/07(土) 13:17:52.39ID:U4oXCiSY776Cal.7743
2023/10/07(土) 13:28:12.98ID:uvR4fDLJ 見た目はチプカシみたいだけど、精度のかなり高い機械式なのか
777Cal.7743
2023/10/07(土) 13:48:46.15ID:CPHr3i4N778Cal.7743
2023/10/07(土) 13:55:12.85ID:Xf/mMDzO 値段に合った価値よりも
すべての値段帯をカヴァーしたい
それがセイコーの方針だからね
どうしても値段と価値がアンバランスなところが生まれるのは必然
すべての値段帯をカヴァーしたい
それがセイコーの方針だからね
どうしても値段と価値がアンバランスなところが生まれるのは必然
779Cal.7743
2023/10/07(土) 14:29:22.12ID:Ol5DtKuZ >>777
事実から目を背けるしかなくて哀れだなこのガイジ
事実から目を背けるしかなくて哀れだなこのガイジ
780Cal.7743
2023/10/07(土) 14:52:07.56ID:Y4vzmZJ+ >>774
外装の質が違うとはいえプロスペックスの6R積んだ高めのモデルだとその10倍くらい定価するのに日差は6Rの方が倍範囲が広いのはヤバすぎるわ
外装の質が違うとはいえプロスペックスの6R積んだ高めのモデルだとその10倍くらい定価するのに日差は6Rの方が倍範囲が広いのはヤバすぎるわ
782Cal.7743
2023/10/07(土) 15:29:43.48ID:tnUpqcN1783Cal.7743
2023/10/07(土) 15:32:04.52ID:bMgYAbP6 >>782
20万円台の機械式時計でセイコーより精度低いとはっきりと言える時計は知らないから出せないってことね
20万円台の機械式時計でセイコーより精度低いとはっきりと言える時計は知らないから出せないってことね
784Cal.7743
2023/10/07(土) 15:40:58.08ID:tnUpqcN1785Cal.7743
2023/10/07(土) 15:44:43.35ID:bMgYAbP6 >>784
最低グレードのETAやSellitaを使ってるかもしれないからセイコーよりも精度低いかもしれないという根拠のない推測であり個人の感想でしょ?
個人の感想は求めてないからチラシの裏にでも書いておいてもらえるとありがたいな
最低グレードのETAやSellitaを使ってるかもしれないからセイコーよりも精度低いかもしれないという根拠のない推測であり個人の感想でしょ?
個人の感想は求めてないからチラシの裏にでも書いておいてもらえるとありがたいな
786Cal.7743
2023/10/07(土) 15:54:55.56ID:tnUpqcN1 >>785
他人に求める以前に自分で調べてるのか?って指摘
自分で調べず他人に頼るのはクレクレ
根拠は経験則
推測と感想は別
逆に聞くが精度公表しないETAやSellitaがトップ以上だったことある?
あるなら実例を
他人に求める以前に自分で調べてるのか?って指摘
自分で調べず他人に頼るのはクレクレ
根拠は経験則
推測と感想は別
逆に聞くが精度公表しないETAやSellitaがトップ以上だったことある?
あるなら実例を
788Cal.7743
2023/10/07(土) 16:02:24.46ID:tnUpqcN1789Cal.7743
2023/10/07(土) 16:06:23.71ID:bMgYAbP6 >>788
あんた、20万円台の機械式時計でセイコーより精度低いと客観的にはっきりと言える時計を挙げずに個人の感想を呟いてるだけじゃん
1ミリもためにならない上につまらないからチラシの裏にでも書いておいて欲しいよ
個人の感想呟きたいだけならレス付けてこないでね
あんた、20万円台の機械式時計でセイコーより精度低いと客観的にはっきりと言える時計を挙げずに個人の感想を呟いてるだけじゃん
1ミリもためにならない上につまらないからチラシの裏にでも書いておいて欲しいよ
個人の感想呟きたいだけならレス付けてこないでね
790Cal.7743
2023/10/07(土) 17:06:46.34ID:YwU/u+lT >>789
感想と推測が別なのが現実
現実無視して感想認定しても意味がない
なのに同じこと繰り返すから馬鹿にされる
望む答えが得られないからって発狂しても意味がない
厚かましいクレクレだから馬鹿にされる
感想と推測が別なのが現実
現実無視して感想認定しても意味がない
なのに同じこと繰り返すから馬鹿にされる
望む答えが得られないからって発狂しても意味がない
厚かましいクレクレだから馬鹿にされる
791Cal.7743
2023/10/07(土) 17:14:14.44ID:uvR4fDLJ まあ、「20万円台の機械式時計でセイコーより精度低い時計は存在しない」
ということは証明されていない、でいいじゃないかw
すごいなあ、セイコーってw
ということは証明されていない、でいいじゃないかw
すごいなあ、セイコーってw
792Cal.7743
2023/10/07(土) 17:21:08.50ID:4c1EK4tk ID:CPHr3i4N
ID:tnUpqcN1
スレの勢いトップだと目立つせいか話の通じないホンモノのガイジがスレに侵入してくるな
ID:tnUpqcN1
スレの勢いトップだと目立つせいか話の通じないホンモノのガイジがスレに侵入してくるな
793Cal.7743
2023/10/07(土) 17:27:52.86ID:sBHGgdfG795Cal.7743
2023/10/07(土) 18:38:06.82ID:d5qgsQ21 メカニカルウォッチスペック比較
モデル名:WAKTU51
ムーブメント:Sistem 51
公称日差:±10秒
駆動時間:最大90時間
定価:24,200円(2023年10月7日調査時点)
モデル名:SDKS013
ムーブメント:6R31
公称日差:+25~-15秒
駆動時間:最大70時間
定価:236,500円(2023年10月7日調査時点)
モデル名:WAKTU51
ムーブメント:Sistem 51
公称日差:±10秒
駆動時間:最大90時間
定価:24,200円(2023年10月7日調査時点)
モデル名:SDKS013
ムーブメント:6R31
公称日差:+25~-15秒
駆動時間:最大70時間
定価:236,500円(2023年10月7日調査時点)
796Cal.7743
2023/10/07(土) 19:19:17.95ID:uvR4fDLJ もっと安くて精度の高いクォーツ時計がいくらでもあるのにわざわざ機械式を買う奴らは
高くて精度が低い時計が好きなんだよ だから、セイコーの方針は正しいんだよw
高くて精度が低い時計が好きなんだよ だから、セイコーの方針は正しいんだよw
797Cal.7743
2023/10/07(土) 19:23:04.13ID:c8D/24RB この流れだとパワーマティック80等公称精度出してないのは実際精度が良かろうが問題外って事になるな
798Cal.7743
2023/10/07(土) 19:43:04.63ID:qRvnOhw4 >>795
2万円台の玩具に負ける6RKSさん…
2万円台の玩具に負ける6RKSさん…
799Cal.7743
2023/10/07(土) 19:56:18.07ID:uvR4fDLJ 何で安くて精度が高い時計が勝ちと決まってんだよ
それって根拠のない推測であり個人の感想でしょ?w
それって根拠のない推測であり個人の感想でしょ?w
800Cal.7743
2023/10/07(土) 19:59:41.21ID:LdKB1ZmP 機械式は趣味性が高い物だからな
日差よりその腕時計ブランドの歴史や語れるストーリーのほうが重要視される
安くて精度がいいのが欲しいならチプカシでも買えばいい
日差よりその腕時計ブランドの歴史や語れるストーリーのほうが重要視される
安くて精度がいいのが欲しいならチプカシでも買えばいい
801Cal.7743
2023/10/07(土) 20:02:34.72ID:SJy9uqvO 海外でも6Rのことがgarbage(ゴミ)やcrap(うんこ)扱いされてて辛いんよ…
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
(俺の6R15搭載SARB035は最低のゴミだよ。)
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
(はい。その通り。6R35はゴミだね。)
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
(それは振り角のばらつきや品質管理などの問題。6Rはうんこ振り角、うんこ姿勢差だよ。 それは主観的なものではない。)
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
(俺の6R15搭載SARB035は最低のゴミだよ。)
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
(はい。その通り。6R35はゴミだね。)
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
(それは振り角のばらつきや品質管理などの問題。6Rはうんこ振り角、うんこ姿勢差だよ。 それは主観的なものではない。)
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
802Cal.7743
2023/10/07(土) 20:14:14.45ID:uvR4fDLJ ただのウンコではない 歴史や語れるストーリーのあるウンコなんだよw
803Cal.7743
2023/10/07(土) 20:15:05.14ID:tzetIlEW >>800
6Rに語り継がれるような歴史あんの?チプカシ?なにトンチンカンなこと言ってんの?
元々安もんの機械なのに20万の時計に載せるのがおかしいと言ってるだけだろ。それだけなのに何でそんなに必死なの?プレザージュかなんかをやっとこさ買ったばかりだから?
6Rに語り継がれるような歴史あんの?チプカシ?なにトンチンカンなこと言ってんの?
元々安もんの機械なのに20万の時計に載せるのがおかしいと言ってるだけだろ。それだけなのに何でそんなに必死なの?プレザージュかなんかをやっとこさ買ったばかりだから?
804Cal.7743
2023/10/07(土) 20:15:53.97ID:0lCEHRTM 高くて良いものは時間と手間をかければ作れる
安くて良いものは技術力を結集すれば作れる
しかし高いわけでも安いわけでもないけど良いものは作れない
安くて良いものは技術力を結集すれば作れる
しかし高いわけでも安いわけでもないけど良いものは作れない
805Cal.7743
2023/10/07(土) 20:59:07.61ID:c8D/24RB >>800
言いたい事は解るけどキングセイコーに6R載せたのは失敗でしょ
キングセイコーは6Lだけにしてプロスペックスの現代版みたいに6Rはキングセイコー現代版みたいにしてただのセイコーなら仕方ないって思えたんだけどな
言いたい事は解るけどキングセイコーに6R載せたのは失敗でしょ
キングセイコーは6Lだけにしてプロスペックスの現代版みたいに6Rはキングセイコー現代版みたいにしてただのセイコーなら仕方ないって思えたんだけどな
806Cal.7743
2023/10/07(土) 21:11:52.23ID:cwBdmGPP 愚痴ったところでどうしようもないが、愚痴るとしたらここぐらいでしか愚痴れんわな
807Cal.7743
2023/10/07(土) 21:24:39.92ID:Fqg9bTuQ 6Rは数万の時計にだけ使われていた時期はクソムーブでも安いから仕方ないかと我慢できたんだろうな
今はそのクソムーブを20万超えにも普通に使ってくるから色々な人の不満が爆発してる
今はそのクソムーブを20万超えにも普通に使ってくるから色々な人の不満が爆発してる
808Cal.7743
2023/10/07(土) 21:28:52.06ID:57kplstF 不満を言っても値段は下がらないから
欲しいなら値下げを望むより働いて金を稼げ
欲しいなら値下げを望むより働いて金を稼げ
809Cal.7743
2023/10/07(土) 21:32:31.84ID:Kxc5Un6l 値段を下げるよりクソムーブ6Rをリストラしてちゃんとしたムーブ使うようにしたほうがいいな
ちゃんとしたムーブが使われていたら高くても不満は出まい
ちゃんとしたムーブが使われていたら高くても不満は出まい
810Cal.7743
2023/10/07(土) 21:58:28.22ID:sNQs/cwk ちゃんとしたムーブを作れるとも思えんわ
エプソンに外注ならワンチャンあるか?
エプソンに外注ならワンチャンあるか?
811Cal.7743
2023/10/07(土) 22:22:23.19ID:q3hJVUgI 確かに熱烈なファンは我慢してでも買うわな
新作出たら基本は買うって熱量のファンからすれば現状は不満だらけなのも当然だわ
個人的にはそこまでして買わなくてもって思うが、ファンからすればきっと買わないと負けなんだろう
ただ、買わないのに不満ってのはイマイチよく分からん
買う気を出させてくれないのが不満ってことか?
新作出たら基本は買うって熱量のファンからすれば現状は不満だらけなのも当然だわ
個人的にはそこまでして買わなくてもって思うが、ファンからすればきっと買わないと負けなんだろう
ただ、買わないのに不満ってのはイマイチよく分からん
買う気を出させてくれないのが不満ってことか?
812Cal.7743
2023/10/08(日) 12:23:27.86ID:xgQ769xP 国産は貧乏人でめんどくさい奴が多いからな
813Cal.7743
2023/10/11(水) 00:50:56.24ID:svRSNV3s 買わずに文句言う奴もイミフだが
スペック知ってて買ったくせに文句言う奴も大概だよな
文句言うくらいなら買うなよって話
スペック知ってて買ったくせに文句言う奴も大概だよな
文句言うくらいなら買うなよって話
814Cal.7743
2023/10/11(水) 01:00:39.30ID:qfyu/998 6R機の購買層ってスイスの高級腕時計欲しいけど買えない貧乏人が多そうだしな
815Cal.7743
2023/10/11(水) 02:27:01.38ID:vYA0H4bI816Cal.7743
2023/10/11(水) 09:57:23.46ID:aUwVYrI0 >>814
それはない スイスの民芸品が好きな奴もいれば、長野の民芸品が好きな奴もいるだけ
それはない スイスの民芸品が好きな奴もいれば、長野の民芸品が好きな奴もいるだけ
817Cal.7743
2023/10/11(水) 10:37:39.17ID:kyZTFUk/ 10万くらいまでなら、ギリ許せるレベルだと思う
818Cal.7743
2023/10/11(水) 10:37:42.86ID:kyZTFUk/ 10万くらいまでなら、ギリ許せるレベルだと思う
819Cal.7743
2023/10/11(水) 10:37:51.34ID:kyZTFUk/ 10万くらいまでなら、ギリ許せるレベルだと思う
820Cal.7743
2023/10/11(水) 10:37:51.70ID:E9EJ6OW9 グランドセイコーならまだマシだがセイコーの時計の仕上がりはスイス時計トと比べて明らかに安っぽいおもちゃ感がある
821Cal.7743
2023/10/11(水) 10:38:22.72ID:kyZTFUk/ 10万くらいまでなら、ギリ許せるレベルだと思う
823Cal.7743
2023/10/11(水) 12:34:25.77ID:i0o0mGRh >>816
長野の民芸品…?
徹底的にコストダウンのされた大量生産の安っぽい工業製品の間違いでは?
https://stat.ameba.jp/user_images/20210506/09/4s15alpinist/a8/c3/j/o1078144014937565009.jpg
長野の民芸品…?
徹底的にコストダウンのされた大量生産の安っぽい工業製品の間違いでは?
https://stat.ameba.jp/user_images/20210506/09/4s15alpinist/a8/c3/j/o1078144014937565009.jpg
824Cal.7743
2023/10/11(水) 16:22:35.02ID:TxFJ5kqj ここで6R35よりパワーマティック80の方が良いと言うから買ってみたが6R35より糞じゃねぇかよ
825Cal.7743
2023/10/11(水) 20:06:13.34ID:+POogA2A >>823
民芸品なんて調べてみればだいたいそんなもんだって
民芸品なんて調べてみればだいたいそんなもんだって
827Cal.7743
2023/10/11(水) 20:55:17.83ID:hrXmS95S 悔しかったら格上ブランド買えるようになれってことだ
828Cal.7743
2023/10/12(木) 00:09:24.15ID:Ys6UjsU/ 300万くらいなら普通に買えるけど気に入ったデザインのが6R
文句言いたくもなる
文句言いたくもなる
829Cal.7743
2023/10/12(木) 01:09:14.65ID:Phlu8dsF wwwwww
830Cal.7743
2023/10/12(木) 22:24:49.28ID:agmyD9nV 6Rがスイスの低価格帯と比べて明確に精度悪いってデータあるの?
イメージだけの話?
イメージだけの話?
832Cal.7743
2023/10/13(金) 17:43:39.38ID:5YO9qqXC834Cal.7743
2023/10/18(水) 20:09:49.66ID:4CLCr26R 貧乏人がスイス時計を叩いて酸っぱい葡萄して安物6Rを持ち上げてるんだよな
835Cal.7743
2023/10/22(日) 23:19:01.38ID:3kvEfkSk 6Rって良くも悪くも人気なんだな。
親から欲しけりゃ持ってっていいと言われて、SARB033もらった。年差何秒のザシチズンとGSもあったけど、見た目はこっちが好き。普通の感じがね。誤差は気にしないことにした。
親から欲しけりゃ持ってっていいと言われて、SARB033もらった。年差何秒のザシチズンとGSもあったけど、見た目はこっちが好き。普通の感じがね。誤差は気にしないことにした。
836Cal.7743
2023/10/22(日) 23:51:27.93ID:GPt59Q3H なにこれすごい
https://i.imgur.com/WUhY57g.jpg
https://i.imgur.com/WUhY57g.jpg
837Cal.7743
2023/10/23(月) 09:23:33.79ID:Y0uJuupj >>835
SARB033は良い感じのチープさと3万円台で買えたからね。良い時計だよ。SARB033買った時は6Rになんの不満もなかったし。
今だって6Rには不満はないか。15万20万の時計にのせるには見劣りするというだけ。
SARB033は良い感じのチープさと3万円台で買えたからね。良い時計だよ。SARB033買った時は6Rになんの不満もなかったし。
今だって6Rには不満はないか。15万20万の時計にのせるには見劣りするというだけ。
838Cal.7743
2023/10/24(火) 05:47:51.06ID:eFaL8sRG 11日くらいから例のセイコーネガキャンキチガイ消えたな
端末的に書けなくなったのか、なんらかの犯罪でパクられたのか、金欠でスマホ契約止められたのか知らんけど
こういうので1人で延々やってたってのがバレるんだよな
端末的に書けなくなったのか、なんらかの犯罪でパクられたのか、金欠でスマホ契約止められたのか知らんけど
こういうので1人で延々やってたってのがバレるんだよな
839Cal.7743
2023/10/24(火) 23:03:41.15ID:ptMeM8Bf >>838
自分に都合の悪い書き込みは全部1人によるものと思い込むのは典型的な統合失調症の症状だな腕時計博士(笑)
自分に都合の悪い書き込みは全部1人によるものと思い込むのは典型的な統合失調症の症状だな腕時計博士(笑)
840Cal.7743
2023/10/25(水) 00:14:46.18ID:d6fR4tFc 海外でも6Rのことがgarbage(ゴミ)やcrap(うんこ)扱いされてて辛いんよ…
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
(俺の6R15搭載SARB035は最低のゴミだよ。)
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
(はい。その通り。6R35はゴミだね。)
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
(それは振り角のばらつきや品質管理などの問題。6Rはうんこ振り角、うんこ姿勢差だよ。 それは主観的なものではない。)
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
(俺の6R15搭載SARB035は最低のゴミだよ。)
#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
(はい。その通り。6R35はゴミだね。)
#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
(それは振り角のばらつきや品質管理などの問題。6Rはうんこ振り角、うんこ姿勢差だよ。 それは主観的なものではない。)
https://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/
841Cal.7743
2023/10/30(月) 13:03:06.28ID:yrlYNg/P ロレックスには裏スケがない
ムーブメント見たい人は買わない
ムーブメント見たい人は買わない
842Cal.7743
2023/10/30(月) 21:28:52.90ID:EVWuNh8K 5万くらいで買えたセイコーメカニカルシリーズ用ムーブを20万以上出しては買えないな
843Cal.7743
2023/10/30(月) 21:36:45.88ID:hyxUyF+G 数倍の値上げとともに値上げ相応にムーブを進化させるならいいけどクソムーブ6Rのままじゃ総スカン食らうわな
844125
2023/10/30(月) 21:39:24.78ID:Y66za96C >>841
ひょっとしてロレックスは、ムーブメントの磨きや仕上げが悪いのかな?
ひょっとしてロレックスは、ムーブメントの磨きや仕上げが悪いのかな?
845Cal.7743
2023/10/30(月) 21:59:25.78ID:tWaeEjaA >>841
ルマンデイトナや1908等は裏スケ
>>844
少なくともロレックスのムーブメントはGSとかよりは圧倒的に仕上げは上
https://i.imgur.com/Bw8iJJM.jpg
https://i.imgur.com/jj9LJub.jpg
ルマンデイトナや1908等は裏スケ
>>844
少なくともロレックスのムーブメントはGSとかよりは圧倒的に仕上げは上
https://i.imgur.com/Bw8iJJM.jpg
https://i.imgur.com/jj9LJub.jpg
846Cal.7743
2023/10/30(月) 23:03:25.54ID:F0qSnJoR847Cal.7743
2023/10/30(月) 23:06:12.61ID:Zf1mPejX848Cal.7743
2023/10/30(月) 23:33:47.10ID:2JEYhqVi >>845
GSは地板がろくに磨かれてないし装飾もほとんど入っていなくて本当に高級腕時計なのかと疑いたくなる・・・
GSは地板がろくに磨かれてないし装飾もほとんど入っていなくて本当に高級腕時計なのかと疑いたくなる・・・
850Cal.7743
2023/10/31(火) 16:01:32.05ID:qnWKI14N おい!GSスレでそんなこと絶対に言うなよ!GSはサイコー!腕時計博士サイコー!さんはい!
851Cal.7743
2023/11/04(土) 20:36:54.10ID:qsmFdNkA852あぼーん
NGNGあぼーん
853Cal.7743
2023/11/11(土) 11:32:29.89ID:SVKb+SjL このスレの不満をまとめると
1. 6R載せて高額なのが気に入らない
2. 手持ちの6R機の精度が安定しない
これ以外に何かある?
不満への対策は
1. 買わなきゃいい
2. 修理に出せ
これ以外に対策ある?
1. 6R載せて高額なのが気に入らない
2. 手持ちの6R機の精度が安定しない
これ以外に何かある?
不満への対策は
1. 買わなきゃいい
2. 修理に出せ
これ以外に対策ある?
855Cal.7743
2023/11/13(月) 05:13:48.96ID:OqPsfrJd 日本国憲法第36条
公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる
公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる
856Cal.7743
2023/11/14(火) 19:36:52.32ID:ygXnT+YC857Cal.7743
2023/11/14(火) 19:38:26.16ID:8uj8sRyT 機械式に精度を求めてる層は少数派だろ
860Cal.7743
2023/11/14(火) 21:30:03.82ID:C0R39xph861Cal.7743
2023/11/14(火) 21:59:04.33ID:5IA7vPzl862Cal.7743
2023/11/14(火) 23:08:39.51ID:0pH5q/tj オレの6R日差1~2分だからな、中国製かよと
863Cal.7743
2023/11/15(水) 00:59:43.27ID:o8ncUW83864Cal.7743
2023/11/15(水) 02:58:39.71ID:OnLGvwq5 ウチの6R15のアルピニスト、自分で追い込んで片振りも0.2位に調整して+7秒くらいで落ち着いている
まあ普通に考えたら、買ったばかりの新品になんでこんな事やらなアカンねん!とは思ったw
まあ普通に考えたら、買ったばかりの新品になんでこんな事やらなアカンねん!とは思ったw
865Cal.7743
2023/11/15(水) 03:01:50.12ID:OnLGvwq5 7Sのファイブスポーツやサムライやモンスターの方が購入直後でもまだ安定してた気がするw
866Cal.7743
2023/11/25(土) 22:12:16.51ID:jLsKArbO 6R35の最大姿勢差29秒って精度酷すぎるだろ
クロノスの精度測定の結果でここまで極端に酷いの始めてみたわ
https://www.webchronos.net/specification/101747/
クロノスの精度測定の結果でここまで極端に酷いの始めてみたわ
https://www.webchronos.net/specification/101747/
867Cal.7743
2023/11/25(土) 22:54:46.95ID:jmoRP0Zl868Cal.7743
2023/11/26(日) 07:30:07.39ID:OwL1UMiU 富裕層はムーブメントに正確性とか求めない
見栄え良い仕上げの良さとブランドステータスが全て
見栄え良い仕上げの良さとブランドステータスが全て
869Cal.7743
2023/11/26(日) 07:38:23.65ID:Bck9DlHs 6Rの仕上げは安っぽすぎて最悪、独立しているブランドのGSやクレドール以外の普通のセイコーはステータス性皆無の安物ブランド
870Cal.7743
2023/11/26(日) 10:44:59.55ID:2eevMj4z 俺の4R日差5秒以下だわ
871Cal.7743
2023/11/26(日) 10:56:13.31ID:OwL1UMiU セイコーはブランドだろ
872Cal.7743
2023/11/26(日) 12:04:33.59ID:fENkc9qz >>866
精度安定試験の結果バラつきすぎでしょ
精度安定試験の結果バラつきすぎでしょ
873Cal.7743
2023/11/26(日) 13:51:14.10ID:DThqs9Yr >>868
"クロノスドイツ版編集部が行ったテストでは、精度安定性の項目では10点満点中3点を獲得するに留まった。なお、この結果はキャリバー6R35ではよく見られるものであり、今回が偶然というものではない"
富裕層云々じゃなく単なる厚顔無恥では
"クロノスドイツ版編集部が行ったテストでは、精度安定性の項目では10点満点中3点を獲得するに留まった。なお、この結果はキャリバー6R35ではよく見られるものであり、今回が偶然というものではない"
富裕層云々じゃなく単なる厚顔無恥では
874Cal.7743
2023/11/29(水) 19:44:13.18ID:DOeqHPld875Cal.7743
2023/11/29(水) 21:38:44.55ID:h04jTWng 精度なんて富裕層は気にしてない
876Cal.7743
2023/11/29(水) 21:58:28.19ID:PcQ37AIP 久しぶりにセイコーメカニカル6R15の日差見たら1分遅れだった
進むのは許容できるが遅れるのはちょっとね
進むのは許容できるが遅れるのはちょっとね
877Cal.7743
2023/11/29(水) 21:59:34.03ID:fJFOP9bO 富裕層は6R機なんて粗悪な安物は眼中にない定期
878Cal.7743
2023/11/29(水) 22:04:05.93ID:WaPn2eSM 裕福層はオリエント選ぶわ
879Cal.7743
2023/11/29(水) 22:35:20.97ID:UxDeehXP オリエントスターな
880Cal.7743
2023/11/30(木) 11:51:34.62ID:9SqlgOwo >>875
富裕層は機械式時計何個も持ってて日替わりで付けるだろうから1日に数十秒ズレたところで関係ないからね
富裕層は機械式時計何個も持ってて日替わりで付けるだろうから1日に数十秒ズレたところで関係ないからね
881Cal.7743
2023/11/30(木) 12:18:27.06ID:8GaEcfNm 合わせるのめんどいじゃん
882Cal.7743
2023/12/07(木) 13:50:06.47ID:QAovNkeZ 自分には何にもないばかがえらっそうに
883Cal.7743
2023/12/08(金) 08:52:23.24ID:tzgTqPDV 6Rって日本で作ってないだろ。
885Cal.7743
2023/12/10(日) 10:55:02.45ID:DLzMKzKK ケンテックスのNH35は日差0+25秒(自社で調整)
886Cal.7743
2023/12/10(日) 11:36:18.08ID:8KVdY2/P 俺がこないだ買った4Rプレサージュもマイナスだが5秒くらいだった。というか、ココ最近買った時計は、みんなマイナスだな気づけば。。神が(ゆっくりしろ)と言っているのか。。
887Cal.7743
2023/12/10(日) 11:41:35.98ID:qzXLbcCr 気温じゃね?
889Cal.7743
2023/12/10(日) 11:57:51.03ID:8KVdY2/P シーガルST5、プレサージュ4R→-5秒前後
チューダーETA2824-2→-30秒前後
日米中のカミが、全てゆっくりしろ と。。
チューダーETA2824-2→-30秒前後
日米中のカミが、全てゆっくりしろ と。。
890Cal.7743
2023/12/10(日) 19:58:26.43ID:RPFz0xmz 知らんがな
891Cal.7743
2023/12/10(日) 20:12:57.76ID:oJZ+d2Px せやな😊
892Cal.7743
2023/12/18(月) 20:59:06.29ID:i3ZFX+rs 367 Cal.7743 (ワッチョイ ffa1-poG4) sage 2022/10/06(木) 23:31:26.93 ID:ZTtor3Nx0
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/8/f/8f91282b.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/7/1/7134230d.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/6/d/6d51a15f.png
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/8/f/8f91282b.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/7/1/7134230d.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/6/d/6d51a15f.png
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
893Cal.7743
2023/12/31(日) 09:00:18.23ID:uk/Ak0eG 色々な議論が出尽くしたが一年の総まとめとして6Rは巻き上げ効率が良い実用的な良ムーブという結論でいいな
実用上必要なのは僅かな日差より巻き上げ効率の良さだ
実用上必要なのは僅かな日差より巻き上げ効率の良さだ
894Cal.7743
2023/12/31(日) 09:58:22.97ID:SkEz2aQu 色々な議論が出尽くしたが一年の総まとめとして6Rは海外でゴミとかうんことか言われてるクソムーブという結論でいいな
日差が極端に大きく実用時計としては使い物にならないくらいの最低なムーブだ
日差が極端に大きく実用時計としては使い物にならないくらいの最低なムーブだ
895Cal.7743
2024/01/01(月) 16:04:41.91ID:wzL7dmJY セイコーって6R好きすぎるよな
896Cal.7743
2024/01/06(土) 13:58:47.66ID:6FUkoCaU 5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体=統一教だったわけで
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体=統一教だったわけで
897Cal.7743
2024/01/06(土) 16:43:02.91ID:t9oFToin 6rて全部だめなの?
6r15や他のはどうなんだろう?
6r15や他のはどうなんだろう?
898Cal.7743
2024/01/20(土) 05:49:53.77ID:x3qKZS30 駄目なムーブメントではないよ、7Sの高級機として環境を選ばずメンテできない環境でもひどく劣化しないという利点はある、低コストで量産できるし
その利点が20万になるような最近の搭載機には逆にマイナスになってるだけで
その利点が20万になるような最近の搭載機には逆にマイナスになってるだけで
899Cal.7743
2024/01/21(日) 01:59:22.29ID:r+SvuZpl セイコー信者でも何でもないけど、精度評価を新品状態でやるのは違う気が。
十年単位で頻繁に使い続け、OHの頻度が少なくても歩度が変わらなければ(たとえ日差15秒以上でも、長期間不変なら後から調節可)良い機械だと思うが…金属の磨耗や熱による膨張収縮は避けられないし一皮剥かないと解らない部分がある。オイルの量や質,さし方,揮発の速さでも変わるし。
温度誤差が大きいと思っても、体温で暖まる着用時と寒い時の平置き状態でも大分違う。
十年単位で頻繁に使い続け、OHの頻度が少なくても歩度が変わらなければ(たとえ日差15秒以上でも、長期間不変なら後から調節可)良い機械だと思うが…金属の磨耗や熱による膨張収縮は避けられないし一皮剥かないと解らない部分がある。オイルの量や質,さし方,揮発の速さでも変わるし。
温度誤差が大きいと思っても、体温で暖まる着用時と寒い時の平置き状態でも大分違う。
903Cal.7743
2024/01/24(水) 23:24:18.97ID:zpY7LDqj シチズンの82はら昔から作ってるし、素っ気ないいかが、飽き易李、地金が集めのセイコーは嫌いではないが妙に易く、7(cal=820系や手巻きのイーグル7 )が好きで、裏に、ジェットローターシースル+更に(片巻き家でからローター回り音と、何故か嫌がる時計屋
904Cal.7743
2024/01/24(水) 23:41:30.95ID:obmQvKqr905Cal.7743
2024/01/29(月) 21:18:16.74ID:JH7tsOfH 日差がー日差がーって言ってるやつはヴィンテージ時計とか買うと気が狂うだろうな
日差±何分の世界だし
日差±何分の世界だし
906Cal.7743
2024/01/30(火) 00:48:44.35ID:eSkVJNyK ビンテージエアプか?
いうほど何分もズレないぞ
いうほど何分もズレないぞ
907Cal.7743
2024/01/30(火) 00:56:54.77ID:PTJudloA908Cal.7743
2024/01/30(火) 05:16:07.85ID:C/V80bmD 日差が数分なんて時計ジャンク以外で見たことないぞ
手持ちにあまり古い時計はないけど、精工舎の19世紀末製のタイムキーパーでも日差1分くらい
第2次世界大戦当時の精工舎の海軍航空隊向け二重ケースモリス10型でも日差1分以内
機械の程度の良い45や61などの10ビート機なら追い込まずとも簡単に日差10秒以内に収まる
手持ちにあまり古い時計はないけど、精工舎の19世紀末製のタイムキーパーでも日差1分くらい
第2次世界大戦当時の精工舎の海軍航空隊向け二重ケースモリス10型でも日差1分以内
機械の程度の良い45や61などの10ビート機なら追い込まずとも簡単に日差10秒以内に収まる
909Cal.7743
2024/01/30(火) 06:47:04.74ID:wcWW0NBD まあヴィンテージ時計の人気でもわかるように機械式時計に時間の正確性を求めてる人は少ないんだよな
それよりブランドヒストリーやその時計の背景のほうが需要
それよりブランドヒストリーやその時計の背景のほうが需要
910Cal.7743
2024/01/30(火) 07:00:28.53ID:WrWkYo0A 6Rは新品でもそのへんのヴィンテージ以下の精度なんだな
911Cal.7743
2024/01/30(火) 07:48:16.32ID:X1kpnY3W オールド信者は話をフカすところあるから話半分に聞いた方がいい
例えば6振動の61・63・70なんかは7Sと大差ない、摩耗もあって振り角も7Sより低いから7Sより悪いくらい
44キングセイコーも5振動でクロノメーター取ったってのはすごいなあとは思うけど
残ってる個体で公称精度をクリアするなんて無理
例えば6振動の61・63・70なんかは7Sと大差ない、摩耗もあって振り角も7Sより低いから7Sより悪いくらい
44キングセイコーも5振動でクロノメーター取ったってのはすごいなあとは思うけど
残ってる個体で公称精度をクリアするなんて無理
912Cal.7743
2024/01/30(火) 07:50:05.71ID:1bGpjwMk 367 Cal.7743 (ワッチョイ ffa1-poG4) sage 2022/10/06(木) 23:31:26.93 ID:ZTtor3Nx0
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/8/f/8f91282b.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/7/1/7134230d.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/6/d/6d51a15f.png
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/8/f/8f91282b.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/7/1/7134230d.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/6/d/6d51a15f.png
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
913Cal.7743
2024/01/30(火) 08:07:44.66ID:1bGpjwMk 367 Cal.7743 (ワッチョイ ffa1-poG4) sage 2022/10/06(木) 23:31:26.93 ID:ZTtor3Nx0
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/8/f/8f91282b.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/7/1/7134230d.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/6/d/6d51a15f.png
https://adventuresinamateurwatchfettling.files.wordpress.com/2019/01/king-seiko-special-chronometer-advert.jpg
https://static.wixstatic.com/media/988ce1_258ec992bed44d5580b909d66d5145a0~mv2.jpg
https://static.wixstatic.com/media/988ce1_1f9a262f41ff4cd1abefa7a940f126fc~mv2.jpg
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
★昔のKS:スイス時計より大幅に安い値段(大卒初任給の50~70%)でクロノメーター級精度を実現(※中身も44や45といった誇れる高級機)
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/8/f/8f91282b.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/7/1/7134230d.png
https://livedoor.blogimg.jp/kinchanwinwin/imgs/6/d/6d51a15f.png
https://adventuresinamateurwatchfettling.files.wordpress.com/2019/01/king-seiko-special-chronometer-advert.jpg
https://static.wixstatic.com/media/988ce1_258ec992bed44d5580b909d66d5145a0~mv2.jpg
https://static.wixstatic.com/media/988ce1_1f9a262f41ff4cd1abefa7a940f126fc~mv2.jpg
※当時のKSはクロノメーター級の高精度調整で値段は20000円~30000円
(クロノメーター級じゃない下位モデルで15000円~17000円。下位モデルでもちゃんと45系など高級ムーブ載せてて今の6Rとは比べ物にならないほど中身は良い。)
※1970年の大卒初任給が4万円なので当時のKSを今の物価に換算すると標準的なクロノメーター級モデルで10~15万円、ノンクロノメーターの下位モデルで7~8万
★今のKS:スイス時計と変わらない値段(20~40万)とっといてスイス勢どころか実売8万の現行オリエントF7系(-5~+15秒)にすら負ける低精度を実現www(※中身は7S改のとんでもない安物6R)
見てくれだけ往年の名機キングセイコーに似せたところで、肝心の商品の性質は真逆になってるわな
914Cal.7743
2024/01/30(火) 08:14:41.96ID:eSkVJNyK 別に持ってるビンテージ全部クロノメーターとは言わないが、1分以内には収まってるぞ
本当にビンテージエアプなのか、持ってるけどOHしない人間なのかどっちかだな
本当にビンテージエアプなのか、持ってるけどOHしない人間なのかどっちかだな
915Cal.7743
2024/01/30(火) 11:34:37.97ID:DX3CQgLs 6Rの精度安定性は長期間メンテされてなくてオイルの乾ききったオールドムーブといい勝負。
916Cal.7743
2024/01/30(火) 20:18:19.34ID:/83bljoO 最近ヴィンテージにハマったが日差とか全く気にならなくなったわ
外装の仕上げや時計の背景を楽しむのも悪くないな
外装の仕上げや時計の背景を楽しむのも悪くないな
917Cal.7743
2024/02/03(土) 08:44:42.02ID:QzfsdsM0 【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】
https://archive.is/TWxLd
https://xドットgd/Dfj0Z
女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。
削除されますので保存/拡散お願いします。
https://archive.is/TWxLd
https://xドットgd/Dfj0Z
女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。
削除されますので保存/拡散お願いします。
918Cal.7743
2024/02/07(水) 16:44:28.63ID:UcDv6Yet >>904 あ、ごめん!晩酌後に書いた為後で見ると自分で読んでも意味不明な文章に(書いた事忘れてた)…。汎用自動巻ならペラいが安いシチ82系辺りの方がシンプルで精度も長く安定しているし手巻も国鉄ホーマー時代は5振動でも良好。が、ジェットローターの様な面白みがない…から裏透け復刻してほしい。昔のSEIKO機械は設計から10振動等尖った機械その物が面白かった(手巻なら45系…香箱ゼンマイが恐いが)量産効果でコスト下げて今出しても面白い機械。今の工作精度なら新ムーヴ造るより良い物が出来ると思う。
919Cal.7743
2024/02/21(水) 07:07:17.29ID:gPRp/ODK 機械式が好きな人は日差とか気にしない
雲上時計とかも日差は怪しいからな
雲上時計とかも日差は怪しいからな
920Cal.7743
2024/03/04(月) 10:25:50.09ID:jUO+wZE+ >>919
所謂雲上でも6Rみたいな極端な精度の低さではないよ
VC等が取得してるジュネーブシールのガバガバ精度基準ですら1週間で60秒以内だけど日差+25~-15秒の6Rよりは圧倒的にマシな精度基準だし
参考までに実機の最大姿勢差計測結果
パテック 最大姿勢差8秒
https://www.webchronos.net/specification/32678/
ランゲ 最大姿勢差6秒
https://www.webchronos.net/specification/68607/
セイコー6R35 最大姿勢差29秒
https://www.webchronos.net/specification/101747/
所謂雲上でも6Rみたいな極端な精度の低さではないよ
VC等が取得してるジュネーブシールのガバガバ精度基準ですら1週間で60秒以内だけど日差+25~-15秒の6Rよりは圧倒的にマシな精度基準だし
参考までに実機の最大姿勢差計測結果
パテック 最大姿勢差8秒
https://www.webchronos.net/specification/32678/
ランゲ 最大姿勢差6秒
https://www.webchronos.net/specification/68607/
セイコー6R35 最大姿勢差29秒
https://www.webchronos.net/specification/101747/
921Cal.7743
2024/03/11(月) 19:22:34.28ID:ERhlyv4k セイコープロスペックスについて解説
■外装
ダイヤシールドという硬化めっき処理をしているモデルが多い。硬度は350~400Hv程度とステンレスに毛が生えた程度で、1000~2500Hv程度あるシチズンのデュラテクトと比べると大きく劣る。
ダイヤシールドは硬度のメリットが薄いのにも関わらず、研磨がほぼ不可、変色しやすい、めっき特有の表面の歪みやエッジの丸みがあり質感がチープである等のデメリットばかりが目立つ。
https://tshop.r10s.jp/turuya783/cabinet/ws/2024/wat240215/198700_5.jpg
https://www.watchuseek.com/attachments/img_6044-jpeg.15974546/.jpeg
■文字盤
文字盤外周にあるチャプターリングがズレているという報告が数多く見られる。
SRPE99に至っては公式が出している画像ですらズレている始末。
https://www.watchuseek.com/attachments/image003-jpg.1219267/.jpg
https://images.stockx.com/images/Seiko-Prospex-SRPE99-Blue.jpg
■ムーブメント
主力エンジンである6Rムーブメント搭載機の公称日差は+25~-15秒である。同価格帯で使われている他社のムーブメントと比べると明らかに劣る精度である。(同価格帯のCOSC認証モデルだと公称日差+6~-4秒)
また、購入者からの口コミでも精度が安定しない、姿勢差が大きいといった意見が多く見られ、立場上マイナスな事は書きづらい時計メディアにすら精度について苦言を呈される始末。
■防水性
ISO準拠をウリにしているが、古くないモデルでも浸水した曇った等の報告がいくつか見られる。防水の信頼性については疑問が残る。
※ただし、ねじ込みリューズを開放して水に漬けた等、オーナーの使用方法が間違っていた可能性がゼロではないことには留意されたい。
https://imgur.com/KCgcFJ5.jpg
■デザイン
ロレックスのプロフェッショナルモデルのオマージュデザインが多い。ロレックスオマージュ好きにはたまらないのかもしれないが、オリジナリティは薄い。
https://www.watchuseek.com/attachments/1-jpeg.15556471/.jpeg
https://www.watchuseek.com/attachments/20220824_180314-jpg.16868079/.jpg
■外装
ダイヤシールドという硬化めっき処理をしているモデルが多い。硬度は350~400Hv程度とステンレスに毛が生えた程度で、1000~2500Hv程度あるシチズンのデュラテクトと比べると大きく劣る。
ダイヤシールドは硬度のメリットが薄いのにも関わらず、研磨がほぼ不可、変色しやすい、めっき特有の表面の歪みやエッジの丸みがあり質感がチープである等のデメリットばかりが目立つ。
https://tshop.r10s.jp/turuya783/cabinet/ws/2024/wat240215/198700_5.jpg
https://www.watchuseek.com/attachments/img_6044-jpeg.15974546/.jpeg
■文字盤
文字盤外周にあるチャプターリングがズレているという報告が数多く見られる。
SRPE99に至っては公式が出している画像ですらズレている始末。
https://www.watchuseek.com/attachments/image003-jpg.1219267/.jpg
https://images.stockx.com/images/Seiko-Prospex-SRPE99-Blue.jpg
■ムーブメント
主力エンジンである6Rムーブメント搭載機の公称日差は+25~-15秒である。同価格帯で使われている他社のムーブメントと比べると明らかに劣る精度である。(同価格帯のCOSC認証モデルだと公称日差+6~-4秒)
また、購入者からの口コミでも精度が安定しない、姿勢差が大きいといった意見が多く見られ、立場上マイナスな事は書きづらい時計メディアにすら精度について苦言を呈される始末。
■防水性
ISO準拠をウリにしているが、古くないモデルでも浸水した曇った等の報告がいくつか見られる。防水の信頼性については疑問が残る。
※ただし、ねじ込みリューズを開放して水に漬けた等、オーナーの使用方法が間違っていた可能性がゼロではないことには留意されたい。
https://imgur.com/KCgcFJ5.jpg
■デザイン
ロレックスのプロフェッショナルモデルのオマージュデザインが多い。ロレックスオマージュ好きにはたまらないのかもしれないが、オリジナリティは薄い。
https://www.watchuseek.com/attachments/1-jpeg.15556471/.jpeg
https://www.watchuseek.com/attachments/20220824_180314-jpg.16868079/.jpg
922Cal.7743
2024/03/13(水) 17:44:34.79ID:vhK8dgda 国産時計としてはセイコーの方がシチズンより格上な筈なのに、6R系は機械ムーブに関しては60年代のシチズンホーマー~ミヨタ辺りより精度も長期安定度も劣っているのが不満。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す