X

コンパクト財布のオススメ24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Cal.7743 (ワッチョイ 125b-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:42:00.93ID:u9m6tW0q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑続けて2行

前スレ
コンパクト財布のオススメ23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1676377196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/17(日) 09:53:17.42ID:GnXPlfxS0
3Cal.7743 (ワッチョイ fbe9-np+W)
垢版 |
2024/03/19(火) 11:32:08.35ID:DkdbUsqz0
改めてスレ立つともう特にネタがないな
俺自身コンパクトは上がっちゃったし
土屋、ストラッチョ、WS、ガンゾで使い分けてる
もういらないかな
2024/03/19(火) 12:11:14.83ID:aYquDjWF0
土屋Lファス→ラフ用(使い勝手)
ストラッチョ→前ポケ用(短辺)
WS→ケツポケ用(耐久)
ガンゾ→ジャケット用(お上品)

↑あとは前ポケをミニットにするかせんかくらいしか無いわな…新規のは大体ペラいのが残念でケツポケ耐久力がないわ前ポケにはデカいわ使い勝手悪いわになるよね
2024/03/19(火) 12:21:07.86ID:WeOeCgoP0
Kamino Walletっていう紙製の財布が神すぎた
2024/03/20(水) 12:09:25.72ID:ovW0u2q40
>>4
ちょっと違うんだ
土屋:ディアリオツインコインケース→前ポケ用(短辺)
ストラッチョ→前ポケ用(短辺)
WS:タング→前ポケ用(短辺)
ガンゾ:サケット2ポーチS→ラフ前ポケ用(短辺)
グレンロイヤル:フラグメント→ジャケット用(お上品)

あと欲しいとすれば確かにミニットサイズの二つ折りなんだけどミニットは欲しくない
2024/03/20(水) 14:11:03.20ID:QWxulcfg0
>>6
短編至高教・前ポケ閥・質感派・キャッシュレス勢と見たw

自分は

耐久至高教・ケツポケ閥・質感派・ほぼキャッシュレスだけど勢なんでパーム
ケツポケで四隅に折れ癖できるのは×
2024/03/21(木) 09:17:48.24ID:tjtWq7zD0
俺もケツポケはするけど座るときだけは前ポケにしてるなぁ
2024/03/21(木) 10:13:27.88ID:mZf8sM+kd
2004年8月29日
仕事で訪れた街の小さな革小物屋へ立ち寄る
そこで見つけた二つ折り財布
ひと目みて気に入ってしまった
有名なブランドでも高級品でもない
でも、気に入ってしまった
俺が探してた財布はこういうのだよ
そんな感じ
気付けば19年が過ぎていた
もうちょっとで20年
こんなに長く使うとは思いもしなかった
この19年、楽しいときも苦しいときも常に一緒だった
ここまで来たらもう捨てるなんてできない
まさに一生モノ
言葉にするのは簡単だが実際に長く大切に使ってる人がどれだけいるだろう
一生モノと言いつつ3年くらいで買い替える奴
みんな飽きたらすぐに新しいのに買い替える
今日はコイツをお手入れするとしよう
2024/03/21(木) 17:40:14.35ID:30GhSEXz0
>>9
二度と言うなと何度言わせるんだ?
11Cal.7743 (ワッチョイ 7bcd-Mr9h)
垢版 |
2024/03/21(木) 17:48:57.23ID:T4yCTnBz0
VUITTONではなくて一安心
12Cal.7743 (ワッチョイ 0b38-A0KB)
垢版 |
2024/03/21(木) 22:32:02.96ID:yLnmGoZi0
前スレ1000行ってないのになんで新しいスレ立ったの?
2024/03/22(金) 03:09:25.42ID:dO/ATg0H0
>>10
頭悪い長文のどこか1ヵ所NGに設定しとけ

>>12
前スレはたぶん途中で落ちてる
14Cal.7743 (オッペケ Sr85-iAld)
垢版 |
2024/03/22(金) 09:10:14.33ID:MR2iqFjdr
>>12
スレ立て荒らしにより、その瞬間に書き込みなかった全てのスレが落ちたの
15Cal.7743 (ワッチョイ 0b38-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 10:27:22.54ID:1sD4Mn6G0
>>13
>>14

ありがとう
だから途中からレス出来なくなってたのね

hitoeの新しい革のやつ出てたけどもの凄い値段してるね
あんまり売れてないみたいだしそろそろ飽きられてきたかな
2024/03/22(金) 10:57:48.85ID:bxp5GJvp0
hitoeはなんていうかキレイに経年変化しないイメージが強いんだよね
画像検索とかレビューサイト見てもボロボロのが多いしね
2024/03/24(日) 10:56:43.46ID:rRd4JVku0
ミニ財布って革が薄いせいもあると思うな。いくつか買ってるというか、三年くらいでコーナーがすり減って買い替えになるんだよねえ。
表側だけでも上手く耐久性上げるような作りにしてくれればいいんだけど、厚さ増えるしコストもあるからなあ…
18Cal.7743 (ワッチョイ 12c5-fbBD)
垢版 |
2024/03/25(月) 22:25:01.95ID:8WgH8VL+0
コンパクト財布初挑戦でsakuを衝動買いしてしまった
プエブロも初めてだから届くの楽しみ
2024/03/25(月) 22:29:48.03ID:XBvzjTVUa
耐久性似ついていえば厚コバで角丸なWSやLCが抜けてるよ
2024/03/26(火) 13:31:47.32ID:2quxFE3R0
二つ折りサイズだけど
万双のラウンド二つ折り財布気に入ってる
厚みもファスナーで普通の二つ折りより抑えられていい
21Cal.7743 (ワッチョイ 75e8-yVWf)
垢版 |
2024/03/26(火) 19:20:59.37ID:MSuJ+dee0
>>20
丁度その財布気になってたわ
薄さはどのくらい?クロコ欲しいけど入荷待ちなんだよなー
22Cal.7743 (ワッチョイ b622-UAcP)
垢版 |
2024/03/26(火) 23:28:06.25ID:2quxFE3R0
>>21
クロコ欲しいわ
空っぽで2cmくらい
2024/03/27(水) 00:57:15.46ID:/GAKkV3Y0
万双ならデザインで厚コバ二つ折りには興味あるけど、コンパクト財布枠としては微妙なサイズかなあ。
2024/03/27(水) 01:37:42.18ID:3PZsjziJ0
厚コバ二つ折りも迷った
札の出し入れの向きが左手側にいきそうだからお札の使い勝手が気になるところ
25Cal.7743 (ワッチョイ 82e1-LrLh)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:15:14.14ID:VPKNEfaO0
マンソは札の出し入れなんで逆なんだろうな謎
2024/03/28(木) 23:47:00.63ID:2Dwoxw3D0
同じようなコンセプトのブライドルミニ財布は右利き用だよね。何故か厚コバは二つ折りも三つ折りも左。言われるまで気付かなかったわ、買うなら右利き用がいいなあ…
27Cal.7743 (ワッチョイ b65e-LyMr)
垢版 |
2024/03/29(金) 02:31:00.97ID:+9iiNR180
土屋のアルマススマートLファスナー使ってて
傷も付きにくいし収納も多いから良かったんだけど
サイズダウンさせたくて二つ折り系探してる。
Alt81のarrowとか革質も似てて良さげだったんだけど、万双も捨て難くて悩む
2024/03/29(金) 14:48:03.55ID:gPIzk0Vt0
万双は面白い財布作るよね
厚コバコンパクトが興味あるけど何もしてない状態で被せのフタが歪んでるのが気になる
個人的にはもっとシンプルな構造のほうが好きだけど
2024/03/30(土) 14:28:53.95ID:dmp9t+Bj0
ウルバーノコンパクトコインパースって微妙ですか?
2024/04/03(水) 00:24:11.89ID:OHwIeyHU0
ここでは馬鹿にされそうだけど、アブラサス薄い財布ブッテーロ→hitoe fold lessに乗り換えた。今んとこ概ね満足。

アブラサスは小銭入れの中2っぽさとブランド刻印のダサさが恥ずかしかったのだけど、ブッテーロのエイジングもいいし使い勝手も許せたので、結局10年近く使った。

hitoeのほうが小銭入れは恥ずかしくない。いちいち開かんといかんけど別に気にならず。ただ、面積がギリギリだからか、ケツポケに入れたときの異物感はアブラサスよりある気がする(ブッテーロはなんか俺のケツに馴染んでいた)。ワックスがイヤだったけど、ツルツルになってきたらなんか許せるようになってきた。
31Cal.7743 (ワッチョイ cb8e-I3EO)
垢版 |
2024/04/05(金) 01:04:41.77ID:zu9wO63K0
HITOEって名前がダサい
既に一重じゃないし
2024/04/05(金) 04:13:25.24ID:rC40W12s0
hitoeはよくわからん革のばかり出すのがなぁ
33Cal.7743 (オッペケ Sr01-d4at)
垢版 |
2024/04/05(金) 05:25:38.29ID:5DWMrMQNr
名前ダサいのは他にもある
ストラッチョ(笑)
2024/04/05(金) 10:06:48.01ID:HTeV8H7sd
ストラッチョとプゲラッチョってなんか似てるよね
2024/04/05(金) 20:23:01.92ID:SV8kdH1J0
ストラッチョはイタリア語だからオシャレ
2024/04/06(土) 12:49:29.29ID:SpyDNO3O0
ワイシャツ胸ポケットに入るくらいの財布知ってたら教えてください!
2024/04/06(土) 13:36:37.49ID:UGmfiMvf0
そんなのは腐るほどあるからもっと具体的な希望を言わないとダメなんだぞ
38Cal.7743 (ワッチョイ 8523-mfZO)
垢版 |
2024/04/06(土) 15:46:10.60ID:/b3LrPFC0
ファブリックのメトロ使ってる方、サイズ感・使い勝手聞きたいです!
2024/04/06(土) 18:56:50.61ID:IbWgXyWL0
三つ折りならいっぱいあるけど、厚みがあるとか重いのは向かない。入るけど格好悪くなるし、引っ張られる感あるし。アブラサス小さい財布でもギリギリかなあ。
二つ折りの薄いタイプ、Usuha mini…はもう無いか、sakuあたりが無難では。
40Cal.7743 (ワッチョイ 4e5a-xTHZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 07:04:47.14ID:GDAuV90+0
財布と言うより革やん
41Cal.7743 (ワッチョイ 06b4-W81B)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:54:52.13ID:vgjhQbBs0
アマゾンで買ったミニットのパチモン、小銭出すときフラップを引っ張ると小銭が下をくぐり抜けて落ちることがあるんですけど本家はどうです?
他は満足だから本家を買おうか迷ってます。
42Cal.7743 (ワッチョイ 709d-jHG6)
垢版 |
2024/04/22(月) 23:38:21.52ID:27pRszw90
小さな財布のブランド主宰しているけど、最近逆SEOをかけられて海外の訳のわからんサイトから50000以上のスパムリンクを貼られた。
その間に検索順位が上がったサイトがあるので(おそらく他のライバルサイトにもしかけたのでしょう)、犯人もだいたいわかるけど、同じ土俵に乗る気はないのでスルー。
しばらく放置しているとGoogleが自動で補正してくれたらしく、適正な検索順位に戻っていって安堵。
最近のGoogleは優秀で、こういったスパムリンクは自動で集計から外すらしい。無駄なことはやめてほしい。

しかし、人が良さそうな雰囲気を出しながらエゲツナイ。怖い世界だ。
43Cal.7743 (ワッチョイ c09d-3A/p)
垢版 |
2024/04/23(火) 17:35:30.91ID:zLGysvwI0
革がクロコのコンパクト長財布ないですか?

よくあるサイズのラウンド長財布やかぶせ長財布じゃなく、コンパクトな長財布が欲しい…
2024/04/23(火) 22:34:35.45ID:mbgd/YJK0
>>43
確かにあんまり見ないね
slimo クロコ ブラックメッキは小さめのL字長財布だけど
でかい逆三角形の金具が邪魔すぎる
2024/04/23(火) 22:57:10.19ID:CYhmSwP50
クロコ好きの人ってあんまコンパクト寄りには行かない印象がある。むしろデカくて主張の激しい方に行きそう…って書いてて偏見かもしれんとも思ったけど。
クロコ使った製品売ってて、コンパクト財布もやってるところにカスタムできないか聞いてみるのもアリでは。
46Cal.7743 (ワッチョイ be59-SeK/)
垢版 |
2024/04/23(火) 23:45:23.47ID:6Mwp7mLc0
そもそもコンパクトな長財布がイメージ付かない
2024/04/24(水) 00:04:47.39ID:RXmchmp90
WSのSURFSは二つ折りの長財布としてはかなりスリムだけどクロコとなるとパターンオーダーになるな
48Cal.7743 (ワッチョイ 1edb-tH2U)
垢版 |
2024/04/24(水) 21:28:41.85ID:7h0lCEcx0
ワイルドスワンズのパーム最強過ぎワロタ
49Cal.7743 (ワッチョイ 9694-3yGT)
垢版 |
2024/04/25(木) 07:22:50.16ID:DeFEryzZ0
パームも今度ガンゾの限定ででるコンパクト長財布もそうだけど、札の幅をギリギリにしてるから使いにくいんじゃ?って思っちゃう
2024/04/25(木) 08:47:31.65ID:zFRLoXj80
結局3つ折りは分厚くなって使わなくなってしまう
2024/04/25(木) 08:48:09.09ID:70A2WUk50
それは折り財布でも同じ、サイズと使いやすさのトレードオフ。
あとスマホの使い方なんか見てれば分かるけど、個人の好みだけじゃなく向き不向きもあるんよ。財布やスマホ、やたら落とす人いるでしょ? 不器用なのか躾や教育なのか、丁寧な扱いってのが出来ない人もいるんだよ。そんな人にはミニマル財布は難しい。
2024/04/25(木) 09:29:27.89ID:ASOPriX/0
>>48
パーム使った事ないだろ?
53Cal.7743 (ワッチョイ c09d-3A/p)
垢版 |
2024/04/25(木) 11:38:11.92ID:GLFhkO3I0
>>43です

皆さん、反応してくださってありがとうございます。
今まで財布も革も特にこだわりなかったんですけど、色々と見てたら初めて気になり出して…
クロコ美しいなぁとか、色んなブランドが出してる一万円札がピッタリ入るくらいのコンパクト長財布いいなぁとか。

カスタムとかパターンオーダーという手があるんですね!
カスタムオーダーなら、minneみたいなハンドメイドサイトに出品してる作家さんにも依頼できるんですかね…めちゃ高いのかな…
2024/04/25(木) 19:53:01.72ID:h4n39aiR0
48だが、
パームV2いまだに愛用している。
この財布にしてから全くストレス
を感じなくなった。軽いしすぐ取り出せるし。
55Cal.7743 (ワッチョイ 4eb1-djAJ)
垢版 |
2024/04/25(木) 20:05:33.10ID:D/u9ztH70
>>54
パーム、いいよね。凄く使いやすい
2024/04/25(木) 22:13:43.05ID:BDUxUI2n0
札ほとんど使わないからタングのほうがいい
57Cal.7743 (ワッチョイ 5f87-lZfw)
垢版 |
2024/04/26(金) 06:45:48.39ID:XS001fr20
質感、サイズ、取り回し、所有感、耐久性
どれをとってもナチュラルシェルコードバンのLCタング以外無くない?

異論ねーよな?
2024/04/26(金) 10:00:40.62ID:TtTJWrrD0
お前がそう思うならそうすりゃいいじゃん
いちいち肯定して貰わないと不安なのか?ウケる
2024/04/29(月) 21:03:05.06ID:DMZC1EY10
プラウズのドリット1良さげだね
ここの人らはコンパクト長財布に興味あるんかな?
2024/04/29(月) 22:41:20.74ID:ydNc8quN0
興味ある人は居るだろうけど、買うまでの人は少数派じゃないかな…
メインでコンパクト二つ折り三つ折りの人は長財布あんま買わないだろうし、サブにコンパクト使う人がメインの長財布でサイズ小ささを求めるか?という。もちろんサブもメインもコンパクト、ってのもいるだろうけど、数は居ない気がするなあ。
61Cal.7743 (ワッチョイ bf26-1Vrm)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:58:26.39ID:KltfBUgl0
そもそも長財布とコンパクトは相反するしな
2024/04/30(火) 00:28:59.72ID:dHlq6eUY0
折らない分、薄いのはメリットではあると思う。
でも、あくまでも個人の感想だが、Makuakeなんかで最近多い「最小の長財布」見ても、薄いな~とか工夫して小さくしたんだな~とは思っても、欲しいとか使ってみたいとはならんのよね。
2024/04/30(火) 11:31:42.31ID:ErsuxjOR0
コンパクト長財布といえばTIDY 2.0とかUNO あたりか?
64Cal.7743 (ワッチョイ ff06-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 15:41:33.05ID:+z54NHGl0
usuha longでしょ
2024/04/30(火) 20:13:40.12ID:Lja4rDbQ0
>>59
薄い長財布は、L字ファスナーか、かぶせタイプが多いから
ドリット1は珍しいタイプだから、かなり好き
2024/04/30(火) 21:54:28.95ID:wYQQQHj80
ここ、ちゃんと人自体は居るんだね
話題がないだけで
自分も長財布には興味ないかな…
薄さより小ささ求めるし2つ折りが一番だから
67sage (ワッチョイ 7f74-+hba)
垢版 |
2024/05/01(水) 01:00:56.19ID:lemRdBRE0
まぁコンパクト財布のスレで長財布の話されてもな
68Cal.7743 (ワッチョイ bf80-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 10:46:32.74ID:Vr9itk1F0
小銭をあきらめれば報われるんだよなぁ
2024/05/01(水) 21:27:07.38ID:6JyLNWIaa
>>20>>23
万双の二つ折りは左利きには使い辛そうで諦めてたんだけどいつの間に良いのか出てたんだね
どっち買うか凄い悩むけど
70Cal.7743 (ワッチョイ bfe2-0xPc)
垢版 |
2024/05/02(木) 05:58:51.95ID:0yZUnb700
>>69
万双のブライドルはタンナー不明で革質微妙と言われてるよね
左利きには厚コバ2つ折り使い勝手良さそう
2024/05/02(木) 09:34:08.06ID:iD0Z4Tb20
なんであれ左利き仕様なんだろうな
2024/05/02(木) 10:25:05.41ID:SnGjZapy0
クロムハーツのワンスナップは万能
2024/05/03(金) 06:38:21.28ID:aRoLLvO00
>>71
右利き用だったらデザインは好きだから買ったかも。なんか使い心地は微妙にも見えるけど…
2024/05/04(土) 07:50:39.95ID:26lBfZf70
マジでその札入れ逆なのが購買意欲下げるよね…
厚コバ2つ折りもだしダブルホーウィンもだし
今後もそうなるのかね
2024/05/04(土) 20:19:28.51ID:53KOBfEX0
メトロのパクリみたいなのが出るんだな
76Cal.7743 (ワッチョイ 5fb7-/G2d)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:43:26.95ID:0pMkZCkQ0
ワイルトスワンズのシェルコパーム使ってるんだけど毛穴酷くて気に入らないから変えたい
ビアベリーのハッチバックてどない?カードが傷だらけになりそうなのが気になるんだが他に革質しっかりコンパクトなおすすめない?
2024/05/06(月) 23:48:53.67ID:ADUA7M410
パームの別の革でいいじゃん
名前出す財布がショボ過ぎるからステマかよ
2024/05/07(火) 11:40:29.02ID:nlQGOeel0
小銭が壊滅的に使いにくくて封印してたガンゾのL字財布が今のキャッシュレススタイルに見事にはまって結果的にいい買い物だった。
79Cal.7743 (ワッチョイ b31e-c5DX)
垢版 |
2024/05/08(水) 00:12:29.49ID:d8y8uFHn0
>>77
ショボくないコンパクト財布教えてよ
2024/05/08(水) 11:13:27.15ID:R6UF+a4BM
コンパクト財布って、基本的にはどこまで使う革減らせるかってのがあるからな。
まあ革の厚みとか質感品質にコダワリがあって…というのも分かるんだけど、じゃあどこまでなら減らしても許容範囲?というところでも個人差出るから、自分で探したほうがいいんだよな。
2024/05/08(水) 13:30:26.70ID:4frLqIrK0
>>79
クロムハーツ、ワンスナップ
2024/05/08(水) 15:36:07.07ID:xd7dArQB0
財布すら自分で考えて何が必要か決められないでここで教えてとか笑える
2024/05/09(木) 17:56:50.17ID:qFhdGIZD0
GANZO gud2 zipパース
土屋鞄 ウルバーノジャケットパース
この辺りに落ち着いたわ。値段も高すぎず安すぎず
84 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ c7c5-xav5)
垢版 |
2024/05/12(日) 22:19:10.61ID:Aklw7Xgs0
Usuha miniって今は買えないの?
2024/05/12(日) 23:18:36.08ID:/qUw2ana0
通知希望にしておけば、当たると連絡来るんじゃないの?
待ち人数次第では無理ゲーなのかもしれんけど。公開してないみたいだし、やってみるしかないだろうなあ。
2024/05/16(木) 12:06:29.21ID:mnMH/L8i0
抽選頑張れ手っ取り早く欲しいならフリマとかで買え
87Cal.7743 (アウアウクー MMfb-Fu/u)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:07:22.30ID:vZPjVVc5M
>>53
コンパクト且つクロコダイル且つ長財布なら、

新進工房の極小コンパクト長財布バタールver.クロコダイル
革はヘンローン社から直接仕入れてる模様
88 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0ea9-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:53:43.42ID:K1Mtc5AA0
>>85
有難う。

>>86
いや全然要らないんだけどもう商品が終わったのかと
クラファンの商品の売上メインで他に手が回らないんだろな
2024/05/26(日) 09:59:51.42ID:DHx/6sHH0
ここに居る住民はミニ財布いくつも持ち歩いてそう
2024/05/26(日) 11:51:08.77ID:un4TN65U0
まあいくつも持ってるけど、持ち歩きはしないぞ… それはミニ財布のコンセプトに反すると思う。
2024/05/30(木) 23:16:35.62ID:m8MmaS+H0
クレバレスコのコンパクトマルチウオレットを超えるミニ財布は未だ出てこないのか・・・

クオリティー、デザインセンス、使い勝手、所有欲、すべてを満たしてくれる。

使い始めて4年目に突入したがクリームやメンテナンス碌にやらずサボってるのに
未だコードバンの艶々の輝きが失せないからな。このブランドにスマホケースか
ネックショルダー系のなんか作ってほしい。国産メーカーだれも手付けてないし中華産のゴミばっかだから
販売すれば需要ある
92Cal.7743 (ワッチョイ 5b0d-tBpu)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:27:12.66ID:psP8zySm0
>>91
パイセン、うPお願いします
2024/05/31(金) 11:53:56.67ID:BgyeeJQZ0
>>91
普段どこに入れて持ち歩いてる?
俺フラグメントってジャケット着たときしか使わないんだよなあ
2024/05/31(金) 13:50:11.19ID:Cq9nO3iQ0
プエブロレザーのコッチネーラって男性が持ってても違和感ない色味ですか?

今はミッレフォッリエのグリージョを使っているけれど、明るい色味も持ってみようかとマリスコのコッチネーラとコニャックを検討中です。
95Cal.7743 (ワッチョイ 41d5-0ACs)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:03:04.18ID:lgrLrJTi0
クレバレスコのコンパクトマルチは結構キャッシュレスに対応出来てる人向けだね。メールで直接オーダーした時に作り手と直接やり取りするんだけど頻繁に小銭の出し入れする人にはしんどいかもって本人も言ってたよ。

俺は会社に出勤した後に鞄をロッカーに入れっぱにしてコンパクトマルチだけずっとポケットイン。メイン財布はLジップのマルチケースだけど鞄に入れてて最近登場頻度は低めだね
2024/06/03(月) 19:12:35.69ID:aKuOeH5J0
土屋のハンディLファスナーに新色出てたの今になって知った
ニュースリリース見たら今年の初めから売ってたのか
2024/06/03(月) 22:55:11.32ID:tUJMtKkM0
>>95
そもそもあれに小銭なんか入れないから。
自宅の鍵を無くした時用に予備の合鍵入れてる。

通勤定期も入れてるから、どこへ行くにも必ずコンパクトマルチは持ち歩くしね
2024/06/05(水) 12:30:47.83ID:8VLvcyp70
フラグメントタイプってカードの外見えが見栄え悪いんだけど
あのサイズ感でカード内側に入れて二つ折りにして作ろうって業者いないかな
本当は自分で作りたいくらい
2024/06/05(水) 13:13:19.81ID:yWSMw+su0
ワイルドスワンズのプリムみたいなのとはまた違って?
2024/06/05(水) 14:20:45.46ID:8VLvcyp70
>>99
概ねそうなんだけどプリムって蓋が閉じないから買えなかった
今ってもう廃盤だっけ?
101Cal.7743 (ワッチョイ d544-EqIU)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:43:42.20ID:8tVw2KnE0
廃盤です
2024/06/07(金) 06:54:10.13ID:qUs5gUzb0
よく分からんけどジェミニとかじゃなダメなん?
103Cal.7743 (ワッチョイ 2958-GQRL)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:12:29.02ID:i2DTtbNT0
ミニットは薄さ重視ですと不向きですかね?
中身入れると結構膨らみますか?

hitoeのariaは薄さ重視の点ではパーフェクトでした。
2024/06/07(金) 15:08:41.63ID:dBEDNRlY0
ブレイクノットは画像だけ見ても安っぽいのに値段が高すぎる
hitoeとかクラファン系はヘンテコな構造が多くて自分には不要な感じ
2024/06/07(金) 15:31:04.86ID:ij9UfJ920
usuha mini全然抽選当たんねー転売もほとんどないし本当に当選してんのかあれ
他に限界まで小さくて薄い財布ないかな?気に入ってたんだけど失くしちゃったんだよね
2024/06/07(金) 23:15:35.08ID:qUs5gUzb0
わとかってブランドの二つ折りが気になるねぇ
問題はモノがいいのは分かるが価格がお試しレベルでは買えないってこと
ないってこと
>>104
分かる
107Cal.7743 (ワッチョイ d557-GQRL)
垢版 |
2024/06/08(土) 12:37:58.59ID:r2r1q4DJ0
hitoe使ってるけど小銭がやっぱり使いづらい。
カードも扇形に開くっていうけど、横向きで扇形は難しくていざ出す時にもたつく。

usuha3も同じ構造だから結局同じことだろう。
2024/06/09(日) 07:55:20.19ID:NiJenu9F0
hitoeはきれいに経年変化してる画像探しても全然出ないんだよなぁ
あと個人的には変な革使うくらいなら普通にブッテーロとかコードバンとかの出せばいいのにとは思う
2024/06/09(日) 13:26:56.81ID:DHAi3yCI0
>>95
基本キャッシュレスなんで面倒でもないけど小銭はその通りだね
免許がデジタル化されりゃ
念のためのクレカ1枚と万札1枚スマホケースに挟んで
財布持ち歩かなくなるのかな
110Cal.7743 (ワッチョイ 8ff5-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 19:51:37.89ID:3Pk8WWBU0
クラファン財布は軒並み使いにくそう
2024/06/09(日) 22:45:14.55ID:NiJenu9F0
コンパクト化狙いすぎて利便性を犠牲にしちゃった本末転倒なのは多い
2024/06/09(日) 23:25:27.21ID:Mg1X7hJG0
usuha miniは結構使いやすかったよ
まぁおもちゃみたいな感じだから見た目重視の人は駄目だろうけど
113Cal.7743 (ワッチョイ 6f65-O+9d)
垢版 |
2024/06/10(月) 03:11:41.10ID:CGhKiYDd0
ペラい革1枚の物は無理。所有欲満たせないならアウトドア財布で十分
114Cal.7743 (ワッチョイ 0383-i+1k)
垢版 |
2024/06/10(月) 03:50:51.63ID:WWQjrCyn0
ドライカーボンとCFRPのマネークリップ使い分けてます
ポケットに小銭じゃらじゃら😳
海外でも違和感なし😳
2024/06/10(月) 12:59:56.11ID:feMxulpd0
ファプリックのメトロは使いやすいで
革は薄いけどその分クッソ軽い
116Cal.7743 (ワッチョイ 638d-owHh)
垢版 |
2024/06/11(火) 22:54:58.26ID:uPOtg5PS0
マリスコ気になる、、
117Cal.7743 (ワッチョイ 7ff8-twLg)
垢版 |
2024/06/12(水) 08:55:50.86ID:GUq9CgA80
鞄で重量気にするのは分かるが財布で軽いのをメリットにするって...
2024/06/12(水) 09:33:38.06ID:x3hRCLi60
薄い軽い使いにくい、がアイデンティティだからな
2024/06/12(水) 11:56:53.14ID:ljIFUKxq0
革薄く梳いたのって最初はいいけど使ってくうちに型崩れがなぁ
2024/06/12(水) 13:17:44.39ID:OYTqlMzH0
>>117
ポケット居れる時全然違うぞ
2024/06/12(水) 21:19:46.99ID:kdByJmVJ0
ジーンズならあんま変わらんかも?
スーツとか薄め柔らかめのズボンの前ポッケだと、重いと垂れるね。
2024/06/12(水) 23:49:56.68ID:IibWhQoX0
普通の二つ折りが1番使いやすいことに最近気がついた
変なギミック要らないからあのカタチで最小を目指して欲しい
2024/06/13(木) 00:16:41.09ID:gYZjOmWR0
個人的には2つ折りでもいいけど小銭入れがボックス型のが使いやすくて好きだな
2024/06/13(木) 09:04:55.89ID:UlI53eXU0
薄くて使いやすいってならドンブラコD-CW02でいいと思うけどな。ミニットより少しデカいが薄い。革はまあ実用的というか…だけど。
2024/06/13(木) 12:49:48.31ID:CWWxg3PW0
その時々のファッションと用途で財布変えるから
一つの財布で完結しなくてもいいかなと最近思うようになった
コンパクト系の人はみんなそんな感じでは?
2024/06/13(木) 14:34:57.99ID:FwOKBUjzM
最近ジャケパンスタイルが増えて
全く興味がなかったフラグメント系が輝き出したから少しわかる
127Cal.7743 (ワッチョイ ffce-owHh)
垢版 |
2024/06/13(木) 18:00:59.82ID:UY7Hlq/30
二つ折りは使いやすいんだけど、小銭入れのフラップにカードが当たって変な跡がつくのがアレなんだよな。
2024/06/15(土) 23:05:02.43ID:LaBxxCFV0
usuha peta 詳細きたね
特に驚きのない構造で買うかどうか微妙だ
2024/06/15(土) 23:26:07.80ID:UkmQLVtr0
>>128
あれお札に変な折り目つくように見える
鍵収納とハトメぐらいか特徴いえるのは
2024/06/16(日) 07:29:09.44ID:X+44Qw+e0
三つ折りは小さいけど、ポケットに入れると考えれば薄いほうが有利だと思うんだよな。そうするとminiでいいのでは?と。
三つ折りで薄くしようとすると、>>129の言うように札に折り目が付きそう。それでも良い、って人は少数派なんじゃないかなあ。既にあまり折り目付かないアブラサス小さい財布とかあるし、どんなユーザーをターゲットにして、どう実物作ったのかは見てみたいな。
2024/06/16(日) 11:11:53.01ID:CG/eBxNi0
>>130
最近は自動レジ増えたから変な折り癖つくタイプは外したくなるね候補から
132Cal.7743 (ワッチョイ df5a-JTKV)
垢版 |
2024/06/16(日) 13:49:46.33ID:RFBy4SBt0
まだワイルドスワンは転売ヤー養ってあげてるのかな
2024/06/17(月) 10:28:01.93ID:n4U4RTMI0
いきなり関係ない話題ブッ込んでくるあたり叩きたくて仕方ないのはよく分かる
2024/06/17(月) 15:38:07.54ID:gPtBrygN0
まあ転売屋から買うやつがいる限り中々ね…
売る側からすれば、いい気持にはならんだろうけど、見分けもつかんだろうし。
好きな財布を新品で買うなら、正規の経路でしか買う気ないけど、そうじゃない人もいるから転売って成り立ってるんだろうな。
2024/06/20(木) 11:12:00.38ID:Yj/nPigG0
ここ2年くらいこれといった面白い財布が出てこないね
以前はウスハミニやらミニットやらヒトエとかで盛り上がってたのに
2024/06/20(木) 12:21:24.96ID:POYfDojo0
冷房入れてたら寒くなってきた(´・ω・`)
2024/06/20(木) 12:33:45.45ID:E8F0pFLFM
>>135
どれも元になるモデルがアレかな?って商品なんだよね。リファインみたいなのもコンパクト財布では悪くないと思う(個人で好みや使い方に差があるから、機能を取捨選択して作るという意味で)けど、あんま魅力的なのはないねえ。
138 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1a33-QYJx)
垢版 |
2024/06/20(木) 16:09:02.53ID:qw3BBo5m0
ウォレット・コム デ ギャルソン24秋冬レザーグッズ、黒ボディに大胆“ハトメ”の財布やミニポーチ - ファッションプレス
https://www.fashion-press.net/news/120234
2024/06/20(木) 17:51:14.41ID:3xsW+wLa0
>>137
ここコンパクト財布すれなんだが
140Cal.7743 (ワッチョイ aa51-JTKV)
垢版 |
2024/06/21(金) 23:42:58.74ID:lt9O03Kp0
ククアトロガッツのコンチャが使いやすさ最高なんだがちゃちぃ
2024/06/22(土) 11:13:17.39ID:OC/hkI6/0
暑くなって前ポケ汗対策でストラッチョゴート使い始めたけどやっぱ小さくていいな
開いた時に札の端が飛び出すのが嫌なので現金使わないから札は二つ折りで入れてる
2024/06/22(土) 20:04:36.91ID:aND9NOxI0
>>140
久々にHPとか見たけどコンチャデザインいいね
ちゃちくならないオーダーとかできるのかな?
2024/06/23(日) 09:00:26.77ID:Yex58gxT0
>>142
型同じで色んな革の出してるし、言えば糸も変えてくれるんじやないかなあ。コードバンのは糸を革の色に合わせてるし。なんか他は基本的に白い糸使うんだよね、あそこ。
ちなみにコンチャは持ってないけど、昔ペケーニョは買った。そしてお札の入れ方がダメでほぼ使わないままお蔵入り。品質自体は悪くなかったかな。
144 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7fbb-fYEb)
垢版 |
2024/06/23(日) 17:07:00.88ID:o8QZmmfW0
ウスハペタってまんまストラッチョだね
ギボシも中身のもエムピウで最早オリジナリティがない
2024/06/24(月) 00:39:53.54ID:TJ13sL9n0
小銭とカードが重ならない配置はもう発明しつくされてるからパクりしか出てこない
2024/06/24(月) 08:35:03.42ID:UmMXSizA0
小銭とカード重なる配置じゃね?
ペタもストラッチョも
2024/06/24(月) 10:52:47.08ID:ts49gRx/0
コンチャもusuha-miniも重なるね。

Hitoeみたいに重ならない構造のほうがコンパクトにはなるけど、雑に使えないというか… 使ってて楽なのは小銭放り込みやすいタイプだと思う。
2024/06/24(月) 12:01:57.59ID:c5Seiw0Z0
コイン放おる系はね入れるの楽だけど出すのに手間取る印象
浅めのがええわやっぱり
2024/06/24(月) 23:02:15.09ID:e4U4lh3F0
メゾンエスボンドの財布がすごくデザインも良くて使い勝手が良さそうで気になってる
内装は総内張りっぽいのもかなりいい感じ
そしてこの財布と今クラファンにあるミルフィーユって財布とそっくり
2024/06/27(木) 03:09:20.44ID:ao7LkiZK0
>>144
どちらかと言うと
ATELIER SABOのお札を折らない ミニ財布かな
2024/06/27(木) 05:55:17.66ID:C4cu+54w0
フジタカのコンパクト二つ折りが気になる
2024/06/27(木) 22:09:03.60ID:SdJmyFFd0
>>151
シティとかいいね
革じゃないとはいえちゃんと裏張りあるし9.5✖︎8.5のサイズ感も絶妙
2024/06/28(金) 13:11:24.09ID:RbIYMXxa0
>>152
サイズ小さそうだからサイト見たけどあれで3万オーバーって高過ぎない?
小銭持たないから財布の半分が小銭入れという構造も自分には無しかな
2024/06/28(金) 15:38:24.44ID:o0ZyH3ja0
フラソリティのミニ財布も良いなと思うけどこのタイプって1万円札が入れにくそうなんだよな特にシェルコードバンタイプ
2024/06/28(金) 21:20:40.37ID:Ba/zorno0
ミッレフォッリエ買ったけどめっちゃ傷つきやすいのね
気を使ってどうにかなるレベルじゃないと悟って傷はあきらめたわ
2024/06/29(土) 00:45:09.65ID:BMTQ+Lob0
>>155
革は何か書かんと
傷がつく前提の革あるし
2024/06/29(土) 01:02:58.31ID:F1R7Xsk70
>>156
ミネルバリスシオです
2024/06/29(土) 01:08:19.72ID:l7MyOjfm0
ミネルバとかブッテーロみたいなオイルじゅくじゅくな革は傷もアジと捉える位じゃないとストレス溜まるぜ
2024/06/29(土) 01:35:53.97ID:BMTQ+Lob0
>>157
いやミネルバリスシオで傷つくとか当たり前じゃないの
2024/06/29(土) 04:43:31.49ID:KxPcBTxH0
てかリスシオとかブッテーロは傷ついてもすぐオイル出てきて目立たなくなるだろ
それすら嫌ならもう安物の合皮でも買ってりゃいいんじゃねーの
161Cal.7743 (ワッチョイ 7fb6-fYEb)
垢版 |
2024/06/29(土) 10:29:25.81ID:59eTekK20
>>150
見たけどカード横入れじゃん
札押さえが短いストラッチョ ペタもめっちゃ変なところに折り癖ついてる
カード3枚で最薄って言ってるけどこれもhitoeのパクリかな
162Cal.7743 (ワッチョイ 7f7d-MhSQ)
垢版 |
2024/06/29(土) 13:07:08.99ID:G6rG7sFw0
切れっぱなしの革とか即破れそう
2024/06/29(土) 13:09:24.90ID:+f1Dp2IR0
土屋のハンディLファスでもうコンパクト財布探しは終わりにした
次買うことがあっても普通サイズにするよ
2024/06/29(土) 13:36:02.81ID:WcdG7hkQd
2faceplusがいいよ
2024/06/29(土) 21:01:25.16ID:FeBs50kP0
>>163
Lファス実は一般的な二つ折りと同じサイズだけどな
2024/06/29(土) 21:40:38.66ID:+f1Dp2IR0
>>165
キプリスの2つ折りと比べたけど厚さは薄めだった
縦横はまあ大体普通サイズ
それでもこれで十分満足してる
2024/06/29(土) 22:57:08.93ID:Vf2GA7i70
ウスハペタがこんなに売れる理由がわからない…
今回に関しては転売なんだろうなと思わざるを得ない
2024/06/30(日) 06:53:12.55ID:KhN9pmak0
>>167
11455%になってるな…
私もあんな売れる理由がわからん。正直、お札が変なとこで折れるからpetaは要らんと思う。usuha miniは持ってるけど。
三つ折りって、あんまり薄さを追求したの出てないから、そのあたりかな? あとは転売かもしれんけど、ここ生産量限られててすぐ品薄になるの、知ってる人は知ってるからね、それに価格がお手頃だし。

三つ折りだと、少し気になってるのはusflのminiかなあ。
2024/06/30(日) 10:48:44.27ID:dZwqpWlk0
>>167
今までの点と線の傾向はクラファン終わったら抽選のみでマトモに購入出来なくなるからね
先見越して業者が確保はいってるかも
2024/06/30(日) 11:05:25.01ID:EEAyeex+0
お前らはウスゲペタ
2024/06/30(日) 18:33:43.89ID:e+7ja2Xo0
とハゲが自己紹介しております
172Cal.7743 (ワッチョイ de18-HpUb)
垢版 |
2024/06/30(日) 22:28:38.34ID:7GZW/wXY0
>>168
最近のクラファンは広告費にどれだけ金つぎ込めるかで売上が変わる
広告費ぶっこんで金額多く見せる方が何も知らない人が良い商品だって思う訳

ペタはカード3枚だけどカード5枚で2センチの厚みはあるんだよな
それに合わせる為に容量減らしたんだろ
ストラッチョは変な癖がつくって凄い言われてるのにそこに乗っかってくる意味がわからない

ウスハのサイト久しぶりに見たけど最近変わったのかな
売上あって余裕あるなら外注で頼めばいいのにHPまでもクラフト感溢れる出来栄えで草
IQ云々の下りは消されてるな ここでイジリ過ぎたかな
2024/07/01(月) 05:06:08.50ID:h0HOkHLDd
はい
2024/07/01(月) 06:57:33.11ID:FJXsEbUL0
>>172
YouTuberにIQアピールさせてたから動画残ってて恥ずかしいな
175Cal.7743 (ワッチョイ de18-HpUb)
垢版 |
2024/07/01(月) 09:21:59.26ID:BMPtj0q10
>>174

子供の頃の高IQが何故か現在のIQの話になってたもんな
あれは完全に偽情報 子供の頃にIQ高いってのはよくある話
メンサ会員じゃない奴が高IQ自慢しても証拠がなにもない
2024/07/01(月) 10:38:28.84ID:Nb1fykHd0
というか作った財布の良し悪しがポイントであって、他はどうでもいい。
製品の来歴とか気になる人はいるかもしれんけど… 私は気にならんし、機能性重視のコンパクト財布だしなあ、能書きはスルー、使ってどうかだけでいいだろ。
177Cal.7743 (ワッチョイ de18-HpUb)
垢版 |
2024/07/01(月) 13:29:51.68ID:BMPtj0q10
>>176
その能書きを推してたのが縄田本人なんだがな

使い勝手はストラッチョ
ストラッチョよりペラい三つ折り財布が欲しければどうぞ
178Cal.7743 (オッペケ Sr23-elfY)
垢版 |
2024/07/01(月) 14:56:30.31ID:TzrXrMl+r
財布の凹みはどうやって直す?
2024/07/01(月) 23:17:18.43ID:Sgjb4BUj0
株式市場「いいね👍」株価上昇
なにこれ
180Cal.7743 (ワッチョイ ff6e-D2Tc)
垢版 |
2024/07/01(月) 23:50:44.04ID:Y8MNCGAC0
病欠中には
詐欺師に引っ掛かるとかベタな演出は寒いぞ
181Cal.7743 (ワッチョイ 0396-u8fz)
垢版 |
2024/07/01(月) 23:50:56.40ID:uZi5PkYf0
今日は無理ありすぎる
2024/07/02(火) 00:21:43.77ID:g7K1Neup0
ドット絵にイラストは同人レベルでガチアウトだからな
配信の邪魔しないし
183Cal.7743 (ワッチョイ 0a8e-3BC/)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:39:02.07ID:QzTm/r8s0
>>75
ひそかに
2024/07/02(火) 01:30:08.11ID:5YfJYuBI0
ニコ生が忘れられる権利を失う
2024/07/02(火) 01:54:00.55ID:o+HIoCCC0
こうかな(*・〜・*)
2024/07/02(火) 22:04:26.80ID:ZAK8uIy70
2年くらいhitoeのaria使ってたけどLiscioに乗り換え

ariaは傷が付きやすすぎるしペラペラすぎて長く使うと見た目がちゃっちい

その点Etretat気になるけど5万超えは高すぎる
使ってる人いたら教えてほしい
2024/07/02(火) 22:18:38.50ID:9rpG3m9vM
>>186
Etretatは現物は無いみたいだけど革のサンプルはどこでもショールームで借りられるみたいだから触ってみては?
2024/07/02(火) 22:23:59.70ID:ZAK8uIy70
>>187
その手があったか
ありがとう試してみる
2024/07/03(水) 04:44:50.35ID:3kLJYRFE0
すげぇな遂にhitoe5万オーバーかよ
クソ高い謎革とかで出すくらいなら素直にブッテーロとかで出せばいいのに
2024/07/04(木) 01:30:12.43ID:wj0j2wfN0
謎革の値段どんどん上がってきてるよな
なんか牛肉の内臓系がどんどん値上がっていったのを思い出すわ
2024/07/04(木) 08:44:34.08ID:RP9BXwtG0
謎革ってなんだ
2024/07/04(木) 09:06:21.58ID:cK9O/4Kn0
謎肉なら知ってる
2024/07/05(金) 20:43:57.93ID:ne1ur/MJ0
https://i.imgur.com/spsxGBA.jpg
すぐ2500P+2500P手に入ります。
2024/07/07(日) 17:03:24.28ID:s0LovuRn0
>>193
各種マネーに変えられるって良いね!
2024/07/07(日) 19:06:37.68ID:WUpvZ3L/0
クソみたいな書き込み多すぎ
196Cal.7743 (ワッチョイ 059d-nBJg)
垢版 |
2024/07/08(月) 23:42:13.34ID:cSWI2RNr0
謎革、ValextraのタンナーのDegermannだな。
2024/07/09(火) 19:48:29.40ID:5GCI2/nK0
saku ver.3を買いたいが、プエブロかブッテーロかで悩むわ。プエブロの和紙っぽい色ムラって長年使ってもそれなりには残るん?それとも最後は結局テッカテカになってしまう?
2024/07/09(火) 20:17:23.96ID:JcHc6D4h0
行き着く先は汚いリスシオじゃ
2024/07/09(火) 21:59:20.12ID:5GCI2/nK0
うーん、扱い雑な方だから傷目立たなそうなやつにしたいんだが型押しレザーはあんま隙じゃないんだよな。
2024/07/09(火) 22:50:18.57ID:PbI+bOOg0
>>197
ビアベリーでプエプロの使ってるけど手で触れる部分は数ヶ月でテカテカよ?
2024/07/10(水) 16:59:46.16ID:RDcO8DdPd
象皮が頑丈でいいよ
欲しい商品で扱ってるかは知らない
2024/07/10(水) 17:24:32.51ID:linLZbKN0
>>197
うちはusuha miniプエブロだけど、テカテカだねえ。プエブロは半年以上使うとツルテカになる、つまりツルテカ状態で使う期間のほうがずっと長い。だからツルテカ状態の方を想像して、それでOKか考えてから買うべきかと。
2024/07/10(水) 17:34:13.70ID:nn0Q0xQ40
お前らの頭みたいだな
2024/07/11(木) 15:56:05.64ID:4IHKT6nJ0
>>203
なんだと!?
お前このスレの住人見たことあるのかよ
妄想で勝手なこと言ってんじゃねえぞ!
俺は違うけどみんなのことを思うと言わずにはいられねえよ!
なにがなにがわかるっていうんだよ!
2024/07/11(木) 16:44:40.97ID:/2JMxxGJ0
スレチだけど、スカルプDで丁寧に頭皮洗うようにしたら進行10年以上止まってるよ、とか言ってみたり。幸いなことに後退はしてない、上の方全体的に薄めだけどな…5年早くやってたらもっとマシだった気もする。
低刺激の自分に合うシャンプー見つけて、髪ではなく頭皮が健康な状態を保とう、暑い夏になんの対処もしないでおくと、歳取ると回復遅くなるので悪化しかしないぞ…
2024/07/11(木) 21:55:48.46ID:xX1xuVtE0
どうせテカテカになるなら傷少ないブッテーロの方がいいかな。みんなありがとうね
2024/07/12(金) 14:02:20.46ID:IQXD4bqP0
マジレスすると薬事法でシャンプーにハゲを抑えたり発毛効果ある成分は入れられないんだぜ
勿論自分の頭皮に合うシャンプー探しは大事だけど特定のシャンプーでハゲが防げるとは思わないほうがいい
2024/07/12(金) 16:16:41.82ID:32k0lu1b0
どうせテカテカになるなら無駄なお金はかけない方がいいよ
209Cal.7743 (オッペケ Sra1-aPFN)
垢版 |
2024/07/12(金) 16:30:09.57ID:Sep7ewg5r
>>208
どっちのテカテカなんやろなぁ
210Cal.7743 (オッペケ Sra1-aPFN)
垢版 |
2024/07/12(金) 17:19:39.85ID:Sep7ewg5r
>>208
どっちのテカテカなんやろなぁ
2024/07/12(金) 23:32:44.85ID:H6S9kPfC0
財布もテカテカ頭もテカテカ
2024/07/13(土) 01:31:28.32ID:KIDf+7Kk0
でも傷つき易い革のが傷付いたショック浅いからなあ
めったに傷付かない革で傷がついたらショックでかい
2024/07/13(土) 19:33:11.98ID:rbR3coCe0
最近インスタの広告で見た燧箱(読み方ひうちばこ)ってやつが、外観がミッレフォッリエそっくりで見てみたら思った以上に別物で驚いた
まずサイズが3つ折りサイズ
札は折り目2つになりそうだけど現代風にアレンジされたミッレって感じで好感持てた
2024/07/13(土) 19:49:22.19ID:rbR3coCe0
連投スマンが
3つ折りタイプは開いた時長くなりがちなんだけど、この財布は1面折った状態がデフォだから短く使えるのがいいと思った
後は上面にもカードホルダーがあるから札が全部ではないがほぼ隠れるのもいい
手出しやすい価格だしいつか試しに買ってみようと思った
気になるのは革の貼り合わせがなさそうだからコバ面の劣化が早そうでそこから毛羽立ちが見え始めてきそうなのが心配
2024/07/13(土) 19:52:16.07ID:nVq/X2ka0
さすがに現物入手してから語ってくれや
2024/07/15(月) 09:33:49.48ID:x0tBtPm50
ユスフルminiのもっと小さいバージョンmini sが出るみたいだね
これはまた売れそうだ

>>215
このスレ、ミッレ好きが多いから燃料投下のつもりでレスしたんだよ
2024/07/15(月) 09:54:29.66ID:5IWkVdJz0
それならそうと最初に言っておかないとただのステマだと思われるよ
218Cal.7743 (ワッチョイ dae2-eMgM)
垢版 |
2024/07/16(火) 16:14:20.40ID:FxbC/2tn0
ブーメランキッシー🤣
やるのはそもそも黒焦げの車に比べたら小物だろ
そんなにTVに出てた頃はめっちゃ面白かったけど
ソンフン本国だと自サーバーにクレカ情報入れちゃった絶滅希望種のクソパヨさん
219Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-5sgF)
垢版 |
2024/07/16(火) 16:18:53.24ID:kiO4JoKT0
そもそもおっさんのなれそめとかいろいろ語ってて頂点とか草
なんG民のおかげで更に基地外だと倍以上威力があるから私もっててフリーに進めなかったから問題にされています。
220Cal.7743 (ワッチョイ 099e-uV36)
垢版 |
2024/07/16(火) 16:25:21.49ID:4MedhxSr0
屁が出てきて
221Cal.7743 (ワッチョイ 3151-BCyR)
垢版 |
2024/07/16(火) 17:06:07.04ID:QnPBPPWl0
そろそろ利確するかはアイスタ次第。
自分も危険ってレベルのジャンプ比較
222Cal.7743 (ワッチョイ 7a27-43EA)
垢版 |
2024/07/16(火) 17:37:29.88ID:laOQCvpU0
ひそかに
223Cal.7743 (ワッチョイ fafb-WZnK)
垢版 |
2024/07/16(火) 17:45:38.52ID:kpGOcbzw0
過去のYouTubeやSNSのニュースって自分でやることないんやないのに
大人しい家畜の自傷行為
統一協会なんて40歳まで余裕で想像できる
2024/07/16(火) 17:51:43.00ID:7rxdYXGJ0
風俗女子や流行にはプラ転してたりして
ネイル知識も増えるし女ファンも獲得できるかもしれないし
でも追いつめられてなかったの思い出した
225Cal.7743 (ワッチョイ 5ae3-CB+i)
垢版 |
2024/07/16(火) 17:58:22.24ID:zXzdVCEL0
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ
226Cal.7743 (ワッチョイ 0a72-BCyR)
垢版 |
2024/07/16(火) 17:58:22.48ID:C/OGeItA0
世界中の会社の系列と徐々に知られたくないやろ。
227Cal.7743 (ワッチョイ 7a30-BCyR)
垢版 |
2024/07/16(火) 18:02:13.66ID:0M3u7g8k0
ジェイク次のネタ切れか
228Cal.7743 (ワッチョイ 3184-CB+i)
垢版 |
2024/07/16(火) 18:26:31.26ID:RiMZlgBB0
相当変な走りしてるだけの話
今更退会してないよな
2024/07/16(火) 18:30:06.45ID:qJXLlSm50
いまだに判断できないヒロインね
。。
どっちが沈んでも多くの成果を上げました
男にがんぼりされながら
ふさげた配信してるか?
230Cal.7743 (JP 0Hf1-/9KH)
垢版 |
2024/07/16(火) 18:43:15.29ID:079bCyjaH
いにすむぬよおすまおつてとよなもきたふ
2024/07/16(火) 18:54:09.28ID:gMbeWiJKr
なんでもっと弱いとこガード情報なんて言ってたのではなく
その中で気が緩みすぎだな!
ありがとう
2024/07/16(火) 18:59:18.66ID:7Coeje870
半導体逃げ切れたおかげで無事脂肪
2024/07/16(火) 19:16:05.35ID:RPhu+9yd0
おやっと規制解除されたラッパーをdisして
引いてもハッタリだろ
2024/07/17(水) 00:07:25.71ID:otO0629u0
一回ファブリックのメトロ使うと他の財布だと重く感じてメトロな戻ってしまう
2024/07/17(水) 08:55:29.97ID:0tR1rAA10
ファブリックの財布てそうは見えないけどそんなに軽いんだ
あれより軽そうなのなんていくらでもありそうだけどな
2024/07/17(水) 11:32:39.95ID:7wfGX0Ui0
>>235
仕様としてはノーマルのHitoe Fold より少し軽いぐらいだね
金具ない財布はやっぱり全般的に軽い
237Cal.7743 (ワッチョイ 85af-0FDL)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:10:43.95ID:VWYMxClL0
アベノミスクが大失敗だったな
5000円て聞いたことあったの知らない若者だらけなんで買ったらダメだろ。
https://1c.4xo/Vv457H/SxOWu328
https://i.imgur.com/LvanzBX.png
2024/07/17(水) 12:13:06.39ID:B19ImgO80
この前関西出張行ったときに偶然フリースピリッツの店舗を見つけたので
ミッレフォッリエの現物を初めて見たけどメチャクチャ使いづらそうで笑ったわ
大きさはイメージよりも小さく感じたけどやはり分厚くてポケットに入れるには中途半端
なんで転売アイテムになったのか謎の財布だな
239Cal.7743 (ワッチョイ 85df-ieas)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:13:26.38ID:9bYE0Pdg0
国会で寝てる議員を叩き起す。
2024/07/17(水) 12:23:26.44ID:sJkrFIsq0
>>238
見栄えが良いからでは?万人受けまでは行かずとも、何と言うか分かりやすいしあんま嫌う要素はないでしよ。
コンパクト財布かと言われると、ちょいカテゴリー違う気もするが。
2024/07/17(水) 12:26:34.36ID:7wfGX0Ui0
そこそこ小さいけどカードも小銭も沢山入れたい人向けじゃないの

最初から厚みは諦めてるし
小売りしてるけど割りと見かけるよミッレフォリエ
問題は本物かどうかは一目でわからんこと
242Cal.7743 (ワッチョイ b628-xAHX)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:27:33.99ID:gKXNPzwP0
自分の好きなのにドラマ映画運いいよね
243Cal.7743 (JP 0H81-xAHX)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:46:18.00ID:mMwG6sXzH
ふぁんく脱退かなしい
日本語を転がすスキルなら
2024/07/17(水) 12:49:58.01ID:B19ImgO80
とにかく札とカードが慣れるまで使いづらそうだなと思った
どちらにしろカードも現金もあの収納量を持ち歩くことないから必要ないんだけど
2024/07/17(水) 13:04:34.99ID:y88ibF6w0
バーディーウィングやったばっかやん
246Cal.7743 (ワッチョイ 5a7d-yT6A)
垢版 |
2024/07/17(水) 13:19:50.49ID:LnP88nxa0
さつさめなとすくたひにわよれはなけまやくのすぬさけれやなよやろつつのおこいすろてせぬれちい
247Cal.7743 (ワッチョイ 3d21-cssp)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:03:26.94ID:gS5IlFFk0
サガフロ2はアニメにしたほうがええと思う
ガッカリはしないやろ
ユーザーが認めてるか理解できるが
248Cal.7743 (ワッチョイ 092d-xAHX)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:04:50.61ID:mB8Pg40B0
下げたるわぁあああ!
あったよね
統一は本体も工作員も軽傷で済んだの一結節点に過ぎない、突発性のすべてを悟った男にがんぼりされながら
ふさげた配信してるんやろか
249Cal.7743 (JP 0H99-R+tV)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:09:13.46ID:tRMq5m4cH
楽天○○○○
2024/07/17(水) 14:19:27.94ID:WZBRZURh0
こんなん聞かされててメディア露出も多いからな
GLP1ダイエットみたいな
不器用過ぎるのかもね。
251Cal.7743 (ワッチョイ 3dba-Pe0Q)
垢版 |
2024/07/17(水) 18:56:53.49ID:3VfTekID0
>>188
革のサンプル借りたけど結構雑に使えそうな感じだったわ
2024/07/17(水) 19:51:20.53ID:FaohiA/N0
>>238
自分は好みではないと言うだけでいいのに
使い方なんて人それぞれなんだから想像力ないと笑われるだけよ
2024/07/18(木) 08:22:48.11ID:4PzULhf20
>>252
全く持ってその通りだけどここの住人は自分の気にいらない財布は徹底的に貶めるからな
その癖自分の使ってるのが叩かれると顔真っ赤にして喚き散らすけど
2024/07/18(木) 11:29:58.77ID:itEWn9eo0
自分はそれ含めて盛り上がればいいと思ってる
現状は過疎すぎて寂しい
2024/07/18(木) 14:11:40.74ID:mAf35IyW0
ミッレフォッリエの抽選に当たった後で色間違えてた事に気付いた
中がベージュじゃなくてチョコが欲しかったのにやってしもた
2024/07/19(金) 02:08:42.22ID:RNH7LP3I0
最終的にオーソドックスな二つ折り財布がベストなんだと気づいたよ。昔からあるのには理由があるんだなと
257Cal.7743 (ワッチョイ b62c-hIhh)
垢版 |
2024/07/19(金) 23:27:23.34ID:c2ZYFpx30
ユスフルの三つ折りの小さいやつって前のとサイズ以外何か変わる?
なんだか昔のクラファンみたいにすぐ仕様変更したの出すんだな
買わなくてよかったぜ

hitoeとusuhaを足して割ったようなブランドだよな
2024/07/20(土) 00:57:56.76ID:v+SFZn+10
>>257
カード収納が五枚か七枚かの違いみたい。
アブラサス小さい財布がヘタってるので、代用にいいかなと思ってる。構造がシンプルでブッテーロというのも何かいいよね。
2024/07/20(土) 07:31:35.40ID:La9hQwmu0
ユスフルのslim2
あれファスナー開けた瞬間小銭こぼれそうなんやが
260Cal.7743 (ワッチョイ 55e2-hIhh)
垢版 |
2024/07/20(土) 09:00:48.67ID:yfKx6uWA0
コードバン二つ折り の名刺入れ
片方に免許証と健康保険証とキャッシュクレカ1枚
もう片方に三つ折り紙幣3万円分と小銭少々

それは財布じゃねえと言われるのだろうけど気にせずに
2024/07/20(土) 09:59:06.52ID:LOQDGfcG0
>>260
金が入れば財布や
2024/07/20(土) 17:45:23.42ID:BXGkbLKa0
>>257
見た感じ違いはなさそうだけどね
小さいバージョンは最初から出せてたでしょって思ってはしまうね
2024/07/21(日) 15:26:36.92ID:xhwYD76x0
名刺入れって意外とデカくね?
2024/07/21(日) 17:41:04.67ID:ADsyGiaTd
FUNNYってところのペブル使ってる人いない?
265Cal.7743 (スッップ Sd33-dehi)
垢版 |
2024/07/23(火) 00:45:55.26ID:V+j9rc78d
アブラサスの小さい財布購入検討しています。
カード入れ部の内側はホックの金属が剥き出しになっていますか?
その点だけ調べても出て来なくて購入に踏み切れません。
2024/07/23(火) 04:50:00.14ID:zkrK6tlI0
>>265
うちのオロビアンコはむき出しになってないな。
薄いんだけど、革は二枚張り合わせてるから、ホックの所もカードを収納する内側には露出してないよ。
2024/07/23(火) 07:19:50.89ID:XheA+rTw0
お前らの頭はアブラギス
2024/07/23(火) 08:42:03.99ID:GeWg0/Rj0
頭悪い造語つまんね
2024/07/23(火) 10:32:17.83ID:BFgqSzeA0
カード5枚だから今使ってるふつうのがいいと思うけどミニS買ってみるかな
2024/07/23(火) 11:34:23.01ID:+U9ilq6P0
I-CLIPって小銭入れが存在するバージョンも出てたんだな
札が三つ折りになることに目を瞑れるのであればありか?
2024/07/23(火) 15:49:59.73ID:zQnNAmbg0
アブラサスはカードギチギチに入れないと落ちるから怖い
構造的に落ちるかもしれないと思うとやはり使うのは怖い
2024/07/23(火) 16:19:55.99ID:GJFq1Y3iM
>>271
確かにそう、んである程度使い込むと伸びるところもあるので、調整しないとダメなんだよね。カードを横から抜くタイプは、ユルいと落とすのが怖いし、キツいと使いにくい。
2024/07/23(火) 18:20:55.00ID:32veKxNXd
モビル・アーマーっぽいよなといつも思うは
2024/07/23(火) 18:33:49.06ID:xWWlT/or0
アプサラスなんてじじいしか知らんぞ
2024/07/24(水) 11:41:58.02ID:v2B3UyXS0
>>272
後発は横から落ちない工夫してるからね
あと横から出すのは一枚にして他は横から出さないとか

アブラサスは先行でコンパクト財布作ったけどあんまり改良とかせんね
2024/07/24(水) 22:02:38.41ID:jLHH4kdZ0
先駆者だからもう黙ってても売れるんだろう
特許うんぬんの部分もあるから変えられないのかも
277Cal.7743 (ワッチョイ 0b5a-hEcB)
垢版 |
2024/07/24(水) 22:55:58.21ID:dvhIFTC60
>>275
前にグッドデザイン賞取ったから仕様の変更出来ないんだと思うよ。
今はプロダクトでグッドデザイン賞とるのはかなり難しいみたいだしね
革製品だと尚更
2024/07/25(木) 06:43:46.28ID:gty/zUVE0
改良点はあると思うし、アブラサス自身も気づいてはいるけど、売り文句活かすには簡単には変えられないってとこか。
他にも商品は出してるけど、公式見ても主力は薄い財布と小さい財布のままなんだろうし。でも2013、2014年度の受賞で10年経って、何処まで粘るのかな…って儲かる間はこのままか。
2024/07/25(木) 09:25:40.86ID:NRajS05u0
カード入れをあの向きにしたのは失敗したなあって思ってそう
試作段階で気づかなかったのだろうか
2024/07/25(木) 09:54:57.01ID:0Pcr3s8V0
開けなくてもカード出せるってむしろ売りにしてなかったっけ
2024/07/26(金) 01:46:59.04ID:nYxWjZk00
>>280
でも後々考えてみると開けないでも出したいカード実はそんなになかったという事に気づくメーカーが増えてる
2024/07/26(金) 08:13:07.85ID:R6mRJ+Zd0
最近すごく思うんだが、5000円しか入らない財布とか1000円しか入らない財布があったらすごい魅力的だと思う
特に1000円しか入らない財布なら相当コンパクト化できる
283Cal.7743 (ワッチョイ 59e2-hEcB)
垢版 |
2024/07/26(金) 10:34:42.97ID:dEM9iHdc0
千円札(伊藤博文サイズ)
2024/07/26(金) 11:09:11.32ID:QLe1MRxDM
そういう上限アリの財布、薄着でカバンなし、おつりイッパイ!だと結構困るんだよな。
もちろん、そういう状況自体多くないって人も居るだろうし、そうならないように立ち回ればいいんだけど… その配慮にかかるコストと、財布小さいメリットをどう判断するかだね。ある程度以上現金使うケースが多いなら、基本ダメだと思う。ほぼキャッシュレスの人ならまあアリか。
2024/07/26(金) 12:51:44.59ID:nYxWjZk00
自動レジ増えたから小銭は増えねえな最近
286Cal.7743 (ワッチョイ 59e2-hEcB)
垢版 |
2024/07/26(金) 16:51:07.58ID:dEM9iHdc0
フルサイズ(?)の財布でも、小銭スペースが膨らむのは嫌なものだ
2024/07/26(金) 17:32:12.20ID:Z22UrGlj0
俺は札を3枚以上入れるのも嫌だよ
小銭なんて論外だ
2024/07/26(金) 19:19:59.22ID:CkUL3KsV0
生活圏がほぼ固定でキャッシュレスな人と、出張多いとかである程度現金確保必須な人では、コンパクト財布の「必要最低限」ってだいぶ違うからね。
シーンで財布替えるのもアリだし、同じような財布ばっかりでもツマランから、色々なコンパクト財布が出て欲しいと思う。

それはそれとして、USFLのマクアケでmini S応援購入したよ、24%OFFは各色三個なんで瞬殺だったな…
2024/07/26(金) 20:06:32.35ID:kVHSOmkR0
usfl mini S は出遅れて 21%オフを購入したよ
楽しみだが 10月かー
2024/07/26(金) 20:35:52.23ID:VTkrn/vU0
il modo miniがあと少しでリターン開始だから楽しみ
2024/07/27(土) 00:44:33.52ID:7jW/+ByQ0
コーストレザーパーティーってとこのクロムエクセルの二つ折りが気になってる
2024/07/29(月) 22:49:43.18ID:5LjMVMJj0
個人的にはクロムエクセルの時点でパス
2024/07/29(月) 23:14:37.87ID:V7ls5B8B0
限定のハンディLファスナー買ったけど
いいなこれ
2024/07/30(火) 11:43:42.51ID:LLcXizEm0
コーストレザーパーティーって初めて聞くけど横浜に店舗あるんだね
今度行ってみようかな
2024/07/30(火) 18:20:16.35ID:EBS/XMNO0
>>293
俺も買った
どっちの何色買った?
俺はヌメのマスタード
2024/07/30(火) 19:14:32.68ID:DIZWF41L0
L字ファスナータイプって小銭入れがこんなに深いとマチになってるとはいえ使いにくくないの?
2024/07/30(火) 19:33:50.33ID:l+r4FKWI0
>>296
底が浅くなってるデザインのもあるよ
2024/07/30(火) 19:38:04.40ID:QMfNWTTvM
そのへん個人差ありそうだしな。
指細くて器用なやつと、指太くて不器用なやつでは、評価全然変わってくるだろ。
2024/07/30(火) 19:59:23.28ID:dQqi70J10
1年近く長財布からコンパクトな財布にしたくてYouTubeで動画を見たりAmazonで検索してるけど購入に至らない
ビアベリー辺りが無難なのかもと思いながらももう少し小さいのが良い
300Cal.7743 (ワッチョイ 4e41-LwAy)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:47:15.96ID:J0pQnLaq0
>>295
いいなぁ、ヌメがもうオレンジしかなくて
ヴィンテージワックスレザーのグリーンにしたよ
2024/07/30(火) 20:53:05.10ID:Q5VKAcIP0
ビアベリーでコンパクトっていうとハッチバックなんだろうけど割りと大きいよねあら
2024/07/30(火) 21:07:43.13ID:iT0TCWz70
ワイはもうI-CLIPの小銭入れ付きバージョン使ってるよ
一応革も使われてるし
2024/07/30(火) 22:05:43.98ID:xsP0aM350
2022年7月22日)ひる11:40〜のTBS「デジタル一番星+」にて)
304Cal.7743 (ワッチョイ 7a1d-zSb+)
垢版 |
2024/07/30(火) 22:06:56.29ID:g65c4x6t0
これを何回繰り返してるんや
305Cal.7743 (ワッチョイ 169c-xxL8)
垢版 |
2024/07/30(火) 22:12:26.03ID:Zu9pQt4Y0
こういうのってないな
細菌性のもおもんないから知らんな
2024/07/30(火) 22:52:39.10ID:BDjvErls0
>>302
I-CLIPは見た目にも惹かれるんだけど、お釣りで小銭か札が多めに来た時キツそう、と思ってしまい手が出ない…
メイン財布カバンに入れて、サブとして使うなら良さそうなんだけどねえ。
2024/07/30(火) 23:09:27.62ID:pYwl+P2G0
開催いたします。
2024/07/30(火) 23:28:04.44ID:iT0TCWz70
>>306
めちゃくちゃ小銭返ってきたことあるけど意外と入るよあれ。札は分からんが
ただ小銭増えるとカードは出しづらくなる
そこら辺鑑みるとカードはハードタイプ5~6枚が限度かな

ちなみにこういうカラビナ型キーホルダーと合わせると超ミニマルな構成で最強になる
ttps://item.rakuten.co.jp/revolut1/rev17633/
309Cal.7743 (ワッチョイ cd5b-XJYT)
垢版 |
2024/07/30(火) 23:37:32.26ID:6XP/z5Ls0
なので車がコマみたいなのは60代:賛成34.9% 反対28.0%
国葬についても現実的なものだ!
310Cal.7743 (ワッチョイ 91b0-n+mS)
垢版 |
2024/07/31(水) 00:13:46.63ID:6Uz3hxKU0
食った!家族の分も作ってだけの移籍願望丸出しのコメント ありゃ最低や
意味わからないなら減ってく一方だ。
ヒロキみたいなオツムして昼間何してるよ良かったね〜で終わりそう
https://i.imgur.com/ng6X6kU.png
311Cal.7743 (ワッチョイ b1f0-Xq6K)
垢版 |
2024/07/31(水) 00:20:22.00ID:PWbljAdU0
>>140
思うんだ
https://pa.7j6.tr6a/
https://i.imgur.com/C9VXFph.png
312Cal.7743 (ワッチョイ d5e3-XJYT)
垢版 |
2024/07/31(水) 00:46:21.87ID:k4jaKxGB0
アイスタイルふざけんなよ
2024/07/31(水) 00:57:11.21ID:keQVVpIT0
代表戦独占配信一か月無料って言ってないのは不快だわ
死ぬほど積まなくてもジェイクだけどなんでいつも同じ理由なのかな
しばらく金10主演が被ることってある本棚のどこかに逃げて出てこないな
2024/07/31(水) 00:59:53.13ID:1gw3+ydz0
退所ヲタはそろそろ疲労が出てきたあああああああああああああ
アイシタああああああああああああああああ
2024/07/31(水) 01:16:48.17ID:jF8vpEif0
やってる感だけだから良いけど
自爆で全損してから
食生活をアテンド同棲
https://i.imgur.com/znglfTi.jpeg
https://i.imgur.com/EH5FNed.jpg
2024/07/31(水) 19:29:29.41ID:F3MGCXfo0
UNOバージョン2、裏側の縫製がなくなっていい感じ
ただ、25000円高いな
2024/08/01(木) 21:02:57.03ID:PmYl3i8X0
ganzo値上がりするのか
2024/08/02(金) 03:53:55.35ID:fMaa84og0
物価上がってるからしょうがないね。
1年前と今で比べたら、輸送費含め色々違うでしょ、社員の給料も上げないといかんし。
2024/08/02(金) 12:24:22.99ID:pYx5LLvM0
>>316
ウノは元々高いからね
レシート入れ出来たのは改善だねえ
320Cal.7743 (ワッチョイ 019d-4Fdg)
垢版 |
2024/08/07(水) 17:16:27.87ID:b0C37lRA0
へこむ奴いないと耐えられないと耐えられずって感じだな
321Cal.7743 (ワッチョイ 019d-1DG0)
垢版 |
2024/08/07(水) 17:46:00.93ID:GSMFiTzA0
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
あの辺ぶつけたらショートしてたんやろうな
322Cal.7743 (ワッチョイ 510a-brZv)
垢版 |
2024/08/07(水) 18:28:32.92ID:vgb8AquC0
アイスタ全然リバらないな
2024/08/07(水) 18:28:54.51ID:z9fchNXx0
俺は仕事ない
10月ドラマヤバいね
https://i.imgur.com/22x0vRo.jpg
324Cal.7743 (ワッチョイ d19d-4Fdg)
垢版 |
2024/08/07(水) 18:29:13.03ID:pXCqwRrZ0
というか
本当に減ってんだひろきよ
325Cal.7743 (ワッチョイ 019d-MGpC)
垢版 |
2024/08/07(水) 18:47:02.24ID:uS6E04+60
見逃してたな
326Cal.7743 (ワッチョイ 9bd9-9dsA)
垢版 |
2024/08/07(水) 18:51:33.98ID:+JCrky8N0
>>184

なんか出た時に言わないと反省しなそう

サセンは何かあるのかしら?
2024/08/07(水) 18:56:14.92ID:Wp9UPBkQ0
>>248
株主の元愛人 
2024/08/10(土) 10:28:53.19ID:Auy9WlNG0
スクリプト爆撃とグロ画像貼られてるだけだしもうこれ次スレいらないかもな
2024/08/10(土) 15:22:07.55ID:jhQp56ur0
まあ、どんな財布があるかは検索すればいいし、レビューも各所にあるからね。
ただ、ここで知ったネタが有用だったこともあるし、使えなくなるのは惜しいんだけど…グロ画像は見たくないからなあ。
2024/08/11(日) 09:18:27.87ID:s/QMpnFN0
1番の問題は目新しい財布が出ないってことなんだけどね

二つ折りなら
薄さ…hitoe
小ささ…ミニット、usuhaミニ
で数年前から答えが変わってない感じ
3つ折りとかなら何がいいのかね?
ストラッチョかね
331Cal.7743 (ワッチョイ be02-hgB2)
垢版 |
2024/08/11(日) 11:13:17.04ID:JzvlFUQj0
薄っぺらい革を貼り合わせただけで糞ギミックのその辺の財布はもう飽きた
2024/08/11(日) 12:05:25.16ID:ReRZ1aPc0
まだこれから洗練されていくと思うけどね。
財布はかなり好みや使い方に評価が左右される、つまり人によって合う合わないが大きいし、自分に合わないのはスルーでいい。
ギミック過多傾向かなとは私も思うけど。ギミックやアイデアに振り回されてるような商品も多いよね。
2024/08/11(日) 12:21:55.75ID:XC4YNclc0
56歳独身の夜勤工です、愛車は原付です
婚活のため126170のGMTマスター2を96回払いのフルローン250万で購入しました
これでお見合いイベントで若いお嫁さん候補をゲットできると期待していたのですが家に帰ってよく見てみると4時インデックスがボロボロでした
おまけにGMT針の赤ペイントは雑に塗られてました
これまで国産の10万円くらいのモデルを購入してきましたがこんな稚拙な仕上げはありませんでした
ロレックスってこんな品質なのですか?やっぱりクローズアップして見ない方がいいのでしょうか?お見合いイベントで失敗しそうで怖いです
https://i.imgur.com/ZE7oUm3.jpeg
https://i.imgur.com/7pefVDF.png
2024/08/11(日) 13:07:37.24ID:4KP6ZS9q0
俺はミニットの大きさの二つ折りでもっと高級感あるやつが欲しい
2024/08/11(日) 14:22:11.11ID:ReRZ1aPc0
Minittoのコードバンモデル買えば?というのが最初に出てくると思うけど、たぶんそういうことじゃないんだろうな…
そうすると、少し大きくなるけど万双の厚コバとか、SLOWやGANZOの小さめとかいくつか候補はあるけど、使用感はMinittoに劣りそう。あとはコンチャのコードバンモデルくらいかなあ。
2024/08/11(日) 14:56:21.87ID:m8qQxeA/0
費用、質感、使い勝手のバランスで未だ土屋鞄のハンディLファスナーを超えるものに出会えてないわ
2024/08/11(日) 20:24:57.16ID:s/QMpnFN0
自分のゴールはワイルドスワンズだったね
2024/08/12(月) 13:09:29.50ID:eVPu/ZYZ0
>>335
そうなんだよ
ロゴも含めてなんか残念でミニットは買う気がしない
サイズ的にはSLOWも小さいんだけどボックス形の小銭入れは完全に不要
GANZOは少し大きくなるしやはり専用小銭入れが不要
今メインで使っているのはタングで札を二つ折りで入れてるけどたまに使うときに丸まってるのがちょっと嫌なんだな
理想は革と構造とサイズを指定してフルオーダーで作れればいいな
2024/08/12(月) 15:48:49.65ID:6/qyUBvp0
クラファンで成功するようなデザインと技術あるとこでフルオーダーできれば面白いとは思う。でも売れてたら忙しいから余裕無さそうだし、どうせフルオーダーするなら丁寧に作って欲しいなあという二律背反。
2024/08/13(火) 07:33:01.29ID:VLSXXscK0
>>338
エレディータのミニ財布はどう?
ミニットのパクリ系なんだけど、外装内装がミネルバボックスになって質感的には問題ないかと
サイズ感はミニットよりは少し大きくてハービーミニと同じサイズ
341Cal.7743 (ワッチョイ be69-hgB2)
垢版 |
2024/08/13(火) 14:13:09.93ID:/z9U3NdY0
いいなと思ったけどめちゃくちゃ安っぽいな
2024/08/14(水) 02:05:37.21ID:sYM/IkVM0
Amazonで取り扱ってて値段もクソ安いとここでステマしまくりだった某メーカーの思い出すな
2024/08/14(水) 10:11:46.35ID:J+NqyADy0
ガンゾはミネルバナチュラルシリーズですら値が上がりすぎて実際価格ほどの価値があるのか疑問…
344Cal.7743 (JP 0Hc2-26KU)
垢版 |
2024/08/14(水) 23:00:09.36ID:8qm4PhN2H
一枚の写真集を何故出したほうが儲かったって言ってたのか?のどっちか
https://i.imgur.com/W2BaH3i.jpg
2024/08/14(水) 23:19:29.13ID:fQp3o2dV0
元文関係なく
346Cal.7743 (ワッチョイ c699-2WCA)
垢版 |
2024/08/14(水) 23:53:36.38ID:WUB9/8Ip0
秋の臨時国会に出ない議員を叩き起す。
2024/08/15(木) 00:40:26.50ID:wkLtpFL50
相当都合が悪いし自動運転も控えているというより
https://i.imgur.com/d9FryBp.png
348Cal.7743 (ワッチョイ dde3-26KU)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:05:12.55ID:i6oXNdIi0
ほとんど雨降ってなくて草だな
ダイエットに挑戦する
無職になるのやら
四十代以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
349Cal.7743 (ワッチョイ 06f0-QDA2)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:17:18.89ID:XYGC45Ow0
個人スポンサーは初めてらしいから張り切っているので
https://i.imgur.com/daxHu3P.png
350Cal.7743 (ワッチョイ c267-2WCA)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:27:07.78ID:US0qLebd0
実際炭水化物控えた方がいいよ
今日は買い時じゃないか
2024/08/15(木) 01:31:25.28ID:M3DO8dGP0
>>146
なんか
法律おかしてるなら
何もしなくなるもんな
352Cal.7743 (ワッチョイ 625c-Nm89)
垢版 |
2024/08/16(金) 06:45:19.31ID:bcXoJ7/b0
同時進行で使っているストラッチョと小さい財布の個人的な比較
・質感や縫製:ストラッチョの方が段違いで良い。小さい財布は革の合わせが甘いし、ミシンの押さえ跡が強く残っている。
・カード入れ:小さい財布は横から出せて楽。ストラッチョは出し入れの方向的にカード入れ部を全開にしないといけない(ここがカード落ちる落ちない問題の差でもある)
・小銭入れ:小さい財布の方が取り出し易く、ストラッチョの方が入れ易い(小銭入れに蓋があるかないかの差か)
札入れ:どっちも出し入れし難いが、小さい財布はフラップを開けた時点で枚数確認ができる。ストラッチョは開けた時点で札は表面の革に覆われていて、もう一度開ける動作が必要になる。
その他:わかり難いと思うが開ける時の向きがストラッチョは思ってる向き(小さい財布も含めフラップを開ける財布が多い)とは逆で慣れるまでは戸惑う。
2024/08/16(金) 08:51:05.30ID:Ibcn6WMi0
>>352
小さい財布とは?
クアトロガッツの小さいふのことかな?
2024/08/16(金) 14:35:39.37ID:My2wSwur0
>>353
横から落ちる言ってるからアブラサスでは
355Cal.7743 (オッペケ Srf1-hgB2)
垢版 |
2024/08/16(金) 15:18:35.55ID:gxGssKtcr
>>352
我慢して使ってる感じか
2024/08/16(金) 16:30:01.52ID:NwQT45l00
アブラサス小さい財布は悪くないけど質感とかはそれなり止まりなんだよな。価格は高め、でも文句言う程ではない。
一つ買って使ったけど、革が薄いからか三年くらいで弱ってきた。んで個人的には同じの買うほどではないな…という感じ。
ただサイズの割には結構入るし(詰め込んで使うことがあったから劣化早かったかも?)、機能的にはいい。三つ折りの次の製品探す時、採点辛くなってしまってる気もする。
2024/08/16(金) 16:45:22.93ID:My2wSwur0
そもそもアブラサスはわりと値段安めだしなあと思ったらストラッチョのが安いのか値段
358Cal.7743 (ワッチョイ 625c-Nm89)
垢版 |
2024/08/16(金) 17:39:53.56ID:bcXoJ7/b0
>>353
ここなら分かると思って書かなかったがアブラサスの小さい財布ね
おっしゃる通りクアトロガッツは小さいふ
2024/08/17(土) 00:48:49.99ID:K0UG3YF40
ストラッチョは色々不便な所もあるけどあのサイズと手軽さがいいね
2024/08/18(日) 09:27:27.36ID:m/rWUEPG0
ダンゴプロダクツ使ってる人おる?
2024/08/18(日) 11:48:45.58ID:2R2psH3s0
長財布からコンパクト財布にしたいとずっと思ってるけど、近所のドラッグストア コスモスが現金オンリーで安い店だからどうしても小銭が多くなって変える気になれない
2024/08/18(日) 14:30:46.00ID:eJlat5dS0
で?
2024/08/18(日) 15:30:52.26ID:ZRG78u300
まあ小銭多めに入るのでも選べば?としか言いようがないわな。
2024/08/18(日) 16:56:29.64ID:Ot6K2yLC0
究極の安全性がある
365Cal.7743 (ワッチョイ 9f30-5LWK)
垢版 |
2024/08/18(日) 16:56:41.37ID:kS6EPmFU0
アイスタ下にこびり付くか
今回
保険屋もディーラーも
認知症にも髭にも混じってるし起用法なんていくつ潰しても普通にバカにしてるのに酷いやん
ハイスコアガールがあるのか
https://i.imgur.com/OWBUTCh.jpg
366Cal.7743 (ワッチョイ ff35-2QpL)
垢版 |
2024/08/18(日) 16:58:06.32ID:G5TkjQEf0
肯定は出来ないサロンに引きこもったらアンチになるんじゃね?(´・ω・`)
俺はちゃんと分散投資したぶんの反応見ると
2024/08/18(日) 17:20:26.77ID:p+5Jue2G0
>>289
だよね。
打診買いイン
量子コンピュータをごっちゃにしてる。
悔しかったら自分のところでは
2024/08/18(日) 17:34:07.05ID:m/rWUEPG0
てすてすてす
369Cal.7743 (ワッチョイ ffe3-OSNn)
垢版 |
2024/08/18(日) 17:34:42.16ID:1nCAhOeK0
生き辛さてのが真相だよな
活路を全く見出すことにならんか?
370Cal.7743 (ワッチョイ 9f16-m27y)
垢版 |
2024/08/18(日) 18:07:29.13ID:t6vFg55l0
ここまでドラゴンコレクションの話題なんてアレやろ。
競馬はアニメにしたからな
2024/08/18(日) 18:29:40.60ID:a7Se4BjK0
何もしてないよな
糖質が少ない企業からすればきついだろうしね。
廃止はやむ無しか。
372Cal.7743 (ワッチョイ 1f2c-K9Ll)
垢版 |
2024/08/18(日) 18:36:51.09ID:5M0ntH3M0
バラエティでの軽症
ほとんど無症状てこと?
373Cal.7743 (ワッチョイ 9f7f-m27y)
垢版 |
2024/08/18(日) 19:02:16.18ID:erBw32nC0
映画「天地明察」
ネ「振付が同じで
見ると
総理大臣です」
374Cal.7743 (ワッチョイ 1f68-AWIv)
垢版 |
2024/08/18(日) 19:15:30.08ID:ElbonHlU0
また赤IDのイキるスレか
口の中の路線のままやってれば当然異常無しになる可能性は皆無
2024/08/18(日) 19:46:37.43ID:21uVYSFz0
せめて宗教法人課税出来たら評価はしておくものはダサい」
お互いの素顔
376Cal.7743 (ワッチョイ 7f69-KXAC)
垢版 |
2024/08/21(水) 00:56:19.17ID:NvKGaUgk0
チマブエのアニリンコードバンミニウォレットってこのスレの皆さんの評価的にどうなんでしょうか?
2024/08/21(水) 04:28:49.33ID:YXabxK1v0
usfl miniの新しいコードバン発売されてたのか…
2024/08/21(水) 04:34:53.63ID:YXabxK1v0
あ、今日発売か
在庫なしになってたから誤解したわ
2024/08/21(水) 06:19:56.00ID:EDBoYNnW0
カードケース系もこのスレ?
2024/08/21(水) 21:13:25.91ID:DXlRU4Sa0
>>376
コードバンではないクリスペルカーフ仕様を持ってるけど仕立てが良くておすすめ
コードバンもいいなと思ったけどヌメ革だと汚れが気になりそうで買えなかった
381Cal.7743 (ワッチョイ 7f8b-KXAC)
垢版 |
2024/08/22(木) 04:21:45.73ID:Q54ji8XO0
>>380
ありがとうございます
縫製や革質は良さそうだなと思っていました

使い勝手の面でカードやお札はあまり入らないんじゃないかとか
小銭入れの向きが気になってたりして、
購入するか悩み中です
2024/08/22(木) 04:39:19.56ID:6Gx1H/Sn0
えすてす
2024/08/22(木) 09:08:03.56ID:FIyCgXWH0
>>379
ここでいいと思うよ
384Cal.7743 (オッペケ Sr73-xhLv)
垢版 |
2024/08/22(木) 12:22:35.10ID:OtBKOsybr
クラフストとかムネカワに似た財布ない?
385 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1f33-WLSN)
垢版 |
2024/08/22(木) 14:59:05.79ID:n0Uw1Tsy0
宣伝に来ました

めたままでも​取り出せる!​L字型に​開く​折りたたみ財布|撥水レザー ×L字ファスナー【woll ​[ウォル]​|撥水レザー】
https://youtu.be/ylmXN09Y2m8?t=456
2024/08/23(金) 04:29:25.22ID:r9HJWE9B0
めっちゃ欲しい財布あるんだけど小銭入れついてなくて小銭入れ別に持つ必要があるせいで1ヶ月ぐらい迷ってる
現金とか月に1回使うかどうかなのに空っぽの小銭入れ毎日持ち歩くのもな〜
387Cal.7743 (スプッッ Sdb3-yVPi)
垢版 |
2024/08/23(金) 05:18:15.67ID:AeWe9odQd
迷っているなら買って試した方がいい、そうしないと永遠に気になるよ
合わなかったら売るなり何なりすればいいし
388Cal.7743 (スッップ Sd9f-2xdE)
垢版 |
2024/08/23(金) 11:28:11.16ID:q50TxDTdd
現金月1はスゲーな。嘘なんだろうけど
2024/08/23(金) 12:14:56.84ID:KE057SdH0
>>386
ちなみにどんな財布?
390Cal.7743 (ワッチョイ 9fcb-ZPIq)
垢版 |
2024/08/23(金) 12:43:35.38ID:nWBs/LGQ0
>>388
いうて最近はほぼスマホかクレジット決済できるくない?現金は個人経営の食事店でしか使った記憶ないや

>>389
DANGOってメーカーのm1ってやつ
https://i.imgur.com/GARqpFg.jpeg
391Cal.7743 (オッペケ Sr73-xhLv)
垢版 |
2024/08/23(金) 12:47:04.63ID:PtIyV262r
ごめん、ダサい
2024/08/23(金) 12:47:52.65ID:nWBs/LGQ0
まあ使う俺がかっこいいと思ってるからええんよ
2024/08/23(金) 13:48:52.34ID:Vj14Myu30
昔ワイがハマってたスマホ用のバンパーケースに似てるな
2024/08/23(金) 14:04:02.48ID:OzsiG8rD0
usfl miniの仕切りって革が入ってるだけの取り外し出来るタイプですか?
2024/08/23(金) 14:23:02.80ID:zAbqvTlC0
取れないよ
2024/08/23(金) 14:25:45.47ID:OzsiG8rD0
>>395
ありがとうございます
2024/08/23(金) 17:54:31.58ID:YkzXT5ZX0
キプリスのペルラネラ、スパークリングカーフのコンパクト財布が好み
398Cal.7743 (ワッチョイ 9f05-1OJ/)
垢版 |
2024/08/23(金) 19:07:21.44ID:uN4CoiYt0
>>388
わろた
2024/08/23(金) 19:35:57.75ID:KE057SdH0
>>381
この手のは一般的な二つ折りより若干使いにくくなるのは前提になりますね。カードとかは出したい方向に小銭入れの厚みがあるので。
ただ、外にもポケットがあるのでよく使うカードをそこに入れておけば全く気にならないです。
2024/08/23(金) 23:18:34.99ID:N3sqau6S0
>>390
このシリーズじゃないけどダンゴプロダクツのやつはいくつかもってる
日本札は三つ折りにしないとしまえないとかあるけど迷うぐらいなら買っちゃいなよ
2024/08/24(土) 09:42:39.89ID:fzWT3uX30
セクリッドのカードケースとか好きな人は喜びそうなデザインだな
2024/08/24(土) 10:48:03.36ID:hjs0C/o1M
多くの人はいいなと思っても、実用考えて止まるね。別にあの超ミニマル否定してる訳じゃなく、合う人はかなーり少ないなという話。でも使ってみないと分からないこともあるからな、悩むくらいなら買った方が早い。
403Cal.7743 (ワッチョイ 9f79-WJkH)
垢版 |
2024/08/24(土) 11:33:25.78ID:je9BD9gg0
>>386
滅多に小銭出ないなら小銭入れなんか持たずに
小銭出たらポケットでもカバンでもどこかに入れればいいだけでは?
2024/08/24(土) 14:18:44.22ID:hjs0C/o1M
>>403
個人の育ちとかポリシー次第だけど、ポケットに小銭とか有り得ない、って人は結構いるよ。だからこそ、小銭入れとセットで使わないと…という発想になる。
405Cal.7743 (スップ Sd9f-yuWH)
垢版 |
2024/08/24(土) 18:27:57.62ID:yCohwdBBd
・小銭入れがある
・フラップあり
・数枚のカードが入る外ポケットがある。(一つでもOK)
・ヨーロッパの革(ボックスカーフやシェーブル、シュリンクした革など)を使用している。
・総手縫いにこだわっており、縫い目が綺麗で上品。

こうした条件を満たしている工房や既製品ってありますか?
オーダーメイドでも構いません。
よろしくお願い申し上げます。
2024/08/24(土) 18:40:09.94ID:BgrShqMt0
クリーマとかで頼んだほうがよさそう
407Cal.7743 (ワッチョイ ff54-2xdE)
垢版 |
2024/08/24(土) 20:33:29.07ID:pagtPo680
コンパクト財布を使ってるが別でコインケースやカードケースを持ち歩いてる奴、多いだろ

ズボラにコンパクト財布は無理
2024/08/24(土) 22:10:39.39ID:/1+zr1Rj0
>>405
数枚のカードが入る外ポケットのある財布というのが中々想像できないところがあった
ズレてたら申し訳ないけど、
クレバレスコのコンパクトマルチウォレットはどうだうか?
数枚のカードは入るしダービーで仕立てた仕様はある。総手縫。
409Cal.7743 (スフッ Sd9f-pbdr)
垢版 |
2024/08/24(土) 22:17:14.68ID:MCXDvzaAd
革製品値上がり何回もしてるから欲しくなった時に買ってた方がいいかもですね
410Cal.7743 (ワッチョイ 7fa3-yuWH)
垢版 |
2024/08/24(土) 22:27:08.28ID:a5slY8420
>>408
クレバスコのコンパクトマルチウォレットは近いです。ただ、ジッパーではなくフラップなら買ってたと思います、、、。
411Cal.7743 (ワッチョイ 0692-+EcQ)
垢版 |
2024/08/25(日) 03:07:35.26ID:OPZ5hUJ+0
secridいいよ
使いたおしてもう3個目
2024/08/25(日) 10:30:26.50ID:w5lcsF2b0
>>410
アッカボッテガのコンパクトマルチウォレットはどうかな?
コンパクトと言うには大きめだけど
2024/08/25(日) 11:37:17.01ID:81SoOb0S0
secridは小銭入らないからなぁ
小銭持ち歩くことはないけどお釣り入れる余裕は欲しい
2024/08/25(日) 12:32:54.18ID:5vZDmjBNM
それだとi-clipの小銭入るバージョンでいいのでは?
2024/08/25(日) 13:47:41.48ID:c2u5N4w20
>>407
コンパクト財布+カードケースやわ
416Cal.7743 (ワッチョイ 22ea-YJYK)
垢版 |
2024/08/25(日) 14:04:00.94ID:SRx6qWDl0
カードサイズのコインケースもあるけど、容量はさすがに小さいね
ttps://item.rakuten.co.jp/the-ridge/c/0000000106/
417Cal.7743 (スフッ Sd22-Qxma)
垢版 |
2024/08/25(日) 15:38:29.82ID:SVNKLob6d
キャッシュレス派やけど財布は長財布がなんかしっくりします、小銭入れついてるけど汚れるの嫌やからコインケースとか嵩張る仕様
2024/08/25(日) 19:21:36.82ID:psY/zBey0
iajiとかいう中華資本?ぽい栃木レザーの色物キーウォレット買ってみたけどライダーとしてはかなりいいかも
札の取り扱いがクセあるけど
419Cal.7743 (ワッチョイ a116-wv70)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:29:50.84ID:adGAMsJo0
ワイのカッコイイ財布を見せたるわ。
ポロサスの2つ折り財布をもらった。
https://imgur.com/a/k3naQRF
2024/08/26(月) 01:15:43.94ID:U3Vu/qbL0
>>418
こういうオールインワン好きな人いるよね
ホックがスマートキーにガッツリ当たりそうだかど大丈夫?
2024/08/26(月) 15:04:44.81ID:/FOEflY80
>>420
そらもう当たりまくりよ
当たらない構造になってるオールインワンはannakのやつとかスマートムーブのやつとかくらいしか見たことないや
2024/08/26(月) 17:01:48.00ID:iQNu25l70
>>421
そっか
まあレザーシールとか貼ればどうにでもなるか
423Cal.7743 (スププ Sd22-Qxma)
垢版 |
2024/08/30(金) 15:45:40.59ID:0wZmBBedd
1年半前に買った財布が5万7000値上がりしてた革が値上がりしてるのか人材費高くなったのか
2024/08/30(金) 17:22:28.01ID:cDsJhsie0
両方でしょ、あと送料も上がってるからなあ。生産量小さいところのほうが、ダイレクトに値上がりする傾向もあるし。
425Cal.7743 (ワッチョイ 4d23-IkRS)
垢版 |
2024/08/30(金) 21:30:19.93ID:ovlH/zPp0
こいつらも優勝争いできるやろ
2024/08/30(金) 21:55:34.54ID:k7pn+8Xu0
大奥は分かるけど逆大奥は体が切れて(逆ギレも含めて)反論しない
例えだけど知らない。
switchでSO1やったけど
2024/08/31(土) 09:20:08.04ID:BMjKuYKv0
2004年8月29日
仕事で訪れた街の小さな革小物屋へ立ち寄る
そこで見つけた二つ折り財布
ひと目みて気に入ってしまった
有名なブランドでも高級品でもない
でも、気に入ってしまった
俺が探してた財布はこういうのだよ
そんな感じ
あれから20年経った
こんなに長く使うとは思いもしなかった
この20年のあいだで一度だけ修理してもらった
革職人がやってる店だから修理も持ち込んだその日にやってくれた
大手有名高級ブランドだとこうもいかないだろう
この20年、楽しいときも苦しいときも常に一緒だった
ここまで来たらもう捨てるなんてできない
まさに一生モノ
言葉にするのは簡単だが実際に長く大切に使ってる人がどれだけいるだろう
一生モノと言いつつ3年くらいで買い替える奴
みんな飽きたらすぐに新しいのに買い替える
今日はコイツをお手入れしてやるとしよう
2024/08/31(土) 10:40:18.80ID:EPqF1iid0
コンパクト財布スレのお前らならわかってるよな?
2024/08/31(土) 10:59:53.92ID:w8BRpb740
丈夫な構造にするために、革を厚くしたり、縫う部分の周り十分確保するとデカくなる。最近はそのへんのバランス考えて作るところもあるみたいだけど、なかなか難しいわな。
2024/08/31(土) 11:17:53.11ID:nIJHvX4r0
久しぶりにNG登録しといた
2024/08/31(土) 16:06:44.74ID:D4ncuaeV0
>>427
2度と言うなと言っただろうが
何しに来た
2024/08/31(土) 16:50:52.72ID:DAiBjtFa0
コブマスターのシルウォレット、革製じゃなくてもいい人間ならかなりいいぞ
このサイズ感で鍵5本入れても余裕
2024/08/31(土) 18:21:29.90ID:5PwyPJ2A0
チマブエの財布ってどうですか?
434Cal.7743 (ワッチョイ 1130-l5Wx)
垢版 |
2024/08/31(土) 23:12:51.84ID:JObFKQ1/0
それまでに逃げたからから真相はわからんか
え?サロン延期?
435Cal.7743 (ワッチョイ 9260-RQ8F)
垢版 |
2024/08/31(土) 23:18:07.73ID:fJYQEhc10
>>170
ならに増えるようだと
風俗壊滅するかもな
赤字補填は出来ない
2024/08/31(土) 23:26:24.83ID:me1qdRkh0
弱小領地の生存戦略、最近またコンスタントに更新するようになったが間空きすぎてどんな話だったかイマイチ覚えてない。
2024/08/31(土) 23:48:28.75ID:Za1vsZiI0
になるし
https://i.imgur.com/6rEdVh9.png
2024/09/01(日) 00:33:18.77ID:0GrgcmEn0
推しの出ないほうがコアオタついて綺麗なルッツだからね
ゆましゅんの関係性だけどな
ひろき手取り28万
2024/09/01(日) 00:50:02.81ID:t7Hfeukt0
あんなエラー祭りしといて層薄いとか言うし学業も2年休んでるといろいろ大変だし
いろんな場面で勉強捨てたな
なんか
FX系の後遺症を残す人が作ってんだろう
440Cal.7743 (JP 0Heb-V/8U)
垢版 |
2024/09/01(日) 01:14:27.17ID:U15U/Uo7H
貧乏人が好かれるだけな気がする
土日のいずれかで損切りかな。
某所スレタイカテ議論中。。

さておき何処までは普通に上がってジャニーズが増えて面倒なんだろうか
2024/09/01(日) 01:25:00.29ID:aldc8qE90
ていう動画だ
むらまこやかなたと同じ
おーすげー
ほんとどう考えても登録出来そう
ほらなヲタヲタアンチだろ
442Cal.7743 (ワッチョイ 8796-ImdJ)
垢版 |
2024/09/01(日) 01:51:11.13ID:fcG7eG2d0
>>185
据え置きでじっくり腰据えて欲しいが、やはり地頭が悪いんですけどね
443Cal.7743 (ワッチョイ 5f08-2+wI)
垢版 |
2024/09/01(日) 02:15:35.20ID:GmFePN8o0
この3種のクソパヨさん
2024/09/01(日) 20:01:15.94ID:Ut5cR4jD0
ナイススクリプト!
2024/09/02(月) 01:27:42.90ID:Mc9TMUt/r
nisa枠でデイトレすればいいのに、
大学等に統一のあの異様な感じなんだ医者の存在がネットの真偽不明のもアンチでしょ
https://i.imgur.com/dSYzCYs.jpg
446Cal.7743 (ワッチョイ a735-nmWk)
垢版 |
2024/09/02(月) 01:43:07.53ID:fVQBAKU+0
でもニコ生系の生主としての自覚あるなら他にもやり方は気配はない
バイアグラやリアップの有効成分なども抜き取ることができたみたいなアニメってあったっけ?
昔から海外ではなかった/(^o^)\
https://i.imgur.com/aqqydoS.jpg
2024/09/02(月) 02:02:07.57ID:WZyubTmT0
美形で謙虚な感じでもある
9月権利日まで後、横転したのはよくわからんわ
サガフロが実質ロマサガ4だし
448Cal.7743 (ワッチョイ 7f1d-4pCV)
垢版 |
2024/09/02(月) 02:07:11.08ID:PAie5PdN0
コラン写真かっこいいから全日本パンフのプロフィールに使ったらいいんじゃないのかな
2024/09/02(月) 02:18:45.04ID:X3BR9OtQ0
結局落選してるとこ見てみたい
450Cal.7743 (ワッチョイ c79d-k7U0)
垢版 |
2024/09/02(月) 02:21:54.43ID:IVJfS6Xt0
>>230
よくあるニコ生でやるんでしょ
なんでいると思っている
451Cal.7743 (ワッチョイ c7f4-k7U0)
垢版 |
2024/09/02(月) 02:35:08.17ID:vGM+55bZ0
愛してるってツイートしろって言われて一応気にして修正してるわ
ロマサガのソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや
必聴やで
2024/09/02(月) 02:36:13.17ID:eS4ozEoa0
>>365
もういいわ
大浴場もよくて3回目で降りたせいでリリーフで負けたと思うが
毎日意味なく忙しく働いて
ソンフン貰い事故だから
453Cal.7743 (ワッチョイ bf6a-DdRI)
垢版 |
2024/09/02(月) 02:49:30.61ID:/nf7gzJu0
天井行くしかなくなったと見せかけた煽りスレやろ
454Cal.7743 (ワッチョイ 5f6c-De0Z)
垢版 |
2024/09/02(月) 03:09:22.03ID:pE5ug3XP0
包帯ぐるぐる血を流して沢山死んでないぞ?
455Cal.7743 (ワッチョイ 5f3c-4M/a)
垢版 |
2024/09/03(火) 02:10:06.57ID:z9dPrB2n0
コロナで大打撃とか
2024/09/03(火) 02:35:05.24ID:4rbir5csa
>>150
> 散弾銃では
457Cal.7743 (ワッチョイ 8789-nmWk)
垢版 |
2024/09/03(火) 02:40:40.85ID:9j1Kjw+o0
>>260
ヨジャドルと匂わせしてくれる方が多いやろ
458Cal.7743 (ワッチョイ bf41-k7U0)
垢版 |
2024/09/03(火) 02:45:27.48ID:Fvu75yzV0
今まで半分しか飲んで家系ラーメン食って
自分用の記念写真にいなかったロリコン性犯罪者予備軍みたいな売り文句で講師やるか本売ったら売れそう
アンチもう起きたのかな
11400円で握ってんだが
459Cal.7743 (ワッチョイ bd95-zaRf)
垢版 |
2024/09/10(火) 12:15:53.87ID:xwgLj8yI0
以前暑いときも前ポケでタング使ってたら汗で革の張りがシナシナになって
それ以来夏は夏用の財布使ってるんだけどみなさんは季節で革財布変えたりしてます?
2024/09/12(木) 09:05:07.24ID:IjAs/scw0
夏場はゆったりしたボトムスに変更したりスーツの時はパンツのポケットには何も入れないで
財布は通年で変えずにそのまま運用してる感じかなぁ
461Cal.7743 (ワッチョイ 63a1-xSGl)
垢版 |
2024/09/24(火) 14:36:47.41ID:CodbubwD0
無印の旅行用品のウォレット
462Cal.7743 (ワッチョイ 9289-5eDV)
垢版 |
2024/09/27(金) 20:42:33.57ID:hyVZcAOV0
万双ミニであがっちゃった
これ以上のミニ化は性能ダウンとのバランスが悪化するだけ
463Cal.7743 (ワッチョイ c6f0-zLmf)
垢版 |
2024/09/28(土) 00:37:17.93ID:fBwYVoj90
白ステッチがどうも受け付けないけどオーダーできたっけ?
464Cal.7743 (ワッチョイ c6f0-zLmf)
垢版 |
2024/09/28(土) 00:37:18.80ID:fBwYVoj90
白ステッチがどうも受け付けないけどオーダーできたっけ?
465Cal.7743 (ワッチョイ c6f0-zLmf)
垢版 |
2024/09/28(土) 00:37:19.47ID:fBwYVoj90
白ステッチがどうも受け付けないけどオーダーできたっけ?
2024/09/29(日) 02:22:08.37ID:QpI8ektcd
ケツポケ用のとにかく薄くて使いやすさそこまで犠牲にしてない財布なんかない?
DomTeporna使い続けてて機能に不満はないがさすがに革が安すぎて・・・
sakuのコードバン無双仕立てとかも考えたけど、さすがに結構なお値段するのな
派手なエイジングしない革がすきなんだがなかなか難しいな
2024/09/29(日) 02:36:27.33ID:HUea09a20
>>466
お手頃価格で薄め二つ折りだと、このへんかな。
クアトロガッツ コンチャ
REDMOON GHOST-NSW
FABRIK METRO
2024/09/29(日) 13:04:36.98ID:NHKInM9N0
Amazonでセールやってるからアーノルドパーマーの革財布こうとった
2500円でこの品質はええわ
怪しげな同和皮革業者の粗悪品と違ってレナウン謹製のちゃんとした日本製品質やし
469Cal.7743 (ワッチョイ 6f14-PdG/)
垢版 |
2024/09/29(日) 14:43:43.24ID:/pAjn6x00
ええやん
2024/10/03(木) 18:03:48.34ID:eApA9oWu0
十数年ぶりに財布を新調するために薄い系のコンパクト財布を検討してるけど
大して原価かかってなさそうなのに普通の財布に比べてやたら強気な価格設定のところが多いな
定価の3割分はブランドやデザイン代って印象
471Cal.7743 (ワッチョイ 8fdd-Kyt2)
垢版 |
2024/10/03(木) 20:58:32.62ID:/z+AixK+0
そりゃそうだ
2024/10/07(月) 10:24:39.96ID:MPsL7g4j0
>>467
メトロは良いぞ
2024/10/18(金) 20:09:07.98ID:kyngJ5QQ0
土屋のハンディLファスナーの限定色だけ売り切れてて
問い合わせたらもう売り切れで再販ないですと回答来たから
スタンダードなブラウン選んだのにその2か月後に再販しました!とか
メール来てゲンナリしたなぁ
2024/10/18(金) 22:13:47.60ID:Z5XTMrJ00
そりゃついてないな。多分問い合わせが多いとかで、本来は再販するつもり無かったけど、採算取れそうだから作るか~となったんだろう。
初回売り切れた直後あたりだと、そういう回答になるだろうな。その時点では正しい対応だし…
2024/10/19(土) 19:52:09.01ID:3RZyuDUH0
>>474
安い部類とはいえ色違いをまた買う情熱はなかったね
最近身の回りでブラウンカラー持ってなかったから新鮮という事で納得させた
2024/10/25(金) 23:34:19.24ID:DIAyj3GB0
usuha-peta到着。なかなか使い易そう。
2024/10/26(土) 08:39:34.35ID:Flt0mZgY0
こっちはusfl mini S届いた
分かっちゃいたけど横を詰めたぶんカードが若干出しづらいね
しばらく使って柔くなっても出しづらいならノーマルに戻るわ
2024/10/26(土) 13:36:51.10ID:nLIHrFTe0
>>477
Sしか持ってないんだけど、やっぱノーマルのほうがカード出し入れは楽? サイズそこまで違わない気がするし、ノーマルのほうが無難なのかなあ。
2024/10/26(土) 14:10:41.31ID:Flt0mZgY0
>>478
カード幅に対してカードポケットが5mmくらい余裕があるから、出し入れもポケット内でのカード探しも楽ではあるよ
実物カードを使わざるを得ない場面がけっこうあるんで、自分はノーマルの方が使いやすいという感想です
2024/10/26(土) 14:13:02.85ID:Flt0mZgY0
もうちょっと使ってみてポケットが広がってくれたらSを使うけどね
2024/10/26(土) 19:06:00.75ID:D0NM+T1n0
>>479
逆にきつめになって落ちにくくなってたりはしない?
あーでも結局傾けすぎると小銭は落ちるから同じか
2024/10/26(土) 19:32:11.25ID:nLIHrFTe0
>>481
Sしか持って無い人だけど、さっそく一回やらかしました。銀行ATMで札を追加するときにドパッと。少し恥ずかしかった。
アブラサス小さい財布使ってたこともあるから、慣れてないだけかな… mini Sの方が革に厚みあって好み(アブラサスは柔らかいのは良いけど耐久性な欠ける)、柔らかくなるまではガッチリ型できすぎてる気もする。しばらく使ってどう変化するかですな。
2024/10/27(日) 11:45:55.86ID:AJD9wnPI0
>>482
ありがとう
まぁこの構造のタイプだと1回はやるよね~
2024/11/01(金) 15:37:03.94ID:JdbPNW+Q0
GANZO、土屋鞄とか色々日本製で試していたけど、キプリスのコンパクト財布が想像より質感もサイズ感も良くて気に入ったわ。
納得のいくコンパクト財布探しに10万以上費やしてきてようやく落ち着けそう
2024/11/01(金) 17:16:24.60ID:3RvCtkFx0
usuha peta使いづらいな
miniが一番いい
2024/11/03(日) 15:01:10.61ID:wpzEMroa0
usuha miniは使いやすいんだけど強度がね。ただ革が固いとあの使い勝手にならない気はするから、寿命が短めなのは許容するしかないのかな、とも思う。もし次買うなら、小銭当たる部分は防汚スプレー最初からガッツリかけておきたい。
487Cal.7743 (ワッチョイ 6ed8-Du01)
垢版 |
2024/11/03(日) 20:05:43.15ID:x2k4UtqU0
>>484
三つ折りのやつ?
488Cal.7743 (ワッチョイ b677-c7M1)
垢版 |
2024/11/03(日) 23:16:38.30ID:FSN7UzqU0
>>487
コンパクト札入ってやつ
中身入れたら厚みは2.5cmくらい出るけど縦横のサイズ感気に入ってる
経年変化はあんまり楽しめないと思う革の選んだけど、できるだけ綺麗な状態で使いたい自分としては良かった
2024/11/03(日) 23:18:01.70ID:FSN7UzqU0
メンズ財布レビューの人が動画で紹介してたやつ
2024/11/05(火) 21:26:35.46ID:T2Gk38cd0
コンパクト財布デビューでサク+をセレクトした
モノ自体は洒落感もあってかなり気に入ってるけど
凄く小さくなった!っていう感動はあんまりないな
まぁ、更にコンパクトかつギミックでギリギリを攻めてるのは
上級ミニマリスト向けっぽくて手が出なかったんだけどね
2024/11/06(水) 00:19:20.38ID:3+af+6oc0
さらにコンパクトならメトロおすすめやけどな
2024/11/06(水) 09:59:27.57ID:xsS89/Fm0
それもデザインなかなかいいと思ったし
機能的にもアブラサスのよりは全然使いやすそうに見えたな
単純に縦横の大きさだけで厚みを気にしないなら3つ折りなんだろうけどお札に変なクセがつくよね
気にならない人も多いのかな
2024/11/06(水) 10:22:04.56ID:P975Y+mj0
メトロはある程度の収納力を最小限に抑えててとても良い財布だと思うんだけどもう少し良い革を使ってくれればなぁ
2024/11/06(水) 23:22:19.39ID:p3TC5+iX0
ミニ財布は革にあんまりコストかけてしまうと価格上がって不利になる、と製作者サイドは考えてしまうんだろうね。初期投資も嵩むし。
定番商品になり会社に体力付けばいい素材使ったモノも出せるだろうけど、最初は難しいんじゃないかな。
2024/11/11(月) 10:05:24.70ID:sA2dQmho0
革の良し悪しって明らかに安上がりなのは別として割と主観が入って人によってまちまちだから難しいな
既製品だと商品の価格やデザインによっても高見えするか安っぽいかの判断が影響されてそうだし
2024/11/11(月) 13:21:54.14ID:c4pFpIjS0
好みはあるよなあざらざらしたシボ加工とか自分は絶対やだし
2024/11/11(月) 14:21:52.67ID:Ome8rDnL0
ツルツルのもいいんだけど、加工弱いと単に傷付きやすいだけになるからなあ。あと長く使うなら、やっぱ切断面と縫製は大事よね。
2024/11/11(月) 20:09:38.07ID:EPXVGtm1M
三つ折りコンパクト、硬貨はオープンタイプ(通常は使わず、お釣りが出た際に収納)、カードや札が取りやすいという条件だとおすすめ何?
小さい財布やストラッチョあたりが候補。
2024/11/11(月) 22:13:22.75ID:74ngw8vl0
じゃあストラッチョ
カード抜け落ちの可能性がある小さい財布は俺はオススメしない
2024/11/11(月) 22:32:25.99ID:Ome8rDnL0
柔らかくていいならストラッチョはありかな。あとDakotaのミニモも見ておいたほうがいい。
硬めがいいならusflのmini。mini Sもあるけどmakuake終わったので暫く買えないかも。
2024/11/11(月) 23:17:40.04ID:i48T8O1p0
usfl miniユーザーだけどとても満足していてこれでコンパクト財布はゴールだわって感覚。
2024/11/12(火) 07:42:01.37ID:1ciTtGSfM
>>499,500,501
ありがとうございます
挙げていただいたものもチェックしましたが、usfl minが合ってそうです。
…あまり革のエイジングには興味ないのですが…。
503Cal.7743 (ワッチョイ cde7-QT1F)
垢版 |
2024/11/12(火) 13:42:01.91ID:WGBwuRN80
商事が丸紅を追い抜いた!
504Cal.7743 (ワッチョイ 1bd7-NX7e)
垢版 |
2024/11/12(火) 17:21:28.92ID:j66R0iV+0
>>488
革の質感がサンローランのグレインドプードルエンボスっぽいね
2024/11/12(火) 21:23:59.51ID:lK/xGyVS0
購入相談です。
カード15枚+紙幣30枚入る財布でなるべく小さく薄いものを探しています。
カードは仕切り無しのまとめ収納OKです。
小銭入れは別の物を使うので不要です。付いていても使いません。
構造はL字ファスナータイプ以外でお願いします。
(紙幣にファスナーを引っ掛けた経験あり)
現在ミッレフォッリエの模倣品を使用していますが収納時 110x90x38mm
になるのでこれよりコンパクトなものをご存知でしたら教えてください。
ミッレフォッリエp25正規品も所持していますが紙幣20枚が限界でした。
2024/11/12(火) 21:37:04.93ID:nFjgOf870
紙幣30枚のコンパクト財布なくね
507Cal.7743 (ワッチョイ 9bef-TMjU)
垢版 |
2024/11/12(火) 21:52:55.72ID:dStzOU6+0
長財布とカードケース持てよ
508Cal.7743 (ワッチョイ 2b6e-/Xjz)
垢版 |
2024/11/12(火) 22:20:46.22ID:bUtx0YrD0
コンパクトとは一体
2024/11/12(火) 22:33:37.68ID:b8t42GR00
紙幣三十枚を折る、って考えた時点でうーん…となるからねえ。
statusyのil modoかなあ、ジップ使わない(ジップ使うバージョンもある)、小さめ、大容量の長財布。右利き用と左利き用があるので注意。
2024/11/13(水) 00:22:18.84ID:kYLDVXI80
>>506,507,508
元々長財布ユーザーでしたが10年以上使った財布の角がが擦り切れ始め、
元財布ブランドから同型が消えていたので、分類上コンパクトで無くても
なるべく小さい物を探しています。
>>509
ありがとうございます。il modo concept 見てきましたがカード収納力が不足です。
長財布であれば黒革のクラッチーノネクストを考えています。
Creema辺りで作家を探し、名刺入れと札入れの合体品をオーダーメイド
かなぁ
2024/11/13(水) 06:38:26.69ID:oPKIKe6c0
usfl miniって外側に入れたカードにボタンの跡がついたりする構造でしょうか?
革の手入れって特にやらなくてもokでしょうか??
2024/11/13(水) 09:40:17.47ID:vApVfC3e0
ノーマルもSもカードにボタン跡は付かないよ
手入れなんて普段から財布を触って手脂が移ってるしそれで十分じゃね?
たまに内側も触ってやればいい
2024/11/13(水) 10:55:21.11ID:q06Su3F/0
ボタンのところ、重なる順番としては、ボタン(凸)>紙幣>革>カード、となるので強く押したところでカードには影響ない。そもそも内側の空間に余裕あるから、カードと小銭を死ぬほど詰め込みでもしない限り、たいした圧かからんと思う。
2024/11/13(水) 17:32:40.66ID:002XINFp0
ココマイのカルドミラージュは革が柔らか過ぎて爪痕付くんよねぇ~
引っ掻き傷じゃなくて押し跡みたいなの
2024/11/13(水) 17:34:45.61ID:6SI+U8x00
il modo mini使ってるけど開閉繰り返してると札が上に寄っていってたわむのが致命的
アンカーブリッジのShort Zip Wallet 01が気になってる使い勝手良さそうね

https://i.imgur.com/Vo7L6PI.jpeg
2024/11/13(水) 23:17:29.10ID:d8BL67O30
il modo は zip が至高
ただ、コンパクトではないね
2024/11/14(木) 13:16:19.04ID:QidTrvGF0
なるほどね
札折れは気になるけどやはりストラッチョはシンプルでよくできている
2024/11/14(木) 13:29:58.78ID:+2yYLm7E0
二つ折りでも三つ折でも、折り財布ならクセは多少なりとも付くからね。あとは好みとか、何処まで許容するかという個人のしきい値の問題。
519Cal.7743 (オイコラミネオ MM49-/vNQ)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:48:54.42ID:XrJhjXPoM
ユスフルminiって昔再販ありました?
次は11月下旬と記載はありますが、すぐに売り切れるものでしょうか??
hpをこれから毎日複数回チェックしようかと思ってます。
2024/11/14(木) 23:37:32.09ID:6XYnazcN0
今100均の財布使ってて
この財布と同じようなL字財布探してるけど全然ない
https://kurashinista.jp/articles/detail/97180
小銭をメインの真ん中に入れて横のポケットにカード類と札
このシンプルい形をちゃんとした財布で探そうとしてもないんだよね
よくあるのが[アマゾンdp/B08V52HY9B]こういうので
使い難そうな財布ばっかり
できれば100均の財布は恥ずかしいからやめたいけど
使い勝手が良すぎて、、というか他の財布がバカ過ぎて買えない
機能性で100均に負けるって終ってるだろw
もっと考えて財布作れよ 馬鹿が。頭悪いメーカーばっかり
521Cal.7743 (ワッチョイ 1b6f-NX7e)
垢版 |
2024/11/15(金) 01:44:30.13ID:tOErBlnB0
>>520
土屋鞄のハンディLファスナーとかでいいんじゃない?
2024/11/15(金) 02:07:03.74ID:ThxoeVLk0
>>519
xフォローして通知ONにしておくと良いかも
2024/11/15(金) 05:25:02.69ID:lD2zBg3m0
からベルロイのカードポケット
2024/11/15(金) 05:55:57.92ID:ETY2y3h70
>>520
ATAOのmilimoでもいいんじゃないの
2024/11/15(金) 08:42:03.91ID:BPgL8aun0
>>520
確かにこの形状はなかなか見ないな
シンプルで使い慣れたら良さそう
革だとかたくて使い勝手おちそうで
布で作ることになるから普及しにくいのかもね
526Cal.7743 (オッペケ Src1-QT1F)
垢版 |
2024/11/15(金) 11:49:41.42ID:DKGBWp5/r
グレゴリーのコインウォレットとか近いかも
2024/11/15(金) 15:55:45.27ID:tOErBlnB0
昔からあるオーソドックスな二つ折り財布って
廻り廻って優秀なんだろうな
528Cal.7743 (ワッチョイ 128a-o3pj)
垢版 |
2024/11/17(日) 06:44:32.06ID:nr+pIXRA0
ユスフルミニ、実物触れてないが、どこかで触れる?
弱点を敢えて挙げるとしたらなに?
2024/11/17(日) 09:02:24.18ID:HUD9KOBN0
小銭入れにフタ的なものが無いので紙幣が小銭が当たった部分が汚れる
汚れるのが嫌なら紙でもなんでもいいから紙幣の上に入れてやればいい
フタの役割になる
2024/11/17(日) 09:47:52.61ID:h+1FHUbZ0
しんしんこうぼうっていうYoutubeとかもやってる革製品のメーカーが
新しいL字財布をmakuakiで先行割引販売してるよ
2024/11/17(日) 11:07:34.18ID:Q+4XACwhM
新進工房のやつは微妙かなあ…小銭入れ付けるオプションあるけど半端な気がする。
いまのMakuakeならAGILITYのやつが良さそう。個人的には裏に付いてるICカードポケット嫌いなので買わないけど、それ許容できる人なら良さそう。
2024/11/17(日) 12:08:44.90ID:oHjSV09G0
そこってyoutubeで逆にブランドイメージ落としてない?
周知してもらおうとする取り組みはいいんだけど良くも悪くもアクが強くて
533Cal.7743 (ワッチョイ a3a7-xZnB)
垢版 |
2024/11/17(日) 15:21:46.35ID:ddDV6Az70
安いけどまともに作ってて丈夫。色もいい。

[Libra] ボックス型 ミニ財布 スキミング防止 本革 二つ折り 小さい財布 (ターコイズ)
www.アマゾン.co.jp/Libra-%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%9E%8B-%E3%83%9F%E3%83%8B%E8%B2%A1%E5%B8%83-%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%84%E8%B2%A1%E5%B8%83-%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%82%BA/dp/B082RSN16V?ref_=ast_sto_dp&th=1
2024/11/18(月) 18:06:14.69ID:xabcMJJU0
>>530
あそこは動画で他のメーカーへのリスペクト感じないから買わん
535Cal.7743 (ワッチョイ 361d-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 08:12:26.98ID:85r1w+Ku0
>>532
分かる。分解されてるブランドとかいくら良い事言うにしても絶対やらんで欲しいわな。
2024/11/19(火) 12:17:21.32ID:prOtBQ/R0
悪いと思ったブランド物の分解レビューはお蔵入りにしてると言ってるのを見て全方位に喧嘩売ってんなと思った
537Cal.7743 (オイコラミネオ MM37-o3pj)
垢版 |
2024/11/19(火) 12:34:30.33ID:d+g8YKlPM
ユスフリの再販まだかなー
毎日サイトをチェックしてる
2024/11/19(火) 16:16:47.85ID:l8sYocsh0
>>530
こことかslowの動画は承認欲求強そうなのに見た目が汚い人が商品の紹介してて見る気失せる
539Cal.7743 (ワッチョイ 3627-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 21:46:14.60ID:9izJ2pY90
わかる気がする
自社製品に自信があるのはわかるけど、なんか漂ってる、
2024/11/20(水) 00:03:48.28ID:OW+Q37M30
やり方の違いもあるだろうけど、本当に自信があれば紹介はシンプルでいいんだよね。長々と語られても…
ネタとか開発裏話みたいなのもあってもいいけどさ。オマケ部分であって、本体に魅力あってこそだし。
2024/11/20(水) 13:21:57.28ID:JSZ1YNLB0
同じ関西文化圏の人間だし個人的には動画もそこそこ見れて嫌いじゃないんだけど
YouTubeでハードル上げ過ぎた弊害か、グーグルの口コミで結構辛辣なレビューあるのが一番面白い
2024/11/20(水) 18:17:19.21ID:JLijHOem0
口コミでは作りの甘さが結構指摘されてるね
アタリハズレがあるのだろうけど検品が甘いのか購入は躊躇する
543Cal.7743 (ワッチョイ 3699-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 23:19:13.33ID:v5mAUUDJ0
画像で見る限り普通の量産品のクオリティ(悪い意味ではなく)の商品を「高級ブランドと同じ仕立てです!」ってやったらそりゃ墓穴掘るわなと...
2024/11/22(金) 06:47:05.03ID:ZikmsH9p0
職人の力量の差かね、何人いるか知らんけど
2024/11/22(金) 14:10:40.66ID:hPbfKQO60
高級ブランドと同じ革使ったらクオリティも同じなんてことはならんからね

高級ブランドと同じ革アピールはあほやわ
546Cal.7743 (ワッチョイ 369f-KrXD)
垢版 |
2024/11/22(金) 18:14:14.93ID:Rg8uvMmt0
Googleのレビューどんなもんかと思ってみたらただのアンチとかじゃなく写真貼られてるの見るとクオリティもしっかりヤバいんだなwまぁホーウィンコードバンの動画とかは作ってる最中からちょっとヤバそうな感じはしてたけど
547Cal.7743 (ワッチョイ 435a-/d9e)
垢版 |
2024/11/22(金) 19:49:08.90ID:WQ75DjOl0
今Makuakeでクラファンしてるエンジーマっていうの気になる
2024/11/22(金) 20:37:20.34ID:QBW8Hdp70
デザインもいいしカード2スロットはロマンがあっていいね
でも、個人的にはカードなんて免許証・マイナンバー(保険証)・キャッシュカード(クレジットカード)が入れば十分だから
小銭と紙幣の収納力と出し入れのしやすさを優先した財布の方がいいな
2024/11/22(金) 20:49:00.30ID:+kmidsyQ0
>>548
小銭は収納力と取りやすさはトレードオフと考えてるから取りやすさならあの形のが良いと思う
550Cal.7743 (ワッチョイ 435a-/d9e)
垢版 |
2024/11/22(金) 23:38:21.10ID:WQ75DjOl0
免許証と保険証がマイナンバーに統合されたら枚数さらに減るね
551Cal.7743 (ワッチョイ 128a-o3pj)
垢版 |
2024/11/23(土) 13:59:23.81ID:cWuXqr4J0
usfl mini再販がやっときたか
狙ってるひとがどのくらい居るかしらないが、瞬殺ってことはないよね?
2024/11/23(土) 14:43:29.87ID:La9EHbwa0
免許とマイナンバーカードを持ち歩くのか・・
まあ強制されるまで作る気ないから関係ないけど
2024/11/23(土) 17:46:13.71ID:55HAP5OQ0
免許証は車乗るなら必携だしマイナンバーカードは保険証代わりだから必要でしょう?
まぁ、今年の12月に保険証が完全にマイナンバーに吸収されて来年の春には免許証も一体化されるから
マイナンバーカード1枚だけでよくなる日もすぐそこまで来てるね
あとは現金を引き出すためのキャッシュカード
2枚まで減るね
2024/11/23(土) 19:14:51.71ID:vcbSRdHN0
現物クレカも必要じゃね?
電子マネー非対応の店があるからどうしてもクレカが必要だわ
2024/11/23(土) 21:26:43.59ID:55HAP5OQ0
タッチ決済使えないとこあるだろうし保険で持っててもいいかもね
カードでなくとも現金で払ったりキャッシュにクレジット機能付いていれば枚数そのままだけど…
コンパクト財布でも大体5枚以上入れるスペースあると思うからそこまで拘って減らす必要はないなw
2024/11/24(日) 04:12:28.16ID:M9an/hum0
オレはOliveでクレカとキャッシュカードまとめてる
ただ、通院先のカードが多数、美容院カード、行きつけ飲食店のスタンプカードがあってスリム化を帳消しにしてる…
2024/11/24(日) 12:10:22.89ID:7iHXdDRi0
そこは対価なし、何も失くさずに小さくするのは無理な話。
私の場合、病院関係はどうしようもないので財布からは出して別管理、スマホで使えない便利カードとかは全て使わないことにした。
2024/11/24(日) 14:16:07.79ID:4RdhpmCY0
自分も普段使わないクレカ、診察券、店のカードは別途カードケースに入れて保管してる
滅多にないけど使うときだけ抜き出すかケースごと持ち出すかだな
よく使うカードは削りようがないからライフスタイルによるわな
2024/11/24(日) 17:10:19.46ID:MqSTkAhs0
オレも持ち歩く必要のないカード類は保管してる
以前は財布に全部入れて持ち歩いてた
よくよく考えると危険だ
2024/11/25(月) 14:48:43.62ID:/GXbm7It0
危険と言えばコンパクト財布ってデッドスペースを活用するためか鍵収納スペースを作りがちだよな
身分証明書1枚は財布に入れてるだろうからセットで入れるのはなかなかリスキー
2024/11/25(月) 16:21:15.98ID:QS5Ljoq30
このスレ見てると通院してる人が多くて驚く
みんな高齢なの?
保険証はもう4、5年くらい使ってないから持ち歩くことはないな
必要なときは後から提示すれば済むし
身分証も必要なときあらかじめ用意するから持ち歩かない
急に身分証が必要になる場合が思いつかない
職質されても身分証とか必要ないし向かうが勝手に本部に照会する
2024/11/25(月) 16:30:32.91ID:59I3RvW30
旧パーム(フルグレダークステイン)から昨年カーサ(フルグレロンドン)に買い替えたものの
プエブロへの好奇心で買った1.5kくらいの二つ折り薄型財布が便利過ぎて一年ずっとそっち使ってしまった
にもかかわらずガンゾの三つ折り限定が気になってポチりそう
2024/11/25(月) 17:47:17.66ID:/GXbm7It0
>>561
身分証明書という大きな括りで言えば殆どの人が持ち歩いてるから持ってない方が圧倒的少数派
免許証や保険証もどのアンケート調査でもそれぞれ大体6~8割は持ち歩いているという回答だったはず
そもそも都市部以外は1人1台の車社会だから免許証を持ち歩かないという発想がないと思うし保険証も緊急時にためらわず病院へいける
殆ど使う機会がないから持たないんじゃなくて万が一に備えて持つって考えの人の方が多いと思うけど
2024/11/25(月) 19:08:19.96ID:/ADg/VEs0
財布は常用と病院用に分けてる
常用はクレカ2枚、Suica、免許証
病院用は保険証、マイナンバー、診察券、歯医者カード
2024/11/25(月) 21:48:17.16ID:5mGFwNH30
>>563
これはそう
運転免許証を持ってるから必然的に身分証明書も持ってることになるのよね
566Cal.7743 (ワッチョイ 97f0-nptu)
垢版 |
2024/11/25(月) 23:09:36.20ID:dTR1MVmV0
土屋鞄のハンディLファスナーってチャックが少しずつ開いていって小銭が出て来たりしますか?もし使ってる人いたら教えて欲しい…

ヘルツのL字のやつはファスナーが完全に閉まりきれない感じで小銭が鞄とかポケットに散乱してしまう…
567Cal.7743 (ワッチョイ 97f0-nptu)
垢版 |
2024/11/25(月) 23:16:28.32ID:dTR1MVmV0
土屋鞄のハンディLファスナーってチャックが少しずつ開いていって小銭が出て来たりしますか?もし使ってる人いたら教えて欲しい…

ヘルツのL字のやつはファスナーが完全に閉まりきれない感じで小銭が鞄とかポケットに散乱してしまう…
568Cal.7743 (ワッチョイ 9f80-GIT9)
垢版 |
2024/11/26(火) 08:06:10.91ID:F67YKru30
土屋鞄のトーンオイルでL字ファスでないのかなー
2024/11/26(火) 12:56:33.83ID:jeMbY/Mm0
曲がった札の出し入れが面倒で嫌派だからganzoのlファスやwsパームみたいな2つ折りホック留系からいつも探してるけど収納して2.5cm程度になる薄いのは安物しかなくて所有感満たすのは3.5cmとかざらなのが鬱すぎる
2024/11/26(火) 12:59:29.68ID:sR6DXrpf0
ここで言う安物ってどの価格帯?やっぱり3万以下は安物扱いなん
2024/11/26(火) 13:16:43.78ID:Gn7Og1o70
質感含めた話だろうから単純な価格だけじゃないとは思うが、いい革は高いし、革の処理にも手間暇かかるからなあ。
コンパクト財布はそこそこいい革使っていても、作るときも効率重視というか…
2024/11/26(火) 13:43:22.86ID:umcSfM4u0
>>563
なるほどね
俺はけっきょく免許も保険証も持ち歩かなくても
特に困った経験がない少数派だということなんだな
2024/11/26(火) 14:04:51.70ID:M6Vk/0340
そりゃ強度考えなけりゃガッツリ漉いてしまった方が薄くなるからな
WSのステラの様に耐久性と質感を求め出すとあの厚みになる
2024/11/26(火) 15:15:15.18ID:ZBCo3I040
意匠特許が取れるほどコンパクトな設計に命を懸けてますみたいな専門ブランドと
元からディティールで勝負してる有名ブランドが出してるコンパクト財布って
感覚的には別のカテゴリーで似て非なる気がするわ
もちろん価格帯も違うしな
575Cal.7743 (ワッチョイ bffe-94/0)
垢版 |
2024/11/26(火) 18:24:16.18ID:OiebGvbA0
>>568
これ出たら欲しいな
土屋鞄の中だったらトーンオイルヌメが一番好き
2024/11/26(火) 19:19:24.93ID:UJjPF/rS0
>>574
じゃあどれ買えばいいのさ…
気付いたら薄い財布10年使ってた
2024/11/26(火) 19:58:25.98ID:2L25F7xr0
薄い財布ってアブラサスの?物持ちいいなあ。薄い財布も小さい財布も使ったけど、三年くらいだった。コバがそのくらいでボロボロになるんだよね。
2024/11/26(火) 21:47:51.64ID:6OV8RppX0
銀座ganzoの受注品気になってるが中身入れたときの厚み変化が気になる
2024/11/26(火) 22:53:36.05ID:WHtr1Lo00
>>577
そう 毎日お尻ポケット入れてるけどまだまだ行けるわ
小銭入れも左右どちらも閉まるし千切れてない
長持ちしちゃうと買い替えないね人って
2024/11/27(水) 12:37:12.55ID:LTI5H/Fu0
>>579
でもカード入れガバガバならんの?あれ
2024/11/27(水) 21:16:08.85ID:lzJCnjFm0
>>580
常に5~6枚(+スーパーの薄いカード)入れてるけど使用感変わらないよ
収まらないカードをお札と一緒に挟んでるから通常より財布が厚いけどw
(財布を落とすと挟んでるカードが散らばる)
2024/11/28(木) 01:18:28.95ID:b0v0+hHM0
キプリスとガンゾだったら品質や作りはほぼ一緒ですか?
2024/11/28(木) 07:03:26.59ID:Ska3J3+60
ガンゾは財布に関しては極一部を除いて総革仕立て
2024/11/28(木) 12:16:39.99ID:mFiCZTfd0
別に革にこだわらんのよな
ナイロンか帆布とかでコンパクト系ないの?
2024/11/28(木) 12:43:26.53ID:Nz+LHZu10
ナイロンは個人的にザラザラ系多いから却下やな自分は
2024/11/28(木) 12:59:07.67ID:NY1IFZ+F0
今はいい素材もあるけど、財布ではあんま定着してるの見ないね。あってもいつの間にか消えてる…
カードケースみたいなタイプもあるけど、ちょい方向性違うし、素材は金属とか硬い樹脂だし。
2024/11/28(木) 13:06:41.23ID:Nz+LHZu10
最近は樹脂財布も増えたなあ
カード類入れないならアリなのか?多分変色すると思うけど
ps://i.imgur.com/KWtD1AA.jpeg
2024/11/28(木) 13:32:13.04ID:NY1IFZ+F0
革、あとは金属も使っていって「味がある」みたいなことは言えるけど、樹脂だと基本的に一番キレイなのって最初でしょ。だから長期間使うことが多い財布みたいなのに合わないのかな~とは思ってる。
あと考えてみたらPORTERは前からナイロンとかも使ってるね。
2024/11/28(木) 14:43:29.94ID:b0v0+hHM0
内張りは布生地でも何ら問題ないな
見えないところだし、その分財布も薄くもなるし
2024/11/28(木) 16:17:59.15ID:BKV4/jNM0
革のエイジングも綺麗か汚いかで言えば汚いよね
味があるってのもビンテージとかアンティーク的な見方だし
クタっとしてるよりパリっとしてる方がやはり見栄えはいい
2024/11/28(木) 18:06:28.94ID:DgawGNl90
>>587
スケスケやんけ!
大人が使うものじゃないなぁ
2024/11/29(金) 09:29:50.90ID:96XTJtTD0
銀座ganzoの限定申し込んじゃった
2024/11/29(金) 12:24:27.21ID:DFNKSmQp0
ganzoは物は良くて所有欲も満たせるのかもしれないけど
高すぎてコスパ悪いように感じるんだよな
2024/11/29(金) 12:32:13.86ID:3f+lpsu80
>>591
大人向けで売ってるところも有るんですよ
https://monoco.jp/brand/sallies/54908
595Cal.7743 (ワッチョイ bf04-PdWL)
垢版 |
2024/11/29(金) 12:34:38.71ID:J9T6/dla0
GANZOは値段だけ。仕上げも良くない
それならクレバレスコ1択
596Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-9W47)
垢版 |
2024/11/29(金) 12:35:35.38ID:VHLU2ENTM
usflmini、今日再販かー、待ってました!
即終わったりしないよね…?
2024/11/29(金) 12:37:37.83ID:96XTJtTD0
ちなみにganzo待ちきれないからtwcmのリミテッド版のコンパクトジップも買った
598Cal.7743 (ワッチョイ 9f80-GIT9)
垢版 |
2024/11/29(金) 12:39:33.46ID:qUM0Q0Wn0
クレバレスコとかいう至高の領域
最近出た二つ折りのコンパクトなやつ、実物見たけど思ったより小さくて良かったよ
2024/11/30(土) 12:11:15.89ID:3S7FiLRb0
>>594
小中学生向けだな
高校生はきつい
2024/11/30(土) 23:29:07.33ID:0h7uyehQ0
正直もう財布で見栄を張る時代でもないしビニル製でも何ら問題ないけどな
他人と被らないし気取った感じがなくて逆に良いまである
2024/12/01(日) 00:40:19.14ID:AFgmX98x0
あんまりチープなのは年齢にもよるけど
みっともなく見えると思うんだよな
まあ乱暴に使うなら革よりこういう方がいいかもね
2024/12/01(日) 01:31:15.63ID:DCKxqUUk0
ミニ財布で更に質感悪いとかボロい感じだと、そういうの気にする人に見られたときマイナス評価受けそうではある。
長財布じゃないとダメ派とかまだ世の中にはいるから… 営業職でもなければ、あんま気にしなくてもいいとは思うけど。
2024/12/01(日) 01:58:08.43ID:GfQKgOdd0
営業職でももう人前で財布出す機会なんてあんまないんじゃね
少なくとも俺は全くない
604Cal.7743 (ワッチョイ b48a-gUET)
垢版 |
2024/12/01(日) 12:03:19.94ID:Q3d5M9Hf0
ユスフル買ったー!楽しみだ。
2024/12/01(日) 15:02:52.07ID:+m2OrQHa0
見栄とか他人に見られたときを考えて財布を選んだことはないな
というか何十年もマネークリップだけを使ってたから財布をまた使い出したのはコンパクトからだけど
606Cal.7743 (スップ Sd00-Z53O)
垢版 |
2024/12/01(日) 16:13:06.31ID:217HOUbxd
財布など自己満で人目が気になるって病気だろ
2024/12/01(日) 18:42:21.53ID:RxmVWveu0
人それぞれだろ
俺はさすがに財布がジップロックだと人前に出せないわ
2024/12/01(日) 19:23:53.60ID:jqOCKm9Q0
相手次第のとこもあるからな。
これから契約できるかも?な会社の社長の前で弱みになり得る行動してもいいかって話。ネタになったりして却って盛り上げられる可能性もあるけど、相手の性格次第ではリスクにしかならん。
2024/12/01(日) 20:19:26.11ID:HIE0UZVU0
使ってる財布が気に入らないから契約しない!は草
リアルでそんなアホ居ないだろ
2024/12/01(日) 20:55:59.51ID:x+yRo90l0
この手の話聞くと部下の財布やバックにダメ出しする社長みたいな動画YouTubeであったな
お前そんなので商談するのかって

すごく上からな感じだったからあんまりみたくなかったが財布探すとおすすめに出てきてな
2024/12/01(日) 21:27:14.43ID:GfQKgOdd0
私用の財布出して商談するってどんな仕事なんだ
2024/12/01(日) 23:34:10.61ID:AFgmX98x0
財布から商談とかの話になるのが笑えるけど
とりあえず服装とかとあまりにチグハグだと単純にカッコ悪いと思う
613Cal.7743 (ワッチョイ b48a-gUET)
垢版 |
2024/12/03(火) 11:33:14.55ID:FezMWjJd0
営業職を知らなくてネットの情報鵜呑みにしてるニートなんだろ、放っておけ。
2024/12/03(火) 11:50:18.88ID:tuFP/rVt0
商談とか契約とか社長とか
ファ板や靴板でもそういうこと言い出すやつ多いよ
2024/12/03(火) 16:49:10.15ID:FhGJcSCV0
まぁ、財布に限らないけど意外と見てる人が多いのは事実としてあるよね
小物系って結構性格が出るし
616Cal.7743 (ワッチョイ 1e59-0CkY)
垢版 |
2024/12/03(火) 17:53:43.29ID:EE8nBcVS0
会食した時の会計でクレカを財布にしまってる人は取引先に見られるか
617Cal.7743 (ワッチョイ 2680-0CkY)
垢版 |
2024/12/05(木) 07:20:24.85ID:2ZHr14YC0
ルボナーの残心欲しいんだけど店舗でしか買えないですか?
できればシュランケンカーフがいいんだけど通販にはなくて更新もいつされるか分からない
2024/12/05(木) 08:12:40.76ID:0XF/C06R0
>>617
残心を通販で入手するならcircleかな
ルボナーに直接メールで問い合わせると郵送お願いできるよ
でもcircleに在庫がないならルボナーにも在庫ないかもね
予約も対応してもらえるはず
619Cal.7743 (ワッチョイ 2680-0CkY)
垢版 |
2024/12/05(木) 12:09:33.85ID:2ZHr14YC0
>>618
ありがとうございます
予約してみます
2024/12/07(土) 10:15:36.06ID:BPALtK1JD
COMMA_NODEってマグネットのモデル出てるみたいだけど、誰か触ってないかな?
youtube一つだけあったけど短くてよくわからん…
まあ、マグネットは磁気カード使ってると怖いから、積極的に買う気はないんだけど、ギミックとしては気になる。
2024/12/08(日) 19:21:04.90ID:W1MrW4uU0
公式はテストの結果、一応問題なかったと言ってるようだから大丈夫なんじゃない?
磁気カードに影響が及ばないよう鉄板を入れて磁気を遮断する構造にはなってるみたい
HITOEとSAKUを足したような財布やな
2024/12/08(日) 23:25:47.27ID:TvrsMbbG0
>>620
OriginalやELEは小銭入れが使いにくそうだったけど、これは大きく開いて使いやすそう
2024/12/09(月) 00:23:59.58ID:VgcBM+7Y0
>>621
saku買うつもりだったがこれもいいなあ。
灰茶ほしいがエイジングしたら色濃くなって汚くなるかな
2024/12/09(月) 23:21:11.82ID:TB4gFYl00
灰茶染だから単純にタンニンの酸化と相まって焦げ茶色になるっぽい
SAKUと比較するなら小銭へのアクセスの違いをどう捉えるかだな
あとコンマの最大容量が紙幣10枚みたいだけど
マグネット留め具だから入れすぎると開いちゃうのかな?
2024/12/09(月) 23:40:57.38ID:0gw2ly7e0
十枚って微妙に厳しいよね、1万円札しかないときにお釣りで千円札九枚はありがち。十五枚ならたいてい大丈夫だと思うが…
2024/12/12(木) 21:44:04.93ID:wLTddsMZ0
GANZOのgud2 zipパース買ったけど革質最高なのにすげえ使いづらい…
土屋鞄のアルマススマートLファスナーがサイズ大きいけど使い勝手、傷の目立ちにくさと一番良かったな
2024/12/12(木) 22:48:01.53ID:ZEjwKSfsM
>>626
下のほうが広がらない所がダメなんかな?
硬いのは使っていけば多少解消するとは思うが。革の良さを求めてganzo自体は悪くないけど、コンパクトも求めると微妙というか、妥協は必要だと思う。
628Cal.7743 (ワッチョイ bfdf-EIbt)
垢版 |
2024/12/12(木) 23:15:21.72ID:wLTddsMZ0
>>627
カードをいれると硬くなって開きがすごく制限されてしまうからお金、カードどっちも取り出し
がしにくくなるんだよね
使っていけばマシになるのかな
2024/12/13(金) 12:09:27.33ID:Iqj8xezT0
GANZOならAVONのコンパクト二つ折りが気になる
今度現物見に行くよ
630Cal.7743 (ワッチョイ df80-+nkV)
垢版 |
2024/12/13(金) 12:11:38.85ID:PKEGd+nP0
>>626
ミネルバのzip使ってるけど同意
マチもないし、小銭入れ使いにくい、革と見た目が好きで衝動買いしたんだけど後悔はない笑、薄さは最高

使いやすさだとフレンチカーフのl字がまちも広くて良さそうだった、高いけど
2024/12/14(土) 11:29:36.23ID:JzzUmZwM0
ミネルバボックス良いですよね。
コンパクト財布もシボ感のある革で基本探してしまう
2024/12/14(土) 11:33:03.09ID:JaxRrMEz0
土屋のディアリオLファスナー買って満足してるが
限定色売り切れで再販しないと言ってたのに再販したり
ユーザー登録してないのにAmazonPayで買った住所に
DM送りつけてきたりなんか会社の方針おかしいな
2024/12/14(土) 11:35:55.72ID:JaxRrMEz0
>>567
それはそういうものだと思ってそうならないように使うものだろう
カバンやポケットに出し入れ頻繁にしていつもどこかに
ファスナー引っかけてるとかしてるなら単純に使い方が悪い
2024/12/14(土) 12:22:48.10ID:baBOwEFq0
使い方が荒い人は、たぶん性格とか行動が基本そうなので、生涯変わらんと思うぞ…自覚して治そうと努力出来ればいいが、ある程度歳いってたら余程劇的な何かないと変わらん。
あんま使い方に注意の要らん財布にしたほうがいい、本人納得できるかは知らんけど。
2024/12/14(土) 12:36:20.15ID:TLTi3Zs10
家電とかもそうだけど何でもすぐ壊れる人は使い方に問題がある
雑に使うのもそうだが使わないときはずっと放置してるとか
自転車とか見てるとわかる
乗らないときは屋外で雨ざらしで放置しててチェーンが錆び錆びになってる
室内保管できないならカバーかけてやればいいのに
それでいて「安いチャリはすぐボロボロになる」とか言ってんの
いやいや、お前の使い方の問題だろって
安いモノでも丁寧に使えばそれなりに長持ちする
2024/12/14(土) 13:14:06.43ID:R14S3i9V0
使い辛いと思うなら少しでも使いやすくなるように
工夫すればいいじゃんって思ってたけど
そういうのってもう一生治らない思考性だったんだね
2024/12/14(土) 14:17:50.05ID:baBOwEFq0
身内にそういうタイプ居ると理解せざるをえないんだ…
例えばスマホやたら落としたりする人いるでしょ、あれ本人落としたい訳でも落としていいと思ってる訳でもないからね。たぶん子供の頃から躾というか習慣改善すればマシにはなる。でもそこすり抜けちゃうと、注意深いとか考えてから行動するタイプではないから、若い能力と柔軟性のある時期過ぎたら一生そのまま。
2024/12/14(土) 23:45:28.27ID:JzzUmZwM0
Lファスナー系の財布は小銭ポケットに別のレザーとかで上底するように工夫すると使いやすくなった
2024/12/17(火) 22:59:08.49ID:P7twsTHu0
土屋鞄のアルマスの財布は長財布以外廃盤になるのかな?一覧から消えた
1月から値上げもみたいだし
2024/12/18(水) 12:15:06.89ID:cVE5XUVa0
COMMA_NODEくんクリスマスセールしとるやん。二種類あるけどどっちがええんや。エイジングとか1ミリも興味ないで
2024/12/20(金) 22:55:49.89ID:oEFXnuwO0
チマブエのタスカって財布が気になる
マイナーなブランドだから情報も少ないんだよな
2024/12/20(金) 22:55:51.00ID:oEFXnuwO0
チマブエのタスカって財布が気になる
マイナーなブランドだから情報も少ないんだよな
643Cal.7743 (ワッチョイ 2eac-SaU4)
垢版 |
2024/12/21(土) 00:03:09.85ID:xTM4Cbns0
>>640
こういうのヘタった時見栄え悪そうなんよな
2024/12/22(日) 10:38:25.56ID:FE2qYWzR0
フリースピリッツ寄れたのでcomma見てきた。nodeは入荷してなかったが…
札10枚でも結構ギリギリ。いやもう少しくらい入るとは思うんだけど、磁石で押さえきれるかな?ってなるし、何よりフォルム崩れるんだよね。枚数少なめが前提なら見た目も使用感も良さそうではあった。
2024/12/22(日) 11:20:14.08ID:F63LzLHs0
ワイが人柱なるからliscioとbuなんとかの皮の違い教えてくれ。公式の説明じゃよくわからんで
2024/12/22(日) 11:45:53.75ID:FE2qYWzR0
【Liscio】フランス産の高品質な原皮をヴァケッタ製法によりフルベジタブルタンニンで鞣されています。最初は艶を抑えたマットな表情ですが、使用していく内に経年変化で美しい艶が出ます。しっとりとした触り心地のスムースレザー。
【Buffed】同じく、フランス産の高品質な原皮をヴァケッタ製法によりフルベジタブルタンニンで鞣し、その後、職人により手作業で丁寧にバフ加工が施されます。心地良い触感と落ち着きのあるマットな外観を持つように仕上げられています。

これか。鞣しまでは同じみたいだな、その後の表面加工を特にしていないのがLiscio、磨いたのがBuffedかな。一応、経年変化しにくいのはBuffedのほうだと思う。正確なとこはどう磨いてるか、その後の処理に違いがあるかにもよるけど、それはこの記載からだけでは判断できん。
2024/12/22(日) 12:14:54.53ID:gn3jET2G0
Buffedはバフをかけたって動詞
革の種類は問うてない
ヌバックとかバックスキンみたいに銀面を削ってる
表面が起毛してる
2024/12/22(日) 17:09:08.98ID:L52OiuzR0
タンナーが違うだけでそれぞれミネルバリスシオとプエブロの特徴があてはまる
2024/12/22(日) 18:08:38.69ID:/s6W6WKp0
エイジングで小汚い感じにならないならどっちでもいいや。buffedを買うで!
2024/12/23(月) 22:21:50.19ID:U/vfa86n0
キレイ目に使いたいなら高耐久で変化しないクロム鞣し顔料一択なんだろうけどラインナップにないところも多いね
2024/12/23(月) 22:37:37.95ID:NQ5+MKRD0
日本人ってナチュラルとか革本来の良さとか、あと金属使いませんってあたりに弱い人が多いんじゃないかなあ。
クロムだってちゃんと処理すれば環境負荷は今ならあんま変わらないらしいけど、古来の製法が良いに決まってるでしょ!ってなる人もいるから…
2024/12/23(月) 22:49:51.06ID:Cth4RG3O0
綺麗に使いたいならブライドルレザーとかで良くね
2024/12/25(水) 23:33:19.92ID:Vb0HWLQg0
>>651
革本来の良さとかも物は言いようだよな
個性を言い訳にして目立つ傷や皺がある部分を普通に使うところも少なくないし
2024/12/27(金) 22:27:47.39ID:0awTcYel0
きれいな状態をキープして使うなら
傷のつきにくい、目立ちにくいキャビアスキンみたいなシボ加工してるものを選択する
2024/12/29(日) 09:12:56.97ID:1EAI9/Od0
磁気不良でクレカの再発行したらタッチ対応になったけど便利すぎるな
電子マネー併用で財布を開ける頻度がさらに減るしいよいよ3つ折り財布にしてみるかな
2024/12/29(日) 12:34:42.37ID:3yWcGuoW0
三つ折りは厚みあるし、使い勝手がモノによって結構違うからしっかり検討した方がいいよ。まあいくら下調べしても、実際に買ってみるとコレジャナイとなることも希に良くあるが…
使う頻度落とす想定なら、hitoeみたいな薄くて小さいやつのほうがポケットには収まりいいけどね、このへんは財布どこに入れるかと好みなので、個人差あるな。
2024/12/29(日) 13:14:03.59ID:hzpfyh4g0
comma nodeちょっと微妙やな。小銭入れの革抑えが斜めに曲がってたり、結構歪感ある。
これで3万ならsakuにすべきだったかもしれん
2024/12/29(日) 14:30:07.45ID:1EAI9/Od0
現物見にいってみるけどこのド田舎は革小物店が2件しかヒットしねえ
とりあえず形だけ見たいからホムセンとかの安物でもいいんだけどね
2024/12/29(日) 19:44:03.94ID:QjecGy/DM
昔からの定番はハンズとか行けばあるけど、他の最新のミニ財布はクラファンとか通販のみのが多いから、東京に居ても触れないぞ。アブラサスくらいか、割と出回ってるのは。(だいぶ前からあるしね)
特定の店にだけ置いてたりはするけど、まとめて見たりするのは無理。
2024/12/29(日) 19:44:37.74ID:7cVQDXsr0
>>657
公式サイト見る限り蓋は全部斜めって見えるな
開きやすいようワザとそう設計してるとか?
まぁ、3万円前後のものになってくると高級感や精巧さを求めて見る目もシビアになるよな
どう高く見積もっても製造原価1万もしないだろうし、ほぼデザインに対してお金を払ってるようなもんだしさ
2024/12/29(日) 20:07:06.50ID:hzpfyh4g0
>>660
札抑えのところのマグネットある部分も斜めってたり、全般的にラインが結構ガタついててハンドメイド感がある。
コンセプトは面白いが3万円となるとうーんという感じ。エイジングしたらもう少し馴染むかもしれないから使い込んでみるよ。
2024/12/31(火) 11:14:10.46ID:Wo6WZOk00
Minittoのお札が全部隠れず周りから見えるのと名刺サイズのカードが飛び出すのがどうしてもみっともなく感じて
薄くて小さい長財布に変えたら実際使用する時に使い辛過ぎてストレスがヤバい
(大きく広げないとお札取り出せない、小銭入れ浅い、カード-お札-小銭のアクセスに持ち替えが必要)
一回り大きくなって良いからMinittoの不満な点を解消できる良い財布無いかな
663Cal.7743 (ワッチョイ 1bf0-Ll/m)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:50:37.22ID:Mi+nCYNc0
長札入れ(マチの無いタイプ)を探してるのですがオススメありますか?ムネカワのDivideとか、ルボナーの残心が気になってます

https://munekawa.jp/products/lcaw5?variant=45403125481769
2024/12/31(火) 17:37:43.56ID:gex4q+GOM
>>662
左利きなら万双の厚コバ二つ折り、カード少ないならミニ二つ折りでもいいかも。
最近のミニ財布はギリギリ攻めてるから削れるところは削っちゃうからね。格好良いのだとformeとかだが、あれミニ財布ではないかな…
あとは長財布選びに失敗してるだけにも見える。StatusyのIL mode系はダメなのかな?
2024/12/31(火) 17:45:13.78ID:piGpYGW70
お札が見えるのを気にする人って割といるのかな
むしろ仕切りは無い方がコンパクト財布だと合理的に見えて好ましいとさえ思う
2024/12/31(火) 17:58:23.13ID:MufIBLOn0
持ち金見られるのを嫌う人とか
用心の意味で見せたくない人も居そうではある
2024/12/31(火) 18:23:24.87ID:hctCsuDF0
収納固定的に問題ないなら札見えてもヨシ!薄く小さくが正義!がコンパクト財布の本流だとは思うけどね。向き考えれば、覗き込まれなければ周りからは見えないし。
まあ嫌な気持ちがするならしょうがない、我慢して使う必要なんてないし。
2024/12/31(火) 18:55:18.99ID:MufIBLOn0
三つ折を選択肢から除外する人もいるしそれぞれだね
色んな流派があるから色んな製品が生まれて
選択肢が広がる
2024/12/31(火) 19:13:31.08ID:W4/QM9Vf0
俺も札やカードがモロに見えるのは嫌だわ…
だから、マリスコもどうかなぁと思う。
現物を見てないから分からんけどね

後、三つ折りは選択肢から除外するなぁ
昔使っててレジで支払った後、店員が折り目を直してるのを何度も見てからやめたw
2025/01/01(水) 11:22:20.48ID:0hVxFG6d0
そんな似たような財布ばかり買ってどうするの?(元旦なので自戒)
2025/01/01(水) 11:31:56.94ID:OmOM+N8V0
>>664
IL modeかなり良さそうだけど今回長財布触ってみてそもそも二つ折りの方が向いてるんだなと実感した
万双の厚コバ二つ折りはそんなにカード要らないけど個性的で結構気に入った
俺にとってコンパクトである事が最重要では無かったんだとようやく気付けたわ
2025/01/01(水) 16:23:53.16ID:T8tywPhq0
ビアベリーのハッチバックいいなと思ったがカード類出す時反対側開く事を考えると札カード小銭を瞬時に出し入れ出来るミニットがやはり使いやすいか
2025/01/01(水) 22:14:06.00ID:KrHVjQNP0
https://tsuchiya-kaban.jp/products/xa-t-letty-folding-wallet
https://store.slow-web.com/products/detail/494
https://www.yoshidakaban.com/product/113566.html
こんな感じの、小銭入れが外にあるコンパクトウォレット探してるんですが、オススメあれば伺いたいです。
上記は少し厚みがあり、10×9×2くらいまでが理想で…
2025/01/01(水) 23:04:11.03ID:pltFbdG/0
この感じの造りのものはただの2つ折り財布やんって思ってしまう
3つ折りはどんなものであれコンパクトだねって思えるけど
2025/01/01(水) 23:17:01.20ID:KrHVjQNP0
>>674
このスレ的にはコンパクトに入らないかとは思いました。
使い勝手踏まえるとこの形がいいかなと思って探している次第です。
スレチでしたらすみません。
676Cal.7743 (ワッチョイ f6f0-mG/w)
垢版 |
2025/01/01(水) 23:46:59.88ID:53UCpb550
>>673
この形はただでさえ厚み出るから
厚さ2cmはかなり厳しいと思う。
ホックで留めて固定できるから普通の二つ折りみたいに歪みとかは出ないけど
2025/01/01(水) 23:52:56.30ID:0hVxFG6d0
薄めの二つ折りで、外にジップ付いてるのは結構あるけど、たいていあまり使い勝手はよくないね。小さいと量入らないし多めに入れると形崩れやすい、大きくするとコンパクトではなくなる。
小銭を財布開かずに使いたいだけなら、sakuでいいような気もする。
あとは尼のB0D8J53YNXみたいなタイプかな、少し大きいけど。
2025/01/01(水) 23:53:12.27ID:53UCpb550
このスレで元も子もないことだけど
コンパクト財布は見た目のしょぼさとか使い勝手の悪さがどうしてもあるから
こだわりは大切にして好きな物持つのが良いよ
2025/01/02(木) 00:17:37.08ID:8UAOFH6s0
皆様ありがとうございます!
やはりデザイン性、大きさ、機能性をすべて満たすのは難しいということですね。
色々な財布をご存知の皆様にご意見いただけてありがたいです。
SAKUというのも調べてみましたが、なかなかいいかもしれません。
2025/01/02(木) 00:30:47.39ID:ibw+59a80
SAKU使ってるけど小銭入れを押し広げられるから扱いやすいよ
お札も1000円とか小さいのは敢えて札押さえに入れずに使うと数えてサッと出せたり
カードばかり使う人は微妙かもしれないけど小銭を最優先で使いたいタイプならなかなかいい
ただ価格は全体的にちょっと高いなって思う
2025/01/02(木) 01:05:58.62ID:8UAOFH6s0
>>680
感想ありがとうございます。
今も比較的小さい財布なんですが、小銭入れが内側だと、財布開く→小銭入れ開くがちょっと面倒だなと…
これはデザイン、機能性、コンパクトさ、どれもいい塩梅ですね。
いいものを教えていただけました!
2025/01/02(木) 09:19:27.20ID:jBqxukfK0
そのへんはこだわるとキリがないけど、気持ちは分かる。
例えばMinittoタイプのやつクローンが幾つか出てるんだけど、小銭入れにホック止めがあるのと無いのがある。個人的にはオリジナルと同じく、止めてないやつのほうがいいと思うんだけど(収納に問題ないなら、開いてからホック開ける手間無い方がいい)、レビュー見ると逆の意見もそこそこあって、ほぇ~そういう人もいるんだなと参考になった。
そういう機能や仕組みの優先度が個人で色々あって、さらにデザイン面もあるから、コンパクト財布作るの凄く大変そう。でもアイディアとセンスあれば今からでも勝負にはなるんだろうね。
2025/01/02(木) 17:45:57.82ID:iUceo1dpd
小銭入れにホック付いてても止めずに使えば手間にならないね
2025/01/03(金) 11:27:46.65ID:1Umtg/gV0
勝負になるかどうかって結局は広告の量やブランディング次第な気がするな
人気のある財布ってやっぱりSNS上でPRアフィが溢れてるし
ここを見てないと知る事もなかった財布もザラにあるしね
2025/01/03(金) 12:28:54.89ID:r5LYHHe9M
>>684
間違ってはいないと思うけど、財布については起爆をクラファンからやれるから、それだけってわけじゃない。
ある程度の規模で商売にしたいなら+αやることあるけど、例えば自分一人食えればいいやって考えなら必ずしも数売る必要はないしね。
686Cal.7743 (ワッチョイ db56-ieKl)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:12:45.25ID:esNuvcKo0
>>630
ミネルバナチュラルのzipパースは
カードは縦入れにして片側にまとめて入れるようにしたらだいぶ使いやすくい
ファスナー上半分だけ開けて少したわませれば全部取り出せるし
2025/01/07(火) 12:34:15.87ID:S/l4zXJ30
土屋鞄のミニ財布(L字)ってどうですか?
質感とか剛性とか
ど田舎なので現物触れる店舗もなくて…
2025/01/07(火) 13:05:25.62ID:Y0oPmaIj0
ディアリオの方なら値段考えるとかなりしっかり作ってあると思う
革も厚めで裏張りもされてるから安っぽさは無い
オイルレザー故に傷かなり入るがそれも味
2025/01/07(火) 18:54:15.27ID:r5tUpvmx0
来週くらいからたしか土屋鞄価格改定するから
対象かはわからんが買うなら早めの方がいいと思う
2025/01/07(火) 20:46:18.08ID:Y5laa/Jn0
土屋はどんどん値上げするなぁ。
2025/01/07(火) 21:25:04.20ID:au/s4dS60
>>688
まさにそれを買おうとしてます!良い作りなら安心ですね
革製品はド素人なのでエイジングとかは分かりませんがYouTubeでみた1年後ぐらいのがいい感じだったので楽しみです

>>689
有益な情報ありがとうございます!今夜注文します!
2025/01/08(水) 00:44:37.92ID:l0kSd+5x0
ディアリオはLファスナー財布の中で
完成度はかなり高い方だと思う
2025/01/08(水) 13:38:29.37ID:wqnwJESF0
大きさはLファス自体が正方形に近い形だから
それなら二つ折でも同等の大きさいくらでもあるから
使い勝手を考えると二つ折りを選んでしまうよ
2025/01/08(水) 21:27:27.46ID:ZVHnRYYh0
単純に収納が集中しててスリムなところがいいんじゃない?
中が二つ折り財布みたいな構造になってるものもあるけど
それは、ファスナー必要か?って思わなくもない
2025/01/08(水) 21:46:34.07ID:xKCbwgKG0
中をシンプルにする事で余計なものを入れないって考えだけどシンプルが故に何でも入れてしまう罠
2025/01/08(水) 21:52:04.20ID:ZyOJFy640
ファスナーありで中身工夫してるのはUSFLのslim2、Lファスナーだけど別物だね。ほかはマチあるかどうかくらいしか差分ないかな。
2025/01/09(木) 01:18:02.71ID:6Br8lddr0
長財布のファスナーはいいけど、二つ折り財布のファスナーは面倒いと思った…

バッグ持たない男にとって財布はバッグだから、キャッシュレスになっても長財布の方が使いやすいかもなぁ
今は薄型やコンパクトなファスナーの長財布とミニ財布を使い分けてるな。
698Cal.7743 (ワッチョイ b19d-sPL8)
垢版 |
2025/01/09(木) 19:21:12.71ID:e1MC8t9Q0
ミスターオリーブのコンパクトジップウォレット
使い勝手良すぎて自分の中のゴールを見つけたかもしれぬ
2025/01/09(木) 19:38:21.73ID:KVk8S6Sn0
ワイはsaku ver.3ちゃんがゴールになった。hitoe、comma、その他色々買ったが突き詰めすぎると利便性とか耐久性が犠牲になって駄目だと悟った。
これの無双仕立てが限界ギリギリのバランス
2025/01/09(木) 21:54:32.89ID:MLXjp3320
マリスコ買っちゃったけどSakuもいいなぁ
って思ったけど動画で見たら中のパーツがなんか安っぽく見えるね
マリスコのお札丸見えもどうかと思うが
2025/01/10(金) 08:50:21.53ID:OCS0JSaR0
>>700
裏革なしも見てきたけどちょっと微妙だったね。悪くはないけど長期的には蓋ペラペラなるんじゃないかと耐久性に不安を感じた。無双仕立ては全然安っぽくなかったからそっち買った
2025/01/10(金) 08:54:51.61ID:scW5oWZr0
sakuとhitoeの通常モデルは外装の床面剥き出しだから俺も裏貼りがあるモデルを選んだけど
割とエグい値上がり方するよね
2025/01/10(金) 10:54:33.21ID:yXZFXNEO0
HitoeのLiscio使ってる、あんま高級感はないね。機能的な面には大きい不満はないんだけど、紙幣の出し入れして引っかかることがあり、Ariaにすれば良かったか~と思うこともある。
メイン革の曲がる部分のコバ処理が甘くて、割とすぐにハゲちゃった。オイル塗って対応。他の革と重なる部分なんかは大丈夫なんだけどね。Hitoeって開け閉めすると革がかなり動くんだけど、それに向いたコバ処理してない…というか動く部分を接着剤的なもので何とかしようとする時点で間違ってる気がする。丁寧に磨くとかの方が良さそう。
2025/01/10(金) 12:01:30.28ID:UXDUhnwx0
>>699
ノブレッサカーフですか?
自分もsaku気になっていて、買うならノブレッサか、ヴォーエプソンのバイカラーで迷ってます(バイカラーのが好きだけど、金具はシルバーがよく…)。
質感や傷のつきやすさ、耐久性などレビューいただけたらありがたいです!
705Cal.7743 (オッペケ Sr4d-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 12:43:57.55ID:HTEJWYknr
帆布のtynd CV気になるけど機能詰めすぎ感が否めない…
おとなしくメトロにしとくか…
2025/01/10(金) 17:33:07.94ID:ft/LlGgF0
万双ミニが気になるけど、カードにキズが入りそうだなぁ
2025/01/10(金) 19:28:10.66ID:scW5oWZr0
>>704
Xで”moku 財布”とか”#moku到着”で検索するとぼちぼち写真上がってるよ
概ね解像度高めだから公式で見るより質感は分かりやすいんじゃないかな
2025/01/10(金) 20:27:26.89ID:UXDUhnwx0
>>707
ありがとうございます!Xあんまりみない人間だったので検索してみます!
2025/01/10(金) 20:42:51.65ID:JFffD4Qw0
皆さん的に革のがま口財布ってどうですか?
ダサいイメージの向こう側に渋さがあるとも思えるんですよね
2025/01/10(金) 21:40:35.41ID:yXZFXNEO0
昔じーちゃんが使ってたのは渋かった。
でも最近では女性が使うものって印象があるなあ。slowやHAREがメンズの小さいのに使ってるし、ミニ財布だと少し前にEDISON LABが出したのはがま口使ってるね。
がま口の金具の部分の形でも印象違うし、デザイン次第ではとしか言いようがないな…
2025/01/10(金) 21:43:01.56ID:OCS0JSaR0
>>704
ワイはノブレッサカーフやで。型押しレザーあんまり好きじゃなかったけどsakuのデザインとよくマッチしてて印象変わったわ。
+モデルの発売と同時に買ったが型崩れも全然しないし耐久性はありそう。
2025/01/10(金) 23:33:53.39ID:UXDUhnwx0
>>711
ありがとうございます!
最近は、革に関しては経年変化があるよりも、なるべくキレイなままのほうがいいなと思うようになっていまして。
裏革ないと耐久性どうかな、みたいな意見もあったので、お聞きできてよかったです。
ノブレッサかヴォーエプソンかは実物見に行って決めようと思います。
2025/01/11(土) 13:44:24.45ID:ZqOfjH2u0
>>706
小銭入れのポッチがカードに当たるよ
2025/01/11(土) 20:02:35.30ID:i2g4gsbx0
>>713
ですよね。
何で改善しないんだろ…
2025/01/11(土) 21:20:17.84ID:d7Dro3HI0
万双の人たち、良い意味でも悪い意味でも頑固タイプって気がするなあ、youtubeとか見ても。厚コバ二つ折りも右利き用にすればもう少し売れるだろうに。
2025/01/12(日) 02:59:14.97ID:1rfCQ2VR0
長財布だけど、TIDY potはめちゃコンパクトですね。
現物見たいなぁ
2025/01/12(日) 10:48:37.57ID:pvigcsQn0
万双はYouTubeにも出てた職人さんがもういないっぽいからな、今後どうなっていくんだろう
2025/01/12(日) 11:54:41.49ID:U9jRFFJ00
万双信者には悪いが最近のニーズに応えられてないし
革製品を牽引してくれたことは認めるがちょっと残念なメーカーになってきた
719Cal.7743 (ワッチョイ 2530-T2dQ)
垢版 |
2025/01/14(火) 13:30:56.94ID:Wf1DrLh50
万双は本業は鞄屋だからね、小物とはまた畑が違うから思想とか設計も特徴的なのかも
2025/01/15(水) 00:36:06.27ID:WcJZsizJ0
土屋鞄のディアリオハンディLファスナーすげえ値上がりしてる
買っておいて良かった…
2025/01/15(水) 10:48:13.05ID:4zYhWcFA0
>>720
3000円は中々行ったな
元々が安かったのでモノとして割高とはあまり感じないが
2025/01/15(水) 12:17:53.69ID:x4EIAcgq0
17600円だから5000円アップじゃない?
自分5年前に買った時12650円だったけど…
その間に値上げがあってたなら俺の勘違いだからすまん
2025/01/15(水) 12:59:41.38ID:WcJZsizJ0
土屋鞄はそこそこの頻度で値上がりするイメージあるから、思い立った時が買い時なんだよな
2025/01/15(水) 14:19:45.30ID:y+6L0GfX0
財布あまり詳しくないのですが、5000円以下で見た目がなんというかGショックとかみたいな、シックな本革とかより多機能寄りのごつい感じの財布ってありますか?
2025/01/15(水) 14:33:38.03ID:1WsK2qim0
このスレじゃないと思うが
2025/01/15(水) 14:49:26.01ID:m0U1bYNe0
ノイインテレッセあたりで小さめの財布選んだらいいんじゃないかな
G-SHOCKという単語とひも付きそうなメーカーはこれくらいしか思い浮かばない
ハニカム構造のカード入れが付いた財布とかは機能として面白いぞ、別段小さくはないけどな
2025/01/15(水) 15:21:07.62ID:FovFxQzm0
あーすみません、どこで聞いたらいいかわからなかったので。了解しました
2025/01/18(土) 22:21:37.33ID:bbp0+uqJ0
値上がりしたのでまた保留になったけど
土屋鞄のハンディLファスナー
↓(どうせ2万出すなら…)
クラフストのL字ファスナー
↓(どうせ3万出すなら…)
ムネカワのクラム
そんな感じで一生決まらない
2025/01/18(土) 22:50:18.19ID:qHQRht210
sakuを実店舗で見てきたので勝手にレビューです。全て主観です。
総評 薄さ・小ささはそれなりに感じるが、いわゆる革ブランドのコンパクト財布と比べて格段に違う!とまでは感じず。ケツポケしたい人にはよさそうだけど。
やはりコインジップ外側で、浅い作りなのはよいと思った。見やすく取り出しやすい。カードは入れていないが、8枚入れたらギチギチになりそうな…

ブッテーロ 裏張りがないので、ペラっとしていて耐久性大丈夫?と言う感じ。
ノブレッサカーフ マットな質感で上品。個人的に1番好み。
ヴォーエプソン ノブレッサよりはツルッとして少し光沢もある感じ。バイカラーがオシャレ。

上でも言われてますが、特にノブレッサ以上は、革はいいけど造りのわりにはちょっと値段高いなーと。
他の気になる革ブランドも同時に触ってきましたが、自分はそこまで薄さを求めていないことに気付き、検討し直しです。面白い財布なのでもう少し安ければ試しに使ってみたかったな。
2025/01/18(土) 22:54:47.41ID:FzkNllKa0
アマで買えるルスリールのミニマリスト二つ折り財布が、俺にはかなり使いやすいわ。
札5枚、カード2枚、小銭10枚程度くらいしか持ち歩かないなら、これがベターかも知れん。

ただカーボンレザーで味とか出ないし、安物で中は合皮だからここの人には話にならんと思うけど…w
2025/01/19(日) 00:15:28.34ID:5PTpQfcr0
いいんじゃない?
正直言って財布に数万出すのは完全に自己満だと思うよ
拘らなければ割安なチャイナやバングラ製の方が絶対コスパいい
メイドインジャパンを売りにしてるところが多いけど
高い価格だからって高い品質が保証されているわけでもないし
いくらいい牛革使ってますなんて言っても大してコストかかってない
もうブランドストーリーにお金を払ってるようなもんだね
2025/01/19(日) 01:13:03.98ID:htBtm/lu0
>>731
2万超えるslowのミニ財布も持ってるんだけど、使いやすくて2千円代で買ったルスリールばかり使って来ましたw

多少湿った手で触っても大丈夫だし、爪が当たって傷にもならんし、とにかく小銭も札も出しやすく仕舞いやすい。
3年使っても見た目は劣化なく、いい買い物でした。
2025/01/20(月) 00:16:30.78ID:wcMcAJFA0
アラフォーなのにミニ財布(Lファす)って変?
2025/01/20(月) 00:27:38.80ID:0o5bFyOc0
ジップロックを財布にしようが妖怪ウォッチ着けてようが誰も気にしないよ
好きなの使えばいい
2025/01/20(月) 02:48:56.81ID:SzjgpDvm0
財布単体と言うより、服装や場との組み合わせによっては違和感みたいなの感じることはあるけどね。ただ他人のそんな感想気にするより、好きなもの使えばいいと思う。
736Cal.7743 (ワッチョイ 3f97-FMGu)
垢版 |
2025/01/20(月) 13:10:16.31ID:LuNG2aqp0
娘が子供の頃使ってた奴、もう使わなくなってもったいないからとか言ってプリキュアのピンクの財布使ってるおっさんいたけどさすがに気になった
2025/01/21(火) 11:57:02.74ID:lvy7eDAg0
https://item.rakuten.co.jp/studium/st-pokgr/?s-id=smt_top_normal_bhitem
これ、sakuに造りが似てますね。
ボタン位置が違和感ですが
2025/01/21(火) 12:17:12.54ID:cKw3mfzw0
コンパクト財布の旅も7個買って終わった
結局服装やカバンの有無で使い分けてる
一つですべて賄おうとは思わなくなった
2025/01/21(火) 12:46:35.67ID:CU1SIkuZ0
Lファス1個で全て賄えるやん
740Cal.7743 (ワッチョイ ff09-ynjb)
垢版 |
2025/01/21(火) 15:22:07.71ID:MmwbTyzJ0
>>737
いいとこ取りで俺の理想に近いの笑うw
あとは色と札の仕切りがあればパーフェクトだった
2025/01/21(火) 21:51:28.22ID:lvy7eDAg0
>>740
参考になったならよかったです!
値段手頃なのはいいなぁと。自分はカード10枚とか鍵入れ不要ですw後革をいくつか選べたら…
2025/01/22(水) 08:34:42.33ID:GMDbs+gd0
>>737
コンパクトというか多機能財布寄りやね。入れたら厚くなりそうではあるが、薄型財布の弱点である耐久面も補強されてるし刺さる人にはめっちゃ刺さりそう
2025/01/22(水) 12:14:39.51ID:SNiVHrqi0
合理的な構造ではあるけどクラフト感があって何か美しくない
やっぱり高価格でも売れてるものってデザインや機能が洗練されてるんだよな
このサククローンはルガト使ってて1万ぐらいだけど欲しいと思わんし
https://www.makuake.com/project/sdgs_wallet_sinsin/
2025/01/22(水) 12:25:31.45ID:i41UM9U30
あー、機能面はともかく、ぱっと見で印象はイマイチだな。でも入門編としては悪くないのでは? たぶんこれ良いもの欲しいってタイプの人はターゲットにしてないだろ。 
あと個人的には、SDGsあたりを前面に押してくる企業は信用してない。オマケで書くくらいならいいんだけど。
2025/01/22(水) 12:28:30.35ID:Uca3A3G50
>>743
小銭スペースちっさ
コンパクト財布=小銭入れと考える自分としてはちょっと違うかなって感じ
2025/01/22(水) 12:32:02.41ID:NH/Coto20
新進工房はこのスレではよく見る名前
いずれにせよこれ買う方法あるの?
747Cal.7743 (ワッチョイ 3f18-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 12:43:26.48ID:Sm3Px5Y10
>>745
コンパクト財布選ぶ人ってどっちかというと免許とクレカとかカード数枚と現金必要になったときのために一応何枚かお札って人の方が多いんじゃないの?
俺は小銭じゃらじゃら使う時はバイカーロングウォレット使ってるわ
2025/01/22(水) 13:47:24.10ID:dxZBwrk50
財布に入れるのはクレカ1、スイカ1、札3枚だけかな
小銭自体はもう3、4年は使ってないな
2025/01/22(水) 14:36:20.99ID:SNiVHrqi0
このぐらいの大きさの小銭スペースでもマチのある箱型で硬貨20枚入るなら全然普通に使えるけどな
アブラサスの薄い財布は目安15枚でマチないから使いづらそうなんだけどアレってどうなの
2025/01/22(水) 15:27:28.58ID:I2ya+D320
>>743
これならsakuのがスタイリッシュだなってなりますね。値段は実験的に手を出しやすいけど。
2025/01/22(水) 15:34:41.92ID:i41UM9U30
>>749
使ってると多少は膨らむから問題ないよ。
多めに突っ込んでるともっと広がるだろうし、さらにいけるかも?と思ったが…もう十年近く前に使ってた薄い財布を今見てみると、小銭周りの縫い目がヘロヘロになってたわ。革は伸ばせるけど無理は禁物だな。
2025/01/22(水) 16:39:30.62ID:SNiVHrqi0
>>751
十分なゆとりが出来てお釣り貰った時にサッとしまえるなら問題はなさそうか

あと、コインとカードが重ならない構造のコンパクト財布だと
ドンブラコのDCW02がシンプルに小銭の出し入れがかなり楽そうでいいなと思ったな
収納容量はそれほど多くないけどデザインもいい
2025/01/22(水) 17:16:04.86ID:GMDbs+gd0
>>743
・コインケース側のカード抑えのせいで形が歪んでいるし、札やカードの出し入れ時単純に邪魔そう
・コインケースのホックは単発だと見た目いいが、2つになるとどの道デザイン死ぬし、革の変形にも影響するのでファスナーの方が良いのでは
・札抑えが斜めカットされておらず、取り出し勝手が悪いと思われる
・財布の横からカードが見える問題(sakuではver.3で改善)が対応されておらず見た目が悪い
・メインフラップが面取りされていない(sakuとの差別化?)せいでサンプル時点でちょっと反ってる
・皮の厚みなのか芯材の有無なのかスクエアからシルエットが崩れてて気になる。尻ポケとかで潰れたらもっと歪むんじゃなかろうか

ワイがsakuを評価してる細かいこだわりポイントが全部潰れてるのが気になる。
2025/01/22(水) 21:00:28.33ID:NFwTgHO3M
>>752
DCW02も持ってるよ。
薄さはトップクラス、例えば小銭多すぎても多少膨らむだけで収納できる。
ただサイズ自体は大きめ。あと札をしまうときに奥まで入れないと、ホックに引っかけてしまうので注意。
薄さ重視で大きめでもいいなら、上記の札押し込む時だけ油断しなければ普通に使いやすいのでオススメ。
2025/01/22(水) 21:38:08.58ID:GMDbs+gd0
小銭の取り出しにくさと安っぽさを我慢すれば二つ折りの薄さではDomTepornaが圧倒的ではあるんだよな。
札入れも従来の独立型だし。カードや小銭枚数入れると途端に厚くはなるが
2025/01/22(水) 22:03:47.36ID:J/4oWR9x0
ファブリツィオも似たような薄型二つ折りあるよね。
757Cal.7743 (ワッチョイ 4389-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 22:52:24.94ID:ZigFBlnL0
カードが20枚くらい入る二つ折りの小さな財布が欲しい。
ヴィトンとかでもいいが、探したがめぼしいものがない。
あと小銭の部分がホックの方が良い。
758Cal.7743 (ワッチョイ 4389-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 22:56:36.88ID:ZigFBlnL0
あと札入れが2つある方が良いな
759Cal.7743 (ワッチョイ 6f7d-YuJL)
垢版 |
2025/01/23(木) 09:05:45.10ID:hk6wFYbn0
>>757
小さな財布につっこむ量じゃないから厳しそうですね
2025/01/23(木) 09:32:54.64ID:edyfOZJf0
ジップでカード15枚なら、HUKURO「大きく開く小さな財布」があるな。
コンパクト財布使うなら、まずカード減らせと言われちゃうパターンではあるけどね…
761Cal.7743 (ワッチョイ 4389-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 09:51:03.10ID:C4oPLeQD0
>>759
今使っているヴァレンティノとか書いてある安物の二つ折りの財布がカード12枚でパンパンなので。
気に入っているがもう20年近く使っているので小銭入れ部分がだいぶ擦り切れてきた。
盗難予防のために尻ポケットに収まるのが良い。

>>760
ジップは劣化するのであまり好まないな。
2025/01/23(木) 11:54:13.28ID:Gxp3pIRr0
エクセラ使われてるのにジッパーの耐久性疑うのか…
2025/01/23(木) 12:50:42.42ID:0lUF77EI0
小銭入れ無し良いのでカード重視の作りがしっかりした財布とかありませんか?
2025/01/23(木) 15:09:25.53ID:ohxdihOA0
>>748
さすがに3,4年小銭を全く使ってないは盛りすぎでしょw
あっもしかして引きこもりのネットショッピングオンリー!?
765Cal.7743 (ワッチョイ 4389-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 15:28:35.52ID:C4oPLeQD0
ジップは錆びるんだよ
動きが悪くなる
2025/01/23(木) 16:05:42.14ID:Gxp3pIRr0
カード15枚 コンパクト財布
あたりでググったほうがいいぞ
上にもあったがここのスレの住人は持ち歩くカード減らす方向の調整に難儀しないタイプが多い
その上札入れ2つは革の厚みが出すぎてコンパクト扱いされないから、定番の品に候補がないんよ

札入れ1つを許容できるならエムピウのミッレフォッリエくらいしか思い浮かばん
767Cal.7743 (ワッチョイ 4389-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 16:57:23.56ID:C4oPLeQD0
>>766
ありがとう探してみる。
楽天の1位の7000円のがなかなか良さげだが、もっと探してみる。
2025/01/23(木) 17:21:45.11ID:ohxdihOA0
免許証
保険証
マイナンバーカード
個人用クレカ
家庭用クレカ
銀行キャッシュカード
最低でも6枚は入ってるねぇ
保険証は念のために入ってるだけだし近くマイナカードに置き換わるけど免許証も早くしてほしいな
769Cal.7743 (ワッチョイ 3f5e-/4jq)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:29:07.02ID:6kmk+2rD0
>>763
COTOCUのミニ財布をカード&高額札用に使ってる。
小銭入れ部分もカード入れとして使えば、4×4で16枚は入るかな。
このスレ的にはコンパクトにほど遠いし、尻ポケしたら形が崩れるけど。
770Cal.7743 (ワッチョイ 3f49-/4jq)
垢版 |
2025/01/23(木) 19:07:38.11ID:6kmk+2rD0
>>769
いつのまにか進化型ミニ財布も出てた。
https://cotocul.com/apps/note/kctin0001/
2025/01/23(木) 19:55:22.36ID:NLxCsU3Zd
たくさんある病院系のカードの為にお薬手帳ケース買ってそっちにまとめたから普段のカード類は五枚程になった
2025/01/23(木) 20:25:25.32ID:PJw+ge+pM
COTOCULは尼でセールの時、そこそこ値引きするから、急ぎでないなら待つのもアリ
2025/01/23(木) 20:36:50.42ID:AC9BiwjS0
>>769
良さげなのでセールまで考えてみます!
ありがとうございました!
774Cal.7743 (ワッチョイ 3f1d-/4jq)
垢版 |
2025/01/23(木) 20:41:49.72ID:6kmk+2rD0
COTOCULは札が売り文句ほどスムーズに入らないのが要注意ポイント。
ヨレヨレになった札とか中折れしてイラつくし。
情報書き込んでおいてなんだけど、購入検討する時は必ず一度展示品を触ることをオススメするよ。
2025/01/25(土) 11:07:11.09ID:cDwLuy1i0
尼で財布を検索して見てみるとパっと出るのは中華っぽいブランドばかりだな
ミッレフォッリエは今更言うまでもなくハッチバックの丸パクリ財布まで出ててビビるわ
何が姑息って日本のブランドっぽく偽装してるところだよな
776Cal.7743 (ワッチョイ cf2f-ynjb)
垢版 |
2025/01/25(土) 15:40:03.40ID:j7IvqgOV0
尼はもうそういう場所よ…
777Cal.7743 (ワッチョイ 4e3a-MH6A)
垢版 |
2025/01/27(月) 10:17:28.17ID:lb+ALPJ90
sakuユーザーの方に質問なんですがカード6枚程度で使用しようかと思ってるんですがケツポケに入れてカード割れとか大丈夫です?
2025/01/27(月) 15:45:48.32ID:JIzSthnW0
ケツ圧のかかり方が人それぞれだろうから一概には言えないけども
意外とカッチリ作られてる財布ではあるしケツポケでカードが割れたって話も聞かないから大丈夫なのでは
コインとカードスロットが横方向に並んでる財布の方が圧力を上手く分散してくれそうだけどね
一応ホックの裏側の金具にはシールが張られててカードに直接当たらないように配慮はされてる
2025/01/27(月) 16:17:37.95ID:of/QXq80d
札抑えの斜め革が表に型となって浮き出るので尻ポケデブは要注意ぐらいかな
2025/01/27(月) 16:36:00.14ID:5V6seESS0
>>764
ごめん盛った 4年は言い過ぎた
3年は使ってないかな
もうメインはずっとスマホ決済
逆に現金しか使えないところは避けるから
釣り銭すらほとんど出ない
781Cal.7743 (ワッチョイ aa92-BUDM)
垢版 |
2025/01/27(月) 23:16:48.72ID:efAWYCd30
ジャイイデス〜をリアルにやってる馬鹿っているんだw
現金のみならあっそうすかって普通に現金出すわな
意地でもキャッシュレスしてる目的か分からん
もしかしてたった数円のポイントのためとか?
2025/01/28(火) 01:13:46.83ID:e9eCiNx20
>>777
実物触った感じだと、しょっちゅうケツポケで座ってたら、カード自体よりカード入れるところが先にダメになりそうな印象でした。
立体箇所も薄く作っているだけに、カード入れ、小銭入れの耐久性(型崩れ)ちょっと不安に思いました。ケツポケはしないんですけども
783Cal.7743 (ワッチョイ 4e3a-MH6A)
垢版 |
2025/01/28(火) 09:14:45.33ID:NHIRUkEz0
レスありがとうございます。車や電車に乗ったときにどうしても尻の下になるので心配ですがとりあえず一番丈夫そうなノブレッサを購入してみます。
2025/01/28(火) 13:14:10.35ID:uRZR1S8d0
ヒップポケット革財布やピアストラみたいなケツポケ専用財布もあるけど
堅牢寄りか薄さ寄りかで割と両極端かも
2025/01/28(火) 19:19:49.56ID:yLrwgaz4M
あとはサドルレザーの頑丈さに期待して、RedmoonのGHOST-NSWにするとか…厚くてもいいなら他のやつでもいいけど。
2025/01/28(火) 23:09:57.85ID:vM1j/ITf0
ワイルドスワンズもコンパクトLファスナー出すんやね
楽しみ
2025/01/29(水) 08:12:31.26ID:j2jFs34Y0
どこ情報?
2025/01/29(水) 12:09:34.38ID:jhsRtC4l0
公式インスタ
2025/01/29(水) 12:18:44.67ID:bSYDlsgJ0
あざす
そして好みじゃなかった 笑
790Cal.7743 (ワッチョイ db37-BUDM)
垢版 |
2025/01/29(水) 12:20:19.71ID:iYtbz5GD0
インスタでやんな!Twitterでやれ!
2025/01/29(水) 20:35:04.17ID:gNHjQdjy0
カード入れ無しで札と小銭だけがが入る二つ折り財布が欲しいのですが探しても見当たりません
安物がいいのですがあれば教えてほしいです
2025/01/30(木) 11:44:05.79ID:+DXBjbMm0
二つ折りだと少なくとも片方がカードスペースになりがちだし
Lファス系で安価なものの方がカード入れないのそこそこありそう
カード入れがないわけではなくほぼないものとして扱えるものだと
ミニットのパクリ安財布とか、小銭+札に特化したハンモックウォレットみたいな変わり種もある
2025/01/30(木) 16:54:44.09ID:jQf6mCRWH
調べてもこれと言ったものがありませんでしたが
Minittoの偽物が1番いいかもです
2025/01/30(木) 17:00:56.02ID:nvKyHrlj0
外側にあるカード入れは予備ってことで、尼のこのへんかなあ。
B0892LVFMW
2025/01/30(木) 18:55:38.95ID:p8WftnZod
ファブリツィオ=ミニットのパクリで伝わるの草
お試しで買ったファブリツィオももう3年目になるがこのままでいいかなってなってる
796Cal.7743 (ワッチョイ a314-SnJL)
垢版 |
2025/01/31(金) 11:50:44.03ID:/Ff0NX520
>>795
革の種類がプエブロとスムースレザーがあるみたいですね
ちなみに蓋がついた部分のコインスペースってカードも入るサイズですか?
2025/01/31(金) 19:47:00.45ID:8fkUKdpWd
>>796
コインポケットに仕切りがありカードも入れれますよ
2025/02/01(土) 22:52:11.69ID:vC6wtBir0
https://www.youtube.com/watch?v=qgm_o6pxOTs
https://www.youtube.com/watch?v=nKjfOXJh-po
https://www.youtube.com/watch?v=fGDfDiZ9hhU

アメリカ人から見てもこの辺の財布ってやっぱり高いんだなw
3つ目は犯罪的な価格とまで言われてるし
持ってる身からしても滅茶苦茶分かる
799Cal.7743 (ワッチョイ 0f67-IrgO)
垢版 |
2025/02/02(日) 12:15:27.84ID:cV9pKq950
saku紙幣がズレて出てくるってレビュー多いけど個体差なんかねえ
2025/02/02(日) 12:33:19.13ID:WufBGAli0
レンマ、トリキティの名前出ないね…

人気ないのかなぁ
2025/02/02(日) 12:37:43.49ID:N9KbdF1U0
sakuってずっとクラファンだと思い込んでて
どうせゴミだろって意識だったけど店舗あるんだね
今度行ってみるわ
2025/02/02(日) 12:47:45.01ID:Cl7vuYau0
>>800
こんなとこ見ない一般ユーザーには売れてるんじゃないかな。レンマって小さめではあるけど、サイズそこまで切り詰めてないのもあってここでは話題になりにくいかと。
2025/02/02(日) 13:33:09.34ID:u+k3jbbE0
レンマは良くも悪くも普通って感じがする
個人的にはグッとくるようなデザインじゃないけど
その普通っぽさでマリスコが人気あるんだろな
804Cal.7743 (ワッチョイ 0f67-fZin)
垢版 |
2025/02/02(日) 15:08:36.34ID:cV9pKq950
親戚の子達にbooster配ったわ
2025/02/02(日) 21:32:49.90ID:WufBGAli0
>>802
そう言うことか…

値段的はそんなに高くないから、いいと思うんですよね。
だけど、地方で近くに店舗ないから現物が見れない。。
2025/02/03(月) 10:57:57.70ID:kGjX6W0l0
>>801
自分は大丸東京でみたよ。ポップアップエリアみたいなのかもしれんけど。
807Cal.7743 (ワッチョイ 0fa2-fZin)
垢版 |
2025/02/05(水) 01:59:40.21ID:KMsXrv8/0
SAKU ver.3 Plus Noblessa
誰に見せても良いねって言われるけど27500円もするようには見えない高すぎと言われる
2025/02/05(水) 02:10:59.24ID:YxkaWZod0
高いと思ったら買わなければいいだけ
2025/02/05(水) 03:32:20.72ID:IhV4bHwQ0
いい革使ってても、クラフトっぽさは消えないからね…
saku、たまにメルカリで検索してみたりするけど、半年使用でこんな汚いの?みたいなのが多い。薄いだけにケツポケする人が多いのかな。
耐久性に懸念が出る。
810Cal.7743 (ワッチョイ 7f3a-0xqh)
垢版 |
2025/02/05(水) 09:09:03.78ID:22tkkTJ40
ポケットインしないのにコンパクトな財布にするメリットはなんだんだろう?
カバン持ち歩くならそれこそ普通の二つ折り財布でいいような気がする
2025/02/05(水) 09:39:58.73ID:sA9MERt50
主にカバンの中、たまにポケットでも小さい方がいいぞ。>>810はちょい頭固いというか思い込みが強いタイプか…?
2025/02/05(水) 10:51:08.17ID:fe9DFajq0
ミニ財布はカードの収納場所が1カ所で重ねて入れる場合があるけど、カード重ねると磁気不良になる事があるみたいだね…
2025/02/05(水) 10:55:03.35ID:+Wfas+P00
hitoe Fold Ariaも似た様なボリューム感と値付けだから同じ反応受けるのかな
この辺のコンパクト財布は造りも最小限だから割高感が否めないのは確かだけど
独自のアイデアとかデザインみたいな直接価格に反映されない部分に価値がある感じだな
もちろんブランドの価値を高めるために戦略的な価格にしてるってのもあると思う
とは言え、結局は有名な人気ブランドのロゴがドンとあれば価格に納得する人が多いだろうから
人の判断基準ってのは極めて俗物的なもんだ
814Cal.7743 (ワッチョイ 3fd5-X4Ce)
垢版 |
2025/02/05(水) 12:22:04.65ID:mMBXpGQ80
>>812
とりあえず20年ぐらいは重ねて財布に入れてるけど磁気不良は経験したことないしな…
その間にカードの更新もあるからずっと同じカードってわけではないけど
2025/02/05(水) 14:19:23.09ID:sA9MERt50
私は10年ほど、アブラサスの薄い財布小さい財布以来、ミニ財布系を使ってるけどやはり問題起きたことないな。
でも財布に限らず、モノの取り回しって個人差あるからなあ… ケツポケでカードぎゅうぎゅう詰めして、さらに圧力かけまくればダメになりそうではある。そして『なにもしてないのに壊れた』と言うのだろう。
2025/02/05(水) 15:18:41.69ID:JoiQR7bc0
圧力?磁気不良の話してるのに?
2025/02/05(水) 18:03:33.11ID:bOgGOhqCD
この手の財布って札出すとき縦になったり横からカードが見えてる時点で高級感とか高見えとかそういうのとは無縁だし、土俵が違うと思うわ。
2025/02/05(水) 19:39:31.21ID:+Wfas+P00
>>815
ケツポケは普通の財布でも型崩れは必至だね
ケツ汗が染み込む上に角がヨレヨレなって汚れる
明らかに汚ない中古財布を買ってる人の気が知れない
2025/02/05(水) 23:17:07.93ID:IhV4bHwQ0
自分カバン派なのでヨレヨレ財布はNGなんですが、ケツポケ派は全然気にしないものなんでしょうかね。
大学生のときはグッチの財布ケツポケとかしてたけど…今考えるとなんてもったいない
2025/02/05(水) 23:22:01.56ID:Ja6oBXM60
車移動でバッグ持たないから、ケツポケするなぁ
しゃがむ時に出せば大して問題ないと思ってるわ。

ミニ財布だと、ズボンによっては前のポケットに入れっぱなしに出来るがいい。
2025/02/05(水) 23:54:57.30ID:oYki/mzS0
基本ケツポケだから長財布童貞だわ
822Cal.7743 (ワッチョイ 0f51-fZin)
垢版 |
2025/02/05(水) 23:58:56.92ID:KMsXrv8/0
ケツポケは万双の二つ折りの方が安心感があったなあ
2025/02/06(木) 00:22:07.76ID:PL+3Ubqu0
ロイドヴァッシュのパームをケツポケしてる
財布硬すぎてケツが負ける笑
2025/02/06(木) 00:56:46.02ID:9ZPMHoZC0
海老名鞄のSAMIKA シンプル2つ折り財布

アマゾンで3000円くらいだから、ケツポケしたり雑に使える革財布としたらいいかも。
あまり小さくはないけどね…
825Cal.7743 (ワッチョイ ff18-UWXL)
垢版 |
2025/02/06(木) 01:40:05.90ID:vfxFixgD0
鍵タバコ財布携帯が最低限の荷物だからケツポケは不可能じゃね?
短小かラッパーみたいな格好でもない限り
2025/02/06(木) 01:57:08.06ID:dL+mlkRA0
タバコは人によるだろw
俺は吸わないけど、右前に鍵、左前にスマホ、右後ろに財布が多いかな。

冬はアウターのポケットに、スマホや財布を入れたりするけどね。
後、田舎で車移動の人は財布を手に持ってる人が結構いると思う。
2025/02/06(木) 14:34:14.45ID:uiX3nJ8Q0
ユーチューバーを嫌う人いると思うけどいちおう(俺もだが
abrAsusとwakuの合作で商品名はいっぱい入る小さい財布
abrAsus小さい財布のカード抜け落ち問題が無いしカードポケットも工夫されてて使いやすそうだわ
2025/02/06(木) 15:01:29.97ID:+KU2Vxvf0
ケツポケしてそのまま座るとか無理だ
ダメージ云々よりケツへの違和感のほうがイヤだな
2025/02/06(木) 17:22:34.97ID:k2M+UIJo0
>>827
俺もよさそうだと思った
収納力が増した分、横にも縦にも少し大きくなってるみたいだけど
仮に買うとしたらノーマルよりこっちだな
2025/02/06(木) 18:03:42.45ID:uiX3nJ8Q0
>>829

高いなーって思ったけど本家小さい財布もめっちゃ高くなっててあまり値段変わらなかったw
2025/02/06(木) 18:30:12.58ID:v9ri3tHy0
でも昔よりカード減らしてるから私は要らんなあ…
今まで「こんなカード枚数減らせない!レシートとかも余裕持って入れたい!」となって小さい財布買わなかった層の取り込みかな?
832Cal.7743 (ワッチョイ 7f3a-0xqh)
垢版 |
2025/02/07(金) 14:21:03.31ID:1PakwyV30
色んなレビューみてるけど新札ってコンパクト財布には逆風なんだな
2025/02/07(金) 15:55:38.11ID:QQ1/thd/0
>>832
どんなレビュー見た?
834Cal.7743 (ワッチョイ 7f3a-0xqh)
垢版 |
2025/02/07(金) 16:56:22.03ID:1PakwyV30
新札に負けて札抑えが膨らんで厚みがでるってのちらほら
じゃあその新札1回折ってから入れろよと言いたくなったわ
2025/02/07(金) 17:00:42.93ID:mzW/C+5x0
ハリコシがあるから曲がりにくいって事?
理論上は旧札の方が真っ直ぐじゃない分膨らみやすいから圧倒的に厚みは出やすいと思うんだけど
2025/02/07(金) 17:28:00.64ID:QQ1/thd/0
新紙幣の話かと思ってたらピン札のことか
835の言う通り100枚束作る場合ピン札より古札の方が厚みが出るよね
2025/02/07(金) 18:15:37.42ID:e2PRkd1/0
マリスコって、何であんなに人気なんだろ…
そんなに小さくないし、札が丸見えになるし、レシート入れる場所ないしなぁ
2025/02/07(金) 18:38:43.99ID:/SAA6h2CM
なんか女性受けがいいみたいだから、男性だと分かりにくいんじゃないかな。
ちなみに私も分かりません。
2025/02/07(金) 22:03:52.37ID:eX8mWGKL0
あの構造なら普通の二つ折りでも厚み変わらん気がする
840Cal.7743 (ワッチョイ 7f5f-X4Ce)
垢版 |
2025/02/07(金) 22:44:15.42ID:EYEUOkc50
そろそろLファスも飽きてきたなぁ
キャッシュレス時代とはいえ全然現金使いまくってるから少しだけ大きくしてみようかな
長財布は論外だけど今はどんな二つ折りタイプが人気なんじゃろか?
2025/02/07(金) 23:13:20.72ID:UjRHspBi0
>>840
自分はポーターTONEのタイニーパースを最近買いました!
小銭入れが外ジップになっている小型を探していて、sakuも候補だったんですが。
2025/02/07(金) 23:22:35.05ID:6dov9XwQ0
sakuの亜種だと、USFLのslim2と、AGILITYのロフトウォレットは見ておいたほうがいいかも。
2025/02/07(金) 23:40:53.03ID:DgH0MMGO0
>>837
マリスコって名前が若干おしゃれ、Amazonや楽天で他に良いのが見つからない、下位モデルに良いのがない とか?
自分はマリスコ買った派なんだよね
難点はカード収納が革4枚重なってて分厚い、キーポケットがない(小銭入れに入れる)、表裏の区別がつきづらい(ICカードで不利)ってとこかな
札丸見えは見やすいから別に 札は収納しづらいかも
2025/02/08(土) 00:28:53.07ID:sux12aQH0
>>842
agilityのロフトウォレットは初めて知りました。よりカード収納がほしいひとにはいいですね。値段も手頃で。
自分はカード3~4枚で十分、かつカバン入れ派なので結局普通の鞄・財布ブランドで選びましたが。
2025/02/08(土) 09:14:58.17ID:0B4Z44CU0
>>842
slim2→サンプルの時点でポケット裏地革裁断か周辺の縫製のどちらかが曲がってて歪んで見える。横から見たとき小銭入れが傾いてて財布が曲がってるように見える

ロフトウォレット→端の革が反ってる。スナップを隠すことによってスナップ裏の革が変形変色してる。

神経質なようだが実物だともっと気になるんだよね。この辺が上で何度か言われてるハンドクラフト感とか値段より安っぽいの原因なんだと思う。
2025/02/08(土) 11:59:28.01ID:7PcEO0/fM
>>845
気になるのは分からんでもない、でもそこ気にするとミニ財布って難しいでしょ。
小規模なメーカーが小ロットでスタートするのが基本。あとコンパクトにするために縫い代とか削ったりするんでさらに難易度上がるし、数作った後なら上手くなることもあるはずだけど、数売れると職人の確保と品質維持するの大変だろうし。
手作り風を許容、できれば楽しめるくらいでないと選択肢が狭くなっちゃう。
2025/02/08(土) 13:37:21.99ID:BFIv8T9F0
人の好みはそれぞれだから逆にハンドメイド感がある方が好きって人もいるな
usuhaとかも造形的にそういう趣きがかなり強い部類だと思うけど割と人気あるよね
2025/02/08(土) 18:07:35.99ID:0B4Z44CU0
>>846
上ではsakuレベルでも高い安っぽい作りが悪いと散々言われてたからその基準だとこの辺は論外やろなーと思って。
849Cal.7743 (ワッチョイ 3f72-euJV)
垢版 |
2025/02/08(土) 19:16:05.55ID:W6GLBH9v0
ganzoの六本木限定買った人いない?
ずっと気になってて頭から離れん
2025/02/08(土) 20:16:32.86ID:BFIv8T9F0
造りも綺麗で安っぽくはないと思うけど3万円ぐらいになってくるとブランド品の価格帯だから
これがイルビゾンテならそのぐらいするよねってなるけどブランドが認知されてないからそうならないってだけ
851Cal.7743 (ワッチョイ 3fc9-QA7D)
垢版 |
2025/02/08(土) 20:27:45.30ID:gpAGXZTW0
現金払いの機会が減って札を予備的に三つ折り四つ折りで収納してもいいと思えて来たから新たなコンパクト財布探してるけど、コインケースなんかも選択肢に入って来て選べなくなってる…お勧めあれば教えてください
2025/02/08(土) 20:38:10.57ID:EhYUAoA0M
せめて傾向が分からんと勧めにくいから、好きな財布とかブランドくらいの情報は出したほうがいいと思う。あと予算。
853Cal.7743 (ワッチョイ 7fc0-X4Ce)
垢版 |
2025/02/08(土) 21:27:05.31ID:607lHK5g0
コインケースって一度は考えたりするけどお札も念のために数枚…とか免許証とクレカも1枚…とかなると結局普通のコンパクト財布程度は必要になっちゃうんよね…
2025/02/08(土) 21:45:49.38ID:/m76RN2H0
んータングで良いな
855Cal.7743 (ワッチョイ 0f7a-fZin)
垢版 |
2025/02/08(土) 22:02:42.55ID:ICS9Gk/20
>>851
適当な安物で使い勝手を試してみて良かったらメゾンマルジェラの三つ折りを買いましょう
2025/02/08(土) 22:18:02.97ID:sux12aQH0
三つ折りになるとどのブランドでもあんまり差がないイメージ。
2025/02/08(土) 22:58:24.60ID:mL7wLHeC0
三つ折りなら、レンマのアンブレとかどうなんだろ?
それか試しにドンテポーナの安いやつ。

三つ折りは、札に癖がつくから持ってないけどね…
2025/02/08(土) 23:07:43.33ID:mL7wLHeC0
結構コンパクトな長財布が使いやすいかもなぁ
札もレシートも小銭も入れやすいし、手ぶらの男にはバッグ代わりになる。

ただ持ち運びは二つ折りのコンパクトなのがいい。
小さ過ぎても使い難くなるから、その落とし所だよね。
2025/02/08(土) 23:42:46.83ID:BFIv8T9F0
長財布は、dritto1・uno ver.2・Legacy辺りが独自性あっていいなと思った
でも、そんなに入れるもんない
860Cal.7743 (ワッチョイ dec0-wQ9v)
垢版 |
2025/02/09(日) 00:23:48.84ID:CutKpbvP0
欲しくてたまらない奴があるんだが全然入荷しなくて辛い…
名前言うと購入ライバルが増えるから言わないけどシェルコードバンのやつ
861Cal.7743 (ワッチョイ aba1-3WHC)
垢版 |
2025/02/09(日) 00:26:00.68ID:J7U/OOEe0
エルメスの財布って直営店で購入するの難しいのでしょうか?
一見です。
2025/02/09(日) 23:54:49.78ID:Ptj2LymYH
ブランドはヴィトンくらいしか分からないブランド素人です。
成人祝いでヴィトンの長財布を貰い10年近く使い続け次もヴィトンの長財布を買いましたがキャッシュレス化により財布をあまり使わなくなったのでコンパクト財布を探しています。
手取り15万しかない30中盤男ですが2つ折りか3つ折りのコンパクトで小銭入れありでカードは5枚くらい予算10万円くらいまでで誰でも分かるような有名なの教えてもらえないでしょうか?
2025/02/10(月) 02:05:25.86ID:ycCnLfvB0
詳しくないけどマルジェラは?
864Cal.7743 (ワッチョイ 7f46-X5q9)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:43:06.92ID:BisiSJcc0
大抵のブランドでコンパクト財布だしてるから好きなブランドで探したらいい
865Cal.7743 (ワッチョイ 4a94-3WHC)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:41:29.45ID:a0lwptVE0
国産ならコルボの財布いいよ。今は値上げして2万弱するけど。コンパクトではないかも知れないが
2025/02/10(月) 09:57:15.22ID:CUa1eHyC0
俺も真っ先に思い浮かんだハイブランドのミニ財布はマルジェラだな
ブランドコンセプト的に「誰でも分かる」かどうかは保証できないけど
2025/02/10(月) 10:18:16.18ID:CtN0CGnl0
誰でも分かるような有名なブランドが良い人も居るのか

ボッテガこそ分かりやすいとは思うけど
ヴィトン以上に誰にでも分かるのないと思うからヴィトンでいい気がする
百貨店行って店員さんに聞いてみては?
手に取って見られるし
2025/02/10(月) 12:56:40.84ID:jOzSfnmPM
女性のうち一定数は似合う似合わないに関わらず、有名ブランド持ちたがるからな。それと同じようなもんだろ。
スーツ鞄財布は似合うもの好きなものを厳選する派も多いが、メジャーブランドで良いやつを選ぶ人もいるんだよ。個人の嗜好なんで議論しても噛み合わない、そういうもんかで流そう。

そしてエルメスヴィトンより知名度上はあんまりないのでは… COACHならアリかな。一周回ってハンティングワールドとか。でも視覚的にパッとブランド分かる感は、エルメスヴィトンに勝つのは難しいかと。
2025/02/10(月) 13:43:58.21ID:owtaEPss0
>>868エアプ乙
分かりやすいロゴが入ったものを好むのは男女問わず居る
インフルエンサーがブランディングに使うしそれに影響されたり
ハイブランドの財布に似合う似合わんは草

あとエルメスとCOACHってそれぞれの価格帯知らないのか?
エルメスは予算オーバーだし
COACHは逆に予算に対して低価格帯すぎる
(同じ理由でポールスミスも除外)
ヴィトンの次に誰でも分かるとなると財布ならGUCCIだろ常考
870Cal.7743 (ワッチョイ 1e3a-imkm)
垢版 |
2025/02/10(月) 15:36:03.93ID:qg5tKSZp0
このスレ的にコンパクトな財布で10万以下って言われて私がイメージしたハイブランドの財布はブルガリとサンローランでした
871Cal.7743 (スプッッ Sdaa-tP7z)
垢版 |
2025/02/11(火) 18:09:04.10ID:n2cVeHvId
池之端銀革店のTINY使ってる人いないかな?
理想の形だけどカードが飛び出したりゴムバンドがすぐダメにならないかが気になってるんだよね。
872Cal.7743 (オッペケ Sra3-26Jk)
垢版 |
2025/02/12(水) 12:36:49.71ID:KglVj87Er
lampanのお札まっすぐって財布買ってから財布探しの旅は終わった
873Cal.7743 (ワッチョイ 7fe3-X5q9)
垢版 |
2025/02/12(水) 18:43:43.15ID:GqcM+P8Q0
ハセシンのバナー実装されたんか
874Cal.7743 (ワッチョイ 7fe3-X5q9)
垢版 |
2025/02/12(水) 18:43:58.48ID:GqcM+P8Q0
おうミスです
2025/02/12(水) 19:08:21.28ID:3FmGs/VBd
>>872
使い勝手未知数だが無理のないデザインでええやん。ワイはコインポケットにボタンあるバージョンじゃないと絶対に小銭ぶちまける自信あるが
876Cal.7743 (ワッチョイ 270e-26Jk)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:35:09.49ID:orEQ6G6B0
>>875
条件として
・ギミックが少ない(シンプル)
・開いた時にお札が隠れる
・小銭を雑に入れられる
・名刺サイズのカードも入る
・ギボシ以外
で探してたから、ファブリックメトロと迷ったけど革質的にこっちにした
使い勝手も及第点
2025/02/12(水) 22:45:30.79ID:Qa9aA7+7d
>>876
ワイみたいな迂闊勢用にボタンの選択肢残してるのもええな。予想外の伏兵や
名前がアレやけど
2025/02/12(水) 22:57:11.72ID:qvWmJpFZ0
確かに名前と見た目のギャップがすごい(いい意味で)
2025/02/14(金) 00:56:40.82ID:0SxAXvCFH
マルジェラかっこいいなと思ったけど2年前は5.3万なのに今は8.8万とか値上がりしすぎだな
いやこれはどこの財布もこのくらい値上がりしてるものなのか
2025/02/14(金) 08:22:24.65ID:YXHEwM2b0
>>879
ハイブラは為替レートもあるし、値上がりエグいよね。正直マルジェラの質で9万はないなって。
国内メーカーはそこまで値上げしてない印象です。
2025/02/14(金) 21:25:25.28ID:JOqNNNh+0
マルジェラの意味のないロゴドンステッチを見るたびに
これが最高に格好良いんだぞと洗脳を受けてる気分になる
2025/02/14(金) 22:45:26.59ID:KpV+7myN0
お札曲がるストレスから避けるために検討に検討を重ねたところイルモードジップに落ち着いた
コンパケトではない
2025/02/14(金) 23:26:11.00ID:UOMIsFOI0
>>882
いいと思うけどなぁ
2025/02/15(土) 13:27:06.07ID:+yyA03cW0
イルモードもなかなかのお値段するけど質感はいいのかな
床面やコバの質感を残したレザーブランドっぽい作りの財布って写真だとどうしても安く見えるよね
ヘリ返しで裏地に芯材+布が張ってある普通の財布と比べると革感は圧倒的にあるが
2025/02/16(日) 01:24:19.49ID:C3cnMyYY0
>>884
質感は値段の割に安っぽい気がする
縫製の乱れとかはなくて丈夫そうではある
2025/02/16(日) 09:55:10.91ID:TDU7DAll0
そうなのか~
そういう部分は個体差もあるだろうし実際に手に取ってみないと分からないから難しいな
2025/02/16(日) 11:23:12.08ID:uGaQ08QN0
HERZみたいな手作り感が好きかどうかの話だと思うんだよね。私は革自体が良ければヨシと思うけど、そうじゃない人もいるわけで。
888Cal.7743 (ワッチョイ edae-HRfd)
垢版 |
2025/02/16(日) 13:11:46.87ID:az2+lXcF0
磁気不良ってサイトによって問題あるっ書いてあったり問題ないって書いてあったり、どっちなんだい!
889Cal.7743 (ワッチョイ eb5f-B+cm)
垢版 |
2025/02/16(日) 20:09:52.17ID:Mp3/5Wmu0
ブレイクノットのミニットってどんな?
カッコつける財布では無いから使用感で
890Cal.7743 (ワッチョイ ab54-dWyy)
垢版 |
2025/02/16(日) 22:54:41.14ID:EYW2g7TP0
ミニットは使いやすさと構造は完璧
ロゴが無ければ…
891Cal.7743 (ワッチョイ eb5f-B+cm)
垢版 |
2025/02/16(日) 23:29:54.28ID:Mp3/5Wmu0
>>890
あーたしかに
かろうじて内側だけどもデカデカとクソダサいロゴがあるのは嫌ね…
2025/02/17(月) 01:59:54.21ID:GTDIPPZ80
ミニットは動画けっこうあるから見てみては。1年使ってみて、みたいなのあったはず。
893Cal.7743 (ワッチョイ ed38-HRfd)
垢版 |
2025/02/17(月) 05:03:13.82ID:IhWUPQRn0
ミニット
当然ながら類似品より革の質感が良く種類も豊富
類似品
小銭のとこが改善されてる、お値段1/3
2025/02/17(月) 05:26:16.37ID:6KJ21Rf00
美品のusflを破格で手に入れてエンドゲーム
2025/02/17(月) 10:52:03.16ID:B4lOVHS80
模倣品の価格見るとオリジナルが不当に高く思えてくるから困る(実際高いけど)
人気商品を労せずパクって作られた外国生産品や利益度外視の個人作家作品と比べるのはアンフェアだけどね
2025/02/17(月) 14:04:54.49ID:TUmuAjmk0
二つ折りタイプならミニット欲しい
実物見たことないけど画像で見ただけでも安っぽさがわかるのにあの価格だから
どうせならもう少し出してGANZOやWS買ったほうがいいかなと思ってしまう
897Cal.7743 (ワッチョイ cb3a-ot0k)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:15:10.55ID:boxyTCIH0
SLOWの財布サイトでみるとよさそうだけど仕上げとかどうなんだろう
実物みたことあるひといますか?
2025/02/17(月) 14:15:40.79ID:GTDIPPZ80
厚みが結構違うからなあ…
季節とか格好によって、邪魔になる厚みって違うから、使い分けてもいいんだけどね。薄いのひとつ、小さいの一つ、あとはちょい大きいけど質感いいやつ、みたいに。
ただ面倒になって結局は一つしか使わなくなったりする。
2025/02/17(月) 15:17:51.38ID:gD8vbvms0
SLOWのイングラサットミニウォレット、
正直使い勝手は激悪なんだがあのサイズにあのポケット数はなかなかに意地を感じて良い
2025/02/17(月) 17:09:34.67ID:woiaiJP50
>>897
新品は仕上げの完成度は良い方だと思う
ただ華奢な感じなので使用して劣化したとき
使い続けたいかどうかはわからない
2025/02/17(月) 18:21:48.30ID:GBobCKyI0
スロウといえば、ワープロラックスレザーのLジップ欲しかった。けどちょっと厚すぎて他のにしちゃった。
2025/02/17(月) 20:20:52.28ID:z7nKUpsjM
SLOWは地味格好良いとは思う。でも明らかにデザイン重視で使いやすさは?なんだよね、小さいやつは。まあ値段もそこまで高くないし、買おうかな~と思うことはあるんだけど、悩んだ末ほかの新ミニ財布買ってる。
903Cal.7743 (ワッチョイ 9b2d-NLYb)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:33:39.78ID:6zgf/iQr0
宗教が生活の軸にある文化は発展しないぞ
904Cal.7743 (ワッチョイ 9b2d-NLYb)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:34:16.77ID:6zgf/iQr0
スレ間違えたスマソ
2025/02/17(月) 23:58:55.72ID:dQcMygpc0
ミニットの微妙な不満点からいくつか財布変えたけどやっぱり個人的にはミニットが使いやすかった
象革じゃない上位モデル出してロゴ小さくくしてくれたらまた欲しい
2025/02/18(火) 10:50:48.21ID:Q/SKsfpM0
でもコードバンモデルもしっかりロゴ入れてるからなあ… たぶん製作者サイドとしては譲れないんだろう、あれ。
Minittoタイプは最小では無いけど使いやすいよね。ミニ財布初心者でも安心。
2025/02/18(火) 12:27:27.31ID:RgDUDEKn0
ミニットのロゴそんなダサいと思わんけどな~
レトロポップなロゴと財布の雰囲気は合ってる
2025/02/18(火) 12:35:00.00ID:Q/SKsfpM0
ロゴデザインの良し悪しじゃなくて、ロゴがあること自体が嫌なのでは。実は私もそうなので分かる、まあ内側なので許容できないこともない、と思う。
それ言うと今使ってるHitoeもロゴはあるんだけど、こちらはカード一枚でも入れると隠れるので問題なし。
2025/02/18(火) 13:32:13.23ID:RgDUDEKn0
ロゴのデザインや入ってる位置やサイズが気に食わなくて買う気失くすパターンは多いけど
さすがに数万も払ってブランドを象徴するロゴが一切入ってないのは嫌だな
ファブリツィオやエレディータみたいなコピー商品ならない方がマシだが
910Cal.7743 (ワッチョイ edf0-HRfd)
垢版 |
2025/02/18(火) 18:55:49.77ID:9dZom6bw0
久しぶりにミッレフォッリエ使ったらやっぱこれじゃね?ってなってる
911Cal.7743 (ワッチョイ e3c3-B+cm)
垢版 |
2025/02/18(火) 19:50:58.47ID:yAeFBOUn0
外側には何であろうと欲しくないけど内側に文字のないロゴだったらいいんだけどね
土屋鞄ぐらいの嫌味のないロゴを隠してはないけど目立たせてもないところに刻印がグッド
2025/02/18(火) 20:04:28.00ID:Lqi1suJj0
ロゴやマークは外側に無ければええわ
913Cal.7743 (ワッチョイ ab6f-MHHu)
垢版 |
2025/02/18(火) 23:36:47.23ID:L45d4yO+0
>>910
あんまりペラペラだと見窄らしくなるから何だかんだいいよね
まあ今だともうコンパクトぽくはないけど
2025/02/19(水) 01:04:19.20ID:sAXX1ETK0
ロゴの有無とか位置とか云々より
あの価格であの安っぽいロゴ自体のデザインがダサいからイヤなんだよ
しかもデカいし
2025/02/19(水) 07:57:40.35ID:iFjkk+Dh0
今朝方ミッレフォッリエの赤をたまたま見つけて勢いでポチってしまった
クアドレッティの赤なんだがオッサンが使っても問題ないだろうか
2025/02/19(水) 08:30:47.90ID:8VROpHgH0
>>915
他人は気にしないので好きなもの使うがいいです!
917Cal.7743 (ワッチョイ cb3a-ot0k)
垢版 |
2025/02/19(水) 08:52:35.93ID:POSlPGl30
クアドレッティは革の個体で印象が大きく変わるのよね
サンプルは格子模様の写真が多いけどシボっぽいのもあるし
2025/02/21(金) 09:09:31.69ID:HeSzms280
WILD SWANSのL字ジップウォレットはどうなんだろう?
2025/02/21(金) 11:10:20.05ID:hCQHzDB10
どうもなにもまだ発売されてないがな
買うけど
2025/02/22(土) 07:44:40.54ID:A4siKM870
今日発売なのか
以前に土屋のL字買ったから今回はパスするけど
921Cal.7743 (ワッチョイ e348-xt5A)
垢版 |
2025/02/22(土) 08:33:42.89ID:m2DZ686a0
ストラップホールあるのは機能的には嬉しいけどデザイン的には邪魔なんだよなー
土屋鞄のL字も5年使ってまだまだ現役だけど新しいの欲しい気持ちもあるんだよね
2025/02/22(土) 09:15:50.93ID:Q1RKWy690
限定とは言え、

※今後は定番モデルとして製作されますので、完売後には入荷案内を承ることが出来ます。

らしいので革とか色違いを待つのもアリかな? ホール無しが出る可能性もゼロじゃないし。
923Cal.7743 (ワッチョイ e334-dWyy)
垢版 |
2025/02/22(土) 16:15:25.14ID:9TTxuKJx0
Usuha3来るでぇ
2025/02/26(水) 14:58:24.61ID:6vUeZLhP0
WSのL字買った
コインポケットがマチ無し&革裏張でカチカチ&手前側の縫製無で使い勝手に難あり
両脇のフリースペースは寸法にかなり余裕があって紙幣もカードもざくざく入るしファスナーに干渉もしない
何より革の塊感があって手に持ってるだけでも上がるものがある
925Cal.7743 (ワッチョイ aee9-BOGQ)
垢版 |
2025/02/26(水) 17:11:54.48ID:AXKGC4MA0
所有欲って大事よね
2025/02/26(水) 17:44:44.86ID:fnxZ/rwH0
プエブロレザーってシミになりやすいな…
唾が飛んだから速攻で拭いたけど、シミが消えそうにないわ。
15分くらい前に珈琲飲んだからなんだろうけどね。

新品だったから萎えた。。
2025/02/26(水) 18:16:49.09ID:A0+yNTj80
最初にオイルか防汚スプレーでもするか(で、こまめに手入れして出来るだけキレイな状態を保つ)、汚れもエージングの一部として考えるかどっちかだと思ってる。
2025/02/26(水) 18:42:51.45ID:htpfQTeJ0
>>924
コイン入れマチ無しでも使いやすいよう工夫してるかと思ったけど駄目か
やっぱLファスはマチ有り浅めの方がいいわね
929Cal.7743 (ワッチョイ 46ac-VlTG)
垢版 |
2025/02/26(水) 18:49:12.01ID:ww3KJpEj0
Lファスいいけどサドルってのがなぁ
傷が
2025/02/26(水) 18:53:00.03ID:/VRwyoEs0
>>926
そういうのマジ萎えますよね。
使ってるうちに傷つくのはいんですけど。
931Cal.7743 (ワッチョイ 8db9-D2xv)
垢版 |
2025/02/26(水) 20:28:56.02ID:u6NVFktQ0
各ブランドのL字ファスも種類が増えていいですねー
土屋鞄のディアリオもそこそこ長いけど次これにしようってのも中々ないのが難しいところ
クラフストのL字を見てみたいけど地方民が故に触れる機会がないんですよね…
2025/02/27(木) 07:39:49.99ID:dp014VzMH
いっそのこと水拭きしてオイル入れしてみるとか?
悲惨なことになる可能性もなくはないので推奨出来ないけど
2025/02/27(木) 11:12:49.51ID:crSMOAkq0
新しく買うモノの革の種類は何にしようかと考えて
プエブロも候補に挙がってたけど
シミになりやすいと聞いて躊躇してしまうな
スムースレザー系はかなり傷がつきやすいし
型押し系いってみようかな
934Cal.7743 (ワッチョイ 4690-1YEc)
垢版 |
2025/02/27(木) 11:18:34.17ID:8587VHFr0
フルグレインブライドル
2025/02/27(木) 12:24:00.96ID:2exNb9st0
プエブロ、最初のシミとか汚れが気になるだけで、半年もすれば全体的にいい色になったりするんだよ。
ただその過程で、綺麗なとこと汚れてるところ、色が変わったところと変わってないところ、みたいになるから、そういうの苦手な人は手を出さないほうがいいと思う。
2025/02/27(木) 15:26:37.30ID:TobaSWxJ0
フルグレはいいよな
というか革製品なんて使えば汚れたり傷付いたりするの当たり前じゃん
と思わないともったいないお化けに取り憑かれて使えないよ
937Cal.7743 (ワッチョイ ae2f-BOGQ)
垢版 |
2025/02/27(木) 15:31:13.44ID:YqFsHWyG0
自分も似たような経験あるから気持ちは分かるけど、所詮消耗品と割り切るようにしてる
938 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 8933-WNII)
垢版 |
2025/02/27(木) 15:35:03.08ID:rlcNaZ7O0
財布は“小型化”、“100均財布界隈”がトレンドに ビニールポーチを使う人も…一体なぜ?時代とともに変化する財布【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
https://youtu.be/CYeTtSKplOI
2025/02/27(木) 20:57:40.05ID:dT+Ektoj0
スマホも小型化しろやバーカ
2025/02/27(木) 21:32:23.01ID:rlcNaZ7O0
>>938
若者の財布離れ [582792952]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740540080/
2025/02/27(木) 23:04:27.57ID:crSMOAkq0
男だと財布持たないの昔からそれなりにいたな
言うまでもなく大雑把な人が多かったけど
2025/02/28(金) 02:15:16.23ID:pbrQezHL0
いいこと言った
まずスマホからだ
2025/02/28(金) 21:42:18.34ID:U4vma6iUH
スピリムがカード個別収納で良さそうに見えて検討してるんだけどここの人たち的にはどうなの?
2025/02/28(金) 22:09:28.89ID:pbrQezHL0
良いものだろう
つくりこみが過ぎるかな

カードと現金は別にして持つから自分には合わない
2025/02/28(金) 23:13:19.93ID:it9NS2wF0
小さいほうが好みなんでスピリムというか、あの種のカード収納に魅力を感じないなあ。
でも逆にカード複数枚まとめて収納タイプは嫌いな人もいるし、値段も手頃だから気に入ればアリでしょ。
2025/03/01(土) 00:37:19.52ID:2reJCJSc0
紙幣硬貨、カード1類、カード2類、と別けて持っていて
カードは1類と2類を衣服と鞄に別けて携帯している
2025/03/01(土) 10:57:41.47ID:9YwjaigSd
あー別に小さいわけじゃないのか、見落としてたな
そりゃここじゃ話題に挙がらないか
2025/03/01(土) 11:24:41.94ID:CroPorYL0
十分コンパクトな財布だと思うけど
この類の財布は他にも沢山あるから
デザインに光るものがないと埋もれがちだな
あとはギミックよりもブランドで選んでる人も多いし
2025/03/01(土) 12:52:52.66ID:Ii+/cCu10
縦横は10cm×10cmだから薄くてもあれなら普通の二つ折り構造を選ぶな
開けたときの見え方が不細工で酷すぎる
2025/03/01(土) 18:34:22.70ID:9YwjaigSd
>>948
似たようなのあるなら教えてほしい
2025/03/01(土) 20:08:28.03ID:CroPorYL0
今買えるのだとSHUTTOとかあった
形状に拘らなければラウンドジップとか長財布、ミニ財布でもカード立つ系はあるね
カードは立たないけど3枚ほど個別収納できるVRPの小さい縦づかい財布が洒落てて個人的には良いと思った
2025/03/02(日) 07:18:17.91ID:FmqoMF70d
VRPのたしかに良さげ
もっと色々探してみる
953Cal.7743 (ワッチョイ 11df-+C3a)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:33:29.25ID:/a1Zh2Tv0
財布って面積は変わらないけど厚みは変わるから札小銭カードをどのくらい入れたら何cmになるっていう情報がすごくありがたいんだよなあ
2025/03/02(日) 10:13:56.91ID:1sCkMbYq0
カード使う時に現金要らなくない?
2025/03/02(日) 10:54:16.66ID:W1TtxiZ60
つかそこは普通に計算できなくね?
956Cal.7743 (ワッチョイ 2b0b-bDya)
垢版 |
2025/03/02(日) 22:21:09.70ID:ubkKSbCS0
変なロゴと切れっぱなしの革だけは勘弁
957Cal.7743 (ワッチョイ 8b3a-qwdi)
垢版 |
2025/03/03(月) 10:50:07.11ID:/fbL/h/E0
sakuのパクリってないんだな
2025/03/03(月) 11:31:30.55ID:bE+xYR6x0
>>957
>>737これは?仕組みはほぼ同じかと
2025/03/03(月) 13:29:10.92ID:A1Ldx9at0
・二つ折りでカードと浅いコイン入れ
だけだとあんまオリジナリティが…
abrAsus薄い財布のときからあると言えばある構造だし。ホックやジップの使い方、あるいはHitoeみたいに使わない、と配置や開け閉めの構造、革の使い方縫い方あたりに独自性があるかなあ。
法的なのは置いておいて、どのレベルから元ネタとして確立されてるかというと中々難しいな。sakuの出来は良い方だと思うけど、いくつか似たのが出てくる中での一つだったような。
2025/03/03(月) 21:45:36.82ID:7O+aZTRX0
意匠の部分を活かしたミニマルなデザインだから露骨にパクって出すのは難しそう
hitoeもそうだけど機能とデザインが一体になってるものは隙がないから強い
ただ構造が似てるだけでは同じものにはならないし
2025/03/03(月) 23:46:08.94ID:bE+xYR6x0
>>959
意匠登録とか特許取ってるという法的なものより、出来のいいものがスタンダードとしてこういうところで語られるものになってくってことですね。
962Cal.7743 (ワッチョイ 8b3a-qwdi)
垢版 |
2025/03/04(火) 07:36:37.38ID:8DwZBx5i0
>>958
ほぼ同じじゃなくてガチで同じのはないなぁと
ミッレフォッリエとかミニット、マリスコあたりは意匠登録ってなに?ってレベル
2025/03/04(火) 10:59:22.34ID:aHA2DFoU0
その辺の財布って意匠登録の情報が商品ページにないし
類似品に対しても活発に警告したりしてないんじゃないのかな
2025/03/04(火) 11:46:26.52ID:dx0zLrnEH
よく行くユニクロが2000円以上で駐車場無料だから1990円のもの買う時に調整できて便利だけどあのクソペラ紙袋は10円取れるクオリティじゃないよな
2025/03/04(火) 11:46:45.81ID:dx0zLrnEH
誤爆
2025/03/06(木) 18:59:13.56ID:bSkPSo0s0
usuha3
マットコードバンかレーデルオガワか
ギボシか革ホックか、どの色にするか決められん
2025/03/06(木) 20:59:20.17ID:ph4dhxdi0
usuha3、カード止めのとこの使い勝手が見ただけでは判断できんのよね…
あれは触らないとわからん気がする。
と言っても買うなら早く申し込まないと、たぶん入手が半年後とかになるからな、ううむ。
2025/03/06(木) 21:57:46.93ID:TV/GNG020
usuha3さすがに高すぎね
2025/03/06(木) 22:58:04.81ID:9v8w6Fky0
クラファンのプロジェクト価格であの値段は手出せんわ
970Cal.7743 (ワッチョイ 2b10-PCPn)
垢版 |
2025/03/06(木) 23:26:32.14ID:FgvZKVUB0
薄い財布のコードバンてベロベロになったりせんの?
971Cal.7743 (ワッチョイ 5306-bDya)
垢版 |
2025/03/06(木) 23:40:33.96ID:j1RY1fF50
貧乏人しかおらんのか?
2025/03/07(金) 01:10:54.46ID:4bA1AfXi0
>>971
お金持ってても、質に見合った価格かどうかを気にする人もいる。
2025/03/07(金) 02:29:48.56ID:xb5gWZAR0
コンパクト財布好きなら5個とかあるいはもっと持ってる人も多いと思うよ。んで、ある程度数持ってると、同じようなのは避けたいとか色々…
手持ちで気になってた所が良くなりそう、で買って、思ったのと違うとか別のところがダメとか。使ってみないと分かりにくい部分もあるから、ある程度はしょうがないけど、何度も繰り返したくはないからなあ。使わない財布をいくつも抱え込んでもねえ。
974Cal.7743 (ワッチョイ 8b3a-fkAJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 08:43:40.78ID:M9+8shHV0
コードバンは一番いらんなあ
2025/03/07(金) 09:33:29.83ID:pfJaeNDA0
全てコードバンで構成されてるなら価格は良心的な方ではと思ってしまった
価格に見合う高級感がある造形かどうかは何とも言えないけどさ

それよりもこういうカードファーストな財布って個人的には微妙だけどカード派って結構多いんかな
スマホに登録してタッチ決済でよくねって思ったけど現金と同様に基本どこでも脳死で使えるから楽っちゃ楽なのか
2025/03/07(金) 10:03:47.72ID:xb5gWZAR0
>>975
カードとスマホを連携させるのが嫌な私みたいのもいるのかも?
カードもスイカとクレカ混ぜるの嫌なんだよね。この辺は実際のセキュリティ上の懸念もあるけど「なんかヤダ」なので。あとスマホ壊れたり移行するときに面倒。
2025/03/07(金) 10:41:02.92ID:b05Z07Dk0
>>972
ってかこれ言うやつって金持ちじゃなくて金銭感覚が壊れてるだけだよ
2025/03/07(金) 11:22:02.32ID:jC14OCs90
人のライフスタイルにケチつけるつもりはないけど
都市部にいればカードも現金も小銭もそんなにいらんだろって思うことはある
マイナカードを持ち歩くとかわけわからないし
2025/03/07(金) 11:37:49.88ID:b05Z07Dk0
結局保険証、免許証、クレカ1枚くらいは持ち歩くからな。クレカはタッチ使えないところもまだまだあるしマイナンバーカードは保険証として持ってる人もいるだろうし現金0はむしろ不便だし
2025/03/07(金) 11:43:15.79ID:pfJaeNDA0
>>976
ま、アレがいいコレがいいってのは意外と感覚的なものだよね

現状マイナカード携帯してる人は過半数いるから訳わからないと言うほど少数派でもない
殆どの人が身分証を持ち歩くから免許証まで統合されたら9割以上いきそう
981Cal.7743 (ワッチョイ 8b3a-fkAJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 11:48:08.03ID:M9+8shHV0
マイナ保険証を考えると財布を少し大きくしないと不安なんだよなあ
2025/03/07(金) 12:05:18.52ID:4bA1AfXi0
ちょっと脱線だけど、保険証って日々持ち歩くもん?自分も昔は財布入れてたけど、出先から緊急に病院行くことないから財布入れるの止めた。
2025/03/07(金) 12:42:26.97ID:pfJaeNDA0
俺は遠出した時に怪我をして緊急で一度使った事あるぞ
何もなければそれでよしと言った感じで保険として持つものじゃないの
車乗らない人は身分証明も兼ねそなえたマイナカードだけでいいから難しく考える事もないと思うけど
984Cal.7743 (ワッチョイ e937-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:42:59.91ID:5f/l0ioT0
お前ら的にコンパクトに属するかわからんがフォルメのショートウォレットが全然手に入らん
もうポストウォレットにしようかな…どっちにしろ中々入荷しないけど
985Cal.7743 (ワッチョイ e937-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:45:10.54ID:5f/l0ioT0
緊急事態が事前に分かるエスパーなら持ち歩かないけど
緊急なんだから分かるわけない
2025/03/07(金) 14:35:46.59ID:jC14OCs90
俺は出先で倒れて救急車に乗って病院運ばれたことあるけど
保険証や身分証の類は何ひとつ携帯していなかった
後日保険証持って精算に行ってそれで終わり
なので今も特に保険証を持ち歩く必要性を感じていない
どちらかというと紛失のリスクで持ち歩かない
987Cal.7743 (ワッチョイ 8b3a-fkAJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:27:29.21ID:M9+8shHV0
緊急時にじゃなくて普通に病院いくときって保険証を財布に入れないん?
カバンいれて持っていくん?
2025/03/07(金) 15:46:24.42ID:pfJaeNDA0
それは必要な時に財布に入れて持っていくだけじゃない?
俺はマイナ・免許証・ETCカード・キャッシュ+クレカ付だけ入れてるけど
あらゆる面倒ごとにスムーズに対応したい+習慣で持ち歩いてるだけだから
その時はその時だってタイプは別にいいんじゃね
スマホで決済できないなら利用しないと財布を持たない人もいるぐらいだし
989Cal.7743 (ワッチョイ 6933-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:40:56.15ID:zyL6xn1w0
来月くらいにマイナiPhone搭載くるし、マイナ免許証もはじまるから、どんどんいらなくなる
2025/03/07(金) 22:09:29.46ID:4bA1AfXi0
>>987
自分は保険証や診察券まとめた病院用のジップケース?みたいなの持ってる。どの病院でもそれ持ってけばOKみたいな。最近マイナ保険証になって2重管理になり気味だけど
991Cal.7743 (ワッチョイ eb5f-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:03:33.80ID:V6gqX59K0
>>986
紛失リスクなんて考えてたら何も持ち出せないじゃんw
免許とかは流石に常時持ってるよね?
2025/03/07(金) 23:45:29.44ID:xb5gWZAR0
そこは保険証どのくらい使うかも影響するのでは。健康で事故にも遇わないよう注意してる人なら、年一回健診の時に出すだけ、とかかもしれん。そしたら普段持ち歩く必要は薄いでしょ。
一人暮らしだと、持ち歩くほうがいいのかも。同居人いれば倒れて入院した時、持ってきてもらえばいいだけ。
ちゃんと考えた末に決めたんなら、どちらでもいい。自分で選択した結果を受け入れるだけの話。
2025/03/08(土) 11:05:13.80ID:63/uzexo0
>>991
免許は車で出かけるときしか持たないよ
毎日乗るとかなら携帯するけど
せいぜい週2回乗るくらいだから
2025/03/08(土) 11:30:30.71ID:i2lV8NK20
カード1枚増えるかどうかでそんなに神経質になるのか
2025/03/08(土) 11:40:52.62ID:yNo0s8WrM
神経質というか… 財布の使い方って性格とかコダワリの出るところだと思ってる。
ボロくても平気、何でも突っ込む、使えればいいんだよ!みたいな人もいればこのスレの常連みたいな小さいのが好きとか。
んで小さいの好きな中でもさらに細分化されるわけで。
他人の使い方を疑問に思ったり、場合によってはダメ出ししたくなることはあるだろうけど、それを言っちゃうと喧嘩にしかならん。そもそも各人の好みの話なんで争ってもいいことないぞ。黙って「へー、そういう人もいるのね」でいい。
2025/03/08(土) 11:47:11.25ID:pt7RUArZM
>>995
わかる。自分は好きなものだから理想を求めたくなる。使うときも傷気にしたり神経質なほう。
数年後に違う形欲しくなったりはするけど
2025/03/08(土) 12:02:55.24ID:0C4LJemv0
俺もたまにしか使わないカードは極力持ち歩かないな
アプリで引き出せない銀行とは完全に手を切った
2025/03/09(日) 01:53:46.81ID:U36aAvww0
盗犯を考えると保険証や免許は使う時だけ持ち出すほうがいい。
銀行カードとクレカ、交通ICとクレカ、分散する。
自宅の鍵も、2つ用意して一つは自宅外に置いている。
2025/03/09(日) 11:32:35.97ID:EqED/fXP0
治安悪い国ならともかく日本でそこまでやる必要なくね
2025/03/09(日) 12:15:49.63ID:U36aAvww0
落とした時とかに身動きが鈍くなる、
どれかを失っても行動ができるようにしておきたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 357日 17時間 33分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況