X



お前らどの国の国歌が好き? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005世界@名無史さん
垢版 |
2014/12/02(火) 05:22:40.530
ハティクヴァなんてくだらない歌だろ
女々しい被害者意識丸出しで気持ち悪いわ
曲はパクリだし
0007世界@名無史さん
垢版 |
2014/12/02(火) 17:51:57.410
国歌というと勇壮か荘厳か二者択一だけど
楽しい雰囲気の国歌なんて無いのかね。
0008世界@名無史さん
垢版 |
2014/12/03(水) 01:42:56.530
http://www.youtube.com/watch?v=kdsEER8IUsE
スリランカ国歌の非常に楽しげなバージョン(タミル語版)
但し嫌い率が高すぎw
コメント欄も荒れ気味。なぜかオランダ人?がシンハラ人側に肩入れしすぎてたりw
0009世界@名無史さん
垢版 |
2014/12/03(水) 19:53:56.270
>>イスラエル国歌
>>ユダヤ人3000年の

近世西洋音楽としか思えないんだが
0013世界@名無史さん
垢版 |
2014/12/06(土) 12:18:57.370
ラ マルセイエーズは歌詞が糞すぎだわな
センスなさすぎ
0016世界@名無史さん
垢版 |
2014/12/07(日) 20:06:59.020
>>11
中華人民共和国の「義勇軍進行曲」は大嫌い。
中華民國の「三民主義」なら名曲だと思う。
君が言ってるのはどっちだ?
0022世界@名無史さん
垢版 |
2015/09/07(月) 16:50:56.750
>>8
確かに楽しそうな曲だ 
とても国歌とは思えない
0023世界@名無史さん
垢版 |
2015/09/07(月) 22:20:56.120
>>9
ハティクヴァの旋律はモルダウのパクリで東欧由来だろ
0025世界@名無史さん
垢版 |
2015/09/08(火) 02:55:41.40O
>>23
そのモルダウの原曲もイタリア発祥だったりする。
だがよその地域発祥でも、ある民族や国民の心情にピタリ合致して広く受容されるということはある。
カール・ブッセの「山のあなた」は、ドイツ人の間ではさして高い評価を得られなかった。だが日本では知らぬ者が居ないほど愛されているのは、日本人の心情にピタリ合致したのだろう。
0027世界@名無史さん
垢版 |
2015/09/08(火) 05:14:12.070
ソ連国歌の劣化版がそんなかっこいいかね
0029世界@名無史さん
垢版 |
2015/09/13(日) 17:47:14.470
スペインの国歌って歌詞がないらしいけど
ワールドカップの時も歌ってないの?
0031世界@名無史さん
垢版 |
2015/09/13(日) 19:19:18.940
>>29 YouTubで1つ見た感じだと
選手は口閉じてるんだが観客が歌ってたね
非公式のやつ歌ってるんだと思われ
wiki読むとスペイン万歳の歌詞が左翼どもに猛抗議されて正式に歌詞が決まらんらしい

日本も左翼どもが君が代の歌詞にイチャモン付けてるのをよく見かけるが、スペインも不憫だな
0032世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/02(金) 02:05:07.290
好きな国歌は、スウェーデン、オーストリア、アイスランド
0033世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/21(水) 15:42:48.390
こんな良いスレ保守(´∀`∩)↑age↑
意外と国歌スレないのよな
盛り上がってほしい期待を込める

俺は勇ましいカザフスタン国歌好き
ダサいのはアメリカかな
0034世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/21(水) 15:48:22.160
>>26
ロシア国歌は俺も良いと想う
日本国歌は賛否別れがちだが、俺は好き
あの短い調べで荘厳さが凝縮されてるし、
歌詞も昔の和歌から繋げているようだが、意味深で奥深い

ただ一つ言うなら、日本国民にも分かりやすい解釈は欲しいかな
君が代の君が、大君の君=天皇(国家体制説)とか、恋人(出自引用説)とか、あなた(日本語直訳説)と未だにバラバラなのが残念

俺は天皇陛下だと思っている
0035世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/21(水) 21:50:49.400
『君が代』の元は『我が君(王)は、、、』で始まる和歌。

空耳ながら、和歌は第3国(古代ユダヤ)の言語でも解釈可能なものがあまた在るのだとか。

『君が代 』のコトバ(これも古代ユダヤ言語)をヘブル語で空耳すると、、、
正に神聖国家建国宣言の内容。
0036世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/21(水) 21:59:56.470
君が代の旋律は短調を基調にして(西洋音楽的には)ルート音に解決せず継続するかの様。、
0037世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/30(金) 04:28:15.150
>>35
外大卒の人いわく日ゆ同祖論と、日本語ヘブライの一致性は一笑に付していたのでこじつけなんだろうなと感じてる
まあ天狗だったり、ワッショイの語源にせよ、君が代のヘブライ読み変換含めてあそこまでこじつけられた事も凄いとは感じてるが
0038世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/30(金) 22:48:17.660
ドイツ国歌は、ハイドンのような大作曲家作だから、うらやましい。
0039世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/30(金) 22:51:51.320
君が代は「雅楽風洋楽」なのが中途半端でダメだろう。
雅楽としても洋楽としてもマガイモノだ。
なぜ本物の雅楽にしなかったのか。
0040世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/30(金) 23:13:14.450
古関裕而が生きているうちに、新しく日本の国歌を作ってもらえばよかったのに。
0041世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/30(金) 23:44:33.940
トルコとイスラエルの国歌が好き。
アルゼンチン国歌も体が自然と踊りだすので好き
0042世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/30(金) 23:58:56.400
「祖国は我らのために」(ソ連)と「三民主義」(中華民国)と「希望」(イスラエル)
0045世界@名無史さん
垢版 |
2015/11/08(日) 06:39:57.460
>>44
ソビエトマーチは俺も好きだけど、
あれってゲームオリジナルなの?
0046世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/01(火) 23:50:41.650
フランス第一帝政期の国歌かな
旋律と歌詞に格調高さと力強さがある
今の国歌はメロディはいいけど歌詞がちと俗で下品だ
0048世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/03(木) 14:05:29.000
勇壮…メキシコ、ロシア
荘重…ハンガリー、韓国
0049世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/03(木) 16:21:26.870
勇壮 : おフランス
荘厳 : ソ連
優美 : 中華民国
悲壮 : イスラエル
0050世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/03(木) 22:36:05.260
勇壮 : ロシア、スウェーデン
荘厳 : ブラジル、ウルグアイ
優美 : オーストリア、デンマーク、アイスランド、オランダ
悲壮 : ルーマニア
0051世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/05(土) 14:08:03.700
君が代の歌詞にあのメロディーを思いつくイギリス人のフェントン氏(日本人じゃない)
なかなか独特な感性があって凄いね あとスコットランド民謡の陰翳のあるメロディーは
何か日本語訳をすると最初から日本の歌だったように思えるのが不思議だ
西洋も近代的なのは上層の部分で、最深層は東洋的な感じがする
0052世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/06(日) 00:23:26.050
君が代は世界最高国歌
天皇陛下万歳!
0054世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/09(水) 23:52:39.780
ぶっちぎりで、秋田県歌
0057世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/15(火) 00:09:12.700
ソ連国歌、ドイツ国歌などは素晴らしい。あるいは大韓民国国歌は詩が勇壮だ
東海「日本海」を東夷どもが越えて攻め込んできても、我が韓国軍は敢然と戦い勝つ
とある。軍の誇りを唄った国歌はほかにも多いが 君が代はお誕生日の歌なんだよな。
それ以前に ダサくて死にに行くときの歌みたいだ
0058世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/15(火) 22:22:30.370
詞が最高なのは、なんといってもマルセイユーズでしょ。
0059世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/15(火) 22:24:43.970
軍国主義は野蛮だ。世界の恥。でもフランス様は正しい。
政教分離と世俗主義も守るための国歌だから。
0061世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/17(木) 17:23:30.420
ソ連・ロシア国家が一番だな
0062世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/17(木) 22:36:56.040
↑なぜ?     
0063世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/17(木) 22:38:23.380
共産主義者だから
0064世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/18(金) 17:38:01.860
>>63
日本共産党の党員さんですか?
0065世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/18(金) 20:41:12.180
>>64
日共はスターリンの死後はソ連とは敵対関係だぞ
0066世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/18(金) 21:01:11.210
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA
0067世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/18(金) 21:01:39.330
2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA
0068世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/18(金) 23:12:58.020
君が代が最高だよ
歌詞の内容は「皆さん永に宜しゅうに」だけだし
何と云っても短い
南米の国歌とか日本人が終わったのかと思った処がまだ前奏の終わりだし(´・ω・`)
0070世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/19(土) 14:55:40.160
>>68
千代に八千代にだからな。

中国4000年とか、ナチスの千年帝国とかとは違う次元の持ち方だ。
国民がどれだけ理解しているかはわからないが。

もしかしたら、キリストやイスラムの王国は永遠に続くのかもしれないが・・・
0071世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/19(土) 21:50:11.670
ブラジル国歌の歌詞って、学歴のあまり高くないブラジル人には難解だったりするのかな
ブラジルポルトガル語の口語の文法って、フランス語とはまた別の方向でロマンス語の標準から離れていってるみたいだし
国歌なんてだいたい文語だし
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%AD%8C
どなたか判断できるかな
0075世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/18(月) 23:37:15.340
>>74
ソ連国歌のまがいものが神曲なのか
0078世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/28(木) 09:12:02.980
ソ連国歌
0082世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:06:09.830
中国国歌
0083世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:43:19.280
>>82
どっちだよ?
義勇軍進行曲か三民主義か
0084世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/29(金) 19:29:26.430
>>83
東方紅
0085世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/29(金) 20:34:24.040
>>84
国歌じゃないぞ
文革中には国歌の代わりに演奏されてたが
0086世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/02(火) 06:31:55.960
旧東ドイツとオーストリアハンガリー帝国の国歌がお気に入り
0087世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/07(日) 16:30:01.130
やはりロシア国歌の美しさは世界に知れ渡ってるようだな
中国語でも俄羅斯国歌がよくアップされてるってことは
そう思ってるシナ人も多いってことだろう
0088世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/08(月) 02:21:19.840
>>87
しょせんソ連国歌のパチもんだろ阿呆
0090世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/08(月) 15:08:50.760
https://www.youtube.com/watch?v=bvouc8Qs_MI

準国歌的な存在ってどうなん?

日本には準国歌ってないよな?
おまいらが勝手につくってくれよ!ww
0091世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/08(月) 21:56:35.260
準国歌というと

「第二の国歌」の別名のある「星条旗よ永遠なれ」
第二次大戦前までのソ連で国歌の代わりをやってた「インターナショナル」
文革中に国歌「義勇軍進行曲」の代わりだった「東方紅」
0093世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/09(火) 00:25:59.730
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。
0094世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/09(火) 00:26:39.550
2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。
0095世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/09(火) 14:12:56.000
>>91
うん。
その基準を当てはめると、
「世界の第二国歌」、「世界の準国歌」も
このスレで取り扱ってもいいのかもしれない。

世界の愛国歌のCDとかないかなあ。
0096
垢版 |
2016/02/09(火) 20:02:09.280
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
0097世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/09(火) 22:25:39.280
>>95 第二の国歌的存在から正式に昇格したのが「神よ、アフリカに祝福を(Nkosi sikelel' iAfrika)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E3%82%88%E3%80%81%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AB%E7%A5%9D%E7%A6%8F%E3%82%92
https://www.youtube.com/watch?v=MFW7845XO3g 注意:Firefoxと相性悪し
そんな南アフリカで今準国歌的存在
https://en.wikipedia.org/wiki/Shosholoza
https://www.youtube.com/watch?v=2aFlQS4k3wo
0098世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/10(水) 14:12:34.860
ロシアの前の国歌っていまの扱いってどうなの?
0099世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/21(日) 23:05:08.950
迫力って意味では
ソビエトなんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況