X



粛清の世界史 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:01:45.780
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

SRV
0071世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/11(土) 04:27:19.410
自分に尽くしてくれた部下や後輩、自分を育ててくれた上司や先輩を丸裸で放り出すことができるかどうか。日本人だけがそれを出来ない。
0072世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:10:31.760
時の功労者の粛清を怠るとどうなるかは、昨今の日本の大企業が身をもって証明してくれた皮肉。
有史以来、成功体験とその象徴を潰すのはごく当たり前のことでした。
目先のアウトプットやパフォーマンスにかまけると死亡フラグが立つのが常識だったから。常に隣国との緊張を考えて。
0073世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:13:11.750
過去の功労者でも既得権に執着せずさっさと引退した人々は潔いみたいに言われるが
そろそろ粛清されそうだなという気配を察知できたからと思われる例が散見される
0075世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:26:43.900
日本人だけが粛清を独裁国家のお家芸と思ってる不思議。
0076世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:29:23.460
どんな組織でも適切な粛清によってミドルからの権益の奪還を怠ると戦時に脆くなる。
世界中で日本人だけが和のために無視している事実。
代々続いた内紛や粛清を嫌った大内義興の親心が
わずか一代での没落につながったのは有名な話。
当主義隆も決してバカではなかったが公家気質のボンボンになってしまった。
0077世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:33:00.560
忖度もそう。下がそれをすることで強権発動を抑止するから、
粛清に代わる秩序の維持や回復機能が
日本の組織には末端レベルに求められる。
0078世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/30(日) 08:27:10.620
>>29は最近のニュースをみて驚倒したことだろうな・・・
0079世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:05:08.270
日本は過去の成功例に固執する傾向にある
0080世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:51:28.360
年功序列は最低でも人口ピラミッドが若くないと不可能なシステム
0081世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:29:33.490
>>79
成功体験とその象徴を粛清する必要性に迫られなかった世界でも稀有な国だしね。
0082世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:43:56.370
頼朝を人でなしとする評価がマネジメント界隈でも普通にあることの方がヤバイ。
労使協調のぬるま湯に浸かってきたツケを経営陣も払う時が来た。それだけの話。
0083世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:42:06.030
>>75
こんな勘違いしてる太平楽がいるから世界の後塵を拝するんだよな。
日本人は歴史的に人でなしを担がないからそうなる。
いちいち権力監視を必要としないからいいと思うが。
それで下に配慮して権力を行使しない不作為。
もちろんこれは中東みたいな復讐の連鎖の真逆の結果です。
0084世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:49:07.360
A「長年身を粉にして貢献してきた部下や、自身を引き立ててくれた上司に対して、突然丸裸で放り出すような真似をして、あなたは良心が痛まないのか?」
B「明らかに現状にそぐわない人物に対して、私的な義理人情で安寧を与え専横を許すことの方が、はるかに背信的で良心に悖ると思いますが何か?」
これが心を鬼にするということ。マネジメントの初歩。
0085世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:13:26.520
勝利にあぐらをかいて立役者の粛清を怠ると
じわじわとメタられて茹で蛙にされるのが
欧州にせよシナにせよ大陸では何千年前からの常識だったんだよね。
戦後日本だけその知見がなかったからベテラン野放しにして没落。残当な結果。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況