X



歴史推移で見る各国の国力 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん垢版2015/11/17(火) 20:12:20.830
各時代の国力
(軍事・農業・商工業などの生産・経済力を
総合的に考慮した実力)の推移を語るスレです。
0002世界@名無史さん垢版2015/11/17(火) 20:15:12.140
現在

5(超大国):アメリカ
4(大国):日本・中国・ドイツ・イギリス・フランス
3(先進国):ロシア・韓国・インド・イタリア・オランダ・ベルギー・オーストリア
2(発展途上国):タイ・フィリピン・ブラジルなど
1(最貧国):ミャンマー・アフリカ諸国など
0003世界@名無史さん垢版2015/11/17(火) 20:24:21.810
国力を測るのに先進国とか大国って意味あるの?
国力で言えばイギリスやフランスはインドに劣るだろうし
ブラジルはベネルクス、オーストリアより上だろう。
0004世界@名無史さん垢版2015/11/17(火) 20:31:07.530
1935〜40年頃

レベル5(超大国):アメリカ
4(大国):ドイツ・ソ連・ドイツ・フランス・日本
3(先進国): イタリア・スペイン
2(発展途上国):中国・トルコ・オランダ・ベルギー・スゥエーデン・ポルトガル など
1(最貧国):南米諸国など

太平洋戦争少し前。第一次対戦を経て、アメリカが超大国へ。
フランス・イギリスは相対的に低下、
ドイツは軍事力を中心に復活。日本も軍事力を中心に大国入り。
また、ソ連もスターリン時代に国力アップ。
イタリア・スペインがこれに続く。
中国も国内が統一され豊富な人口を持つが、日本の侵略を受け、
他の欧州の国もドイツの侵略を受ける。
南米諸国は大恐慌を受け、国内は騒乱状況となっている。
0005世界@名無史さん垢版2015/11/17(火) 20:32:44.270
>>3
超大国などつけているのは、
その方が印象としてわかりやすいからだけなので、
深い意味はないよ。
0006世界@名無史さん垢版2015/11/17(火) 20:36:55.560
1900年頃

レベル5(超大国):イギリス
4(大国):フランス・ドイツ・アメリカ
3(先進国):ロシア・日本・オーストリア
2(発展途上):オスマントルコ・オランダ・ベルギー・スゥエーデン・ポルトガル・(南米諸国)
1(最貧国):清・朝鮮

日露戦争少し前。大英帝国の一人勝ち時代。
フランスはイギリスとの覇権争いに敗れ、ドイツの躍進を受けて超大国からは陥落。
また、アメリカが新興勢力として順調に伸びている。
逆にここまで順調だったロシア・オーストリアが
19世紀になってから停滞し始め、日本が明治維新を経て成長。
他の東洋の国は清をはじめすべて没落。
0007世界@名無史さん垢版2015/11/17(火) 20:40:19.590
1800年頃

5:清・フランス・イギリス
4:オーストリア・ドイツ・ロシア
3:スペイン・オスマントルコ ・アメリカ
2:(日本)・(インド)・オランダ・インド・スゥエーデン・ポルトガル
1:(朝鮮)

時代はナポレオンが勇躍している頃。
フランスは過去の貯金と社会の発展、清も社会の熟成と優秀な君主で大国を維持。
イギリスは産業革命で大国入り。アメリカが登場した。
オーストリア・ドイツ(プロシア)・ロシアも
啓蒙君主らの活躍で国力発展。 それ以外の国々は発展が停滞した。
0009世界@名無史さん垢版2015/11/21(土) 16:13:21.260
インドのGDPが世界一だった期間が長いんだよな。歴史的にみると。
0011世界@名無史さん垢版2015/11/21(土) 16:50:15.820
>>9
まるでインドという国が昔から存在してたような言い方だな。

インドを全て支配した国は英帝国だけ。
今のインド共和国はインドの大半を支配してるが
パキスタン、バングラデシュ、ネパール、スリランカなど他の国も存在する。
ムガルだってインド南端部までは支配してない。
0012世界@名無史さん垢版2015/11/21(土) 18:08:25.300
だから中国の漢の時代と、当時の日本の国力の比較なんてできないんだよな。
氏族ごとに村が散らばっているだけで、日本なんて国は影も形もないんだから。
0014世界@名無史さん垢版2015/11/21(土) 18:21:37.220
いくら国という枠組みのなかでいいスコアもっていても
地方でばらばらだったら、その能力をちょっとしか発揮できないし
国家総動員できれば小国でもでかいパワーを発動できる
0016世界@名無史さん垢版2015/11/23(月) 19:03:08.840
最近の日本人はGDPの話題を好まない。
0018世界@名無史さん垢版2015/11/23(月) 22:38:14.340
中国に抜かれたときは、人口が多いだけ
一人当たりなら日本は超すごい理論が大盛況だったが
盛大なブーメランになることに気がついて、一人当たり自慢はすぐ消えた
0019世界@名無史さん垢版2015/11/24(火) 00:58:47.460
一人当り名目GDP
27位日本
30位韓国

一人当り購買力平価GDP
29位日本
31位韓国

やばすぎる。
0020世界@名無史さん垢版2015/11/24(火) 02:19:57.570
日本より上も日本より下もたくさん居るのになぜ韓国とだけ比較するのか?
0024世界@名無史さん垢版2015/11/24(火) 16:52:16.740
>>23
アメリカ忘れてるぞ
一番の大物を忘れてどうする
0025世界@名無史さん垢版2015/11/24(火) 17:03:23.870
そんなもん地勢上も商売上も韓国が適当だろ
なんで韓国だよいやだよー比較しないでよー みたいな主張を堂々とできるのか謎
0026世界@名無史さん垢版2015/11/24(火) 17:04:33.700
だからそんなショボいところと比べてどうする
0028世界@名無史さん垢版2015/11/24(火) 19:39:46.950
現役の労働者だけの一人当たりGDPを比較した場合どうなるんだろうか?
日本人は年金生活者の割合が異常に高いから、平均GDPが他の先進国より
大幅に下回っているような印象があるんだけど。

と思って労働生産性の国際比較を見てみたら、一人当たりGDPの順位と
あまり変わらないんだな。
0030世界@名無史さん垢版2015/11/26(木) 04:58:41.710
OECD加盟国労働生産性 2013年
22位 日本
24位 韓国

日本
1970年18位
1980年19位
1990年13位
2000年21位
2013年22位

バブル期を除いて徐々に下がっている
0033世界@名無史さん垢版2015/11/28(土) 07:44:08.960
>>20
日本より上がアノ国とか見ると国籍でしか持てないプライドが崩壊するじゃないか
0034世界@名無史さん垢版2015/11/28(土) 13:40:45.650
日本の場合、年金だけ(国民年金満額支給でも)で生活できないから、
高齢者の労働比率が非常に高い。
0035世界@名無史さん垢版2015/11/28(土) 22:10:17.330
農業がGDPのほとんどを占めていた時代が長く、そうでない時代は
せいぜいここ2世紀に過ぎない。
それ以前の時代のGDPはほとんど単純に国の人口の多寡による。
0036世界@名無史さん垢版2015/11/28(土) 22:48:31.250
資源国は一人あたりGDPと国力とが全く関連性ないからややこしい

国力って人口以外何があるんだろ
0037世界@名無史さん垢版2015/11/28(土) 23:08:45.370
軍備に関する技術かな
新大陸帝国とスペインとの極端な技術差がもたらした結果はレアケース過ぎるとしても、
人口の少ない騎馬遊牧民が稠密地帯の帝国をキリキリ舞いさせることが普通にあるから
0038世界@名無史さん垢版2015/11/29(日) 02:18:44.040
1930年代はまだアメリカは大国ではあったがイギリスも健在だっただろ。
0039世界@名無史さん垢版2015/11/29(日) 02:23:57.410
>>38
20世紀に入ったときにはすでに国力で米がトップになってた。
だがその事実は注目されることなく相変わらず英が世界一の大国という常識は変わらなかった。
英がもはや世界一の大国では無いということが常識レベルで露呈したのは第二次大戦。
0042世界@名無史さん垢版2015/11/29(日) 21:58:26.320
>>41
いや、それが第二次大戦までは英が世界一の国だというのが常識だったんだよ。
当時はまだ英帝国も今みたいな名目だけの帝国ではなく実際にインドを支配してたわけだし、
人口も面積もダントツで世界最大の国だったから。
0043世界@名無史さん垢版2015/11/29(日) 22:09:31.150
19世紀末には、次世紀にはロシアとアメリカに抜かれる的な論調が出てたとか聞いたが

1億オーバーの人口は確かに脅威だわ
0044世界@名無史さん垢版2015/11/29(日) 22:12:24.380
だが英は人口も5億以上
面積だって3000万
とんでもない大国だったからね

だから実際の国力は20世紀に入るまでに米に抜かれてたのに
そのことに注目する人は少なかったんだ
0045世界@名無史さん垢版2015/11/29(日) 22:13:04.150
まあ中国が本気出したら余裕で世界一論とか大昔からあるし
いずれ落ち込む いずれあそこに負けるって話はいつでもどこでもあるんじゃないか
0046世界@名無史さん垢版2015/11/29(日) 22:47:34.860
清だって阿片戦争までは圧倒的な超大国と思われてたが
実際には18世紀末までに英帝国のほうが国力上になってたはず
0047世界@名無史さん垢版2015/11/30(月) 06:47:28.050
>>44
属領としての南アジア入れたら確かにその通りなんだけど
肝心要の海洋支配が脅かされたら維持できないシステムだからな

ロシアの場合、属領となりうる広大な地域が東方に広がっていたわけだし、
アメリカもフロンティアが同大陸内に存在していた
発展性という意味では、これは有利な要素だったんじゃないかな?
0049世界@名無史さん垢版2015/11/30(月) 12:44:10.240
1700年頃

5(超大国):清
4(大国):フランス・オスマントルコ・ムガル帝国
3(先進国):イギリス・ドイツ・ロシア・スペイン・オーストリア・オランダ・スゥエーデン
2(発展途上国): 日本・ポルトガルなど
1(最貧国):朝鮮など

時代は欧州ではルイ14世統治+名誉革命を過ぎたあと。
中国では清の最盛期。アジア諸国もまたしかり。
清が世界最大級の領土を収める。
フランスも経済・財政強化で欧州一の大国へ。オスマンも相変わらず磐石。
ムガル帝国も最盛期。
欧州勢は、産業革命前夜なので、アジアの大国より一歩落ちる。
日本も鎖国と金が掘り尽くされ、転落。
0051世界@名無史さん垢版2015/11/30(月) 12:49:50.140
世界史上最強の民族(ないしは軍)ってどこだろうか
と同じようなスレになる。
0053世界@名無史さん垢版2015/11/30(月) 13:00:06.570
1600年頃

5(超大国):スペイン・オスマントルコ・明
4(大国):フランス・ムガル帝国・オランダ・オーストリア
3(先進国):後金・イギリス・ドイツ・スゥエーデン・日本
2(発展途上国): ロシアなど
1(最貧国):朝鮮など

ポルトガルを合併したスペイン、アジア・アフリカ・東欧を席巻する
オスマンが2強。
万暦帝の時代とは言え、明もまだ強力。フランス・オーストリアらの欧州の古豪や、
新興のムガル帝国やオランダも強い。
日本は朝鮮出兵の失敗で3だが、国力は欧州にも負けない。
新興の後金もいる。
そして、ロシアはまだ貧国である。
0054世界@名無史さん垢版2015/11/30(月) 13:05:46.370
>>53
ポーランド・リトアニアが健在な限りロシアの勃興は不可能だよ
1600年ということであれば最盛期を過ぎたあたりだが
それでもポーランド・リトアニアはB〜Cクラスの大国
005554垢版2015/11/30(月) 13:06:51.400
あ、B〜Cじゃなくて上から2、3番目という意味です
0059世界@名無史さん垢版2015/11/30(月) 18:08:46.640
1901−45年の自然科学分野のノーベル賞
米国18
英国26
ドイツ36
フランス15

米国が意外と少ない。
0061世界@名無史さん垢版2015/12/01(火) 01:06:32.830
>>59
我がドイツの技術力は世界一ィィィ!
0062世界@名無史さん垢版2015/12/01(火) 02:30:13.610
>>58
この時期のオスマンの実力はすごいよ。
0065世界@名無史さん垢版2015/12/01(火) 23:38:21.960
1600年頃のオスマンは人口・軍事だけでなく、
法制度や経済力も超一流。
1571年のスペインとの海戦も
蚊に刺された程度のダメージでしかなかった。
0066世界@名無史さん垢版2015/12/01(火) 23:40:03.450
>>50
1700年頃なら、ピョートル大帝の時代だから
もう列強入りしているよ。
0067世界@名無史さん垢版2015/12/01(火) 23:41:31.520
>>51

どうだろうね?陸軍と海軍でもまた違うし、
いろいろ諸事情はいるからね。

>>52

神聖ローマ帝国です。
0068世界@名無史さん垢版2015/12/01(火) 23:47:06.440
>>54

そうだね。4ぐらいの力だね。

>>56/57

先進国とか大国はあくまでも目安程度で考えてね。
0070世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 10:15:09.840
>>69
それなら「大国」もだ
0071世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 10:56:13.300
1600年には後金は存在していない
その頃の女真族なんぞ最貧国だろ
その当時の最先進国はイタリアの都市国家、中でもヴェネツィア
0072世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 11:42:22.040
先進国 小国でも先進性が高い、オランダ
大国 先進性が低くても人口などが多ければ大国、オスマン
0073世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 12:09:38.420
先進的な都市国家は、軍事的には脆弱だったりするからなあ

覇権国家は間違いなく大国かつ先進国だと思うんだが
0075世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 20:39:26.010
1600年頃のオランダは、ウォーラーステインの近代世界システム論だと
覇権国家とされていて、スペインより上だとされているけど、ここの
ランキングだとスペインより低いのな
0076世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 20:53:53.830
オスマンを差し置いてオランダが覇権国ってどういうことだい
んなわけあるか
0077世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 21:41:42.590
1600年当時の「近代世界システム」にはオスマンは含まれていないので問題ない
ただし、オランダ独立戦争に敗北し、せっかく開拓した世界の主要交易路でオランダ東西インド会社に
わがもの顔で交易され、新大陸植民地は人口希薄地域で生産性が低く
国家予算もデフォルトを続けた1600年前後のスペインは大国ではあったがオランダより下

というのが近代世界システム論
0078世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 21:47:39.390
よくスペイン→オランダ→イギリス
と覇権国家の移り変わりがいわれるが
オランダが往時のスペインや大英帝国に並ぶほどすごかったのかというどうかなって思う
0079世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 21:54:56.960
戦国時代以降世界史は日本を中心に回ってきた。
この意味が分かるか?
銀だよ。
世界経済を支配していたのは日本だったのだ。
それだけではない。サムライは世界最強の兵士だった。

しかし日本は残虐な欧米と違い植民地をとらなかった。
植民地を増やしまくった欧米が日本のシナ侵略を非難など笑止千万。
0080世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 22:01:54.120
>>78
清もオスマンも無しっておかしいだろ
0081世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 22:19:37.380
この本のp17に1587年から1,700年のオランダ財政収入表がある
https://books.google.co.jp/books/about/A_Financial_History_of_the_Netherlands.html?id=hvnlDdte_OMC&;redir_esc=y
これによると、1600年頃の収入は800万ギルダー

こっちのpdfには1555-1596年のスペインの財政収入表がある
http://crei.cat/people/voth/voth_sustainabledebts.pdf
最後の1596年はだいたい900万ドゥカート

少し時代が下るが、こっちの資料にある1632年の1ギルダー・1ドゥカートの
為替換算率を適用すると、1600年頃のスペインとオランダの国家歳入はほぼ同じ

>>78,>>80
>よくスペイン→オランダ→イギリス
>清もオスマンも無しっておかしいだろ

これは「近代世界システム論」の枠組み内だけの話。その範囲での「覇権国家」
「近代世界システム論」は西欧に生まれて、交易を通じて世界に広まったが、その場合も、
「交易拠点」と「直轄植民地だけ」が「近代世界システム」の範囲。
「近代世界システム」が全世界を覆いつくすのは19世紀だから、それ以前の
「近代世界システム」に清やオスマンが入っていないのは、そもそもこの理論の対象外だから
どうやらこの点が誤解されているみたい
0083世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 22:41:46.340
>>76,78
世界システム論の「覇権国」は、軍事的な覇権の意味ではなく、
世界システムの中心核・中心軸という意味だもの。
0084世界@名無史さん垢版2015/12/02(水) 23:12:23.220
オランダは覇権国だったという時代に日本人は「オランダ?なにそれ?」だったわけで
それで覇権国だなんておかしいだろ
0087世界@名無史さん垢版2015/12/03(木) 00:15:06.970
後世に世界を包括することになるシステムの直系祖先だったか否かなんだよな
清・ムガール・オスマンはその要件を満たしていないし、そうなる可能性もほぼなかったと思う
時代は遡るがモンゴル帝国は、やや可能性があったと思うけど現実としてそうはならなかった
0088世界@名無史さん垢版2015/12/10(木) 15:42:52.410
海外「ロシアの1人あたりGDP、ガボン共和国に敗北するほど貧しいと判明…」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1043461674.html

GDPという指標からすると、中国は米国と比肩しうる大国だが、ロシアはとんでもないザコとなる。
0089世界@名無史さん垢版2015/12/10(木) 16:14:36.200
イスラム圏
ASEAN加盟国:ブルネイ・マレーシア・インドネシア インドシナ仏教国と並ぶ
東南アジアと今後世界経済の中心国家
湾岸王制国:カタール・サウジアラビア・クウェート・UAEなどの黒幕
表では厳格なイスラム原理主義を掲げながら裏ではイスラム過激派を支援しつつ
欧米・イスラエルとも結託して世界を支配 国際社会でthe Axisとでも呼ぶべき存在
シーア派:イランとシリア アフガンのハザラ人 ヒズボラ ハマスなど
ロシアと結託する シリア内戦とは西方教会+スンナ派VS東方教会+シーア派による世界大戦
モロッコ:ソンガイ王国を滅ぼした後、アフリカの憲兵となる セウタ・メリリャを占領したスペイン
及びフランスと関係が深い とりわけエジプトのアリー朝とスーダンのマフディーが共にイギリスに敗れ、
サダトがイスラエルに敗れ、アフリカ独自通貨を画策したとされるカダフィが殺害され、
西サハラ独立を支援するアルジェリアがイスラム過激派テロで安定しない為、モロッコ一強状態となる
サヘル:ソンガイ王国滅亡後ふるわず、その後の諸王国がフランスに潰されると
遅れた飢餓地域のイメージだけ残り、従属的地位から抜け出せない
ザンジバル:タンザニアの首都だった都市を建設したが、地元の黒人の反発を買ってぶっ殺され消える
マラッカ諸島:かつては胡椒で有名だったが、今はインドネシアで宗教対立が一番激しい地域
アチェー:かつては中東への玄関口として栄えたが独立は認めて貰えない
独立すればブルネイのような富強国になる事間違いなしだろう だから絶対に認めない
ミンダナオ:長期間紛争が続いていたが、和平で自治が認められるようになった
フィリピンといえば普通カトリックであるルソン人のイメージで、ミンダナオ人のイメージではないだろう
0090世界@名無史さん垢版2015/12/10(木) 20:05:14.070
>>88
ガボンの方が資源依存が高い
ガボンのGDP
46.4%が石油関連(2010)

ロシアのGDP
18.2%が地下資源(2013)
0091世界@名無史さん垢版2015/12/10(木) 21:48:19.900
                イスラム国のテロ ≒ イソロク国の真珠湾テロ



「1572」番 副島隆彦 2015・12・9

後藤健二の奥さんは外務省JICA(ジャイカ)の幹部職員である。つまり夫婦して情報部員である。
通訳や現地ガイド、戦場タクシー運転手という人間たち自身が、ゲリラ活動家たちである。
カネで傭(やと)って味方だと思った彼らに、捕まって連れてゆかれるのだ。

この9月に、700人の対IS用に、ヨルダンと、サウジアラビアの砂漠の中にあるアメリカ空軍の秘密基地(飛行場)で育てた、イラク人とシリア人の傭兵部隊が、
シリアに投入されたとたんに、武器と資金を持ったままISに寝返る、という事件が起きた。これで、アメリカのネオコン派で反共右翼であるペンタゴンの将軍たちは、
自分たちの作戦(軍事政策。現地人を育てて戦わせる。アメリカ兵が死なないで済む)が大失敗して、大恥を書いて、黙りこくった。

すでに、ISの軍事部門と情報部門の極悪人の幹部たちは、強がりを言ってたが、ロシアの猛攻でもう、自分たちが負けると自覚したようだ。
だから自分たちだけさっさと逃げるのだ。あとのISの兵士たちをほったらかしにして。旧日本軍の幹部たちも同じことをした。


広島司令部の畑俊六司令官。こいつだけ民間地帯の広島駅に逃げてて助かった。日本側も原子爆弾投下を事前に知ってたのは明白だね。
https://twitter.com/SyntaxUGS/status/663013454584881153


「1532」

戦後作られた「海軍善玉論」神話(海軍は、ずっと平和主義者だった。悪いのは陸軍だった、という歴史の捏造。)。
海軍の“海軍反戦トリオ(米内、井上、山本)”は、戦後の創作(でっちあげ、虚構)であり、彼らは始めから敵と内通していた英米派だった。
海軍は、陸軍とは断固協調しないで、日本を始めから戦争に負けるように仕向けたのだ。

米内(光政、よないみつまさ。開戦時もずっと海軍大臣だった。こいつが軍人では最大のアメリカの手先。
極東軍事裁判でも、絞首刑になったのは、東條英機以下6人陸軍ばかりで、あと一人は外交官の広田弘毅=ひろたこうき=だ。
海軍は、ひとりも死刑になっていない。起訴さえされていない。このことのおかしさを、日本国民は、真剣に考えなければいけない。
0092世界@名無史さん垢版2015/12/11(金) 00:36:39.910
ルーブルが下落しただけだろ。

1ルーブル
1998年 0.12USD
1999年 0.04
2012年 0.033
2014年 0.027
2015年 0.017
0093世界@名無史さん垢版2015/12/12(土) 14:14:47.870
ギリシャ:都市国家時代は国力の何倍もあるペルシャ帝国と対抗した
     アレキサンダーがピークで後は一貫して落ちる一方
イタリア:都市国家時代は国力の何倍もあるオスマン帝国と対抗した
     18世紀以降は富強というイメージが薄れ、軽視されていく 
オーストリア:ゲルマン民族とかアーリア人と言えば強そうだが、その思想の中心たる
       オーストリアはあまり戦争に勝った試しがない 彼らは東ローマのように滅ぼされなかった
       しかし、一歩間違えば隣国のハンガリー、セルビア、ブルガール、ワレキアのように
       滅ぼされる可能性はあった 負けてなくても圧勝というのはあんまりないから
       トルコにお情けをかけてもらった感はあるのではないか WW1の同盟国トルコには存在を許された借りがある
       嫌悪だけでトルコ行進曲やグランドオダリスクという作品は出来るものではない
フランス:オーストリアよりは強い しかしドイツとイギリスには毎回負けている 
     欧州で最強でなくてもオーストリアと途上国の有色人種よりは強い
スウェーデン:最強軍団になりかけてロシアに潰され、上杉謙信レベルで終わった
ドイツ:イギリスを抜く最強軍団になりかけて、イギリスと同じアングロのアメリカに潰された
イギリス:毎回戦争に勝つ←存在自体がルール違反 日独に追い詰められた時も
     最後は同じアングロのアメリカのお陰で逃げ切る勝ち逃げ野郎 かなわんわ
アメリカ:アメリカの最先端軍事技術の後追い国家中露と比較するのは失礼だろう 弱点は自爆癖 
     ぼろ儲け体制維持の為に自ら泥沼に入り、自演乙と世界から言われている点が残念
0094世界@名無史さん垢版2015/12/29(火) 13:32:12.000
腐ってもロスケは超大国だろ(国土の広大さではブッチギリで地球1位)
0095世界@名無史さん垢版2015/12/29(火) 18:27:50.620
ソ連やロシア帝国からずいぶん縮んだけどな
0096世界@名無史さん垢版2015/12/29(火) 18:31:20.340
>>93
>弱点は自爆癖

USの最大の弱点は外交がとてつもなく下手糞なこと。
外交で失敗して仕方なく力押しで解決。
いつもこればかり。
0098世界@名無史さん垢版2015/12/30(水) 00:22:19.920
極寒のシベリアなんぞ利用価値は低い
これから20℃くらい地球温暖化が進めば別だがw
0099世界@名無史さん垢版2015/12/30(水) 01:10:24.190
>>98
昔は価値が無かったけど
現代では領土というものはどんなに酷い土地であっても存在するだけで価値がある。
ツンドラだろうが無人島だろうが砂漠だろうが価値がある。
シベリアなんて人間が住むには厳しい環境だがそれでも面積だけでももの凄い価値だ。

沖ノ鳥島なんて島そのものは何の役にも立たない岩礁だが
あれが無くなったら日本は物凄く困る。
だからコンクリート護岸壁とチタン製防護ネットで覆って無くならないように必死で努力してるんだ。
0100世界@名無史さん垢版2015/12/30(水) 01:14:54.200
しかし、沖ノ鳥島よりはるかに北方の小笠原沖まで、支那の珊瑚泥棒船に侵入・略奪されたのは・・
0102世界@名無史さん垢版2015/12/31(木) 00:49:49.420
平たい顔族の国っていつもそれなりには凄いけどナンバーワンにはなれないよな
0107世界@名無史さん垢版2016/01/28(木) 15:24:18.910
GDPランキング

100年              1000年              1500年
インド      33750     インド      33750     明        61800
漢        26820     宋        26550     インド      60500
ローマ帝国  22000     イスラム帝国  21640     --------壁---------

壁--------     --------壁--------    オスマン帝国  10495

日本       1200      日本       3188     日本        7700

1600年             1700年             1820年
明        96000    インド      90750     清       228600
インド      74250    清        82800     インド     111417
スペイン帝国  20789    スペイン帝国  23867     フランス    38434
フランス     15559    フランス     21180     ロシア帝国   37710

壁--------    --------壁--------     --------壁--------

日本        9620    日本       15390     日本      20739

1870年             1913               1950
イギリス帝国  265000   イギリス帝国   570406   アメリカ  1455916
清         189740   アメリカ      517383    ソ連     510243
インド       134882   中国        241344   イギリス    347850
アメリカ      98374   ドイツ        237332   ドイツ     265354
ロシア帝国    83 646   ロシア       232351   中国     239903

壁---------  ----------壁---------   --------壁-------

日本        25393   日本         71653    日本      160966
0108訂正版垢版2016/01/28(木) 15:29:20.160
GDPランキング

100年              1000年              1500年
インド      33750     インド      33750     明        61800
漢        26820     宋        26550     インド      60500
ローマ帝国  22000     イスラム帝国  21640     --------壁---------

-------壁--------     --------壁--------    オスマン帝国  10495

日本       1200      日本       3188     日本        7700

1600年             1700年             1820年
明        96000    インド      90750     清       228600
インド      74250    清        82800     インド     111417
スペイン帝国  20789    スペイン帝国  23867     フランス    38434
フランス     15559    フランス     21180     ロシア帝国   37710

--------壁--------    --------壁--------     --------壁--------

日本        9620    日本       15390     日本      20739

1870年             1913               1950
イギリス帝国  265000   イギリス帝国   570406   アメリカ  1455916
清         189740   アメリカ      517383    ソ連     510243
インド       134882   中国        241344   イギリス    347850
アメリカ      98374   ドイツ        237332   ドイツ     265354
ロシア帝国    83 646   ロシア       232351   中国     239903

--------壁---------  ----------壁---------   --------壁-------

日本        25393   日本         71653    日本      160966
0109世界@名無史さん垢版2016/01/28(木) 18:49:17.800
>>107
英領インド帝国より前の「インド」とはどの国のことなのか?
0111世界@名無史さん垢版2016/01/28(木) 22:11:24.090
日本低すぎでしょ
1900年からそんな低いわけない
0116世界@名無史さん垢版2016/04/16(土) 17:43:45.450
>>107-108

1870年
イギリス帝国  265000
清         189740
インド       134882


この「インド」は英帝国に含まれないのか?
もしインドが別集計ならイングランドは英「帝国」にならんのだが
0118世界@名無史さん垢版2016/04/16(土) 20:55:09.000
>>117
いや、だから普通なら英帝国にはインドを含むだろ
0120世界@名無史さん垢版2016/04/29(金) 11:27:44.970
ローマも清もロシア帝国も属州属領征服地全部合体して集計されてるが?
古代中世のインドなんて多数の国全部合体して集計されてるが?
0122世界@名無史さん垢版2016/04/29(金) 11:43:21.830
英帝国はわかりにくいから別集計で
ローマ清ロシア帝国はわかりにくいから全部ひっくるめて合体集計
恣意的すぎる
0124世界@名無史さん垢版2016/06/14(火) 23:39:04.890
スペイン→イギリス→オランダ→イギリス→ソ連→ドイツ(現在)

ヨーロッパの覇権国家はこんなとこだろ
0126世界@名無史さん垢版2016/08/22(月) 18:48:33.550
Paul Bairochは日本の明治維新の発展を無視しているから日本では人気が無い
0127世界@名無史さん垢版2016/11/11(金) 18:39:53.140
総合国力(指導力、経済的影響力、政治的影響力、軍事力、同盟関係など)
http://www.usnews.com/news/best-countries/power-rankings

*1位 アメリカ(10.0)
*2位 ロシア(9.4)
*3位 中国(8.7)
*4位 ドイツ(8.5)
*5位 イギリス(8.5)
*6位 フランス(6.4)
*7位 日本(6.1)
*8位 イスラエル(5.7)
*9位 サウジアラビア(4.9)
10位 韓国(4.1)
11位 カナダ(3.8)
12位 イラン(2.8)
13位 オーストラリア(2.5)
14位 インド(2.4)
15位 イタリア(1.8)
16位 パキスタン(1.7)
17位 トルコ(1.6)
18位 スウェーデン(1.5)
19位 オランダ(1.4)
20位 スペイン(1.4)
21位 エジプト(1.3)
22位 ブラジル(1.3)
23位 シンガポール(1.2)
24位 デンマーク(1.1)
25位 ヨルダン(1.1)
0128世界@名無史さん垢版2016/11/11(金) 19:13:19.220
核兵器もってて人口大国で経済力もそれなりにあるインドひく過ぎないか
0129世界@名無史さん垢版2016/11/11(金) 19:17:31.570
11億も居て14位じゃなあ
イスラエルと比べたら一人当たりの重要度は百倍以上違うことになるぞ
0131世界@名無史さん垢版2016/11/11(金) 20:23:21.530
人口当たりで言えばイスラエルは異様だ
0132世界@名無史さん垢版2016/11/11(金) 23:17:57.850
The World's Most Powerful Militaries - Business Insider
http://static2.businessinsider.com/image/5488908d69beddef418b4568-2500-4869/bi_graphics_globalfirepowerindex_2-01-4.png
http://www.businessinsider.com/the-worlds-most-powerful-militaries-2014-12


the top 10 most powerful nation as brands ~ Online Marketing Trends
http://1.bp.blogspot.com/-7UhUG65K4oc/Vl2te4VSNyI/AAAAAAABjpo/6LfI7lyUBCM/s1600/brandfinance.com%2Bimages%2Bupload%2Bbrand_finance_nation_brands_2015.pdf.png
http://www.onlinemarketing-trends.com/2015/12/the-top-10-most-powerful-nation-as.html
0133世界@名無史さん垢版2017/06/22(木) 18:44:59.630
>>127
韓国10位とは雑魚過ぎる。神の国家日本と大違い。
0134世界@名無史さん垢版2017/06/22(木) 22:37:51.250
>>127
イスラエルがサウジアラビアより上というのが解せぬ
0135世界@名無史さん垢版2017/06/23(金) 16:01:47.410
>>134
アメリカのユダヤコミュニティを通じて世界に影響力を持つから、政治、金融
まあ欧米目線だな、インドやトルコが低すぎる、インドネシア、タイ、台湾、北朝鮮はなぜ無い、ヨルダンは高すぎる

こういう順位付けは、その国のブランド的権威を上げ、雇用や観光客も増える第五次産業だから、
日本も他国で作った順位付けをありがたく引用するだけでなく、日本で作って発信すべき

ノーベル賞、映画祭、音楽コンクールはもう出遅れだから他の分野で
0136世界@名無史さん垢版2017/06/24(土) 00:59:49.650
イスラエル
  核有り
  通常戦力も充分
  財力そこそこ
  三大宗教の聖地エルサレムを支配
  周辺の全てと敵対

サウジアラビア
  核無し
  通常戦力は金に飽かせて最新装備を取りそろえてはいる
  財力凄い
  イスラムの最高聖地メッカを支配
  周辺と敵対はしてないが行きすぎた原理主義で嫌われがち
0137世界@名無史さん垢版2017/06/24(土) 04:35:05.640
25位のヨルダンって何で?
0138世界@名無史さん垢版2017/06/24(土) 05:03:30.830
夜団
昼団
0139世界@名無史さん垢版2017/06/24(土) 06:16:28.110
うんこ食べた
0141世界@名無史さん垢版2017/09/21(木) 13:47:12.190
韓国も台湾も(ひょっとしたら中国も)高齢化で日本の跡を追って衰退する
0142世界@名無史さん垢版2018/01/30(火) 11:34:00.130
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

9C72B
0143世界@名無史さん垢版2018/07/12(木) 13:09:59.260
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

H7F
0145世界@名無史さん垢版2019/04/11(木) 22:57:47.460
そんなばかな
0146世界@名無史さん垢版2019/04/12(金) 01:49:38.710
人口が段違いだからな
0147世界@名無史さん垢版2019/06/27(木) 10:22:32.950
19世紀末までは中国のGDPがアメリカを上回っていた。
アメリカの方が大きかった時期は、150年足らずで終わることになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況