X



三国志魏書東夷伝に登場する国々はほぼ一筆書きが可能 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なんとか垢版2017/02/25(土) 12:38:08.620
http://i.imgur.com/64MMa10.jpg

この図は三国志魏書烏丸鮮卑東夷伝に登場する全ての国々を私が推定したものである
今ここに「三韓を構成する78国と倭を構成する30国は言及される順に隣り合っており、
それぞれを矢印で結び合わせ(少なくとも陸上では)交差しないように挙げていくことができる」という自説を解説したいとおもう

この理論を成立させるに於いて以下の前提条件を設定した
・各々の国名には意訳と音写の双方が含まれうる。
・邪馬台国と女王国は同一ではなく、それぞれ畿内の大和(大倭)と九州の宗像にあたる。
 ただし一部混同されている記述もある。
・不弥国の「不弥」はヒメすなわち「女王」を音写したもので女王国と同一かつ卑弥呼の居所である
 (卑弥呼が神功皇后として畿内の邪馬台国=大倭からやってきた可能性は否定しない)。
・投馬国への行程は一度リセットされ帯方郡からとみなす。
 これは編纂時に楽浪・帯方郡の残した複数の文章を組み合わせた結果に混乱が起こり編者である陳寿にもその誤りを訂正できなかったからである。
・後漢書にて述べられている国数と合わせる為に、
 重複して出現する莫盧国・馬延国・奴国はそれぞれ2つの同名の国ではなく1つの同じ国と見做し、弁楽奴国は弁辰の中の1国とする。
(続く)
0002なんとか垢版2017/02/25(土) 12:38:30.790
・東夷伝の元となった文章を書いたであろう楽浪の官吏の母語を考慮し、
 鄭張尚芳『上古音系』とBaxter, William H., and Laurent Sagart "Old Chinese: a new reconstruction"を参照しつつ上古音・中古音・朝鮮語漢字音の中間形態で当時の遼東・朝鮮地方の漢字の読音を再構して音写の原音を求めた
 (例:対馬 *tysmɑ̀ vs ツシマ tusima、邪馬台 *jɑmɑ̀də vs ヤマト jamatə、
 萬盧 *mæzrɑ vs 馬西良 *maseraŋ、古爰 *kɑ̀wər vs 古龍 korjoŋ/己汶(コモン) kəmən)。
・莫盧国は三国史記における「完山(現在の全羅北道全州市完山区)」としたがその別名(馬韓/百済語名)「比斯伐/比自火」は誤りであり、
 正しくは現在の朝鮮語でいうところの「막 mak(最後の)」に当たる単語が漢訳されて「完」となったものと解釈する

長い解説になるだろうけれども興味を持たれた方はお付き合いください
それでは
0004世界@名無史さん垢版2017/10/18(水) 01:30:11.440
国境線までリアルに書き込んでるけど
こんな詳細にわかるもんなの
0005世界@名無史さん垢版2018/01/30(火) 10:53:36.270
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

PPBM9
0006世界@名無史さん垢版2018/07/12(木) 13:15:16.450
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

FCN
0007世界@名無史さん垢版2019/01/15(火) 23:22:50.390
?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況