X



食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 97皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:04:56.720
古今東西、食文化の歴史について語りましょう。

関連スレ

■ 軍事板
戦争・兵役を通じて広まった食事 42皿目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491324198/
軍艦の食事について語るスレ66食目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496590202/
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.46
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495723388/

■ 日本史板
食物と酒、嗜好品の歴史@日本史板 3皿目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1461449210/

■ 戦国時代板
戦国時代の食事6膳目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1353120556/
【信長のシェフ】戦国時代の食文化を議論するスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1407055281/

■ 前スレ
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 96皿目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/whis/1495073286/
0562世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:13:00.440
我々が衰退してやばいから
振り向けばチョン
チョン叩きをしないとやばい時代
0564世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:51:45.720
>>498
いや、日本は半島に比べて地味が肥えている上、雨が多く酸性土壌のため、辛みが強くなるらしい
0565世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:56:32.660
ちゃんと、香辛料用の品種と、野菜用にの品種と、分けて系統維持しているから、
香辛料用のものは辛いだけ。

朝鮮半島はゴッチャ混ぜだから、香辛料用としては中途半端な辛さにしかならない
0566世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:37:09.350
土地にカルシウムがあまり含まれていないから鷹の爪が辛い
とか聞いたことある気がする
0567世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:51:58.920
紅茶はイギリスの水に特化した作り方になっているとかなんとか
だから産地に関わらずイギリスが本場
0569世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:54:29.540
>>564 夏の最低気温の高さが原因かと思ってた
0570世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:07:36.650
>>569
うんこ
0571世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:30:21.450
>>565
ホントかね。
国産のシシトウでも極端に辛いのがたまに混じってる。
一方で輸入ピーマンの7割は韓国産だが,激辛のものなんか見たことも無い。
念のために言っとくけど,ピーマンも唐辛子だからね。
0572世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:41:32.770
>>571
官戸さんのパプリカはオランダの種苗専門会社から種を買ってるからね
0573世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:16:23.890
パンパンの夫であるアメリカマンの大企業
モンサントがちょっと規制を緩めれば
世界の食糧事情は全部解決するんやで
パンパンの子孫は知っとき
0574世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:25:54.570
うちの家庭菜園で作ってた唐辛子、ピーマンと交雑したのか全く辛くないのが
出来上がってしまったw
0575世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:50:49.53O
>>574
逆じゃなくて良かったね。
当方の場合だが、ピーマンの苗を買ってきた
はずだったんだが、全部唐辛子がなったんだ…
0576世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:58:27.800
家庭菜園のピーマンでも激辛って出会った事ないけど運がいいのかな?
シシトウだと辛いの混じるんだけど
0577世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:41:28.940
ピーマン嫌いの子供に細かくしてだましだまし食べさせるには、通常の苦いのよりまだ辛いやつのほうがよさそうw
でも苦いやつは完熟させたら甘いから、そこから始めるのがいいか
0578世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:03:24.830
>>577
パプリカなんか辛くも苦くもないから,子供の唐辛子入門には最適なんじゃないか。
焼いてハンバーグの付け合わせになんかしたら,きっと喜んで食べるぞ。色も綺麗だし。
0579sage
垢版 |
2017/09/15(金) 01:07:15.200
ピーマンなんて、子供に無理に食べさせなくても
大人になれば平気になるんじゃないかね。

ネギやセロリやパセリなどの香草もそうだけど
子供のころ嫌いでもある時から平気になっていることが多い。
0580世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:11:07.350
>>579
自分語りになるが,幼稚園生の頃から私はピーマンが大好きで,弁当を作る母を喜ばせてた。
そんな私は大人になったら大酒飲みのヘビースモーカーになってしまって「ただ苦いものが好きだっただけか」
と年老いた母は苦笑しているよ。
0581世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:38:11.010
甘みと塩味以外の味覚
「辛い」「酸っぱい」「苦い」を喜ぶのは、ある程度高度な味覚嗜好なんだってね。

甘み、糖はそのまま栄養になるし、塩分は人間の生存にどうしても必要だ。
だが酸味は未熟な果物や腐敗の味
苦みは植物のアク、さらには毒の味
辛みは得体が知れない刺激

そういう味を楽しめるのは、
食物に関する知識があるていど蓄積されたうえだから
0582世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:20:32.170
赤ちゃんの味覚を試した場合、甘味以外は
すべて不快を示すそうだ。
0583世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:48:14.380
>>581
腐ったものや毒に対する感性が麻痺して中ることが増えるというだけだけどね
0584世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:59:23.710
そうそう、知能が高かった友人が小学生のときから苦味を好んでたわ
だけどサイコパスも苦味を好むってな
0585世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:44:14.120
辛酸苦をなめて
舌が肥えるというか、複雑な味を認識できるようになるということじゃないかな。

酸味だから、苦味だから有害とは限らない。毒も使いようによっては薬にもなる。
知識がない幼いうちは避けているほうが無難だが、知識や状況判断ができるようになり
味の加減がわかるようになれば適量を組み合わせて丁度よい味と栄養を得られるのではないか?

ところで、酒を飲むようになると甘味が苦手になるというが、糖をこなしきれなくなるのかね。
0587世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 06:15:04.060
子供が甘い物を好きな理由は、成長中の体に必要なものだから。
女性が甘い物を好きな理由は、体内の胎児を育てるのに必要なものだから。
0588世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:05:46.480
>>587
特に脳が糖分を消費する。人間と他の生物の違いは脳の大きさ。
0589世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:06:38.700
甘いもんはとりあえず安全って事だろうな
健康的な酸っぱさと腐った酸っぱさみたいなのは判断力ついてから
0590世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:48:01.510
真偽は知らないが、
コルシカの田舎育ちのナポレオンがパリにきて
初めてコーヒーを飲んだ時、毒だと思って吐き捨てたとか。
0591世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:27:19.980
自分は、コーラを初めて飲んだ時吐いたな、今も好きじゃないから年に1回も飲まない
0592世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:18:38.660
無理してピーマン食べさせなきゃいけない絶対的な理由はないよね
0593世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:08:55.800
ピーマンの肉詰めって、トルコ料理らしいね
0594世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:54:08.730
先日居酒屋で、ピーマンの細切りに塩昆布まぶしたものが突き出しで出てきたんだが、めっちゃ美味い。
翌日、自分で作ってみた。
簡単だし、医者にもっと野菜食えって言われてるから丁度いい。
ピーマン4個分作ったんだが、あんまり美味いからそのまま完食。
1時間後、胃痛で病院行った。
0595世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:01:13.940
>>591
幼稚園児の頃からコーラは好きだったが子供用風邪薬シロップは口に入れられなかった
0597世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:27:27.940
>>594
レシピ詳しく
0598世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:39:08.020
>>597
ピーマンを細切りにしボールに入れます
塩昆布を入れて混ぜます
器に盛り付けます
食べます
胃痛で病院に行きます
0599世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:20:48.560
>>598
そのピーマンは、加熱されてなかったのかな?
あるいは、塩昆布が胃の中で膨れたのかも・・・
0600世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:23:49.540
>>592
ない。無理強いすると野菜嫌いになるだけ。
偏食はいかんけど、苦い野菜を無理に食べさせるのは厳禁。
0602世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:34:36.550
>>599
うん。非加熱。サラダ的な感じ。
>>601
二年前にピロリ治療してから調子が良くて、自分が胃潰瘍持ちなの忘れてた。
0603世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:40:52.210
生ピーマンをガッツリ食うことなんて無いもんなw
昔、下宿先で、焼きピーマンにかつを節をかけたのが出てきたが、これはマズかったな。
ピーマンの油炒めは好きなんだが。
0605世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 04:25:07.640
生ピーマンとかつおのふりかけ(半生タイプ)を和えたものは結構食べられる
0606世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:05:03.31O
生ピーマンよりも塩昆布による塩分過剰摂取の方が気になるのは俺だけ?
0607世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:48:06.260
>>606
それは人によりけり。
循環器疾患の人は塩分が気になるし、
消化器疾患の人は生ピーマンによる消化器へのダメージが気になる。
0609世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:18:03.230
昆布だしを使うビーマンの漬物がある。

漬物って生野菜より消化がいいんだよね?
0611世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:16:55.410
>>590
嘘ではないのでは?
コーヒー好きでコーヒーについて調べてた時
コーヒーは昔毒物扱いでカフェオレかカフェラテだっけ?は牛乳でコーヒーの毒性を薄めるための医師の治療方としてはじまったという話を聞いたことがある。
0612世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:36:08.140
まあ、胃には良くないみたいだな。
胃をやった時に医者からもらった紙には、胃に良くない物のトップにコーヒーが
書いてあったわ。
0615世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 04:16:58.430
青臭く苦い青ピーマンでなく赤く熟したパプリカの方を食べるべし
0616世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 09:41:55.890
メイラード反応を追及しすぎるとバーベキューみたいなのばかりになっちゃう
0617世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:53:37.240
そんなことよりさ、今日、某繁華街のカラオケ行ったんだよ、カラオケ
そしたらさ、一つ前で受付してるグループが、
還暦は迎えてそうな男と、中学生くらいの女の2人組だったんだよ
何か怪しい・・・でも、ただ孫娘とカラオケに遊びに来てるだけかも?と思いながらも、
その二人が、「フリータイム」「フリータイムは受付終了しました」「じゃあ、4時間」と店員とやりとりしたのを聞いて、
俺はカラオケを終えた後、店で待ち伏せすることにした
すると、4時間後きっかりに、その二人が出て来たんだが、
その女、入るときは、上灰色パーカーで下ジーンズだったのに、なぜか下だけジャージに着替えてた
店を出た途端、女は、「じゃっ、事は済んだので」って感じで軽く礼をして別れたので、
「こりゃ、やっぱり、援交だよな・・・」と考えながら、しばらく女を尾行した
また、客と会ったりするのかと思えば、近くにある某アニメショップに寄って、その後駅に向かって帰ったようだ
後をつけてる時に気づいたんだが、その女、何か、普通のJCとは違う、異質な雰囲気だった
顔はいかにもメンヘラー、不細工で幸薄い感じ、履いてる安物っぽいスニーカーも薄汚れていて、ジャージと合わせて繁華街を歩く姿が物悲しさを誘っていた
体つきも拒食児童かと思うくらい、ガリガリで貧困家庭の子か家出少女を思わせた
こんな子がジジイと4時間も何してたかと妄想すると、エロスよりも、底知れないこの世の闇に触れた気がして、戦慄が走った
0620世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/19(火) 10:01:02.840
日本にある関東と関西の「抗争」は、中国の「南北抗争」同様激しかった=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1644212?page=1

→「抗争」と言ったらそれは憎しみを伴うけど、関東と関西は憎しみ合ってなんかいないぞ。
0621世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:23:36.830
一方的な憎しみだから?
0623世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:59:59.030
>>617
「実に東洋人は売春と白人水夫との混血以外になんの生産性も示さない」
0624世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:01:21.880
「東洋人は非常に怠け者で、地位ばかり気にし、弱いものに対しての慈悲がまったくない」



誰の言葉でしょうか?世界史ヲタなら知ってるよね
0626世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:54:50.150
どれ
裏の納屋さ行って、漬物石ふたつ運んでくるべぇか

裸にひん剥いて縛り上げた>>617 の縮こまった包茎チンチンの下に大きな方の石をあてがい、
手ごろなほうの石を振りかぶって・・・

ベチーン!

オオゥ!肉が潰れる感触が腕にズシィィンと響くゥ!
海綿体と恥垢がミンチになって飛び散るゥ!
断末魔の絶叫がこだまするゥウゥウウウウウゥ!


さてと
ミンチになったチンチン肉に葱と生姜と大蒜を臭い消しにつき混ぜ、
片栗粉も加えて団子にして、鍋料理にしたてて食うべぇか。
0628世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/21(木) 07:36:41.230
なんでコピペ荒らしに面白い可能性があるなんて思っちゃったんだ?
いいからNGワード入れとけ
0630世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:50:35.600
どれ
裏の納屋さ行って、漬物石ふたつ運んでくるべぇか

裸にひん剥いて縛り上げた>>627-629の縮こまった包茎チンチンの下に大きな方の石をあてがい、
手ごろなほうの石を振りかぶって・・・

ベチーン!

オオゥ!肉が潰れる感触が腕にズシィィンと響くゥ!
海綿体と恥垢がミンチになって飛び散るゥ!
断末魔の絶叫がこだまするゥウゥウウウウウゥ!


さてと
ミンチになったチンチン肉に葱と生姜と大蒜を臭い消しにつき混ぜ、
片栗粉も加えて団子にして、鍋料理にしたてて食うべぇか。
0632世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:57:41.630
もやし農家が十円じゃいくらなんでも生計成り立たないって高級もやしに挑戦して、一袋七十円で売り出したらしい

……いや、もう少し欲張ってもよかっただろ
0633世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:45:04.210
大豆が東アジア、ヒヨコ豆が西アジア、エンドウ豆がヨーロッパ、インゲン豆がアメリカ

ふと大豆の伝搬が遅かった理由を考えて調べてみたけど、豆って地域性がかなりあるのね
0634世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:49:13.210
アラブ料理のヒヨコマメとかはなんとなくわかるが、ヨーロッパってエンドウだったのか、なんか意外
イギリスのポークビーンズとか大豆だと思ってた
0635世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:31:23.240
昔の西部劇でよくガンマンが豆を煮たのスプーンで食うシーンがあって
美味そうだなと思ってたけど長じてそれほどじゃないだろうなと思うようになった
0636世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:46:07.610
西部開拓時代の飯なんて材料もコックもなんなら食う奴も雑なんだから美味いわけがない
同じ場所で長年暮らしてたネイティブアメリカンの飯のがまだ美味かったんじゃないか
0637世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:08:23.33O
古代ローマ期はヒヨコ豆、レンズ豆、ソラ豆。
エンドウ豆はあまり見ないのが不思議。
0638世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:20:09.100
アメリカの大豆栽培の歴史はペリーが日本から大豆を持ち帰ってから
本格化したって話だからなあ。
0640世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:30:52.150
エンドウ豆はヨーロッパでも太平洋側でもてはやされてるね
イギリスで喰ったエンドウ豆の塩漬け(グリーンピースみたいなもの)は喰えたもんじゃなかった・・・
0641世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:33:29.190
土の関係だという話だけど、ヨーロッパの方では
大豆が育たない、って聞いた事がある。
0642世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:37:19.900
缶詰のチリビーンズが結構美味いし、まあまあ好きかな、あんまり人気がないのか
いつも安く売ってたから、昔良く食ってたよw
0643世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:38:21.620
アヲハタの、ポークビーンズとチリビーンズの缶詰が好きだった・・・
最近売ってる所を見ないのが悲しい。
0645世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 03:59:28.420
そもそも醤 syo を作る豆だから soy だからな
0646世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 05:58:57.650
>>645
嘘くせえと思ってググったらマジじゃん
醤油がヨーロッパで先に人気になってたからとか面白いな
0647世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 06:29:48.750
ジュール・ルナールのにんじんが仲良しの爺さんと食べるのはインゲン豆煮だっけか
0648世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:21:41.640
ヨーロッパじゃ江戸時代にオランダの東インド会社が醤油を
輸出しててフランスじゃ貴重な調味料として珍重されてたなあ。
0650世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:35:49.140
船乗りの食料の定番、塩肉って美味いの?
0653世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:06:28.41O
大航海時代の船乗りの定番食は虫が涌いたビスケットだよ。
塩肉は滅多に喰えなかった。
0656世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:09:03.320
>>640
ヨーロッパの太平洋側?????
オマィの持ってる地図ってどうなってるの?
0657世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:25:07.300
塩肉って豚バラの塩で焼いたやつみたいな感じ?
0658世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:46:09.700
魚醬は臭いがなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況