>>290
それでも、紀元前4世紀説を成り立たせる炭素14値と紀元前10世紀説を成り立たせる炭素14値では
炭素14濃度の地域さを考慮したとしても数値の桁数が違いすぎるだろ。
炭素14濃度の地域差だけでは紀元前4世紀と紀元前10世紀の両義的に解釈できる測定値はあり得ない。

年代を紀元前10世紀まで遡らせるのに無理があるとして旧説に近づけるにしても、
甲元眞之の紀元前8世紀説がせいぜい。

それに、以前から日本にもたらされた青銅器の編年と同形式の大陸での編年に
ギャップがありすぎていたんじゃないかという指摘が出てたじゃないか。