X



三十年戦争
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:46.390
クリスチャン4世
0006世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:17:18.700
神を殺した戦争
0007世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:20:04.020
旧教軍と新教軍は総人口の三分の一を死に至らしめた。
人々は自らの行為に恐怖した。
0009世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:49:14.250
>>1
スレ立てる時は最低限、この戦争における対立勢力の国家群や兵力をこぴぺしてまとめるべき
スレ主の誠実さや資質が問われていると思いますよ
0010世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:05:37.620
>>9
やめたれw
0011世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:38:42.050
講和条約の無効宣言を無視されるローマ教会
0012世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:43:59.190
イサックおもしろい
0013世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:27:05.080
むしろグスタフ・アドルフやヴァレンシュタインが死んだ後の方が面白い
0014世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:29.220
この戦争でドイツの人口は別に減らなかった、という人もいるみたいだが。
0017世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:29:18.690
成績上位の秀才でも三十年戦争の全体像を把握している者は少ない。
況や馬鹿においてや。
0019世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:10:56.520
カトリック教会の腐敗(免罪符)→宗教改革ムーブ(我も我もと、反カトリック)→王家対立も絡んで→三十年戦争
→神聖ローマ国体制崩れて、民族分散
→統一国家願望沸々→プロイセンドイツ隆盛、オーストリアのバルカン支配
→→第一次世界大戦→後はご承知の通り…
0021世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:35:57.830
聞き流しようつべ先生
もぎせか ムンディ 玉先生 ゆず塾
0022世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:47:53.010
日本だと知名度が低いなあ
登場する国と人間が多すぎて軽く混乱する
0023世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 09:16:47.030
>>19
そのままだ、イギリスじゃん。🇬🇧
0024世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:00:56.470
プラハの窓放り投げと、樹に吊された人達の絵が象徴的だけど、どちらも授業で見せられなくなってるからかも。
0025世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:32:14.240
>樹に吊された人達
あれは被害者かと思っていたが、実は加害者だそうな
0026世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:53:21.630
ドイツが一度滅亡した戦争

一言でいえばこれ
0027世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:02:17.260
反乱軍とはいえ島原の乱で、オランダ
に軍船での原城砲撃を許したり鎖国中の貿易国としたのも、カトリック布教の危険性を三十年戦争の経緯から江戸幕府が感じとったからとする言説があります。

三十年戦争は、オランダの独立戦争と
並行してたも言われてるのでアンチカトリック(スペイン)な進言だったのでしょう。
0028世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:03:39.550
鎖国完成した時は30年戦争の真っ最中で
ネーデルランドなんて「国家」は認められてなかったんだよなあ
0029世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:53:11.030
アウクスブルクの和議

のアクロバティック解釈がこじれて、ヨーロッパ高校 神聖ローマ
帝国組が授業崩壊。頼りない担任
は助け舟を求めた…
http://youtu.be/-8ERiYEI-JA
0030世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:39:14.460
http://www.iwanami.co.jp/book/b247663.html
岩波文庫
三十年戦史
第二部 全2冊

三十年戦史
著者 シルレル 著 ,
渡辺 格司 訳
通し番号 赤410-8
ジャンル 書籍 > 岩波文庫
日本十進分類 > 歴史/地理
刊行日 1944/05/30
ISBN 9784003241080
Cコード 0122
体裁 文庫 ・ 326頁
在庫 品切れ

この本の内容
17世紀前半ドイツを舞台にして繰り広げられた
宗教的政治戦争=三十年戦争を,詩人シラーが雄渾な筆で描いた.
シラーがこれをエーナの大学で講ずるや,
たちまち学生の人気をさらい,潮のごとく押し寄せたという.
読者は,この長期にわたる争闘の中に有為転変の人間像を見,
流転の人間世界を知り,神意の実現を見るだろう.
0031世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:30:27.890
ポーランドは何してたん?
自国に有利になるようにドイツに容喙する絶好の機会だったろうに
ロシアとの抗争で忙しかったんか?
0032世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:40:58.380
前半はスウェーデンとの戦争

それが終わるとロシアとの戦争
あとオスマンとも黒海方面巡って戦争
0034世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:32:15.680
>>30
シラーはヴァレンシュタインの暗殺で筆を止めたんだよな
0036世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:49:15.090
三十年戦争で一番大規模な戦闘ってなんだっけ?
二番目と三番目は?
0037世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:08:29.750
ドイツでの三十年戦争の終結と入れ替わるように、ポーランドでは「大洪水時代」と呼ばれる悲惨な戦乱が始まった

ここでも、主役となったのはスウェーデン

北欧ヴァイキングの勇猛さは健在だった
0040世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 03:22:42.540
わいの中では
三十年戦争=第一次欧州大戦
七年戦争=第一次世界大戦
ナポレオン戦争=第二次欧州大戦
クリミア戦争=第三次欧州大戦
日露戦争=第二次世界大戦
第一次世界大戦=第三次世界大戦
第二次世界大戦=第四次世界大戦
インドシナ独立戦争=第五次世界大戦
朝鮮戦争=第六次世界大戦
ヴェト・ナム戦争=第七次世界大戦
湾岸戦争=第八次世界大戦
シリア内戦=第九次世界大戦

すげー誇張しているけど、規模的には様々な国際的な国が絡んでるからそう考えられると思うのだが……
0041世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:58:50.620
>>40
スペイン継承戦争が入ってない

「第二次欧州大戦」もしくは「第一次世界大戦」に入れるべきだろう
0042世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:47:22.180
>>40
七年戦争はオーストリア継承戦争からの一連の戦争だけどね

少なくとも複数の戦争の集合体である三十年戦争を一つとしてカウントする限り
オーストリア継承戦争〜七年戦争は一まとめにする必要性が本当はある
0043世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:42:03.400
>>42
それを言うなら、スペイン継承戦争も、オランダ侵略戦争やプファルツ継承戦争と並べて「ルイ14世戦争」とでも一括することになるな
0044世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:45:43.990
>>43
多分その分類の方が正しい
ルイ14世という戦略環境が起こしてる戦争だからな
0047世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:48:17.420
>>46
見た目は滑稽だが、民衆から略奪しまくる危ない奴ら
0048世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:54:32.650
なので、いくら活躍したとしてもこの連中を主人公にした映画などは作りにくい。
どんな凄腕の脚本家を雇っても、連中が人面獣心の輩であることは隠しようがない。
0049世界@名無史さん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:50:50.470
最後にして最大の宗教戦争
0050世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:58:53.130
ウェストファリア条約
0051世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:16:32.610
確か30年くらい前に潰れたSPIと言うアメリカのボードゲーム会社が30年戦争のゲームを出してた
ブライテンフェルト、リュッツェン、ネルトリンゲン、ロクロワの四つ入り
0052世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:25:35.37O
>>49
フランス『プロテスタントに援助するで!』
ハプスブルク『ちょ?お前!』
0053世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:25:46.070
どうして宗教戦争なのにカトリックのフランスはプロテスタント側に付いたのですか?
0054世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:32:11.090
国益は宗教に勝るという意識が既に力を持ってきてたんだろうな
それがウェストファリア条約にも結実するわけで

もし戦争絵画を一枚となったらリシュリューのラ・ロシュル包囲戦が欲しい
0055世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 05:53:36.960
>>53
それ以前には、ハプスブルク帝国に対抗するため、イスラム教徒のオスマン帝国とも同盟してたくらいだからな
0056世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:00:28.46O
『皇帝』に成りたかったのもアルよね…何回も神聖ローマ皇帝選挙に出て、負けてるし…
外国生まれの簒奪者のナポレオン・ボナパルトが『皇帝』位をもぎ取ったら…絶大な支持を得たわけだし…
0060世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:25:01.160
>>51
かつてホビージャパン社が刊行していたシミュレーションボードゲームの専門誌
(後にはテーブルトークRPGも扱ったが)「タクテクス」の1988年6月号に、
「ブライテンフェルトの戦い」が付録ゲームとして掲載されていた。
さらに1989年12月号には、三十年戦争の政治と軍事全体をテーマとしたゲーム
「神聖ローマ帝国」(オリジナルはWWW社)が掲載された。
0061世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:15:20.250
>>59
ハプスブルクに挟撃
実際三十年戦争ではスペイン軍が主力で参戦してたくらい
オーストリアとスペインのつながりは強かったわけで
0062世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:08:09.440
カトリックじゃなくてハプスブルクという意味ね。いろんな勢力が絡み合ってる戦争だなあ。
0063世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:42:45.330
受験生がウェストファリア条約を覚えればそれでおしまい。
マンガでも出ていれば日本のライトな歴史ファンにも知られるのだが。
0064世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:59:29.160
三十年戦争までは、まだスペインが強敵だ

南ネーデルラント(ベルギー)がスペイン領で、ここからスペイン軍が出動するのでフランスにとっては大きな脅威

三十年戦争終結とともにスペインはこの地から撤退し、列強の一角からも消えることになる
0065世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:00:31.980
>>63
情勢が複雑すぎて難解なので、マンガ向きではない
0066世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:11:04.880
>>53
ハプスブルク帝国と戦うため、その一言に尽きる

ルイ13世自身はユグノーを弾圧するカトリック信者なので、本音は新教側と戦いたかったらしいが
ブルボン朝の初代アンリ大王は、ユグノーからカトリックに改宗したのに結局カトリック信者に暗殺されたという人物
0067世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:43:50.750
つまりフランスは、もともとオーストリアやスペインのような純然たるカトリック国とは言い切れない面がある

もちろんカトリック国なのは確かなんだが、その実態はちょっと怪しい
0068世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:45:38.580
フランスのここ千年の最大の関心事はドイツをいかに弱めるかだし
宗教は王権親授みたいなドイツに対抗する手段であってそれ自体はドイツの弱体化に比べれば糞みたいなもんだろう
0069世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:19:24.400
ウェストファリア条約は何年に締結されたか?
0070世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:24:02.110
リシュリューの対外政策に、フランス国内の教会からは異論がでなかったのだろうか。
0072世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/30(火) 14:32:00.540
>>24 2番目のプラハの窓落としか たしか皇帝の使者はゴミ箱がクッションになって助かったんだよな
0073世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:07:03.030
>>70
実際にカトリックの信心派が母后マリー・ド・メディシスと組んでの叛乱を企てている
0075世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:20:57.280
教皇の主敵はむしろ両ハプスブルグ家
だからフランスには常にその牽制役を期待していたため
0076世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:36:05.740
イングランドでは大陸での騒乱に介入しようとする動きとかあった?
0077世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:41:24.010
ネーデルラント独立戦争ではカトリックゆえに独立側から離脱した南部ネーデルラント。
三十年戦争時に皇帝軍の総大将を務めたティリーもここの出身か。
0078世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:03:25.670
宗教間の争いだったはずの三十年戦争では旧教国のフランスが
新教徒側についてたけど,それ以外にも新教国のデンマークが
同じ新教国のスウェーデンと争った際に旧教側がデンマークを
支援してるな。
0079世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:36:00.390
>>63 >>65
「イサック」という漫画は三十年戦争を背景にしている。
といっても日本出身の銃の達人をヨーロッパの戦争に参加させるなら
三十年戦争の時代が適当だった、という理由らしいが。
(大阪夏の陣が1615年、三十年戦争が1618年〜1648年)
0080世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:17:05.880
>>78
結局宗教は口実なのよね
端緒のベーメンも宗教を口実にした民族運動の側面が強い
ハプスブルクも旧教を使ってハプスブルク主体の統一国家形成をもくろんだのであって
旧教を広めるためではないだろう
0081世界@名無史さん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:43:30.080
三十年戦争後のドイツ諸地域の住民の中にはオランダ東インド会社の
兵士となってオランダ領ケープ植民地へ派遣された人もいるけど,
その子孫が南アのアフリカーナなのね。
0082世界@名無史さん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:58:23.770
1648年ウェストファリア条約

これは絶対に覚えてください!
0083世界@名無史さん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:34:21.000
>>80
それはどうかなあ?

16世紀の欧州人の宗教観を、21世紀の日本人の感覚で推し量ることはできない
0084世界@名無史さん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:34:50.120
間違えた、17世紀だった(>_<)
0085世界@名無史さん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:38:38.060
近代哲学の租・デカルトが従軍したことでも有名

デカルト本人は、戦争に参加したかったというより、ドイツ・オーストリアを経由して哲学の本場(当時)のイタリアに渡りたかったらしいが
0086世界@名無史さん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:31:16.870
>>82
ローマ教皇庁はウェストファリア条約を未承認の上に無効宣言
0087世界@名無史さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:25:04.440
>>85
30年戦争で宿営で寝てるとき天井を蜘蛛が這ってるのをみて座標を発明したらしいね
0088世界@名無史さん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:02:59.030
あの時代、グスタフ2世アドルフって5か国語(ラテン語・ドイツ語・オランダ語・フランス語・イタリア語)を当たり前のように話せたそうだけど
あの時代に5か国語普通に話せるって凄まじくないか?
現代スウェーデンでも同系統の3か国語(母国語・英語・ドイツ語)が限界って人は多いし(デンマークとスウェーデンとノルウェーの言語はほぼ同一の言語)
https://o3-web.com/gustav/
ただ言語系統考えるとラテン語・イタリア語・スペイン語のラテン系統同士とドイツ語・オランダ語のゲルマン系統同士って
かなり近くて、日本の感覚だと方言程度だから、そこら辺から知識集めた可能性もあるが
ちなみにポルトガル、スペイン、イタリアの3か国出身のサッカー選手は普通に3か国語話せる人も多いとか
0089世界@名無史さん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:41:56.190
>>88
ボーカロイドの男声ソフトウェアで、YOHIOloid(ヨヒオロイド)というスウェーデン製品がある
このソフト、日英二言語標準対応なんだな
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/VOCALOID

音源サンプルはスウェーデン人ヴィジュアル系男性歌手のYOHIO(ヨヒオ)氏なんだが、
この人、母語のスウェーデン語のほかに、英語、日本語も駆使する多言語話者
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/YOHIO

ちなみに、文法の簡略性に関しては、ゲルマン諸語のうち簡略化の傾向が特に強いとされてる英語よりも、スウェーデン語のほうがさらに簡略になってる部分も多い
0090世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:29:50.870
ノーベル賞のニュースで今のスウェーデンの国王の名前が三十年戦争の英雄グスタフだと知った
0091世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:22:53.470
世界最大かつ最後の宗教戦争
0092世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:53:29.490
>>90
三十年戦争のときのスウェーデン国王は、「北方の獅子」こと、グスタフ・アドルフ

いまのスウェーデン国王は、カール・グスタフ
19世紀の初め頃にナポレオン・ボナパルトが立てたベルナドッテ朝の末裔
0093世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:00:26.850
歴代のスウェーデン国王には、グスタフ電気アドルフという名前の人がやたら多い

区別するため、北方の獅子は「グスタフ2世アドルフ」と呼ばれている
なんで「グスタフアドルフ2世」ではなく「グスタフ2世アドルフ」なのか、それは分からない
0094世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:00:40.280
グスタフ2世vsコニェツポルスキ
グスタフ2世vsティリー伯
グスタフ2世vsヴァレンシュタイン

名将対決すこ
0095世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:02:55.810
グスタフ2世アドルフは、アレクサンドロスやユリウス・カエサルとともに「歴代英雄7人」に選出されたほどの人物
0096世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:03:50.420
>>94
ワレンシュタインは、傭兵隊長で怪しい人物
0097世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:08:16.450
歴代七英雄ってナポレオンのやつかな?
プリンツ・オイゲンさんとかが入ってる
0099世界@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:45:51.160
>>93
グスタフ1世はグスタフ・エリクソンなのでグスタフ2世がグスタフ・アドルフ2世と言う事にはならない
0100世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:41:03.220
>>83
それすら関係なかったのがリシュリュー
0101世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/16(木) 01:33:53.820
>>94
>>95
コニェツポルスキに対して惨敗ばかりしてたのに名将とか英雄とか言うのもなんだかなあ
0102世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:38:08.170
戦場では負けてたけど結局戦争としては美味しい港ゲットしたり
かなりの利益確保してたりしてしたたかなのは間違いない
0103世界@名無史さん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:25:18.790
>>37
当時のポーランドって選挙王制でヴァーサ王朝というスウェーデン王家がポーランドを支配していたんだな
高校の世界史ではヤゲウォ王朝以降のポーランドなんて18世紀後半のポーランド分割まで出てこないから、てっきりヤゲウォ王朝崩壊後はザクセンのヴェッティン家が支配していたのかと思ってた
選挙王制時代はフランスのヴァロア家やハンガリーのバートリ家などがポーランドを支配していたんだな
0104世界@名無史さん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:52:03.440
ポーランドもソビェスキの時は結構良かったが
オーストリアなんか助けなければ滅びずに済んだのに
0105世界@名無史さん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:43:42.790
ただのお人好しでやってるわけでもなく

オーストリアが弱体化するとオスマン戦線がおかしくなるから
三十年戦争で手助けするのは当たり前
0106世界@名無史さん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:41:38.180
今日、ふと思い出してジャック・カロの三十年戦争の版画についてググってみた。たしか教科書に載ってたんだよね。大木に吊るされてる人々の絵が。
傭兵が蛮行を繰り返してたっていうから、てっきり農民が吊るされてるものと思ってたし、教科書にもそのようなニュアンスの注釈が付けられてたと思ってたんだけど、違ったのね。
吊るされてるのは蛮行を行った傭兵が上官に処罰されてるのだという。「戦争の惨禍」という連作だというのも初めて知った。
0107世界@名無史さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:39:19.12O
主権国家の誕生
0108世界@名無史さん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:24:05.650
>>106
ジャック・カロ『戦争の惨禍』シリーズ
https://en.wikipedia.org/wiki/Les_Grandes_Mis%C3%A8res_de_la_guerre#Gallery

略奪した兵士が大木に集団で吊るされてる絵は、処罰を名目に
上官が部下の略奪品を横取りするためにやっているという解釈がある。
農民もやられる一方でなく、脱穀用のフレイル(唐竿)を持って反撃に転じ
略奪者をタコ殴りしてる絵もシリーズに含まれている。
0109世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:20:10.180
大陸欧州を巻き込んだこの戦争もイングランドから見れば対岸の火事だった?
0110世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/15(火) 16:50:07.500
三十年戦争辺りが一番面白かった
0111世界@名無史さん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:34:52.940
>>109
ボヘミア冬王の妻はイングランド王の娘だから対岸の火事という程じゃないかな
0112sage
垢版 |
2021/09/16(木) 14:49:40.790
>>1
■モンゴル帝国による征服、3000万人-5700万人、199年間
■第二次世界大戦、6000万人-1億1800万人、6年間と1日
■明清交替、2500万人、65年間
■日中戦争、2000万人-2500万人、8年間
■太平天国の乱、1000万人、14年間
■ティムールによる征服、800万-1700万人、35年間
■回民蜂起、800万-1200万人、15年間
■アメリカ大陸植民地化、840万人-1億3000万人の死者、199年間(死亡者数の推定値は、コロンブス以前の先住民の人口規模についての統一見解がないために異なっている。死亡率の90%は主に病気によるものである[注釈 1]。)
■メフメト2世による征服、87.3万人、30年間
■文禄・慶長の役、100万人以上、7年間
■十字軍、100万-300万人[信頼性要検証]、196年間

戦争犯罪・虐殺
■第二次世界大戦、2900万-3050万人の死者
■日本の戦争犯罪、300万人-1400万人の死者
■三光作戦、270万人以上の死者
■国共内戦、180万人-350万人の死者
■マラーター王国のベンガル侵攻における戦争犯罪、40万人
■米比戦争、20万-25万人
■マニラ大虐殺、10万-50万人
■南京事件、1.3万-40万人

病気・飢餓
■中華人民共和国大飢饉、1150万人-5500万人の死者
■第二次世界大戦による病気と飢饉、1900万人-2800万人の死者
■大日本帝国による飢饉と病気、813万人-1493万人の死者
■日中戦争による飢餓と病気、500万人-1000万人の死者

※拡散は歓迎だぞ
0113sage
垢版 |
2021/09/16(木) 14:50:21.530
>>1
■モンゴル帝国による征服、3000万人-5700万人、199年間
■第二次世界大戦、6000万人-1億1800万人、6年間と1日
■明清交替、2500万人、65年間
■日中戦争、2000万人-2500万人、8年間
■太平天国の乱、1000万人、14年間
■ティムールによる征服、800万-1700万人、35年間
■回民蜂起、800万-1200万人、15年間
■アメリカ大陸植民地化、840万人-1億3000万人の死者、199年間(死亡者数の推定値は、コロンブス以前の先住民の人口規模についての統一見解がないために異なっている。死亡率の90%は主に病気によるものである[注釈 1]。)
■メフメト2世による征服、87.3万人、30年間
■文禄・慶長の役、100万人以上、7年間
■十字軍、100万-300万人[信頼性要検証]、196年間

戦争犯罪・虐殺
■第二次世界大戦、2900万-3050万人の死者
■日本の戦争犯罪、300万人-1400万人の死者
■三光作戦、270万人以上の死者
■国共内戦、180万人-350万人の死者
■マラーター王国のベンガル侵攻における戦争犯罪、40万人
■米比戦争、20万-25万人
■マニラ大虐殺、10万-50万人
■南京事件、1.3万-40万人

病気・飢餓
■中華人民共和国大飢饉、1150万人-5500万人の死者
■第二次世界大戦による病気と飢饉、1900万人-2800万人の死者
■大日本帝国による飢饉と病気、813万人-1493万人の死者
■日中戦争による飢餓と病気、500万人-1000万人の死者

※拡散は歓迎だぞ
0114sage
垢版 |
2021/09/16(木) 14:50:52.890
>>1
強制労働・奴隷貿易
ここでは、労働条件の悪さによる死亡、労働能力を十分に発揮できなかったことによる死刑、輸送中や職場での労働者の不当な扱いによる死亡について一覧を載せる。

■労働改造制度、1500万人-2700万人
■アラブ人の奴隷貿易、754万人-7000万人
■オスマン帝国における奴隷制、1050万人-1125万人
■グラグ制度、105万-600万人
■北朝鮮における強制労働、40万-150万人
■アシエンダ制における奴隷労働、17.3万-201万人(1900-1920)
■大日本帝国による朝鮮人の強制労働、27万-81万人
■バルバリア奴隷貿易、24.5万-38万人

死者数による政治的指導者一覧
ここでは、特定の政治指導者が原因となった死者数を載せる。死亡者は国策による国内の状況と、問題の指導者に対して忠実な軍隊による積極的な殺害の両方に起因している。
■毛沢東、1359万-7000万人
■チンギス・カン等、2000万人-4000万人
■アドルフ・ヒトラー、1351万人-2549万人
■蒋介石、596万人-1852万人
■ヨシフ・スターリン、330万人-1500万人
■昭和天皇、300万人-1400万人
■レオポルド2世、300万人-1300万人(コンゴ)
■ポル・ポト、138万人-340万人
■青年トルコ人(オスマントルコ帝国)、148万人-281万人
■オマル・アル=バシール、106万人-253万人
■金日成等、71万人-350万人

※拡散は歓迎だぞ
0115sage
垢版 |
2021/09/16(木) 14:51:11.300
>>1
戦争・武力衝突
ここでは、高い推定値による死者数が10万人以上となる全ての戦争について一覧を載せる。これには軍人と民間人の両方の死者数が含まれる。直接、戦争によって死亡しただけでなく、それによって引き起こされた戦闘、病気、飢餓、虐殺、自殺、ジェノサイドによる死者も含む。

■第二次世界大戦、6000万人-1億1800万人の死者、6年間と1日
■モンゴル帝国による征服、3000万人-5700万人の死者、199年間
■明清交替、2500万人の死者、65年間
■日中戦争、2000万人-2500万人の死者、8年間
■安史の乱、1300万人-3600万人、8年
■第一次世界大戦、1750万人-4000万人、4年3ヶ月1週
■太平天国の乱、1000万人の死者 14年間
■回民蜂起、800万-1200万人、15年間
■ティムールによる征服、800万-1700万人、35年間
■アメリカ大陸植民地化、840万人-1億3000万人の死者、199年間(死亡者数の推定値は、コロンブス以前の先住民の人口規模についての統一見解がないために異なっている。死亡率の90%は主に病気によるものである[注釈 1]。)
■レコンキスタ、700万人、781年間
■ロシア内戦、500万-900万人、5年間
■三十年戦争、300万-1150万人[信頼性要検証]、30年間
■デカン戦争、560万人、27年間
■黄巾の乱、300万-700万人、22年間
■秦の統一戦争、200万人、9年間
■メフメト2世による征服、87.3万人、30年間
■文禄・慶長の役、100万人以上の死者、7年間
■十字軍、100万-300万人[信頼性要検証]、196年間

■第二次コンゴ戦争(1998)、380万人-540万人
■第一次コンゴ戦争におけるフツ難民の虐殺、20万人-22万人
■コンゴ自由国における残虐、300万人-1300万人

※拡散は歓迎だぞ
0116世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:35:16.100
Der Dreißigjährige Krieg von 1618 bis 1648 war ein Konflikt um die Hegemonie im Heiligen Römischen Reich und in Europa, der als Religionskrieg begann und als Territorialkrieg endete.
0118世界@名無史さん
垢版 |
2022/07/31(日) 08:03:21.840
ヴァレンシュタイン対グスタフ・アドルフの死闘はしびれた
0119JBL ◆JBLfMwCXhY
垢版 |
2022/07/31(日) 14:55:45.670
死んだ人の数では太平天国の乱が頭ひとつ抜けている
0120JBL ◆JBLfMwCXhY
垢版 |
2022/07/31(日) 14:56:19.910
あと、アメリカ南北戦争のスケールもすごい

まさしく大戦
0121世界@名無史さん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:58:52.140
>歴史群像@Rekigun· 8月8日
>★予告!★
>あの大ヒットコミック「センゴク」の
>宮下英樹先生の新連載が「歴史群像」でスタート!
>
>テーマは「三十年戦争」
>
>神聖ローマ帝国の諸矛盾、旧教と新教の対立、個性溢れる人物群像・・欧州史の画期となった戦争を歴史漫画の名手が描く!
0122世界@名無史さん
垢版 |
2023/06/28(水) 23:05:10.280
三十年戦争での死者は第二次世界大戦の次に多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況