探検
【鬼畜】牟田口れんや【インパール】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1世界@名無史さん
2021/01/11(月) 21:19:55.360 牟田口は残虐で卑怯だから、日本兵から恨まれていた。
2世界@名無史さん
2021/01/11(月) 21:21:08.330 牟田口鬼畜
3世界@名無史さん
2021/01/12(火) 20:47:11.920 牟田口れんやは残虐
2021/01/13(水) 02:59:20.080
牟田口は悪いかどうか知らんが、日本人が信じてることは大抵インチキだからこの話題には乗らないことにする
5世界@名無史さん
2021/01/13(水) 17:55:54.820 お前がインチキだろ
7世界@名無史さん
2021/01/14(木) 20:40:33.270 牟田口は鬼畜
8世界@名無史さん
2021/01/15(金) 20:26:38.090 牟田口れんやは鬼畜
2021/01/15(金) 22:29:45.040
当のイギリス側もマーケットガーデンで牟田口と同じ事やってるオチ
10世界@名無史さん
2021/01/16(土) 21:33:22.980 牟田口鬼畜
11世界@名無史さん
2021/01/17(日) 13:26:34.670 牟田口レーニャ
12世界@名無史さん
2021/01/18(月) 17:35:19.480 2021年令和3年インパールオリンピック大作戦
13世界@名無史さん
2021/01/18(月) 18:56:43.500 牟田口は韓国人みたいなやつだな
14世界@名無史さん
2021/01/19(火) 00:34:10.750 Lenny Mutaguchi
15世界@名無史さん
2021/01/20(水) 01:29:00.120 牟田口鬼畜
16世界@名無史さん
2021/01/20(水) 22:38:15.390 牟田口れんやはやはり鬼畜
17世界@名無史さん
2021/01/27(水) 21:45:05.520 しぬしぬ詐欺の牟田口
18世界@名無史さん
2021/01/28(木) 21:43:05.050 牟田口鬼畜
19世界@名無史さん
2021/01/31(日) 01:34:57.130 鬼畜死ねや
20世界@名無史さん
2021/02/03(水) 17:39:10.650 牟田口鬼畜
21世界@名無史さん
2021/02/05(金) 16:41:55.710 牟田口鬼畜
22世界@名無史さん
2021/02/23(火) 17:40:30.970 佐賀人は残虐だな
牟田口を生み出した佐賀人はキチガイ
牟田口を生み出した佐賀人はキチガイ
23世界@名無史さん
2021/02/25(木) 18:04:13.930 鬼畜牟田口死ねや
24世界@名無史さん
2021/02/26(金) 21:31:26.450 牟田口は残虐だからな
25世界@名無史さん
2021/03/01(月) 00:53:39.930 牟田口は残虐
26世界@名無史さん
2021/03/04(木) 21:32:51.240 牟田口鬼畜すぎだろ
27世界@名無史さん
2021/03/11(木) 06:04:45.350 ドイツとイタリアは戦争被害の民間人の補償を行ってきたが、
日本は軍人には行ってきたが民間人には何もしてこなかった
牟田口にはおこなって、昨日で76年目になるけど、東京大空襲の被害者の民間人には何もしてこなかったわけだな
どう思う?
日本は軍人には行ってきたが民間人には何もしてこなかった
牟田口にはおこなって、昨日で76年目になるけど、東京大空襲の被害者の民間人には何もしてこなかったわけだな
どう思う?
28世界@名無史さん
2021/03/17(水) 15:10:33.260 牟田口は朝鮮人みたいなやつだな
よく暗殺されなかったな
よく暗殺されなかったな
29世界@名無史さん
2021/03/24(水) 21:23:49.830 牟田口鬼畜
30世界@名無史さん
2021/03/26(金) 02:44:35.740 無駄口連夜
31世界@名無史さん
2021/03/28(日) 00:47:34.540 牟田口は無能だな
32世界@名無史さん
2021/04/04(日) 21:26:03.050 牟田口は残虐すぎる
33世界@名無史さん
2021/04/07(水) 21:19:43.960 牟田口は無茶口
34世界@名無史さん
2021/10/01(金) 05:39:57.710 池沼の証
「ジンギスカン作戦」
「ジンギスカン作戦」
35世界@名無史さん
2021/10/02(土) 05:33:01.78036世界@名無史さん
2021/10/02(土) 05:39:18.890 牟田口の特に酷いところは、無能と失敗の自覚がないところ。
牟田口の無能ために戦死した兵士の家族に謝罪の一言もない。
敵の将校が牟田口を褒めていたと聞いて、自分は間違っていなかったと思い込み、あちこちで自分を自慢していたらしい。
最低最悪の愚将
牟田口の無能ために戦死した兵士の家族に謝罪の一言もない。
敵の将校が牟田口を褒めていたと聞いて、自分は間違っていなかったと思い込み、あちこちで自分を自慢していたらしい。
最低最悪の愚将
37世界@名無史さん
2021/10/02(土) 05:43:56.760 牟田口の命令に背いて撤退した師団長は、精神病扱いされて予備役に編入。
牟田口も親玉の東条が引っ込んだあとに予備役に回されているが。戦犯指名もされず生き延びるという悪運の強さ。
本来なら、軍法会議で処罰ものだろう
牟田口も親玉の東条が引っ込んだあとに予備役に回されているが。戦犯指名もされず生き延びるという悪運の強さ。
本来なら、軍法会議で処罰ものだろう
38世界@名無史さん
2021/10/03(日) 09:46:35.620 【佐賀県】牟田口れんや【鬼畜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1606564423/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1606564423/
39世界@名無史さん
2021/10/03(日) 12:16:09.750 ●国賊・山本五十六の暴走
こいつこそが世界を戦乱に引きずり込んで、日本を大敗させた真のA級戦犯である
@岡田首相(海軍大将)のもと、山本五十六は予備交渉を意図的に破綻させ
日本を海軍軍縮条約から脱退させた
A海軍次官に就任した山本五十六は海軍軍縮条約脱退後
すぐさまアメリカを仮想敵国に見立て大幅に軍事費、兵力を拡大。
国民を欺きアメリカと戦争するためのマル3計画を実施
アメリカを圧倒する連合艦隊を創設。アメリカから経済制裁を受ける原因を作った。
B自作自演の大山事件を図り日中交渉を妨害
都市無差別爆撃を強行して日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。
海軍は無差別爆撃によって、意図的に戦争を泥沼化させた
この都市無差別爆撃が原因で、日本は世界を敵に回す結果を招く。国際連盟は日本の侵略戦争を非難する決議を採択
ルーズベルトは日本海軍の無差別爆撃を非難する隔離演説
C海軍は三国同盟を認める代わりに、陸軍に南進を要求(豊田海軍次官)
D日米交渉を妨害するため、南部仏印進駐を強行(豊田外相)
南部仏印には14個も飛行場が作られ、大兵力を集結させ戦争準備開始
E真珠湾をだまし討ちで攻撃するため、野村大使と結託し偽りの外交を実施。
海軍と外務省は、アメリカだけでなく日本政府と陸軍をもあざむく。はじめから無通告攻撃でやるつもりで、計画通りに通達をわざと遅らせた
図上演習で真珠湾奇襲は無通告でなければ失敗することが明らかになり海軍は当初から 無通告で攻撃する気だった
こいつこそが世界を戦乱に引きずり込んで、日本を大敗させた真のA級戦犯である
@岡田首相(海軍大将)のもと、山本五十六は予備交渉を意図的に破綻させ
日本を海軍軍縮条約から脱退させた
A海軍次官に就任した山本五十六は海軍軍縮条約脱退後
すぐさまアメリカを仮想敵国に見立て大幅に軍事費、兵力を拡大。
国民を欺きアメリカと戦争するためのマル3計画を実施
アメリカを圧倒する連合艦隊を創設。アメリカから経済制裁を受ける原因を作った。
B自作自演の大山事件を図り日中交渉を妨害
都市無差別爆撃を強行して日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。
海軍は無差別爆撃によって、意図的に戦争を泥沼化させた
この都市無差別爆撃が原因で、日本は世界を敵に回す結果を招く。国際連盟は日本の侵略戦争を非難する決議を採択
ルーズベルトは日本海軍の無差別爆撃を非難する隔離演説
C海軍は三国同盟を認める代わりに、陸軍に南進を要求(豊田海軍次官)
D日米交渉を妨害するため、南部仏印進駐を強行(豊田外相)
南部仏印には14個も飛行場が作られ、大兵力を集結させ戦争準備開始
E真珠湾をだまし討ちで攻撃するため、野村大使と結託し偽りの外交を実施。
海軍と外務省は、アメリカだけでなく日本政府と陸軍をもあざむく。はじめから無通告攻撃でやるつもりで、計画通りに通達をわざと遅らせた
図上演習で真珠湾奇襲は無通告でなければ失敗することが明らかになり海軍は当初から 無通告で攻撃する気だった
40世界@名無史さん
2021/10/03(日) 15:08:59.250 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
41世界@名無史さん
2021/10/03(日) 15:38:31.660 英印軍を一時的にでも叩くことに成功してないのだが
42世界@名無史さん
2021/10/03(日) 15:47:46.060 「彼(牟田口)は独裁を守った。日本の敗戦に貢献した。その現実無視の指揮ぶりは、サガのカスザルと呼んでも過言ではない」
43世界@名無史さん
2021/10/03(日) 15:59:30.800 牟田口崇拝者は、牟田口の同類に違いない
44世界@名無史さん
2021/10/04(月) 00:36:44.430 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
45世界@名無史さん
2021/10/04(月) 03:09:38.780 牟田口は、愚劣だった。反省の言葉を吐かぬ最低の 人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による稚拙用兵と作戦で英印軍に惨敗したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。
十五軍隷下の各師団長の進言も聞き入れず、強引に無謀な作戦を継続したことにより、帝国陸軍に多大な損失を与え歴史に名を残した。
兵站を無視し、軍将兵を虐めるために、食糧・弾薬を少なめに携行させたのだった。このことは良く知られている。これは、牟田口が上司に媚びて成り上がった帝国陸軍軍人だったからに 他ならない。
彼の元部下は、後にこう 言っている。「彼(牟田口)は独裁を守った。日本の敗戦に貢献した。その現実無視の指揮ぶりは、サガのハゲザルと呼んでも過言ではない」と。
終戦後、牟田口は、あらゆる批判を受ける ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
愚鈍な人ほど、正当な評価を受け入れて反省することはないが、彼がまさにそうだった のである。
ない。
十五軍隷下の各師団長の進言も聞き入れず、強引に無謀な作戦を継続したことにより、帝国陸軍に多大な損失を与え歴史に名を残した。
兵站を無視し、軍将兵を虐めるために、食糧・弾薬を少なめに携行させたのだった。このことは良く知られている。これは、牟田口が上司に媚びて成り上がった帝国陸軍軍人だったからに 他ならない。
彼の元部下は、後にこう 言っている。「彼(牟田口)は独裁を守った。日本の敗戦に貢献した。その現実無視の指揮ぶりは、サガのハゲザルと呼んでも過言ではない」と。
終戦後、牟田口は、あらゆる批判を受ける ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
愚鈍な人ほど、正当な評価を受け入れて反省することはないが、彼がまさにそうだった のである。
46世界@名無史さん
2021/10/04(月) 17:16:07.080 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
47世界@名無史さん
2021/10/04(月) 18:39:21.130 牟田口は、愚劣だった。反省や謝罪の言葉を吐かぬ最低の人だった。物量・兵員数の劣る稚拙な用兵と作戦で英印軍に惨敗したことは、我々日本人は記憶せねばならない。
十五軍隷下の各師団長の進言も聞き入れず、強引に無謀な作戦を継続したことにより、帝国陸軍に多大な損失を与え歴史に名を残した。
兵站を無視し、自身の保身のために、食糧・弾薬を少なめに携行させたのだった。このことはジンギスカン作戦と名付けられ良く知られている。これは、牟田口が上司に媚びて成り上がった無能な帝国陸軍軍人だったからに 他ならない。
彼の元部下は、後にこう 言っている。「彼(牟田口)は独裁を守った。日本の敗戦に貢献した。その現実無視の指揮ぶりは、サガのハゲザルと呼んでも過言ではない」と。
終戦後、牟田口は、あらゆる批判を受ける ことになった。しかし如何せん、批判されても全く変わらなかった。
愚鈍な人ほど、正当な評価を受け入れて反省することはないが、彼がまさにそうだった のである。
十五軍隷下の各師団長の進言も聞き入れず、強引に無謀な作戦を継続したことにより、帝国陸軍に多大な損失を与え歴史に名を残した。
兵站を無視し、自身の保身のために、食糧・弾薬を少なめに携行させたのだった。このことはジンギスカン作戦と名付けられ良く知られている。これは、牟田口が上司に媚びて成り上がった無能な帝国陸軍軍人だったからに 他ならない。
彼の元部下は、後にこう 言っている。「彼(牟田口)は独裁を守った。日本の敗戦に貢献した。その現実無視の指揮ぶりは、サガのハゲザルと呼んでも過言ではない」と。
終戦後、牟田口は、あらゆる批判を受ける ことになった。しかし如何せん、批判されても全く変わらなかった。
愚鈍な人ほど、正当な評価を受け入れて反省することはないが、彼がまさにそうだった のである。
48世界@名無史さん
2021/10/05(火) 11:08:14.130 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
49世界@名無史さん
2021/10/05(火) 13:12:41.610 儂には教育総監が似合っとるんじゃ
50世界@名無史さん
2021/10/05(火) 13:18:20.930 皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる……
51世界@名無史さん
2021/10/05(火) 13:23:32.740 牟田口は傷病兵を見て「貴様等のこのざまは何だ。それでも帝国陸軍か! こういうのを魂の抜け殻と言うのだ」と怒鳴り散らしていた。それでも兵達は動こうとしなかった。
また、兵隊達が年次の低い兵を小突くように、お供していたある少佐を衆目の面前で「軍法会議ものだ。恥を知れ恥を」と殴りつけた
また、兵隊達が年次の低い兵を小突くように、お供していたある少佐を衆目の面前で「軍法会議ものだ。恥を知れ恥を」と殴りつけた
52世界@名無史さん
2021/10/05(火) 13:27:19.870 1962年(昭和37年)にアーサー・バーカー元イギリス軍中佐からインパール作戦成功の可能性に言及した書簡を受け取ったことを契機に、自己弁護活動を行うようになり、死去までの約4年間はインパール作戦失敗の責任を問われると戦時中と同様、「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」と頑なに自説を主張していた
53世界@名無史さん
2021/10/05(火) 20:35:14.020 ●ディマプールは攻略できた。そして、それで日本軍はインパール作戦で勝利出来た。
師団長がバカだから日本は勝てる戦いで負けに転じた。
というのが連合軍の一致した見解
★アーサー・スウィンソン大尉(英軍第二師団参謀)『コヒマ』
牟田口の方が、実際には正しかったのである。何といっても正しかったのは間違いないのである。
これがナポレオンの言った「機宜」というものであろうか。佐藤師団長が一ヶ月の間に、ディマプールを占領しさえしていたら、英軍は懸崖に立たされていたであろう。
★スチルウェル中佐(米支軍・フーコン方面軍作戦主任・北部ビルマ)
「英軍は完全に奇襲された。準備半途を衝かれ、奇襲は決定的なものであった。
首府ディマプールには予備団も無く、日本軍があのまま 一押しすれば攻略は易々たるものであったのだ。
一方に、インパールの驚きは想像以上であって、守将ジファード大将の如きは、一旦遠くカルカッタ方面まで
退却して後図を策するの是非を、マウントバッテン総師に伺いを立てるほどの驚きであったのだ」
★アーサー・パーカー中佐の書簡(第四軍団参謀・インパール)
「もし日本の連隊がディマプールに突進しておれば、インパールも日本軍によって占領されていたでありましょう。
なぜなら、佐藤師団がディマプールに突入していたら、英第四軍団はインパールから撤退していたからであります。」
★マウントバッテン大将の報告書(連合軍・東南アジア戦域軍・総司令官)
「英印軍に非常に幸運だったのは、日本軍が驚くほど弾力性を欠いていたことだ。」
「すぐに第二目標であるディマプール攻撃に移っていたならば、そのころ、まだ兵力の集中できていなかった連合軍はこれを防ぐ方法は無かった。 」
師団長がバカだから日本は勝てる戦いで負けに転じた。
というのが連合軍の一致した見解
★アーサー・スウィンソン大尉(英軍第二師団参謀)『コヒマ』
牟田口の方が、実際には正しかったのである。何といっても正しかったのは間違いないのである。
これがナポレオンの言った「機宜」というものであろうか。佐藤師団長が一ヶ月の間に、ディマプールを占領しさえしていたら、英軍は懸崖に立たされていたであろう。
★スチルウェル中佐(米支軍・フーコン方面軍作戦主任・北部ビルマ)
「英軍は完全に奇襲された。準備半途を衝かれ、奇襲は決定的なものであった。
首府ディマプールには予備団も無く、日本軍があのまま 一押しすれば攻略は易々たるものであったのだ。
一方に、インパールの驚きは想像以上であって、守将ジファード大将の如きは、一旦遠くカルカッタ方面まで
退却して後図を策するの是非を、マウントバッテン総師に伺いを立てるほどの驚きであったのだ」
★アーサー・パーカー中佐の書簡(第四軍団参謀・インパール)
「もし日本の連隊がディマプールに突進しておれば、インパールも日本軍によって占領されていたでありましょう。
なぜなら、佐藤師団がディマプールに突入していたら、英第四軍団はインパールから撤退していたからであります。」
★マウントバッテン大将の報告書(連合軍・東南アジア戦域軍・総司令官)
「英印軍に非常に幸運だったのは、日本軍が驚くほど弾力性を欠いていたことだ。」
「すぐに第二目標であるディマプール攻撃に移っていたならば、そのころ、まだ兵力の集中できていなかった連合軍はこれを防ぐ方法は無かった。 」
54世界@名無史さん
2021/10/05(火) 20:35:34.100 ★スリム中将(第14軍司令官)『敗北から勝利へ』
日本の軍司令官のなすべき全ては、コヒマを妨害するため一支隊を残、,師団の主力を持って猛烈にディマプールを衝く事であった。
幸いにも彼(佐藤師団長)はほとんどそれをとろうとしなかった。
佐藤中将は、私の遭った日本の将軍中で最も消極的であった。
★ストップフォード中将(第33軍団司令官・ディマプール)
「このときもし日本軍がコヒマからディマプールに果敢に急進していたのなら英国に勝利はなかった。(作戦全体において)」
★デリック・タラク准将(英ウィンゲート部隊参謀長。連合軍勝利の立役者。牟田口以上に無謀な作戦を強行)
彼(牟田口)はその最後の作戦(インパール作戦)を除いて、その主要な戦闘の全てにおいて勝利を収めている。
インパールの戦いはワーテルローの戦いと同様に「非常に際どい」時期があった。しかし、牟田口将軍はナポレオンの場合よりもはるかに優勢な敵を相手にして戦ったのである。
私は彼が生前、その戦いぶりについて日本国民から評価されたことを知って、うれしく思う。
日本の軍司令官のなすべき全ては、コヒマを妨害するため一支隊を残、,師団の主力を持って猛烈にディマプールを衝く事であった。
幸いにも彼(佐藤師団長)はほとんどそれをとろうとしなかった。
佐藤中将は、私の遭った日本の将軍中で最も消極的であった。
★ストップフォード中将(第33軍団司令官・ディマプール)
「このときもし日本軍がコヒマからディマプールに果敢に急進していたのなら英国に勝利はなかった。(作戦全体において)」
★デリック・タラク准将(英ウィンゲート部隊参謀長。連合軍勝利の立役者。牟田口以上に無謀な作戦を強行)
彼(牟田口)はその最後の作戦(インパール作戦)を除いて、その主要な戦闘の全てにおいて勝利を収めている。
インパールの戦いはワーテルローの戦いと同様に「非常に際どい」時期があった。しかし、牟田口将軍はナポレオンの場合よりもはるかに優勢な敵を相手にして戦ったのである。
私は彼が生前、その戦いぶりについて日本国民から評価されたことを知って、うれしく思う。
55世界@名無史さん
2021/10/05(火) 20:39:16.580 ★インパール作戦が失敗したのは、佐藤師団長がバカだったからw
連合軍を利する無能の佐藤は、殺すなと
連合軍が特命www
全くの話し、ストップフォードのごときは、英空軍が佐藤の本部を発見し、それを爆撃しようとしたとき、
爆撃しないように特命した事について話してくれました。
それは佐藤がもし殺されたら困る(もっと利巧な者が佐藤の代わりになってくるからだ)
とストップフォードは言ったそうです。
第四軍団参謀アーサー・バーカー中佐
私は、私の部下の不屈の勇気によって、敵のコヒマ侵入の能力を過小評価
した私の過誤の重大な影響から救われた事を前に述べたが、それが必ず
そうなるためには敵の局地の指揮官の愚鈍を必要とした。
後になってそれが明らかになったとき、佐藤司令部への航空攻撃を計画している
熱心な英空軍の幾人かの将校を見出したことがあった。
彼らの意図する犠牲者を私は最も頼りとなる将軍の一人として考えていたので、
彼らにその計画を放棄すべきであることを私が勧告したとき、彼らは驚いた。
第14軍司令官スリム中将
連合軍を利する無能の佐藤は、殺すなと
連合軍が特命www
全くの話し、ストップフォードのごときは、英空軍が佐藤の本部を発見し、それを爆撃しようとしたとき、
爆撃しないように特命した事について話してくれました。
それは佐藤がもし殺されたら困る(もっと利巧な者が佐藤の代わりになってくるからだ)
とストップフォードは言ったそうです。
第四軍団参謀アーサー・バーカー中佐
私は、私の部下の不屈の勇気によって、敵のコヒマ侵入の能力を過小評価
した私の過誤の重大な影響から救われた事を前に述べたが、それが必ず
そうなるためには敵の局地の指揮官の愚鈍を必要とした。
後になってそれが明らかになったとき、佐藤司令部への航空攻撃を計画している
熱心な英空軍の幾人かの将校を見出したことがあった。
彼らの意図する犠牲者を私は最も頼りとなる将軍の一人として考えていたので、
彼らにその計画を放棄すべきであることを私が勧告したとき、彼らは驚いた。
第14軍司令官スリム中将
56世界@名無史さん
2021/10/05(火) 20:46:48.390 このように連合軍側の資料は多数あるが
実際に当時、日本軍と戦った連合軍の指揮官や参謀の意見は
完全に一致している。
日本軍は佐藤師団長があまりにもバカだから
好機に攻めずに停滞したままだったから
日本軍は勝てたはずの戦いで、負けに転じた
みんながそう言っている
しかし日本ではこのことは隠されてきた
実際に当時、日本軍と戦った連合軍の指揮官や参謀の意見は
完全に一致している。
日本軍は佐藤師団長があまりにもバカだから
好機に攻めずに停滞したままだったから
日本軍は勝てたはずの戦いで、負けに転じた
みんながそう言っている
しかし日本ではこのことは隠されてきた
57世界@名無史さん
2021/10/05(火) 20:47:33.940 牟田口は現地で牛を調達し、荷物を運ばせた後に食糧としても利用するという「ジンギスカン作戦」を発案した。しかしもともとビルマの牛は低湿地を好み、長時間の歩行にも慣れておらず、牛が食べる草の用意もおぼつかなく、また日本の牛とも扱い方が異なったため[10]、牛はつぎつぎと放棄され、「ジンギスカン作戦」は失敗した。また、当初の危惧通りインパール作戦が頓挫した後も強行・継続し、反対する前線の師団長を途中で次々に更迭した。
58世界@名無史さん
2021/10/05(火) 20:48:53.040 第18師団長時代、師団の池田後方主任参謀は牟田口について「中将は後方が無理解で、無理難題を幾度も押し付けられて泣かされたことがある」と述懐した
59世界@名無史さん
2021/10/05(火) 20:50:22.360 15軍司令部を見ていてすぐに分かったのは牟田口と幕僚の間が全く疎隔しており、意思疎通がなかったことであった。ただ1人牟田口に接近していたのが久野村桃代参謀長であった。参謀が意見具申をしていることがあっても、牟田口は頑なに意見を聞かなかった。一方、牟田口が示す命令は実行不能なものばかりで、参謀達は起案を拒否したため、牟田口が自身で起案していた
60世界@名無史さん
2021/10/05(火) 20:52:45.690 >>57
何も知らないバカが
Wikinのデタラメな内容のコピペを貼るなw
ジンギスカン作戦とは、食料の羊を連れて行くから
そう命名された
牛は関係ない
なお英印軍も同じで、常に多数の羊を随伴ささている
何も知らないバカが
Wikinのデタラメな内容のコピペを貼るなw
ジンギスカン作戦とは、食料の羊を連れて行くから
そう命名された
牛は関係ない
なお英印軍も同じで、常に多数の羊を随伴ささている
61世界@名無史さん
2021/10/05(火) 20:54:03.340 第15師団長山内正文の戦闘詳報に「撃つに弾なく今や豪雨と泥濘の中に傷病と飢餓の為に戦闘力を失うに至れり。第一線部隊をして、此れに立ち至らしめたるものは実に軍と牟田口の無能の為なり」と名が挙げられている
62世界@名無史さん
2021/10/05(火) 20:55:18.40063世界@名無史さん
2021/10/05(火) 21:01:04.250 牟田口は「一度、教育総監をやってみたい」と口にし、周囲の笑いものになった
64世界@名無史さん
2021/10/05(火) 21:04:22.79065世界@名無史さん
2021/10/05(火) 21:06:12.800 撤退し、他の将兵と同じようにぼろぼろとなっていたある師団の少佐が牟田口を見つけ、路上で申告した。牟田口は「貴様は病気を口実に後に下がった。自分の部下をどうしたのか。病気は何だ」と難詰し、少佐が「負傷とマラリアと下痢であります」と答えると「そんなものは病気じゃない。貴様のような大隊長が居るから負けるんだ。この大馬鹿者」と手持ちの杖でその少佐を何度も叩いた。
66世界@名無史さん
2021/10/05(火) 21:06:19.50067世界@名無史さん
2021/10/05(火) 21:07:30.960 牟田口は「一度、教育総監をやってみたい」と口にし、周囲の笑いものになった。
68世界@名無史さん
2021/10/05(火) 21:08:01.850 >>67
だからなんだ?
だからなんだ?
69世界@名無史さん
2021/10/05(火) 21:10:26.560 1962年(昭和37年)にアーサー・バーカー元イギリス軍中佐からインパール作戦成功の可能性に言及した書簡を受け取ったことを契機に、自己弁護活動を行うようになり、インパール作戦失敗の責任を問われると戦時中と同様、「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」と頑なに自説を主張していた
70世界@名無史さん
2021/10/05(火) 21:11:16.530 牟田口は「一度、教育総監をやってみたい」と口にし、周囲の笑いものになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- マレーシア、16歳未満のSNS禁止を計画 来年から (ファミ通信相) [少考さん★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- 【悲報】弱者男性さん、1人で居酒屋に行ってお酒を飲まずに鍋(二人前から)を頼んでしまい大炎上… [483447288]
- 沖縄県断水、JKがおしっこ流せない事態に 水道管破裂のため [974680522]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
- 【高市悲報】ネトウヨ、遂に時空を歪めはじめる😲9000いいね超え [359965264]
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
