ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa53-OVWz [106.130.209.14])2019/06/02(日) 13:03:08.86ID:5+DS/AbIa
↑冒頭に【!extend:checked:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行重ねてスレ立てして下さい。

■お願い
次スレは>>900が宣言した上で立てて下さい。
>>900が立てられない場合は代役のレス番号を指名して下さい。

荒らしにはIPアドレスの上2組をNG_Nameに登録して下さい。
(例)【36.11.】の【】内をNG_Nameに登録

王の覚醒。

日米同時公開 2019年5月31日
【監督】マイケル・ドハティ
【脚本】マックス・ボレンスタイン、
    マイケル・ドハティ、ザック・シールズ
【製作】トーマス・タル他
【出演】カイル・チャンドラー、ヴェラ・ファーミガ、
    ミリー・ボビー・ブラウン、サリー・ホーキンス、
    渡辺謙、チャン・ツィイー
    他 https://www.imdb.com/title/tt3741700/fullcredits
【上映時間】132分
【米国公式】http://www.godzillamovie.com/
【日本公式】https://www.godzilla-movie.jp/

■関連スレ
ゴジラ映画総合 GODZILLA 148
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1558621513/
キングコング 髑髏島の巨神11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1501376464/
モンスターバース総合スレ0体目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1555832746/

◆前スレ
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1559399387/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1559410805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

>>875
別の映画で万感の思いを込めて「Goodbye my old friend」と言うシーンがあったけど、二人は知り合って一年程度だった。
付き合いの長さではなく、いつも心に掛けている特別な存在もold friend と呼ぶのかなと今回思った。

>>915
キングコング自体がただのデカい猿だから
その映画内に出てくる他の怪獣もデカいリアル生物でも違和感はないんだけど

光線出すのが当たり前みたいな中に混じると
逆に浮いた感じになるなーと思ってる

>>947
ゴジラもムートーも放射線が飯だから吸収してくれるよ

モスラ、あんなところに眉作ったら羽化時に羽が乾かなくて
困るだろと思ったがそんなことはなかった。
なんか太陽の使者みたいな扱いだったな。

エンドロールで刺胞動物のヒドラが再生するシーンでグッときた
エコテロさんに頭キープさせてメカゴジラの前にメカギドラでもやるのかと思った

0957名無シネマ@上映中 (スプッッ Sda2-F8Mn [49.98.12.128])2019/06/02(日) 18:27:43.10ID:Jqd6gUhsd
最後のバーニングゴジラをヘリの扉開けて見てたのは大丈夫かよってなったわ
死ぬ前提の芹沢博士以外がゴジラに近づきすぎな気はした

0958名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp91-Su45 [126.35.219.5])2019/06/02(日) 18:28:18.83ID:UX2+BbfSp
IMAXマジで凄いわ

0959名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM01-RCtO [110.165.148.119])2019/06/02(日) 18:28:24.84ID:ikcpzQxIM
観てきた。
芹沢博士が、ゴジラを助けるために核兵器とともに自爆とか、アメ公の考えそうなことだな

初代ゴジラを冒涜してる

この際ガメラもユニバース入りして
ゴジラvsガメラとゴジラ&ガメラ vs キングコング&イェーガーの日米対決とかやったらどうかな

0961名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 02b8-lfaH [123.227.225.76 [上級国民]])2019/06/02(日) 18:28:31.10ID:TrCCEPQ50
>>911
シド・ミートの∀ガンダムか

芹沢博士最後にゴジラに触れられて幸せだったんだろうな

>>803
スティルスって何?ステルスのこと?

>>947
シンゴジですら本来矢口その他みんな被曝してそのうち癌になる
そういうのは無視

>>960
平成ガメラは地球の守護者としてのゴジラと役割被ってるからなぁ
地球のバランサーたるゴジラvs人類の守護者ガメラは面白いかもしれんが

日本のゴジラ映画だって放射能たっぷりの光線が何度も放たれているのにみんなピンピンしてますよ
そんなの今更

0967名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-prUq [112.69.31.152])2019/06/02(日) 18:30:25.85ID:o9VFWau00
モスラの活躍が少なかったな。

今回のゴジラってガメラのポジションよりどちらかと言えばバトルモスラのポジションじゃないかな?

>>947
パシリムのローリーは被爆してすぐ亡くなってる
この設定は割と現実寄りだったけど結構叩かれてた

0970名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM01-RCtO [110.165.148.119])2019/06/02(日) 18:31:47.60ID:ikcpzQxIM
初代ゴジラで芹沢博士が死んだのは自分しか最強破壊兵器の製法を知らなかったからだ
この映画の芹沢は、ただのヒーロー気取りじゃないか

天邪鬼だなぁ

結局、ゴジラ=核兵器マンセーなんだね
この映画とその信者は

だいぶアレンジ変わってたけど
RACER XのGODZILLAを久しぶりに聴けて懐かしかった
エンディングでホイサホイサ言ってた曲
同じアルバムにKING OF MONSTERって曲もあったな

末っ子は優しい心の持ち主で兄を止めてゴジラがトドメを刺すチャンスを作り出す

人間描写は糞だったけど怪獣バトルは最高だった
あと今までのオマージュが採用され監督からはゴジラにかなりリスペクト感じられた
今度は会話パートもっと減らしてくれよ

>>965
よく考えたら戦う理由が無いね

>>923
なんで日本人ってこんなに怪獣作りに目覚めたんだろうか

0978名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e992-qlRu [110.233.2.154])2019/06/02(日) 18:34:21.75ID:k1zFjZE10
>>959
初代ゴジラのファン向けの映画じゃないんだよなあ〜

見て来た
キチガイババアが全部悪いんじゃないかってふざけんなって思ったが
よく考えたら本家(日本)も人間のいざこざばかりやってたな

結局、ゴジラが放射能怪獣であることも忘れて、正義ゴジラの活躍をガキどもが褒めてたのと同じ構図か

>>321
多分そいつでクローン作ったりして

0982名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e992-qlRu [110.233.2.154])2019/06/02(日) 18:35:02.99ID:k1zFjZE10
逆にアメリカにはヒーローや怪人がいっぱい生まれたからそれでええやん

>>977
それはどちらかと言うとゴジラよりウルトラマンのお陰じゃね

0984名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b99d-K15P [126.225.65.6])2019/06/02(日) 18:35:24.21ID:HXnX+X9f0
>>953
あぁー、日本の非現実寄りのデザインと
海外の現実寄りのデザインで齟齬を起こしてるよね

例えるならばピカチュウがリアルのネズミとコラボしてみたいなね

>>978
怪獣総進撃とか好きなやつら向けの映画だね

0986名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a19d-VrJ9 [60.128.109.250])2019/06/02(日) 18:35:44.65ID:4Bumv3kT0
>>977
地震とかの災害が多いからだろう

>>982
それは日本にも数限りなくいるような気がする

>>346
一応富士山も襲われてるもんねぇ

>>980
だから何?って感じなのが今作何で深く考えた方が負けだよ

日本人って怪獣のデザインでも他国にマウント取ってホルホル〜日本人って優れてる〜とかやっちゃうのか

>>973
super heroesに入ってるGODZILLAはブルーオイスターカルトってバンドのカバーなんやで
俺もracerXから入ったけど

0992名無シネマ@上映中 (スプッッ Sda2-F8Mn [49.98.12.128])2019/06/02(日) 18:37:12.40ID:Jqd6gUhsd
>>977
日本は自然には敵わないから適応しよう的な考え方だからかな
自然を偶像化したのが怪獣

0993名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp91-Su45 [126.35.219.5])2019/06/02(日) 18:37:36.90ID:UX2+BbfSp
ラドン登場シーン凄いわ

観てきたけどとんでもない期待はずれ
映像以外褒めるところがない

0995名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c6f0-Ekl2 [119.173.27.226])2019/06/02(日) 18:38:03.06ID:UY+8oaaS0
アイリーン博士の双子設定、最後まで気づかなかった

>>988
SOS富士山

>>992
人間は地球の害虫とか、もろキリスト教的思考だな

>>865
「アルゴ」がスーパーX枠と違うかあれ

0999名無し (ワッチョイ a2e2-pVhm [115.65.232.47])2019/06/02(日) 18:38:54.89ID:isx/vlzO0
>>978
何かVS世代向けだなこれ
まあどっちも好きだからいいよ俺は

1000名無し (ワッチョイ a2e2-pVhm [115.65.232.47])2019/06/02(日) 18:39:18.71ID:isx/vlzO0
>>998
違うね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 36分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。