【菅田将暉】 CUBE キューブ 【杏】 1部屋目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中2021/05/17(月) 09:33:16.83ID:9VvlgsDC
2021年10月22日より公開予定

1997年に公開されたヴィンチェンゾ・ナタリ監督作品「CUBE」。
密室サスペンスの先駆けとして、世界中でカルト的人気を誇るこの作品を、
日本を代表する豪華キャスト陣により、ヴィンチェンゾ・ナタリ初の公認リメイク!

謎の立方体=CUBEに突然閉じ込められた男女6人。
ここがどこなのかも、閉じ込められた理由も、出口があるのかも、生き残れるのかも、部屋の正体も、全てが不明。

もしかしたら、次に閉じ込められるのはあなたかもしれない。
全世界を巻き込む、劇薬系密室エンタテイメントがいま幕を開けるー。
(公式HPのイントロダクションより)

公式HP
https://movies.shochiku.co.jp/cube/

0952名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 19:52:26.56ID:k4UqEQA4
あのキューブって調理器具なんじゃないの?
切ったり焼いたりするし

0953名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 20:11:40.99ID:ft+b4kr1
【杏】何の役にも立ってないのかと思ったら嫌なメーテルだったでござる

0954名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 20:18:51.38ID:ZhWDlso+
菅田人気なさすぎ
全然客入ってねえわ

0955名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 20:23:52.83ID:5rOn7nR0
菅田の中でもワーストかな

0956名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 20:30:54.05ID:i7vnJ0/T
>>948
カメラワーク変なとこあったよね
岡田のアップ無意味に2回とか

0957名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 20:36:54.01ID:VxL/s4us
>>956
露骨にグロ回避してるのがなあ
他もショボいし
別にグロが特段好きと言うわけじゃないけどこういう感じの回避は好きじゃない
回避するなら初めからそういうシーンやるな派

0958名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 20:41:39.42ID:lrqPKw9G
原作のサイコロステーキがマイルドになってて草

0959名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 21:06:56.48ID:Q0hVxcye
>>953
そして子供は機械の身体となり
キューブの一部になるのか

0960名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 21:57:17.06ID:lITFI8mP
サイコロステーキはあのトラップ自体がアチアチで傷口もサイコロステーキ側も焼き目がついたから全く血が出なかったのだと好意的に解釈したw

0961名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 22:01:33.76ID:U/KCiZ0o
吉田鋼太郎死ぬとこは陳腐でいいから最後に完全に閉まったハッチと動かない体に脱力した岡田将生みたいな図が欲しかった
斎藤工はもっと皆の頼りになる感じのエピソード1つくらい入れてくれた方が死んだ後の皆の落ち込み具合に説得力出た
菅田将暉は最後あんな元気に起き上がらずに口から血を吐きつつヒントを残そうとする感じの方がよかった

0962名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 22:10:51.99ID:lITFI8mP
深刻な大人嫌いのあの子供が助けてくれた斎藤工が死んだくらいであんな泣き方するのは違和感あったな
感情の変化が一歩か二歩すっ飛ばされてる気がした

0963名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 22:11:29.73ID:ft+b4kr1
吉田鋼太郎は岡田に復讐するためにでてくると思ってたわ

0964名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 22:19:35.19ID:ft+b4kr1
見取り図描いたのは杏?
「ん−参加者脱落多すぎだし、ここらへんにヒント書いちゃおっかなー」

0965名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 22:30:37.36ID:17s/GRIW
あの子供も結局ダメだったとか要するに誰も助からないってことか
菅田だけスタート戻ったけど無限ループが最良ってことなんだろ

0966名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 22:58:04.42ID:LkEhlgon
結局菅田さんもアンドロイドなのか

0967名無シネマ@上映中2021/10/27(水) 23:19:19.36ID:ft+b4kr1
枝とかどうやってトラップをもとに戻すんだよ

0968名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 00:41:08.66ID:Qn7xA37D
>>962
いやいくら大人嫌いでも自分助けてくれた人が目の前で死んだら子供だし普通泣くだろ

0969名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 01:20:25.80ID:Uf71+Q88
>>967
枝のトラップだけ場違いなオーバーテクノロジー感があったよな
急に妙なSFっぽさも
レーザー光線はむしろレトロフューチャーな安っぽさだったが

0970名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 02:33:26.13ID:zZMIaG4T
腹痛くなったらどうすんだろ、って思って緊張したけど、普通にプリッと出して次の部屋に行けば良いって気づいて楽になった。

0971名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 02:48:57.84ID:YGpwVhh7
>>970
出来ればトラップある部屋に尻だけ出して落とせばいいな

0972名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 05:56:07.49ID:hOt9kRU/
>>955
逆にベストを教えてくれ

0973名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 06:00:52.64ID:ZeX3N4CU
スレ関係ないやーん

0974名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 07:00:52.35ID:OdTSxjHd
子供も結局ダメだったなんて描写はなくないか?

CUBE3ではCUBEから生還した後も口頭諮問みたいなのがあって、そこでNGなら結局死ぬって描写はあった気がするが、オリジナルの監督が関わった設定ではないだろうしなあ

0975名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 07:24:30.86ID:183BEPH3
クベ

0976名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 10:18:00.71ID:vJ4UHjIb
【清水康彦】CUBE 一度入ったら、最後【菅田将暉 杏 岡田将生 斎藤工 吉田鋼太郎】2部屋目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1635383750/l50

0977名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 12:15:45.23ID:aG3ZRObV
子役に改変もアレだし演出が悪いんだろうけど無理矢理な感情爆発演技させるなと。重要な役だし子役にしては上手程度じゃ厳しいわ

0978名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 12:46:15.70ID:Xz3uZ6/B
千陽くんがヒロトって弟?てわざわざ聞いてたから壁の再現記憶って実際はスキャンされた後藤にしか見えてなかった幻覚で
あそこのシーンで千陽くんが戸惑ってたのはいきなり後藤がただの壁見て発狂しだしたからなのかなと思ってたんだけど
みんなの感想読んでるとあれは本当に映ってたってことなん?

0979名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 12:49:35.75ID:3N0SGJSJ
>>978
見殺しにしたんだ的なこと言って後藤責めてたからマジで映ってたと思ってた
別にあの映像見て弟かどうか聞くのも違和感はない気がする

0980名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 12:57:25.53ID:Xz3uZ6/B
>>979
見殺しに〜はその前の腕を掴めなくて井出が横から手を伸ばしたり部屋に落ちたときに名前呼んでたことから推察したのかなと勝手に思ってた
マジで映ってると素直に受け止めていいシーンだったんだね
こういう作品だとつい穿った見方してしまうの駄目だな

0981名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 13:11:49.24ID:B7BEjQYj
周囲や人物に映像の光が反射しているのはこれが実際に投影されている映像であるっていう説明じゃん。

0982名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 13:31:02.22ID:rFo18MS0
この無名監督がオーディションで受かった子役に「一緒に有名になろう」と誓いあったらしい
もう少しまともな監督を頼むわ

0983名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 13:32:37.65ID:HBGBKEsB
実際に投影されてるんだと思ってた

それよりパンフ読むとみんな記憶を失ってて
あの映像はだんだん思い出してく過程だったみたいということに驚き

0984名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 13:48:46.79ID:2dfBqDlG
記憶を失ってるの?
CUBEに入れられる前後の記憶があいまいなだけじゃないの?
越智がコンビニでバイトしてた事や、後藤が家にいた記憶はあった訳だし
しかし、メンバーに子供入れたのは悪手よな
この時点で、多分女子供は助かる、主役の菅田は最後まで残るかラスト近くに子供助けて絶命、最初になくなるのは斎藤工か吉田鋼太郎で二人の次が岡田だろうな、って想像したら、ほぼその通りだった、捻りもなくw

0985名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 16:58:13.86ID:uh9Zm2CU
捻り必要な映画だと思ってる事に草

0986名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 17:12:29.07ID:ltnS1tDz
>>983
えーそうなんだ
でもみんな自己紹介してたよね
変なの

0987名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 18:08:04.24ID:iU/GaYDH
菅田将暉ゴリ押し

0988名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 18:26:10.41ID:ighV44YM
人気も実績もある役者が起用されるのはゴリ押しではないんですよ
そもそも、こんなマニアック映画に出るとは思えない大物俳優ばかり

0989名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 18:31:56.43ID:jzZqbvyD
本家は金がなかったから色々工夫をこらして謎めいた感じで偶然に面白くなっただけで
本家制作時点で潤沢な予算があったらこんなもんだったんかな

0990名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 18:38:59.99ID:iU/GaYDH
>>988
人気があるのになぜ客が入らないの?

0991名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 18:47:47.49ID:0B7w/XLv
>>990
CMが糞過ぎたから

0992名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 18:55:17.62ID:vJ4UHjIb
>>990
頭使いそうだから
関数とか素数とか因数分解とか、解るか?

0993名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 18:56:19.93ID:j2uN2FZV
単純につまらないと思われただけだろう

0994名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 18:56:35.82ID:vJ4UHjIb
>>988
菅田将暉は単館系が大好きだからな

0995名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 18:57:44.12ID:vJ4UHjIb
>>993
そう
数学の授業はつまらないと思ってるのが大多数

0996名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 19:26:21.51ID:piQhT9E8
予告が糞すぎるってのはあると思う。
星野源とタイアップってどこの馬鹿が考えたんだろう。

0997名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 19:26:40.79ID:fMuy+5Ir
リメイクの方が客入ってるやん
これの本家CUBEは週間ランク一度も20位まで入らなくて日本でも1億以下でコケてるし

0998名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 19:31:42.63ID:vJ4UHjIb
上位は定番アニメや人気原作と宗教だからね
検討している
>>996みたいのには絶対向かないけど

0999名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 19:42:09.83ID:Q+Ay2L+5
>>997
本家はミニシアターでしかやってない

1000名無シネマ@上映中2021/10/28(木) 19:43:50.16ID:j2uN2FZV
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 164日 10時間 10分 34秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。