ブルックナーのスケルツォ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り2017/01/06(金) 00:15:59.05ID:zdLh9Dam
ブルックナーについて語りたい。

ああいう全体的に重厚な響きの交響曲の途中にある軽快なスケルツォが好き。一番好きなのは9番の2楽章。みんなは何が好き?

0002名無しの笛の踊り2017/01/06(金) 02:07:51.88ID:5SktAn2y
>>1
ぷにぷにしつづけることだけがむにすけのきょうじでありあいでんてぃてぃであると

そうなげき

うたい

ともにかたらい

ししそんそんにいたるまでかたりつぐことこそがきゅうむであると

そう

そういえようにゃ

0003名無しの笛の踊り2017/01/06(金) 11:57:19.74ID:zdLh9Dam
>>2
なんやねん

0004名無しの笛の踊り2017/01/06(金) 23:18:42.63ID:YqdRi2fp
>>1
5番のが好きで、トリオがもっと好き。

0005名無しの笛の踊り2017/01/09(月) 17:43:11.02ID:tdGwWIVc
やっぱ8番2楽章だな

0006名無しの笛の踊り2017/01/09(月) 18:01:53.86ID:VxGI4q11
ちゃ〜ら〜らーっららっ、らー

あー、これ7番のだったな

0007名無しの笛の踊り2017/01/10(火) 14:49:52.20ID:/MiRgg2G
履いてた〜

0008名無しの笛の踊り2017/01/20(金) 21:11:07.84ID:plTbKmEi
交響曲書くときは、いつもスケルツォ楽章から書き始めたらしいな
得意だし、書き易かったんだろうな

0009名無しの笛の踊り2017/02/09(木) 21:38:49.50ID:QfkmTDF6
3番のが大好き。

0010名無しの笛の踊り2017/05/04(木) 00:20:41.57ID:YLh8Q+4o

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています