【びわ湖ホール】滋賀県立芸術劇場【1800席】

0001名無しの笛の踊り2020/03/02(月) 12:22:39.41ID:J2w4Nyq4
公益財団法人びわ湖芸術文化財団
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール

滋賀県大津市打出浜15-1

0749名無しの笛の踊り2023/10/22(日) 09:41:18.01ID:8iqoJ41C
>>746
世間からほぼ無視されて終了

0750名無しの笛の踊り2023/10/23(月) 12:09:21.05ID:iGo9Y7wr
「こうもり」は完売!

0751名無しの笛の踊り2023/10/23(月) 12:09:29.05ID:iGo9Y7wr
「こうもり」は完売!

0752名無しの笛の踊り2023/10/28(土) 22:33:45.04ID:9ndQCr+Z
萬斎演出「こうもり」
出演者は着物姿で歌うのにドイツ語歌唱ってw

わざとミスマッチを狙ったのか
阪が意地になって「日本語なんてあり得ない!!」と譲らなかったのか

0753名無しの笛の踊り2023/10/28(土) 22:33:53.34ID:9ndQCr+Z
萬斎演出「こうもり」
出演者は着物姿で歌うのにドイツ語歌唱ってw

わざとミスマッチを狙ったのか
阪が意地になって「日本語なんてあり得ない!!」と譲らなかったのか

0754名無しの笛の踊り2023/12/05(火) 23:49:49.79ID:pO/8Ij2f
「天国と地獄」出演者変更
https://x.com/biwakohall/status/1731581005721665954?s=20

0755名無しの笛の踊り2023/12/06(水) 20:05:41.20ID:zZy0oJd0
2024年度びわ湖ホール自主事業ラインアップ発表!
https://www.biwako-hall.or.jp/news/lineup2024

0756名無しの笛の踊り2023/12/06(水) 21:36:27.69ID:BPcBjyvM
ワグネル無しか

0757名無しの笛の踊り2023/12/06(水) 22:20:07.30ID:MKmGn/t+
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

0758名無しの笛の踊り2023/12/06(水) 22:35:07.43ID:7dFDjjUD
京芸オケ定期演奏会のゲネプロに20分も遅刻とはひどいよ先生。

0759名無しの笛の踊り2023/12/07(木) 11:09:05.46ID:mih+jG/Q
来年度末は「死の都」と大地の歌か もうちょっと生きようと思った

0760名無しの笛の踊り2023/12/07(木) 12:25:51.33ID:wwjsprCp
沼尻時代の焼き直し企画と歌手が多すぎる。
死の都は森谷真理と清水徹太郎じゃね?w

0761名無しの笛の踊り2023/12/11(月) 08:08:00.19ID:SyfwZsbC
来年のNHKニューイヤーオペラの出演陣びわ湖率高くないか?
沼尻の力でだろうが私物化感があって闇を感じる。

0762名無しの笛の踊り2023/12/11(月) 22:56:32.89ID:c088F9xz
どっちにしても君には声かからないから大丈夫

0763名無しの笛の踊り2023/12/12(火) 12:36:12.84ID:BOTLD0b/
退任した沼尻と京響のマーラーは来年も続く。

0764名無しの笛の踊り2023/12/14(木) 03:49:06.52ID:gsVtspK2
761のいうとおり

0765名無しの笛の踊り2023/12/15(金) 15:49:53.38ID:XNTfRVg2
762のいうとおり

0766名無しの笛の踊り2024/01/10(水) 10:57:38.02ID:wQELgPLh
>>758
阪さん?

0767名無しの笛の踊り2024/01/24(水) 02:44:38.38ID:tUVgPmXK
音楽家で被災地石川県に寄付しようって奴居ないの?
救済コンサートとか、どさくさ紛れの他力本願のチャリティーは要らねえよ

俳優・仲村トオルさん
能登半島地震の被災地に1000万円を寄付
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706017831/

0768名無しの笛の踊り2024/01/25(木) 17:15:47.32ID:k35xw3TP
パワハラめいた言動はあっても下野教授は偉大でした。

0769名無しの笛の踊り2024/01/30(火) 23:01:07.77ID:JTBaC27N
>>768
シモーノがパワハラ?
あんま想像つかないが、、

0770名無しの笛の踊り2024/02/18(日) 17:30:42.79ID:DjnL5GCs

0771名無しの笛の踊り2024/02/18(日) 18:07:08.30ID:mA3oK5gU
しょぼーん

0772名無しの笛の踊り2024/02/18(日) 18:36:41.99ID:mA3oK5gU
数年続いたくだらないオーストリア企画は終わったんだね

0773名無しの笛の踊り2024/03/02(土) 20:37:44.38ID:uQK3iwYz
阪さんのばらの騎士
かなりクライバーを意識してはったね。拍手終わるやいなや間髪入れず始まるとことか、かなりクライバーっぽかった。1994年来日のクライバーのばらの騎士も行ったけど、まぁウィーンフィルの響きには到底及ばないけれど、京響、日本人歌手でよくここまでのレベルのばらの騎士を聴けたのは驚き。新国のばらの騎士より良かった。妻屋さん、石橋さん、八木さん森谷さん素晴らしかった。3幕の三重唱で思わず涙が。京響はもっと鳴らしてもいいくらいだけど。明日も行きます!

0774名無しの笛の踊り2024/03/03(日) 11:35:49.54ID:/SpFvDaA
>>770
なんか小曲ばかりで
クラシックファンとクラシック聴かない人のどちらからも食指が伸びない演目だね
1回ぐらいは大編成の交響曲をやればいいのにと思ってたらマーラー5番はやるのか
ってよく見たら第4楽章だけ演奏するのか...
ファイナルコンサートでそんなことやるってバカにしてんの?

0775名無しの笛の踊り2024/03/04(月) 07:35:51.34ID:bEAimJR3
二日だけはもったいない

0776名無しの笛の踊り2024/03/04(月) 13:35:48.44ID:pC6RXNVN
曲目に魅力ないから土日開催なのにS席でも2750円しか取れない

0777名無しの笛の踊り2024/03/06(水) 07:47:36.30ID:TDT4zfgi
毎年6月頃にイタリアの歌劇場、7、10月には国内のオペラ公演があるのに今年は無しか未定か

0778名無しの笛の踊り2024/03/07(木) 07:59:48.60ID:5903Rael
正直がっかり

0779名無しの笛の踊り2024/03/11(月) 08:48:25.82ID:jOoQzvjQ
「だから田舎はダメなんだよ」と言われそうな体たらくではあるな
京阪神の人口密集地帯に隣接してる地の利を活かせてない
来場客として文化レベルの低い地元民を想定するから「このぐらいのプログラムでも精一杯なんですよ」って判断をしてしまう

0780名無しの笛の踊り2024/03/11(月) 16:32:42.02ID:153qRprJ
>>777
日本の黄昏だよ

0781名無しの笛の踊り2024/04/24(水) 11:44:09.40ID:czepLl45
音楽祭のオーケストラ二公演
売れてなくてびっくり

0782名無しの笛の踊り2024/04/24(水) 20:19:41.85ID:2ylTqegf
>>781
滝ニのマーチング行きたいけど先約があって行けない

0783名無しの笛の踊り2024/04/27(土) 15:27:45.34ID:rqlHe/mS
橘は満席、滝はガラガラ
ああ無情

0784名無しの笛の踊り2024/04/27(土) 17:59:38.01ID:WZBENTEw
オープニングの大ホールも客入りは良くなかったね。
無料のジュニアオケと時間を重ねない方が良かったのかもしれない。

0785名無しの笛の踊り2024/04/28(日) 04:36:00.76ID:EZJaJw31
1日にオーケストラ公演が一つだけ(以前は午前と午後に各1)じゃ
遠方からわざわざ足を運ぶ気にならないよ

0786名無しの笛の踊り2024/04/28(日) 19:21:57.57ID:UNjwUTX+
楽しい音楽祭だった

0787名無しの笛の踊り2024/04/28(日) 20:34:25.48ID:9bP12ApE
ブラームスなどレベルの高いものもあった。
しかし全体的には「倹約」が目について
日本の国力低下について考えた。

0788名無しの笛の踊り2024/04/29(月) 00:43:41.78ID:1HaToIO6
>>785
しかもブルックナーやマーラーの交響曲でも演奏できるオーケストラと指揮者を使って
小曲ばかり演奏させてる

0789名無しの笛の踊り2024/04/29(月) 07:54:45.43ID:Rvc6jt7d
やっぱり琵琶湖とオーストリアは似てる?

0790名無しの笛の踊り2024/04/29(月) 09:53:01.62ID:0qwoStFq
>>789
オーストリアで同じくらい盛り上がってるならわかるが
こっちだけだろw
日本より文化的人種的に優越なオーストリア様とそっくりだ〜と喜ばんでもいい

0791名無しの笛の踊り2024/04/29(月) 10:21:11.86ID:1HaToIO6
>>788
なんで湖と国が似てると考えてしまったのか

0792名無しの笛の踊り2024/04/30(火) 15:11:24.57ID:jN7sOpFO
【びわ湖ホール】滋賀県立芸術劇場【1800席】

0793名無しの笛の踊り2024/05/17(金) 21:12:06.73ID:vrrD5tPr
びわ湖ホールのサイトが使えない。
Windows10では、FirefoxもChromeも機能しない。Edgeでしか機能しない。
公演・イベント表を開けない。この先の公演を一覧で知ることができない。
Edgeでだけ調整しているのか。素人くさい。

Windows10までなら、FirefoxやChromeでもたぶん機能する。
ただ画面拡大率 100%以上や文字サイズを変更すればたぶん機能しづらくなる。

0794名無しの笛の踊り2024/05/26(日) 22:11:06.61ID:1XFEiRrJ
平田オリザとの対談で
紙面罵倒されても洗脳されたりオルグされなかっただけでも沼尻さんは偉かった。

0795名無しの笛の踊り2024/05/27(月) 21:04:32.85ID:x1AF9/ag
オリザって極左
鳩ぽっぽのブレインだったという笑えない笑い話

0796名無しの笛の踊り2024/05/27(月) 22:18:57.88ID:wBeGk8H0
>>795
最近自画自賛本出してて誰がこんなもん買うのか疑問に思ったが
洗脳された信者とか左翼系の図書館司書が買うんだろうな

0797名無しの笛の踊り2024/06/02(日) 15:31:47.48ID:fKCYDxAk
【オーストラリア】アルバイトで月収80万
貯蓄1年で300万は当たり前
日本出た若者が得た"どこでもやっていける自信

■日本の常識は単なる思い込み
「あ、これで良かったんだ」
「こんなことでも生きていけるのか」
「もう怖いものがなくなった」
「人生、捨てたもんじゃないとわかった」

日本で暮らしていると知らず知らずの間に、
「成功する人生とはこういうもの」
「こうしなければ生きてはいけない」
「これしか答えはない」
といった思いにとらわれがちだ。

しかし海外に踏み出して長期滞在してみると、そんな「日本の常識」は単なる思い込みだった事に気づく。
実は人生はいろんな可能性があり、いろんなポテンシャルがあり、いろんなチャレンジが可能だという事だ。

実際、こんな事を語っていた男性が居た。
「幸せな人生はこういうものという固定観念が日本人には強烈にあるような気がしていて。
でも、オーストラリアに来てみて分かったのは、そんな事は誰も気にしていないという事です。
だって、幸せは人それぞれでしょ、と。
好きな道を行けばいい、とあっさり言われます。それがお前の幸せだろう、と」

元一流企業勤めの若者は、こんな話をしていた。
「発見と驚きの毎日ですから。社会に出ると、日本では変化が少ない。でも、海外に出れば、変化が毎日ある。
いろんな考え方、生き方に触れられる。それは日本では絶対に感じる事ができなと思います。毎日が楽しいです」

テレビではブルーベリー摘みのアルバイトで月収50万円、カフェのアルバイトで月収40万円、介護アシスタントで月収80万円
を稼ぐ若者達が紹介されていた。
最低時給が日本の2倍以上だから、アルバイトでも、こんなに稼げてしまうのだ。

0798名無しの笛の踊り2024/06/02(日) 16:22:09.96ID:ab0WwpiZ
兵庫県豊岡市にある県立芸術文化観光専門職大学ってどうなんだ?
運営とか技術職が就職しそうだが

0799名無しの笛の踊り2024/06/07(金) 18:31:20.61ID:1T8t2KGh
2024年6月10日(月)午前01:35〜05:00(日曜深夜) NHK-BS「プレミアムシアター」
びわ湖ホール公演 歌劇「ばらの騎士」
https://www.nhk.jp/p/premium/ts/MRQZZMYKMW/blog/bl/p1EGmp948z/bp/p6POeW5gl1/

新着レスの表示
レスを投稿する