ド定番だけど一般的知名度ゼロな曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り2020/10/02(金) 23:18:07.91ID:gjOkcdpu
シベ2

0070名無しの笛の踊り2020/10/27(火) 19:55:29.03ID:qdZ39Kc3
「知名度」って言葉の定義の問題だが「モーツァルト交響曲第40番ト短調K.550」って言えなければ「名前を知ってる」ことにならないなら非クラオタの知名度は0.1%もいかんだろう クラオタの99%が言えるかどうかも怪しい

しかし冒頭のテーマを聴いて「モーツァルト」とわかる人なら少なめに見ても1%切ることはない「モーツァルトの交響曲」まで言えなきゃダメってことでも1%くらいは行くんじゃないか?

0071名無しの笛の踊り2020/12/12(土) 17:50:50.89ID:2xVJyPpv
>>63
なんかそういうバッハの曲になりそうだな。
フーガの技法あたりも、クラオタなら
名前も知らないという奴はいないだろうけど
一般人は聞いたこともない奴だらけだろう

0072名無しの笛の踊り2021/05/18(火) 06:18:29.32ID:Qv2gvz/v
>>32
コールユーブンゲンだった

0073名無しの笛の踊り2021/05/28(金) 16:21:52.99ID:tqrqMQKI
バイエルの曲。
ピアノ弾く人にはド定番なんだろうけど、
弾かない人には、クラオタでも知名度ゼロな曲やで。

0074名無しの笛の踊り2021/05/30(日) 05:37:30.02ID:UPRdI2a2
>>73
ピアノの練習曲はそういうの多いと思う

0075名無しの笛の踊り2021/05/30(日) 09:58:47.22ID:oL4QbTv3
ピアノに限ったことじゃないな
ヴァイオリンのカイザーやらフルートのアンデルセンやら色々いる

0076名無しの笛の踊り2021/06/02(水) 19:03:11.47ID:w7RczF0k
フランクのソナタ

というか室内楽全般
一般人にも有名なのはアイネクライネナハトムジークくらい

0077名無しの笛の踊り2021/07/12(月) 07:28:52.70ID:b6Qtnfy5
ハイケンスのセレナーデ

0078名無しの笛の踊り2021/08/21(土) 17:05:30.46ID:RjCeckyE
三大レクイエムのフォーレの曲
モーツァルトやヴェルディと違って怒りの日がないのが知名度ゼロの理由かな

0079名無しの笛の踊り2021/08/25(水) 19:42:11.32ID:WpPiFF6x
ベルクのヴァイオリン協奏曲

0080名無しの笛の踊り2021/09/22(水) 05:34:08.51ID:5Di4gBr6
バルトークのオケコン

0081名無しの笛の踊り2021/09/22(水) 13:18:04.56ID:aFE3eop0
>>63
スケルツォのトリオは妖精の舞いみたいでいいな

0082名無しの笛の踊り2021/10/06(水) 22:16:02.47ID:xThjdpIn
バッハのトッカータとフーガ二短調
モーツァルトのアイネ・クライネ・ナハトムジーク
リヒャルト・シュトラウスのツァラトゥストラかく語りき

クラシックに全く興味がない人もメロディーは知っているが、
曲名はほとんど知られていない

0083名無しの笛の踊り2021/10/07(木) 00:19:25.76ID:xBbKTzHD
スペイン交響曲

0084名無しの笛の踊り2021/11/24(水) 20:12:49.33ID:KLNhV5rL
フランクの交響曲。

0085名無しの笛の踊り2021/11/25(木) 22:05:15.99ID:+d/MxJXE
シューベルト交響曲(旧?今何番?)第9番

というか未完成ですら恐らく名前以外知らんしな
一般人とはそういうもの

0086名無しの笛の踊り2021/11/29(月) 20:48:05.73ID:UzPzP+qJ
クラシック音楽の大ファンだがベートーベンは
エリーゼのためにと乙女の祈りしか聞いたことが
ないな

0087名無しの笛の踊り2021/11/30(火) 10:16:41.75ID:I+xP0tPT
クラシック音楽の大ファンだがモーツアルトは
トルコ行進曲と新世界よりしか聞いたことが
ないな

0088名無しの笛の踊り2021/11/30(火) 12:52:48.80ID:VS9mt22V
クラシック音楽の大ファンだがマーラーは
「巨人」と「阪神」しか聞いたことがないな

0089名無しの笛の踊り2021/11/30(火) 14:42:45.32ID:VS9mt22V
間違えた
二曲目を他人の曲にするのがキモなんだな

0090名無しの笛の踊り2021/11/30(火) 22:48:50.72ID:yu+jPB+P
>>84
1978年、マゼール指揮フランス国立管弦楽団の
来日公演とのタイアップで、トリオ(現ケンウッド)の
コンポーネントステレオのテレビCMにマゼール本人の
指揮姿とともに、BGMは公演プログラムの一つだった
フランクの交響曲の第1楽章第2主題(演奏はクリーブ
ランド管との録音)というのがあった。
かく言う俺もこれを聴いて、マゼール指揮のフランクの
交響曲のLPを購入したから、この時期にクラシック音楽に
興味を持っていた人にとっては、比較的知名度があるので
はないか?

0091名無しの笛の踊り2021/11/30(火) 23:10:01.61ID:dhVD9nvJ
>>90
それじゃあどっちみちクラシック音楽に興味がない人は知らないということには変わらないじゃないか

0092名無しの笛の踊り2021/11/30(火) 23:24:05.80ID:yu+jPB+P
>>91
そだねw

0093名無しの笛の踊り2021/12/05(日) 12:31:36.35ID:t9sF3/ny
ブルックナー全て
クラシックファンには有名作曲家
一般人には全く無名

0094名無しの笛の踊り2021/12/22(水) 22:00:29.42ID:0fvzPTmO
目覚めよと呼ぶ声が聞こえ

0095名無しの笛の踊り2022/07/08(金) 22:26:01.24ID:k9O886h0
ベト七の第二楽章

0096名無しの笛の踊り2022/07/08(金) 22:33:07.86ID:7g8HSn2n
今の一般人は凄いぞ
カルメンも知らないぞ

0097名無しの笛の踊り2022/07/08(金) 22:41:41.79ID:k9O886h0
昔もだよ
下手すると「頑張れベアーズ」のテーマ曲だと

0098名無しの笛の踊り2022/07/09(土) 20:01:52.67ID:ooR2Jaq7
>>96
ショーバイショーバイ終わったしな

0099名無しの笛の踊り2022/07/09(土) 20:54:48.36ID:fAoo4S14
オモウマイ店で垂れ流してるぞ

0100名無しの笛の踊り2022/07/16(土) 19:28:21.24ID:I/eSKlZc
ベトの弦4

0101名無しの笛の踊り2022/07/17(日) 01:11:00.90ID:pO5YLgUi
そういえばベト弦四の何んであれを
TVで聴いたことないな

0102名無しの笛の踊り2022/07/17(日) 04:50:47.39ID:uD7R+mfb
これはブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番

0103名無しの笛の踊り2022/08/15(月) 06:24:45.31ID:psinlnVT
>>96
昔は京都競馬場のファンファーレに使われていたからそこの部分だけは知ってる人がいる

0104名無しの笛の踊り2023/05/22(月) 03:33:02.57ID:HQMIRlhM
バッハのメヌエット2曲(ト長調とト短調)は超有名だけど本当の作曲者であるペツォルトを知ってる一般人はいない

0105名無しの笛の踊り2023/09/21(木) 06:22:23.72ID:TZLvVb58
煙草 (ーoー)y~~~ パァ~

0106名無しの笛の踊り2023/09/21(木) 21:43:52.86ID:S4sj7Bco
芥川のトゥリニタ・シンフォニカ
CMでも流れてたのに

0107名無しの笛の踊り2023/10/06(金) 23:37:01.67ID:iK+/VWEw

0108名無しの笛の踊り2023/10/18(水) 08:41:06.70ID:OCyaDEET
最近、新しいお店を見つけたんだ。

0109名無しの笛の踊り2023/11/14(火) 16:42:12.14ID:EyYrVmGf
というかロックとかジャズとか他ジャンルでも同じでしょ
若い頃のオレは純粋培養的にクラシックしか聴かなかったからビートルズだって五曲くらいしか曲名知らなかったわ
ストーンズに至ってはメロディーはいろいろ触れてるんだろうが今でも曲名はサティスファクションしかしらん

0110名無しの笛の踊り2023/11/14(火) 22:56:18.95ID:uzQOoNVf
吉田拓郎は0発屋と言ったら母に怒られた。
吉田拓郎て名前ばかり有名で、有名な曲は無いと思う。

0111名無しの笛の踊り2023/11/15(水) 00:42:43.66ID:aCYc9Go5
襟裳岬…

0112名無しの笛の踊り2023/11/17(金) 00:42:32.74ID:/m5FuZHE
吉田拓郎は「結婚しようよ」があるだろ

内田裕也の有名曲は思いつかないが…

0113名無しの笛の踊り2023/11/20(月) 16:17:08.16ID:ge3S3g8U
俺も内田裕也の有名曲は知らんけど、クラシック界隈でも名前だけが有名で代表作や名演が思いつかない音楽家はいそう

0114名無しの笛の踊り2023/11/20(月) 20:01:40.26ID:Uq+PzbED
三角帽子

0115名無しの笛の踊り2023/11/20(月) 22:18:59.56ID:CVUPZNo/
マイケルジャクソンとかいうスリラーだけの一発屋

0116名無しの笛の踊り2023/11/20(月) 22:42:38.48ID:oC7WjQrO
ブラ4

0117名無しの笛の踊り2023/11/21(火) 08:36:27.64ID:Zy1jOJqC
曲自体はCMやドラマ、映画、そしてバラエティ番組のちょっとしたBGMでも
色んなアレンジで使われているのでド定番だけど
スレタイの文字通り、曲の名前が一般的には知られていないという意味では
ベートーヴェンのピアノソナタ「悲愴」(第2楽章)

似た例で、特定のバラエティ番組で使われる曲として
ムソルグスキーの「展覧会の絵」から「キエフの大門」とか
R・シュトラウスの「ドン・ファン」の冒頭とか

0118名無しの笛の踊り2023/11/21(火) 08:52:45.77ID:Zy1jOJqC
さらに似た例を追加

CMの頻出曲、ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」
告別式のド定番曲、バッハの管弦楽組曲第3番から「アリア」
(「G線上のアリア」という名前なら一般的に有名だが、告別式に使われるのはG線上で弾かない原曲の方)

0119名無しの笛の踊り2023/11/21(火) 19:02:47.38ID:CbLKln7Y
管弦楽組曲第2番のロンドとか
卒業証書授与式の定番曲なのに
曲名言える人クラオタ意外に居ないと思う

0120名無しの笛の踊り2023/11/21(火) 21:39:55.45ID:VOIFeqqN
管弦楽組曲第3番のエールが卒業式の曲なら納得いくんだけど第2番のロンドが卒業式で流れるの?本当?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています